!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
公式サイト
https://bang-dream.bushimo.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/bang_dream_gbp
ジャンル:リズム&アドベンチャーゲーム
サービス開始:2017/3/16(βテスト:2017/2/17〜2/20)
プレイ料金:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応OS:iOS9.0以降、Android4.4以降
開発会社:株式会社 Craft Egg
次スレは>>950、踏んで無理なら安価で指定すること
反応ない場合は>>970で(暫定)
※スレの流れが緩やかなときは次スレの保守をしましょう
dat落ちの判定が変更されています。
・完走スレは10分後にdat落ち
・新スレは20までは最後の書き込みから24時間後にdat落ち
いつまた変更されるかわからないので、とりあえず20までは保守をお願いします。
本スレは流れが速いので、下のスレタイを参考に同じ板で検索してください(★の後に番号が入ります)
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★
前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>1
ひひょち!
早速質問なんですが、なんで青葉モカちゃんは本スレであんなに酷い事されてるんですか? ■よくある質問
○ガチャ関連
Q、リセマラ何がいい?これでいい?
A、現状性能的にはスコア特大が優先です。非スコアだと何度も切断されてしまいます。
Q、ガチャ何が出るの?
A、ガチャページのガチャ詳細を見ましょう。
Q、このゲームのガチャってフェスとかあるの?
A、星4排出率が2倍になるドリームフェスティバルが実施されました。次にいつ実施されるかは未定です。
Q、星4確定ガチャやプレミアムハッピーBOXは購入したほうがいい?
A、課金に抵抗がなければ購入推奨です。ただ星4確定ガチャは星4が被ってしまうリスクがあります。
○ライブ関連
Q、ノーツスピードどうしたら変更できるの?
A、メニュー→オプション→ライブ設定
または曲選択→ライブ設定
Q、ノーツスピードを0.1ずつ調整したり10より速くするにはどうすればいいの?
A、ライブ設定で以下の条件を満たすことで設定することができます。最大速度は11.0です。
@アイコンの大きさ「150%」
A軽量モード「ON」
B同時押しライン「OFF」
C色覚サポート「ON」
Dスキルウィンドウ「OFF」
Q、ミラーってどうやるの?
ライブ設定で以下の条件を満たすことで設定することができます。
@上記の方法で速度10.5
A左下の空白部分を2回叩く
Q、EXPART がクリアできません!
A、ノーツのスピードを上げると難易度ががらりと変わります。
目を慣らすために少しずつ上げて行きましょう。
後はソロでプレイするなら回復スキルを積みましょう。
なぜノーツのスピードを上げると難易度が変わるのか。
Q、クリア報酬って難易度高い方が良い物出やすい?
A、難易度によって報酬は変わりません。高いスコアランクほど良い報酬がもらえます。ライフが0になってしまうとスコアが酷く落ちてしまうためクリアできる難易度を選びましょう。
Q、フリックがうまくできない
A、フリックの方向は上である必要はないです。
左右や下または斜めなどどの方向でも反応します。
フリックの始点はリズムボタンのタイミングに合わせないと反応しないので注意が必要です。
Q、スライドがうまくできない
A、ノーツの横幅の判定が広いので多少大雑把でもなぞることが重要です。
ロングノーツとスライドの終点の縦判定はやや早めなので気持ち早めのタイミングで離すとミスをしません。
短いロングノーツや短いスライドの終点でミスをする場合は大抵離すタイミングが遅くなりがちです。 ○補足
Q、置物は何を強化すればいい?盆栽とチョココロネを強化していいの?
A、置物は属性強化とバンド強化が優先です。盆栽とチョココロネは効果が低いにも関わらず高いコインを要求されるのでお勧めしません。
Q、1つのアカウントをスマホ&タブ、iPhone&iPad等で共有できる?
A、できません。
Q、どのファイル消せば高速リセマラできる?
A、これです。
ファイルマネージャー等をインストールしてリセットする度にそのファイルを消せば毎回ダウンロードしなくて済みます。ちなみにアンドロイドでしかできません。
■音ゲー部分に対する質問例
【使用端末/OS】
iPadPRO 9.7
【プレイスタイル】
置き、人差し指中指の二本ずつ
【曲/難易度】
レイジーEX
【質問箇所/内容】
くの字スライドが取れない、自分はこのようにやっている
アドバイス/コツ/練習法が知りたい dat落ちの判定が変更されています。
・完走スレは10分後にdat落ち
・新スレは20までは最後の書き込みから24時間後にdat落ち
いつまた変更されるかわからないので、とりあえず20までは保守をお願いします。
以上
>>1、>>3-5がテンプレです
荒削りなテンプレなので直したいところがあれば指摘してください
より良いテンプレを作りましょう >>2
アフロイベ「夕影、鮮明になって」で☆4モカが追加され、ストーリーもモカ目線のシーンが多く皆がモカについて知る機会となり
イベント中にたくさんのユーザーがモカを好きになりモカとの妄想エピソードをレスしはじめた
そのうちエスカレートしてモカとどんなセクロスするだのの詳細を書きはじめる者が増えた結果
最終的にみんなの気持ちは「モカ犯す」の一言に集約されてこれだけ残った >>17
参考にしたところが2つあったからなんとなく2つ入れてみたけど1つで充分だね 今のところの修正点
・>>3のEXPARTをEXPERTに変更
・>>5のテンプレ削除 バンドリ始めたばかりなのですが
スコア特大(素材がないので未特訓)とスコア中(特訓済)で協力ライブに参加するとしたらどちらがいいかな?
>>24
特訓前後でスキルは変わらないので特大
あとセンターはスコアって言われてるけどスコアっていうのは基本大以上のことだから注意しよう >>25
ありがとうございます
育成できてなくて気が引けてましたが堂々と参加してきます! ベテランは切断する人が多いから未特訓でレベルがMAXじゃなかったら高い確率で切断される
ベテランに潜りたいなら特訓済星3スコアだと切断されにくい
星2だとまず切断される
でもレギュラー以下なら全く気にする必要ない
レギュラー以下なら非スコアでも割りと大丈夫なくらい
>>27
ありがとうございます
ベテラン以外でまずはシコシコ頑張ってきます!
☆2は使わないのでその辺は大丈夫...かな
お二方感謝です >>3
Q、ガチャ何が出るの?
A、ガチャページのガチャ詳細を見ましょう。
これ初心者はこんなん無いとどこ見れば良いかわかんなくね?
片方の指でタンタンタンってやってもう片方でタン(休)タンってやるやつはコツとかあるの?
こういうやつ
○ー○
○
○ー◯
>>30
片方だけだろうがお構い無しに両方あるつもりで叩く方法がある
それの場合は三回ダブルでもOK セルランがあまり伸びてないの見るといまいちドリフェス盛り上がってない感じだな
>>32
重課金:欲しいのは持ってる
微課金:おはガチャのほうがコスパ高い
得したのは無課金とリセマラ。
あと、ハッピーボックスの無償石の消化が多数なんじゃないかと予想。 >>32
無償分だけ回したやつが多そう
課金しても目当てのやつがでるかは絶望的だし >>34
声質からの判断だけど、ほぼ間違いなくあこ 昨日から普通にいつも通り叩いてるしズレてもないのに反応してないっぽくて死ぬことがあるんだけどよくあること?
それなる時は簡単な曲でも死ぬのが自分だけじゃないからその部屋の通信の問題だと思うけど…
おちおち協力潜れない…
炎マーク?MP的なやつって時間経過以外やとどう回復するの?
>>38
スター割るしかないな。あとはブーストドリンクで回復できるけど今のところ1個しか配布されてない。それとランクアップでも回復するよ ブーストドリンクかスター。
そこの行の一番右にある+をタップしてみましょう。
>>37
一時的なズレなら今まではトラックとかの無線強化した車両の接近と蛍光灯のインバータノイズが実際あったかな
あとは曲ロードが異常に遅い相手と組むとたまになってメンバーとの同期調整のズレ疑ってるけどこっちはそんなに回数ないのでたまたまかもしれない
一番多いのは端末の熱とか連続プレイで処理の遅延とかのおま環だけどこっちは排熱させたり定期的な端末リブートで大分減らせると思う >>41
ありがとう
連続プレイ避けて置いといた後になったんだよね…
でも結局おま環なのかなー…とりあえず他のアプリとか整理してみるわ D'ont leave Me!イベントあたりからLive2D強化とかでそれ前より処理重くなった感はありますけどスペックによるかも
個人的には通信エラーも通信ログに異常ないので実際には内部処理遅延の結果鯖にクエリー返せないので通信エラー吐いてるだけと思ってます
夜になってから協力ライブ部屋に入れなくなってしまった。
今朝までは大丈夫だったのに家のwi-fi だと入れない。wi-fi自体はつながっている…何故かわかる方いますか?
引き継ぎ設定してない垢のコード発行申請ってデータ引き継ぎの問い合わせでいいんだよね?
あと、この場合発生日時とかは記載しなくていいよね?
鳥籠の歌姫って今のガチャででる?
忘れ物お化けでリセマラ終了したほうがいい?
今やってる中ではもう有料ガチャでしか出ないので終了しましょう
>>46
うちは入れてるから先ずは端末の再起動とそれでもダメなら3G、4G接続で入れるか確認お勧めします
>>47
聞いた話だと課金履歴(iTunesストアとかGooglePlay履歴参照)、最後のプレイヤーネームや編成の詳細、可能な限りの変遷とかのが大事みたいよ
>>48
鳥篭は恒常なんで一応Hauntedでもパワフルでも低確率で良けれは出る
毎回のガチャ登場リストは>>29画像の赤丸の位置押せば表示されるよ >>50
ありがとうございました
もうちょい頑張ります
ごく稀に★4二枚抜きとかスレでも出ますか? リセマラで弦巻こころ[船上の名探偵]がでた
リセマラでみたら総合値高いし終わったがいいかも…
悩む
>>50
ありがとう。4G回線では協力ライブ部屋入れた。
端末とルーターの再起動もしてみたけどやっぱりWi-Fiでは協力ライブ部屋だけ入れない。
運営にも問い合わせしてみる。 >>54
個人的には属性違い特大2枚なら文句なしだけと自分は初期ガチャでコロネ+☆4狙って4日目にコロネ単で心折れた口なのでなんとも
特大1+同属性大1ぐらいで引き継ぎメモってガルパ自体やる気なくす前にプレイ始める勇気 >>57
忘れてた最初は特大育てきるのに初心者には心折れそうなくらいかけら大要求されるけど大固定で取れるベテラン部屋はカンスト特大か大がリーダーじゃないと寄生扱いで切断されるので大は必ず1枚あった方がいいと思います 明日までやって出なかったら始めます
ありがとうございました
>>55
あまり聞かない障害なんでふと思ったけど水色表紙の部屋も入れない?
ライブ→協力ライブのアイコン自体押せないとかエラー表示出るなら画面スクショ+引き継ぎメモとってアプリ再インストール
ダメなら押した時の具体的な表示内容説明かスクショ添付でサポートへ >>62
有償スターで1日1回だけ引けるガチャ
通常のガチャがスター250 おはガチャ(有償限定ガチャ)がスター60
☆4出現の確率は変わらないし、通常の1/4以下のスターで1回引けるからめちゃくちゃお得
最初はプレミアムハッピーBOXの購入を推奨する 単発で☆3確定枠がないから体感渋く感じるけど拾い物で良ければ確率から算出した☆4取得必要スター数(本スレ感謝)
X軸ラベルはスター5000個単位ね
曲選択スクロールが下手なんでコツ教えてほしい
通り過ぎちゃうし戻り過ぎちゃう…
大回転は初期から要望出てるけど未修正なので落ち着いてゆっくり回すしかないです
フリー・協力個別で最後に選曲した位置が初期位になるので協力で絶対にミスしたくない場合は事前に一人プライベート部屋作って1本指で落ち着いて選曲
タッチポイント増えると回転加速するため
>>55
もしかすると同じ人かもしれないけど類似ケースのサポート回答
391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8347-2x4P [60.239.151.98]) [sage] :2017/08/27(日) 23:54:33.35 ID:Z3YJ9fHl0
>>346
かいつまんで書くと、「3G/4GとWifiを切り替えたり、Wifiならルータを再起動したり、端末再起動すると
改善する可能性がございます。改善しない場合は携帯キャリアや、Wifiならプロバイダをおしえて。」だって。
問い合わせした時点では俺もBiglobeのことはわかってなかったから、これからプロバイダ書いて運営に返信するわ。 >>65
最初は指をスマホから離さずに動かせる範囲でちまちまスライドやればいい
曲の並びがなんとなくわかってきたらある程度勢いよくやっておおまかに近づけていく 1ライブ報酬、イベPのスコア天井って変わりました?
780万ぐらいでHD勢同士キャッキャしてたら一人だけEXのメンバーに…大丈夫?って煽られて大丈夫なのか気になりました
>>67
丁寧にどうもありがとう!
今やってみたら普通にWi-Fiで協力ライブ部屋入れました。
混雑時に制限されてるのかな。
・入れなかったのは「だれでも」と「レギュラー」。ベテランとプライベートは試してない。
・ボタンは押せてずっとマッチング中のまま。
・4G回線は問題なし。
・切断や放置はしてないです。
運営からはまだ返信ないけれど今日の夜もなるようなら上で教えてもらったとおり詳しい状況書いてもう一度運営に問い合わせしてみます。 特定バンドキャラ限定ガシャみたいなのは過去開催されたりしたんでしょうか
チャレンジライブやるときってバンドメンバーの統一とスコアアップのどっち重視するべき?
>>72
おかしかったの協力ライブ部屋だけで他の機能や他のアプリなんなは問題なかったからBiglobe関係ないかと思っちゃったけど時間的にそれみたい…
ありがとう! 白背景のlive2Dでキャラを自由に動かしてる画像の出処はどこなん?
個人で作ってるのかそういうサイトがあるのか
>>73
まだない
>>74
どちらともいえない
メンバーの属性、総合力、スキルLvを考慮したうえでどの置物にするか、とそのLvも結果に大きく関わってくるし
結局のところは手持ちから編成を色々試すのがベスト >>78
☆1、☆2×4、☆3×2、☆4×2で全9種
もうすぐローソン香澄のプレゼントで10種
ただし☆3花見と☆2コラボカフェは限定品 >>79
いま着物みたいな⭐4おるけど⭐4もう1人いるんやな
最近始めたけど気に入ったから集めたい 昨日はじめてやっとノーマルがクリアできるようになったんですが、ハードでよくある上に跳ね上がったり横に流れたりするやつが上手くできません
ノーマルで楽にこなせるようになったButter-Flyもハードで散々です
おすすめの練習曲があれば教えて欲しいです
>>82
フリックアイコンはどの方向でもOKだから自分のやりやすい方向にズバっとはじいたらいいよ
ホントに初期の初期でのフリック練習としてはいーあるふぁんくらぶノーマルがおすすめ >>77
ありがとうございます
パスパレ好きなのにパスパレ1枚しかもってないから温存しようかと思ってたけど回すことにします 石って初心者のうちは割ってレベリングかガチャまで保存かどっちがええんかな
>>87
基本的に石割ってまでランク上げする必要はないよ
ある程度戦力揃うまで(個人的には置物含めて総合力20万くらい)ガチャしてった方がいい 質問スレ立ったのねありがたい
野良のベテラン部屋で大体スコア90万くらいなんだけどこれって寄生になるのかな
本スレで、協力スレ募集で110万の奴が晒されてて不安になったんだけどアレって協力スレだからって解釈でいいんだよね?
>>91
野良のレベル低いからうだうだ言うのもなんなんだけど
システム上、Sランクになるにはおよそ540万点必要=ひとりあたりおよそ108万なので
結果的にSでも108万点を割った場合、より高スコアの人にのっからせてもらってると見る人がいるのは確か
同じ理由でイベントPの最高効率=750万点=ひとりあたり150万点 >>92
ありがとう、参考にします
あとずっと気になってたのが、楽器屋で買える(というか最初から持ってる)楽器の置物が何度見返しても全部ポピパ用で、しかもそれが5個もあって尚且つ他バンドの楽器が無いって状況は
何かしら見間違いや仕様的変化球がない限りポピパでステータス稼ぐのがブッチギリにも程があるほど有利に感じるけどコレって何か俺の勘違いとか落とし穴とかあります? >>93
ポピパ以外は各バンドのキャラを使ってライブして経験値ためてバンドストーリー読みな
3話〜7話を読むと楽器が追加される 直接的には関係ないというか完全にスレチなんだけどバンドリ故に似たような悩み抱えて対処した人絶対居るだろうから聞いてみたい
バンドリやってる最中だけはLINEもmailも災害情報も全ての通知をシャットダウンするアプリとかってなんか無いかな
ほんとスレチで申し訳ないけどバンドリでは余りにも死活問題すぎて
>>96
iPhoneならおやすみモードをオンにすれば解決
Androidも似たような機能あんじゃね? >>97
おぉ、泥だけどなんか見た覚えがあると思って確認してみたら本当にあった
助かります 置物込みで総合力どれだけあれば初心者脱出と言えますか
22万ぐらいですかね?
>>100
イベ編成でも安定してスコアS必要量の5分の1出してくれるならもう初心者ではないと思う
20万程度? >>101
ありがとうございます。今マックス出せる組み合わせでちょうど20万ぐらいなのでもう少しかな。置物レベル3多いし頑張ってあげよ デレマスの蘭子に似た子の⭐4って今のガチャででますか?
あとガチャ更新っていつですか?
質問多くてすいません
>>103
あこの事だろう推測すると昔も今も星4は出てない
ガチャ更新は主にイベント開始と同時期 >>103
ガチャページを開くと画面中央右側にそのガチャがいつまでか書いてある
今回のHaunted High Schoolガチャであれば8/31 14:59まで
1分後の同15:00になると次のガチャが来るはず
期限表示の右側にある「i」のマークのボタンを押すと提供割合が表示される
お求めの宇田川あこは星4で1枚現在のガチャからも[巴だけの看護師さん]が排出されていることが確認できる
蛇足だがこのゲームの協力ライブはスコア偏重な所があり
星4の判定や回復より星3のスコアをセンターに据えてる方が好まれる(その方が良いスコアが出るから)
[巴だけの看護師さん]は回復であるためその点では星3の[小さな魔王]の方が協力向きではある
星3[ひたむきな向上心]は判定であるため協力するならセンターに据えない方が良いが
所属バンドのRoseliaがクールで染めやすいので持っていて損はない
リセマラ中であれば、好みのキャラでなくても星4のスコア特大が出ればそれで始めるのも悪くない選択と言える 髪形はアコの方が似てるけど多分ユキナのほうじゃない?
アコが広告出てるの見たことない
髪型ってよりキャラ的にはあこだよね
見た目的に友希那って髪色だけやんけ... ( ・ω・)
置物レベル5にしたらレベル5未満の会話は一生見れなくなってしまうのですか?
今回のイベントの貰える星2、ガチャの星2入れるのと、属性もピックアップも違う星3スコア大と中入れるのどちらがいいのでしょうか?
スコアによる基礎ポイント重視で後者をおすすめするけど、手駒にもよるから、一度ブーストない時に両方の編成でソロライブやってどっちがポイント稼げるか試してみてはどうかと
プレゼントの受け取り履歴ってどれくらい前まで残りますか?
iphoneのicloudストレージを管理-バックアップの所をみたら
ガルパだけ500MB以上バックアップ領域使ってるんだけど何故です?
他のゲームは数MB程度なのにガルパだけ桁違いに領域使ってる
>>117
本来、追加DLデータはバックアップ対象外となるように実装すべきなのに
このゲームはそれをやっていないみたいだ
引き継ぎコードあれば問題ないのでバックアップから除外しよう なるほどありがとう。技術力の問題ですか
修正されるのを待ってみます
初心者です
こういったイベントで交換アイテムを全部取るのがむりそうな時は優先的にとったほうがいいアイテムとかありますか?
>>115
ちなみに目安として、特攻の倍率+10%よりも総合力+1万のほうがポイント多い
例として倍率130%総合力20万の編成と倍率120%総合力21万の編成のどちらにするかといわれたら、後者
ただし安定して150万点がとれるようになる総合力22万くらいまできたら、
この総合力を維持しつつ倍率を高めていくほうにシフトするとよい >>121
個人的には
最中>スキルチケ>かけら大>コイン
という優先度です。
エリアアイテム育てたいならコインをかけらより優先してもいいかと
楽曲を開放しきれてない場合はクリスタルを優先してもOK >>123
ありがとうございます 最中優先的にとります クリスタルは他のアイテムよりバッジ必要数少ないから端数で交換するというのもあり
あと、かけら大10個というのはブースト1個のベテラン1回分くらいに過ぎないので
コインの方がお得感はあります(コインはライブ1回分2500なので)
連投になってしまったけど参考までに
リーダー「キミ、たえちゃんやっけ?若いのにええ音出すねぇ」
>>127
誤爆?
本スレじゃないから誤爆したらお詫びに未出の有用なTIPSでも書いてくかい? >>116
今見たら26日分まで見られた
丸一週間前まで見られるようだ はじめの頃ってひたすら練習していけばいい?
★4の特訓素材って集めるの大変ですよね?
>>130
はじめはかけら大きついよね
とりあえずゲーム進めてチケットは入手しだいレベル上がらなくてもどんどんぶっこんで足しにしていくといいよ >>130
素材報酬だけで言うとレギュラー部屋で全体スコアS(合計430万くらい?=1人86万目標?)に届くとレアドロップ1枠でたまに大かけらが入手できます
人により許容範囲異なると思いますがレギュラー部屋まではユニットレベルほぼ一桁とかで無い限りは難易度ノーマルやハードでフィーバーが出せれば避けられる事は無いと思います
ベテラン部屋は大かけら1枠固定で入手でき全体Sスコアになると2枠目報酬も大かけらがでますがレギュラーまでよりS判定達成スコアが合計540万(1人108万目標)前後と厳しくなります
そのためスコアアップに繋がりにくいスコア大または特大スキル以外のリーダーやカンスト育成されてないリーダーがいるとライブ開始前に切断される可能性が高くなります
レギュラーS達成スコアは最近行ってないのでちょと数値あやしいかもです 文章読みにくくて申し訳ないです
>>132は極論の話で人によって許容範囲は難易度ノーマル以上でフィーバーだけこなしてくれれば死んでも構わないという人もいれば特大スキルリーダーが5人揃わなければ即切断という人まで様々です
個人的にはプライベート部屋でないのでスコア108万以上だせれは構成気にしないしたとえA判定以下出たとしても仕方ないと思います
個人の意見はさておき切断されるのを無難に避けるにはベテランまででスコア大リーダーを1名育てきり置物混み総合値を16万程度まで育ててからベテラン部屋に行くのが一番ストレス少ないと思います >>37
さっき協力スレでふわふわやってたら、いつもはグレ10以内に収まるのに
50ぐらい出るし長押しは抜けるし散々だった。
リザルトみると他の人にもでてるみたいだし周りの環境も影響してそう。
その後立て続けにふわふわするもいつもどうりで問題なし。なんなんかね? ライブ中はオンライン格ゲー並みに鯖と同期を取るので何らかズレが発生した可能性もありますが連戦重ねるとプレイヤーの疲労が影響する事も多いです
今回の件がという訳でなく話聞いてて思い出しましたが絶対問題なくタップしてると思っても手元自撮り動画を後で見るとだんだんタップ位置がズリ上がってミスやグレしていることもあります
目安としては画面のステージ縁から下がタップ有効領域です
>>137さん画像付きありがとうございます。
padの10.5でやってて上下左右のラインからずれているようでもなくて、タイミング調整でずらしたようなラグが出る感じになるんです。
次の曲のときには何もなかった用に調子が戻ります。
機体もあつくなっていないし、やっぱり同期の問題が関係してるのかも? 環境無いのでテンプレ抜粋になりますが以下参考まで
Q. 急にカクカクになった
A.
・再起動はしましたか?
・proxyを通す広告除去アプリは入れていませんか?
タブレットとのことなのでadblockは入れてなさそうですが他に機種固有の問題なら普及機種なのでもっと事例ありそうな気もします(お持ちの方にお任せします)
後は初歩的な話で申し訳ないですがタブレットのIPアドレスは固定で設定してないと結果通信不安定になる場合があります
TeclastのP80hってタブレットでこのゲーム快適にできますか?
>>142
そのシリーズのハイエンドにあたるX80 Pro持っていますが無理ですね、快適どころかまともに動きません
SoCが非力すぎるのでroot取ろうがカスROM替えようが解像度下げようが無理です、その機種はローエンドなので尚更です
X80 proではデレステがギリギリ動きますがTeclastのこのシリーズは画面部がプラスチックなので楽しくないと思います
というかガルパはMi PadシリーズやMediaPad M3シリーズでも無理なので、
泥タブならSD650(快適を目指すならSD820)相当のSoCを積んだものにしないとダメです
私はKALOS 2でプレイしていますが泥タブに拘りがないならiPad買った方がいいです
個人輸入前提でスマホなら2万以上、泥タブなら3万以上は出さないと厳しいと思います
最近SD620、SD625の中華スマホを買いましたがSD650と比べて明らかにカクつきます >>143
詳しくありがとうございます
まとめサイトでおすすめになってたのでバンドリ専用機目的で買おうと思ったのですが、やはり安物はダメなんですね
大人しくiPad使います 【使用端末/OS】
XperiaTM Z5/Andoroid7.0
【プレイスタイル】
置き、人差し指のみ
【曲/難易度】
全体的に…
【質問箇所/内容】
greatの数があまりに多い
しゅわりんですら50前後(調子が良いと30前後)出ます
速度は+3、+2か+4にするとgreatが更に増えるので+3でいいかと個人的に思っています
速度は9.7です
回復無しでクリア出来るラインは26ですが
アスノヨゾラ・ギルクラ・電気ギター・great〜は回復大1つないと走り切れない位の実力です
回復全積みであれば28も全曲なんとか最後までいけます(miss20以上出る)
レベルも150超えるまで毎日必死にやってますがgreatが減る様子がありません…
26曲は確実にクリア出来るものでも80〜130位出ます
毎日やる以外に何かコツはないでしょうか。これだけ多いと端末のせいでは無いと思ってます
>>145
書き方で内容は伝わると思いますが速度が2個ありました。すみません… 自分もつい最近速度慣れからGREAT増えたから試行錯誤したけど
まず打鍵が早いのか遅いのかどちらに寄ってるのかを把握するのが最重要で、それからどう対処するかのプラン決める
後はせっかくスタミナが無いゲームなんだから感覚に任せて曲に合わせて規則的に一定のリズムでノーツが並んで来る曲やってズレの原因を探りながら微調整
ノーツのサイズ変えたりするのも意外と感覚に効果ある
自分の場合は結局速度に慣れて視線が打鍵直前まで降りてきたせいで早押し気味になっちゃってたから、速度上げて視線上げてなるべく音に合わせて感覚が指を動かさせるように調整した
>>147
レスありがとうございます!
確かに、どう間違っているのかさっぱりわかっていなかったので
どちらに寄っているかの確認をしたいと思います
ノーツサイズは90でやっていました
(タイミングを取るのが下手だと考え、タイミングがわかりやすいよう小さくしました)
可能であれば、ズレの原因を探る時に使った曲と難易度を聞いてもいいですか?
視線が降りてる、というのは目から鱗でした
あまりにもgreatが多い為、あえて視線を下にしてタイミングを見るようにしていたのですが
逆にこれが駄目だったんですね。リズムを取るように心がけてチャレンジしてみます
どうすればいいのか途方に暮れていたので…指南頂きありがとうございました >>145
つまんないかもしんないですが、ふわふわのhardとえがおけのexを
平均5グレぐらいになるまでひたすらやってみてください。
これでほかの曲をやってみたら減ってまいした。
速度は10.5がいいかもしれないです。
調子がでてきたら0.1ずつ戻してみてください。
あとやってるかもしれませんがベビーパウダーを使うとスライドやりやすいです。 >>139
丁寧な説明ありがとうございます。
機種はipad10.5です。前の9.7の時もたまにおきてます。
固定IP試してみます。
気のせいかもですが、協力でロードが極端に遅い人がいたときになったような・・・ >>149
ふわふわhardとえがおけexですね!ありがとうございます
現在の実力では遠いですがgreat5を目指して頑張ってみます
速度10.5で試してみますね
指は実は指用の手袋?みたいなのをしてます
素手でやる時にはベビーパウダーも参考にさせて頂きます! >>150
確かに稀にですが極端にロードの遅い相手にと当たるとこちらのノーツがカクついたりする事ありますのでメンバーとの同期が関係する事もあるかも知れません
自分も無いこと無いのですがはっきり疑う程の当たる回数が無く疑っているレベルの頻度なのでもどかしいですが… 【使用端末/OS】
Xperia Z5 compact/Andoroid7.0
【プレイスタイル】
o親指
【曲/難易度】
expert
【質問箇所/内容】
プレイ中の音ズレについて
プレイ中に少しカクついて、音がズレます。プレイ前というか判定の調整時は特にずれていないので対処が出来ないです。
おとなしく端末課金をするべきか悩んでいるので同じ状況の方など改善策がありましたら教えていただけるとありがたいです。
>>153
同機種だけど端末加熱中や対処出来ないバックグラウンド処理通知等がない限りは普通にプレイ出来てる
音ズレ現象したとしても5,60回に1回くらいの頻度かな
上記の状態が発生した時はノーツはカクついたりはするけどこれはたぶん端末加熱の影響だから音ズレに関しては開発向け設定や通信環境で改善できると思う
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02H/7.0/DT AQUOS R にしたらカクつかないし快適よ!欠点は大きいからやりにくい 発熱もあまりしないし
俺の場合20時前後の過密時間帯に通信環境悪い所でやるとノーツの挙動が怪しくはなるけど
ノーツを目で追わず音に合わせて叩けばむしろ目で追ってる時よりパフェ判定率高いくらいだから、調整時は問題無く設定出来て実戦時に音までグチャ付くってなると明らかになんかおかしい
ちなみに開発者向け設定開く事出来る?
実行中のアプリ項目で常時どれくらいメモリ使ってるか調べてみて
余計なアプリが裏で動きまくっててメモリバーストしてるんじゃないの
皆さんありがとうございます。
開発者向け設定は開けるのでメモリ調べてみます
先ほど始めたのですがイベントでもらえるバッジの交換は最初は何にするのがおすすめですか?
チケット以外の使用用途がいまいちわからないので何かこれは取っとけ!みたいのがあれば教えていただけると幸いです
>>158
モナカ→スキルチケ→コイン
あとはいらんよ >>158
まずは限定のコインがいいんじゃないでしょうか?
限定コインが切れたら最中、限定かけら大でいいとおもいます。
他は協力でなんとかなるし、音色クリスタルはBOX買ってればいりません ありがとうございます!とりあえず制限あるその辺りを全部買っていこうと思います!
星3確定ガチャの更新日は毎月10日なんでしょうか?
こないだ星4排出率2倍やってましたが過去にそれ以上のイベントってやってたことありますか?
ニッチすぎてネタに聞こえるかも知れないけど一般的にイメージする指サックより薄手の素材で作られた指サックとかに
パウダーインの制汗スプレーとかぶっかけて使ってて使用感とか答えられる人居ないかな?
デフォルトだと摩擦ヤバすぎてゲームにならないだろうけどパウダー付けたら滑るのかなって思って
毎回パウダースプレー指にぶっかけてると指の皮膚がガビガビになってくのを感じるから間接的にしたいんだよね
>>166
デレステスレで一時期話題になったんだけど導電性手袋(ショーワグローブA0150とか)じゃダメかな?
俺も買ってみたけど作業用だから薄いしパウダーなんか使わなくてもかなり滑るよ
ただ生地の分だけ指の接地面が増えるから少し慣れが必要なのと、
薄いと言っても手が蒸れてくるから結局俺はベビーパウダー使っているけど
デレステはフリック巻き込みが面倒臭くて使わなくなったけどガルパなら問題ないと思う ランキングを見た感じバンドより属性でパーティ統一した方がよかですか?
イベント編成の話なら属性染めのほうがいいかと
一般的な編成の話なら、バンド染めできるならそっちのがいいと思う
単純に置物の種類が多いので
>>169
あーみんなイベ用に組んでたのか・・・
迅速なレスありがとう出来るだけバンドで染めてみる 本スレでも書き込んだが異界すぎてこっちにも書くが
効率曲で検索するとサイト毎に言ってること違うんだがどれを信用したらいいんだ?
>>158
ほぼ>>161の言っている通りだと思う。
だいぶ長期的にみると(当たり前のようにベテランいくようになってしばらくしてから)
コインが足りなくなってくるから頭の片隅にあるといいかも
(序盤コインが余るように見えるのは要求量が少ないのと曲ごとの報酬でコインがもらえるから) >>171
ガルパ 効率曲で調べてみたけど
App Mediaに書かれてるのは正しいように見える
その下いくつかはめちゃくちゃ アドブロック
入れてる時点でアウト?
無効にしとけばOK?
>>177
まじかーサンキュ
ますます引き時がわからんな はじめたばかりで、今回のイベ報酬を含めて☆4*2、☆*3しかいないけど積極的に特訓はやっとくべき?
☆4は判定強化とスコア特大、☆3は千聖とスコア大
>>180
それぞれのスタイルがあるから人によって違うかも知れませんが
課金でガチャ補強する予定でなく始めたばかりなら積極的な育成をお勧めします
素材を集めるためのスコア=総合値がまだ足りてないはずなので
あと置物なし総合値12〜14万までは10連分たまり次第どんなガチャでも10連回してまずは駒を集めた方が良いと思います >>180
必要素材も特訓だけならそんなに苦労しないだろうしLv上限10解放されるだけで総合力はかなり上がってスコアが高くなり獲得イベptバッジ等も多くなるので編成に入れるキャラなら優先して特訓とレッスンはしておくべき
キャラエピソード2解放はかけら大が
特訓に比べ大量に必要なのとエリアアイテム強化した方が総合力上がるケースもあるのでそこは所持品マネー編成などと相談 キャラがバンドバラバラだからエリアアイテムよりもエピソード2を優先したけど間違ってますか?
>>183も言ってるけど手持ちの資源との相談なので別に間違いとか正解はないですよ
自分は手持ちコインが少ない時はメモリーにかけらどんどん突っ込んでました
特に各属性編成が置物なしで12万届かないくらい手持ちのカード少ないなら個人的にはどんどんメモリー解放して無償石貯めてガチャ回した方が良いと思います >>184
問題ないかと
ある程度属性とかバンドに偏りが出てきたらそこを伸ばせばいいかと >>184
手持ちとか全く見てないけどほぼ間違っていないと思う。
エピソード2解放は星3なら1500,星4なら1800上昇する。
これを施設で同程度上昇させようものなら例えば
バンドパラメーター15万、全員同バンドメンバーでバンドボーナスを1%上げなければならない。
大300,400個ではポスター類で1%,楽器類で1%が限度であるし、キャラがそろっていないなら
なおさらということになる。
結論からするとそのキャラを使うのであれば絶対的に間違っていない。 >>167
ありがとう、最初ググッた時樹脂っぽく見えたけど繊維っぽいからちゃんと滑りそうだね
値段も安いし指に拘らず手袋も検討してみる どうもありがとうございます
バラバラすぎて盆栽の罠には見事に引っかかってしまいました
そしてもう一つ質問なんだけど
Don't beナンチャラって曲のバンドがGlitterGReeeeN?みたいな見たことないバンド名だったんだけどこれってなんぞ?
今まで普通にロゼリアが歌ってるんだと思ってたけど
>>191
りみりんの姉率いる4人組のバンドだよ。ゲーム内の楽器店のレジにいる女の子はグリグリのベース
(声優はミルキィホームズの4人)
詳しくは調べたらいろいろでてくるかも >>191
アニメ見るとわかるんだけど、見てないとわかんないよなこんなんは、
>>192の言う通りでございます。 >>193
確かにガルパ内では一切語られていない気がするね・・・ >>192>>193
ありがとう、曲調で完璧にロゼリアだと思い込んでた
店員がベースってのは知ると面白い小ネタだね A、置物は属性強化とバンド強化が優先です。
星4が心許せる仲間 白鷺千聖しかないんですが、強化はパステルパレット強化などを優先すべきですか?
お金はかなり余っています
手持ちのキャラを一通り特訓とエピソード1の解放をしてスコアが頭打ちになっちまったがこれ以上伸ばすにはどうすればいいかな
普通に100万とか出してる人とは置物の差なのかね
>>197
そうやねぇ、素の力を上げるとなれば置物系とエピ2解放になるね
あと同バンド、同属性で組めているかとかかなあ。
手持ち見てないからわからないけど序盤でも同バンドで多く固めるといいかも
↑でも話が上がってると思うけど大かけら使うならエピ2>置物かな >>198
ありがとう
これだけ見事にバラけてるとなにを中心に狙っていればいいかわからんね
>>199
早く来てくれると嬉しいよな〜
(誰かがメインストーリー
16話 電気ギター
17話 低音レシピ
18話 さーや
19話 ちょまま
20話 合作曲
って予想してた人いたけど18話新曲来なかったからもうわかんないよね) >>200
こころちゃんいいやん。
ハッピーハロハピwithおたえみたいになるといいかも
星4花音いなくても星3ハッピーハロハピ3人持ってこれれば
23.2万までいくよ >>200
>>202の追記
ハッピーじゃなくてもいいから星3ハロハピが他に1枚でもあるならハロハピでいい気がする
ただハロハピ0ならどうしようかな・・・
星4もってないとこ育ててもそのうち頭打ちになるし、こころ、ハッピーおたえあるならやっぱり
是が非でもハロハピwithおたえ軸にしたい
最終的に完全体ハロハピになれば24.69万も見えるし >>202
ありがとうありがとう
花音ちゃん欲しくなったけどとりあえずガチャはハッピーに合わせて引けば良さそうやね
助かったよ お役に立てたならよかった。
星4花音が出るように願っとくわ
もしハロハピが全くでず、星4ハッピーさーや、星3ハッピー香澄、星3ハッピー有咲とかが
立て続けにでたらハッピーポピパwithこころに鞍替えするのもあり
ポピパは星4の絶対数が多く総合力が上がりやすいから次点で検討に入れておくといいよ
ガルパリリース以降の各曲初動
17,926 Re:birthday/Roselia
17,374 熱色スターマイン/Roselia
14,088 しゅわりん☆どり〜みん/Pastel*Palettes
11,169 BLACK SHOUT /Roselia
11,126 えがおのオーケストラっ!/ハロー、ハッピーワールド!
8,236 前へススメ!/夢みるSunflower/Poppin’Party
4,119 す、好きなんかじゃない!/市ヶ谷有咲
4,103 遠い音楽〜ハートビート〜/山吹沙綾
3,541 花園電気ギター!!!/花園たえ
3,157 チョコレイトの低音レシピ/牛込りみ
2,870 どきどきSING OUT!/戸山香澄
質問失礼します。
始めて数ヶ月の若輩な者でご助言頂ければ幸いです。
意外と多めな回数で起こるのですが、
『ほぼ同条件下』なのにも関わらず
スコアが最大20万近く違う事があります。
miss等無しでperfect数やgreat数も1〜3つ違う程度、
勿論自分のPTは一切変えず総合力もそのまま、
他者4人の協力者のスキルも同じです。
また
関係があるのかは定かではありませんが、
フリーライブ選曲時の下のゲージに
ピンク色のゲージ?なるものがある時と無い時があります。
ただの気のせいでしょうか?
>>208
全員同じスキルで同じスキレベという訳ではないんじゃない?
判定や回復が入ってたりスキレベ低い人がいる場合、
フィーバー直後のスキル発動アイコンをスコア特大5の人が取るのかそれ以外の人が取るのかで結構変わってくる
スコア特大持ちがフィーバー前に全部発動してアンコールも非スコアが取ったりすると
複数名スコア特大がいてもS届かなかったりする >>208
ほぼ同条件下なだけでも実際ライブじゃスキルノーツ順もランダムであってスキル発動時にgreat率、スキルlv.による秒数範囲のノーツ密度、FEVER内外のgreat率といった目に見えないスコア差はいくらでもあるよ
総合力ゲージのピンクはチャレンジLIVEの特効メンバーボーナスだったと思う >>209
都度、
参加者がスキル特大なのは確認しておいたのですが
スキルのレベルまでは把握しておりませんでした。
取るタイミングでスコアが疎らになる事があるのですね。
>>210
fevertime内でのgreat数やmiss数で
リザルトのタップ数の内訳が同パターンでも
差が生じるのは知っていたのですが
time内のmiss数にしてもたった数ノーツで
「こんなに差が出るのか?」と
疑問に思った次第です。
スキル発動がランダムな以上は
大きい差が生まれるのは仕方ないのですね。
特攻メンバーのボーナスゲージでしたか。
わざわざご説明頂きありがとう御座いました。
m(._.)m >>207
うーん、安直に言ったらピュアパスパレになる。ただピュアパスパレはピュアひながいなく
【現段階では】外部から星4ピュアをもってきても23万ちょっとしかいかないことを留意してほしい
(23万しか行かないというのは贅沢な話かもしれないが)
あと星3と星4の差は十数%しかないが星2と星3の差は80%ぐらいある(星2と星4は約2倍)
つまりどういうことかというと星2にどれだけ補正をかけようと星3には届かないから
星2彩ちゃんはイベ終わったら適当な星3に変えてね。
後はボックスみないとよくわからないかも >>211
色々原因挙げたけど全員特大という条件なら十中八九スキルlv.がスコア差の大きな原因だと思う
プラベでふわふわHARD平均150~160万great10辺りだけどフィバ有りAPしたのに140万しか出なかったって事もある
周りの面子も同じく150万までスコア出てなかったから
この時はもしかしたら参加者がスキルノーツ叩けなかったまであるかも >>208
↑で言われている以外の原因を考えるなら
コンボボーナスという点があるから注意してみるといいかも >>207
ごめん追記
もし、星4ピュア香澄、星4ピュア有咲、星4ピュアさーや、星3ピュアおたえをひけば
ピュアポピパwith千聖で24万近くに行くここに限定復刻した(前例なし)ピュアりみりん
がこれば25.1万ぐらいになる
なんかパスパレよりポピパのピュアがそろい始めたら鞍替え検討案件
やっぱり現段階ポピパは正義 >>207
ちょっと理想論を語りすぎたのでまた追記
クールりみりん、パワフルモカがいるということはまだ星3も余り多くはいないと思う
現段階ではピュアパスパレを上げて同バンドもしくは同属性の星3以上が手に入ったら交換する
(同バンド>同属性)
また新たなパーツっぽい星4が手に入ったらまた質問すればいいよ。 >>213
似たような状況です。
ふわふわタイムHARDでも大きな差が生じました。
かなりの回数をこなしているので
疎ら過ぎるのもありますが、
一番差があったので
great数2、FULLCOMBO、1,582,608
great数5、FULLCOMBO、1,265,046
でした。
スキルLvのみ未確認で
その他は前言通りの同一条件下でした。
仰られる通り
スキルLvが低かった、
他者がスキルノーツを逃していた可能性があります。
今後Lvや発動回数等に注意して見ようと思います。
お教え頂きありがとう御座いました。m(._.)m 今までライブ後に街回ってキャラクター同士の会話回収してたのに話さなくなっちゃったのなんで(;_;)
会話数には上限があるので・・・
もう一回みたいならサブ垢でどうぞ
ピュアタイプのスコア特大を狙う場合は今やってるイベントガチャとピュアガチャどっちがいい?
>>218
newが付かなくなっただけで普通にそこら辺でペチャペチャと喋ってない?
俺はまだそこら中にnewがあるから全会話終了させると完全消滅するのか知らんけど少なくとも俺の環境だとnewが付いてない既読会話してる奴らもそこら辺に居るけど
エリアアイテムの特定レベル時に聞けるトークは一度聞いて次レベルいったら完全終了 >>221
エリアアイテムの会話もレベル1ならレベル1の会話のみだけど
レベル5ならレベル1〜5の会話がランダムで出てくるぞ >>220
ガチャの排出率はガチャページiボタンの詳細に書いてある >>223
新ガチャのが良さそうですね
ありがとうございます 先ほど初めてエキスパートに挑戦したもののハードとレベルが違すぎて20秒で死んだ
皆はこれ当たり前のようにクリアしてるんだよね?慣れるもんなのかな・・・
慣れる慣れる
とりあえずハードのレベル18あたりまでフルコンよゆーでしょになったら
イエスバンドリ、そばかす、ひまわりの約束とかはEXもクリアできると思う
そいつらフルコンできたらときエク、しゅわりん、えがオケらへんやっておけば
ハードの残りの曲のフルコン埋めに戻ったときになんでこんなんでつまずいてたんだってくらい楽になる
XPERIA z4 tablet
OS種類 Android 5.0.2
CPU Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GH
こちらでプレイしているのですが
発熱が他のアプリに比べ圧倒的異次元レベルです。
恐らく熱が原因なのかと思いますが
譜面はカクつく、タップが反応しない等発生し
中々どうにも快適に遊べません。
熱異次元に突入するまでの数分は快適に動きますが
2曲もすると完全に太陽です。
やはり古代機種の部類なのでしょうか?
iOSなら大丈夫との記載も見受けられましたので
もう乗り替えようかと検討しています。
最新のアップル製品だと問題ないでしょうか?
>>225
俺も最初『音ゲーで上手くなるってどゆこと?慣れるってなんぞ?センスが全てでしょ?』と抽象的な先行きにゴールが霞んで見えたけどずっとやってるうちに段々と見えてくる様になるよ
とりあえず何よりも色んな曲やって場数踏む
するとそれぞれの曲の難しいと感じてたノーツ配置を強く意識して、意識してこなす事でいずれ覚えて同じノーツ配置が視界に入っただけで勝手に指が動くようになる
そういう経験をどんどん増やしていくと更に難しい配置も、『あのパターンに1〜2つ増えてるのか』と叩き方が見えてこなせるようになってく
音ゲーってやつはアクションゲームで言えばダクソみたいな死にゲーの覚えゲーだと思えばいい >>227
スナドラ810って爆熱で実用に耐えないSoCじゃなかった? >>225
>>226や>>228が言っている通りだと思う。
ただ、脳がまるでついていけないレベルの曲はやらないほうがいいと思う。
下のほうのEXに挑戦するのは全然いいことだけどhardの精度を上げることがEXのクリアに
つながることは間違いない
今、EXができないことは下手でもないし、恥じることでもない
協力でもドヤ顔でhard選べばいい。 >>225
ノーマルでどの曲でもフルコン、できればオールパーフェクトができる
くらいになってからハードにあげてみるといいかも。
その際にノーマルで練習する時は10.7くらいになるまでちょっとずつ速度をあげてみて。早かったら、下げる。
ハードでも同じようにやってみてください。 イベント中効率曲周回しちゃうとなかなか難しいけどいろんな曲やるの大事だよね
\ヒコーン!/
あ、この配置進研ゼミ(他のEX)でやったやつだ‼︎って認識できるとすごい楽になる
同じ曲のHDは参考にならない事あるけど
あとイージー・ノーマル・ハードまでは見たまんま三段階だけど、EXからはEX内でも24と26と28の三段階に難易度階層があるということを知っておいた方がいい
28は24をこなせる様になった人から見ても完全に異次元
逆に22とかのEXは人によってはGod knowsとか進撃の巨人とかカプリチオのハードの方が難しいってなる事もある
Xperia xz Android7ですが時々処理落ちが感じられます。
これより快適にできるのはどの機種買えばいいでしょうか?
人差し指か親指プレイかにもよる
後者の場合片手操作出来るくらいのコンパクト系スマホじゃないと4レーンくらいのスライドで親指が弾けて死ぬ
あと泥なら海外スマホの方がいいよ
キャリアスマホと海外スマホだと無効化できない要らんキャリアアプリの差で、極限までメモリに気を使った際に1GB近く違ってしまう
26練習中だけど
難易度跳ね上がるな
脳が追い付かん
親指プレイです。
海外スマホって単純にスペックで決めていいのかある程度名のあるメーカーが良いのでしょうか?
デレステなんかだと相性の良い端末やCPUの検証記事がネット上にあるので、それを参考にスペックで選ぶというのはどうでしょうか
xz使ってるならxzpでいいじゃん
処理落ちは今んとこした事ないよヌルサク
もしかしてレギュラールームとフリーライブって報酬同じ?
協力ライブの方が報酬いいと思ってたんだけど…
親指プレイだけど夏のドーンフルコンするのに4日かかった…
こりゃ先が思いやられるぜ
下手過ぎて協力怖くてできないんだけど……
どのぐらいの腕になったらやっていいの?
入れる部屋にクリアできる難易度ではいればいいのよ
不安ならとりあえず誰でも部屋へ
いや真面目に誰でも部屋すら不安で……
ぶっちゃけノーマルがこなせない信じられないレベルなので
せめてノーマルいくつかフルコンできるくらいに練習してからの方がいいのかな
何カ月かかるか分からんけど
>>247
上手い下手より点数が全て
センターがスコア大か特大で、平均点が出てれば何ら問題ないから、何回かやってみて周りがどれぐらいの点なのか確認してみては? なるほど
まずはカードと置物鍛えてからだね、ありがと
>>247
フルコンは必要ないよ
回復いなくても死なない難易度を選ぶ&センターはスコア大以上で
他の人と同じくらいスコアだせるかどうかが大事 特大複数持ってるけどまだ染めれてないからどれを強化するか悩んでて強化してないんだけどレベル1で問題ないですか?
>>251
協力スレにこないなら好きにしていいよ
ただイベントで10000位程度を狙えるんだったらイベント2回分の練習チケットでLv3に出来るんだから
とりあえずLv3くらいにはあげちゃったほうが良いんじゃないかな >>251
置物Lvの話じゃないよね…?キャラのLvだったら練習チケットは1回のライブで20枚とか手に入るから最終的にすごい数余るからガンガンLv上げに使った方がいい
ライブ自体のexpでまったり育てるのは協力で面子厳選切断されたり総合力が低いためスコアランクがCとかB止まりで報酬量が少なかったり結果的にLvMaxまで時間が掛かってデメリットの方が多い お二方ありがとうございます。花火から始めたのでスキルチケットあまりないですが3までは頑張って上げたいと思います
キャラのレベルとスキルレベルがごっちゃになってない?
レベル1というか未覚醒がベテランに入ってきた瞬間切られる可能性が高い
というか俺なら切るわ
>>254
スキルLvの話だったのね、色々深読みし過ぎたみたい
スキルLvはスキルチケットがあまり手に入れないからすぐmaxとはいかないけど現状スコア以外の他のスキルのLv上げるメリットはほぼないのと
0.5秒効果伸びるだけで自分も周りもスコアが結構伸びるからもしスコア伸ばしたいと感じたら今後使う予定の特大は満遍なくでもいいからスキルlvは上げたほうがいい >>254
ちなみになにもってる?
とりあえず現状もっとも総合力出せる手持ちパーティに参加できるやつをレベルあげればいいと思うけど、
たとえば特大沙綾持ってるとしたらハッピーの香澄おたえ有咲は☆3にいるから少なからず入手しやすい部類で、
バンド・属性ともに揃えやすいので、先を見越して育成を優先する…という考え方も 一応251氏には伝わってると思ってるけど念のため
1.キャラのLvは出来るだけ速やかにMAX(60)にする
2.スコア特大(ここの話)が複数あって悩んでいる、スキルLvはどうしたら良い?って話に
とりあえずそこそこの押しキャラでもいいのでスキルLv3位にしてはどう?と提案
254に書いてあるとおりスキル(特大)の話かと思われ
丁寧にありがとうございます。ピュア蘭とパッピーこころを持ってます。ハロハピの☆3持ってないので蘭のスキルレベル優先してあげてみます
>>260
あげちゃってたら申し訳ないけど
明日からのイベントがハロハピだから明日までは様子見たほうが良いかも? プレイヤーランクのレベルを上げると不利って見かけたんですが何故ですか?
低いまま保っておいてイベ中に一気にレベ上げした方がブースト稼げてお得、という認識で合ってますか?
>>262
あってる
まあ極端な話、ブーストなくてもライブ5回やればブースト1個相当なわけだけどそれができる人も限られる >>263
ありがとう納得した
戦力揃ってきたからどんどん遊びたいところだけど我慢しとく イベント用の編成なんですがこんな感じでいいのでしょうか?
薫くんがセンターなのはスキルレベルが3あるからなのですが
スレ間違ったので再度
Hey YO! 質問
チャレンジライブってイベ編じゃないほうがもしかしてポイント稼げる?
>>266
イベ編の組み方による
前のチャレンジは特大2つ入りのイベ編組めたのもあって3曲とも2000位以内とかだった
イベ編だとチャレンジでガッツリ総合力が上がるが素の総合力がショボくなるようならガチ編で行く方がマシ 控え室の人たちはスキルに使うのとチケット?交換のどちらがいいのでしょうか
>>268
俺は専らスキル上げだな
1,2回チケットに替えて回したけどダブり星3か何かでもう2度と替えないと思ったわ
スキル上げなら上げたキャラを使わなくなるのでなければ損になる事はない
センターに据えるスコア持ち優先だけど
センター以外でもレーティング導入でフリーやる意味できたしチャレイベでも使える >>268
シールに変換してスキルチケットを貰うのだけはおやめ
☆2をそのままスキルに使うのもチケットに交換して使うのも全く同じ上昇量だから二度手間
☆3〜に至っては損する ありがとうございます
大人しく特大のスキルレベルあげます
>>267
なるほどどうもありがとう、ちょっと自分もチャレンジ専用の構成考えてみます。
いちいち置物とか全部入れ替えないと行けないのが面倒ですよねー >>272
置物はタイプとバンド指定して一発で全部入れ替えられるようになったよ 協力ライブのだれでもルームの野良に関して質問です
ここはみんなでフィーバー決めてソロより高得点出してクリアするってよりも、ライフが0になってもライブが続けられることを活かして練習する場として利用するのが正しいのでしょうか?
イベント始まってからそんな傾向が強まった気がしたので
もしそうなら自分も練習の場として活用しようと思うのですが
分かる方いらっしゃいましたらご回答お願いします
協力部屋もスコア狙いのガチ部屋から特攻死もOKの部屋まで様々なので
練習という目的ならそういう趣旨の部屋を選んで入ったほうがいいと思いますよ
>>275
回答ありがとうございます
今までは普通にクリア出来る難易度を選んでましたが、ピークタイムだったからなのか曲を選んでいる人ほどHARD以上を選択して低スコアでフィーバーにも入らないことが昨日より増えていたので質問してみました
野良だと意思統一難しいしソロだと石コンテしないと途中でライブ終わっちゃうしで、だれでもルームの野良は練習の場として活用するという認識が一般的なのか聞いてみました >>276
一般的なのかと思って聞いてみました
でした
連投失礼しました 一応‘’協力‘’部屋なんだから特効死とかそもそも協力する気のないプレイを是とするのを推奨するのはよくないだろ
練習するならそういう目的でプラベで集めてするのが健全だろ
オンゲーの他PCを迷惑かけてもいいNPCと思える面の皮が厚いやつならなに言っても仕方ないけど
>>278
自分もそう思ってたんでなるべくスコア出せる難易度選んでたんですけど
これに関しては運営側の読みが甘かったとしか言えないと思います
この状態を回避するには、フリーライブでコンテしなくても完走出来るようにして報酬はなし
協力ライブは現状通り完走はできるけど報酬なし
普通にクリアした人の為に失敗した人のスコアを×2(倍数は適当)とかで計算して報酬を決めるとかしないとダメな気がします
まあ課金部分を緩和することになるので運営がやってくれるかは分かりませんが >>279
これだとお金の力で完走できなくなるからダメか
フリーライブではライフが0になったあとは即回復させて続行かまたは内部計算で対処してクリア後に必要なコンテ回数の石を使えば報酬得られるようにするとかですかね 「誰でも」にはどのスコアまで出せるなら入っていいという目安ってあるのでしょうか
30万くらいなら許されますかね・・・
>>281
人によって基準が違うだろうから明確なものはないでしょうけど
実際プレイしてると失敗10万台やクリア20万台も結構いますよ
あとは切断されたり集まったメンバーによってはフリーライブより報酬悪くなることがありますがそういうのを気にしなければ問題ないかと 割と文字通り「誰でも」な感じはある
5人とも☆1で組んだようなスコアの人よくいるし
純粋に音ゲー楽しめてるのは誰でも部屋やな 好きなキャラで遊べるし
ライブブーストの3倍、チャレンジPの4倍って獲得出来るイベントPは1倍を同じ回数やるのと全く変わりませんか?
1倍の方がいい、4倍の方がいいって言う人もいます、どうなんでしょうか
☆4リサ、凛子、友希那、美咲、☆3薫でイベやってるんですが、リサ抜いて☆3花音のほうが獲得ポイント増えますか?
>>285
その通りです
イベントPに関しては倍率設定変えても合計は変わりませんが
それ以外の報酬の合計は変わってきます
ブーストは1個消費を100%とすると、2個では60%、3個では約47%まで減り
CPは消費1倍を100%とすると、2倍では50%、4倍では25%まで減ってしまいます
これは得られる報酬の数量を犠牲にしてでも手間や時間を節約したい人が
仕方なく使うためにあると言ってもいいでしょう 協力ライブでフルコンできてない難易度がわかる方法ってありますか?
>>287一つ書き忘れていた
ランクアップのタイミングを少し遅らせたい時にも使えます >>288
今だと選曲時なら楽曲名の左上の☆でわかる
左からeasy normal hard expert でピンクがフルコン済
曲決定後は相変わらずわからないんじゃないかな フィーバー効果について質問します。
自分が認識してる限り
・効果中スコア2倍
・スキル効果乗算
だったと思いますが合ってますか?
判定回復がフィーバー中スキル取るとスコア落ちるというのがよく言われてるので気になります。
フィーバー効果自体への影響なのかノーツ密度の問題なのかはっきりさせたいです。
プラベ部屋で連戦中ってライブブースト回復できないですよね?
予め大量のライブブーストを積んで部屋に入るしかないのかな
>>291
効果はあってる
判定回復がフィーバー中にスキルノーツ踏んで欲しくないのは効果の影響かな
仮にフィーバー中にスコア特大が発動して25ノーツを特大で叩けたと仮定すると、スコア4倍効果で
非フィーバー時のノーツを100個叩いたに値するスコアが獲得できるのに、
そこに判定や回復に割り込んでこられたら相対的にスコアがガタ落ちじゃねーか!ってこと >>292
.オプション>システム設定タブの不足確認をONにする
ONにするとブーストがなくなった後のプレイに確認画面が出るようになる >>293
回答ありがとうございます。
逆に一個落としたときのリスクでかいから判定とかで無難にこなした方が伸びることもある気はしてる。
うまくなれば要らないの原則に則れば要らないのだけれど、そこまでの精度保ってない人も邪魔邪魔いってる気がしてね。 スキル発動がランダムである限りは「判定セットしてあるから誰か恩恵あるだろ」って考えは正直微妙と言わざるを得ないね。
各自が苦手な場所で判定発動してくれるという期待はできないから恩恵は無いも同じだし、
協力が最低限クリア前提で上手くないメンバーへの救済というならその場限り判定を良くされるよりも
どのタイミングで来ても効果が累積する回復の方がまだ初心者には有用性がある。
質問なんですが、キャラのステータスってパフォーマンス、テクニック、ビジュアルってあるけど何かに関係してるんですか?
それともあんまり関係なく、総合力を気にすればいいんでしょうか?
あともう一つメインバンド総合力が18万だといつもスコアが100万前後なんですが、どのくらい総合力があるとスコアが120万とか130とかいくんでしょうか?
ガルパ本スレのあの気持ち悪い空気なんとかなりませんか
絶対にセールス落とすことに貢献してるよね
>>299
ひとつめ
現状関係ない!と思います。これから掘り下げられる要素かな?
なので仰る通り総合力重視でよいと思われます
ふたつめ
スキルやそのレベルに依存するので一概には言えないですが、メンバー全員スコ特と仮定して、個人的な感覚だと
21万あれば大体130万はのると思います。23万弱あれば十分150万狙えます!
たぶん。 >>300
もし下ネタ禁止のスレなんかも確立されればこの板で雑談も楽しめるんですけど、現状仕方ないですね(´-﹏-`;) パフォーマンス、テクニック、ビジュアルの値は現状では全く関係ないよ
おそらく今後追加されるであろうエリアアイテムの効果で影響出ると思う
>>300
2ちゃん運営はスレッド(話題)の重複を容認しているよ。
その上で、どこのスレが賑わって本スレ化するかは関知せず住人にゆだねている。
つまり昔から続いている「本スレ」と称するスレがあったとしても
その後に出来た「下ネタ禁止スレ」に人が来て賑わえばそちらが事実上の「本スレ」になるってこと。
今の本スレの雰囲気が気に入らないのなら好ましいルーリングしたスレ立ててどうぞ。 初心者です
ライブ中のスキル発動セリフ?掛け合い?で、たまに「グェー」だか「ヴォー」だか叫び声のようなものが聞こえるんですがあれは誰が言っているんですか?聞き間違いだったらすみませんがいつも驚いてしまいます
よろしくお願いします
>>305
スキルじゃなくてたぶんアフロのThat Is How I Roll!だと思う
これの最初の方が叫んでるような感じがするからそれじゃないかな? >>305
今だったら丁度クールロゼリア多いだろうからあこのどーん!かな >>306
それでした!「従う」という歌詞のところです
タップに必死であまり歌詞を聞けていなかったので……
スッキリしましたありがとうございました
>>307さんもありがとうございました! 本スレと別に派生スレ作るならグラブルの初級中級スレみたいにHurd以下スレみたいなのが欲しいな
EX挫折してHurdに留まってる層も少なくないだろうし、あの曲のフリックやスライドが鬼畜〜みたいなノーツ配置の会話とかもゴチャ混ぜスレだと噛み合わないし
「やっと○○でFC出来た嬉しい」みたいな微笑ましい話も心無いEX勢が『HurdでFCとか余裕でしょ』みたいな茶々でも入れようものなら一気に興醒めたりもするし、どうせ派生スレ作るなら技量別のスレが欲しい所
下ネタ禁止で、且つ中級者以下歓迎な空気のスレ作れるかね(。・_・。)
>>311
それはスレを立てた人の努力次第。
人に来て欲しいのならこのスレは面白いスレだよとアピールすればいいのさ。
昔はスレ主が自演してスレをageて住人を呼び込んでいた。
まぁガルパ本スレのあの雰囲気は独特すぎて人を選ぶのは間違いないけど
それを楽しいと思う人間が集まってああいう流れになっている。
そういう他人も楽しいと思える自分が楽しいことをアピールする。
それは弦巻こころの精神に通じるものがあるね。 >>300
意図とはズレるかもしれんけど、一応微課金スレが事実上の本スレ避難所になっている
本スレの空気に馴染めない人が無課金スレに集まる
→明らかに無課金ぽくない書き込みが増える
→本来の無課金者の一部がキレる
→じゃあ微課金スレ立てるか!
という経緯なので >>309
言いたいことは分かるがHARDな
綴り不安ならカタカナで書いた方が良いよ プライベートルームが発表された時に、人数に空きがある時は野良に開放できると言ってたような気がしますが、現状は無理ですよね
その機能はまだ実装されていないだけなのでしょうか?
先日のマス部屋実装アプデから誰々が切断されましたじゃなくて「接続が切断されました」ってよく出るようになったんだけど俺だけかな
タイミングは選曲画面に移るタイミングで、そこ過ぎたら今のところトラブルは起きてないんだけど
>>317
お知らせ確認しました
ありがとうございます >>312
ありがとう!
難しそうやね(´-﹏-`;)
>>313
一応とはいえ避難所が確立されてるのなら、派生スレ新設しても人集まらないかな( ・ั﹏・ั)
中途半端に上手くいっても共食いしそうだし…………
でも下ネタ禁止、レベル関係なしの雑談部屋なんて理想的よなあ >>319
本スレを下ネタ用語で透明アボーンすればいいんじゃ、、 各スレ気ままに見てるから特に不満はないけどローカルルールに派生スレの制限は無いから下ネタ禁止の希望が切実なら安定するまで保守必要だろうけど立ててみれば良いと思うよ
元々ここも必要感じた人が本スレから派生させて最初保守してた訳だし
見てないけどそれ多分中の人とかキャラの話に特化させた場所だろうからコッチ側から人流れて来て欲しくないと向こうの住人も思ってる気がする
アップデートのスライドの判定改善ってどのように改善されたの
現在イベントポイント3万5千ポイントぐらいですが、石割らずに10万行けますかね?
今週始めたばっかでキャラは揃ってない
カルマexのアウトロのなんでもない左右同時押し連打箇所が押すとMissになるようになったんですが同じ方居ますか?
iPadPro10.5です
自己ベストによるとついこの間まで回復積まずにクリア出来ていたようです
他の曲でも幾つか同じ症状が出ましたが速度を速くしたり遅くしたり玉の大きさを変えて探ってみて他の曲は問題解決出来たけれどカルマアウトロは死ぬ
>>326
ふわふわ最後の長押しで、ちょっとずつ動かさないとmissになってたのが改善されたはず しかしほんと本スレ独特だよな…
下ネタ多いし重課金当たり前の猛者揃いだし
無課金スレは特大スコアの話になると噛み付く勢いで怖いし
上位狙いのギスギスもなく時間とお金に多少の余裕もある微課金スレが個人的には一番落ち着く
そういうチラ裏的なのはここで書くべきではないけど、まぁそれも質問疑問の一つとして答えると
人口増加で微課金スレが壊れ始めて来るタイミングもいつか必ず来るからその兆しが見え始めたら派生スレ増やしてもいいだろね
壊れてからだとそのノリを新スレや他所に持ち込みかねないのが2chって場所だから未然が良い
>>328
同じくipad10.5です。速度10.7 150%です。
久々にやったのでアウトロの同時押しがやりずらかったけど何回かやってたら慣れてきてフルコン出来たので、ipad10.5固有の問題ではないとおもいます。端末の熱だれとかは大丈夫ですか?
あと同時押しライン入れてないとかなりやりずらかったです。 SEゼロにすると精度上がる気がする
かわりにどこで間違ったかわからなくなるが
>>332
ありがとうございます
速度10.7 150%でやってみたらアウトロ全ノーツの内の3割ぐらいは合格になりました
しかしなんでもないアウトロと言ったけど、これほどまでに出来ないとなると思い込みと実際に叩くべきタイミングとが著しく異なる気がしてきました
(ひとたびMissになったら立て続けに減り続けて、仕切り直しの頭は合格貰えるが再びMissになったが最後、死ぬまで減る)
端末が熱くなったことはないのでやはり私の問題かと SE無くして連打音に紛らわされずにするとか
ただし、タイミングの問題だった場合だけど
>>334
アウトロの所は、同時押しの方に集中してないと自分も立て続けにミスします。
手汗対策はしてますか?自分はノングレアフィルム+ベビーパウダ+画面にギターポリッシュを使ってます。やると手離れがよくなってタッチしやすいです。
自分はスターマインの最後同時押し連続の箇所でいつもミスします。
なんかおすすめの対策はありますか? 自分泥でレールガンとかやると全くタイミング合わないから速度上げてたけどもしかしたら判定がズレてるっぽい可能性も否定できない
レールガンは判定+5ぐらいがタイミング合う
速い曲だけ判定調整しないと精度が落ちる感じなんかも…
>>335
試してみましたがすみません駄目でした
ありがとうございました
>>336
ギターポリッシュというのは使ってないですがアンチグレアフィルムとベビーパウダー使ってます
ツルッツルですよね
奇遇ですね…私もスターマインの最後も最近は全ミスしてます(goodとbadとMissの合計が8) リズムアイコン大きさ150
軽量オン、同時押しオフ、色覚オン、スキルオフ
>>339
>>340が教えてくれてるけど変更の仕方はテンプレに書いてあるよ
質問前にテンプレ読もうね ノーツスピード9〜10、エクスペリアXZは判定+4辺りが色々カバーできる結論にいたった
高難度HARDですら苦戦した理由がわかった
処理が間に合ってない
>>341
判定自体は変わらないから、見やすさ重視かな
あとアイコンがでかいと、画面上から下までの幅が相対的にせまくなる=同じノーツ速度でも遅く流れてるように感じる
ガルパ生放送で中の人がプレイするとき、速度10にしたあとさらにアイコン小さくしてるんだけど
これは上の例の逆で早く流れてくるように錯覚する
速度10まできたけどまだ遅く感じるからノーツサイズを下げてるんだろうね 始めたばっかなんだけど、無反応が多すぎてハードがクリアできないんだけどなんなの?
ノーマル以下はほぼ反応する
デレステよりも頻度多くてどうしようもない感じ
設定いじって軽くしてもなるなら
端末課金しかないと思う
難易度で無反応増減するってあまり聞いたことないから単に初期設定でノーツ速度が遅すぎるんじゃないかな
>>3のライブ関連みて調整してみるとか
音ゲー慣れてる人なら速度10前後が無難な模様
あとガルパ判定は横に緩くて縦に厳しいのでその辺も注意してみてダメなら端末課金 kirinは難易度25〜26くらいから反応しなくなる
判定いじったら26曲が楽になった
普段26以上やらなかったから気が付かなかった
やっぱり泥は不利だわ
それってもしかして音ゲーではよくある速度慣れによる早押し癖が始まってただけなんじゃないのか
頭の中で脳内再生させてる少し先の曲調に合わせて押しちゃって実際の曲より少し早押しする様になるやつ
俺の場合ノーツが増えたり苦手な部分とか目線が下がりがちになってタップが遅れたりしてた
有償スターについてなのですが
『プレミアムハッピーBOX』の日辺り配当
スター80個は有償扱いにならなくなったのでしょうか?
気のせいか3日程前までは
有償側に加算されていた様な気がするんですが
昨日と今日確認すると
無償側に加算されていました。
UPDで変更があったのでしょうか?
>>354
最初からずっと無償扱いなので勘違いかと 気のせいです
購入後有償1000個が一括チャージ、
無償分が80個×25回配布は当初から変わってませんよ
本当に何らかの手違いで有償で入ってたならラッキーだったと思っときましょうw
スマホが他の曲プレイより温かい→処理速度低下の疑い
EXプレイ時温かくなる→処理速度低下の疑い
この場合は速度より判定いじるほうが無難
24難度は行けるが26あたりは瞬殺とかなら判定音ズレくさい
道中半分は行くはず
>>355
>>356
勘違いでしたか
7月中旬から始めた者でよく分かっておらず
すみません。
回答ありがとう御座いますm(._.)m 16:10の端末から16:9に変えたらスキル表示させてるとノーツが見えなくなってしまってキツイな・・・
かと言って誰のスキルがアンコールになったとかレベルいくつだとか見たいし消せない
まいったなぁ
最近プライベートルームを利用し始めたのですが、退室バグなるものがあるそうなんですがどこがどうバグるのでしょうか?
部屋にいてもバグってるのがわからないのです
>>361
ライブおわったあと1人いなくなって4人の部屋になったときに、
外から誰も入ってこれない状態になってるときがある
(入室しようとした人には部屋が見つからないって表示される)
さらにひとり抜けて3人以下になれば直るので、4人になった時点で誰かが退室→即再入室やるとスムーズに再募集できる >>362
ありがとうございます
そういうバグなんですねスッキリしました
これで部屋主もチャレンジできそうです 特大1人も居ないんだけどスコア大のスキルレベル上げるのってあり?
それともやっぱり特大出るまでチケットとか取っておいた方がいい?
>>364
スタンプとかでリセマラしたくないなら
大でもLv3〜5にするのに280〜800Expしかいらないし、あげておいたほうが印象は良い
ただ大Lv5にしても特大Lv1にはスコアでかなわないのでよっぽど思い入れがない限りリセマラ推奨 特大はイベントのスキチケとダブりで育てて大の丸被りは優先して重ねてる
無理してまで上げる必要はないと思うけどスコアタ編成時に重宝するよ
>>365 >>366
リセマラはやりたくないかな…
特大なんて待ってても早々引けるもんじゃないし
とりあえずよく使うメンバーはレベル上げることにするよ
2人ともありがとう! @ライブ時の選曲でうっかりときめきエクスペニエンスを選んでしまうのですが、
自動的におまかせを選択する方法はあるのでしょうか
Aフィーバー時の演出で画面が一瞬止まってミスが発生するのですが、演出をオフにする方法はあるのでしょうか
@残念ながら自動はないので押し間違えてもいいように事前に一度違う曲選択済みにしておくくらいしかありません
A前から言われてますがフィーバーエフェクトOFF設定は残念なが…ありません
自分も、効率曲を1回選んでプレイしておいて、押し間違えてもそれになるようにしてるわ
精度と認識力を上げるにはどのようにすればいいですか?
現状でグレを10前後に抑えて難易度26をクリアするには速度を10.5くらいにしなければならず頭打ちな感じがあるのですが
俺は早押し気味になったとき漠然と感覚頼りにタップしてたのを、指の腹では無く指の下部側でノーツに触るのを意識したら割とすぐ変化があったよ
あとは“音”を目印に自分が音に対してどのタイミングで叩いてるかを完全に掌握して判定微調整
ライブブースのスターでの回復っていくつでいくつ回復なのでしょうか?
回復と押したら即時回復されそうで怖くて試せません
>>377
スター50使ってブースト3回復と
スター100使ってブースト10回復と
どっちにするかを選ぶ画面になるよ >>378
ありがとうございます
使うなら100ですね
今回は無理ですが2000位入れそうなら2回回復ってところですね 音ゲー 視野
これで調べたら上級者は中央視野固定って書いてあった
俺、グレ増やそうとノーツ1個1個ガン見してたわ
381名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/19(火) 15:21:02.38
グレ増やすんかーい!
チャレンジで選んだユニットが勝手にメインになるのなんとかならないんですか?
>>382
チャレンジに限らず最後にプレイしたユニットがメインユニットになる
回復艦隊でソロで練習した後なんかは要注意 >>382
初期のころに修正しまーす言ったけどもはや仕様になりつつある ノーツの速さについて
>>3にノーツの速度を上げると難易度が変わるとありますが、これは早くするとクリアしやすくなるということで合ってますでしょうか?
恥ずかしながら8.0でついていくのがやっとで、皆さんがよく書き込みしている10.5とか絶対無理…という感じなのですが 個人的見解では7が入門でそこから先は個人差による微調整領域
ただ速ければ速いほど目で追わず音に合わせる感覚が鋭くなってどんどんGREATが減って、尚且つ一画面内に映るノーツが減って次に何をすればいいかが直感で判断しやすくなる
参考になるか解らんが昨日話題になった新裏技でノーツサイズを最大にして速度を最低にした時の一画面
この一画面内の情報量を見れば速度差による処理の難度が一発で解るはず
その画面はどちらかと言うと4:3端末と16:9端末では4:3端末のほうが遥かに視認性が良くて有利だという内容でしか無いな
16:9の方はスキルウインドウがノーツに被ってしまって難しい
>>385
上でも言われてるけど、速度はあくまでも視認が十分に出来る範囲内であれば
速い方がノーツの感覚が広がって結果的に画面内の情報が少なくなる分
体的に難易度が下がるように感じる、というだけなので
今8.0で目で追うのがやっと、というのであれば逆に下げたほうがノーツを目で捉えてから
頭の中で情報の処理が追いついてない可能性もある
見やすい速度でプレイして、それで画面内見えているノーツが多くて処理できない…
となった時に1段階速度を上げてプレイすると処理できるようになったりもする
皆そうやって自分に合った速度を作っていくんだよ
アイコンの大きさも然りだからクリアやフルコンに壁ができたと思ったらそんな時は変えてみて そうそう>>388の言う通りで速度を上げる修行をするんじゃなくて自分に最適な速度を見つけるのが大事
ノーツ数が多すぎて追いつかない時に上げてみると忙しいけど間隔が開いて前より多少楽になる
または一晩寝たり学校や仕事で暫く時間空いて再開時になんかノーツが遅く感じて手持ち無沙汰でグレが増えるけど暫くすると戻る
玉が大きく見えてやりにくいけど暫くすると戻るなんて時は速度上げた方が良いタイミングです 10.5とかだとすごく楽になるけど誤魔化してるだけなのかなって悩みます
8.5くらいに戻してみるとグレの数が物凄いどころかフルコンも危うくなりますし
>>385です
みなさんありがとうございます
早ければ早いほうがいいというわけではないんですね!
たしかに早いと頭がこんがらがってしまうというのは感じるので、無理に上げず調節しながらフルコン目指したいと思います リセマラしてたら
☆4巴☆3七不思議モカ☆3ライフ大千聖
が同時に来たんだけどこの垢で始めた方がいい?
スコア特大じゃないのと3人ともそんなに好きなキャラじゃないので迷っています
皆様ならどうしますか?
>>393
好きなキャラならまだしもそうでないならノータイムでリセマラ続行
最低でもスコア特大1枚出るまでは頑張った方が良い 今リセマラするなら美咲狙った方が後々後悔しないと思う
せっかくピックアップしてるし
フィーバーの噴き出す演出が邪魔でアイコン見難いんだけど演出カット出来ないのこれ?
>>396
>>369で出てる
最初自分もそれで困ったけど速度上げてからは譜面上見て叩くノーツある程度予測してるからそんなに困ってない >>394
>>395
ありがとうございます
大人しく続行致します
確かにハロハピ好きなのに血迷っていました
がんばります 今出てる分の曲が暗転含めて64曲しかないんですけど、上位陣にたまにいる65曲クリアしてある人はなんなんですか?チート?
>>399
プレボからせかのび受け取ってないか、カバー曲の買い逃し せかのびってなんだと思って探したら受け取ったことに気が付かず自分が放置していただけでした
ありがとうございます
協力ライブで演奏する曲って高難易度の方がやっぱりスコア伸びるのでしょうか
死んで晒されるのとかは嫌だからノーマルばかりやってるんですが4、50万点くらいしか稼げなくて周り100万点とか取ってて申し訳ないなと
>>402
基本的にはノーマルよりハード、ハードよりエキスパートと難易度が上の譜面の方がスコアは出るけど
この辺は曲によって差が大きいのでガルパ、効率曲とかで検索してみた方がいいかも
例をあげるとふわふわ時間なんかはハードでもエキスパート並にスコアが出せる
逆にファントムシーフなんかはエキスパートはスコア効率がいいけどハードになると一気にスコア効率が落ちる 一概には言い切れないかと
協力スレなんかだとふわふわ時間ハードでひたすらプレイする部屋なんかもあったりします
逆にノーマル選択することで嫌がられて切断食らっちゃったりもすることあるので
基本ハードでプレイできるようになっておくといいかなとは思います
スコアが低いのは最初のうちは仕方なくて
☆3や☆4が増えたり、置物のレベルを上げることで徐々に上がっていくから
特に気にすることもないですよ
ありがとう
とりあえず、解禁してる曲のハードから練習してみます
バッジ集めるイベ、3曲のスコア出すイベ
今のところこの2つしか知らないんだけどずっとこれ交互に繰り返すゲームってことでいいの?
最近こればっかなだけで本当はもっといろんなイベある?
>>406
いまんとこふたつだけどもうすぐ対バンライブバトルが実装される
自分のメンバー5人全員のスキルが発動する、5人マッチングで順位勝負、総合力の近い同士で当たりやすい、といった情報が出てたかな
まだ見れるかわからんけどつべかニコのガルパ生放送参照 >>407
レート制じゃなくて総合力かよ
スクフェスに続いて下手くそ勢切り捨てイベとかいよいよデレステしかやるの無くなるわ >>407
特攻や切断する阿呆が自動的に最下位になるだろうってことだけは良さそうだけど、どうなるかねぇ やっとマスター行ったら星3のハッピーセンターが多いですが
ハッピーの特大持ってないから総合力は下がるけどスコア特大のりみをセンターにして行ってますが中々SS取れません
マスターだと総合力低い属性違いの特大センターよりも総合力の高いハッピー星3スコアをセンターにして行った方がSS狙いやすいですか?
丸山とかいうネタになるべくして生まれた女
>>343
俺もXZ使いだけど
判定やっぱ3〜4だよな >>411
SSってのが個人ランクの話なのかマルチのランクの話なのかが不明ですけど、
りみをセンターの方がSS取りやすいはずですが総合力が低いんじゃそりゃ出ませんよね
☆3スコアでも判定回復と間違えられると斬られたりするかもですけど >>414
マルチでのSSです
自分も総合力21.5万でほとんどハードしか無理なのでそんなに高いスコア出せないですが
個人ではフィーバーすればSSは何とか取れてます
やっぱり自分もEX出来るようにならないと難しそうですね 現在のハイスコアレーティングの理論上の最高値は
☆4友希那リサ紗夜(特大3)、☆3あこ燐子(大2)、全スキルlv5、置物クールロゼリア各lv5?
紅蓮EXで上記構成ならレーティングいくらまで跳ねるのかわかる人いますか?
ん、☆3燐子を☆4美咲にしたほうがいいのか?
いまいち計算出来ないわ
>>417
多分★4友希那/リサ/紗夜/美咲/燐子かな
クールロゼリア置物Lv5、燐子以外SLv5
紅蓮EXで300いくかいかないかくらい リセマラソン中なんですが、スコア特大アップ以外に人権はないと考えていいですよね?
課金は微課金でいこうと思ってます
>>420
それでok
例え見た目が好みドンピシャでも判定なんかで始めると協力で非常に苦労するハメになる >>419
ありがとうございます
300か、、、先は長そうだけど目標にして頑張ります これってバグですか?左の人のリザルトがおかしいんですけど…
ちなみにプレイ時は他の人と変わらない挙動でした
本スレは本当にそのレスをしたくてしてるのかなという「水増し」目的にしか見えないレスが異常に多い
スコア特大lv1と、スコア大lv5じゃどっちが点稼げるの?
>>425
Feverを考えると特大Lv1一択
Fever外だと言うほど大差ない 何だこの人数字書いたのになんでまだこんなレスするんだろう・・・
フィーバーとか全く関係ない
>>429
fever関係ないのかよ
>>427さんとあんたのレスがごっちゃになってわけわかんねえんだよ まぁ問題にしてるポイントが違うかな
フィーバーの有無で大と特大の関係性は変わらない
ただフィーバー中だと乗算で倍になるから差が倍になるだけ
>>431
なるほど。つまり>>426でレスしてくれたとおりでいいってことだな
わざわざめんどくせえレスしちまった俺に付き合ってくれてありがとうな。色々すまんかった 新曲exを協力プレイでやるとタップ反応しなくて死ぬんだが同じやつおらん?2回なった
端末はiPad air2
質問失礼します
素早いスライドが何連か続くところ(タイムラプスのサビ前など)が苦手で、抜けが出てしまいます
速度を落とすとうまくいくのですが、落とすとそこ以外はすごくやりづらくなり困っています
コツなどがあれば教えていただけたら助かります
>>435
自分もそんなに得意ではないけど、とにかく始点と終点意識だと思う
始点ズレしてると最初の1個目が抜けて、2個目から入り始める判定になる
終点はかなり後ろに判定に余裕があるから離すのは遅め意識で自分はやってる スライドと思って払うのではなく、単押しだと思ってタップスライドしよう
始点は気持ち少し早めに入るといい
>>436
>>437
ありがとうございます!
素早いと頭も混乱してしまいがちですが、意識してトライしていきます プラべで、部屋が埋まってないのに部屋に入れないとかあります?
以前部屋が埋まってないのに入れないバグは解消されたと聞いた気がするんですが
募集スレで、明らかに埋まってない部屋が何度やっても入れませんでした
>>439
俺もアプデ以降毎日1回は経験してると思う(入室できなかったけど、俺が試したあとに再募集のレスがきた等で)
運営に報告してる人も少なからずいると思うんだけど運営がこのことについて何も言ってないから謎
不具合情報にルームバグについて書かれてもないし直しましたとも言ってないし対応したのかどうかもわからない >>439
一応まだ@1バグあるみたいなので回避方法
連戦時部屋再作成後に退出でなく「いいえ」で@1状態になると1枠空いていても外からは部屋が見つからなくなります
1人が敢えて退出して@2以上になることで外からも検索でヒットするようになります
協力スレ募集とかの場合だと無難なのは
部屋再作成後に@1の場合は主(主でなくても可)がやってみます!やどきどきスタンプ告知で退出
再入室→再募集レス
先に再募集流してたり前の募集レス残っていると一時抜けした主が帰れなくなる
ここまでテンプレ(´・ω・`) スター15個をうまく使う方法ってありますか?課金するしかないですかね
>>433
同じくiPad air2だけど、新曲に限らず無反応増えたわ
色々試してるけど、効果的なのはガラスフィルム剥がしてプレイするしかなかった
最近特に酷くてiPad再起動3曲目で発生する
特にホームボタン側のスライド切れとフリックが酷い
ガラスフィルムも買い換えたけど、無理だった
ガラスフィルム付けた状態で安定させたいけど、無理かな・・ >>433 >>447
air2 16GBだけど無反応とかないですね
再起動とかも無いしまだまだ全然問題なし
ガラスって結構丈夫なんでフィルム貼らなくても大丈夫らしいですけどね 原飛鳥 万引き 脅迫 殺害予告 いじめ主犯 自転車日本一周 チケット詐欺
ご尊顔
所属 東海大学
住所 神奈川県秦野市 >>448
フィルムは無しでやってますか?
滑りはガラスフィルム有りのが良いですし、3500円程度出費出したので、出来ればフィルム有りで出来れば良いのですが・・ >>450
今は貼ってないです
ガラスフィルムは反応悪くなると聞いたので最初から除外でした
以前はエレコムのとか貼ってたんですがガルパは問題なくてもパズドラやテラバトルってゲームで
操作ミスを誘発するので結局はがしました
9.7Proも持ってますが貼ってないです。TPUケースは付けてますが。
タッチセンサーの感度が落ちたのだとすると180度反転すれば治りそうな気もします >>451
早速のレスありがとうございます
無反応が発生した直後で、反転を試しましたが、やはり発生しました。
なので、感度が根本的な原因ではありませんでした。
フィルム以外の原因もあるのではと思いますが、フィルム剥がす後押しになりました。ありがとうございます >>440 >>443
まだバグあるんですね・・・
改善されるまで再入室は徹底した方が今はよさそうですね。
ありがとうございました 同じくAir2の16GB(既に容量カツカツ)でやってるけど無反応は今まで起きたことないな
通常タップの反応がコンマ遅れてグレになったりすることはある、ガラスフィルムは貼ってる
問題発生がスライド、フリックに集中するならプレイングの問題もあるかも
これは自分がそうだったからだけど
>>455
半分以上MISSだとイベントポイントが入らないはず 前へ進めのフリック連打地帯じゃなく、曲ラストの同時押しフリックが出来ないんだけどコツありますか?
多分こんなとこで詰まったの俺ぐらいかな
>>457
速度をあげるのを検討
フリックスライドは気持ち早めに
あとスマホなら熱を持たない最初にやってみるとか 揺れる輝きをーの所か
フリックは取り方人それぞれ色々あるから取りやすい叩き方を探すのがいいと思う、真横ずらしだったりハの字だったり
同時押し単フリックならのびのびhardの最初とかで練習するといいんじゃない?
ライフ250余っててゲージ黄色でもグルグル出て死んでるみたいになったり、ライフ40しか残ってなくてゲージ赤くてもピンピンしてる時があるのはどういう仕組みなんですか
マスタールームで恐らく50回はライブしてほぼSなんですけど未だに奇跡のクリスタルが出ません。
SSじゃなきゃ出ないのでしょうか?マスター実装前はベテランでもポロポロ落ちていた気がするのですが。。。
第1回しゅわりんどりーみんって称号たまに見るけどあれどうやって手に入れんの?
>>458-459
亀で申し訳ない。
同時押し長押しからの同時押し2連〜同時押しフリック
のとこです。本当に最後の最後の場所です。 >>464
たぶん自分の思ってるタイミングと実際押さないといけないタイミングが
ずれてるんだろうから動画みてタイミング見直したほうが良いのかも
youtubeとかニコニコとかで動画検索してタイミング調べると良いと思う >>461
それに困った記憶がないんだけどレギュラーで落ちませんか? フリック連打地帯じゃないところって書いてたね…
フリックだけ取れないのなら結局はフリック精度あげるしかないかな
叩くリズムが合ってるか465のいうとおり動画で確認して、それでも取れないなら単純に横移動が出来ずに拾えてないんだと思うからそこらへん見直して見るといい
今の効率曲ってふわふわ時間なのかな?
やたらと選んでる人多いけど
>>461
フリーで練習したりベテランまでのころ土曜日ベテラン荒れてて誰でもでコイン介護してると処分に困るほど貯まるイメージ >>423
以前からちらちら聞かれる「曲中・曲終わりアプリ落ち」の残骸。
プレイ中切断(放置)だと思われていた何割かはこの不具合で、
以前のVerでは点数すら加算されなかったためスコアランクが下がり
放置へのヘイトを無駄に煽っていた。 >>456
そうですか。まだ放置とか結構いるんで困る >>470
落ちる端末があるとは聞くけど、どの端末なのかはさっぱり情報が出てこないし
嫌がらせに曲の終わりで切断してるなんて本スレに書く奴までいるんだから、そりゃ当然でしょと >>473
与えられた情報が等価値な場合、人は信じたい事を信じる。
実情が故意でなかったとしても「スレには故意だと書いてあった」からそれを信じたのだろ。
曲終わりのリザルトの瞬間落ちるのはトラフィックタイミングあたりで
卵鯖との同期が何らかの理由で取れなかったからだろう。
落ちることそのものが端末依存でないのならその端末を特定できる情報が出てこないのは必然。
(アルバーノV03でこの現象に遭ったのは4月からで2度だけ)
つまり「放置は故意ばかりだ」と思いたかった連中が勝手にヘイトを高めたんだよ。 途中切断は2パターンあるね
スコアやノーツ数が途中まで加算されているパターンと
終盤の方になって突然0になってゲージも減っているパターン
後者の方はおそらくサーバーとの通信トラブルが原因だろうね
全員難易度選んだのに次の画面に進むまで妙に時間がかかっていた部屋で
普通にSSまで行っていたのに終盤になって1番のゲージがごっそり消えたなんて事があった
ホストの回線が不安定だと起こりやすいとかありそう
ちょっと前のSが最高だった時にSで完走してさぁ報酬貰うぞって時にエラー吐いて報酬ないどころか、お前切断したからペナルティーであと何秒かゲーム出来ねぇから的な通知来てあまりのクソ仕様にかなり腹立ったのはある
>>476
全く同じ経験がある
スクショによると俺の場合は7月12日の出来事だった >>476-477
Wifiプレイ中に家全体が停電した時にあった切断のときの経験で言うと
停電した瞬間に切れるかと思ったらしばらく演奏できて
5〜10秒後位で切れましたみたいになったから
多分演奏終了直前に数秒以上電波切れてたんじゃないかな・・・運が悪かったとは思うけど 5s使ってるけど曲が終わった瞬間にアプリごと落ちる時が何度かあった
通信エラーとかも出ないでブツッと切れるからビビるわ
曲中切断の原因は今の所推測の域を出ないしとりあえずリザルト前になんらかそのプレイヤーが続行不可能な状態でライブ終了するとそういう表示になるよって事が伝われば良いんでない
プラべ召喚された時に召喚された側なのに左から2番目に居る事が多々あったんですが
これってルーム開放は2人~だから部屋主が複数端末使ってルーム開放してからサブを退室させてから開放してるって事なんでしょうか?ただ単にSNS募集で番号打って入ってきた人が退室したのと開放が重なっただけですかね…?
自分の部屋で解放したことないけどもし募集で行ってブースト消費中に告知なしにいきなり解放されたら逃げるかもしれないね
以前消費済みで解放前からいた時はピロリンから召喚されてくるまではやや時間あったよ
>>482
5人目だと逃げられないみたいね
そういうときに限って判定が二人もいたりする 最中で育てる置物を育てきったらもう最中ゲットする必要ないですか?
>>484
エリアアイテムの欄を見るんだ。まだまだ空白な項目がたくさんある。
そしてセンタースペースのLvもこれが上限とは限らない。
エリアアイテム=Lv育成に実時間が必要な要素はアプリ(ガルパ)の生命線。
最中はライブで能動的に手に入るかけら類と違い、運営が排出量をコントロールできるアイテムで
ユーザーのスコアランク上昇に直結している。
運営によるスコアのコントロールは今後も行われることが確定しているので
例えセンターを育てきっても最中が必要な要素がのちに実装されるのは想像に難くない。
(もちろん最中に変わる新たなコントロールアイテムが実装される可能性もある) >>485
最中に代わる何かだと文句出るだろうから最中+何かみたいな形じゃないかな
でないと属性置物上げ終わった後もコツコツ最中溜めてた勢の不満が爆発する >>486
全ては運営の腹づもり次第。
新たな要素が実装されるのは確定的とはいえ、どんなものが実装されるかは神のみぞ知る。
ちなみに、仮に最中が別のものに変わるとしたらユーザー所持の最中も
当然それに合わせて変更されるので不満の爆発は起こらない。
ま、センターが流星堂で購入という部分が変わらない限り最中もかわらんだろうけどね。
(最中はばーちゃんの好物) 流星堂で新置物専用チケットを最中で買わせて差損コントロールしたりしてな
置物育って無いなら最中・チケット→コイン→どうしてもイベント後端数余ったら音石・欠片
>>489
1羊羹=1.2最中
なんというauポイント商法。汚い!ばーちゃん汚い!
(1auウォレットポイント=1.2旧auポイント 旧ポイントは6月末に失効) 23.4万 特大
24万 大
どちらも自分はセンター以外
この場合どっちの方がイベントポイント稼げますか?
大雑把な計算方法も知りたいです
>どちらも自分はセンター以外
これどういうことなんでしょうか?
あと、特効キャラがどのくらい編成されているのかにもよって結構変わりますので
意見するにはちょっと情報不足ですな
>>495
特効が同じなら圧倒的に上だよ大でフィーバー中やアンコール取ると目も当てられん
もしかして協力時のセンター位置がアンコールと思っているのかな?まさかな >>495
個人スコアだと特大×5でおよそ総合力の7倍
特大スキルで1回発動で全スコアの約5%程度
24万だとアンコール取る可能性が高いので、大スコアだと
5%×2×(1-0.6)=4%程度スコアが落ちると考えられる
個人スコアはそれぞれ↓くらいに
23.4×7=163.8万 (23.4万特大)
24×7×0.96=161.3万 (24万大)
23.4万特大の方が得点が出る可能性が高いが、個人スコアのイベポイント寄与分は
150万が上限なので、どちらでも個人によるものはほとんどかわらない。
他の人が総合20万特大とすると、総合スコアは
20×7×4人+163.8=723.8万 (23.4万特大)
20×7×0.96×4人+161.3=698.9万 (24万大)
この場合特効分を含まないイベptは
<<23.4万特大の場合>>
個人スコアpt=min(150(上限), int(163.8))=150
総合スコアpt=min(60(上限), int((723.8-150(個人スコアpt))/10)=57
特効分を含まないイベpt=50+150+57=257
<<24万大の場合>>
個人スコアpt=min(150(上限), int(161.3))=150
総合スコアpt=min(60(上限), int((698.9-150(個人スコアpt))/10)=54
特効分を含まないイベpt=50+150+54=254
よって、23.4万特大スコアの方が特効分を含まないイベptが伸びるでしょう
なお、あくまでざっくり計算をした場合です 画像の奥の階段状LNの所?
自分もヘタクソだけど時間的にレスなさそうなので一応自分のやり方です
奥の階段は1本目終点と2本目始点は繋げてあるけど同時押しじゃなくていいです
LNは速度にもよりますが見かけ上の判定位置が半個程手前にあるので1本目の終点Nの1〜半個手前で右手指上げる
2本目の始点Nの真上〜半個手前に左手指下ろす
そのあとは左右変えて繰り返しで行けると思います
LN判定修正で若干判定位置変わってる気もするのでイメージは上記の感じで曲に合わせてテンポ良く打つのとフリック判定されないよう指の上げ下ろしは垂直を意識してみてください
そこじゃ無いとかやってみてダメそうならDKニキがそのうち来てくれると思うので待ってみて…
詳しくありがとうございます
ツイッターにて動画を上げたつもりでしたが、画像になっているのでしょうか
こちらでツイッターを開いても動画が出てしまい、画像奥の階段の確認ができないのですが、カプリチオハードのサビ前「武〜者〜震いで(階段?)しょ〜〜(スライド7連)」のスライドの部分です
わかりづらくて申し訳ありません…
>>499
コンボが切れてる後半の二段になった稲妻スライドのとこだよね。
速度が速いとミスって遅いと繋がるってことは見た目の速度に目が惑わされてるということ。
見た目が早くてもスライドのタイミングや横移動の速さは同じなので、逆にあまり意識しすぎずにやると繋がるかと。
ぶっちゃけこれくらいの横幅なら前の稲妻部分と同じ幅で動かしてても二段目通るんじゃね。 ああごめんなさい専ブラで観てたからか
エフェクトみるとジグザグスライドは多分指左右に振りすぎで外れてるっぽい
気分で完全に押しっぱなしは試してないけど半レーン以下の幅モジモジするだけで行けるはず
>>502
>>503
ありがとうございます!稲妻のところです
たしかにあのあたりは気が焦って、曲も聞かずノーツばかり追っている気がします!
もうすこし小さめの動きを意識してみます >>499
動画も一瞬のことなのではっきりとは言えないのですが
スライドの一番外のノーツを拾う際にきっちりレーンに合わせすぎて
次への反応が遅れているという印象を受けます
こうすれば改善するってのはあまり思いつかないですが
意識しすぎると力入ってかえって指がスムーズに動かないこともあるので
もうちょいアバウトにスライドするくらいのほうがうまくいくのかも しゅわりんEXの103ノーツ目と最後の方にある同様の両手スライドが必ず左側だけミスるんだけどなんなんだ
他の曲でも全く同じ配置のやつあったと思うけどそれもミスる
XZP使ってるんだけど同じ人いない?機種の問題なのかこのタッチパネルの不良なのか知りたい
すまん冷静になってやり直したらスライドしすぎてただけだったわwwww
ムキになってたわ悔しい恥ずかしい
>>505
おはようございます
ありがとうございます!きっちりレーンにというのはすごく意識していました
素早いスライドだとなかなかつぎに届きにくいですもんね…
アバウトな感じで練習していきます 細かいスライドでは判定ライン意識しないでノリで適当にやってるなジグザグの幅越えなきゃ大丈夫
自分の場合スライドは滑り具合が良いと上手く行く(グレアフィルムなんでなかなかコンデション整わないが…)
指が重いとなんか神経質になってドツボにハマる
考えすぎたり気になったりしたら負けな気がする
最近ベテラン部屋に入るようになったのですが、協力ライブって選曲はおまかせでやるのがマナーなんですか?
選曲するとめっちゃ切断されます
>>512
マナーと言うよりかは
暗黙のルール的な雰囲気はある。
切断される理由としては
・突撃死人が高確率で出そうな高難易度曲を選曲
・イベント効率を考えるとよろしくない曲を選曲
・単に相手側が個人的に気に入らなかった曲を選曲
等が考えられる。
まぁ選曲する事自体に何ら問題は無いから
気にする必要は全く無いが、
Lv27やLv28曲を選んで死人が出るであろう曲を
わざわざ好んで選んだりしてると
基本的に誰かしらから切断されると思った方がいい。 スキルアップじゃないと切断されるとか聞くし暗黙見るとバンドリってかなり殺伐とした遊びじゃないゲームなんだな〜と思った
自分が他人4人に不利益を与えるのは殺伐としてないという発想を改めないとこのゲームは無理だぞ
スコア特大の千聖とリサはいたので選曲の問題かと思われます
>>515
協力スレやツイート使った個室のような前提条件ありきで人を集める協力ライブならともかく
野良でとにかくスコアアップじゃなければNGなんて思考が異常なんだけどな。
野良でやる以上は特スコ5人の最大理想値はあくまで理想として、
それぞれが現状用意できるキャラでどれくらいスコアを出せるかであるはずなのに、
他人の最大貢献を前提にするからユーザー名で「特大スコア以外来るな」とか語っちゃうボケたキッズが切断し
またそんな切断行為に不満を持つ奴らが不平を垂れて殺伐とした雰囲気を作る。
ちなみにうちのセンターは星4千聖スキルLv5なので念のため。
>>518
特スコ以外が一人でも混じると他4人が特スコでも蹴るキッズは結構いる。
どっちにしろ相手の思考なんざ忖度する意味は無いのでわざわざネガティブにとらえず
「きっと急な便意でも来たんだろう行くまでに漏らしてなければいいが」くらいに思っておくのが一番。 スコアアップ特大を持ってるのに特効に合わせて大で来てます
これはまだギリギリしゃーないなというレベル
スコアアップで来ないというのは切断とか放置とかと同等にゴミ糞
特大センターでしかも誰でもで蹴られたことがある
回線状態悪かったのが原因かなあ
SSかどうかは大してイベントポイントに影響ないからどうでもいい
スコアアップじゃない奴がいると俺のイベントポイントが下がるからそれは迷惑
>>521
特大で誰でもであっても、「難易度28のEXPを選択した人が、どうみても初心者」っていうようなケースなら
切られることも当然あると思います
みえみえの地雷を踏んで文句いう奴はただの馬鹿 ですので
>>515
対人や対戦要素のあるゲームはたいていギスギスします
対人要素の無い「音ゲーの協力」もありますので、ぜひトライしてください
超オイシイ餌なので大歓迎です >>525
誰でも部屋で死なないこと優先でイージー選んだんだけど……
やっぱり地雷に見られたのかな?
ちなみにまだ始めて間がないので総合力は16万ぐらいしかない >>525
開始前の切断の理由ってのはセオリーの他にも、宅急便が来たとか用事が出来たとか、3連続で嫌いな曲が来た
とか、いろいろな理由があるのかもしれません
開始する前なら時間もブーストも最小限の損失ですみますから気にしないでいいと思いますよ
「スコアのリーダーで、死なないで、フィーバーしてくれる」がセオリーだと思いますです
「上級者なのに報酬目当てでイージー選んで舐めてプレイしてる」って誤解されると切られる場合があるってのがアンサーです ノーマルならああ下手なのかーとなるけどイージーまでいくとこの人何のつもりなんだろうと邪推してしまうね
531名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/28(木) 00:35:43.51
ハード ノーマル イージーやる奴は総合力名前に書いてくれ
ちゃんと総合力あったら切らねーから
>>531
遠慮なく切ってくれ
度が過ぎてる馬鹿には報復で特攻するだけの話なので ハードまでなら許すわ
出来ない曲で死なれるよりマシ
質問スレも遂に愚痴の掃き溜め場所になったか、かなC
>>532
お前みたいなクズに巻き込まれる身にもなれやゴミ
ムカつく奴殺すために関係ない他人まで3人もまとめて殺してなんとも思わないキチガイ死ね ゲームごときで頃すだの市ねだの香ばしさMAXだなw
最近スレチの荒らし多すぎだろなんだこいつら
ところでこれ系のイベって2600の52以上出せないの?
協力ライブやってるとたまにフィーバーにならないことがあるんだけどどういう仕組みなんでしょうか
>>540
fever前にゲージが出てくるのを見ていると思うけど、それが1人でも貯められてないと発動しないね。貯まり方の検証誰もしてないけど、perfect 1.1、great 0.8、good 0.5、その他 0なのかな?
それ以外なら同期ズレとかのバグの可能性もある。昔のカルマhardは完璧でもそのせいでfever起こらなかったりすることがよくあったので嫌われていた >>540
FEVER CHANCE中のノーツにはフィーバーゲージがたまるノーツがいくつかある。
EASYで6個、NORMALで10個、HARDで20個、EXPERTで30個
なお、スライドはこのゲージがたまるノーツがない(今後でてくるかもしれんが)
このノーツをある程度たたくとゲージが満タンになって、FEVER READYになる
このノーツの見分け方はなく、またどれくらいきちんとたたけば満タンになるかは不明
全員がFEVER READYになるとALL READY!!になって、
楽曲ごとに異なる特定の時間になるとフィーバーが始まる
一人でもFEVER READYになってなかったり、ラグ等で通信が遅れたりして、
ALL READY!!状態にならずに特定の時間を過ぎるとフィーバーは発動しない
なお、カルマHARDは以前フィーバーゲージがたまるノーツがかなり後ろの方にあって
ゲージがたまってから通信が完了するまでに特定時間を過ぎることがほとんどで
ほぼフィーバー不発になっていた
今はそのノーツがFEVER CHANCEの前の方に配置されたので、通信時間が確保されて
全員叩けてればフィーバーがほぼ発動するようになって改善されたってわけ ようやくリセマラ終わってこれから始める者だけど
属性ってのはイベ時以外意味ないって認識でおけ?
>>543
属性の総合力を上げるエリアアイテムがある
まずはリセマラで取った属性から上げてくと良いよ
イベ時に別の属性が特効になってもセンターだけは特大にしとくほうが協力で切られにくい >>543
キャラの属性はセンタースペース、おすすめメニューの属性増加エリアアイテム(置物)に関連するが
リセマラで特大スコアスタートならすぐにイベント特効属性と合わなくなるため
イベントの特効属性に合わせて属性増加置物のレベルを上げた方が良い。
今回ハッピーイベントだから次回はパワフル(ヤシの木・ミートソース)イベントが来るので
リセマラキャラがりみ・彩(パワフル特大スコア)ならそのまま置物レベル上げして問題ない。
まぁ今のベテランだと大かけら集めに苦労しそうだけど… >>544
>>545
なるほど丁寧にありがとう取り敢えずやってみるよ
ちなみにリセマラでゲットしたのはクール特大スコアの美咲ちゃんでした スコアってバンド総合力が変わらなければ、難易度変えてもスコアってあんまり変わんない?
>>549
曲によって変わるけど、それほどかわらないはずですよ
HARDをフルコン した方が、EXPERTのミス多めよりスコア出たりしますね 超初心者です。協力ライブではセンター以外のスキルは関係ないって事だよね?センター以外はとにかく総合値高くなった方がいいって事でいいのだろうか
指摘通り現状チャレンジイベント回のスコアアタックと今後導入予定の対バン以外センター以下はなるべく置物に合わせた可能な限りの高総合で埋めればOKです
>>551
はい
イベ中は特効も考える必要がありますが すまんエリアアイテムの効果って星4と星3で差あるん?
どうやっても理論値とズレるんだけど
リトバスEXが何回やってもクリアできない
まず歌い出しの脳トレ譜面が無理
運よく突破してもザビのフリック周りが指が追い付かなくて陥落する
>>554
左右するのはキャラのステータスだけ。星は関係ない
キャラごとに置物込みの合計値出して小数点以下四捨五入してから足してごらん
それで合うから >>555
歌い出しの所はガルパで多用されてる譜面パターンの一つだから出来る様になると他の曲のクリア率も上がると思う
まずは左右のスライドを繋ぐ意識すると良いかも
サビの中央フリックは両手持ちなら斜め下に置きプレイなら片手で2個取ると楽だね 初心者なんですが
初心者限定ガチャと400万ダウンロード記念ガチャって中身は同じですか?
どっちひいたらいいとかあります?
>>559
ガチャの中身と排出率はガチャページにあるiマーク押すと書いてある
初心者限定ガチャのページが自分は見れないから確認出来ないけどたぶん両方とも千聖☆4実装までになってるんじゃない? 予告がないし明日はまだイベなしでいいの?
ランクアップをイベに合わせたいから今日ランクアップするか貯めとくか決めたいんだけど
恒常ガチャの切替=イベントの開始だから今日の15時よ
リセマラ+初心者+400ptガシャで☆4が3枚でウハウハするにはいくら課金すればいいですか
5000円でいける?
スタートダッシュガチャと400万ガチャを両方引くなら6,200円必要かな
リセマラはスコア特大で始めたけど、初心者と☆4確定でライフ2枚もらった悲しいアカウントがわたしです
>>572
星4確定3回買って2回が判定
1回がスコアだけどダブりなんて人もいるんですが >>573
ダブリよりはましンゴねぇ
つまり課金ガチャは闇 最近始めたばっかりだけどスキルってあまり上がらないんだけどチケットだけじゃ無理ですか?
>>575
イベントを完走するとスキルチケット(トリプル)がいくつか手に入るのと
同じキャラ引いてダブった時に、それを餌にするとよく上がります >>575
スキルはガチャでダブったキャラやスキル練習チケットをスキル練習で入れないとレベルが上がらない。
キャラは星2で5ポイント、星3で45ポイント、星4で250ポイント、
練習するキャラと全く同じダブりキャラならばポイントは3倍。
スキル練習チケットはシングルで1ポイント、ダブルで5ポイント、トリプルで30ポイント。
チケットはイベントやデイリーログインボーナスなどでもらえる。
スキル練習チケットは文字通りスキル練習にしか使えないので
まずチケットを消費してからダブりキャラを食わせるのがセオリー。
ダブりキャラをミッシェルシールに変えて30枚でトリプル(30ポイント)が交換できるが
星2でもらえるシールとポイントの取得数は同じ5なので
トリプルと交換できる人数6人をそのまま食わせても同数しか上がらない。
(星3になるとシールの取得数が15枚と激減するのでそのまま45ポイントで食わせた方が良い) ガチャ詳細見てたら水着りさが入っていないのですが、今は入手不可能なんでしょうか?
今まで出たガチャキャラで他に入手不可能なものはありますか?
>>578
水着リサとウエディングコロネなどは限定なので不可 ウェディングころねで笑う
それでわかるのもなんか面白いけど
ウェディングガチャ(ピュア)
☆4りみ、☆3巴、☆2薫
水着ガチャ(クール)
☆4リサ、☆3ひまり、☆2丸山
と今回のハロウィンが限定
☆2は使うことないだろうけどイラストやエピソードも価値あるしね
回復だけどステ重視にするか、下がるけどスコア大にするか
みたいなのの計算方法とかあるんですか?
今染めてスキルなし21万くらいで、他バンドにかえると1枚で丁度1万下がるかんじなんですが
いろいろ試してみるしかないんですかね
>>583
スコアをざっくり計算でいいならEXなら下の計算式でフリー/チャレンジ/対バンのスコアはでるよ
4×総合力÷演奏時間×
(演奏時間+1.1×(Σ各メンバースキル持続時間×スコアアップ係数+センタースキル持続時間×スコアアップ係数))
スコアアップ係数は特大1、大0.6、中0.3、小0.1、判定回復0
演奏時間とスキル持続時間は秒で入れて
<<例>>
センター特大Lv3、判定回復Lv1×4で総合21万、演奏時間100秒の場合
4×210,000÷100×(100+1.1×(6×1+5×0+5×0+5×0+5×0+6×1))=950,880
センター特大Lv3、大Lv1×1、判定回復Lv1×3で総合20万、演奏時間100秒の場合
4×200,000÷100×(100+1.1×(6×1+5×0.6+5×0+5×0+5×0+6×1))=932,000
大体の場合、1万下がるならセンター以外ならスコア大入れるのはやめた方がいい >>584
よくわかんないけどイベ特攻20%とか10%も含めて計算式作ってくださいお願いします!
スコア大より回復パワフル使った方がいいのかとかそういうの 総合力を、編成したキャラごとに特効倍率を掛けて合計した値にすればいいだけじゃね?
総合力=(キャラ1×1.3)+(キャラ2×1.2)+(キャラ3×1.1)+(キャラ4×1.0)+(キャラ5×1.0)
って感じ
うーん、予想以上に複雑
施設育ってるなら染めた方強い程度に覚えておきますわ
スキル育ってないなら確実にそんな感じですよね
>>587
編成ツールみたいのが欲しければググってみそ 編成ツール的なものをさっきテキトーに作ってみた
今回イベ編成難しい……
こころ大、美咲ライフ大、丸山特大lv5、りみ特大lv2、ひまり特大lv1→置物込みの総合203746、特効140%
日菜判定大、りみ特大lv2、丸山特大lv5、千聖特大lv2、麻弥ライフスコア中→置物込みの総合228304、特効90%
だったらどっちでやるのが正解なんですかね…?
>>590
よくみりゃ最後の計算間違ってるw
直さなきゃ すでにツールがある
カード一覧から所持してるかしてないか入力してエリアアイテムのレベル入れるだけのやつ
今のイベントでバンドの総合力近いプレイする相手が決まるんなら、別にバンド総合力高くする必要ない?
SSは取りずらくなるけど、その代りスコアUPを入れた方がスコアが上がるんですか?
それともやはりバンド総合力高めで、スキルも2人ぐらいはスコアUP入れた方が良いですか?
バンド総合力19万スコアUP2人とバンド総合力22万スコアUP1人ならどっちが良いですか?
あと22万の方だと上手い人がいるので順位が上がらないのでは
>>595
正直、順位はどうでもいい
どちらが最終的に平均スコア高いかはやってみないとわからないけど、平均スコア高いほうでやるのが良効率 >>595
普通にスコアにもタイプボーナスつければいいのにと思ったよ俺も
ボーナス狙いでパワフル染したら周りはタイプ不一致なのに自分だけゴミスコアだった時は泣いた まりなさんにまたきたの?って言われるたびにちんちんがピクピクするんですが病気ですか
スタミナ0でライブする時は何かデメリットとかある?
経験値が半分とか
ライブ終了後にもらえるものすべてブースト1消費したときの1/5だよ
というかブースト1消費すれば消費しないときの5倍もらえるってのが正しいけど
>>598
今回まりなさんはご褒美をくれているので何にご褒美を感じるかは人それぞれです。
しかし、多くの人々はあなたと同じにはならないでしょう。
○○○○ 「カケラなんざいらねーんだよ!さっさとSPスキルチケとブースト缶よこせ!
出し惜しみしてんじゃねーよクソビッチが!」 対バンでこういう部屋に放り込まれたらどうしようもないかんじ?
このまま先に進まないからライブも始まらないし
部屋にぶち込まれた時点でブースト消費されるから
ブーストが完全に無駄になるんだが
>>603
とりあえず一人でやっとけば有無を言わさず1位取れるし、報酬が期待できないのは仕方ないけどまだいいんじゃない? これで60貰えるの?
前5人で始まった時1位は60じゃなくて少し減ってた気がする
>>604
1人でやっとけば〜ができればしてるんじゃない?
これでブス3飲まれるのはやってられんな >>605
仮に始まったとしても貰えるのは5位と一緒
人数で上限ptが解放されると言う認識 うーん・・・本スレの過去ログ漁ったら同じバグに遭遇した人いるっぽいけど
ダメみたいですね・・・
ライブ画面に移行する前にリトライ発生して、リトライしても駄目で結局キャンセルした時はブースト戻ったけど
>>603の場合は結局ブーストも戻らなかったってことでいいの? 自分の場合は選曲画面へ移行する前にバグ発生したから、すぐ退室したけどブースト消費はされなかったな
どのタイミングでブースト消費されるんだっけ?
>>610
戻るが押せるうちは大丈夫の認識
自分もそれで一度戻ってセーフだった マッチング待ってるときはブス減ってないよ、マッチングが決定した後に消費
選曲ルームだと選曲するとき、イベ曲は難易度選択するときには減ってる
>>603は選曲後だからブス消費しちゃってるね このゲームの主人公って誰なのでしょうか?
公式サイトと、ゲームのスタート画面のキャラが違うので気になってました
>>613
このアプリが出るまではバンドリ=ポピパだったのでその他のバンドはアプリのゲストキャラという認識でいた 2015年から始まったBanG_Dream!のプロジェクトはポピパ(のリーダーである戸山香澄)が主人公
そのプロジェクトのひとつとしてリリースされたのがガルパ
ガルパに関しては明確な主人公はいない(メインストーリーはポピパが話を引っ張ってるけど)、ポピパ含む5つのバンドが均等に出番与えられてる
今のトップ画面は少し前に行われたキャンペーンを受けてのもので、暫くすれば公式サイトの絵に戻るはず
演奏時間が一番長い曲はなんだろう
体感だとティアドロップスなんだが
総合力でマッチングするとか書いてあるが
誰がどう見ても明らかに差があるのが居るけど
ちゃんと調整しているのか謎で仕方ない。
これスコアアップ特大とってからがスタートラインに感じるんだけどそうなのかな?
☆4なんてライフ大回復1人で別に推しもいないからリセマラからやり直すべきかと感じてきた。。
大量にいる☆3たちとエリアアイテムをまた集めるのがもったいないなと感じるけど、そのくらい1人スコアアップ特大がいると違う気がする
スコアアップ大の☆3いるだけマシなの?
まったく課金する気がない場合、リセマラで特大手にしなかったら下手したら一年プレーでも特大もってないとかありえる
引き継ぎIDしっかりとメモった上でリセマラ試してみたらいいんじゃない
特大あると全然違うぞ
3イベント分やったデータ捨ててリセマラし直したけどかなり捗る
>>619
部屋に呼ばれたんじゃない?
呼ばれた時以外はちゃんと自分に近い総合力っぽい人らと当たってる気がする
>>620
初期開始勢はともかく最近はスコア特大出るまでリセマラする人が多いみたいよ
今のあんたと似たような状況になって再リセマラするって意見もチラホラ見かける 現状このパーティ使ってます
このボックスで今回の対バンイベにおいて火力が上がる組み合わせがあれば教えてほしいです
お願いします
編成最適化マクロとかでググればツール出てくるからそれ使えるようになった方がいい
イベントの度に毎回聞くことになるぞ
>>624
通常の協力でもタイバンでも基本は特効重視。
特にタイバンの特効は総合力を直接上げてくれるので
特効以外の特スコを入れるなら特効付きを入れた方が良い。
総合力はノーツ一つ毎に適用されるのでブレが少なくスコアが安定する。
理想は当然パワフルで特効指定キャラのスコアアップ。
特効以外の特スコを持っていて、入れようとしている特効キャラの総合力と
1万以上差があるなら特効以外の特スコを入れた方がスコアは伸びる。
注意:
特スコスキルはスキル発動後のノーツ分布によってスコア増減が大きいため
例え特スコ編成で高得点が出たとしても各楽曲によりブレ幅の広さを意識すること。
総合力=スコアの底上げ&安定化
スコアアップスキル=スコアの上下変動幅の増加&不安定化 >>618
確かにディアドロは長く感じる
協力で選曲されるとアホかと思う 長い曲
1位 1000回潤んだ空(149秒)
2位 ティアドロップス(146秒)
3位 魂のルフラン(143秒)
4位 夏色SUN!SUN!SEVEN!(140秒)
5位 secret base ~君がくれたもの~(132秒)
備考)短い曲
1位 great escape(85秒)
2位 ふわふわ時間(88秒)
3位 アスノヨゾラ哨戒班(91秒)
4位 紅蓮の弓矢(92秒)
5位 Hacking to the Gate(93秒)
短い曲は普段回してるからともかく、自分も最長はティアドロかルフランだと思ってた
>>628
ティアドロは長い上にフィーバー直前の殺しスライドがあるからな
完全にクソ譜面に曲の良さが殺されてるパターン
>>629
曲によって1分くらい違うとかヤバいな
終了前の駆け込み時に選曲されたら目も当てられん 部屋に呼ばれると強い人来て勝てないしつまんない…
お呼ばれティロリン拒否ってどうやるんですか?
同じ総合力の中で競いたいです
ティロリン鳴ってゴリラぇ…と嘆いてたら曲名が出たところで止まって何分待っても進まず。
仕方ないから切断したら案の定ブースト食われてたでござる。
そのまま次のマッチングして曲名出たらまた止まってブースト食われたでござる。
責任者はどこか?
プラベ召喚はバグもあるし即抜け推奨
音が鳴ったらすぐ退出ボタンを押せばほぼ抜けられる
XperiaのXZsでやってる人いる?
友人がノーツ流れまくってロクに遊べないって言ってるんだけどなんかいい方法無いかな?
教えて欲しいのですが、対バンで奇跡のクリスタル出ますか?
120回超えても出てこないもので・・・
>>636
多分出るんじゃないかな
あんまり気にしてないけど、気付いたら150個も貯まってたわ 欠片の中が一番多く取れるのはどのクラスの協力プレイですか?
自分の持っているスタンプって確認できませんか?
できれば順番とか編集したいんですが
>>639
スタンプ押せるときにレアスタンプの欄見ることしかできない
ソートもない
使用履歴に載せとくくらいしかできないけどほかの人にスタンプ送らずにやりたかったら
リザルト画面で暫くおいといてみんながいなくなったころにやるといい >>639
プラベで適当に部屋作れば、スタンプ押したり、確認できるよ ありがとうございます。
履歴で調整するしかないんですね
>>627
ありがとうございます
つまりこれ以上の火力は出せなそうですね
やはり課金せねばならんのか! >>633
あのメンバーマッチ近藤の時のティロリン音波はなんか意味あるんスか?
たまに鳴るんですが出現理由がよくわからないので俺の脳内電磁波の仕業かと最近思い込みまくりです
あー今鳴った!鳴った!ゲームしてないのに、なんで!ティロリン! >>644
マッチングのときのピロリンはプライベートマッチへのご招待の音
>>950 下テンプレ入りよろしく
Q.マッチングのときのピロリン(ティロリン)って音なに?
プライベートマッチへの招待音。野良開放時に入れられる時がある
上より良く出来る人いたらどんどん変えちゃって 部屋とか招待されたこと無いんだが普通のマッチングでたまに聞くぞ?
だからそれが強制的に召喚されてんだよ
プライベートで人が集まらなかったら一般の協力から強制的に人を引っ張ってこれる
プライベートで二人しか集まってない状態から開放あるからね
3人目とかならほぼ野良と変わらないが5人目で全員パワフル特大だとちょっとこわい
丸山5人部屋になった時はスクショ撮ろうかと思ったな
万一カメラのせいで切れたら嫌だから止めといたけど
ゲームにならんくらいのフレームスキップ連発。Androidは駄目なのか?
ちょっと前のアプデから発生するようになったよね
なにをいじってるんだろうか
フレームスキップは極稀にしか起きないけど、タップの極端な反応ズレがよく起きるようになった > アプデ後のAndroid
端末を冷やしたり再起動しても直らんから困る、一日ぐらい様子見ると戻ってるんだけど
ペリアXZだけどヤバそうなときは冷凍庫入れてやってる
対バン限っては召喚されたのに自分が2人目なんてことがよくあってやっぱりマッチングシステムに色々と不具合あると思う
オレこないだ嬉しくなって撮っちゃったよ
なかなか無いよね
>>657
いい感じにバラけたな
俺が前に遭遇したのは全員嫁丸山だった
まぁパワフル特大だから使う人多いわな >>654
最近アプデされるたびにタイミング調整変えてるわ。アプデの度にタイミングズレる 対バンでフルコンしても埋まらなかったんですが仕様ですかね?
>>734
何処の音ゲーも普段の音ゲーを独自ルール付けてそのままやらせてるイベントしか無いから
なんかアイドル運動会とか全く違うイベントやってほしい ちょっと前にXZsでまともに遊べないって書き込みあったけど、うちのも昨日今日あたりからそんな感じになってる気がする
1曲まるまるじゃなくて曲の後半あたりから急にノーツ抜け頻発し出すんだよね
下手なのは自覚してるけど今まで普通にフルコン出来てた曲でもなるしどうしたらいいものか
素直にiPad買えよ
クソ端末使ってたらただ音楽が流れるアプリだろ
以後、端末関係のレス禁止な
本スレに書いたけど990番代ですぐ流れちゃったんでこっちに書くね
スクロールスピードって曲によって違ったりする?
ふわふわとか一部の曲だけ目がついていかない
延々愚痴るのはともかく同機種の情報あればって知りたいって事なんだから書いたらいいよ
>>667
スクロールスピードはどの曲も一緒でオプションでの速さ変更でのみ変わる
なのでテンポの速い曲はノーツが詰まって見えるし遅い曲は逆
ふわふわなんかはEXだとテンポ速い、同時ノーツ配置が横に広い、休憩地帯が少なく延々8分のリズムで刻み続ける
ってのもあって同レベルの曲の中でも難しい部類だとは思う 後半から駄目って初期のAndroid音ズレ状態みたいだな
扇風機で端末に強風あてながらやったら一発でおさまったりしそうな?
熱なら最初からおかしいはず
後半からなんで後半に合うようにタイミング調整しても前半がズレるかもなぁ
XZなら全体的にズレてる感じだから調整効くけど
しゅわどりの左右フィリックが0.5秒差くらいで降ってくるところが未だ運でしか突破できない
>>498
で書いてあるのがバッジイベでのポイントのようなのですがチャレンジライブイベ協力ライブでのスコアボーナスも自スコア150万全体750万で頭打ちでしょうか? >>676
そうです
ただしチャレンジライブイベの場合、協力でのイベPは通常(?)イベ時の4割になります ストーリーはどのように見ればいいでしょうか?
アニメは見てないので出来れば時系列に沿って見たいのですが
普通にメインを消化していってからバンドストーリー、エピソードという感じで大丈夫でしょうか?
>>678
各バンドのバンドストーリーを最後まで見る→メインストーリーの方が多分メインストーリーをより楽しめる
時系列的にはポピパ以外の各バンドストーリー→アニメ→ポピパのバンドストーリー→メインストーリーではないかと
アニメに興味が出てきても主に作画が酷いことで有名なので覚悟して視聴した方が良いよ >>677
ありがとうございます
なるほど、確かに4割になってました 自分は少しでもバンド力を上げたくてエピソード開放してるのですが
イベのランキング上位者を見ると開放していない人がかなり多くて謎ですが何ででしょうか?
そいつらが開放してないんじゃなくて自分が開放してないキャラのエピソードが閉まってるだけだよ
>>682
うまく理解できなきて申し訳ないです
エピソードが閉まってるってどういうことですか? 人のキャラを覗いてエピソードが開放されてないように見えてるキャラ=自分のアカウントで持ってないキャラorエピソード開放してないキャラだけでしょ
向こうのは総合力を見ればちゃんと開放されてる
>>684
エピ開放されてたんですね。よく理解できました
丁寧な説明でわかりやすかったです。ありがとうございました ピュアゆきなさん来てから知ったけどライブ後の掛け合いでも蘭との奴あるのな
途中で切断された時にそこまでのスコアが残ったりゼロになったりするのってどういう仕組みなの?
よくわからんけど、プラベやってる限りだと途中で回線切れた人のスコアがゼロになったことはないなあ
普通は切れた段階のスコアが残ると思うけど
スコアゼロは曲開始前のリロードで落ちちゃったパターンじゃない? それだったら4人出発扱いになってフィーバー発動できることもたまにあったはず(細かいタイミングはわからん)
他の人が曲中切断された場合の挙動は
・切れた時点までのスコアとノーツ数が残っている(フィーバーチャンス前だとフィーバー不発)
・曲終盤やリザルト表示前に抜け落ちてスコアとノーツ数が0になる(フィーバーしている)
・ノーツ数0なのに何故かスコアがわずかに入っている(必ずフィーバー不発)
の3パターンくらい遭遇したことある
用語について質問です
エピソード付きキャラの左にキャラ同士の掛け合いメインのエピソード、右にキャラと新人スタッフを絡めたメモリアルエピソードがありますが人の書き込みをみると
「メモエピの〜のキャラ同士のやりとりが良かった」等の意見を見かけ
左はエピソードで右がメモリアルエピソードじゃ無いの?わざわざ表示を分けられてるのにと少しもやもやしてしまいます。
エピソードへの言及の際両方まとめてメモリアルエピソードと定義するのが一般的なのでしょうか?
それとも人による的な感じでしょうか?
>>690
みんなあんま気にしてないと思う
少なくとも使い分けてる人を見たこと無い
エピソード1、2ぐらいの感覚だわ >>691
なるほど、やはりそんな感じですかね
ちょっと神経質になり過ぎたのかなあ…
ありがとうございます 左もメモエピ言ってたわ
表記違うの言われて気付いた
過去のイベントのクリア済みのストーリーはゲーム内のどこかで見ることは出来ますか?
>>695
17日のアプデで過去のイベスト読む機能が実装予定
解放条件は都度確認しろってことなので今は全く不明
一気に全部読めるようになるわけではなさそう >>696
ありがとう
今は無理なんだね、残念
ハロウィン時間がなくてスキップでスター回収だけしちゃったから実装待ちか 今回のスコアタ理想編成教えてください
ピュアりんこ。ピュアさよ。ピュアゆきな。クールりさ。ピュアらんorちさとor薫って感じ?
それともピュアあことか入ってくる?top10の編成がバラバラでわからん
凄く感覚的な質問(悩み?)で申し訳ないのですが、利き手右手で最近左手が動いている感覚&画面にタッチする感覚が鈍くなってきてしまいました
実際は動いていることが多いんですが連打でミスしたりグレート量産してしまったりします
体調かなとも思ったんですが1週間くらい続いているので...
何でもいいのでご意見いただけると嬉しいです
>>701
無意識で慣れや飽きがあるのかも
そこで別の音ゲーやってみることを勧めてみる
歌マクロスは配置がガルパに似てるというかガルパの簡単版な感じなので勧めない
譜面の印象がガラリと変わるスクフェスやデレステをやってみてはどうか
違うタイプの音ゲーやって戻ってくると精度に変化があったりして面白い
必ずしも良い変化ばかりではないがね リザルト画面でみんなのパーフェクトとかの数見るにはどうすればよいですか?
>>702
ありがとうございます!
確かに言われてみると感覚がしびれた感じ、脳が飽きているというのがしっくりきますし、ガルパしかやって来ませんでした
荒療治?的に他の音ゲー検討してみます 自分のパーフェクトやグレの詳細表示中画面で次へボタン押さないで反対側のメンバーのスコアボタン押せば出るよ
紅蓮の中盤やティアドロの終盤にあるような鬼スライドが苦手で練習したいのですが、似たようなスライドが序盤に出てくる曲はありますか?
>>707
Alchemy
イントロとBメロに計3回のスライド、速さはティアドロに近い
5レーン分でちょい短めかつ連続してくるわけじゃないけどね >>707
iosだったら便利な練習アプリがあるんだけどなyoutubeのプレイ動画を使って範囲指定や速度変更が出来る >>708
ありがとうございます、練習してきます
>>709
音ゲートレーニングっていうアプリでしょうか、入れてみます スキル練習チケットのプレミアムって、経験値200だよね?
検索しても出てこなくてさ
切断ってペナルティあるのになぜ減らないんですか?
抜け穴があるのか知った上でやってるのか
プレイする時の難易度ってノーマルとエキスパ選んでもスコアと報酬って変わんない?
>>714
どの難易度でもフルコンできるならEXが一番スコアは出る
が、EXはブツブツ切れるけどハードはフルコン可能だったりするとハードの方がスコア出ることが多い
報酬はスコアに依存するのでフルコン可能な範囲で一番高い難易度を周回すると効率が良い スコアは難易度で変わる
当然expertが一番スコアが高いけど、成績次第ではハードのほうがスコアが出ることも その辺は曲によってまちまち
以前にエキスパとハードの効率差をまとめてある表を見かけたんだけど、保存してなかったんだよなあ
報酬はスコアランクとプレイする部屋で変わるから、ある意味では難易度で変わるとも言えるかも
>>713
どのタイミングの切断なのかによるけど
曲始まる前ならブースト減らないし一切ペナないよ
(ただし対バンに限ってはメンバー決定時にブースト消費)
>>714
イベントP以外のライブ報酬はスコアランクによって変化するのでSS取れるならどれも同じ
イベントPはスコア数値から算出されるのでより高いスコアを出せる難易度の方が多いです
ただし一番スコアが出るのは必ずしもEXとは限りません
極端に精度が悪いならHARDの方がスコア出ることもあります
初回だけもらえるコンボ数とフルコンボの達成報酬は難易度毎にあります 曲によるけどEXクリアがやっとくらいならHARDのが点出るなんてザラにある
マルチやるときはEXでまだ精度出せないならHARD選んだ方がメリットが非常に大きい
センター特大にして可能な限り総合値上げて
フルコンいける難易度でやるのがいいってことかな?
>>719
正解
タイプは開催中のイベに都度合わせてやると良い
センターもイベ特効と同タイプのスコア特大が欲しいが
無いなら別タイプのスコア特大を置く方が協力回しやすい 他のタイプの特大持ってても、イベント中は
タイプを合わせたピックアップの友希那の方を
リーダーにする方が良いんです?
今回友希那使うんならクールの方じゃない?
ピュアは特大じゃないからあまり歓迎されないかも
ありがとう。
特大以外は無しだと思ってた方が良さそうですね
まあスコア特大以外で潜ったらダメってわけでもないし、ピュア☆4ゆきなのほうが補正はかかるわけだから別に自由だよ
ただ、プライベートルームを使うときは募集条件に従うのがマナー
特大以外だと野良で普通に切断あるし理想編成で考えてもピュア特大にあこ以外のロゼリア一人クール
レギュラールーム、ベテランルーム、マスタールームはスコアと報酬は関係ないよね?
スマホ持ち?で難易度25、6が出来ない!
普通の持ち方では限界があるかな?
乱打とか同時ボタン→右左どちらか1発とか入るのが連続だと苦手。特に俺は右利きなんで左が弱い。
両親指で28フルコンしてる人もいるからね〜
俺は25の半分くらいの曲が完走出来るくらいで26だとハードに逃げちゃう
親指でも26までならフルコン
28はミス 1桁ぐらい
出来る人は出来るね〜。すばらしい!
たまに人差し指でやるけど慣れてないせいか逆にやりづらい汗
慣れたら26とか出来るんだろうけれどあえて親指にこだわっていますw
>>727
各ルームはそれぞれスコアランクが決められていて右へ行くほど各ランクの必要スコアが上がる。
なので同じSSランクでも報酬は当然右へ行くほど良くなる。
>>729
手持ちならスマホアームなどで手で持たなくても自重を支えられるようにするとかなり打鍵感は良くなる。
車のダッシュボードなどに吸盤で貼り付けるスマホアームを平らな机やアクリル板などに貼り付け、
プレイ中の振れだけ手で支えて押す。
プレイする場所を選ばないこんなのもある。が、結構肩がこる。 すいません
グリグリのDont be afraidのfullって聴けますか?
『Don't be afraid!』はBanG Dream!のアニメサントラに収録されてるけど、それもfullサイズではないから現状は存在しない(カラオケでもガルパサイズ)
同じくアニメで歌われている『私の心はチョココロネ』(ポピパ)、『Glee!Glee!Glee!』(グリグリ)、『Be shine,shining!』(チスパ)も同様
そっか〜(´・ω・`)
ワンコーラスしか作られてないのかもしれないですね
ありがとう
切断されるのどうにかならないかな
サポートに問い合わせて他のアプリ全部終了
キャッシュクリア再起動しても結構な頻度で切れる
CP使ったイベント曲終了後に切れてCPだけ減るのが3回続いた時は流石に腹が立った
プレイしてる場所の問題とか?
さすがにそこまで対策してるなら既に実践済みか
家の回線にwi-fiで繋いでる
試しにiPadでやってみたら切れなかったんで
使ってるiPhoneSEがダメという結論になりそう
容量空けるかー
音楽消すかー
まだ7GB空いてんだけどな
タブレットなら問題無いって自分で答え出してんじゃねーか
iPhoneで切れるのをどうにかしたいのに
タブレットの何が答えなんだ
だからタブレットなら切れないんだろ?
ならそれでやればいいだけじゃん
どうしてもiPhoneがいいなら端末変えるしかないんじゃないの
ぶっちゃけ端末の質問受けてもここじゃあまりいい答え出ないよ
今のイベスト見る前に先に見た方がいい過去のイベストってある?
「星に願う短冊」は話が地続きになってるから、抑えておくなら必須
あとは初期ロゼリア(友希那)の関係を描いた「思い繋ぐ、未完成の歌」、日菜紗夜の補完で「あゆみ続けた道、彩られる未来」も読んでおきたい
あとはお好みで「Don't leave me,Lisa!!!!」、イベストではこんなもんかな
あとモカ犯すという言葉が生まれるきっかけになった夕影
>>742
コレガとかバッファローのやっすい訳のわからないWiFiルーター使ってない?
相性もろに出ますよ 協力部屋に入った時に星3が居たらその人だけ残してぐるぐるとメンバーが延々入れ替わっていなかなか成立しない
抜けどきを逃して次の画面まで行ってしまったやつもそこで切断する
星3が混じった時のライブ開始確率は1/2くらい、非スコアが混じった時は1/4くらいか
毎回同じペースで走ってるはずなんだけど今回だけ順位クッソ低い...
みんな石砕いてるの?
前回のイベでたくさんブーストもらったからね
土曜でコイン稼がせてもらった
このゲーム始めたら最初は何すれば良いのですか?とりあえずフリーライヴで一通り曲を埋めてるんだけど、チャレンジライヴ?とやらはまだやってないです
曲もHardを埋めてる途中ですがメインストーリーとかをどんどんやる方が良いのかな?
>>757
真っ新な状態で始めるなら最初はリセマラ(リセットマラソン)かな。
詳細は「ガルパ リセマラ」あたりで検索。
イベントは…今日の夜9時までだから諦めた方がいいかも。 >>758
レスありがとです。言葉足らずですみません、☆4の良いキャラ出たのでリセマラは終わったのですが、その後どうすれば?と思いまして。
ボックスには☆4と☆3が各1体と☆2が2体に初期☆1キャラと総数10程しか居ないです
まだ、どの曲やってもフルコンボ取れてもずっとスコアCなので「スコア特大」とは?と訳わからない状態ですw 普通に序盤は演奏してキャラ育ててバンドランク上げてストーリー見て
スターを集めてガチャを引いて☆3を増やすことだね
あと置物を買って設置して属性やバンドを揃えることで総合力が上がるので(重要)とにかくコインが必要
チャレンジライブは今回のイベントの課題曲を演奏する場所だからチャレンジポイントが貯まってるなら今日21時までにちょろっとでも弾けば
多少なり報酬が入るね
フリーライブよりは協力ライブの方が効率良いからちょっと試してみると良い
ガルパは総合力が大事だから、それを上げていくことが目安
総合力はキャラクターのレベルや置物で上昇する
置物はコインと欠片を使って強化していく
とりあえずは、持ってる特大☆4のバンド&属性のを上げていくのが一番かな(BOX晒せばもう少し細かいアドバイスできるんだが)
総合力を上げていくと最初は欠片やクリスタルが不足するだろうから、協力ライブに潜ってアイテム集めしていく(協力ライブはフリーライブよりも報酬がいい)
自分は長い間フリーライブしかやってなかったけど、かなり後悔してるから協力ライブは必須だと思う。4つ部屋があるけど、総合力に合わせて格式が上の部屋を選べばいい
軌道に乗ると今度はコインが不足すると思うけど、最初はそれぐらいかな
>>759
そういうことならまずチャレンジの3曲を1回ずつでいいからプレイしておくこと。
一度でもプレイしてスコアが付けばランキングに入るから少ないながらも報酬がもらえる。
で特スコ(スコア特大)とは1ノーツ(流れてくる打鍵ポイント)を押した時のスコアをスキル発動中150%にしてくれるもの。
最終スコア向上に直結するので特スコキャラは必ずバンドのセンター(リーダー)にしておくこと。
協力ライブではリーダーのスキルが他のメンバー(他のユーザーキャラ)のスコアにも効果・影響するので
イベントの属性やキャラ特攻が変わってもこのポジションは動かせない。
あとはひたすら曲をプレイして腕前を上げていく。目安としてはフリーライブで低い難易度からフルコンボを目指す。
ガルパの打鍵は横方向に幅があり割と適当なポイントを叩いてもノーツを押したことになるので
あまりノーツばかり見ず音に合わせてノーツを押すようにするとフルコンしやすい。
フリーから協力(オンゲ)に上がるのは数曲がハードでも安定してフルコンできるようになってから。
得意な曲をリクエストし、入ればきっちりフルコンを目指す。不得意曲なら難易度を落としても問題ない。(切断してくるのもいるが気にしない)
協力ライブで大事なのはまず最後まで生き残ること、フィーバー(ノーツスコアが200% 直前にゲージが溜まる)をちゃんと起こすこと。
ハードフルコンに慣れてきたらEXを試していく。曲練習はブースト10個を使い切った後のゼロブースト状態でやると失敗しても安心。
あとエリアアイテム(置物)はとりあえず楽器類をLv1ずつ買ったら後は「おすすめメニュー(属性強化・カフェで購入 かけら必要)」と
「センタースペース(属性強化・流星堂で購入 ミッシェル最中必要)」のレベルを重点的に上げていく。
この時、盆栽とチョココロネ(属性にかかわらず強化、ただし強化幅が低)は使うことが無くなるので買わなくて良い。 >>760-762
皆さん詳しい内容のアドバイスありがとうございます。よくわからない単語もいっぱいありますがwikiなんかで調べながら進めていきます。
まだ仕事中ですが終わったらとりあえず急ぎチャレンジライヴの3曲やります!うおお、色々楽しみですw このゲームで曲中ノーツが反応しなくなる事ってありますか?
具体的にはひまわりの約束EXのイントロの終わり際のスライドなんですが、何回やってもスライドの最初の左ノーツが反応しません
確認の為にそこの前をワザとスルーしてそこだけ確実に狙いにいってもダメでした
この場合再インストールしたほうがよいでしょうか?
このゲームは安定して遊ぶにはかなりのスペックが要求されるのでダメなスマホはもうどうしようもない
熱くなったらダメになったり色々ある
できること全部試してダメならipad買ってくるのがベスト
個人的な話、スマホでも26以上の曲行けるよ?とか言ってるのは美味い奴らだ
どうしても26から上はクリアできねぇとか思ってるやつはタブレットを買ったら余裕でクリアできる
上手い奴らがスマホでもできてるだけで騙されるな
>>764
反応しないってことはグッドでもバッドでもなくミスになるってこと?
もし同じレーンのノーツはちゃんと打てているのならスマホの所為じゃなくソフト的な不具合かもしれんね。
引き継ぎID出して再インスコしてみてまだ駄目なら運営に連絡してみるとか
機種変えてみるとかしかアドバイスできないかな。
引き継ぎは泥同士、iOS同士だと有償星も消えないという話だけど本当かどうかはわからないので念のため。 >>767
ミスになりますね
そのノーツ以外はフルコン出来ているので不具合かなと思ってます
インストールし直してもダメなら機種変更してみます 有償スターが消えるのは
泥で買った石をiosに持ち運べたら泥にしか課金しないけど消費はiosとか言う技が出来ちゃうからできなくされてるんだよ
泥から泥、iosからiosなら課金先が同じだから問題視されない
>>769
なるほど、提携してない鉄道会社の乗り継ぎみたいなもんで
金落とした店が違うのに別のプラットホームで有償星使われたらそりゃ困るわな。
だから一度改札出て切符をリセットするようにOSまたぐと有償星も消えると。 >>768がそうとは言わないけど絶対できてると思ってても実は局難所やリズム間違えて覚えてて拾えてない事はある話なので慌てて端末変える前に可能であれば自分のプレイを録画してみると良いかも
あと機種変も視野に入れてて今の端末にフイルム等貼ってるならいっそ素の表面に戻してみるとか もっと遥かにノーツ密度が高い曲でどうなのかだよなぁ
そうなら完全に端末の性能がついてきてない
ひまわりがぬるいのに何故か限定でミスするのなら話は別だ
同じレーンのほかのノーツがとれて最後のスライドだけミスってなるとタイミングがおかしい可能性のほうが高いしなあ
>>764
あそこは半拍早くスライドが入るから思ってるより早めに押してみたら?
多分だけどタイミングずれてるんだと思うよ ってか左ノーツだけか
ならスマホの向き変えてやってみて
それでもダメかどうか確認かな
向き変えて行けるなら画面の不具合だろうし
>>774
以前、すでにフルコンしてる陽だまりロードナイトをやってみたら
「声となって♪表情となって♪導いてく♪」の速めの右斜めスライド3連の入り口でミスるようになってた。
音合わせ気味だったんで言うとおり気持ち早めで入ったらコンボ繋がってた。
そういう自分ではジャストタイミングと思っててもちょっとした譜面設定でミスにされることはあるかもしれんね。 原因分かってよかったね
気が付かないうちに(自分の)反応がずれてて遅くなってミスる事とかあるあるだね
あとガルパは僅かにスライドフリックを気持ち早めにしないと落とす感じがする
ゴーカイもスライド早めに押すようにしたらつながるようになってきた(フルコン出来るとは言ってないw)
あれ?勘違いしてたかw
まあ色々情報はだしたと思うからその中から解決策が見つかると良いけど
バンドリの原作小説とアニメではキャラの性格がかなり違うみたいだけど、ガルパのこころんはどのバージョンのこころんですか?漫画?
ガルパのこころんが大好きなのでガルパと同じような性格したこころんが出てる物語を読みたいのですが、どれを見れば幸せになれますか?
バンドリはガルパ以外知らない状態です
ハロハピの漫画は今のとこ無い気がする
公式twitterの4コマ漫画くらいかな
元々バンドリは2015年にポピパを主体として始まったプロジェクトで、原作は一応『BanG_Dream![星の鼓動]編』っていう漫画扱いになる
当時はまだ今みたいに知名度があるわけでもなかったから、メディアミックス展開に合わせてキャラ設定を変更することもあった
それが要因で、ポピパは時期によってキャラが異なったりしてる
で、ハロハピは2017年にガルパから出たバンドグループのひとつ
初登場から半年なのもあって、現状では漫画や小説といったメディアミックス展開はされていない
漫画化や小説化については今後のメディアミックス展開に期待だけど、既にバンドリのプロジェクトは安定期に入ってるから、仮に小説や漫画が出てもキャラの性格に変わりはでないと思う
こころんの出てくる物語が読みたいなら、Twitterやpixivでいい感じの二次創作を探してみるのもいいんじゃない? 作者で細かい違いはあるとはいえ、まずガルパと同じ性格してるだろうし
こころん(ハロハピ)は二次創作も多いから
そっかぁ、ハロハピはガルパで出来た新しいバンドだったのかぁ
今後の展開を期待して待ってみます!教えてくれてありがとう
長押しじゃない単発も早く離さないと次のノーツが吸い込まれたりするんだな
吸い込みうざいな〜
少し前から始めたんですが、カバー曲の解放って課金しないと全曲は無理ですかね?
開始時にBOX課金とストーリー読み進めて貯まってきてるけど、ストーリー全部読み終わった後にどの程度貰えるかわからないので解放するのを躊躇ってしまいます
>>785
イベントのストーリー読むことでも貰えるから、イベ頻度とカバー追加ペースで考えると無課金でもいける
ただ今から全曲開放まで無課金でやろうと思うと相当時間かかると思う
音色のクリスタルもだけど有償石の1日1回ガチャの効率の良さもあって毎月BOX買っとくのが無難 >>786
有難うございます!
BOXは買っていくつもりなので、追加カバー来た時の為に音色のクリスタルの余裕をみながら、好きな曲から解放しようと思います >>787
明日からバッジイベだと思うから、それで音色のクリスタル20個は取れるよ バンドランクEXPってどういう仕組みで割り振られてるかわかりますか?
必要時間を考慮しないならランクEXPと同様でブースト1消費が一番効率いいと思うんですけど、1回のプレイでどれだけEXPが可算されるかわからない……
これ一部エリアアイテムのレベル上限解放って今回は楽器だけでおk?
ポスター&フライヤーやら流星堂で買えるやつは今までのまま?
>>789
ブースト消費なし、SかSSランクで合計150EXP
これをもとに、例えばメインバンド5人中3人がポピパメンバーなら
ポピパのバンドEXPに3/5の90加算って感じで比例配分される
ブースト消費時はこれにさらにブースト倍率が掛かる フルコン出来そうになって手に汗かくとスライドが途中で反応しなくなる現象の対策なにかありませんか?
手に水つけた時にタッチパネルの反応なくなるあれと同じだと思うので物理的な問題な気はしますけど一応アドバイスあればお願いします
フルコン目指してて2連で今までミスったこともないラスト付近の意味わからんスライドで無反応して吐きそうです
リバスの序盤の短いスライドのやり方おしえてくだせぇ
>>792
指汗にはベビーパウダー。
エイトフォーみたいな制汗剤も有効。 >>791
ありがとうございます!
イベントと並行するとかなり回数必要っぽいですねー、ぼちぼち頑張ってみます……! もう有咲はいいです・・・おたえをください・・・
>>794
スライドを処理するというよりもフリックをモーション大きめに処理する感じかなー >>802
滑らせた瞬間がパーフェクトライン。
普通のノーツのつもりで押した瞬間をパーフェクトに合わせると
滑りでズレてグレートやグッドになる。 >>803
滑らせた瞬間ってことは離さなくてもいい?
でも長押しから話だと同時にフリックだと、離すのと滑らせるのを同時には出来ないからなぁ 誤:でも長押しから話だと同時
正:でも長押しから離すと同時
ちょっとなにを言っているのかわからない。
ロング終わってから次の直近ノーツがフリックということか?
それは単に指が追いついてないだけじゃないか?
ロングエンドにフリックが付いているものなら普通のフリックと同じ。
ただ指を付けたまま滑らせるタイミングをパーフェクトに合わせる。
滑らせる 離す これらを同時に出来ないのは分かる?
指を付けたまま滑らせる→その後に話す という二つのプロセスが居る
だから矛盾が生じる。
スライドは普通に滑らせて、終点のフリックは音に合わせて
スライド方向にもうひと押しって感じでやってる
>>807
馬鹿ほど難しく考える。
理屈こねるのはいいから練習してこいよ。 >>806
フリックはタップのタイミングで滑らせればいいのね
ロングエンドにフリックが付いてると滑らせるのか離すのか混乱するけど、滑らせてみるわ
ありがとう そもそもそれ同時にする必要ない
長押し終わりがフリック表記の時には離すんじゃなくてフリックに上書きされてるんだから
通常離すタイミングで滑らせろってことだよ
>>810
811が補足してくれたが、ロングエンドのフリックも同じ。
ロングで押しっぱなしにしたままフリックの滑りをパーフェクトラインに合わせる。
ふわふわの「ふわふわたぁ〜あい♪」のロングフリックエンド×3は
「い」じゃなく「あ」に合わせて指を滑らせる感覚。 マスターでSS取るために必要な総合ってこれくらいですか?
18万×5人→諦めて
20万×5人→全員スコア特大でぎりぎり
22万×5人→全員スコア大でぎりぎり
寄生と言われないためには、23万↑必要ですかね?
とりあえずスコア128万でれば良いんじゃなかったっけ?
全員大なんて場面に遭遇したことはないな
総合の高いスコア大なんてアンコールの邪魔でしかないんだけど
個人的には135以上出してくれると安心メンバーだったなって思える
画面がかなり斜めなんですけど角度変える事出来ますか?
>>817
もうちょい詳しく言わないと答えようがない
エスパーすると
設置場所ややる場所が斜めなせいなのか(左右、前後の斜めにもよるがスマホ置き調べて買え)
液晶の画面表示が斜めなせいなのか(回転なら出来るソフトがあるけど普通は不具合。さっさと修理出すか新品買え)
あとお前自身が不具合か(煽りでなくてな、目の病気とかもある。病院行け)
これのどれでもない可能性もあるしな 流れてくるレーンが上が細くて下に行くほど拡がっててることやないの多分
うん多分レーンの奥行表現だと思うけどそれはいじれない
すいませんうまく表現できなくて
レーンをもう少し上から見た感じに出来ないのかなって事なんです…無理なんですね
大画面のタブレットにすれば相対的に狭さが解消されるゾ
ロメオのサビ以降の二連打のところで毎回ミスするのですが対策をお聞かせください。速度10.3アイコン130%です
ガチで買うんならipad一択じゃないの?俺はpro9.7でやってるけど快適よー
air2ずっと使ってるけど使用用途バンドリだけならproと変わんない?
>>825
今年の新型iPadの9.6インチを使ってます >>827
Proはスピーカーが4つついてるけど、ヘッドホンでやるなら変わらないかな。
細かいこと言うなら、Proの画面の硬さが幸いして、全PERFECTを狙いやすいくらい。
(画面を叩いてもたわまないから、タップタイミングの精度を高くしやすい。乱打のときとか特に)
性能はair2なら足りてる。airだとギリギリ足りない(フィーバーのときにちょいカクつく曲とかある) >>828
端末が反応してくれないわけじゃないのか ロメオは結構速いから単純に連打がついていってないとか?
>>829
そろそろ買い替えたいと思ってたけどair2だけ使ってると画面の硬さも気にならないしまだいいかな
そのぶん課金するわ。ありがとう 最近始めて色々見てるうちに混乱したんだがえがおのオーケストラとハピネスってどっちがハロハピの最初の曲なんですか?
バンドストーリーではハピネスっぽいけどドラマCDだとえがおのオーケストラっぽい
あとバンドストーリーってアプリリリース当初から20話までありましたか?
えがおけだよ
バンスト読んだなら初ライブで流れてたでしょ
バンストはリリース時から全バンド20話揃ってた
>>833
バンドストーリー読み返してみた方が良いんじゃないかな
最初の曲がえがオケで勇気が無いコを勇気付ける歌がハピネス
メインと違ってバンドストーリーは最初から20話まであった ほんとだ初ライブでえがオケ流れてるな
ハピネス作るときの話が初めて曲作るともとれる流れだったから勘違いしたみたいだ
ありがとうございました
普通にライブをこなしてキャラのレベルを上げるのと、チケット使って一気にレベル上げるのとでは、パラメータに違いがあったりしますか?
ライブをこなしてレベル上げたほうが最終的なパラメータは上だったりするんでしょうか?
>>837
なんも変わらない
チケットで入手できる経験値より少ない量でカンストに至るときは
チケットもったいないからライブで済ますかーもあるだろうけど
基本的にレベル上がりきってないキャラがいてチケットあるならどんどんぶちこんどいていい >>838さん、ありがとうございます、助かりました! プレミアムハッピーBOXとスターDを購入し、スタートダッシュガチャを引いて有償500個残ったのですが、1日1回限定の60個のヤツもガンガン引いた方が良いのでしょうか?メイン総合力は画像ほどです。
圧倒的にメンツが足りないのでガンガン回すべき
ダブりは今後スキルアップ資源として利用できる
ガチャで☆4取得に必要なスター数(試行回数)の参考は>>64 60ガチャのデメリットは確定ないってとこだからどうせ無償2000貯めて2000+500で10連するくらいなら2500貯めて60回せよって思うよ
なるほど、わかりました!がっつり課金できる訳じゃ無いですが無理ない範囲でガンガン回していきます。レスありがとです
7万回しても☆4が3枚しか出なくて全部被りで萎えた
ほいいつもの
7万で☆4が3枚とかなかなかの豪運の持ち主
やったね!スキルがあがるよ!!
最近はあのダルい対バン用育成考えると割と悪くないと思う いや、彼は3枚出た星4全て同じモノだったんだろ…
どちらかというと確率論より御祓いに行くレベル。
3枚とも同じ、じゃなくてすでに持ってるのと被っただけやろ
いくつ☆4あるのかにもよるでしょ
>>802
念のため補足
回答は803の通りで降ってきたノートの真上ジャストで滑らせ始めればおけ
伝えたいのはフリックに指をはなすタイミングは全く関係ないということ
フリックしたあと試しにそのまま押しっぱなしにしてれば判るよ
ロングノーツ後フリックも一切指を離さないままでいける マ〜ジか
テンプレ…と言うか公式の操作説明に書いておいて欲しいね
>>849
ふと疑問に思ったんだけど昔ブラシャEXのロング終端にフリック+同時押しの右単ノーツがあって即次のノーツに移るとこが苦手で
以前とりあえず拾うだけならかなり手前でフリックだけこなしてそのあと右単ノーツ押して次に飛ぶと楽と言われて確かにこなせるようになったんだけどあれなんだろ
速度上げてるから見た目がそう見えてるだけなのか理由があるのかモヤモヤしてる フリックのパーフェクトラインがずらし始めをノート上ジャストにする必要があるだけで
手前でフリックしても遅れてフリックしてもグレートにはなるけど拾えるね
フリックはいつずらし始めたがが重要なだけで指離しのタイミングは関係ないということ
途中でフリックと長押しの判定も変わったんだっけ
長押しだけだっけ
ロメオの女の子の歌声が可愛い過ぎるんだけどこれはこころ?
他にこころが歌ってる曲教えてください
>>854
スライドかな。
ふわふわラストみたいな超長いスライドは途中にあるパーフェクトライン通過の時にも
指が動いていないとミス(左右にぐりぐりしてるならパーフェクト判定)になっていたのが
ライン手前で指を止めていてもミスにならなくなった。
フリックとロングは知らない。 >>802
>フリックのジャストタイミングが分からぬ
音無しでプレイしてるの?
曲をよく聞けよ >>853サンクス
フリック離さなくて良いとかも言われてみれば確かに集中してしてやりすぎて指先痛い時るん♪ってしないで止めてたよ >>858
滑らせた瞬間が判定だって分からんかった
まぁ曲は聴かないで遊んでるけど 嫌味でなくフリックのタイミングが分からないって意味が分からなかったからそういう疑問を持つ人もいるんだなあと勉強になった
>>861
まぁ何度かミスったりパーフェクトしていればその違いに自ずと気付くもんだけど
あまり言うと日菜のようになってしまうから黙っておいた方が良い。 >>862
すまん
純粋に疑問なんだが、滑らせたタイミングで判定じゃなかったらどこで判定するんだろう?
煽りでなく気になる
他の音ゲーだと違ったりするのかな? >>865
スマンが何を言っているのかわからん。俺は>>803な。
これは煽りと取っても構わんが、あんたはもう少し読解力を身につけた方が良い。 自分も最初うまく出来なかったけど、タイミングというか、今にして思えば素早く動かしすぎてたんだと思う
指で弾くみたいな感じにしてたというか
意識して少しゆっくりフリックするようにしたら上手くいったから
正解を体で覚えるしかないから上手くいかないときは本当に分からないんだよね
>>867
ほうほう
本当に純粋に疑問だったからすっきりした
弾いちゃってたのね、それなら納得
分かりやすい解説ありがとう >>866
あんたがフリック出来ない人じゃないのは分かってるわw
その人の気持ちが分かるみたいだから解説お願いしたかったの
でももう他の人が言ってくれたから大丈夫、ありがとね >>868
連レスすまんだけど普通そう思うよな
だから尚更意味が分からなかった >>868
フリックを通常ノーツで言うなら、グッドになるタイミングで押し
滑らせた時にパーフェクトを通過するように指を動かす。
動かす距離は体感では5インチスマホで2〜3mmも動いていれば認識する。
>>870
悪かった。あんたには読解力じゃなく文章力が必要だ。 >>872
便所の落書きに文章力とか笑わせんなよw 他のスレでも屁理屈ばっか言ってるし触っちゃいけない人だったな
自分が読解力ないのを人のせいにするのは良くないぞ
とりあえず真っ赤にしてる方が最初から変な絡み方して来てるようにしか見えんわ
親切にいろいろ教えてくれてる>>803が横から絡まれていい迷惑 そうフリックはちょっと早めに押して、滑らすタイミングでノーツに合わせる
これでパフェとれたんで>>803には感謝してます なんか自演臭く見える流れだが…
>>876-877
まぁまぁ、彼が日菜のような天然系天才肌の美少女だと妄想してこころを落ち着けるんだ。
しかしコインデーはちんたらやってるとブーストが減らんなぁ。 ストレートのロングノーツだったら手汗か手前にトリルとかあるとつられて始点単打ちしちゃうとか
自分はヘタクソだからアドバイスできるか分からんけどとにかく情報が少なくて他の人も何も言えないよ
よくなる曲と何ノーツ目とかせめてこの歌詞のとことか書いてみたら
今回の対バンで質問なんだが
星3ハピイヴ判定と全くイベと関係ない特大だったら入れるとしてどっちが良い?
対バンつまらないので、何か変わった楽しみ方ないですか?
時間帯に依るかもしれないけど、対バン中の野良マスターは雰囲気よくて楽しいよ
>>889
わからん
年末に来て欲しいと言う願いはある バンドリ始めてまだ1週間くらいです。
対バンは自分と同じくらいのスコア?ランク?の人と戦うってはじめに表示されていたのですが、それって具体的にどれくらいの範囲で分けられてるんですかね。
あと、センターを特大スコアupにするのとセンターを特大回復upにするのってどう違うんですか?センターを変えただけでスコアupしやすくなったりとかするんですかね……?
長文すみません
総合力マッチングに具体的な範囲はないよ
センターをスコアにするのは、曲中のラスト近辺に6つめの特殊なスキルノーツ(アンコール)があるから
スキルノーツは従来、メンバー5人のなかからランダムで一人ずつ選択されていくけど、アンコールはそれまでのスキルノーツとは違って、センターのスキルが必ず発動されるようになってる(協力プレイなら一番総合力が高い人のスキル)
A(スコア)
B(回復)
C(回復)
D(回復)
E(回復)
この編成の場合、AをセンターにするとA〜Eのスキルが各一回+最後にAのスキル(計6回)が発動する
Bにすると、いわずもがなA〜E+Bの計6回
スキル発動順もあるとはいえ、どっちがスコア出るかなんて明白だし、まあそんなところが理由
バンド総合力が23万でもスコアが110万ぐらいで、前回のイベントきはバンド総合力が19万ぐらいでスコアが100万ぐらいだったんだけど
スコアってバンド総合力が変わっても、あんまり変わらないの?
>>893
前回って運動会か?
今回の対バンイベントだと特攻まで加味された値になってるよ
試しにその編成で協力ライブに行って総合値確認してみたら >>893
今回のタイバンイベントでは指定された特殊効果キャラの効果が
通常イベントで言う最後のイベントポイントにではなく
バンド総合力を直接引き上げるという形になってる。
なのでバンド編成によっては最大150%の総合力アップが見込める。
ただ各個の取得スコアに関してはバンドに組み込んだキャラのスキル、
特にスコアアップ系の数や譜面上のスキル発動ノーツの位置により
2〜6万ほどの誤差が生じることがあり、更にタイバンでは
協力ライブにはあるフィーバーが起こらないため
通常のイベントで得られるスコアよりも若干低い傾向がある。
なので総合力が高いのにスコアがあまり変わらないように見えるのは
総合力やルールの違うタイバンイベントだからで、
実際に23万の総合力が出るバンドで協力ライブを行えば
19万の時よりも大きくスコアが伸びる。
よければ、今回のイベントで最もスコアを出せそうな編成を教えてほしいです
よろしくお願いします! >>897
丸投げ過ぎて笑う
スコアアップキャラのスキルレベルにもよるけど、ハッピーハロハピを軸にして編成変えながら課題曲やんな >>898
申し訳ないです
非常に助かりました、ありがとうこざいます! >>899
あ、ごめんこれならハッピーポピパ軸の方がスコア出そう >>902
なるほど!何度もありがとうこざいます!!!! >>896
なるほど、イベントはタイプとキャラボーナスの方がバンド総合力より重要っぽいですね
協力プレイでバンド総合力20万でしたらスコアが140万もでました 協力プレイだとイベPとかメダルとかもらえないから注意な
スコアは曲にもよるしな
EXフルコンでも効率いい曲と悪い曲で10万は余裕で変わる
ごほうび箱ってきっちり最後まで開けていく方が効率いい?
一応スペシャル出たらすぐ次行くようにしてるんだけど
協力ライブで誰でもルームに行くのですが、いつも誰かに切断されてしまいスタートしません。
一応星4彩のレベルMAX(エピ2未開放)をセンターでお任せにしているのですが、他に切られやすい要因ってありますか?
ただ運が悪いってだけで試行回数増やした方がいいのでしょうか?
>>909
協力ライブ(含む誰でもルーム)はある意味魔境なので周りの人にも左右されるから
君がたとえLVMAXスキルMAXセンターでも、曲選んでも選ばなくても切られるときは切られる
あとはあまりに変な名前だと切られる可能性は上がるけどそれでも運といえば運
10〜20回位入ってみたら流石に全部切られるってことはないと思うけど
2〜3回切られることなら十分ありえる。マスターだと4-5回連続で切られることも稀によくある() >>910
ありがとう。
スレ見てると他の人は普通にできてるみたいだったので…。
5回くらい切られたからなんかあるのかと思ったけど、もうちょっと試してみます。 >>909
自分以外全員特大でなければとかメンバーに苦手な人の名前見かけたなど理由は様々で推し測るのは無理だから気にしない
切り癖がついてる人もいるので即リトライしないで5秒程度待つとマッチングずれるから気になるなら少し待ってリトライするといいよ 対バンライブって曲の達成報酬って貰えなくて星もつかない?
あとスコアってブースト1でも3でも変わんないよね?
>>914
何かしてる曲なのに星が付いてないからと思って
ありがとです 質問なのですが、シュガビタのトリルってあんみつで取れるのでしょうか?
また、コツ等ありませんか??
苦戦しているので御教授頂けると幸いです。
前から気になってたんだけど1タップ3レーンまで拾ってくれるけど4-6同時押しを5叩いたらどっち先に拾ってくれるやろか
>>918
左のレーンから判定されていると思われるので、
真ん中からずれてなければ4で拾われるはず >>919
なるほどさんくす
意図しない逆餡蜜で5-4叩いたりしたら6は拾ってくれないんやな ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
完全無修正の激かわ美女在籍
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪
>>920
ハピマジとかで、1レーンずれが前右ノーツで後ろ左ノーツの時に
正しくたたいてるはずなのにBADが出るのは、
前の右ノーツ叩いた時に左ノーツに吸われてしまうのが原因だと思う
右ノーツ叩く時、意図して真ん中より右側をたたくようにすると
BADがでなくなるので、こうなっていると思われる
まあ、状況から判断してるだけなので必ずしもこうなってるかはわからないけど 巴のバイト先がファストフード店なのってどこでわかる?町会話?
バントレベル上げって3倍消費より1倍消費の方が効率いいですか??
>>924
同じ個数のブーストを使用してなら1消費
最大効率でいえば気が済むまでブースト3消費をしつづけるのがベスト
…金や星がいくら必要かはしらん おぉ
このボタンだったのか…
出来ました。ありがとうございます
ブーストドリンクの使い方を知らないユーザーけっこういそうだよな
>>925
ドリンクや星割った最大効率でもブースト1に軍配あがるけどね。
そこに時間を加味した場合、基本画面から1曲プレイしてまた基本画面に戻るまでに3分かかるとして
ブースト1で7曲21分とブースト3で5曲15分が同倍率。(切断等遅延が無いという条件)
この捨てブースト8(星にして80個相当)で2曲6分ぶんのアドバンテージを
短縮できたと感じるかブースト8個も無駄にしたと感じるかは人それぞれ。 イベントPに関しては3倍(15倍)だけど、元がバンドレベル上げについての質問だから関係無いか
バンドレベルはフリーでも獲得pt変わらないから、イベントを無視するならフリーでグレープのeasy回してるのが効率一番いいと思う 飽きるけど
もろもろ条件と周回速度を考えるとフリーが一番早いと思うけどライブ評価SとSSがバンドEXPカンストの150素点になるのでS以上取れるバンド染め構成と選曲の方がいいよ
もちろんEasyでS取れるならEasyで構わないけどね
とりあえずブースト1消費でハード以下フルコン埋めするだけでも結構バンドレベル上げれそうやね
次スレ近いからテンプレ改善案考えてまとめたんだけど文字数制限引っかかって書き込めなかったでござる…
主にEXPERTの誤字訂正、ミラーと0.1速度調整の削除(アプデで標準化されたため)、ガチャページ詳細(iボタン)補足、ブースト回復方法
>>950問題なければ追加お願いします
Q、ブーストドリンク使用、ブースト回復はどこから出来ますか?
A、ブーストゲージの右の+ボタンからドリンク消費かジュエル消費で回復出来ます
またオプション→システム設定のブースト不足確認をONにしておくとポップアップが表示されて
プラベ連戦時でも退室せずに回復することが出来ます >>935
有能スタッフ乙
とりあえず適当に割っちゃっても素案貼って推敲すれば良いんでない 何か文字数制限変わった?
元のテンプレより短くしてるのに文句言われて書き込めないんだけど
ふぇぇ…もうあっちはほとんどやってないのに勘違いとか恥ずかしい
>>939
調べたら2ch→5chになった際に規制や転載文字数制限と色々変更あったみたいです…
制限内に収まるように一部を>>4の方に移した方が良さげです ■よくある質問
○ガチャ関連
Q、リセマラ何がいい?これでいい?
A、現状性能的にはスコア特大が優先です。非スコアだと何度も切断されてしまいます。
Q、ガチャ何が出るの?
A、ガチャページのガチャ詳細を見ましょう。
Q、このゲームのガチャってフェスとかあるの?
A、星4排出率が2倍になるドリームフェスティバルが時折実施されます。次にいつ実施されるかは不明。
Q、星4確定ガチャやプレミアムハッピーBOXは購入したほうがいい?
A、課金に抵抗がなければ購入推奨です。ただ星4確定ガチャは星4が被ってしまうリスクがあります。
○ライブ関連
Q、ノーツスピードどうしたら変更できるの?
A、メニュー→オプション→ライブ設定
または曲選択→ライブ設定
最大速度は11.0です。ミラーもここで設定可能
Q、EXPART がクリアできません!
A、ノーツのスピードを上げると難易度ががらりと変わります。
目を慣らすために少しずつ上げて行きましょう。
後はソロでプレイするなら回復スキルを積みましょう。
なぜノーツのスピードを上げると難易度が変わるのか。
Q、クリア報酬って難易度高い方が良い物出やすい?
A、難易度によって報酬は変わりません。高いスコアランクほど良い報酬がもらえます。ライフが0になってしまうとスコアが酷く落ちてしまうためクリアできる難易度を選びましょう。
Q、フリックがうまくできない
A、フリックの方向は上である必要はないです。
左右や下または斜めなどどの方向でも反応します。
フリックの始点はリズムボタンのタイミングに合わせないと反応しないので注意が必要です。 Q、スライドがうまくできない
A、ノーツの横幅の判定が広いので多少大雑把でもなぞることが重要です。
ロングノーツとスライドの終点の縦判定はやや早めなので気持ち早めのタイミングで離すとミスをしません。
短いロングノーツや短いスライドの終点でミスをする場合は大抵離すタイミングが遅くなりがちです。
Q、ブースト回復はどこから出来ますか?
A、ブーストゲージの右の+ボタンからドリンク消費かスター消費で回復出来ます
またオプション→システム設定のブースト不足確認をONにしておくと
プラベ連戦時でも退室せずに回復可能になります
Q、置物は何を強化すればいい?盆栽とチョココロネを強化していいの?
A、置物は属性強化とバンド強化が優先です。盆栽とチョココロネは効果が低いにも関わらず高いコインを要求されるのでお勧めしません。
Q、1つのアカウントをスマホ&タブ、iPhone&iPad等で共有できる?
A、できません。
Q、どのファイル消せば高速リセマラできる?
A、これです。
ファイルマネージャー等をインストールしてリセットする度にそのファイルを消せば毎回ダウンロードしなくて済みます。ちなみにアンドロイドでしかできません。
■音ゲー部分に対する質問例
【使用端末/OS】
iPadPRO 9.7
【プレイスタイル】
置き、人差し指中指の二本ずつ
【曲/難易度】
レイジーEX
【質問箇所/内容】
くの字スライドが取れない、自分はこのようにやっている
アドバイス/コツ/練習法が知りたい という訳でテンプレ改善案貼ってみたよ
>>950
今の>>3>>4の代わりに>>941>>942を使ってくれると泣いて喜ぶ
主に俺が >>941
今は対バンだから関係ないし次の強制アプデでスキル修正だから一つ目が該当しなくないですか とりあえず「スコア特大」を「スコア特大(100%)」みたいに併記するといいかも
>>943
提案おつです
隅つついちゃって申し訳ないですがEXP"A"RTの誤字がそのままですね…
あとガチャ排出率(iボタンに気付いてなさげ)の質問が何度か重複してるのでiボタンから排出率を見れることを補足
それ以外は問題なさそうです
外出中でまとめたり出来ず口出すだけで申し訳ない… 修正案異論は認める
Q、ガチャ何が出るの?
A、ガチャページのガチャ詳細を見ましょう。
↓
Q、ガチャ何が出るの?
A、ガチャページのガチャ詳細を見ましょう。( i マークボタン)
Q、スライドがうまくできない
A、ノーツの横幅の判定が広いので多少大雑把でもなぞることが重要です。
ロングノーツとスライドの終点の縦判定はやや早めなので気持ち早めのタイミングで離すとミスをしません。
短いロングノーツや短いスライドの終点でミスをする場合は大抵離すタイミングが遅くなりがちです。
↓
Q、スライドがうまくできない
A、多少大雑把でもリズムに合わせて中継ノーツを拾うことが重要です。
また終点はフリック判定されると必ずミスになり縦判定は早めなので垂直に離すイメージで早めに離すとミスをしません。
修正案2スリム化…異論は…
リセマラについては導入後で良いんでない
Q、ブースト回復はどこからできますか?
A、ブーストゲージの右の+ボタンでドリンクかスター消費で回復できます。
オプション→システム設定のブースト不足確認をONにしておくとプライベート連戦時でも退室せずに回復可能になります。
Q、どのファイル消せば高速リセマラできる?
A、これです。(Android限定iOSは出来ない)
ファイルマネージャー等をインストールしてリセットする度にそのファイルを消せば毎回ダウンロードしなくて済みます。 評価基準がスコアだけだからリセマラの1推しがスコア特大な風潮はかわらずなのかな
とりあえず>>950は無理そうだし流れそれほど早く無いので今回>>970立て提案
2時間ほど待って反対か立て宣言なければもちょいといじりたいとこあったので改案まとめ貼っておきます ごめん踏んじゃったよ今回>>970派なのでとりあえず待たずにまとめ貼っちゃうね ■よくある質問
○ガチャ関連
Q、リセマラ何がいい?これでいい?
A、現状性能的にはスコア特大が優先です。非スコアだと協力ライブで何度も切断されてしまいます。
Q、ガチャ何が出るの?
A、ガチャページのガチャ詳細を見ましょう。( i マークボタン)
Q、このゲームのガチャってフェスとかあるの?
A、星4排出率が2倍になるドリームフェスティバルが時折実施されます。次にいつ実施されるかは不明。
Q、星4確定ガチャやプレミアムハッピーBOXは購入したほうがいい?
A、課金に抵抗がなければ購入推奨です。ただ星4確定ガチャは星4が被って出るリスクがあります。
○ライブ関連
Q、ノーツスピードどうしたら変更できるの?
A、メニュー→オプション→ライブ設定
または曲選択→ライブ設定
最大速度は11.0です。ミラーもここで設定可能
Q、EXPERT がクリアできません!
A、ノーツのスピードを上げると難易度ががらりと変わります。
目を慣らすために少しずつ上げて行きましょう。
後はソロでプレイするなら回復スキルを積みましょう。
なぜノーツのスピードを上げると難易度が変わるのか。
Q、クリア報酬って難易度高い方が良い物出やすい?
A、クリアできればスコアが上がる可能性がありますが直接難易度選択で報酬は変わりません。メンバー全員の合計スコアが高いほど報酬ランクが上がります。ただしライフが0になってしまうとスコアが酷く落ちてしまうためクリアできる難易度を選びましょう。
Q、フリックがうまくできない
A、フリックの方向は上である必要はないです。
左右や下または斜めなどどの方向でも反応します。
フリックの始点はリズムボタンのタイミングに合わせないと反応しないので注意が必要です。 Q、スライドがうまくできない
A、多少大雑把でもリズムに合わせて中継ノーツを拾うことが重要です。
また終点はフリック判定されると必ずミスになり縦判定は早めなので垂直に離すイメージで早めに離すとミスをしません。
Q、ブースト回復はどこからできますか?
A、ブーストゲージの右の+ボタンでドリンクかスター消費で回復できます。
オプション→システム設定のブースト不足確認をONにしておくとプライベート連戦時でも退室せずに回復可能になります。
Q、置物は何を強化すればいい?盆栽とチョココロネを強化していいの?
A、置物は属性強化とバンド強化が優先です。盆栽とチョココロネは効果が低いにも関わらず高いコインを要求されるのでお勧めしません。
Q、1つのアカウントをスマホ&タブ、iPhone&iPad等で共有できる?
A、できません。
Q、どのファイル消せば高速リセマラできる?
A、これです。(Android限定でiOSはできません)
ファイルマネージャー等をインストールしてリセットする度にそのファイルを消せば毎回ダウンロードしなくて済みます。
■音ゲー部分に対する質問例
【使用端末/OS】
iPadPRO 9.7
【プレイスタイル】
置き、人差し指中指の二本ずつ
【曲/難易度】
レイジーEX
【質問箇所/内容】
くの字スライドが取れない、自分はこのようにやっている
アドバイス/コツ/練習法が知りたい
(ノーツ数や歌詞で箇所の指定があるとさらに良い) 次回のテンプレ入り希望
Q.次イベの属性って○○?
A.パワフル→ピュア→クール→ハッピー
>>953
引継ぎ設定についても補足してもいいかも
引継ぎ設定した→引き継いだ→再度引継ぎ設定してない = 復元不可能
引継ぎ設定した→引き継いだ→再度引継ぎ設定した = 復元可能 言葉が足らなさすぎて何について復元する引き継ぎなのかわからんだろそれじゃ。
こんなんで良いんじゃない
あと>>960ぐらいで追加案は締め切りかね
Q、アカウント復旧や引き継ぎに必要な準備って?
一度使用した引き継ぎIDとパスワードは無効なので未使用のIDとパスワードを常に用意しておいて下さい。
Android↔︎iOS間で有償スターは移動できないため変わる場合は使い切っておいて下さい。 >>957 >>958
データ引き継ぎは、引き継ぎを行う毎に再度行う必要があります。
一度使用した引き継ぎIDとパスワードは無効ですのでご注意ください。
自分もいい文章が思いつかないけど、IDは固定だしパスは使いまわしでもいいはずだから
こんな感じかな。 データ引き継ぎについて
引き継ぎ設定はIDもパスワードも同じになりますが、新たな端末にデータ引き継ぎを行う都度必要になります。
引き継ぎ設定によってサーバー側に引き継ぎ準備をさせなければ、新たな端末をデータの引き継ぎ先として認識してくれません。
ちょっと説明的すぎるか。958を草案に。
Q、アカウント復旧や引き継ぎに必要な準備って?
一度引き継ぎするとサーバーの引き継ぎ準備がリセットされるため、新規端末にデータを引き継ぐ時は
その度に引き継ぎ設定を行いサーバーに引き継ぎ準備させてからIDとパスワードを使用して下さい。
Android←→iOS間で有償スターは移動できないため変わる場合は使い切っておいて下さい。
引き継ぎ設定は銃のリロードやコッキングに近い概念なんだがアプリの動作として文章にするのが難しいな。
■よくある質問
○ガチャ関連
Q.リセマラ何がいい?これでいい?
A.現状性能的にはスコア特大が優先です。非スコアだと協力ライブで何度も切断されてしまいます。
Q.ガチャ何が出るの?
A、ガチャページのガチャ詳細を見ましょう。( i マークボタン)
Q.このゲームのガチャってフェスとかあるの?
A.星4排出率が2倍になるドリームフェスティバルが時折実施されます。次にいつ実施されるかは不明。
Q.星4確定ガチャやプレミアムハッピーBOXは購入したほうがいい?
A.課金に抵抗がなければ購入推奨です。ただし星4確定ガチャは星4が被って出るリスクがあります。
○ライブ関連
Q.ノーツスピードやサイズはどうしたら変更できるの?
A.メニュー→オプション→ライブ設定または曲選択→ライブ設定
最大速度は11.0です。ミラーもここで設定可能
Q.EXPERT がクリアできません!
A.ノーツのスピードを上げると難易度ががらりと変わります。
目を慣らすために少しずつ上げて行きましょう。
フリーでプレイするなら回復や判定スキルを積みましょう。
なぜノーツのスピードを上げると難易度が変わるのか。
Q.クリア報酬って難易度高い方が良い物出やすい?
A.クリアできればスコアが上がる可能性がありますが直接難易度選択で報酬は変わりません。メンバー全員の合計スコアが高いほど報酬ランクが上がります。ただしライフが0になってしまうとスコアが酷く落ちてしまうためクリアできる難易度を選びましょう。
Q.フリックがうまくできない
A.フリックの方向は上である必要はありません。上下左右や斜めどの方向でも反応します。
フリックの始点はリズムボタンのタイミングに合わせないと反応しないので注意が必要です。 Q.スライドがうまくできない
A.多少大雑把でもリズムに合わせて中継ノーツを拾うことが重要です。
終点はフリック判定されるとミスになり縦判定が早めなので垂直のイメージで早めに離すとミスになりにくいです。
Q.ブースト回復はどこからできますか?
A.ブーストゲージの右の+ボタンでドリンクかスターを消費し回復できます。
オプション→システム設定のブースト不足確認をONにしておくとプライベート連戦時でも退室せずに回復可能になります。
Q.エリアアイテムは何を強化すればいい?盆栽とチョココロネを強化していいの?
A.属性強化とバンド強化が優先です。効果が低いにも関わらずこの2個は高いコインを要求されるのでお勧めしません。
Q.次イベの属性って○○?
A.パワフル→ピュア→クール→ハッピー
■音ゲー部分に対する質問例
【使用端末/OS】iPadPRO 9.7
【プレイスタイル】置き、人差し指中指の二本ずつ
【曲/難易度】レイジーEX
【質問箇所/内容】くの字スライドが取れない、自分はこのようにやっている
アドバイス/コツ/練習法が知りたい
○システム関連
Q.1つのアカウントをスマホ&タブ、iPhone&iPad等で共有できる?
A.できません。
Q.どのファイルを消せば高速リセマラできる?
A.これです。(Android限定でiOSは無理)
ファイルマネージャー等をインストールしてリセットする度にそのファイルを消せば毎回ダウンロードしなくて済みます。
Q.データ引き継ぎの注意点は?
一度ID、パスワードを使用すると設定が解除されるため再使用前にもう一度引き継ぎ設定しておく必要があります。
Android←→iOS間で有償スターは移動できないため変わる場合は使い切っておいて下さい。 ラストまとめ
文字制限ばっつんばっつんでだいぶ単語は改変してしまったのでチェックぷりーず
ざっと一通り目を通したけど自分は問題無いように思う
おつー後出しばっかりでごめん
>>962 ガチャ関連の1つ目
>>945案は不採用です?文字数制限だったらごめんなさい
>>963 システム関連1つ目
「1つのアカウント」を半角の「1つ」に Q.スライドがうまくできない
A.多少大雑把でもリズムに合わせて中継ノーツを拾うことが重要です。
終点はフリック判定されるとミスになり縦判定が早めなので垂直のイメージで早めに離すとミスになりにくいです。
Q.ブースト回復はどこからできますか?
A.ブーストゲージ右の+ボタンでドリンクかスターを消費し回復できます。
オプション→システム設定のブースト不足確認をONにしておくとプライベート連戦時でも退室せずに回復可能になります。
Q.エリアアイテムは何を強化すれば?盆栽とチョココロネを強化していいの?
A.属性強化とバンド強化が優先です。効果が低いにも関わらずこの2個は高いコインを要求されるのでお勧めしません。
Q.次イベの属性って?
A.パワフル→ピュア→クール→ハッピー
■音ゲー部分に対する質問例
【使用端末/OS】iPadPRO 9.7
【プレイスタイル】置き、人差し指中指の2本ずつ
【曲/難易度】レイジーEX
【質問箇所/内容】くの字スライドが取れない、自分はこのようにやっている
アドバイス/コツ/練習法が知りたい
○システム関連
Q.1つのアカウントをスマホ&タブレット等で共有できる?
A.できません。
Q.どのファイルを消せば高速リセマラできる?
A.これです。(Android限定でiOSは無理)
ファイルマネージャー等をインストールしリセットする度にそのファイルを消せば毎回ダウンロードしなくて済みます。
Q.データ引き継ぎの注意点は?
A.一度ID、パスワードを使用すると設定が解除されるため再使用前にもう1度引き継ぎ設定しておく必要があります。
Android←→iOS間で有償スターは移動できないため変わる場合は使い切っておいて下さい。 なんで1度貼ったやつ数文字差し引きしただけで20以上(単位不明)制限超えるのぉぉぉぉッ!もうおネムなのぉぉぉぉぉッ!
あと自分でラストQのA.抜けてたの見つけてしまったので文字制限調整とご指摘修正しました
>>966-968
チェックサンクス
>>968
ごめんなさい入らないのでアップデート導入後検討という言い訳で次の人に丸投げした(´・ω・`)
とりあえずそろそろ連続ホスト規制が怖いので立ててみます
寝ぼけ再修正あればごめんなさい次スレで
規制なら安価指定なしで無理報告のみ
次の方「わたし、やってみます!」宣言してから挑戦お願いします 自分もチェックしたつもりだったがサンクスの中に入ってなくてちとガックシ
ポルナレフはクールに去るぜ
ホスト規制無理知ってた…
念のため次>>1
次スレタイトルの番号2に変更
>>4-20まではガルパ秘蔵画像やSS等で保守お願いします
最初の質問…わかってるよな?
ーー以下丸コピペでOKーー
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
公式サイト
https://bang-dream.bushimo.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/bang_dream_gbp
ジャンル:リズム&アドベンチャーゲーム
サービス開始:2017/3/16(βテスト:2017/2/17〜2/20)
プレイ料金:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応OS:iOS9.0以降、Android4.4以降
開発会社:株式会社 Craft Egg
次スレは>>950、踏んで無理なら安価で指定すること
反応ない場合は>>970で(暫定)
※スレの流れが緩やかなときは次スレの保守をしましょう
dat落ちの判定が変更されています。
・完走スレは10分後にdat落ち
・新スレは20までは最後の書き込みから24時間後にdat落ち
いつまた変更されるかわからないので、とりあえず20までは保守をお願いします。
関連各スレは流れが速いので、下のスレタイを参考に同じ板で検索してください(★の後に番号が入ります)
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★
前スレ
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★1【バンドリ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1503761271/ いま次スレ立てても落ちちゃうかな?
保守してくれる人いればやってみるけど
>>974
有能シルバーチャリオッツ乙
寝ぼけで抜けてしゅまん
>>975
できれば保守の方お願いします
ギリギリのラインわかってるよね?
>>978
ありがてぇ
やっぱ眠いとテンションやら配慮がいろいろ抜けます
みてて呆れてる方もいるだろうけど申し訳ない スキルチケットプレミアムって経験値200だったっけ?
Expertフルコン出来る方々はアイコン速度いくつに設定してますか?
一番やりやすい速度とかあるんでしょうか
>>983
今のところ、10.2でやってる
人によって、曲によって違うから少しずつ調整するといいとおもいます。 EXPERTのハイスピードで遊んでるとキンクリ喰らわない?
俺の端末がしょぼいのかもしれないけど
>>918-920 >>922とかじゃなければ端末かも
過去レスの状態なら同時押しやロングノーツ巻き込んでたりするとざっくりノーツ群が消えていく感じで通信や処理だとノーツがノッキング起こしたり曲後半ノーツが極端に遅くなって酷いと音がしなくなるとか
端末起因なら曲後半とか連戦したり熱持った時とか何か同じ傾向があるかもね ロード時に表示される4コマ漫画はどこかでまとめて読むことはできますか
質問スレあったの気づかず本スレで同じ質問しちゃったんだけどライブの合間に会話見る意味は経験値くらい?
スタミナないみたいだし特に好感度みたいなのないならライブやり続けた方が効率いいよね
街中の会話?
バンドランクの経験値が入るしなるべく回収した方がいいのでは
>>991
そうそう
バンド経験値ってライブでも入ってるよね?
イベントライブやれるだけやって取れるところまで取った方がいいのかと思ってるんだけどランク上がると見えなくなったりするのあるのかな? ちょっと一息とか無いの?ひたすらプレイし続けるつもり?
まあ、基本的にはキャラクターの会話を楽しむのが主な目的だから興味ないならスルーでもいいだろうが、使ってないバンドの経験値も稼げるってのはメリットだと思う
あとはランクアップのタイミングを調整したりとか
イベント中のマスター良いな
教えてくれた人ありがと
今の対バンイベで3倍で貰えるポイントって大体3300ぐらい?4000とかはいかない?
今のイベって1倍でも3倍でも報酬は増えるけど、ポイントはどっちでも変わんないよね?
>>995
3倍ならスコア120万辺り貢献度1位で4000ptぐらいだと思う
ブーストは報酬と各expは5~7倍止まりだけどイベptは5~15倍
便乗質問だけどスコアボーナスの計算式教えて欲しいです 対バンのスコアボーナスは個人スコアを5500で割って切り捨て
>>997
即答thx
対バンでも150万が上限って聞いたからスコア出せる人は最大4980で走ってんのかすげー >>998
対バン・チャレンジライブは上限ないよ
でも理想編成の紅蓮APでも165万程度だから
1ブスで1800P、3ブスで5400P程度がmaxかな mmp
lud20180423043848ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1503761271/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★1【バンドリ】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>115枚 」を見た人も見ています:
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★8【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★2【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★7【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★5【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★3【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★7【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★4【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★13【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★9【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★12【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★3【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★6【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★14【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★11【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★10【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ407
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!垢交換スレ【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!雑談スレ【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!雑談スレ★7【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!雑談スレ★8【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!雑談スレ★4【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!雑談スレ★6【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!雑談スレ★3【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!雑談スレ★2【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!雑談スレ★5【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ284【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ283【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ53【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ48【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ258【バンドリ】
・ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ185【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ282【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ175【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ159【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ182【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ266【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ314【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ158【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ288【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ81【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ394【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ208【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ268【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ309【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ166【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ160【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ321【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ492【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ469【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ494【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ464【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ233【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ191【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ274【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ413【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ118【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ463【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ504【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ462【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ226【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ443【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ447【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ445【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ444【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ479【バンドリ】
10:34:54 up 105 days, 16:58, 3 users, load average: 9.80, 10.69, 11.29
in 1.0718598365784 sec
@1.0718598365784@0.1 on 041310
|