うちのちょいちょい仕事の邪魔してくれる姫様
だが叱れない
どうしたもんだか
>>1乙
つ薬のシート(空)
うちのお嬢様が最近かさかさして動くからってご執心で2ドア冷蔵庫の天井に乗ってしまわれるorz 今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃|_-))))⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃
前スレ1000
タロちゃんサトちゃんキター!
クリスマス前にとんだリア獣っぷりを見せてくれたぜ・・・
>>21
ここまでの黒率、一応ハチワレになるのかな? >>22
ハチワレっておでこのとこじゃなかったっけ?
なぜかダンディーさを感じるのは気のせいだろうか 数十年前、当時お世話してたごしゅじんさまがキジ白系ハチワレだったんだけど
ハチワレという言葉を知らなかった筆頭げぼく(母)は
「富士額」て言ってました
なので準げぼくだった自分もそう言ってた
今思うと確かに富士山っぽく見えるけど富士額は違うだろ、とw
>>23
ありがとう、タキシード柄ってのもあるんですね
>>24
雰囲気渋いですよね 一昨日の夜中からげぼくがマーしっぱなしで、病院にかかったところ腸炎疑惑が持ち上がり
ビオフェルミンと解熱剤、吐きどめをもらって帰宅
吐き気が落ち着いてたのと寝不足もあってストーブの前で寝落ち
目覚めるとご主人様が腹の前で丸くなって眠っていらっしゃる
その後もげぼくが眠るたびに腹の前で丸まってゴロゴロしてくださっていたらしい(母げぼく談)
その後発熱はしたものの一日で下がり、下痢もせずに回復したのでこれはご主人様のお力だと思っている
>>7
ラスト1行が間違ってる
「相談はNNNで」が正しい 先日ペット禁止アパートにヨコミミエル様方が現れたエア?下僕です
その節はたくさんのアドバイスありがとうございました
近所の野良様が寒さ凌ぎに子連れで現れた模様です
諸事情によりすぐのお迎えはできないのですが
とりあえずペット可物件を探してみることにしました
本日のお裾分け
>>29
エエ糞この幸せ者め、力いっぱい物件地獄を味わいやがってくださいまし >>27
お猫様の治癒力は素晴らしいからね。膝に乗せて撫で撫ですると血圧も下がるというのも有名な話だし。 >>29
うわあ可愛いマジ天使
掛け布団のシーツを暖かいシーツに買い換えた
シーツによって布団の上で寝るときと寝ないときあったから、やっぱり寝心地良さげな暖かいシーツが良いのね…
まあ布団で寝るのは構わないが必ず真ん中で寝るのは何故なのかしらねー >>29
あらまあ!キトゥンブルー久しぶりに見たわあ(*´∀`*) と近所のおばちゃん化してしもたw
ママさんといっしょに保護されてるのかな?
もうすっかり寒くなってるから、早々にげぼく(仮)を見つけられてよかった
近い将来げぼく生活をスタートできるようお祈りしています >>29
可愛い!すくすく育ってるみたい
良い物件が見つかるといいですね!
家の庇に来るスズメやシジュウカラに夢中な爺様と若様
>>29
おぉ!
良い物件が見つかることを祈っております。
ヨコミミエル時代は短いから、これでもか!と言うぐらいに写真を撮っておくといいよ >>27
追って治療費の請求書を送らせていただきますbyNNN >>38
ちゅーるとモンプチでご容赦いただけませんかね…… >>36
いいお天気だね
若様のおなかのあたりがポカポカになってそう >>40
またしてもダンディー
最近紳士系クロ画像よく見かけるなあ 無言で画像貼るのがいるけどかわいいけどいい加減スレチだから止めて欲しい
荒らしが便乗してグロ貼ってくるし下僕話は流れちゃうし本来の流れでスレ消費したい
うちの爺ご主人
布団の上の電気カーペットかガスストーブ前の直線距離に下僕のトイレへの動線があるのに関わらずストライクな位置に監督なさるので下僕の膀胱がピンチの時はちょっと。。。
あれ同じ人が貼ってるんじゃないの?
文章をつけないのは文体から同一人物と特定されるからでしょう
無言で貼る人はたぶん同じ人
他スレに貼られる海外のネコ写真をこっちに持ってきてる模様
同じスレみてるから分かるw
>>45
漏れても良いよ
爺ご主人と一緒に見守ってあげるハァハァ >>31
ケ二ャル!ホイミャ!
ファイ二ャルファンタジー&ドニャゴンクエスト
下僕の回復は勇二ャ様に任せろ ふふふー
休みでソファーでゴロゴロしてたら、猫が添い寝してくれるって〜
普段は抱っこ嫌いな子だから、余計にうれしい
>>48
そういう意味の同じ人じゃなくて「グロ画像を貼ってる人が無言画像を貼ってる人と同じ」という意味でしょう
普段から無言で画像を置いておかないと、いざグロ画像を貼っても誰も見てくれない わかりやすく手を変えてきて笑えるw
荒らしも一応は日本語通じるんだ
httpやjpg,pngとかNGすればいいだけやろ
にゃーちゃん にゃーちゃん
おかおが まるいのね
そうよ 胴体も まるいのよ
にゃーちゃん にゃーちゃん
だれが すきなの?
あのね ちゅーるが すきなのよ
最近つい歌ってしまうようになった歌w
>>58
(かごんまぬこはいつもこんなかんじなのかにゃ?) チュールのCM クリスマスバージョンになってた もげればいいのに
>>60
自分は天才バカボンの替え歌で♪
たんたん〇〇たんたん、天才にゃんこだ〇〇たんたん♪
〇〇にはご主人様の名前を入れてね。 うち、猫トイレの後ろに電気ストーブのコードを通しているんだけど
そのコンセント接続部に猫しっこがかかって、熱を持って溶けているのを発見!
プラスチックが溶けるような異臭がしてわかったんだけど、発火する前で良かった
延長コードの都合で、ちょうど猫トイレの後ろで接続することになってた
あとうちの猫トイレは覆いが無いやつなので、体勢によってはこぼれることもあるんだよね
だから猫トイレの下に防水シーツは敷いてたんだけど
コンセントの防水までは考えて無かった
古い延長コード捨てて、新しいコードは長いやつにしたよ
コレだけ条件が揃わないと起きない案件ではありますが、
各種防寒器具を扱う昨今、皆さんもお気をつけください
うちの電熱式ストーブにいつのまにかスプレーされていて
電気通した瞬間に異臭&白い煙が立ち上ったときのことを思い出したw
そりゃもうクッサかったぎゃくたい
>>78
うちも同じ!
コンセントのランプがパチパチいってて慌てて引っこ抜いた
危なかった… なにしてんだこいつ
毎回ストーブにスリスリするから髭が下手したら両側チリチリしてたり尻尾の先が焦げてたり…
お願いですからストーブに近づきすぎないで下さい…
カワハギやメザシあぶってたら背中に乗られて火傷…
ご主人様にゃ塩分高いからダメなんです
>>82
これはよいナクレ
冬毛のゴワゴワ感、顔のまるみ具合が最高 お嬢様眩しいなら他の寝床はいかがですか…
そうですかここがよいのですか…
>>85
「げぼくのそばがいいの!」
こういうことかもしれません
うらやましいお話です >>82
もしかしてヘルメットにハマってた方かしら?
ダクトホース?に見覚えがあるような…違ってたらゴメンナサイ
時々「これ居心地いいのか?」て場所でくつろいでることあるよねw
>>85
バッテン寝かわいい! >>88
そうですwヘルメットにハマってた奴ですw >>89
やっぱりw
ぴったりフィットぶりにめっちゃ笑って
さらにファンヒーターの温風をこたつに再利用するホース、というものを
あの画像で初めて知ったので印象に残ってましたw 冬ですね
生まれて初めての静電気にビビッて「なにっ?いまのなに??」と
押入れの奥へ逃げ込みきょろきょろする姿に萌えていたのも過去のこと
バチッ
「オマエまたかよなんとかしろよ」
と、冷ややかな目で見られるぎゃくたい・・・
暖かい老下僕部屋に入り浸って、食事の時にしか下僕部屋に来ないお嬢のぎゃくたい
早朝4時、半ドアになってる下僕部屋に勢いよく頭突きでin さすがに老下僕部屋も寒くなっている
空腹を満たすと下僕が首尾よく用意しておいたホットマットに埋まるのが日常だが
…せめて全開になったドアを閉めてほしいな…と下僕がドアを閉めるのまでがぎゃくたいのセット
ぬこさんの寝床ってブームあるよね
最近は全く見向きしなかったタワーのハウスにひっそり居るわ
探したじゃんよ
我が家は南国のせいもあり暖房器具がエアコンしかない。
ホット座布団を何度か買ったけどことごとく坊っちゃんにチーされたので諦めた。
当然下僕が狩りに行っている間はエアコンは切ってある。
帰るとお嬢様はご飯より何より
「温かい棒(下僕)が帰ってきた!」
とばかりに下僕に布団に入れと催促なさる。
帰るとエアコンはつけますがお嬢様は棒の方が良いようで、下僕は夕食もそこそこに布団に入らなければならない。
おかげで帰ってお嬢様と添い寝して、お嬢様が満足した頃に起きて家事をするという不規則な生活が身についてしまった…
うちもまだ着る毛布で頑張ってる
家中で一番暖かい場所=下棒、の状態にして
朝に夕に膝上にご主人様方が縦列駐車なさる幸せを満喫しております
ただトイレや野暮用で動かねばならない時、
ご主人様方の安らかな寝顔や非難の眼差しを見てしまうと、罪悪感半端ない
でも床暖つけたらご主人様方の寵愛は今は冷たいこの床に奪われてしまう…っ
毎年この時期の最大の悩みどころ
うちの婆ちゃん猫
日中天気がいいと南側出窓の専用お座布団で光合成
太陽出てない又は天気悪い日はコタツ警備なので最弱設定で電源つけっぱ
母下僕の就寝に併せて布団に潜伏
長生きしてくれたら下僕は本望ですわ。
このスレに二十歳を超えられたごしゅじんもしくは過去のごしゅじん
いらっしゃる方います?
19歳までは行かれたことがあるんだけど…
猫も冷えが万病のもとになるらしいから、寒くなってきたら暖房いれてあげてほしい
ご主人様は、しょっちゅう扉を開けて部屋を出て行かれるのですが閉めてはくれません。
どうすれば扉を閉めるようになってくれますか?
そもそも、扉をちゃんと閉められるご主人様はいるのでしょうか?
↑
誰んちのぬこまたご主人よ?
下僕のふりして漢字使ってるけど、にゃとか言ってるぞ!
CMで赤ちゃんの頭のそばをフッサフサのぬこが、ジャンプするんだけど踏まないなんて賢いね
昔どっかのTVで閉めるぬこいたような
閉めるサイもいた
らんらんるー キリッ
>>119
(ぬこはぬこすれに、げぼはげぼすれに、なわばりはまもらなきゃだめにゃ。にゅるぽ) 仕事から帰ると、玄関前で野良猫が縮こまっていた。
震えながら、ミャオ・・・・・・ミャオ・・・・・・と弱々しく鳴き続けていた。
可哀想に、空腹と寒さで動けないんだな。
ここでお前を知ったのも何かの縁だ。温かいディナーを振舞ってやろう。
保存料・人工着色料無添加。余計な具も入っていないアツアツの白湯スープだ。
玄関を開けると、猫は同じ場所で震えていた。こいつは今も命の危機と懸命に闘っているのだ。
悠長に飲ませてられない。即座に猫の全身を温めるため、温かいスープを体にかけてやった。
「ア゛ア゛アオオオオッッッッッ!!!」
するとどうだ、さっきまでの弱りが嘘かのように、猫は大喜びで飛び上がった。
そして猫は向かいの道路まで勢いよく走り去って行った。元気になってよかった。
>>124
肩乗り毛玉様!
そのモフモフのお手手で踏まれたいであります! >>124
毛玉さんはポッチャリ美人w
アイラインもお鼻の黒枠も可愛い! 毛玉ちゃん初登場ん時はボロ布みたい(ごめんなさいっ!)だったのに、見事な毛玉様になったね。
下僕さんGJです!
そう言えば、コードネームボロ子ちゃん拾われてかなり時間経ったけど元気になったかな?
拾い物ですが…
「おらおら、早く暖房入れろよ」
うちはあと3ヶ月で17歳だ
昨日ホッケ食べてたらクンカクンカさせながらめっちゃ寄ってきた
やっぱ魚好きなんだな
キャットフード以外は、マグロ、かつおぶし、クリームチーズしかあげたことないのに
煎餅や和風味のポテチ食べたると舐めようとしてくる
>>82
バラエティーで箱に手つっこんで何か当てるやつみたいw
>>133
ワゴンセール状態 >>133
おしくらまんじう。。?
うちの先代トリオが25までいきましたですよ >>132
抜けてしまってた毛も生えそろって美人さんになってるのをだいぶ前にご報告頂いた気がする
今頃は冬毛でふくふくになってるかなあ >>119
どこにいかれたか探し回る下僕にありがとうございます! 黒白さん、お顔とお洋服の模様がとてもオシャレ
みんな好きな毛皮の色柄ある?
全部好きっての分かるけどその中でも「ああもう辛抱たまらん!」ってやつ
お仕えしたのは茶トラ、茶白、キジ3、白黒、黒トラで、
茶トラ、黒白か灰白のハチワレさんが大好物
あとクリームも好き
一番好きなのは真っ黒で、その次は黒白
毛の長さは短毛が好き
短毛の真っ黒って一番猫らしさがある気がする
お仕えした黒様は1匹だけだけどね
>>145
グロ
グロくはないけど血が出てるにゃんこ 黒白ハチワレが大好き
今のごしゅじん様が初めてのハチワレ様だから最高すぎて毎日興奮しているw
>>149
え?何だって?画像つきじゃないと聞こえないですー うおおこぬこ保護してしまった!
どうしたらいいの?1sもないよ!
痩せてるけどカリカリ食べるから生後1カ月は過ぎてる筈!
先住様がいるので一応ケージに入れてるんだけど
大便が柔らかいんだよね、感染症とか大丈夫かな?
これ白装束に持ってって検査してもらえばいいの?
ちっさいから採血できるかどうかわからないよ!
>>151
保護、お疲れ!
とにかく、今夜は保温!
明日、白装束へ! >>152
サンキューそうだよね!
今はケージ内にペットヒーター置いてバスタオル敷いてる
ざっと洗ったけど、多分ノミ居る
こんなに小さくてもフロントラインして大丈夫なのかな? >>153
ケージの周囲を何かで覆ってあげると、保温もよくなるし暗くなって安心すると思う。
フロントライン、自分なら白装束に相談してからかな。 >>151
うおお乙!
とりあえず正座するか
落ち着いたら…お願いします(*´д`*)ハァハァ >>153
手元にあるフロントラインの箱には「8週齢以上の子猫(体重制限なし)から使用できます」と書かれてるね
身体が小さくても2ヶ月以上ならできるし
身体が大きくても2ヶ月以下ならできないってことかな?よくわからん… >>146
NNNのスネーク部隊
もはや契約したも同然
女性のバッグは常に狙われている >>153
フロントライン、ヨコミミ様用にはスプレータイプのがあるよ
アルコール入ってて扱いがめんどくさい
部屋中アルコールくさくなるw
白装束でブロードラインやってもらった方がいいかも
報告と写真待ってます >>162
クロ
白いおひげがピンとしたダンディーな猫さん 爆睡中のお嬢をキャリーに押込み白装束へ
いつもは愛をこめて「おデブちゃん」と呼ばれているが0.2s増えて「この巨大なヒト」と言われてしまった
この半年間、下僕のお食事管理が悪かったのは認めるがお嬢の機嫌が更に悪くなったらしく(´;ω;`)
ぬこ草を振り回されるわ、マーされまくるわのプレ大掃除なぎゃくたい
>>153 全裸待機します! >>150
上から写したから頭でっかちに見える
うちのハチワレ神
>>166
これは前髪前線の後退が疑われるハチワレさま! >>166
おお、凛々しいお顔!
白黒ハチワレ鼻ピンクとか、ハアハアするわw 入ってる入ってるのよ俺のが猫ちゃんに早漏と言ってる細い短い早いこれだから童貞はと言ってる猫ちゃんが
おおおおお…おおおおお…入ってるのよ
>>162
りりしいお顔!
蒼天航路の関羽に似ててかっこいいわあ 貴ノ花のニュース記事読んだあとうたた寝してて、大勢の力士が体の上に正座してくる夢見てうなされながら起きたら
9kgの姫様がお腹の上で香箱作ってた…
夢の原因はコレか…
猫の正座って前足尻尾隠しだと勝手に思ってる。
拾い画ですがこんな感じ。
>>175
一番きちんとした座り方らしいから、正座に相応するかも 確かにご飯などの正式な要求の際はこのポーズかも
(途中ダレてるやつがいますが)
お二人で約10kg
関係ないですが昔地方巡業中のお相撲さんの群れでギュウギュウになったことがあります
浴衣越しの熱くて弾力のある肉体の感触と鬢付け油の香りが忘れられられない… 隣に妹もいるよ
>>166>>178
本当だ、凛々しいお顔ですね
妹ネコさんもめっちゃかわいい
うpありがとう!
>>177
天国ですね〜互いが個性を競い合ってる >>132
ボロ子です。いつもは仲の悪い先住の娘ともこうやってじゃれて見ました。
下僕が言うには私は傍若無人で距離梨だそうです。
意味わかんなーい。あ、左の美人が私でーす
>>180
おー、すっかり美猫ちゃんになりましたね。
しかもやんちゃなごようす
末永く下僕を虐待してくだされー(*^^*) >>180
美しい女王さまとなって、下僕に君臨しているようて何より
尻尾が割れるくらいぎゃくたいされ続ける呪いをかけておく 入ってる入ってるのよ俺のが猫ちゃんに早漏と言ってる細い短い早いこれだから童貞はと言ってる猫ちゃんが
おおおおお…おおおおお…入ってるのよ
>>180
本当にボロ子ちゃん、幸せそうで良かった。
美猫になりましたね。
あの時助ける決意をした下僕さん、本当に素晴らしい・゜・(つД`)・゜・
末永くぎゃくたいされる呪いをかけておきますね。 >>177
やはり爺様は紳士なのですね
しかしこんな凛々しい顔して胸を圧迫するとは、猫様は天性のSですな
>>180
ボロ子ちゃんてばまー美人!
先住さんといい、人間の子供の表情とおんなじで可愛い(*´ω`*) >>180
「猫 ボロ子」でググって保護当時の姿と比べると、とても同じ猫とは思えん。
保護主下僕さん、本当にありがとう 毛玉さんが小ちゃな毛玉ちゃんだった頃ってこれだっけ?
(違ってたら申し訳ないです) >>180
先住さんも三毛でしたか
もうボロ子だった時の面影はありませんね
二方して末永く下僕をぎゃくたいしてください ああ…たまらん…たまらん…!
みんなよかったねぇ、よかったねぇ!
自分は病気持ちなので一生エア下僕なんだけど、心が猫型に穴が空くぎゃくたい
でもこのスレでご主人様達の成長&ぎゃくたいを垣間見れて嬉しいです
>>190
ピンポンです
来た日の毛玉
何コレ天使?天使なの? >>198
天使っすなあ
子猫はみな天使だわ
そして大きく大きく成長して大天使になる >>198
毛玉ちゃんのロリっ子時代の画像保存してますが、天使だね!
最近購入したご主人様専用のホカペ、気に入ってくれているようで下僕は嬉しい限りです
>>204
「この場は譲らぬぞ」って顔をしておられるw >>204
これサビっていうんだっけ??
>>205
精神的グロ
ケージに閉じ込めたクロに熱湯をかけてる悪趣味画像 >>204
グロ注意
>>205
エエ糞この幸せ者め、力いっぱい物件地獄を味わいやがってくださいまし >>213
おれの台詞をパクるなアホんだら、アラシはいね >>209
おれの台詞をパクるなアホんだら、アラシはいね なんかこのスレ見るのやめるわ
画像無言で貼るばかりで
>>216
オレも。
ネコ系まとめサイトで事足りるしな。 グロじゃない無言画像は、かく乱するために荒らしが混ぜてるらしいから、
無言は全スルーがいいみたいだね
騙す為に関係ないコメント付けて貼ってる奴もあるから、コメント付きでも注意した方がいいけど
ワッチョイ導入も検討しよう、ばれても気にしない下僕さんも多いことだし
芋けんぴ=ワッチョイ大好き
いつもこの自演で飽きた
この板はワッチョイ対応してないって何度言えば
避難所というか姉妹スレは他にあるよ
仲いいのか悪いのかw
>>231
こんな近くでまったりしてるのに何故喧嘩になるのかw
伏せ耳可愛いよおお >>231
わかるw
親愛表現のグルーミングがケンカに発展するんだよね
最初の頃は仲裁してみたりもしたけど
10秒でケンカになっても3分で忘れてまたイチャついてるからもう放っといてるw 雄猫の粗相が続いてつらい
しない時期は全くしないんだけど、一度始まると数日続く
考えられるのは留守番のストレスなんだけど(二匹飼ってて、雌猫のほうは平気みたい)どうしたもんか
(トイレは暖房の効いた複数あってマメに掃除してる)
一昨日はソファにうんこ、昨日は毛布におしっこ、さっきまた布団におしっこ…
毎日遊んで発散させてるつもりなんだけどなぁ
布団や毛布っておしっこしたくなる何かがあるんだろうか
>>234
そこは管理人がキチガイだから書き込んじゃダメ
知らない人がいるかもしれないから念のため >>237
うちの雄ニャンコは尿道結石でストレスが溜まるらしく、
色んな所でオシッコする。
この間はトイレじゃないところでウンチも。
血の混じったオシッコもたまにでる。
チソチソが冷たいところに当たってる状態でオシッコしたいらしく、
玄関、お風呂、フローリングでよくする。
特に冬場は結石ができやすいらしく、頻度が高くなる。 >>240
クロ注意
舌長すぎて別の何かが張り付いてるのかと思ったわw >>237
結石や膀胱炎、尿道炎では?
うちの子は上記になると尿意が頻繁に来てトイレに間に合わないようで、布団などに
沢山粗相をしました。医者で薬をもらったら治りました。
一度白装束に相談をお勧めします >>245
グロ
サムネしか見てないけど、虐待画像と思う お風呂はいってると覗きに来る(すりガラスなのでシルエットでわかる)のが可愛くて、なでなでして抱きしめたいけど全身濡れてるからできないジレンマ
それでなくても、お風呂あがりにガラッと戸を開けると足拭きマットで香箱座りしてるのもびっくりする上にかわいい
>>171
大勢の力士想像したらわろた
身体の上に乗られたことって一度もない(´・ω・`) >>249
お嬢様はママ下僕の入浴に連日同伴、浴槽の蓋の上で毛繕いしたり、水面も見てくつろいでるらしい。
他の下僕には同伴しないから、ママ下僕のダイナマイトボディが好きなのね。 下僕は睡眠時無呼吸症候群で寝る時機械つけて寝るんだけど、最近まさかのぬこリセットで何度も夜中に機械が止まってた…
変なボタン押したらしくて知らない画面が出てたこともあるし…
機械の置き場所が他にないから困るけどぬこさまだから仕方ないと思ってる
>>253
器械を箱で覆っては?ホース出す穴だけあけて
100均の折りたたみラックをかぶせてもいい
要は器械の上にご主人様が入れるスキマが無いように >>237
やりそうなものはすべて片付けとくべし
うちの坊っちゃんも油断すると布団にちっこする
布団は仕舞って枕は立ててるw
構って欲しいのに下僕多忙とか、トイレしたと言いに来たのに無視したとか、
うちの場合はご不満の訴えの場合と
別のストレスもありそう
オス二匹だけどやるのは一匹だけ
力関係が弱い方なんだよね
だからもめない程度にちょっとえこひいきしてやってたらしなくなってる >>253
機械が作動してるとあったかいから上で寝てるんじゃねww >>253
ご主人様用の暖房を用意しつつ、機械にガードを施すしかないな
機械の方をケージに入れる感じ? >>253
機械にバスタオルかけてボタン隠すだけでも効果あるよ。
お試しなれニャ >>261
マットと同化しちゃって、良く目を凝らさないと分からなかったw
完璧な擬態ですな >>239
結石できるのって年齢関係ありますか?
うちのは一歳半なので、まだ大丈夫かなと思ってました…
>>247
わざわざ寝室に入って布団の上にするんですよ
トイレが近くにあるのに、遠くの寝室に行くってことは何らかの訴えかなと思ったんですよね
しかもベッドメイクしてる時とか、人目がある時にしたがるんです
>>255
お仲間がいた!
なぜ布団の上にするんですかね?
その前はずっと座椅子がターゲットになってて、これまで四つ買い替えました(もう諦めたので買うのをやめました)
今日も布団で構えたので慌ててトイレに連れ込んだら「おっと…そうか、ここか」的な顔してました
ストレスがあるのかもと、朝、夜、夜中、三回遊ぶことにしました
掛け布団も畳むことにしました(ベッドなのでマットレスにおしっこされたらアウトですが)
兄妹内での力関係は強いほうなので、その他できることはやっていきます
本当にありがとう、前向きになれた…(´;ω;`) >>263
うちのは布団の上で寝ていて急な尿意で間に合わず、という感じだったから
263のとはちょっと違うかも。
人目がある時に、というのから考えるとストレスを訴えている感じですね
白装束に行って、結石や炎症の可能性をつぶすとはっきりするのでは? 今さらだけどクリスマスプレゼントにこの箱買ってこようかな。
>>265
ヤマト集配所で数百円で買えるよ。
うちのお嬢は大のお気に入りになったけど、終日入り浸りで下僕と遊ばなくなったから数日で撤去w
たまに組み立てて出してあげると即運転席に入ってるよ。 ダンボール箱で作るクリスマスツリーに挑戦したが途中で挫折したのをご主人様たちが破壊しているが、
喜んで頂ければ幸いです
>>266
こんなところであぶらうってに゛ゃっいで!
ぬこかいにかえるにゃ!
うちのにゅるぽやろうがどうもすみませんでしたにゃ >>268
ダンボールは籠城するものか壊すものなのか… >>265
うちはすぐ右の箱扱いになってこの前捨てたわ これかw
>>276
流した血しぶき 後で後で拭け
狙いさだめる 俺がターゲット
シャアシャアシャア
下僕の手はあざだらけ(´・ω・`) >>276
シャアのマスクって3次元にするとただの変態にしか見えないということがよくわかったw >>243,244
お前らがどうなろうと知ったこっちゃないけど、管理人がキチガイなのは事実だよ >>276
猫って兜がすっごく似合うんだね
確かにシャアシャア言うし猫は(すべて)ガンダムだったのかも こいつも兜が似合いそうなツラしてるゼ
>>282
グロ
一瞬しか見てないけど檻に閉じ込められたボロボロの子 >>281
その発想はなかったw>シャアシャア言う 掃除機やコロコロが好きなマゾご主人のせいで掃除機がけすらできない虐待
革靴の箱の匂いも大好き
かなりの変態?
吉原炎上の西川峰子さんバリに
お尻トントンして!
ねぇ!トントン!
ここトントンして!
とお尻向けてスリスリしてくるお嬢様は花魁ですね。
>>296
グロ注意
ネコ科大型動物がネコ科小型動物をくわえてる 匍匐前進
>>300
アライグマじゃん
そのあと、黒猫は食われたのかもしれんな
日本でも増えてきてるらしいから、放し飼いしたら食われるぞ
アライグマに食われた猫
坊っちゃんがふとんに入ってくるようになられた
今まではふとんの上から下僕に乗ってたけど感動した
出張から帰ってきたら4ご主人さまがたが布団の中で押し合いへしあいくっついてくださってげぼくしあわせです
いつもは冷たい姫様もやんちゃですぐ飛び出てしまう若様もみんなベッタリでお布団満員状態
正直げぼく寝るとこないんですが出張の時のベッドの寂しさ思い出せばこのくらいなんてことありません
ああんご主人様さいこう(*´Д`*)
翌朝早く、私は一緒にベッドに寝ていたロロに起こされたけれど、いつもより二時間も早い、と腹を立てるよりもロロのそんな身勝手さまでもが可愛くて仕方なかった。
「ニャゴ」
と鳴いて私を起こし、私が目をつむったままでいると、こんどは、
「ニャーゴ、ニャゴ、ニャーゴ」
としつこく、くりかえし、それでも私が眠ったふりをしていると、なんと、ロロは、片手で私のほっぺたをたたいた。たたいたのだ、ほっぺたを。こんな可愛いことをしたのだ、ロロは。
読んでいる小説の一部分なんだけど笑ってしまった。
雪降ったら雪の上で遊ぶのかな やっぱりこたつで丸くなる?
幼少時に初めて見た積雪に駆け出してったら、プチ遭難wに合い、それからは決して雪の日には家から出ない坊っちゃん。
コタツは彼の聖域なので下僕は端を借りて暖をとってます。寒いのよー!
>>314
そのまま遭難して氷漬けになったら面白かったのに残念だね >>313
雪の上にひとつだけ梅の花を咲かせた写真が有名でしてな… >>313
外に出してないから雪で遊ぶかはわからないけどこたつで丸くなるは都市伝説
こたつでヒラキになるが正解 雪積もっている時にご主人様が外に出たがっていたのでドアを開けてあげたら、外に出て10秒で帰ってきたw
トイレ行く→便座カバーで香箱
風呂入ろ→蓋で寝る
さあ寝よう→布団には既に先客
誰かNNNになんか言ったただろ?
昔何かのスレで見た、茶トラの顔に落ちてきた雪がボフッて当たって目を細めてる写真が好き
昔のコタツは下が1段低くなって中央に炭などの熱源があり周囲は灰だったので猫様は中に入る事が出来ず布団の上で丸くなってたんだよ
人間も気をぬくと足を灰の中に落とし床に足跡がついて親に怒られるというスリリングなものだった
>>324
今だって、こたつ板を外して布団だけにしておくと上で丸くなっているよ。
うちは、いつもそうだよ。
下僕のご飯の時だけ、「恐れ入りますが…」で、どいていただいている。 こたつで丸くなるご主人さまとか
証拠がなければ信じない
そういや数年前にこたつのやぐらの格子に
ハンモック状にすっぽりハマって丸まってる画像みたなあw
>>323
(にゃまぞぬでかったのかにゃ?にゅるぽ) 猫のいる宿に泊まってる
帰ったらクンクン刑に処されるだろうな
ねこくまちゃんってガチャガチャやってしまった
かわいい屋さんに拍車がかかったw
ご主人へのクリスマスメニューをお考えであれば、どのようなものを献上されるか聞きたいな
>>356
この前ホムセンでちゅーる50本+キッククッションのセット見かけたんでかなり迷ってる >>356
鳥のササミを茹でてほぐしたのとゆで卵を潰したの
余ったら両方ともマヨネーズで和えて下僕のサンドイッチに 此の世界は人間の観念が創り出してる幻想
お前等が板いだの来るしいだの凶布に慄いて發狂するのも幻想
だからどんな目にアっても平氣だわな
全部氣のせい
これで安心して發狂出来るだろ
>>355
マットと同化しちゃって、良く目を凝らさないと分からなかったw >>361
脳天に避雷針が建たない様に注意しとけよ 昨夜のげぼくの晩御飯は鯖の水煮缶を使った無限ピーマンの亜種だったんだけど
どうやら缶を開けた時か調理中かに水煮の汁が服に付着したらしく
仕事部屋に戻ると爆睡してたお嬢がガバッと飛び起きて
「なんかいいにおいする、なに?おいしいにおいする!!」と大騒ぎ
一緒に寝てた坊っちゃんも寝ぼけまなこで
「なに?どしたの?なんかあったの?よくわかんないけどぼくも!」
とお二方揃ってチョーダイチョーダイの大合唱
結局クリスマス用に買ってあったいなばの焼きかつおを早々に進呈することになりました
まあ3日早まっただけだから別にいいんだけどさw
一行目はサバ水煮缶なのに二行目はかに水煮と読んで一瞬混乱したw
>>370
そですw
爆睡してたお嬢(イメージ)
寝ぼけまなこの坊っちゃん(イメージ)
ごっつんこ
かわーいーーいーーーー!!
一足早いクリスマスプレゼントありがとう!
>>373
やっぱタロちゃんおっきいなーw
ガッチリ骨太って感じ
ニヤニヤしてしまった >>373
タロちゃんまた焦げたね
あああこの2匹大好き〜 たろさんさとさんコンビ、お待ちしておりました
素晴らしいプレゼントありがとうございます!
たろちゃんさとちゃん下僕は単身終わったのかなー
あったまってコゲコゲ
猫さんいるご家庭ってストーブガードとか設置しないの?
手前に入り込んじゃって反対に危ないとか?
>>382
うちは子どものためにガード付けてるけど、うちのお嬢はたまにガード内に入り込んで香箱して焦げそうになってる時あってビビるわ それは怖い
尼でどんなのがあるか覗いてみたけど
基本三方囲うタイプが多くて上までガードしてるのってあんまりないね
そして高い
ウチのお嬢は物心ついてから4回ほど引越ししている 暖房でトラブル発生はないが
もれなくガスコンロを使用中に覗き込み、見事にヒゲを焦がしてきた
一度焦がすと満足するのか、同じ過ちは新居にならない限り繰り返さない
ちなみに現在はIHの環境である
>>385
コンロでヒゲ焦がすのは引っ越してからの儀式なんですかねw これって焦げだけで済んでるから笑い話になってるけど
火がついて火傷したり死んだり火事になったりとかしないよね??
エアげぼくとしてスレ住人のご主人の身がちょっと心配だぜ
アメリカで猫の体内で変異した鳥インフルエンザが人間に感染 すでに米国中の猫に蔓延
って見たんだけど怖い
アメリカのノラご主人様方が心配だ
お二方のヨコミミ様を保護した下僕は、どうしているかなぁ
ペット可物件が見つかったんだろうか
クリスマスブレゼントの配送です。
>>396
毛玉たんかな
もふもふの配達お疲れ様です >>396
ドライバーさん、うちに来て!
チュール休憩させちゃるw 寒いと下僕は暖かい棒になる
寝てると7キロ姫様が上に乗る
→寝返りうっておろす
→9キロ坊っちゃんが上に乗る
→寝返りうっておろす
→7キロ姫様が(略)
最終的に姫様と坊っちゃんが下僕の上でケンカ始めるまでがいつもの流れ
昨日もほとんど眠れませんでした…
7kg姫様か!巨大なヒト呼ばわりされてる6.4sのお嬢にとっては朗報
無言でクロ画像貼ってくのは芋けんぴだろ
時々グロ貼っていくから注意しろよ
>>406
きみも、たまには自分のご主人様の画像を貼れよ。
ワケのわからんこと喚いてるだけじゃなくさ。