ツチノコは捕まえたら1億円貰えるからアライグマより安い
アライさんって小さい頃から人が育てても悪い子になるの?
アライグマはペットで買うの禁止されてるからな
害獣扱い
アライさんのその値段は駆除の報酬なのだ
アライさんだけ基準が違うのだ
>>14
アライグマって文化財齧ったりするしね
あらいぐまラスカルだって結局アライグマとか飼うの無理だわ農作物も荒らすし噛みつくし共存は極めて困難だわっつってスターリング少年がラスカル森の捨てるって結末だし
割と普通に駆除対象 人馴れさえすれば犬猫なんて目じゃないポテンシャルあるのにな
こういう動物なんだっけ
フカフカの毛皮のやつ
やめるのだフェネック!そこはうんちを出し入れする穴なのだ!汚いのだ!
閃いたぞ
アライグマと気性の穏やかな生物交配すれば人気のペットになれる
>>16
チンポパンパンジジイの志村チンといっしょに旅をしてた
チンパンジーのパン君っていたじゃん
あれも大人になると凶暴になるからと言って動物園に閉じ込めた ラスカルでアライグマブーム
↓
大量に飼う人が増える
↓
成長して気性が荒くなる
↓
手に負えず捨てる
↓
野生化して増殖
サーバルちゃんとフェネックは金払って買うのに
アライさんは殺せば3000円貰えるのか・・・
かばんさんもフェネックもすごいのだ!
それに比べて…
こういうブローカーみたいな奴って
売れなかったどうしてんの
「アライさんがそこにいくだけで3000円もらえるのか!!!
ほんとにほんとだな?」
フェネックやアライグマってサバンナに生息してるの?
かばんさんもフェネックもすごいのだ!
それにくらべてアライさんは……アライさんは……
ゴミなのだ……
>>35
ネコ ツチノコ
で画像検索してみりゃわかるが
ツチノコの正体はネコなんだよな… アライさんを250匹捕まえるとフェネックが貰えます
同性愛の象徴はペンギンなのに
フェネックに擦り付けて大変遺憾
新井さんは見た目はほんわかしてるけど気性も荒いさんだからな
>>68
とんでもなく
狂犬病も媒介する
人慣れとかほぼ奇跡
愛好家すらオススメしない この中で一番賢くて手先が器用なのに殺すなんてひどいのだ
チンパンジーとかもそうなんだけど
大人になると野生の本質が出てきて手に負えなくなる
だいたい家畜だってオスはみんな去勢するしな
人間と共生してる猫とか犬とかが自然界から見たらレアケースなんだよ
アライさんにもなにか希少価値はないものか
薬の材料になるとか毛皮が使えるとか
>>53
>>59
違う
マジックの小道具みたいなやつ
リスがでかくなってフサフサになった感じ
アライさんは1時間いくらなのだ?
外に逃げる球に手を出してゲッツー打つゴミはいらない
アライさんが大量に殺される中命からがら逃げ延びてきたアライさんと
人間に愛されてぬくぬくと暮らすフェネックが出会う同人誌考えたけど売れるかなこれ
ここの店って評判悪いって聞いたけどな。又聞きだからあれだが
この店の名前と某犯罪の名前でググると色々見つかる
新井さんはしっぽ持ってくと三千円と交換してもらえるのだ
われわれはしこいので
フェレットやったわ
>>89
小動物殺して食うしねアライグマ
死骸も食うよ アライグマは赤ちゃんの頃から人の手で育てても大人になると気性荒くなって人を襲い出す獰猛な動物だからな
まだライオンや虎のほうが人に懐く
アライさんの特徴
気性が荒く人に懐かないどころか普通に危害を加えるため、子供に近づけてはいけない
野生哺乳類の中でも随一の病原菌媒介者であり衛生的にも最悪
農作物への被害が深刻なため駆除が推奨されている
不快なだけのゴキブリより実被害は大きい
殺すことでお金がもらえる数少ない動物
>>89
そしてアライさんに食い殺されるフェネック >>106
アライグマ回虫って人にも感染して最悪死ぬよ アライさんだけ値段がマイナスなのだ…
アライさんは…ゴミなのだ…
(´・ω・`)アライさんはああ見えても獰猛だから
(´・ω・`)指持ってかれんぞ
アライグマとフェネックって実際には仲の良い動物なのか?
>>113
> 野生哺乳類の中でも随一の病原菌媒介者であり衛生的にも最悪
これすげー嫌だな >>113
妊娠率100%なのでアホみたいに繁殖して何匹殺してもイタチごっこなんだよな
マジうぜえわアライさん ラスカルブームでペットとして入ってきたアライグマが逃げ出して大繁殖しちゃったからな
外来種の害獣だよ
>>131
アライグマ回虫、狂犬病、レプトスピラ、他多種の線虫・吸虫・鉤頭虫
人畜共通感染症のデパート なんでアライグマって全くなつかないんだ?
どんな野生動物でも赤ん坊から餌あげれば多少は人馴れして飼いならせるんじゃないのか
>>143
スターリングはちゃんとアライグマの気性の荒さなどから飼育は無理って内容で書いてるけどな なんかアライさんの扱いが我那覇くんみたいになってんな
>>1はなんで詐欺業者って言われてるとこから引用してるの?馬鹿なの? アライグマって見た目がかわいいだけで他すべての要素が人間と敵対している
この世すべての悪と言ってもいい動物
マジで懐かないからすげえわ
生まれたばかりから育てても懐かない
トラやライオン、ワニですら懐くんだがアライさんは懐かない
言うほどか?(´・ω・`)顔もきついしなめくじみたいに柄が微妙
一般のペットショップなら売れないでしょ
食用アライさん 100g 2$ ¥228
>>164
そういやとんでもない嫌なやつだったなあいつ >>113
ネズミでも直接危害を加えて来たりしないのに クソ害獣アライさん
>>160
アンチスレとかけものフレンズから何を学んだんだ 農家からクレームがきて2期はアライさんが出ない
回想シーンでもトリミングやらモザイクでアライさんを消す
ってなったら面白いのに
>>172
-3000円という価値を考えれば納得なのだ アニメのアライさんからして毎回意味深な登場した割にはサーバル肩車くらいにしか役に立たなかった正真正銘の無能キャラだし…
アライさんは人間どもを許さないのだ
サーバル 高級ペット
フェネック 高級ペット
ペパプたち 希少種
アライさん 害獣
北海道のアライさん国立感染症研究所じゃないと検出できないダニ持ってるからやばい
しかも治療できんし
>>177
繁殖力はホント凄まじいからね
駆除してもしても増えていく
繁殖力はネズミレベル 調べたらアライグマって飼うの法律で禁止されてね
外来種のやべー奴じゃん
アライさん自体は悪くないのだ
フレンズになる前の行いのせいなのだ・・・
今日ショップ行ったが、フレブルが37万円位だった。。。
ボストンは10万やすかった。。。
フレブル飼いたいけど、難しいのかな。。。
アライさんを427匹殺せばサーバルちゃんを買えるぞ
>>192
マジでやったら農家の人たちから英雄扱いされるぞ アライさんほんとクソ害獣だわーネコで良かったー
>>145
想像以上にやばいのだ
パークの危機なのだ! ひらめいた
アライさんホイホイ作ればぼろ儲けじゃね?
イエネコちゃんも侵略的外来種ワースト100にはいってるんだよなあ
>>193
ヌートリアが何か言いたげな顔で見つめています
こいつらもこいつらで立派な害獣だけど >>182
フェネックをかばんちゃんに合わせたのが一番の功績 215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/05/11(木) 22:52:58.08
サーバルキャットの乱獲が始まるのか…
サーバルもフェネックも「販売価格」で
アライグマは「買い取り価格」っていうのを見落とすなよ
アライグマの販売価格は-3000円だろ
キチガイが飼い始め捕まえる業者が出てアフリカの平和が乱れるから輸入禁止にしろ
腹ペコアライさん
けものフレンズに出てくる害獣はアライさんとプレーリードッグだけ
この2匹でもアライグマのほうが断然タチ悪いけどな
>>184
むしろ絡んだフレンズでレアじゃないのアライさんくらいか カープの新井さん→年俸1億1千万円プラス出来高
阪神の新井さん→年俸2,100万円
鯉の洗いさん→一人前1,000円前後
>>167
これ買って尻尾を切り取って売れば差し引き2800円の儲けなのだ
アライさんは錬金術師なのだ >>228
ヒグマもレアじゃないと言えばレアじゃない >>225
ビーバーという災害を引き起こす最強クラスの害獣を忘れてる ジャップがアライさんの先祖を野に放ったせいなのにアライさんをゴミ扱いすんなよ
アライさんは被害者なのだ
犬山モンキーパークとかいうクソ田舎の輸入業者を許すな
アライさんは、やめるのだフェネックとかアライさんはゴミなのだとか言ってないらしいな
ちなみに千葉県は毎年アライグマ駆除のために予算3000万円投じているのに
それにもかかわらずアライグマの頭数は増えていき
2008年には10000頭だったのに、2014年には17000頭まで増えてしまったという事実
器用な分手が発達してて気持ち悪いんだよね
ビーバーもそうだけど
フェネックのマンコ気持ちいいのだ
これで子供は高級ペットなのだ
外人がアライさん射殺してる動画がいっぱいあってあの害獣世界中で嫌われてるんだなと
>>238
海外のドキュメンタリーでビーバーと共存する地域の特集してたな
ビーバーがいないならいないで環境に悪影響が出るとか >>225
プレーリーはプレーリーで最悪家崩落させたりするけど良い面もあるからな
こいついると草原が荒れなくて草食動物とそれを食う肉食連中にはかなり神 見た目だけならタヌキみたいでかわいいんだけど
アライさんは-3000円のゴミなのだ
あいつら目が悪すぎてある程度離れて静かにしてたらまったく気付かれないんよね
アライさんを毎日3、4匹駆除すれば普通のサラリーマンぐらい稼げそうだな
しかも職業はハンターって名乗れるし悪くない
物を洗う修正があるアライグマが不潔なわけないじゃん
アライさん虐待スレ
ねねっち虐待スレ
定期的に立てろ
>>238
水がたまることで水鳥の餌場ができ豊富な水をもとに森が栄える一面もあるんやで
そして池に水草が栄え土砂が流れ込み長い時をかけて栄養豊富な土地になり肥沃な草原となる >>261
実際に日本にも専業ハンターいるよ
もちろんアライグマだけを狩ってるわけではないが うちの畑にもでるわ
ブタメン餌にオリ罠仕掛けて捕獲してるけどとてもじゃないけど手出せんくらい暴れる
>>268
アライグマ飼育は罰金100万以下もしくは懲役1年な
マジで 最近野良猫を見かけなくなったかわりにアライさんを見かけるようになった
>>284
アライグマって野良猫くらいなら狩るからな・・・ >>266
専業ハンター面白そうだな思ってググってみたら地元でかかってる報奨金がこれ
アライさんの報奨金がゴミなのはおいといて、カモシカ1頭10万は美味しそうなんだけど
つまりはこんな高額でも誰も捕まえてくれないってことの裏返しなんだろうね アライグマって害獣だし
タヌキのまねしてんじゃねーぞ糞が
どちらかというとタヌキがアライグマのまねしてんだけどね
アライさーん またやってしまったねぇ
>>278
そうなるまで大暴れしてるのかよ
都会じゃさっぱりわからん感覚だわ ちょっと前まで人間も
奴隷ってのがあって
売買されてたんだよ
その時高値になるのは
頑丈な男
>>182
アライさんは、かばんちゃんが旅立つための舟につける
ぴっかぴかのタイヤを見つけてきたんだが? 石ダテコー太郎 @ISHIDATE_Kotaro
悲しいかな、スタッフたちに満足な報酬を払えるまでの環境を作れていない。
なりあがーるずだって利益はまったくでていない。
そんな中で、お金に対して強く主張して来た人とはなるべくもう仕事をしないように心がけている。
「やりたい仕事はノーギャラでもやりたい」っていう心情
『けものフレンズ』と『なりあ☆がーるず』を比較して僕を侮辱していただいても結構。
会社としても全然利益になっていないし、みんなにほぼタダ働きさせている。
でも、こころからやって良かった。
アライさんを捨て犬と思い込んで間違えて飼ってしまってめっちゃ懐いた状態のアライさんを殺処分せざるを得なくなった人のTwitter見たが虚しくなった
フェネックとアライさんのコンビって残酷な描写だったんだな・・・w
つかフェネックむっちゃかわいいな高すぎて無理だが
最近のアライさん人気はサーバルちゃんが霞む勢いなのだ
アライグマはラスカルの影響でペットブームになったけど
凶暴だから飼いきれなくなって全国で捨てられまくった
>>293
木造重要文化財に巣作りする
入り込むために壁や柱齧る
在来生物食い荒らす
農作物荒らす
畑掘り起こす
家畜襲う
人襲う
人畜共通感染症オンパレード
ちょっとほんとにもうなんというかね(#´・ω・`) >>289
前専業ハンターのドキュメンタリーの番組やってたけど
思った以上に過酷そうだったわ
仲間と一緒に犬を連れて山に籠もって獲物を探すんだけど
まず害獣指定の獲物が一日山にこもっても見つけられるとは限らないし
見つけたとしても仕留められるとも限らない
銃とかの維持費はもちろん自前だから貧乏で生活きつそうだった
たぶん報酬は仲間と山分けだろうし
逆に襲われて怪我でもしたら一貫の終わりのギリギリな生活みたい サーバルキャットって虎と同じような扱いになるんだっけ
>>87
こんなボトルで回す部屋見たこと無い
やり直し >>289
山中に毒餌撒いてぶっ殺せば一攫千金だな アライグマて狂犬病を持ている場合もあるから野良はさすがにまずいやろにゃ
猫以外の劣等種族は見つけ次第殺せーーにゃ!!!!!
アライさんの捕獲奨励金2000円の所もあるって聞いたぞ
>>289
猟師だけど報奨金高くて羨ましい
カモシカは普段許可出ないからその値段なんじゃないかな?
まれに許可出た時だけ捕獲したら10万とかだと思う
天然記念物だし サーバルちゃん→(´・ω・)うん、可愛いんじゃないかね
フェネックちゃん→(・ω・`)なんか踏み殺しちゃいそうで怖い
アライちゃん↓
/フフ ム`ヽ
/ ノ) ∧_∧ ) ヽ
゙/ | (´・ω・`#)⌒(ゝ._,ノ 槍をもて
/ ノ⌒7⌒ヽーく \ /
丶_ ノ 。 ノ、 。|/
`ヽ `ー-'_人`ーノ
丶  ̄ _人'彡ノ
ノ r'十ヽ/
/`ヽ _/ 十∨
>>313
今の子はボルトって回すってのか
おじさんの時はジョイナーで回すって言ってたなー >>331
アライグマそんだけ捕まえるのは働くより大変だ >>338
数クソ多いからね
1匹1匹にそんな金払ってられない そのうちオージーのカンガルーみたいにアライさんには何やってもいいみたいな雰囲気になるんだろ
>>31
そのはずなんだけど、なぜかアライグマ=かわいいだけのペット
って認識の奴が多いんだよな、アニメを最後まで見てるはず世代ですら
その結末を覚えてないという サーバルキャットってこれだろ?
昔は犬だって首輪付けて鎖に繋いでたんだからアライグマもそうして飼えば凶暴でもなんとかなったんじゃないか?
>>342
それはね、アニメ名シーン系のクソ番組がクソ過程すっ飛ばしてクソラストシーンをクソ感動の別れとか言ってクソ流しまくったりしてくれやがってそれがクソ原因の一つなんだよ
なんかもう7親等くらいまとめて死ねばいいのにねああいうの作る連中と考え無し飼育バカ連中 アライグマ適応能力高すぎて世界各地でゴミ漁りやら農作物荒らしてワロタ
ラスカルとか感動の別れって感じでしか紹介されないじゃん
手に余ってリリースしただけなのに
アニメ特集かなんかでラスカルがなんで捨てられたかは言わないよな
アライさんは中の人もあれだし糞害獣だけど可愛いから許す
ラスカルの最終回、物凄いおぼろげな記憶だけど引っ越し先で飼えなくなるんで仕方なく山に離したとかいう流れだったような・・・
アライグマって見た目は可愛いのに性格は凶暴とか残念過ぎるな
懐く動物なら人気のペットになってただろうに
>>337
2つ目の なにこれなにこれー たーのしー な感じがたまらなくかわいい 皆殺しにしていいんならトラクターで今すぐ追いまわすんだけどね
捕獲じゃないとダメとか言うんだよね
何も知らないFUCK団体が何も知らない癖にFUCK擁護しろとかFUCK世迷言をFUCKINGマウスから垂れ流しあそばれますしね
よろしければそのクソど頭をそこら辺の岩にでも自らぶつけあそばれてお死にになられてはいかがですかねって思うね
犬や猫だって家畜化されてないやつは全く懐かない
ペットショップで売ってるのは人間が数千年かけて懐く個体ばっかり人為的に選り分けて交配してきた
アライグマも同じことすれば懐くようになるんじゃないかな
>>371
懐くようになってから飼えばいいんじゃないですかね
アライグマ大好きでアライグマ飼ってる人ですら飼育オススメしないというか止めた方が良いっていうくらいの動物を懐くまで家畜化させるようなもの好きなブリーダーが出現するかどうかは知らんけど >>346
スナドリネコさんは別にいるぞ!!
それは しまっちゃうおじさんだw >>365
なつかないからラスカル捨てられたんだけどな >>371
ナショジオの記事になっていたマヴリクをつくったロシアの研究所に任せよう 母親を打ち殺しちゃって責任の情で飼い始めたくらいなのに森に戻さざるを得なかった時点でもうちょっと考えればいいのに
バカは物事をよく考えやがらないからカワイーとかいって飼い始めて捨てんだよ
てめえのケツくらいテメエで拭けや自分家で〆ろよというか自分自身を〆ろよって感じなんだよねーもうさーほんと死んでー当時買ってた連中とその一族
むしろ3000円貰えるもっとも優位なケモノじゃないか
アライさんは害獣なのだ…
アライさんはのけものなのだ… 多分安くしないとアライさんを捕まえるのではなく
繁殖させてそれをそのまま持っていく悪い奴とかが出てくるからだな
だからアライさんの価値はゴミじゃないのだ
石で出来たフレンズなんだ!すごーい!
>>145
現在までのところ、日本国内で捕獲されたアライグマのうち
狂犬病ウイルスとアライグマ回虫の保有率はゼロ >>391
動物園等飼育下のからは出てたりするからいまだ監視対象 アライさんはすごいんだぞ
捕まえたらお金がもらえるのだ
人に懐く個体もわずかにいるようだし
そいつどうしで掛け合わせたら懐く種族が出来るんじゃないか
3000円とかじゃなくて限定けもフレグッズとかだったら
日本から結構な数のアライグマが駆除される気がする
けものはいてものけものはいない
でもアライさんは駆除対象
>>400
迂闊に入り込んで怪我するバカ大量発生するだけで終わると思う >>16
なぜシマウマは家畜にならなかったのか?
牛は家畜になったのにアメリカンバッファローは家畜にならなかったのはなぜなのか? >>403
アメリカバイソン(アメリカンバッファロー)が家畜にならなかったのは
1、平原インディアンが家畜などをあまり持たず狩猟生活様式をとる部族が多かった
2、移民として入ってきた白人の畑などを荒らしたため害獣認定された
3、移民として入ってきた白人がインディアンへの迫害の一環としてただ撃ち殺し放置する方針をとった
4、家畜牛の放牧地確保のために邪魔だと判断され殺されまくった
このあたりが大きな要因と言われている >>113
ニホンザルだって鹿だって猪だって報償金は出るだろ >>42
なんか感動話みたいに仕立てあげてて気分悪かった覚えがある アライさんが原作アプリでもレア度ゼロのゴミ性能だったという事はあまり知られていない
レアキャラのフェネックの必殺技が7倍攻撃
それに比べてアライさんの必殺技はHPがゆっくり回復…
アライさんはゴミなのだ…
>>409
なぜネイティブアメリカンはバッファローを家畜としなかったのか?
要するに家畜にしやすい動物としにくい動物がいる、具体的には危機を察知したときに群れで集まるかてんでんばらばらに逃げ出すか、など
ということを言いたかった >>403
シマウマはめっちゃ気性が荒いって銃病原菌鉄かなんかで読んだ気がする >>414
宗教観や生活様式ってもんがあるからね
特にインディアンは狩猟がある種勇敢さの証みたいな部分あるし自然や動物に神聖見出してたし アイヌが似たような感じで
あと定住に向いてる土地かーとか色々ある
家畜の馬なんかもパニクるとわりとバラバラに逃げることもあるらしい >>413
rpgのボスなら単体即死攻撃よりリジェネの方が厄介だから… アライさんが死ぬたびにみんなが笑顔になっていくのだ・・・
サーバルもフェネックもすごいのだ
それに比べて…アライさんはゴミなのだ…
アライグマってそんな価値低いのか
もしかして日本でいうたぬきみたいな扱いなのか?
>>350
皇帝への反逆罪が七親等まで全員死刑にしたというのは良く目にするけど
七親等って相当な人数になるよな。戸籍も無いのにそこまで調べられたのかね?
反逆罪が家長だったら至って親ぐらいまでだし フレンズって基本スタイルいい子多いよな
水着ピンナップとか抱き枕とかはよ出せ
>>430
メガミマガジンでもエロポスターないのか >>431
ピンナップもたつきが3dでほぼ全部作ってるらしいぞ ・
2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否
健康害を受けた昭和大学病院の対応について
で検索
#h$43{、
>>428
まあ割とその辺は適当なんじゃね?
豪族貴族とかなら記録残してるんだろう
劉備も皇族の証明で記録読み上げられる話あるし サーバルなんかよりオセロットの方がかわいいよね
ベタ馴れするし、顔まんまるだし、毛並みツルッツルだし
声は酒やけしたオッサンみたいで汚いけど
正直アライさんってよく見たら変な顔してる >>425
タヌキはたいしたことない
作物荒すけど臆病だし
アライグマは作物荒すし犬猫家畜襲うし疫病媒介する
無駄に戦闘力高いから天敵が少なくて繁殖力強い
本場のアメリカでもかなり厄介な扱い あの箱に入ってたのを追い出したら反転して襲い掛かってくる動画見て怖かったわ
>>441
先に起きてまず考えるのが嫌がらせってところが害獣らしい >>86
突起の多いバイブ…(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン ラスカルって畑を荒らすのもあるけど
何より親が甲斐性なしだとペットは飼えないっつう話じゃなかったっけ?