◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? YouTube動画>4本 ->画像>77枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/akb/1534405816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

147の素敵な(pc?) (無能)2018/08/16(木) 16:50:16.29
画像
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

247の素敵な(中部地方)2018/08/16(木) 16:51:29.17
CDはまだナウい

347の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 16:51:47.22
昔のオッサンって今はじいさんか

447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 16:52:17.88
CDじゃん?

547の素敵な(新潟県)2018/08/16(木) 16:52:54.70
CDなら今の若い子でもこういうのはまだいるだろ

647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 16:53:04.92
今のAKBヲタもCD何枚も買ってるだろ

747の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 16:53:39.57
タワレコなんて都会にしか無い

847の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 16:54:44.00
指ヲタならオープンリール使いが居るはず

947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 16:55:00.00
>>1
これは昔と言っても90年代の話しだな
今はCD買っても箱に入れっぱだな…

1047の素敵な(京都府)2018/08/16(木) 16:55:05.21
今でも居るだろ

1147の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 16:55:20.15
本当の意味でこういうスレが立つのにあと何年かかるかね
パソコンでCD認識できる限りそうそう消えないと思うんだが

1247の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/16(木) 16:55:31.74
今のオッサンでもレコード、カセット経験してんのに
昔のオッサンがCDなわけない

1347の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 16:56:00.70
地方はCDショップが無い

1447の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/16(木) 16:56:25.99
今の子でもこれは分かるだろ
好きなアーティストのアルバム出たら聴く環境は違ってもワクワク止まらない

1547の素敵な(庭)2018/08/16(木) 16:57:09.04
俺のときはレンタルレコード屋にチャリで行きハイポジテープにダビングして返しに言ってからラジカセで聞いた

1647の素敵な(庭)2018/08/16(木) 16:57:28.16
>>13
イオンにはあるだろ

1747の素敵な(禿)2018/08/16(木) 16:58:32.68
番組表雑誌をもとにFMラジオをエアチェック

1847の素敵な(庭)2018/08/16(木) 16:59:25.25
MDという黒歴史

1947の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/16(木) 16:59:36.78
タワレコだから輸入盤かもしれないが
国内盤なら一番最初はライナーノーツ読みながら聴いたもんだ

2047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 16:59:42.11
真のオッサンはレコードレンタル友&愛で借りたLPをコンポステレオでカセットテープに録音するんだ

2147の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:00:55.29
>>16
無いよヤマダもコジマも販売止めてやる気が無いツタヤの併設コーナーくらい

2247の素敵な(岐阜県)2018/08/16(木) 17:00:55.78
TVの前にラジカセ置いてベストテンを録音

23焼き海苔(地震なし)2018/08/16(木) 17:00:57.38
久々にみたけどなんかこれみると死にたくなるわ

2447の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:01:58.97
MV見るためにスカパーにかじりついてたな
ユーチューブが出た時は衝撃的だった

2547の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:02:19.02
CDシングルは細長い

2647の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:02:48.44
コンポ50万したな

2747の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:04:06.03
>>25
折って半分にする8cmシングル
なんだったんだろうあれは

2847の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 17:04:20.17
昔はレコードかカセットテープで聞いてたな。

今はもっぱらネット配信だな。dヒッツを使ってる。

2947の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/16(木) 17:04:26.91
MVはベストヒットUSAやミュートマを録画

3047の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:04:40.41
インターネットは夢を壊した

3147の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:05:52.45
カセットテープの緩みを鉛筆で巻き戻す画がない。やり直し

3247の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:05:54.90
CDはひっくり返さなくていいから便利よね

3347の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:06:06.98
中高生のときはまだCDがなくてレンタルレコード屋でレコードを借りてカセットテープにダビングしてたわ
アルバムは大きくて持ち運びが大変だった

34 (pc?)2018/08/16(木) 17:06:39.77
>>1
おっさんはレコードだお

レコードに針を落として再生するんだよ
ノリのいい曲で踊ったりしたら針が飛ぶから
正座してジッとしたまま動かず聴くんだお

3547の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 17:06:50.55
>>18
デザインは今見ても好きだけどな

3647の素敵な(神奈川県)2018/08/16(木) 17:07:46.13
今考えるとアホみたいだが、
こうやって買って聴いた曲のほとんどを覚えてるw
iTunesでDLしても身体が動いてないから頭に残らんw

3747の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:08:01.34
>>15
ハイポジテープ、久しぶり聞く名だ。メタルとクロムだったっけ?ハイポジが使えるラジカセは高かったよね

3847の素敵な(関東・甲信越)2018/08/16(木) 17:08:09.29
ミニコンポで
レコードからカセットテープにダビングして
ラジカセかカーステレオかウォークマンでカセットテープを聴く

じゃないのか?

で、カセットテープのタイプをやたらと気にする

CD付きコンポが安くなってきてからも暫くはカーステレオやウォークマン用にカセットテープにダビングしていた
シングルCDがまだ小さかった頃な

3947の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:08:24.95
>>27
シングルレコードの棚に並べられる高さになっていた

4047の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:08:53.23
>>1
レンタルレコードをカセットに録音だろやり直し

4147の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:09:21.45
>>27
シングルは1000えん
専用の透明ケースもあったね

4247の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/16(木) 17:09:33.20
カセットのインデックスをレタリング

4347の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 17:09:33.57
CDをカセットテープにダビングして学校の生き返りにウォークマンで聞いてた

4447の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:09:53.71
90年から98年までCDからDATへ録音して
DATウオークマンを持ち歩く
98年から05年までCDからMDへ録音で
05年から12年までCDからCD-Rへ録音で
それ以降は配信へ切り替えた
しかしCDの方が圧倒的に音が良いな
配信で圧縮された音源を高価なヘッドホンで
聞いてる奴を見るとアホかと思う

4547の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:10:03.71
小山田と小沢は御茶ノ水のジャニスで大量にレコードを借りて来て徹夜でダビングをずっと繰り返してた

4647の素敵な(関東・甲信越)2018/08/16(木) 17:10:23.98
>>34
乗りが良い曲の場合は、針飛び嫌ってカセットテープにダビングしてから聴く

4747の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:10:34.55
MP3プレーヤーですらもう消えゆく運命
100均に置くべきだと思うんだ、iPodshuffleのパチモンとか

4847の素敵な(埼玉県)2018/08/16(木) 17:10:37.43
>>1はなんか良い絵だなぁ

4947の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:11:06.26
学校登校時から帰りにCD屋寄って予約した新譜を買うのが待ち遠しくて仕方ない感じはあった

5047の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:11:09.93
>>15
俺は安いプレーヤーとラジカセだったから毎回友達のシスコンで録音してもらった
音は段違いだった

5147の素敵な(千葉県)2018/08/16(木) 17:11:25.73
>>1
うん20年ちかく前かなあ〜
CD買って聞いてたの
もうPCも長らくCDドライブ無しだわ

5247の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:11:32.58
>>43
チャリこぎながら聞いてると道の凸凹ショックで再生が止まってしまう

5347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 17:11:59.73
タワレコはまだ無いな
LPレコードは大事に脇にかかえて持つ感じ

5447の素敵な(空)2018/08/16(木) 17:12:19.75

5547の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:12:35.25
テープはメタルが1番良いとされていて2番目がフェリクロム
フェリクロムで有名なテープはソニーのデュアド

5647の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:12:40.79
これに反応しちゃうやつらは昔はアイドルなんて聴いていなかっただろう

5747の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:13:15.49
>>47
パチ物は再生時間2、3時間だから電池が直ぐに下手って使い物にならないぞ
それなら乾電池の方がマシ

58 (pc?)2018/08/16(木) 17:13:20.39
>>36
ほんまそれw
LPレコードからカセットテープにダビングして
カセットテープのインデックスカードに曲名書いたり、ラベルシール貼ったりw
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

5947の素敵な(関東・甲信越)2018/08/16(木) 17:14:10.97
CDが出た頃はクラシック好きが飛び付いていたけど、
今は寧ろアナログレコードに回帰していたりする不思議

ジャズ好きはずっとアナログレコードだな

6047の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/16(木) 17:14:15.19
輸入盤のCDはレコード棚に並べられるようにトールケースに入っていた

6147の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:14:36.89
友達とCDを貸し借りするのも今はないのか

6247の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:14:41.93
カセットテープのラベルはFMステーションのをよく使ってた

6347の素敵な(西日本)2018/08/16(木) 17:15:02.06
>>58
ワープロも使えんとは

6447の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:15:26.99
>>53
臭そう

6547の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:16:34.34
>>61
youtubeですぐMVとともに聴けるのに貸し借りとかねーよ

6647の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:16:55.96
>>63
ワープロは90年代前後だから80年代じゃね

6747の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/16(木) 17:17:00.02
物置探せばカセットだけじゃなくレタリングシートもまだ残ってると思う

6847の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 17:17:54.58
8センチシングルの外側を足すやつがあった

6947の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:18:01.05
FM雑誌でどの曲がオンエアされるか調べて曲をカセットテープにダビングして聴いてた

70 (pc?)2018/08/16(木) 17:18:52.44
>>63
ワープロは1985年(昭和60年)16.4万円だぞ
中高生には買えんわw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B5

7147の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:19:32.63
ビデオテープも保存のために高いの買うやつけっこういたけどいずれ再生機が店から消えてゴミになるからいちばん安いので充分だったという

7247の素敵な(静岡県)2018/08/16(木) 17:19:40.79
メタルマスターは高くて買えなかったけどUXマスターは1本ある
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

7347の素敵な(神奈川県)2018/08/16(木) 17:20:12.03
>>25
輸入盤はアルバムも長かった

7447の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:20:15.57
友達から借りたテープに書かれてたタイトル

『Bz'』『WONDS』

7547の素敵な(神奈川県)2018/08/16(木) 17:21:04.82
>>40
ライナーノーツはコピー

7647の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 17:21:09.10
一時流行ってたちっさいCDってなんやったんやろか

7747の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/16(木) 17:21:34.68
>>72
セラミックボディのやつな
これインデックスシートも付いてるんだよな

7847の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:21:43.73
>>71
バブル期のテープ処分したけど安いテープは砂嵐が多くてまともに見れないのが多かったぞ

7947の素敵な(京都府)2018/08/16(木) 17:21:46.54
MDは一本100円で買えたのでラジオの録音に使ってた

8047の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:24:11.59
>>77
糞重くて閉まってくれないコンポのデッキもあったw

8147の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:24:40.92
>>27
8cmCDの出始めは結構な数のトレイ折ってしまってたわ
それが価値を下げる事とも考えずに

8247の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:24:41.93
音は良くなくても流行ってたスケルトンボディでカセット聴くウォークマン買ったわ
実家のどこかに眠ってるはず

8347の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:27:10.52
90年代発売のシングルランキング
1位 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 291.8万枚
2位 君がいるだけで 米米CLUB 289.5万枚
3位 SAY YES CHAGE&ASKA 282.2万枚
4位 Tomorrow never knows Mr.Children 276.6万枚
5位 ラブストーリーは突然に 小田和正 258.8万枚
6位 LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE 248.9万枚
7位 YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 241.9万枚
8位 名もなき詩 Mr.Children 230.9万枚
9位 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 229.6万枚
10位 DEPARTURES globe 228.8万枚

84 (pc?)2018/08/16(木) 17:27:46.59
>>76
https://ja.wikipedia.org/wiki/8%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81CD
(日本で)8cmCDが衰退した主な要因としては、

1990年代後半以降増加傾向にある外資系CDショップでは8cmCD専用の陳列棚が少なく、
店頭に並ぶ期間でアルバムCDと同様の形状であるマキシシングルが優位にあるため、縦長の8cmCD自体の価値が薄れた。

ほぼ音楽用としての用途しかない8cmCDに比べて音楽CD・映像DVD・PCソフトCD-ROM・・・と
多彩な用途で8cmCDよりもはるかに大量に製造される12cmサイズメディアの製造コストの方が安くなった。

8cmCDよりも12cmCDのマキシシングルの方がジャケットサイズが大きく万引き防止効果に加えて商品の見栄え的にも有利。

ということが考えられている。
これに加え、前述のカーオーディオでの利用時の不便さ、コンパクトに収納しづらい縦長形状のケース、
さらに8cmCDシングルは基本的に全て紙ジャケット(8cmCD用のプラスチックトレイに厚手の紙ジャケットを貼り付けただけ)仕様であるが故に
日常の扱いで傷みやすく、長期にわたり良好な状態を保つには、別途に専用のプラケースを購入する必要があるなどの消費者側の立場の問題もあった。


若い子が知らない?8センチCD、なぜ衰退したのか? - NAVER まとめ
https://mat ome.naver.jp/odai/2144427394243292301

8547の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:27:53.39
今の方が手軽に音楽聞けるけど、昔の方がじっくり聞いた印象がある
なんというか一つ一つの曲に思い入れがあった

8647の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:28:21.19
でかいラジカセかついで街歩いたもんだぜ

8747の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:28:35.44
>>41
ミスチルの縦長シングルを大事に透明ケースに入れて保管してたわ
もう処分したくても買取すらしてくれるかわからん

8847の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:28:54.39
うちの町にはタワレコが辛うじて残ってるくらいで、HMVもヴァージンもWAVEも新星堂もみんな無くなった

8947の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:28:58.31
おれが子供の頃はソノシートが本の付録についてたわ

9047の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 17:29:03.16
CTじゃないんかい、カセットテープ

9147の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:30:01.90
you&アイでレコード借りてたわ。

9247の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:31:31.85
レンタルレコード店すら無くレコードだって高くてそうそう買えないからラジオを録音して聴くっていうのが昔話の基本だろ

9347の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:32:24.66
UDIIやろ

9447の素敵な(チベット自治区)2018/08/16(木) 17:32:31.96
>>91
ユーアンドアイってチェーン店だったのか

9547の素敵な(京都府)2018/08/16(木) 17:32:32.94
この買ってから家に帰って聴くまでのワクワク感はもう長いこと味わってないな
そんなのいらないと言われればそれまでだが

9647の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:32:46.13
>>84
今でも海外メーカーのPC周辺機器のドライバーやソフトのCDに使ってるよ

9747の素敵な(神奈川県)2018/08/16(木) 17:33:01.38
>>92
そこまで古くなると録音機材がないわ

9847の素敵な(玉音放送)2018/08/16(木) 17:33:55.64
男はラジカセ肩に背負ってだろ

9947の素敵な(京都府)2018/08/16(木) 17:34:31.39
>>58
懐かしいw

10047の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:35:15.22
渋谷系ww
コーネリアスがカセットシングルを何色も出して友達が全色揃えるために渋谷中のCD屋を回ってた
でも渋谷系は洋楽に影響されまくったやつらが作ったおかげで今聴いても古さを感じなくて凄いと思った

10147の素敵な(家)2018/08/16(木) 17:35:27.01
ポータブルCDプレーヤーとメーカー各社の音飛び防止機能の名称とかあって当時必死に調べてた
昔はマジでCDを別のコンパクトなケースに10枚ぐらい選りすぐって毎日持ち運びしてた

10247の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:36:08.59
>>86
ラッパー乙

10347の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:36:25.94
CDの輸入盤、初期はアルバムの販売棚に入れるために
プラスチックの縦長ケースに入れられて売ってたな

10447の素敵な(埼玉県)2018/08/16(木) 17:36:39.48
まずCDの時点で昔じゃねえな
アナログLPのジャケットを開いて中ジャケットのデザインにドキドキするシーンがないと

10547の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 17:37:15.56
>>1
昔ってwこんなのつい最近じゃねーかw
おまえいくつだよwww

10647の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:37:43.93
ソノシートで音出てきた時は驚いたもんだ

10747の素敵な(静岡県)2018/08/16(木) 17:38:07.86
8センチはCD-RやDVD-RもあってDVD-Rは投売りを買ってインストールディスクを焼いたわ

10847の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:38:19.45
やっぱWalkmanII

10947の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:39:02.90
石川秀美とか昔のアイドルはレコード会社も力を入れてたからアルバムもいい曲多かった

11047の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:39:26.58
>>97
いわゆるラジカセの出始めころじゃね

11147の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 17:40:14.76
猿がウォークマン聞いてたって言っても通じないだろな

11247の素敵な(中部地方)2018/08/16(木) 17:41:01.16
今でもシステムコンポの音を
リスニングルームで好きな音量で聴くのが一番贅沢な聞き方だろう
本当はそのほうが体にも良い

11347の素敵な(京都府)2018/08/16(木) 17:42:06.34
若い奴らはウォークマン知らないのが多い
現役で売られてるのに知られてない
ウォークマン悲しい

11447の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:42:55.40
ドンキで逆輸入盤が安くてオリコンランキングとかどうでもいいけどとりあえず聴きたいアーティストのアルバム聴くのに買ってた
たしか歌詞カードが中国語とかそんなの
合法だったのだろうか

11547の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/16(木) 17:43:59.27
>>103
初期は初めからアルバムジャケットがデザインされた紙製のトールケースに入ってるのがあったよ

11647の素敵な(禿)2018/08/16(木) 17:44:06.58
>>87
縦長シングルはブックオフでさえ買い取り拒否された

11747の素敵な(茸)2018/08/16(木) 17:45:41.45
SPレコードだろJK

11847の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 17:46:47.04
木曜夜9時のザ・ベストテンが始まると
周りの家族を静かにさせて、
TVの前に置いたラジカセの録音ボタンをカチャ

あとはその録音したカセットテープをウォークマンで楽しむ

11947の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:47:29.85
田舎じゃ外資系CDショップも無いし
音楽雑誌を舐め回すように見て欲しかったCDとか手に入らないことが殆どだった
だから初めて東京のタワレコ行った時物量の多さに目眩がした

12047の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:47:37.43
ウォークマン持ってるような家庭がラジカセで生録音してるとは思えない

12147の素敵な(panda-world)2018/08/16(木) 17:48:10.37
>>22
誰かの喋り声付きのなw

12247の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:49:47.72
家電量販店でバイトしてるとおばあちゃんがいまだにカセットやウォークマンが壊れたから新しいのがほしいと言って買いにくる
PCが使えるか使えないかで、その先のMP3プレーヤーに行けるかカセットのままで止まるかが決まってくる

12347の素敵な(東京都)2018/08/16(木) 17:49:49.22
>>118
家族は静かにしないだろ
俺は別の部屋のテレビで録音

12447の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:50:59.07
関係ないけどWALKMANとかiPod使ってる人も見なくなったね

12547の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/16(木) 17:51:22.85
移転前のタワレコ渋谷店にはよく通ってたわ
タワレコ行ってHMV行って
原宿のゲットバック、ギミーシェルター寄って
西新宿で海賊盤漁る

12647の素敵な(空)2018/08/16(木) 17:51:26.06
今はCDも本もかなり価値が下がったな

12747の素敵な(愛知県)2018/08/16(木) 17:51:27.34
ち、蓄音機

12847の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:52:34.87
>>124
俺は未だにiPod使いだわ
ポータブルアンプ付けてるけど
ウオークマンの10万くらいする奴も欲しい

12947の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 17:53:03.96
CDは今でも聴くだろ

13047の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:54:02.32
日本盤のみボーナストラック収録

13147の素敵な(家)2018/08/16(木) 17:54:23.98
>>121
そんなことが起きたからラジカセのチューナーにテレビも追加されたんやで
でもCDラジカセ普及時にはもうそんな古典的な方法で録音することも無くなったけど

132!id:ignore (pc?)2018/08/16(木) 17:55:40.78
>>124
ハイデフ聴くのに使ってる、Walkman

13347の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 17:56:34.43
部屋にCD棚はあれど再生機がPCかブルーレイプレーヤーしかない奴多そう

13447の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 17:56:36.96
>>22
電話が鳴って妹が出て「オニイでんわー!」
電話かけてきたダチにキレ、妹にもキレる団らんのひと時

13547の素敵な(関東・甲信越)2018/08/16(木) 17:57:30.32
>>118
ある時期からテレビのイヤホン端子とラジカセのマイク端子をケーブルで繋いで録音してた

13647の素敵な(玉音放送 typeR)2018/08/16(木) 17:57:51.24
>>131
>でもCDラジカセ普及時にはもうそんな古典的な方法で録音

そこはビデオデッキの普及やでw
テレビの横で録音する必要なくなった

13747の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:57:53.21
iPodは今考えると数万するやつ買う必要なんてなかったね
金なくて安物の3千円くらいのMP3使ってたけどもう出番ないしiPhone持つようになったらそっち使うしちょっと聴くならSpotifyとかでいいし

13847の素敵な(玉音放送)2018/08/16(木) 17:59:00.01
てかウォークマンて今もあるだろ?多分

13947の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 17:59:09.20
>>135
抵抗入りのコードで

14047の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 18:00:07.83
iPod touchはWi-Fi繋げばスマホのような使い方は出来る
アプリもほぼ同じのが入るし
ただ小さくてな逆にそれがネック

14147の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 18:00:53.99
>>122
カラオケで歌ってるのを録音するんじゃね

14247の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/16(木) 18:01:25.43
パソコンの番組じゃプログラムデータ音声をテレビで流してカセットに録音してたからな

14347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 18:02:56.70
>>18
寿命短かったけどかなりお世話になった

14447の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 18:05:25.88
CDラックは未だに結構売れてる不思議

14547の素敵な(庭)2018/08/16(木) 18:05:49.91
プレーヤーはONKYO
スピーカーはダイヤトーン
アンプは色々

これがステレオ

14647の素敵な(庭)2018/08/16(木) 18:07:26.10
CD屋はネットで買ったほうが安い時点で潰れる運命だと思った

14747の素敵な(東京都)2018/08/16(木) 18:07:33.96
何で昔の人って録音するのにコード繋げなかったの?

14847の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 18:08:08.61
>>141
演歌歌手がカセットテープでも販売してるからだろ

14947の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 18:08:46.08
>>144
現役メディアだからな
俺は新譜以外ケースは捨てて不織布に入れてる

15047の素敵な(庭)2018/08/16(木) 18:09:25.57
>>147
ガキだけだよケーブル使わないのwww

15147の素敵な(東京都)2018/08/16(木) 18:10:16.30
最近ヤマハの2chアンプ二万とスピーカー三万で買ったが、予想以上にいい音だ。
接続はテレビの光出力とbluetoothレシーバーのみ

15247の素敵な(静岡県)2018/08/16(木) 18:10:54.29
>>147
小中学生にそんな知恵とお金が無かったんだろ

15347の素敵な(東京都)2018/08/16(木) 18:11:29.80
あまりにも便利になり過ぎると文化は衰退するんだな

15447の素敵な(庭)2018/08/16(木) 18:11:56.84
CDは握手や投票のオマケに成り下がった
さっさとPCに移せばあとはゴミ
でもおまえらのおかげで消えはしない

15547の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 18:15:40.91
昔のオッサンじゃなくて若者な
昔のオッサンは今のオジイサン

15647の素敵な(東京都)2018/08/16(木) 18:18:48.52
>>1
据置プレーヤーが大卒初任給と同じ価格(20〜15万円)の高止まりで普及しなかった。1982年頃
ポータブル再生機が初めて出たが1984年頃、5万円でみなが手を出せるようになった
ラジカセはそのあと
今の若者は恵まれてる。散財しなくて良いんだカラァ

15747の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 18:27:17.03
トップテンを録音したカセットを最近聞いた
イントロで福留アナのアナログ太郎芸が楽しめたw

15847の素敵な(SB-iPhone)2018/08/16(木) 18:28:24.51
>>45
フリッパーズギターかぁ…なついね

15947の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 18:29:59.80
ところで、部屋にコンクリートブロック持ち込んでその上にスピーカー置いてるヤツいたけどアレなんなん?

16047の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 18:32:20.39
歌は思い出の栞だよな

秋元康の言葉だけど

16147の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 18:34:06.09
でっかいカセットデッキを学校に持ってきて聞くのが不良だった

16247の素敵な(庭)2018/08/16(木) 18:36:14.18
人間の耳に劣化が聞き取れないレベルで
音声圧縮MP3開発したドイツ人天才

16347の素敵な(東京都)2018/08/16(木) 18:36:53.51
中古CDを探し回ったりよくしてたなぁ、今じゃつべで検索すりゃ何でも聴けちゃうもんなぁ
今では良い思い出

16447の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 18:37:09.19
エアチェックはオープンリールで録音してたぞ

16547の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 18:38:17.86
手に入らないと一生懸命走り回るけど簡単に買えるようになると買わなくなる不思議

16647の素敵な(茸)2018/08/16(木) 18:38:44.30
>>8
指ヲタだが、マジでオープンリールの話しで盛り上がったことある

16747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 18:41:15.81
レコードだったけど中古でスリラー買った

16847の素敵な(SB-iPhone)2018/08/16(木) 18:42:40.43

16947の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 18:49:12.94
ナカミチは高いので赤井買ってた

17047の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 18:49:42.29
友&愛でレコード借りてカセットテープにダビングするのがナウでヤングなんだよ

17147の素敵な(茸)2018/08/16(木) 18:50:31.72
デンオンの120分テープは直ぐのびる

17247の素敵な(京都府)2018/08/16(木) 18:51:22.62
これは今だろ

17347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 18:53:56.41
大学までの事をおっさんになっても最近のことと思うらしい

17447の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 18:55:08.59
10代でくちずさんだ歌を人は一生くちずさむ

17547の素敵な(東京都)2018/08/16(木) 18:57:05.32
火曜10時のビルボードトップ40も入口

17647の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 18:58:35.09
50代レコード
40代カセットテープ
30代CD
20代iPod
10代定額配信

17747の素敵な(静岡県)2018/08/16(木) 19:02:23.91
>>1
3枚目
CDの取り出し方がぎこちなくてw

オレもこれやってU2のCD割っちゃったことあったわ

17847の素敵な(茸)2018/08/16(木) 19:05:19.71
また8cmシングルで500円とかにしろ

17947の素敵な(茸)2018/08/16(木) 19:16:55.87
昔はまだメカの比率が高かったから
メンテナンスも面倒くさかったけど楽しかった

デジタル時代になって
メカの部分は無くなって気軽に聴けるけど
なんか寂しいな

メカニカルな部分と言ったら出口のスピーカーやヘッドホンくらいか

18047の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 19:17:22.36
>>156
まぁ他に金使ってるし
今は音楽に拘る人以外はホントに音楽に対して金使わなくなったのは間違いない

18147の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 19:18:19.95
おまいらソノシートを知ってるかい?

18247の素敵な(庭)2018/08/16(木) 19:19:41.13
環境が変わったんだよ
昔は音を外に漏らしても問題なかった
今は喧嘩になる

18347の素敵な(庭)2018/08/16(木) 19:20:08.80
AKBヲタの日常じゃん
別にこんな興奮はしないけど通常盤も店舗特典目当てで買うし

18447の素敵な(庭)2018/08/16(木) 19:23:00.72
>>181
怪獣モノは雑誌のオマケのソノシートがデフォでしたなぁ

18547の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/16(木) 19:24:26.62
CCCDとかあったよな
CDの定義に則ってない謎の代物

18647の素敵な(禿)2018/08/16(木) 19:36:46.76
>>181
音楽というより絵本の朗読とかの記憶

18747の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/16(木) 19:38:45.59
AIWAのCSD-CR80持ってたよ
バブルラジカセと言われて
音質良かったし音量大きくしてもちゃんと聞こえた
あの頃が懐かしいわ

18847の素敵な(西日本)2018/08/16(木) 19:41:58.32
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

これ思いだした

俺の前の知り合いで自称オーディオマニアがいた。
そいつの部屋にいくと6畳和室に凄く大きいJBLのモニターがあった。
大きすぎるので部屋の半分くらい占めていた。
で俺がそいつに何か聞かせてくれというと、試しに蒸気機関車の音のレコードを聞かせてくれた。
そいつは「どうだい。良い音だろ?」と言う。
俺はこういうのではなくて音楽を聴かせてくれというと松田聖子を小さい音でかけてくれた。
こんな小さい音では音の良し悪しが判らないというと、大きく鳴らすと近所迷惑になると言われた。
で、結局ヘッドフォンで聴かされた。
一体こいつは何のために大きいモニターを買ったんだ?っと思った。

18947の素敵な(千葉県)2018/08/16(木) 19:43:57.05
たまに46分テープに入りきらないLPアルバムがあった
そのためか後期には50分とか54分のテープが発売された

19047の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 19:47:06.87
>>44
1997年にはmp3が出来ていたから
その頃にはCD-Rだな

自分の場合、DAT,MDをすっ飛ばしてCD-R

初期のコーデックは色々あって面白かった
マシンが遅いからいいコーデックはエンコードが遅い。早いのは、高音部分をカンナでサーッと削るようにするだけで、出来た音はメチャクチャ。波の音が、「ザーザー」から「ザザザザ」になったのは笑った

結局 Fraunhofer IISばかり使っていたけど

音に関してはそう
大部分の奴は圧縮音楽で満足
ハイレゾなんざバカらしくて
CDのポテンシャルでさえ十分に出せる環境を持っている奴はほぼいないのに

少なくとも低音に関しては38cm以上の振動板が必要だし

19147の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 19:50:37.71
>>17
>番組表雑誌をもとにFMラジオをエアチェック

てっきりコレかと思ったら全然違ってワロタw
CDなんか当たり前過ぎ。クラシックなんか今でもLP人気あるのに

19247の素敵な(庭)2018/08/16(木) 19:51:08.49
LPの時間伸びたのはピッチが細かくなったのかなと思ってたけど
CD-ROMの容量が増えたのは理解できない

19347の素敵な(千葉県)2018/08/16(木) 19:52:51.78
人間贅沢に慣れるもんだよな
昔は録音するのに実時間かかってたのに

19447の素敵な(庭)2018/08/16(木) 19:53:03.75
>>116
大正義駿河屋を信じろ

19547の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/16(木) 19:54:06.67
ジャニ系はフルコーラス配信一切なくて今も円盤だけだから、
>>1みたいな聴き方してるジャニヲタは多そう。

19647の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 19:54:45.86
地下はTVの前で録音世代だろ

19747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 19:56:03.80
>>59
>クラシック好きが飛び付いていたけど、
今は寧ろアナログレコードに回帰していたりする不思議

クラシックの場合、往年の名演のマスターが劣化して
CDになったら酷い音質になってるのが多いからな

それなりの装置で聴くLPはCDにない音がある

19847の素敵な(茸)2018/08/16(木) 19:56:06.31
DATは自分で演奏したのを録音するバンドマンには人気があったね。レコード会社に持ち込むのに最適とか言っていた知り合いがいたけど今はUSBメモリーになったのかな

19947の素敵な(愛知県)2018/08/16(木) 19:57:09.58
LPレコードが再生できる巨大ラジカセが有ったな

20047の素敵な(茸)2018/08/16(木) 19:57:14.96
>>15
レコード買ったらテープにダビングしてくれた時代

20147の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 19:57:50.93
マーティ・フリードマン「大人になると過去のアルバムは思い出と共に聴くようになる」

20247の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 19:58:30.43
>>159
マニアはそういうこと普通にやってる。
床が響かないためとかじゃね

自分の場合は反対に床が響いてちょうどいいんだけど

高さ75cm、重さ40kgのスピーカーを使ってるけどやっぱりいいよ

部屋の4すみに4本置いて鳴らしてる。パソコンから光デジタルで出力して大きめのプリメインアンプに繋いでる。サラウンドにしないで、ただの2ch音声だけど、ライブとか臨場感があるし、知り合いが来たとき「ライブ行く必要ないじゃん」って言われた

20347の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 19:59:43.76
ジャズは未だに皿で聴いてるだろ。

20447の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/16(木) 20:00:33.21
バブルラジカセ買う前のラジカセが使えなくて
テレビの前にラジカセ置いてベストテンやトップテンを録音していて
自分は黙っていたのに母ちゃんが「ご飯だよ」と大きな声で言うから
テープに母ちゃんの声が残ってしまった

20547の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 20:00:36.82
>>162
最近はaac
同じドイツだけど

20647の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 20:00:49.69
俺なんか初めてCD買ったときスピーカーから歌手の息が出てると思って
スピーカーの匂い嗅ぎながらシコったからな

20747の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 20:02:56.69
>>170
友&愛でBOOWYのサイコパスをCDで借りたけど

20847の素敵な(庭)2018/08/16(木) 20:03:03.05
>>188
4344はJAZZしか聞けんな

20947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 20:03:51.32
>>204
テープ擦り切れるぐらい使われたネタ言われてもw

21047の素敵な(空)2018/08/16(木) 20:03:54.91
>>1
歌番組やってるテレビにラジカセを近付けて録音
オカンが物音を立てて台無しになるまでがセット

21147の素敵な(茸)2018/08/16(木) 20:04:16.09
マランツのプレーヤーにアンプをつないで、5.1chにスピーカー配置して、100万円を軽く超えたが、すごく音がいいぞ

21247の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 20:04:40.82
テレビの前にラジカセ置いてプロレスの声だけ録音してたな

21347の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 20:05:25.60
>>180
1990年代の馬鹿みたいなミリオン連発のあと、その人たちは何かを聴いてるかと言うと別に聴いてない

「流行っていたから聴いた」

そればっか
特に音楽が好きじゃないんだよ

21447の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 20:15:48.17
>>192
エラー訂正の問題でしょ

CDってデジタルだけど、実記録はエラーがかなり多い。音楽の場合だと分からないレベルだけど、1bitでも間違うと動かないプログラムやデータのために、CD-ROMは強力なエラー訂正をしている。ある意味、同じデータを2度記録してるくらい

それを改良したから700Mとか伸びたとか

21547の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 20:30:56.79
まだまだ若いよ
カセットテープでこもった音聞くのがナウいんだよね

21647の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/16(木) 20:35:24.23
昔は今でいうyoutube再生回数30万ぐらいの演者は日の目を見ることがなかった

21747の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 20:37:12.31
ミニコンポのスペアナ眺めながら音楽聴くのがナウいだろ

21847の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 20:38:49.47
なんで中学生とか高校の時ってあんなに音楽に夢中になれたんだろう?
割とマジで漫画みたいな感じだった
今おっさんになって何を聞いてもあまり心が動かなくなった

21947の素敵な(神奈川県)2018/08/16(木) 20:39:48.69
俺も音が懐かしくなってカセットテープに戻った派。でも新品メタルテープ入手が難しいし相場もバカ高い

22047の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 20:40:53.69
>>218
感性が豊かだからね

22147の素敵な(禿)2018/08/16(木) 20:44:29.23
Discman使ってた時はイヤホン・ヘッドホンだし
その後はリッピングしてDAPだし
スピーカーから音出してないなぁ

22247の素敵な(SB-iPhone)2018/08/16(木) 20:45:10.96
レーザーディスクで古いアニメ見るのが良いね

22347の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 20:47:26.18
オールナイトニッポンやヤンタンを録音したテープが大量にある

22447の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 20:47:49.88
>>220
感性も老化するんやね…(泣)

22547の素敵な(茸)2018/08/16(木) 20:48:09.87
>>18
MDは今でも使う
以外とスグレモノで、何かと重宝してる

22647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 20:50:10.08
昔は娯楽が少なかったから少しの娯楽に集中できた
今はなんでもすぐ手に入る

22747の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 20:51:48.26
>>226
欲しいものが手に入らないなんて当たり前だった
今はネットで当たり前のように手に入るし
まあそれが良いのか悪いのかはわからない

22847の素敵な(庭)2018/08/16(木) 20:56:51.10
>>227
休日潰して店をハシゴしなくて良くなったのは完全に良くなったと思う
時間がもったいない

22947の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 21:01:47.26
おっさんも生まれていない1950年代ロックンロールの米盤シングルとか最高だよ

23047の素敵な(庭)2018/08/16(木) 21:03:05.17
ハイポジに録るかノーマルに録るかで曲の雰囲気が変わる時代

23147の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 21:03:12.55
>>226
音楽もラジオとかで情報仕入れたりしてたもんね
今は新曲がMVで映像付きフルで無料だもん
全然時代が変わって簡単に手に入っちゃうから価値を感じにくい

23247の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 21:04:58.35
1枚目からアナログレコードの話かと思ったからがっかりだ

23347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 21:05:56.49
>>228
それも趣味の一つで良かったと思うけど
今は金さえ出せばいくらでもそろえられるじゃん

23447の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:07:13.61
無駄な時間から生まれるものも多くあるとは思う
効率ばかり優先しても面白いものは生まれない

23547の素敵な(庭)2018/08/16(木) 21:11:11.21
アナログレコードが復活してるって、クラシックカーが好きみたいなもんだろ。別にお洒落でもなんでもない

23647の素敵な(庭)2018/08/16(木) 21:11:24.15
晩年()のわいはドライブつきノパソをクルマに積んでレンタルショップに行き、駐車場でノパソに取り込んで5分で返却してた

23747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 21:11:35.48
レコードに針を落とす緊張感が好き。

レコード→カセット→CD→mp3 
どんどん、ボタンひとつになって音楽が軽んじられた
だから海賊版に対して、罪の意識が薄れる人がいるのかも

23847の素敵な(茸)2018/08/16(木) 21:12:48.03
未だにVictorのラジカセRC-X90を愛用中。
バクチクした重低音が魅力。

23947の素敵な(SB-iPhone)2018/08/16(木) 21:13:46.90
新らし過ぎるじゃん。
回転数切り変え式のレコードプレイヤーですわ。

24047の素敵な(茸)2018/08/16(木) 21:14:49.53
ラジカセ肩に担いで聴いてたに決まってるだろ

24147の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 21:15:26.17
CDなら帰宅を急がずに買ったそばから封開けてディスクマンで聞いてた

24247の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 21:15:41.70
レコード好きはカセット出たときもCD出たときもMP3出たときも配信出たときもずっとレコードが最高って言ってた強者

24347の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 21:16:18.24
>>213
中古レコード屋のワゴンを見れば、あの当時のミリオンの価値がわかるわ
日本人の大半は今だにロック以降の音楽の本質を理解していない

24447の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 21:17:24.42
これからの予定れす
メモっといてくらさい^^v

■毎週木曜日

21:00〜 スカパー・ニコ生など マジカル・パンチラインのマジカルテレビ(隔週)
kawaiian.tv/program/kawa10/magipun.html http://www.kawaiian.tv/live/ http://ch.nicovideo.jp/kawaiian-tv/live

22:00〜 Showroom 元モーニング娘。田中れいなの「れーなの自由時間」 https://www.showroom-live.com/Reina_tanaka

22:00〜22:30 ラジオ日本 「Chuning Candy Tune Up Party!!」 チューニングキャンディー http://radiko.jp/#JORF

23:00〜23:30 山梨 FM FUJI 全力少女R の愉快で不思議な少女たちでR http://radiko.jp/#FM-FUJI radiko.jp/プレミアム北陸甲信越

23:30〜24:00 山梨 FM FUJI CYNHN(スウィーニー)の歌いまスウィーニー http://radiko.jp/#FM-FUJI radiko.jp/プレミアム北陸甲信越

24:00〜24:40 愛知 Radio NEO 『HELLO! DRIVE! ハロドラ』(月〜金) ハロプロ http://radiko.jp/#RADIONEO プレミアム→東海地方

24:30〜25:00 大阪 MBSラジオ 「ももクロくらぶxoxo」 ももいろクローバーZ(再) http://radiko.jp/#MBS

26:00〜26:30 千葉テレビ 「真夜中のおバカ騒ぎ!」 宮崎理奈(SUPER☆GiRLS)

26:40〜27:10 東京MX 超!アイドル戦線 prediaちゃんころぴー&けっけ

27:05〜27:35 テレビ東京 あにてれ A応Pのあにむす!!

28:00〜28:30 東京MX うたなび! https://www.utanabi.com/ コーナー:こぶしファクトリーの なびノリア

24547の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:17:54.03
>>176
CDからの録音を
DAT→DCC→MD→CR-R
と変遷してきた俺はどこだ?

24647の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:19:09.43
貧乏なのにわがまま言ってドデカホーン買ってもらったときは天下取ったような気分だった

24747の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:19:48.04
MDってものを1回も使ったことない

24847の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:20:08.95
>>245
訂正
CD-R

24947の素敵な(家)2018/08/16(木) 21:20:42.24
アナログレコードをテーブルの上に置いて、その上にバスを走らせて音楽を聴いてたよ

25047の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:22:34.60
70年代のビクターの木製のでかいスピーカー持ってるけど
デジタル録音の音楽聴くと気持ち悪い

25147の素敵な(青森県)2018/08/16(木) 21:22:37.50
クラシックのお気に入りの曲はCDだけでは飽き足らずSACDも買うことがある

25247の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:25:08.85
LPレコードは内側にいくほど音が悪くなる致命的な欠点あるからなあ

25347の素敵な(茸)2018/08/16(木) 21:26:00.50
握手会のために今もCD買い続けてる俺って、、、

25447の素敵な(禿)2018/08/16(木) 21:26:12.46
>>210
懐かしい

25547の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 21:26:12.89
>>188
俺もオーディオマニアに蒸気機関車の音聴かされたことある
確かに右から左へ通り過ぎる臨場感は凄かった
しかしあるあるなのか?オーディオマニア蒸気機関車の音聴かせがち

25647の素敵な(岐阜県)2018/08/16(木) 21:27:06.31
>>252
劣化するから同じレコードを何回も買ったりしてたらしいね
ミュージシャンにはいい時代だったんだなぁ

25747の素敵な(庭)2018/08/16(木) 21:30:05.51
テレビのラジカセどりバカにしてるけど位までもテレビのスマホ撮りつべにアップされてるからな
大差ない

25847の素敵な(青森県)2018/08/16(木) 21:32:04.77
ヒップホップのDJがレコードを派手にスクラッチさせているのを見ると色々と余計な心配
(針が折れたりしないのか?レコードが駄目になったりしないのか?)をしてしまうw

25947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 21:32:24.85
>>257
アップロード出来るテレビ出来たら売れるけど捕まるからなw
アップロード面倒だし

26047の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:33:49.94
>>188
オーディオマニアの俺に言わせてもらえば
まず設置かダメ
畳は論外だよ
自宅で出来る範囲だと二層構造フローリングに
オーディオ用アンダーボートを敷いてそこにラックを設置して
機材を置く

26147の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:35:42.34
LP1枚2800円←まだわかる
ミュージックテープ1本2800円←これ

26247の素敵な(中部地方)2018/08/16(木) 21:37:35.03
>>255
おお!
自分もいとこの兄ちゃんから
まったく同じことされた
オーディオルームで、立派なコンポで蒸気機関車の音聞いた
すごい迫力と臨場感だったが
小学生だった自分にとっては、「すごい」でしかなく、
そんなものよりも好きな歌のほうが聴きたかった 70年代の一番終わりごろ

だから、俺たちより上の世代は臨場感と迫力に飢えていたのだろうし
俺たちの世代は体中で、よいサウンドの音楽を感じたかった
耳だけで音楽を感じるなんて、貧しい貧しい、今でもそう思っている

26347の素敵な(家)2018/08/16(木) 21:37:38.27
レコードじゃないんかい!

26447の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:38:26.97
感覚的に畳の上に直にスピーカーは置かないよな

26547の素敵な(庭)2018/08/16(木) 21:38:37.09
これは最近やぞw

26647の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 21:39:11.33
改めて見ると若干キモい
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

26747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 21:39:25.41
20年前を最近に感じるのは40代以上

26847の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 21:40:59.90
あほみたいにデカイCDコンポをバイト代で買った時は最高に幸せだったな〜

26947の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:44:49.45
最初に買ったCDプレーヤーは5万くらいだったな
正月の郵便配達のバイトして87年だったな

27047の素敵な(庭)2018/08/16(木) 21:45:23.08
>>233
だから当然今の方がいいわな

27147の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 21:45:23.57
>>267
2000年問題とか先々週くらいだろ?

27247の素敵な(京都府)2018/08/16(木) 21:48:23.87
オーディオテクニカの2液式ヘッドクリーナーで綿棒使って手入れしてた
名前忘れたけどヘッドの消磁する何とかイレイザーも持ってた

愛読誌はFMステーション
FMレコパルてのもあったなあ

27347の素敵な(中部地方)2018/08/16(木) 21:49:01.42
>>261

それ

自分はオーディオマニアではなかったのでそれほどこだわってはいなかったが
せまい家で、まともなコンポを置くことができず、経済的にも無理で、
ラジカセで聴くしかなかった
ためた小遣いで買えたのはミュージックテープ2800円だけ
まさに聞いていてテープが擦り切れた

ダビングも考えたが、家のラジカセではできず、そういう友達も少なかった
でも、ミュージックテープって、ノーマルテープだけど、結構いい音していたんだよ

でも、そんな自分の神経を逆なでするような出来事が
こともあろうに、そのミュージックテープの中に、アンケートはがきが入っていた
「あなたが、レコードでなく、テープを選んだ理由は何ですか?」
「レコードからダビングしようとは思いませんか?」

作っているレコード会社でも、ミュージックテープの存在に疑問を感じていたのか、と、
一気に熱が冷めていったことを覚えている
その頃には自分も大学生になり、CDからテープに落とすようになっていたけどね

27447の素敵な(兵庫県)2018/08/16(木) 21:50:25.12
>>262
今の時代現場で聞くのが至高。部屋で聴くなんて貧しい貧しいだな。

27547の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 21:50:30.30
>>161 >>240
何人かラッパーがいるなw

27647の素敵な(青森県)2018/08/16(木) 21:50:56.87
CDプレーヤー込みにすると価格がグンと跳ね上がるのが大昔のミニコンポ

27747の素敵な(庭)2018/08/16(木) 21:51:21.49
ボンテープ

27847の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 21:51:35.12
>>272
オンエア曲チェックは土曜日の新聞だった
ん日曜日だっけ?

27947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 21:54:44.57
テクニクス・ビクター・パイオニアのステレオセットが電気店にどーんとたくさん置いてあった40年代
懐かしい。自分は親が買ってきたパイオニアのステレオで聴いてたな。
木製スピーカーが今思うととんでもなく大きく重かった。
音は今のスピーカーより自然な鳴りでパワーもあったな。なんで今も保存してなかったのかな。
やっぱ大きさだろうな。

28047の素敵な(香港)2018/08/16(木) 21:55:13.13
ミニコンポなんか最近の時代
どデカいステレオの時代だったな
スピーカーの下にコンクリートブロック置いてた

28147の素敵な(玉音放送)2018/08/16(木) 21:55:52.60
高校の時リバティー欲しかったけど金足りなくてこれ買った思い出
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

28247の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 21:56:33.64
>>274
現場が一番なのは当然だな
大きいホールだろうが地下のライブハウスだろうが
初めて全身でビンビン音を感じた時の事は忘れられない

28347の素敵な(SB-iPhone)2018/08/16(木) 21:58:00.40
まあ、アイドルと言えばアグネスちゃんの時代だよね。
最近過ぎるか。

28447の素敵な(家)2018/08/16(木) 21:58:16.35
日立 見聞録

28547の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 21:58:47.73
AMラジオ番組のDJにリクエストハガキ送って好きな曲をかけてもらう

28647の素敵な(空)2018/08/16(木) 21:59:11.84
KENWOODじゃなくTRIO

28747の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 21:59:28.39
ミュージックテープを買ってもすぐダビングして保存してた友達がいた

28847の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 22:00:42.72
パイオニアのコンポ欲しかったけど高くて買えなかった

28947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 22:03:05.41
親類にオープンリール置いてあったけど、当時オープンリールとかで聴いてる家って
メチャ金持ってるイメージだった。近所にも知り合いにもいなかったわ。

29047の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 22:03:39.06
80年代の音楽は80年代のラジカセで聴くのが一番いい
ゲートリヴァーブのドラムの音を70年代のでかいスピーカーで聴くと気持ち悪い

29147の素敵な(茸)2018/08/16(木) 22:04:15.66
MDでやれよw若いやつは知らないだろ?

29247の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 22:04:19.08
SONYが高嶺の花で、AIWAを愛用していた

29347の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 22:05:46.18
レーザーディスクあたりまでパイオニア派だった
家庭持つとパナソニックになったw
ビエラとディーガでライブDVD(泣)

29447の素敵な(埼玉県)2018/08/16(木) 22:06:57.80
アナログLPは楽しかった
ジャケットの見開きで人形が出てきたり、デザインのジーパンのチャックが開けれたり、レコードがパンティに包まれてたり
ああいう驚きというかときめき感はCDじゃねえな

29547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 22:08:26.09
自分が自分のお金で初めて買ったまともなやつはサンスイのアンプとSonyのカセットデッキにスピーカーはBOSE
全部で当時35年前かな20万くらい。それでも糞音が良かったわ。レコードプレイヤーはパイオニアの家にあったやつ。

29647の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 22:08:34.20
>>281
こういうイコライザーが大好き

29747の素敵な(茸)2018/08/16(木) 22:10:17.81
>>17
FMレコパルだな

29847の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 22:10:53.04
昔のオッサンて
現在のお爺さんか若しくは死んでる人

29947の素敵な(京都府)2018/08/16(木) 22:10:53.08
バイトでためた金で初めて買ったミニコンポがオンキョーのラディアンだった
ナンノがCMやってたから

30047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 22:11:17.23
レコパルは定番だった、懐かしい

30147の素敵な(茸)2018/08/16(木) 22:13:06.03
>>292
aiwaの製品〜♪(byロッドスチュワート)

30247の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 22:13:12.47
イコライザーで作った音で録音するのが好きだったけど
安物のコンポだと作った音で録音出来ないんだよね

30347の素敵な(玉音放送)2018/08/16(木) 22:19:42.44
昔DENONをデノンと読んでデンオンだとバカにされたのに
今はデンオンて言うとデノンだバカと言われる
ムカつく

30447の素敵な(青森県)2018/08/16(木) 22:21:26.05
>>289
親父が若い頃に買ったものが家にあったがほとんど使われずにホコリをかぶってた

30547の素敵な(香港)2018/08/16(木) 22:23:12.49
>>303
そんなのベーンベーと同じだ
昔ビーエムダブリューなんか言ったら馬鹿にされる

30647の素敵な(茸)2018/08/16(木) 22:24:55.73
AT車をトルコンって言うオッサン

30747の素敵な(中部地方)2018/08/16(木) 22:25:10.24
グラフィックイコライザー、みんな憧れたよな

でもそれこそFMレコパルか何かでオーディオ特集やっていて
その時の企画は読者の家のコンポの音をもっとよくしちゃうよ、というやつだった
その読者は大枚はたいてそろえたコンポだけど、今一音がよくならない、
特にグライコの調整が分からないのでアドバイスがほしいという要望

スタッフがいろいろ調節していると、「これ、グライコはずしてつなぎ直してみたら?」と提案
すると、たちまちナチュラルで素晴らしい音に。その回の結論は
「回線はシンプルイズベスト。もともとソフトの音源はよい状態で録音されているのだからね」
だった

30847の素敵な(茸)2018/08/16(木) 22:30:58.63
ワイは新譜が出ると決まってアキバの石丸電気レコードセンターでCD買ってたな
JPOP系は6階だったかな、狭いエレベータにワクワクしながら乗ったものだ
ラオックスでもかなりのスペース使ってCD売ってた
タワレコとか出来たのはもっとその後だよ

30947の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 22:31:58.67
土曜日の午後はFMの洋楽ベスト10みたいな番組をよく録音してたよ

31047の素敵な(東京都)2018/08/16(木) 22:33:30.63
>>118
そしてお決まりの
母ちゃん「早くお風呂入りなさい」
俺「今録音してんだから声がはいるだろ静かにしろよ」
が録音される

31147の素敵な(青森県)2018/08/16(木) 22:36:12.30
>>308
石丸電機3号館レコードセンター懐かしい

東京に足を運んだ時には必ず立ち寄る店だった

31247の素敵な(茸)2018/08/16(木) 22:39:09.80
盤の縁を緑のマジックで塗って反射よくしたり、盤を凍らして聴いたりしてたな。その後アコースティックリバイブの五万円位するCD消磁器とか使ってだけど、面倒くさいからやめた。

31347の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 22:40:11.76
いまだにイコライザーで低音と高音を上げて中音域を下げるドンシャリの音で聴くのが大好き

31447の素敵な(茸)2018/08/16(木) 22:45:04.92
>>307
及川先生のクリニックだな。

31547の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 22:45:33.12
正直マジ

31647の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 22:47:28.88
会員番号の歌の初っ端
「33回転だよ〜ん」
が懐かしい

31747の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 22:49:25.29
これほど皆好き勝手な事話してるスレも珍しい

31847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 22:49:30.01
当時イコライザーってマニアックで憧れたものだが、実際は音質劣化そのものだったんだ。
しっかりしたアンプ使ってればイコライザーは不要というのは後に知った。
ギターを始めていろんなエフェクターかますとどんどん音が劣化する。音色の変化はするが劣化もする。
やはり良いギターアンプに直結が正解でしかも真空管の歪みを得ようものならとんでもない大きな音ださないとダメ
ということもわかった。わかった頃にはいい大人になってしまったが。

31947の素敵な(埼玉県)2018/08/16(木) 22:49:49.89
石丸電気レコードセンター懐かしい
ぶらりと中に入ったら2Fか3Fでスティーブ・ガッドがサイン会やってたことがあった
もちろん満面笑みで神対応してた

32047の素敵な(埼玉県)2018/08/16(木) 22:52:00.97
>>318
エフェクターかけ杉で音が何がなんだかわからないロビン・トロワーっていたっけw

32147の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 22:52:07.15
>>312
マジックで塗ったり凍らせると音が良くなるの?

32247の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 22:53:28.50
>>313
ベタやなw


俺もだけどwww

32347の素敵な(禿)2018/08/16(木) 22:54:25.21
>>312
詐欺リバw

32447の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 22:55:15.99
>>321
そんなオカルトはあった
同じメーカーのMDの色で音が違うとかいうのも真面目なオーディオ雑誌で検証されてた事もあった
製造工場が違うからかもしれないなんて言われてたが

32547の素敵な(SB-iPhone)2018/08/16(木) 22:55:20.96
ドーナツ盤に小指の爪たてて親指で聴くんだろ

32647の素敵な(京都府)2018/08/16(木) 22:58:04.96
中高の頃はFMといってもNHK-FMしかなかったけど時々HRHM系特集とかしててよくエアチェックしてた

AMでは文化放送のパープルエクスプレスDr.シーゲルとイリアちゃんとか聞いてたな

32747の素敵な(福岡県)2018/08/16(木) 22:58:37.95
>>1
最後糞わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当だよ!

32847の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 22:58:55.22
>>325
ピン札で音が鳴るか実験してたの見た事あるわ

32947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 22:59:27.35
>>320

最近のを試みたけどエフェクターは今やデジタル化してもうギターの音じゃない感がある。
まだ昔のアナログエフェクトのほうが自然感あったなと改めて感じる。
レコードと同じかな。雑音感はあるけど自然感は高いってのが昔の音。

330トナカイ ◆Reindeer/GGG (庭)2018/08/16(木) 22:59:28.58
DATプレーヤーを7万円で買った俺が通りますよ

33147の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 23:02:11.75
俺は歩きながらラジカセを肩に担いで音楽聞いてたよ

33247の素敵な(東京都)2018/08/16(木) 23:02:32.71
高校生から大学生辺りでこれで組んでた
自分でアルバイトしながらコツコツと

プレイヤー、デンオンDP47F
針、デンオンDL103
アンプ、サンスイau607x
カセットデッキ、アカイGX-R6、アカイGX-R65、ソニー??TC-K555ESG??
チューナー、パイオニアF-120
CDプレイヤー、デンオン DCD-1600、 DCD-1650GL
スピーカー、ヤマハNS-10M
グライコ、マランツの型番忘れた
サラウンドプロセッサー、マランツの型番忘れた

33347の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:03:25.10
>>324
MDは知らないけど昔のCDプレーヤーはキャッシュが少ないしエラー補正が適当だから
CD-Rでメディアと焼きドライブの性能差もあって音が違うとかあったな

33447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 23:03:41.00
>>330

DATとかもそうだけど初期は何でも高かったよ。ビデオデッキが40万。マックのパソコンが50万だ。
今の若いやつならちょっと買えないだろ。

33547の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:05:18.51
>>331
またラッパー登場w

33647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 23:07:14.08
>>331
不思議だな。当時そういうひとたちがいっぱいいたんだよな。マジなんだけど。

33747の素敵な(チベット自治区)2018/08/16(木) 23:08:45.71
>>333
昔はメモリーがダイヤのように高価だったからキャッシュメモリーの容量も差があったような気がする
SONYの初期プレーヤーも廉価機は結構音飛びしてた

33847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 23:08:46.78
>>332
アカイ・サンスイとか定番だったな。あとデッキならティアックも入るな。

33947の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 23:09:45.02
竹下通りでそのデカいラジカセ囲んで踊る人がいっぱいいたんだ

34047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 23:10:29.68
>>339
竹の子なw

34147の素敵な(東京都)2018/08/16(木) 23:11:51.15
うちはパイオニアのプロジェクトっていうシスコンだった。
1981年のバージョン。
スピーカーがバカでかくて、音がめちゃくちゃ良かった。
その後何度かオーディオを買い換えたけど、あのパイオニアの音を超えるオーディオを所有していない。
ちなみにジャズとクラシックばかり聴いてた(今でもそうだけど)。

34247の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 23:11:55.40
>>18
専門学生時代はずっとお世話になった

34347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 23:14:00.78
>>341
当時パイオニアは恐ろしく音が良かった。カーステだってパイオニアが定番中の定番だったし。

34447の素敵な(香港)2018/08/16(木) 23:14:28.36
昔やたら拘ってた奴は今は5.1chにしてるのかな

34547の素敵な(庭)2018/08/16(木) 23:16:06.68
>>1
ミニコンポこないだ買って使ってるからCD買った時はこんな感じかも

346トナカイ ◆Reindeer/GGG (庭)2018/08/16(木) 23:19:38.14
>>338
まさか山水が潰れるとは...
バブル期にオーディオのTVCMをたくさん流してたのに

34747の素敵な(禿)2018/08/16(木) 23:20:07.49
>>344
ステレオのまま
今はケーブルや電源にこだわって屋内配線は勿論、電柱まで建てた猛者もいるとか

348トナカイ ◆Reindeer/GGG (庭)2018/08/16(木) 23:20:55.77
>>341
パイオニアは低価格競争に走って雑になった印象
ただしスーパーツイーターは素晴らしい

34947の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:21:51.36
タモリ倶楽部でよくやってるな、ケーブルで音が違ってくるとか

35047の素敵な(東日本)2018/08/16(木) 23:23:02.71
>>344
5.1はピュアじゃないから

35147の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:23:03.15
昔はミニコンポ買うにも15万なんて当たり前だけど今じゃそんな奴は少数派

35247の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:25:54.06
チューナーの高いのを買うのがよくわからない
ラジカセでいいじゃんと思ってしまう

35347の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 23:26:54.00
タモリの今夜は最高って番組観ててパイオニアばっか買うようになった

35447の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:27:16.03
>>349
アナログケーブルは付属は使わず安い奴で良いからグレードアップした方が良い
デジタルは低品質じゃなければどれでも同じ高級USBケーブルはオカルト

35547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 23:28:13.11
>>349
基本音の入り口と出口を強化すれば良くなる。とはいうけどやはりスピーカーが8割占めるな。

35647の素敵な(庭)2018/08/16(木) 23:28:15.85
>>332
パイオニアのチューナーのF-120俺も持ってた
初めてFM放送派をデジタル化処理したアナログチューナーで
それまでのチューナーをゴミに葬った素晴らしいチューナーだよな
確か定価が45000で10万や20万するチューナーより音が格段に良くてスペックが一桁違うというねw

でも1年後ぐらいにケンウッドがさらに凄いチューナー出してしまって影薄くなってしまったな
でも歴史に残る名機だと思うよ

35747の素敵な(dion軍)2018/08/16(木) 23:28:18.76
10年以上聞いてないミニコンポまだあるわ
パナ製だけどまだ動くだろうか

35847の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:30:03.31
俺が愛用してたLo-Dも潰れた

35947の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:33:40.41
>>352
安い奴でもラジカセと感度とか全然違うよ

36047の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 23:35:25.83
初めてのバイトで買ったビクターのミニコンポ
1万高い他社のオートリバース買うべきだったと今も後悔してる
もう15年前に1万で売ったけどさ 

36147の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 23:37:26.55
>>259
VHSはマックロードだった
うん わかんねーか わかんねーだろな

36247の素敵な(庭)2018/08/16(木) 23:41:29.04
>>360
当時の一万は今よりきつい

36347の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:42:07.10
オーディオでよくあるクリーナーは水抜き剤の成分と同じだから精製水で薄めて作れば原価数円の物を数百円で買わされてる

36447の素敵な(庭)2018/08/16(木) 23:43:47.68
>>352
チューナーはFM用のアンテナを立てるとレコードと遜色ないぐらいの音の良さがある

ステレオセパレート(左右独立した音の再現)やノイズなど独立したチューナーは桁違いに音が良い

ラジカセみたいに雑音やノイズなんて全く入らない
事情知らない奴にこれFMからの録音というと嘘付くなよとまで言われたな
そのぐらい差がある
ラジカセなんて論外だよ

36547の素敵な(大阪府)2018/08/16(木) 23:44:09.63
>>362
もうちょっと貯めて買うべきだったわ
我慢できなかったw

36647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 23:44:34.63
70年代のビクターオーディオは今とは比較にならないくらいの性能高かった気がする。

36747の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:48:20.86
オートリバースってでも必ずどっちかの方向の音が悪くなるよね

36847の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:51:41.90
このスレ勉強になるなw

36947の素敵な(東京都)2018/08/16(木) 23:53:36.34
>>367
経年劣化するとね
バラコンのだと耐久性は高いよ

37047の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 23:55:10.11
CDとかテープ使って聞くぐらいじゃなきゃ

37147の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 23:57:04.29
リバースはエアチェック用途だな
俺は2ヘッドもリバース無しで3ヘッド買って音の違いにびびった

37247の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 23:58:21.89
>>1
これはまだ新しいやろ
ぬるすぎる

37347の素敵な(大阪府)2018/08/17(金) 00:00:07.61
社会人なってデッキはさすがにオートリバース買ったわ
7、8年経ってドライバーでアジマスずれをたまに直してたなあ

37447の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:00:46.52
>>360
これ分かるなぁ自分の予算で買おうとしたら
おっというのを見つけたのに後少しお金が足らない
後ひと月あればお金用意出来るけど今コンポが欲しくて妥協して買って未だに引きずる

37547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 00:03:12.61
おれの親戚のいとこ54歳くらいだが、いまだにパソコンはおろかインターネット(携帯を含む)に
触れたことも観たことない人がいる。これから無くても生活ができるのだろうか。
心配ではないけど独身無職でもう母親が90過ぎてるので死んだら一人暮らし。
勧めたほうがいいのかな。自分からやる気もなさそうだけど。ネットなくてもこれから生活可能?かな。悩む。
電気店がないほどの田舎に住んでるわけではないから。何故に?と不思議な存在。。

37647の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 00:03:39.00
下手クソなくせに最後の表現
せいいっぱいカッコつけてて気持ち悪いな

37747の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 00:04:52.26
ちょうど今CDリッピングして処分してるわ
昔ならイメージファイルで残したが今はほとんどMP3

378トナカイ ◆Reindeer/GGG (庭)2018/08/17(金) 00:05:02.67
ぽまいら幻のCDラジカセ『CDian』を知ってたらスゲーわ
重低音がバクチクするんだぞ!

37947の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:06:58.02
>>375
そういう人いるね仕事で必要無かった人達だ
確実にPCあったほうが良いけど
そういう人はPCやネットの話をしようものなら露骨に嫌な顔するんだよな

38047の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 00:09:56.37
>>378
BUCK-TICKが宣伝してたヤツ?
ビクターかなんかの

38147の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 00:10:50.30
別に生活は可能なんじゃないかなと思うが

38247の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:12:08.37
今でも新譜CDのデータ取るのに
TSUTAYAでレンタルしてるぞ
DLだと割高だし
ネットレンタルだと月2000円(今は1000円?)
CDをmacにインスコ→借りては返す→月8回くらい(x2枚)

新譜CDは大体抑えられる。
TSUTAYAのレンタルCDもだんだん縮小してるので
懐かしのアルバムは大抵ある。
違法ダウンロードしてるやつもいると思うが

383トナカイ ◆Reindeer/GGG (庭)2018/08/17(金) 00:12:53.54
>>380
まさかのさっそく出たwww
スゲー
全部合ってるwww

38447の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 00:12:57.90
コピペじゃね

38547の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 00:14:42.45
>>383
いやヒント無ければ分からなかったよw

38647の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 00:15:28.56
>>383
でも懐かしいなw

38747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 00:18:02.27
BUCK-TICKって80年代後半だよな。車にステッカー貼ってるのをよくみたわ。
YAZAWA同様。なぜか女性の車に多かったw

38847の素敵な(大阪府)2018/08/17(金) 00:18:51.16
しょーもな

38947の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:19:35.32
>>387
すぐ売れてすぐ売れなくなったな

39047の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:21:17.61
BUCK-TICKって曲が暗いんだもん
後、ボーカルの桜井の女人気じゃね

39147の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:23:13.18
Jast one more kissは至高
あとIn heavenも

39247の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 00:26:59.62
レコードプレーヤーも高級なやつだとレコード盤の外側も内側も同じくらいの音質で鳴らせるの?

39347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 00:27:26.91
>>390
80年代後半当時のBUCK-TICKは暗い曲は多くないぞ
櫻井は女人気有ったな
妹もそのくちだった

39447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 00:27:48.40
BUCK-TICK系の時代ならそのころはボーイやらバービーボーイや奥田民ちゃんのバンドくらいかな。

39547の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:32:28.38
>>393
そう?あんまり聴いていなかったからイメージかな

39647の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:34:09.62
悪の華は暗かったな

39747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 00:40:25.72
>>395
今井がLSDで捕まって惡の華をリリースした頃から暗い曲が多くなった

39847の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 00:42:21.29
>>392
あんまり変わらないんじゃないのかな
ターンテーブルの回転数の正確さやブレ素材による振動や共振はかなり対策されてるだろうけど
プレイヤーより針を変えたほうが音の違いがすぐに出る
通常はMM式カートリッジ針が付属しててこれはオールラウンダーでポップスやロックなどの明るい曲向き
MC式カートリッジ針というのがあってコチラはクラシックみたいに繊細で緻密な曲向きで針だけで安くても1万円ぐらいから
ちなみにFM放送局がレコードをかける時はMC針ね

39947の素敵な(神奈川県)2018/08/17(金) 00:43:16.47
なんだCDか ちょっとまえだな   自分は元町入フィ地にあったタワーレコードで、 AW&F とマイルス・デイビスのレコード買った

40047の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 00:46:48.88
>>399
元町タワー終了は時代の終わり感じた

40147の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 00:47:37.39
ちょうどそのころ高校教師というドラマに夢中だったなぁ
あれは良かったわ。

40247の素敵な(チベット自治区)2018/08/17(金) 00:47:56.68
>>378
うちはRC-X90が現役。
CDianの後にCDiossってのもあったな。
セブンショックスピーカー搭載って。

40347の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:48:07.74
CDianは7万近くした
でも飛ぶように売れた

40447の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:49:18.88
>>402
RCX75がバクチクのやつだったな

40547の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:50:43.83
>>402
それって10万近くしたモデルだなwww
当時手が出なかったわ

40647の素敵な(神奈川県)2018/08/17(金) 00:51:16.83
高3のときだな、部室でタバコ吸いながら、友 「オイ、来年には針がないレコードが出るらしいぜ? シングル盤の大きさでLPで音も良い。コンパクトディスクとか言うらしい」
オレ「ハリがないレコード??ww どうやって音出るんだよwww ホラばかり吹いてるとブっとばすぞコラぁ」

1年後秋だったかな  ホントだった・・・  レコードで音楽聞いてるくせに、将来については全くむとんちゃくだった

40747の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:53:10.93
>>363
手間と何か怖いし数百ぐらいいいよ

40847の素敵な(禿)2018/08/17(金) 00:54:31.06
最近のラジカセは外部入力(マイク)出来ないのが多くて困る

40947の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 00:54:41.65
CDが一般に普及したのって何年くらい?

41047の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 00:55:04.44
>>399
俺は新宿渋谷のCISCOだな
まあ当時ディスコ小僧でダンスミュージックはタワーレコードよりもCISCOだった

41147の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:56:05.22
>>409
1988年

41247の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:56:06.53
>>408
マイクさせないんだ?

41347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 00:56:21.55
80年代半ば

41447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 00:56:33.56
>>406
お主、51歳くらいだろw

41547の素敵な(チベット自治区)2018/08/17(金) 00:57:36.49
>>404
そうそう。X75かX70だったかがバクチクがCMでもってたやつ。

>>405
当時買ってくれた親に感謝。
一度調子が悪くなって別のデッキを買おうとしたけど、このデッキの音がやっぱり一番好みだと思ったんで業者にオーバーホールしてもらって愛用してる。

41647の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 00:58:02.20
俺は安い輸入盤買いたかったからレコファン派だった

41747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 00:58:02.50
うそ臭い、レーザーディスクは既に出てた

41847の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 00:58:38.32
前の車の先先代ゴルフに10年乗ってたがMD付CDなしのクソオーディオだったので
レンタル録音MDを大量生産してしまい、数百枚のナツイ音源が風前の灯
中古のコンポ探してきて貴重なものからCDに焼いてるけど、時間かかりすぎで放棄した

41947の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 00:58:41.69
>>414
CDは確か1981年か1982年じゃなかった?
その頃高3だぞ

42047の素敵な(庭)2018/08/17(金) 00:59:47.21
βのビデオカセットを使ったPCM録音システムが家庭でも手に入るようになって
それからしばらくして中島さんからCDの構想を聞かされて、信号処理の巧妙な
仕組みに関心してたな

それがたしか3歳くらいの頃

42147の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 01:00:54.06
アンプ自作してる人のレコードを手持ちのIInfinity kappa 7.2iで聴いたら鳥肌もんだったなあ
それ以降レコード見直した

42247の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 01:01:01.81
レーザーディスクはディスクが糞高かったが、どこの街でも必ず専門店があって視聴できた良い時代。

42347の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:01:09.47
>>419
そう、1982年
ソニーとフィリップスの開発した初号機がうちに届いたのが
ちょうどその年

42447の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 01:03:40.32
>>423
SONYの初号機
高嶺の花だったわw

42547の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:05:08.43
>>420
誤り訂正やサーボ含めて、当時既にあったHDDの技術を元にしたんだろうね
中島さんはそんなこと一切記録に残していなかったけど、技術史的に

42647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 01:06:00.83
>>419
一般的に買うようになったのが84年くらいからと思うよ。

42747の素敵な(チベット自治区)2018/08/17(金) 01:06:08.71
>>423
初号機で何のCDを聴いてたの?
ビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番街」?

42847の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 01:06:25.89
フェードインフェードアウト機能でノンストップのテープ作った思い出

42947の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:07:06.75
>>424
ソニーの初号機は伝統的に出来がすごく良くて、電源や
アナログ回路がものすごく豪華な作りだったから、デジタル
処理部を除けば、現在の価値にすると数百万円クラスの
デッキだった

今はあれだけの物量投入したような贅沢なオーディオ機器は
そうそう作れなくなってしまった

43047の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 01:07:44.04
82年だとCDは普通のレコード屋で買えたの?

43147の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:11:02.00
>>427
たしかサンプルでいっしょに届いたのはカラヤンのものだった気がする
もしかしたらマイケル・ジャクソンとかもいっしょにあったかもしれないが
記憶の彼方

43247の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:11:17.51
NECが出したCDプレイヤーは円盤が立ってる状態でグルグル回るのが見えてたなw

43347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 01:11:22.04
>>430
82年に東京のレコード店に行ってたけど記憶ではまだ出てなかった気がする。
存在はあったと思うけど。そのへんは記憶にない。

43447の素敵な(中部地方)2018/08/17(金) 01:12:46.61
>>8
自宅にオープンリールあって録音した記憶があるぞ

43547の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:13:23.90
>>430
買えた

当時はLPの価格が2800円くらいでCDは3000円とそれを超える価格だったけど
CDは製造原理的に量産化で出荷数が増えれば2000円程度まで価格は落とせる
というのが当初のソニーの説明、というか言い訳だった

ところが実際には儲け優先で価格は全く下がらず、オーディオファンの怒りを買っていた

43647の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:14:09.59
オープンリールは当時20万円ぐらい?
かなりのマニアだわ

43747の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 01:15:02.08
アメリカで1番最初にCDになったのってスプリングスティーンのボーンインザUSAだったような気がするけど違うのかな?
それだったら1984年だわ

43847の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 01:15:55.74
おしゃれなテレコの元愛用者はおらんのかよ

43947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 01:16:27.88
>>430
84年まではほとんどレコードの時代だった。

44047の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 01:16:31.54
82年にCD聴いてたって凄いな
俺なんてマジでテレビの声だけをラジカセで録音してた頃だわw

44147の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 01:18:13.41
>>437
それはおれも買ったw
しかもCDとアナログレコード両方買ったよ。池袋タワーレコードでねw

44247の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:18:16.34
>>438
U4
だっけ?SANYOの

44347の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 01:19:14.71
>>432
縦置き多かったな各社の1号機
今ではAVCから撤退してメンバーが知らないようなメーカーもたくさん出してた

44447の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 01:20:24.95
>>441
気になってちょっと調べたんだけど情報出てこなかった
ポピュラー限定でって話だったかな、、アメリカ限定なのか分からん

44547の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 01:20:44.13
まさか自分の家にCDプレイヤーがない時代が来るとはガキの頃は思いもしなかった

44647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 01:22:08.00
>>443
縦置きはCDショップ試聴機で良くみた記憶

44747の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 01:22:08.89
>>442
そうそう

44847の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:22:09.94
カセットテープの爪を折ると再録音不可再生のみ
しかしセロテープでふさげば復活
今考えるとチープだけど無駄に凄いよね

44947の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:22:55.69
>>443
最初はSONYのOEM何のかな?

45047の素敵な(チベット自治区)2018/08/17(金) 01:25:13.22
>>431
やっぱりサンプラーといえばクラシック・カラヤンものは鉄板なんだね。

45147の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:25:21.34
>>440
ヒスノイズやスクラッチノイズの全く無い音は見事だったけど
それでもなぜかクエスチョンマークの付くような、あれ?こんなもん?
という感じの音だった

特に優秀な録音のされたレコードと音を比べるとそれは一聴瞭然で
CDは格段に劣った音に聴こえてしまっていた

今ではその原因は技術的にわかっているけど、当時はその辺りの理由が
不明で、オーディオファンのみならず技術者の間でも大論争になっていた

45247の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:25:49.04
>>447
U4がヒットして各社のラジカセが横長コンパクトになったんだよね
SANYOにしては本当にオシャレだった

45347の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:25:50.48
友達にCD貸して傷と指紋付くとイラっとしてた
でも返ってくるだけマシなのかも
ファミコンとか基本貸したら終わりだったような

45447の素敵な(中部地方)2018/08/17(金) 01:27:19.41
>>436
マニアではないw なんでそんなのを買ったのか自分でもわからん。多分クリスマス
プレゼントかなんかで親にねだったんだと思う。
聞いてたのは記憶だとビートルズとかそういうやつ。森山加代子の「じんじろげ」とかも聞いた気がする
時代背景はテレビで柔道一直線とかやってて、当時のアイドルの吉沢京子にファンレター
出して返事が来て喜んでた記憶しかない。近藤正臣が足の指でピアノ弾いてた頃の記憶
1960年代やな

45547の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:27:29.17
>>450
CDの規格が決められた経緯も、カラヤンからの、ベートーヴェンの
交響曲第9番がまるまる収められる程度が良い、という提言に基づいたもの

45647の素敵な(茸)2018/08/17(金) 01:27:52.32
CDなんか友達と借りパクしあってたわ

45747の素敵な(SB-iPhone)2018/08/17(金) 01:32:10.99
>>411
ビートルズのCDが順番に出だしたのかわ1987年だったな〜
確かに一般的普及はその直後の1988年のイメージ

45847の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 01:32:26.43
>>453
レコードは傷が付いてくるわ歌詞のライナーノートを失くしたとかさ
ディスコの生録音テープ3人に貸したらもうちょっと貸してと言われ戻って来なかった二度と手に入らないのに…
人に貸すには勇気がいるよな

45947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 01:33:38.58
そもそも初期。当時のCDプレイヤーはDAコンバーターが格段に劣ってたからな。
今はそれが優れているからCDも良い音なんだよ。

46047の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:34:22.56
>>435
長い間3000円の殿様商売は続いていたけど、その間にアメリカなどでは
どんどんCDの価格が安くなっていき、同じタイトルのものが輸入で送料や関税を
取られてもまだ安いという大幅な逆転現象が生じてタワレコが輸入盤で大儲けする
状況を見過ごせなくなって、ようやく2800円や2500円といった価格のものが国内でも
新譜で発売されるようになった

46147の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 01:35:14.09
>>407
ただ混ぜるだけじゃんw

46247の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:37:40.22
>>454
スマンwへえー裕福な家庭だったんだね
ビートルズは良いけどさ
じんじろげじゃオープンリールが泣くよw

46347の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 01:37:43.65
>>418
貴重なCDじゃなければレンタルした方が早いじゃん

46447の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:38:16.34
>>188
どこのネタ?

46547の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:38:43.82
>>459
そうでは無くナイキスト定理に基づく必然的なもの
D/A変換では周波数が低い音であれば十分な情報量があったが
周波数が高くなるに連れて必要な情報量が少なくなるという情報量の
周波数依存性があったため、高い周波数の音になるとD/A変換後の
波形がノイズだらけになってしまうのが原因

そのことに途中で気付いたソニーがオーバーサンプリングという名称で、
元のデジタル信号の周波数を擬似的に上げることによって、ノイズの発生を
減らすという手法を取り入れたりもしていた

46647の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 01:40:46.09
国内盤LPが2500円くらいだったからCDは3000円にしようずって魂胆が透けてたよな当時は
ちょっと高級感出して高くしたれ的な

46747の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 01:41:10.23
いまだにアナログ盤のほうが音が良いって言う人いるけど
俺は単純にCDのほうが良いと思うわ
CDだとLPの内側の音悪い問題もないし

46847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 01:41:52.37
>>465
なるほど。まあ技術的なものはよくわからんがまだ完成度が低かったんだね

46947の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:43:36.43
>>466
プライスリーダーのソニーのLPレコードの新譜価格は2800円でほぼ統一されていた
それに対して本来はコストの安さが売り物のCDの価格をいくらで出すのかは、
ソニーの悩みどころの一つだった
LPより高くしてしまってはコストが安いというCDの謳い文句は嘘なのかということに
なりかねないから

しかし今後安くなることを約束するという言い訳をもとに、結局3000円という値付けが
長い期間まかり通ることになってしまうわけだが

47047の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 01:43:59.27
CDはA面B面続けて聞けちゃうので趣が無いって言われてたよな
天国への階段が終わったらレコードひっくり返してミスティマウンテンホップだろ的な

47147の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 01:44:16.75
CDができて30年
廃れそうでなかなか廃れない
発明した人はすごいと思う
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

47247の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 01:44:26.21
>>467
アナログレコードはスクラッチノイズがね…
それが無ければ音の違いを楽しむというのがあるけど

47347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 01:44:27.15
>>467
今のオーディオマニアでも基本CDがほとんどだよ。
専門店行って試聴するも持参するのはCDがほとんどだし。

47447の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:47:44.72
>>473
最近のCDは録音技術の向上やオーバーサンプリング収録からの
ダウンサンプリングの手法を使うことによって音の解像度や質感が
格段に向上しているから、CDでもそれなりの音が聴けるようになった

もっとも録音技術が低いタイトルに関しては、やはり音は悪い

47547の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:49:57.85
>>471
規格の移行に失敗したから、といった方が正確
本来はCDの後継規格になるはずだったSACDが大ゴケしてしまったのが
CDという古い規格が未だに生き残ってしまっている原因

47647の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 01:51:47.08
子供の頃はストーンズやWHOのデッカ時代の音源は普通にモノラルで販売されてたけど
CD普及のドサクサでステレオにリミックスされたりして恩恵を感じたなあ
いい時代だった、採算も取れたろうしね

47747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 01:51:51.12
>>474
もっとも録音技術が低いタイトル

AKBも一時期は酷い音質やものなw 今は知らんけど。。。

47847の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/17(金) 01:54:08.14
8cmシングルCDのケース
半分に折る派がいたな
半分に折ると売れなかったとおもうが

47947の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 01:54:55.66
>>469
高いのは日本だけだけどね

48047の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:56:31.92
昔のおっさんってレコードだろ
カセットやハチトラはまだ昔の若者世代

48147の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 01:57:21.88
>>467
アナログはそこそこ金を掛けないと聴けた物じゃないけどデジタルは金掛けなくても聴ける

48247の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:57:42.11
>>460
当時はメーカー団体が国内での輸入盤の販売禁止法案を
政府に訴えかけたりしてたな
当然様々な団体や個人から大反対運動が巻き起こって、
その法案は立ち消えになってしまったけど

48347の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 01:59:21.11
洋楽のCDレンタルは1年間(だっけ?)禁止とかいう愚策があったなそういえば
今でもそうなのかな?

48447の素敵な(庭)2018/08/17(金) 01:59:55.91
>>482に関してはこの辺りを見ると理解できるかも
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20040608/handt.htm

48547の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 02:00:41.02
>>482
レンタルは未だに1年の制限があるんだっけ?

48647の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 02:00:52.49
>>483
これで国内の洋楽市場死んだな

48747の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/17(金) 02:01:03.63
>>478
あとCDプレーヤーによっては聞けないから
8cmシングルCDのアダプターがあったよね

48847の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 02:02:44.17
>>22
これ

48947の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 02:03:01.36
>>430
買えてもCDプレーヤーあったのかな

49047の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 02:06:22.63
そんなに音の違いなくても好きなアルバムがリマスターされてたら買うよね

49147の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 02:08:42.57
>>410
俺はBEETS GROOVEへ通っていた

49247の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 02:10:25.31
>>489
見当つかないけど相当高かったんじゃない?

49347の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 02:11:18.54
>>448
しかしクロームやメタルは認識用の穴があり
そこを塞ぐと終わる

49447の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/17(金) 02:12:56.63
>>493
クロームやメタルって国内生産終わってるとおもう
なので貴重なテープだよ

49547の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 02:13:38.27
>>448
高級メタルカセットは穴の開閉をプラスチックのタブで行えた (TDK)

49647の素敵な(茸)2018/08/17(金) 02:14:01.27
俺は新宿のバージンと渋谷のウェイヴに通ってた

49747の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 02:15:57.76
家にバカでかいレコードコンポがあった

49847の素敵な(庭)2018/08/17(金) 02:16:26.61
>>492
SONYの初号機1982年発売
定価168,000円

49947の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/17(金) 02:16:28.13
そういや個人経営のレコード屋(CD屋)って
大手に駆逐されたよね
その大手もCD買わなくなってるから経営が苦しいとか

50047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 02:16:51.73
ウェイブ懐かしいな。渋谷も行ったが池袋のほうが近くて行った。タワレコも近かったし。

50147の素敵な(アメリカ合衆国)2018/08/17(金) 02:17:44.90
>>499
守ってくれるはずだった再販制度が逆に小規模店の首を
絞め上げてしまったからだな

50247の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 02:18:18.67
>>494
ノーマルもタイや韓国ばかりだよ

50347の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 02:19:34.11
>>500
レコードの最終地点がWAVEだったような

50447の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 02:20:40.28
>>499
新星堂一気に減ってきた

50547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 02:22:02.70
マクセル・TDKの生カセットが電気店より質屋のほうが安かったから学生時代はありがたかった。

50647の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 02:22:18.69
>>499
演歌専門店になってる店は残ってる
何年か前にメタルテープとかバブル期のテープ残ってたから聞いたら足元見てるからそれ以来行ってない

50747の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 02:24:50.88
カセットテープと言えばこれだな
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

50847の素敵な(庭)2018/08/17(金) 02:30:04.62
>>507
カセットテープと言ったら
BONでしょ

50947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 02:32:37.04
>>507
これ見たことあったけど買ったことないテープだわw

51047の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 02:38:11.50
>>507
初めて見た
カセットテープといえばTDKだろw

51147の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 02:40:55.06
昔 具体的な金額は知らんがかなりお金をかけてアナログレコードのシステムを揃えてたマニアの人が居た
ある日ふとワウフラのおかしい再生音がしたので調べてみたらレコードの穴の位置が微妙にズレていたのが理由と判明
その人はその経験でアナログレコードの限界を悟ってデジタルに移行した

まぁ考えてみりゃ穴の位置なんかそれほど高精度に出来るわけないわな
プレーヤーの軸に簡単に嵌るんだから高精度とはとても言えない
それを人が聞き取れるかどうかってだけでさ

51247の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 02:42:02.22
BASFの透明カセットは80年代に一世を風靡したよ

51347の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 02:44:26.03
BASFはドイツの老舗メーカーで怪しいメーカーでは無いので一応

51447の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 02:45:42.66
やなふな>>>>>>なこみく


梁川奈々美 JK2 カントリー・ガールズ兼Juice=Juice
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

船木結 JK1 カントリー・ガールズ兼アンジュルム
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

51547の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 02:47:37.79
俺だけかもしれないけどドルビー録音したテープをドルビーをオフにして聴くのが好きだった

51647の素敵な(SB-iPhone)2018/08/17(金) 02:49:12.71
深夜に突然欲しい曲が見つかってもその場で買える現代の便利さは凄まじいけど
少し大きな町まで行ってマイナーなCDを一生懸命探してたあの時間はほんと楽しかった

AVもレンタルビデオ屋で知り合いがいないかビクビクしながら真剣に選んで
それをチャリのカゴに放り込んでホクホクしながら帰る時間が一番楽しかった

51747の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 02:57:38.15
>>514
梁川は突然に稲葉が加入してきたもんだからギクシャクしてるんだろ
カントリー潰した張本人だもんなそりゃ不仲にもなるさ

51847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 02:57:56.05
>>516
>>517

すげえ懐かしい。確かにあるあるな時代。
そんでまたその時代の時間の流れが今より貴重だったんだぁって思う。

51947の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 02:58:04.86
消費税導入前のアルバムはレコード2800円でCDは3200円だったと思うが

520>>518(やわらか銀行)2018/08/17(金) 03:00:39.46
>>515
>>516
>>517×

訂正

52147の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 03:04:20.08
>>519

レコードCDは輸入盤で国内盤はレンタルだったな。
それがお小遣い維持の秘訣だったわ

52247の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/17(金) 03:10:29.04
CDが流行りはじめたのまだ中学生ぐらいだった
小遣い少なくて新聞配達のアルバイトも禁止されていて
しかたなく安くなったレンタル落ちのCD買ってたな

52347の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 03:12:58.55
輸入盤CDの方が一般的に音質が良かった
国内盤は音が小さく纏まっていた

52447の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 03:16:13.73
サザン13年ぶりに出演した「RIJF」後半戦、MWAMやももクロら100組熱演
https://natalie.mu/music/news/295473
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
■8月12日
LAKE STAGEのモーニング娘。'18は、一斉に拳を突き上げ
「HOW DO YOU LIKE JAPAN?〜日本はどんな感じでっか?〜」でライブをスタートさせる。
がなりを効かせたボーカルで「行くぞ!」とワイルドに聴衆を煽った彼女たちは
「恋愛レボリューション21」「泡沫サタデーナイト!」と、強力なダンスナンバーを次々と投下。
「RIJF」初参加ながら、小田さくらの「思い残すことのないように楽しんでいきたいと思います!」
という宣言通りキレのあるエネルギッシュなパフォーマンスで観る者を圧倒していた。

52547の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 03:17:00.38
>>521
CD普及しだした頃は田舎の高校生で金なかったし輸入盤簡単に買える環境でもなかったから基本レンタルかエアチェック
誰かがアルバム買ったらカセットに録ってもらってたな

上京して自由に使える金が増えて渋谷や新宿で輸入盤や海賊盤を買い漁るようになった

52647の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 03:20:16.33
80年代後半に秋葉原に中古CD2枚を好きな新品CD1枚に交換してくれる店があったわ
今考えると凄いお得なシステムだった

52747の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 03:20:45.76
アメリカだと90年代後半でもアルバムがカセットで売っていて
レンタカーのカーステもカセットだったな

52847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 03:33:00.86
カーステといえば車も20年くらい前まではフルスモークOKの時代だったんだよな。
そのお蔭で彼女といろいろ楽しめたなw

52947の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 03:35:06.82
@RYUTist_info
8月18日RYUTist HOME LIVE - 7th anniversary Live @ NIIGATA LOTS -にて
江口寿史さんに描いて頂いた日曜日のサマートレインの7周年記念Tシャツを販売させて頂けます。
江口さんから女の子の全身頂いたりわざわざ線を直して頂いたり嬉しかった…素敵なTシャツになりました!
楽しみですー^_^
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

53047の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 03:37:29.67
昔のおっさんはオーディオで音楽を聴いたりなんかせん
聞くのは今のオッサンが若い頃の話だわ

53147の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 03:40:06.28
>>530
そうだよな。おれの記憶なら昔のおっさんはラジオが主流だったと思う。

53247の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 03:40:14.68
高校へ通うバスの定期代二年分前借してセパレートのオーディオを買ったオッサンの思い出
お陰で山道往復30キロ自転車で競輪選手みたいな太ももになったもんだわ

53347の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 03:43:14.87
ラジオは昔のおじいちゃんじゃない?
昔のオッサンはステレオの前で椅子に座ってちゃんと音楽聴いてたイメージ
>>1みたいなラフにCD聴くのなんか最近て感じ

53447の素敵な(スイス)2018/08/17(金) 03:44:11.66
>>530
オーディオが最後にブームになったのは1980年台半ば辺りで、
その頃はゴーキュッパと言われた59800円のスピーカーとか
銘器KP-880Dのような89800円の低価格でありながら、それで
いてとんでもない高性能なプレイヤーが出てたけど、それでも
アンプやらチューナーやらデッキやら一式揃えるとなると軽く
30万円はかかったから、買えるのはやっぱり当時のおっさんなんだよなぁー

53547の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 03:45:47.44
>>533
それは極少数派の人。一般的じゃないな

536トナカイ ◆Reindeer/GGG (庭)2018/08/17(金) 03:48:08.52
君の名は希望は編曲の良さに惑わされたが乃木坂の曲ってほとんど音が悪いよな

53747の素敵な(スイス)2018/08/17(金) 03:48:37.13
>>535
一般家庭でもオーディオはコンポで揃えるのが流行ってたんだよ
大人の趣味としては高尚で高級なものとされていて、インテリア代わりと
しての側面もあった
だから今のおっさん、即ち当時のガキにはとても手が出る代物では無かった

家で親が買ったコンポを聴き回すのがせいぜい
金持ちの子息とかなら話はまた別だが

53847の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 03:48:58.38
>>534
そのクラスなら田舎の中高生でも結構もってたな。
その頃のオッサンでそう言うのを買うのは少数派のクラシックやジャズを聞く人。
普通のオッサンは買わない

53947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 03:49:02.55
>>533
ステレオの前で椅子に座ってちゃんと音楽聴いてた

これはそこそこ上流階級のおっさんだよw
一般的なおっさんはラジオがメイン。その時代がいつにかにもよるけどS40年代までならそんな感じだよ。

ステレオを所有して普通に聴いていたおっさんならS50年代に入ってから。

54047の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 03:51:10.18
10/20-10/21 里山イベ

Hello! Project 20th Anniversary!!
Hello! Project 秋フェス 2018 (仮タイトル)

【日程】※開場は下記開演時刻の1時間前
10/20(土)  11:30  18:00
10/21(日)  10:30
【会場】
埼玉県 彩の国くまがやドーム 体育館
【出演】
モーニング娘。'18/アンジュルム/Juice=Juice/カントリー・ガールズ/
こぶしファクトリー/つばきファクトリー/ハロプロ研修生

54147の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 03:51:53.00
80年代半ばで5万前後のスピーカー買うのは中高生だな、あるいは20代
その当時のオッサンはオーディオに20万以上出して音楽を聞くという発想はあまりない
まあピアノと一緒でインテリアで持ってた人はいたかもしれん。

54247の素敵な(神奈川県)2018/08/17(金) 03:52:06.56
ノイズリダクションはdbx派だった。録音テープたくさん残ってるけど一切聴けないw

54347の素敵な(スイス)2018/08/17(金) 03:52:17.88
>>538
農家だと金持ってたのかね
都会だと買ってもらえるような子は少数だったな
当時オーディオは一般的に流行ってて、普通の家庭でも
コンポで揃えるのが理想というかカッコイイとされていた

本当にオーディオにはまったおっさんだと部屋をオーディオ
専用にしたり、すごいのになると家自体にホーンスピーカーを
組み込んで、家そのものをスピーカーにしたりしてた

54447の素敵な(スイス)2018/08/17(金) 03:54:04.19
>>541
スピーカで59800円ってあくまで片方だけの価格だからな
左右両方で12万円近いし、最低限それにアンプとプレイヤーは
必要だから、グレード的にトータル30万円コースだった
中高生だと親に買ってもらう以外は無理な話

54547の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 03:55:19.36
昔のオッサンて自分が小さい頃をイメージするから昭和50年代かな
1970年代後半から80年代前半

54647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 03:56:24.80
>>543
昭和40年代のステレオはほぼ家具みたいなものだったw
だってすべてが木製のラックから大型スピーカーも木製。
かなり高級感あったわ。今思うと。だって無垢の木だぜw

54747の素敵な(スイス)2018/08/17(金) 03:56:24.95
>>542
dbxは音が小さくなってはいるが、音量を上げればそれなりには聴ける
少なくとも全く聴けないということは無い

54847の素敵な(スイス)2018/08/17(金) 03:57:50.81
>>546
そうそう、その頃はそういう一体式が多かった
インテリアとしての側面もあったから

その後はコンポが大流行になって、コンポで揃える
人ばかりになったけど

54947の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 03:59:12.21
>>544
スピーカーの値段といったら当然片方だ。
まあ59800は高い方だがそれなりに持ってた。もちろんお年玉とか親に半分出してもらったりが普通だろな
当時の中高生の発想はスピーカーは良いのを買ってもアンプやプレイヤーはグレード低いのを買ってたから30万はしない

55047の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 04:00:31.92
自分は音楽録音したの聴くのはカセットテープ→MD→mp3プレイヤー→iPodときたな

55147の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 04:00:47.30
>>534
俺は高校生から大学生にかけて50万近く使ってセパレートステレオ揃えたぞ
地道に2.3ヶ月で1台の割合で
>>332を参照50万円近く行ってる

55247の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 04:02:25.20
>>546
>>533でイメージしたのもこういうの
小さい頃に家にあったのは小型の物だったが

55347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 04:03:27.17
昭和55年に親から買ってもらった最新型のSonyのラジカセが59800円だったな。
友達からも羨ましがられた。そんな時代だよ。
そのラジカセなかなかのオシャレな代物だった。Sonyは新鋭メーカーだったなそのころ。

55447の素敵な(愛知県)2018/08/17(金) 04:03:29.69
CDでは全57分の収録なのに、
カセットにダビングすると60分テープで入らないという

55547の素敵な(愛媛県)2018/08/17(金) 04:04:48.77
80年代初期から半ば、聖子ちゃんや浜省とか陽水が全盛の頃
愛媛の○○郡○○町という田舎でも8割以上の高校生は10万以上のシスコン
あるいはセパレートで20万クラスのを持ってたわ。20代で仕事してたらもう少しいいのを持ってた。
ただ おっさんはもってなかったな。テレビかラジオで十分だったんだろ。

55647の素敵な(中部地方)2018/08/17(金) 04:04:56.40
>>546
自宅にあったのは山水の高級家具調ステレオだなw
よく聞いたのは南沙織とか天地真理とかタイガースだった気がする

55747の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 04:08:11.38
>>555
オッサンは子供に買ってやって自分もたまに聞くという感じか

55847の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 04:08:20.61
CDが出てからアルバムの聴き方が変わっちゃったな
A面B面がなくなっちゃったし好きな曲を簡単に選べて聴けるようになった

55947の素敵な(愛媛県)2018/08/17(金) 04:10:06.81
ナカミチのドラゴンと聞いて あああそれ憧れた!
ていう奴多そうだなw

56047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 04:11:07.31
>>558
A面で恋をして〜♪という時代だったからなw 今の人にはその意味がわからないんだろうけどw

56147の素敵な(スイス)2018/08/17(金) 04:11:35.41
>>549
スピーカーに一番金を掛けるのは当然というかセオリーだけど
それに合うアンプだとプリメインでも10万円クラスだった
レコードプレイヤーがKP-880Dで89800円だったから、うちの場合はやっぱり
30万円だったよ
ちなみにプリメインアンプはヤマハのA-1000、当時の定価はたしか128000円
スピーカーはパイオニアのS-180Dで片方59800円
これは大型のリボントゥイーターを奢られていて、めちゃくちゃ良い音がしてたな

>>551
それはかなりがんばったね
当時は新聞配達でも月3万円くらい稼ぐのがやっとだった
今とは時給が違いすぎる

56247の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 04:11:59.07
>>556
親がよく聴いてたのは裕次郎やひばりだったな
自分は特撮やアニメの主題歌

56347の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 04:12:18.63
>>559
おいいいいいいーーーーwww

56447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 04:14:18.07
>>559
ナカミチのプレイヤーは伝説だよ

56547の素敵な(スイス)2018/08/17(金) 04:14:18.76
>>559
物量投入が流行った、当時民生用としてはフラッグシップクラスのカセットデッキだったね
うちはカセットデッキまで金が回らなかったから、安いカセットデッキですら結局買わなかったけど

56647の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 04:16:26.09
>>561
当時は5マンのスピーカーでもプレイヤーは2万でアンプ4万という
バランスで買う中高生多かったぞ。例えば俺な。

56747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 04:17:40.90
関係ないけど小学生の頃、草刈正雄に憧れて赤のギャランラムダが欲しくて仕方なかったw

56847の素敵な(庭)2018/08/17(金) 04:18:28.57
今でもそうじゃね?

56947の素敵な(スイス)2018/08/17(金) 04:18:36.61
>>566
それはいくらなんでもバランスが悪すぎる
それぞれの性能レベルを合わせてこそ、コンポの性能は活きるのに
当時の59800円のスピーカーはユニットが今では考えられない程贅沢な
ものを使っていたから、それなりに駆動能力のあるアンプを合わせる必要が
あったんだよ

57047の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 04:19:46.48
>>561
親からはラジカセまでしか買って貰えなかったからね
姉貴が日立Lo-Dのミドルクラス20万弱のシスコン買って貰ってたので家に2台も要らないでしょと却下されたが
最終的に俺のほうが良い音になった
部屋が小さかったので小型スピーカーしか選択の余地が無かったのが残念

57147の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 04:21:58.81
>>1
アナログレコードの時代は音質が全然違うから50万くらいのオーディセットで、
テレビやラジオで知った曲をいい音で聞いたもんだよ。
今はデジタルだから何で聞いても同じで変質しているからつまらない
ところで若い女の子がステレオのことを知らなかったが死語なのかな

57247の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 04:22:03.89
サンスイの69800円60w×2のアンプでも最高の音が聴けた。
今でもそれに匹敵するアンプ欲しい。

57347の素敵な(チベット自治区)2018/08/17(金) 04:25:00.86
>>1
最近見たけど何のマンガだっけか?

57447の素敵な(庭)2018/08/17(金) 04:32:28.84
おっさんはカセットテープだぞ

音源はテレビで、リアル録音するだけ

リピート率は500回以上

57547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 04:32:38.38
>>548
サイドボード並みの大きさで蓋を開けるとターンテーブルが有り足も付いてた
スポーカーにはキラキラ混じりの布が張ってあった

57647の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 04:33:57.92
>>571
CDを聞く場合は一度PCかipodに取り込むといいぞ
MP3じゃなく同じ形式で再読み込み有で取り込む

そこから出力すると最高の音がする。CDプレイヤーは読み込みミスがあってもそのまま放置してるからダメやぜ

57747の素敵な(愛知県)2018/08/17(金) 04:35:01.68
’82親に借金して総額28万
フルサイズのバラコンだ
プレーヤー、チューナー、アンプはテクニクス
カセットデッキはローディー
スピーカーはダイヤトーンで組んだ

57847の素敵な(愛媛県)2018/08/17(金) 04:37:37.13
そういえばレコードクリーナーには金かけたな。静電気防止剤とかも買ったりしてなw

57947の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 04:38:51.87
レンタルレコードに収録分数が書いてあってその場でそれに併せてテープ買ってたな懐かしい

FMファンとかに載ってるオーディオのレビュー記事とかビルボードやイギリスのチャート(BBCチャートだっけ?)見てレンタルの参考にしてたなあ
イギリスの上位にくるようなラフトレードとかのインディーズは殆ど国内盤出てなかったけどw

58047の素敵な(アメリカ合衆国)2018/08/17(金) 04:39:38.64
>>576
最高では無いよ

ロスレスで取り込んだところでデータ自体は問題無くても、そこから
DA変換して音にするまではポータブルプレイヤーでは貧弱すぎる
アップサンプリングすらしていないし
デジタル信号を取り出して外付けアンプを通すのなら話はまた別だが
それにしてもジッターの問題は解消されない

58147の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 04:42:16.45
お爺ちゃんが多くて震える

58247の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 04:45:09.41
>>580
じゃあ他にCDを聞く良い方法あるか?

58347の素敵な(アメリカ合衆国)2018/08/17(金) 04:45:14.30
ここにいるのは話の内容的に30歳代がメイン
たまに40歳代もいる感じだが、お爺ちゃんと呼べるような60歳代の人は
レスの内容的に皆無

58447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 04:45:59.96
>>578
何故か当時レコードクリーナーの色がグリーンばっかだったのね。あれはなんでグリーンばかりだったのか。

58547の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 04:46:26.89
>>581
爺さんはいないな せいぜい55くらいまで。

58647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 04:48:58.43
>>583

いや。結構50代初期が多いw

58747の素敵な(アメリカ合衆国)2018/08/17(金) 04:49:40.38
>>582
クロックを工夫してジッターフリーにしたCDプレイヤーを買って、システム一式組んで聴くのが最も高音質
最近はいろいろな店で手がけるようになってきたけど、この手で割と早かったのは吉田苑というところ
ここで相談すればCDを最高の音質にするにはどうしたら良いのか、徹底的に相談に乗ってもらえる

ただし数百万円程度の出費は覚悟しておいた方が良い

58847の素敵な(庭)2018/08/17(金) 04:51:29.60
いつの話をしてるか、じゃねえのか?

どっちにしろ50代以下は間違いねえw

58947の素敵な(宮城県)2018/08/17(金) 04:52:55.06
スレ伸び過ぎワロタwww

59047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 04:53:13.10
50代初期が多いというのは2chが創設されて今20年目だけど。
その当時PC環境持てる余裕ある人が30代前半が多い。PCがまだ高かったから。
2chが50代が多いというのはその理由。

59147の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 04:55:49.29
>>587
金をかければってw

それなら数千万出してアーティスト雇えばいい音がするって話になるわ
それにCDで最高の音を追求するならプレイヤーだけじゃすまんだろ
そのレベルに話を持っていくならホーンスピーカー制作して家ごと改造しろという話になるわな

59247の素敵な(アメリカ合衆国)2018/08/17(金) 04:56:01.75
>>590
2chは関係無いな
今の40代くらいだとインターネット以前のパソコン通信での掲示板を
経験しているから、そこからの人も多い
今では一般用語みたいになっている「オフ会」も、もともとはその頃のパソコン通信の
掲示板発祥の用語

59347の素敵な(静岡県)2018/08/17(金) 04:56:21.41
カセット→ウォークマン→iPod→spofiy

59447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 05:00:16.35
>>592
それは大学時代いわゆるホリエモン世代の奴ら。
一般層のサラリー世代では当時30代前半がメインだった。
そのふたつの世代が多いんではないかと思う。

59547の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 05:00:21.11
さーて諸君 オーディオの知識自慢の話はこれくらいにしようか
珠理奈スレでもこのスレでも海外表記はどうもウザいわ

59647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 05:03:52.04
30年選手のヤマハNS-500Ma、ウチでは今でも現役だよ
音質の好みはわかれるところだけど、いまだに飽きは来ない
ちなみにアンプは同AX-890
もう一組はNS-10MとA-6aの組み合わせで、骨董品ながらこちらも現役

耳が劣化してきているから、今から高級オーディオを揃える気にはならないかな

59747の素敵な(アメリカ合衆国)2018/08/17(金) 05:05:25.75
>>594
正直2chにしても5chにしても歴史がまだ浅いのよ
国内に掲示板がまだ無かった頃は、VENUS-Pで海外の掲示板につないで
やりとりしてたし、国内で掲示板ができてきた時もしばらくはずっとカタカナだけの
やりとりだった
漢字化は漢字ROMが別売りのマシンが多かったこともあり、普及が遅れていた

そんな時代から通信で様々な情報をやり取りしていた連中が、国立大学なんかに
入ってインターネットのNEWSを経験して、そこからだいぶ経ってからそれらの掲示板を
模倣した2chがようやく登場したという感じ

59847の素敵な(愛知県)2018/08/17(金) 05:07:46.39
友&愛の経営者の一人がエイベックス
作ったんだよな
あんだけ著作権で揉めてたのに
松浦さん!

59947の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 05:08:19.42
自作蜘蛛の巣アンテナで海外短波を受信して
オープンリールに落としてたのは俺だけの様だな。

60047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 05:09:15.20
>>596
ヤマハのスピーカーは昔も今も評価は高いよ。スタジオのモニタースピーカーの定番は今もヤマハが主流だし。
定位がしっかりしてるから安定してプロの仕事場で活躍してる。

60147の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 05:10:16.47
そういや昔は怪しげなハングルの放送受信してたけど今はあまり聞かないね
まあradiko環境だとそんな野良電波拾わないけどさw

60247の素敵な(アメリカ合衆国)2018/08/17(金) 05:10:20.20
>>599
KYOIで音楽を楽しんだりFENを聴いたりしてたな
庭に電線を張った自作アンテナで

60347の素敵な(アメリカ合衆国)2018/08/17(金) 05:13:01.15
>>600
それは良い音だからじゃなく、癖が無いから
逆に言うと音楽鑑賞用としてはものすごく物足りない
家庭用ならこの程度の音だろう、ということを想定したものだから
仕方ないと言えば仕方ないが

60447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 05:13:45.01
>>601
そういえばこれはかなりのおっさんしかやってなかっただろうけど
CB無線とか短波無線とか流行ったな。

60547の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 05:18:34.39
パソ以前にアマ無でコミュch設定して交流してたわ。
後は音楽なら海賊放送とかな。

金有る奴はRTTYなりデータ通信なりなんなりと。

60647の素敵な(アメリカ合衆国)2018/08/17(金) 05:19:14.11
>>600
なぜ音の良いモニタースピーカーからヤマハのNS10Mのようなチープなスピーカーに
変わっていったのかについては、ここにも簡単に書いてあるから読んでみると良い
https://procable.jp/setting/07.html

60747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 05:23:26.13
>>600
そのあたりは「売り」の一つだったね
NS-1000Mを買おうと思っていたけど、特に後悔はしていないかな
オーディオ専用ルームを作れるほどの高給取りにはなれなかったしね

60847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 05:24:48.50
>>606
厳しいシビアな耳で聴くならそういう意見も多々あると思うけど、
少なくとも支持されているということはコストパフォーマンスも含めて万人に求めやすく
それなりの音ということが大きいと思うんだ。
いわゆるマニアックな部類のオーディオ鑑賞としてではなくよ。

60947の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 05:26:04.38
BOSEのスピーカーなんて最近出てきたもんじゃんて感じてたらおっさんだよなきっとw

61047の素敵な(福岡県)2018/08/17(金) 05:29:23.23
>>596
そういえば、大学時代にYAMAHAのNS1000M持ってたヤツいたわ
値段聞いたら一本10万したって言ってたな、2本で20万w
音は確かにいい音してた

61147の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 05:36:16.58
カセットデッキを肩にかついで歩きながら聴いただろ普通

61247の素敵な(福岡県)2018/08/17(金) 05:38:42.64
>>577
ははは、一緒だ
なんであんなにオーディオに金かけてたんだろ
部屋狭いのにフルコンポバラで買って一式そろえて30万もかけて
ロックしか聴いてなかったけどw

61347の素敵な(福岡県)2018/08/17(金) 05:42:58.28
CD付きラジカセの発売は1986年か
金のない中高校生とかはみんなそっち買ったんだろうな

61447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 05:44:54.28
>>612
オーディオルームは狭くても3・4・5の比率の寸法の部屋が理想らしい。
広ければ良いというものでないらしい。
出来る限り正方形に近く、なおかつ垂直面を無くすのが良いみたい。

61547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 05:50:32.89
>>609
101MM売れたよね
自分も一時期ベッドサイドで使っていた
>>610
アンプもいいブツを使っていたはず
かつ相性もよかったんだろうね

61647の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 05:50:39.25
プッチモニ再結成! メンバーは市井と加護!
http://2chb.net/r/morningcoffee/1529053615/
加護亜依がハロコンにゲスト出演決定!!!!!!!!
http://2chb.net/r/morningcoffee/1529053416/

加護亜依 BOBO-R?30 認証済みアカウント @lovbus 6分前
ハロープロジェクト20周年!!
ゲスト出演のオファーを頂き
ライブに出演させて頂く事になりました!
内容はまだ未定ですが何曲か歌わせて頂く事になりそうです
ハロプロのステージに立つのが
今からとても楽しみです

http://www.helloproject.com/
http://www.helloproject.com/news/8741/

7/14 (土) 大阪・ オリックス劇場 18:30 高橋愛 / 藤本美貴
7/15 (日) 大阪・ オリックス劇場 14:30 太シス (信田美帆・稲葉貴子・小湊美和) 18:00 太シス (信田美帆・稲葉貴子・小湊美和)
7/21 (土) 名古屋・ 日本特殊陶業市民会館 15:00 道重さゆみ / 清水佐紀 18:30 道重さゆみ / 清水佐紀
7/22 (日) 名古屋・ 日本特殊陶業市民会館 15:30 熊井友理奈 / 矢島舞美
7/28 (土) 福岡国際会議場 18:00 中澤裕子 / 新垣里沙
7/29 (日) 福岡国際会議場 16:30 中澤裕子 / 新垣里沙
8/04 (土) 中野サンプラザ 15:00 保田圭 / 吉澤ひとみ / 市井紗耶香 18:30 夏焼雅 / 須藤茉麻
8/05 (日) 中野サンプラザ15:00 保田圭 / 吉澤ひとみ / 市井紗耶香 18:30 真野恵里菜
8/11 (土) 仙台サンプラザ 17:30 夏焼雅 / 清水佐紀
8/18 (土) 札幌わくわくホリデー 16:30 飯田圭織 / 矢口真里
8/25 (土) 中野サンプラザホール 15:00 鈴木愛理 / 加護亜依 18:30 福田花音 / 加護亜依
8/26 (日) 中野サンプラザ15:00 保田圭 / 吉澤ひとみ / 加護亜依 18:30 田中れいな / 鈴木愛理
9/01 (土) 広島文化学園HBGホール 16:00 中島早貴 / 岡井千聖

61747の素敵な(福岡県)2018/08/17(金) 05:58:40.67
>>614
いや、そういう事じゃなくてさ
6畳ひと間のアパートにってことで
壁薄くて音デカくすると隣りからクレーム来たりするw
だからあんな出力100W+100Wのアンプとか買っても無駄だったんだよね
ちなみに持ってたアンプはSANSUIのAU-D607Fだったかな

61847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 06:03:51.72
1が想定する展開と大幅に変わってて和露他

61947の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 06:05:15.73
>>1
これは2000年くらいの小学生じゃないかしら?

62047の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 06:09:30.42

62147の素敵な(庭)2018/08/17(金) 06:26:22.72
こんな感じで買った曲はちゃんと聴き込んでたな
取っ付きにくい曲も何度も聴いて良さを理解したり
ストリーミングとか曲に対する扱いが雑になるし耳障りの良い曲しか聴かなくなるわ

62247の素敵な(アラビア)2018/08/17(金) 06:36:16.64
>>601
たまにラジオつけて適当に回すとハングル語ある

たまたま、無線電波拾ったかもしれんけど

62347の素敵な(庭)2018/08/17(金) 06:36:41.78
一月の小遣い全部使ってLPレコード買ってたな
ビートルズやストーンズの古いアルバムから
斉藤由貴の新譜やらRCやら

62447の素敵な(茸)2018/08/17(金) 06:37:02.49
MDって集める楽しみがあったな
あとプレステのメモリーカードも

62547の素敵な(玉音放送 typeR)2018/08/17(金) 07:35:53.20
>>237
録音ボタンを押して、レコードに針を置いた場所がイントロもう始まってる場所だったり
録音し直すと今度は無音部分が長すぎたり

62647の素敵な(茸)2018/08/17(金) 07:37:06.15
そういえばCDプレイヤーで1bit D/Aが良いとされたのは何故?

62747の素敵な(玉音放送 typeR)2018/08/17(金) 07:42:23.98
>>267
Windows98はつい最近だろ
Windowsに取って代わる新しいOS が出ていないなあw

62847の素敵な(玉音放送 typeR)2018/08/17(金) 08:04:42.54
>>147
レコードプレーヤーとカセットデッキはアンを介して音声ケーブルで繋がってたので
多分テレビの横にラジカセで録音のことを言ってるんだろうけど
昔のテレビには音声出力がなかった
録音するラジカセにも音声入力の端子がなかった
テレビのイヤホン出力とラジカセのマイク入力を繋ぐケーブルもなかった

ラジカセにマイクを繋ぐマイク入力の端子がなく、ラジカセに埋め込まれたマイクでの音声入力しかない機種も初期の頃は多かった

テレビにしても昔はビデオデッキ自体が普及そていない時代には
映像入力の端子がなかった
だからファミコンの接続にもこういう部品↓でアンテナケーブルを介して接続して1chで見てた
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

だからバック・トゥ・ザ・フューチャーで1985年にビデオカメラで撮影したものが
1955年の時代に行ってテレビに接続して映像を表示させてるのが不思議だった

62947の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 08:10:55.83
>>507
上流階級の級友はSONYのメタルテープ

平民のワイ、マクセルかAXIA

63047の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 08:20:00.25
>>364
>>364
そうなんだFM用のアンテナVHFで代用してたけど建ててみるかな、バッチこい用にUHFアンテナいいのさがしてDX受信試しすのと一緒に

63147の素敵な(玉音放送 typeR)2018/08/17(金) 08:27:55.09
>>573
共感できる!ワクワクドキドキを表現した「胸がアツくなる」4ページ漫画 | BUZZmag
https://buzzmag.jp/archives/8819

2014/07/29
マンガ家兼イラストレーターの小山健さんが描いた、次のシーンが「とてもよくわかる!」と話題になっています。

63247の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 09:11:00.07
90年代発売のCDシングルランキング
1位 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 291.8万枚
2位 君がいるだけで 米米CLUB 289.5万枚
3位 SAY YES CHAGE&ASKA 282.2万枚
4位 Tomorrow never knows Mr.Children 276.6万枚
5位 ラブストーリーは突然に 小田和正 258.8万枚

00年代発売のCDシングルランキング
1位 TSUNAMI サザンオールスターズ 293.5万枚
2位 世界に一つだけの花 SMAP 257.3万枚
3位 桜坂 福山雅治 229.9万枚
4位 Everything Misia 187.8万枚
5位 Wait&See〜リスク〜 宇多田ヒカル 166.2万枚

10年代発売のCDシングルランキング
1位 さよならクロール AKB48 195.2万枚
2位 真夏のSounds good! AKB48 182.1万枚
3位 フライングゲット AKB48 161.6万枚
4位 Everyday、カチューシャ AKB48 159.9万枚
5位 恋するフォーチュンクッキー AKB48 151.7万枚

63347の素敵な(SB-iPhone)2018/08/17(金) 09:17:12.75
>>632
ここにいる連中にとって90年代とか新し過ぎるな

63447の素敵な(庭)2018/08/17(金) 09:19:18.15
共感狙った漫画って感じだが
キリキリキリのとこが全然共感できない
普通真ん中クッて押して外すだろ

63547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 09:26:54.30
実家には、おじさんのミニコンポが眠ってるな。 中森明菜のCMだったらしい

63647の素敵な(東日本)2018/08/17(金) 09:32:43.50
>>634
爪が折れるケースがあるから押さないわ

63747の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 09:36:08.95
>>598
松浦のavex立ち上げ物語のなかで語られてる港南台と上大岡の集客作戦の話見事に乗っかってたわ
ちなみに上大岡だとライブブートレグも扱ってたんだよなぁ


エイベックスの歴史
https://ameblo.jp/maxmatsuura/entry-10518384040.html

63847の素敵な(愛知県)2018/08/17(金) 09:36:30.91
>>612
レコパル、週刊fmなんかで"25〜30出さないとまともな音〜"みたいなこと書かれてて評論家の評価ばっかり見てた。
結局ダビングしたのウォークマン(カセットボーイ),ラジカセで聴いてた。
部屋狭いし御近所迷惑になるから。
だったらヘッドフォンやダイレクト録音でいいじゃんね、本当に情報も知識も無かったからフォノイコライザーなんて?だったな。

63947の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 10:02:30.16
カセットテープは
maxell、TDK、SONY…他あるけど
とこが一番優れていたんだろう?

64047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 10:05:34.40
>>632
Teacher Teacherは何万枚売れたの?

64147の素敵な(庭)2018/08/17(金) 10:07:59.60
>>640
産廃で勝とうとするのやめろ〜

64247の素敵な(中部地方)2018/08/17(金) 10:11:31.00
>>628
そういやこういうのあったな、懐かしい

64347の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 10:19:25.42
>>639
メタルテープ作ってたとこじゃね

64447の素敵な(愛知県)2018/08/17(金) 10:33:13.69
>>639
DENONじゃね?w

64547の素敵な(埼玉県)2018/08/17(金) 10:36:26.12
CDが何枚も入るやつがよくぶっこわれたなあ

64647の素敵な(庭)2018/08/17(金) 10:37:26.76
AHF BHF CHF

64747の素敵な(香港)2018/08/17(金) 10:38:53.47
>>640
AXIA

64847の素敵な(禿)2018/08/17(金) 10:48:48.59
やっぱshockwave

64947の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 11:12:38.17
>>639
各社の味付けの違いで優劣なんかそれほど無いんでしょうね

当時色々な機器メーカーの修理関係と話したけど
調整の際のリファレンスにmaxellのUDを使ってる所が多かった
あの安いやつ 性能云々じゃなく一番クセがないんだそう

65047の素敵な(神奈川県)2018/08/17(金) 11:16:42.72
1Kの壁薄いアパートだったからCDをヘッドフォンで聞いてたな
SONY CD-900STとCDプレイヤーPIONEERのPD-HL3
cd専用プレイヤーのヘッドフォンアンプは意外と音が良かった

65147の素敵な(SB-iPhone)2018/08/17(金) 11:21:22.10
レーザーディスクでVガンダムでも観るかな

65247の素敵な(庭)2018/08/17(金) 11:21:42.99
初めて買ってもらったラジカセがこれだった
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

テープ取り出しのエジェクトボタン押すとガチャンと物凄い勢いで開いてたw

65347の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 11:22:05.87
大昔はスターウォーズってレーザーディスクしかメディア出てなかったんだよな確か

65447の素敵な(庭)2018/08/17(金) 11:23:55.18
>>22
たかしー
お風呂入っちゃいなさいー

65547の素敵な(京都府)2018/08/17(金) 11:27:06.87
ヤフオクで中古のレーザーディスク盤買ったら砂嵐で凹んだ思い出。盤て錆びるんだな。

65647の素敵な(香港)2018/08/17(金) 11:37:45.80
サンヨーのU4って未だにヤフオクで出てる

65747の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 11:40:25.10
>>611
ラッパー発見w

65847の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 11:53:57.01
俺が愛用してたセパレートのラジカセ(赤)がこれでスピーカーはいまでも使ってる
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

65947の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 11:58:56.80
カセット部分が離脱してウォークマン風になるコンポとかあったよなw

66047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 12:18:29.98
CD時代初期にしろレコード時代後期にしろ、ビートルズ・ストーンズ・ツェペリンは100%外せなかったな。
ロック通関係なく音楽通は当たり前な時代。それが80年代初頭。
そこから枝分かれして、フォークやらソウルやらR&Bやらときてジャズに行き着いたりネットみたいな情報化社会じゃない
から自分や友達からの繋がりで趣味を共有してた時代だったなぁ
ある意味横の繋がりしかなかった。

66147の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 12:19:52.10
>>18
あれ結構便利なんだけどな
テープ感覚で録音できて、頭出し可能

年配の人でも使いこなしてた

66247の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 12:23:51.08
もし何百年か後に大学で学問としてロックを教えるとしたら
ビートルズストーンズツェッペリンWHOは必修科目だもんな

66347の素敵な(庭)2018/08/17(金) 12:29:30.01
>>659
日立から出てた記憶

66447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 12:30:34.26
探してたら見つかったわwおれが初めて買ってもらったソニーのラジカセ。1979年終わりかな。
これ当時の最新技術やらなんとか言われてらけど、今見たら結構普通でワロタw
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

66547の素敵な(庭)2018/08/17(金) 12:31:45.91
学問ねえ…
昔からビートルズは音楽の教科書に載ってたりするけども

昔のロックならセックスドラッグの部分が外せないのにそれは無視して学校で教えるのかと

66647の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 12:32:32.69
70年代のビクターの木製のでかいスピーカー持ってるけど
ツェッペリンをそれで聴くと凄いよ

66747の素敵な(香港)2018/08/17(金) 12:38:38.41
でっかい30万くらいでバラで揃えたステレオは兄貴がいたから良かった
俺が初めて買ったラジカセもあったw

【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

66847の素敵な(地震なし)2018/08/17(金) 12:38:43.47
46分は買わずに90分を買っていたアノ頃

66947の素敵な(アラビア)2018/08/17(金) 12:40:25.470
>>55
カセットテープと言えばAXIA
あの頃の斉藤由貴は神がかって可愛かった
まさか三十年後に不倫相手の男が斉藤由貴のパンツ被った写真が公開されるとは夢にも思わなかった

67047の素敵な(空)2018/08/17(金) 12:43:22.33
AXIAの斉藤由貴のテレカ値上がりしててもっと上がると思って売らないで居たら
売る機会損失してまだ持ってる
今は500円の価値しかないと思う

67147の素敵な(新潟県)2018/08/17(金) 12:44:04.66
>>529
おお、いいな。黒がいい買おう

67247の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 12:45:16.68
MTV全盛の80年代前半は元ビートルやストーンズは終わった感じじゃなかったか?
復活したのは80年代半ば以降
日本だと来日20周年でアルバムのBOXセットが発売されてラジオでも特集されてよく流れてた
世界的にだとオリジナルアルバムCD化
2年連続で元ビートルがプリンストラストに参加
クラウドナインのヒット
リンゴとポールのツアーがあってジョージの日本公演
アンソロジープロジェクト

67347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 12:45:50.38
>>668
確かに90分テープはよく買った。
しかし90分になるとテープが伸びるいわゆる劣化が早いという記憶があった。

67447の素敵な(SB-iPhone)2018/08/17(金) 12:48:33.77
懐かしいなAXIA

【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

67547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 12:54:07.19
>>672
80年にジョンレノン暗殺で意外な部分で再評価が出たんだよ。
ストーンズはレッツスペンドナイトツゲザーの映画でリバイバルブーム。
それで当時の学生はリバイバル的に聴くようになった。
佐野元春あたりはビートルズの影響を得ていたしね。

67647の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 12:55:12.27
120分テープなんてすぐ伸びて巻きついて切れちゃうからな

67747の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 12:59:08.66
最近意外なことを知った
ジョン・レノンが80年に原田真二のアルバムをプロデュースする話が進んでたらしい
死ななかったら実現してたかも

67847の素敵な(チベット自治区)2018/08/17(金) 12:59:55.71
           ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l まいにち いるね
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

67947の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 13:00:21.83
>>628
この頃のビデオカメラはRF出力が付いてたんじゃなかったかな?
専用ケーブルは必要だったけど
博士がデロリアンに積んでおいたのかもしれない

680トナカイ ◆Reindeer/GGG (庭)2018/08/17(金) 13:03:58.29
SDカードの登場でマイベスト的環境が急激に変わった
カセット、MD、DATなどより小さく入る曲数が多い
今どきSDカードスロットが無い車の持ち主とは付き合いたくないね
ちょくちょくこんな事が...
女「あ、あの...すいません。好きです。私とお付き合いしてもらえませんか?」
俺「フッ...そうか。とりあえずお前の車を見せてみろ」
女「こんなん出ましたけど」
俺「SDカードスロットが無いじゃないか。まだまだ俺と付き合うには早いようだ...アデュー」

68147の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 13:14:10.63
>>675
現役ミュージシャンとしてね
ジョージはゴーン・トロッポ、ポールはヤァ!ブロード・ストリートが大失敗と言われ
ストーンズはミックのソロ活動からキースとの関係が最悪の状態に

68247の素敵な(神奈川県)2018/08/17(金) 13:16:36.80
ピストルズで過去の遺物扱いされてダサいとされたストーンズだけど
どのパンクバンドよりも明らかに下手くそだから逆にパンクだったよな
あまりにもハイプ過ぎた凡百のパンクバンドはあっという間に淘汰されていった80年代
クラッシュは別格だが

68347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 13:18:38.14
SDカードの時代はSDに移行しなかったな。その代わり10連装のCDチェンジャーでCDだけで車で聴いてたタイプ。
そのころは家よりも車で聴くのが多かった。

68447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 13:22:33.92
>>682
ピストルズもクラッシュもJAMもダムドも嵌ったわ。イギリスがカッコよかったとにかく。
ポールウェラーは今でも好きだよ。

68547の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 13:23:46.27
CDシングルにアダプターを付けて聴いてたな

68647の素敵な(茸)2018/08/17(金) 13:26:08.46
>>652
こういうのよく肩に担いで歩いてたわ

68747の素敵な(庭)2018/08/17(金) 13:29:02.33
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
ビデオが普及する前、映画の映像なし音声のみのレコードがあったw

【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
フィルムコミックを見ながら音声聞いてたw

68847の素敵な(茸)2018/08/17(金) 13:29:47.21
ポールウェラーはスタイルカウンシルしか認めん

68947の素敵な(チベット自治区)2018/08/17(金) 13:30:35.44
           ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l まいにち いるね
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

69047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 13:31:42.45
>>688
カフェブリュは今でもマイベスト5に入るアルバムだよ。
コステロのシップビルディングも傑作だけど。

69147の素敵な(庭)2018/08/17(金) 13:32:31.95
>>682
何歳になってもあの風体を維持しているところがジャンルを越えてロックそのもの

69247の素敵な(庭)2018/08/17(金) 13:32:38.70
いやレコードやろ
最初に針おとす瞬間がドキドキしててが震える

69347の素敵な(庭)2018/08/17(金) 13:32:44.92
>>564
ナカミチは民事再生法適用を申請したあともアフターサービスと開発を続けてたらしい

69447の素敵な(空)2018/08/17(金) 13:41:05.80
ストーンズといえばWindows95

69547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 13:45:06.88
この中にストーンズ初来日公演東京ドームに行った人が何人いるかだな。
おっさんの決め手はそのへんにもある。音楽通を含めて。

69647の素敵な(中部地方)2018/08/17(金) 13:50:23.83
>>695
ビートルズの来日を羽田に迎えにいったのは駄目か?

69747の素敵な(京都府)2018/08/17(金) 13:52:40.47
年金貰ってるヲタか、まあ珍しくもない。

69847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 13:54:43.66
>>696
70超えてるだろそれw

69947の素敵な(中部地方)2018/08/17(金) 13:59:18.47
>>698
いやまだ超えてないw 小学1年生の時の記憶だから
ストーンズの記憶は高校1年になってギターがアコースティックからエレキになって
最初に練習したのがジャンピングジャックフラッシュ。文化祭で披露した記憶がある
中学の時はよしだたくろうとか弾いたり歌ったりしてたな

70047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 14:05:42.93
>>699
なるほど。黄金世代だな。
恐らく青年期に映画小さな恋のメロディーとか観てるよな。アイドル好きならw

70147の素敵な(愛知県)2018/08/17(金) 14:11:11.61
>>695
1990年2月第3公演だった
どっかにテレカあるんだが

70247の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 14:12:11.39
>>695
ミックのソロは行った

70347の素敵な(SB-iPhone)2018/08/17(金) 14:18:48.09
TVの音声をカセットに録音していたのに
母ちゃんの呼ぶ声が入っちまった、なんてやつは多いだろう
でも大切にしておけよ
いつかそれが宝物になる日がくる

70447の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/17(金) 14:21:33.85
痩せてた時のエルビスをテレビで見てた人はいないのか

70547の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 14:22:15.07
この頃は毎年のように誰かしらの来日公演があったな
クラプトンは頻繁に来てたし
ストーンズ、リンゴ、ポール、ジョージ、ロッド、カヴァーデイル・ペイジ、ペイジ・プラント等々

70647の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 14:24:08.90
>>687
それのカセット版持ってたわーー

ヤマトや999の映画版テープも夢中になって聴いてた。。。(>_<)

70747の素敵な(兵庫県)2018/08/17(金) 14:24:31.19
昔の若い人はこうかもしれないけど

昔のおっさんは聞いてなかったと思う

708名無し募集中。。。(関東・甲信越)2018/08/17(金) 14:26:26.46
みんなラジカセ肩に担いで街歩きながら聞いてた

70947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 14:27:42.24
>>704
一時期、ロカビリーリバイバルがあった80年代中盤昔のビデオで観たよ。
貴重なアルバムレコードも所有してる。EP盤かな。
リアルタイムじゃ生まれてないから無理だわw

71047の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 14:32:55.01
原宿にラブミーテンダーってショップあったな

71147の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 14:35:48.39
>>710
原宿竹下通りはいっぱいあった。ビートルズのショップとか。ごちゃごちゃしててわけわからん通りだった記憶w

71247の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 14:39:22.49
>>711
ビートルズ専門店のゲットバックにストーンズ専門店のギミーシェルターとかね
初めて行ったのは修学旅行でだった

71347の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 14:41:13.73
ストーンズも聴いてたがどっちかと言うとビートル派だったから
リンゴ、ポール、ジョージは観たけどストーンズは行かなかったな

71447の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 15:12:14.93
ソノシートを電蓄で聴いておったジジイは全滅か?
電蓄と言っても、ポータブル電気蓄音機で、12センチのアナログシングルがすっぽり入るターンテーブル。カートリッジもなしのレコード針。30センチLPだと全体が隠れてしまう。

71547の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 15:25:37.23
>>714
仮面ライダーのソノシートをポータブルプレイヤーで聴いてたぞ
幼稚園か小学校1.2年生の頃だが

71647の素敵な(auスマフォ)2018/08/17(金) 15:31:00.15
>>43
学校で一回死ぬのかよ

71747の素敵な(大阪府)2018/08/17(金) 15:48:15.79
>>703
このスレのおっさん達の母ちゃんは
遠の昔に亡くなってるんじゃね?

71847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 15:56:31.79
加齢臭(´・ω・`)

71947の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 15:58:11.98
>>686 >>708
ラッパー多いなw

72047の素敵な(神奈川県)2018/08/17(金) 16:32:53.81
ストーンズ初来日も行ったしミックソロもロニーとボディドリーのジョイントも行った
ついでにフェイセスフジロックも見てるぞw

72147の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 17:09:15.34
ソノシートは記憶ではS52年くらいまではあったな。電蓄とか知らんけど中古屋にはあったと思う。
そこまでマニアックなことしなくてもまともなステレオで聴いてたろ

72247の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 17:23:31.89
>>721
まだステレオは高価だったんだよ
昭和40年代後半辺り小学校時代で家に高価なステレオがある家なんてクラス40人ぐらいの中10人も居なかったな
山の手地区では無いが一応23区民
だが足立区じゃねーぞw

72347の素敵な(香港)2018/08/17(金) 17:25:05.76
>>721
おもちゃみたいなプレーヤーで聞いてた

72447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 17:30:14.61
>>723
あそれ。赤と白のツートンカラーのやつだろw どこのメーカーか忘れたけど。

725 (pc?)2018/08/17(金) 17:30:16.52
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

726 (pc?)2018/08/17(金) 17:31:18.06
最高だぜ
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

72747の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 17:31:50.34
テントウ虫型の電蓄が家に有ったわ

728 (pc?)2018/08/17(金) 17:32:56.27
こっちのほうが年季入ってるな
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

72947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 17:35:15.31
>>728
あ。これこれよくみたわ。みんな持ってた記憶。

73047の素敵な(帝国中央都市)2018/08/17(金) 17:40:07.89
>>725
ソノシートか

73147の素敵な(SB-iPhone)2018/08/17(金) 17:41:20.58
そういえば自走式のレコードクリーナー持ってたっけ
乗せるとレコードの上をクルクル回るやつ

73247の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 17:59:51.63
クリーナーで拭きすぎると静電気が発生した思い出

733 (pc?)2018/08/17(金) 18:09:48.63
>>731
うちにもあったわあ 懐かしい
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

73447の素敵な(中部地方)2018/08/17(金) 18:13:41.21
昔は、ラジカセ買うのも自転車買うのも
カタログを目の皿のようにして見て、用語も覚えながら
必死に選んでいたし
ある意味それが楽しかったのだよ

店員のおすすめとか、店で見て決めるとか、そんな軟弱な決意で店に向かうような奴は
ほとんどいなかったんじゃないだろうか

73547の素敵な(地図に無い場所)2018/08/17(金) 18:16:20.38
輸入盤レコードのビニールを剥がさず盤だけの部分を綺麗にカッターで切ったのは思い出すな。
物を大切にする気持ちが昔のほうがあったな

73647の素敵な(庭)2018/08/17(金) 18:37:57.84
>>734
だなあ
どれ買うか決めてったわw

73747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 18:40:56.17
大手家電チェーン店なんか無いからな

73847の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 18:42:06.85
>>734
店員がすすめる商品は売れてない商品
という謎の常識

73947の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 18:46:55.61
>>735
わかるw
あと、中のビニールの出口とジャケットの出口を90°ずらして入れておく
中身が滑り出て来ても最悪中身むき出しは回避できる

74047の素敵な(庭)2018/08/17(金) 18:48:59.64
ONKYO D77FXを今でも使ってる

74147の素敵な(香港)2018/08/17(金) 18:49:11.58
>>734
今もそんな事してないけどな
今店員に聞いてる奴らはステレオもパイオニアとかのセット買い

74247の素敵な(茸)2018/08/17(金) 18:55:28.19
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

74347の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 19:36:27.83
とりあえず日進とかの店に行ってカタログは大量に貰って見比べてたよねw

74447の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 19:41:00.47
最近の話だろこれ

74547の素敵な(茸)2018/08/17(金) 19:52:14.02
ラジカセの電池の消費量半端なかったなあ。アルカリの単一8本入れて一日持たなかった。

74647の素敵な(茸)2018/08/17(金) 19:56:14.82
>>595
華麗に無視されててクソワロタwww

74747の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 20:01:25.27
日進というのは知らないな
秋葉原は、石丸電気、ロケット、オノデン、サトー無線、ラオックスなど
たくさんあったなあ

74847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 20:01:40.91
>>734
オーディオのメーカーカタログがお店に大量に無料で持ち帰れたから
たっぷり持って帰った記憶があるわ。秋葉原行ったら間違いなく持って帰った。
あの頃は秋葉原もオーディオとラジオ部品とかなんかメカニックな街だったのになぁ

74947の素敵な(中部地方)2018/08/17(金) 20:03:42.88
>>700
うむマークレスターとトレイシーハイドなw
アイドル好きで出待ちしてたのは麻丘めぐみぐらいかも

75047の素敵な(中部地方)2018/08/17(金) 20:05:50.24
>>714
ソノシートは雑誌のおまけでついてたけどさすがに音が悪すぎるというか
まともに聞けないので廃棄だろw

75147の素敵な(中部地方)2018/08/17(金) 20:14:25.54
>>722
昭和40年代なら、ほとんどの友達の家に高額な家具調スレレオあったぞw
田舎だから農家がおおかったが。
大体東京オリンピックの年に半分ぐらいの家がカラーテレビになって1964年
アポロ11号が月面着陸でカラーテレビがほとんどの家庭になった1969年
1970年の万博後にはほとんどの家庭にステレオが装備されたと思ってる

75247の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 20:24:55.80
>>751
うちの近所は東京近郊だが、すべて5年くらい遅れてる。親戚やご近所含め。
カラーテレビがほとんど全部の家というのは70年になってからだし。

75347の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 20:29:20.48
カセットテープが主流だったな。
磁気密度が高く音がいいカセットは一本2000円くらいする奴もあった。音にこだわる人はDAT使ってたな。

75447の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 20:30:16.50
>>751
それは田舎の農家とかだろ
都内の安サラリーマン世帯なんて高価なステレオ持ってる家なんか滅多にねーわ
東京のサラリーマン世帯で昭和40年代後半でも1代目のテレビはカラーでももう一台は白黒テレビの家庭も多かったし
アパートや都営住宅住まいの奴も多かった
そんな家庭で高価なステレオ持ってる家なんか少ねーよ

75547の素敵な(東京都)2018/08/17(金) 20:32:51.44
当日はラジカセからポータブルコンボへの買い替えが進んでいて、 バナのコブラとかビクターのポータブルミニコンポがシンプルでよかつた。その後続のMDが聞けるポータブルミニコンポが使いやすかった

75647の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 20:33:43.96
>>747
ALIC日進知らない?まあ神奈川だけにあった店舗かもしれん

75747の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 20:35:56.44
>>688
本当そうだよな!少数意見なのは分かってるけど嬉しいよ

75847の素敵な(大阪府)2018/08/17(金) 20:36:45.10
https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/6437989i?1485436021

こういうのじゃないのかよ

75947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 20:44:10.39
>>747
秋葉原は大型店だけじゃなくて街中がオーディオだらけだったわ。記憶では85年くらいはマジでそんな感じ。
あとは電気部品のパーツ屋がメチャクチャあった。

76047の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 20:59:43.62
80年代の終わり頃はCDラジカセもミニコンポもサイクルが早くてすぐ型落ちになっていたからいいのが安く買えた

76147の素敵な(庭)2018/08/17(金) 21:12:34.64
>>759
コンデンサーを買った

76247の素敵な(帝国中央都市)2018/08/17(金) 21:20:44.61
カセットテープでメタルやフェリクロームを見栄で買っていたがノーマルテープとの音の違いなんてわからなかった

76347の素敵な(関東・甲信越)2018/08/17(金) 21:29:25.51
最初期のCDは輸入盤も日本製だった

76447の素敵な(兵庫県)2018/08/17(金) 21:32:48.77
ドデカホーンのわざとらしい取って付けたような重低音がイヤでシャープのやつ買ったわ
そのあとケンウッドのコンポに買い換えたけど
あのシャープのラジカセ置いとけばよかった

76547の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 21:35:22.25
ラジカセだとメタルとかクロームテープって扱いづらいんだよね
単純に音が高くなるだけって感じだった

76647の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 21:39:46.73
>>746
お前が相手してる時点で説立証ならずwww

76747の素敵な(富山県)2018/08/17(金) 22:11:32.82
カセットテープ、今も200本くらいあるかな?いつか処分しなきゃなんが。
単純に、レコード、CDのダビングものならすぐ捨てられるが、FMのライブ音源
とかだと、好きなアーティストはwaveファイルに変換してのこしているが、そうで
ないのが面倒。

76847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/17(金) 22:49:09.74
ある情報筋によるとあと数年〜8年ですべての磁器質やPCのデータなどが破壊されるという話。
書物やアナログものは大事に保管しておいたほうが良いという。
嘘か誠か。信じるか信じないかはあなた・・・・。

76947の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 22:49:29.08
ラジオ番組とか録音したテープって捨てられないよね
俺もANNやヤンタンのテープが大量にある

77047の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 22:58:13.48
引っ越し時に邪魔臭くなってコサキン録音した山ほどあったテープ捨ててしまった
物凄く後悔している

77147の素敵な(玉音放送)2018/08/17(金) 23:06:55.78
>>769
二度と放送されない番組は寧ろ普通に売ってるCDより貴重だからな。
よく昔の放送をyoutubeとかで運よく聴けたりするけど、あれって貴重だわ。

77247の素敵な(茸)2018/08/17(金) 23:08:51.47
>>20
友アンド愛なつかしす

77347の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 23:09:35.32
紅白裏の野球拳とかまた見たいけどエロすぎて無理か
何人かは仕込みのプロがいるなかで雰囲気に酔っちゃって下着姿になっちゃうブスの素人に興奮するんだよねー

77447の素敵な(愛知県)2018/08/17(金) 23:09:50.11
放送局はテープで保存してるんだっけ
アナログは徐々に摩耗劣化してくけど
デジもんは一瞬消滅

77547の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/17(金) 23:11:17.30
記録媒体は新しいほど耐用年数が短いと言うからな

77647の素敵な(茸)2018/08/17(金) 23:11:39.01
デジタル消滅って何?
100%ありえんわ

77747の素敵な(dion軍)2018/08/17(金) 23:12:36.25
よく言われてる電磁波攻撃で全部消えるってこと?

77847の素敵な(広島県)2018/08/17(金) 23:16:37.08
MDが出始めの頃購入するもそれを活かし切る環境がない為かなりもったいなく残念な結果に

77947の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 23:40:03.32
デジタルはほんの少しのエラーで全部終了
アナログなら継ぎはぎすれば救える

78047の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 23:47:50.97
カセットテープも古いのはすぐ巻きついて伸びて切れるけどねw
特に安物のテープは

78147の素敵な(catv?)2018/08/17(金) 23:54:35.64
データの状態と一緒で
デジタルは0か1
アナログは劣化しようと0にはならない

78247の素敵な(地震なし)2018/08/18(土) 00:05:58.82
リビングとは別に食事のテーブル脇に古い白黒テレビが有ったな。80年代だが。

78347の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 00:06:13.93
いま一部の若いやつにカセットテープが人気らしい
なんにも良いとこないのにw

784 (pc?)2018/08/18(土) 00:07:10.10
>>776
デジタルはmp4の動画でも一部破損してたら全く全部が再生できないが
アナログは傷んだ部分だけがノイズで他が再生できる

78547の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 00:17:59.38
>>783
それならDATが人気になってほしい
回転ヘッドは録音再生機として理想的

78647の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 00:20:25.10
>>783
物としての見た目だろ

78747の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 00:22:14.12
>>776
バブル期のビデオテープやカセットテープは今でも問題なく再生出来るのがあるがCD-R、DVDーR、HDDは再生出来るとは限らない
一番やばいのは定期的に電源オンにしないとやばいHDDだろうな

78847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 00:23:14.87
>>783
まあカッコよさかもな。アナログプレイヤーもカッコいいもん。
結局おしゃれかどうかは若い人には重要なんだよな

78947の素敵な(庭)2018/08/18(土) 00:26:54.74
ビデオテープに録音

79047の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 00:27:25.20
>>783
まともに録音できるデッキが無いじゃん
ミュージックテープ再生オンリーか?

79147の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 00:29:13.23
カセット使うなら単体オーディオの3ヘッド機じゃないと
満足できない

79247の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 00:31:15.37

79347の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 00:31:19.00
昔作った曲はMTR環境だからカセットだわ
いつかデジタルに落としたいけど面倒w

79447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 00:32:03.12
意外と劣化したテープのアナログ音がウケてる可能性もありだ

795 (pc?)2018/08/18(土) 00:32:58.56
最近、ハイレゾ対応のラジカセが発売されたw

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】なぜ今ラジカセ? カセットテープをハイレゾ再生!? 東芝「TY-AK1」を聴く-AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1116306.html

79647の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 00:37:53.69
形はレトロデザインだけどSDカードスロットやUSB端子が付いたラジカセもあるね

79747の素敵な(京都府)2018/08/18(土) 00:38:05.19
ラジカセ販売されるのは良いんだがまともに録音出来るテープは今も販売されてるの?

79847の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 00:38:08.12
>>791
3ヘッドの音が本来の音で一般人のカセットテープは音が悪いは安いラジカセやミニコンポで録音してる落としか聴いた事が無いせいだよな
せめて単品のデッキ音を聴いて欲しい

79947の素敵な(庭)2018/08/18(土) 00:39:42.62
MOやMDがやばい

80047の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 00:40:26.73
>>797
何年か前に聞いた話しだとURが一番まともと聞いたけど今は知らん

80147の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 00:43:41.17
さすがにいまさらカセットテープ買おうとは思わんなw

80247の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 00:45:17.37
大昔はパソコンのソフトはカセットだからね
今じゃ信じられないだろうが
読み込むのに30分かかるw

80347の素敵な(新潟県)2018/08/18(土) 00:48:52.77
>>677
えーw 原田真二はどっちか言うとポール派だし
向こうが納得したとしても外野からみて釣りあわなすぎw
せめてジェフリンかエリックカルメンあたりか、それでも恐れ多いけど

80447の素敵な(愛知県)2018/08/18(土) 00:50:34.56
Teac,Tascamの見た目綺麗なのオークションで購入。Teacでフルメンテ。
Teacは部品ある限り対応又まだ生産してるからね。
3万も出せばフルメンテで当時10万もするデッキが手にはいる。
現行品はワウフラッターの精度良くないから。

80547の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 00:55:09.26
>>803
日本にポールっぽいのがいるからジョン・レノンに組んでみないか?って感じだったんじゃないかと思う

80647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 01:10:36.41
そういえばジョンレノンの息子は若いころ、確かに原田真二に似てたなw

80747の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 01:16:24.80
>>795
見てるとちょっと欲しくなるよねw

80847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 01:21:08.28
>>795
遠くからみると昔の一眼レフカメラみたいなデザインだな。所有してたニコンのカメラ思い出した。

80947の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 02:47:55.20
>>795
ノーマルオンリーでノイズリダクション無しは残念すぎるBだけでもあれば
テープで貴重な音源といったらのラジオだから録音したテープをデジタル化するには良いかもな

81047の素敵な(チベット自治区)2018/08/18(土) 02:53:39.53
子供の頃MD知らなくて中のCD取り出そうと外側バッキバキにして姉ちゃんにキレられた思い出

81147の素敵な(地震なし)2018/08/18(土) 04:03:36.70
sayumimichishige0713

『SAYUMIMNGLANDOLL〜東京〜』
大阪公演ファンクラブ3次とNEXT2次の受付の締め切りが今日の17時までです!!(*^▽^*)?
是非!遊びにきてねっ?
よろしくお願いします??
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
そして!
『SAYUMIMNGLANDOLL〜東京〜』
東京公演のレイトショー公演の追加が決定しましたぁ〜っ!!!???
やったぁ!
ありがとうございます(*^▽^*)?
こちらのファンクラブ先行も、
本日、17時が締め切りとなっています!
よろしくお願いします??
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

81247の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 05:55:57.72
>>18
MD使ってる奴らは馬鹿だと思っていた。
データ量圧縮のために音質を劣化させる技術仕様を知っていたから。
俺はMD文化を華麗にジャンプした。

CD-Rがすでにあった時代にMD使ってた連中は、パソコンが使えない馬鹿専用の媒体だと思っていた。

81347の素敵な(福岡県)2018/08/18(土) 07:13:35.02
どんなに馬鹿にされようとも
あの レコード屋で手に入れてから家に真っすぐ帰って
ターンテーブルに乗せるまでのワクワク感
A面20分 裏返して B面20分の至福
何物にも代えがたき音楽好きのプライムタイムですた

81447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 07:44:48.88
>>780
それ、テープの厚みも関係あるよ
46、60分と90、120分では厚みが違う
特に120分のは薄いので伸びやすい(7μだっけ?)
あと、安物はローラーにグリスが封入されてなかったりして
早送りをするとキーキー鳴くw

81547の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 08:27:31.61
>>812
CD-Rが一般的になってきたのは98年頃だけどな
そして非可逆のMP3の時代がやってくる

81647の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 08:29:41.11
CDが売れなくなったというけど、
CDが一般的だったのはたった10年くらいの期間だけなんだよな。

81747の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 08:35:03.60
バブル前に売り上げはレコード抜いてたわw

81847の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 09:32:20.87
>>632
90年代は若者が買って
10年代はオッサンになった昔の若者が買ってる

つまり同じ人が年を重ねてCDを買い続けてる

81947の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 09:42:41.87
CDが一般的だったのって88年くらいかな?
CDからリッピングしてwavファイルをCD-Rに実質的ダピングしだしたのが99年くらいかな?

82047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 10:03:20.96
>>816
>CDが一般的だったのはたった10年くらいの期間だけ

もっと長い
80年代後半〜2000年年代後半まではCD全盛

82147の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 10:18:43.24
>>819
SCSIカード挿すならもっと前から流行ってたけど
一般はIDEのドライブが出てからだからもっと後
しかも初期のドライブはリッピングでノイズが乗るからSCSIドライブの方が人気があった

82247の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 10:19:50.69
生存確認

82347の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 10:31:56.70
ホント、俺もLPをカセットに落としてアイワのラジカセで聞いてたな、このアイワのラジカセが長持ちして20年くらいもった。
昔も物は本当に物がよかったよ、そのうちにソニーからウオークマン(当時はカセット)が発売されてその便利さと音の良さにびっくりしたよ。

82447の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 10:49:00.85
ソニータイマーっていつから標準装備になったんだろうな
昔はあらゆる家電の持ち良かった記憶

82547の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 10:51:42.03
>>824
プレステ

82647の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 11:02:47.23
>>652 >>667
こういうタイプのラジカセってなかなか壊れないからねw

82747の素敵な(地震なし)2018/08/18(土) 11:30:07.95
単一電池4本入れたラジカセを肩に担いでローラースケートで走ってた

82847の素敵な(地震なし)2018/08/18(土) 11:46:03.68
昔のカセットテープが押し入れに山ほどあるわ

82947の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 12:06:54.92
ジャズのライブ音源レコードを再生すると、観客のざわめきやボーイが歩き回る足音、グラスの鳴る音なんぞまで聞こえてほっこりするわ。
再生環境は40年前のNHK-FMスタジオ標準とほぼ同じ。
デンオンのDL103とフォノイコ
ターンテーブルはパイオニアとナショナル
プリアンプとしてワンオフのオリジナルミキサー
アンプはPA用のウェスチングハウス
スピーカはヤマハとJBL
てなどこかな。

830トナカイ ◆Reindeer/GGG (庭)2018/08/18(土) 12:27:28.38
>>815
AACのほうが音が良く感じるのは気のせいかね

831トナカイ ◆Reindeer/GGG (庭)2018/08/18(土) 12:30:12.54
>>824
俺のPlayStation(初代、2)は購入1年後〜2年後の間に故障した
でも3は2011年購入から現在までずっと調子がいい

83247の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 12:52:20.79
>>825
壊れやすいと言われ出したのはウォークマン2の頃からだよ
ソニータイマーとは言われ無かったけど壊れやすいよなあというのは皆の共通認識だったぞ

83347の素敵な(茸)2018/08/18(土) 12:54:33.09
初代プレステはCDプレーヤーの名機として評価されている今でも改造して使ってる人もいる
まあ半分ネタみたいなもんだけど

83447の素敵な(福岡県)2018/08/18(土) 13:25:50.16
>>819
発売時高額だったCDデッキが廉価版で出回ったのが1985年頃
そのころレンタルレコード店にCDが入れ替わりで入りだした
CDショップは最近元気ないけどまだ全部は潰れてないし需要はある
AKBはCDないと困るしねw配信だけじゃ握手券売れない
おれも30年以上はCD買ってるし、レンタルもしてるな

83547の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 13:27:38.61
信じられないかも知れないが昔は音楽の入ったカセットテープが三千円ぐらいで売ってたんだぞ

83647の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 13:29:44.31
>>830
気のせい
ブラインドテストやったらまずわからない

83747の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 13:30:39.46
>>802
30分かけて読み込んだ挙句のエラー

83847の素敵な(地震なし)2018/08/18(土) 13:31:04.83
@RYUTist_info
8月18日RYUTist HOME LIVE - 7th anniversary Live @ NIIGATA LOTS -にて
日本海夕日ライン収録の「日曜日のサマートレイン」を7incを会場にてリリースさせて頂きます。
so nice with 村松邦男バージョンのスプリット盤になります!
ジャケットはなんと江口寿史さんに描き下ろしで描いて頂きました^_^
こちらのso nice with 村松邦男 / RYUTistの日曜日のサマートレインの7incの方が枚数が限られております。
無くなり次第販売終了となりますのでご理解頂けますと幸いです。

【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? 	YouTube動画>4本 ->画像>77枚

83947の素敵な(茸)2018/08/18(土) 13:33:11.14
>>837
シャープX1を持ってた。
ゼビウスのロードが無事終わって、ヤッター!と最初の達成感w

84047の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 13:34:26.10
>>812
ウォークマンとしての需要が大きい
MDは音けっこういいし

84147の素敵な(茸)2018/08/18(土) 13:34:32.35
>>838
鯨波って俺の地元だわ

84247の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 13:35:14.44
>>835
マスターから高速でテープ(ノーマルポジション)にダビングしてるので音質が良くて
素人が高価な機器でレコードからテープにダビングしても(メタルポジションでも)
その音質を超える事は出来ないから意義はあると思うよ

84347の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/18(土) 13:40:15.84
>>835
貧乏でCDプレーヤー買うのが遅れて
はじめて買ったのがカセットテープだった
テープが伸び気味で音質が悪くなってしまった
くそう

84447の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 13:46:52.38
レンタル対策だか知らんけどカセットでしか発売されないやつとかあったな

84547の素敵な(愛知県)2018/08/18(土) 13:56:39.95
アナログディスク、CD、カセットテープ
3音源で同時販売っていつ頃まであったのかな?
いまでも"でんぱ組"とかやってるし、アメリカだとインディーズはカセット手売り、通販してる。

84647の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 13:58:11.34
もはやカセットの方が原価高くないか?
ダビングの手間とか考えると値段も高く設定しないとならんだろう

84747の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 14:06:03.24
アナログは90年にはほぼなくなってたな

84847の素敵な(茸)2018/08/18(土) 14:11:10.03
アナログ時代なんていまから考えるとめんどくさいな
レコードや針やヘッドのクリーニング
それにレコードやテープの保管場所保存にも気を遣う
テープで聴くときなんてその場所まで早送り巻き戻し
ほんとデジタルになって便利

84947の素敵な(地震なし)2018/08/18(土) 14:12:22.96
琵琶法師本スレ

85047の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 14:15:12.34
便利になったから相対的に価値が低くなったんだろうな
聞くまでに一苦労あったからそれを無駄にしないためにじっくり聞いていたからね
ギターのここのフレーズコピーしたいからもう一度、とかPCで場所をクリップ出来るソフト使えば一瞬で元の場所に戻れるけど
昔はいちいち巻き戻ししてたんだもんなw

85147の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 14:16:16.02
>>848
カセットはBGMとして聞き流しだよ

85247の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 14:18:02.68
>>848
それで自分専用のベスト曲テープを作るのがまた良いのさ
今のプレイリストと同じだが

85347の素敵な(茸)2018/08/18(土) 14:21:09.89
28歳だけどこんな感じだった
小中学の時はお小遣い少ないからCD買うのも一大イベントだったな
何かしながらじゃなくて、コンポ眺めながらシングルCDを何回もリピートしてた
そうやって聴いてたDA PUMPが再興して涙出、出ますよ
あとはKICK THE CAN CREWが再興すれば…

85447の素敵な(茸)2018/08/18(土) 14:21:52.52
ナカミチのカセットデッキに憧れてた
ナカミチも山水も赤井も香港の企業に買収されたし
あの頃のいろんなメーカーも中華系に買われていった
いまや弱電関係は中国や台湾に韓国だもんな

85547の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 14:35:41.22
ウォークマンがなかったからみんなラジカセ担いで歩いてな

85647の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 14:41:56.11
>>827 >>855
ラッパーかなw

85747の素敵な(茸)2018/08/18(土) 14:43:48.46
>>855
ウォークマンはかなり古い時代からある。
ラジカセ普及と大差ないぞ

85847の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/18(土) 14:44:36.03
ビートルズとか90年代以降は日本だとCDだけでも海外ではレコードやカセット売ってたから輸入盤買ってたな
ライブ・アット・ザ・BBCはCD、レコード、カセット全部持ってる

85947の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 14:44:41.42
昔のラジカセはアジマスが狂いやすいのか
ヘッドの摩耗が早いのか知らんが、すぐに高音が篭りはじめたな
青と赤のクリーニングキットが懐かしいわ

86047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 14:45:09.91
>>835
今でもジジババのカラオケ好きは殆んどカセットだぞ?

86147の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 14:45:40.87
アメリカは車社会だから90年代の途中までミュージックテープが売れてたらしい

86247の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 14:48:11.08
>>857
ノー、10年くらいの差があるぜ!

86347の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 14:50:53.61
カラオケも初期はカセットが主流だったね
5曲入りくらいでオムニバスで収録されていた
キーを高くするとテンポ早くなり低くすると遅くなった
アナログw

86447の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 14:52:52.98
>>842
確かに音は良いよね
必ずドルビーがかかってるけど俺はオフで再生するのが好きだった

86547の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 14:55:16.81
カラオケが今も変わらずカセットが主流なのは年寄りにはCDが掴み辛い

86647の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 14:57:07.27
レンタルがレコードからCDに変わったのも87、88年くらいだっけ?

86747の素敵な(福岡県)2018/08/18(土) 15:00:31.44
カーオーディオも当時高級志向やったな
カロッツェリアやケンウッドやアルパイン20万くらいした
運転時にCDチェンジャーは重宝した

86847の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 15:00:45.25
普及したのはその辺だろうね
ストーンズのダーティワークはバイナルで買ったけど
スティールホイールズはCDで買ったから、その期間だろうな

86947の素敵な(帝国中央都市)2018/08/18(土) 15:02:52.16
カセットテープじゃ選曲するのに早送りとか巻き戻しとかマンドクセーだろ
昔からCDくらいはあっただろからカラオケCDでいいじゃん

87047の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 15:05:35.77
お前ら、ラジカセのマイクとテレビのスピーカー至近距離に置いて
家族に「絶対喋るなよ」って言ってた世代か

87147の素敵な(庭)2018/08/18(土) 15:06:22.29
>>869
無音パートごとに飛ぶスキップ機能あるのもあったんだよ

87247の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 15:06:38.17
レンタルレコードもいま考えると何回もレンタルされているレコードは
磨り減って音が悪くなってるから後から借りるやつのほうが損だよねw

87347の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 15:06:56.58
そういや全盛期のカセットデッキって
曲間の無音部分を感知して頭出し出来る機能があったなw

87447の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 15:07:16.04
>>865
演歌は今でもだいたいCDとカセット併売だな

87547の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 15:12:26.40
>>870
そんなの当たり前だしテープのダビングする時もラジカセとラジカセでそれやってたからねw

87647の素敵な(茸)2018/08/18(土) 15:12:37.53
>>870
都市伝説だなw
テレビにはかなり前から、普通にイヤホンジャックが付いてる。
そこからラジカセのマイク端子に繋いで録音できた

87747の素敵な(愛知県)2018/08/18(土) 15:19:55.95
大御所のミュージシャン、ペイジとかcharなんかもデモはカセットらしい
感覚でFF.Rew操作できるのと目視で確認できるので失敗がないから

87847の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 15:21:32.90
>>873
何曲飛ばすかもな

87947の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/18(土) 15:22:49.31
>>869
ウォークマン世代は早送り巻き戻しは鉛筆か手動
アルカリ乾電池高かった

88047の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 15:23:25.02
>>876
今みたいに100均でコードが買える時代じゃないから小学生レベルならやってる

88147の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 15:25:13.48
>>879
買わないでガム充電池だろアルカリなんて

88247の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 15:25:51.51
>>881ミスった
アルカリなんて買わないでガム充電池だろ

88347の素敵な(茸)2018/08/18(土) 15:26:22.06
>>877
外国の音楽学校に留学した友達の話だと、入学審査にはテープに録音して送ったてよ。

88447の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 15:26:23.96
ライン録音っていう概念が理解出来なかった中学生時代
ベストテンとかあんまり見ていた記憶ないけど教授と清志郎のキスシーンは衝撃だった小学生時代

88547の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 15:32:16.59
>>880
そうそう小学生だとコードで繋ぐという知識がまだ無かった
飛び出せ青春や我ら青春の再放送を録音してた
曲はラジオから取れたからね

88647の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 15:35:44.91
赤白のラインのコードの存在を知ったのが中2か中3の頃だったな

88747の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 16:07:47.85
>>870
1978年のF1 IN JAPAN はそのやり方で録音したわ
1コーナーでヴィルヌーブが飛んだ時「うわっ!」って声が入ってしまったw

88847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 16:10:12.14
>>887
× 1978年
〇 1977年

88947の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 16:21:54.43
いま考えるとプロレスの声だけ録音してもあまり意味ないんだけどねw

89047の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/18(土) 16:24:46.11
テレビをラジカセで録ってたって人が多いが
うちはラジオ付いてないシンプルなカセットテープレコーダーだったわ

89147の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 16:28:07.53
エアチェックめっちゃしてたわー
MCの紹介音声が被らないできちんとフルで流してくれる番組が好きだった
年末にやるその年のヒット曲を総括する渋谷陽一の長時間番組が大好物でしたよ

89247の素敵な(茸)2018/08/18(土) 16:46:52.31
1980年代ではテレビ番組はVHSで録画してたな

89347の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 16:49:42.49
タワレコで買ってすぐ聴きたい派だったからCDウォークマン持ち歩いてた

89447の素敵な(地震なし)2018/08/18(土) 16:51:01.26
>>890
テレビのイヤホンジャックをコードでラジカセにつなぐと音が聞こえないという欠点があった
昔はテレビにオーディオ端子なんてなかった

89547の素敵な(禿)2018/08/18(土) 16:58:03.31
CDは買ってもあんまり聴かないんだよな
買ってすぐカセットに録音して
カセットを聴くんだよ

89647の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 17:02:50.88
>>894
その場合ラジカセから音は出るんじゃない?
ちょっと変な感じにはなるけど

89747の素敵な(茸)2018/08/18(土) 17:03:34.70
>>894
ラジカセから音が出るよw

89847の素敵な(茸)2018/08/18(土) 17:05:49.46
昭和の終わり頃でも12cmCDが聴けるCDウォークマンを持ってて通学電車で聴いてた

89947の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 17:07:15.00
>>892
テレビの音をラジカセ録音してたのは70年代から80年代初頭だと思う
うちも1981年にビデオデッキ購入したしそれ以降はビデオテープだったよ

90047の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 17:09:42.03
俺んちはビデオデッキ買うの遅かったからTYUTAYAでビデオデッキをレンタルで借りてきてた

90147の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 17:12:08.54
81年に家にビデオデッキなんてかなり早いほうだよな

90247の素敵な(禿)2018/08/18(土) 17:12:57.08
>>899
そうそう80年代アイドルあたり

90347の素敵な(地震なし)2018/08/18(土) 17:14:22.29
ビデオデッキと言えばマックロード

90447の素敵な(禿)2018/08/18(土) 17:16:24.62
>>901
81年だとベータでもVHSでもないやつだな

90547の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 17:21:09.21
>>904
そんなのあったの?全然知らない

90647の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 17:23:58.34
>>904
嘘付け。うちの1981年購入はビクターのVHSだったし
81年82年辺りで急激に友達もビデオが入りだした
マックロードのガシャンと上に飛び出るの欲しかったけどオヤジが電気屋でVHS最初に開発したのがビクターだから
中身はビクターが良いですよと買ってきた

友達の家にはテレビデオの原型みたいな?のも合ったし
良く友達とジャキーチェーンの蛇拳や酔拳とかの貸し借りしてたわ

90747の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/18(土) 17:26:04.00
主流派のVHSだった
中学生ぐらいになってようやく買ってもらえた
野球中継とか延長されてドラマ30分しか録画できなかったな

90847の素敵な(禿)2018/08/18(土) 17:26:35.17
>>906
パチンコ屋の息子が
ベータでもVHSでもないやつ持ってたからな
なんせ子供だったから詳しくは知らんわ

90947の素敵な(茸)2018/08/18(土) 17:27:02.17
80年代頭には、レーザーディスクは既にあったけどな。
デカイ円盤だが、友達の家で映画を見た

91047の素敵な(茸)2018/08/18(土) 17:28:58.37
VHSで夜のヒットスタジオとか録画してたな。

91147の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 17:32:00.13
VHSはベータに比べてテープ挿入から再生とか早送りからの再生までのタイムラグが大きかった
映研で自主製作映画撮ってたから編集しやすかったのは断然ベータだった
俺の周りがベータ派ばっかりだったからベータを買いたかったけどオヤジの一声でVHSになった

91247の素敵な(庭)2018/08/18(土) 17:32:05.23
レーザーディスクは82.3年頃でしょ
最初は人気無かったよ録画出来ないから

91347の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 17:34:52.56
ベータも使ったことないけど謎のもう一つは見たこともない

91447の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 17:35:07.26
パイオニアが一生懸命LDを普及させようとしてた印象

91547の素敵な(茸)2018/08/18(土) 17:36:37.69
>>912
録画可能の光学ディスクが一般になるのは、レーザーディスクよりかなり後
カラオケとかかなり最近まで普及してた

91647の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 17:37:02.47
>>908
あーそれ高いヤツだ
VHSを開発する前のビクターなんかが主に業務用として作ってた機種
個人だと金持ちしか持ってないな

91747の素敵な(禿)2018/08/18(土) 17:37:05.90
>>913
72年とか3年だったかな

91847の素敵な(神奈川県)2018/08/18(土) 17:39:17.21
>>892
長時間のラジオ番組をVHS3倍速で録ってそれをカセットテープに落として聴いてた

91947の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 17:41:25.17
ベータってソニー主導だっけ?
規格競争で負けたのビデオくらいかねソニーは

92047の素敵な(愛知県)2018/08/18(土) 17:43:45.37
LカセットってSONYだったっけ?

92147の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 17:45:48.93
VHS対ベータ
LD対VHD
8ミリビデオ対VHS-C
Blu-ray対HD DVD

ビデオ戦争ナツいww

92247の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 17:46:33.47
>>918
それFM雑誌で覚えたわ

92347の素敵な(茸)2018/08/18(土) 17:48:39.06
CDが12cmなのもソニー

92447の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 17:55:01.89
>>918 >>922
なんでそういうやり方するの?

92547の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 18:00:11.93
VHSの3倍速は6時間だからじゃない?
当時はカセットテープは1番長くて180分だったはず

92647の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 18:00:40.24
>>924
カセットだとオールナイトニッポンを録音するのにタイマー録音でリバースデッキと120分テープ使っても途切れないで録音できないから
人がついていてCM中に止めてカセット入れ替えるしかないよ

92747の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 18:04:41.12
リバースデッキじゃ入れ替えなくて良いのか
きりがいい所で60分で収まらないから手動でも180分使うしかないか

92847の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 18:06:41.95
水曜ロードショーやゴールデン洋画劇場をテレビの前でジッと物音立てずに120分テープに録音した友達がいる

92947の素敵な(地震なし)2018/08/18(土) 18:08:25.09
>>926
ダブルラジカセで各々1時と2時に予約録画すればいいじゃん

93047の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 18:10:44.76
>>926
なるほど
このスレやっぱり勉強になるわw

93147の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 18:12:53.50
>>924
オールナイトニッポンとかは2時間放送だしね

でもhi-fiビデオが登場した後はレコードやCDをダビングする時にカセットテープよりビデオテープに録音したほうが
周波数音域やノイズの少なさでカセットテープよりも音が良かったのでビデオデッキをアンプに繋いで
マスターテープとしてビデオテープに録音してた

93247の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 18:15:56.85
当時は、今使ってるヤツが壊れないと新しいのを買ってもらえない家庭が多かったから
ダブルデッキとか予約録音機能無しのヤツを持ってる物はあらゆる工夫をしたもんだ

93347の素敵な(地震なし)2018/08/18(土) 18:17:16.23
>>931
なんだHi-Fiビデオってw
Wi-Fiのタイプミスか

93447の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 18:20:02.49
え?

93547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 18:20:06.37
Hi-Fi知らないのか。。。

93647の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 18:20:57.02
>>872
当然新譜は予約して一番を狙う
一回全部聞いて二回目を録音した方がいいとかいう人もいた
ならし運転みたいなw

93747の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 18:22:17.17
>>928
それで渡辺徹のルーク、大場久美子のレイア、松崎しげるのハンソロっていうトンデモスターウォーズを聴かせてもらった
「助けてオビワンケノービ、あなただけが頼りなの〜ぅ」って今でも大場久美子で脳内変換できるw

93847の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 18:23:56.47
んじゃ必然的にローファイも知らないんだな、、
BECKがローファイって意味分からないのかもしれんね

93947の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 18:24:09.94
Hi-Fi知らんって、マジかorz

94047の素敵な(茸)2018/08/18(土) 18:25:02.02
>>933
ジェネレーションギャップだな

94147の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 18:26:13.80
いや知らなくて当然なんだから恥ずかしがらなくてもいいよw
決して責めたりバカにしてるわけじゃないから

94247の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 18:26:50.71
なあみんな!テープ巻いてる?!

94347の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 18:29:40.96
俺もHi-Fiの意味はよくわかってなかったぞw

94447の素敵な(愛知県)2018/08/18(土) 18:32:02.96
Hi-Fi-Setな
そう言う事な

94547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 18:32:58.09
流石にハイ・ファイ・セットと関係があるとは思わないだろ

94647の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 18:35:51.46
>>929
切りがいい所でCMにならないと編集が面倒

>>933
https://ja.wikipedia.org/wiki/Hi-Fi

94747の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 18:37:37.01
>>943
HiFi対応のテープじゃなくても音がいい

94847の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 18:39:51.85
FMの長時間番組を録音するのに6時間で音が良いからビデオを使ってたな

94947の素敵な(茸)2018/08/18(土) 18:40:11.75
テープの種類によって、モード切替のスイッチあったね。

95047の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/18(土) 18:42:21.00
こじはるのぶつぶつ
VHS三倍録画で録画してみたら
ぶつが大きいからわかってしまった

95147の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 18:50:11.51
Hi-Fiってステレオのことだとマジでいままで思ってたw
このスレでいろいろ知ったw

95247の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 18:53:52.82
>>898
Discmanという名称で5〜6万した時代だな
ポータブルなのに蓋部分にイコライザーが付いていて
かなり凄かった思い出がある

95347の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 18:55:13.26
昔はレンタルソフト屋にライブやミュージックソフトも有ったからカセットに録音して聴いてた

95447の素敵な(地図に無い場所)2018/08/18(土) 18:57:18.87
Hi-fiでないVHSはステレオ録音できない
なおかつ音声も回転ヘッドで録音するので
特にテープ速度の遅い3倍モードの音質差が激しい
Hi-fiでも互換のためにノーマル音声も固定ヘッドで同時に録音されるが
別の音声を同時に録音するサイマル録音できる物もあった

95547の素敵な(茸)2018/08/18(土) 19:03:20.72
今の時代の給食の時間はどうやって曲流してんだろ?
スマホやら渡すわけないからCD持ってくのかな?

95647の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 19:20:34.97
まあ給食のじかゆ

95747の素敵な(愛知県)2018/08/18(土) 19:23:15.46
"きん太の大冒険、ブスにはブスの道がある"流した猛者がおったわ

95847の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 19:29:24.34
このスレの主旨的にいうと俺は売る癖があるから今は400枚くらいしかCDないけど
買った枚数でいうと1000枚以上、へたしたら1500枚くらい買ってる

95947の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 19:32:28.85
AKBオタなら1500枚なんてたいしたことないw

960 (pc?)2018/08/18(土) 19:35:13.13
>>889
ラジオつけたら野球やってて、ふと思った
映像もなくバットのカキーン音と観客の歓声しかなく、実況アナの声ばっかりw
プロレスはまだ選手の叫び声やマイクアピール、マットの音があるw

961 (pc?)2018/08/18(土) 19:39:09.32
>>919
メモリースティックも負けやろ
PS VitaにSDカード使ってるし

96247の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 19:49:35.59
>>919
ソニーてプレステ以外勝ったことあるか?

96347の素敵な(地震なし)2018/08/18(土) 19:56:04.75
>>962
Blu-ray Disc対HD DVD戦争

ソニーはBlu-ray側

964 (pc?)2018/08/18(土) 20:04:24.91
俺はセガサターン派

96547の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 20:18:17.02
>>963
勝つのが遅すぎでディスクの時代は終わろうとしてる

96647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/18(土) 21:15:46.46
このスレ面白そうだからパート2も作ってよww

96747の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 21:59:51.21
いやもういいよ

96847の素敵な(catv?)2018/08/18(土) 22:04:31.76
Hi-Fiが死語だったという結論は良い締めだ

96947の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 22:05:08.26
まさかこの話題で完走するとはなw

97047の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 22:40:00.50
40〜60代のおっさんはメディアオーディオ系にうるさいからなw

97147の素敵な(東京都)2018/08/18(土) 23:11:40.14
ドルビーBCの話が出てたけどdbxの話が出てないね
dbx何回か使ったけどノイズは劇的に減るけど圧縮し過ぎる時の欠点…
余韻が無くて無音に近い所から急に音が詰まって出て来るみたいな欠点があって使いにくかった

97247の素敵な(愛知県)2018/08/18(土) 23:14:29.29
地下アイドル(AKB)愛好家が40〜60代の証明がなされたわけだ

97347の素敵な(dion軍)2018/08/18(土) 23:23:04.60
ずっと前に俺の親父が
今はPCオーディオの時代なんだよ
と言ってた
俺はiPhone使ってるけど、携帯オーディオはウォークマン使ってる
CDをPCに落としてそこからウォークマンに入れてる面倒臭いことやってる

97447の素敵な(pc?)2018/08/18(土) 23:46:48.76
そもそもテープのノイズってそんなに気になる?
サーサーってやつだよね

97547の素敵な(禿)2018/08/18(土) 23:56:42.46
よくわからないけど初めてお年玉+親援助で買ったのはパナソニックのRX-DT707ですコブラトップです
こないだハドフのジャンクコーナーに並んでで妙に物悲しくなったとです

97647の素敵な(青森県)2018/08/19(日) 00:06:30.62
ドルビーと聞けばデジタル音声圧縮の規格よりもノイズリダクションシステムの方を先に連想する

97747の素敵な(地図に無い場所)2018/08/19(日) 00:07:36.74
>>974
ヒスノイズとかの単純なノイズって、
結局は人間の脳内である程度無視できるんだよね
テープの何が嫌って、テープの伸びでピッチとテンポが狂う事
これはどうしようもない
何度も聞くとその曲を間違った音程で覚えてしまうのが怖い

97847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/19(日) 00:13:30.01
スゲー1000まで完走するw

97947の素敵な(pc?)2018/08/19(日) 00:24:20.18
>>976
俺が使ってたドルビーは後者の方だわ
圧縮のドルビーって使ったことない

ミュージックテープにかけてあるドルビーは後者だよね?

98047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/19(日) 00:32:52.53
>>977
それはテープに限ったことじゃないよ
現代でもyoutubeにあがっている曲の音程はズレでるのも多い

98147の素敵な(catv?)2018/08/19(日) 00:38:50.89
録音したカセットテープのレコードのノイズこれはなくなると味気ない

98247の素敵な(チベット自治区)2018/08/19(日) 00:40:26.95
ドルビーBやCかけた所でまともな音で再生できるデッキはほとんど無かった。
だから再生時に高音を補完するためにドルビーを切るという昭和あるある

98347の素敵な(地震なし)2018/08/19(日) 00:49:28.40
なんだよこれ
涙が出そうになるな

98447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/19(日) 00:49:57.75
BならいいけどCは酷かった記憶がある
他の小技としては、Fe-CrをCrポジで録音してNormalポジで再生するとか

98547の素敵な(pc?)2018/08/19(日) 00:52:54.40
>>982
大きめのラジカセでそれやるとドンシャリ感がでて好き

98647の素敵な(やわらか銀行)2018/08/19(日) 00:54:48.74
レコードのノイズは多少あったほうがいい。高音を抑えぎみに絞るといい感じ。
やはりbassを3くらいでトレブルを1かな。

98747の素敵な(dion軍)2018/08/19(日) 01:01:25.38
初期のヒップホップはバイナルから直でサンプリングしてたから針ならではのノイズ拾ったままだったな
まそれがカッコ良かったんだけど

98847の素敵な(pc?)2018/08/19(日) 01:02:01.51
でもヘッドフォンで聴くとカセットテープはシャーシャーうるさいんだよなw

989 (pc?)2018/08/19(日) 01:30:57.81
寝る時にいいぞ、ホワイトノイズ

990 (pc?)2018/08/19(日) 01:33:54.47
次スレ

【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? Part.2
http://2chb.net/r/akb/1534610002/

99147の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/19(日) 01:38:33.57
>>990
いらないよ
完走したらお終いでいい

99247の素敵な(東京都)2018/08/19(日) 01:47:47.12
>>982
ドルビーはノイズ確かに減るんだけど音が変わって違和感があるんだよなあ

レコードのスクラッチノイズは
レコード買ってすぐにレコードの盤面にマニュキュアみたいなのを塗るとノイズがほとんど出ない
本当のマニュキュアじゃないけどさw

99347の素敵な(愛知県)2018/08/19(日) 01:54:25.49
これは終わらんな。
レコードのノイズの話ししたらあかん。
ボンドパックやら様々なアンチノイズ対策あるからな。

99447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/19(日) 02:13:09.54
やっぱアナログオーディオまた揃えたいな。
マランツかラクスマンあたりでもいいや。スピーカーはJBLあたりでもいい。
とにかくアナログ臭い奴で。

99547の素敵な(茸)2018/08/19(日) 02:39:33.47
CDなんてつい最近て感じだ
正しくはデジタルオーディオディスク
NHKはCDの事を暫くはそれをDADと略して言っていた
Fm放送で「只今の曲はDADでお送りしました」といちいち言わなきゃいけない規則があった

99647の素敵な(catv?)2018/08/19(日) 02:43:37.03
ディズニーランドアフターダーク

99747の素敵な(pc?)2018/08/19(日) 02:56:41.48
>>910
VHSテープ処分するのに確認したけどノイズが乗ってるのも余りなかったわ

99847の素敵な(pc?)2018/08/19(日) 03:36:48.47
うめ

999トナカイ ◆Reindeer/GGG (庭)2018/08/19(日) 04:49:18.95
埋め

100047の素敵な(catv?)2018/08/19(日) 05:01:43.59
Hi-Fi

-curl
lud20200104183257ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/akb/1534405816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? YouTube動画>4本 ->画像>77枚 」を見た人も見ています:
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ?
【画像】 昔のオッサンってこうやって音楽聴いてたってマジ? Part.2
40過ぎのオッサンって最近どんな音楽聴いてる?
Spotifyで昔の音楽聴いてたらシャ乱Qってアーティストが良いなって思ったんだけど、なんで新曲出さないの?
中国メディア「なんで日本人は今だにCD買って音楽聴いてるの?不思議」 [無断転載禁止]
世界中が日本のテレビで日本のゲームを遊んで日本の車で出かけて日本の携帯音楽プレイヤーで音楽聴いてた時代があったってまじ? [無断転載禁止]
コタツにはいってヘッドホンで音楽聴いてるやつ、今すぐやめとけ!!wwW
障害者ってどんな音楽聴いてんの?
お前らって普段どんな音楽聴いてるの?
嫌儲民が若い頃はこんなの持ち歩いて音楽聞いてたってマジかよ
お前らってジャズの他にどんな音楽聴いてるの?
お前らって普段AKB以外に何の音楽聴いてんの?
イヤホンして歩いてるOLってどんな音楽聴いてんだぁ? [無断転載禁止]
聴き専て何のために音楽聴いてるの? Part.2
音楽聴いてただけの女性に「歩きスマホするな!」と因縁をつけてケツを蹴り飛ばした無職を逮捕
漫画タウンさん、正論 「いくらサイトを潰しても漫画の売上は増えない。みんな無料で音楽聴いて、無料でエロ動画見るだけ」
同僚「お前どんな音楽聴いてるんだ?」俺(37)「好きなアーティストは水樹奈々、山本彩、YUI、miwa」←これでドン引きされたんだが
いまおめーらどんな音楽聴いてる?
どんな環境で音楽聴いてるの? [無断転載禁止]
喪板のみんな、どんな音楽聴いてる? [無断転載禁止]
Perfumeファンだけど、こんな音楽聴いてます 9 [無断転載禁止]
職場の昼休みの時にCDウォークマンで音楽聴いてたらみんなに爆笑されたんだが?
職場休憩時間にでMDウォークマンで音楽聴いてたら女子社員達に大笑いされて泣きそうになったんだが
俺音楽やってたけど他の星からはマジでいい曲だわ [無断転載禁止]
【音楽】オッサン達って、最近の若い歌手や曲にはまったく関心がないの?
味噌オタが地下板で必死に他グループ叩きやっても一向にSKEは音楽番組にさえ出れないwww
音楽番組で歌ってる時小嶋陽菜が一瞬抜かれるとやっぱり華がある
音楽を生業にしてる山本彩より片手間でやってる指原の方がクオリティ高いという現実
サブスクか? SNSか? Z世代はどうやって新しい音楽と出会っているのか
やっぱり日本の音楽シーンが腐ったのはAKBのせいだと思う
高橋みなみって人気無さ過ぎて音楽活動出来なくなったのか?w
なんでモー娘はOGで集まって音楽活動するのにAKBは卒業したら何もしてくれないのか
昔、オウムのお弁当屋さんが、宗教やってたってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
おじさんたちって昔メールアドレスがプロバイダーからもらうやつだったってマジ?どうやって複垢作るのさw
おじさんたちが昔使っていたブラウザってタブ機能が無かったってマジ?どうやって複数サイト見るのさw
知り合いの女の子「どんな音楽を聴いてるんですか?」わし(64歳)←無難な答えを教えてくれ
知り合いの女の子(21歳)「どんな音楽を聴いてるんですか?」わし(64歳)←無難な答えを教えてくれ
なんで乃木坂って音楽特番で握手券の売れない生駒しかセンターやらないの?
いやマジで昔は全支店が当たり前のように夏の音楽特番に出てたよね
世の中に音楽って溢れすぎてるよね、聴いたことない歌手や曲もまだまだ沢山ある 
昔の男子小学生はホットパンツを履いてたってマジ?
昔のガソリンスタンドってJK・JDのアルバイトが車の窓拭いてくれたってマジ?そんな時代に生まれたかった(´・ω:;.:… [無断転載禁止]
こんな日曜にもスタバでスーツ着てマックブックのオッサンいるけどなにやってんのあいつら [無断転載禁止]
ザリガニ釣りしてたら通りすがりのオッサンに「お!ザリガニやないか!こうやって食うんやで!」 [無断転載禁止]
アラフォー 「90年代は、音楽 ゲーム テレビ 全部の文化が最盛期で楽しかった!」←これマジ?
【おま言う】ゲスの川谷絵音が音楽シーンについて語る「既存のチャートのランキングはもう信用ならなくなってきてる」
SKEオタクの妄想「日向がいなければSKEが乃木坂のバーターとして音楽特番に出られるのに」←これ Part.4
オッサン「昔のハロプロ曲の方が良かった」←これ本気で言ってるの?
昭和のオッサン連中は山口百恵に熱狂してたってマジ? 正直ブスじゃん [無断転載禁止]
昔の日本では働くだけで生活に十分なお金が稼げたってマジ?失業してお金に困っても実家に頼れば生活出来たとか都市伝説やろ?
職場に派遣とかでやってくる「使えないオッサン」の正体
「40代、50代のオッサン引きこもり」に優しくしてあげてってやっぱ違和感があるわ。大人すぎるだろ?
昔の30代って、本当にオッサンだったよね?
【悲報】テレ東音楽祭、AKBが全く話題になってない
テレ東音楽祭見たけどAKBってもう二度と浮上しないよな
電車でスマホゲームやってるオッサンって何なの。お前らの人生それでいいのか。 [無断転載禁止]
ちょっと前まで仕事は程々にやって趣味が充実してるオッサンはカッコいいと思ってたが実際は逆だな [無断転載禁止]
日本の音楽史上で確実に十指には入ってると思われるバンドといえば?
テレ東音楽祭2018見て思ったけどAKB48以降秋元GのCD売り上げって異常だね
音楽番組から干されまくっているSKEさん、馬鹿にされて叩かれまくるツライ2ヶ月間が始まる・・・
「NHKから国民を守る党」「JASRACから音楽を守る党」に続いて誕生してほしい「○○から○○を守る党」は何?
【悲惨】指原がわざわざ年内に卒業発表したのって年末の音楽特番で自分が主役になる為だよなwwwwwwwwwww
【知ってた?】SKEの「地上波ゴールデン全国ネット」の音楽番組出演無し期間が既に2年を越えている事を
珠理奈的には総選挙1位になって本来なら今頃はMステなど音楽番組ではメインでトークしてるはずだったのにNGTと指原の卒業でパー
オッサンになったらプライベートも革靴履かないとダメってマジ?
17:37:36 up 8 days, 13:38, 0 users, load average: 15.52, 16.74, 16.61

in 0.27677083015442 sec @0.27677083015442@0b7 on 111107