◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1435586365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名前は誰も知らない:2015/06/29(月) 22:59:25.62 ID:nf09Pe/V0
前スレ

俺達の人生ってなんだったんすかね 50週目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1433543708/

2 :名前は誰も知らない:2015/06/29(月) 23:04:07.25 ID:KpLNXGSr0
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   こ、これは>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'

3 :名前は誰も知らない:2015/06/29(月) 23:41:54.68 ID:GDAM+/fZ0
>>1


4 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 00:19:54.77 ID:T7742HS90
>>1は珍しく人の役に立った

5 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 00:23:08.99 ID:U0ILMa0K0
中学生の頃、他人の絵をノートにトレスしてそれをクラスにひけらかし、チヤホヤされて良い気分になってた所を
ネット廃人のクラスメイトにトレス元の画像がバレてしまい、お前それトレスじゃね?って突きつけられた時は
死ぬ程恥ずかしくて死にたい気分になった
今思えばあの時狂おしい程に承認欲求に飢えていたんだ思う
その悪行の対価として今は友達居ないボッチだ
盗作元の絵師様、本当にすいませんでしたOTL

6 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 00:53:13.44 ID:dJYD7Csr0
役立たずと罵られて 最低と人に言われて
要領良く演技出来ず 愛想笑いも作れない
死んじまえと罵られて このバカと人に言われて
うまい具合に世の中と やって行くことも出来ない

7 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 01:09:27.31 ID:ICqhkC1R0
人と関わらないで生きてきたし、もとからいつも孤立してたからか精神的に幼稚な所があるみたいだ。
だから、みんなから馬鹿にされたり見下されたり嫌われたりするんだろう
そしてそれはこれからも改善しないだろうし、まともに普通に生きるとか夢のまた夢

8 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 01:30:38.81 ID:H4WHJvYy0
みんなから嫌われて
孤立していた人間が引き起こした凶行


津山30人殺し
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E5%B1%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://www.xvideos.com/video1361943/homecinema7.com.village_of_doom_5

9 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 02:09:11.07 ID:U0ILMa0K0
30人惨殺した挙句自殺とか救いようがねぇな

10 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 02:11:54.15 ID:egXDJebrO
真面目に目標を立てて成し得ようとする人間。例えば表現が違えどだ
そういう人は、天然な頑張り屋さんという意味でさらにお金も回って
くる。これが人間関係だな。つまりシラケた人間は必要ない。物乞いと
変わらない扱いだ。年金を貰い、飯、昼寝、散歩 飯。つまり要するに
黙っていたら生きてるのか死んでるのかわからない。しかし悪事に
加担して本能では傷ついている(多分)人間が世間では認められている。
まあ、仕事は悪事ではないが我々受給者から見れば。労働に淫あり欲
あり暴力ありだ。しかしそいつは別に自分が悪い事してる自覚無し。
つまり人間は悪人が栄える。善良な人間はつま弾き。

11 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 02:35:04.03 ID:moxPvIoh0
ずっと目が覚めないで欲しい

12 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 06:24:01.56 ID:vaEsY74w0
前スレ988

真面目でおとなしい人や、勉強や仕事で頑張っている人ほどバカを見る世の中だからな。
女はそういう遊びなどに長けていない男と一緒にいても楽しくないと思う。
だから一緒にいて楽しいチャラい男やヤンキー不良やジャニーズみたいなダンスやスポーツして人脈構築しているような人や、外見や、服装や装飾品や、香水などで着飾っているような自己主張の強い人間に、女は魅了されるんだろう。

13 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 07:26:03.67 ID:aEilvgWS0
会社辞めて人間関係は完全に断ったのに
過去の嫌な事が次々と思い出される

14 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 07:54:40.48 ID:sDJtWJ4AO
人生がクソつまらん

15 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 07:59:10.32 ID:t7Gah+ms0
いじめっ子は将来勝ち組になり、
いじめられっ子は将来負け組になる
これは心理、と
精神病んでニートの俺が言ってみる
あいつらは結婚して子どももいるし、俺は25でいまだに10年前のいじめ思い出してイライラするし完全に過去に囚われてる

16 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 08:59:02.27 ID:N51p04Ee0
当たり前じゃん
そんな事も知らなかったのか?

17 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 09:07:39.34 ID:hIU3p5mV0
戦地で破壊されたところにウンコしにいきましょか。肥料です。

18 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 09:10:47.08 ID:9eQjFeMw0
>>15
単に働きたくないのを過去のいじめのせいにしてるわけだ

19 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 09:26:18.81 ID:xmOOsxoY0
久々に来たらこのスレの湿度、粘度はヤバイな。独特の生態系だ
ま、お前らがなんと言おうが世の中を善くしていかんとな…

20 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 10:04:08.71 ID:luZvR/950
またまた〜w
前スレにも居たくせにw

21 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 10:09:13.94 ID:Rx1dmWGO0
人生はつらい
だからこそ俺はこの世の楽しいことにだけ目を向けて生きる
若い頃は甘えていたから
人生やこの世の悪いこと探しをしていた

22 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 12:14:34.10 ID:t7Gah+ms0
>>18
職場でも毎日ビクビク人の顔色伺って数ヶ月すると行くのが嫌になる
マジオワタ
人付き合いがもう無理ぽ

23 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 13:29:34.88 ID:bMdXJw0a0
>>21
酒と博打くらいしか楽しいことなんかないだろ

24 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 13:37:02.09 ID:wEMQyoQC0
>>21
この世の全ての悪。故に、愉悦

25 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 16:38:29.66 ID:KIsaEMFa0
馬鹿が知識をつける時代だから
知識のない善良かつ優良な人が苦労するんだろう
コミュ力は差別のない開かれた会話があって役に立つ

どの人海戦術の本を見ても聞き手に回れ。と書いてあるが
馬鹿がそれを実演すると
人の話を聞いて「ふーん。」となる
それでいて好みの異性へほ必死に話すから何も意味はない
馬鹿が知識をつけると人の話を聞く優しい社会ではなく
陰湿な社会になるだけ

26 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 20:27:28.20 ID:K0ArNj7C0
われながら下手だが
ピアノ演奏だけが生きがいだわ

27 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 20:43:01.32 ID:/sDBEnBV0
真人間になりたい…
コミュ障で仕事も出来ない駄目人間だからせめて普通、平均的になりたい…

28 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 21:11:03.47 ID:vQDPdBKN0
>>22
よくわかる
一人で仕事がしたい

29 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 22:07:19.93 ID:v/8maPMN0
求人の仕事内容には記載されてないけど
人とコミュニケーションを取るのも仕事だと思ったほうがいいよね
嫌だな・・・

30 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 22:13:29.81 ID:NDc8p9IyO
職場選ぶうえで人間関係が一番大事だと思う
1人でも思いっきり気が合わなかったり意地悪してくる人がいれば数倍仕事もキツく感じるし
上司が尊敬出来る人だったり同僚にすごく気が合う人がいれば「俺ももう少し頑張ってみるかな」と仕事のキツさも軽減される

31 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 22:14:56.87 ID:T943WcLbO
何でも苦しいのは、あなたが諦めていない証拠!
人生、何処にいても道場だよ。
さあ、頑張れ!頑張れ!
でも、疲れたら休んでいいんだよ。

32 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 22:40:16.09 ID:TVr4nTk/O
>>23
それ以外にも楽しいこと。

寝ることだ。
ぐっすり寝れた時なんか最高の気分です。

しかも友達がテレビなので、夢に出てくる登場人物も芸能人が多いし、なんか孤独っていいな〜。

この前は、釈由美子が出てきたし、高島政伸と汽車で田園風景を眺めながらの旅行もしたし、本当に面白いよ。

しかし、うとうと寝てたらテレビで怖いニュースなんかやっててそれが夢に出てきたのは恐ろしかったなー。

33 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 23:14:48.94 ID:BQ3WxT770
自殺の巻き添えで死ぬなんて本当に災難だよな1人で死ねよじいさん

34 :名前は誰も知らない:2015/06/30(火) 23:57:13.09 ID:eeE7MnZh0
>>33 若者だったらテレビで袋叩き

35 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 00:15:34.00 ID:asLuEUFxO
どういう人生送ってきたジジイなのか気になるな

36 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 00:18:16.60 ID:otnsxD7H0
俺をいじめてた奴らが社会人として生きていることに吐き気がするよ
普段はクッソ性格悪い奴らがお客さんに丁寧な言葉で対応しているという事実が気持ち悪い

37 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 00:54:30.27 ID:S6pSryknO
性格クズで裏でズルいこともやってるのに要領と口と表情作りが上手くて上司(教師)や周りの人からはいい人と高評価されてる奴が一番嫌い
そういう奴らって孤男やボッチみたいなタイプを「こいつに嫌われてもほぼ害はない」「俺はこいつになら絶対に勝てる自信ある」と見下してるのか本性さらけ出してひどい態度とってくる
俺がそれを「こいつ、本当はとんでもないクズだよ」「みんな騙されないで! 上手くあいつに利用されてるだけだよ」と訴えても、
逆に俺が「はぁ? 嘘つくなよ」「クズ男さんいい人だからって妬むなよ」「お前自分が無能だからってクズ男さんの足引っ張ろうとするなんてマジ人間として終わってるな」と叩かれて評価がどん底まで落ちる
この手の奴ら小中学校時代に数人いたけどみんなリア充になって子供の時以上に人生謳歌してる
俺からしたらDQNよりこういうタイプの人間のほうがタチ悪いよ

38 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 01:15:21.73 ID:sdY/E3MR0
人間ってそういう生き物なんだよ

39 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 01:41:06.93 ID:GrG3qiKu0
>>37 一時的な関わり 部分的な関わりならともかく奥さんや子供が相手でも上手くやれるのかな?そういう奴って

40 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 01:56:56.98 ID:j0z/zcP20
俺達も33000円払えば、女の子と6時間デート出来るぞ
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

41 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 01:57:02.00 ID:sxqYzonB0
口が達者で表面は魅力的

42 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 02:00:01.66 ID:mrPE8uNJ0
ひどく気分が落ち込んで死にたくなッタノで外出てきたがファミレスくらいしかやってない飲み屋は友達同士できているようなのばかりだ 早く関東に大地震きてくれ 

43 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 02:22:13.85 ID:sdY/E3MR0
居たなぁ、お笑い芸人気取りでクラスの人気者だったけど
内心は性悪糞ナルシストな奴

44 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 02:26:14.57 ID:GrG3qiKu0
>>43 堂々と無抵抗の人間に危害を加えて女子から人気者もいた 明るければよいらしい

45 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 02:40:58.79 ID:sdY/E3MR0
大方そうだろうね

46 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 04:48:58.83 ID:wuHDBUorO
俺は周りから見たらゴキブリみたいなもんなんだろうなあ
危害は加えなくてもいるだけでとにかく不愉快になる
俺もゴキブリみたらやっぱり嫌な気持ちになるもん。とくに悪いことされたわけじゃないのに

47 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 05:15:14.32 ID:sxqYzonB0
口が達者で表面は魅力的

48 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 05:44:14.96 ID:53uHZ/seO
俺はなぜか嫌われやすい。
社会人になってからは、みんな我は殺すからそうでもないけど、
学生の頃は我も職場のような立場や地位、利害関係はないので
なぜか常に嫌われていたし、イヤなことばかりだった。
学生の頃の自分への接し方がみんなの本当の気持ちなんだろうね。

49 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 06:06:57.30 ID:BfzIn+Cz0
>>36
いるなぁそういう奴
そういうのは、こちらが客としての場合でも態度でかい
腹の中では、なんでこんな奴に愛想良くしなきゃならんの?あーあ働くって大変
とでも思ってるんだろうな
許せないのはそういう奴でも頑張れば過剰に評価する事大主義の奴ら
真面目な奴は真面目にやって当たり前
ミスがあれば異常に叩くし

50 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 07:15:20.08 ID:45vMmk11O
メイド喫茶巡りしたい

51 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 08:02:28.66 ID:j0z/zcP20
お前らの学生時代って
やはり右端の奴みたいに孤立してたの?


俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

52 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 09:42:00.86 ID:E89O60qO0
>>51
せやな
近寄っても避けられるし、あとはクズ教師に無理やり
押し込まれてパシャ

53 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 10:24:19.38 ID:/3NatWVj0
右の子イケメンになりそ

54 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 10:29:52.35 ID:asLuEUFxO
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

55 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 12:57:43.45 ID:o6OmBBCy0
人間なんて地球の垢から生まれて地球の脂を吸って生きている寄生虫
どんな人間もただの汚物の寄せ集め
こんなゴミみたいな存在が生きている意味を見出そうとする方がナンセンス

56 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 16:28:38.65 ID:rXM1P4h40
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

57 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 16:32:56.00 ID:rXM1P4h40
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

58 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 18:57:50.56 ID:Wtb9MyjW0
>>51
左端の眼鏡の女の子可愛い

59 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 19:42:55.00 ID:OEJnRfym0
>>51 一番左の顔すらわからない奴でした。

60 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 19:45:50.91 ID:rXM1P4h40
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、

61 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 23:12:58.10 ID:XT75lQ/+0
裏モード登録でポイント3倍ゲット!!
単純明快!!

一つに繋いでURLにしてね
dis
posa
ble
mas
k.we
bsit
e/
322

62 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 23:38:46.79 ID:Nngh4a4A0
>>40
相席屋とかキャバ嬢と同伴出勤でいいんじゃね

63 :名前は誰も知らない:2015/07/01(水) 23:50:49.22 ID:Mg3neE1u0
相席屋ってなんぞ

64 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 00:24:18.06 ID:o/UBu+sy0
・背が高い
・内気、おとなしい
・運動音痴
これらを兼ね備えた俺は学生時代、嘲笑、罵倒、いじめの対象だった
男同士では運動能力で強い劣等感を感じ、人付き合いもすべて上手くいかなかった
スポーツ万能だったらどれだけ明るい10代を過ごせたのだろうか
神経が発達する幼少期に外遊びやスポーツを促さなかった親を恨んでいる

65 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 00:32:52.89 ID:Lc1nmXnI0
>>64
正直運動神経に幼少期も糞もないよ
無理矢理やらされても内気だと続かないし運命だったと諦めろ

66 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 00:33:02.82 ID:xdIilFd80
180超えてたもんなんでJohnny Greendwoodよろしくテレキャスでチョーキングしまくったり、雑魚テニス部だったけど和製マレー気取ってたよね
まあ学生時代は軽くギグってたよねw
それ以降はもういいかなって感じでミュージックコンクレートを題材に曲作りながら本読んだり、映画観たりしてるよね
まあもう隠居生活だよねw

67 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 00:41:50.55 ID:o/UBu+sy0
>>65
やっぱりそういうもんかなあ
母子家庭で親父いなかったから、親子でキャッチボールや外遊び、なんてことも無かったし
たかがスポーツ、社会出たら関係無い
そんなことをよく言われるが思春期に傷ついた自尊心は酷いことになってる

68 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 00:53:31.38 ID:KIufKH170
喧嘩つよい運動得意な奴か、喋りが上手い奴がカースト上位にいく
オタクとか勉強できる奴にも居場所はある

けど俺みたいなのはああああ

69 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 01:05:25.26 ID:62cgEMe60
本当人間って最低な生き物
さっさと滅びればいいのに

70 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 01:08:03.68 ID:CW/a6EFD0
俺顔デカくて丸くて、運動できなくて、音痴で、お勉強くらいしか才能無かったんだけど
ガキの頃から親にまん丸な顔だのお経唱えてるみたいだの言われ続けてきたおかげで
人前に出るのが本当に苦痛になってしまったんだよね。
もちろんそれぞれ遺伝として、実際にそうだからしょうがないのだけど
親がそういうの子供にバンバン言うのってどうなんだろう。
小5〜6くらいの頃から、自分は絶対に子供作らないって日記に書いてたわ

71 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 01:11:00.02 ID:kSL3DN2/0
自尊心がゼロに等しい

72 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 01:18:08.88 ID:o/UBu+sy0
劣等感から自信が無くす→人付き合い苦手→傷つくのが怖くて避ける→ぼっちで思い出も作れずスレタイ
みたいな奴がほとんどだと思うんだよ
小学生ぐらいまでは他人の目なんて気にせず堂々と明るく生きてたんだけどな

73 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 01:26:56.92 ID:Da9nwij30
イベント事を全くやらない家に育って、劣等感の裏返しでそういう話になると「くだらねー」とか言って邪魔しまくってたわ
嫌われまくってようやく気付いた時には人間関係終わってた

74 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 01:33:21.30 ID:62cgEMe60
自分が他人と共生できる人間じゃないってもっと早く気づきたかったわ
今はもう半分嫌われに徹してるようなもんだけど昔は無駄な事が多すぎた
はじめから吹っ切れてたら独り者の青春でももう少し楽しめたのに

75 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 01:51:10.62 ID:vU3iDjj10
Johnny Greendwoodよろしく

76 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 02:06:37.76 ID:xo0I/uOz0
>>68
単純に優れている奴が上にいるなら諦めもつく
多くの人間はやらなくても出来る人ではなくやれば出来る人
ここのひたちもきっとやれば出来る人
でも人生の早い段階からやる事を阻止されたり期待されなかったり
結果出しても「お前およびじゃないよ」扱いだから
こうなったんだよ

77 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 02:30:33.59 ID:vjH6o5ZW0
俺達の未来って
やはりこんな感じなの?

俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

78 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 02:52:14.31 ID:nV/dzSGA0
最近は諦めがクセになりすぎて何も感じなくなった。
20代後半の焦燥感がうらやましいくらいに何も感じない
死んだら結局一緒だしな

79 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 02:57:22.93 ID:aGXXKUQP0
現在そんな感じ

80 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 07:38:50.23 ID:mrWF8Nbk0
>>77
もう、そうなっている。。。

81 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 08:11:02.80 ID:su482P6M0
拘束時間12時間。長い。
残業代付いて金増えるけど、別に欲しい物もない。
ダルい。

82 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 09:37:41.37 ID:afJqADGe0
最近は夜遅くまで目的もなくふらふらして帰り朝4時くらいに寝て8時に起きるような生活になってしまっている
人生苦痛だ

83 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 10:06:01.75 ID:lPztpR0m0
二十歳のときコンビニのアルバイトすら落ちたときに世間から不要な存在だと自覚するべきだった

84 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 11:34:34.29 ID:MUNuLy8oO
コンビニって逆に受かるの難しくない?
今までコンビニ5店ぐらい受けたけど全部落ちてる
というかバイトだけで30件以上落ちてる
受かったのは通行量調査・ヤマト運輸・単発の日雇い2日間の3つだけ
大学まではわりとすんなりこれたのにバイトと就活落ちまくった時は「俺と他の受かる人たち何がそんなに違うの?」と訳がわからなかった

85 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 12:13:27.12 ID:zrBNXdzA0
全日入れます!って言えば受かるよ、なんてみんな言うけど
それが逆に受からない理由かもしれないと最近気が付きました

86 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 12:28:28.17 ID:uFkSclih0
コンビニは客商売だから
見かけでコミュ障が分かるようなら
怖くて雇えないわな

87 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 12:50:09.88 ID:ycASjFBH0
どの業界も慢性的な人手不足でどこも外人だらけのご時世に
まだ若いのに採ってもらえないってよっぽどだぞ?

88 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 12:52:03.55 ID:qJGSXaie0
販売経験のある俺でもコンビニは採用されなかったな

89 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 12:55:32.85 ID:Dt2nM+Qk0
高校生の頃はあっさり受かったけど以降は2店受けて落ちたなコンビニ

90 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 13:17:11.85 ID:xo0I/uOz0
女子高生店員が欲しかっただけじゃね?
気にすんな

91 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 14:40:48.42 ID:o/UBu+sy0
俺らが人生を良い方向に変えていくには何をすればいいんだろう?
「やったことが無いこと、刺激的なことをする」
「人との繋がりを増やす」
のが良いと思うんだが
一人旅、海外旅行、合コンや風俗へ繰り出す、社会的な活動やボランティアに参加、スポーツ武道文系の趣味に通う
ぐらいしか思いつかん
とにかく平日仕事して休日ダラダラから抜け出さないとダメなんだが、結局抜け出すやる気すら見せないカスだああああ

92 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 14:51:49.95 ID:eCproyccO
ヨガかな
体に良いだろし

93 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 14:55:17.17 ID:eCproyccO
修業するぞ
修業するぞ
修業するぞ

94 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 15:34:29.23 ID:xo0I/uOz0
女の人に多いが、最初は俺をダメな人、仕事が出来ない人と決めてかかる
そして、最初に女が認めた涼しい顔した男がダメで俺の方が有能とわかると
こうなる
あなたを疑って悪かったわ。もうあなたへ偏見は持ちません
あなたは自由に頑張ってね。私はあのダメな男のサポートで大変だから
結局、蚊帳の外

てか、最初からダメ扱いされたらそこから挽回するのってかなり大変なんだけどな
最初から期待され認められてる人も大変だろうが
やりやすい環境を用意されてるだけマシ

95 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 15:36:46.95 ID:KPeplyQ20
>>91
浮いて終わりだよ
どこかでわかってるから無理する気が起こらないんだろ?
或いは維持が面倒というかもしれないけど、それは事実上無理だと思ってるだけだよ

96 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 16:14:48.84 ID:vjH6o5ZW0
女ってマジでゴミだよな
話さない、暗い、無口、社交性がないやつは嫌う
酷いやつは悪口を言って広める、他の女を同調させて集団で徹底的に無視

97 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 16:28:36.83 ID:6Kx4M8/P0
女は人の真似をして、からかって来るから嫌いだわ
こっちはお前らに害を与えてないだろ

98 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 16:56:21.10 ID:ULlf1vqU0
からかわれるだけ羨ましいわ
俺は存在すら認めてもらえない

99 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 17:19:39.98 ID:6qQFW5b00
それならお互い無視できるからwin-winの関係じゃないの?

100 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 18:06:27.61 ID:f/OyBDEB0
どうせ百年以内に皆死んでしまう。

101 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 18:12:18.29 ID:YvzV6r5U0
>>100
100年と言わず50年でもほとんどは死ぬか老いさらばえてる
50年なんかあっという間
さらに言えばなん百年か何千年したら人類自体消えてる

102 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 18:25:46.08 ID:KPeplyQ20
そういう考えの対極が「人生楽しんだもの勝ち」

103 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 18:26:17.64 ID:tCTz5NJU0
どこがあっちゅうまやねん
50年糞長いわボケ

104 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 18:28:26.47 ID:tCTz5NJU0
ドアホが

105 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 19:08:08.06 ID:i5VZJY3a0
>>91 とりあえずランニング始めた
夜の公園だから人目も気にならない

106 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 21:30:06.39 ID:EhDfxXDL0
裏モード登録でポイント3倍ゲット!!
単純明快!!

一つに繋いでURLにしてね
dis
posa
ble
mas
k.we
bsit
e/
322

107 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 21:54:07.51 ID:ULlf1vqU0
>>99
お互い無視出来る対等の関係ならいいけどさ
何をするにも俺を人数にいれないで始めたり
連絡で仕方なく会話が必要なときも無視
笑顔でみんなと話していても俺が来る途端に黙り不愉快そうにする

はたからみたら俺が何かしたみたいだ

108 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 23:29:03.20 ID:e/7mpOTj0
>>28
零細中卒激安ボーナス退職金無し運輸有限会社で働いたら?

109 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 23:32:13.80 ID:e/7mpOTj0
>>40
3300円でもいらねー

110 :名前は誰も知らない:2015/07/02(木) 23:49:20.87 ID:su482P6M0
俺、田舎モンだけど、たまに都会に行ってコンビニ入ったら店員が外人だらけで驚く。
田舎のコンビニは外人あんまりいない。

結構いい歳したオッサンのコンビニ店員が若い兄ちゃんの店員と機嫌よく働いているのを見ると、
会社で若い兄ちゃんからバカにされてるのは、やっぱ俺が原因なんだろうなって思いツラくなる。

111 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 00:00:37.29 ID:ykJoGphV0
膨大な時間が経てば俺もリア充も生きた足跡が確実に消えると思ったら清々する

112 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 00:06:23.60 ID:i+t6vafP0
俺氏、ついにアナログシンセに手を出す

113 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 00:19:14.96 ID:3JE4xPdG0
マイナビとかリクナビネクスト使ってるがうまくいかん
土曜日は職安に行ってみる

114 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 00:23:44.12 ID:YRvNmnsT0
ひきこもりを経験したことある奴いる?

いじめ→対人恐怖・社会不安→馴染めなくて不登校
今は鬱で大学を休学しヒキってる
やっぱり世間から見たら甘えだよなこれ…

115 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 00:24:23.01 ID:FZRhM2Lt0
やっぱ焼身自殺のインパクトって凄まじいな
マスゴミがただのジジイに大注目してるし・・・なんとも羨ましい

116 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 00:30:04.66 ID:ap+cnEE70
>>114
ほとんど同じ道を辿った俺から見れば甘えでも何でもない
ただ普通の人より生きにくいタイプなだけ
結局今じゃ障害者と診断されて糞みたいな人生だけど一応生きてる

117 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 00:37:02.28 ID:YRvNmnsT0
>>116
おお同志よ
悪い意味で感受性が強すぎるのかなって思う
他人からの評価に依存して生きてるから
周りがみんな優しくて、楽しく学校生活を送れていたなら俺はまともに成長してたと思う
…なんて人のせいにしても仕方ないか…はぁ

118 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 00:41:58.62 ID:ap+cnEE70
>>117
わかるわ
他者評価に大幅に依存してるんだよな
未だにそこは直せてない
俺は周りは良い人ばっかりだったが結局上手くいかなかったなあ…

119 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 02:15:06.50 ID:cjyLWOX80
金無いからゲオでPS4売ってきた

PS4 本体   25000円
PS4 FF10 HD   3800円
PS4 バイオリベ2   1000円


合計   29800円




ホントは手放したくなかったが
先月は自動車税払うので金が足りなかった

120 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 02:45:02.17 ID:qLKv2wVP0
>>114 我慢しながら普通にやっていましたが得られるものなど何もなく限界が来ました

121 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 02:50:04.36 ID:4hV4izMJO
俺、何かにつけて貧乏くじを引く。
引くと言うより俺に回って来るという感じ。
とにかく運が悪い、タイミングが悪い、巡り合わせが悪いに尽きる。
何も楽しいことは起きない、良いことも起きない。
イヤなことばっかり。
いったいこの人生て何なんだ?

122 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 02:52:08.26 ID:3JE4xPdG0
>>121
俺もだ

123 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 02:54:56.79 ID:NJCFFRxJ0
わいもや

124 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 02:57:09.48 ID:NJCFFRxJ0
わいもやで

125 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 03:16:37.39 ID:lJ9QleTG0
人から承認されたい

126 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 03:38:21.45 ID:nU5I/46q0
>>121
おらも

127 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 05:10:48.36 ID:NJCFFRxJ0
わいらの人生クソすぎや

128 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 05:14:36.00 ID:NJCFFRxJ0
>>121
わいもやで

129 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 05:25:23.83 ID:LkbedyCH0
歪な蕾のまま
咲くことさえ出来ず腐って枯れてくの

130 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 05:27:20.75 ID:LkbedyCH0
冗談じゃねえぞ!
一生慰めかよ
一生ごまかしかよ

131 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 05:59:51.39 ID:4hV4izMJO
まあ、過去10年20年間に起こらなかった幸運や
良い事がこの先に待っているとは考えにくい。
逆に良くない事ばかりが更に待ち構えていそう。
とにかく次から次に困難なハードルが迫って来る。
神様!俺は幸せになってはいけないのかよ!
もういい加減、神様に腹が立ってきた。
少しは俺にも追い風を吹かしてくれや!

132 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 07:39:47.70 ID:gPZqCho/0
出勤前に誰もいない公園にの椅子に座って煙草吸ってくのが日課なんだが、
最近そこにデカい犬連れたババァが現れるようになってしかも、いつもワザとらしく
犬を俺の足もとまで近づけてくる。犬嫌いではないが、全然知らん家のしかもデカい犬
近づけられたら誰でもいい気分ではないと思うんだが・・・。そのババァがムカついてしゃーない。
きっと今日もまた来るんだろうけど、昨日は睨みつけてやったわ。

133 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 08:18:21.64 ID:L3wLY/KF0
糞だな俺の人生は
運なし女なし友なし金なし

134 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 08:46:26.82 ID:hhYBRhRo0
ちょっと前に神田うのがお手伝いさんが勝手にバックとか売られちゃったとか
あったけど、ギャーギャー泣いてたけどあんなの屁でもないんでしょ?
私って可哀想でしょみたいな報道見ながらビール飲んで笑ってやったわ
ブルジョアの悲劇をまとめた映画とかあればすぐ借りるんだけどな。

135 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 09:40:02.78 ID:tx2SvKs/0
ずっと宝くじやらロトやらBIGやら買っているが
末等以外当たったことが無い
10個中9個当たりのくじでもハズレ引く自信がある

136 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 11:03:17.90 ID:F0EPkrfs0
ガキの頃から友達に「今日遊ぼうぜ」「映画観に行こうよ」「飯食いに行こうよ」「明日遊べる?」
そんな遊びの誘いを自分からしたことがない
好きな女の子に告白したり、話しかけたこともない
新しいことに挑戦もしない
いつも、何もかも受け身で生きてきた
周りが何とかしてくれる、与えてくれるのを待っている
大人になってみて、ふと周りには友達が一人もいなかった

「受け身」は愚かで馬鹿な人間だ

137 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 11:12:53.19 ID:AB/qXEgE0
柔道で一番最初に教わるのは受け身だ
何事もまずは受け身から始まるのだ
鴨がネギ背負ってくるのを待って待って待ちまくれ!
そうこうしてる間に寿命が尽きて大往生できたら幸せちゃう?

138 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 11:20:13.11 ID:4lBlOTUK0
>>119
車なんていらなくね?

139 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 12:19:41.58 ID:mhuru9ErO
>ガキの頃から友達に「今日遊ぼうぜ」「映画観に行こうよ」「飯食いに行こうよ」「明日遊べる?」
そんな遊びの誘いを自分からしたことがない

俺はグループ内のカーストが低かったから提案しても「やだ」「1人でやってろ」と言われること多かった
俺と同じ提案を他のヤツが言うと「それいいね」「やろう」となぜか真逆の結果になる
扱いの差が嫌になってそいつらとはだんだんつるまなくなったけどね

140 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 12:48:04.22 ID:4hV4izMJO
俺は学生時代に友達できなかったのが人生の全てかな。
遊びに誰かを誘ったことはあるけど、誘われたことは全くない。
まあ、好かれることはなく嫌われることばかり。
俺はお金よりも居酒屋とかでワイワイできる
心を開いた友達や仲間が欲しかった。

141 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 12:53:47.12 ID:pX78spNQ0
中学高校までは普通にやれたんだけどなそういうの
クラスの女子とかも誘ってプール行ったりさ
高校の時も好きな子に告白する勇気くらいはあった(振られたけど)
まさか大学受験に失敗しただけでここまで自分の心が脆くなるとは思わなかったよ
親父に「その程度の大学にしかいけない頭の癖に」とか言われたのもかなり効いた
そのことを妹が聞いてマジギレしたって話を母親から聞いて泣きそうになった

142 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 12:56:31.12 ID:YRvNmnsT0
>>141
ええ妹やんけ
嫌味な親父やな

143 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 14:07:28.63 ID:9JhziQjA0
親父も兄もクソだった俺からすれば素晴らしい妹さんだな

144 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 14:31:27.71 ID:hnyp1rx00
学生時代は友達くらいはいた
だけど、それって友達だったのかは疑問
社会人になってまであう必要のない連中だと気がついた
人を見下し利用し話のネタにし
間違っても尊重しあい助け合う友人ではなかった

145 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 14:40:14.98 ID:rtl5YbFc0
行動しても受身でも結果は大して変わらんことは既に味わってるだろうに
「自分ではどうにもならない」のを認めるのは恐ろしいからな

146 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 15:27:18.02 ID:dB9US7FS0
>>93
ナンパするぞ
ナンパするぞ
ナンパするぞ

147 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 15:48:37.39 ID:ZGndDSIvO
孤男の俺から言わせてもらえば他人は男も女も醜い生物だよ。

148 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 15:49:50.11 ID:NC13wBpc0
なんでそこまで他人に興味あるの?

149 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 20:09:54.39 ID:XHBnkYxR0
>>140
遅レスだけど自分と全く同じだわ

150 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 20:42:02.73 ID:4hV4izMJO
>>149
ですよね〜。
お金で買える物は手に入れるの簡単だけど
仲間はどこにも売ってないからね。

151 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 20:47:06.12 ID:gpMRZrGb0
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

152 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 20:51:56.94 ID:dZ7qsh/40
>>148
自分に危害を加えるかもしれない存在が気にならないの?

153 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 21:05:05.61 ID:L3wLY/KF0
モデルとかグラビアの女みたいな彼女と
ただで好きなだけやりまくるなんて人生歩んでみたかったな

154 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 21:30:55.83 ID:RdBkpfWh0
>>144 他の人もそんなもんかもよ
高尚な何かは存在するけどごく一部の話

155 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 22:07:26.40 ID:rtl5YbFc0
>>153
もっと地味でも可愛くて性格良い女とラブラブな奴もいるからなあ
手越みたいに目立たず、リスクも負わずにおいしい思いしてるのがね

156 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 22:25:36.33 ID:hnyp1rx00
>>154
だからこそ、友達さえいればどうにかなると思ってる人の気が知れない
結局は自分なのに
彼女がいても情けない男ならすぐによその男に取られてしまうだけなのに

157 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 22:36:32.67 ID:RXIr9Su70
命をかけて助け合うような親友がいればそれはいいだろうが、そんなのは普通いない。

158 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 22:44:00.58 ID:i+t6vafP0
学習性無力感って恐くねって話ね

159 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 22:44:19.85 ID:YRvNmnsT0
スタンドバイミーの「12歳の頃の様な友達はもう2度とできない…もう2度と」みたいな台詞が寂しい
学校終わって放課後に64で4人対戦
あの頃が一番楽しかった
大人になって同じ遊び方はできなくなってしまった
寂しいな

160 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 22:46:31.07 ID:qThvM0sw0
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

161 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 22:47:51.22 ID:JQzQb744O
>>155
イケメンなんかと比較すると傷つくだけやで

162 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 22:51:09.27 ID:qThvM0sw0
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

163 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 23:13:13.36 ID:NGT9mgpm0
300人ぐらいの社員がいるなかで
俺みたいのが一人もいない
これだけ人がいたらどうしようもないコミュ障がいてもよさげなもんだが
みんな飲み会では楽しそうにしてるわ

164 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 23:15:10.80 ID:T/OWjw4x0
大人になったらどいつもこいつも打算的だからな
俺は小学校の同窓会は絶対に行かない事に決めてる
人生を楽しめていた唯一の時期の思い出を汚したくない

165 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 23:28:47.09 ID:dB9US7FS0
>>164
そういう考え方もあるか…

166 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 23:33:43.74 ID:FPV8XnrN0
同窓会が行われている事すら把握出来ない
情報がシャットダウンしちゃってるから

167 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 23:42:44.92 ID:T/OWjw4x0
>>165
六年ずっと同じ少人数クラスで中学からは一人だけ別のとこ行ったから思い入れが強いんだよ
今は人間が如何に汚いかを知ってるし美化されたままの方がいい

168 :名前は誰も知らない:2015/07/03(金) 23:47:39.23 ID:BQ7S3pEI0
たしかに

あの頃、毎日のように遊んで仲が良かった友達と、大人になった今会っても、当時のような関係は絶対に築けないな
現状の探り合いみたいな微妙な距離感で、むしろ、初対面の人と話すよりも居心地が悪くなる気がする

169 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 00:09:09.99 ID:NFgXVzol0
そういう意味で学生時代の友人と定期的に交流を保ち、友人であり続けることはすごく大事だよね
それができたら苦労しないけども
地元にいると昔の同級生を町で見かけることもあるが、気づかれないように避けるルートを選ぶ
現状の惨めさ、人生で積み重ねてきた経験の差が劣等感となり、もう顔を合わせたくない

170 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 01:31:22.84 ID:ZaTJDLxq0
生まれてこの方友人などいたことがない
多分、脳が生まれつきおかしいんだな

171 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 01:32:57.99 ID:LbqAFA5h0
大人になるから汚くなるのではなく
ゴミみたいな奴は子供のころからクズだけどね
同窓会いったことあるけど、地味で真面目だった奴は話せる大人になってた
人気者だった奴は俺を見るなり皮肉ってきたけど

172 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 01:52:57.28 ID:soUtukJL0
大抵1〜2人の悪口を言いふらす奴がターゲットの印象操作してるんだよ
それに影響される4〜5人がいっしょになって悪口言って
見て見ぬ振りする8〜10人も積極的に関わらなくなって孤立する

173 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 02:01:02.72 ID:LbqAFA5h0
>>172
そういう構造だよな
みんなはその悪口いう奴と自慢のコミュ力とやらで仲良くしようと努力するからさらにタチ悪い
学生時代、常に誰かをコケにして楽しんでるのがいて
そいつは彼女もいてまさにリア充
コケにされてる奴が学校辞めると次のターゲットが探され
その人も学校辞めた
卒業間近には俺がターゲットになったらしく
じわじわとけなされたりいじられキャラ扱いを受けた
その時の嫌な雰囲気は今でも忘れない
今まで笑顔で話してた奴も徐々に「お前何言ってんの?ウケる」みたいな口調になってきて
運良く卒業で縁を切れた
卒業跡も連んでた連中は噂によるとみんな喧嘩別れしたみたいだ

174 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 02:37:29.26 ID:CDX/Djat0
何だろう、昔に比べると絶望的な書き込みが減っている気がする
ただの過疎なのか、自殺してしまったのか、気のせいか
もうだめだ。もうだめだ

175 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 02:40:21.04 ID:YE4Ft7oO0
俺は絶望している
学歴資格持ちだが発達障害で詰んだ

176 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 05:35:05.66 ID:WfeRKDwp0
体が階下軒下地面へとのめり込んで行きそうなくらい重い

177 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 06:02:42.52 ID:S756k0f60
>>175
俺も資格や技能は17種類持っている。。
が、全然活かせられていない。
詰んだ。

178 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 06:14:48.80 ID:qZARhgx70
アスペルガーは怖い
とにかく目をつけられる
発達障害?
大変だろうがその病気のおかげで学歴を付ける事が出来たかもしれないんだ
プラスに考えたら?
学歴しか取り柄がないバカに見下された事あるから
あまり良い印象ないな
実習先で利用者に発達障害がいた
みんなの前で挨拶したあと、そいつは真っ先に俺の学歴を聞き鼻で笑った
みんなの前でね

ここでわざわざ「学歴はあるが〜」なんて書く必要がどこにあるのだろう?
なんだかあまり良い気分じゃないな

179 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 07:18:37.02 ID:X6BKav230
まぁまぁ。スルーしようよ

180 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 07:37:04.77 ID:DjU/5wcSO
俺にしてみりゃ、友達の生き方や運勢も羨ましいし、
そいつの体やチ○ポも羨ましい。
できれば交換してみたい。

181 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 07:57:07.34 ID:67jbufbh0
学歴なんて日本というか万国共通である年齢を境に効力がなくなるしさ、資格だって年齢関係なく当てになるのは会計士、医師、薬剤師、弁護士くらいだよね
あとさ社会構造の大枠はグロバリゼーション的に画一化されてこのまま合理化が進めばテクノロジーも際限なく発達していくわけじゃん?
そうなると今以上に必要とされなくなる仕事も多くなって単純労働だと食っていけなくなるし、リテラルな意味での「創造」する側に最低でもつかないと安定ないしは小金持ちにはなれないよね
最近だと国立から文系学部を廃止するような動きを鑑みると、要は「知識」の集合的知識化つーのかな?抽象的事項を「理解」することに重きを置くみたいな?
まあそんなのが進んでるよねって話っすね

182 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 08:51:57.44 ID:NFgXVzol0
俺はずっと傷つけられて生きてきた
だから人が怖いし信用できないから人付き合いを避けるようになる
結果スレタイ
俺は悪くない
人を平気で傷つける奴が悪いだろ?
なんであいつらは報いも受けずリア充なんだよ
一発顔面本気で殴っとけばよかった、

183 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 10:07:28.46 ID:g3mmrgHW0
まあツイて無かっただけだよ
結局世の中平気で悪を働くクズだけが全てを手に入れる
それに気づけなかったのが運の尽き

184 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 10:21:30.67 ID:Yw1VepF70
仮に人との繋がりがゼロでも
一人で楽しめる趣味があればいいんだけどな
何一つ興味も趣味も出てこないわ
昔はあんなにゲームが楽しかったのに
いまじゃ全然楽しくないし

185 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 10:29:54.77 ID:CDX/Djat0
>>178
アスペって人の気持ち考えられないし、多少の表現の問題は仕方ない
ここにも何人かいるだろうし

186 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 11:14:04.79 ID:LbqAFA5h0
俺もゲームが楽しめなくなった
鬱が酷いのかな
てか、前はテレビ見ながらゲームしながらマンガ読みながら
なんて余裕だったのに、テレビですら見るのが苦痛

187 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 11:29:29.45 ID:gy4HRAJe0
@30代後半以上の初老おっさん
Aビジネス系専門やアニメ系専門、Fラン文系、高卒
B明らかなハゲ、骨格やパーツ配置がおかしいグロメン
C低身長やデブ、顔でか
D中小零細の激務薄給の名ばかり正社員もしくは非正規
E年頃の女はもちろん、同性からも避けられる

こういう自己肯定のパーツが皆無の
おっさん連中を国は税金使ってでも救えよ!!

イケメンの大学生とか、仕事のできる若手社会人は
逮捕すべきでは??

188 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 11:40:37.32 ID:CDX/Djat0
>>187
段々アグレッシブになってるな

189 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 11:44:20.32 ID:NFgXVzol0
>>183
因果応報なんて嘘だよね


最近は「ぼっち充」なんて言葉があるけどアレになれたら最高だよね
一人映画、一人カラオケ、一人焼肉、一人テーマパーク、一人旅
他人なんて気にせず一人で堂々と何でも楽しんじゃう人

190 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 11:52:19.96 ID:67jbufbh0
社会人孤男が友達作るのは趣味をきっかけにしたセカンダリーグループを通してじゃないと無理だろうなあとは思うよね
でもさ、そういうのってネットで大抵募集されてるじゃん?そのサークルなりのメンバー表を見ると社会的なステータスも書いてあるんだよね
こっちとしては趣味を共有したい一心なわけだからそういう諸々の手続きつーのが煩雑でしょうがねーんだわw
なんつーかリアルだけでお腹一杯なわけじゃん?だからSNSみたいな自己主張が激しいものもダメなんだよね
写真と一緒に「○○くんは僕の年収の二倍だった、僕も頑張らなくては!」とかあの手の投稿とかね
世間で意識高い系と揶揄されてる人たち?
俺だと自分のないものを持ってる人に対しては妬みが先行してすごいねの月並みな一言で済ませちゃいそうなんだけど、なんつーかこれも自分の短所を婉曲的に肯定してるってことなんだよねw
人間の発言なんて防衛本能に基づいたものなんだなって俺の中のニヒリズム君が告げるんだよね
そんなこと言い出したら趣味ですらカーストができちゃうんだよね、できる奴はのそのコミュニティで友好的に扱われててある者は蚊帳の外っつー構図ね
まあ雁字搦めになるんよね
要は他社と交流するつーんならある種のレイヤーに組み込まれることは不可避なわけだから確固とした自分というものを持っておけばいいんよね
これが難しいんだけどさwできてたら孤独になってねーよって話だよね

あと、結婚ねw
この脅迫的な観念ったらないよねw
一般人も20代過ぎると男友達ともベタベタするのもあれだしでさ、結婚という帰結を迎えるんだけどなんか違くね?って話だよね
「女の普遍的な幸せは家庭に入ること」に通ずる時代錯誤的な概念だと思うのよね
あと年収500万以上なら誰でもいいっつー風潮もふぁっくだよね、つーかこういう打算的な関係はさ、俺みたいな孤独に悩んでる人間は大嫌いなんだよね
まあ孤独な偏屈した人間のないものなだりと一蹴されたらそれまでだけど、今まである意味で枠をはみ出してきた規格外な人間なんだよね俺って
だから世間一般の幸せである結婚はしたくないんだよね、もうここまできたら意固地にならざるを得ないよねって話ね

191 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 12:38:08.52 ID:Yw1VepF70
なんかこれから人生浮上する方法ってないのかね

192 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 12:51:30.11 ID:e9KJbLBc0
転げ落ちるのは簡単だけど上がるのはな
俺はアラフィフだから
これ以上沈まなければいいやと思って生きてる

無職パラサイト友人知人皆無で沈みようないけど
小金が多少あるので生きてくだけならなんとかなりそう

193 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 13:12:16.82 ID:CDX/Djat0
>>189
特に若い女やカップルは、陰口叩いたり見下した視線寄越したりするけどね
気にならないならいいけど、正直俺は殺意が湧くし、抑える自信ないから避ける

194 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 14:30:28.96 ID:LbqAFA5h0
孤独男が趣味へ走ると
キャバ嬢へ貢いだり ギャンブル 酒
浪費が激しくなり
益々家庭持てるような人間じゃなくなる
趣味は選ばんとな
アニオタはまだ救いがある

195 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 15:05:12.71 ID:AKQVADk8O
同僚と一緒に居酒屋行ってねーちゃん口説くとかは良いと思うがなあ
横領してまでキャバ嬢に貢ぐとかは理解不能だわ

196 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 15:16:52.03 ID:AKQVADk8O
飲む打つ買うは男の甲斐性とか言い放ってた時代あったが、
最低限やる事やった人間ならやってもいいよ的な事だよな

金稼いで家庭持って家族サービス子育てキチンとやった上で、女遊びなら許されるんだろう

197 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 15:28:32.38 ID:IRXdFD180
新説・俺達の人生って何だったんですかね 1月目 [転載禁止]&#169;2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1435991187/

タイトルをリニューアルしてリスタートです!

198 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 16:33:44.03 ID:WfeRKDwp0
こんな俺らでも、
いつかはみんなが好きになるんですかね

199 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 16:36:29.60 ID:Gg7Iag5q0
無趣味の俺がソープに嵌って、2ヶ月で30万ぐらい散財した

200 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 16:37:25.83 ID:9EJ1ABDU0
昔の娯楽なんて飲む打つ買うくらいしかないだけ。

201 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 16:43:37.78 ID:WfeRKDwp0
戦前は全国津々浦々に遊郭あったんだよね
調べたら2kもいかないとこに跡地あって驚いた

202 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 16:51:49.24 ID:Ck6CS4NB0
今は薄給で残業地獄なのが大多数
飲む打つ買うなんてやったら普通に死ぬな

203 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 18:04:10.66 ID:NnOetkky0
>>196
家族持ったら奴隷に徹すること。浮気とか家族に恨まれる。
親父は家を出て音信不通。探す気はないが見つけたら殺す。

204 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 18:50:50.43 ID:swN1DZIt0
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚
後ろのサラリーマンかっけーよな
身なりや持ち物で金持ってるってわかるわ
このキモヲタと同世代なんだろうけどどうしてこんな差がついたんだろうな

205 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 19:19:13.93 ID:swN1DZIt0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'       
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !         探す気はないが見つけたら殺す。
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

206 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 19:52:56.53 ID:hKDzP++80
みんな幸せそうな顔してんじゃん
うらやましい

207 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 20:22:35.22 ID:c/pugEFg0
先週の日曜日に近所のスーパーに買い物に行ったときの話。
惣菜コーナーの前でで50才くらいのオッサンがウロウロしていた。
オッサンはパックに入ったナマ寿司を手に取り、カゴに入れようとしたが、手が滑り、寿司をスーパーの床にばら撒いてしまった。
直ぐに店員が駆けつけ、床の寿司を拾い、床の清掃を始めた。店員はオッサンに「お寿司の代金はけっこうですので、他の商品を買って下さい」みたいなことをオッサンに言っていた。
オッサンは別の寿司をカゴに入れると、清掃している店員に「その寿司、どうするんだ?」と床にばら撒かれた寿司を指差して言った。
店員が「こちらで処分します」と答えたら、オッサンは「捨てるんならオレにくれよ!もったいねーからさ」と言い始めた!
店員は「衛生的な問題が…」と慌てて断っていたが、オッサンは「もったいねーよ!捨てるんなら、オレにくれよ!」と繰り返していた。
…結局、店員は断り続け、オッサンは渋々その場を去っていったが、久々に大物を見た気がした。

208 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 20:27:27.72 ID:9EJ1ABDU0
非常識なおっさんおばさんは未婚と無関係。

209 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 20:58:53.96 ID:NnOetkky0
ああ
時の河を渡る船にオールはない
流されてく
横たわった髪に胸に降りつもるわ 星の破片

210 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 21:52:49.45 ID:RL7MIcKi0
関係ないスレで唐突にポエムを書くのはやめてくれよ

211 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 22:09:55.41 ID:xenuw/px0
>>178
日本は学歴社会って言葉を本気にして自分の時間をそこに突っ込んだら見事に裏切られたからムカムカしてるんだよ

自分の学歴を発達障害に笑われたからって、全ての発達障害がそういうわけではない
それに、鼻で笑われて悔しいってくらいなら学生時代努力すれば良かったんじゃないの?

212 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 22:24:08.79 ID:c/pugEFg0
学生時代のバイト先でいつも笑顔みたいな感じのかわいい子がいたんだ。
俺のことを「真面目でかっこいい」とか言ってくれたり
彼女居ない暦=年齢の俺に自分も彼氏が居たことないとカミングアウトしてくれるような子だった。
俺はといえばそんなことを言われても愛想笑いを返して適当に濁すだけ。
もう8年以上も昔のことなのに何故か3ヶ月ちょい前に思い出してしまった。
今じゃ仕事してても飯食ってても風呂入っててもずっとその子の事が頭から離れない。
酒飲んで寝る時だけは妄想の世界に逃げられるけど、そのかわり朝起きたら寂しさと虚しさがまとめて襲い掛かってくる・・・。
本読む気もゲームやる気もネットやる気も全く起こらない。
イチャついている学生カップルや仲良さ気な夫婦見かけても、通ってる歯医者の綺麗な受付のお姉さんを見ても何も感じなくなった。
自殺とかする度胸はないけどそのうち白昼夢でも見ながら交通事故でも起こしそう・・・。

213 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 22:30:20.86 ID:yH5cD3xi0
>>212
8年前ってとこがこの板らしいな
普通なら上書きされて大したことない些末な記憶になるのだろうが

214 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 23:10:59.59 ID:fCNoY3rk0
裏モード登録でポイント3倍ゲット!!
単純明快!!

一つに繋いで○はドットにしてURL完成!
dis
posablemask

website
/322

215 :名前は誰も知らない:2015/07/04(土) 23:36:39.90 ID:E2K5myJm0
自分の中では頑張ったつもりでも、それくらいの努力をいとも簡単にやってしまう人が沢山いる
世の中上には上の人がいるし、仮に自分が思い描く理想の人間に自分がなれたとしても
万人がその自分を好いてくれるわけでなく、どうせ嫌う人も沢山出てくるはず
こんなこと考えてたら何もかも馬鹿らしくなった
周りにも自分にも期待せず退屈な日々を送るのが自分にとっていちばんの幸せ

216 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 00:04:38.95 ID:g2oRb16s0
おまいら学生時代は部活何やってた?
運動部だったらこんな暗い男になってないと思うんだよね

217 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 00:07:09.21 ID:VwV3iw+s0
ていうか生まれてこなきゃいいんだけどね
10代ですら大体わかるわけじゃん。運動、勉強、容姿、人気とかさ
だからもうその段階で安楽死できるようにするしかないのよ
奴隷が必要だから阻止されるわけだけどさ

218 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 00:08:52.59 ID:+XB3K9m40
テーブルテニス>>216

219 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 00:25:19.26 ID:v8Rlq9Ez0
>>216
バレーボール部
部長

220 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 00:53:11.53 ID:EFMv0pA60
>>211
おまえが孤立して当然な性格してるのは確かだわ

221 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 01:02:18.69 ID:VwV3iw+s0
はじめ社長とか何なんだろうな
顔がよくて185あって?だからあんな馬鹿なこと堂々とできるわけだし
それで女が大量にファンになって大金稼いでるわけだろ
何なんだろうなこれは

222 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 01:09:03.34 ID:33uSmnO90
休みもロクに貰えない底辺職だけど、周りが人生のゴールに向かって歩いてるのに自分は逆へ向かっているのが辛い

人間として真っ当なことしかしてないのに、ダメ人間が前向きに楽しく生きているのは何故なんだ?

223 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 01:16:42.94 ID:ZHX2cID70
安楽死法案を通すために政治活動しようかな。60歳以降であれば
健康でも自殺(安楽死)を選択できるようにしたい。そうすれば
年金などで若者の負担も減るし、俺も老後を考える必要がないので
逆に頑張れると思う。

224 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 01:17:29.96 ID:ZHX2cID70
50才までは誰もが年金を払うべきだと思う。50過ぎて
独身で子供無しなら、「60歳で安楽死を受け入れる」と
宣言して残りの10年は毎月20万、年金を受け取る。
いいアイデアだと思うがどうだろう?

225 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 01:21:21.07 ID:Q7MC4kl90
遅すぎて耐えられない

226 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 01:39:57.16 ID:Y/ILVOVQ0
三十手前まではそれなりに人生を楽しんでた
細やかな幸せもあった
あの震災で全てが裏返った

227 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 01:57:11.52 ID:/YlcjcOo0
職場にバイトで来てる中国人の女の子と付き合えそうなんだが
片言の日本語しかしゃべれないけど

ぶっちゃけ外国人女性ってお前等どう思う?

228 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 01:58:44.14 ID:Drmziias0
俺もアメリカに住んでた頃コピペと付き合ってたけどいいと思うよ(◎_◎;)

229 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 02:05:10.03 ID:6n66y4w+O
>>216 帰宅部。家に帰って即ゲーム

230 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 02:16:27.48 ID:7Vy7hfKI0
>>216
陸上競技部

231 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 02:17:43.33 ID:17RFjTQK0
>>216
卓球部

232 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 02:29:18.44 ID:+NoHWBK40
野球やサッカーやバスケやってりゃな、とは思うが、
途中でやめてく奴もいたし、
最後までやり通せるのは結局適性ある奴なんだろう

233 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 03:00:01.22 ID:+XB3K9m40
>>216
テーブルテニスクラブ

234 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 04:10:49.28 ID:ObKlbgso0
姿勢が悪かったからどの運動もムリだった
望む未来を過去に置いてきた気分だよ ハハッ・・・

235 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 04:24:04.48 ID:Drmziias0
卓球部多すぎて草w
そんな俺も陸上→卓球→公式テニスですわw
なんつーかさ、陸上はマジでやってる人はすげーかっこいいんだけど惰性で入った運動音痴みたいなやつまで幅広かったよね
サッカー部、野球部に体育祭のリレーで蹂躙されてて本末転倒みたいな感じになってたんだけど、抗うことのできない一種のパラダイムを感じてなんかあの頃からちょっとやばかったってのはあるよねw

236 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 04:54:35.72 ID:IvPvJCy80
>>215
それってたぶん悟りの境地だね
ほんとにそう思えてるんならすごいこと
煩悩に邪魔されて常人ではなかなかそこ境地にはたどり着けないもんだ

237 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 06:23:47.18 ID:kppANSJ+0
ストレス態勢が無さ過ぎてその類の書籍ばかり読んでたら
大雑把に言うと小さいことにくよくよすんな、お前みたいな有象無象地球の歴史から見たら米粒以下だから
みたいな話でまとまってるものが多いし、そう考えることでたいしたこと無いなと思えるようにはなったんだけど
これって楽しいことや興味あることにも言えて、今この楽しい気持ちって何なんだろうとか
応援してたアーティストとかが頑張ってるのって何の意味があるんだろうとか
いろいろ考えてるうちに何もかもに興味なくなってしまった。
殺人事件とかもよくよく考えたらたいした話じゃないなって。

238 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 08:52:10.19 ID:X/VJ8Wa3O
全ては自己満足なんだよ
もし満足できなかった時はストレスが不満や嫉妬に変わって自己満できるように促すって仕組みだ

239 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 11:07:07.08 ID:YQ1mrshtO
小学校の頃はゲートボール部だった
中学の時は茶道部に入ってたけど幽霊部員で、先輩がたが修学旅行のお土産持ってくる時と学校祭で喫茶店やる時だけ参加してた
高校は新聞部(実態は写真部)で学校のかわいい女子ばかり撮ってた
それが噂になりさらに尾ひれがついて「変態写真家ボッキー○○」とか「あいつ部室でオナってた」とか「△△ちゃん(マドンナ)の写真にぶっかけてた」とか事実でないことを流された
大学はテディベア研究会という名のただお菓子やジュース飲み食いしてだべるだけのサークルに入ってた

240 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 14:26:02.97 ID:/YlcjcOo0
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚
後ろのサラリーマンかっけーよな
身なりや持ち物で金持ってるってわかるわ
このキモヲタと同世代なんだろうけどどうしてこんな差がついたんだろうな

241 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 14:48:58.73 ID:bvpKXsjz0
やはり多少は衣類に金をかける事も必要だよ
ブランド全否定派の話を聞くと
中身が無いから物に頼るんだ。だの
しま◯らの服はリーバイスと同じ工場で作ってるから
しま◯らで買わ無い奴はバカじゃん(笑)だの
呆れる自論を展開するからな

おまえの中ではリーバイスがブランドなの?と突っ込ま無い紳士な俺も孤独だが…

242 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 15:50:54.50 ID:62wkTCYK0
>>220
努力もしなかった人間が努力して失敗した人間を笑ってるようにしか見えない
おまえもお前を鼻で笑った障害者と全く同じだよ

243 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 15:56:45.83 ID:VwV3iw+s0
>>224
それじゃ折衷案というより本当に国に都合がいいだけだからな
実現は難しいが、遅くても35だな。もうこのときには完全に幸福度が分かれる

244 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 16:01:56.84 ID:VwV3iw+s0
>>239
そんなサークルなら友達とか困らないんじゃね?

245 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 16:16:03.26 ID:OSCYrXcb0
彼女がほしいです

246 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 16:28:35.19 ID:OSCYrXcb0
仕事嫌だいきたくない

247 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 16:36:37.81 ID:NLh6SRGc0
現実はポジティブすぎる馬鹿が多くて馴染めない
一般人の皆さんは何であんなに元気でいられるんだろ

248 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 17:36:04.93 ID:344N50M+0
モテたいなら見た目に気を使う必要があるのは当たり前。
必要がないという話。

249 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 18:27:00.56 ID:co0dXY/l0
コンビニで買った蕎麦とサンドイッチ食べながら号泣
過去に戻りたいので部屋に2000年のカレンダーを貼りました

250 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 18:37:02.87 ID:zEiU15Cq0
前も見た
糞コピペだな死ねばいいのに

251 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 19:26:58.22 ID:g2oRb16s0
子どもの頃は自然での遊び、ゲーム、スポーツ、カード
そんな感じだが大人になると飲み会、ボーリング、カラオケ
遊び方が変わってつまらない

252 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 19:38:00.15 ID:g2oRb16s0
「大人の遊び方」がよくわからなくて、それ自体にも馴染めないし、大人の休日は本当にやることがなくて困る

253 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 19:45:50.39 ID:VwV3iw+s0
カラオケの面白さは全くわからない
他人の持ち歌を歌って楽しいという感覚がないし
歌を真剣に歌うこと自体ナルシストっぽくて好きになれない
全てが気持ち悪い

254 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 19:48:31.90 ID:M8Dq3yqD0
奴隷だよ、雁字搦めだ
縁起に縛られてる、

255 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 19:49:40.86 ID:+PuaMmFL0
ヒトカラ楽しいよ

孤だと、普段大声出すことないから
たまに叫ぶとストレス解消になる

256 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 19:52:24.11 ID:OSCYrXcb0
すべてがむなしく感じる

257 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 20:02:33.82 ID:OSCYrXcb0
寂しい

258 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 20:15:43.03 ID:5yZ6OJQy0
>>236
215だけどレスありがとう
上に書いたとおり本当に悟っていればまだましなんだろうけど
実際はなんだかんだ理由つけて努力を放棄してるだけの
真面目系クズや意識高い系にもなりきれないただの底辺クズだよ
あと何よりも確固たる自分ってのがないから常に周りの評価に怯えて生きてるしね

259 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 20:29:03.03 ID:344N50M+0
>>252
ゲームとか、草野球のようなスポーツは大人は普通にやるんじゃ?

260 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 21:05:24.31 ID:Oy6LMqSj0
金も友人も女もないつまらない人生

261 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 21:12:13.06 ID:BgC4aqQC0
裏モード登録でポイント3倍ゲット!!
単純明快!!

一つに繋いで○はドットにしてURL完成!
disposable
mask

website
/322

262 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 21:13:02.81 ID:cwO2SURqO
>>260
勃起するチンポがあるじゃないか!

263 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 22:23:55.30 ID:co0dXY/l0
比較的、女子学生が多い大学に通ってた
キャンパス内は常に黄色い嬌声で溢れていた
だけど全然もてなかったな
ま、俺が一切の行動をしなかったのが一番の原因だがな

264 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 22:29:16.38 ID:NLh6SRGc0
マジかよ
お前の大学淫乱だな

265 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 23:12:21.79 ID:pJTThWLJ0
中高男子校で理系の学部でてIT系の仕事ついてるが、ほとんど女と縁のない社会で生きてきたわ
それでも告白されたときもあったが全然チャンスをいかせなかったよ

266 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 23:25:05.97 ID:RxmU3kEZ0
告られた時もあったとか、自虐風自慢は無用です

267 :名前は誰も知らない:2015/07/05(日) 23:55:36.46 ID:VwV3iw+s0
そういう平和なやり取り見てると健康だなあ
元気だなあと思う。何でそんな平気なの?
そろそろ発狂するな

268 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 00:29:19.81 ID:TI4THsJy0
仙人の域に達してるからだよ。
彼女だの結婚だのを綺麗に忘れられれば楽になる。

269 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 00:30:55.20 ID:qV670Cqg0
結婚とか何とかはもう全然見据えてもいないが働くことすら満足にできないから困る
働くことも綺麗に忘れてしまうわけにはいかないだろうか

270 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 00:50:15.28 ID:i++y2xe30
風俗で、グラビアアイドルのようなスタイルの20歳の女性とSEXした。
「一生に1度でいいから、あのような美人とSEXしたい」と思っていた
俺の夢が60分2万で叶ってしまった。

271 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 00:51:46.23 ID:bWhgEWRD0
悟って諦めた事はたくさんあるのに一向に生活が楽にならない。駅の電車のスピードを見るとやっぱまだ怖くて実行出来ないと考える毎日だ。

272 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 00:53:43.51 ID:5NZF6rAY0
おっさんなのに小学校の初恋の女の子をふと思い出すことがある
なんてキモいおっさんなんだ
俺は

273 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 01:03:06.75 ID:bWhgEWRD0
>>272
あるある、実家帰ったら遥か昔のクラスメイトの事とか聞きもしないのに母が喋り始める。帰ってくるんじゃなかった

274 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 01:06:21.65 ID:aP8+dzXL0
何でお前らはそんなに女に対して固執するの?
女とか唯々気持ち悪いだけの生き物じゃん
胸の膨らみも奇形としか思えないし
無修正の割れ目とかただのグロ画像としか思えない
まあ二次には興奮するけどね

275 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 01:14:03.46 ID:5mHzCiWn0
最後の行で全てが無に帰しましたよね

276 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 02:03:13.15 ID:tR3mAcmk0
>>242
うわぁ

277 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 02:23:42.94 ID:kbcBoteb0
>>270
すべてのものには値札が貼られて
ささいなプライド切り売りすれば愛でも夢でも何でも買える

278 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 05:13:37.94 ID:abCEZeda0
(^_^)/

279 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 05:36:36.94 ID:nNUQ1VGcO
ホモの俺は女には興味はないよ。
勿論、女の経験なんて全くなし。
なんでみんなそんなに女を抱きたいのかわからん。

280 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 06:25:58.92 ID:9LlOOiVC0
田舎
高卒&低学歴 重度のコミュ障
ブサメン  友達1人
彼女いない歴=年齢

もう、疲れたよ これから人生怖いよ

281 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 06:39:40.55 ID:CTR3hd8V0
be cool !!!

282 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 07:02:03.90 ID:VuebcuZS0
Be コピペ!サンプリング

283 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 07:36:54.23 ID:dCEgGLQA0
気になる女が居てもアプローチ出来ない、って若い頃からヘタレでそうこうしてるうちに
頭がハゲ出した。これじゃーますますハードル高くなる。おまけに今までボーナスで
一か月分なんて貰った事無い。10万とか5万とかそんなのばっかりだ。これが俺の能力の
限界なんだろうな。

284 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 07:56:00.96 ID:nNUQ1VGcO
>>283
あなた何才で年収はどのくらい?

285 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 08:26:42.91 ID:u5NpLvKa0
最近なんで自分が生きているのかわからない

286 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 10:25:44.27 ID:sIsIf6Pp0
前はわかってたんかい

287 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 11:25:48.11 ID:0v26aT750
裏モード登録でポイント3倍ゲット!!
単純明快!!

一つに繋いで○はドットにしてURL完成!
disposable
mask

website
/322

288 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 12:15:59.01 ID:HXjPduYN0
俺も生きている意味がわからない

289 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 12:42:33.70 ID:8eGLB5j/0
生きている意味なんて
親がアンアンしたかっただけだろ?そうだろ?

290 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 15:29:55.50 ID:g7bWOjqT0
考えるからわからなくなる
思考停止しとけばいい

291 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 16:33:32.19 ID:sMhOm9dO0
死にたくないから生きて、死にたくなくても死ぬ。

292 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 16:37:54.13 ID:k+xoGTKf0
だいたい70とか80くらいで普通の人はくたばるじゃない?
よーく考えたらまだまだ長いなー
これからどうしようかなー

293 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 16:45:11.23 ID:g7bWOjqT0
男の健康寿命が70くらいだっけ
60〜65くらいまで必死に働いたとしても70で実質終わるとか悲しすぎんな

294 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 16:52:36.06 ID:aP8+dzXL0
最近は惰性で生きてるって感じかな
辛いことの方が多いけど楽しいことが無いわけでもないから
素直に死のうとは思えないんだよなあ
この状態が崩れたら自殺に臨むことにしてるよ

295 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 19:26:43.62 ID:xLOjiAU60
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1432270650/

296 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 20:36:08.95 ID:fIJjn77R0
意外と知られていない・・・スイートライン
なぜか女性会員増加中!
しかも今なら裏BBSの攻略公開中!!!

http://xn--z▼7qw3p▼exl58s.asi▼a/v7f4r
  ▼ を削除し アクセスしてね

297 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 20:50:51.53 ID:r5phe6dp0
浮いたレスして露骨に無視される

706 自分[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 15:30:49.34 ID:Qs0sXcIB0
○○○○○!

707 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 15:38:56.26 ID:EW7auDSx0 [1/2]
>>703
○○○○○○。

708 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 15:57:06.58 ID:NKxQlIui0 [2/2]
>>707
○○○○○○○○
○○○○○
○○○○?

709 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 16:02:26.79 ID:l9UYRSMh0 [2/2]
>>674
○○○○ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


298 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 20:56:39.44 ID:5mHzCiWn0
それだけだと何がどう無視なのかよくわからない

299 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 21:08:44.50 ID:g7bWOjqT0
気にしすぎなんだよ

300 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 21:09:03.25 ID:r5phe6dp0
精神鍛錬系のスレで
「頑張ってるけど心身の乱れがやべー」
的なこと書いたらこうなった
特に掴みのないレスなのは自分でも分かるが
大分前辺りのレスに安価する奴とか露骨に無視してる感あるんだよなぁ

301 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 21:31:47.81 ID:LhRKUEeN0
それは物言わぬ同意ってのもあるんじゃない
例えば>>298なんか同意だけどわざわざレスしようと思わんもん
>>291なんかにも、まあなあって思いながらもレスしないでしょ?

302 :名前は誰も知らない:2015/07/06(月) 21:37:43.85 ID:r5phe6dp0
そうやな
ちょっと神経質になりすぎてた

303 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 00:14:50.68 ID:nXhpMIEf0
気晴らしにやることすらない

304 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 00:16:43.43 ID:WIlMTNSi0
オナニーがあるじゃないか

305 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 00:31:59.39 ID:cSOmgrts0
オナニーしたらしばらく鬱な気分になる

306 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 00:36:07.53 ID:nXhpMIEf0
>>304 ネタもないです
>>305 分かります

307 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 01:10:47.68 ID:EFwz4QjV0
>>293
最近はジジイも80くらいまで生きるようになってる
日本人は最初の20年くらいと、最晩年の10数年しか楽できない
残りの1番元気な時代は会社で奴隷状態。もっとギリシャやイタリアをこの国は見習うべきだろう
適当でいいんだよ適当で。奴隷労働が美徳みたいな倫理観を粉砕すべきなんだ

308 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 01:34:58.48 ID:YEg790OR0
日本は放任主義でもさ、個人が個人の幸福を追求しようとしないから無理だよね
レッセフェールのイデオロギーとはまあ相性最悪なわけなんだよね
満足しない自分を変えるんじゃなくて「俺も満足してないんだからお前もそうじゃないとダメだろ?」みたいなさ、自分と同じような人種を増やそうとするんだよね
成功なんてしようものなら引き摺り下ろそうとするじゃん?
ただでさえ国土が狭くて息苦しいのにすげー陰湿なんだよね

309 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 02:43:02.25 ID:yCWfrVth0
職場の一番嫌いな奴が辞める

今度はその次に嫌いな奴をいなくなれと思う

そいつも辞めると「こいつもいたか」って奴が出てくる

そいつも辞めると嫌いではなかった人の中から新たにうざい奴が誕生




こんな感じで
職場での人間関係の悩みは一生続くのが人生

310 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 02:45:00.10 ID:ww7YhJWC0
>>309
学生の頃からそれが定石

311 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 04:01:41.85 ID:BmrH94Gt0
嫌いな奴がいる
ってのが人間関係の悩みってことなのか
じゃあ俺もあるな。人間関係の悩み
悩むほど積極的に絡んでるつもりは無かったが
意識してる時点で問題なのか
あいつ事故か何かで死ねばいいのに
絶対子供作るなよゴミ屑なんだから

312 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 04:36:44.59 ID:iq9+HYBO0
>>311
職場の嫌な奴はだいたい子供いる

313 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 04:40:17.46 ID:BmrH94Gt0
いやな奴ほど子供いるし、いやなクソガキ育てて周りの子供をイラつかせてるんだろうな
性格悪くないとのし上がれないから当然といえば当然だが

314 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 06:51:10.33 ID:va+AhSpk0
どうせ孤独なんだから人間関係なんかそれこそ適当でいいんじゃないのか?
俺からすれば皆こだわり過ぎているようにしか思えない

315 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 06:57:41.46 ID:TJzJLcdx0
学生時代から今までずっと上手くいかない
劣等感で自信が無さすぎて結局友達も出来ないし本当何だったんすかね
なんで普通の人生ができないんだ

316 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 06:59:08.39 ID:0Hd71RoQ0
>>310-313
高卒フリーター 実家暮らし
書き込む時間は必ず深夜帯。メールアドレス欄は必ず空白、つまりage
自分から誰かにレスすることは決して無い。ただ呟くだけ
なんの脈絡もなく画像付きで晩飯晒し、一言「感想くれ」
職場での嫌われ方自慢
「お前等ってこんな感じなの?」「俺達の未来ってやはりこんな感じなの?」「お前らの学生時代って
やはり右端の奴みたいに孤立してたの?」などと画像に直リン
ニュース記事をコピペ、そして一言「俺達の未来か...」「またお前等の仲間が逝ったか...」
唐突に宝くじで何億当たったら・・・と妄想
12時30分に起きて4時30分に寝る生活(毎日自慰2回)
おっさんだらけの会社だったり、スーパーレジ打ちで3人女付きバイトで話しかけても一言であしらわれて終わりだったり、職業不詳、支離滅裂
結婚指輪をした「すげえデブの女」の客を嘲笑う
スーパーレジ打ちのバイトのくせに月の手取り38万円、そのくせアイフル・プロミス等一向に減らない借金数十万円
聞かれてもいないのに職歴晒し
180cm、94〜98kg、図体はでかいくせに老若男女関係なくほとんどの奴に舐められて下に見られるただの豚。
自称孤男のくせに男友達が2人もいる(内1名自殺)。自称真面目系クズ。
彼女は松井玲奈か本田翼みたいな童顔系、歳は23〜25が理想などとほざく身の程知らず
「お前らがモテないのは〜〜」などと自分のことはしっかり棚にあげて説教、煽りレス
大量殺人犯を英雄視
古典級妄想記事「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 をコピペして釣り
職場にバイトで来てる外国人女性(ベトナムだったり台湾だったり)と付き合えそうなんだが・・・と妄想
コンビニの女性店員に話しかけられて以降、そのコンビニを利用するのを止めた回避性人格障害
職場で嫌われまくってるのに「男に縁が無く、容姿まあまあだがコミュ障」の娘をくっつけようとする年上の女がいる

↑いい加減こんなクズのコピペに反応してんじゃねーよ
http://hissi.org/read.php/alone/20150707/eUNXZnJWdGgw.html

317 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 07:40:07.81 ID:FSj/wInG0
出勤前にいつも立寄って煙草吸ってく公園があるんだが、最近そこに犬連れたババァが
出現するようになってしかもワザとらしく足もとに犬近づけてきたりする。
鬱陶しいんじゃーーーーー!!!!!犬もろとも跳ねられて市ね!!!!ババァ!!!!

318 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 07:47:25.68 ID:YEg790OR0
糖質 in solitude

319 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 07:52:27.84 ID:TJzJLcdx0
中高で運動神経の悪さを馬鹿にされ続けて対等な友人関係というものが成り立たなかった
常に下に見られる感覚?
そのせいで未だに運動神経良さそうな人、昔バリバリ運動部でしたって感じの人に会うと抵抗を感じる
「あっ、たぶんこの人とは仲良くなれないな」みたいな
潜在意識ですごいコンプレックスなんだろうな

320 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 08:22:50.10 ID:ULC0urcjO
>>315
僕、すごく共感できる。
君と友達になってみたいです。
一緒に遊ぼ〜☆

321 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 11:10:31.08 ID:ATpnElN70
運動神経悪い奴はもれなく仕事が出来ない

ソースは俺

322 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 11:21:19.53 ID:9l7OZ2Sd0
>>320
ここにいる奴ら同士が楽しく遊べると思ったら大間違い

323 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 13:46:54.77 ID:iq9+HYBO0
>>314
まあ必要以上の人間関係は避けてるが
助け合って仲良くしないといけないという場面では
こちらは最低限の事はするが
必ず嫌な事をするのがいるからな

324 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 13:58:24.51 ID:ww7YhJWC0
>>319
運動部でもフランクな奴はたまにいるけどな
まぁそういう奴はカースト上位の奴ともうまくやってけてるのだが

325 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 13:59:01.55 ID:ww7YhJWC0
>>321
ほんとこれなんだけど
なんなんですかね、本当

326 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 16:00:22.86 ID:iq9+HYBO0
運動神経が悪いわけではないけど
否定されバカにされ安いポジションだと
運動する時に異常な緊張感があったりやる前から諦め気分や無関心で
運動神経ないふりしてるのもいそう
活躍したところでブーイングなんだし

327 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 16:20:06.58 ID:vMXhGiFU0
幼女誘拐事件が起こるたびに近所の中学生が歩いてる俺へ石投げてくる
いっそミーガン法を認めろよ
アレあれば俺が犯罪歴あるかないか近所の奴らもすぐにわかるだろ
犯罪者の人権を守る前に
偏見を持たれ安い市民の事も考えろよな

328 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 16:58:03.02 ID:dNAaIpbfO
>>321>>325
運動と仕事って似てる部分多いと思う
出来る人は最初から経験なくても深く理論とか考えなくても何回かやれば普通以上に出来ちゃう
出来ない人は「出来る人を見て盗め」「自分とどこが違うのか考えろ」と言われるけど、
見ても自分との違いがわからなかったりその違いがわかっても上手い人のようにはまずいかない
そして運動や仕事出来ない人はなぜか周りの人からイライラされたり攻撃されたりしやすい

勉強の場合は模試受ければ自分の苦手科目・弱いところがはっきりわかるからそこを参考書読んだりドリルやって克服すればいい
それと勉強は出来なくても運動や仕事出来ない時のようには親以外からは叩かれないんだよね
勉強は出来ようが出来まいが自己完結されるけど、運動や仕事は組織やグループと責任が連帯化されてしまう

329 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 17:42:31.42 ID:q94hRUmJO
>>327
比喩?
実際に石投げてくんなら証拠撮って訴えなよ

330 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 17:47:31.76 ID:f+vj88+c0
なんでいい大人が中学生ごときを訴えるために時間と労力使わないとならないんだろう
その分仕事や余暇に時間を使いたい
それが出来ない(させてもらえない)
と考えるだけで情けなくなる

331 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 18:02:17.84 ID:psQQjXUR0
>>237
なんかわかる。
あまり辛くない代わりに楽しくもない。

332 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 18:46:15.76 ID:iq9+HYBO0
自然界も肉食同士は理由がない限り争わない
ただ草食が狙われるだけ

俺は草食なんだろうな

333 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 19:34:23.00 ID:vUqtgSH80
どうすりゃよかったんだ
どうすりゃよかったんだ
そんな言葉をウィスキーと一緒に飲み干す日々だ

334 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 19:43:51.88 ID:zMXd2bn30
寂しいんだよ
苦しいんだよ

335 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 19:44:05.54 ID:ULC0urcjO
俺、誰の挙式にも呼ばれたことがない。
万一、俺が結婚することになっても呼ぶ仲間がいません。
年賀状も全部職場関係の人ばかりで私的なものは一切来ない。
ここまでの奴っていてますか?

336 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 19:52:35.40 ID:vUqtgSH80
俺も無いよ
従兄弟の式が2回だけ
相手方の新婦の父親に
「来たんだ、アレ」とか言われるし
小さい頃世話になった従兄弟だからって
新幹線乗り継ぎ乗り継ぎ500k以上の距離かけて戻りたくもない地元に駆けつけたのに

337 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 20:13:45.17 ID:ULC0urcjO
>>336
「アレ〜お前も来たん?!」て言われるのが俺も一番こたえる。
挙式に限らず人が集まる場所では、
「オ〜お前も来てたんか、久しぶりやなぁ、どう?元気にやってるんか〜♪」
て感じで輝いてくれたら嬉しいのだけど。
まあ、そんなことなどあった試しはなく、逆に不快な思いばかりしたから
俺は同窓会にも成人式にも参加しなかった。
どうせ不快な思いだけして帰るのわかってるんだから。

338 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 20:25:59.97 ID:vUqtgSH80
ほんとだよな
国一家系の俺の娘様をお前んとこにくれてやんだぞみたいな態度でよお
言っちゃ悪いが嫁も行き遅れの三十路過ぎのbsなんだぜ?w
コッチはそんなの気にしないで祝う気満々で涙まで流してんのによ
酒の席での失言じゃ済まされてねえよ俺の中じゃ
一生リフレインだぜもう

339 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 20:28:20.71 ID:psQQjXUR0
親戚付き合いとかそういうもんでは?
そんなのが嫌だから孤独なわけで。

340 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 20:30:55.73 ID:vUqtgSH80
まあね
それに自分もやらかしてると思うわ数々の無礼や失言

341 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 20:36:23.13 ID:psQQjXUR0
結婚したい人は嫁の両親の面倒を見たりする気があるんだと思うと結構すごい。
俺には無理。

342 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 20:42:18.14 ID:vUqtgSH80
いや、やっぱやらかしてねえよ俺、ソイツには
とにかく付き合わねえあの家系と嫁とは
しかもいびられてんだぞ
俺の叔母が、そのbs嫁に、
なんでコッチだけ一方的に堪えなくちゃいけないんだ
しつこいって?wスワセン消えますw

343 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 21:06:03.34 ID:E90BtJG20
青春・・・俺も無かったなあ。

恋愛経験もゼロなら、仲間と何かやりとげた!ってのも無いわ。
ホントに独りだわ・・・・

まあ仲間とか絶対に馴染めない人間だってのは分かってるが。
生涯にたった一人、一生連れ添える相手はいないもんかな。
俺の方がそう思って、デート重ねていけるか?と思ったらフラれたw

344 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 21:41:59.39 ID:W7uZqRg50
青春なんて孤独な人間には関係のないことなのです
……なりたくて孤独になったわけじゃないのになぁ…………

345 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 21:52:13.61 ID:paUGfapsO
青春期に、嘘みたく孤独へ向かうしかなかった…

346 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 22:35:38.66 ID:oOI7RTFx0
裏モード登録でポイント3倍ゲット!!
単純明快!!

di
spo
sab
le
mask

web
site
/322

一つに繋いで○はドットにしてURL完成!

347 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 22:50:23.77 ID:NjcmKjTf0
孤独って虚しいよな

348 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 23:11:28.59 ID:gJiJ9RbM0
今日は七夕か
願い事を書くの忘れてた

349 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 23:15:18.09 ID:TJzJLcdx0
家族とも仲悪くてほとんど会話してない
1日で一言三言ぐらいしか話してないと思う
姉2人は気が強くて俺のこと嫌ってる
母と少し会話するぐらいだ
外でもコミュ障だから本当に生きてて会話の能力や思考能力、脳がドンドン衰えてく

350 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 23:20:57.35 ID:ww7YhJWC0
>>348
願い事を書く短冊すらねーよ

351 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 23:24:31.07 ID:NjcmKjTf0
>>349
俺も姉2人で同じ感じだわ。笑
俺は1日で会話しない日もザラだわ。
なにしに生きてんのか分かんないわ・・・。
人生詰んでるし死にたくなるわ・・・。

352 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 23:27:59.39 ID:Vcjm09mc0
歳をとればとるほど自分がどの程度の人間か分かるようになるんだろう
で、大半の人間は普通にやっていこうと思ってそうするんだろうが
俺みたく、どうやら自分は話にならないレベルのダメ人間だとわかっちゃったらどうするんだ
自殺か刑務所かよ。30数年かけて自分の無能さを思い知るとかどんな拷問だよ

353 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 23:33:53.86 ID:TJzJLcdx0
>>351
姉ってなんか怖くない?
小さい頃も友達と部屋で遊んでたら、
隣の部屋で壁バァン!て叩かれて(うるさいからイライラしてたんだろう)、友達みんなビビるみたいなことがよくあった
口調も男勝りだし…未だに怖くて本気のケンカをしたことがない
俺は言われるがまま耐えるだけ

354 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 23:36:59.23 ID:ww7YhJWC0
力づくで襲え

355 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 23:37:45.07 ID:W7uZqRg50
そういえば確かに七夕だったかな、そんなことも私は忘れてたのか
孤独であることとは別に家族のせいで人生を棒に振ったから私も家族を恨んでいるよ

356 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 23:39:12.37 ID:va+AhSpk0
幼児期にたくさん経験したことがそのまま才能になりうるっていうし
幼児期に積極的に人との友人関係の構築をしてたらこんな惨めで虚しい思いをしなくてすんだんだろうな
悔やんでも悔やみきれない

357 :名前は誰も知らない:2015/07/07(火) 23:49:01.22 ID:bA4FjmkG0
今日は七夕だったから職場でちょっとしたパーティーをした
そしてその間俺は1人黙々と仕事をしていたのだった

358 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 00:04:51.42 ID:WATW1e3f0
>>356
んな事ない。
自分、幼児期は女の子とよく遊んでたけど
今は女と無縁な生活だ。

359 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 00:17:33.64 ID:nmC6wEi90
七夕?どうでもいいだろ
クリスマスも邪魔なだけ

360 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 00:21:07.12 ID:8THhSoc40
あとハロウィンも邪魔だな

361 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 00:23:44.91 ID:VXvv1ijW0
>>349
姉ちゃん二人は女という
別の生き物だってことを忘れてないか?
男には男の、女に認めてもらえるやり方があると思う

実は俺も、女に認められるやり方ってやつを知らないから
もし知っていたら教えて欲しい

362 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 00:28:43.37 ID:mfcT0KjC0
まあ七夕自体はどうでもいいんだが孤独を身に染みて感じた1日で辛かったなあという話し

363 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 00:52:07.74 ID:8S4+uWsk0
コンビニのレジで支払いする時にお札と一緒にATMの明細だしちゃった。
おっさんのくせに120万円しか入ってないの見られて恥ずかしい。

364 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 01:01:31.45 ID:VXvv1ijW0
>>356
これから経験するんだよ俺たちは
普通の家庭に生まれた奴なら
両親祖父母や回りの大人から無条件で愛されながら、チート状態で訓練していく人間関係を
俺たちは成人したあとに一人でそれをするんだよ

大人になってからの水疱瘡だよ

365 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 01:04:53.37 ID:zhHzSQGg0
「この人いい人だな、職場での評判はどんな感じかな?」 → 職場内で嫌われてる → 「や、やっぱりこいつウザイわ...」



こんな感じで他人の意見に印象操作されてる奴ってホント多いよな

みんなに好かれてるから自分にとってもいい人
みんなに嫌われてるから自分にとってもウザイ奴

366 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 01:09:14.19 ID:8THhSoc40
>>365
学校の時からそうやったやろ

367 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 01:26:29.17 ID:ryKcZSHu0
>>353
怖くはないけどむかつくね。
今は一緒に住んでないからいいけど、いたときはストレスになったね。
俺に対してだけかもしれないが、とにかく性格が悪い自己中。糞。
それに加えて、あいつにばっかいい遺伝子いってるから余計腹立つ。

368 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 03:40:26.22 ID:GvXfscNd0
俺は糞兄のせいで性格破綻して自尊心がゼロになり、大人になった今でも他人に対して言い返すことがほぼない
こんな性格になってから楽しい事が一つもない
姉がいた方がまだマシだったと思う
父親不在(or父親が父親の役目を全く果たしてない)の家庭で男兄弟だとほぼ間違いなく家庭崩壊する

369 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 06:04:50.03 ID:xGK+X4Nb0
一人でいるとどんどん考えが世間様とズレていく
昨日久々に他人と会話したけどそれを痛感させられた

370 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 06:15:48.02 ID:m2LammQoO
俺なんて酷いもんだよ。
中学の時は教科書隠され、上履きは無くなり、
数人がかりで押さえつけられてズボンや下着をずらされたり。
教室中に俺の落書きをされたり、お弁当がなくなったり。
とにかく良い思い出など一切ない。
俺ほどの奴はおらんと思うよ。

371 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 07:08:04.64 ID:3nkDybU50
>>370
「盗まれたんじゃなくて本当は自宅に忘れてきたんだろ?」
「いじめとかあると校長に怒られるんだよ。ボーナス減ったら
お前のせいだからな」
「授業出たいならとっとと教科書買ってこいよ」
「昼メシが無い?だったら乞食みたいに恵んでもらえよ」

俺も担任にこんなこと言われたわ。でもそいつ天罰下った
未成年援交がバレて逮捕されて教員辞めた

372 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 07:10:22.08 ID:JXhybeOU0
>>366
高卒フリーター 実家暮らし
書き込む時間は必ず深夜帯。メールアドレス欄は必ず空白、つまりage
自分から誰かにレスすることは決して無い。ただ呟くだけ
なんの脈絡もなく画像付きで晩飯晒し、一言「感想くれ」
職場での嫌われ方自慢
「お前等ってこんな感じなの?」「俺達の未来ってやはりこんな感じなの?」「お前らの学生時代って
やはり右端の奴みたいに孤立してたの?」などと画像に直リン
ニュース記事をコピペ、そして一言「俺達の未来か...」「またお前等の仲間が逝ったか...」
唐突に宝くじで何億当たったら・・・と妄想
12時30分に起きて4時30分に寝る生活(毎日自慰2回)
おっさんだらけの会社だったり、スーパーレジ打ちで3人女付きバイトで話しかけても一言であしらわれて終わりだったり、職業不詳、支離滅裂
結婚指輪をした「すげえデブの女」の客を嘲笑う
スーパーレジ打ちのバイトのくせに月の手取り38万円、そのくせアイフル・プロミス等一向に減らない借金数十万円
聞かれてもいないのに職歴晒し
180cm、94〜98kg、図体はでかいくせに老若男女関係なくほとんどの奴に舐められて下に見られるただの豚。
自称孤男のくせに男友達が2人もいる(内1名自殺)。自称真面目系クズ。
彼女は松井玲奈か本田翼みたいな童顔系、歳は23〜25が理想などとほざく身の程知らず
「お前らがモテないのは〜〜」などと自分のことはしっかり棚にあげて説教、煽りレス
大量殺人犯を英雄視
古典級妄想記事「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 をコピペして釣り
職場にバイトで来てる外国人女性(ベトナムだったり台湾だったり)と付き合えそうなんだが・・・と妄想
コンビニの女性店員に話しかけられて以降、そのコンビニを利用するのを止めた回避性人格障害
職場で嫌われまくってるのに「男に縁が無く、容姿まあまあだがコミュ障」の娘をくっつけようとする年上の女がいる
職場でみんなに嫌われてるウザイ奴

↑いい加減こんなクズのコピペに反応してんじゃねーよ
http://hissi.org/read.php/alone/20150708/emhIelNRR2cw.html

373 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 07:16:54.47 ID:ifoTZRQX0
気になる人がいなかったら別に普段なんとも思わずに生活していけるんだけど、
少しでも気になる人ができるとその人が他の人と話していることとかにすごく敏感になってしまう。
今日も他の部署の人たちとのみに行くって話を聞いて知らない男たちと一緒にいるとこを想像してすごく嫌な気分になった。
ほれっぽい自分の性格がほんといやになる。気になるひとなんてできなければいいのに

374 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 08:03:34.07 ID:uKUwOKj00
>>370
似たようなことされたけど、相手を刺して燃やしたら誰も近づかなくなった。

375 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 08:04:00.40 ID:uKUwOKj00
因みに死んではいない。

376 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 10:41:01.54 ID:m2LammQoO
ほんま、つまらん人生や。
学生時代も何も楽しかった思い出はなし。
友達も作れなかった。
今でも町の個人企業だから年収も生涯賃金もしれている。
金、名誉、家庭、友達、何も手に入れられなかった。
非常に粗末な人生だよ。

377 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 11:58:57.86 ID:kKEnHgLd0
学生時代は楽しかったよ
自分から人に話しかけることもできない受身性質の癖に少ないながらも何故か友達は常にいたし
普通に遊びや飲みに誘ってくれたりと男女問わず周りはほとんどがいい人だったと思うよ
でも過去がそれなりに美しくても今がダメなら同じこと
むしろ後悔の念が強い分もっと悲惨だよ
自業自得だってことが一番わかってるのは自分自身だから結局自分を責めるしかできないし
ここの大半の奴には甘えんなって言われるだろうけどね

378 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 12:06:27.99 ID:xGK+X4Nb0
孤独に貴賎なし

379 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 12:10:11.11 ID:PVOxCKkx0
独身貴族は最高の贅沢だお(;´д`)

380 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 12:18:04.93 ID:0i08M14hO
中学卒業するまでは楽しかった
軽くイジメにあったり学校は行きたくなかったけど、
ゲーム・アニメ・漫画・・音楽・プロ野球・草野球・草サッカーとプライベートはすごく充実してた
高校入ったあたりから周りの遊び方・遊ぶ場所・ファッションが変化したり、
時には彼女の有無とかそういったことも絡むようになってからついていけなくなった
ついていけないというか俺が大人になれなかったり柔軟に適応出来なかったというほうが正しいのかな
とにかく中学までの遊びをみんなしなくなったから必然的に1人で過ごすようになってしだいにボッチとなった
大学入ったらさらに飲み会とか酒も絡むようになってますます入りこめなくなった
同級生と会うにしてもどこか店入ったりとお金もある程度出すのがあたりまえになった
子供の頃みたくお金持たずに気軽にお菓子やジュース飲みながら公園で日が暮れるまでだべってた頃にはもう戻れないし戻ることも許されない

381 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 12:38:30.35 ID:swqIw6000
飲み会は好きだったな。
酒入れば饒舌になれるから。
それよりもカラオケとボーリングだったよ問題は。
どっちもやったことありませんって言ったら良くて変人扱いされるんだぞ。
そもそも皆が皆面白くてやってんのアレ?
他にもウィンドウショッピング、映画、プール、スキー全部好きだけどそれじゃだめなの?

382 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 12:51:25.29 ID:RBoRdsUv0
適当に付き合えはいいんだよ

383 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 12:58:59.66 ID:2bSTdDG+0
多様な価値観が認められる今が生きやすく感じてはいるが
たまに同世代とはちあわせると
生きてるだけでいいやと、諦めて忘れていたものを思いだして嫌になる

384 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 13:08:07.58 ID:o6ksz63pO
酒飲めない何時間も人と話すネタない
ただの飲み会が苦痛だったな
酔っぱらって絡んでくる奴は居るわ送ってくれ言ってくるわ割勘だわで地獄

385 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 13:15:16.52 ID:0KaP87zb0
http://blog.livedoor.jp/mayumayu_blog-deriherujuku/

386 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 13:53:36.56 ID:JAjk84Qi0
>>371 会いに行って嫌みでも言えばどうですか?

387 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 14:47:15.09 ID:zhHzSQGg0
職場にいる、同じ年生まれのバツイチ子持ち女で

最近、童貞捨てた俺に何か一言

388 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 14:49:49.90 ID:HitIYFfY0
おめでとう!!

389 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 15:28:16.18 ID:T7QWT7fZ0
童貞捨てたくらいで見栄張んなよ

390 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 16:02:52.19 ID:uEqRoh+60
おめでとう

391 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 16:11:34.15 ID:CiQ3eAeM0
>>380
同じだ
大人になった今でも大人同士の付き合いというものについて行けてない
何で会って話すだけなのにわざわざ店入って酒飲まなきゃいけないの?って思う
そんな俺はもちろん正社員経験もない引きこもりがちな雑魚

392 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 16:16:46.71 ID:qrEuhFad0
酒を飲まなきゃ
ホントのこと喋らなくなっちまうからだろ

393 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 16:18:54.52 ID:8ThP9vFW0
>>380>>391
たしかに
高校辺りから段々、行事の打ち上げ、クラス会が現れ、大学になるとより複数人での食事、飲み会の機会が増える
食事を共にするっていう付き合いがメインになってきて、俺もそれに上手くシフトできなかった
大勢でいること自体まず苦痛だし
子供らしい遊びの方が好きだ

394 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 16:19:09.16 ID:2P/GV0Zy0
過去の過ちに苛まれて、口癖が「クソっ」になってしまった…(´・д・`)

395 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 18:13:15.54 ID:nmC6wEi90
>>383
認められるというより、複雑化してコントロールできなくなっただけだよ
犯罪さえしなければ放任されるだけで
ある意味、社会生活や個人の価値が均質化される全体主義みたいなほうが
救われるかもしれない

396 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 18:34:23.00 ID:0rOkNtEo0
みんな遊び方色々あっていいな
体は動かしたくないし、金も使いたくない
そして外にも出たくない
人間としてダメですわ

397 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 18:41:47.51 ID:ETwMb9U+0
職場にいる、同じ年生まれのバツイチ子持ち女で - 速報自動保管庫
sag.tank.jp/res/20150708/1436331765/417
4 時間前 - ... にいる、同じ年生まれのバツイチ子持ち女で 最近、童貞捨てた俺に何か一言. 427 : 名無しさん必死だな :2015/07/08(水) 14:34:27.35 ID:K/5qgn6s0. >>417 おめでとうございます、それをへりくだるのはその女性に失礼ですよね(´・ω・`).

398 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 18:43:35.95 ID:cdx6KYpu0
風俗の色恋営業に嵌って金がスッカラカン
もう何も残らないし、いい鴨だったな

399 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 18:44:50.23 ID:nmC6wEi90
>>397
よくもまあ突き止めるなw
この手のカキコは大抵コピペなんだな

400 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 18:45:54.31 ID:7Q9YWEH60
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

401 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 20:09:24.23 ID:ifoTZRQX0
ほんま、つまらん人生や。
学生時代も何も楽しかった思い出はなし。
友達も作れなかった。
今でも町の個人企業だから年収も生涯賃金もしれている。
金、名誉、家庭、友達、何も手に入れられなかった。
非常に粗末な人生だよ。

402 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 20:29:40.40 ID:aDQbxvc50
物事に対する好奇心が殆どなくなって生きる意味もなくなった

403 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 20:41:01.38 ID:lx31esYz0
何かを手にしても幻滅する方が多い。

404 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 20:45:45.73 ID:ETwMb9U+0
土地代って生活費の中でドミナントなものじゃん?だからさ土地代が安ければ生活費が緩和されて生活強度が上がるんだよね。
でも人が集まる場所は土地代が高くなってさ、そういう場所に仕事、文化まで一極集中しちゃってるからまあそこに住むしかないっつ0話だよね。
かといって土地代が安い場所だと仕事がないわけで、仮にあってもその場所に行くまで時間が掛かるんだよね。パンピーに苦労させるように世の中って本当よくできてるよね。
結局、金持ってなきゃどこ行っても一緒なわけだ。

405 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 21:05:18.33 ID:xJr4mm8+0
土地代……MTGかな(すっとぼけ)

まぁ真面目な話全てとは言わないが、生まれた時点で人生って決まってるよな
私もイジメられはしたけど上で語った人たちのような露骨な感じではなかったからまだマシだったのかなぁ……
結局性根のねじ曲がったクズに私もなってしまったけどね……

406 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 21:10:58.03 ID:nSQEMrPD0
入力が同じなら同じ出力になるのは当然のこと
環境要因なんて微々たるものよ

407 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 21:11:58.46 ID:nSQEMrPD0
おそらく俺は人生を何度やり直しても同じ結果を出力するわ

408 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 21:14:55.58 ID:d26rC4H80
>>404
革命で土地の私有を禁止しよう!

409 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 21:48:44.56 ID:8ThP9vFW0
学生の頃は友達いたんだけどなあ
中学になって小学校の友達とは縁切れて
高校になって中学の友達とは(ry
大学になって高校の(ry)
社会人になって全員疎遠でぼっち

410 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 21:49:06.34 ID:JXhybeOU0
>>388-390
高卒フリーター 実家暮らし
書き込む時間は必ず深夜帯。メールアドレス欄は必ず空白、つまりage
自分から誰かにレスすることは決して無い。ただ呟くだけ
なんの脈絡もなく画像付きで晩飯晒し、一言「感想くれ」
職場での嫌われ方自慢
「お前等ってこんな感じなの?」「俺達の未来ってやはりこんな感じなの?」「お前らの学生時代って
やはり右端の奴みたいに孤立してたの?」などと画像に直リン
ニュース記事をコピペ、そして一言「俺達の未来か...」「またお前等の仲間が逝ったか...」
唐突に宝くじで何億当たったら・・・と妄想
12時30分に起きて4時30分に寝る生活(毎日自慰2回)
おっさんだらけの会社だったり、スーパーレジ打ちで3人女付きバイトで話しかけても一言であしらわれて終わりだったり、職業不詳、支離滅裂
結婚指輪をした「すげえデブの女」の客を嘲笑う
スーパーレジ打ちのバイトのくせに月の手取り38万円、そのくせアイフル・プロミス等一向に減らない借金数十万円
聞かれてもいないのに職歴晒し
180cm、94〜98kg、図体はでかいくせに老若男女関係なくほとんどの奴に舐められて下に見られるただの豚。
自称孤男のくせに男友達が2人もいる(内1名自殺)。自称真面目系クズ。
彼女は松井玲奈か本田翼みたいな童顔系、歳は23〜25が理想などとほざく身の程知らず
「お前らがモテないのは〜〜」などと自分のことはしっかり棚にあげて説教、煽りレス
大量殺人犯を英雄視
古典級妄想記事「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 をコピペして釣り
職場にバイトで来てる外国人女性(ベトナムだったり台湾だったり支那人だったり)と付き合えそうなんだが・・・と妄想
コンビニの女性店員に話しかけられて以降、そのコンビニを利用するのを止めた回避性人格障害
職場で嫌われまくってるのに「男に縁が無く、容姿まあまあだがコミュ障」の娘をくっつけようとする年上の女がいる
職場でみんなに嫌われてるウザイ奴
その職場のバツイチ子持ち女で最近童貞を捨てたと妄想

↑いい加減こんなクズのコピペ馬鹿に反応してんじゃねーよ
http://hissi.org/read.php/alone/20150708/emhIelNRR2cw.html

411 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 22:25:15.75 ID:1GqdD3lB0
裏モード登録でポイント3倍ゲット!!
単純明快!!

di
spo
sab
le
mask

web
site
/322

一つに繋いで○はドットにしてURL完成!

412 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 23:19:27.37 ID:tQ4E/BRJ0
感情が邪魔過ぎる
いっそのこと離人症になってしまいたい

413 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 23:25:45.86 ID:bS+3QYxl0
何故僕の人生はこんなに辛いんだ。こんな人生さっさと終わらせたい。もう十分頑張った、なのに誰も認めてくれない。お前らが僕を苦しめているんだ、報いを受けろ。

414 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 23:31:02.77 ID:tQ4E/BRJ0
>>413
自己評価が他者評価に依存しちゃってるのか
可哀想に

415 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 23:37:20.16 ID:88y6B5xj0
>>239
俺も高校で写真部入ればよかったなあ
ちょうど高校の時はフイルムからデジカメへの過渡期みたいな感じで、当時finepix F401っていう四角いデジカメが人気でちと欲しかった

でも当時パソコンがなかったから使いこなせなかっただろうな

416 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 23:47:23.08 ID:bS+3QYxl0
神様、あなたは僕がそんなに嫌いですか。そんな嫌いな人間をいつまでも生かし続ける理由はなんですか?
僕が苦しむのをみろういk

417 :名前は誰も知らない:2015/07/08(水) 23:52:05.49 ID:d26rC4H80
エリ エリ レマ サバクタニ

418 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 00:00:30.26 ID:oXDhyoXS0
メネメネ テケル ウパルシン

419 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 00:17:48.82 ID:PX092dY30
死は避けようがないものなんだから早く死んでしまいたいわ
性欲も物欲もやりたいことも無くなってしまった以上生にしがみ付いたところで見苦しいだけだし
後腐れの無い事故死起んねーかな

420 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 00:17:55.45 ID:owvVQ3fl0
お前ら何かいいところ一つはあるだろ。
それをアピールして友達つくろうや

421 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 01:35:57.71 ID:GCprxzCF0
>>420
筋トレはじめて少しマッチョになったくらいだな
それも健康のためで、趣味とか楽しみとかない

422 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 01:40:54.31 ID:fQxCrjak0
ちんこデカイ

423 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 02:39:45.45 ID:WFazpQP7O
毒気がスゴいから近寄るな

424 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 03:44:03.50 ID:owvVQ3fl0
>>421
読書とかどうよ?

425 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 03:50:48.97 ID:LZCqNoaw0
職場によってはいじめやすい人を探してるから。徹底的に悪者にされる。
安心してしゃべっててもそっからリサーチしてる。発動したときは集団でやっつけるし、みんな陰口参加。
そして本人が罪悪感を感じさせるようにしむける。
確かに、自分も悪いけどさあ、自分やられる前は同じ部署で3人ぐらいいじめられてたし。
なんか一部の怖い人間にマインドコントロールされてんじゃないの?って疑う職場だった。自分をつるし上げるのも、単に個人の問題というより、人間関係をコントロールしやすいとか、なんとなく連帯感が出るとか、そんな気がする。
あまりに巧妙すぎんだよね。

426 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 04:10:10.96 ID:PGzo9eb40
友達っつってもお互いの共通点を確認して「他者」を排除することで自分のさみしさや不安を打ち消すような表面的なつながりは
経験則で分かってるとは思うけど長続きしないんだよね。
結婚したら救われるみたいな見方もここで蔓延ってるけどあれも本質的な解決にはならないよね。
ある一人しか愛せなくなるほど人を愛するとしてもさ、この途方もない献身って相手を顧みることなく、途方もないエゴが潜んでるわじゃん?だってその相手は自己愛的に自分と関わってるわけだからね。
俺らのアイドル太宰御大も言ってるじゃん?「家庭の幸福は、諸悪の源」って。賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶっていうじゃん?そういうことだよね。
そういう自然愛ってさ、偏愛なわけでもともと差別にもとづいてるわけじゃん?ここでよくあがる「孤独」ってあれだよね、lonelinessの方じゃん?
この即物的な孤独に対する不安って、底なしの絶望に襲われたり、信頼が裏切られてボロボロになるだけで
要は生と死の実存的な問題に直面するのをおそれてそれを避けるために絶えず他人との関わりを求めて本質的な孤独を打ち消そうとする防衛反応なんだよね。
だからさ、そういう付け焼刃的なその場凌ぎの「孤独」はやめにしようZE!っつー話だよね。
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



427 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 04:15:30.23 ID:owvVQ3fl0
>>426
わけがわからんぞ!

428 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 10:34:44.45 ID:0VKQoAJK0
ろくに受験勉強もせずにゲームばっかりやって大学受験失敗して入学してからもやる気なくてひきこもり中退
今就活中
クズすぎてやばい

429 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 15:00:28.37 ID:BhOEY+IP0
裏モード登録でポイント3倍ゲット!!
単純明快!!

di
spo
sab
le
mask

web
site
/322

一つに繋いで○はドットにしてURL完成!

430 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 20:06:51.72 ID:/KtKmi+I0
寂しいよ
この孤独感があと数十年続くのか

431 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 20:38:58.46 ID:BRwJdgEr0
もう限界
死のう

432 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 20:42:50.67 ID:n7Lhbqlh0
生きろ、生きるんだ
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

433 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 20:44:54.46 ID:n7Lhbqlh0
生き抜くのだ

434 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 21:19:32.72 ID:PX092dY30
頑張らなくてもいいんだぞ

435 :名前は誰も知らない:2015/07/09(木) 22:05:05.92 ID:manEQTBx0
土地代って生活費の中でドミナントなものじゃん?だからさ土地代が安ければ生活費が緩和されて生活強度が上がるんだよね。
でも人が集まる場所は土地代が高くなってさ、そういう場所に仕事、文化まで一極集中しちゃってるからまあそこに住むしかないっつ0話だよね。
かといって土地代が安い場所だと仕事がないわけで、仮にあってもその場所に行くまで時間が掛かるんだよね。パンピーに苦労させるように世の中って本当よくできてるよね。
結局、金持ってなきゃどこ行っても一緒なわけだ。

436 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 00:05:45.29 ID:pUX2JvMB0
コピペのせいで場末感が悪化する

437 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 00:26:42.89 ID:4RNE4fwv0
中国バブルが弾けたそうだし
いっそのこと世界大戦でも起こってくれないかね

438 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 01:30:24.60 ID:/TMMwXwDO
後はどうぞ御自由に
…お先です

439 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 03:10:38.79 ID:KD3EbcFj0
俺達の未来って
やはりこんな感じなの?

俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

440 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 06:24:48.99 ID:pUX2JvMB0
>>437
それをネタに好き放題言ってる奴らのほうが気になる
人間は醜い

441 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 09:10:15.37 ID:nZQrz4sf0
◆J メール
http://t.co/P7AGyDqU7c
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

◆ワクワク mail
http://t.co/a1GFX3V5EM
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

◆メル ☆パラ
http://t.co/Pg2ZCkf50n
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

◆PC マックス
http://t.co/ojtQbAAWij
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

◆ハッピー mail
http://t.co/ikisxjRYbC
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

442 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 09:10:44.35 ID:nZQrz4sf0
◆ ア プ ローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

443 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 11:42:15.91 ID:/E910Rl20
唐揚げかとおもったらウソコだった

444 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 17:35:04.90 ID:B8lGZN1E0
裏モード登録でポイント3倍ゲット!!
単純明快!!

di
spo
sab
le
mask

web
site
/322

一つに繋いで○はドットにしてURL完成!

445 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 18:11:59.22 ID:KGYwjzkC0
ゲームしか楽しみが無い人生
歳食ってそれも段々やらなくなってきた
マジで生き甲斐が無い

446 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 18:51:26.16 ID:BuOZIAO20
何のゲームしてんの?

447 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 19:03:15.08 ID:BuOZIAO20
マーシーまた逮捕だってよ

448 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 19:05:01.34 ID:M9Gw2fcC0
まーしかたないな

449 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 19:30:39.46 ID:bRgEQa+S0
こういうのも因縁生起の縁起の元起こる現象なんだよな
田代もまた囚われてる一事象なのか

450 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 19:33:22.97 ID:KGYwjzkC0
>>446
たまに無双やるぐらい
子どもの頃も公園遊び、ゲーム、遊戯王、なんて遊びをよく友達としたが大人になってみんなそんなのは卒業していってさ
今はみんなライブやイベント、旅行、飲み会、カラオケ、そういう遊びにシフトしていくわけやん?
もうなんか取り残されてるよね俺

451 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 19:39:47.77 ID:dCPm63AS0
無双とか懐かしすぎて草w

452 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 20:34:24.43 ID:THBxu/4T0
ここの住人でひっそり自殺したやつとかいんのかな

453 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 20:36:48.97 ID:RS9PNTV70
久々に風俗逝ってきた
台湾人の美人さんで最高だったお(´;ω;`)

454 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 20:37:58.19 ID:4CWNfa/r0
最近の(人生いままでの)関心事は漫画の続きくらい

455 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 20:46:04.21 ID:bRgEQa+S0
もう2年も女抱いてねえわ

456 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 20:47:11.07 ID:1elLgSL40
>>451
ストレス解消よ
昔みたいに純粋に楽しめなくなってきた
俺が薄っぺらい大人になっちまったのか?
>>454
ワンピースと進撃の巨人と名探偵コナンの新巻だけは楽しみにしてるわ

基本的に趣味が全部内向的というか空想の世界なんだよな
現実の外の世界、世の中や人に関心が無さすぎてヤバい

457 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 21:16:21.06 ID:bk9Sz2lZ0
糖尿病なのに薬飲まない屑親父死なねーかな
介護とか絶対無理だからポックリ逝ってくれ

458 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 21:17:08.76 ID:flZ+LAkQO
俺もいまだにゲームやる
毎年プロ野球ゲームとサッカーゲーム買って、あとはドラクエ・FF・テイルズの新作が出て興味あったら買うくらい
8月末に3DSでドラクエ8出たり何年後かわからないけどFF7リメイクされるから楽しみ
ほかには映画見にいったりテレビ見るぐらいかな
最近は朝ドラとドラマ版デスノート見てるよ
これであとは彼女が出来ればプライベートはもう自分の中では文句ないんだけどな〜

459 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 21:19:58.43 ID:x4R+59p+0
いいなあ
俺はなにも楽しめない
中学ぐらいで鬱になったからなにもない人生
生きてる意味はない

460 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 21:24:21.01 ID:1elLgSL40
>>458
充実してるのか…羨ましい
俺もインドア趣味だし、実際人とワイワイなんて苦痛でしかない
でも世間のリア充のような経験がまったく無いからこのままじゃ人としてまずいんじゃないか…っていつも悩んでる
実際友達も彼女もいないし

461 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 22:03:29.91 ID:wRz2XVnN0
ゲームはやらなくなった
現実に得することがないからな
小説も読まなくなった

462 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 22:05:37.10 ID:x4R+59p+0
損得勘定で趣味をするってのもおかしな話だけどね
したいことがないってことなんかな

463 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 22:19:17.65 ID:C7rK09c50
いや結局、誰かに話すとか創作に繋げるとか、連動的な部分が実は本質的
なんだと思う。アスペとかでない限り、ただ観賞とか一人遊びしてたら
虚しさを感じて何もしなくなってくるんだと思う

464 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 22:24:35.75 ID:x4R+59p+0
今はネトゲで世界中のプレイヤーと繋がれるしsNSに来ればゲームについて語る人が大勢いるし
金に繋げたいならYouTubeに動画あげたりまとめサイトつくったりとかいろいろあるよ

465 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 22:27:12.53 ID:C7rK09c50
>>464
その辺になるとついていけなくなるタイプが孤男には多そうだな
あくまで気楽にぬるいだけでいいっていう

466 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 22:29:53.45 ID:uB7/cdd20
それは言い過ぎじゃないの?
小説鑑賞とか映画鑑賞が趣味な奴も一定数いるぞ
そいつらが何もしない廃人になってたら日本終わってるぞ

467 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 22:57:33.40 ID:o3hftWO50
仕事の合間に少ない元手で1年ぐらいかけて株で稼いだ金が知らん内に吹っ飛んでた
言っても一ヶ月分の給料ぐらいだけど心へのダメージが半端ねえ

468 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 23:41:35.49 ID:5Tt3olMt0
大戦略とさもうないんですかね

469 :名前は誰も知らない:2015/07/10(金) 23:48:47.51 ID:KD3EbcFj0
バカ私立みたいな制服の不細工男子高生が結構可愛い女子高生連れてた
市にやがれ
女の方も挑発的に俺の前で足組んで太もも見せつけやがって
こちとら自腹で二万払ってソープ行くってのに

470 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 00:31:57.63 ID:gYd87GRP0
結局誰かと繋がりたい
仲良く会話したい
それが出来なくて満たされないから何しても楽しくないんだろう俺たちは

471 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 01:04:14.63 ID:PGoPi3iB0
糞と交わってたら臭くなっちまう
一緒にしないでくれ

472 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 01:09:00.98 ID:kGrHEXaz0
校内暴力のカーストで最下層にいたからいわゆる「リア充」に怒りは向かわない

473 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 01:36:23.92 ID:sPjtj0n20
中小零細企業で安月給でも、無口に必死に働いて
長い正社員歴のある、ハゲの40歳初老男性が彼女作れず素人童貞なのに

なんで、顔や肌の色つややスタイル、ファッションやトークくらいしか
取り柄のないイケメン貧乏大学生が、若くて可愛い彼女作れてるの??


はっきり言って異常な社会だろww

474 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 01:43:17.27 ID:eOb6+Qd70
カップルが鬱陶しく憎い孤男 - 2ちゃんねる
中小霊愛企業勤めの正社員歴の長い ... 初老ハゲの素人童貞卒業が、東大理三や司法試験合格くらいに難しい ...... 童貞の禿げの中小零細企業で

475 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 02:26:51.59 ID:kKk/iO4P0
職場にバイトで来てる台湾人の女の子と付き合えそうなんだが
片言の日本語しかしゃべれないけど

ぶっちゃけ外国人女性ってお前等どう思う?

476 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 03:20:08.95 ID:nVMpuEyr0
ツイッターやっても誰にも相手にされない黙々と壁に向かって喋ってる…他の奴らは普通に絡んだり馴れ合ったりしてるのにそれすらない
やっぱり向いて無いんかなそろそろ辞めようか

477 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 06:37:13.96 ID:eOb6+Qd70
29歳、仕事以外はゲームばかりの人生 [転載禁止]c2ch.net
wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1434799074/l50
2015/06/20 - 197 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/27(土) 00:17:01.84 ID:Sxv0QaN60: 職場にバイトで来てる台湾人の女の子と付き合えそうなんだが 片言の日本語しかしゃべれないけど ぶっちゃけ外国人女性ってお前等どう思う?

478 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 07:34:34.54 ID:szjWOxd20
そろそろゲーム止めようぜ。
マジで時間の無駄

479 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 08:28:48.82 ID:Php/jLvH0
俺が女性に求めるもの一覧

・処女
・女子高卒(共学卒はNG)
・自然な黒髪
・胸はCカップ以下(デカパイNG)
・超ナチュラルメイク(派手な化粧NG)
・少女チックなオーラ、雰囲気、仕草
・常に相手の立場に立って発言できる人
・冷静(感情をすぐ表に出さない等)
・下ネタ大嫌い、エロ知識少ない人
・男友達0人
・外見、職業で人を差別しない

以上

480 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 08:31:49.11 ID:NQBJhtBj0
学生時代に恋愛出来なかった時点で人生終わってるよね
見た目コンプが当時から凄まじかったな
人生の大事な決断時もやりたいことよりコンプレックスの回避で決めてた
やりたいことなんて見た目のせいで心の中で殺していくしかなかった
普通以下の人生から無理やり楽しみを絞り出す毎日

481 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 08:38:14.44 ID:eOb6+Qd70
まあ友達すらできないからねまあ帰ってからいろいろ書くわ

482 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 09:01:32.07 ID:2OfDVhI00
http://www.lip-g.com/comic/1.html

このへたくそな風俗の宣伝漫画
たびたび出てくる「恋人がしてくれる、彼女がしてくれる」って表現
恋人同士だと一緒に風呂入って身体洗いあったり、風呂場でしゃぶらせたりするの?
30年間童貞な自分には想像もつかない世界なのだが
風俗でしかあり得ないと思っていた

483 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 09:26:45.00 ID:1a/W/1940
田代まさし、死ぬまで繰り返すんだろうな。
人生なんて、そんなモンだわなあ。

484 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 09:45:08.97 ID:6OycLrbH0
>>478
有意義な時間の使い方がわからないんだ

485 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 10:12:04.18 ID:5AVFqbhF0
近所に住んでいるホモ発見アプリ
iOS版
http://itunes.apple.com/jp/app/9monsters/id451345005?mt=8#

Android版
https://market.android.com/details?id=jp.co.applibros.alligatorxx

http://ninemonsters.com

486 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 12:08:34.84 ID:LlcbfgRR0
友達できないな・・・

色々とオフとかやったが出来んわ
ひとり遊びとか考えよう、なんかいいひとり遊びないかな

487 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 12:26:33.82 ID:BQnWZGmd0
凡人の人生で有意義なことなんてあるか?
せいぜい仕事か育児だけど両方やる気ないだろ。

488 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 12:32:10.57 ID:PGoPi3iB0
というよりゲームも生きている間に成すことも
どちらも自己満足なんだから全て無駄なんだよね

489 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 13:08:37.63 ID:sdz9PfTj0
年齢上がるともう友人って作れないのかもなー
段々意見の摺り合わせというかそういうのがめんどくなってるのを感じる
友達とよく会ってるっていう人でも大体学生時代の友達なんだよな

490 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 13:12:31.18 ID:ujJH1h3sO
田代まさしに同情を禁じ得ない
パンツの一つくらい許したっても構わんだろうに…
そこらへん歩いてる善良っぽい一般人のがよっぽど悪いことしてそうだろ今時

491 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 13:16:02.83 ID:dCWYaTb90
>>476
皆がハマってるものに乗れば一応フォロワーや知り合いはできるんじゃないの
まあ一時的なもんだけど

492 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 13:24:02.02 ID:nEcbgAS00
>>467
中国政府のメチャクチャな介入で株価が乱高下しているのが原因?

493 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 14:14:29.95 ID:dCWYaTb90
>>483
あの救いのなさは発達障害や孤立者からすればリアルなんだよな
変われないものは変われない

494 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 14:40:47.86 ID:BQnWZGmd0
生きてるのは辛いが死ぬのは怖いから無理だし頭おかしくなるわ。

495 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 14:45:28.64 ID:C2iG+vVI0
誰もがやる手抜きや横着を俺がすると決まって誰かに文句言われる
仕事は人より多少早いぐらいだが
常に基本からはみだせない状況なので
横着する奴には勝てない
人気者は事件になるような不正すら出来る
これでは勝負にならん

496 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 14:54:43.49 ID:tt2PAz+y0
>>488
現実なんて運ゲーだもんな。遺伝と環境、めぐり合わせのみで決まる運ゲー
まぁ今この日本で健康体でゲームに時間費やせるなんてむしろ幸せで運ゲーの勝者かもしれんが

497 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 18:04:44.55 ID:czXJw8+k0
裏モード登録でPOINT3倍GET!!

disp
o
sa
b
le
mask
.
web
sit
e
/322

一つに繋いでアクセス
単純明快!!

498 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 18:06:59.76 ID:Al5kqkMF0
>>492
それもあるけど一番金つぎ込んでた株が上場廃止決まって暴落した

499 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 20:06:08.78 ID:qybpYmED0
もう40になるおっさんだけど
子供の頃はそれなりに楽しめる事があった
それは親のおかげだと思ってる

500 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 20:49:42.95 ID:aWQRrbOW0
辛いんだよ
苦しいんだよ
誰か助けてよ

501 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 21:04:04.98 ID:2NIzG0G30
仕事てサバイバルだよな。
学校の文化祭や体育祭みたく、一気団結して大きな成果を分かち合う。この延長が社会でいう利益共有だと思ったが、実際の社会は出し抜き蹴落とし活躍横取り。
やるかやられるかのサバイバルな!

502 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 21:17:20.80 ID:lKZiES6aO
>>501
だな
俺も働きはじめたころそれに一番とまどった
学生時代は勉強は自分のためにしてたけど誰からも悪く言われなかったし学校行事も適当に手伝っとけば何も言われなかったのに
社会に出たらみんな洗脳されたのか!?っていうぐらい俺に対しての人当たりがハードモード(FFでいうバーサク状態)になって何かやったりあるたびにつっかかってきたり文句つけてくる人がいる

503 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 21:18:07.98 ID:v6mV3f4w0
>>502
慣れたのか?

504 :名前は誰も知らない:2015/07/11(土) 23:19:25.70 ID:bJ+KER/a0
なに自惚れてるんだろ俺

505 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 01:55:14.52 ID:AQeDAoOm0
俺の生活習慣


友達  ・2人(ほとんど遊ばない)
彼女  ・いない歴=年齢
酒  ・飲まない
タバコ  ・吸わない
ギャンブル  ・宝くじ
テレビ  ・とんねるず、AKB関連
音楽  ・J-POP、ゲームのサントラ
映画  ・ホラー映画
ゲーム  ・FF、MGS、バイオ
インターネット  ・2ch、はちま、刃、アマゾン、DMMR18
カラオケ  ・J-POP
ボーリング  ・数年前にやった
スポーツ  ・やらない
読書  ・ほとんど読まない
旅行  ・修学旅行以来行ってない
外食  ・ほぼ毎日(昨日は王将と來来亭)
風俗  ・キャバクラ2回、お触り出来る店2回行った経験あり

506 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 02:26:03.79 ID:SOlE6FV10
コピペマンは何が楽しくて生きてるんだろうな
些細な反応が貰えると嬉しがってたりするんだろうか

507 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 02:38:32.30 ID:qUs5rAdR0
コピペは場末感で惨めさが増すからやめてほしい

508 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 04:17:25.06 ID:0OziFkoT0
年いったら、弧男ってすごく虚しいよな・・・。

509 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 05:26:20.27 ID:vE9/cITd0
この2ちゃんですらも自分に合うカテゴリーがない
この孤独板ですら類がない俺がほんとの意味で孤男

510 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 06:00:04.77 ID:/zyawH+60
ゲームに批判的な世論が強いけどテレビゲームの歴史ってまだ浅いんだよね
子供の頃にテレビゲームがあった世代の最年長がまだ30代ぐらいだし
ゲームに批判的な世論を作ってた世代が初めてゲームに直面したのがいい大人になってから
しかもドット画質でみすぼらしくて、一人で家のなかでするもので、さらにはテレビにとって視聴率を下げる要因でしかなく風向きは最悪
でも今はインターネットでゲームの質も大きく変わったし、アメリカでブレイクしてるから否応なしに世論の風向きも良くなるおえない

511 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 08:54:46.69 ID:9gw0IZnDO
蒸し暑く股間も汗ばんでくるので
俺は隙バサミでチン毛を隙いた。
夏仕様となりス〜としたよ。

512 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 09:06:50.71 ID:OCoewCmB0
俺はバリカンで5mmに刈ってるよ。
マラソンとか走るから、蒸れて不潔にならんようにだ

513 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 10:51:42.03 ID:9gw0IZnDO
夏場はほんまにチン毛なんて邪魔なだけ。
丸剃りのツルチンにしてもいいんだけど
温泉に行った際にカッコ悪いんで
生えかけの中学生みたいに少しだけ残してる。
ここにいてるみんなも、夏場は切ったほうがいいよ。

514 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 10:57:19.72 ID:wOZHSz6R0
海外のスポーツ選手は全剃が普通らしいな

イチローとか香川や本田もたぶん剃ってる
ヤンキース時代の黒田はちょい残しってインタビューで言ってたな

515 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 11:25:41.04 ID:9gw0IZnDO
そうだッ! 
ここにいるみんなで、交互にチン毛の剃り合いしようぜ!
股間がスッキリすれば気持ちもスッキリするよ。
どうせ同じ男同士、恥ずかしくないじゃないか。

516 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 11:27:38.60 ID:/o1yAUME0
ホモはホモサイトへ

517 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 11:46:38.52 ID:FOITDeNU0
生きる意味を探してる

518 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 11:54:56.33 ID:o0YbUGZ50
まぁ、あれだ。
何事もなさないで死んでも、それは罪ではないんだぜ。

519 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 11:57:59.70 ID:6X7SpIar0
>>21
ちょっと
いやけっこう感動したよ

520 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 11:58:38.82 ID:fzkyS5+E0
大学卒業後の同窓会の宴会で
お前はノート要員だから親切にしてやった、
暗いからもう関わりたくないだとかの捨てゼリフを言われまくったこと

いつも一緒にいて友達だと思ってた奴らからもフォローされないで
お前とはもう接点ないからどうでもいいと言われる始末
その場では酒も入ってたから酔っ払ったふりして
冗談を聞き流してますよな感じでごまかした
家に帰ってからは撮った写真や残ってたメールアドレスなどが馬鹿馬鹿しくなって捨てた

521 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 12:24:16.53 ID:kwyg1seA0
ダウンロード&関連動画>>


このままいくと同じ末路になりそう

522 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 12:27:16.21 ID:94YAiQf30
>>520
気持ちわかる
いい奴だから普通に接しようというのが大半なんだけど
必ずどこにでも
いい奴だけど、コイツつまんねー又はキモイ又は
ハイセンスな自分にあわねー又は性的に嫌い又は…
だから嫌い
なんてのが一定数いる
そういう奴は卒業間近に本音を言いだす

523 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 12:53:26.78 ID:9gw0IZnDO
孤独死なんて誰にでも考えられるよ。
結婚してても事故で同時に死なない限り必ずどちらかが先に死ぬ。
そうすれば独身と同じで孤独死の可能性は高まる。
それを避けるには遠い親戚より近くや隣の他人。
常日頃から隣近所とのお付き合いが重要になる。
だとしても孤独死自体は避けられない。
数日会わないので異変に気付いた誰かにより遺体の発見が早まるだけ。
親子同居じゃなければ孤独死は避けられない。

524 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 14:23:14.99 ID:TMzEIiTY0
やっぱ勉強だけできる俺みたいな奴って社会にとってはといらないんだよなって思うよね。大学入学時点で、そういうガリ勉は篩に掛けられるアメリカの方がある意味良心的だよね。
大企業で最終面接まで行けたとしてもそこにはエントリーシート上では同じステータスの「勉強ができる、学歴がある」人たちがいるわけで
そういう人たちと最後は勝負するわけだからそりゃ勉強以外に何か長所がないと不利になるよねって話。
フーコー兄貴が「大学に行っても無駄だ」って言ってたのも分かる気はするんだよね。「学問やるなら別に大学行かなくてもいいんよ」ってことじゃん?哲をメジャーにしてたってコンテキストも相俟ってかなり迫真性があるんだよな。
まあ就職して人並みかそれ以上の生活したいと思ったらやっぱスクールカースト高くれ利他的な奴らが優位になるわな。
「変わり者」でも一般的に通用すると言われている大学の研究職なら向いてるんじゃね?と思うんだけど
一般的に言われている「変わり者」って俺らとは別ベクトルじゃん?要は偏屈者なわけだよね。
人に相手にされないということは、つまり家に招いたり招かれたりといった大学社会の交際からはみ出すわけで
そうなると現実的に大学で生き残っていくには、学者としてよほど優れた実績がないとかぎりかなりむずかしくなると思うんだよね。
まあ人生詰んだって話ね。

525 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 14:34:20.97 ID:icpAprDk0
>>524
おまえみたいに人を見下すために勉強したような奴は
ここの住人の敵だと思うよ


526 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 14:48:28.20 ID:tSdpcDIO0
裏モード登録でPOINT3倍GET!!

disp
o
sa
b
le
mask
.
web
sit
e
/322

一つに繋いでアクセス
単純明快!!

527 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 15:21:53.66 ID:fkXzbpRC0
贅沢な暮らしをしたから勝ちとか、
自由気ままに生きたから満足とか、
歴史に名を残したいとか、
特にそんな気持ちにもなれないから困る。
毎日なんとなく生きてなんとなく死にたくない。

528 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 16:08:44.83 ID:/rVbbPQe0
俺たちの未来には戦死という道も用意されているかもしれない

529 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 16:41:43.18 ID:TMzEIiTY0
>>524
人を見下すために勉強した
ってどこからそう読み取ったの?

金があったらむなしさを感じずに幸せに生きてけるか?っていうと違うよね。お金がいくらあっても鬱になって自殺するような人が実際にいるわけだからね。
だから必要性に伴った能動性があるものを確保できればむなしさを感じることは少なくなると思うんだよね。「どうせむなしいから○○やる」というモチベーションで
やっててその行為で得られる喜びとか興奮って他に代えがたいもので最高の体験であっても、それでむなしさがなくなるか?っていうとなくならないと思うんだよね。
ここの人でも経験あると思うんだけど最高の体験を得ても次の日は寝起きが辛かったりしてそれが断続的に続くってことがまあないんだよね。
物欲とか性欲とかもそうだけどオーガズムのあとには賢者モードがあるじゃん?そういう低次元の欲求ってやっぱりその場限りだと思う。
だから風俗とかもそうだよね。数万払えるだけで「すぐに」やれるんけど、低次元だからそれでは飽き足らず何回も通ってしまってただただお金を浪費してしまうというサイクル。
それで満足できるぐらいの低次元のレベルで本人が満足してるいれるならそれはそれで幸せだと思う。
でもやっぱりこういう掲示板にきて書き込みしちゃうってことは満足してないってことだからね。だからここの人って人間としてのレベルが高い人たちなんだと思うよ。

530 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 17:20:31.21 ID:fzkyS5+E0
後輩が自分より職場の人達と仲良くなってると
「後から入って来た癖に生意気な、コイツムカつく」

自分のお気に入りの女子と会話してる奴を見かけると
「何あの娘と会話してんだよ、コイツムカつく」

話し掛けた時、最低限の受け答えしかしない奴には
「何コイツ?感じ悪い奴だなムカつく」



俺が何処の職場でも嫌われるのは
こんな感じの嫉妬深く、わがままな性格のせいだろうな

531 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 17:52:31.49 ID:+cTnq4P90
>>529
俺は人を見下すために勉強したって動機もありだと思うけど(>>529の実際の動機がそうなのかは知らないが)
実際勉強しまくった後の試験で予想通り良い点取れてた時の気持ち良さはなんとも言えない

532 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 18:43:23.68 ID:wxj8pZBE0
貯金が尽きたら終わりだな

533 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 18:48:59.72 ID:0kpSd73e0
>>532
正規でも非正規でも、働いて収入あれば貯金尽きることは無いんだが

534 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 18:54:46.97 ID:t3MnxH0p0
終わらないんだよそれが
リーマンショックで息も絶え絶え数年、いや、1年持つかどうかの金までやられて
どうやらここまでだなと退廃自堕落、京楽に身を寄せ
マズローの一段階、邪でも独りでも満たされるような快楽を追求して
焼けたら死のう、そう思ってたけどまだ生きてる、死ねねえんだよ

535 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 18:59:27.70 ID:wxj8pZBE0
>>533
当方、ソープ依存症です

536 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 19:06:49.11 ID:t3MnxH0p0
俺はアル中かなあもう
酒飲んでないとシラフになれないっていうか
無意識に付けてる強がりの仮面のようなものが取れない
人に対してというより自分にとって

537 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 21:50:16.29 ID:BtmjSkJP0
おまえら貯金どのくらいあるんだ?

538 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:04:39.79 ID:fzkyS5+E0
まあ十代で彼女いない奴は大抵二十代でもいないからな。
必然的に三十代以降は
もう手遅れ。
つまり中高生の時に彼女がいるかいないかで
その後恋愛に縁があるかないか決まる。
まあ遅くとも大学生までだな。
学生時代恋愛と無縁の奴が社会に出て
彼女を作るには桁違いの金持ちにならないと
不可能だと思う。

539 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:06:14.13 ID:94YAiQf30
貯金どころか
社会人2年目には親に借金まみれにされたわ

540 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:18:27.89 ID:/rVbbPQe0
貯蓄の話は荒れるからやめとけ

541 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:21:13.91 ID:qUs5rAdR0
>>520
何か悪夢だな
まあ俺も好きだった女に死ねゴミ扱いされたけどね
今は人間なんて99%ゴミだと思ってる

542 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:25:13.15 ID:TMzEIiTY0
貯金ある奴がいたら意気消沈して、ない奴がいたら見下して優越感に浸って自尊心を保ちたいだけだからね。金のこととか人のステータスについて何の脈絡もなく聞いてくる人は自己愛性人格障害なんじゃねえかと勘繰ってしまう。

543 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:27:05.36 ID:94YAiQf30
学歴自慢と変わらん気もするが
そっちは触れるだけで危険てことかな

544 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:31:36.18 ID:t3MnxH0p0
女って猿山で行ったら上段かか中断の真ん中
下段でもなんか持ってる奴かいじられ人気キャラ
この辺としか関わろうとしない
■■■■■■■
□□■■■□□
□□□■□□□
中段の端は自分から行けばまだなんとかなるが下段は相手にされない

545 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:32:22.63 ID:wZkzKKgE0
孤男に限らず、一般的に貯金の話はタブーだな
貯金1000万以上スレとか、低所得スレなら荒れずに聞けるかもよ

546 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:36:10.10 ID:t3MnxH0p0
金なんて自由度が上がる資本の一つでしかないんだわ
気づくの遅すぎた

547 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:40:02.50 ID:94YAiQf30
宝くじ当たったら系スレで
当たったら今の仕事は大変だから辞めて気楽に派遣やバイトする
人間働いてないとクズになるからな
という奴が総スカンくうようなもんか

548 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:41:04.48 ID:qUs5rAdR0
金は健康や容姿や家庭環境の結果だからな
生きる意欲が湧かずに金も地位もないというのが孤独な人間ではリアルだと思うよ
淡々と就職や仕事をこなして金持ってる孤独な人は、良くも悪くも鈍感だと思う

549 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:44:20.83 ID:t3MnxH0p0
でもってこのカーストは
女からの扱いだけじゃなく、所属する組織団体問わず
群れの中での普遍的な価値基準だと思う
生まれで下段スタートからだと捲るのは並大抵の努力や運じゃ厳しい

550 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:49:18.90 ID:mRSL2g/J0
金は重要だよ
俺も理系高学歴だが薄給のメーカー勤務で金も仕事への興味もなくてむなしい
医学部入っておけば金は得られたのにと思う

551 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:52:25.95 ID:94YAiQf30
世代間によっても認識違うからな
昔は孤立していても公務員になったり大企業で正社員になってぬくぬくしたり
ガンガン仕事したりトラック一台で起業したりと色々チャンスはあっただろうが
今は起業するにも大企業へ就職するにも
大学時代からネットワーク築いてリーダーシップ発揮をアピールしてないと無理だ

552 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:53:01.88 ID:t3MnxH0p0
使い道なのかもなあ
やっぱエゴにマズローや繁栄はついてこない
せいぜい繁殖止まりかな

553 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 22:55:37.85 ID:tQKD6GCJ0
金持ちになりたいって欲求があったらまだもうちょっとマシな人生だったのかもしれない
欲しいものも大してないから金稼ぎたい気持ちにもなれずその結果向上心が全くない

554 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 23:13:41.61 ID:2cdHeBQ30
>>541
独りなのにそう思えるってなかなかすごいね
よほど強い自尊心を持ってるんだろうね

555 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 23:27:08.17 ID:rq8KTJAG0
彼女ができれば人生が変わると思っていや時期が俺にもありました
でも、先日、顔は中の上で巨乳の彼女ができたが
彼女が経験人数1人の非処女だったせいもあるだろうか
さほど嬉しくなかった

一昔前の剣と魔法のファンタジー世界のラノベでも読んでいたほうが
彼女といるよりもずっと楽しい

556 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 23:28:52.31 ID:yVj5rzmbO
女にモテたいって気持ちが無かったのが悔やんでも悔やみきれない

557 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 23:29:13.08 ID:tQKD6GCJ0
>>555
どこまでいった?

558 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 23:31:29.15 ID:94YAiQf30
彼女なんてそんな都合のいいもんじゃない
常につまらない男より楽しい男へ惹かれてるもんだ

559 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 23:45:18.00 ID:2cdHeBQ30
何をやるにも自分が道連れ
自分を愛せないやつは何をやっても虚しい

560 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 23:54:28.04 ID:TMzEIiTY0
いや、女なんてそんなもんだからね。そんなもんに人生の意義を見出して結婚でこのむなしさがどうにかなるなんてことはないと思っててさ
だって三人に一人が離婚してるという現状があるわけじゃん?何にしたってそうなんだけど普遍的じゃないものって長続きしないと思うんだよね。
つーか日本って未だに「家庭に腰を据えることが女の幸せ」という前時代的な思想が蔓延ってるのがやばいよね。
「処女しか受け付けない」みたいな極端な男はあれだけど、女を根本的に嫌う人はもっと増えていいと思うんだよね。
男女交際になると医師とか一部の例外を除いて、男が常に必死という構図があるじゃん?あれって女が売り手市場ってことだからね。だから女がすげーわがままな、自己中なこと言っても許される風潮が形成されてる思うんだよね。
現に「年収500万以上を嫌だ」とかさそういう女が好き勝手できる土壌があるからね。男が女の三倍くらいの参加費払って参加する最近流行の「街コン」なんてその最たるものでしょ?
いや、本当に好きで結婚したいなら別にいいと思うよ。でもわざわざ婚活パーティーに行くようなら終わりだと思うんだよね。リア充の残りカスと打算的にそういうお付き合いをするわけだからさ衆愚性が半端じゃないとよね。

561 :名前は誰も知らない:2015/07/12(日) 23:57:27.79 ID:fkXzbpRC0
結婚は子供が絡むから女の評価では決まらない。

562 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:01:12.75 ID:eN27Tk+v0
でも女と付き合ってれば自己肯定感を満たせそうなものだけど
これも孤男故の幻想なの?

563 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:03:46.18 ID:Rc2eiX9F0
女と付き合っても何したら喜ぶとかわからん
彼女いない歴年齢だからもう手遅れ

564 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:05:32.32 ID:2j0oHMcO0
>>562
ケースバイケースだろうな
俺は彼女いた時は彼女の周囲っていうか彼女の友達グループを纏めてる子に
承認されんかった

565 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:07:47.77 ID:r4ax6H7o0
離婚ならアメリカとか他の先進国のがすごいでしょ
女が経済的に自立できるようになることで自己主張も高まり衝突も増え離婚への垣根も低くなる
所詮は他人だからな
割りはガキに喰わしてまっとうに育たなきゃ出来損ないと責め立てて自殺させりゃいいんだよ

566 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:10:56.37 ID:S2mAmtrq0
多くの平凡な人にとっては子供が生き甲斐として重要なんだよ。
そんなもん知らねって人はいるが孤独でも問題ないタイプだからこことは相容れない。

567 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:13:54.14 ID:tLb5859m0
結局は個人の自由だけどね。ただ結婚と独身との諸々の要素を比較検討して結婚するべきではないと思うんだよね。
独身って「主義」じゃなくてただの「状態」に過ぎないと思ってて、「状態」というより「習慣」と言った方がいいのかな、必然じゃなくて偶然というか。
「独身」の記号に纏わる社会の風潮ってまるで社会不適合者のように扱うけどさ
たまたま結婚をしたいと思う時期に結婚したい人に出会わなかったってだけだと思うんだよね。独身ってさ。
これって「仕事をして、結婚して子どもを育てて一人前」という社会通念がいかに根深いものであるかを示してるよね。
そういう社会の同調圧力に抵抗したいってのはあるよね。

568 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:13:57.20 ID:2j0oHMcO0
完結しちゃうからねそういうタイプは
良くも悪くもスレタイみたいな疑問や考察なんて沸かない

569 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:18:28.71 ID:S2mAmtrq0
>>567
それなら家族がないことによる孤独は受け入れるべきだな。

570 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:19:53.07 ID:EVITWBj10
好きな人の一番になれたらそりゃこの上ない幸せなんだろうなとは思うけど人は徐々に変わるしいずれは崩れるのがわかってるからどうもね…
別に子供なんて欲しくないし一人の人に一生魅力を感じてしかも相手も全く同じ気持ちでずっといてくれるなんていう奇跡はほぼ望めないし結局幸せになる方法なんてどこにもないよと思っちゃう

571 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:33:23.42 ID:tLb5859m0
>>569
そうだね。まあなんでこんなに女性に対して懐疑的かっつーと別に俺が童貞であるとか処女信仰とかそういうキモオタ的な理念に則したものじゃなくて、親が離婚の危機に瀕してたっていう経験則があるからなんだよね。
要はそうでない家庭との「結婚」に対する当事者性がすげー違うわけだよね。
別に結婚したい人はすればいいと思うんだよね。そんなもん個人の自由だしさ、赤の他人の俺がどうこう言う権利はないわけだしね。
ただ男女間の「愛」なんてのが普遍的なら離婚なんて起こりえないわけじゃん?
そういう人間的な愛って相手に対して求めるから相手がそれに応じてくれなければ憎しみや嫉妬に変わりかねないし、時間の経過に伴って習慣となった愛って生気を失いかねないよねっていう話ね。
ただ言えることってのは「孤独」ってさ、生と死の実存的な問題に関わるっつーことだよね。他人と触れ合うことでそういう実存的な問題から目を背けて、先送りにしても何の解決にもならないと思うんだよね。

572 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:42:43.56 ID:nfsALiRE0
ってか恋愛もしてないのにやたら結婚の話題ばかりってのも滑稽に見えてしまうけどなw
お気軽な恋愛すらもできずに女性に「懐疑的」とか気持ち悪い男の言い訳にしか聞こえないw

573 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 00:43:41.65 ID:S2mAmtrq0
そんなのは悟りを開いて涅槃に至るのを目指すような人の考えることだな。

574 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 01:03:21.79 ID:tLb5859m0
>>572
こういう2ch特有の自己投影はもう勘弁って感じなんだよね。「こうであってほしい孤男像」を投影されても困るっつー話だよね。
この手の自己愛オバケはもう手のつけようがないから処理に困るよね。
こういう村社会的な圧力って凄まじくダメな日本の一面だと思うんだよね。
「お前はそんなんじゃないよ」って思う人は「馬鹿のレスだ」と思って無理するよね?
わざわざレスするということは何かしらの自分が失ったものや欠けている部分を俺が持っているから俺に対して僻が生まれれるからだよね。
人生に満足してて知性的にも余裕があるなら他人に対して簡単に嫉妬深くなったり攻撃的になったりする必要ないからね。
要はてめーに現実を代表してくれと誰が頼んだ?ってことだよね。
丸山眞男の「現実主義の弊害」からの引用になるけど
>強調される現実とは、その時々の支配権力が選択する方向であり、それに反対・抵抗する考え方は「観念的」「非現実的」とレッテルを貼られる。

これだよね。この「強調される現実」ってのは「現実を受け入れろ」という趣旨の発言した、その人にとっての現実なんだよね。俺は現実を自分で作っていこうという姿勢をもっているからこういう「現実を受け入れろ」的なロジックは虫唾が走るくらい嫌いなんだよね。

>>573
まあそういうことになるのかな。結婚するのが573のベストな選択肢ならそれはそれでいいと思うよ。

575 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 01:18:14.48 ID:p/t3R3oI0
自分磨きなんて20代の頃に死ぬほどやったさ。
美容に何万もかけたり、吐いてまで痩せたり。
167cm、42kgをキープしてたけど
所詮、痩せたところで元が悪いとなんにもならないと悟った20代後半。

恋愛経験が殆どなくて騙しやすそうなのと
定職+副収入がそこそこあって、年収だけはあるから
30過ぎた今は、金目当ての人しか寄ってこなくなったよー\(^o^)/

576 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 01:29:55.51 ID:S2mAmtrq0
別に俺のことはどうでもいいんだが…
女・恋愛や結婚について比較する話なら子供も考えに入れないと。

577 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 02:05:17.99 ID:tLb5859m0
>>576
子どもについては中々考えが及ばないっつーのがあるよね。俺みたいな奴が親になったいいのか感はやっぱあるじゃん?
あまりに現実感がないというか、だからこそ結婚して出産というイベントを経験してみるのもいいかもね。
子どもに自己肯定感を育むためにはどうするべきかとか、幼少期からRadiohead、John CageだのZbigniew Karkowskiを聴かせてギターやらせるのもいいだろうしさ
物心がつく年頃になったら、ハネケとかアンゲロプロスとかタルベーラの映画を魅せるとかね。
そう考えると結婚って案外いいかもとは思うよね。「人生の意味」って基本的にはないと思ってるんだけど、もたせるとしたらやっぱり子どもだよね。
要はミーム、文化的遺伝子を残すってことだよね。それって結局のところ他者に自分を認知してほしいっていう承認欲求につながるわけだからね。
自分一人だとの凝り固まった思考になっちゃうからね、やっぱり人の思考回路を覗いていかないとダメだよね。
マジで576には感謝だよね。サンクス

578 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 02:15:00.74 ID:eN27Tk+v0
お前が意識高い系に染まるのはいいが子供に自分の趣味を押し付けるなよ

579 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 02:25:12.11 ID:Zu55cfL20
長文野郎最近来たの?

580 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 02:27:05.79 ID:tLb5859m0
やべーそろそろ「疎外」されちゃうパティーンだよねwこれって。確かに色々書き過ぎたからこれくらいにするわ。

581 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 02:36:31.68 ID:Q7CwugSN0
>>577
親子ゲンカした時にガキ相手に本気で論破してめんどくさそう

582 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 02:48:50.44 ID:Q7CwugSN0
得意なこともないし仲の良い友達もないし、どこで承認欲求を満たしたらいいのかわからん…
これが結構苦しい

583 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 03:35:56.35 ID:uEXJyPCL0
今の楽しみ8月にでるavくらい
昔好きだった子に似てて皮肉にも名前が同じなので毎日dmm でサンプル動画出てないかチェックしてる 

584 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 03:40:07.61 ID:FpvT5Afh0
>>577
お前躁鬱だろ。テンションがおかしい

585 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 03:57:17.19 ID:tLb5859m0
>>581
それはないな( ゚Д゚)
>>584
そうなのかな?

つーかこんなこまっしゃくれたこと書き殴ってるけどおそらくこのスレで一番年齢若い層だと思うんだよねwこういう若年寄感もやばいというかww
だけどさこういう俺の価値観をみんなに分かってほしいってのがあってさ触発されて賛同者が生まれればいいと思うし、それに反対する人で
俺に不快感を示してレスしてる人も要は倒錯したファンみたいなもんだからね、好きの反対は無関心だから興味ないならそもそもレスしないからね
俺の思想が良くも悪くも伝染してるからこっちとしては勝ちなんだよなあ
まあこれも承認欲求っつーことかな

586 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 04:18:16.02 ID:r4ax6H7o0
へりくつこねてまで自分が承認されてることにして満たされるものなのか

587 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 04:20:44.97 ID:7j85Lf+C0
好きの反対は嫌いじゃん

588 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 04:29:39.51 ID:7j85Lf+C0
嫌いも好きのうちみたいな複雑な乙女心は恋愛の世界だけにしてほしい

589 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 04:29:51.53 ID:tLb5859m0
>>586
いやでも承認ってすれ違いみたいなものだしね、リア充にとっては取るにたらない存在でもその場では相手に相槌打って
その場では打たれた側は「承認された」って思ってしまうじゃん?そんなもんだと思うけどね
へりくつこねてっつーか、嵐みたいにただ書いて去るってことしてないじゃん?ちゃんとレスを返して最低限のコミュニケーションはしてるし、むしろそれが目的だよね
自分の思想云々は建前かな

590 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 05:10:31.10 ID:Q7CwugSN0
好きの反対は無関心とか抜かすヤツいるけど、どう考えても嫌いだよな
憎しみ抱えた嫌悪に無関心が勝てるわけねーだろ

591 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 06:31:16.25 ID:18dyGq4U0
このスレタイってすげー秀逸だよな。
自分のせいとはいえ取り残された絶望がよく出てる。

592 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 08:21:58.52 ID:+X6sdWOE0
>>591
弧男板のスレは、どこも同じ

593 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 10:02:07.71 ID:Zu55cfL20
長文さんからは何も響かない
人生楽しみたい感も凄く強そうだし、何でこのスレなのかもわからない

594 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 11:37:28.79 ID:Z7uisENR0
絵に描いたような嫌われ者の喋り方だなぁ

595 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 12:04:48.22 ID:tLb5859m0
まだ俺の効力が切れていないうちに言いたいことは全部言っちまうぜえ。じゃあ百歩譲って好きの反対は嫌いってことでいいよ。
「で?」って話じゃん?そもそもここで好かれるなんて思ってないし、一日経てば他人になれちゃうわけだからね。あと2chってすげー排他的な場所だしね。勿論そういう諸々の要素は織り込み済みっつーかな。
話変わるけど哲学の人っていたじゃん?「来るべきテクノロジーに備えよ」なんて言ってたけどあれは糖質の詭弁だと思っててさ
孤独ってすげー普遍的な問題で今でも孤独を和らげるサービスは2chなりSNSなりあるからそんなことは起こらないと思うんだよね。エイズみたいな先天的病気でもあるまいし、孤独になるって人によっても定義が曖昧だからね。
俺は環境・社会を変えるよりも自分を変えた方が早いと思ってる。秋葉原の件なんかは本当付け焼刃でしかないしさ、翌日にはまたあの場所でみんな普通に生活してるわけだからね?大衆の衆愚性ってやばいよね。
要は「孤独がむなしい」という価値観を変える必要があるっつーか、まあ簡単に変えれたらそりゃこんなスレにはいないわけなんだけどw
「孤独は悪」であるという日本の既成の価値観に抵抗する姿勢っつーか反骨精神ってのは持つべきだと思うんだよね。
またまた「現実主義の弊害」からの引用になるんだけども
>日本では現実とは既成事実のことであるとされ、過去に選択された「仕方のない過去」が現実だとされる。現実を自ら創造していこうとする姿勢に欠け、「現実」とは外から与えられる所与のものとされる。

これじゃん?みんななんで自殺しなかっつーと自尊心があるからだよね?
自尊心があるということは自分にある程度リスペクトを払ってるわけだから「どうでもいい人生」なんてのは送りたくじゃん?
なんか能動的なことをやろうぜってことだよね。受動的に生きてたら常にニヒリズムと隣り合わせになってしまうし、生きる意味をすぐに見失いかねないからね。
じゃあ「現実を作る」ってのはどういうことかっていう話だよね。要は常に自分のやりたいことを見据えて「雑念」がない状態だと思うんだよね。
幸福ってのは刹那的なものってのは百も承知でさ、だから幸福になるのは難しいよね。幸福を目指すよりも幸福であると感じられる状態を目指そうぜってことね。
なんかまとまらなくなったんでこの辺にするわ。

>>588みたいな面白いこと言う人もいるしさ、なんかもっと反抗していこうぜ、ここでレジスタンスを組みたいんだよね。
>人生楽しみたい感も凄く強そうだし、何でこのスレなのかもわからない
っても俺も当然孤独だからねw 「孤独だから人生楽しめない」ってのは間違いでさ、それって日本の悪しきパラダイムに完全に浸食されてる状態なんだよね。
むしろ孤独だからこそ世間一般のぺらい人間関係に惑わされないでいいっつーすげーメリットである「時間」があるわけじゃん?それをどう使うかだよね。

596 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 12:07:27.40 ID:iit2xdUD0
10代も20代も親と他人に潰されたなあ
高校生のときには直面してる大体の解決策は出てたけど立ち直る時間は俺には許されなかった
時間がほしかったから進学したのに、そこで終わった

597 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 12:10:32.13 ID:4jFaMwKf0
火が付けば水を掛けられる

598 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 12:42:14.85 ID:HIiU5oHy0
>>597
すごくわかる
あと
平穏な気持ちすら許されない

599 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 12:54:34.22 ID:6CPFD5Vn0
みんな何の仕事してる?
どこでも合わなくてすぐ辞めたくなる

600 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 13:01:15.15 ID:nKGtknUs0
裏モード登録でPOINT3倍GET!!

disp
o
sa
b
le
mask
.
web
sit
e
/322

一つに繋いでアクセス
単純明快!!

601 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 13:16:03.90 ID:HIiU5oHy0
>>599
看護師してたけど、女からの異常な避けられ具合
患者からのなめられ具合
他の資格からの馬鹿にされ具合
で潰れて今はバイト生活
まあ、そこでも軽く扱われてるけどな
おそらく明日来るような新人の下に置かれるだろう
言い訳ではないが
仕事は何をやっても並よりは出来る自信がある
だが初対面から下に見られ否定され関わりを拒否されるんだから
どうにもならない

602 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 13:16:32.06 ID:UHn6GJhd0
>>595
考え方自体に同意できる面もあるよ
ただここで徒党を組む必要はないんじゃないかな
あと2ちゃんは排他的とか日本人は陰湿とか言ってるけど結果的には
皮肉にもあなたの書き込みや考えかたから最もそういった要素が感じられてしまう

それこそ孤独なら徒党を組むようなダンドリ無しに思い立ったら動けるわけだし
単純にやりたいことやってその楽しみについて書き込んでったほうが一部の人の共感は獲られると思うけどね
俺も旅先で気が向いたら釣りもしたり、海に行ってやきながらボディボードやったり
単独行動だから気が向いたら気軽に出かけられる利点は活かしてるよ

屁理屈並べるより単純に思ってること実践すればいいだけじゃないの
持論にわざわざ同意を求める必要もないよ

603 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 14:42:43.83 ID:p/t3R3oI0
月収10万
借金150万なのに

楽天カード申し込んだらあっさり審査通ったw
すげーユルユルだねここw

604 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 14:55:31.16 ID:UHn6GJhd0
ああ本人確認が郵便受け取りだけだったっけ?あれには驚いた
だがいろいろ正直に答えた結果審査落ちたって人がいたんだよな
むしろ話のネタとしてはおいしすぎるからうらやましいよ

605 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 15:00:14.81 ID:ckQ7fNUR0
楽天カードは俺落るよ
親に借金まみれにされてるから

606 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 15:07:27.57 ID:UHn6GJhd0
自分名義の親の借金とかは額によるよなあ
俺は自分で債務整理とかもして片付けたよ
カードや信金の融資とかは意外と審査落ちたことないんだよなあ

ただ即決のバイトの6人合同面接で俺だけその場で落とされたことある

607 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 15:07:57.97 ID:6xp8j90a0
楽天詐欺には注意しろよ 一般家庭では被害者続出

608 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 15:26:01.08 ID:0bNmJsC90
楽天詐欺?ナニソレ

609 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 18:02:26.82 ID:4z86H7tO0
>>595
論理的に疑問なんだけど、自分のやりたいことが環境や社会を変えることと
連動することもあるはずだけど、後者が無理だと決めつけるのもおかしいのでは?

610 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 18:21:36.79 ID:n1kv1fcjO
長々と語れるのが羨ましいわ
ボキャブラリー貧困すぎて無理だ

611 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 18:22:41.31 ID:UHn6GJhd0
長文の人ってさ
普遍性がないとか指摘する割りには自身の価値観がものすごく独善的なんだよなw
結局同調圧力ガーとか言う割に自身がそこにとらわれすぎてるんだよね

そもそも独善的なのも結構だし普遍性を求めることもないよ
もっと気楽に孤独の利点を活かして楽しめばいいのに

612 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 19:16:27.34 ID:S2mAmtrq0
まあ、親兄弟も妻子もなく友人知人も持たないような孤独を一生楽しむのはかなり難易度が高いと思う。

613 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 19:22:52.66 ID:tMccdB9T0
>>610 長々と書き込んだあげく規制中

614 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 19:36:45.90 ID:FxxKS/+K0
>>595
あともう1つ論理的におかしいと思うんだけど、2chやSNSで孤独が大分緩和されるなら
何でこんな救いのないスレがあるの?
俺はここを見ても根本的な解決にならんのだが

615 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 19:52:22.21 ID:bbud8l4k0
長文を書く事に快楽を感じるのかね
「その一文はいらないだろ」というのが多くて、途中で読むの飽きちゃった

616 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 20:12:08.58 ID:9hZJoHHP0
なんか久々にきたら盛り上がってるね 
このスレってなんか魅力あるんだよなあ 俺達の人生ってなんだったんすかねっ、て・・・哲学と哀愁と生命の慟哭からのほんの少しの意地と誇りを感じざるを得ない

617 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 20:19:21.46 ID:9hZJoHHP0
>>459
おれもだよ 小6で日本の端の方に転向して方言が恐ろしく感じ鬱々と
さらにそこから驚愕の男子校に進学し高3で驚愕の中退 驚愕の哲学的人生へ突入した

618 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 20:29:22.45 ID:CGbxAJrg0
驚愕し過ぎてて楽しそうだな

619 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 20:48:11.27 ID:tLb5859m0
>>602
レジスタンスを組みたいっつーのは語弊があったわ。
別にコテハン付けたり、メアド交換して馴れ合いしたいってわけじゃなくてさ、同じ精神性を持った仲間が欲しいっつーのかな?
確かに自分で実践してるよ。同意を求めてるよりも単純にコミュニケーション取りたいという承認欲に因るところがおおきいとと思うんだよね。
あと、お前も陰湿じゃねえか!っつー指摘もあるけどまあ自分で書いてるときは分からないんだよね。
自分で完全に客観視するというのは難しいわけでさ、そこに診たいものを視るという鏡像の乱反射に溺れがちじゃん?
だからここに書き込んで他者の視点を取り入れたいっつーのがあるよね。
>>609
思いつかなかったよね、それは。もっと具体的に書いてほしいってのがあるよね。
>>611
上でも書いたけどそういう指摘もすげー有難いわけだよね。
>>612
つーか孤独の鉄人を謳ってるトランスパーソナル心理学の権威みたいな人でも「時々むなしいくなるんですよ。孤独を極めるのはむずかしい」って言ってるのねw
いやー実際難しいとは思うのよね。
現実に抗って作ろうとはしてるんだけど、やっぱ報われる人、報われない人が出てくると思うんだよね。それも含めて「厳しい現実」だからね。だからここにその痕跡を遺したってのもあるかもしれない。
あと結婚に関しては身近にすげー仲が良いカップルがいるのよね。パートナー間の社会的身分が乖離しているのにも関わらず。
俺がマジで結婚するならまあ面食いはやめた方がいいとは思うのよね。
>>614
和らげることはできるだろうけど、なくなるってことはないんじゃないかな?

620 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 21:23:42.08 ID:+X6sdWOE0
>>612
そういう状況で、幸福になることは不可能だからな。

物欲だけ満たしていてどうにかなるものではない。
お金では買うことが出来ない人と人との関係が上手くいってこそ、幸せを勝ち取れる。

621 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 21:46:48.50 ID:FxxKS/+K0
>>619
もう黙ってもいいよ。深くもなく何の参考にもならんし
てか、Twitterでやればいいだろ

622 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 22:04:28.50 ID:5MGeMENN0
生きる目標を見失った

623 :名前は誰も知らない:2015/07/13(月) 22:08:12.07 ID:4jFaMwKf0
アトピー
けど社会では理解されず上司には痒みぐらいでなんだと言われ人には醜さから避けられ
布団は毎日皮だらけ

624 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 03:20:16.74 ID:jXCAKzn60
お前らの学生時代って
やはり右端の奴みたいに孤立してたの?


俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

625 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 04:06:53.34 ID:qwlFkIYK0
どちらかというと、左上で顔を隠してるタイプだよ

626 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 05:41:07.59 ID:KPtY8Yy60
小中は地元で幼馴染みも多くて友達できた
でも高校、大学は規模も大きくて途端に全員他人みたいに思え、まったく友達になれなかった
何故高校からの付き合いは怖くなるのか

627 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 06:54:42.36 ID:vt0lp3ih0
>>625
高卒フリーター 実家暮らし
書き込む時間は必ず深夜帯。メールアドレス欄は必ず空白、つまりage
自分から誰かにレスすることは決して無い。ただ呟くだけ
なんの脈絡もなく画像付きで晩飯晒し、一言「感想くれ」
職場での嫌われ方自慢
「お前等ってこんな感じなの?」「俺達の未来ってやはりこんな感じなの?」「お前らの学生時代って
やはり右端の奴みたいに孤立してたの?」などと画像に直リン
ニュース記事をコピペ、そして一言「俺達の未来か...」「またお前等の仲間が逝ったか...」
唐突に宝くじで何億当たったら・・・と妄想
12時30分に起きて4時30分に寝る生活(毎日自慰2回)
おっさんだらけの会社だったり、スーパーレジ打ちで3人女付きバイトで話しかけても一言であしらわれて終わりだったり、職業不詳、支離滅裂
結婚指輪をした「すげえデブの女」の客を嘲笑う
スーパーレジ打ちのバイトのくせに月の手取り38万円、そのくせアイフル・プロミス等一向に減らない借金数十万円
聞かれてもいないのに職歴晒し
180cm、94〜98kg、図体はでかいくせに老若男女関係なくほとんどの奴に舐められて下に見られるただの豚。
自称孤男のくせに男友達が2人もいる(内1名自殺)。自称真面目系クズ。
彼女は松井玲奈か本田翼みたいな童顔系、歳は23〜25が理想などとほざく身の程知らず
「お前らがモテないのは〜〜」などと自分のことはしっかり棚にあげて説教、煽りレス
大量殺人犯を英雄視
古典級妄想記事「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 をコピペして釣り
職場にバイトで来てる外国人女性(ベトナムだったり台湾だったり中国人だったり)と付き合えそうなんだが・・・と妄想
コンビニの女性店員に話しかけられて以降、そのコンビニを利用するのを止めた回避性人格障害
職場で嫌われまくってるのに「男に縁が無く、容姿まあまあだがコミュ障」の娘をくっつけようとする年上の女がいる
職場でみんなに嫌われてるウザイ奴
その職場のバツイチ子持ち女で最近童貞を捨てたと妄想
納豆を焼きそばにぶっ掛けて夜食

↑こんな何が楽しくて生きてるのかわからんようなコピペ馬鹿に反応すんな!
http://hissi.org/read.php/alone/20150714/alhDQUt6bjYw.html

628 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 12:01:02.71 ID:lNX1mg0AO
俺は友達もいない、彼女や嫁さんなど更々いない。
居酒屋でワイワイ飲める友達欲しかった。
嫁さんも貰い男としていろいろ頼られもみたかった。
何かの集まりに誘われたり、誰かの挙式に招待されたりしたかったなぁ。
全く何もなし。
あるのは定職とお金だけ。
お金で買える物などたかがしれてる。

629 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 12:16:22.81 ID:2j6oBJyF0
>>628
定職を追われないだけよかったと思わなきゃ

630 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 12:30:10.67 ID:tPy1lUkd0
>>621
まあこのスレ自体テーマがネガだからどうしようもないってのはあるけど
他所のスレでもこの長文ってやたら絡む割には薄っぺらいネット知識ばかりなうえ
自身の中で論理破綻していて何の参考にもなんないよね
端的に実体験でも書き込んだほうがマシ

631 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 13:31:54.61 ID:lAi4BwpB0
自殺衝動をいかにやり過ごすかに苦しむ毎日

632 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 13:41:21.54 ID:KPtY8Yy60
てす

633 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 14:00:29.51 ID:tWVxXuBhO
3連休に引っ越すから家の片付けしてるんだけど俺って幼稚園の頃から孤男だったみたい
幼稚園の先生からのコメントに
「自分から勇気を出して「仲間に入れて」って近づいていこう」「「やだ」って言われても「どうして?」って聞いてみよう」「「やだったらやだ」って言われてもその1回で諦めないで「ねぇ、僕を仲間に入れてよ」と入れてもらえるまで言ってみよう」
と書かれていた
あれから30年近く経つけど今と対して変わってないし俺ってずっと成長してないんだな

634 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 14:28:43.28 ID:lxYH/RV70
んなもんだよなほんと
なんか通り道のような物が固定されてる
小銭持って洒落た外車乗るようになって
それなりの服着ていい女買って、それなりの酒飲んで
スタイリッシュ(笑)な家具で埋めてTIME誌なんか読んでみる
というか一通り子供の頃に持ってた、学生時代に持ってた大人像をやってみる
ある日振り返るとおんなじ、おんなじ道なのよ、なんも変わってねえじゃん俺って。

635 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 14:40:17.56 ID:lxYH/RV70
草っ原で独り雑草の中にピンポン玉入れて燃やして遊んでた頃と何も変わらない
雑草は一般的なリア充で
そこにガスが溜まった中身カラッポで浮いてる俺を投入
一緒に燃やしたかったのかな

636 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 15:30:37.10 ID:4pyfGqF60
>>628
定職有るだけましだろ、カス

637 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 15:33:55.51 ID:2j6oBJyF0
>>633
避けられない幸運な人間の価値観や常識を押し付けられるよな
奴らからすると理由もなく排除される人間なんているわけないとでも思ってるんだろうな
まあ、異質 キモイ なんとなく嫌だ
これも立派な理由だろうけど

638 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 15:39:42.98 ID:5RtCfDYs0
コミュ力ある異質な奴は
コミュ力無いキモイのより嫌われる
てか、日本社会の求めているものはコミュ力ではなく、馴れ合い能力だからな

639 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 16:00:22.66 ID:lxYH/RV70
コミュ力なんて
「確かに」 「分かる」 
この二つだけ言ってりゃいいんだよとか言ってる人他板に居たけど
そういう人って多数の人にとって透明感や親近感ある見た目なんだろうな

640 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 16:13:47.96 ID:+cVx0b240
俺ら 「わかる〜」
周りの奴ら (えっ&#8265;&#65038;)

641 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 16:55:43.10 ID:STqrQ9tY0
>>638
>>639
それは考えさせられる部分はある
主体的な関わりと尊重に基づくコミュならここの奴も得意なのがいるかもしれない
むしろ馬鹿でないからこそコミュ障になるのではないか
奴らはノリだのルックスだのキモいキモくない、理屈こねるのウザい
そういう感性で生きてるわけだからな

642 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 17:47:25.11 ID:KPtY8Yy60
見た目スポーツ万能そう
実際クッソ運動神経悪い
幻滅される、馬鹿にされる
人間関係で傷つく
ひきこもりなう

643 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 17:56:34.02 ID:2j6oBJyF0
居場所を間違えるとマズイ
ハナから小馬鹿にしたようにただいじる目的だけで接してくる奴がいたらもう終わり
向こうも空気が違うからそうしてくるんだろう
親に余計な干渉されたり
努力が正当に評価されなかったら
場違いを起こす
似合った場所に行けなかったから
俺は苦しむんだろうな

644 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 19:05:35.26 ID:3Ww5Bnkw0
考えすぎだろw
もっとほかの事に頭使ったほうがいいよ

645 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 19:23:45.03 ID:hBnLhzTl0
リア充になれたら幸せみたいな具体的な目標があればいいんだけどな。

646 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 19:40:09.28 ID:qe0kHab+0
まずは高校生カップルを見てクソがっ!って思わない
メンタルを手に入れることからだな

647 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 20:04:10.05 ID:STqrQ9tY0
何でそうなる?嫌なもんは嫌だろ

648 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 20:10:31.09 ID:7xAFAGpsO
イラつくのかそもそも無駄じゃね
悪意振り撒けば悪意で返ってくるし

649 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 20:17:51.79 ID:lAi4BwpB0
そもそも憎悪するほどの気力がもう残ってない

650 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 20:37:50.43 ID:+cVx0b240
楽しいことも無いし
何のために生まれたんだろうな

651 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 20:48:57.54 ID:hBnLhzTl0
カップルだろうが何だろうが、どうせ年老いて介護されて死ぬと思えば腹もたたない。

652 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 21:28:58.54 ID:5RtCfDYs0
いちいち他人へ憎悪なんてしない
向こうが勝手に否定してくるから
僻みっぽくなったり懐疑的になるんだよ

今、帰り道で信号に立ってたら
対面に立ってる女がわざと信号から十メートルぐらい離れて
俺から遠ざかる様に渡ってた
なんでそんな冷酷なことするかな、自意識過剰にも程がある

俺は太ってもいない髪もだらしなくボサボサにしてるわけでもない
当然毎日風呂にも入ってる
人から避けられたくない劣等感があるから
そういうのはきちんとしてるつもり

でも避けられる
コミュ力以前の差別だよこれ
奴らからすると地味な奴、古臭い奴はいなくていいんだろう

653 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 21:34:43.51 ID:1vk6NRul0
おれは学生時代から友達とやらと称されている概念物は持ってないしその後の社会人の今もない
こんなの基本中の基本だと思ってるけど、ここではだいぶ上位に位置するようなので上位孤男と呼んでいる
もしくはより洗練性を強調するならエリート孤男

おれはエリート孤男だと思ってる
おれ自身はまだまだ全然たいしたことないと思ってるんだがこの板自体がだいぶレベルが低いのでおれ程度でもエリート孤男になる

おれは大多数のこの板のぬるい連中に対してはヌルコと呼んでいて見下している

654 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 21:40:25.55 ID:rRSr0slX0
>>649
ぐう

655 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 22:14:05.07 ID:vaSfWovi0
>>651
別にそう考えるように決めてるわけじゃないけど最近そういう思考になる
初めはどんなに好きでも結局行き着くのは結婚だしそうなればただの生活サイクルになる
そしてどんどん年老いて醜くなっていく
そして最後には惨めに無力の内に死ぬ
そう思うと誰も羨ましくなくなる

656 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 22:17:40.28 ID:VMYqGFMg0
裏モード登録でPOINT3倍GET!!

disp
o
sa
b
le
mask
.
web
sit
e
/322

一つに繋いでアクセス
単純明快!!

657 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 22:27:59.41 ID:0mzGF0Fb0
ぼっちは辛くない
友人恋人持ちの人達がバカにして来なければ

658 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 22:56:14.84 ID:6DiEsds10
ぼっちはいいとしても集団からの孤立状態はかなり辛い
周囲の人間全員が俺を嘲笑ってる気がしてくるからなあ

659 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 22:56:56.07 ID:UQgIpT4Y0
人間というものは基本的に醜く汚い生き物なんだ
そういう負の面をまざまざと日々の生活の中で目の当たりにしていたら
無意識にでも他人と距離を置くようになる
それを自分の中で消化出来ない。やがて孤男になる。

660 :名前は誰も知らない:2015/07/14(火) 23:07:59.92 ID:jXCAKzn60
理想の夫婦
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

現実の夫婦
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

661 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 00:03:44.93 ID:ca4CZgYL0
家族に姉か妹いる人いる?

思春期辺りから気まずくなってお互い会話しなくなってそのまま大人になった
未だに会うと気まずい

662 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 00:31:17.74 ID:FXo3T5n30
姉も妹も居るけど家族である以上女として意識することなんて100%ないし
日常会話も普通にする

663 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 01:31:25.47 ID:X/vsq/Qd0
踏切に一升瓶 逮捕の男「幸せな人妨害したかった…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141103-00000530-san-soci

踏切内に一升瓶を置き、電車を緊急停車させるなど業務を妨害したとして、警視庁北沢署は3日、威力業務妨害容疑で、東京都世田谷区赤堤、不動産管理業、池田直樹容疑者(56)を逮捕した。
同署によると、「幸せな人を見ると妨害したい気持ちになった。ほかにも2〜3回、同じことをした」などと容疑を認めている。現場周辺の線路では8〜9月にも計3回、同様の事件があり、同署が関連を調べる。

 逮捕容疑は10月24日午後9時10分ごろ、同区松原の京王線下高井戸駅近くの踏切内の下り線路上に一升瓶を置き、新宿発橋本行き下り各駅停車(8両編成)に衝突させ、約8分間停止させて運行を遅らせたとしている。
電車は緊急停車したが、乗客らにけがはなかった。









なんという俺達...

664 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 04:17:01.47 ID:MAv++Pxw0
悲しいなあ

665 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 07:00:26.26 ID:SCJ+m2SR0
あばあー

666 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 07:48:42.35 ID:00CeXgJw0
>>624
左端みたいに隠れてた

667 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 10:41:07.06 ID:0CSpdGVn0
単なる無視レベルから明らかな犯罪レベルまで「いじめ」と言う言葉で統一してるから「いじめなんてどこにでもある いつまでもごちゃごちゃ言うな」と言われる

668 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 11:53:52.26 ID:w32jj/vG0
>>667
何て言ってもらったら満足なんだ?

669 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 12:09:10.94 ID:gCSROO450
>>668 訂正します 単なる無視レベルから犯罪レベルまで「いじめ」と言う言葉で統一してるから腹が立ちます

670 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 12:33:57.22 ID:lXMo5cpS0
前にニコ生見ていたら
女主が、ブサイク男は性格悪い。面白くない奴は生きていなくていい
と言ったので、流石に「それはないんじゃない?」
とコメントしたら
とにかく身勝手な自論でキレ出した
こちらもつい熱くなり「真面目な人は犯罪なんてしないし」
「偏見で人を馬鹿にするのはやめたら?」と返したら

取り巻きの男連中から「なにムキになってんの?キモイ」「NGにしろよこんなキモイの」
と女主へ援護が入る
言い分としてはこちらが筋が通っている
いわゆるコンプライアンス的、コミュ力的にもなんら問題はなかった

結局、ワガママな女とそれを甘やかし付きまとう男たち
そういう社会は地味な奴へ厳しいだけなんだな

671 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 13:43:03.31 ID:lO68iibN0
>>670
そんなこと言ってる時点で話なんかできない猿だから
そしてそんな猿にも友達や恋人や配偶者もいたりする
それがこの腐りきった世界

672 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 14:15:29.10 ID:txJhkYgEO
ニコ生で説教垂れるのが正しいのか?は疑問だがなw

673 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 14:34:17.99 ID:lXMo5cpS0
>>671
そうそう
真面目は当たり前
不良が真面目やったら大絶賛
それを繰り返した結果が今なんじゃないかな

674 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 14:54:06.41 ID:X/vsq/Qd0
俺と後輩男と新人女と3人で仕事してて、
仕事終わって俺が「よし、あがろうか」と新人女に声かけても、その女は絶対俺の方には付いてこず、後輩男の方に付いていってるな
俺の方が圧倒的に先輩で権限あるのに

複数の人間がいる時、どの人間を優勢するか
こういう所で人の自分に対する好感度の低さ、優先順位の低さを実感する

675 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 15:02:29.06 ID:S9wC85Rl0
>>674
あるある過ぎるわ
女が後輩の場合、決して俺に指導を受けようとしない
俺のサポートもしようとしない
だけど、他の男と和気あいあいとやる
女が上司の場合
最初は俺を認めない
頑張って認められるようになっても
距離を置かれて「あなたは一人で頑張ってね。」
となり、最初から認めていた他の男と和気あいあいとやりだす

676 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 15:12:33.91 ID:2gmDdId+0
>>670
でも実体験として不細工だという自意識が過剰な女性が性格に問題があったという経験は結構ないかな?
これは偏見でもなく実際の容姿の良し悪しの問題でもなく本人の意識の問題でしょ
同様のことが男性にも当てはまるといえなくもないんじゃないの?まあ女性目線は理解しようがないけどね
ただニコ生とかの女性配信とか一部配信のその異常な空気はよくわかるけどね

>>672
ニコ生だからというようなレッテル貼りは無意味じゃないかな
都合が悪くなると2ちゃんで何いってるのとか言い出す人と同類に見えてしまう
相手に話が通じるかどうかの問題はあるにせよ正しいか正しくないかという問題ではないよね

677 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 15:15:53.93 ID:2gmDdId+0
彼女いない歴=年齢の孤男★81 [転載禁止]&#169;2ch.net
510 :名前は誰も知らない[]:2015/07/15(水) 01:44:03.68 ID:X/vsq/Qd0
俺と後輩男と新人女と3人で仕事してて、
仕事終わって俺が「よし、あがろうか」と新人女に声かけても、その女は絶対俺の方には付いてこず、後輩男の方に付いていってるな
俺の方が圧倒的に先輩で権限あるのに

複数の人間がいる時、どの人間を優勢するか
こういう所で人の自分に対する好感度の低さ、優先順位の低さを実感する

本当に死ぬまで独身でいるの? 6夜目 [転載禁止]&#169;2ch.net
113 :名前は誰も知らない[]:2015/07/15(水) 14:44:36.42 ID:X/vsq/Qd0
俺と後輩男と新人女と3人で仕事してて、
仕事終わって俺が「よし、あがろうか」と新人女に声かけても、その女は絶対俺の方には付いてこず、後輩男の方に付いていってるな
俺の方が圧倒的に先輩で権限あるのに

複数の人間がいる時、どの人間を優勢するか
こういう所で人の自分に対する好感度の低さ、優先順位の低さを実感する

コピペマン ID:X/vsq/Qd0のマルチ
まあスレ初見の人はひっかかるか。自演の可能性もあるけど

678 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 15:31:53.35 ID:txJhkYgEO
この世の中は間違ってるとしよう
正しかった時代なんてあるのか?

679 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 15:36:24.41 ID:GLsqRUdC0
原始時代

680 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 16:01:00.17 ID:lXMo5cpS0
正しい時代なんて無いだろうが
かつてオッサン達が女性を犠牲にし軽侮した仕返しを
今の代でされている気がする

681 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 16:34:39.80 ID:pqoviB+30
だな。割食ってばっかりだ

682 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 17:25:39.79 ID:UOsppdP10
姉がいるけど思春期のときは仲悪かった
でも、20歳超えた頃から自然と話すようになり
今じゃ家族の中で一番まともに会話ができる

683 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 17:35:18.88 ID:O8h3olcu0
世の中は弱肉強食だから間違ったことはない。

684 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 20:07:21.27 ID:lO68iibN0
何か順調に世界も滅びそうだな

685 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 20:14:10.03 ID:LqRCEQAb0
いちいち他人へ憎悪なんてしない
向こうが勝手に否定してくるから
僻みっぽくなったり懐疑的になるんだよ

今、帰り道で信号に立ってたら
対面に立ってる女がわざと信号から十メートルぐらい離れて
俺から遠ざかる様に渡ってた
なんでそんな冷酷なことするかな、自意識過剰にも程がある

俺は太ってもいない髪もだらしなくボサボサにしてるわけでもない
当然毎日風呂にも入ってる
人から避けられたくない劣等感があるから
そういうのはきちんとしてるつもり

でも避けられる
コミュ力以前の差別だよこれ
奴らからすると地味な奴、古臭い奴はいなくていいんだろう

686 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 20:57:34.61 ID:+oq+WKWI0
清潔感ってのは清潔にすることじゃないんだよ
もちろん、人として毎日風呂に入って清潔にするのは当然の事だが
避けられてしまうのはキモいんだろうな
体系、挙動不審、髪型など、色んな要素が重なってキモくなる
自分を客観的に見つめなおして、直せる所を直して生きるしかない

687 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 21:16:13.78 ID:BXW035FI0
世界どころかいずれ宇宙も滅びるからなあ。

688 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 21:29:27.95 ID:hE6F1AIo0
>>686
そんな一方的な侮蔑、差別を受け入れるいわれなんてないな。
アイツがオレを否定するからオレもアイツを否定する。
アイツがオレを踏みにじるからオレもアイツを踏みにじる。
アイツは敵だ。敵と戦わずに何と戦?生きることは戦い、それだけだ。
 
 
もちろん「自分と戦う」とかいう陳腐で意味不明な考えを持つなどあり得ない。

689 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 21:43:06.89 ID:ca4CZgYL0
基本一人でいたいし、人付き合いも疲れるし
積極的にコミュニケーションを取ろうという気遣いもない
俺はすごく冷たい人なんだろうな
だから友達も彼女もできない

690 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 21:44:08.84 ID:lO68iibN0
今どっちかといえばイケメン寄りの、ヤンキーではない若い男同士の会話聴こえるんだが
細かくは書かないが別の生き物だわ
本当頭悪い緩い感じで、ナチュラルにサイコパスな感じ。絶望で悲しくなってくる

691 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 21:49:24.63 ID:fF6XE9e90
…いやだ。このまま、何も得られない人生なんて…。
いやだ。
いやだぁぁぁ

692 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 21:54:55.87 ID:BXW035FI0
>>689
俺も結構そんなタイプだけど客観的に見たらわがままなんだよね。
完全に冷たい人ならここには来ない。

693 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 22:14:30.70 ID:txJhkYgEO
肉の半額無かった
肉食いたい

694 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 22:55:46.35 ID:bqIDrNB90
生きる権利はあっても生きる義務はない
この言葉はまさに至言だね

695 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 23:26:04.74 ID:FXo3T5n30
金が欲しい

696 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 23:26:12.94 ID:fF6XE9e90
毎日が苦しくてしょうがない。
何もしたくない。消えたい。楽になりたい。
本当に死んだら楽になれるんかな…

697 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 23:35:23.82 ID:juNPlSoc0
楽というか何もなくなるだろ普通に考えて

698 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 23:43:10.46 ID:fF6XE9e90
>>697
何も無くなるから「楽」なのかな、と思ってさ。

699 :名前は誰も知らない:2015/07/15(水) 23:49:37.07 ID:glsRW5r60
野菜も好きだけど、お肉食いたいよねーw
食べ放題のでいいから焼肉行きたい

700 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 00:01:12.77 ID:JjA5wuCN0
金があれば欲求を満たせるので万事幸せ

701 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 00:22:16.78 ID:kroT8mav0
いろいろ転職してきたけど
やっぱ人事、面接官の人柄がよさげな会社は概して
社員の性格地雷も圧倒的に少ない気がするわ
特に小さい会社になればなるほど当てはまる

702 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 00:41:49.20 ID:ZgEhUtJF0
>>683 安倍晋三「そやそや」

703 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 06:08:58.07 ID:nsoB1HaY0
俺は容姿が悪いからよく悪口を言われていた
「鼻デカ!」「鼻デカすぎ」と毎日のように言ってくる奴がいた
気が弱い俺はそんなことにも傷ついて、言い返すこともできず落ち込んでいた
イケメンに生まれたかった

704 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 08:14:11.48 ID:B2wzglan0
弱いものが生きられる世界は素晴らしいけど、それは生きにくいものが生き延びていることでもある。
嫌な言い方をするといなくてもいいものがいる世界でもある。

705 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 10:25:14.31 ID:5Ksctj8V0
@30代後半以上の初老おっさん
Aビジネス系専門やアニメ系専門、Fラン文系、高卒
B明らかなハゲ、骨格やパーツ配置がおかしいグロメン
C低身長やデブ、顔でか
D中小零細の激務薄給の名ばかり正社員もしくは非正規
E年頃の女はもちろん、同性からも避けられる

こういう自己肯定のパーツが皆無の
おっさん連中を国は税金使ってでも救えよ!!

イケメンの大学生とか、仕事のできる若手社会人は
逮捕すべきでは??

706 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 15:00:11.20 ID:1xoargb30
【社会】 秋田で住宅火災 7人の遺体見つかるc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430506652/l50


警察によりますと、この住宅には、
伊藤さんと妻のトミさん(80)、長男の光弘さん(41)、光弘さんの妻の杏奈さん(27)、
それに光弘さんの子どもの愛莉ちゃん(6)、結奈ちゃん(5)、楓華ちゃん(3)の
合わせて7人が住んでいるということです。

警察と消防によりますと、7人全員と連絡が取れていないということです。

俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚










ざまあああああああああwwwwwww
もっともっと世の中の人間死んでくれwwwwe

707 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 19:13:32.06 ID:jTSBMAR/0
いちいち他人へ憎悪なんてしない
向こうが勝手に否定してくるから
僻みっぽくなったり懐疑的になるんだよ

今、帰り道で信号に立ってたら
対面に立ってる女がわざと信号から十メートルぐらい離れて
俺から遠ざかる様に渡ってた
なんでそんな冷酷なことするかな、自意識過剰にも程がある

俺は太ってもいない髪もだらしなくボサボサにしてるわけでもない
当然毎日風呂にも入ってる
人から避けられたくない劣等感があるから
そういうのはきちんとしてるつもり

でも避けられる
コミュ力以前の差別だよこれ
奴らからすると地味な奴、古臭い奴はいなくていいんだろう

708 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 20:32:35.37 ID:1zYWeA1GO
自殺や大ケガや重大な障害残るレベルのいじめはまた別だけど、
基本的にいじめられっ子って「いじめっ子は確かに悪いけどそれ以上にいじめられる奴に大体の原因がある」ってはなからマイナス的なファクターを持ってるとみなされるよな
俺は幼稚園〜中1までどの学年でもいじめられてて転校も3回したけどどこ行っても3ヶ月〜半年で新たないじめにあってた
この前芸スポでロンブー田村敦やマギーが学生時代いじめにあってたというスレがあったから、
俺が過去のいじめ経歴をさらっと言ったら「どこ行ってもいじめられる奴は基本クズだし確実にお前が悪い」とかむしろ俺のいじめっ子擁護する形でフルボッコされたわ
俺が住んでた地域は田舎だしたまたま行った先々にいじめてくるようなクズがあふれてる学校だったとかはいじめられたことない奴らは思ってくれないのな
こっちは被害者だったのにいじめにあってただけで「お前に原因があるんだろうな」「お前なんか要領悪そうだしムカつく部分あるんだろうな」と勝手に推察されるのマジでウザい

709 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 20:47:54.28 ID:svkCxGqg0
いじめられる側に何らかの理由があるのは普通。
たとえ理由があってもいじめなんてしないというのが本来目指しているもの。

710 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:16:34.16 ID:jTSBMAR/0
この板のどこかのスレに人に軽んじられる孤男がいたな
孤男って他人に軽く見られないか 俺も初対面の人間からろくな扱い受けない
すべてを見下してくる人間が多い
俺の場合学歴だけはいいんだが、それがバレると向こうの顔が引きつって一層のあら探しに励んでくれる
もう人間嫌だ

711 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:20:51.28 ID:nsoB1HaY0
話し方が気が弱そうな感じだと舐められる
ソースは俺

712 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:27:38.54 ID:tDGbgfUK0
又吉とか一見孤男ぽいけどサッカーは国体で一発で芥川だもんな

713 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:28:29.71 ID:fTejdtnu0
イジメの被害経験のない人は9%しかいないんだよ
加害経験がない人は11%
被害者と加害者は簡単に入れ替わるそうだ
2ちゃんの情報なんてゴミでしかないんだから真に受けるべきじゃない

ちなみに俺が今までで目撃したイジメの理由は
◎顔が大きい(苛めてた主犯もでかかった)
◎理由不明(後に旧帝大出て外資系勤務)
◎体育の授業のサッカーの試合で活躍しなかった(それまでは加害者も被害者も仲良く遊んでた
◎顔が不細工(たしかに不細工ではあった)
◎理由不明(学年でトップクラスの可愛さ)
◎理由不明(容姿も可愛く後に一流大学出て一流メーカー勤務)

俺は加害者でもなく客観的に見てどれも被害者は特に異常のない人間ばかりだった

714 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:31:26.90 ID:BPGjjRLs0
メンヘルにも入れん ああもう逝っても良いよね

715 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:31:28.95 ID:HICaPvQG0
軽ーいもんも混じってんだろそれ
俺らにとっちゃそんなもんいじめに入るんかって感じのがさ

716 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:33:53.87 ID:B2wzglan0
人間は群れて生きる動物だから派閥や仲間外れはできるもんだよ。
群れの中でうまくやれないのはある種の欠陥だね。
人間だからそれをなんとかしようということになるが…

717 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:37:28.74 ID:fTejdtnu0
そうだね、ニュースで聞くような内容のイジメにはリアルで出会ったことはないよ
学年トップクラスに可愛かった子のケースは机に彫刻刀で悪口彫られたりして投稿拒否になったそうだけどクラスが違ったから詳しくはしらない

718 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:39:20.40 ID:BPGjjRLs0
もう疲れたよ

719 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:39:21.55 ID:fTejdtnu0
>>716
うまくやれないと言うのは加害者のはなし?
被害者で特に素行の悪いやつは見たことないよ

720 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:39:22.26 ID:tDGbgfUK0
可愛い女なんて顔潰されない限り余裕だからなあ
不細工で勉強運動苦手で虐められるのとは比較にならん

721 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 21:44:12.56 ID:B2wzglan0
>>719
群れの性質から自然とはみ出し者が出るんだよ。
そこをうまく乗り切る能力が生き延びるために必要。

722 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 22:13:59.06 ID:tDGbgfUK0
能力というか気質だと思うよ
攻撃してくる嫌な奴に怒りを覚えて戦うと駄目なわけだから
ヘラヘラしてまで生き延びたいのかって部分もあるしね
じゃあぬるい環境に当たるまで転職するのが能力というのかってのは知らんけど

723 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 22:15:48.11 ID:tDGbgfUK0
仕事ができるから上司に言って虐めを止めたって話も見たけど
そんな全て上手くいくとは思えないしね

724 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 22:44:56.94 ID:jTSBMAR/0
基本一人でいたいし、人付き合いも疲れるし
積極的にコミュニケーションを取ろうという気遣いもない
俺はすごく冷たい人なんだろうな
だから友達も彼女もできない

725 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 22:57:54.90 ID:nsoB1HaY0
学生時代はいじめられ
友達もおらず20歳から25歳はひきこもり
家族とも仲悪い
今は就活中
ろくな青春が無い

俺以上にひどい人生のひといる?

726 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 23:01:36.92 ID:whsiscdK0
岩手で自殺した中学生

727 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 23:03:34.74 ID:ztIitM1/0
>>725
ここにいるよ。
あまりに酷すぎて内容を書き込めないぐらいトラウマなんだ。すまん。
今、身辺整理してる。
はっきり言える事は1つ。

「生まれてこなければ良かった。」

だから、消える。

728 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 23:14:50.45 ID:Qc8bDeHp0
>>713
俺も含めイジメられるような人って大抵
所謂スペックが低い人達ばっかりだと思うんだけどなぁ
不細工だったりスポーツ苦手だったり
コミュニケーション能力無かったりとか
というよりそうじゃないのにイジメられている人を見たことがない

729 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 23:27:33.99 ID:tDGbgfUK0
>>727
折角だから少し教えてほしい、年齢は?そして大学ではどうだった?

730 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 23:28:59.43 ID:UBqCh4bZO
何でもケチつけ上から目線発言連発、なのに能力低い
ってのでいじめられてたな
やられてもしょうがない奴、だった

可愛くて成績優秀なまじめっ娘が女子の間でいじめられてたのは謎だったなぁ
執拗なヤツに目をつけられると面倒くさい

731 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 23:37:42.20 ID:ztIitM1/0
>>729
37
大学で、メンタルヘルスの病気を発症。卒業は無理と大多数に思われていたが、4留して卒業。
勿論、雇ってるくれるとこもなく、障害者年金とバイトで食いつなぐ。
去年、DVの限りをつくしていた親父が他界。母が認知症となる。
母は「可愛いボケ方」ではなく、性質の悪い「妄想型のボケ方」
金はほとんどない。

箇条書きになって申し訳ないが、もう余裕が無い。

732 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 23:48:51.57 ID:tDGbgfUK0
>>731
そうか…万一生きるにせよこのまま逝くにせよ、楽になるように願ってるよ
もう一つだけいいかな?意味がないかもしれんが、虐めがなければ
人生は違ってたと思う?
俺の場合、自分が虐められたのはある種の必然だと思うから、そういう想像もできない

733 :名前は誰も知らない:2015/07/16(木) 23:56:10.70 ID:ztIitM1/0
>>732
俺自身も虐めを受けていたから、何とも言えない。
ただ、はっきり言えるのは「もし〜なら」と言うのは、元々不毛であり意味が無いと思っている。
なぜなら「自分」だからだ。
記憶を消してもらえたら、と何度も思ったが、消してしまったら、もはやそれは「自分」では無く、多分自分がぶっ壊れる。

何か、希望を持たせてあげる事を言いたいが、今の俺には思い浮かばない。

すまない。。。

734 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 00:09:17.70 ID:EKfPQo290
>>733
いや、基本的に同感、俺もそういう心境だ
ただ何のせいとか誰のせいという以上のどうしようもなさを感じるようになった
返答ありがとう

735 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 00:38:59.63 ID:F/xOO6yL0
>>726
あの子イケメンだったなぁ
先生との交換日記で「w」とか「市ぬ」を使ってたのが印象的
結局、みんな自分が可愛いんだなと思わせられる嫌な事件だった

736 :ヒヒヒ:2015/07/17(金) 00:40:59.34 ID:EtzNkk5p0
殺人許可証を手に入れたかもしれない

737 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 00:48:29.83 ID:DldEHJ2N0
まあ普段は意識しないが、誰でも誰か何かに割を食わせて生きてるからなあ。
いろいろ意識して考えるとホントこの世は地獄だよ。

738 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 00:51:33.11 ID:pGrqP8vd0
007はティモシー・ダルトンがよかったな

739 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 01:40:19.96 ID:YCBoI11g0
いつも疑問に思うんだが、なんでいじめられたらやり返さないんだ?

多分9割以上がいじめたりいじめられたりしてると思うんだけど、大人になっても未だに引きずるようないじめをされてたのにやり返さない、もしくは本気で逃げなかった理由は何?
カッターでも出して本気で発狂すれば学校側だって動かざるを得ないだろ?
自分が犯罪者になるのが嫌だからーって書き込みも見たけどさ、そんな一生ひきずるトラウマないじめされてるんだったら自分だけ犯罪者になるわけなくね?

相手がヤクザの息子とかだったら引っ越すしか無いけどさ。

740 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 01:47:01.11 ID:YCBoI11g0
ちなみに俺も首絞められたり弁当トイレに捨てられたりはしたよ。
でもいじめの首謀者だって先生に呼び出されたことも2回あった。
俺は苦手(ノリがあわない)から避けてただけなのにな。相手が親と教師に言ったらしい。
俺じゃなくて別のやつと仲良くすりゃいいのに。

やっぱり弱そうに見えたりみんなでワイワイ騒ぐのが好きじゃないってのはいじめられる原因だし、正直自分でもしょうがないと思う。
どの生き物だって弱いものは淘汰されるし。
勿論だからいじめるってのは頭おかしいけどね。どっちかっつーと社会に出てもいじめ大好きなおっさんおばさんのほうをニュースで取り上げて欲しいわ。

741 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 01:53:26.59 ID:pQcj2cUXO
小学生でだいたいみんないじめられるよな
そこでだいたいのやつは反発をして喧嘩になったり泣いたり 先生ごとになって終わって抜け出す
最初は悪口みたいな小さいことだ
でもそれが続いたときに反発して喧嘩になるからだいたい終る

742 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 01:55:37.42 ID:pQcj2cUXO
いじめられるやつはこの反発というのをしない
いじめられても怒らない、わらってごまかしたり 怒れない
そうすると こいつ弱いと思われいじめが続いてエスカレートしていく
本来なら 最初の入口で喧嘩になっていじめをほとんどのやつはそこで食い止める

743 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 01:58:03.58 ID:pQcj2cUXO
例えば顔の悪口をいわれたりしていじめられる
普通のやつは怒る
なぜか
好きな親を馬鹿にされたらまじで怒るだろう
しかし親がいなかったり、親に虐待されてたりすると
親が好きじゃないから
そういう反感の感情がでない
だから本気でキレるこどできず濁してしまう。
だからいじめられてしまう

744 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 01:58:35.69 ID:JShjCRW90
いやいや大半の人はどちらの立場も経験のない傍観者的立場だろ

いじめをするような連中は基本的に群れて自己防衛本能も高いだろ
あらかじめ連中の嗅覚でしっぺ返しをくらいにくい相手を選び追い込まれてキレる
ギリギリの状態までしかいじめないとかじゃないのか?
あとチンピラならわからないがまともな構成員ならヤクザの家ってのは案外ちゃんとしてるよ
暴対法はそれだけ面倒なもんなんでしょ

俺は中学まで体も小さくて転校多くて気が小さいからいじめられる要素はあったと思う
ただ癇癪持ちで暴力教師みたいな連中にもキレて反撃してたから厄介だと思われたのか
軟派なチンピラ予備軍のようなグループも因縁はつけてくるが手出しはしてこなかった
たしかに面倒と思わせるのは有効だろうから>>739の言うようにやり返すだけでも有効ではあるだろうね
ソレが無理なら逃げればいいんだろうけどカタにハメられると精神状態がおかしくなっちゃうのかな

745 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 01:59:31.98 ID:qTFZNFym0
とにかくキツイ。30代半ばだが、この年でマネジメント経験や
プロジェクトリーダーとかも未経験で
部下を持った経験もない

やったことは、だらだらと単純ルーティンワークをしてきただけ・・
これでは、転職しようにもどこも取ってくれない。。30代で幸せな人生送ってるやつらがうらやましいよ

746 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 02:01:53.90 ID:pQcj2cUXO
いじめの最初はだいたい悪口だろう からかわられたり、 でもそれが続いた時にだいたいキレる時がある
そこで相手もあぁ駄目なんだとなって辞める
しかしキレないやつはそのままずるずるいじめられていく。
それはやっぱりバックボーンがないからだろう
後ろ盾がいないから
家庭でも味方がいないから 相手に言われてそのままになってしまう。

747 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 02:03:32.83 ID:pQcj2cUXO
家族に味方がいればきっと母親に相談するとおもう、こんなことを言われたと、そこで自信をもって反発をする
しかし母親がいなかったり、母親と仲が悪いとそういうこともできず反発のしようがなく だまってしまう。

748 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 02:04:53.78 ID:qTFZNFym0
追記

ちなみに、コミュ障で頭も悪くなにも達成した経験もない
大学もFラン卒。

街を歩いてると、自分よりも10歳以上も若いスーツ着た兄ちゃんが
可愛い彼女と手をつないでたり、若いカップルが家具を選んでたり
助手席に女乗せてる大学生を見たり・・


もう、「あっち側」の人生は俺にはないのかと思うと絶望しかない。
しかも、結婚も家族も諦めたとしても、中小零細企業の勤め人じゃ
どの道ホームレス


もう、どうしようもない。自分が生まれてきた意味が見出せんよ・・

749 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 02:06:54.24 ID:JShjCRW90
性格にもよるだろうが自分からは言い出しにくいって子供が多いんじゃないか?
結局家族の側で変化に気づかないと・・・ってことになってしまうんじゃないかな
そうなると露骨ないじめならばやはり現場次第ってことになるのでは

750 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 02:37:48.71 ID://YdWWnf0
>>748
俺もそういう経験がない
街歩いてるやつはみんな女連れてる

751 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 02:40:26.05 ID:YCBoI11g0
>>739だけど、家庭の事情もあるんだな。

確かに俺はいじめられたストレスからか胃腸炎かなんかになって母親に気づかれて、話したら相談にのってくれたよ。
自分は母親には恵まれてたから「なんで反撃しないんだ」って疑問に思ってたのかな

確かに幼少期から親からも下に見られて、家庭でも学校でも全く居場所無かったら…喧嘩するより自殺とかのほうが楽になるのかもなぁ

いわゆる毒親というやつだろうか。
そういう境遇の人がいたら申し訳なかった。

752 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 02:43:49.18 ID:YCBoI11g0
9割傍観者っていうのはわからない
社会に出たらそうかも。

うちのところ幼稚園から高校まで正直治安悪かったからリア充もギャルもいじめられてたよ。
地味な奴らより派手にいじめられてたかもなぁ。

まぁ、地域や学校によるからね。

753 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 03:17:07.70 ID:rc68JgQ8O
俺が学生時代見てきたいじめられっ子はドラえもんののび太のように何もかも劣ってるわけではない
パラメーターが極端というか、
クラスでトップクラスに頭いいのに運動音痴でデブとか
顔がすごくハンサムなのにチビで運動も勉強も普通で気が弱くて重度なコミュ障とか
人より極端に優れた部分と劣る部分がミックスされた子がいじめられてた
逆にいじめっ子は際立った長所はないけどどれも中の下〜中の上レベルのスペックがあってどうやってもその組織から絶対に自分ははじかれないって自信を持ってるタイプが多かった

754 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 03:59:15.88 ID:w3pn3LrI0
俺が昔に戻って
今流行ってる歌を紹介しても
絶対に受け入れられない自信がある

755 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 04:23:20.83 ID:JShjCRW90
>>752
いや俺は9割傍観者とは言ってないけどさw
ただいじめに直接関わる人がそこまで多数を占めるってのは一般的にあまりないと思う
公立の学校なんかは地域によって極端に荒れてるとこもあるから特定の地域だと印象は違うんだろうけど

756 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 05:11:47.43 ID:XaleJ0NM0
◇J . メール
http://goo.gl/662HB3
知名度が、非常に高い。恋愛 以外の趣 味、飲み 友達、遊び 友達、とくに不倫相手セフレなどを探す場として最も多く利用されている。人妻の 登 録が特に多い印象。

◇ワ クワ ク メール
http://goo.gl/wJjHku
日本最大級の出会い専門コミュニティーサイトであり出会い専門のSNSの.最大手。
登録会員数が、日本一.レベルで多い。ただし業者も多く選別の作業が必要になります。それさえ覚えればかなり会える。

◇メ ル パ ラ
http://goo.gl/rQx5zs
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い女性が多く写メ必 須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

◇ PC- マ ック ス
http://goo.gl/7MP7rB
運営元が 老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを 知り 尽くした 運営が魅力。若い女性が多い。地方 宣伝が凄い。

◇ハ ッ ピー メール
http://goo.gl/T2Ll31
古参の 老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。援助 目的もあるがサクラ とかは少ない。幅広い女性 層が魅力。

757 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 05:12:17.45 ID:XaleJ0NM0
●ア プ ロー チ方 法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

758 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 07:10:13.30 ID:l9Gx0y+i0
いじめをする奴は普通に順調な人生を歩む
いじめられる奴はどこかでドロップアウトする

759 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 07:41:17.71 ID:l9Gx0y+i0
たしかに何かしら劣ってる部分があると目をつけられるよね
男同士なんてのは割と運動神経とか部活でスクールカーストが別れてるし、女子は可愛い子とかイケてない女子である程度別れるし

760 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 08:02:43.76 ID:DldEHJ2N0
リア充的な幸せを手にするには競争に積極的な必要があるんだよ。
競争のストレスか孤独のストレスかという問題。

761 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 10:00:02.10 ID:YCBoI11g0
女は化粧したり髪染めたりして武装してればある程度いじめ回避できると思う ある程度は
男で身長低かったりガタイ小さいのはもうこのルートだわ

762 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 12:37:40.32 ID:EtzNkk5p0
阿鼻地獄
阿鼻叫喚
人間失格

能書き垂れるのもイヤになった

763 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 12:49:01.32 ID:Ld4U1WX00
嵐の櫻井翔の父親が総務省事務次官就任だってよ
どんだけ勝ち組一家なんだよ

764 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 12:54:37.51 ID:pQcj2cUXO
又吉みてえな陰湿根暗やろが受賞とかなんかむかつくな

765 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 13:29:54.46 ID:NarepFRX0
いずれ皆死ぬんだからそんなに羨ましがらなくてもいいじゃん。

766 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 13:37:34.70 ID:5tMqgy+i0
いや又吉はビジネス根暗、ビジネス不細工だろ
サッカーすげえ上手いし下積みとなる読書量・執筆量も充分ではあったし
ただ芥川賞もビジネス文学賞と化してるからな。直木賞作家だと実力的な要素デカいだろうけど

基本的に女性のいじめのほうが陰湿で泥沼化するから脱却も難しくないか?
あと>>758みたいに大人になってからまで引きずるのもどうかと・・・
結局現状上手くいかない言い訳を過去に求めてもしょうがないよ
子供のイジメ問題は環境や発生要因は本質的にはベツモノ

767 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 15:40:48.82 ID:l9Gx0y+i0
やっぱりさまともな奴って小学生の頃から卒業文集がしっかりしてんだよね
具体的な将来の夢をつらつらと書いていたり、子どもとは思えない目標意識の高い文章を書き残してる奴とか
俺はラーメン屋さんになりたいとか、未来の自分に
このコメント見てる時しっかりしてんのか?してないならしっかりしろ!とか恥ずかしいこと書いちゃってんだよね
案の定スレタイなわけだが、やはり子どもの頃からしっかりしておくべきだった

768 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 16:09:48.53 ID:HN3/K+FuO
小学校卒業文、見返したら酷いもんだったなあ
精神年齢が普通より3年は低かったと思う
中学卒業時点で夢が「会社員」
何の会社に入りたいのか?すら無く、漠然と、会社員
ニートになるべくしてなったわ

769 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 16:33:27.06 ID:nCMoYQeH0
>>767
親が推敲とかしてくれてんだろ

770 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 16:37:07.22 ID:nCMoYQeH0
子供だけで書けば頭悪い文章になるが、親がその文章見直して内容と文章を指導してくれてんだろうさ
子供に無関心な親の子供は自力で書くしかない
結果成長する機会がひとつ減る

771 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 17:31:12.39 ID:esx75A1r0
だからといって将来はサッカー選手になると決めてるのもどうかって話だよね
関係ないよそういうの

772 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 17:41:49.45 ID:BKJLo8sr0
しっかしまとめサイト見てると吐きそうな気分になるよな 日本という国が嫌いになるよ
でも見る人が多いからああいう露悪的なサイトがたくさんあるんだろうな  そんでどんどn自分の中の負の部分を正当化していく
おそろしい時代だよ 誠実さなんてもうどこにも需要ないんじゃないか と思ってしまう

773 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 17:48:26.56 ID:mIJjL8E+0
>>771
意味わからん

774 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 18:28:29.02 ID:EKfPQo290
>>772
文化が衰退しすぎてて怖い、特に人文
そして自我はそういうネットのろくでもない場所でインストールされる
「まともな人間」といった観念はもう成り立たないと思うよ
「コミュ力のある動物」が現代人だと思う

775 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 18:31:30.23 ID:mIJjL8E+0
コミュ力のある動物かあ
まさにだな

776 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 18:46:29.84 ID:JIj+uKI40
コミュ力無いからいじめられる現代人は人にあらずか

777 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 18:56:37.46 ID:esx75A1r0
>>773
いや将来の夢はサッカー選手ですって断言してる奴も別にしっかりした奴じゃないってこと
子供の頃しっかりしたビジョンを持ってるかどうかで将来の姿がわかったりはしない

778 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 19:02:41.47 ID:VeOmP8PL0
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚
【画像あり】Fラン大学教室内でセックス [転載禁止](c)2ch.net [448232229]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1437120650/

てっきりAVの世界だと思ってたゾ・・・
マジで俺たちの人生ってなんだったんですかね・

779 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 19:34:15.34 ID:2H3ZGzyl0
サッカー選手って書ける、儚い夢でも身の程知らずでもそう書けちゃう
その時点での能力や体験が羨ましいわ
もうその時点で夢を埋める欄の自由度が違う
いや、現実は生まれた時からなんだが
高学年から段々明確化してくよね

780 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 19:39:47.99 ID:VeOmP8PL0
>>774
かなり前からそうだよ。
東大卒業して首都大学の教授やってる宮台さんが言ってるんだから。

>僕は1982年に大学を卒業しましたが、大学もカオスでした。先生と生徒の恋愛は当たり前。仏文科では高名な先
>生がコンパで学生をお持ち帰りすることもあって社会学科にも聞こえてきました。また、東大ではキャンパスのそこ
>かしこでセックスが行われていました。
>
> それも昼間からです。図書館の人が立ち入らない書架の陰、非常階段の踊り場といった場所には、よく使用済みの
>コンドームが落ちていて、先客がいたことがわかるのでした。中に残った精液の透明度から、「これは30分以内だ
>ね」と女の子とはしゃいだりしていました。
>
> 同じサークル内でも「寝取り、寝取られ」が当たり前でした。僕の周辺だけではなく、大学中に性的なカオス感が
>充満していました。ところで、僕が大学に入ったのは78年です。メディア研究からわかるのですが、急に「性」が自
>由になり始めたのが77年からなんです。
>
> 77年からの十年間、急に「性」が自由になったものの、ルールが確立されていないので「どうしたらいいのか」
>「みんながどうしているのか」が誰にもわからなかったんです。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=1012

781 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 19:47:25.63 ID:EKfPQo290
>>780
どこまで本当なのかよくわからないね、これは
宮台ってこの手の話は結構膨らまして語るイメージあるから
まあ大学生ならラブホ行ったりするのは当たり前なわけだけど

782 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 20:20:49.69 ID:M8NqCPyH0
オウムに走ったわけだ

783 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 20:35:17.97 ID:K6uTjfka0
追記

ちなみに、コミュ障で頭も悪くなにも達成した経験もない
大学もFラン卒。

街を歩いてると、自分よりも10歳以上も若いスーツ着た兄ちゃんが
可愛い彼女と手をつないでたり、若いカップルが家具を選んでたり
助手席に女乗せてる大学生を見たり・・


もう、「あっち側」の人生は俺にはないのかと思うと絶望しかない。
しかも、結婚も家族も諦めたとしても、中小零細企業の勤め人じゃ
どの道ホームレス


もう、どうしようもない。自分が生まれてきた意味が見出せんよ・・

784 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 21:32:34.08 ID:etD8DDpn0
世の中好き勝手する連中だけが幸せを掴めるというのが私には納得できない
所詮世の中は弱肉強食の延長線でしかないのかな

785 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 21:56:03.74 ID:DldEHJ2N0
好き勝手なことをする人生が幸せな人生なら、
それは好き勝手なことをする人が幸せになるに決まっているよ。

786 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 22:26:26.63 ID:l9Gx0y+i0
気づいたら何の青春もなく20後半のおっさんになってた
マジで後悔している

787 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 22:36:42.75 ID:9XRDh0yM0
オレは、>>7886そこから、さらに10年をムダに過ごしてしまった
後悔と不満しかない人生

788 :名前は誰も知らない:2015/07/17(金) 23:40:55.39 ID:w3pn3LrI0
女性社会になると判断の基準が低い者が偽物を評価するようになる
それが全ての元凶

789 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 00:14:06.51 ID:jxI7fYlq0
自分から積極的に仲良くなろうと心掛ける、話しかける、遊びに誘う
何もせずに俺はぼっちだと嘆いている
だが、気づいても自分から行動しない
ダメや俺は

790 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 00:35:39.70 ID:6xsX1gw10
俺は誰かをイジメて喜んでいるような奴にはなりたくない。
そういう奴の感じる幸せなんていらない。

791 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 01:14:38.09 ID:elg20Y5D0
>>790
かっこいいな。
こういうやつがモテるべきなんだよ。
この国では弱い者いじめ=強い俺カッコいい、なんだよな。終わってる。
外国(欧米)は反骨精神の国だから違うらしいとは聞くけど…。

792 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 01:36:01.46 ID:DnsFbnGT0
>>791
宇梶剛士とかは昔の不良は弱い人をイジメずに強い人だけと喧嘩してたっていうけど本当何かな
少なくとも今はイジメ以外でも話題のネタに他人の悪口を言うようなクズが多いが

捻くれた考えかもしれないけど
現代で成功を収めてる人ってどこかで冷淡だったり辛辣だったりするよな
正義感が強い人とか殆どいない気がする

793 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 02:22:13.59 ID:qK5enj2t0
欧米にもイジメはある
強く言えない者はやはりイジメられる

ただ、言い返しても周囲は「やったなおい」と讃えてくれる
日本は
馬鹿と言われたから馬鹿と言い返すと
言い返した方が嫌われよね

794 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 02:28:33.93 ID:SyzvgvQd0
お前らのよく言う正義って何だ?
俺は好きな言葉じゃない

795 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 02:31:47.61 ID:fwsclYGZ0
正義なんて言葉は口にするな
胸に秘めておけ


なんてな(笑)

796 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 02:32:24.20 ID:x32d9E/n0
正義なんて勝者の大義だろ
奴らの正義はキモイ奴は悪だ

797 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 02:34:18.73 ID:2Mdw7DG10
>>793
殴り返したらヒュー!と口笛が飛んだりするもんな
日本なら雑魚が逆らったと周りが敵になる

798 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 02:47:39.13 ID:qK5enj2t0
>>797
みんな仲良く〜 が大好きだからな
人間関係をずるくやる奴は
相手がいつまでも低姿勢なら徐々に言葉使いを荒くして
上下関係をきっちりわからせようとする
自分「おはようございます」
相手「おう」

相手「これどうなってんのよ」
自分「自分が担当じゃないからわからないですね」

このように徐々に上下関係をわからせようとする
仮に「これどうなってんのよ」で「俺に言われてもしらねーよ」
と言えば周囲は
あいつ普段は大人しそうでああなんだ。
となる

そういう相手へは無視が一番なのだが
仲良し大好き集団では
孤立を招く

799 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 02:55:03.46 ID:bqZ+R9bv0
アメリカはコロンバインみたいに苛めっ子は撃ち殺されるからな。
銃が真の平等を体現してるとも言える

800 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 03:32:56.86 ID:x32d9E/n0
報復の怖さを知ってるからこそ、か
小さな頃から大人すら恐れなかった幸せなガキにはわからない境地だろう
虐待されていた俺こそグローバルってね

801 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 08:10:07.88 ID:c5RvvBBP0
正義なんて言葉は口にするな
胸に秘めておけ


なんてな(笑)

802 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 11:31:35.39 ID:SyzvgvQd0
いじめの延長で殺されそうだけどw

803 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 12:17:50.27 ID:1+9SKV0K0
正義=コミュニケーション
悪=孤独者

これが一般人の定義だろう
苛めだって周りの人が楽しそうと思えばどんどん加担者が増えていくし
『弱者を虐げる事は悪者のやることだ』なんて言葉を漫画やゲームでよく聞くが
そんなのは綺麗ごとにすぎない
現実ではコミュニケーションのパイプが詰まるものは空気を濁す悪と断定される

804 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 12:27:50.53 ID:x32d9E/n0
話を聞きたい人の話だけを聞き
理解したい人の意見だけを理解し

性的に認められる人のみ話していい女性社会でコミニュケーションも何も無いけどな

805 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 12:37:28.64 ID:fwsclYGZ0
孤独に勝たなければ勝負には勝てない

806 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 12:41:11.62 ID:8hNkNSTD0
不平不満を言い出したらキリがない
君らにも妻子がいるだろう
家族が平穏無事に暮らせることで満足しないと

807 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 12:41:17.58 ID:wUx6edAk0
悪口ばかり真に受けて
褒め言葉は信用できない
だから自信を失くす

808 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 12:51:55.60 ID:GNRT7fBo0
>>807
けどちゃんと働いて自立してる
しかもその口ぶりだと稼ぎだってそこそこありそう
悪口がないんだい
自立してるというだけで十分じゃないか

809 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 14:34:37.74 ID:RgSH0cvO0
いじめにあったから劣った人間になったのではなく劣った人間だからいじめにあったと思っている人が多いのが驚き

810 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 14:40:57.02 ID:x32d9E/n0
人よりちょっとだけ優れてる人間は虐められるな


811 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 14:41:09.35 ID:pfYY/CXt0
強いものが勝つんじゃなくて勝ったものか強いんだということでは?
身も蓋もないが。

812 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 14:51:08.37 ID:/Utu9LC70
正義だ平等だなんて
セーフティゾーンに入る奴の言葉だよ

身近な例を見ても
産休を取る女性がいたとする
女性が産休を取れる良い社会と喜んでる連中の陰で
結婚を諦めた非正規が女性が休んでいる間だけ雇われる

特に、介護や育児してる奴らの主張は奴隷にあたる人がいて成り立つ話しばかり
裕福な人は自分の親の介護を貧しい介護職員へ任せ
結婚出来た人は、勝手に家建てて住宅手当を要求し扶養手当だなんだと
仕事の成果以上の報酬を要求する
結果として、きちんと成果をあげてる孤独者が評価されない

813 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 14:55:30.24 ID:x32d9E/n0
嫌われ者が労働者やサービス提供者の側に回ると奴隷になる
即ち、1円でも人から恩恵を受けると莫大な借りを作らされるハメになる
リア充は金もらってもデカイ態度

難易度が違いすぎるな

814 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 14:57:33.05 ID:jxI7fYlq0
俺は身長178もあって運動音痴だから同性からの罵倒嘲笑が酷かった
頭が悪くても悪口は言われないが、運動ができないと悪口を言われる

815 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 15:51:11.70 ID:aIR0J+M30
>自我はそういうネットのろくでもない場所でインストールされる

ふむ・・

816 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 16:09:53.31 ID:c5RvvBBP0
40才までは、それでもまだ漠然と仕事、家庭、友人関係、結婚
はどうにかなりそうだと思っていたが、47の現在、自分が今ま
で通り普通に生きてても何一つ変わらないことを悟った。

誰かが何となくどうにかしてくれると思い続けているのが元凶
だ。この依存体質はどうにかならんものか・・・。

817 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 16:17:44.99 ID:uTRoaQEB0
バカにした方が勝ち、というのはあるよな。
反論は負けだし、そこでうまく笑いに繋げられれば若干の評価の上昇はありえるかもしれない。
まあそれができないから最低辺をさまよう人生になったわけだが。

818 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 16:22:46.97 ID:pfYY/CXt0
仮に子供がいても勝ち組を目指せなんて育て方は出来ないし正しいことのために闘えってのも無理。
かと言って生まれてきたもんは仕方ないから自分で考えろってのもなあ。

そんなことは考えもしない人は平気で子供を作るというのにね。

819 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 17:03:04.68 ID:CohkGEaDO
俺、ただ無駄に時間が過ぎてゆくだけ。
コレと言って楽しい事も嬉しい事も起きない。
まあ、待ってるだけで何も行動しないからだろうけど。

820 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 17:15:46.47 ID:BQWA7Lrm0
行動したら嫌なことだらけになることもある

821 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 17:48:59.66 ID:l1ja7TUx0
>>819
それが一番だよ 俺は小さい事業1年半やってるけど毎日苦しくて死にそうだ
表からは華やかに見えるかもしれないが毎日売上のこと借金のことが気になる

並行して所属してる団体の雑務や従業員の教育、自らの研鑽
毎日朝7:00〜24:00まで仕事、勉強、教育・・ 休日は研修会
これだけ努力しても年収は勤務の時の5分の1ww 

結婚して従業員が1人いなくなるから補充しなきゃいけない
とらばーゆとか掲載するのも金かかるんだぜ
無駄に時間が過ぎてくとか羨ましすぎるわ・・・・・・・・・・

822 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 17:57:28.88 ID:1+BpFTGY0
隣の芝生は云々ってやつですね。

823 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 18:04:36.84 ID:qmM9Z3Uu0
>>240
このオタは気持ち悪いんだろうが
30超えてもアニメにここまで熱上げれるのはパワーあって凄いとも思うわ
特にこのアニメは若い世代のリア充寄りの奴もハマってるイメージだから
よくその中に入っていけるなと

824 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 18:24:15.89 ID:CohkGEaDO
>>820
まあ、確かに意を決して行動を起こしても
願いが叶うより逆にイヤな事になった。
こんなんばかり続くと現状維持のほうがまだマシ。
例え話だけど、宝クジは買わないと当たらないと言うのは理屈。
買えども買えども当たらないのが宝クジ。
俺の人生てそんなまさに感じです。

825 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 18:28:00.34 ID:jxI7fYlq0
口の悪い奴とかクッソ性格悪い奴のが友達多いという現実

826 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 18:28:51.23 ID:CohkGEaDO
>>824
そんなまさに ×

まさにそんな ○

書き間違えました。

827 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 18:40:23.73 ID:6xsX1gw10
>>825
その友達の一員になりたい?

828 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 19:16:29.25 ID:8piw+KSsO
ただ口悪いとか性格悪い奴は友達居ないだろ

829 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 20:30:40.96 ID:UjJyIiy+O
口悪い男は俺も無理だわ
初対面で2人称が「おまえ」とか「あんた」とかいう奴どんだけ低能なのとドン引く
予備校時代に好きだった子が付き合ってた男がそんな感じの口調のアホで本当にショック受けた

830 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 20:40:16.03 ID:szaDOjoo0
30近いが、一人称の選択に迷う
俺は年齢的にどうなのって感じだが
僕も気弱そうに見られるかも知れない

831 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 20:50:11.37 ID:BQWA7Lrm0
祭りの花火の音が聞こえてきて、そのあと仕方なく飲み物を補充しようと寄った
コンビニで夏に誰と手を繋いだだの下らない気持ち悪いロリ声の曲が流れてきて
生まれないほうが良かったという無意識的な確信がピタリと嵌まった
一年後もこの世にはいたくないんだな、とわかった

832 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 20:51:08.99 ID:8piw+KSsO
消防の頃から「俺」だから、「僕」はどうも抵抗あるなぁ
でも、「僕」って言う人の方が人当たりいい気がする
「私」だと距離感遠い、「俺」だと粗暴なイメージ

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/18(土) 20:51:54.15 ID:QF2cAr3a0
今年から姉および子供(中3男子)と同居してるんだが、この子が受験を
控えてるのに成績が悪く、努力する気配もない。人生ドロップアウトするのが
必至なんだけど、若い分、このガキの方が俺よりマシとも思えて落ち込む。

834 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 20:55:22.20 ID:c5RvvBBP0
我々の年齢になると、もう自分の人生には何一つ楽しいことが
待ち受けてないからな。
そう考えると絶望感しかない。

あと何年かすれば同世代の既婚者は、子育てが終わり息子や娘が
就職、結婚して孫が出来たりと、彼らの築いた家族の和が広がり
どんどん発展して行くのに対し、我々はますます孤独化して行くのみ。

835 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 21:03:50.78 ID:mdOhW2pr0
>>830
全くの他人だと「私or僕」 職場の先輩(×上司)には「僕」
仲良くなってきたなぁとか思えてきたら不意に「俺」
更に仲良くなったらその人の前では「俺」にする

836 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 21:24:31.43 ID:66LX/sg90
やはり中高からある程度は、遊ぶことが将来にはいいんだな。学校では教わらない友達のつきあい方、コミュ、キャラ等々、社会を渡り歩く能力は勉強とは真逆な。

837 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 21:33:40.21 ID:PoXDhykM0
週末に電話が鳴らない日は無いくらいの適度の戯けやフランクさを保ちながら
DQNや遊び人とも上手くやりながら本業に励む
こんな感じだったなリア充の人って

838 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 21:48:13.88 ID:djAuPxpO0
最近人気ゲーム実況者の顔が晒されてたな
大してイケメンじゃないのに、女の子にモテまくりで羨ましかった

839 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 22:39:49.40 ID:PVm3cFAD0
イケメンより、さっぱりと清潔感がある薄い顔の奴がモテる印象

840 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 23:49:05.12 ID:G956bT4c0
国王や天皇の一人称は朕(チン)  

841 :名前は誰も知らない:2015/07/18(土) 23:54:41.30 ID:wpw+mIjD0
友達も恋人もいるけど
孤独感から解放されない人はどこの板に行けばいいんですか?

842 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 00:01:17.15 ID:HjsJoOap0
>>838
俺がよく視聴してたつわはすが引退してショックです

843 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 00:12:09.07 ID:WRhRu9rc0
>>841
メンヘル板か独身男性とかその辺
ここではありません

844 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 00:43:49.52 ID:UPJhJvbh0
>>840
それ新憲法が制定される前までの話だろ

845 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 00:46:38.83 ID:9gduErNv0
男は常に孤独と仲良しだろう。

846 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 01:14:57.38 ID:GyXL58tl0
自分を忘れてニュー速でああだこうだ言ってる奴らの気持ちが理解できるわ

847 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 01:28:47.29 ID:Hv/N2ldW0
たしか尾木ママが「嫌がるアダ名を付けてからかうのを止めさせないといじめに繋がる」と言ってたがこれは本当
「からかってよい奴」はいつのまにか「いじめてよい奴」になってしまう

848 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 01:39:42.16 ID:+Cr+r7gY0
マイナスなことばかりに詳しい人生だった

849 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 01:48:08.26 ID:TAt6SRfW0
高身長不細工で小中高とモテなかったけど、高校卒業後に整形して二重にしたら(切開法)かなりの美形になった

で、イケメンイケメンと老若男女から言われるようになったのだが
プライド高くなり選り好み、さらに中身は消極的なままのせいで恋人出来ないまま
でイライラする日々が続きストレスから暴飲暴食

結果
身長180cm、体重98kg、30代フリーター、彼女いない歴=年齢の俺が誕生

850 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 01:48:32.81 ID:F4nBAkIT0
趣味も何もないから映画見ること趣味にしようと思うんだけど
何かおすすめのない?

851 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 01:53:07.24 ID:lJfiQ/Bk0
>>849
中身整形しろよ

852 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 02:01:56.43 ID:MF+NW8uK0
>>850
羊たちのちんもく

853 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 02:23:50.15 ID:HjsJoOap0
俺高校時代とか誰かと学校外で遊んだのが2,3回ぐらいしかない
3年間でこれだけ交流が少ないって…リア充はどれだけ思い出を作ったんだろうかってね

854 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 02:39:43.72 ID:tJ3Y5ZRH0
>>850
きっと、うまくいく

855 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 02:45:49.26 ID:tJ3Y5ZRH0
小学→いじめられっこで卑屈な精神が身につく
中学→少人数の学区に切り替わりクラス長などで出しゃばるも中身が伴わない
高校→中学の延長で生徒会に入るものの内面が同級生より幼稚なため長続きせず無所属に
大学→高校の暇を勉学に当て割といいところにいくも手先不器用で研究ドロップアウト寸前

院試まであと一ヶ月なんだがもう人生のスイッチ切りたい

856 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 02:53:17.04 ID:GyXL58tl0
手先?化学か生物かなんか?

857 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 03:00:02.33 ID:tJ3Y5ZRH0
>>856
化学 同期はすいすい実験こなすのに自分はなにやってもノロマ

858 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 03:04:36.91 ID:ZeuAPEi30
>>850
どういう趣向があるかで変わるけど
偏りがなく、知的好奇心も高く、意欲があるなら
ひとまず古典的名作、超メジャー作は見ておいたほうが楽しいよ
例えば、黒澤明の七人の侍とかね
クリエイターが創作に息詰まると見返す、なんて作品でもあるようだし

そういう歴代の名作を一通り見て、記憶の端に少しでもシーンが残っていると、あらゆる映画見ているうちに
あれ?これって剽窃?
これは監督か誰かがあの映画好きなんだな、あーいまの台詞と演出はあの映画のネタかみたいなクスクスできる部分が見つかるしね
とか、言いながら俺も全部見れていないけどw

孤独な男にオススメな映画としては、
酔いどれ詩人になるまえに。ル・アーヴルの靴磨き。セルピコ。
ミュンヘン。マシニスト。ソナチネ。スリーピングタイト。善き人のためのソナタ。
頭が働かなくてもっとあがらないけど、見やすいのはこの変だと思いますよ
孤独な男、社会に適応できない、破滅的要素は映画に非常によくあい、だからこそ、その要素ある映画多々あるから
探したり見ると楽しいと思う
ただ本当にはまりすぎると毎日家にいれちゃうけどw

859 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 03:05:06.36 ID:GyXL58tl0
そうかー専攻は変えられんの?
いっそ物理化学とかケモインフォマティクスとか

860 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 03:08:23.51 ID:tJ3Y5ZRH0
>>859
専攻は変えるつもりだけどやっぱり受ける院試の科目的に今やってる分野に似たようなところを受けるよ…
こんな夜遅くなのにレス来て嬉しかったありがとう

861 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 03:11:33.69 ID:GyXL58tl0
いやこちらこそ
無理しない程度に頑張って、またね

862 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 03:14:32.53 ID:tJ3Y5ZRH0
去年までは身の上相談できるような友達がいたんだけど、かなり遠くに引っ越しちゃって孤独感が強まった
同輩はほぼ一人暮らしになる中、四年にもなって学生寮から出ず、後輩からは挨拶と軽い話はするものの腹を割って話せるような人がいない今の現実は、酷く宙ぶらりんなものに思えてしまう…

863 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 03:15:36.13 ID:tJ3Y5ZRH0
>>861 また何処かで

864 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 03:41:10.66 ID:+Z2iAMAJ0
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

865 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 03:47:36.03 ID:lJfiQ/Bk0
>>864
将来的に左の女の子は淫乱ビッチ
右の女の子は苦労人になりそう

866 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 10:46:14.20 ID:FNUD3Av80
院試とかかっけえな。
俺も863に刺激されちゃったぜえ。マジで今日も頑張ろうっと。

867 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 11:01:37.47 ID:ywzY2ZsT0
>>850
タクシードライバー

孤男の心理を上手く描写していて、見終わると鬱になるw

868 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 11:13:53.27 ID:WzXZK8Yq0
人生つらい

869 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 14:56:11.83 ID:HjsJoOap0
出不精すきまてヤバイ
こんな良い天気なのに今日も寝転がってネット

870 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 14:57:02.34 ID:aiTcC+Zy0
コミュ障ってどうすれば治るんだろうな

871 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 14:57:49.04 ID:vsG6/yDk0
他人と深く付き合えない性格が治らねーとどうにもならんが、治る見込みがない。

872 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 15:40:19.72 ID:lJfiQ/Bk0
幼稚園児の頃からコミュ障だったから人生詰んでるわ

873 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 15:46:46.24 ID:aB5AGZJI0
中学3年生くらいから勉強するようになったが引き換えにコミュ障になっておわた

874 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 16:02:14.99 ID:ywzY2ZsT0
>>870
負のスパイラルだよね。

875 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 16:05:29.90 ID:+Cr+r7gY0
>>872
俺もだ
幼稚園では人が来ない場所に逃げてた

876 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 16:35:52.98 ID:zMVlIDSQO
>>850
セブン SAW

877 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 16:48:21.65 ID:c6cnJgHH0
>>850
桐島部活やめるってよ

878 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 16:58:49.56 ID:vsG6/yDk0
ガキの頃のように何かに夢中になりたい。

879 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 17:06:43.15 ID:BucCQ/ry0
自意識過剰で、特に女性との関わりを避けて、過ごすようになる。
思春期なら大なり小なりあるだろうけど。
ただ、そのまま大人になると、女と関われない、付き合ったことがないということがコンプレックスになって、
男とも関わりを避けるようになる。

ある程度の年齢になって他人と親しくなったら、恋愛話ってのは避けて通れないでしょう。
中学、高校なら、それは「あの子がかわいい」「セックスしたい」でいいんだろうけど、
大学、社会人ともなると「元カノ」「つき合った人数」「ヤった」という風に実体を伴った話になってくる。
それでも、10代、20代の学生時代「付き合ったことがない」って笑いながら言えればよかったんだけどね。

核心に触れられたくないから、恥をかきたくないから、深い付き合いはしない。
(フツウに男女交際を経験した)かつての友人とも疎遠になる。
そうやって、恥をかかないように、他人との関わりを避けて、今日の自分がある。

880 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 17:09:30.35 ID:ywzY2ZsT0
土日まで他人といたくはない。

が、ずっと一人だと精神を病んでくる。

881 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 17:28:22.87 ID:bCAsyjwJO
>>880
俺は本屋や家電をブラッと見たりするよ。
別に何も買わないけど気晴らしにはなるし。

882 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 17:48:49.07 ID:c6cnJgHH0
去年の夏は柄でもなく高校野球見に行ったりしたわ
30代の野郎独り観戦なんて数えるほどしかいなくてさ
野球帽かぶってそれっぽい格好して行くと
どっかの関係者と勘違いしたのか球児が「ちゃーっす!」とか言って軽くお辞儀してくれた
中々いいもんだよ

883 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 17:51:33.40 ID:Z3CZscPw0
生き甲斐がないってこんなに苦しいことだったんだな。

884 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 18:55:31.22 ID:BucCQ/ry0
俺は、幼少時から
何となく結婚とか無理だろうな〜って思ってた
人とのつながりが上手く築けなかった
何度も、何度も、何度も、何度も、
それこそ学年が上がる際のクラス替え、卒業&入学、転校、
あらゆる機会を尽くして頑張った
けど、どうしてもダメだった
最後の方は、もう人間関係が訳わからんくなって精神的に参ってしまって
投げ出した
就職してしばらくしてからのこと・・・・・・
その時から、あくまでも仕事上のこと以外は
他者との関わりを望まなくなった
本当、疲れて疲れて、苦しくて苦しくて、もう人との関わりは耐えられない

885 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 19:28:51.53 ID:HjsJoOap0
さっき中学時代俺を馬鹿にしてた奴とすれ違ってジロジロ見られたわ
マジで腹立つ

886 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 19:36:36.55 ID:wHDDid0w0
たまには誰かと話しながらメシが食いたい
でも誘えるような相手は誰もいない

887 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 19:52:46.45 ID:fI8xuMr80
>>886
オフ板いってみ
孤独でなくても、所詮ねらーだ。
話題は合いやすい。

888 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 20:02:54.61 ID:srjGumhR0
>>880
でも、掃除したり料理したり
家庭菜園したり、模様替えしたり
音楽聞いたり、プレイリスト編集したり、映画見たり、ネットしたり、本読んだり
ムダ毛処理したり、風呂はいったり
ドライブしたり、ジョギングや散歩したり
なんかなんやかんやしてるとあっというまに休日消費できるから、結局、なんかやってると寂しくないよ

889 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 20:58:23.19 ID:ycmZGECv0
>>884
自分も他人が考えてることを意識するあまり接することが怖くなった
初対面は大丈夫なんだ。だから新しい生活に入ると知り合いは多くできる
ただ、長続きしない。怖くなって関係を断つか、そうでなくとも自分からフェードアウトしてしまう
結果として自分の周りには誰もいなくなる

890 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 21:06:11.29 ID:+Cr+r7gY0
友達がいる幸福感を偶に夢で体験できるんだがホントに幸せな感じ
起きたら死にたく

891 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 21:16:33.19 ID:c6cnJgHH0
>>889
そういうのってどうすればいいんだろうなほんと
臨床心理士とかに相談すれば改善出来んのかな
懺悔部屋みたいなのも無いよね日本て
みんな色々あんだよとか抱えてんだよとか言われて終わり

892 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 21:23:05.76 ID:i4lJzuYW0
>>888
もうそういう気力がない
今日も何も食べてないし何もしてない
夏バテとかではなくて絶望感で動けない
早く決着したい

893 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 21:29:11.01 ID:BucCQ/ry0
職場でもプライベートでもネットですら
居場所が無く感じる。

リア充は集団に嫌な奴が居ても平静を
装ってニコニコしてるから誘われるのかもね。
自分それができないから、揉める。
土日基本部屋にいる。友達全員若くして結婚したわ。
(そして全て疎遠になった)
最初は時期とか巡り合いとか思ってたけど
こりゃ自分のせいだわと気付いた。
しんどいな

894 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 21:32:40.58 ID:fI8xuMr80
>>892
ランネット登録して、なんか大会エントリーしみ。
近くのスーパー銭湯とか温泉調べて行ってみ?
TSUTAYAでアナ雪とか、話題になったの借りてみ?
エースコックの飲み干す一杯旨いから食え。

895 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 21:32:55.86 ID:ihAhlCkd0
学生の頃「少し勉強ができるだけで調子乗り過ぎ」とか叩かれてから
ずっと卑屈すぎるほど(と周りは言うが俺は全く思わない)の謙虚さを心がけてきた

その結果今は自己肯定感ゼロで仕事や人間関係も満足に続けられず
卑屈とか暗いとか罵られて周りにも避けられるような人間になりました
こんな不満を打ち明かしても今度は被害者ぶるなとか自己愛うぜえとか言われる始末

そうやって他人を簡単に貶せるあなたたちのほうがよっぽど自己愛強いじゃないんですかね

896 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 21:45:15.33 ID:HjsJoOap0
嫌な奴ほど結婚が早く子どももいて嫉妬しちゃうよ

897 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 22:28:21.07 ID:9Pgu+YQf0
>>850
個人的趣味満載ですまんが羅列する

ノーカントリー 殺し屋、盗人、警官の追跡劇
マグノリア 交錯する人間模様が秀逸
ブギーナイツ ポルノスターの話。マグノリアと同じ監督
バンドオブブラザーズ 戦争ものならこれ。映画でなくドラマだけどね
カッコーの巣の上で 精神病院の話。ジャックニコルソン主演
バンテージポイント 大統領暗殺前後23分の間に何が起きたかを追う。編集が面白い
ゾディアック 実在したシリアルキラーの未解決事件をデビッドフィンチャーが監督。実際の殺人現場で撮影を敢行。

遅ればせながら黒澤明監督作品(七人の侍、羅生門、用心棒)や市川崑作品(金田一シリーズ)、アンタッチャブル、ツインピークスなんかも最近観たけど、歴史に名を残す作品は今見ても面白いわ。心からそう感じる。

898 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 22:32:07.88 ID:2aWgDV0M0
そして、良い奴ほど早く死ぬとか。
寿命に平等などないだろ。

899 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 23:04:58.74 ID:TcGGTWLM0
社内訃報でエリートの職場の人が30半ばくらいで亡くなったり、
30前で亡くなったりと。

本当、人間は皆平等なんて嘘っぱち。
一日24時間と死亡率100%くらいが平等だよ。

900 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 23:08:24.01 ID:i4lJzuYW0
>>894
レスを見るに元気そうだな
虚しくなったりはしない?

901 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 23:27:18.70 ID:i4lJzuYW0
時間と死は平等とは言うけど
そんなん平等のうちに入らないよな
不本意な時間を過ごして死が近付くだけの、あの絶望感。俺は疲れはてた

902 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 23:30:29.97 ID:FbL2jbjn0
ブスと美人並べて、どっちも女

つまり、平等って言われてもな

903 :名前は誰も知らない:2015/07/19(日) 23:54:03.86 ID:vsG6/yDk0
結局は嫌な奴でいいからモテたいってことか?

904 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 00:16:51.51 ID:GwAg52+30
電車のホームで女性の近くに立って携帯弄ってたら
その女性がジッと俺を睨み付けてけきた
後ろに女性二人が来ると片方の女性がムカツクわぁ・・と言いだした
前に居る睨み付けてる女性に同調して言ったんだと思うが
事実俺は何も悪いことはしていなにのに、その場の空気で敵扱いされたのが非常に腹が立った
やっぱ同調って糞だわ
そんな考えが出来る時点で俺はねじ曲がった人間なんだろうけど

905 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 01:21:00.86 ID:W3nxBcgN0
ああもう、ちきしょう、つらい・・・

906 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 01:29:03.52 ID:g/ayO86m0
所詮 まがい物の繋がりや
いい人という不合格通知なんか
いくらあっても腹は満たされねーよ

欲しいのは、たった1人からの合格通知
それ以外は何の意味もない

ま、食料は万人に平等には行き渡らないんだよな
一部の健常者が食料を独占し
俺たち人間未満には巡ってこないんだよ

まるで、俺たちは海溝の最深部にいて
餌はごく僅かなマリンスノー
ってとこか(笑)

907 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 01:41:43.08 ID:j7UKZovZ0
憧れ過ぎです。

908 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 01:45:33.52 ID:ar7RcOki0
ドキュメンタリー・刹那を生きる女たちって番組みたんだけどさ
売れ残った貧困女子を取り上げてる単発企画なんだけど
すっげえ切ねえ、地雷風俗とかって所で日銭稼いで凌いでんのよ
どうみても軽度のアレな人で傍から見たら蹂躙されて搾取されてるわけなんだけど
なんか本人はそんな現状が過去の延長線上で当然の自分のレールのように
受け入れてるっていうか疑問も持ってない感じなのよ

909 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 01:47:16.95 ID:ar7RcOki0
店長も印象気にしたパフォーマンスなのか知らんけど
一応気にかけてやってるみたいなんだけどさ 
ほんと自分のことのように切ねえ
男だけじゃないんだよなやっぱ、

910 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 01:55:51.28 ID:j7UKZovZ0
世間的には特に可愛くもない性格もいいとは言い切れない嫁をもらい、苦労して子供を育て親の面倒も見るくらいが俺達より遙か上の男達の人生だぞ。
それでも羨ましいから命をかけてやりたいならいいが、女が気に入らねーからもっといいしてのにとかそういうの無理だから。

911 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 01:58:50.96 ID:QCx28B350
そういう上とか下とかやめようぜ
確かに誰が何を持ってるか持ってないかはあるけど
上か下かはどうでもいい
そういうヒエラルキー意識が世の中を醜くしている

912 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 02:04:03.93 ID:2tKaRZcf0
職場で立場の強い中心人物に嫌われたせいで、評判落とすようなこと言いふらされ
周囲の人間まで俺を嫌い始めて四面楚歌状態だわ

よって職場で俺の話し相手は常連のお客さん達のみ
職場の奴等もさすがにお客さんにまで悪口を吹き込んだりはしない為、常連のお客さん達とは良好な関係を何年もずっとキープ出来てる

913 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 02:06:31.89 ID:j7UKZovZ0
世の中もクソもない。
そういう覚悟で家庭を築いていくかあるいは孤独。
なんか知らんがいい女にモテて家庭不和もなく順風満帆に行くとかフツーじゃあないから。

914 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 02:22:35.53 ID:HraNwWKk0
世の中はよくわからないけどこの板は悪い意味で上だの下だのやたらレッテルはりする人は結構いるよね
向上心をもって上下を意識するならまだ良し悪しあると思うんだけど

まあ何が普通かも定義がむずいけどたしかに>>913のいう家庭観にはかなり共感できる
そもそも恋愛と結婚して家庭築いていくのは全く別次元のハナシだからね
その前提を無視してかわいくもない嫁もらって・・・とかアサッテの方向で持論述べる人とかいるしね

915 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 02:37:57.60 ID:5MEw+ysA0
ずっと孤独でいると精神病むよね

916 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 03:37:39.69 ID:1b/+VP0M0
人による

917 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 04:02:51.48 ID:piQz84IOO
最近鬱入ってきたわ
寝れん

918 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 04:25:00.85 ID:mRfq0FhJ0
むちゃくちゃな人生だったから気のあう人ってのが存在しない
親からも他人からも干渉されまくってめちゃくちゃになったから自分の意思とかも幼いうちに破壊されてなくなったからかもしれないけど
一人暮らしして誰とも関わらないのが一番安定する

919 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 04:29:36.53 ID:a3wKiDha0
ドナルド教総本山に行こうぜ!!
SM2057168

920 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 04:35:18.87 ID:cW+ed6Zv0
>>918
おれもだ。
でも仕事してると人と関わらざるを得ないというめんどくささ

921 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 06:32:51.69 ID:gOt2aV4H0
J . メール
http://goo.gl/7PFfDJ
知名度が、非常に高い。本気の 恋愛 相手はもちろんそれ以外の趣味 友、飲み 友、 遊び 友など幅広く全国 的に友達 探しに最も 多く利用されている。

ワ クワ ク メール
http://goo.gl/3r46mt
日本最大級の出会いコミュニティーサイトであり出会い専門の SNS の最大手。
登録会員数が、日本一 レベルで多い。SNS で絡んで相手を見つけるのが効果あり。

メ ル パ ラ
http://goo.gl/ExNCkS
写メや各種 自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必 須な印象。奇跡の 1枚でいいから用意すればなかなかいける。

922 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 06:33:21.71 ID:gOt2aV4H0
PC- マ ック ス
http://goo.gl/FY4cld
運営元が 老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを 知り 尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方 宣伝が凄い。

ハ ッ ピー メール
http://goo.gl/dg0tAm
古参の 老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で 宣伝に対する規模が大きい。

◇ア プ ロー チ方 法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日5〜6人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

923 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 07:21:55.55 ID:CEZPNCND0
好きな子や気になる子からは避けられる。代わりにヘンなババァからは好かれて
寄ってくる。それも犬連れた寂しそうなババァとかに。

924 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 07:37:19.14 ID:PYPaP8Ej0
女子力高い女より、オタクっぽい女の方が話が合うし居心地が良いわ。

925 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 07:44:44.40 ID:nNnqsS2U0
>>923
老人は若い奴見ると誰でもいいからひたすら自分語りしてくるからな。怒涛の勢いで喋ってくる。

926 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 08:00:12.89 ID:j7UKZovZ0
孤独は相当の代償を払わないと解消出来ないと思う。
それが嫌な人間関係を我慢したり家族への責任だったり。
もしかしたら生まれつきDQNならそんなこともないかもしれないけど俺達みたいなのには今からは無理だ。

927 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 09:19:57.71 ID:u7IVgLy10
友達いないから寂しい
どうやったら友達できるだろうか?

928 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 09:36:47.41 ID:4fVacLfR0
わからない

929 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 09:47:21.71 ID:Bpj3ovVj0
この歳になると自分から積極的に動かなければ友達なんて出来ないよ

930 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 10:01:46.84 ID:u7IVgLy10
積極的動いた
主に2ch・mixi・facebookで友達いない者同士って感じのオフ開催とかしたが

ただ単に友達いないから友達にんなろうぜオフだから、何回か会ううちに飽きられる(=面白くない)オフになって
人間関係が長続きしなかったな

931 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 10:09:17.81 ID:EAq7p5xb0
友達になるには共通の趣味しかないんじゃないか。
大人だと家庭を持つと疎遠になるのが普通だから趣味そのものが生き甲斐になる方がいいんだけど難しいな。

932 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 11:08:31.69 ID:+DqXg4W80
こんなに天気がいいのにデートする相手がいない
夏デートしてみたかった

933 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 11:39:55.09 ID:H3UVq+KF0
俺は寂しがり屋だから
同じ人と定期的に会うって事自体が嬉しいと思うが、そんな考えの人はいなかったな
みんな、孤独・友達いないって事自体をきにしないのかなってよく思う

934 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 11:57:16.96 ID:EUf6oOgs0
>>831
わかるわw コンビニで聴くjpopって一段とくだらなく聴こえるよな
この前までずっとヘビーローテーションで流れてたスーパーフライってのもしんどかったけど、
今流れてる人生は一度きり〜♪はその比じゃない 店内で苦笑がこぼれる
人生は一度きりなんてセリフはそんな感じで歌っちゃいけない重いい真実なんだよ!って店にいる皆が思ってると思う

935 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 12:14:33.82 ID:j7UKZovZ0
就職結婚育児と進む人は忙しいから寂しくはないみたい。

936 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 12:37:06.82 ID:vYh45AmP0
近くのドラックストア
かわいい女の子の店員さんもいるし
男の店員もイケメンとまでいかなくとも
涼しい顔した男や髪型お洒落なのが多い
かわいい女の子店員は男店員と仕事を助け合い楽しそう

先月あたりから地味な顔した丸顔の男店員が新しくいた
でも、もういない

937 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 13:04:26.90 ID:5MEw+ysA0
一人でいる時間が大好きなタイプに生まれると人生詰む
ソースは俺

938 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 13:15:38.43 ID:ZotVWZEX0
友達がいない人で
友達が欲しいって人の方が少数なのだろうか?

俺も頑張って友達作りをしていたら
同じ孤男に“お前落ち着けよ(笑)”って言われた事あるし

939 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 13:23:05.95 ID:piQz84IOO
月一くらいで良いから遊べる仲間が欲しい
って気持ちはあるんだけど、
あんまり頻繁なのはめんどくせえ
って気持ちもあんだよなあ

昔人を振り回すタイプのヤツに、「お前自己中だな」って言われて「お前の方がだろ!」と憤慨した事あるが、
考えてみりゃ自己中は自己中だと思う
人に合わせんのめんどくせえ

940 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 13:29:00.20 ID:EUf6oOgs0
>>774
>「コミュ力のある動物」が現代人

まさにこのスレらしい書き込み
ところで作家とか漫画家ってぜったい2ちゃん覗いてるよね
間違いなくみてるのがアイアムアヒーローの人と牛嶋くんの人

941 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 13:37:29.58 ID:piQz84IOO
オフの話出てるけど、俺も前に行った事ある
楽しかったけど、メアド交換しましょうmixiやってるんでマイミクになりましょうって話になった時、
どうせ駄目になるだろう、と最初から断ってしまったな
駄目になってもいいやー駄目になるまで楽しもうくらいの感覚は欲しかった。失敗した。

942 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 14:54:58.76 ID:+DqXg4W80
寂しい

943 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 15:09:51.84 ID:Vffg36fb0
そういえばこの板にもかつてオフスレがあったけどどうなったんだろう?

944 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 15:17:21.37 ID:vYh45AmP0
友達が欲しいと思う人は
利用できる人が欲しいだけなんだと思うよ
自分に利用価値があるなら嫌でも友達は増える

945 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 15:28:44.36 ID:yXCLOYXs0
孤男のオフスレ見たことあるが
"僕珍友達なんて欲しくないもん"って感じで、
友達が欲しいより友達いらないって言った方が精神的に上等な人って考える人が結構いた

946 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 15:31:30.78 ID:7Bkwr6I30
何しにきたのその人は

947 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 15:32:20.81 ID:piQz84IOO
一緒に居て話してるだけで楽しい
ってのも“利用価値”だろうしな

948 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 15:58:30.22 ID:piQz84IOO
野郎だけでオフとかホモかよ

と、わざわざ書きにくる人も居たからな

949 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 16:00:05.79 ID:lwlByv7P0
何回かオフ出たけど、スレが荒れてた割に来るのは普通の人だよ。

板的にはニートやフリーターが多そうだが、
そういう人はオフでは少ない。
俺はニートのときオフ出てたけどな。

950 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 16:21:42.27 ID:yXCLOYXs0
>>949
そのオフで会った人達今現在どうなってるの?

951 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 17:45:37.90 ID:0a/EooBY0
>>944
まさにそれだな…
年齢を重ねるごとに人付き合いが全て打算的なものになる。それから排除されるということは自分がいかに無価値で有害な人間であるかを物語っている

952 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 18:00:02.77 ID:dkQk2LTO0
なんかずっと一人だったせいか慣れてしまって寂しいとか思わなくなってしまった
幸せな家庭とかそういうのは絶望的で人生詰んだけど
これはこれで悪くない、もうこのまま死ぬまでお気楽に過ごしたい

953 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 19:38:49.73 ID:kkfu65c+0
って事は
人間関係が続かないって事は利用価値無しって事か・・・
みんな我侭だね
自分だって利用価値のある人間ではないのに、他人には利用価値を求めるなんて

954 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 20:12:53.07 ID:Cs1qOPs60
職場の人と、今の記憶を保ったまま小学生からやり直せるとしたらやり直すかという会話になった。

俺は、あの頃は知らない事がたくさんあったからこそ楽しかったんだし、今戻っても発狂するだけだからと絶対しないと答えた。

先輩は「また頑張ってやり直したとこで金持ちになれるわけじゃないからなぁ」としない方に賛成した。ホッとした。

後輩は、「またあの仲間と出会うには同じ学校に入らなきゃいけないじゃないですか!…あ、浪人もしないと!」と答えた。
なぜか殴りたくなった

955 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 20:28:36.80 ID:5MEw+ysA0
俺は戻りたいけどな
一人で遊んでばかりいてこうなったから

956 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 20:32:40.92 ID:HHW2E74u0
俺はやり直したい
腐った家族のせいで人格破綻したが
偉そうに人をメチャクチャにしてくれた家族自体がゴミだったと成人後によくわかったからな
やり直せたら間違いなく今よりまともになってる

957 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 20:38:14.27 ID:N92YDo1N0
やり直したらネットもなくゲームも古い限られたものしかなく、また学校とかいう牢獄に閉じ込められて出られないんだぞ。
あの頃は将来どんな暗闇が待ち構えているかわからないからこそ死ぬ気で勉強してきたけど、戻ったらバカバカしくて勉強なんかできないだろうな。
俺にはやり直しても現状が悪化するようにしか思わない。

958 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 20:39:14.27 ID:LhivroHX0
いろんな事が気楽だった、それだけでもいいから
大学時代に戻りたいなあ

959 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 20:47:13.49 ID:norB7vDK0
戻りたいとか微塵も思わないなあ
早く終わらせたいとしか思わないない

960 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 20:47:19.20 ID:7Bkwr6I30
でも戻っても
雁字搦めの因縁に囲われ
状況、メンタルともに同じ選択の連続をせざる得ないような気もする

961 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 20:48:38.46 ID:norB7vDK0
そんなのないよ

962 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 22:16:53.24 ID:8uVwPdQE0
むしろ戻りたいと思わないってのはすごいと思うけど
良い意味でね

963 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 22:21:57.01 ID:IXDcYASp0
あの頃に戻れないなら、
せめて記憶をゼロにして、尽きることのない後悔の念から解放されたい

964 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 22:33:43.20 ID:GwAg52+30
何者にもなれない人格不形成人間となってしまった俺

965 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 22:43:16.22 ID:obY4FcJO0
人生への心構えっていうか向き合い方が、何から何まで親からやらされてイヤイヤ行っている部活みたいになっている。
影ではヒソヒソと「やめたい」「やる気ない」と言いつつ顧問の前では怖くて「頑張ります」「学びます!」といい返事だけ返すみたいな。
「辞めたい」とは常日頃から思ってはいるけど怖くて怖くて実行出来るはずがない。

会社のひとの結婚式なんかまんま部活の試合みたいなもんだ。決して自分が主役になることはないとわかりつつ行く。
「今度は俺があそこに行くぜ!」「先輩を精一杯応援しよう」なんて事は思えず「帰りたい」「早く終わらねえかな」という事だけで頭がいっぱい。

966 :名前は誰も知らない:2015/07/20(月) 23:48:45.65 ID:2tKaRZcf0
結婚できてもこれが現実らしいぞ  
昔は妥協でくっついてたんだから凄いよな・・・


理想の夫婦
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

現実の夫婦
俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

967 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 00:19:20.87 ID:aJOBTekP0
やり直しか。
記憶以外そのままでも俺にはどうすれば良かったのか今でもわからん。
時間をもっと大切に使っていただろうとは思うが
結果まで変えられるとは思えん。

968 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 00:19:21.59 ID:p/upyGdL0
死にたいわけではないが、生きていたくもない
何もかもが馬鹿らしくなった
人生だの社会だのほんとくだらない
全員死ねばいいのにと思うが、自分が死んだほうが手っ取り早いしな

969 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 00:32:51.43 ID:/+irVZX10
人付き合い疲れた
孤独な空間がほしい

970 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 00:54:33.48 ID:yVAO+3NfO
核戦争とか東京壊滅レベルの震災とかエボラパンデミックとか
そういうの考えた時、なんかワクワクしちゃってるな

971 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 01:25:12.70 ID:lrWJNotd0
今何て、大企業や公務員でも
学生時代に恋愛したり、部活やバイトで活躍したリア充系が

本当に多くなってきたからな。

帰宅部で、友人ゼロとか秋葉オタク系のやつらって
アピールポイントが皆無だから就職も厳しいよ。


中でも一番悲惨なのは、内向的・非リアのオタク系で
高卒、ビジネス系やアニメ系専門卒やFラン卒の低学歴などだ。 

低学歴でも正社員になれる業種って、不動産、光り系の飛び込み営業やら
飲食や居酒屋チェーン店長、パチンコ店、お水系などしかないからな。

ドキュンや体育会系の脳筋が支配してる世界で
やっていけるはずもなく、彼らは非正規になりやすいんだよ。

972 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 02:10:43.92 ID:AE2Ulz4G0
お前らの学生時代って
やはり右端の奴みたいに孤立してたの?


俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚

973 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 05:38:02.40 ID:MFhyvKNj0
やり直しても友達作って恋愛して結婚してって…特に幸せとも思えない。

974 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 06:31:18.07 ID:WDDUUk9P0
意識がなくなればそれだけでいい
二度と存在したくない

975 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 07:01:30.11 ID:MFhyvKNj0
正直死ぬのも怖いし我ながらどうしようもねえな。

976 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 07:44:03.99 ID:kp+w9Ch40
犬連れのババァ本当にウザい。人いるってのにリードをワザとらしく長く持って
人の足もとに犬やってきやがる。しかしこないだはカップルが居たのですごすごと
何もせず帰って行きやがった。弧男臭プンプンの俺一人だとワザとらしくやってきやがる。
まったく腹立たしい。

977 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 08:12:35.54 ID:HNTh6jPf0
>>972
泣ける。

978 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 08:14:54.38 ID:HNTh6jPf0
>>966
別にいいじゃん、楽しそうだし。

979 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 08:36:00.28 ID:a7loarkc0
学生時代は体育で運動神経悪いから足引っ張って散々馬鹿にされた
元々明るく周りを笑わせるお調子者だったが、次第に
「能力が低い俺が調子に乗ってはいけない、堂々としちゃいけない」と自分を出せなくなり、めちゃめちゃ暗い男になってしまった
社会人だが職場でも「お前自信無さすぎだろ」「感情出した方がいいぞ」と注意されて辛い
スポーツマンならやはり人間関係でも堂々と生きていけるんだろうな
俺はいい年してずっとコンプレックス抱えて生きていくのか

980 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 09:17:28.95 ID:Pq1RFZvrO
俺は子供の頃から家族以外の前では声を出すこと自体が苦手
大きな声・普通の大きさでもしっかり意思のこもった強い声が出せないから部活には入らず人形のように寡黙に学校では過ごした
そのせいか「気が弱そう」「何考えてるかわからない」「頼りにならなそう」と周りから思われて男からは下に見られ女からは男扱いされないことが多かった
学校生活はそれでもやってこれたけど就活やバイトでは詰んで落ちてばっかり
人と接しない間に空気読んだり状況を把握する力も育まれなかったからかどこ行っても「気のきかない使えない男」というレッテルをはられてる

981 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 09:46:35.59 ID:73lkLDZo0
つい最近友達をほぼ全て失いました。
原因は確かに自分にあるのは確かです、長い付き合いだったことに胡座をかいて知らず知らずのうちに周りを振り回してしまいました。
元々自分がやっていた仕事が会社の都合で転職を余儀なくされたことが発端でした、話が二転三転して結局は転職したんですがその事で友達に心配をかけてしまい一悶着ありました。
その後転職した会社に偶然にもある友達のお兄さんがおりました、転職先は全く経験の無い職場で製造だったのですが向いていなかったのか全く仕事が出来ず、その友達のお兄さんにもパワハラに近い対応を受け心身のバランスを崩して結局クビになってしまいました。

982 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 09:54:10.61 ID:73lkLDZo0
その後結局何とか自分に合いそうな職場に再就職出来ましたが友人達とは一部を除き疎遠になってしまいました。
そして昨夜、自分と友人達との事の顛末を知る方にたまたま会ってしまいお前は本当におかしい奴だと言われてしまいました。
しかも少し交流が残っていた友人からも話は聞いてる、やっぱりおかしい、と。
確かに自分に原因があるので何も言い返せませんでした、なので自分が彼等の友人であると彼等にとってマイナスにしかならないと改めて感じました。
今日一部交流があった友人との関係も無くそうと思います。

983 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 11:33:46.45 ID:um1f1Ab80
人生振り返れば友達や同級生、そして苦労して婚約寸前まで付き合ってた女に裏切られ
お金もかなりサラ金で借金をするまでのお金を失った
残ったのは人をどこまで信じていいのか分からなくなった

984 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 15:09:40.87 ID:KR7BdWLi0
普通の容姿で普通の能力を持って生まれて来たかった
スポーツやレジャーを全力で楽しめる人生が良かった

985 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 17:41:30.52 ID:EgLlgrch0
>>965
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ

986 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 18:35:27.55 ID:WDDUUk9P0
歯は遺伝的に弱く、30でハゲてるしね
写真も残ってないというか付き合いがないので撮ってない
まあ自殺か病気ですぐ孤独死だからいいんだろうけど

987 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 22:07:01.39 ID:lZkNGdnP0
そういえば俺も遺影になる写真なんて全くないや
まあ、社員証の顔写真でも引き延ばして使ってくれればいいか
葬式してくれる人がいればだけど

988 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 22:28:04.15 ID:djTbzc2u0
犯罪者も直近で友達や知り合いと撮ったような写真がないから、
出会い系のキモイ自撮りとか、けっこうな年でも高校の卒業アルバムになってしまうんだろうな

入院と葬式は、その人の人生≒人脈が一番出る、というからな

989 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 22:28:51.78 ID:pZzffFDv0
次スレ立てられなかった。誰かお願いします

990 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 22:49:02.72 ID:OtGhpOBf0
…死にてぇ…

消え去りたい…

991 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 22:56:14.14 ID:WB8r44fD0
(´-ω-`)なんか面白い事はないかのぅ。

992 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 23:19:11.30 ID:U33IO2yr0
孤独は苦しい
死にたい

993 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 23:26:24.20 ID:6w4Cdpdc0
周りが皆結婚して精神的に辛いわ。

994 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 23:26:35.44 ID:izFwfFqYO
私の同世代は周囲は経験を重ねて社会人として成長していく年頃ですが、
雑用のような大したこともない仕事と人間関係なんかで潰れ、
今では社内のコースからは外れてバイト以下の雑用をするだけとなった私。
昔は辛いことがあっても「こういうのを耐えればきっと成長する」とか「きっといつかは人間関係が上手くいくようになる」とか無理矢理思い込ませようとしていたが、今ではそれも過去の話。
今ではそんなことは考えられない。若くして早くも定年退職して老後のバイトをしているような私。
毎日が憂鬱で頭が重苦しく生きる意味が分からない。寿命が尽きるまで細々とこれが続く。

995 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 23:48:49.51 ID:bwK8j79W0
スレ立ててくる

996 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 23:50:57.94 ID:bwK8j79W0
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1437490218/

997 :名前は誰も知らない:2015/07/21(火) 23:59:18.42 ID:fhxhAYDF0
じゃあ埋めるね

998 :名前は誰も知らない:2015/07/22(水) 00:01:26.69 ID:bZvyyvjc0
埋め

999 :名前は誰も知らない:2015/07/22(水) 00:02:00.11 ID:bZvyyvjc0
埋め

1000 :名前は誰も知らない:2015/07/22(水) 00:02:46.99 ID:bZvyyvjc0
みんな幸せになれますように

1001 :1001:Over 1000 Thread
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::


mmp2nca
lud20160415055832ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1435586365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「俺達の人生ってなんだったんすかね 51週目 [転載禁止]©2ch.net xvideo>1本 YouTube動画>3本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
俺達の人生ってなんだったんすかね 46週目
俺達の人生ってなんだったんすかね 44週目
俺達の人生ってなんだったんすかね 63週目
俺達の人生ってなんだったんすかね 61週目
俺達の人生ってなんだったんすかね 62週目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]&#169;3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
俺達の人生ってなんだったんすかね 41週目
俺達の人生ってなんだったんですかね 47週目
俺達の人生って何だったんすかね?83週目
俺達の人生って何だったんすかね?103週目
俺達の人生って何だったんすかね?113週目
俺達の人生って何だったんすかね? 138週目
俺達の人生って何だったんすかね? 143週目
俺達の人生って何だったんすかね? 135週目
俺達の人生って何だったんすかね? 123週目
俺達の人生って何だったんすかね? 130週目
俺達の人生って何だったんすかね? 123週目
俺達の人生って何だったんすかね? 137週目
俺達の人生って何だったんすかね? 136週目
俺達の人生って何だったんすかね? 133週目
俺達の人生って何だったんすかね? 132週目
俺達の人生って何だったんすかね? 131週目
俺達の人生って何だったんすかね? 139週目
俺達の人生って何だったんすかね? 134週目
俺達の人生って何だったんすかね? 151週目
俺達の人生って何だったんすかね? 153週目
俺達の人生って何だったんすかね? 163週目
俺達の人生って何だったんすかね? 173週目
【30才以上限定】俺達の人生って何だったんすかね?93週目
俺達の人生って何だったんすかね?81週目
俺達の人生って何だったんすかね?77週目
俺達の人生って何だったんすかね?81週目
俺達の人生って何だったんすかね?76週目
俺達の人生って何だったんすかね?75週目
俺達の人生って何だったんすかね?82週目
俺達の人生って何だったんすかね?90週目
俺達の人生って何だったんすかね?78週目
俺達の人生って何だったんすかね?79週目
俺達の人生って何だったんすかね?84週目
俺達の人生って何だったんすかね?92週目
俺達の人生って何だったんすかね?99週目
俺達の人生って何だったんすかね?91週目
俺達の人生って何だったんすかね?116週目
俺達の人生って何だったんすかね?117週目
俺達の人生って何だったんすかね?100週目
俺達の人生って何だったんすかね?118週目
俺達の人生って何だったんすかね?101週目
俺達の人生って何だったんすかね?102週目
俺達の人生って何だったんすかね?119週目
俺達の人生って何だったんすかね?114週目
俺達の人生って何だったんすかね? 126週目
俺達の人生って何だったんすかね? 125週目
俺達の人生って何だったんすかね? 141週目
俺達の人生って何だったんすかね?97週目
俺達の人生って何だったんすかね? 140週目
俺達の人生って何だったんすかね? 124週目
俺達の人生って何だったんすかね? 127週目
俺達の人生って何だったんすかね? 140週目
俺達の人生って何だったんすかね? 129週目
俺達の人生って何だったんすかね? 128週目
俺達の人生って何だったんすかね?98週目
俺達の人生って何だったんすかね? 142週目
俺達の人生って何だったんすかね? 172週目
俺達の人生って何だったんすかね? 164週目
05:39:57 up 24 days, 6:43, 0 users, load average: 11.46, 10.90, 10.02

in 0.040280103683472 sec @0.040280103683472@0b7 on 020619