◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
埼玉西武ライオンズ'22-65 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1653388141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
★次スレは
>>900が立てること。立てられなかった場合はその旨を告示し、有志が宣言後に即立ててください。
★
>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください
前スレ
埼玉西武ライオンズ'22-64
http://2chb.net/r/base/1653204794/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
荒らし行為NG推奨ワッチョイ一覧(最新版1)
[60.121.210.83]
[14.8.22.1]
[110.54.4.61]
[114.180.129.59](公式Twitter出禁様旧IP)
[153.227.164.25]
[123.255.232.230]
[124.209.183.131]
[126.21.172.221]
[118.16.175.80]
[60.76.194.243]
[114.180.129.112 [上級国民]](公式Twitter出禁様現IP)
[222.150.96.194 [上級国民]] ご都合データバカ 新潟コンプ
[114.180.128.32] 森ヲタご都合データバカ(公式出禁上級の可能性大)
荒らし行為NG推奨ワッチョイ一覧(最新版2)
[124.144.77.75]
[126.218.37.180]
[182.168.102.149]
[122.24.246.3]
[118.241.251.169]
[123.255.232.230]
[14.3.108.226]
[223.135.167.202] 外国人嫌な野手キチ
[111.169.102.52] スレタイ改悪IP1
[61.21.1.100] スレタ改悪IP2
[106.73.82.32] 便器ファンIP
[118.241.248.205] グロ貼り付けIP1
[118.241.251.32] グロ貼り付けIP2
先見獅子 ◆maHZ2Wc9Lm/. ドラフトスレ限定対象
さあここから山賊が龍を喰ひ殺す処を楽しんでくださいw
長谷川良い選手だな
中出しピルに抵抗無いクズなのが残念だわ
おっとこれは勝ちパターンの中継ぎを引き摺り出される展開かな?
増田大喜びだなこれ
9表について西武が点取らなきゃだけど
川上憲伸が代打の切り札栗山巧とか
指名打者が使える試合では栗山選手が
スタメン起用ですから西武の打線は
より破壊力増すとか物凄く適当解説というか
100%嘘解説している
宮川大将松本渡部ハズレドラ1は漏れなくゴミという事実
クジ運って大事だな
wow wow wow Baystars
勇者の DeNA
楽天流石に負けすぎやろ
めちゃくちゃ飯うまいけどw
銭村もガンガン成績落として欲しい
初日はまずまずの出足になりそう
ロッテ負けたら更に良かったけど
味噌の投手打てないやつはダメだな
力量がよく分かる
中日も福留とかいう老人を出さなきゃいけないのか…大変だな…
いつも楽天TVで試合を見てるが、交流戦は見られないのでしぶしぶDAZNを1ヶ月だけ契約。DAZN、よく途切れるし、画質悪いし、値段高いし、ホント最低。
>>32 交流戦は便器、雑魚負けることが大事
セは気にしなくていい
とりあえず珍カス犬又吉に負け付いたのだけは慶事だな
お達しが珍しくこういう場面でやらかしてるな
3点差が一番安全なのに
佐藤
大学3年の時は来年のドラフトの
目玉と言われ大学4年で評価落とすという
一番のダメパターンだからな
そういう選手は大抵プロでも活躍しない
佐藤ではなく鵜飼指名の中日は正解
古賀は増田を三凡に出来るようじゃないと
まだまだだね
最後よく内突いたわ
まぁまともな審判ならその前のでみのさんたがな
増田は球審に苦しめられてただけだと思うけどな
困ったら真っ直ぐゴリ押しで空振り取れる時は調子良いんだろうし
明日は與座、平良の沖縄リレーでピッチャー浪費せずおわりたいな
佐藤のお試しローテはもう終了でいいな
課題は明確に見つかったし出直して来い
このまま続けても無駄だろう
ツッジを信じなかったおはD
ライオンズが信じたツッジを信じていれば悲願の交流戦優勝間違いない
>>60 ??「いねえんだよ!」
?「他にいますか?」
戸川使う意味ないだろ。バットにあたったとこ、見たことないぞ(笑)
主力復帰試合で負けたら絶望感あるから
たくさん点とって勝ててよかった
戸川はどうせクビだろ
あれはセンスない山野辺くらいセンスない
あと中日2日ボコってな
5点も取られるなよ情けない
しかし滝澤はすばらしいな。
滝澤打たなかったら小笠原のったかもしれんし
戸川のアレは投手がマトモなら出てないからな
糞先発が悪い
なんかイマイチ勝った気がしないな
本来なら最後ボータカでいいはずなのになんで増田?
呉オグレが打ってくれたのは良いけど、バンドで5失点て・・・
どうせ松葉にやられるしなんか負け越しの悪寒が・・・
>>72 セーブ付く点差にしちゃったからな誰かさんが
ドラフト直前に突然の西武が呉指名報道
呉って誰だよ?
どのドラフト本にも載ってねえよ
おいおいふざけんなと思っていたけど
今やチームに欠かせない戦力だからな
呉を指名してくれた渡辺GMありがとうございます。
愛斗はマジで覚醒しちゃったか?
守備力あるから打てたらチームにとって一番でかい選手
>>72 5回から継投で2点で抑えるとか数年前の西武なら考えられないことをして勝てたのを喜ぶべきでは?
一軍も二軍も試合に出るべき連中が復帰してきてやっと面白くなってきたな
あのくらいの点差じゃなきゃ宮川は出せないとわかったし
無駄じゃなかったよ
最後は露骨なパイア連発されたけど増田は三振に良くしたわ
>>74 そりゃ伝説のドラ二 美沢の第一工大からだもん。荒れるわ。
お父さんが台湾代表の名選手と知って溜飲さげたが。
指名は奥薗のゴリ押しっしょ
>>74 報道もなく指名されてから誰だよの同年2位の立場は
楽天も負けたし首位と5.5ゲームか。交流せん終わる頃には3ゲーム差とかになってると楽しめるが。
そんで森 源田 若林 今井も加われば優勝争いできるかもねー
>>41 便器戦まで楽天すれかサッカー板へでも行ってろ
愛斗どうした?
このまま覚醒してくれたら手のひら千切れるくらい応援するで
なんだよこの台湾人は?????
→おっ、意外とバットコントロールいいやん、ええもん取ったわ!
→差し込まれとるやん、来年あたりクビやな!
→前払いにモデルチェンジで得点圏之鬼や!
外崎さんFAで早く楽天いけって言ってごめんなさい
明日も打ったら本当にごめんなさいします
>>66 どちらもセンスないが、猛打賞と戸川が同じとは思えないわ
森が捕手、中村が指名打者に入れば源田がいない現状ではベストに近くなる
あとは若手(25歳以下)がもう一人入ってくれれば
>>83 投手としては2010年代ワースト3に入るからな
転向してなきゃとっくに居ないはずなんだが
>>89 その辺が矛盾だよな
ゴメンナサイしたらFAされるし、
ゴメンナサイしなかったらチームが沈むし・・・
滝澤は2000本打つだろうな
俺はその一本目を見たしこれからの伝説の始まりを目の当たりにできるのが嬉しい
>>67 完全にチャンスを掴んだな
年1レベルのとんでもエラーで棒に振った奴とは大違い
滝澤いるから源田と外崎最悪どっちか出て行っても安心だな
友哉がキャッチャーとか今期無理とかそういうレベルなんじゃないの?
出るなら林檎の方が被害は少ない
源田の場合逃げる先が逃げる先だから何としてもキープする必要がある
>>78 ベルドならね
逆に5点差8回でまだあきらめない中日ってホントの弱小?って思ったわ
うちなら超光速6凡なのに・・・
戸川が昨年クビにならなかったのは結婚式でハゲが司会か何かやるくらいの縁だからとか噂あったけど
今回の謎の一軍もハゲの差し金なのかな?
なべっきゅGMで満足度2位だぞ
出てった選手は球団が冷たかったと理由を言ってるし
もうそこまで出てく心配いらんだろ
>>100 楽天が急降下、ハムが急上昇でパ・リーグが俄然面白くなってきたね
>>96 あの体だから怪我が怖いよ
したら長そう
源田が戻ってきたら少し休ませるべきでは?
>>111 オカマとブラ良かったみたいだね
逆に高木鈴木は・・・
うーとオグさんいない打線でよくる頑張ってたよ
沖縄とか惜しかったし😭
>>109 そういうレベルじゃないな
ポジションの掴み方から、ミート力も並じゃない
源田と滝澤で組ませていいと思う
外崎はサードと外野
ブラはサードファーストうまいし、内野厚みでるな。長谷川早く支配下頼むわ
中日の本拠地広すぎ
完全に打者殺しで客も盛り上がらない
中日は名古屋球場並みの新球場作れよ
もうドームの時代ではない
天然芝の屋外球場
ブランドンがインスタナンパとか変なやらかしじゃなくてよかったよ
小坂と比較する奴がいるがナンセンス過ぎる
あんなゴローヒッターとは訳が違う
滝澤は全部芯で打ってる
マジで天才レベル
>>105 正解は知らないけど久信ほどの年と役職で結婚式の司会はないだろw
戸川もどの面下げてそんなこと頼むんだよ
燕3x-1公(終、11回サヨナラ)
村上、北山からさよならイオン
虎1-0鷲(終)
狸4-3鷹(終)
鯉0-7鴎(終)
兎4-2檻(終)
所沢4-3浦和(終)
>>99 源田は是が非でも流出を阻止すべきだが、滝沢というセカンド候補が出てきた今、外崎は無理に引き留める必要はない
今日はうちとオリだけ勝ったのか
気分いいなあ
土曜日現地に行くことにしちゃったw
>>115 数年かけて、長打と盗塁技術学んでほしいわ。
やっぱ今年パリーグ弱いな
勘違いじゃなかった、マジで弱いわ
中日もかなり雑魚だったしな
中日のラジオ放送間違いが酷かった
ウーのこと助っ人外国人とか、金子侑司のこと金子ゆうすけとか
今日の球審マジでやばかったが誰?
味噌パイア
白井?
5連敗の中日から始まったのがプラスだな
他は強そうだから
>>2 [114.180.129.59](公式Twitter出禁様旧IP)
[114.180.129.112 [上級国民]](公式Twitter出禁様現IP)
[222.150.96.194 [上級国民]] ご都合データバカ 新潟コンプ
[114.180.128.32] 森ヲタご都合データバカ(公式出禁上級の可能性大)
同じ人です
西武ロッテの二人勝ちか
今年のセは手強いな
北山粉砕できる打者パにはいないだろ
しかし4球団競合のドラ1根尾が数年かかってもダメで、育成指名の滝澤が高卒即スタメンで源田の穴を埋めるとは、世の中わからんね。。スカウトの見る目ってなんだろうと思うわ。
パリーグよっわwwwwwwwwww
パリーグよっわwwwwwwwwww
パリーグよっわwwwwwwwwww
パリーグよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1563012782/4 愛斗はなんか掴んだったぽいな。
でも山田もそう思わせといてやっぱ沈んだからまだ油断できんw
>>133 球審:石山、一塁:森、二塁:名幸、三塁:柳田
つか滝澤はかなり有名だったぞ
大方、身長で足切りされたんだろうな
大阪桐蔭出身選手
実はそんなに活躍している選手は僅か説
>>122 祝辞読んだとツイで見たよw
祝儀として年俸あげたんじゃね?ともw
しかし戸川は縁故採用かなんかなの?
もうファースト要因もいるし一軍にいる必要性皆無なのに
代打で使うんならまだ西川に打席与えたほうがマシ
仙台キック英から雑魚天入って首になってそのままロッチ行ったショートのチビいたな
なんて名前だっけネジみたいな名前根の奴
本田2軍で酷使されてたのに凄いな
1番応援したい選手になったわ
勝ったのあh西武とロッテか
やはりセリーグのほうが強いな今年は
西川銭村絶不調で雑魚天も連敗
所詮他人の戦力で戦ってるチームだな
>>145 てか大阪桐蔭で活躍してる選手、ほぼ西武指名オンリーじゃないか。おかわり浅村森。他に中田翔や藤浪もいるが、才能の割に活躍が微妙だよね。
>>115 過信しすぎ
扇子や技術はともかく体はまだできてないよ。
しかし西武が勝って楽天ソフバン負けだから
行方不明になった揚げパンもさぞかし喜んでることだろう
>>150 しかし一軍に上げた途端に大事な場面で使うような投手を
なぜずっと2軍に幽閉していたのかが謎
方針が全く理解できん。誰かの私怨としか思えん
>>40 俺も同じこと思った。
DAZNはサッカーぐらいしかメリットないね。
>>130 明日の高橋もそんな雑魚なのか?
なんか違う気がするが。
でも明日勝たないとな。松葉崩した記憶なんかねーし
打線の特性変わったし松葉打てるんじゃね?
替わりに則本は打てなくなったが
本田は勝ちついて報われて本当に良かったな
なにげにブルペンで凄く重要なピース
特に早い回に代打とかある交流戦だと本田がカギになるくらい重要
>>111 怪我して旧三軍(リハビリ部隊みたいなとこ、名前忘れた)でトレーニングしてたってQRで言ってたね
実践復帰できて良かった
>>157 便器が負けたからそうでもないだろ
揚げパンは4ねよ便器の好敵手だった
>>163 直球も変化球もキレてたね
ファームの150球実戦投げ込み練が効いたか
長谷川 打率.433 30打数 13安打
才能はありそうだけど今オフで戦力外かトレードかなぁ
素行が悪すぎる
しかし佐藤がハマヤン佐野並みとはなぁ・・・
1位締めが無かったのもうなずけるな
また2位遊び例が一つ増えたわけか…
>>168 出したいとこだけど
即放出はカドが立つから翌年かな
>>155 今のところレギュラー級になった選手って森が最後かな
>>177 根尾はないだろ
それならまだ藤原のほうが上だよ
>>180 怪我もしてなさそうだし練習も参加してないから何かやらかして自宅謹慎だったんだと思う
明日の髙橋ヒロトとかいうのはボーナスステージやな!
ヨザも覚醒中やし勝ち確やろ
松坂大輔
錦鯉の渡辺さんに似すぎだろ
西武のGMは錦鯉長谷川さんに似すぎ
松坂とGMで漫才やってくれ
変なとこ馬鹿正直な球団だから、謹慎ならそう発表するやろ
本当に怪我だったんだと思うよ
源田が戻ってきたら滝澤どうするって良く見るけどまだ復帰の目処も立ってないだろうに
サンデーライオンズでブランドンは怪我って言ってたよ
村上くんは西武来ても太った川越にしかなってないと思うことにしよう
>>190 そうだサンデーライオンズだった!QRとごっちゃになってたw
長谷川は来年か今年の夏以降に支配下だろうな
自業自得の面もあるけどそれは身から出た錆だからしゃーない
今後どんなに出世しても「逃げるな長谷川」は言わないと
いくら若手憎しだからって怪我という情報出てるのに
無理矢理謹慎ってことにするのは良くないね
ネットナンパや未成年飲酒よりもずっとで長い謹慎となるとそれなりに重い刑罰だから何らかの発表はやってる
そういう末端の事例は良くも悪くも馬鹿正直だから球団発表の通りだよね
そういやあ牧野は今何やってんだw
チャンスだったのに残念だね
佐藤は足の上げ方かなり変えてたね
今日はストレートは球威あったけど、チェンジアップの落ちが良くなかった
日刊スポーツ??西武山賊番
@nikkan_lions 24分
(滝沢)
「すばらしい。こまかくいえば、他の選手がいっていたらあんなプレーできないだろうなというプレーもするし、
すばらしいですよ。あいつの三塁線のヒットから点が入ったわけだから。
バテないでほしい。いけるところまで」
辻べた褒めでわろける
そういえば山川のホームランペースGW中あたり異常だったけど
あれからパッタリ止まったな
他の打者がショボすぎたか
身代わり出頭やATMネコババに比べたら長谷川の件は可愛いものだろ。
早く支配下登録してやれよ。
>>156 揚げパン懐かしい!すっかり忘れてたわ。
そう言えばキャラミアってのもいたよねw
二人ともどうしたんだろうね?
70打数で14本打ったのに、以降40打数以上0本
まあペース通りにはいかんよね
>>205 炭谷のカーブ攻めからおかしくなった。
とはいえヒットは出てるからいずれまた打ち出しそう。
>>207 キャラミアは来てるよ。テテンテンテンで
揚げパンは4ねよ便器の攻撃受けてから消えた
>>211 一昨年からパワーがついてたのは分かった
最速140ちょいでゆうゆう抑える本田(石川に至っては直球3球で三振しかも別にコースいっぱいでもない直球で)
もちろん本田の変化もあるんだろうけど捕手がいいというのもあるんだろうな
万が一森が捕手やることになっても本田と與座だけは古賀柘植牧野でいってほしい
>>183 全然そんなことないぞ
高橋は多分打てない10個くらい三振する
>>183 向こうも與座だからボーナスゲームだと思ってるだろ
今日も点の取り合いかな。
與座には最低5回持ってくれないとリリーフが厳しい。
>>201 >>203 左打者対策練習しましたって言ってたな
沖縄の與座が完璧過ぎたから怖いな
2回連続好投するのは難しいだろし
ここ数試合の與座はかなりいいけどね
ナゴドなら思い切って行けるし
中日は與座がアンダースローだと知らない選手が多いみたいだよ
裏ローテ 佐藤-與座-平井
表ローテ 光成-隅田-エンス
表に偏りすぎだな
松本を裏に入れる予定なんだろうけど
今井松本スミスがいなくて
渡邉が低迷
ヨザの頑張りに助けられてる
ジャンセン「ニッポン サイコーデス!マイニチ タノシイネ!」
>>209 アレな
あそこでムキになってからなんかおかしくなったね
山川にはカーブ攻め、って他球団にも浸透した感じ
>>200 ほんとに毎年離脱するよねぇ
ほんともったいないわ
どの球団もダンスレベル下げて
顔重視の台湾チア化している中、
西武だけ相変わらずガチダンスで
顔なんか飾りだよの路線貫いているよね
>>234 どっちがいいんだろうねぇ
踊れて可愛い子がベストなんだろうけど
日ハムのキツネダンスをブルーレジェンズがやれるかというと疑問
>>232 なんか何年か前もそれに陥った気がする
山川は本当に冷静さに欠ける…術中にハマるなよと、
外崎のせいだな、アレがクリンナップとか乗れる訳ない、昨日も1番起用で外崎ライオンズ炸裂してたしw
カーブ攻めされてラッキーだよ、フォーク攻めだと嫌だけどねw
炭谷のおかげで楽天転落してきてるし、ある意味兆しだったなw
森と呉が戻ってきたから、山川の後ろに彼らを置けば
簡単に歩かせるわけにもいかなくなるだろうし
まともに勝負してくることも増えるわね
前カード日ハム三戦目の山川は表情が鬼みたいだったけど今日は少し柔らかくなってたな
交流戦で上手くリフレッシュ出来たら最高なんだが
>>210 土のグラウンドではまだまだなんだろうね
>>237 山川外崎以外のレギュラークラスが壊滅で気負い過ぎてたんじゃない?
これからは少し気を楽にして頑張って欲しい
>>241 辻の口出し無ければな
高山は後輩だしかなり早く目を付けていた
他球団は外れ1位程度の評価だったし
>>240 それ思ってた
本当に鬼の形相だったしニコリともしてなかったね
昨日のQRで川上憲伸が佐藤の欠点指摘してたって本当?
>>247 変化球の時にフォームが変わって腕の振りが緩む的な事を言ってた
「おい、ノリ!教えるなと言ったやろ」 中日・立浪監督が中村紀洋コーチを怒鳴りつけていた!
5/25(水) 5:15 Yahoo!ニュース 東スポweb
中日に何が…。中村紀洋一軍打撃コーチ(48)と波留敏夫二軍打撃コーチ(52)の配置転換発表から一夜明けた24日、立浪和義監督(52)が口を開いた。
交流戦開幕直前、突然とも言えるコーチ入れ替えに、球界はザワザワ…。球団サイドは「監督の判断です」と話したのみだったため、ファンの間では「何があったのか」と心配の声も広がっていた。
全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/22a0f007c7001521f1c7d42ae8bca0609ec1cf74 辻が森を上げてキャッチャースタメンで使わなかったことに驚いたわ
そんなことできたんだなw
>>251 辻は道具投げたりするの嫌うからまだ上げないかと思ったがな
さすがに酷い打線だったから上げたのだと見ている
オグレと呉でも改善したがその時点では調子分からなかったから
與座だから今日も捕手は古賀だろう
明日で使うか
ベルーナ限定か
スプラッシュ外崎は天才。サウスポーと直球しか打てないのがバレた今さらに上を行く。辻外崎の師弟関係で優勝。トリプルスリーでMVP。やっと左がきた。やっと左がきた。やっと左がきた。やっと左がきた。やっと左がきた。
>>252 問題は源田が戻った時かな?
オグ、ウーは事情が有り
復帰即スタメン
森森は指の状態もあるんだろうけど
確かに懲罰含めてる気がする
源田はエラーを重ねた後に
不貞腐れ自打球
代役が誰もが認めた頑張りや
滝澤
源田が即スタメンでエラー連発や
凡退の山でも
辻はショートスタメンするかね?
森は当分代打、ホームで指名打者じゃないかな。あとは1イニング程度のお試し守備か。
>>248 そんな致命的な欠点があるのに西武のコーチは修正出来ないのか
そんなに簡単なものじゃないだろうが
ストレートは結構良いと思うのに勿体ないな
>>255 > 源田はエラーを重ねた後に
> 不貞腐れ
ん?
ヨザだからワンチャン負けそう
流石に中日に負けたらファン辞めるわ
>>257 修正させるのなら練習させに二軍に降格させるしかない
だが先発ローテの離脱者続出で新人若手を学徒動員しなけりゃならずそんな余裕はない
このまま行ったら佐藤は成長期に技術的な課題を直せず光成今井浜屋コースを辿る事になる
>>251 日曜負けてたらキャッチャー森だったかもね
>>257 スライダー命の川上とタイプ同じだから気が付くのかも
>>260 松本今井スミスが戻ってくればいいんだが、三人とも時間かかりそうだな
>>258 怪我した日の源田は酷かったろ?
自打球前の守備でやらかしエラーして
打席で帳尻合わせようと強引に引っ張って自打球
バツ悪くてその後打席完了まで無理やり出てきてものの一塁までまともに走れず
懲罰好きな監督なら
当面二軍有りだぞ?
やっぱり交流戦って仕切り直しで開幕迎えるみたいな感じで、このタイミングに合わせて離脱者合流させたの正解だったかもなぁ
勝ったから言えるんだけど
だいたい大学時代故障もあって十分には活動できなかった佐藤君に一軍ローテの一角しかも交流戦のカード頭とか無理がある
本来なら捨て試合
しかし山賊復活ならこんな嬉しい話はないw
>>265 滝澤の活躍次第だけど
なかなかの天秤だぞ?
憲伸が言ってた佐藤の変化球の時グシャってなるって言ってたのは西武首脳陣に届いてるのかな?
届こうが届くまいが今日明日で直せるようなもんじゃないということが昨日分かったんじゃないの馬鹿じゃないのほんとパワプロじゃねーんだよ糞が
明日の先発平井ってどういうこと?
普通に隅田でいいだろ
>>273 佐藤、與座、平井とみんな違うパターンの投手だしいいかも
>>274 この隙に西武が浮上出来れば最高なんだけどね
與座って最近一番安定してるのに首脳陣にもファンにも舐められてるな
最近はホームラン出てないが
山川の打率すごいな
(´・ω・`)
去年から明らかにパリーグの方が弱くなってるし交流戦で大勝ちすれば優勝狙えるな
やっぱ交流戦は昨日みたいにほぼ一人勝ちで一気にゲーム差を縮められるチャンスがあるのがいいな
もちろん逆もしかりだけど
ソフトバンクが交流戦の鬼で無くなったのであればなおさら
>>281 なんか矛盾してるな
パのほうが弱くなってるその中の一つなんだが西武も
パのほうが強かったころすら大勝なんかしたためしがないのに
スカパー契約したらアプリもついてきて全試合見れるぞ
ラグはあるけど、広島も広島にいなきゃ見れる
これで月4000弱は安い
ケチってパtvとか嫌だわ
にしても辻がー辻がーって言ってる奴らは
和夫が大好きすぎる戸川が今こんななのに監督になったら耐えられるのかな
たぶん辻より酷いよ
数人戻るだけで全然違うな
先日まで代打戸川とか出してたのに🤣
山川は前はホームラン出なくなると
三振かひっかけたゴロばかりになるイメージ
今は崩されてもヒットにしてる
北海道でおしいフライもあったし近いうちにホームラン出るはず
>>275 隅田エンスが左左続いちゃうのはどうなんだろ
>>288 それも思ったけどほら!隅田とエンスはタイプ違うから!うん!
9 愛斗
4 滝澤
8 オグレディ
D 山川
2 森
3 呉
5 中村
7 川越
6 源田
現状のベスメンはこれか
>>60 交流戦6枚必要なのに
スミス、今井怪我、なべUは下であんまよくないし出すやつがいない…
山田がスタメンに入らない打線をやっと組めるようになった
山田はサブで活きる
隅田は故障したかもな
前回から間隔空け方おかしいでしょ
今年の9月ぐらいの打線はこうなってると思う。
1 長谷川9
2 オグリ7
3 森 2
4 山川 DH
5 呉 3
6 外崎 4
7 源田6
8 愛斗8
9 滝澤5
ドラだけど
12球団で西武だけずっと前から試合終わったらプロ野球板に帰るけどなんで野球ch板で話さないの?
>>300 良くも悪くも話題おおくて
変な人も含めて書き込み量多いから
そう見えるのかも
>>300 従来型をずっと踏襲してる。
あとしいて言えば使ってる人種が違う。
実況はよく言えばまとも。悪く言えばライト層
>>300 あと今日の高橋は昨日のオガシンより良いの?
>>295 山田はサブ一番手だから出番あるよな
誰の所に代打や代走出しても裏の守備で出てくる
中日戦って交流戦で1番不人気だから全然テレビでやらなくてイライラする
向こうも思ってるだろ
今のライオンズ人気ないのは仕方ない
ニュースでもライオンズすぐ飛ばすしここからドンドン強さ見せないと
>>274 本拠地に遊園地?あったろ。
アトラクションの一貫w
ジェットコースター
2022年5月24日終了時
福岡 219勝136敗18分 優勝8回
千葉 193勝165敗15分 優勝2回
日公 193勝169敗11分 優勝1回
檻牛 185勝177敗11分 優勝2回
西武 185勝177敗11分 優勝0回
楽天 173勝195敗5分 優勝0回
勝率同じなのにオリは2回も優勝しているいいな
福岡強すぎだろ
オリと雑魚天は負け続きでお願いします
>>306 それはない
西武は山川外崎平良とか、誰でも知ってるレジェンド中村いぶし銀栗山がいて通常なら源田森も加わる
これだけタレント揃いも他にない
中日はショボイ奴ばっかりで見ててつまらない
松川虎生 .159 63打数10安打 ops.419
滝澤夏央 .323 31打数10安打 ops.731
>>306 昨日NEWS23でもなかったことにされていたな
フジはライオンズの攻撃はしっかりまとめてくれてた
正直中日は福留とショートの京なんちゃらってやつしか知らんwあと根尾か
あの昨日のショートのやつ下手すぎてビビったわ
チビがいてデブがいてハゲもいる、いいチームだね!!
栗山はセ・リーグファンからみたらなんか地味なベテランってイメージで
山川おかわりのタレントカテゴリとは全く違うだろ
オールスターのファン投票結果にも名前出ないし
>>312 愛知県はドラゴンズ一色で東海テレビがフジ系でもあるからね
>>313 何しろショートやらせたのが8年ぶりだとかで、あっちのファンですらショート周平なんか誰も想定してないレベルだから・・・
京田事件のせいでずっとやってなかったショートに無理やり回された周平もある意味被害者
うちは不調ややらかした選手に「いますぐ所沢に帰れ!」
って言っても代わりがいなくて後悔するだけだしなw
出来ないわな
ウーは今年は走りきれるかな
去年は結局2割3分だけど2分はあげてほしい
昨日結構ちうにちのベンチ映像抜かれてたが雰囲気悪いな
選手が怯えたり萎縮しているように見えた
>>300 やみ速とかいうクソアフィがまとめやすいようにするため
ドル豚兼任とかのひねくれた陰キャが多いから
他所と違うことがアイデンティティになってるから
主にこの二つだろうな、俺は廃れてほしいと思う
>>305 今季、観客動員数ビリは日ハムだが
それは札幌ドームが今だに座席数に制限を儲けてるからで
座席を埋めてる率で言えば実はぶっちぎり最下位が西武らしいな
現地は結構これでも混みあってるがな
俺はこのくらい上限がちょうどいいわ
激混みの球場はちょっとつらい
>>323 せっかく落合が取っ払ったのに立浪で復活したか中日の伝統が
背番号62の滝澤ユニはよ出してー
ルーキーイヤーに買いたいねんでー
>>284 パTV年間で5600円だぞ
セ主催の交流戦見れねーけど
沿線民は球場行ってあげなよ
本当に西武身売りしちゃうぞ
身売り先があればだけど

画像>3枚 ' border=no />
>>330 からくりと信仰支援はあっちの配信サービスと総合融通してるから見れる
観客動員はハムが最下位だけどビジターファンを除いた数字は西武が一番少ないだろうな
>>311 2人ともプレーがベテランみたいな落ち着きがあるよね。
見た目は30代と中学生みたいに差があるけどw
試合が終わったら実況版から本スレに移るのが当たり前かと思ってたら他チームは違うんだなビックリした
他所も比べて見てて球場の照明が暗く感じる
防球ネットもやめた方がいいんじゃないかな
もし昨日のウー君が栗山だったらと思うとゾッとする人は多いだろう
>>337 元々はそうじゃなかったっけ?
ただ何球団かホモに乗っ取られたからな
あとかつては西武も可変と不変という本スレが二つあったし
はまやファームでよろよろ抑える→一軍にあげる→KO→ファームに戻るの未来がみえる
都合の悪い話はスルーするから
西武優勝botとかいうのにファンが群がるんだな
このスレ見てる他球団ファン
西武ファンに危機感持たせるために
↓これ拡散してくれ

画像>3枚 ' border=no />
>>337 それは昔の話でいまはみんな実況のまま
西武だけだよ
>>323 コーチが二軍に降格されたよな?
そんなチームがニコニコしてられるかよ
あの監督だぞ
立浪居て相手西武で清原解説とかクソ面白そうなのにCBCて
アホか
>>345 若林そんな毎試合出てないぞ
1カード1試合は休む
>>337 つうかこのスレはキチガイアウアウ兄弟とかが普通にここで実況しまくってるからな
>>318 あの年はセパとも野手で新人王だったもんな
オフの自主トレを一緒にやりたいと源田に申し入れていたとも見た、スケジュール都合で実現しなかったらしいが
本当、どうしてこうなったかねえ
5/25(水)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
西野勇士(M)
辛島航(E)
周東佑京(H)
上原健太(F)
【出場選手登録抹消】
森遼大朗(M)
今宮健太(H)
【ファーム】ライオンズ・若林楽人が代打出場でソロホームランを放つ!! 2022年5月25日
https://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/farm/63176 5/25(水)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
A.スアレス(S)
松原聖弥(G)
髙橋宏斗(D)
【出場選手登録抹消】
C.C.メルセデス(G)
北村拓己(G)
日本野球機構(NPB)@npb
【コーチ異動のお知らせ(5/25)】
▼東京ヤクルトスワローズ
二軍投手コーチ 72 小野寺 力(一軍投手コーチより異動)
子猫8回に国吉から猛攻w
長谷川四球 渡部ヒット 若林タイムリー コドラド四球 齊藤タイムリー 中山タイムリー3塁打 ジョセフタイムリー3塁打で6点取って国吉KO
滝澤の活躍が完全に刺激になってるだろうな
素晴らしい相乗効果と言える
明日マジで平井か?
じゃあ負け越しじゃないか・・・
>>359 その逆もあるからな
加速がつくまでもう少しタッキーには頑張ってほしい
まあ育成上りの高卒に引っ張られるチームって言うのも問題あるが・・・
パ・リーグ公示 5月25日
-登録-
(ロ)西野勇士/投手*
(楽)辛島 航/投手
(ソ)周東佑京/内野手*
(日)上原健太/投手
=抹消=
(ロ)森遼大朗/投手*
(ソ)今宮健太/内野手*
5月25日
ロッテの西野投手は「特例2022」の対象選手だったため、規定の10日間を経ずに復帰。
代替指名選手だった森投手は抹消となりますが、今後10日間を経ずに再登録可能。
ソフトバンクの今宮選手は「特例2022」の対象選手。
周東選手はその代替指名選手となります。
今宮さん去年の源田みたいに 横浜で隔離されるのかな
>>343 フロントに危機感もたすには寧ろ埋まらないほうがいい
小野寺力者…
最近コーチ配置転換流行りなの?
いつもこんなんあったっけ?
若林を頑なに上げないのは
去年交流戦で大怪我したからか?
>>370 一軍と二軍の投手レベル差を考慮しても少なくとも代打戸川よりは期待感あるように思うけどなあ
>>369 単に石井弘寿が濃厚になったからというだけ
石井が戻ってきたから戸田に帰った
左 若林 右
中 愛斗 右
右 オグ 左
一 山川 右
捕 森森 左
三 ウー 左
ニ 外崎 右
遊 滝澤 左
早く若林上げろ
若林は無理させなくていい
下手したら選手生命が終わる大怪我負ってんだから
慎重に慎重を重ねるくらいでいい
現場はよく分かってる
オグレディ、ウ、柘植がいれば
森なんかいらねーだろ
得失点マイナスだろ
>>375 それは辻がNOと
守れなきゃ上げませんと
若林はまだリハビリ途中で、来年から全力でプレー出来るようになれば。
>>373 ああそういうことか
こないだまで嶋が一軍にいたようなアレか
浜屋、佐々木、公文、武隈上げて左腕だらけにして欲しい
下で結果残してるのに全く使われない斎藤マサト
岡田も置物になってるし捕手王国かよ
5/26(木)の予告先発
(G-B)菅野×山﨑福
(S-F)小川×伊藤
(DB-H)濵口×杉山
(D-L)松葉×隅田
(T-E)ガンケル×岸
(C-M)九里×河村
(D-L)松葉×隅田
>>389 上にあげればドングリの1つだろ
おかまさいとうこが全部1割ーず
◆ 西武
(二)外崎
(遊)滝澤
(左)オグレディ
(一)山川
(三)呉
(中)愛斗
(捕)古賀
(右)川越
(投)與座
◆ 中日
(中)岡林
(右)鵜飼
(左)大島
(一)ビシエド
(二)阿部
(遊)高橋周
(捕)木下
(三)石川昂
(投)髙橋宏
>>397 もう
古賀>柘植なの?
森くん次第で
森>>>>>古賀>柘植>>おかま?
選手名 投打 防御率
増田 達至 右右 0.53
宮川 哲 右右 2.40
十亀 剣 右右 2.70
森脇 亮介 右右 0.90
ボー・タカハシ 右右 2.70
本田 圭佑 右右 0.00
平良 海馬 右左 0.86
水上 由伸 右右 1.10
選手名 投打 打率
森 友哉 右左 .167
柘植 世那 右右 .187
山野辺 翔 右右 .200
山田 遥楓 右右 .200
中村 剛也 右右 .187
栗山 巧 右左 .176
熊代 聖人 右右 .000
戸川 大輔 右左 .000
岸 潤一郎 右右 .180
>>394 今日にかかってるな。今日負けたら負け越し濃厚
松葉崩した記憶ないわ
お得意のコピペ打線。これやったとき、必ず負けるよね。
>>409 まあ向こうは対策くらいしてくるからな
それがそのまま当てはまるんだからそりゃそうなる
打線もマシになったし明日こそ隅田くんに勝たせてあげて
>>410 今までずっとしてたやん…あ、クラミジア!
>>404 山賊時代2018、19年はオリのとき一試合ずつ登板あってどっちも勝ってる
2020、21年は交流戦で投げてない
2017年の山川森が揃って打ち出すまでは抑えられてるか
隅田と古賀は初めて組むんだな。
柘植との違いがどう影響するか楽しみ。
先発平井はあまり見たくないな
内海は下げちゃったんだよね?
この際ナベUでも良いよ
>>419 下で先発してるからなぁ。
穴埋め以上は期待できないな。
>>419 スミスはどーなったんだろ?
衝撃のデビューだったのに
若林凄いな。完全復帰したら別のタイプの選手になってそう。
>>419 金曜二軍で投げないならその可能性も
前回登板は金曜横浜の二軍戦だったし
>>423 超絶守備範囲のGKに。
そりゃサッカーだったわ。
>>430 あのGKはスペ体質だからマネしてほしくないな
>>422 脇腹痛めて便器戦から逃亡したっきり音沙汰なし
MALは思ったより長引いてるな
下手すりゃ感染者より長いくらい
ナゴドなんてマウンドすげえ傾斜あって特殊って言われてんのに何でヨザ使ったんだ?
アンダー不向きだろ
どうせ今日も高橋にクルクルで隅田はムエンゴだろ
さて実況へ行くか
HR打たれた直後に選球眼のいい呉は絶妙な打線だなあ
>>251 SB時代ベンチを乱す内川を上げなかった平石も今年はいるし、明らかにダメなのはダメに変わってる感じするな。
今日ははまやねん139球完投か
本当に投げられる奴居ないのは変わらんのな
愛斗バット短く持ってノーステップでゲッツーかましてんじゃねえよ
同じとこ3つ放られて全部反応して結局ゲッツーというなんも考えてない打席だったな
バントはセイバー的に有効ではないというが
アホみたいに簡単にゲッツーになるやつのケースって本当に計算に入ってんのかね
ワキゲパックの糞っぷり見てるとエンストでもマシな方なんだな
主砲大砲は連射が
できないから
副砲がいないとダメ
若林は靭帯は回復してももし全力疾走時に
膝がぐらついたら次は膝蓋腱をやりかねないから
対策は筋肉の鎧を膝の周りに築く事が大事
でも余分な筋肉つけると走塁に悪影響出るかなぁ?
愛斗やっと短く持って詰まりながらもヒット打ったねー
愛斗がモノになりそうだし
走れなくなった若林は必要ないよ
輿座の岡田顔負けの職人芸のバントでビッグイニングの予感
ゴッエを信じろ
ツッジとナッベが信じたゴッエを信じろ
全国のライオンズファンの孫である滝澤
ここまで全国の爺婆ライオンズファンをキュン死させてませんw
主砲60口径15.5センチ3連装
チェリー14センチ単装砲
西武犬の旧西とこのレベルの新西なら絶対取らなきゃダメだな
あとはガンカケルを隅田公園が成敗する
輿座は後は淡々とイニングを喰うだけの簡単なお仕事なので
今日はライオンズの勝ちなので西武ライオンズの優勝
セリーグはやっぱり強くない
パリーグの投手がレベル高い
ここまでたった1点のリードって山賊的には満足できないよなぁ。。。
アンダースロー投手は対策されて絶滅したと思ってたが與座覚醒しとるな
高めの釣り球と緩急つけた投球
まじで川越大好き
グッズいっぱい買ってて良かったわ
川越いいね
金子もいるし若林は要らんわな
あんなアホプレーで怪我するのが悪い
>>496 投手が誰くるかわからないけどミス多すぎ… 付け入る隙は多そうだ
こいつのタオルだけ持ってないわ
何がいいかわからん
源田帰ってきたらベンチな
辻本当つっかえねーよな
コピペして勝負所間違えて見ているだけ
いい加減辻外してやってみろよ
1番 愛斗か川越にしてくれ
外崎は7、8番で。
打席なるべく少なくしてほしいわ。
内容なさすぎ
>>475 孫なら黄金期のファン達だろww
夏央と4才違いの自分なら孫どころか親子年齢差にもならないわ。
短期決戦下手なところ
1点差の終盤で與座打席に立たせて投手交代
実況も解説もあきれている
代打出すなんて小学生でもわかるだろアホかよ
これで負けたらアホすぎる
頭悪すぎる
代打出せよwwww
下手くそ化wewww
明日のために水上とっとくかと思ったが
ほんと意味わからん
與座はバント失敗の時にアクシデント・・・
じゃないといいな
辻って本当のアホだった
もう監督辞めてくれ
恥ずかしいわ
>>515 いやいや、少なくとも辻監督は交流戦何回目よ
仮にシリーズでてもこりゃ無理だわ
投手打席に入れて交代・・・
セ経験者のやることかよ
>>520 去年もヤクルト戦で森脇打席に立たせて次の回交代したんだよ
辻は代打使わない
水上コロナってから今一つ
>>523 バントなら投手でも出来るから野手の無駄遣いと思ったのかな?
マヂでライオンズストアの中の人ライオンズクラシックでも
レオフェスでもええから背番号62のユニを「超」限定でええから出してクレメンス!
>>529 下位の中日DeNAと当たる初週に夢を見てその後現実を目の当たりにするやつ
山川にとって155キロの球なんてオリックスやソフトバンク戦で
日常茶飯事なんですけど何かw
平良はやはり本拠地球場だと安定してるな
わかったら僻地で二度と投げさせるなよ
檻は表固めるから
交流戦後は田嶋逃がして山岡、山本、宮城当たる
増田…ありがとう
昨日の今日で嫌な予感しかしなかったw
なんか結果的に勝てたけど勝った気がしないな
中日が意外と手ごわいのかそれとも西武が・・・
とりあえず
あぐーがホームラン打った日は負けないのは継続したね。
>>559 西武は最下位球団だぞ
中日馬鹿にし過ぎ
西武は対して強くないけど
ありえないくらい中日は弱い
でも勝てて良かった
明日も雑魚狩りよろしく
>>559 明日次第だが
中日が(/^^)/⌒●~*かも
おはDが信じなかった名将ツッジの復活を信じていれば悲願の交流戦優勝間違いない
追加点取れそうで取れない嫌な流れだなあと思ったけど
これで逃げ切れちゃうならドラゴンズも大概だな
>>561 自分もそう思うわ。中日NPだけど試合巧者は相変わらずだったもんな
でも本スレの多くの意見は・・・
しかしバンテリンで投げてるとHR打たれる気がしねえな
やばい球場だわ
なんで與座を打席に立たせたのかなんか情報入っている?
虎1-6鷲(終)・・・・・・
狸2-8鷹(終)・・・・・・
鯉5-2鴎(終)
今回の五割チャレンジは一発成功
明日は貯金チャレンジ
オ呉は1日で確変終了か…永江でも1カードだったのに・・・
西武は他球団を馬鹿にできないくらい雑魚球団だぞ
いつまで強豪面してるの
ハムも半分遊びでやってるから勝負弱いな
寛容力と変わらん
>>581 だからそんなのは本スレ民の一部だけだよ
①パリーグの実力を見せつけたい!頑張れパ他球団!
②実力なんて見せつけなくていい、西武の順位が大事や!頑張れセリーグ!
お前らどっちや?ワイは②
>>586 ワイは③の西武今年こそ悲願の交流戦優勝
それが無いのなら①
広島カープ1,065日ぶりに交流戦で先発投手に勝ちがついたってw
あと1日雑魚狩りして
横浜も3タテしよう
横浜のが弱いんやろ?
中日とか根尾くらいしか知らないわ
横浜は更に知らない
大田泰示は知ってるが
>>586 6
ライオンズ勝ち
東北福岡負け
それ以外どうでもいい
>>586 @のやつってホントに存在するの?w
相手が負けないと上にいけないのに
森はホームはDHな ヤンキーに投げるとの大卒の捕手に投げるのじゃピッチャーも安心感が違うよ
>>598 自分はセコンプからスタートしてるから。
そりゃ西武にだけ忖度してくれるのならいいけど、そんなのありえんだろ。
パ応援かセ応援ならパ応援
相手が負けるってことはこっちも負けるってことだよ。結局は実力通り
あと勝ち星デフレは詰まらんぞ。いつぞやのセみたく全球団貯金無しとかw
與座のヒロイン 好調の要因は?
捕手とよく話せているから、、、
>>606 高津は初年度に序盤からシーズン終盤みたいな継投しちゃって投壊したからな
>>607 まあ最近のセみたいに負けまくって
セカンドリーグとか下に見られるのは嫌だな
今日は便楽勝ちでつまらんな
下痢糞が逝っただけで良しとするか
>>612 中日の勝ちパもいい投手が多いってことか、了解。
まあリリーフ陣打てたの田島だけだもんな
中日は8回に投げた外人くらいだないい選手
あとは2軍レベル
ピッチャーもあぐーがホームラン打てば勝ちを確信するらしい。
>>570 一番バントがうまいと思ったんだろうなw
実際バントうまくない選手しかおらんし
>>617 今日出てきたのも連敗中で出番ずっとなかっから
出した勝ちパらしいぞ
>>587 14三振か
大味な西武野球ぽくは
なってきたな
>>619 そんなわけない
捕手褒めたら全部皮肉って解釈する気だろ
>>620 > 中日は8回に投げた外人くらいだないい選手
>
> あとは2軍レベル
清水も高橋も良かったやん
清水とかご当地なのになんで愛知県に取られてんだよ
パ5球団はどこも死ぬほど嫌いだから交流戦楽しいな w
ロドリゲスとライマルとかいつもの8回以降の勝ち継投だな
>>581 まあ過去の栄光か消える訳ではないしw
勝つ喜びを享受出来てない球団もある
わけでな
もしかして交流戦全勝はライオンズとスワローズだけか
>>642 4勝12敗だが2点台の防御率が評価されてえ・・・とかか?
神宮誰投げるんだろ マウンド合わない人多いみたいだし 怖いね
まあBBのことだから追いつかれるとは思ってたけどまさかさよならイオンとは・・・
>>635 プロ通算6号だぞこいつ
典型的アヘ単選手
與座はもはや先発3番手だな
お前ら予告先発與座で舐めプとかいうのやめろよ
それにしても高津が西武で言うところのスミスー亀ーひとしみたいな勝敗度外視舐めプ継投やってるのにしっかり負けるあたりがヤバいな
まあでも本格的に與座がローテに入ったらカットカットでいじめられるだろう
なかなか難しいと思う
なんとかスミス復帰してくれんかな…
>>647 規定さえ食えて見れる防御率なら勝率がゴミでも有力候補にはなるだろう
ライバル少ないし
>>658 便器-阪神のほうが来てるんじゃないのか?
どっちが兄か忘れたけど
そんなことより外崎なんとかならんの?
こいつまじで打てないから打順下げてくれよ
>>659 > 意外と優勝できるかもな交流戦
交流戦前半はそう言ってる年が多い。でも・・・
deの宮崎離脱してくれたらめちゃくちゃ朗報だな
何回あいつにやられたか
>>661 そっちは弟
今年からfaridyuさんとこ行った
>>663 今年の投手力なら結構アドバンテージ取れると思うぜ
>>659 ちょうど弱っているちうにちと最初に当たっただけじゃん
何?宮崎死球でも食らったんか?
そりゃラッキーだな我が軍的にはw
隅田には源田以来のルーキーイヤー受賞がかかってるがどうなるやら
あまりにも誰もルーキーイヤーから活躍できないもんだからルーキーの賞じゃなくなってしまってる
>>648 昨年のコーナ?酷かったな
メラドを超えるふんわりマウンドなんだっけ
そろそろ若林を上げないか?
戸川なんて置いといてもどうにもならんやろ
戸川も山野辺もいらん
ついでに外崎って言いたいところだけど他がいない
>>674 去年は雨もあってマウンドで試投球
ほとんどできなかったらしいし
ローテ通りだとまた光成かな
中日は立浪とノリが揉めてチーム内ガタガタらしいから
こんなんじゃ勝てて当然だわw
スミス、今井、松本は復帰時期とか回復状況とかの情報ある?
>>679 そんなチームと僅差って・・・
昨日も最後追い詰められたし。
エースである光成なら苦手球場くらい克服しないといかん
2002年日本シリーズの惨劇は西口が東京ドーム×だったのが遠因
>>681 いやいやそんなチームだから勝ちきれないんだろ
高橋はよく投げとったし
勝ちパターンもあててきたし
それにしてもタッキーのセンスは素晴らしいな
山川が野球勘凄いって感心するのも分かる
由伸も増田も連投だから
明日は試合序盤で松葉崩して
リリー夫人を楽させないとな
ハム北山も何かしら欠陥があるのかもな
8位まで残ってたわけだし
>>691 今年から関係なくなったらしい
横浜さんも2年連続埼玉や
>>691 今年から2グループ分けではなくなった
来年は今年の逆パターン
與座をワンランク上にしたのは古賀
與座の時は古賀が外せなくなった
オリックスと西武以外は親会社的に。。。
オリックスも金貸しだから。。。
やっぱり西武応援するしかないねん
4月当スレ「こんなスゲーのが8位まで残ってたとは…」
5月当スレ「8位まで残ったから何かしら欠陥がある(ドヤ)」
今までのグループ分けだと強制的に1週目広島だから日程の制約がキツい
>>691 狭い神宮に慣れてないんだろ
ヤクの投手陣だって3~4年前の低迷期は神宮で小便ちびりながら投げてたけど
尾花伊藤の入閣で神宮対策をしてから今に至ってるから
>>694 >>695 ありがとう
ランダム化ってことかい
今後楽ロは交流戦オール屋外もあり得る
今後巨中は交流戦オール屋根付きもあり得る(屋内とかドームとは言ってない)
ってことかい
>>690 札幌ドーム開幕以外ビジターでやったか?
学べよ
ビジターチームが裏ではしゃげるかよ
相手が左腕の先発の松葉だしさすがに明日は山田あたりをショート起用して滝沢は6連戦の中の休養日設定で休ませるよな?
育成枠上がりの子供の体の高卒新人を学徒動員した上にぶっ壊れるまで固定起用して酷使しようとするなら埼玉西武をブラック球団認定させてもらうわ
西武の給料ってごく一般的な月末締めの翌月25日払なのかね?
滝澤は1ヶ月一軍にいると通常の給料とは別に一軍保証分が200万くらい入ってくるからな
辻のことだから滝澤に休養与えず固定フル出場させるだろうな
>>712 今日みたいにベンチに余ってる代打の起用はケチる癖に有望な選手の肉体の消耗はケチらないから辻は糞なんだよ
平井、外崎、森、平良
辻の無駄な酷使で何人の有望株の将来が摘まれたよ
明日キャッチャー誰か読めない
上げたんだしそろそろ森を使おうよ
>>417 組まないだろう
隅田の捕手はプロデビュー戦初勝利に導いた森だろ
今のラインナップに松葉アレルギーあるのはどれくらいや
チームそのものにアレルギーがあると言われればそれまでやが
隅田は今後も考えて若手捕手でいいんじゃね?
森が伊東レベルだったら話違うけど
今は投手を育てられる捕手がいないからな
>>694 その前は17年にメラドでやって18,19年は横浜でやったな
2年で入れ換えるのかな?
隅田は開幕の時は森のリードで思い切り内角攻めをしてたのに森の骨折後に組んだ他の捕手が外一辺倒の配球しかしなくて、
武器の落ちる球を生かすインハイ攻めしなくなったから勝てなくなった
最近の隅田の配球チャートを見たら一目瞭然だけれど左打者の胸元へのストレートを全く投げていないから、
外角低めにいい変化球を投げても平気で踏み込まれるから打たれる
投手陣安定してるから森はDH代打専でいいよ
そこそこ打てる柘植が森になってDHは打てない栗山そのままとかなったら意味不明だし
>>717 まあ松葉に限らずあの手の投手全員アカンやろ
ハム加藤とか燕石川とか
その辺は自滅するの待つしかない
>>723 アホな事いうなよ
15打数連続ノーヒット、打率.187OPS.495得点圏打率.000の柘植のどこがそこそこ打ててるの?
プロ野球ニューストップでズームアップなのになのに短すぎない?
>>727 ○○「2010日シリは中日より巨人とやりたい」
要は隅田はストレートで強気に内角を攻めて高低を使うキャッチャーと相性がいいみたいなのでね
変化球投手だからと外に逃げてかわしの投球で打たせて取ろうとするような捕手とだと抑えきる事ができなくなって勝てない投手になってしまう
>>724 愛斗、呉、川越、岸この辺は去年も交流戦で打ててたからセ相手の今のうちにアピールしとかないと
パ相手になるとまた落ちる
多分横浜まではいい感じで勝てる
その後ボコられて結局借金0くらいで交流戦終わりそう
>>734 https://npb.jp/announcement/roster/roster_0522.html 出場選手登録抹消
~
埼玉西武ライオンズ 投手 27 内海 哲也
※6月1日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
平井プロかー。
5月に切れる優待の切符で観に行こうかな。少しでも元を…
週末のベイは大貫、上茶谷、有吉かな?
最低勝ち越したいけど。
有吉反省会ならとっくに落ちた
明日のハマグフィトもかなり不安しかないが・・・
日曜は凶山か東の二択
松葉は山川がボコボコにしてんだろ
明日も絶対に勝たないとな
今回は後にいくほど相手が強くなるわけだし
>>741 そうだったか。
それでも勝ち越しておきたいよな。
来週以降の相手が厳しいし。
新旧西にガンカケルくらいは勝てよ
あとはどーでもいいけど
ベルーナードームにも
ファイターズガールがきて
きつねダンスやればいいのに
少しでも客呼ぶためにも
なりふり構ってられないよ
西武のダンサーは踊らないでください
あれは可愛い子のあざとさが売りなんだから
>>675 豊田が推して、辻はただそれに従っていただけ
>>728 中日とはやりたくないっていって日シリ辞退したんだったな
人呼びたいならチアはまず見た目重視だよな
ダンスの実力なんて実際見ないとわからんし
そもそも需要もない
きつねダンスってネットで盛り上がってるけどあんなの目当てで見に行く馬鹿いないだろ
それに現地で喜んでるの子供なんだからBBAがきつねダンス踊っても問題はない
チアの顔面レベル上げた方が良いのは同感だけどね
バファローズとかレベル高いもんね
>>663 ちょうど苦手な巨人と広島が最後に控えてるからな
2010年も優勝目前で広島に連敗して陥落
>>730 勝って沖縄でやらなったら心配になるじゃんw
>>751 グランドで踊ってるうちは構わん、そんなに顔見えないから
ハイタッチに出るのだけはやめてくれ
頼むやめてくれ…堪忍してくれ
西豚ファンは
童貞臭い豚とメガネ痩せたおじさん
アニヲタ ジジイ おばさん
見た目の事を言う資格ないし
楽天も新しい球団社長が
どんな目的であれ先ずは球場に
来て頂くことが大切と言って
楽天チアも顔重視になった
当然以前より簡単なダンスになったけど
顔レベルは急激に上がった
>>741 東は炎上しての2軍落ちだから今週末は来ない気がする
裏ローテ天国だな
巡り合わせとはいえマジで6連勝狙えるぞ
521 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e27c-hX2U [115.37.109.115]) 2022/05/26(木) 00:40:24.57 ID:TmeHgffd0
辻は源田不在でも、チームはきちんと機能しているからな
「いないんですよ」と公然と言い放つ監督とは違うわ
辻お爺ちゃん褒められてて草
>>756 首から下見ればええやん
枕で顔隠すのと同じ原理よ
愛斗はいつの間にか三振よりもヒットの方が多くなってるじゃん
>>768 ブセニッツ直撃辺りから調子上がってきてるかな
松葉は今年は中日で左打者は比較的抑えて右打者に打たれているようだけど、
パリーグで西武と対戦してた時は左投手なのに右を抑えて左打者に打たれる投手だった
右打者には内に食い込むクロスファイヤーと外に逃げるチェンジアップが効いておかわりメヒア浅村らの右の大砲が打つのに苦労していた
そして去年の被打率も右より左の方が高い
打ちたかったら左右病のセオリーに逆らって左打者を並べるべき
>>748 なるほど、うちと便器はそうだったのかw
2019はなぜだ???
古賀が與座を上手くリードしたな。
明日は隅田だし、どうするんだろ。
柘植は隅田と合わない感じだし、古賀で行くのかな。
森は隅田と合ってたし、森でも良いんだけどな。
辻のことだから森がスタメン復帰したらもうずっと森だろう
與座の日に古賀スタメンがワンチャンあるくらいで
防御率12球団トップとか
打線が復調したら優勝狙える位置にはあるな
スプラッシュ外崎は天才。サウスポーと直球しか打てないのがバレた今さらに上を行く。辻外崎の師弟関係で優勝。トリプルスリーでMVP。今日はサウスポーがくる。やっと左がきた。やっと左がきた。やっと左がきた。やっと左がきた。やっと左がきた。松葉崩しでスプラッシュを極める。
松葉はバンテリンの5回までって立浪がいってたし、仮に打てなくても5回までロースコアなら谷元あたり打って勝てるでしょ
顔というか背たけとかも考えて選べよとは思う
競技チアの所沢大会じゃねえんだよと
與座のとき古賀捕手森友DHにしておかわり休養日
でも古賀は打撃も伸ばしたいから親子ゲームでやって欲しい
どうせ森友捕手のときはほとんど出番無いんだし
>>760 前みたいに頻繁にステージでやらないしマスクしてるから去年でどの女の子が戦力外通告されたかわからない。。
>>774 似た名前みたいだが松葉って横浜にいた人?
ドラフト上位だったような。
>>782 松葉はオリにいたよ。
19年の途中に中日にトレード。
山川は松葉に通算19打数8安打3本塁打らしい。
普通に山川の前にランナーためられるかどうかが鍵じゃないか。
カード勝ち越しで満足しないで、勝てるときに勝っておいて欲しい。
弱っている中日は容赦なく叩かないとな
隅田は抑えるだろうから鍵は打線だな
いつまで新人いじめで点取らない気だ?
たまには6点とか7点とって楽に投げさとけや
それにしても中日を始めとして他球団がショートに困っているというのにうちは源田、滝澤、山田と守れるショートがいて贅沢やな
滝澤は棚ぼただけどな。運が良すぎた。
ただ源田のFA近いしそろそろ大学社会人の遊撃手をドラフトで獲得したい。
棚ぼたのチャンスをつかめない選手ばっかやん
運も実力のうちやで
というか普通なら源田怪我したら山田遊撃手なんだよ。
それを辻が中山、滝澤と新人試したのがたまたまハマった。
滝沢がここまで一軍でやれると誰も思わなかったし
昨日のタッキーのセーフティには痺れた
自滅しただけだけどw
レギュラー取れる選手ってのはそういう所でチャンスを逃さないんだよな
滝澤は源田戻ったら控えなんだろうな。残念だが総合力でまだ源田が上だし。外崎外して滝澤二塁を選択するとは思えないしね
・山田 宮崎の泥んこ遊びで自爆
・代走 糞守備で自爆
・中山 糞守備で自爆
・川野 コロナ
・平沼 二軍でも論外
これだけ重なるのはなかなかない
滝澤とか誰がここまでやれると思ったよ
支配下登録のときも普通なら即昇格だけどライオンズだしないと思ってたくらいだしw
打撃は最初3割超えてたしある程度いけそうな気もしてたけど一軍で二桁安打打つとは思ってなかったな。
ここから落ちるだろうけど良い経験になったし将来楽しみだね
>>795 はい外崎コンプマン、他の選手を踏み台に使うなよ、源田が帰ってきたら外崎が外されるんだよボケ
最多失策の外崎のことも書けよコンプマン
滝澤はレギュラーで使わないなら二軍のレギュラーで試合に出させて経験つました方が良い。変化球への対応や走塁などまだまだ課題はあるからな
>>801 外崎は滝澤二塁にして外野に回した方がチーム守備力はアップしそうだな
外野に回せっていっても外崎が確実に試合に出れるか?
オグレデイ愛斗川越みな活躍し始めてるし
>>803 アップすると思う
外野に回してセカンドたまにやらせたら、さらに劣化すると思う、外野守備もポカが心配だし、上手いイメージがない
>>807 どういう意味?他の選手を落としておいて意味わかんない
いつもの外崎を引き立たせる手法ねハイハイ
タッキーいなかったら楽天に3タテされて、今頃まだ借金4だったわ
起爆剤ってこのことだよな
長持ちはしないだろうけど合流戦くらい続いてほしい
中日さんには悪いが、三つ勝たせてもらわないと
来週以降厳しい相手が続くから今のうち勝って貯金しとかないと
今日は是可否でも勝ちたいな。あとで負けが混むことは明白なので。
源田復帰まで滝澤・山田が頑張ってくれれば
守備は崩壊しないという安心感がある
今井、松本、スミス、佐々木、公文が復帰
したら投手陣も休養させながら使えるし
横浜 弱い
阪神 甲子園
ヤク 日本一
読売 戦力層厚い
広島 天敵
中日横浜を3タテ出来れば他3タテ回避でOK
いかに勢いのある選手を使うかが勝負に重要か辻が学んでくれたかな
えらく時間がかかったが
昨夜の山崎サヨナラ3ランボール田代が取ったらしい🤣

画像>3枚 ' border=no />
外崎嫌いなやついてよかった
たかだか一年の活躍してないだけで一昨年からの劣化が酷いよ
そろそろ見切りつけて滝澤をセカンドの練習にするべき
9番1番と源田、滝澤はかなり機能するだろう
外崎のFAランクは人的補償必要だろ?どこも取らないと思うわ
まあ外崎の価値は大分落ちたよな
打てないだけならまだしも今年は守備のミスも目立つし
A 増田達 森友哉 中村剛 19000
B 源田壮 栗山巧 山川穂 金子鮪 高橋光 外崎修 平良海 10000
C 十亀剣 7000
森はこのままいけば年俸は落ちるだろうな
山川はまだわからないけど三億はいくだろう
複数年男気で取って欲しいけど無理だろうな
山川と森だけは残って欲しい
なんか山川欲しがる球団地味にありそう
てかメジャーでやれるんじゃね
今の山川ならどこも欲しいだろ
去年一昨年で完全に劣化かと思ったら落合のせいだった
正直源田をいかに残すかどうかだろ
便器に逃がさないために
>>827 源田ってどちらかと言うと巨人が欲しがりそうな予感がする
ソフトバンクは今宮復活したしないだろ
今宮ショートしたいみたいだし
5000万超のCランク
十亀剣 平井克 松本航 今井達
ちなみに野手Cランクの最高額が岡田雅の3000万
ショートは加齢の影響が大きいポジションだし
源田より森山川の方がやっぱ大きいと思う
来年の先発ローテ
高橋 塩水 今井
隅田 平良 佐藤
ブルペンは助っ人で賄うのが理想
平良を短命にするな
源田の価値も落ちたよな
滝澤が出てきたおかげでショートはファインプレーよりエラーなく堅実に守ることが大事でそれよりも打てなきゃ話にならない事がわかってしまった
270で守備だけうまいだけで(かなり上手い)一億ってかなりいいと思うけどな
270で守備だけうまいだけで(かなり上手い)一億ってかなりいいと思うけどな
高卒ルーキー安打数(21世紀以降)
45本 大谷
41本 松井
40本 小園
37本 浅間
32本 清宮
25本 炭谷
22本 森
滝澤は現在10本。どこまで記録伸ばせるか楽しみではある。しかし高卒ルーキーが打つのは難しい。
伸び悩む例もある。永江コースに行かないことを願う。
スプラッシュ外崎〜って書いてる人はアンチって事?
ちょっと毎回ワロてまうw
辻監督の9人野球とレギュラー固定が嫌いだが、
今年は抜擢人事をたくさんしており好感持てる。
滝澤、中山スタメン。外野のドングリーズにもほぼほぼチャンス与えた。
辻が変わったのか?取り巻きがよくなったのか?
>>843 たしかに、滝澤が奇跡に近い鮮烈デビューできたのも
中山という盛大な前振り(起用)があってこその流れだものな
そこだけは辻遺産としてあげよう
>>844 外崎も昨日のデッドボールで
退場してくれればなぁ
>>845 中山は最初で最大の大チャンスだったのにな
そーゆー時に掴めるかどーかなんだよな
何気ないダブルプレーで大チョンボと
2夜続けてヒーロー
プロとして経った数日で全てが変わる
何しろ西口ですら中山より滝澤メインで使ってたから単に支配下だったからでしかないしな中山は
そういうところの格差は結構露骨だからこの球団
>>843 牧野とかもね、来季以降の明るい材料も見せてくれた
高木とかも1、2カードダメでもちゃんともう1回チャンスあげたしね(そのうえで落としたのも納得感あるし)
あと上がってないの西川、渡部、ブランどんくらいか
当たり前の話だけどドラフト順位が低ければ低いほどチャンスは少ないからな
>>848 中島にしても中村や栗山にしても
主力になる選手ってだいたい最初に爪痕残すからね。たとえその後落ち込んだとしても
中日・高橋周遊撃起用のナゾ 立浪“迷”監督は根尾がそんなに嫌いなのか
5/26(木) 11:00 配信 日刊ゲンダイDIGITAL
中日・立浪監督(52)の迷走が止まらない。
25日は2試合続けて、三塁を本職とする高橋周平(28)を「6番・遊撃」でスタメン起用。しかし、2試合で7打数無安打とさっぱり打てず、泥沼の7連敗である。
確かに高橋は遊撃も守れるが、あくまで「できないわけではない」というレベル。2014年に8試合を守ったのが最後だ。キャンプでは遊撃でノックを受けることがあったにせよ、本格的なコンバート案が出ていたわけでもない。21日に今季初めて遊撃を守った際は、いきなりトンネル。立浪監督は「人工芝だとそこそこやれるのかな」とかばうも、24日の本拠地バンテリンドームでの試合でもエラーをした。
全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d458903df0c0545f7fa2a9afc8cf8cadd00b6e >>850 そう思うと
戸川なんかも実にもったいない
高木不調降格
金子ケガ降格
生き残りで與座のところに代打起用(送りバント要員)してもらえないから
確かに戸川バントもヤバそうだし打たせてもヤバそうだし・・・
>>843 外野は結局
木村固定以下だもんな
愛斗岸戸川川越高木
球団がオグレベルの助っ人もう一人探したらベンチウォーマー確定
>>843 守備機会多くなかったのにそのわずかなチャンスでやらかしちゃ
流石の辻でも中山山野辺は変えるっで事だけ
少しでも実績ある人は何度やらかしても変えないけどな
浅村も打撃ではなかったけど、高卒間もなく怪我の中島の代わりにショート入って「なんだこいつは」と思わせたし(中島の鈍臭い守備に麻痺してたのもあるけどw)
秋山もデビュー時は率は低かったけど、ツボに入った時にライナーでスタンド突き刺す弾道が只者ではなかった
>>852 里崎が良く言ってるけど
チャンス掴めば
レギュラー
次の奴が掴んだら
ポジション被りしてたらもう引退まで
居場所無し
外野はもったいないよな
中日・高橋周遊撃起用のナゾ 立浪“迷”監督は根尾がそんなに嫌いなのか
5/26(木) 11:00 配信 日刊ゲンダイDIGITAL
中日・立浪監督(52)の迷走が止まらない。
25日は2試合続けて、三塁を本職とする高橋周平(28)を「6番・遊撃」でスタメン起用。しかし、2試合で7打数無安打とさっぱり打てず、泥沼の7連敗である。
確かに高橋は遊撃も守れるが、あくまで「できないわけではない」というレベル。2014年に8試合を守ったのが最後だ。キャンプでは遊撃でノックを受けることがあったにせよ、本格的なコンバート案が出ていたわけでもない。21日に今季初めて遊撃を守った際は、いきなりトンネル。立浪監督は「人工芝だとそこそこやれるのかな」とかばうも、24日の本拠地バンテリンドームでの試合でもエラーをした。
全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d458903df0c0545f7fa2a9afc8cf8cadd00b6e >>799 流石に支配下するなら即使うでしょ
水上もそうだったし
上に上げたいから支配下にするのであって、あげないならぎりぎりまで育成でいい
ただここまで打てるとは思わなかった
>>730 沖縄はホームだろ(笑)
ホームゲームしかやらないんだよ
大宮ならできるんじゃない
ビジターだとみんな試合終わったらそそくさとそのままバス乗るから時間ないし
>>799 滝澤のセンスと言うか
ストレートを力負けせずセンターに返す
それしか今は武器が無い
でも
それでいいんだよな
戸川とかあんなデカイ身体で
小手先で当てに行って
当たらない
あほかと
>>857 あの頃は木村より他の若手つかって我慢すれば育つとみんな思ってたからね
でも結果木村いなくなっても木村越えられずファンが我慢できず
結局源田、滝澤とかもだけど辻が我慢して使う選手は正しいからファンは所詮素人の見るめなしってのがそろそろわかったとこだと思う
あまり滝澤持ち上げると打てなくなったりエラー増え始めた時いつもの若手アンチが
「おまえらが散々持ち上げてた滝澤全然駄目じゃん」と言いに来るからな
西川推してる奴に言われたくねえって話だが
渡部、ブランドンも去年インパクトは残したから
期待してるんだけど
川野もコロナとはいえチャンスを逃したよね
2021年指名組はようやってるな
2020年組がもっと頑張らんとな
2020ドラフト組も一年目としてはまずまずだったんだけどな
まさか2年目の今年、水上以外誰も上がれる状態にないことになるとは思わなかった
若手使えば若いからって誰でも育つってわけじゃねーからな
>>872 一定層、若手は使えば育つと思ってるゲーム脳がいるからな
滝澤はまだそこまで丸裸にされてないしね
スコアラーから丸裸にされてからが勝負よ
同じ相手と何度も当たるからそこが難しいんよね
プロに入るくらいだから単純に打つ能力はあるんだから
>>843 木村をとりあげたのと、栗山の高齢化と離脱者続出とかもあるかな
それは数千打席貰っても全く成長しなかった木金が証明してくれたしな
>>876 滝澤は逆に成長も見込めるからね
後大きなアドバンテージとして
小さいから
ストライクゾーンが狭いって事なんだよな
フォークが見切れる様になれば
ノーコンピッチャーなら絞りやすく
なるんじゃね?
なんとか隅田君に勝ち星付けてあげたい!!
タッキー頑張れ
このままだと60打席いっちゃうな
いっそ使い続けてほしい
>>886 戸川は知らんけど
山野辺は長く現役やれそうな気がする
本日の生贄は赤紙さんか 150球チャレンジ頑張って❗
今日勝ったら交流戦優勝期待してもいいかな(*´ω`*)
後半のほうが相手がきついから流石に時期尚早だろw
でも期待はしたくなるわなw
>>872 若手は我慢が大事
木村なんか使っていたらだめ
今、岸を干していると言われようが愛斗を何より我慢強く使っているのが辻だぞ
若手は我慢というより
才能がある若手に対しては我慢だな
戸川あたりなんてもはやたいして若くもないし
我慢して使う必要性は感じない
守備はピカイチでも攻撃は人並みだったら新人王獲れない印象ある
>>895 今日の対戦チームの監督は.223 OPS.626で新人王取ってる
戸川なんて長谷川ブランドンより2軍で打てないんだから、使えるわけないわ。外野多すぎだから早く落としなさい
>>898 二軍もいっぱいで来られても迷惑
置物やってるのが彼も含めてみんな幸せ
パワーアップナイター・西武×近鉄 1989年10月10日(火) テレビ朝日 18.5%
ナイター中継'89・西武×近鉄 1989年10月12日(木) フジテレビ 21.9%
パワーアップナイター・近鉄×ダイエー 1989年10月14日(土) テレビ朝日 29.5%
この時代はパリーグの公式戦でも優勝がかかった試合はナイター中継で視聴率取れたんだなぁ
今は寂しい限り
スプラッシュ外崎は天才。サウスポーと直球しか打てないのがバレた今さらに上を行く。辻外崎の師弟関係で優勝。トリプルスリーでMVP。マスクをVRゴーグルにするのはスプラッシュ外崎しかいない。凡人には理解できない発想。見える見える見える松葉がトノの時だけ右で投げてる姿が。トノの心は万華鏡。松葉崩しでスプラッシュを極める。
>>893 バッティング練習はしてたからパ主催だけDHでそれ以外は代打待機じゃないか
>>905 俺も今日勝ったら夜セフレに会うの我慢して、ちゃんと嫁をだく
>>778 893だって一応は監督だからデータくらい見てるから今日は行けるとこまで松葉ぢくでしょ。
データ無視野球なら仰る通りだが
それプラス隅田の平均援護点を考慮すれば今日は・・・
>>902 ダイエーは知らんが藤井寺の近鉄*西武は普段の倍程の値段だったがそれでも満員だった。
5/26(木)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
山﨑福也(B)
5/26(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
山本泰寛(T)
桂依央利(D)
濵口遥大(DB)
【出場選手登録抹消】
J.マルテ(T)
山﨑伊織(G)
石橋康太(D)
5/26(木)の予告先発
(G-B)菅野×山﨑福
(S-F)小川×伊藤
(DB-H)濵口×杉山
(D-L)松葉×隅田
(T-E)ガンケル×岸
(C-M)九里×河村
病み上がり?だがやはりブランドンは
打てる 一三塁守れるから戸川と即入れ替えしてもいいだろう
滝澤疲れたらリフレッシュで川野との入れ替えもありだな
>>916 ブランドン、オープン戦は酷かった記憶だけどあれはケガの影響だったのかな
今日のフォームの1〜5番が球団が期待してる若手5人なんだろうけど
なんか微妙だな こいつらが戦力になる気がしない
ネタだろうから乗ってやる!
フォームに番号があるのか。
スタンダート1とか。
パワプロだな。
5/27(金)の予告先発
(F-G)上沢×戸郷
(E-S)瀧中×高橋
(L-DB)髙橋光成×大貫
(M-T)佐々木朗×ウィルカーソン
(B-D)田嶋×大野雄
(H-C)レイ×大瀬良
(L-DB)髙橋光成×大貫
>>923 よし、ありがとう
隅田が勝てるといいなあ
◆ 西武
(二)外崎
(捕)森
(左)オグレディ
(一)山川
(三)呉
(中)愛斗
(遊)滝澤
(右)川越
(投)隅田
◆ 中日
(左)大島
(中)岡林
(右)鵜飼
(一)ビシエド
(三)石川昂
(二)阿部
(捕)木下
(遊)高橋周
(投)松葉
鵜飼はまだまだかなり荒い
あれが3番とか負ける気がしないわ悪いけど
古賀でも良かった気がするが佐藤のリードが不合格だったかな
右打者の内角取らないのに必要に投げさせて不利にしていた
柘植はそろそろ二軍で岡田が上がるかも
>>928 それよく森森もやるけどバッテリコーチの教えなのかね
それやっていいこと一つもないと思うのだが
森復帰は楽しみだな
というか中日はあれだけ批判されてるのにまだショートで高橋使うのか
やっぱ落合組はみんな頑固なんだな
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 隅田 知一郎 左 2.74
打順 位置 選手名 打 打率
1 二 外崎 修汰 右 .224
2 捕 森 友哉 左 .161
3 左 オグレディ 左 .258
4 一 山川 穂高 右 .345
5 三 呉 念庭 左 .277
6 中 愛斗 右 .228
7 遊 滝澤 夏央 左 .286
8 右 川越 誠司 左 .276
9 投 隅田 知一郎 左 -
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 松葉 貴大 左 2.59
打順 位置 選手名 打 打率
1 左 大島 洋平 左 .322
2 中 岡林 勇希 左 .262
3 右 鵜飼 航丞 右 .233
4 一 ビシエド 右 .250
5 三 石川 昂弥 右 .228
6 二 阿部 寿樹 右 .275
7 捕 木下 拓哉 右 .284
8 遊 高橋 周平 左 .224
9 投 松葉 貴大 左 .000
森でなんとかドラゴンズを抑えたいな
点を取られてしまうと捕手不要論が上がってまう
ベンチ入り選手
選手名 投打 防御率
増田 達至 右右 0.50
宮川 哲 右右 2.40
十亀 剣 右右 2.70
森脇 亮介 右右 0.90
ボー・タカハシ 右右 2.70
本田 圭佑 右右 0.00
平良 海馬 右左 0.82
水上 由伸 右右 1.04
選手名 投打 打率
古賀 悠斗 右右 .143
柘植 世那 右右 .187
山野辺 翔 右右 .200
山田 遥楓 右右 .200
中村 剛也 右右 .187
栗山 巧 右左 .176
熊代 聖人 右右 .000
戸川 大輔 右左 .000
岸 潤一郎 右右 .180
>>899 2軍たくさんいるから一軍で。って理屈が分からん。2軍で試合出なくても良いから練習しとけよ。どうそオフにクビだろうけど
昨日の與座みたいに好調の要因は?聞かれて
捕手と良く話せているからと答えられると良いな
性格的にそういうタイプじゃあないんだろうけどさ
森キュン復活か!
もうゲームを見るまでもなく今日は勝ったわw
>>843 外崎を頑なに使い続けてる辻に好感なんか、これっぽっちもないわ
そう言えば一昨日外崎が活躍しても勝利宣言なかったな
さすがに学習したのか
>>944 内安打打って、実況で外崎アンチ今日は静かだなとかいってた、隠れキリシタン見たいなものだよねw今日もイキルぞw
>>843 怪我人離脱者出まくりで使わざるを得なかっただけだろ
で、固定するほどの選手がいないから日替わりになってるだけ
滝澤の守備の姿が尊すぎて文化放送を聴くの辛い。。。
隅田の投球は勇気とコントロールでグイグイいってるらしい(by山田久志)ので
打撃陣も勇気でグイグイ行って欲しい(特に外崎は勇気でグイグイとw)
滝澤は化け物だよ
あの体制であんな強い送球普通できん
しかも岡林とか
森いきなり2番で大変かと思うが
滝澤を下げたのは賢いと思う。ショートで上位でって相当疲労してると思うので
愛斗も調子が良い間は打順いじらないほうが賢明。
外崎は知らん。8番川越と逆にしてほしいけど
古賀や牧野のリードよりも森のリードって攻め攻めなんだねー
隅田のメンタル持つのだろうか?
森は今日は2失点のQSも許せないんだろうなぁ。。。
CBCのアナ下手やな
文化放送のほうがレベル高いわ
>>963 何で何年も上がらないかね。。
膝腰がアレで出来ないのかな
オグレディのヒットってチーム打撃の結果?
山川はもうマン振りでぶちかましてくださいプリーズ
絶対に隅田を勝たせないって野手陣の意気込みを感じるな
西武の打撃陣は角田が大嫌いなんだな。
ここまで援護点ないのはひどいわ
>>985 ロッテなら全敗してたな
小島とか全敗なんだよね
最近打線良くなってきたけど
別に楽天も打たないとき打たないけどな
それくらいパ・リーグは今年厳しい
森を批判するつもりはないがあそこはアウトコースに落ちる球でいいんだよ
隅田よくなげてるがテンポいまいちだね。
低めでゴロアウト量産できるようになるといいなあ
>>997 これ以上球種いらんと思うが
低めになげきれれば勝手にゴロ打ってくれるわ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 54分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250222152337caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1653388141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「埼玉西武ライオンズ'22-65 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・埼玉西武ライオンズ'22-2
・埼玉西武ライオンズ'22-9
・埼玉西武ライオンズ'22-9
・埼玉西武ライオンズ'22-3
・埼玉西武ライオンズ'22-5
・埼玉西武ライオンズ'22-11
・埼玉西武ライオンズ'22-71
・埼玉西武ライオンズ'22-19
・埼玉西武ライオンズ'22-18
・埼玉西武ライオンズ'22-12
・埼玉西武ライオンズ'22-69
・埼玉西武ライオンズ'22-42
・埼玉西武ライオンズ'22-42
・埼玉西武ライオンズ'22-58
・埼玉西武ライオンズ'22-41
・埼玉西武ライオンズ'22-79
・埼玉西武ライオンズ'22-44
・埼玉西武ライオンズ'22-48
・埼玉西武ライオンズ'22-107
・埼玉西武ライオンズ'22-107
・埼玉西武ライオンズ'22-137
・埼玉西武ライオンズ'22-162
・埼玉西武ライオンズ'22-160
・埼玉西武ライオンズ'22-215
・埼玉西武ライオンズ'22-167
・埼玉西武ライオンズ'22-145
・埼玉西武ライオンズ'22-135
・埼玉西武ライオンズ'22-193
・埼玉西武ライオンズ'22-213
・埼玉西武ライオンズ'22-116
・埼玉西武ライオンズ'22-119
・埼玉西武ライオンズ'22-121
・埼玉西武ライオンズ'22-227
・埼玉西武ライオンズ'22-170
・埼玉西武ライオンズ'22-210
・埼玉西武ライオンズ'22-212
・埼玉西武ライオンズ'22-129
・埼玉西武ライオンズ'22-207
・いでよ、出井敏博!@埼玉西武ライオンズ'20-120
・達至に手をあげて、辻の店までと@埼玉西武ライオンズ'21-14
・みんなが多和田の帰りを待ってるぞ!@埼玉西武ライオンズ'20-18
・【牧野】限界LOVERS【SHOW-YA】@埼玉西武ライオンズ'20-38
・ミタパン結婚おめでとう、幸せになれよ@埼玉西武ライオンズ'20-7
・埼玉西武ライオンズ'21-125@外崎復帰で呉は御役御免となってしまうのか?
・帰ってきたぞ帰ってきたぞ龍世マーン@埼玉西武ライオンズ'20-206
・【打撃】アベさん少しお休み下さい【不振】@埼玉西武ライオンズ'20-118
・埼玉西武ライオンズ'21-118@平良37試合連続無失点藤川の持つプロ野球記録に残り1試合
・埼玉西武ライオンズ'21-121@ [祝]平良、森、山川、中村、源田 オールスター最多選出!
・埼玉西武ライオンズ'23-1
・埼玉西武ライオンズ22-94
・埼玉西武ライオンズ'23-2
・埼玉西武ライオンズ22-86
・埼玉西武ライオンズ'23-3
・埼玉西武ライオンズ'20-92
・埼玉西武ライオンズ'23-20
・埼玉西武ライオンズ'23-4
・埼玉西武ライオンズ'20-98
・埼玉西武ライオンズ'21-24
・埼玉西武ライオンズ'23-29
・埼玉西武ライオンズ'21-82
・埼玉西武ライオンズ'23-28
・埼玉西武ライオンズ'21-68
・埼玉西武ライオンズ'21-117
・埼玉西武ライオンズ'20-108
・埼玉西武ライオンズ'21-191
・埼玉西武ライオンズ'21-171
08:34:18 up 2 days, 21:45, 0 users, load average: 7.22, 7.71, 7.87
in 1.5042698383331 sec
@1.5042698383331@0b7 on 041021
|