【各棋戦進行状況】
竜王戦 決勝トーナメント2回戦 佐々木勇 7/2 ※5組昇級決定
順位戦 C級2組2回戦 中田功 7/6 ※1勝0敗
叡王戦 四段戦4回戦 [{上村 - (今泉-佐々木大)}-{大橋-星野}]の勝者 未定
王位戦 予選 8月開幕予定
王座戦 一次予選 8月開幕予定
棋王戦 挑戦者決定T2回戦 豊島 未定
王将戦 一次予選7組決勝 山崎-菅井の勝者 未定
棋聖戦 一次予選ハ組1回戦 西川慶 未定
朝日杯 一次予選12組2回戦 大石 未定
銀河戦 予選 平藤 7月開催予定
NHK杯 2回戦 森内 未定
新人王 4回戦 佐々木大 未定
上州杯 4回戦 三枚堂-梶浦の勝者 未定
青流戦 3回戦 都成 未定
01 ○ 2016年12月24日 加藤一二三 第30期 竜王戦ランキング戦6組1回戦
02 ○ 2017年01月26日 豊川孝弘 第43期 棋王戦予選2回戦
03 ○ 2017年02月09日 浦野真彦 第30期 竜王戦ランキング戦6組2回戦
04 ○ 2017年02月23日 浦野真彦 第67回 NHK杯将棋トーナメント予選1回戦
05 ○ 2017年02月23日 北浜健介 第67回 NHK杯将棋トーナメント予選2回戦
06 ○ 2017年02月23日 竹内雄悟 第67回 NHK杯将棋トーナメント予選3回戦
07 ○ 2017年03月01日 有森浩三 第67期 王将戦一次予選1回戦
08 ○ 2017年03月10日 大橋貴洸 第48期 新人王戦2回戦
09 ○ 2017年03月16日 所司和晴 第30期 竜王戦ランキング戦6組3回戦
10 ○ 2017年03月23日 大橋貴洸 第43期 棋王戦予選3回戦
11 ○ 2017年04月04日 小林裕士 第67期 王将戦一次予選2回戦
12 ○ 2017年04月13日 星野良生 第30期 竜王戦ランキング戦6組4回戦
13 ○ 2017年04月17日 千田翔太 第67回 NHK杯将棋トーナメント1回戦
14 ○ 2017年04月26日 平藤眞吾 第43期 棋王戦予選4回戦
15 ○ 2017年05月01日 金井恒太 第30期 竜王戦ランキング戦6組5回戦
16 ○ 2017年05月04日 横山大樹 第48期 新人王戦3回戦
17 ○ 2017年05月12日 西川和宏 第67期 王将戦一次予選3回戦
18 ○ 2017年05月18日 竹内雄悟 第07期 加古川青流戦2回戦
19 ○ 2017年05月25日 近藤誠也 第30期 竜王戦ランキング戦6組決勝
20 ○ 2017年06月02日 澤田真吾 第43期 棋王戦予選決勝
21 ○ 2017年06月07日 都成龍馬 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯1回戦
22 ○ 2017年06月07日 阪口悟 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯2回戦
23 ○ 2017年06月07日 宮本広志 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯3回戦
24 ○ 2017年06月10日 梶浦宏孝 第03期 叡王戦四段戦予選2回戦
25 ○ 2017年06月10日 都成龍馬 第03期 叡王戦四段戦予選3回戦
26 ○ 2017年06月15日 瀬川晶司 第76期 順位戦C級2組1回戦
27 ○ 2017年06月17日 藤岡隼太 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選1回戦
28 ○ 2017年06月21日 澤田真吾 第67期 王将戦一次予選4回戦
29 ○ 2017年06月26日 増田康宏 第30期 竜王戦決勝トーナメント1回戦
対局予定
30 _ 2017年07月02日 佐々木勇気 第30期 竜王戦決勝トーナメント2回戦
31 _ 2017年07月06日 中田功 第76期 順位戦C級2組2回戦
_ _ 未定 西川慶二 第89期 棋聖戦一次予選1回戦
_ _ 未定 阪口悟 第89期 棋聖戦一次予選2回戦 (※)
_ _ 未定 豊島将之 第43期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
_ _ 未定 都成龍馬 第07期 加古川青流戦3回戦
_ _ 未定 佐々木大地 第48期 新人王戦4回戦
_ _ 未定 大石直嗣 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選2回戦
_ _ 未定 森内俊之 第67回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
_ _ 未定 平藤眞吾 第25期 銀河戦予選1回戦
(※)は前局で勝った場合に当たる
学校行かなくていいだろ
このまま学校行って40連勝で止まったら学校休んでいれば50連勝行けたのにって悔い残るだろうしね
また行きたくなったら行った方がいいと思う
15名無し名人2017/06/30(金) 13:34:40.67
>>10
凡人の勝手な思いやりとか要らないから
本人自身が連勝は止まるものって言ってるし、本人が悔いの残らない選択を選ぶであろう事は予想できるし 全然違うじゃん
これは恥ずかしいだろ、ってか企画ミスだろ
アマ五段だけどほぼ画面そのまま覚えたゾ! 杉本は鍛錬してない!
>>14
初手から50手動かしてくれたら覚えられたと思うよ さっきの四間飛車定跡の局面とは全然難易度違うからなぁ
藤井聡太「そうですね、そうですね」
何だこれ羽生の「ええ、ええ」のアレンジか?
盤駒じゃないとスクリーンショットとれないだろ
そんなこと誰だってわかる
てか、あの盤面見づらくない?
ちゃんとした駒並べてあげればいいのに…
白黒で小さいし、判別してるだけで10秒くらいたちそう
て言うか、記憶がどうこう示したかったら目隠し将棋でもやらせた方がいいだろ
そっちの方が確実だし、素人ウケするはず
東大出て銀行か商社にいってもサラリーマンは自分の代わりなんかいくらでもいるしな
>>1
「出席日数ガー」、「羽生さんは通信制ニー」連呼するニワカの情弱は黙ってろよ。
神童の進路は。。
http://k-haru.mond.jp/2017/01/11/post-4616/
(2017年1月11日、中日新聞朝刊)
> 中学高校は一貫教育で、囲碁将棋にも理解ある学校でした(東京都立白鴎中・高校)。
> 囲碁棋士十五人、将棋棋士も二人出しているんですが(佐々木勇気五段、三枚堂達也四段)、
> 手合日に休んでも公休扱いになるとか、そういったところには助けられました。
> あとは、囲碁と学校をどう自分の中で区切りを付けるか。
> 両立は大変でしょうけど頑張ってください。(一力七段)
一力遼
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%8A%9B%E9%81%BC
> 一力 遼(いちりき りょう、1997年6月10日 - )は、日本棋院東京本院所属の囲碁棋士。
> 宮城県仙台市青葉区出身。宋光復九段門下。
> 父は河北新報社代表取締役社長の一力雅彦、祖父は元河北新報社社主の一力一夫[1]、
> 叔父に東北放送代表取締役社長の一力敦彦を持つ、一力一族の御曹司。
>
> 棋界にある最年少記録を次々に塗り替えていき、井山裕太を追う次世代の
> 最右翼に挙げられている、若手棋士の筆頭候補。
>
> 一人っ子のため、将来的に家業を継がなければならず、
> 一線級の囲碁棋士としては非常に珍しく、プロ入り後に早稲田大学へ入学している。
> 2008年 仙台市より都内に母親と共に転居。 二問目は石田力戦で金無双ですらないからな
どっから引っ張ってきたんだあんな局面
☆加藤一二三 京都府立木津高校卒 → 早稲田大学
将棋部の大先輩は加藤一二三さん! 【 2014/04/24 】
木津高校の出身者の中で有名人といえば、加藤一二三さんです。
加藤さんは1954年に史上最年少で棋士になりました。木津高校では、
東京での試合によく出かけ、学校を休むことが多かった。そのとき、
授業のノートをとっていた女子高生が加藤さんにノートを渡していた。
その後、加藤さんはノートをとっていた人と結婚されたそうです。
木津高校の将棋部はこのように伝統があります。木津高校に入学したら、
ぜひ将棋部に入部してください!
☆青葉かおり 愛知県立旭丘高校卒 → 早稲田大学卒
(※一般棋戦+女流棋戦+大手合(当時))
【2004年11月12日 毎日新聞「この一手」(石井妙子)】
子供教室に通い出すと、すぐにプロになりたいと思うようになった。
「まだちっとも強くないのに将来はプロになるんだと思い込んでいて」と当時を振り返って笑う。
その後は院生になり羽根泰正九段門下となって研鑚を積んだ。
同時に県下でも有数の進学校として知られる旭丘高校に進学。
学業と両立の中、1996年、高校2年生でプロ試験に合格した。
「花の96年組」といわれる同期には、潘善h七段、金秀俊七段、
祷陽子五段、河野臨七段、梅沢由香里五段らがいる。
プロデビューを果した高校3年生のときは、手合の関係であまり学校に通えなかった。
だがそれでも大学進学をかなえ、早稲田大学では歴史を専攻。
在学中は所属を東京本院に移して学業と両立させ、卒業と同時に再び中部総本部に戻った。
通信制高校に行くべきだな
見聞をひろげとけ
趣味、新聞を読むwとか流石に引くわ
羽生さん曰く直感には邪念の入りようがない
師匠もう心此処にあらずw
杉本快勝の名局の一手盤面出してやれよ
気が利かないな
さっき経験ある局面じゃないとプロでも難しいって言ってたのに
あの局面はひどいわw
くだらないバラエティーの実況とお節介な進学話で無駄に消費されるスレ
師匠微妙なタイミングで終了w
でも、なんか師匠可愛いな
さすが藤井くんの師匠だ
好感度高い師弟だなぁ
>>10
今の状況で高校に進学しても対局で欠席することになるんだし行事とかもろくに参加できずコミュニケーションがとれずクラスや同級生に馴染めず辛い高校生活を過ごす事になる可能性があるもんね 師匠はいい人っぽいけど、口下手だから 解説とかはむかないよね
こういうのは森内とか凄そうだな
神経衰弱とかもめっちゃくちゃ強いらしいし
>>78
むしろ、棋士って大したことねーじゃんとか誤解されそう >>73
だよねー
色々気が利いてないよね
師匠にもっと敬意を払って欲しい 一般視聴者に棋士の凄さをわからせたければ、康光でも連れてきて同時7局の脳内将棋でもやらせとけ
ひるおひには将棋に詳しいやつおらんやろ
モーニングショーの羽鳥もひどいし
結構将棋ってマイナーなんかな
>>75
いいじゃないか
将棋でこれだけ盛り上がるのなんて何十年に何回あるんだよ
しかも明るい話題で 95名無し名人2017/06/30(金) 13:51:35.91
お前ら何に盛り上がってんだ?
今将棋やってんならURL教えろや
>>5
木村先生か
やっぱ棋戦主催してるドワンゴは強えよな >>94
別にいいよ
悪いなんて一言も言ってない
無駄にスレが消費されてることは自覚しとけってだけ 冤罪事件から1年も経たずにこんな状況になるなんて誰も想像出来ないよね
>>92
羽鳥は司会だからってのもあるけど好意的
玉川とかいう奴以外はなんだかんだいって優しいじゃん
てか将棋を取り上げてくれる時点でありがたい 「趣味は将棋です」って言いやすくなっただけで望外ですわ
>>97
だったらROMってたほうがいいとおもうぞ
盛り上がりに水を差すのは嫌みなだけだ >>101
まあある意味間違ってないけどこれは酷いな。 バラエティーは
無理難題を押し付けられ恥をかかされ、笑いものにされるところなんやで
>>101
この場合は触手であってるんだが
お前の語彙のが残念だわ >>106
お前こそ気にせず盛り上がってりゃいいじゃん 既女板に藤井スレがないんだね
食いついてるのは、その上のジジババ世代なのか
>>111
うむ
盛り上がるからお前は水を差さずにROMってろよ 陣内の姪アニメ声で可愛いやん
トモくんわろたwww
大山全盛期のタイトルホルダー
1958年度 升田名人、大山十段王将
1959年度 大山三冠独占(1)
1960年度 大山四冠独占(2) ※この年王位戦創設
1961年度 大山四冠独占(3)
1962年度 大山四冠、二上王将 ※この年棋聖戦創設
1963年度 大山五冠独占(4)
1964年度 大山五冠独占(5)
1965年度 大山五冠独占(6)
1966年度 大山五冠、 二上棋聖 ※棋聖戦前期は二上、後期は大山、他のタイトルは全て大山
>>113
だから気にしないで勝手に盛り上がってろっての >>110
食指を伸ばすから藤井君逃げてー! なんであって、触手を伸ばすならへー今まで窮屈だったんだね良かったねで終わり やっぱりキラキラネームついてるような子はダメなんだろうね
シャウトとか恥ずかしすぎる
ぶっちゃけ勇気になら負けてもしょうがないかなって思ってる
心配なのは増田戦で目に見えて疲れてたこと
体調だけは本当に気をつけて欲しい
>>100
玉川は将棋そのものを馬鹿にしてるようなかんじだよな
将棋を全く知らないし理解もできず、付け焼き刃で知ったかぶりすることも出来ないから
「取るに足らないもの」として馬鹿にするしかプライドの保ちようがないんだろうな >>120
そしてそれをいじるわけだな
「師匠、僕はできましたよ?」 >>98
詰め将棋選手権のこと知ってる人だったら
凄い逸材だと思った人も多いんだろうけど知らなかった
宮田さんみたいな例もあるし
体調のせいもありそうだけど >>122
いいぞ、いいぞ、疲れるなら無理して学校行く必要なし
これからは中卒棋士として大卒棋士を馬鹿にしてやれー なんぼなんでも大山の年度タイトル独占6回を八冠ある現代で抜くのは不可能だろうなあ
>>125
詰将棋選手権は前回も今回も実況してて一部で盛り上がってたんだ >>119
週2局になると、本当にキツイみたいだね。
羽生三冠の1988年は年80局(64勝16敗)。
若藤井はこれに移動が入るから、想像を超えてるのかな。
羽生が3年目に経験した「過対局」を、若藤井は1年目で経験してるね。 東京か大阪の高校でいいんじゃない
それでもいくらかは負担減るでしょ
>>129
増田戦で良い棋譜を残したから期待しちゃうけど勇気戦は相当キツいだろうなぁ 対局過多は深刻な問題だね
でも羽生みたいな時代の覇者は何十年も対局過多状態だから慣れていくしかないよ
ここで楽になろうと棋戦を絞ると渡辺みたいになる
佐々木戦やってると聞いたから急いで来たけど
今日じゃなかったの?
藤井四段って上京したらアパートなり借りて独り暮らしするのかな
というかそれしかないかもだけど
高1から単身上京して独り暮らしとかすげえなあ
>>133
落ち着いて丸一日寝ても間に合うぞ
良かったね >>負担の問題ではない
藤井先生の安全が確保出来ないんだよ
大統領には警護が付くけど
ひふみん引退会見泣けるわ(´;ω;`)ブワッ
藤井四段が継承者って明言してるし、感動的!
老人ホームの映画の主演を固辞
演技のプロの方に失礼だからか
老人ホームw
詰め将棋選手権も3段リーグ一期抜けも凄いので、いつか凄い棋士になるのは確定的で
いつかは話題になるとは思っていたよ。
でもデビュー無敗で連勝記録とか、予想外で早すぎ。
>>122
藤井くん、やっぱとんでもないな…
絶対に高校に行くべきだ(by他の棋士 余計なお世話かもだけど、相手の目を見て話す訓練、
すこしづつしたほうがいいと思う。
お願いです
藤井君を加藤の後継者かのように報道するのはやめて下さい!
>>141
他の棋士からすれば高校、大学に行って
そして病気になって入院してもらいたいだろなー 加藤一二三の継承者とかそんな煽りやめてほしい
どう考えてもひふみレベルでおわったら期待外れなんだがwwwwwwwwwwwwww
>>134
単身赴任中のお父さんと暮らすか、お母さんが上京して一緒に暮らすんじゃないの >>131
勇気も棋王戦で天彦名人に連勝する所まで力は付けてるからね。
まだ、木村名人が言う「読みの周密さ」に欠けてて取りこぼしもあるけど、楽しみだね。
増田、澤田同様、これから20年、30年と対局する相手だから。
>>143
あとは対局姿勢だね。
両手をついて盤にかぶさるのは、あまり綺麗じゃない。 将棋って悲しいよね
どれだけ強くても国内限定の強さ
中田、イチロー、錦織、この辺りにはどんなに頑張っても並べない
もし将棋が世界的に有名だったら?
羽生でもせいぜい世界ランク50位くらいのそこそこレベルだっただろうな
ひふみん「藤井聡太はわしが育てた正統後継者」
杉本師匠「えっ」
藤井君「えっ」
マスコミにハッシーはあまり出て来ないな
やっぱ地雷なのかな
>>138
あれ?3時からじゃなかったんだ
これこそ食指って感じだけどなあ うーん、やっぱり高校に行く意味はわからないな
別に高校いかず上京しても人間関係学べるだろ
というか、藤井四段の場合、どこいっても藤井四段な気がする
知識欲が旺盛なのは間違いないけど、
宿題論争でわかるように学校に合わせるのが疲れるんだろ。
もう収入もあるんだから英語(読む方)の個人レッスンを受けると良い。
英語ができればインターネットでレベルの高い知識が自由に手に入る
>>150
AKBのねーちゃん学校に行かすような事言ってんじゃないよボケ >>138
いつまで藤井君に寄生するつもりだよこのボケナメクジは >>150
おやっさん単身赴任中だったのか
知らなかったよ >>161
あ、あ、あ、あ、あ、え、え、ええぇぇ、全員ですね、えぇ、えぇ、えぇ、えぇ、
全員ですね、こうなりますよ。 ひふみん、感想戦すっぽかしてすぐに帰宅したことが美談として語られてるのはおかしいだろ
藤井君にはこんな相手への礼儀も敬意もない棋士にはなって欲しくないわ
連盟会長に将棋の素人を就任させろよ
んで、棋士のマナーを片っ端から怒鳴り散らして矯正させたい
もうひふみんに「栄誉十段」くらい与えたら? それくらの貢献度
あるわなぁ。モテ、考えておいてよ。
>>162
叡王戦で午前中に勝って次が夜になった時に
父親の家で休憩してたって
結構話題になったんだが 感想戦は義務じゃないし、記事を書くのに困らないように記者にも対局相手にも
書面で送付してるから問題ないと言われてる
藤井増田戦の感想戦を会見があるからって
たった10分で切り上げられちゃったほうが気の毒だと思うわ
>>169
棋界一の嫌われ者
往生際が悪いで賞でもくれてやりゃ十分 >>174
これで、渡辺明も引退する決意が出来るかな。 感想戦はいいんだけど最期の対局で駒片付けないのは上位者としてどうなんだろ
そもそも感想戦っているの? なんか嫌々やらされてるようで見ててモヤモヤするんだが
>>177
藤井くんの棋譜を全て並べたって言ってたけど間違えてたからなあ
昔のことはよく覚えてるのかも >>177
一二三の話の半分は捏造
残りの半分はボケ >>180
負けたほうがやりたくなければ必要ないほどのものだよ
高橋道雄が感想戦拒否して当時もいろいろいわれたものだが
大山康晴は「いいわけをしないのはよいね」と好意的だった 加藤「1982/7/31 PM9:XX(聞き逃した) に名人になりました」
佐々木戦が一番楽勝な気がするw
藤井はイケメン棋士を徹底的に叩き潰すからねw
都成、佐々木は藤井の天敵ww
>>180
「感想戦」について
最近、一般の報道番組に呼んでいただくときによく、「感想戦」について質問されることがあります。
打ち合わせのときに下調べしていらしたり、CMの合間に隣の方に聞かれたり、映像が流れたときにアドリブで質問されたり、いろいろです。
勝者と敗者が一緒に、勝敗に関係なく終わったばかりの対局を振り返るというのは、スポーツの世界などと比較するとかなり意外で、注目されることが多いようです。
実際、将棋界ならではの、美しい光景だと自分でも思います。
対局では勝敗を争うわけですが、ひとたび終われば敗者は悔しさを内に収めて、勝者は結果に奢らず相手への敬意を持って接し、お互いの意見を述べ合って盤上の真理を追究します。
何のためにやっているのですか?という質問に対しては
(1)最善手の確認、真理の探究の場
(2)ひいてはお互いの技術向上の場
(3)今後も見据えての、勝負の場(読み筋でも「すごい」と相手に思わせる)
(4)観戦記者への解説、説明の場
だいたいこんな感じです。
(3)や(4)はトッププロならではとして、(1)や(2)はこれから強くなろうとする人にとっては特に大切で、我々は子どもの頃から習慣として身についていますし、アマチュアでも強い人になるほど、きちんと感想戦を行うことが多くなります。
また、「義務なのですか?」と聞かれることも多いのですが、別に義務ではありません。
ルールではもちろんないし、マナーかと言われると、それも違うような気がします。
しかし、現実にはほとんどの棋士が、自然と行っています。
独特の習慣であり、美徳でもあり。将棋という伝統文化の世界には、こうしたルールとして明文化はされていない事柄が多くあります。
たとえば、駒箱を上位者が空ける前に一礼する、など開始時・終局時の作法とか。
投了前にすこし気息を整え、身のまわりも整えてみたりとかも、棋士によってルーティーンはさまざまながら、何らかの形で「美しさ」について考えている人が多い気がします。
プロの世界、伝統の世界ですので、そうした精神文化は、とても大切なものだと思います。
http://shogi-daichan.com/2017/06/29/%E3%80%8C%E6%84%9F%E6%83%B3%E6%88%A6%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/ 関西でみてると
・関テレ/フジ:冒頭ちょとだけ中継してすぐに別の話題に
・MBS:無視
・よみうり/日テレ:遅延中継
・ニコ生:ライブ?
やはり藤井便乗で出てるのがあきらかだな、加藤一単品ではさほど注目はされていない
ボケナメクジとかいってるやつは氏ね。
行き過ぎだっつーの。
>>138
勝手にあんなのの後継者にしないでほしいわ >>188
都成はわかるけど勇気はイケメンかなあ。
まあ座敷童としてはイケメンだとはあの時感じた >>196
ぶっちゃけ、70過ぎならハゲとデブも関係ないだろ >>173
あれはさすがにやりたければ後でやるんじゃない?
NHK杯とかTV機戦も収録の都合があるから最後まで感想戦はやらないよ
観戦記にはよくスタジオから追い出されるまで感想戦をやる棋士の姿が描かれているし
収録後日にあの時はちゃんとできなかったからと感想戦をやる棋士もいたりするのがわかる 長けりゃいいってもんじゃないって言ってたけど
強制引退があるんだから長くプロでいるのも実績の一つだろうと思う
話なげーな
もっと要点だけお願いしたいけどひふみんだから仕方ないか
テレビできいてると少し低くてまだ聴ける声だな
ニコ生だときんきんして加藤一のしゃべりつらい
機材の差って結構出るもんなんだな
藤井くんの声もテレビで聞くほうが実物に近いと思ったほうがよさそう
師匠でも弟子でもないのに勝手に後継者にしてんじぇねえよw
後継者を得たはいうだろうってのはだいぶ前からあちこちでいわれてたけど
なに木村名人気取ってるんだかって気がするな
藤井くんがタイトル6期名人1期で終わったら残念すぎる
藤井君「ひふみん引退寂しい」
ひふみん「キュン///」
将棋ワンストップ? @shogi1com ・ 2分2分前
加藤一二三九段が引退会見。
引退後の6月23日に、白百合女子大学の客員教授に就任されたとのこと。
77歳までできるって事で将棋やらせたがる親がさらに増えそう
>>207
木村義雄名人が大山康晴挑戦者に負けて陥落したとき
「よき後継者を得た」といってそのまま引退したのをなぞっている
永世名人だからさまになるのであって加藤一の何を受け継ぐんだと…… ひふみん愛妻家っぽくて好きだわ
老人有名棋士はホントゴミだったから余計思う
ひふみんボケてるようだけど、大事なことをしっかり語って
くれてるよ。頭の回転すごいなぁ。
>>173
大川の場合は対局者とメールで検討するから、そこまでは困らないかも 大山名人の前に散った加藤一二三九段の無念を晴らして
渡辺明を粉砕せよというメッセージだろう
ひふみんはツッコむ人がいないと厳しい
米長先生がいてくれたらな
一二三の後継者ってことは永世名人にすらなれないってことかよ!!!!
ひふみん、かっこよすぎワロタwww
バラエティー顔封印してて尊敬の念を抱くわ・
羽生が後継者に藤井君を指名するなら。しっくりくんだけどなぁ。
一二三の後継者は○ちゃんだろう。健啖家的に。
加藤「藤井には次やれば6割勝てる」→藤井「加藤先生の引退寂しい」→加藤「藤井くんは天才」→藤井「連勝で印象に残ったのは加藤先生の対局」→加藤「聡太〜ありがとう」「藤井くんはワイの後継者」
これには笑った
入学料授業料寄付金返せと言われるだろ白百合
何考えてんだ
>>220
平安から続いた伝統文化としての将棋の正当な後継者としてなんのかんので
私は名局を数多く指してきたのでどうのこうの
(多分記者が上手にまとめる) 自分が77歳になってもここまでしゃべる自信がないわ
>>219
それじゃ渡辺明の盤外に粉砕されちゃうじゃん
加藤一はトップグループの一員という意味ではトッププロだが
絶対王者であったことはいまだかつてないんだから、それの後継とか縁起でもない >>229
頭使ってる人はさすがに全然違うな
老人にはどんどんやらせてほしい 増田藤井戦の時は時間も無かったし
何か勝った藤井の方がぼーっとしてて禄に返事出来てないように見えた
周りの音で声聞き辛かったしな
六5桂からの流れを何処まで読んでたとか聞いてみたかったわ
>>236
ところが老人ホームだと対局後、喧嘩になることがあるから
将棋盤おかないところもあるって先崎が書いてた
老人は感情の抑制が効かない人が多いからね >>241
観戦記読めば…と思ったがよりにもよってポエミー大川なんだよなぁ ひふみん「後継者が現れたから安心して引退できる」
杉本師匠「えっ」
藤井君「えっ」
>>243
ゲートボールでも負けて悔しくて血圧上がっちゃって
救急車で運ばれたりする人いるみたい 孤高のちょっと煙たがられるタイプの棋士だったけど。
こうも愛されるキャラになるとは何があるかわかんないねぇ。良い記者会見だ。
後継というならそれこそ木村十四世名人でしょう
遠いとはいえ木村一門なんだし(木村ー板谷四郎ー板谷進ー杉本ー藤井聡)
木村一門に名人位が返ってくる
藤井聡太が羽生の後継者。おk
では羽生の前任者はだれ?
谷川?中原?
藤井四段は天野宗歩クラスだから
羽生さんの後継者というのも過小評価
>>244
無名の職員にやらせないことで渡されるほうの格もあがるしね 藤井はまず77歳まで生きてなお現役棋士として77歳までできるかどうか
>>246
会見、全部聞いてみたら
羽生、谷川、渡辺、森内も後継者だった,。
後輩というような意味だから問題ない
気になるのは、天彦を忘れてることw 今日の会見で、ひふみんを見る目が変わったわ。すごい!
>>145
うんこれは大事なことだね
藤井君の両親に聞かせてあげたい >>265
佐藤康・丸山も入ってない
永世棋聖なのにおとされる康光ェ 去年の10月21日の棋士総会の日の朝に
ツイッターで棋譜は芸術であって棋士の本分は自分の魂を賭けた対局で
棋譜を残すことでこれまでもこれからも自分はそうしていく
と連騰した時は胸が熱くなったよ
>>268
望外のことで光栄です
ご期待にたがわぬようこれからも精進します
くらいでスルーするのでは
所属も違うしこれから合う機会は当分それほどないだろう 対局中にひふみんをチラ見
「加藤先生わたしが勝ってますよ」にワロタ
>>271
いってたんだ
じゃあ永世称号のあるなしが基準なんだろうな
本人はもってないけど ひふみんが藤井君と対局した時に自分がチーズを食べるのを待ってからおやつを食べたって言ってるけど藤井君は午前中から小袋に入ったグミみたいなの食ってなかったっけ?w
>>274
常識論を教えられるんだと
完全にボケてるなこのナメクジ 中原、米長、内藤の引退会見に比べたら、ひふみん立派や。
>>265
永世称号を持ってる現役棋士だけ名前を挙げたんじゃん これだけの会見できるんなら
ちょっとは対戦相手の高野のことも配慮してあげて
「最善の一手追求」私も 藤井四段寄稿
63年の現役生活を終えられた加藤先生とは、私がプロ入りを決めた直後の昨年9月に、対談をさせていただきました。
タイトル戦で「音がうるさくて気が散る」と旅館にある滝を止めさせたという”伝説”、「定食を2人前平らげた」大食いの
エピソード・・・、いろいろな話をして下さり、楽しい時間でした。「長考して、いい手を発見して勝ったことでプロとして
やっていける自信を得ました」という言葉には胸を打たれました。
もともと加藤先生は、子どもの頃からの憧れの棋士でした。将棋のプロ養成機関・奨励会に入った小学生の頃には、
先生の代名詞でもある「棒銀戦法」で、何度も勝たせてもらったものです。攻防の駆け引きが複雑で、将棋の面白さが
詰まった棒銀戦法を身につけるため、加藤先生の棋譜を並べて勉強しました。昨年12月のデビュー戦・竜王戦6組1回戦では、
対局もさせていただきました。朝、対局室に入って報道陣に囲まれて着席した時、内心、とても緊張していたのです。
加藤先生はどっしり構えておられました。
駒を盤にたたきつけるような迫力ある指し方は忘れられません。冷静に考えると先生の方が難しい局面なのに、手つきに
圧倒され、「形勢を損ねたかもしれない」と慌てた記憶もあります。夕方には、加藤先生がチーズをほおばる姿が気になって、
何度も見てしまいました。幸い、将棋には勝つことができましたが、一局にかける強い気持ちを学ばせていただきました。
おしゃべり上手で、何をやっても面白い加藤先生はバラエティ番組で才能を発揮されています。でも、本来の加藤先生は
「生涯、棋士」だと思います。普及活動などで、今後もきっとご活躍されるでしょう。どうかお体を大切にして下さい。
先生が見せて下さった「最善の一手を追求する」姿勢を私も貫いて、一歩一歩、実力をつけていきたい、と思っています。
(将棋棋士四段・藤井聡太)
こんなん書かれたら後継者指名したくなるわ >>283
藤井くんが天才というのもデタラメだったんかいw 昼食って出前がデフォなの?
中学生なんだからお母さんの弁当とかでも良さそうなんだけど。
それともバリバリ財布をちらつかせるため?
>>174
そういえば加藤が名人位取った時千日手狙いの汚い手法だったな
米長がテレビでけなしてたのを覚えてるが、
待ったで出場停止にはなるし藤井君という良い後継者を得た
なんて本当に言ってるのなら許せんな
トップにこんな資質の奴が来たら将棋界は詰むね。 >>286
「人生論」「文化・歴史」「テレビ論」(震え声 >>276
我孫子市新木野四丁目のK5こと黒木真一郎発見!
分かりやすいね。
書き込んでる3人は、指人形か。
その端末を使ってる間は、アウアウカー は登場しないんだね。
>>291
ひふみんは「そーちゃん」と命名したみたいだよ。 やっぱしゃべり方に難があるだけで地頭は聡明なのかもしれないね。若い頃は天才と名高く元名人経験者。早稲田大学中退。道化も演じれて商才もある。棋士引退後は大学教授。
実際は6割勝てるどころかアマ上位クラスにすら6割負けるだろうなあ
藤井くんの二つ名が決定いたしました。
「瀬戸の加藤一二三」
>>134
なめちゃんは奨励会行くために単身上京した中学の頃に
学校の教師や下宿先の大家に将棋なんてとさんざんバカにされたらしいよね
同じ中学生の藤井四段とえらい違いだけど
このアホみたいな過熱報道も将棋に対する偏見が
少しでも減るとするならいいことかもしれん >>288
平安時代までってのもひどいな
まだ中将棋しかないだろうに >>298
歳の割に頭の回転速くて、口の動きがついて行かないから吃る感じになるのかもな 注目されるのは引退棋士と新人ばっかりだな
天彦名人なんてコメントすらみないもんな
>>303
理解がある人にあたったのとないのとで当時は相当違っただろうね
将棋指しなんてまだ乞食みたいなイメージが残っていた時代だから
内藤さんが歌出したのもそのイメージを払拭したかったからと テレビの実況スレを見てたけど、ほとんどの人が清水市代を「誰このババア?消えろ!」みたいな反応で哀しかった
>>303
いや行方はろくに学校に通わなくて
挙句、喘息を発症して大家と学校の教師と師匠の大山から
一度実家に帰れって言われたんだよ
帰らなかったけど >>307
今や、天彦よりも神谷の方が有名かもしれん >>298
妻ノートのこと訊かれて動転してどもってたの考えると
いつもはあれでも相当落ち着いて受け答えしてたんだとわかるw
過去の将棋について記憶力明晰なのはその通りなんで地頭はよいんでしょうね >>298
ひふみんは肉体の衰えにたいして頭の回転が早すぎて空回りしてんだよ >>314
77歳でこれだけ話せたらたいした物だな >>306
アカデミックな素養がない有名人を客員で呼ぶとたいていそうなるよな 加藤が精神ヤバい人間というのは将棋板の連中は皆知ってるけど世間には全然伝わってないからな
いつ化けの皮が剥がれることやら
ネコ裁判やら森内ネクタイやら自慢話オンパレードやらホントはテレビに出しちゃいけないレベルだろ
>>307
読売ではナベのコメント見たが、朝日か毎日にも天彦のコメントないのか 床屋行って順番待ちしてたときに流れてきた地元FMで藤井聡太の名前が
聞こえてきたのであれっと思ってよく聞いたら
「未来の聡太は私のもの!年下男の口説き方講座!」
誰だこの糞みたいな台本書いたやつはああああああああ
パーソナリティのお姉さんも「台本にこう書いてあるから!」って半分切れてたじゃねーか
>>307
テレビに出るのなんてオカマと薬中と左翼とロンパリくらいだろ
天彦が出演するにはまだナルシスト要素が足りない >>318
芸能人もろくでもないからそこは気にしないんじゃない 藤井君が「勝手に後継者にすんなボケナメクジじじい」と言ったら
その瞬間このブームは終わるだろうな
>>321
髪の毛クルクルの回数を二割増しにすべきだな ひふみんがテレビに出れるならやねうらを是非とも出して欲しい
やねうらも天才の部類なのは間違いないから楽しいぞ
将棋世界編集部
おかげさまで、将棋世界7月号は完売しました。ありがとうございました。
電子版とワイド版はご購入できますので、引き続きお願いいたします
7月3日発売の将棋世界8月号は、すでに通常を上回る注文がきております。これを受けて、なんと、異例の増刷が決定いたしました。
「聖の青春」の大崎善生さんが書く「神を追いつめた少年 ー藤井聡太の夢ー」連載スタート!
>>331
算数のテストで100点とったら聡明なおぼっちゃまですよ。 >>331
実際、プロ棋士にたまに勝てる位には聡明だな
年齢考えたら更にすごいが。 >>285
あれだけの大棋士を今のキャラクターだけでボケ老人と揶揄するバカもいる中で
人を見る目はここにいる自称大人(俺含む)よりずっと大人だな 近代将棋が復刊しそうな勢いだな
もう永井さん亡くなられたけど
なんつーか急いで一敗しないと
糞みたいな記事が山ほど溢れて本人絶望の未来しかないな
>>332
近代将棋とか将棋新聞とかあったけど
今生き残ってるの将棋世界とNHKの講座だけだっけ?
ほんと凄いことになったな >>342
一敗したところで
タイトル挑戦がすぐくるだろうから
焼け石に水 なんにせよ将棋会が盛り上がるのはうれしいよ
心配なのは棋士は泥沼連敗ループがあるからマスコミが手の平返しした時
2000年頃のA級のときのひふみんの解説見るとまともだぞ
クラスメートから報道の内容を伝え聞き、夜は枕に顔を埋めて足バタバタさせちゃうそうたきゅん
>>342
本人を本気で心配する家族やそれに近い人たちは
みんな早く一回負けて欲しいと思ってるだろうな
本人ですら心のどこかで思ってそう >>332
大崎のタイトルのセンスのなさよ
タイトル見た時点で文章の不出来が予想されるという 354名無し名人2017/06/30(金) 16:02:00.46
今の時代通信制の高校で楽々高卒資格取れるから、学業両立の心配って全く不要だろ?w
もっと言うなれば通信制で大卒の資格も取れるし
>>350
竜王取ってからなら安心して負けられる。 >>343
あと半年がんばってたらな
惜しい人をなくした >>213
ひふみんアイの事だろw。
ツイートしてたくらいだしな 藤井ブームまで、おっさんなら駒の動かし方くらい常識的に知ってるとおもってたが、そうでもないってことを知った
>>363
藤井くんのひふみんアイは笑った
マジでやってたからなw じゃないか!
東京はこの時間からNスたなんだねー
しらなかったわ
Nスタで勇気がイケメンアーティストって紹介されてたw
----------------=$##############################>------------------
---------------/#################################>-----------------
-------------=####################################>----------------
-------------%#####################################%---------------
-------------$############$$$#######################>--------------
-------------%#####$%+//////>//++%$#################%--------------
-------------+#####++/>>>>>/>>>>>/++%$###############--------------
-------------+####%+%+++/>>>>==>%###################%--------------
-------------=####$#$%+%%$%//>/%%++/++%$############=--------------
-------------->###+///+%$+++/>+%/+%%####$###########---------------
---------------##%/+$%+##$%/>>+%/%/+#$$#$$$$########>--------------
---------------%#+>>>>////>>>/%$+///+++++%%$$########--------------
--------------->#+>===>>>=>>>/%$$%/>>>>//+%$$$######%--------------
----------------$%>>=====>>>>/%$$$/>>>//+%%$$$$$###+---------------
----------------->>>>==>>>/+/+$#$#$/>>/+%%$$$$$#$#+----------------
------------------>>>>>>>>/++$$##$%+//++%$$$$$$#$/-----------------
------------------=/>>////>//+++%%%%$%+%%$$$$$###=-----------------
------------------->>//+%%%%%%$$####%+%%$$$$$$###------------------
-------------------=///+////+++%$$$$%%%$$$$$$$##-------------------
--------------------=////////+++%%%%%$$########/$>-----------------
---------------------=/////>>//++%%$$########+/$#$+=---------------
----------------------->++++++%%$$#########%/+######+--------------
------------------------->+$$###########$%+/%######$$%/==----------
----------------------====-/+%$$$#####%++++###$$$$$%%%%%++/>=------
>>356
ここまでくると期待しちゃうよなぁ…
最年少竜王・最年少八段スピード昇段
四段から八段て文字にすると現実味がないなwww >>285
>もともと加藤先生は、子どもの頃からの憧れの棋士でした。
だれか引退するたびに言うんじゃね?
>おしゃべり上手で、何をやっても面白い加藤先生
ディスってないか? そりゃ三枚堂は勇気とは同門なのでズブズブの関係よ。
ひふみん引退スレより
これ見るだけでもやっぱりすごいわ
40代でB1級に降格するも、54歳にしてA級復帰
そこから63歳まで10年間、A級を守ったのが、ひふみんの凄い実績
現在、羽生世代が40代後半に入り、羽生以外、50代A級を維持できないのでは?
と言われてる中、63歳までA級だったひふみんのすごさが改めて浮き彫りになってる。
■ひふみん、最後のA級順位戦 平成13年から平成14年3月まで
名人 丸山忠久(31)
*1位 谷川浩司(39)
*2位 佐藤康光(32)
*3位 羽生善治(31)
*4位 森内俊之(31)
*5位 青野照市(49)
*6位 森下卓(35)
*7位 先崎学(31)
*8位 加藤一二三(62)←←←
*9位 藤井猛(31)
10位 三浦弘行(28)
>>354
わからんやつだな
藤井君はもはや事業主、昔なら大名と一緒
面接を受けて社畜になる必要なし
東大出て弁護士、上級公務員にもなる必要なし
自分の子供の心配でもしてろよボケ >>360
ダイキャスト製の盤駒余り歩2枚に駒台に駒箱
大志扇子が47週でコンプかよ流石えげつねーわ 学校の話振れば構ってもらえると思ってるんだよ
スルーしろよ
今日、元AV男優で瀬戸市出身の鼻つまみ配信者、横山緑がニコ生で藤井君の記録をディスってたぞ
>>332
>「聖の青春」の大崎善生さんが書く「神を追いつめた少年 ー藤井聡太の夢ー」連載スタート!
孫みたいな美人女流棋士を射止めた人?
連載続くかな? >>360
創刊特別号の付録は将棋盤にもなる特製バインダー、全40巻で駒が揃う 388名無し名人2017/06/30(金) 16:13:27.08
>>381
お前人のレス全然読んでない低脳アホだな
俺は、藤井の学業に余計なお節介心配をしてる奴に対して通信制があるからそんな心配要らんっていったんであって、
俺は全く藤井の心配していないし、する気も無い
お前は自分の頭を心配でもしてよろボケ >>380
近代将棋史でベスト10に入る大棋士だと思うよ
惜しむらくは理解できていない人の方が多数派だということ
まぁそれだけ裾野が広がったのだと好意的な解釈もできる 将棋って26歳?までにプロになれなかった場合って今後はどんなに強くてもプロになれないの?
スポーツと違って30歳から始めて遅咲きの花ってのも無くはないと思うんだが
可能性低いのはわかってるが
>>380
いやそれよりほとんどメンツ変わってないじゃん・・・
大丈夫かよ将棋界 仙台白百合 授業料寄付金ボイコットすべき
糞のために無駄遣い許せん
藤井君には高校卒業資格も大学卒業資格も不要
ぶっちゃけどこの会社も藤井君が入れてくださいと言ったら大手を振って歓迎してくれるよ
中卒だろうがそんなの関係ない もの凄く優秀な頭脳持ってることをもう世間に証明してるんだから
>>390
同じ土俵で戦うのだから年齢制限は撤廃するべきだと思うわ >>390
将棋 プロ編入 で検索したらいろいろ出るよ >>390
そんなことないよ この前藤井とやった瀬川プロが前例 2017年生まれの赤ちゃんの名前ランキングで「聡太」はベスト3には
入るだろうな
>>390
細かいことまで説明する気はないけど、
26歳過ぎてもなれる。
既に過去に2人なっている例がある。
簡単に言えば、アマチュアトップになればプロ棋士編入試験が受けられる。 >>285
自戦記の文章とかと比べるともっと理詰めの文章書けるのに
こどもぶった感と小中学生が大人に誉めてもらおうといい子ぶってる感とが隠せてない >>390
「どんなに強くても」となると特例は数人いるが、
そこまで強い人は当然三段も抜けるわけで今後も含めほぼゼロといっていいな
30歳から始めてってことになると本当に可能性はゼロ 409名無し名人2017/06/30(金) 16:18:42.10
>>393
>>ぶっちゃけどこの会社も藤井君が入れてくださいと言ったら大手を振って歓迎してくれるよ
それは言い過ぎww
企業が求める人材・技能が藤井に合致するわけでも無いんだから
お前、藤井フィーバーに沸いて冷静な思考が出来てないバカだな >>390
瀬川とか言うのが特例で入って鳴かず飛ばず状態
今は明文化されているらしいが詳しくは知らん >>388
そんな貧乏くさい通信教育なんてするかよ >>391
やっと羽生世代の次のスターが現れたんだよ。
羽生以降、不毛だったから。 >>411
AとB1に残りまくり。
普通に考えて、この時代と同様に30代が8割くらい占めないとまずいだろ >>285
『もともと加藤先生は、子どもの頃からの憧れの棋士でした』
もともと は要らない
『将棋のプロ養成機関・奨励会に入った小学生の頃には、
先生の代名詞でもある「棒銀戦法」で、何度も勝たせてもらったものです』
『奨励会に入った当初は、先生の代名詞である棒銀で何度も勝ちました』でいい。
『攻防の駆け引きが複雑で、将棋の面白さが
詰まった棒銀戦法を身につけるため、加藤先生の棋譜を並べて勉強しました』
一般的に棒銀は攻防の複雑さを味わう戦法ではない。直線的な破壊力を楽しむもの。
『昨年12月のデビュー戦・竜王戦6組1回戦では、
対局もさせていただきました。朝、対局室に入って報道陣に囲まれて着席した時、内心、とても緊張していたのです。
加藤先生はどっしり構えておられました』
内心というか、見た感じ緊張していたし、そもそも状況的に緊張するのが普通。「朝、対局室に入ると、報道陣のカメラのフラッシュが一斉に私にそそがれました。
とても緊張しました。しかし、それ以上に緊張したのは、どっしりとした加藤先生の正座姿が目に飛び込んできたことです」でいい。 >>410
目立った成績こそ出していないが、30代で順位戦から脱落する棋士もいるのに40手前で順位戦に参加して
以後その地位を維持しているのは、平均以上の力を維持しているということ。 421名無し名人2017/06/30(金) 16:23:14.82
>>412
それはお前個人が勝手に思ってるだけの価値観な
俺はただ単に高校進学した場合について心配不要の根拠として通信制上げただけだから >>390
何歳になろうが、プロになることはルール上は可能
ただし、その道はとてつもなく厳しく高いハードルで、これまで2名しか実現してない 『駒を盤にたたきつけるような迫力ある指し方は忘れられません』
加藤先生のマナー違反に片足を突っ込んだ迫力ある指し方は忘れたくても忘れられません でいい。
添削疲れた。まぁ所詮は中3の文章力ってところだな。
そういえばモーニングショーで渡辺の特集やった時に
散髪は月1回で伸びてくると頭が重いって言うってのは衝撃だった
重いってほどn(ry
増田戦の棋譜を見ちゃうと中盤以降の指し回しはやっぱり化け物だな
こんな棋譜を中学生が残したなんていまだに信じられない
勇気戦はどんな棋譜を残すのか期待せずにはいられない
429名無し名人2017/06/30(金) 16:26:02.26
>>418
一文一文について、お前より100%優秀な藤井の率直な感想にけちつけるとかお前真性のクレーマーだな
しかも、単なる自分の感情押しつけオンリーww
お前みたいな考え方の奴が教職員とかで藤井に近づかないことを祈るわ そういや今プロ編入試験受けると藤井聡太とあたる可能性あるな
その前に試験終わる可能性もあるが
>>409
藤井君は将棋しか出来ないのにね
社会を馬鹿にし過ぎなバカが多い 増田が居る時にひふみんアイしてたけど
流石にあれは感心できないな
指導されるべき
>>431
藤井四段はおそらく国語が不得意だろうね。文章の筋がいまいち通っていない。 439名無し名人2017/06/30(金) 16:29:22.65
ID:BTsBK21t0 ←こいつ痛すぎww
完全に藤井に対するおせっかい、迷惑でしかないのに「添削」とかいってて、自分が正しいことを"してあげている"って思い込んでるww
アスペかw
こういう周りが見えてない押しつけ親切ほど邪魔なものは無いwww
>>434
理由を言えよ理由を
なんでもかんでも礼賛するな! だからお前らは定休なのだ >>439
オレのやったことを「正しいことしてあげてる」って思ってるなら、お前こそアスペだ! 444名無し名人2017/06/30(金) 16:32:30.07
>>435
いや、>>285は論説文じゃ無いから論理の筋道はそこまで大切じゃ無いww
加藤一二三との思い出がわかりやすく簡潔に詰められている時点で(まだ中3なのも併せて)十分いい プロ棋士への道
@奨励会に合格して腕を磨き、26歳までに四段に昇段する
A強豪アマとしてプロ編入試験の資格を得て、試験に合格する
B強豪アマとして竜王戦に参戦し、竜王になる
Bは鬼畜ルート
竜王になれば、さすがにプロ棋士として認めざる得ないだろう
と言うか、その前の挑戦権を獲得した時点でプロ棋士になると思われる
449名無し名人2017/06/30(金) 16:35:10.81
ID:BTsBK21t0
こいつ痛すぎる
こいつの中では本当に親切心で"添削()"してあげたつもりなんだろうなww
悪意を持って揚げ足取りしてる奴に負けないぐらいのウザさw
>>443
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
駒の動かしかとさえ知らないだろう。
将棋の知識が無さ過ぎ。
何も書き込まない方がレスが無駄にならないから、みんな喜ぶんだけどね。 >>430
稲葉兄は編入試験受けなくて正解だな。
試験官の一人が藤井聡太ならほぼ100%黒星なんだから
合格するのは至難の技だったろう。 ひふみんボケナメクジは人の気持ちがわからないバカだよ
自分の将棋盤でもないのに駒を力一杯打ち付けて
傷だらけにしてやって持ち主がかわいそう
後継者ってこんな感じになるんだろうか
>>454
むっちゃワロタけど、むっちゃ気分が悪い プロレベルの棒銀は単純に破壊力を楽しむものではないと思う
相手も当然反撃や咎めもしてくるし、これはさすがに藤井四段の最初の文でいいだろう
>>419
今泉のフリクラ脱出もたまげたなあ
当時最速で抜けたんじゃなかったか? 40過ぎだから偉業
関西補正いう人もいるが、それは順位戦でいやでも今後わかっていくことだからな >>370
でも、ひふみが言うには「私のひふみんアイとは微妙に角度が違うんですけど、嬉しかったですね」
藤井くんのは左後ろからだから、ひふみんアイとタナトラアイの中間って感じかな 学校行きたくないってマジか
俺発達障害なんだが中学のとき不登校だったわ高校卒業するのも6年かかったし
原因は彼女どころか友達すらいない空気だったからだが彼の場合は果たして
>>462
東スポのとばし説がスレでは有力
藤井サイドの発言と確実にわかるものはない 五局しかないプロ編入試験で藤井君が出てきたら三段リーグ以上の地獄だな
>>462
その話デビュー前
女性自身がデビュー前に聞いた話を今焼き直して記事にしてる >>465
実質、残り4局で3勝1敗が必要だからなあ… >>418
誰が読むのかを考えるなら奨励会の説明は一言でもいいから欲しいんじゃないかな。 >>462
社会的堕落者の発達障害は余計な心配せんでよろし
己の将来を案じるべき >>303
羽生さんの存在がなければ今も先生や大家に馬鹿にされていたと思う。
やっぱり羽生さんの存在は大きいよ。 そりゃ宿題も無駄だと考えてる藤井くんが、大学に行く気もないのに大学に行くための勉強するところなんか行きたくないだろ
無駄でしか無い
羽生にしても、自分が高校行きたいといったんじゃなく母親が勧めたかららしいし、結局通信制に転校してるし、高校行くにしてもよっぽどの配慮がない限りエスカレーターで上がるのは止めたほうがいいだろうな
>>465
でも今泉も三枚堂に負けてるし
全体には高齢三段多めだからまだやさしいほう
まあ9月まで待つほうが無難ではあるが >>461
この前は4,5回ひふみんアイやって真後ろのもあったよーな
相手がいるときにもってのは確かにマナー的な問題ありそう >>475
「平安時代にまで遡る日本の伝統文化の真の後継者として、
後進の指導にあたられます。」ということらしい。>>288 宿題って内申書悪くしないために出すものだからな
もう就職先決まってる藤井くんには全く必要ない
>>465
瀬川さんの編入試験では最初の対戦棋士に熊坂さんが入ってたのに「なぜ、自分が?」と熊坂さんが動揺して
それを見た兄弟子の高野さんが代わりに対局したという話がある >>332
藤井君にせめてサッカーの内田くらいのルックスがあったら、将棋に興味ない一般女子もカモにできたんだがなあw >>476
谷川が苦笑してたな
苦言したいけど放送では遠慮したという風情
まあマナー違反だけど加藤一だから許されていたことで再若輩の藤井くんが真似することではない
この理屈に彼が納得しないとちょっと騒動かもね >>480
特例
制度化はされなかったのでその後同種の事例がもちあがるたびに揉めた
現在は制度化されて401が説明した状況になっている アホ記者クラブかよ、どうも頭おかしいと思った。毎度電波の宣伝大会するからなあそこ
ひふみんアイはニコ生が画面で実現させてるのも大きい
>>303
すでにプロになってるのと奨励会だと世間の扱いは天と地ほど違うだろうね。
藤井くんが連日ニュースになってても、プロ目指して頑張ってる人は夢見すぎとか思われると思う。 宿題の必要性は教師と30分話し合って納得したと続きにあるだろうが
そもそも付属校なんだから内申など最初から関係ない
>>487
当時将棋が馬鹿にされたというのは
将棋指しというのがまともな職業と認知されてなかったというのが大きいから
夢見すぎ云々とはまた違う >>288
山口恵梨子女流は白百合女子大学卒らしい。 >>481
将棋に興味持ってもらわないと何の意味もないんだよ。
藤井君の追っかけ増やしたって藤井君の負担を増やすだけ。
あなたは藤井君のためを思って言ってるの? >>481
せめてサッカーの内田って。
お前のイケメンの基準厳しすぎないか? 今期タイトル挑戦まで行けば現実的に進学は無理やと実感するやろ
通信制で十分やと思う
>>491
メンタルが朝鮮人そのものだからね。
日本人は違和感を感じる。 >>494
一日制タイトルなら三勝で終わらせられるし、ワンチャンあるで >>489
「当時」って、いつの話のつもりでいるの?
ID:UXFMZ5Zb0
>日本人は違和感を感じる。 ← と朝鮮人が言ってます。 藤井君は短髪にすべき
中田だってイチローだってたいしてかっこよくないのにオーラあるだろ
>>418
>一般的に棒銀は攻防の複雑さを味わう戦法ではない。直線的な破壊力を楽しむもの。
将棋を知らなすぎですね。
アマ高段からプロレベルになると、棒銀は行くぞ行くぞと見せかけて
相手の陣形に制約を与えたり、対振りなら押さえ込みを図るための戦法なのですよ。
「攻防の駆け引きが複雑」という表現は適切です。
定休の貴方が藤井四段の言葉に意見するのは滑稽ですよ。 >>489
ちゃんとした職業と見なされたのは羽生さんがタイトル獲りまくったあたり?
それ以前の将棋界とか知らないけど、なめちゃん高校生くらいかな。 附属中から付属高校に行くの楽ちんだろ
学校も融通がききそうだし
テレビ局が勇気の幼馴染の三枚堂にコメントもらいにいってたぞ
(佐々木は)注目される一番に強い
(佐々木が)勝つんじゃないかと思います
>>480
「花ちゃん、あんたは所詮素人だもんね」
これ酷すぎる >>466
デビュー前でそれだと今はどうなんだろうなあ 頭良くて足早くて素行も良くてイケメンとかやめてくれや
イケメンでもないけどブサメン過ぎない感じが幅広く好かれてる部分あるだろう
>>503
行方は高校は出てない(中退かな)
学校で教師に青森に帰れといわれたとも(まあ慣れない一人暮らしで肺炎起こしたりもしてたし)
学校いやになって群馬の三浦邸にいりびたってたら
大山先生に呼び出されて「学校へはいきなさいね?」といわれたとなん
羽生とは4つ違いだから、羽生が竜王獲る前の話かな >>506
イメ読みのアマの将棋見る回でも
「アマっぽい」
「奨励会で修行した人はこういう将棋は指さない」
みたいな発言はよくある、そういう空気はいまでもあるんでしょう
瀬川や今泉はなんといっても奨励会三段までいってやめてるからその意味でのアマではない 感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳自己欺瞞」
全ての社会問題の根本原因は(主に家庭での)低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力・先見性・自制力の低い教育素人の責任転嫁でテロの元凶
死刑(死ねば償える・解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病者の精神安定剤
投票率の低下や変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
プロ棋士なら頭の中で盤面をひっくり返すのはお手の物なわけだろ
ひふみんアイなんてのは余裕があるぞという相手への心理パフォでしかない
後ろに回って中指立ててるようなもんだな
>>502
これには全く同意。
直線的な破壊力と言ってるだけに、ID:BTsBK21t0 は原始棒銀レベルなんでしょう。
低級者には棒銀はわからんよ。 >>500
前乗り・前夜祭、当日手番はほぼノータイム、3時のおやつ食べながら感想戦、夕刻帰宅
2×3=6日で土日絡めれば、学業にはほぼノーダメージ 藤井くんがイケメンだったら……ってよくいわれるけど意味わからんわ
これだけブームになってて聡明そうで好感のもてる容姿じゃん
ケチつけたいだけに思える
>>507
学校にはマスコミ来ないよね
なんにせよ本人と師匠と親で決めればいいわ
師匠は高校行ったようだけど >>516
土日なら前乗りで金曜日潰れるしノーダメージはない
それに棋戦によっては前後に表敬訪問とかあるしな
中学生ですからでそれをスキップすることにどれだけ現地の理解があるかどうかじゃないかな >>500
酒が出る前夜祭に15歳未満を東城させて問題にはならんのですか? >>519
ブームの前には散発的に取材きてたよ
ローカル局かもだけど
今週学校が会見開いたのは個別対応してたら学校運営に差し支えるからと理解 >>521
酒の出る結婚式や葬式に子供がいたら問題ですか? >>521
酒飲まさなければいい
現地の未成年も前夜祭来てるよ
記録が未成年の場合もあるしね 本来プロ棋士自体とんでもない天才なんだが
そこで無双するとかどんだけ天才なのかって言う
>>512
我孫子市新木野四丁目の黒木真一郎、発見かな。
つまり、全て君地震の「投影」なんだろうね。 >>523
その子供は仕事で結婚式や葬式に来てるの?
前夜祭は仕事だろ? 新記録達成済んだから日曜日に勝ってもおそらく速報は出ないよね
過熱気味のマスコミも少しずつフェードアウトしてくれたらいいが
>>522
学校が会見開いたのはちゃんと授業は受けてるのか?等々問い合わせがあったからだそうだ
サポートするって会見までしたのにまだ気に入らない人がいるんだな、と思ってる 藤井 そうですね。学校に行くと時間的な制約がかなり増えますので、
そういった点で高校進学については自分の中で迷う気持ちというのはあります。
高校いかなかったら井山のせいやな
>>528
で?仕事だと何が問題なの?
未成年挑戦者が前夜祭出るのなんて初めてじゃないよね 芸能人とかもあるんだろうけど
中間期末テストに対局が被る時に
別日で対応してくるかどうかで変わってくるな
藤井四段のヒフミンアイはワザとやってる気もする。何かにつけて加藤爺を持ち上げてるので尊敬も本当なんだろうけどヒフミンアイは中学生的なお茶目な行動かと。
日テレ1
ウェークアップ!ぷらす
2017年7月1日(土)
8:00〜9:25の放送内容
https://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=675
>最年少プロ棋士藤井聡太四段がこれまでの記録を塗り替え29連勝。
2日(日)の対局で30連勝なるか注目を集めています。
藤井四段の強さの秘密は何なのかコンピューターで将棋を分析している研究者と師匠の杉本七段に詳しくお聞きします。 >>535
児童福祉法
───────────
第34条〔禁止行為〕
1 何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
五 満十五歳に満たない児童に酒席に侍する行為を業務としてさせる行為
これ
未成年じゃなくて14歳未満の挑戦者なんかさすがに前例ないよね
結婚式も祝賀会も業務として出席してるわけじゃないけど前夜祭出席は業務としての義務よね?
これも個人事業主ならセーフなのかしらと思って >>545
師匠は毎週金曜日は研究会があるから
名古屋に戻るんじゃないの? >>538
あらかじめテストの日が分かってれば対局日の方をずらせるんじゃないの? >>545
ウェークアップ!ぷらすは大阪の読売テレビ制作だったような? >>546
「酒席に侍する」って書いてるやん
タイトル保持者と挑戦者は主賓だぞ 0013 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 492c-+k/C) 2017/06/30 16:17:24
見た目が俺たちに近いから謎の親近感もありけり
こういう意見もあるから
二枚目なら人気が出るという訳でもない
スポーツ選手と同じ扱いでよくないか
高校なんか遠征で半分しか登校しなくても補習やレポート提出で卒業できたりするし、オリンピック選手とかは夜でも色々出てるだろ
配慮は必要だろうけど
>>545
そう言えば有名棋士を育てた師匠でタイトルホルダーっていたかなぁ?
レッスンプロとトーナメントプロの違いがあるのでしょうか。
杉本さんを始め、所司さん、中田さん、石田さん、井上さんと
名伯楽は結構居ますが。 名人位の凋落。
藤井四段の快進撃とかひふみんの引退とか特別な事象が発生したら
まず棋界第一人者たる名人がコメントを求めらるのが筋。
ところが天彦名人のコメントはほとんど見ない。
あーあ。
>>546
その「酒席に侍る行為」ってのは芸妓とかのことね 不気味なほど天彦や渡辺のコメントを聞かないけど、やはり取材拒否でもしてるなか?
>>559
そういう意味では序列1位?と言われる竜王も正式コメントなし(理由は不問)w >>559
天彦名人のtwitterアカウントはありますが、ほとんど自分の話が中心です。
人のことは「余計なお世話だ、ボケがぁ」と言われるのが怖いとか? >>558
羽生世代の師匠は結構上のほうの人が多いよ
先崎をいれるかどうか問題はめんどいからおいとくがw
森信が例外的に低いけど、田中さんだってB1だしな >>418
名前つきの文の評価は、その人のバックボーン込みだからね。
つまり、あなたが何者か、によってこの添削の評価は180度変わるだろう。
しかるべき人で、しかるべきところであれば「さすが!」「そう言われればその通りだ!」って言ってくれる。 >>513
相手へのプレッシャーやな
年下にやられて持ち時間も少ない増田の心中は穏やかじゃ無かったろう >>559
三浦に冤罪を着せたというスティグマがあるから無理でしょ
田中寅彦はTVで「将棋界もこれで相当助かってるでしょ、昨年の事件のあとで」
といわれてうまい返しができずに凍っていた そのあとその局ではみていない 藤井くんが将来どんな人と結婚するのか楽しみ
20歳くらいで年上と結婚しそう
藤井四段日程スレより
今後の日程(確定分のみ)
7月2日(日) 竜王戦[30] 佐々木
7月6日(木) 順位戦[31] 中田
7月8日(土) 竜王戦[32] 阿久津(勝てば)
7月11日(火) 青流戦[33] 都成
7月16日(日) 竜王戦[34] 久保(勝てば)
7月27日(木) 竜王戦[?] 松尾(勝てば)
6日と8日が鬼畜日程。しかも6日は連盟HPより関西将棋会館で決定済。
8日はあっくんが上位者だからおそらく東京。
>>560
そうですね。二上さんは穏やかな人格者だったから。 suimon @floodgate_fan
全国放送の「ウェークアップ!ぷらす」の明日(7/1)放送分で
「30連勝なるか…最年少プロ棋士藤井聡太四段強さのヒミツに迫る将棋研究者が感じた藤井四段のスゴみとは」
の回で出演します。
(急遽予定変更となる可能性があります)
※Twitterでの告知の許可は得ています。
午前7:40 · 2017年6月30日
11件のリツイート19件のいいね
>>569
藤井君、師匠によればすごく勝負師らしいじゃん。
詰将棋否定されたりしていろいろ前からプレッシャーかけてきた増田に
それくらいしてやろ〜くらいな、やんちゃな所があっても良いと思う。 将棋界でベスト10に入る藤井が名人戦に出られないなんてw
テニスのウィンブルドン方式にすれば
藤井はすぐタイトル獲れるのになー
>>571
年上のやりマンビッチタレントに食われるやろな >>558
ってタイトルホルダーって限定か
師弟でタイトル戦を複数回争った大山先生がおられますがな
大山名人の数少ないフルセット局が対有吉 >>462
普段は自分も「ネットに嘘はつきもの、見分ける目を持たなきゃな」って言ってるでしょう?しっかりしなさい。 週刊ダイヤモンド・来週号
⇒独占初対談:藤井聡太×井山裕太「棋士の決断力」
▼藤井聡太「時間の制約から高校進学を迷っています」
▼井山裕太「「手を読む力」は若い時ほど伸びます」
>>577
名人戦以外の7タイトル棋戦には出られますから 渡辺天彦広瀬が藤井くんの連勝記録達成を見て「おいこの中で誰が一番先に当たる?」ってスケジュール帳確認する話はテレビで見た
藤井くんの進路の心配もした。
飯の心配もした。
学校の心配もした。
確定申告の心配もした。
ここまでしたんだからこれは本物の愛ですわ。
>>572
中田功戦が関西なのは両方関西所属だから最初からほぼ決定
そこに出ていないが銀河戦の予選もどこかにはいる(対平藤だからこれも関西)
あと今月新人王戦もどこかで入りそう >>559
マスゴミは将棋など興味ない
自分で自分をレジェンドなどとのたまう見世物小屋の奇形児に興味があるだけ >>578
バカなタレントとかではなく、知識もあってちゃんとした家の子がいいね… >>575
心理戦にも処世術にも長けてるね
ひふみんを上手く操縦して転がしてるようにも見える
この子は全てが化け物
「5千年に1人」とかワイドショーで言ってたけど諸葛孔明とかそのレベルじゃないか 歩をついて1分ほど長考してたら角道が出来て王手になって負けそうなのに気づいた
こういう時はドキドキするねえ
ついた歩を取ってくれるまでの時間の長いこと
>>588
それこそ高校でノートかわりに取ってくれる子と結婚すればいいんじゃね >>586
いや、だって友達でもここまでしないだろ
これは純愛ですわ
あと心配もしたのは俺じゃなくてここの人たちな >>567
無償で弟子の面倒を見るって、やっぱり負担が大きいのかも。
将棋界の発展のために○○一門とか作って、相撲界のように
弟子の数とその地位によって師匠に連盟から一定の報酬が
入るようにした方がプラスになるのでは。
同門対決を避ける、のだけは輸入しないで。 >>571
羽生の娘さんと結婚して、超サラブレッド生誕きぼん >>592
いや冗談だけどさw
長くファンをしてると、ごくまれにたまに天才少年が凋落してくのもみてるから、
杞憂と思いつつ心配しちゃう人もいるんだろう >>593
弟子の獲得賞金の5%貰えるとかにしたら真剣に育てる人増えそう >>473
それが多分デビュー前の本人の気持ちだろう。やっていけるのか?勝てるか?という不安一杯だったろうから。
もしデビュー後、負けが込んでたら、今通ってないかも。しかもそのことがネガティブ記事になったかもね。
今はプロと両立させることに挑戦してるように思う。
俺は私生活には興味ないんでどうでもいい。 >>594
そんなあなた馬じゃないんだから母の父の形質が出るとは限らないんですよ ビッチのカネの嗅覚は凄いからな
打ち出の小槌が目の前に居れば即ズボよ
>>575
増田さんは今、黙って詰将棋をやってます。 >>593
一部輸入済みです
師弟は昔はC2でも当たってたんだよ
いまはB1以上でないと当たらない >>561
人脈作りかな
今の学校なら同レベルの家庭の子女がほとんどだろうし、将来異業種で地域をリードする人材もいそう
スランプになったり何かあった時に将棋抜きで話せる気が置けない仲間がいたらいいだろう >>604
屋敷が高校の同級生とカラオケにいく話書いてたな
棋界の外の友人って重要だよね >>476
森下は杉本に、駒の置き方と居るときに後ろ回るのは、注意を促すよう言うだろうな。
そうやってボチボチ直っていくんだろう。 >>558
大山の弟子は有吉などトップクラスの棋士がいる。 >>597
問題はソフトが師匠!って言う棋士はどうするか?
そのソフトの開発者に獲得賞金の1%でも入ると、殆どの棋士が
ソフト使ってるから、無茶苦茶強いソフトが続々…。 >>609
結局、千田になるんだろう、もう、若藤井に越されてる。 ミヤネ屋の会見、録画しといて今見終わった。
散々既出かもしれないけど、ひふみんが「藤井さんと対局したときに、彼はチラっと私の顔を見た。
どういう意味なのかと思ったけど、自分のほうが勝ってるんだぞ、という合図だった。」みたいな事言ってたけどあれってひふみんの妄想?
それとも実際藤井がそう言ったのかな。
師匠は弟子を育てても強くしても、普通はあまり見返りがないな
技術を得たら教えてもらったことはあんまり覚えてなくて感謝しないのが普通だから
自分が偉いからだと勘違いするんだな
一般論だけど
>>603
やっぱり師匠はB1以上にならない方が有利なんですね。 >>612
ありがとう
うどんが写ったからもうおわったのかとおもった 業界には性処理スタッフのようなカキタレがおるからな
オペで容姿端麗、それで即お股開くでな
性も魂もげっそりなるまで抜き取られるわ
羽生さんが挙げている
師匠でなくコーチ制にするのも
そろそろ誰かやらないのかな
>>615
その発想はわからないな
上にいたほうがトーナメントプロとしてはいいに違ってるだろう?
順位戦のクラスはひとつ違うと年収で300万違うともいわれている >>618
たいていのスポーツはそうなんだよね
マインドスポーツでもチェスはそうだし囲碁も国別対抗のレベルだとそうなってる >>618
戦国時代からある風習なら無理かもしれんね >>613
自分が勝手に師匠だと勘違いする人もいるし。でないと後継者とは言わない。 >>614
たしかに。師匠にじゃなくて直に言いそうだwww 素人なんだけど、棋士の研究会ってどうやって結成してるの?東西の棋士では同じ研究会組んだりしないもの?羽生さんと藤井くん(と、@2)で研究会結成したらお互いすんげー強くなるんじゃね?と思って。
>>611
藤井本人が意識しているかどうかは分からないが
勝ちを意識したときに相手をチラ見する癖は以前からいろんな人に指摘されている >>607
既に窪田が杉本を通じてアドバイスしてる
局面を逆から見たくなった時の対処法込みで >>612
奨励会ができたのは20世紀に入ってからだし
将棋界で師弟制度をいうのは奨励会に入るのに紹介者=師匠がいるからだから
そんなに古い風習じゃない
家元制度的なものがあったといわれるが将棋史研究者の増川氏などはむしろ否定的
将棋三家の弟子として段位受ける人はいても江戸を中心として少数で
そんなことと関係なく将棋を楽しんでいる地域のほうが多かったと 張本とよく一緒に扱われるけど、中国人なんかとは格が違ったな
なんで少したくさん扇子つくらないのかな?
もう少し高くしても売れるだろうし
上手くもうけて、棋士の対局料底上げしてあげなよ
>>630
竹じゃなくプラスチックの骨なら量産できたかもな。 >>195
どちらかというと谷川の系譜に丸山風味の激辛味だよなー >>627
なるほど。情報ありがとう、調べてみるよ。 >>572
そもそもなんで青流戦の都成が確定みたいに書かれてるのかわからん。
中一日は、斎藤も昨日の順位戦→明日の棋聖戦を食らってるからなあ
8日の阿久津戦も本当かと思うし
>>585
新人王戦は去年にならうなら8月下旬だ >>625
いまの将棋界には誰がきてもいい研究会というのはないみたいで
なので個人で相談してメンバーを集め、日付を合わせて都度日程を決めるとか
東京都内の道場だとたまに棋士が研究会しているのがみられるよ >>631
プラスチックの量産型だと扇子がキッチリ閉まらないからじゃないかと ひふみん「藤井聡太という後継者ができたので、心置きなく引退できます」
>>452
いや、試験官に藤井がいたらメチャメチャ注目されたぜ
例え不合格でも本望だろう
それに2敗まではOKだから、残り4人を徹底研究すればチャンスはある >>529
何このサイト、面白い。こんなのあるんだ。そりゃ、藤井君もあのシャッター音には笑うしかないよ。 >>629
そういうのは良くない
彼も凄いし、藤井四段も凄い
どちらが上とか言い出すとファンの質も下がるぞ >>594
それでもけっこう年上なんだよなあ・・・ >>618
いや、ただB1以上だと自分が育てた強い弟子と当たって勝率を
落とす心配をしなくてはいけないと言う意味です。
弟子がたくさん育ってB1以上強くなればですが…
弟子に負けるのも師匠としては感無量の思いかも知れません。
また逆に一門でB1以上制覇なんてなれば、最高でしょうね。 >>209
羽生「ちょ、そのセリフ先に使うなんて」 suimon @floodgate_fan
全国放送の「ウェークアップ!ぷらす」の明日(7/1)放送分で
「30連勝なるか…最年少プロ棋士藤井聡太四段強さのヒミツに迫る将棋研究者が感じた藤井四段のスゴみとは」
の回で出演します。
(急遽予定変更となる可能性があります)
※Twitterでの告知の許可は得ています。
ジグソーパズルとか連盟も「いまその端歩突かなくてもいいだろ」
的なセンスだな
藤井君には事後報告なんだろうか君のパズル出すからとか
>>625
先輩棋士が研究会しませんかって誘うんだよ。
青嶋が羽生に研究会に誘われたんだけど、チェスの研究会だったとか。 >>635
名人戦の現地レポしてた人がいたんだが
諸般の事情で前会長と竜王の扇子が売って無かったらしいぞ >>636
ありがとう。
となると東西の棋士で研究会結成するのは予定合わせるのも行き来も大変だからなかなか難しいのかね。まぁ羽生さんと藤井くんで、ってのがそもそも実現可能性低いけど、そんな伝説の研究会を見てみたいなぁ。 頭角を現す子は絶対にプロの目に留まる
紹介制の師弟制度でも良い所はありそうよ
師匠は人脈紹介や、業界の習わし、群がるビッチや詐欺師の害虫駆除等など
将棋に集中出来るような環境作り、お目付け役で必要な感じがするな
トレーナーは将棋だけ鍛えるマッチョなイメージしか無いな
>>538
瀬川、藤岡戦の時は中間テスト中・・・日程の考慮は無かった。
中間テスト→瀬川(対局)→中間テスト→藤岡(対局)の日程だった。 >>650
へ〜先輩からなんだ?羽生さんに誘われたら二つ返事だろうなぁ。そのときはチェスだったかもだけど、羽生さんも藤井くんの登場で将棋のモチベ上がってるだろうし、誘ってくれないかね。 >>651
大志の下にうっすらと透けて見えるわけやな トレーナー言うなら
まず羽生さんがトレーナーとして
他の人の弟子を鍛え上げなきゃ始まらんでしょう
羽生さんって結構適当な事も言うから真に受けてはいかんぞ
まぁ明日の「ウェークアップ!ぷらす」は必見だな
全国放送だからみんな見れるぞ
早起きするか、録画予約しとけ
>>572
余計なお世話かも知れませんが、
藤井四段の日程がタイトですねぇ。中4日、中2日、中3日・・・
ピッチャーの登板間隔でもこんなんでは肩を壊す。
ストッパーならあり得ますが、全部先発で延長ありですから。 >>659
前提として、普通こんなに勝たないからなw >>645
魔太「オレ死んでも、そんなん言わねぇ!」 >>659
大丈夫です
若いから一日ぐっすり寝れば復活
観戦する方のことも考えた方がいいよ >>121
農業工学で大学院出て、なぜかデレビ局のディレクターになったはいいけど
自分が理解できないものはすべて無駄という人だからなあ
思い込みが激しいというか 宿題について納得したというより担任の立場を慮ることで同意してあげたんだろう
賢いから一介の教員と本質的な教育論などしても無駄だと悟ったと思う
本来なら既に理解できてる演習を繰り返すより次の段階の課題をやればいいのだがね
師匠も手に入れられなかった藤井君の扇子
(お母さんに頼んでコネ入手)
>>662
ましてや予選から上がってくる人がここまで勝つとタイトになるよね >>618
PCやソフト、脳トレに精通していればありかもね。
現役時代はショボくてもコーチに向いてる棋士もいるかも。 杉本師匠この一週間毎日テレビに出てるなwスゲーわw
昨日順位戦やって明日棋聖戦の番勝負の斉藤も相当だと思う
羽生谷川も忙しい時はもっと忙しかった。
けど、藤井くんは中学生だし学校もいってるんだよね?
ニコ生でやるね
第76期順位戦 C級2組 中田功七段vs藤井聡太四段
2017/07/06(木) 開場:09:30 開演:10:00
どんな業界でも暗黙のルールがあるし、出た釘を牙を剥いて打ってくる同僚連中をいなしたり
将棋を取り巻く対人関係の構築、生活環境のマネージャー役は必要よね
将棋に集中出来るバックボーンのサポートは師匠(先輩プロ)
が最適な気がする
杉本師匠はもう育ての親じゃね
>>671
あんまりわかんないけどコーチって対戦相手の対策立てたりするのがメインの仕事になるんじゃないのかな? >>671
コーチは選手の方が雇う形になります。
錦織がテニスのしょぼい大会にも出続けなくてはいけないのは
6人もいるコーチ代を稼ぐためのようです。 授業だけで理解できる人に宿題は無意味だろ
宿題無くすだけで負担軽減出来るよ
やっぱ藤井くんになってやりたいことはタイトルばんばんとってみたいとか凄い将棋指してみたいとかではなく、
10代のアイドルと付き合って結婚して子供いっぱい作りたいってとこだな
放送
今日の午後10時からBS日テレの深層NEWS
若き天才藤井四段の本当の実力
>>644
そういうさもしいこと考える人は上にはそもそもいけない
藤井くんの大師匠である板谷進九段は、弟子の小林健二九段と同時期にB1にいたことがある
小林が負ければ自身は残留という状況で夫人と熱田神宮に行き
小林がA級昇級できますようにと祈願をした >>676
谷川はここまで忙しい思いはしていない。
羽生は1988年、年鑑80局(週2局)を経験してるけど、今の若藤井はそれ以上のペースになってる。 >>680
トレーニングメニュー考えたり
フォームの崩れをチェックしたり 取り敢えず名人以外のタイトル取ってしまえば今後予選に出る必要ないので対局数減らせるよ
694名無し名人2017/06/30(金) 18:52:54.60
そうそう、お前ら
藤井旋風で知ったんだけど、名人位を取るには最短でも5年掛かるんだな
こんなかかる昇級・昇段システムは考え直した方がいいだろ
総当たりで戦って真に強い棋士が名人って意義なんだろ?
その真に強い棋士ってもんを見いだす(皆に認めさせる)のに5年も要るか?
成績次第で1年の途中でとんとん拍子に位上がってもいいっしょ?
>>688
炎上商法、大成功じゃなかったのかな?
バカしか釣れてないと思うがw スレが Part 106って異常な速さだな
この前に来た時は80位だったと思うが
>>685
井山ゴラァ!わりゃ杉本門下にこれ以上弓引くんかッ! 698名無し名人2017/06/30(金) 18:55:32.93
>>696
この位のスピードでもうついてこれないのか? >>652
杉本先生は三浦先生と研究会やってて、それはもともとは杉本先生が関東いってたけど、
ある時期から名古屋で藤井くんとアマ強豪交えてやる形式に変わったっぽい
例の事件で自然消滅してるかもね
杉本先生は「私は動くの苦になりませんから」ということでその話を伺ったときには
全部ご自分で出向いてるって仰ってた 聡太君の進学の心配をしてる人はさ、自分がどれだけ有意義な人生を送ってきたか、子供をどれ程立派に育てたか自慢してから助言してよ。
天才は馬鹿のレベルが解るけど、馬鹿は決して天才のレベルを計ることはできないの。
馬鹿じゃ天才に助言できないからさ、自分がどれ程天才なのか自慢してから書き込んで。
聡太君が聞く耳持たない意見なんかここでいくら書き込んでも無駄だからさ。
>>699
この板の個人応援スレとしては空前だから仕方ない。 >>696
くだらないワイドショーの実況とか的外れな進学論ばかりだよ。 >>701
自慢は書かない方がいいよ
読むのマンドクセー >>652
で、思い出したわ
師匠が弟子に稽古つけてくださいって、有力プロの研究会に入れてもらう形式もあるわね 前にも書いたけど、ダニーさんは竜王位を取った時に大阪大学大学院を休学した。
イベントとかのお仕事が増えたんでしょう、多分。
聡太さんも竜王取ったら高校なんて行ってる暇ないよ。
ppnanzaの開発者の人が書いてましたが、ソフトをナラティブに
理解できる人は勝つことが出来るそうです。
例えば増田戦の決め手になった、53桂なんかも「ソフトの好きそうな手」だ
と分かる感性を持てるかどうか。
藤井四段はいずれ現在のelmoやponanzaのレベルになれる可能性があります。
なった頃には、ソフト達はそのはるか先に行ってるでしょうが。
順位戦B級1組
橋本崇載● 谷川浩司○
マジかよ!?
>>710
橋本急転直下の負けだったよ
終盤までは橋本優勢だった >>687
年間対局数じゃなくて、一ヶ月くらいのスパンでタイトル戦も絡んでて移動日とか含めたら休みがほとんどないっていう時があったと思うよ。 ツイッターでひふみんから、いいねを押してもらった。まあ、娘さんだろうけど。w
藤井君は、おそらくブログもツイッターもやらないだろうな。それでいいと思うけどね。
>>707
それは少し違う
挑戦が決まった後、後期10月1日から休学
獲ったのは11月ね、タイトルとらなくても挑戦だけで負担ってこと 今日夜10時 BS日テレ 深層NEWS
▽若き天才藤井四段の本当の実力。30連勝なるか?“ひふみん”徹底分析
王侯貴族も学者も資産家も、みんな子供を学校に行かせる
家庭教師を雇って自分の子だけ英才教育をさせたりしないし
学校年代に「そんなものには意味がない」などといって
高等教育を放棄させるバカ親などいないのだよ
同年代の友人との学校生活はなにものにもかえがたい
引きこもりニートや無能な低学歴の妄想はどうでもいい
>>712
竜王戦の盤勝負と王将リーグと順位戦が重なってカオスだったときとかかね
中二日くらいで対局してる >>710
順位戦でそのカードで携帯中継無かったのか??? >>712
応援する方は待ってる間が退屈だから、どんどん対局して
どんどん勝ってくれた方が有難いのは「事実です。」 >>710
前期も負けてたから順当じゃん、なぜ驚く 「勝つか負けるか」より「誰と当たるか」が楽しみになるね。
知らない人、一般人は
杉本師匠、もう引退した人と思うなw
森内!藤井君とのNHK杯でもNHKの食堂でカレーを食べるんだぞ
>>今シリーズ、佐藤は2日目の昼食に必ずカレーを注文した。
「食事の注文はたいてい対局前日に決めるが、2日目の昼にどんな気分かはなかなか想像できないもの。そんなときに食べやすいカレーは鉄板。間違いがない」と佐藤は語る。
この日の午後になって現地を訪れた日本将棋連盟専務理事の森内俊之九段は、タイトル戦の食事でカレーを好む棋士。佐藤のカレー連投を知ると「好手ですね」とにっこり。
>>719
個人教授させてる資産家はごくまれにたまにいるよ
国内では聞かないがね
効率が悪いというのは同意 >>719
むしろ王侯貴族の方がホームスクーリングが常識になってるよ
誰かとのコミュニケーション必要ならコミュニティでイニシアチブ取る活動を取らせる
公共教育でリーダーシップは育たないからな
妄想はそっちだと思う >>726
そう思われてるとすると切ないなあ
まだ50前なのに(´Д⊂ヽ >>729
一般的なのは昔も今も寄宿学校、士官学校 待ち遠しいな。もう俺の耳には木村九段の名調子が聞こえる。
日曜病院いってくるわ。
>>694
名人位は格式も重要なので40歳以上に限定してもいいくらいだ。 >>722
順位戦の第1節は普通順位上位と新昇級組を取り上げる
ふたりとも残留組だからね 地方の資産家は
飛行機で都内の学習塾に子供を通わせたりしていると知ってビビったな
まあ全然スレとは関係のない話ではあるけど
>>719
で何がどう聡太君の将来に役に立つの?
誰々ちゃんも行ってるからお前も行ったほうがいいよレベルの意見? 宿題は絶対にやらなかって女の先生が言ってだがあれは小学校だったかな
>>731
樹木希林の娘がスイスの寄宿学校だったね >>735
それは教育のためというより、サロンだよ
同年代の友人との交流というのはなにより大事
優秀で志操の高い者と交流させようとするのが人の親 >>735
奨励会や研修会でも飛行機で通う子いるよ
まあこちらは月2回だけど
藤井くんだって新幹線通い組なんだしな >>731
それだいたい高校からでそれまでホームスクーリングが当たり前だよ
家庭教師と試験で義務教育資格取れる制度が充実してて王侯貴族に限らず利用してる人いっぱいいるよ >>735
親が資産家ってだけで子供は馬鹿ってことだよね?
それとも日本で一番優秀なのかなその子?
聡太君は日本で一番優秀な将棋指しなんだよね。
親の資産とか関係なしに。 >>742
なにが当たり前なんだか(笑)
妄想はいいよ 誰か忘れたけどニコ生解説の合間に中韓の囲碁の話が出てきたんだが
あっちは超エリートスパルタ育成だからドン引きするほど厳しいみたいな事を言ってた
将棋含め日本はそこまでしなくていいとも。
進路うんぬんが問題になるってことはヌルイ環境なんだろうなとは思う
>>745
中韓は囲碁の学校に小学校がついてる感じなんだよ
だから囲碁の合間に算数とかやる >>745
あちらは完全にアスリート扱いだから五輪強化選手と同じだよ
加熱しすぎて地方の自宅売って北京に来ましたみたいなのが一杯いて
囲碁界の上のほうから加熱しすぎですってコメント出るけどこの十年止まらないね
プロになれなかった子は正規の学校いってないから路頭に迷うしかない
下位プロの待遇も悪いし社会問題としてすでに報道されてるよ
まあそこまでの話にならない日本の囲碁将棋界はぬるいっちゃぬるいが、あれがいいとはいわんだろう >>748
ちゃんとしたところだとそうなってるね
だから中国の囲碁トップだと推薦で大学入った後は普通に授業についていけてる模様 子供ってのは理不尽な環境に耐えるようにしなければロクな大人にはならん
無意味に思える宿題も、無意味と思える練習も、みんな意味がある
理不尽に耐えてこそリーダーシップは生まれる、人の上に立てる
自主性を重んじるだの話して理解させるだのってのはヘタレしか生まない
>>666
賢いのだから討論する前に教師の困惑を悟って黙してる筈
それをわざわざ直談判に出向くのが面白いし、
そういうところ、将棋で現れる >>744
ガラケーがそんなこと知ってると思えないわ
なんかごめんね >>752
あなたの意見がヘタレ向きの意見なんだよ
天才向きの意見を言ってみてよ >>756
うん実際この人間違ってるしね
宿題の効能は時間がたった後に同じことを復習させることで記憶の定着を図ることにある
それで理解が深まるのだ
理不尽なんちゃらなんて非科学的な精神論ではない >>752
無意味なこと積み重ねたからそんな歪んだ考え方になってしまった上にガラケーで2chに書き込む人種になってしまったんだね 藤井少年は、名古屋港に遊びに行って、ヒアリに食われないよね
ヒアリって神戸港だと思ってたけど名古屋港でも見つかったの?
勇気は藤井をソフト指しだと疑ってるんだろうなあ
たびたび見学しに来るのはそのタメだと思うぞ
だから勇気には通じず完敗すると思う
>>758
記憶の定着の方法は人それぞれだし藤井くんの場合普通の人より明らかに優れてるので一般論を押し付ける狭量な大人の意見にしか見えないな ひふみん「良き後継者を得た」
将棋に詳しい人は、藤井四段がひふみんの後継者だ思ってる人は、ひとりもいない。
だが、将棋を知らない一般人なら信じてしまうかもなあ
前に不滅の記録的なスレで以下のようなのが挙がってたが
* 加藤先生の「最年少棋士(14歳7ヶ月)」。
現状のような三段リーグがある限り、破れない感じがします。
* 加藤先生の「最年少A級 18歳」。
加藤先生の最年少棋士記録に並び、かつC2からA級まで毎年昇級しなければ破れません。
* 加藤先生の「最年少名人挑戦 20歳」。
* 谷川先生の「最年少名人 21歳」。
*中原先生の記録(歴代1位のもの)
年度最高勝率 - .855(47勝8敗)(1967年度)
通算100勝達成 最速 - 121局 .826
最年少永世称号資格獲得 - 23歳11か月(永世棋聖)
最年少実力制永世名人資格獲得 - 28歳9か月
年度勝率7割超 - 10年連続
*屋敷線先生の記録
・最年少タイトル・・・ (18歳6ヶ月)
・最年少挑戦・・・ (17歳11ヶ月)
・28連勝・・・・・・・神谷広志 凄い数字だが更新可能、中原の年度勝率と同じくらいの難易度か。
この辺既に破ったかいずれ破りそうな勢いだな。
>>760
久しぶりの休みやであおなみ線乗ったろ、という可能性はある >>624
良い学校やな
藤井四段の服装が変わってるから、結構前に撮ったインタビューを繋いでるんやな
Abemaのインタビューの時と同じ服のやつもあるし >>758
それはお前が低学歴だからそう思うんだよ
どんどん先に進めばその中で以前に習ったことも使われていて
単元ごとに復習などしなくても良い場合も多いし、また記憶の定着に
必要な質・量は個々人によって異なるから、一般論など意味がない
アホは黙ってろ 俺は藤井くんに前人未到の棋力に到達してほしい
そして俺が死ぬまで棋譜で楽しませてほしい
その他の要素は正直いらない
藤井くんはもう一般人じゃないんだし大人に近づくほど他の一般人と同じ感覚で接される環境に置くと彼を不幸にするだけなのは明白だ
老害ほど一般化させようとする意見言うけど対局日程や移動時間、将棋の勉強時間を配慮した活動計画をまったく考えていない
論外なんだよね
スポーツ枠かよw
スポーツ酒場“語り亭”「“天才”の育て方」[字]
7/2(日) 00:00〜00:50 [NHK BS1][BSデジタル]
将棋界に現れた超新星、藤井聡太四段。彼のような“天才”はいかにして誕生するのか。加藤一二三九段、青山学院陸上部の原晋監督らが来店、才能の伸ばし方を語りつくす!
職場の若いネーチャン達が藤井君かっこ可愛いと騒いでいた
普段はえなりっぽいホンワカ系だけど対局中は鈴木亮平みたいな凛々しい顔になるからギャップで萌えるのだそうだ
俺は対局中は小藪に似てると思っているのだが怖くて言えなかった
藤井君の脳みそに一般論はまずいだろ。
どんな天才でも一日は24間しかない。
だから、勤勉な人は電車の中とか、風呂場でも勉強したり、仕事したりする。
藤井君が学習内容を覚えるという趣旨で考えたときには宿題は無意味なのだろう。
そして宿題がでることによって、少なからず時間をロスしてしまうのがもったいないのだろう。
>>751
年寄りは固定観念酷いな
なぜバカのフリをするのか、それとも本気なのかw >>772
ガラパゴスなのは携帯だけじゃなくてお前の考えだということにもそろそろ気付こうな 藤井くらいになると将棋なんて1日3時間でも十分
凡人と一緒にするな
>>772
私は糸谷君と研究科の同窓なんですけど、
人を学歴で貶めるのは最低のことだと思ってるので特に反論はしません
でもあなたとは議論にならないのでこの話はここでおしまいにさせていただきますね 将棋指しが後悔する事って何か解る?
「若い頃もっと将棋の勉強しておけば良かった」なんだよ。
「高校行ってもっとくだらない授業聞いてくだらない友達とくだらない遊びしてりゃ良かった」なんて絶対思わないの。
何の特技も持たないサラリーマンに限って学校行っとけ言うよね。
>>688
こういうのウケると考えてる奴らが今のテレビをおもんなくしてるんやな >>781
学歴云々言うなら糸谷と同窓云々も要らんだろ、小さいやつだ(笑)
俺の学歴や職種はワッチョイでログを追えばわかるだろうよ、低学歴クン >>774
テレ東のスポーツニュースでも
「将棋はマインドスポーツの一種だから今後とも番組で取り上げていく」って
キャスターがいってた
いい傾向だと思う スポーツニュースで将棋の対局結果がでるようになってほしいね >>775
ギャップ萌はよく分かるよ
阪口戦の膝パンの後に金上がった時の聡ちゃん凛々しかったよ >>780
屋敷と阿久津をダメにした
必殺の決めゼリフがこれですよwww
三時間以外を競艇、競馬、麻雀、フットサルに
使い始めるんだよ、チェスとかさ。 谷川は会長クビになってから勝つようになってる
何歳だっけ?
まだあるかもな
>>788
うちの子が将棋やってる!のあと
遊んでるんじゃありません勉強しなさいになるか、将棋ならいいかになるかってのは
普及にとって大きいんだよ 学校は後で行ける、若いうちの将棋の勉強は後からはどうやっても取り返せない
将棋がテレビで取り上げるようになったのは、
解説者がエンタメ系の面白いことをやったりして、それに将棋メシもあり
将棋ファンだけでなく、一般人でも見れる番組の構成になった。
つまりテレビ番組というのは、放送作家というのがいて、これが番組の構成を考える。
今までは放送作家の手腕を発揮する余地がなかった。解説と盤面だけの番組になるため。
カツラとかの影響で、放送作家が、将棋番組の新しい企画を考える余地がでてきて、
いまは、いろいろな放送作家がやりたいと言っている。
コネ作りに学校に行かせるんだけどなぁ
協調性とか社会性とか言ってるけど一番はコネ作りのため
特に中学の友人とか繋がり強いよ
そいつらが勝ち組だとそこで強いコネができる
>>782
根拠がない
将棋界も高校までは行っとけっていう師匠が大半だろ
むしろ先崎や行方は、高校行かなければその分勉強するってわけじゃないと
言ってるし、竜王も大学は行かないことにしたが高校は行ってよかったと
谷川先生も生活のリズムを保つ意味で進学したが行ってよかったと言っている >>793
羽生だって会長になったら勝率落ちると思うわ
ただ、こんからといえば以前よりは集中できるだろうがどんなもんかな >>800
55か
あるかもしれない
もう負けて当然だしそこらへんの気負いないからな
プレッシャーもなくとことん将棋を楽しめるからもしかしたら ヤフーのニュース検索で「藤井聡太」を定期チェックしてるんだが
ひふみんに占拠されました…
「高校くらい行っとけ」って軽く言ってるやついるけど、1か月ごとに強くなる10代で、
高校に1日の大半の労力をつぎ込むか、将棋に全振りするかで、
20代前半でもしかしたら2人目の七冠になれるか、あるいは二冠で終わるか、くらいの差が付くぞ
しかし女子高生、女子中学生とセックスできる機会は一生でここしかないと言うw
究極の選択だな
ひふみんは、協調性ゼロだが、それでも立派にやっている。
学校の教師の言うキレイ事に惑わされてはいけない。
教育学部は偏差値がいちばん低い。他の学部へ行けなかったのが
すべり止めで教育学部に行く。
>>752
理不尽に耐えて生きてきた人間が上にたって
理不尽を押し付ける ソクラテスが、教育はカギと錠前の関係にあり、その錠前をあけるカギは一個しかない。
その子供の才能をひらく教育は一個しかなく、万人に効果のある教育なんてありえないのだ。
その子供にあった一個の教育を見つけられる教育者が、すぐれた教育者である。
個性を伸ばすことが教育の目的だ。
中学の教師も、高校に行けという大人も、藤井の個性を潰そうとしている。
つまり教育とは正反対のことをやっている。
>>806
それは大いにあるな。
体育会系は特に闇が深い。 >>799
だから聡太君次第なの。
ここで外野がどうこう言う問題じゃないの。
先崎が言ってたから学校行けって?
あんたはあんたの意見持ってないの?
何の特技も持たないサラリーマン?
聡太君が学校行かずに一日中将棋がしたいって言えば将棋させりゃいいの。
学校行って帰ってきて将棋するくらいのリズムがちょうどいいと言うなら学校行かせりゃいいの。
聡太君は判断できるから。
聡太君は先崎と違うから。
外野がどうこう言う問題じゃないの。 高校位の年齢で奨励会員とか並プロ棋士程度の仕事しかないような状態に置かれると、身を崩しやすいから高校行くのは正しい
ただ、藤井くん位忙しいと物理的に通えない可能性があるだけ
いまの年齢でしか経験できないことがあるんだから高校に行けって言ってる奴は
具体的に対局日程、出席日数、勉強時間の確保、居住する場所、その他もろもろをどれくらい考えてるんだ?
多くの棋戦に勝ち残ると移動多すぎて半分以上出席できないことなんてザラだし学校の勉強が加わって将棋の勉強時間確保しにくくなる
その上学校生活も半分以上同級生とともに送れなくて馴染む前に高校生活も終わるだろう
唯一可能性があるとすると中学生時代からの旧知の友人が多い名大附属高が
藤井くんに大甘裁定取り入れて極端に少ない出席日数でも可とする高校生活送らせることか通信教育だけだ
今後彼に降りかかってくるであろうことを予測せずに一般論で高校行けだの理不尽にも意味があるとか言う奴は黙るべき
ID:zlqjQq0sMはなにをムキになってるんだ?
名大附属がどこまで配慮できるか
出来なきゃ私立に行けばよいだけだな
藤井君が進学をどうするかは、ご両親や師匠、学校の先生と
話し合って決めることなんだから、こんな匿名性掲示板で俺らが
どうこう言うようなことではないよ。
>>818
そうだよね。
もっと聡太君の将棋の話をしてもらいたい。
いつ覗いてもワイドショーがどうだヒフミンがどうだ進学がどうだとかどーでもいい話ばかり。 >>817
もしどうしても通わせたいとするなら中学からの友人が多い名大附属に通わせるのが一番良いと思うけどね
将棋の活動を社会貢献活動として換算して出席日数が半分以下、成績軽視で卒業させてくれるならベストだけど
藤井くんはもう将棋界の第一人者になるかどうかの人なんだからせめて高校くらいはみたいな大人の心配の次元とは違う境地にいる
それも本人は良く分かってると思うよ、羽生先生の件も間違いなく頭に入った上で自分で考えて言ってるようだし 佐々木戦
横歩取りになってくれ
藤井くんの横歩取りの将棋見たい
>>818
藤井くんの話はあくまで題材だよ
教育の本質論を語ればよい
俺は結局誰でもケースバイケースだと思うし何が理想なのかなんて解明は難しい
理不尽なことのない人生なんてあり得ないし しかしスゲー事になったなぁ。50年後も語り継がれてる伝説を生で体験してるんだよね・・・・
「藤井聡太八冠は、あの頃はなぁ・・・・」って孫に話せる日が来るんだなぁ・・・・
藤井四段のこれまでの対戦をヘボなりに見てるけど、
途中で少し劣勢になったとかそんなことは関係なく、
自分が納得できる手を次々と繰り出しているように
思う。ものすごい攻め将棋なんじゃね?
>>824
「教育の本質論」を語ることの意義は否定しないけど、
このスレはそういう議論をする場ではない。 >>824
それこそスレ違いなので他所でやってくださいませんか >>818
大盤解説する日がくると思うだけで震える
それならニコ動課金するわ >>285
なんか、カワイイな。しっかりした文章でありつつも中3っぽさもある。
難しい言葉は知っているけれど、中学生が憧れだった人に宛てたいい文章じゃないか。 藤井君に進学しないで将棋だけやってほしい理由が
「鬼のように強くなって死ぬまで俺を楽しませてほしいから」
だとしたら、それは藤井君のためじゃなく自分のためだよな
もっと強い子が出てきたらそっちに行くだろ
AI同士の対局を死ぬまで見てればいいのに
>>825
問題は孫の顔見るまで生きられるどうかなんよねー >>624
獲り鉄の中に紛れてても違和感ないのない容姿や雰囲気
電車にハマらなくてよかった 「自転車置き場の議論」っていう話があって
会議でも本当に重要な話は議論が進まず
自転車置き場をどうするかみたいな
どうでもよくてみんな分かる話の方が盛り上がる。
教育がどうのこうのはまさにそんな感じだろう。
>>830
文章は録音をもとに担当者が書いたものだと思うよ
さすがに原文書かせてそのまま使うってことないだろう 教育論が結果として藤井四段の応援になると信じている
>>799
高校行かせたあとは、フットサルに誘うんだろw
見え見えなんだよw >>831
藤井くんも将棋が強くなることを望んでるんだからwin-winじゃないか
AIが人間の仕事を奪っていく中で将棋界は人工知能の思考を人間がどれだけ影響を受けるか、
どれだけ人間の能力を伸ばすことに寄与できるかを見る良いバロメータ、ベンチマークに成り得るし、生き残り賭ける味のある筋だと思う
藤井くんは将棋の勉強にソフトを十二分に活用するど真ん中の世代初の天才と呼べる棋士だしどういう手を指していくか非常に興味がある
強ければAIみたいな浅い考えで言ってるわけじゃねーよ >>824
藤井スレで、藤井のことはどうでもいいと
発言するキティちゃん現るwwww >>831
鬼のように強くなるは聡太君の本意じゃないかな?
聡太君が思うなら応援するよ。
それだけ、! 聡太くんはね、ひふみんが1手に7時間かけて考え抜いたことを
心から尊敬してるんだよ。
>>752
理不尽と言うなら三段リーグほど理不尽なものはないぞ。
宿題とかお笑いだわ。 >>838
それにしてはチョボチョボ稚拙な所も見当たらないか? >>847
よほど頭悪いんだなくらいにしか思ってないよ 米長「加藤さんは長考した挙句に普通の手を打ってくる。それがどうもわからない」
深層NEWS @sinso_news · 9分9分前
本日30日は「藤井四段を“ひふみん流”分析」前人未到の30連勝なるか?若き天才の実力・スゴさ・今後の戦いを、将棋界のレジェンドが徹底分析。
ゲストは加藤一二三九段、作家・幸田真音氏。番組へのご意見・ご質問は、番組ホームページの応募フォームからメールでお寄せ下さい #深層NEWS
これも123だよ…
>>834
しかしCMのギャラが早くも5k万〜10k万円らしいぞw 超ウラヤマ^^
チョコにリュック・保険・飲食とかいろんなCMで荒稼ぎしそう CMといえばいっとき使われまくった五郎丸は何処へ・・・・・
藤井四段大好きな人多いよね
10 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2017/05/02(火) 12:44:12.35 ID:U7Ak0Q2P0
短パンとタンクトップで夏の縁側将棋して欲しい。ワッキーに薄っすら生えて、短パンがもっこりしていると思うの。
80 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2017/05/12(金) 05:49:51.00 ID:8z2gAzDs0
将棋って実はエロい戦法が多いわよね。棒銀やら穴熊やら
106 : 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2017/05/16(火) 20:05:47.41 ID:Hm/NGvVB0
どうでもいい話だけど、将棋って「攻め」と「守り」じゃなくて「攻め」と「受け」なのね
藤井くんはウケ将棋なのかしら
211 :名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2017/06/15(木) 23:08:59.05 ID:fbTRXr100
藤井くんの穴熊囲いを棒銀で攻め立てて、桂馬で王手金取りして参りましたって言わせたいわ
ビタミン聡太の欠乏でみんな荒れてるな。
明後日だ。もう少しの辛抱だ。勇気ごときはアッサリ吹き飛ばすので期待で震えて待て。
一応明日、羽生対斎藤の棋聖戦があるのだから、
乗り越えられるだろう。
羽生の棋聖戦より藤井聡太が見たいだなんて悲しいことは言わないでくれよ
>>806
嫁が姑になる
ってやつだな
人間てのは学習しない生き物なんだな たまには森鶏二あたりに解説してほしいわ
終盤のテクニックみたいな
>>855
本人には見せられないが割と嫌いではない >>856
聡ちゃんが、圧倒的に勝つイメージしかないわ日曜日楽しみにしてます >>857
多分同サロのおねーさん達あたりだろうw 藤井君が登場してからの羽生スレの過疎っぷりは哀しいものがある
これぞ世代交代って感じだ
藤井聡太4段には、早く詰将棋の本を出してほしい。
国語の授業
聡太「センコーよー、あんた本だしたことあるのか。わいは、著書で5000万稼いだ。藤井先生と呼べ。」
予想。横歩取り。
聡太の角雲雀。桂馬の乱舞。勇気玉姿焼きのできあがり。
>>851
引退一年前くらいから「あれは気合を高めていた」って発言が増えている
中原先生も見ぬいていたようだね
長考の後は平凡な手が多いからいろいろ考えてあれは気合を高めているんだろうと思ったら腑に落ちたって
まあ王将戦の長考はほんとに手を考えていたかもだけど 藤井聡太って、自分専用のPCを持っていないんだってね。
まあ、いくらでも買えるほどもう稼いでいるだろうし、欲しい。ってニュース流れたら、どっかの企業がただで送ってくるだろう。
>>864
前局は主催紙のアクセスランキングでも朝日杯&藤井聡関連2つ
棋聖戦なしだから仕方ないだろう
明日は日程がずれてよかったね >>867
ナベスレは枯れ木で賑わってる
どっちがましなんだw >>861
森先生は高知に住んでるから放送の解説はめったにでてこないよ
NHK杯にすら出てこない
まあ里見さんが四段昇段すれば? 我らタイガースの連敗と聡太さんの連勝は止まる気配がない
>>871
そしてスマホリモートコントロールとやらが
こっそりしこまれているんですね >>798
浅羽通明の『大学で何を学ぶか』だな
藤井くんの場合は既に将棋界のコネがあるから行く必要ないね >>559
名人関係ねーよw
渡辺のコメントも見ないしマスコミは藤井とひふみと羽生しかしらない 実際どれくらい強いんだろう
棒銀だけ知っててハム将棋には勝てないレベルの俺だと
藤井君相手に何枚落ちで勝てるかな?
飛車、角、金、銀、落ちくらいなら勝てると思うんだけど
野球にそもそも関心がない
師匠は中日ファン
結果を知っていても録画ビデオをみて楽しめるので
ネタバレだと楽しめないという人の気持がわからないといっていた
高校は東京に出てきて、芸能人が通うようなところなら問題ないだろう。一般人とはもう違うし、
名大付属にそのまま進学だと時間がたりないだろう。
>>883
芸能人なんてクズとつきあったらいかんよ。 藤井はさっさと
東京所属にしちゃった方がいいと思うよ
日本のコネはあまり大した事が米国の東部エスタブリッシュメントのコネは絶大よ
米国はイエール大、ハーバード、政治家コースならケネディースクールで人生家族も全部安泰
最強サークルのスカルボーンズに入れればなんでも出来る
>>885
東京所属じゃ強い棋士とすぐに当たるから今回の連勝ももしかしたらできなかった
かもしれない 今日は総太くん色は薄かったが、ワイドショーでは、中村さんで目の保養をし
師匠で楽しんだ。いい日だった
>>892
デビュー戦が東京付属の強い棋士だった筈だが 米国の場合は後はプリンストンね
超天才でMIT行ってもカネの集める規模が小さいんやな
世界経済はFRB、BOE、ECB、日銀の大株主の国際金融資本家が動かしてる
安倍や黒田に異次元緩和やマイナス金利させてるのも彼らの命令よ
藤井君は将棋が大好きだから
お前らの言うこと聞くわけないよ
金のない貧乏人は一生懸命勉強して大学でも行かないと
食べていけないよ、
ジグソーパズル的には500ピース以上じゃないと作って楽しくない。将棋連盟センスなし。
>>900
子供が楽しむためだからちょうどいいんじゃないか?
多分遊びにくる孫と一緒にやるんだろ >>901
明後日するから明日はアイスクリームやコーヒーやら
一杯買って見る準備すべし 皆さんも言っているが、進学問題は藤井君が家族及び師匠などと相談して自分で決めること。これを大前提とした上で、敢えて。
就職のためとか、コネとか、言っているのは非常にレベルが低い。
彼の将棋の実力からすると不要。
次に、友人作りの為というのは、まぁありかも。
将棋界から離れた世界で同じ世代の優秀な友人を持つことは、彼の人生を豊かにする。
最後に、様々な知識・教養・考え方を学校で学ぶことは彼の長い将棋人生の上でも役立つであろう。
ただし、将棋の力を大きく伸ばす時期が若いときに限り、彼が今は将棋の勉強を存分にしたいと考えるのであれば、少し落ち着いてから進学すればいいのではないかと思う。
毎年昇級して今回か次回かに竜王とれたら、中卒だろうが東大行こうがどうでもいいよ。
集団に合わせることを学ばないと渡辺みたいになったら困るんだよな
まあ高校に進学するデメリットはでかいよ
集団同調を学ぶためだけに行くと言っても過言じゃない
>>912
高校でそんなもん学べるか?
中学までに学んでなかったらアウトちゃう クリアファイルよりジグソーパズルのが
使用写真と形状的にいいと思った
将棋盤がもう少しうつり込んでたらもっといいな
アベマ将棋chで王位戦 GOLDchで順位戦とは考えたな
前回もGOLD使ってたけど藤井くん関連は今後GOLDとの2枚で行くんかな
ファンの皆の本音を聞きたいんだが、
佐々木勇気に勝てると思う?
俺も熱狂的なファンだけど、一発入れられたらどうしようと不安で仕方ない
>>881
ハム将棋にも勝てないようじゃ藤井玉に詰みがあっても詰められないから勝てるか五分 近藤は強い
澤田は本当に強い
澤田2回目はまじで強い
増田こそ天才並に強い
イマココ
っていうコピペ的なの見て安心したいわ
>>831
なんかひねくれた思考だな
素直に受け取れないのか? >>921
ぶっちゃけ互角だと思ってる
ただ増田戦の中盤以降のような覚醒をすればいけるんじゃないか? 松下幸之助は小卒だし、ブルーススプレイングスティーンは学校が大嫌いだし、
ビルゲイツは大学中退だし、天才に学歴求める凡人って何様?
>>912
あの記者会見みてると並の大学生よりずっと大人にみえるけどね >>881
ハム将棋(平手)で勝てない人はその手合い割だと厳しいよ。
強い人とやってみるとわかるよ。 >>927
あなたのガンの生存率は50%ですと言われて落ち着けるか!? 中盤までハラハラするのと中盤まで安泰で終盤になってからハラハラするのどっちがいいだろ
>>912
宿題の件で一旦は集団同調したとみせかけて結局持ち帰らずに学校でやる異端ぶり 藤井4段
加藤一二三9段は どうして 藤井4段を天才と認めないのですか?
加藤氏コメント
藤井聡太四段は秀才型のすばらしい棋士
何かにつけて対抗意識をむき出しにします。
ちょっと醜いです。
藤井さんをすごいというと すぐに自分はもっとすごかったといいます。
1年前に対戦した棋譜みて、今の藤井ならミスもしないだろうから楽勝だな。
勇気が魔太郎を倒すイメージができない。羽生くんもややアブい。ならここは我らが聡太に行ってもらうしかあるまい。
したがって、挑決は聡太が出てしかも勝つ。
こんなドラマ観たい?
>>931
だって本当に互角だと思ってるから仕方ないだろwwww
elmoとシンクロした覚醒neo聡太君なら勝てるはず >>923
佐々木はあんまり出ないなw
明日からか >>936
今日のミヤネ屋みてたら
秀才型の天才って言ってたな
努力の天才っていうのとは違うのかな? >>942
秀才型の天才っていう意味は分かるよ。
例えば藤井システムなんてのは天才型の天才だと思うよ、羽生もそう認めているところだし。
藤井君は常識外の発想で勝ち続けているのではなく、
指されてみれば納得という至極真っ当な手筋で安定して勝ち続けているのだと思う。
秀才型の天才ってのは褒め言葉 >>923
佐々木勇気は羽生と渡辺に勝ったこともあるから
マジに強いよ
ただ藤井聡太も羽生に勝ってるからな
互角ぐらいと考えるのが妥当か 今日まだワイドショーで将棋やってたのか
もう新記録になったからやってないと思ってた
勇気の師匠も言ってたけど先手が勇気だとちょっと勇気に有利な気はする
だから振り駒はかなり注目だな
加藤氏は自分のことは 神武以来の天才と言われてたと ダメ押ししてますが。
>>944
藤井は羽生に勝っただけじゃなくて勝率100%だからな >>950
それはわかる。
先手藤井聡太なら先手もって角換わりで藤井聡太勝利だわ。 >>943
羽生マジックみたいなのが出てこないって
意味かもしれないけど
羽生さんが14歳の時、羽生マジックなんかできたかと
言う話なんだよなぁ
若くて天才で吸収力あるとこの先
どうなるのか楽しみw >>960
羽生の藤井システムが炸裂して
完敗したで >>907
あ、気がつかんかった 聡の方なのか、ありがとう。 >>962
千日手、藤井くんが譲ってたように見えるのが気になるw >>966
阿久津、強いのに無視されるのは
何故なんだぜ? >>969
菅井は無視されてないんじゃね?
しばらく当たらないだけで >>921
ビッグマウスじゃないならば勇気が勝つでしょ。増田くんの時のようにはいかないだろうし、
彼の解説を聞いていたら聡太くんのことは「小僧」扱いしてたもの。
26連勝の時のニコ動見れば判る 佐々木が和服でくれば藤井が勝つ
スーツでくれば藤井が負ける
>>978
勇気は一年前に藤井くんに勝ってるけど
当時はまだ藤井くんが序盤が下手だったせいで
接戦だった。
でも、その当時ですら接戦だったとは言えるから
勇気が相当パワーアップしてなければ
藤井くんの勝ち。 瀬戸には応援団があるがジュネーブにはいない。三郷にはあるのか?
1番心配は藤井くんの体調だな
増田戦は明らかに体調悪そうだった
佐々木は発言どうこうよりも
ストーカーまがいの非常識な立ち居振る舞いをやめような
>>988
ずっと脇息にもたれ掛かってたよな
で増田に勝つんだからすげーよ 実際今の近藤澤田増田に全勝できる棋士居るかっていうと
ひとつぐらいはA級でも取りこぼしてもおかしくない
佐々木スイス生まれ三郷市出身ってめちゃアンバランスだなw
>>980
あったよ、部分的だけどね。写真ではイケメンだけどしゃべらすと
「オレオレオレ様」系解説で、将棋界のキムタクだなーと思った
謙虚さとかがない、ありゃ帰国子女(っつっても2歳の時らしいが)の悪い例の典型だな、と。 >>995
正確にはジュネーブ生まれフランス育ち埼玉出身 rm
lud20171024182904ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1498795355/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「藤井聡太応援スレ Part106 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・藤井聡太応援スレ Part156
・藤井聡太応援スレ Part196
・藤井聡太応援スレ Part126
・藤井聡太応援スレ Part176
・藤井聡太応援スレ Part116
・藤井聡太応援スレ Part186
・藤井聡太応援スレ Part146
・藤井聡太応援スレ Part136
・藤井聡太応援スレ Part206
・藤井聡太応援スレ Part406
・藤井聡太応援スレ Part306
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part506
・藤井聡太応援スレ Part76
・藤井聡太応援スレ Part66
・藤井聡太応援スレ Part86
・藤井聡太応援スレ Part46
・藤井聡太応援スレ Part56
・藤井聡太応援スレ Part96
・藤井聡太応援スレ Part133
・藤井聡太応援スレ Part164
・藤井聡太応援スレ Part132
・藤井聡太応援スレ Part150
・藤井聡太応援スレ Part180
・藤井聡太応援スレ Part103
・藤井聡太応援スレ Part119
・藤井聡太応援スレ Part190
・藤井聡太応援スレ Part125
・藤井聡太応援スレ Part179
・藤井聡太応援スレ Part191
・藤井聡太応援スレ Part107
・藤井聡太応援スレ Part178
・藤井聡太応援スレ Part171
・藤井聡太応援スレ Part144
・藤井聡太応援スレ Part100
・藤井聡太応援スレ Part130
・藤井聡太応援スレ Part149
・藤井聡太応援スレ Part182
・藤井聡太応援スレ Part117
・藤井聡太応援スレ Part124
・藤井聡太応援スレ Part168
・藤井聡太応援スレ Part112
・藤井聡太応援スレ Part141
・藤井聡太応援スレ Part123
・藤井聡太応援スレ Part175
・藤井聡太応援スレ Part155
・藤井聡太応援スレ Part128
・藤井聡太応援スレ Part147
・藤井聡太応援スレ Part185
・藤井聡太応援スレ Part114
・藤井聡太応援スレ Part152
・藤井聡太応援スレ Part161
・藤井聡太応援スレ Part194
・藤井聡太応援スレ Part158
・藤井聡太応援スレ Part130
・藤井聡太応援スレ Part177
・藤井聡太応援スレ Part137
・藤井聡太応援スレ Part127
・藤井聡太応援スレ Part183
・藤井聡太応援スレ Part174
・藤井聡太応援スレ Part157
・藤井聡太応援スレ Part120
・藤井聡太応援スレ Part160
・藤井聡太応援スレ Part195
・藤井聡太応援スレ Part108
・藤井聡太応援スレ Part135
23:28:18 up 53 days, 7:44, 2 users, load average: 7.25, 7.84, 8.02
in 0.15622210502625 sec
@0.15622210502625@0b7 on 103112
|