!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
【第62期お〜いお茶杯王位戦 七番勝負】
藤井聡太 王位 − 挑戦者 豊島将之 竜王 各日午前9時開始 持時間各8時間
第1局 6月29・30日(火・水) 先 藤井王位 ●−○ 豊島竜王 愛知県名古屋市 名古屋能楽堂
第2局 7月13・14日(火・水) 藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 北海道旭川市 花月会館
第3局 7月21・22日(水・木) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王 兵庫県神戸市 中の坊瑞苑
第4局 8月18・19日(水・木) 藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 佐賀県嬉野市 和多屋別荘
第5局 8月24・25日(火・水) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王 徳島県徳島市 渭水苑
第6局 9月06・07日(月・火) 藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 神奈川県秦野市 元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(火・水) 振 藤井王位 _−_ 豊島竜王 駒 神奈川県秦野市 元湯 陣屋
第1局 立会人: 青野照市九段 副立会: 稲葉陽八段 記録係: 柵木幹太三段
第2局 立会人: 広瀬章人八段 副立会: 高見泰地七段 記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 谷川浩司九段 副立会: 大石直嗣七段 記録係: 宮嶋健太三段
第4局 立会人: 中田功八段 副立会: 豊川孝弘七段 記録係: 未定
第5局 立会人・副立会・記録係: 未定
第6局 立会人・副立会・記録係: 未定
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定
第61期王位 藤井聡太(1期目)
王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html
※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part37
http://2chb.net/r/bgame/1625978131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>1
(;;゚;;)(;;゚;;). 彡⌒ミ
(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;) (゚д゚ ) オレンジ食べて
(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)┏⊂ ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ )
└(O)―‐(O)┘ てノゝ) _ ∩
⊂/ ノ )
/ ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
/ /ノV
し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/
|
/
|
/
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/ ∩ ∩
| | '⌒ | ∩ ∩ むしろ豊島は藤井にあんなに勝ててなんで永瀬と互角なんだよ
評価値がっつり落とす研究外しでどんどん形勢が傾いていくってこれ1局目の再現やんけ
なんで藤井は豊島相手だと上手く研究外しが出来ないんだろう
ちゃんと準備してればナベよりも豊島のほうが強いよな
対局が込んでくると途端に弱くなるけど
ABEMAのAIは豊島55%(6分)→52%(9分)に
難しいんだな
Abema見ながら陳建一の麻婆豆腐見てる。喰いに行きたい
開始日時:2020/07/04 13:00:00
棋戦:第28期銀河戦Cブロック 10回戦
先手:稲葉 陽 八段
後手:藤井聡太 七段
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成
▲同 銀 △2二銀 ▲4八銀 △3三銀 ▲3六歩 △6二銀 ▲3七銀 △7四歩 ▲7八金 △7三銀
▲4六銀 △9四歩 ▲1六歩 △6四銀 ▲1五歩 △9五歩 ▲6六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩 △7六歩 ▲6八銀 △6六銀 ▲2四歩 △2二歩 ▲2五飛 △4四銀
▲6五飛 △7七歩成 ▲同 桂 △同銀不成 ▲同 金 △7四角 ▲6六飛 △4七角成 ▲3八銀 △7四馬
▲4五歩 △5四桂 ▲4四歩 △6六桂 ▲同 金 △4四歩 ▲2三歩成 △同 歩 ▲5五角 △6四歩
▲4四角 △8九飛 ▲7九歩 △7八歩 ▲4八玉 △7九歩成 ▲7五歩 △6三馬 ▲1一角成 △3三桂
▲7四桂 △4二飛 ▲2一銀 △4三金 ▲4四香 △同 金 ▲3三馬 △4三金 ▲3二馬 △8八飛成
▲6七金 △5二馬 ▲5五桂 △4四金 ▲3三馬 △3一香 ▲4二馬 △同 玉 ▲8二飛 △7二角
▲3九玉 △6九と ▲7二飛成 △同 金 ▲2二角 △3三香 ▲1三角成 △6八と ▲2八玉 △6七と
▲2二馬 △4一銀 ▲3七桂 △3一金 ▲1一馬 △5八と ▲4五桂 △同 金 ▲4三歩 △5一玉
▲3三馬 △4二歩 ▲4五銀 △2五飛 ▲2六香 △4五飛 ▲4二歩成 △同 銀 ▲4三桂不成△同 馬
▲8八馬 △4九と ▲6三歩 △2一金 ▲6二歩成 △同 金 ▲8二飛 △3九銀 ▲2七玉 △2八金
▲1七玉 △1六歩 ▲同 玉 △3五歩
まで134手で後手の勝ち
1乙
68玉は手の流れ的にもごく普通の手だがなぜ先手に振れるのかさっぱりわからない
先手+158(互角)
第一局と同じで豊島が一日目午前から小さい有利を取っている
もうこの展開はやめてくれ
>>16
もしこんな序盤で既に勝ち目ないなら一生勝てんわ アベマメイクさんらしい
どこかキャバ嬢風味の髪やメイク
>>28
藤井が評価値落とす研究外し→豊島が自然な応手→藤井が評価値落とす研究外し→豊島が自然な応手→ハッキリ藤井不利に
ここまで同じ流れたどってるなw 豊島の研究外し研究がうまいような気もする
前例が継ぎ歩ばかりのところで▲7六歩は掘り下げる人いなさそう
>>36
豊島の序盤中盤研究を相当警戒してるんやろなあ やっぱりむろやんは服に黒色が入ってる方が良いな
abemaトーナメントではイマイチな服が多い
早繰り銀は難しいという遠山の気持ちすっごいよくわかる
豊島は事前準備で評価値の悪い筋も掘り下げるから藤井の研究外しも研究済みなんだよな
水匠でも150はあるのか
また序盤の作戦負けかな
まあ後手だしそんなもんか
ムロヤンはこのくらいの距離で眺めたい
アベトーだと近い
明日の解説が不安?
「あ、あの聞き手は……副立会の高見ィッ?」
「おい、こっちは正立会の広瀬ェーッ!」
解説やってくれるかな
55名無し名人2021/07/13(火) 11:10:33.16
>>7
対藤井に特化してるから
渡辺はそれをやろうとして諦めた
研究リソースを割かれて他の棋戦に悪影響が出るとわかってたから
豊島と渡辺とで戦略が正反対なのは興味深いと思うね 情けねえなw
難しいから指したくない、強い人が定跡作ってくれればとは
35手目に豊島の長考か・・・今日中に終わるペースだったのにな。
方針の確認で30分は長すぎるからそこまで行ったら想定から外れたと思う
藤井って基本的に鋼メンタルだと思うけど、豊島に対してだけは豆腐よな
意識しすぎて自滅しがち
豊島の深い研究とか作戦って結局暗記量ってことなのかね
なら一回り年が上の豊島に分があるだろうけどつまらない話だね
誰だろうと思ったら室谷かい
すげえ色っぽくなってる
研究外しやっと成功したのか
ここから負けたら地力で負けてるってことだから本格的に対抗手段なくなってくるな
研究外して受け将棋に徹するなら藤井王位のペースになってくるが
ここからどうなるかだね
58金で横効き消えてる状態で何を指すか先手は変化が多い
>>65
☖4二玉は水匠3改で5番目までの候補手になかった
☖5二玉なら互角のままだが研究範囲だったと思う 評価値が45%とか出ると不利だ負けだと騒ぐ奴多過ぎ
第一局はタテ歩取りの作戦が悪かったみたいだけど
きょうは作戦負けではないだろ
第一局のようにはならんと思うよ
>>69
まあそれぐらいで安心する
でもこの1局を大切にしようという真摯に盤に向かってる感じはするよ
番勝負の勝負術は繰り返して身につけていくしかないしな >>72
そんなこと言い出したらもっとみんな勝てるだろ
豊島や渡辺の研究は質がいいんだよ むろやんってTwitterで自然に二重になったって言ってたけど
まだメザイクですって言ったほうが良かったよな
加齢で二重になることはあるけど
こんなキレイなガッツリ二重になることってあるのか?
>>75
いや、豊島には「研究による時間の節約+相手の研究外しにより少し自分に評価値が傾く」のメリットがあるでしょ
その意味で既に豊島が少しだけ有利と言えから、藤井に少しハンデ付きの地力勝負になる 豊島って31歳でタイトル6期なんだな
一流棋士としては物足りないね
>>84
渡辺が棋聖戦で勝った一勝はだだの暗記だと本人が言ってたよね AIを使った「俺だけが有利になる手を知ってる」的な暗記将棋大嫌いだから序盤の早い段階で両者とも知らない力戦になった方が面白い
豊島は長考してから一気に相手を仕留める算段をしているケースが今までにもあった
藤井相手にもそこまで読んでたらやばいが果たして…
>>85
顔だけじゃなくて全身変わってる気がする。別人に見えるわ
なんか胸もあるように見えるし >>82
飛車がわちゃわちゃ動いてる間に後手は体制整えたからね
しかもそのあと無理攻め気味だからな
あれは作戦が悪かった
今日はじっくり受け将棋だし第一局とは全然違うね >>96
自然とか云々はたまり関係ない
豊島は事前にソフトの示した手を暗記してるだけなので >>96
自然とか云々はあまり関係ない
豊島は事前にソフトの示した手を暗記してるだけなので >>91
晩成型なんじゃね?
ソフトを使うようになってから力がついたとかいう噂も。 >>82
作戦と言うか
藤井が相手の手に対応せず自分がやりたい手ばかり指すという珍しい将棋だった
明確に状況が狙いから外れても途中で方針を変えないというのは藤井将棋ではめったに生じないレアケース 64銀引いた時点で今日はかかってないとは思う
仮に劣勢になっても受けて辛抱するでしょ
藤井は中に大山が入ってるなんて言われたりもしたが本当に大山みたいな受け将棋やらないと勝てなくなってきたな
トップ棋士相手だと藤井の攻めってきれいに受けられちゃうんだよな
角換わりで早々にに力戦ってかっこいいよな
前に広瀬が角換わりが本当に得意なのは豊島さんと藤井さんって言ってた
せっかくの手持ち角を自陣に
て素人としては出来ないんだよなぁ
ホント「研究」っていえば聞こえは凄くいいけど要は丸暗記だからね
>>94
相手が乗ってくれそうで
いつの間にか自分の優勢になるという筋を探して
実際に当日その筋に誘導するとういことが
「ただの暗記」にしか思えないなら
その頭捨てたほうがエネルギーの節約になるぞ
やった側は自嘲としてそういう表現使うこともあるだろうけど 室谷→谷口→室谷は布団で足バタバタするクラスのダサさ
>>102
PCで見ているならブラウザを再起動させたり
窓の大きさを最大にして再接続したりで
何とかなることが多いはず >>105
ソフトなしの奨励会時代から
「糸谷や稲葉は名人候補、豊島は永世名人候補」と関西では言われて当時の三段昇段最年少記録を作ったのに晩成なのか? >>72
豊島竜王は2014年の電王戦の頃からソフト研究始めているね
藤井王位のソフト研究はプロ入りしてからだろう
4年〜5年ぐらいソフト研究歴の差があるのかな >>122
ありがとう、その辺は試してるんだけど今日はダメっぽくて🙅♂ >>108
もしかして: 将トレ追加ブックのネタ作り アップルウォッチにモバイルスイカ入れないとかとんだ縛りプレイダナ!
>>105
幼少期から関西期待の星
英才教育受けてたイメージだけど ここではすでに豊島作戦勝ちしたみたいになってるけど盤面はどう見ても互角なんだが…
評価値もどっかで普通に50-50になると思うよ
>>119
谷口にしたのは女帝の言いつけだったから仕方ない >>91
超一流としては物足りないが、一番棋士としては十分すぎる実績 豊島も藤井と同じように奨励会時代からソフト研究が出来てたらもっと早くタイトル取ってただろう
俺も画質戻らんから諦めた
最近こういうこと増えた気がするわ
>>125
早熟だよな
小3でアマ6段、奨励会入りとか化け物だわ ハゲシンがAIを使って本当の意味で強くなったのは豊島だけなんじゃないかと太地との対談で言ってたね
数年前は豊島最強の無冠とか言われてたけど今や順当にタイトルホルダーなんだよなあ
>>125
無冠の帝王ってずーっと言われたからね
才能は開化してたけど実績がついてきてなかった >>138
数%動いただけで騒ぐ世界になったからな >>138
数%動いただけで騒ぐ世界になったからな >>128
>藤井王位のソフト研究はプロ入りしてから
三段リーガーのときはすでにソフト研究やってたはず 最近
ネット環境をNURO光に変えたから
爆速で快適だわ
>>105
幼少時の評判なら、豊島は将棋史上でも指折りだったぞ また藤井が豊島を勝手に警戒して不自然な手指して不利になってる
なんの進歩もない
早繰り銀のカウンターばっかり研究してきたから自分からは仕掛けにくい変化が見えて指せない
ただの名人候補はたくさんいるけど、奨励会時代から永世名人候補って言われたのは渡辺以降なら豊島、勇気、藤井くらいのもんだろう
>>155
確か三段リーグ途中からだけど
つまりプロ入りとほとんど時期は変わらないな >>108
慎重で我慢強い藤井にしては本当に珍しかったな
その後の対局ではいつも通り攻守絶妙な指し回しだし、調子悪いと言う感じでもなさそうだし 藤井は豊島相手でも全部受け将棋やってりゃ毎回完封負けってことはないだろうが
18歳がそんな将棋指してたら怒られるだろうな
>>138
少なくとも1戦目よかマシだとは思う
1戦目は序盤からハッキリ悪くなってたから
研究外しに専念してる感が強いのは1戦目と同じだけどなー >>64
立ち方が良くない
反り腰になってる
立ち方直せばより美しく見える >>101
藤井はコロナ明けたら
ちゃっちゃと東京に出そう >>161
天彦って
そんなに評価は高くなかったのか? 暗記というのとはかなり違うはず
多くの分岐からなる変化を数多く調べるという根気が必要な作業を重ねていることになる
それらの手を全部覚えるというより良し悪しのソフトの判断と先の局面における自分の判断と照らし合わせてー
とかやってるはずだから
答が用意されているテスト勉強と言うよりは未知の世界の独自研究に近い
もう差がついてるけど豊島の研究外して時間使わせるなら藤井的には大成功だね
第1局でいいとこなく負けたの考えたら希望が持てる
羽生は後半に評価値が逆転繰り返すのはいい将棋だって言ってた
研究外れたというか42玉を咎めにいく方針を立ててるんでしょ
広瀬いわく、3筋に近づくリスクのある手だから
>>164
早指しならともかく、2日制でああいう負け方は藤井とは思えんかったね
人間的にも読みやすそう分が悪い斬り合いに、慎重な藤井が何故あまり時間をかけずに突撃したのか本当に謎 あのコツメカワウソの何が怖いんだか知らんが
アルパカが動揺してしまうんよね
いつも通り泰然自若として草はんでりゃ良いのに
>>163
三段リーグの途中からだっけ?
三段に昇段してから三段リーグが始まるまで半年近くあって
その間にソフトいじりだしたんじゃなかった? >>173
豊島はいてもおかしくない。永瀬はおかしい 研究済みの範囲で方針決めるのに30分以上使うのはちょっと普通じゃないよ
>>171
そりゃ過程が大変なのは分かってるが、最終的にはただの暗記やん × 研究を外す(キリッ
○ 自分から形成を損ねる
豊島に勝ってる他の棋士は別にそんなことやってないわけだからな(´・ω・`)
42玉以降は暗記してないよ〜〜〜
って豊島の叫び声が
>>174
後半で逆転しまくるというのは
つまり一手差の勝負をしてるということだからね >>162
山崎って若い頃はナベと同格の天才扱いだったよな >>185
サンドバッグっていっても
砂入りのじゃないよね?
流石に砂入りだったら処分にも困るね 豊島のレートが3000越えてるのなら評価値通りの進行で勝つだろうな
まあ人間からしたら五分よ
>>179
三段リーグの途中からだよ
藤井はソフト研究する前は矢倉党だったが、三段リーグ中にソフト研究するようになり角換わり党になった なんでそんなに悩んでるん
攻め込んでくることしか考えてなかったのか
>>190
ナベと同格どころか、山崎はナベ以上の評判だった記憶がある 出先なんだけど、もうそんなに差がついてるの?
今日は見れないからここが頼りです
このまま昼休憩に入りそうだな
豊島ってよく考えたらこどおじだな
>>183
普通の研究者が文献研究したり
実験結果をまとめて行くのとほぼ同じなので
暗記力で何とかなるものとは違う 藤井はどこまで研究かわかりにくい部分があるが、豊島は本当にわかりやすいな
メロン言うほど旨いか?
たまに食べるけどそこまで旨いとは思わん
>>192
スタンド型のやつに水入れてたと言ってた
重しに水や砂入れるんだよね 仕掛けないとすぐ仕掛けられるかもしれんし
けっこう悩ましい
>>138
まだ作戦勝ちと言う程の差はないよ。
それにこの差を毎回逆転されないで終局まで持って行けるなら人間じゃないよ。 なんか豊島フリーズしちまったがこのまま昼食休憩になるんじゃね?豊島時間の優位も失って既に大ピンチ状態
>>200
暗記力だけで何とかなるわけじゃないのは当たり前
だが、「最終的には暗記だろ」って話だ >>202
通信量とかあるから外でAbemaは見づらいだろ
モバイル中継くらいなら見れるとは思うけど 多少差ついてるけど研究外せたなら作戦成功だな
これは藤井さん練ってきてるね
研究が外れた時点で、自分に互角以上とは豊島もわかっているはず
評価が全くわからないのと、互角以上はあると思って考えるのは全然違うよ
聡太は羽生さんと同じで会長とか将棋以外の仕事は無理な気がする。
>>204
どっちかというと向いてない方かと思うけど 豊島は研究外れるととたんに止まるタイプだからわかりやすい
ナベはまだ「これで悪いことはないでしょ」で割り切った指し方するけど
>>210
横からスマンが、その言い訳は苦しいなあ >>138
研究の差で豊島が軽く一本取ったかもしれんが、作戦勝ちってほどでは無い
ぜんぜん互角だよ 暗記というのは謙遜でプロなら当然自分なりに手の意味は理解してるだろう
そこらの雑魚の自分ですら丸暗記ではないし、ただ覚えてるだけじゃ類似局面に合流したとき対応できない
ここで時間使うってのは視聴者側としては色々考えてしまうな
>>183
ただの暗記になったら適当に乱されたときに正しく対処できずに負けるだけ
暗記に無い手にちゃんと対応できるような裏付けがあって初めて意味のある暗記 >>220
言い訳ではなくて当たり前のことを言ってるだけなんだが、頭が弱い人? お前らが日本語上手に使えるのも結局はただの暗記だよね
藤井が同じような将棋指したら、研究将棋だ、暗記将棋だって言わないだろ?
ダブスタなんだよなあ
>>171
ナベはインタビューでも嫁の漫画でも結構ぶっちゃけてるね
才能あるのに結果が出ない棋士らはこの割り切りが出来てない可能性
「現役最強」の名敵役 デビュー20年、初の名人を獲得 渡辺明三冠(将棋棋士):東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/65541
その研究にさぞ苦しみながら励んでいるのかと思いきや「ただ暗記しているだけです。時間がかかって面倒だけど、やることは決まっているので」と笑ってみせる。 棋聖戦の藤井も52手までは研究だったって言ってたくらいだし、今や研究しなきゃ勝てない時代
豊島、ナベも例外なく、研究(暗記)が外れると長考・・・
本当は封じ手にして、翌日に対局再開したいくらいだろうな。
>>224
そりゃわかってるよ
意味があろうがなかろうが、暗記は暗記だろって話だ >>219
ありがとうございます
まだその程度なんだね、良かった
明日はずっと見れるから楽しみにしてる 観客「豊島、研究外されて困ってんな」
豊島(くそ、ホームランダービー観てぇ・・・)
豊島は昼の時間も使いたいからこのまま戦略的に指さないだろ
>>204
タイトル通期より永世位が欲しい所
防衛下手なんで厳しいかもだが >>229
天彦も言ってたように藤井と豊島じゃ研究スタンスが全く違うんだから、当たり前だ >>203
>メロン言うほど旨いか?
ちゃんとタイミング良く食べると美味しいよ
(昭和の頃から東京のトップ級デパートに出していた親戚のメロンの経験) >>230
そりゃ終盤の藤井の毒餌にまんまと引っかかって
つまされちゃう人だからね >>224
それが暗記だと思うな
暗記といえば暗記はわかるけど
暗記じゃないってのはわからない
そもそも研究したって覚えられなかったら使えないし そらだた暗記してもその作戦を理解してないと範囲出たらもうなにもわからなくっちゃうんだからそりゃ理解もしてるだろう
渡辺が2020棋聖戦第三局で藤井に勝ったことを自分自身ほとんど評価してないのはなぜかということ
それは事前に終盤まで暗記して有利な形で誘導できれば自分が勝つことを知ってたからでしょ
そういう将棋よりも序中盤から両者知らない形で進行して力戦将棋で勝つことの方が価値が高いと思ってるからでしょ
以前に豊島が凄い長時間使って長考してから一気に指して相手をボコった時があった気がする
今回もそんな雰囲気なんだよな
ただ単に研究が外れて途方に暮れてるようには見えない
豊島は竜王戦で3回連続で藤井が挑戦してきたら永世竜王になれるかも
>>243
その渡辺を相手に為す術なくタイトルを取られ続けてるのが豊島だけどなw サクサクから一転
痺れてんのか重要な分岐で考えてんのか、はたまたそう思わせて藤井を罠にかけようとしてるのか
先手で序盤で研究外れて難解なほぼ互角で藤井に20分差とか昼飯美味しくないだろうね。ここから豊島間違えないで明日まで頑張れるかな?
>>204
会長には向かないでしょう
ダニーとかじゃないか >>244
まず大前提として組み合わせ数が多過ぎて全部暗記は不可能ってのを理解しないと
どこかで必ず暗記は外れるからその時に出来るだけ有利になっておくっていう「入口」でしかない
定跡の延長だよ 研究が行き届いてて褒められることはあっても
研究がおろそかで褒められることはないよ
研究批判してるやつとか普通にアホって自覚もてよ
>>254
ここから自然に豊島がリードを広げていく展開しか見えないけどね 藤井さんの研究は相手より知識で上回るためではなく
課題局面まで互角を維持できれば十分程度の量
というか現役のプレーヤーがトップになるプロ組織ってかなりヤバイと思うわ
将棋の他はプロレスくらいやろ
>>242
わかる。まあ果物だいたいそうかもしんないけど程よい熟し加減でメロン食べるとクソうまいよな
2玉5000くらいのメロンでもかなりうまいぞ 豊島は28歳まで無冠だったからなー
相当悩んだだろうな
>>259
昔藤井くんに対して菅井が言ったやつかな >>258
>まず大前提として組み合わせ数が多過ぎて全部暗記は不可能ってのを理解しないと
いちいちドヤ顔で言うことじゃないだろw
そんなの小学生でもわかることだ >>250
一気に読み切ってボコれるような局面ならそうなんだろうけど
ここでそれ出来たら水匠より強そう 渡辺の暗記って無駄だと判断すると切り捨てるからね
三単現とか和音とか鶏肉みたいに
20年後の会長は天彦糸谷、役員は広瀬斎藤中村菅井あたりがやるだろ
先手なだけで5149になるから現時点だと評価値意味は無いよな。
>>267
お前とか特にわかってなさそうだからな
アホ前提で説明してるよ AI研究しないで指して許されるのは山ちゃんくらいでしょ。
>>259
角ワープの人か
あれ、藤井じゃなくて実は豊島をディスってるようなインタビューだったなw >>272
あーあ
アホが顔を真っ赤にして発狂しちゃったよw >>259
そういう棋士はみんな没落してる
阿久津もそうだし菅井も最近は全然勝ててない
山崎や郷田のように哲学持った棋士でもソフトを上手く使って成績を上げている棋士の方が尊敬できる 研究力の差がどこで生まれるかと言うと
最初の目の付け所だったり研究対象がどういうものであるかの理解の深さ、あるいは探究心だったりすることが多い
たとえば渡辺は将棋の中盤におけるいい手がどんなもので
相手棋士の思考パターンがどうなっているか
そのへんに対する理解が棋士の中では圧倒的に高いから結果を出せるのではないか
暗記よりまず深い認識と言うか包括的理解
指す前の一局をまとめて本に出来るくらいまで分かっているのだと感じる
だからこそ大一番で同じ相手に同じ手順で再度研究をぶつけて行くこともある
普通の棋士はある程度得する形が分かればそこまでで研究をいったん終了するようにみえる
藤井はそういう深みがほとんどの場合ない
例外的に前局がその深い研究を出した将棋だったかもしれない
これまではいつも研究で挑まれて相手の研究を外すことが必須だったから必然的にそうなったと
藤井二冠が手を渡してきた
次の一手で形勢が決まる
そりゃ王を動かせば自陣安定するけど、それじゃ面白くないんだろ
こういう暗記vsそうじゃないみたいな二元論って熱くなりがちだよね
大統領選は1対1で最後決まるけど荒れていたし、探せば事例はたくさん
相反する意見同士で、かつ血の気の多い男性ファンの方が多いであろう将棋版なら尚更そうか
そもそも将棋って勝負事だから、勝負好きなやつが集まりやすいもんな
>>254
1局目が藤井の自滅で相当楽出来たんだから2局目くらいは頑張らないと 藤井が受けに回るなら前回みたいな暴発はないし、鬼強い
豊島としては42玉は嫌な手だな
>>271
最近そこいらは修整されてる。不利飛車の評価値もw >>273
変態指しの為に最新形を嫌々研究してるらしい >>273
その山ちゃんすら研究してるからなあ
今や会長くらいでは 豊川と宮本は今日が順位戦対局で明日が王位戦解説か。大変だな。
豊島連呼してるやつを今から記録しておいて
明日豊島負けたら貼り付けるってのも面白そう
>>287
42玉咎める筋と75歩警戒ってとこでは 序盤でこんなに 悩んでいる竜王は珍しいなぁ
もしかすると あと40分考えて
昼休まで行くかも?
豊島サタン「今回もいつもの作戦でいきましょう。藤井ブゥさんが挑戦者になって、チャンピオンの私と戦い負けてしまうということで」
藤井ブゥ 「うん」
豊島サタン「他の挑戦者とやるときは、思いっきり力抜いてくださいよ。壊しちゃうと挑戦する棋士みんないなくなっちゃいますから」
藤井ブゥ 「わかったわかった」
室やんは佐々木希に男性ホルモン注射していったみたいな感じだな
>>297
陰湿な奴だな。もっと素直に将棋を楽しめよ。 6八玉は自然だけど早繰り銀に6八玉はやりにくいから
時間使ってんだな
>>308
将棋が好きっていうよりワーワー荒らすのが好きなだけなんじゃない >>259
藤井もそう言ってるよな。藤井は研究もやった上で言うんだけどさ 豊島さんには最終局面が見えているの
だろうね。
二日制だから、勝利するのは
明日の午後に設定して、時間調整だろうね
AIよりも優れている豊島さん
>>313
まあ勝ってから言えよってのは思うわ
全然勝ってない棋士が研究将棋つまらないって言っても響かないわ >>312
もう聡太との対局がほぼ無いであろう棋士と対局をする可能性がある棋士でスタンスが違うのは致し方無いかも。 玉動かすなら6八か6九か 3五歩いけるか みたいなことでずっと迷ってるんだろう
>>301
これだけ時間使ってるならやっぱ4二玉にケチつけたいんだろうな >>211
普段は将棋連盟のアプリ見て、
瞬間的にAbema視聴して形勢確認してるよ。 藤井は豊島のことを最強だと思ってるし、やってみたい難しい戦法をやってる感じはあるな
豊島先生教えてください、お願いします感がある
>>306
遠山さんは藤井ネタでの執筆が多いからね まあ、玉を動かしておきたいような盤面。何が良いかはトーシローなんでわからんが
後手75歩はまず間違いないから、12時前に豊島が指せばそこまでは進みそう。12時過ぎて指さなきゃそのまま飯だな。
流石にこのまま飯だろ
と思ったら指したのがこの前の棋聖戦だし豊島もやるかもな
まさか時間差つまるとは思わんかったわ
結構考えるな
指すならあと数分で指しそう
もう10分くらい悩んだらもう豊島が昼まで持っていきそう
流石にここで悪手ってのは存在しないだろうけど、終盤で豊島が長考すると大体酷い手指す印象
このまま飯つっても休憩12:30だろ?12時だっけ?
聡太のシン・師匠は豊島なんだよ。
>>339
並行世界から谷川門下の藤井と豊島門下の藤井呼んで来て、どの藤井が一番強いかリーグ戦やってほしい。 遠山さんは、将棋界事情に細かいとこまで、精通してるな 笑
藤井相手に先に時間つかうことを厭わないのが他の棋士と違う
藤井も相当考える時間ができてるがまた長考しかえするだろうな
ここで豊島が何を指しても藤井が長考して昼休みに突入すると予想
もしくは、豊島が昼休みまで指さない可能性はある
藤森とかイトシンはうるさいけど遠山はうるさいとは思わんなあ
時間並んだか。ここで指すと藤井に60分ボーナスだし飯だろ。
竜王の気遣いか?
前局時間余っちゃったし
な訳ないけど
>>353
途中で持ってきたんだよ
自前なのか借りてきたのかわからん 記録の席が遠くて時間が覗き込めなかったのかな 豊島は「自分は研究外れたら長考するからわかりやすいと思いますけど(笑)重要な所でじっくり考えたいからこのスタイルなんでバレバレでも構わないです」ってさ
長考って意外とダメな手になるよね。藤井二冠も含めて。
結局5分で考えた手が最善手だったりする。
マルチアグルのコメント禁止出てる人多いんだな
「おいしそー」とかコナミコメしかしてないのにまだされてるわ
>>324
井上慶太なんかすでに勝ち逃げ宣言してるからな
このまま逃げ切れば藤井に勝ち越してる棋士として一生分のネタができる 研究してないにしても流れは自然なんだから1時間止まるほど困るってことはないだろう
>>225
「理解さえすれば、暗記しなくてすむ」っていう方法論、知らないでしょ >>353
お昼とオヤツの時間に合わせてアラームかけてるんよ 長考するからダメな手になるのか
ダメな手しか見えないから長考になるのか
藤井の研究はまだ深みがないけど広さに関しては他に類を見ない
>>367
以前インタビューで豊島は昼食休憩まで考えたことを後悔したと言ったこともあったはず
封じ手と一緒で長考した後に読みを外された場合は酷いことになるって
だから豊島はこのまま長考するか、20分ちょっと時間を消費せずに読みを外されても大丈夫なように備えるか
2択があると思うぜ 前手棋譜コメで広瀬が差しにくいと指摘してた42玉を堂々と指されたから、ここでの長考はプロ的に当然なんだろうね
そりゃ普通は長考って難しかったり迷ってる時にするもんだからな
難しい局面だから長考する。
難しい局面だから間違えるって感じじゃないかな?
対局者が上を向くと、評価値を気にしているように見えるw
まあ2日制なんで1時間2時間差は普通
納得するまで両者考えていい棋譜を残しておくれ
難しい局面だから長考して難しいから間違える
それだけ
>>381
理解自体が、結局はベースに記憶がある
おまえは、CPUが優れてればメモリ0でも動くとか思ってるのか?(笑) >>376
意外ではなく格言通りでは「長考に好手なし」
わかんねーから時間使って悩んでるんであって >>306
「藤井と当たることはまずない」という気安さはあるだろうけど
藤井の特異性を表現する存在はやっぱり必要 あと30分指さないの?
それはヤバくね?
あとで祟りそう
>>250
なんかあったなあ
豊島久保の順位戦?角のビームを活かしたやつ? >>387
そうね
そこ咎めたいけど、その前に68玉すると同じ攻め筋されるし >>394
理解していることを暗記しないと、どうしようもないかw 水匠3改/YO6.03の候補手
☗6八玉 自然だが戦場に近づくので☖7五歩が怖い
☗3五歩 ☖4二玉を咎める 藤井の受けを突破できるか?
☗6七角 玉を上がらずに☖7五歩を受ける
こういう難しいそうなじっくりした将棋を二日制だと観たいよな
>>333
遠山はコンピュータ将棋ウォッチャーでもある >>376
第一勘が正しい事が多いのはあるあるだけど、たとえ間違えてもしっかり考えないと結局強くならないんだよな こういう格好で豊島が悩んでる時は負ける時のイメージ
二日あるからわからないけど
>>406
見れない建前
見てるのがバレたら大事件 >>399
思い出したわw
それだそれだ
たしか豊島が2時間以上長考して一気に久保玉の詰みまで読み切って勝利した 昼食休憩まで指さなかったら1時間30分弱の長考か
さすがに時間使い過ぎやん
遠山さんの入門書で勉強してる、全く将棋の才能の無い人の目線をある程度理解出来てるのがこの人の強みだね
AIは75歩に24歩35歩からしれっと筋違い角売って攻めあえっつってんのか
将棋で戦法覚え立てで攻めだるまの初心者みたいだな
>>415
ここから詰みまで見えたら
竜王永世八冠取れそうだけど 年齢的なものもあるよね
藤井の年で研究暗記ばかりでは棋力が伸びないし、渡辺や豊島は今までの経験に研究い上のせして強くなる
暗記って言葉の定義とイメージが人によってバラつきがあるから
話がかみ合ってない気がするな
研究って言葉も同じか
>>414
共犯者が必要。
日中は関係者や取材者が多いので、不審な動きは不可能。
夜間ならできなくはないが、高額の口止め料を要求されるだろう。
交渉決裂で仲間割れすれば、マスコミに垂れ込まれて簡単に詰む。 >>394
そのたとえは適当ではない
アルゴリズム(=ソフトウェア)の改良によって
メモリ(=ハードウェア)負担を減らす、というのが適当
数学的素養のない人間にプログラム教育しても
こんなんしか生まれないんだから無駄なんだよなぁ >>378
それを考えると深浦さんの立ち位置はめちゃくちゃ格好いい 二日目に4時間残せば使いすぎということはないだろう
この程度の長考はまだ問題ない
さすがに豊島は想定外だろ
まあ一勝してるからの余裕か
ここは豊島チャンスと思って考えてるはず。ソフト同士なら先手が勝ちそうな局面
AIの手順だと後手の攻めが決まってるように見えるがそうでもないのか
>>415
もう20時位には形勢ほぼ決まってたのに、久保が粘りまくって結局日が変わって終局したあれか 夜中にヒント教えてる人とかいたらどうするんだろうなぁ
怖くて考えるの辞めた
この前の棋聖戦を見せられちゃうとなー
結局最後は藤井くんが勝つだろと思ってしまうわ
ここまで考えてるってことは58金まずかったかと思ってそう
藤井の場合、今まで時間もなかったし、相手の本気を受けることが多いから常に研究が枯渇してる可能性もある
なので広く浅く研究やって、持ち前の腕力で誤魔化してるのでは
豊島には通じてないけどな
藤井の豊島対策は早い段階での研究外しか
藤井が研究外す手を指すのって見たことなかったな
>>435
デジタルの時計を導入検討してるようなこと言ったら、ナベの時計を永瀬に進められてたような >>417
プロ入り遅くて振り飛車等からAI研究通して居飛車に転向したり。それでもコンピュータ将棋大会の解説もやって執筆も多くやって棋士会副会長もやって
将棋棋士としては苦労してるのかもしれないけど、成功してるよな >>417
藤井君のファンが藤井君の本で勉強しようとして買った本が藤井猛の本で、
知らないおっさんの本だけど結構高いから何度も読み直して強くなった話好き。 >>369
前期竜王戦は時間調整してた雰囲気はあったような 竜王 先程から悩んでますね
一日目 昼休前の35手目で
ポーカーフェイスが崩れた
研究はなんだったのか
自問自答の時間かな?
これで負けたら、次が痛そう
>>439
封じ手の開封やる人は表情に出さないように気を使って言ってたね
立会人は評価値知ってるから開封の時に「あっ悪手だ」っていうのを出しちゃうと
対局者が悟ってしまう 68玉以外は戻るけど、銀が向こうにいての68玉はなかなかやり辛いね。消去法で仕方なく指すほど他が悪いわけでもない。まあどれでも一局だな。
>>448
書く、しゃべる
この能力が高いとどの業界でも
そこそこの地位は手に入るよ >>452
タイトル戦は12時30分から13時30分まで >>428
一般的な電波時計は受信だけで送信機能はないから こーゆーの見ると
やっぱりあらためて「コイツら頭おかしいな、、(褒め)」てなるな
しかも一度二度じゃなく何十年もやるとか
次の75歩を同歩と出来んの?
さっきと何が違うのか分からん
指し手が決まっていても、休憩までに指すことは無いな
藤井に休憩中考えさせるのは大損だからな
>>462
あり
じゃー豊島は昼休憩までささないな >>455
開封して開いて即「ウハハハハwww」とか爆笑したら不安になるんだろな 2人とも同じメニューなのか?
蒸し鶏美味しそうだな
>>470
おそらく早い段階での研究外しが
豊島攻略の作戦なのかと >>439
おいおい渡辺のやり口ばらすなよw
渡辺作成のPDFをなぜか観戦記者が保持してて、そいつが渡辺擁護を垂れ流しているのが実態なんだからw >>488
羽生九段立会人無理だわ
持ったまま考えそうで >>487
似た者同士だよな
藤井は豊島のこと好きすぎる
ファン同士も仲良くしてくれよ >>492
藤井ってあんまそういうことするイメージ無いわ
相手が誰でも僕が最善だと思う手指します見たいな
今回は特別なんかね そんなに考えるとこなの??
絶対確実に万全な態勢で戦いを始めたいって事なのかな
>>419
対局中、いおが一般男性と結婚したことを知らされた二人 なぜ北海道は飯が美味いのか
全国に海も山もあるのに
>>483
協力者はリアルタイムの棋譜が見れるから、通信は一方通行で十分だね 横歩取り並みに一撃死が有りそうな形だな
危険すぎてヘナチョコなアマにはさせないよ
豊島竜王 一日目の昼休前としては
これまで最高更新かな?
名人戦超えた
>>446
それで形勢を巻き返せなくて失敗してるよね >>503
去年までの藤井はそんな感じだったが最近は最善よりいかに相手の想定を外すかっていう手を指すことが多いよ >>415
2019年のA順位戦最終局だった
角交換振り飛車で先手豊島が41手目を指すのに2時間5分長考 >>506
たぶん湿度が関係してる
夏の北海道は空気が乾いてるからビールとか美味い すげえな豊島、昼飯まで考えちまったよ
なにか読み抜けでもあったか
今のところ藤井は豊島に相性悪いけど
羽生中原大山にも相性悪い相手居たの?
王位戦三大誤差の範囲
・1日目昼食メニュー
・出身地
・棋力
ソフトみてるわけじゃないし
高野68玉に75歩が結構怖い言うてるし
豊島のフルーツ率は7割8割あるから、敢えて当てて来たのは心理戦なのか…
豊島は90分レベルの長考は珍しくはない
勝つかどうかはその時による
>>520
大山→中原は大きく負け越し
なお王者の交代時期だから仕方ない。 そういや扇子のニギニギ音聞こえんな
これが普通なんだろうけど
68玉じゃなくても、何指しても互角だから問題ないな
藤井くんも68玉は読んでると思うけど
どう指しても一局になりそうでここで時間ロスするの勿体ない気がするんだけど、このレベルだと違うんかな
研究範囲に誘導したわけではなかったのか。
それとも42玉で外されてしまったのか。
>>502
わしゃ藤井ファンだけど別に豊島のことも嫌いではない。
こういうのは常に過激派が悪目立ちするもんやろ。
匿名の場では自重が効かなくなりがちなのである程度はしゃーない。
(IPスレはそれでもまだマシだが >>535
評価値は互角だけど数十手後の手を前提にした互角だから
その手が分からなきゃ何指してもいいとはならないよ >>520
タナトラさんが羽生キラーとして小銭稼いでたw
1996年には「羽生必敗の法則 あなたにも天才が倒せます」を「九段・対羽生勝率8割 田中寅彦著」名義で出すほどだった。 端詰まってるし早繰り銀だし玉近づきたくないけど
68玉が最善なのか〜
>>517
こんなのあったな
こんな風に勝てたら楽しいだろうなw 先手腰掛銀ならよくある形だけどこれだと56角の筋があって戦いが始まる可能性があるからな
GAFAときかれて生活に役立つものですって
ずいぶんざっくりした回答だな
>>554
まじかよ
八段の立会珍しいな
去年福岡でコーヤンがやってたけど
副立会は高見か >>409
https://news.livedoor.com/article/detail/18918635/
――時間を使うことに躊躇されていないと思うのですが、ご本人的には何分差までは許容圏内なのでしょうか?
藤井 わからないまま指してしまうと、結局考えた意味がなくなってしまうと思っているんです。時間がなくなってくると多少そういうのも仕方ないんですけど、なるべく考えたところで自分なりに判断の根拠を持って指したいと思っています。
これ思い出したわ
直感を取るよりも時間使って考えてる方をずっとやり続けてるからダメになろうがこのやり方はずっと変わらなさそう
それが強さと言われたら納得するしかない >>502
俺は無冠の帝王時代から豊島ファンだが、棋聖戦とか、豊島相手でないときは、藤井を応援してるよ。
王位戦で木村九段が挑戦したときだけは、1/3くらい木村を応援していた。
今日は普通に豊島を応援している。
無冠の帝王時代に、惜しいところで羽生に阻まれていたのをずーっと見ていたからな。
棋聖とったときは、泣くほどうれしかった。
藤井が天才なのは間違いないが、そう簡単に負けないでもらいたいぜ。 >>419
両者「なんでこんな戦型にしたんや…めんどくさ…」 >>562
ただ豊島は容赦なく千日手にすると初手合いで教え込んだから
序盤でふんだんに時間投入できないのかもしれない 高野の解説聞いていると、15手くらい先からやばそうなんだな先手側。
最近は現役バリバリの棋士が立会人を務める事が増えたな
立会人はおじいちゃんが慰安旅行気分でやるやつだと思ってた
広瀬初立会なのか。
なんか立ち会いやると、もういっちょ上がり感があるよな。
34手目水匠3改/YO6.03深さ43/62 40億ノード
121 ☗6八玉☖7五歩☗2四歩
108 ☗1四歩☖同歩☗6八玉
-1 ☗2四歩☖同銀☗6五歩
-1 ☗3五歩☖同歩☗6八玉
-1 ☗6七角☖7五歩☗3五歩
>>584
マルチアングルの方にいるぞ。森内大平富岡 聡太はぜったい海鮮丼だと思ったのに
ここでも予想を外してきやがった
>>582
ない
まだしばらくは周りが聖人扱いして声掛けないんじゃないかな >>562
何にも考えずに手順だから、AI研究の暗記通りだから、ってポンポン指して終盤に時間残すって
短期的には勝ちやすいかもしれないけど、長期的に見ると自分で考える能力が伸びないって事なのかもな
藤井のAI超えとか騒がれる手もひたすら考える事から見つけ出してるようだし 注文が同じだから相手のことが好きみたいなのちょっとキモいわ
羽生が立ち会いやるとしたら聡太の名人挑戦第一局あたりか?
今はなきハッシーは20代で立会人経験済み
>>603
女流の体型がどーのこーのいうレスよりずっとマシだよ あのよく見る丸いゴミ箱ってどこで買えるか分かる人いる??
もう羽生が特別扱いされなくなるのも時間の問題でしょ
佐藤康光が会長の間は無いかもしれんがね
ちゅうおうカメラ、カメラA、カメラB が あらわれた!
【質問】先輩方教えて下さい。
意図的に研究を外すってことは、外した側はその先も研究してるってことですか?
>>587
おじさんとの王位戦の時、3時間ぐらい長考してなかった?
これくらいの広さが落ち着くよね 昼食よー
藤井王位:蒸し鶏の葱塩ソースがけ、ほうじ茶
豊島竜王:蒸し鶏の葱塩ソースがけ、アイスティー、ホット紫蘇(しそのシロップをお湯で割ったもの)
>>630
王位の鶏のほうがボリューみがあるような >>621
あとさき考えず、その場の思いつきで研究外せるのは山崎だけ >>630
普通に美味しそうだけど、どこらあたりに北海道や旭川らしさが出てるのか良くわからない... >>630
何か、タイトル戦とは思えない庶民的な感じだな
おいくらくらいなんだ >>562
豊島も同じような事言ってたんよね
二人は将棋観とか似てるから今までは経験の差が出てたんかなと思う
正直もう番勝負で藤井くんに勝てる人はいなそう >>455
深浦「封じ手は▲8九金です」
渡辺明「はい。…えっ!?」
>>532
中原四冠達成(1972年)後の大山のタイトル戦成績は
対中原 2-11
対中原以外 9-4
対中原以外の4敗のうち3敗は59才以降
数え間違えてたらすまん 藤井君の会見は相変わらず、完璧だな、笑顔も時折見せるし
>>493
2日制とタイトル戦だけ破格に強い渡辺って、やっぱそいうことなんだろうな 奢りで出るもんなら文句も出ないしいいんだろうけど
このあと商売で特別仕様で出すってんならこんなんじゃ道外から客は呼べんな
花月さん悪手
外した先に研究あるならそれは外したのではなく研究なのでは
旭川人だけど旭川飯旨くないからな
花月会館も特にいいとこって感じじゃないからしゃーない
>>630
ご飯が一番美味しそう
北海道らしさは玉蜀黍で表現?
…北海道って赤出汁なの? 素材は北海道感が十分あった
メインの鶏肉は柔らかく、歯応えがある道産の知床鶏です。ご飯は道産のゆめぴりか。上川管内の素材では、ソースや付け合わせに東神楽産のフルーツトマトとネギ、名寄産のスナップエンドウが使われています。みそ汁には東川町の平田豆腐店の自家製豆腐や、東神楽産のネギが入っています。このほか京都産の赤カブなどの漬物が付きます。
期間限定で売り出すほどのメニューでもないような普通感
藤井豊島 蒸し鶏食うと
赤い筒袖の やん衆がさわぐ
雪に埋もれた 番屋の隅で
わたしゃ夜通し 飯を炊く
>>633
褒めてるのかディスってるのか分からないレス好き >>555
GAO
Abema
FOD Premium
Amazon Prime Video 棋聖戦のカレーとオムライスといい最近はその後ファンが食べに来やすいメニューが主流になりつつあるのかね
俺飛行機乗ると肺がパンクするんだ…
自然気胸って言うんだけど。
会社に説明しても理解されなくて
リストラされたんだわ
今は出張の無い仕事です
豊島の長考って割とソフト最善外すイメージだがどうかね
>>646
電車に乗って上機嫌だな
「将棋よりも車窓でしょ」って黒星スタートなんだから頼むぞ〜 まあ学食のメニューぽいね
器だけは立派にしたっていう
>>670
機内は気圧の調整されてると思うけどそれでもダメなの? レジェンドランチであるニュー淡路のうどんを超えなきゃ騒ぐほどではない
>>681
痩せ過ぎだろ…
同じ身長で60kgまで落ちた時はガリガリだったぞ 会見の時豊島さんが持ち込んでたバックって何が入ってるんだろw
>>680
美味しそうではあるけど北海道!ていうワクワク感が少ないよね >>630
北海道に鶏肉のイメージあまり無いけど新鮮でいいな >>679
CT撮ったらブラが沢山あるって医者に言われた…
>>685
実際機上で破裂したことは無いけど
医者に飛行機乗るなって言われたんだわ >>686
海なし県的な感覚なのか
広すぎて実感がわかない >>645
正しく指せば豊島有利。どうせお前は正着させないだろと言っている >>678
ラーメンも個人的に好きじゃないな
旭川でおすすめなのはじゃがいもちょっと地味だけど最高に美味しい >>406
一日目に同じことを聞く人が必ず湧いて出るけど、わざとだろうね >>680
多分めっちゃ美味しいと思う
素材が良さそう >>698
なるほど
沢山あるんだったら手術は無理かも
自分は確か1箇所か2箇所だけだったから いくら北海道だからと言って、エゾ鹿肉だの出すのはまずいだろ
>>701
ふかしてバターで食べるのも好きだし
いももちも好き >>711
鹿でも兎でもジビエ言うとけば食いつく層居そう ☆豊島長考(35手目)からのAI同士の模擬対局結果(Suisho3)
ノーミスなら、聡太の勝ちとなった。
野生動物は寄生虫がな
ジビエの店とかその辺どうやってクリアしてんだ
>>695
それが上手くいかないから航空性中耳炎になる
悪化すると発狂するかと思う程痛い
将棋どころではないわ >>670
気胸って
日常生活には何か支障はあるの?
飛行機以外では 花月会館なんて庶民も結構宴会で使うような普通の所だし函館とかと違って海も近くないから海鮮も普通なんだよな
東京よりは安くて旨いけどって感じ
おお、3%勝ってるやん
またいつもの豊島曲線で勝率よろ
>>681
たくさん食べて太ればいいという単純なものじゃないわけね? >>714
普通のお昼ご飯って感じ
タイトル戦じゃない対局ならピッタリの定食なんやけどね >>722
肺があんまり膨らまないからすげえ苦しい >>694
「キタキツネとラベンダーのウポポイ蒸し ショマンベツ」
みたいなのを期待していたのはあった >>707
アベマもバブってるだろうからな
最近ボスも北海道に来てサラブレッドを15億円ほど買っていった >>727
おう、今日も勝ちそうやな
これで8勝やね 豊島さん鼻か耳か手術して飛行機大丈夫になったと聞いた
>>723
花月と聞くとどうしても吉本興業との関係が... 美味しそうじゃん昼飯
香川竹部はペチャラクチャラ喋れるから食レポ向きだw
>>586
実際は上がりどころか挑戦者に順位戦で勝っているという… >>734
加熱すれば余裕よ
そうじゃなかったら北海道の陸上で取れたもん何も食われへん >>722
スキューバダイビングできないとか大声出せないとか禁忌はあります
発症してなければ普通の生活ですが、
再発率が高いので気を付けて生活することになります >>680
ボリュームもあってご飯も美味しそう
で食事としてバランスがいいし
地鶏でしょ?
自分はめっちゃ食べたいよ Abema景気いいなら、女流もタイトル戦位中継してくれ
そろそろ先手の予想しておくか。68玉は怖い、自陣角はぱっとしない、からの69玉。
>>725
成長期に急激に背が伸びて
肺に薄いところが沢山できてしまったので
そういうわけでもないんだそうです >>744
大声出せない…オペラ歌手とかなれないな 香川さんは中継は慣れているな
すぐにカメラ目線になるところとか
鳥といえば、鹿児島とか九州のイメージだけどね、東方も有名か、まあどこでも育つか鶏は強いから
大平武洋 @oohira0511
32分
>>718
グラフ見るとソフト同士でも優勢溶かしてる? >>737
ニンニクげんこつラーメンという人もいるぞ
ってかしばらく食ってねぇなぁ花月 今の時期の野生のキツネってこんな感じ
>>760
お寿司か
このゴキブリを模したみたいな葉っぱの下は何があるんだろう 詐欺ゲームスだってずっと好調だしAbemaそのものはともかくグループ全体は景気良さそうなイメージある
>>770
Abemaってより、サイバーエージェントな >>666
貫禄ありすぎるわ
たぶん、数年後だから、藤井くんの
タイトル戦になりますね
名人戦の立会人
谷川→羽生→森内→会長
なんて最高な組合せだろうね。 普通の食事のほうが安心感があるんじゃね?ましてタイトル戦だもん
特に藤井君なんかカレーとかチャーハン(バターライス含む)あったら絶対頼むでしょw
いつの通りでキノコ抜きでって、ひょっとしたら名古屋のココイチか出前よろってwあれここってドーコ??
日本のITて、ゲーム位しかないよな…しかも殆ど内需だし
>>761
200手で思考時間が30分程度だから、1手10秒将棋
さすがにこれでは参考にならんだろ 王位戦対戦カードの写真だけ見たら、とよぴーの方が「お〜いお茶」って感じなんだよな」
>>779
ユニクロが特許侵害してるの無人レジいいじゃん >>762
菱沼さんやハムテルにも会えるかしら(北海道ってそのイメージ) ガチャといえば
スクエニの不正ガチャの問題はどうなったの?
>>779
まあ日本でしか受けないオタゲーだらけだな >>779
NTTのどっかだっけな世界で買収しまくって売上何兆円規模の超IT大企業だよ
ぽ者って倒産する可能性も無きにしも非ずだけど、、トヨタ抜く可能性もなきにしも・・・ >>786
ソシャゲが多少駄目になっても広告事業でも儲かってる >>767
かわいいな
北海道は北の国から見た時からずっと憧れだわ このだらしない着こなしは「¥スキがある女」を演出してるのかな?(´・ω・`)
>>752
自分も気胸何回もやってたから癒着術受けたよ 高野はしゃべり方もだけど顔もおじさんに似てるよねw
>>767
野生のキツネにさわると・・・(´・ω・`) >>782
いくらは季節じゃなくてどこ行っても冷凍もんだから変わらんぞ?
ウニはまあ利尻のやつが良い頃だろうけど >>767
きつね狩りに行くなら ララ気を付けてお行きよ〜 >>798
肺の表面焼くやつですよね…
頑張りましたね >>680
旭川って北海道の西成区なんでしょ?(´・ω・`) >>803
車の中から撮ったから大丈夫
動物のお医者さんでエキノコックスは知った >>812
いや今は薬剤とかシートとか注入するだけだからそこまでキツくなかったよ 案外気胸の人っているんだな
新型コロナのワクチン大丈夫なのか?
>>797
最初はちゃんと着れてたはずだが
スタイルが悪いので一瞬で着崩れる 王位戦は北海道にはいい季節の開催でよかったな
【写真】
極寒の網走、対局を終えたあと
駅前の食堂でラーメンとカツ丼とビールをむさぼる藤井王位
とかにならなくてよかった
>>680
せっかく地元食材使ってるんだから、せめて知床鶏とメニューに書くべきなんだよ 前日の記者会見とか挨拶とか準備の時間が削られるのは辛いだろうに
>>827
地元では当たり前過ぎて誰も有難がっていなかった...
結構、ボリュームあるね
エキノコックスはサバイバル登山家の人が言うには気にした事ないって言ってたな 笑
川の水も普通に飲むとか
>>822
なんと
今はそういうのがあるんですか
次再発したら医者に聞いてみます >>834
聞いてみてください
でも再発しないのが一番いいですけどね 旭川っていじめ事件の文春砲くらって、教委とか中学校とかが炎上してるところか
豊島ほんと図太いなあ
藤井相手にこんな時間の使い方するやつ他にいねーだろ
昼休の時間も含まれてるから160分というすごい数字になってる
6八玉で本当にいいのか怪しいね
さて豊島の決断の一手は???
どっちが王位保持者か分からんな、豊島には謎の余裕があるように見える
>>851
豊島目線ほとんど勝ってるんだし、図太いもなにもなくね 豊島は昼休に寝るらしいからよく数分遅れてくるよ
羽生さんも昼寝派らしい
昼食休憩空けても指さないとかそんな難解局面だったのか
これだけ考えたから6八玉は指さないな。
他の手も50-50になるだけで無理筋という訳ではないから。
ん、まだ指してないの
昼休憩でも決められなかった?
それだけ勝負所なのか
>>860
18歳と31歳って考えたら普通だけどなw そこまで悩む場面じゃなくね?と素人には思えてしまう
7手詰らしい
答え教えてくれ 藤井くんは腕時計してないのかな
置時計は目覚まし用に持ってきたものなのか
スレが始まって終わるまで1手もささない可能性あんのかよ
>>880
昼食休憩込みの時間だから、考慮時間は100分ちょっと >>833
家のそばでも駅のCocks出て連行されてたな… 竜王戦の藤井松尾戦も大長考でスレが丸々消化されたからセーフ
>>883
5手で詰んでしまう。何を間違ってるんだろう・・・ チャンスと思って考えてるより困ってるように見えるね
>>860
どっちも王位タイトル者だしw現と元の違いはあるけど 何らかの攻めを考えている。
6八玉を指す可能性は低い。
53-47と50-50だから豊島は無理筋とは見ていない。
>>897
大抵3手詰めしか解けない俺でも5手詰めにしか見えん >>883
12銀同玉23金11玉12飛ではないのか やっぱ早々に研究範囲を外されて困ってるのかね
まあそういう所で時間を使うこと自体は正しい判断だと思うが、まさか休憩明けになっても指さないとは思わんかったわ
>>883
5手詰めじゃないの?
12銀 同玉 23金 11玉 12飛 こんだけ考えて68玉かよ。絶対攻める手考えてると思ったのに
対局者が全然指さないので話題を必須に捻り出す彼ら(解説者聞き手)
なんだ結局68玉か
だったら1分で指してもよかったのに
>>883
これ7手詰?どう考えても5手で詰んでしまうのだが 結局、他の手は無理筋というか最善ではないと判断したのか。
それで最善手を指すとか流石だな。
>>779
本来内需で成り立つのが一番いいことだろ >>918
当然!1秒間に3億と4手読む!、それが豊島竜王!! >>641
考え方が似てるだけに経験の差は大きいだろうね
番勝負で対豊島連戦になって、その差はなくなるかもしれないね >>928
そうなんだけど、最近は研究外れるまでに60手70手平気で進んでる印象 角換わりは間違えたら即寄せまで持って行かれるかもだから慎重になるだろうね。
1日目はそれ程手数進まないかも。
攻め手を考えたけど自重したんか、攻められても大丈夫なのを確認してたんか
後者なんかな
ABEMAのAIも☖5一玉→☖8四飛→☖7五歩と迷ってるな
>>932
タイトル戦角換わりの序盤で自陣に角ぶち込まれた事が 苦手の豊島に長考されてそれっぽい手指されるってきつそうだな
近年の棋聖戦、王位戦から出始めてる夏の大一番という感覚
945名無し名人2021/07/13(火) 13:50:59.45
豊島のガチっぷりがヤバい
なんでこれに対してすぐ指せないの?
ずっと寝てたの?
AIの最善が84飛に変化して、ちょっと安心する彼ら(聞き手解説者)w
見た目差があるように見えなくても豊島やや優勢なんやね。
豊島なんてこないだ広瀬に負けたばっかやぞ
広瀬だと思って指してみろ
流石に相手の時間で考えてたと思うんだけどすぐは指さないんだな
※948
軽視してたのか、慎重なのか、藤井に聞けば分かるよ
時間も豊島より多いし、選択肢も多いから考えたいところだけどね
>>948
指されたことでさらに一手深く読めるから 35手目水匠3改/YO6.03深さ35/53
130 ☖7五歩
147 ☖8四飛
246 ☖5二玉
276 ☖5一玉
305 ☖5二金
長考には長考返しが習いある手筋
AIも候補手揺れてるし、相当難しい局面なんだね
広瀬って、ナベにはげちょげちょに負けるのに、豊島にはグサグサ指すよね〜()
随分時間かけたけど68玉指したか
さすとよ
藤井君はどう応じる?
>>963
>広瀬って、 ナベに はげちょげちょ
「はげちょげちょ」って何だろうと思った昼下がり >>376
長考する局面は形勢判断が難しいか分岐が多いかで結論がすぐ出ないわけだから
まちがえる、つまり最善といえない手を選ぶ確率は上がるはず 持ち時間長すぎるから、どうやって時間つぶそうか考えてるだけじゃねぇの?
ABEMAのAIの読み筋を水匠3改/YO6.03で指し継ぐと5八の金が7六まで上がって受けると出ている
現地にいることがわかっているのは
立会人が広瀬、理事が大介、現地大盤が高見&和田あき
abemaが森内・富岡・大平・竹部・香川・伊藤か。
多いなー
将棋指しは論理的に破綻した行動が多すぎる
そこらのゲーマーの方がよっぽど論理的に突き詰めてる
MLBのHR競争の録画、サブチャンネルに切り替わって決勝の録画失敗したわ。
最悪。
ウティ、見せつけてんのかなー?
夏だしもう少し毛量コントロールした方が良くね?床屋代を惜しがるような収入やないやろ
広瀬が看板持たされてるのは一番下っ端だからなのかw
対局者は、きょうどこに泊まるのかな
ビジネスホテルに押し込められて
広瀬「俺たちはラーメン食いに行くから、お前は外に出んなよ」
和田「じゃーねー」
なんてだとかわいそう
>>960
結構違うらしい、同じソフトでも時間によって手が異なったり、、
極端な話同じ局面でも毎年最善手が変るとか揶揄されたりもする >>960
同じソフトで同じバージョンでも違う評価値グラフだったりするから
深さや考慮時間で異なってくるんじゃないかな 後手がここで何を指そうが先手は35歩から強襲か
そのパターンをある程度読むための大長考だったんかな?
>>993
abemaAIは3つのソフトの合議制になってるくらいだから、ソフトで候補が異なる場合もしばしば 昼飯食って眠くなってきた藤井くんが指しそうになったら起こしてくれ
>>978
富岡とか北海道始めてだったり
大平はアイドルの追いかけで来てるだろう lud20230127065814ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1626141462/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「お〜いお茶杯第62期王位戦 Part38 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part21
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part75
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part61
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part68
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part40
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part33
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part29
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part30
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part24
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part10
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part40
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part49
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part91
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part76
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part17
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part74
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part44
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part14
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part47
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part32
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part83
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part45
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part43
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part69
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part87
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part27
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part26
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part46
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part73
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part42
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part65
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part19
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part12
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part34
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part72
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part35
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part11
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part51
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part78
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part36
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part80
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part18
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part50
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part57
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part37
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part48
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part71
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part20
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part22
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part64
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part59
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part39
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part25
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part28
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part60
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part84
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part77
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part52
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part15
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part16
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part79
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part67
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part13
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part58
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part70
・お〜いお茶杯第62期王位戦 Part66
23:30:50 up 53 days, 7:46, 2 users, load average: 7.86, 7.87, 8.00
in 0.13960480690002 sec
@0.13960480690002@0b7 on 103112
|