1 :
774RR
2016/11/04(金) 04:41:46.30 ID:vy2q2jFU
2 :
774RR
2016/11/04(金) 05:14:28.74 ID:+O1ByKNc
どこにいても目立たず、どこにいても風景に溶け込む
相手を立て自らは一歩下がる。出る杭は打たれるということをよく分かっている存在。
それがXJR
3 :
774RR
2016/11/04(金) 05:17:37.67 ID:vy2q2jFU
4 :
774RR
2016/11/04(金) 05:17:56.70 ID:vy2q2jFU
5 :
774RR
2016/11/04(金) 05:22:58.56 ID:IMzdBaPI
6 :
774RR
2016/11/04(金) 05:25:55.24 ID:vy2q2jFU
7 :
774RR
2016/11/04(金) 14:38:36.03 ID:x4PN9IjN
8 :
774RR
2016/11/08(火) 06:19:47.61 ID:RRXpMcDY
乙乙尺1100
9 :
774RR
2016/11/08(火) 23:22:15.73 ID:FHgJ0nZN
スタータークラッチもクラッチ同様オイルに浸かってると思うんだが
滑りやすいオイルだと滑りやすくなるのかな?
MA2使っておくのが無難かな?
10 :
774RR
2016/11/09(水) 07:25:14.37 ID:3aRQgM7N
滑る!…はず。
昔engの添加剤でマイクロロンてのがあったんだけど(今でもあんのか?)
それいれた奴みんな滑るって言ってた。
オレのZEP750も滑ってたorz
問題無く走れるレベルなんだけど独特のフィーリングに変わるし
元に戻しようがないのが糞だった。
11 :
774RR
2016/11/09(水) 07:26:15.09 ID:3aRQgM7N
↑大失敗、スタータークラッチの話だったんだね。
オレはクラッチの話をしてしまったよ。
穴があったら入りたい。
12 :
774RR
2016/11/09(水) 07:55:09.93 ID:66PAxsIX
1200の最終型から対策品の部品に変わっているから、オイルのせいって言うより部品の欠陥なんだろうけどね
13 :
774RR
2016/11/09(水) 21:17:08.87 ID:VQ8acxB/
まあそうなんだろうけど、オイルも関係しているのかなと
対策品以前の年式の車両で少しでも防止するためにMA2等使った方がいいのかなと
14 :
774RR
2016/11/10(木) 22:48:06.21 ID:ruMOARUA
xjr1200 95年式
もう、20年越しました。
まだまだ、問題なし!
15 :
774RR
2016/11/11(金) 06:32:28.20 ID:yzgSrvde
俺のは94年だけど最近、パワーダウンを感じたのでキャブ開けて見たらメインジェット 、スロージェットが詰まりぎみだった。ジェット全部交換したらパワフルになった、気が付かないうちにパワーダウンしてた。
16 :
774RR
2016/11/11(金) 07:31:50.08 ID:6Xp+vQRd
100%合成オイルで空回りしていたセルのワンウエイクラッチが
鉱物油に替えた途端、ほとんど滑らなくなった。
こんなに違うのかと実感した。
17 :
774RR
2016/11/11(金) 09:12:08.14 ID:Vg2+oVdo
XJR1200の音気持ちよかったなぁ、また乗りたい
18 :
774RR
2016/11/15(火) 00:30:54.04 ID:tR8Bc2zs
age
19 :
774RR
2016/11/15(火) 01:36:27.45 ID:2Yqhjjps
>>16 粘度は同じ?
XJRじゃないけどVmaxの専門ショップサイト見ると
ワンウェイクラッチはオイルに浸かっているわけではないから
粘度が硬いと空回りしやすいとあったけど
20 :
774RR
2016/11/15(火) 10:26:37.96 ID:To356IDl
>>19 どちらも10W-40の粘度での話。
鉱物油のほうが値段も安いし、もうこれでいっか‥みたいな。
一応、どちらも名が通ってるブランドです。
21 :
774RR
2016/11/16(水) 23:54:28.44 ID:Ha2AXQmb
ワコーズプロステージS入れてます
22 :
774RR
2016/11/18(金) 01:52:34.95 ID:yX3REr9y
23 :
774RR
2016/11/18(金) 07:27:41.65 ID:18PU80Vx
>>22 真夏の街乗り・ツーリングでも熱ダレ等不都合無く走ってくれますから専らコレです。
24 :
774RR
2016/11/22(火) 13:08:34.17 ID:ZNiEaZ2J
ヤマハのHP更新されてる?
25 :
774RR
2016/11/23(水) 18:10:26.98 ID:YryadOqS
今日みたいな気温が低い時に乗る空冷大排気量車のフィーリング気持ちええ
まだまだXJRは手放せないぜ。。
26 :
774RR
2016/11/23(水) 18:14:34.56 ID:1C+9drox
>>25 気温が下がるとエンジン調子が良いもんね
人間は辛くなってくるけど…
27 :
774RR
2016/11/23(水) 18:37:25.81 ID:o1LcDmCr
>>25 低回転時のトルクモリモリ感が良いよね
回しても楽しいんだろうけど、郊外の道を5速2千回転ぐらいで流すのが好き
28 :
774RR
2016/11/23(水) 22:23:51.54 ID:vP7pG43D
>>20 オイルの銘柄は?
ヤマプレとか?
>>23 15w-50?
自分も次はプロステージ候補にしてみようかな
交換までの距離は期間はどのくらい?
29 :
23
2016/11/24(木) 00:12:53.81 ID:uKBdIKGH
>>28 2りんかんで計り売りしてる10w-40のほうです。
交換サイクルは3000km毎を目安にしています。距離を走ってもギアの入りが渋くなり難いのが気に入ってます。
30 :
774RR
2016/11/27(日) 12:47:00.23 ID:LBeA5jvs
何でも答えるスレで回答無かったのでこっちに質問します
XJR1200/1300のステムってフォークピッチ210mm、オフセット量35mmで合ってます?
あとフォークがカートリッジかつフロントアクスル径が17Φなのは何年式まででしょうか?
ソースもあれば助かります
31 :
774RR
2016/11/27(日) 13:43:29.28 ID:J/28ga0V
私はわかりません!
32 :
774RR
2016/11/28(月) 07:41:47.57 ID:NI2YBCEd
>>30 96年式の1200〜99年式の1300までじゃなかったかな?
33 :
774RR
2016/11/28(月) 13:17:43.61 ID:8dAULEhx
34 :
774RR
2016/11/28(月) 14:32:57.20 ID:UMmN6cEg
カートリッジ式になったのは4KG-3と4だよね。
で1300の'99までが一緒。
1300の'00以降はアクスルシャフトの大径化とブレーキディスクの小径化に伴うブレーキマウント位置の変更だね。
ま、ヤマハはパーツリストをネットで見られるから確認してみたらいいよ。
35 :
774RR
2016/11/28(月) 14:41:38.03 ID:nCPsn1B2
パーツリストがネットで見られるのになんでここで聞くかね?ここで聞いた情報を真に受けてる人っているのかね?
36 :
774RR
2016/11/28(月) 20:30:42.21 ID:esocYraK
>>32,33
ありがとうございます
>>35 フォークピッチとかオフセット量もパーツリストで分かるんですか?
37 :
774RR
2016/11/28(月) 20:31:47.83 ID:esocYraK
38 :
774RR
2016/11/29(火) 05:53:35.54 ID:FqCW0ZAa
先週は乗ったのに昨日バッテリーが上がってた
39 :
774RR
2016/11/29(火) 11:21:42.37 ID:kxqfhRyx
1200はメインキー切ると全電装系カットだからバッテリー上がりの心配は少ないね。
時計が付いたあたりからバックアップの暗電流が若干流れるから長期保存だと上がりそう。
40 :
774RR
2016/11/29(火) 12:15:25.63 ID:Z000mCYz
直ぐにあがるバッテリーは寿命だと思った方がいい。5〜6年使ってたら迷わず交換。
41 :
774RR
2016/11/29(火) 20:41:11.06 ID:FpO36Cch
予算50万円くらいでXJR1200買おうとしてるんだけど
何か車種固有で気を付けるようなことが有ったら教えてほしい
特に改造する気はないのでノーマルで探してる
42 :
774RR
2016/11/29(火) 21:09:52.77 ID:AXF9a9eU
1200の持病は、
スタータークラッチの滑り
ヘッドカバーからのオイル漏れ
クラッチの滑り
エンジンオイルの減り
あとは普通のメンテで元気よく走る。
1200に20年乗ってる俺が保証するw
43 :
774RR
2016/11/29(火) 21:39:48.11 ID:4O3cQvnY
>>42 うちの1200はヘッドカバーからのオイル滲みがあったぐらいでその他の症状は一度も出たことが無いんだよね。
最終型だから対策されているのかな?
エンジンオイルは5,000km毎に交換っていうズボラ管理だけど全然減らない。
44 :
774RR
2016/11/29(火) 22:04:33.14 ID:c90SwttU
みなさん不調原因エスパーして下さい。
新車ワンオーナー3年落ち、走行5000km 滅多に乗らない室内保管。
一か月ぶりに乗ろうと思ったら、セルが弱く
その後完全にセル回らなくなりました
アマゾンで中華製送料入れて4000円のバッテリーを購入(液別式)
液を入れて30分後に取り付けましたが、セルが重々しく回り
エンジンかからず・・・
車のバッテリーをケーブルで追加でつなげやっと始動
しかし以前までは、セルが弱くても数回転回れば始動していました
なぜか今はセルを勢いよく回さないと始動出来ず・・・
いままで絶好調だったのですが始動しにくくなったのは なぜでしょうか?
それとも中華バッテリーが悪いのでしょうか?
バッテリーを外して車のバッテリーをケーブルでつないだら
そこそこの勢いでセル回りますが始動しませんでした。 なぜですか?
45 :
774RR
2016/11/29(火) 22:05:24.78 ID:aqJ2qhgy
キャブのメインジェット、パイロットジェットの交換を勧める。20年近く経ってると穴径が狭まってガソリンの流れが少なくなってパワーダウンしてる可能性がある、ツーリングとかで20km/L近く走ったら詰まりぎみだと思った方がいい。
46 :
774RR
2016/11/29(火) 22:31:44.40 ID:4O3cQvnY
>>44 てか年式は?
キャブ?FI?
もとの情報なさすぎ。
47 :
774RR
2016/11/29(火) 22:33:13.98 ID:4O3cQvnY
あ、3年前な車両ならFIか。
滅多に乗らないんだったらプラグとかが怪しいとかかな?
どんくらい乗ってないの?ガソリン腐るほどじゃないよね?
48 :
44
2016/11/29(火) 23:18:57.10 ID:c90SwttU
13年FIです。
新車からのバッテリーでたまのお出かけでも
何とか始動していました。
一か月前にはツーリングも行きました、いままで特に問題なく絶好調だったのですが
先日、乗ろうとしたらセルが弱くなりすぐにセルも回らなくなり始動出来なかったので
中華バッテリーを買いました。
今思えばおかしいのは、古いバッテリーでスタート一発目はそこそこ
セル回っていたのですがエンジンかかりません、いままでの感覚なら
何とか掛っていました。 バッテリー替えてもセル重く
感覚としては、セルに物理的に摩擦抵抗がある感じです
だいぶセル回したのでプラグが被ったかと思いましたが一本外しても
濡れておらず、ひどい消耗も無いです。
むしろ燃料が来ていないのではと思えるくらい乾いていました
そして車のバッテリーを足してやっと始動。
新品中華だけで始動すると思えないです・・・・。
あと、セル回し中にアクセルをあけるとセルの回りが軽くなったんですが
なぜですか?
49 :
774RR
2016/11/30(水) 00:33:21.87 ID:SDF4Hkuz
ヤマハは燃料ポンプが弱いから仕方ない
50 :
774RR
2016/11/30(水) 00:41:28.64 ID:IWZbqd3W
>>49 ひょっとして燃料ポンプの故障ですか?
今もバイクさわってみたのですが、
中華バッテリープラス自動車バッテリーなら普通に掛かります
中華のみでもセルはそこそこ回りますが始動しません。
今まではそこそこセルが回れば掛かっていました。
台湾ユアサを買って着けてみるべきでしょうか?
51 :
774RR
2016/11/30(水) 01:55:32.15 ID:IjZloCEQ
52 :
774RR
2016/11/30(水) 05:40:34.25 ID:kWnPQ4xt
fiは燃料を噴射するにも電気を使う、セルモーターに電気を食われfiシステムが駆動しないと燃料を噴射しない。
53 :
774RR
2016/11/30(水) 09:35:40.17 ID:Ut1Xi7YN
バッテリーでしょ
54 :
774RR
2016/11/30(水) 11:34:15.54 ID:m55NE2Fj
中華云々どーでもいいから、先ずはキチンと充電されてるの?電圧は?
55 :
44
2016/11/30(水) 22:03:50.56 ID:btaHYT3s
電圧は液入れて30分後で12.3V
充電して12.8V
充電直後一発目はそこそこセルが回るがエンジンかからず
数回セルを回している間に上がって回らなくなる、
以前ならそこそこセルが回った時点で始動出来ました
初期不良なの?
56 :
774RR
2016/11/30(水) 23:22:43.77 ID:zfm4Jggf
中華のハズレバッテリー引いただけだろ
57 :
774RR
2016/11/30(水) 23:43:30.74 ID:oD5xUkLP
バイク屋持ってけよ!
58 :
774RR
2016/12/01(木) 00:42:34.62 ID:SIkCOrbS
そこそこ回るってどのぐらいだよwセル回してるときに何ボルトまで下がるのさ?
電圧下がりすぎてECUやインジェクターが動作出来ないのかもしれないし
59 :
774RR
2016/12/01(木) 04:47:42.52 ID:dbLR4deg
最近安いってんで中華バッテリーが流行っているようだけど
YSPの人の話では、あれ中古バッテリーを再生したモノなんだってな
友人のドカがツーリング中に止まってしまうことが何度かあり
原因を突き詰めていったら結局は中華バッテリーだったという話もあるので
自分は少々高くてもちゃんとしたメーカー品にしてもらってる
バッテリーとかタイヤとか
一見目立たなくても走るための中核になる部品だけは
けちらない方がいいと思うんだけどな
60 :
774RR
2016/12/01(木) 09:49:26.30 ID:R/JBdAkT
中華3,500円ぐらいのバッテリーを3年ほど使ってるけど問題ないな。
あたりハズレが激しいんだろうね。
61 :
774RR
2016/12/02(金) 18:19:47.98 ID:f7OCaWns
>>42 見た感じ問題となりそうなのは、ヘッドのオイル漏れくらいかなぁ
オイルの減りはよく分からないんだけど、オイル交換のサイクルを早めなければならないほど酷いものなの?
そのヘッドのオイル漏れだっけガスケット交換で直るならトラブルって程じゃないと思う
クラッチの滑りは年式的に見たらもうどうしようもないし、最悪プレート交換かなぁと思ってる
そんな程度で大丈夫なんだ。XJRって頑丈なバイクなんだな。 感心した
62 :
774RR
2016/12/02(金) 18:21:19.07 ID:f7OCaWns
63 :
41
2016/12/02(金) 18:27:46.47 ID:f7OCaWns
あ、あと気になったんだけど
XJR1200、1300って発進時エンスト起こしやすいって聞いたんだけど、乗ってる人その辺どうなの?
俺もXJR1300は跨ったことはあるんだけど試乗レベルだからさ、実際に乗ってる人の意見を聞きたい
64 :
774RR
2016/12/02(金) 18:54:42.36 ID:0Y5pFTEE
>>61 スタータークラッチが滑るとめんどくさいよ。
セルでのエンジン始動が出来なくなるし、交換はクランクケース割る必要がある大工事。
スターとはトルク太いからエンストなんかしない。
アイドリングでも発進できるけど…
65 :
774RR
2016/12/02(金) 22:59:04.59 ID:aq9W+mbI
>>63 油圧クラッチのことを気にしているの?
新車3年乗りなのでフルード劣化時の特性やクラッチ摩耗時のことは分からないが
購入からクラッチレバーのフィーリングでイラついたことはない。
エンストしたことは1度。真夏の渋滞時にクラッチ操作を誤ってね。完全に私のミス。
その直後の再始動の時、セルモーターが元気なくて道の真ん中で再始動できないかも?
と焦った。 熱膨張でポンピングロスが増えたせいだと思うんだ。やっぱ水冷いいなあと一瞬思った。
だから夏場の渋滞時にはエンストしないように気にしてる。
66 :
774RR
2016/12/02(金) 23:27:53.12 ID:AEl12MGb
気温が低いとエンジン快調
夏場はなるべく乗らない
67 :
774RR
2016/12/03(土) 01:35:58.96 ID:jhSSFRpr
>>65 1200乗りだけど、高温時にセルが弱るの改善されてないのか・・・
同じような状態でエンジン再スタート出来なくて路肩に寄せて1分ぐらい格闘したことあるわ
68 :
774RR
2016/12/04(日) 09:41:03.99 ID:FOU5VCNS
エンジンのかかり最悪だったのがキャブを変えたら最高になった!
69 :
774RR
2016/12/06(火) 12:58:40.15 ID:IjWxgeXR
空冷大排気量の乾いた重低音を奏でながら流してきたぜ
おかげでリフレッシュ出来た
XJRありがとよ
70 :
774RR
2016/12/06(火) 13:35:14.43 ID:9mXZgrir
水冷だと濡れた排気音になるのか?
71 :
774RR
2016/12/06(火) 19:30:29.84 ID:cxEdW+sa
72 :
774RR
2016/12/08(木) 08:27:35.35 ID:K6zs9YQh
>>63 エンストしないぞ
ホントミスったなって思ったときにはしてしまうが
73 :
774RR
2016/12/08(木) 13:45:42.91 ID:6QglIMtY
こんな馬力あるエンジンでエンストする?
74 :
774RR
2016/12/08(木) 17:24:13.67 ID:gh2eneXS
信号右折待ちの交差点の真ん中で、左手つってエンスト→立ちゴケで赤信号より真っ赤になったわw
75 :
774RR
2016/12/08(木) 19:01:58.21 ID:VZizFHnn
アクセル開けないでクラッチつないでもトコトコ走っちゃうくらいだから
エンストなんてまずしない
76 :
774RR
2016/12/08(木) 21:11:00.90 ID:WTxLulWk
エンストしやすいって400と間違えたのかな?
>>63は
77 :
63
2016/12/09(金) 00:11:10.56 ID:iD+cxtpn
>>76 いやバイク雑誌のインプレッションとか読んでの判断だね。
自分も試乗はしてるから、そういうのは余り感じなかったけど
試乗なんてホントに少ししか走れないからさ、気になったので訊いただけ
大体路上のタチゴケで一番多いのがスタート時のエンストだから
あんまり下のトルクが細すぎたりっていうのは嫌だなと思ったんだ。それだけだよ
特に気になるほどではないって言うならそれを信じる
78 :
774RR
2016/12/09(金) 00:26:50.22 ID:4xEJ3e8n
>>77 こいつのトルクが細いってどうやって雑誌ライターは感じたんだろう?
アイドリングでも半クラで発進余裕なのに
79 :
774RR
2016/12/09(金) 00:31:49.96 ID:iD+cxtpn
80 :
774RR
2016/12/09(金) 08:23:04.29 ID:uwBs3MOM
油温150度超えとかでインプレしたんじゃないのかw
81 :
774RR
2016/12/09(金) 21:29:49.18 ID:pW2e5+2p
細いってどのバイクと比べてんだろな
82 :
774RR
2016/12/10(土) 01:15:18.74 ID:Wdc9LAdK
V-MAXじゃね?
83 :
774RR
2016/12/10(土) 19:03:25.55 ID:ejODWtdy
初大型バイクとしてXJR1300を新車で購入して本日150キロほど走って来ました 車体はちょっぴり大きい気もするけど意外と軽くてビックリ
まだ4000以上は回せないけどかなりの好印象!
明日も乗るぞ〜
84 :
774RR
2016/12/11(日) 01:29:55.28 ID:gThNFOeQ
バイクのインプレなんて当てになったためしがない
85 :
774RR
2016/12/11(日) 02:13:28.46 ID:GJY3T7Xa
86 :
774RR
2016/12/11(日) 20:20:50.52 ID:IcTGs+Jt
>>85 どうもです 本日は250キロほど走って来ましたが途中で給油 やっぱりガソリンの減りは早い
帰宅後マニュアルを読んでシートロックの謎が解けたのでもう何の不安もなくなりました!
早いとこ慣らしを終わらせよっと
87 :
774RR
2016/12/11(日) 21:16:54.31 ID:DUn4MvEr
そういやウチの1200の説明書どこやったっけな〜?
とりあえず失くさないようにしまいこんでるはずなんだけど…
88 :
774RR
2016/12/12(月) 15:42:01.78 ID:QR9MgQ3V
取り説といえば、2000年以降だとヤマハのサイトからDLできるのね
中古で買って8年目の2001年型、分からないことなんかね〜よ、と思いながら眺めてたら・・・
セレクトとリセットの同時押しで時計が現れるなんて・・・
89 :
774RR
2016/12/13(火) 01:58:52.47 ID:Wk7R0Kz/
多機能ディスプレイではないけど時計があると超便利ですよね ギアインジケーターに慣れて走行中何速なのかわからない自分に愕然・・・
90 :
774RR
2016/12/13(火) 20:27:42.41 ID:JzgvXb9+
>>89 文字盤のデカイG-SHOCKを辻本夏美みたいに腕に巻くとかじゃ駄目なん?
91 :
774RR
2016/12/13(火) 20:40:43.65 ID:/Il++9/J
俺はヨシムラのデジテンの時計見てるな。
1200だからそんなシャレた装備もともとないし。
92 :
774RR
2016/12/14(水) 00:04:14.67 ID:vaklokpA
>>90 自分は腕時計をするとジャケットを着たりグローブをすると非常に邪魔に感じるのでしませんね 時計の無いバイクに乗ってた時は安物の腕時計をトップブリッジに強引に巻いてました
93 :
774RR
2016/12/14(水) 05:53:37.86 ID:0g+sD7z/
腕時計だと夜見えないだろ
94 :
774RR
2016/12/16(金) 10:11:18.43 ID:lAZ+Zs9Z
負け組バイク
95 :
774RR
2016/12/16(金) 17:53:29.72 ID:pzEGD7sS
負け組み最高だな〜
96 :
774RR
2016/12/20(火) 14:21:01.61 ID:zF62sLTp
いやぁ、今日も最高に気持ち良い走りを提供してくれたわ。
このバイクが負け組ならずっと負け組でいいぜ、ホントw
97 :
774RR
2016/12/20(火) 16:54:59.91 ID:vY8vEnU5
自己満足の灯火類オールLED化終了
走行時の電圧が14.8Vから15.0Vに上がってた
それだけ負荷が減って発電系に余裕ができたんだろうけど、レギュレーターがチョット心配
1200のウィンカーやニュートラルランプはやっぱ交換めんどくさいなぁ。
98 :
774RR
2016/12/21(水) 02:55:43.27 ID:csuATgJb
オールLEDは凄いね
ウチのはヘッドライトとテールランプのみですわ。
ウインカー位はそろそろやろうかな
99 :
774RR
2016/12/21(水) 17:13:40.24 ID:Sn8WEM4h
LEDにしてライトの照射範囲とかは大丈夫なんかい?
100 :
774RR
2016/12/21(水) 17:30:07.41 ID:pNES39KZ
俺もメーターインジケーター含め全LEDだけど
ヘッドライトだけはHIDに換えようか悩み中
照射範囲が狭くて、特に夜のコーナー先が全然見えない
ちなみにサインハウスのLEDリボンヌ
101 :
774RR
2016/12/21(水) 19:58:53.95 ID:wDf98c/9
>>100 ハロゲン球で困ることないんだけど、やりたい気持ちは理解できる
102 :
774RR
2016/12/21(水) 20:36:55.83 ID:mW9+pxWn
>>100 あ、やっぱり?
ロービームはすごく明るいんだけど、ハイビームが頼りないよね。
車検自体は一発で通ったんだけど…
俺もヘッドライトは高効率のハロゲンにしようか悩んでる。
XJRぐらいの年代だとハロゲンの色味の方がイメージ的に合ってる気もするし。
103 :
774RR
2016/12/22(木) 20:11:54.80 ID:Jehy3uEi
LEDはPOSHのLEDテールレンズに付け替えただけだ。メーター照明は暗いからLEDに替えてみようかな。
104 :
774RR
2016/12/22(木) 22:00:00.53 ID:4xcbJ46N
俺は多分台湾製の純正互換LEDテールランプユニットだと思う。
オクでレンズ込みの一体型で出てたから落とした。
ウィンカーはデイトナのLEDでヘッドライトはサインハウス。
メーター球は格安T10 LEDバルブでウィンカーとかの表示器。メーターはT5電球色を入れた。
格安T10 LEDはサイドにも発光部があるケド全く役に立ってないわ。
トップのLEDの光しか見えない。
あと、ニュートラルランプがクソ眩しいw
105 :
774RR
2016/12/22(木) 23:41:35.39 ID:Jehy3uEi
106 :
774RR
2016/12/24(土) 00:07:35.64 ID:ZkOf/JZV
なんかタンクの色全部乗ってるサイトないの?
このバイクに興味出てきたんだけど
107 :
774RR
2016/12/24(土) 07:21:19.05 ID:Vfiakl0P
108 :
774RR
2016/12/27(火) 19:13:09.73 ID:DV/v4VIj
生産中止後XJRはゼファー750/1100みたいに値上がりしないかな?
109 :
774RR
2016/12/27(火) 19:19:52.16 ID:2w6oAbZr
100%無いと思う
110 :
774RR
2016/12/27(火) 20:42:25.97 ID:sfXtZ5NV
>>108 ナイだろうね
あと20年ほどしたらわからんけど
Z1/2系の流れみたいなな感じが無いからね
111 :
774RR
2016/12/27(火) 21:58:22.36 ID:/CvqTv5O
つかヤマハで値上がりした中古てあんの
112 :
774RR
2016/12/27(火) 21:59:53.00 ID:sfXtZ5NV
113 :
774RR
2016/12/27(火) 22:59:12.40 ID:XEnijm9D
RZとか?
114 :
774RR
2016/12/28(水) 00:51:07.69 ID:/2QKBWXp
RZV500でどうでしょう
115 :
774RR
2016/12/28(水) 06:26:12.30 ID:wXnvNJHe
ヤマハはロングセラー、SRとか。
116 :
774RR
2016/12/28(水) 08:34:33.30 ID:N+AzDzV/
SRはタマ数多すぎて販売ディスコンしてもあと30年位は見かけるんじゃねーの?
117 :
774RR
2016/12/29(木) 13:44:27.21 ID:56/Y3LE6
2013年登録、走行1300km、ブラックメタリックX、完全ノーマルを25日に納車しました!
当日に丸一日300km程度走りました。
エンジンの音や吸気音が最高と聞いてましたが、意外にも音はほとんど気にならないものですね。これまでカワサキばかり乗ってきたのもあるかも。
よく曲がりよく止まりと今のところ不満なし!
買う前は直ぐにマフラー換えたり、ビキニ着けたりと考えてたけど、当面はこのまま乗ってみたいかな。
118 :
774RR
2016/12/29(木) 19:37:09.90 ID:4fDFzcGZ
119 :
774RR
2016/12/29(木) 20:57:33.68 ID:D5jsbv9X
納車しました、ってバイク屋ですか?
>>120予約
120 :
774RR
2016/12/31(土) 22:12:06.44 ID:jGa5IN8N
皆、良いお年を〜
121 :
【1等組違い】 【271円】
2017/01/01(日) 10:58:02.67 ID:4HjWOYkY
今年もよろしく〜
122 :
【凶】 【190円】
2017/01/01(日) 11:13:58.22 ID:UXd1s6LW
今年でウチの1200も19歳になりますわ。
まだまだ頑張ってもらいますよ〜
123 :
774RR
2017/01/01(日) 12:13:56.51 ID:ZJDA2Uuz
今年もヨロシクお願いしま〜す
124 :
774RR
2017/01/01(日) 14:55:11.42 ID:ARrdWQvc
ウチの1200は95年式だから
今年で22歳に成りますね。
125 :
774RR
2017/01/01(日) 19:10:24.73 ID:f5JSPl5f
2001年ブルーストロボ今年も無事故無検挙で楽しみたいと思います!
よろしくお願いします!
126 :
774RR
2017/01/02(月) 12:53:46.35 ID:7tsXHWZG
俺のは、初期型ワインレッドだから23歳かー
127 :
774RR
2017/01/02(月) 15:29:42.56 ID:nk0c+hTE
リチウムイオンバッテリー積んでる人います?
128 :
774RR
2017/01/02(月) 19:48:04.97 ID:fSBz+jcF
リチウムフェライトなら今年買うだ
129 :
774RR
2017/01/04(水) 21:33:12.88 ID:N/XWcSgF
自家塗装した人います?
130 :
774RR
2017/01/05(木) 01:02:29.93 ID:6lqntvsa
タンクなら
131 :
774RR
2017/01/05(木) 21:05:57.33 ID:khCwiUC4
一式なら
132 :
774RR
2017/01/06(金) 05:23:39.65 ID:353/Za3/
純正ヤマリンズのバネを赤く塗装しました〜。
133 :
774RR
2017/01/06(金) 09:37:22.59 ID:8aNdsBbs
エンジンなら
134 :
774RR
2017/01/06(金) 19:53:27.67 ID:21ejH8el
タンク錆びすぎたので
RP01Jの黒を03Jの銀に
外装交換(無理やり)
135 :
774RR
2017/01/08(日) 08:51:23.11 ID:8iM6mJ5C
してみたいけど綺麗にできるかな
136 :
774RR
2017/01/08(日) 08:55:13.26 ID:0SEUQlcv
素人なりの仕上がりになるでしょう
137 :
774RR
2017/01/08(日) 10:22:26.00 ID:5JdrIhR7
新年初乗りしてきたけど気温が低いとエンジン快調だね
138 :
774RR
2017/01/08(日) 12:58:24.71 ID:ARz72YgL
初乗りしようかと思ったけど
天気は微妙だし寒いしー。
遠出は諦めてちっさい方で近所を散歩でもするか
139 :
774RR
2017/01/08(日) 14:46:12.00 ID:JZ/rl7nR
初乗り終わった?
140 :
774RR
2017/01/08(日) 22:56:31.15 ID:qdRcQ6ER
一か月ぶりにエンジンかけて100qほど走ってきました
エンジンかけたときにインシュレーターから湯気があがったように見えたけど
ひょっとして吸気漏れ?
ちなみに13年選手です
・・・見なかったことにしようっと!
141 :
774RR
2017/01/08(日) 23:36:03.68 ID:c1oc9vLB
インシュレーターに亀裂有ったら、外気を吸い込むんじゃない?
湯気吐き出してたら別の問題になってそう
142 :
774RR
2017/01/09(月) 06:11:42.47 ID:30qcH/lJ
湯気じゃなくて埃じゃないの?軽いバックファイヤ−でも起きたんじゃない!?
143 :
774RR
2017/01/10(火) 11:25:24.11 ID:oVKDV5GJ
他は問題なく快調なのにインシュレーターのひび割れ見るたび嫌な気分になるw
交換が億劫なんだよね〜
純正は高いから激安品でいいよね?
144 :
774RR
2017/01/10(火) 11:43:00.43 ID:Nrf7S5Nr
>>143 てか、インシュレーターは中に鉄心が通ってるから外部のヒビは影響無いんだよ。
145 :
774RR
2017/01/10(火) 15:23:59.61 ID:oVKDV5GJ
>>144 ま じ か ?
肉厚ってのは知ってるからまだまだ余裕ぶっこいてるけど・・・
二次エアというやつはどこから入るの?接合部分かいな?
146 :
774RR
2017/01/11(水) 22:22:39.15 ID:61YarZ3j
輪ゴムみたいなのじゃないか?
147 :
774RR
2017/01/14(土) 19:14:56.29 ID:kr3yatOV
寒い、ハンドルカバー付けたい・・・
148 :
774RR
2017/01/15(日) 01:22:43.02 ID:pkPwgrmY
インシュレーターのヒビを見つけたら
フルパワーにするチャンスじゃないか。
…FJのはまだ部品あるのかな?
149 :
774RR
2017/01/15(日) 19:25:32.14 ID:aRvSJ4XA
あるで!
150 :
774RR
2017/01/17(火) 23:58:18.62 ID:CWTt+f2t
長さがちょいとだけ長いらしく
エアクリボックスを少しだけ後方にズレるみたいだけどそのまま車検通るので、安心。
151 :
774RR
2017/01/18(水) 07:51:54.04 ID:Ja8QNAbN
どういうこと?
FJのインシュレータは短いからスペーサーをかますかパワフィルかファンネルにしないとだめでない?
152 :
774RR
2017/01/18(水) 12:36:17.55 ID:o7ZJqCGw
正解
153 :
774RR
2017/01/18(水) 12:54:05.56 ID:q+JZfbvH
1200と99までの1300はそのまま使える。
154 :
774RR
2017/01/20(金) 20:37:53.93 ID:cDO70TA+
FJのインシュレーターの方が1センチ位長いので
エアクリボックスが少し後ろにズレるけどそのまま収まるし車検も通る。
固定ビスが何本か効かなくなるんだったかな。
155 :
774RR
2017/01/22(日) 08:49:24.47 ID:B1WLDJGs
XJR1300 がたぶん秋には生産中止するようなので新車での購入を考えています。
それで教えてほしいのですが、純正マフラーの排気音は住宅地でも問題ないレベルでしょうか?
実は6年ほど前に初期のころの XJR400 の中古を購入したとき既に社外のスリップオンが付いていて、朝の暖気時の排気音がかなり大きくて、結局幹線道路まで押していき、そこでエンジンをかけていました。
純正なら問題ないような気もしますが、1300ccという空冷エンジンの排気音というのはどのくらいなのか知らないのです。
あと250kgちかい車体というのは取り回しは地獄でしょうか?
それとも慣れればOKなレベルでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。
156 :
774RR
2017/01/22(日) 09:02:53.69 ID:E7t1F262
純正マフラーで文句言われたら、世の中苦情だらけだよw
取り回しは重いよ!馴れるしかない
157 :
774RR
2017/01/22(日) 11:56:24.55 ID:NU/Mln/k
>>155 今時アイドリング暖気なんてしないでしょ
エンジン掛けたら即ゆっくり走って走行暖気だよ。
158 :
774RR
2017/01/22(日) 13:42:07.25 ID:3+rqjq1y
FIならそんなに暖機は要らないね
まぁでも純正マフラーなら苦情って程の音ではないよ
取り回しは本人の慣れと体格差もあるので何とも言えぬ。俺は250でも押すのは重くてやだ。
159 :
774RR
2017/01/22(日) 14:27:02.89 ID:DQs19I40
新聞配達のバイクですらウルサイと言われる時代だ
エンジンかけっぱにしなきゃ大丈夫でしょ
この手の大排気量のバイクで取り回し楽なバイクなんてないよ
上の人も書いてるけどやっぱり慣れだと思うよ
160 :
774RR
2017/01/22(日) 16:43:41.16 ID:B1WLDJGs
161 :
774RR
2017/01/22(日) 17:57:10.46 ID:vUrWqPj8
1200のキャブだけど暖機しないよ
純正マフラーだけど、住宅地だからチョーク引いてエンジン掛かったら5秒以内に出るようにしてる
そのまま走りながら30秒以内にはチョーク戻す。
162 :
774RR
2017/01/22(日) 18:04:31.60 ID:/NkHrGeF
秋まで生産するかは分からないんだから欲しいときに買うべきだと思う。
俺は来週納車です。
163 :
774RR
2017/01/22(日) 18:24:35.35 ID:B1WLDJGs
>>162 やはり欲しいと思ったときが買い時なんでしょうね。
実際ネットのある新車販売店の告知に
>最後の空冷4気筒!!生産終了となりました。店頭在庫あります!!お早めに!!
とありましたのでもしかしたらメーカー在庫だけかもしれません。
164 :
774RR
2017/01/22(日) 19:01:47.88 ID:3+rqjq1y
165 :
774RR
2017/01/22(日) 19:14:17.95 ID:/NkHrGeF
>>163 ショップに聞いた話だと生産は先月まで。メーカーHPが閉鎖されてないから真偽は不明。でも後悔はしてないよ。
>>164 あざっす!
166 :
774RR
2017/01/23(月) 16:56:07.70 ID:jPmgriKq
生産中止は残念!
全然飽きない!乗れば乗るほど楽しい!
こんなバイクを作ってくれたヤマハに感謝!
167 :
774RR
2017/01/23(月) 16:59:28.82 ID:6nKxgOFH
年々厳しくなる規制に対応出来なくなってしまったからね。
今度はABS規制も始まるし仕方ないね。
ヤマハ的にはMTシリーズ(XSRも)が絶好調だから。
168 :
774RR
2017/01/23(月) 20:27:24.20 ID:88xMTzcF
俺は今度XJRからXSRに変えるつもりだ
XJRには10年以上お世話になった
169 :
774RR
2017/01/23(月) 21:17:08.16 ID:SEYmnko+
あと10年ぐらいしたらジャパニーズクラシックって感じになるのかな?
Kawasakiじゃないから無いかな?
170 :
774RR
2017/01/24(火) 05:38:28.62 ID:LymDIB9u
95年式 1200 まだまだ乗ります!
171 :
774RR
2017/01/24(火) 10:51:03.37 ID:iFyYgF60
2004年式XJR1300SP(YSP限定モデル・ブラックエディション)
ますます快調!絶好調!
同じバイクにいままで1台しか遭遇していないから、
手放す気にならない!
最高っす!
55000q走行
そろそろ腰上整備したいところです
172 :
774RR
2017/01/24(火) 17:05:28.20 ID:pexVyTPk
現行のXJR1300 の純正マフラーはさびやすいでしょうか?(新車購入検討中)
以前 XJR400 の初期型に乗っていたのですが、エンジンからでている4本ともサビサビでした。
(もしかしてXJR400は鉄?)
173 :
774RR
2017/01/24(火) 20:24:44.49 ID:YJdXfSzl
>>172 スチールのメッキだからちゃんとメンテしていないとそりゃ錆びる。
174 :
774RR
2017/01/25(水) 05:56:51.51 ID:X6f5x5Bj
手入れ次第 てか!
175 :
774RR
2017/01/25(水) 12:22:40.34 ID:Zbfu6CKD
中古で買ったときから錆びだらけのエキパイも真面目に磨けばキレイになった
176 :
774RR
2017/01/25(水) 14:12:55.92 ID:lYDDT6/l
錆といえば自分はホーンのメッキ部がすぐ錆た
177 :
774RR
2017/01/25(水) 14:55:29.98 ID:wjitqhrQ
178 :
774RR
2017/01/25(水) 14:56:58.28 ID:wjitqhrQ
今日懇意にしているヤマハ系バイク店にいって商談したところ、問い合わせてもらえたのですが、メーカー在庫がすでにない状態で注文不可でした。
なんでも昨年11月で製造を終えたとのことでした。
179 :
774RR
2017/01/25(水) 17:12:40.73 ID:ClL6U+Bd
>>176 ホーンは車検二回に一回交換してるかも…
社外品なら3,000円ぐらいだし。
180 :
774RR
2017/01/25(水) 20:15:00.74 ID:8G8t/kjI
>>171 同型機発見!
街ではまだ出会った事が無いですよ。
ウチのはまだ6000キロも走ってないw
181 :
774RR
2017/01/27(金) 00:19:16.93 ID:sDcfQSEP
空冷4気筒車って人気再燃中なの?
182 :
774RR
2017/01/27(金) 08:03:57.10 ID:h0muvZAT
人気再燃中かわかんないけどCB1100ホントよくみかける
183 :
774RR
2017/01/27(金) 08:56:00.81 ID:/Ii4Lb9S
ネオクラシックってか、そういうのがCB1100ぐらいしか残ってないからじゃね?
ライダーはおっさんばかりだし。
184 :
774RR
2017/01/27(金) 14:44:40.05 ID:YraF0n+j
ヘッドのパッキン換えようとしてついでにプラグ交換しようとしたら、二番のホールがダメになってたわ
買ってから6年間プラグは店まかせだったから、なんとかしてくれてたのかなぁ
97の1200だけど、覚悟決めてエンジン開けるわ
185 :
774RR
2017/01/27(金) 20:10:39.97 ID:q1XU+3XU
186 :
774RR
2017/01/27(金) 20:26:12.08 ID:0KR/AGRT
俺はそっちの可能性が高いと思う
187 :
774RR
2017/01/27(金) 21:21:10.85 ID:IkwjyCTy
俺も、話の流れ的に店の不手際かと思った
188 :
774RR
2017/01/27(金) 23:35:45.94 ID:7h88+O7o
普通そう思う
189 :
774RR
2017/01/28(土) 01:35:39.65 ID:mGNOYI1M
触ってるのがショップだけなら…
細かな症状はわからんけども上に同意だなぁ
190 :
774RR
2017/01/28(土) 05:05:26.17 ID:aOHCFW3A
ホールが駄目になるってプラグの雌ねじのこと?
191 :
184
2017/01/28(土) 21:01:43.84 ID:Fl6buRNh
その店で業オクで買ってから年間12000キロ、毎年交換してたからなあ
でもまあ、調子は悪くなかったしオイル漏れもしてるからついでに自分で開けてみるよ
ちなみに現在103000キロ
192 :
184
2017/01/28(土) 21:03:05.88 ID:Fl6buRNh
ああ、ちなみに今年引っ越したからその店には多分行くことはないと思うよ
193 :
774RR
2017/01/28(土) 22:25:00.86 ID:HCmTF56E
買った時の走行距離が気になります
194 :
774RR
2017/01/29(日) 00:32:12.50 ID:v4SYYp6D
ネイキッドで丸目、リア二本サスの現行車ってもうCB1100しかない感じだね。
XJR終了ってのも時代だよな〜
195 :
774RR
2017/01/30(月) 06:07:53.25 ID:9ln+kTkR
↑
cb1300
196 :
774RR
2017/01/30(月) 06:35:35.89 ID:K9D+sfzx
結局ホンダのみか…
197 :
774RR
2017/01/31(火) 17:25:41.74 ID:2HgGZkdJ
今日久しぶりに乗って、信号がしばらく無い道を5速3,000rpm以下で走ってたんだけど油温が57℃を切っちゃった。
オイルクーラーをテープで塞いときゃちょうどいいぐらいかも。
オーバークール気味だけとエンジンは絶好調だった!
198 :
774RR
2017/01/31(火) 20:00:26.73 ID:OlCRN1Wl
エンジンが絶好調っていうか、空燃費の話でしょ
煙突用のアルミテープがおすすめ
199 :
774RR
2017/02/05(日) 10:56:32.49 ID:QeRilxQw
>>194 CB1100RS見てるとXJR1300の後継機種に見える。
200 :
774RR
2017/02/05(日) 12:33:54.14 ID:UntmIIaJ
00年型のXJR1300ってポジションランプ付き?
201 :
774RR
2017/02/05(日) 13:38:29.16 ID:J+HX/Ozi
異型ヘッドライトにモノサスのネイキッドばかりになった時に華々しく復活したりしてね。
昔のレプリカブームの時に登場したZEPHYRみたいな感じに。
202 :
774RR
2017/02/06(月) 14:53:24.49 ID:gLubf0F7
白煙が止まらないんですがやはりオイル上がりかな?
オーバーホールは難しいんだよなあ〜
203 :
774RR
2017/02/06(月) 19:37:47.81 ID:+OkETu+p
うちの1200は1000km走って200cc程しか減らんわ、6千回転ぐらいからようやく線香1本分ぐらいの白煙がでる程度
204 :
774RR
2017/02/06(月) 19:55:30.50 ID:akknqnZZ
俺のはしばらく乗ってなくてエンジン始動直後に白煙が出るな。
匂いもオイル臭いけどすぐに収まる。
オイル下がってんのかな?
でも、オイル自体は交換時期までほとんど減らない。
205 :
774RR
2017/02/06(月) 21:46:00.77 ID:GTaLB90c
去年まで1300を13年間乗ってて年に勝てず力尽きて乗り換えたんだが、最近XJR1300の写真見ると前よりかっこよく見える。時代が追いついて来たのか?感性が今頃シンクロしたのか。
206 :
774RR
2017/02/06(月) 21:48:30.37 ID:akknqnZZ
>>205 隣の芝は青く見えるんだよ
手放してから改めてよく見えるようになったんじゃない?
207 :
774RR
2017/02/06(月) 22:14:43.46 ID:fO2nqDI6
208 :
774RR
2017/02/06(月) 22:26:04.92 ID:GTaLB90c
年は恥ずかしながらまだ五十前、体力には比較的自信あったんですが、止まった時の重さと、雨の時のスリップで何度か死ぬ思いしたのと、気まぐれ脇道アドベンチャー時の恐怖にです。
209 :
774RR
2017/02/06(月) 22:28:26.07 ID:GTaLB90c
スタイルは前から惚れてたんだが、今見るとより一層かっこよく見える。また乗りたいなー。
210 :
774RR
2017/02/06(月) 22:40:30.47 ID:fO2nqDI6
>>208 そんなに重いのですかぁ。
候補から外すべきか…
211 :
774RR
2017/02/06(月) 22:59:26.45 ID:z8TLvJDv
力じゃなくバランス。
212 :
774RR
2017/02/07(火) 00:02:25.15 ID:/Vw8gFpa
213 :
774RR
2017/02/07(火) 00:21:03.29 ID:QS3uy/We
>>211 そうそう。それは乗り込むうちにわかって来た。体重移動とかハンドルのちょっとしたきっかけ作りとか、ナチュラルステアとか。
押してる時にもバランスで軽くもなるが、疲れてバランス崩すことが怖かった。
214 :
774RR
2017/02/07(火) 23:34:45.32 ID:T5dp8XiT
ジーパンの裾をステップに引っ掛けて立ちゴケしたよ〜 250ならおっとっとで済んでいたけれど立て直せず転倒してコンクリで肩を強打!
さすがXJRだぜ!! ・・・あ〜ぁ・・
215 :
774RR
2017/02/08(水) 00:34:27.54 ID:2Cko0tEa
>>214 XJRは?!XJRに怪我は無かったの?
216 :
774RR
2017/02/08(水) 23:11:15.55 ID:d+8nIJnV
右のブレーキレバーとグリップエンドとウインカーとバックミラーとマフラーにスリ傷が!
割れてないし折れてもいないけど「いかにも」な傷なのでマフラー以外は交換したよマフラーはサビが出てからまた考える予定 ここで一句
引き起こし 死ぬほど重い XJR ・・・あ〜ぁ・・
217 :
81
2017/02/08(水) 23:37:15.19 ID:T0x7YtYy
左に2回右に1回立ちゴケしたことあるけど、右の方がフロントブレーキ握れるぶん起こすの楽よ
マフラー被害出るけど
ゆるい下り坂で左にコカした時は、前輪が無情に逃げてなかなか起こせなくて泣きたくなったわ
218 :
774RR
2017/02/09(木) 02:56:31.86 ID:W0o4RWKe
紐もっとくと良いよ、フロント固定するだけなら20cmも有れば余るでしょ、長時間だとブレーキ系統痛めそうだけど
市販のプラとゴムで出来た奴使ってたけど、突然割れたから結局紐に落ち着いた。引き起こしてるときに突然解放されたら惨事になるなw
219 :
774RR
2017/02/12(日) 01:24:20.03 ID:GEgbprD1
今更ながら社外パーツが多い車種だな
220 :
774RR
2017/02/12(日) 17:50:22.92 ID:JxVAZrgP
社外パーツは多いけども
ショップで実物展示をほとんど見ないのも特徴だな。
CBやダエグやらの物しか置いてない。不思議。
売れないんだろうな…
221 :
774RR
2017/02/15(水) 17:24:27.02 ID:hvIjAQbM
豊富なアフターパーツ活用してちょこちょこ楽しむにはうってつけのリッターバイク
222 :
774RR
2017/02/16(木) 22:49:26.53 ID:7uEy58Tj
サイドカバーのビス穴がパカパカなんだけど、上手い直し方ないかね?
223 :
774RR
2017/02/16(木) 23:17:33.18 ID:YZu7OUHC
224 :
774RR
2017/02/16(木) 23:20:37.26 ID:LHmQf6UW
ビス取ってインシュロックで留めるかサイドカバー交換しかないんだよな。これ最近の材質に良く起こりうる現象だよな。大きめのワッシャー噛ます方法もあるけど場所的にちょい長めのビス必要かな。
225 :
774RR
2017/02/17(金) 07:24:36.09 ID:FNoKeB0h
>>223 >>224 サンキュー
交換が良さそうだね。値段調べてどうするか考えてみる
とりあえずインシュロックで応急処置しとく
応急処置で満足して直さないかもな
226 :
774RR
2017/02/17(金) 09:02:52.05 ID:rgqa8F/2
こうならない為の予防策としてはサイドカバーの中にパンパンにもしくは配線などをサイドカバーが浮き上がるほど入れない、ビスを強く締めすぎないだね。
227 :
774RR
2017/02/17(金) 16:24:51.92 ID:cUC/QAH1
割れた破片が座金みたいに残ってるように見えるけど、それを接着じゃいかんの?
ABSなら専用の接着剤使えばかなり強度出るし、何なら裏からFRP積層して補強しとけば元より強くなると思うけど
228 :
774RR
2017/02/17(金) 21:16:21.48 ID:O2L77sNH
プラリペアでなんとかならんかいのー
229 :
774RR
2017/02/17(金) 22:40:14.04 ID:i+gjQ1gF
>>226 緩むのが嫌でちょいキツく締めてたかもしれん…
>>227 >>226 破片残ってたかなー。
状態確認してから接着剤かプラリペアで補修してみる。
みんな色んな提案サンキューな
補修したら写真アップするよ。補修失敗したら買い直すわ
230 :
774RR
2017/02/18(土) 11:07:09.87 ID:5LVxjJiP
おすすめのスマホンホルダー教えて
首振りとか角度調整とか無駄なギミックつけて
ゴテゴテでかいのはいらないから
シンプルで手軽なのが欲しい
231 :
774RR
2017/02/18(土) 14:43:42.96 ID:VBSIQJCd
>>230 RAMマウントのX-GRIPがごてごてして無くてマウントも確実。
豊富なパーツ組み合わせれば好きなようにマウントできるし。
ただ、標準だとネジをかんたんに手で回せて外せるからバイクから離れる時の盗難に注意。
232 :
774RR
2017/02/18(土) 17:09:56.48 ID:zTZaoKsf
インジェクションモデルですが
ハンドルアップスペーサーってワイヤー類の調節必要ですか?
配線類のゆとりを調べるためにハンドル外してみたのですが
けっこうかつかつで、ブレーキホースは特にゆとりなかったです
出来ればアップ&バックのスペーサーつけたいです。
233 :
774RR
2017/02/18(土) 17:14:53.43 ID:CxGKJjbM
アップバックは無理だなアップだけなら1p位大丈夫だけど。
234 :
774RR
2017/02/18(土) 17:52:41.19 ID:zTZaoKsf
まじっすか・・・・
235 :
774RR
2017/02/18(土) 23:07:26.71 ID:hOuYBscP
ハリケーンのセットバックホルダーがノーマルハンドルならケーブル類の交換不要らしいんだけど誰か付けている人いますか?
236 :
774RR
2017/02/20(月) 20:52:01.46 ID:RrFhDPQW
ビッグネイキッドの中ではハンドルが遠めで高さも低めだね。峠などで遊んでハードなブレーキングで抑えが効きやすいのは良い。
237 :
774RR
2017/02/21(火) 11:30:53.33 ID:ihZvmOsi
>>235 ほぼノーマルとポジション変わらない。
速攻 ハリケーンのポリスタイプに変えたよ。
俺のは 98だけどブレーキホースだけ変えた
238 :
774RR
2017/02/21(火) 12:28:33.93 ID:tpMUfFcr
>>237 あまり変わらないんですね。
返信ありがとうございました。
239 :
774RR
2017/02/22(水) 01:48:57.53 ID:16XdoekF
XJR1300ってキャブとFIどっちがいいの?
キャブの方がカタログでは燃費よかったようなきがするけど
240 :
774RR
2017/02/22(水) 06:29:01.17 ID:tVqmU7BK
>>239 キャブ車は新しくても10年前以前の車両しかない。
中古で買うならFIじゃない?
カスタムしやすいとか、故障が少ないとかはキャブだけど。
241 :
774RR
2017/02/22(水) 06:47:12.12 ID:16XdoekF
>>240 一応キャブ車は中古でまだまだいっぱいあるようですね
キャブは故障が少ないんですかはじめて知りました!
キャブでもパーツ配給問題ないなら2000年当たりの奴が狙い目ですかね…
242 :
774RR
2017/02/22(水) 07:03:21.98 ID:tVqmU7BK
>>241 そりゃ、一番売れた時はキャブ車だったからり
キャブの故障が少ないだけで、車両全体の話じゃないからね。
2000年の車両って17年前の物だから、ちゃんと自分でメンテできるか、バイク屋に任せるだけの覚悟が無いんだったら避けた方がいいと思うけど…
243 :
774RR
2017/02/22(水) 21:01:04.25 ID:c6LGtxzW
実際それ程の故障は起こらないと思うけど
2005年式乗りより
244 :
774RR
2017/02/23(木) 07:32:05.84 ID:7BZXAOXa
前期乗りだけどなんの故障もしたことない
245 :
774RR
2017/02/23(木) 07:47:09.33 ID:Q5POtzIb
246 :
774RR
2017/02/24(金) 23:01:51.65 ID:nannWHxd
Cかracer正規で売ってくんないかなあ(安く買いたい)
247 :
774RR
2017/02/25(土) 11:11:33.66 ID:GYyYugKy
>>245 98〜99モデル
1300と書いとくべきだったな
248 :
774RR
2017/02/28(火) 17:52:16.45 ID:89EC+oVY
XJR1300 V-MAX生産中止か、なんだかなー
249 :
774RR
2017/02/28(火) 18:28:22.61 ID:NPeiXh2E
なんだかな〜な人も亡くなったしなー
250 :
774RR
2017/03/01(水) 12:34:11.41 ID:D3wcTHQ6
ペケなら 02〜
251 :
774RR
2017/03/02(木) 17:34:41.90 ID:2D0B4XUy
こんにちは今日自分もYSPで、1300の契約をしましたので皆様のお仲間に
なりました宜しくお願いしますw
色はタンクに1と書かれたものにしました。
最初はカッコ悪いシンプルでいいのにと思ってたのに実車みたら一目ぼれしましたw
252 :
774RR
2017/03/02(木) 18:27:56.83 ID:JsC5YjfQ
>>251 購入オメ!
街中やツーリング先で見かけるXJR1300は人気があった2000年代前半の物が多く、ゼッケン1車は他に先ず見かけ無いと思うので、そういう意味でも大切にXJRを楽しんでください。
乗り手のスキルによってかなりキャラクターが変わるバイクなので、ハマれば長く楽しめると思います。
253 :
774RR
2017/03/02(木) 19:18:37.04 ID:2D0B4XUy
>>252 バイク屋さんみたいな丁寧なコメントありがとうございます。
最初は黒の予定だったのに気づいたらこっちになってましたww
>>乗り手のスキルによってかなりキャラクターが変わるバイク
原付から最初の大型なのでスキル底辺みたいなものですけどねw
254 :
774RR
2017/03/02(木) 19:51:01.17 ID:58QbiU1O
最初スロットルひねり過ぎて吹っ飛ぶかもしれないからミリ単位であけるんだよ
おじちゃんとの約束だよ!
255 :
774RR
2017/03/02(木) 19:52:12.97 ID:qmOateTr
思いきったなあ・・
確かに、@を買える人は、なかなかいないw
256 :
774RR
2017/03/02(木) 20:01:02.03 ID:LgnrqTZq
>>251 おめでとう!
俺も明後日納車だ!
またどこかで逢ったらよろしく!
257 :
774RR
2017/03/02(木) 20:18:26.53 ID:DEGu6sWW
258 :
774RR
2017/03/02(木) 20:32:36.40 ID:tWslRI6z
>>257 突っ込み入れる前に頭大丈夫か?
ちょっと覚えた知識を自慢したいのかも知らないがバカ丸出しだぞ
259 :
774RR
2017/03/02(木) 20:51:33.69 ID:58QbiU1O
するともされるとも書いてないのにね
260 :
774RR
2017/03/02(木) 20:54:45.25 ID:68U8ETwX
いま手に入る新車が最後なんだよね。
新車製造が無くなると部品供給も厳しくなってくるのかな?
ヤマハって純正部品の打ち切りって早かったっけ?
261 :
774RR
2017/03/06(月) 20:01:42.91 ID:HAOWg0fD
過疎ってるね・・・ここで質問を二つみんな今月のモターショー行く?
ちなみに自分は仕事で行けません( ;∀;)
もう一つはツーリング中に花粉症になってしまいました、、マスク以外対策なにかありますかね?
262 :
774RR
2017/03/06(月) 20:03:25.44 ID:yG9UKFn2
263 :
774RR
2017/03/06(月) 20:34:12.55 ID:WAj6vKo3
>>261 行けるようなところに住んでない。
俺には花粉センサーが無いみたいだ
264 :
774RR
2017/03/06(月) 20:48:03.84 ID:la5C5Fsz
クラッチオイルが全部抜けてた
今日は張り切って乗ろうとしたのに・・・
近所のYSPで入院中ですorz
265 :
774RR
2017/03/06(月) 20:51:37.48 ID:WAj6vKo3
>>264 レリーズ側のシール抜けは持病だからね。
場所的にもチェーンが持ってきた汚れがドバドバかかる所だし。
ウチも一回抜けたわ。
266 :
774RR
2017/03/06(月) 21:41:17.30 ID:+O1TMa8W
10年超え
油圧クラッチは未だに元気
267 :
774RR
2017/03/06(月) 23:15:22.56 ID:u/E9vGqq
>>261 ここ10年以上、、ほぼ毎年行ってるけど、ちょっとマンネリ気味だから今年は行くか未定。XJR1300はマンネリ化にせず、まだまだ乗るよー
268 :
774RR
2017/03/09(木) 11:41:32.77 ID:+xEvpWvT
とうとうメーカーHPでも「生産終了」と明記されるようになってしまいましたね・・・
269 :
774RR
2017/03/09(木) 14:08:31.56 ID:kNQ9kndG
XJRはXSRも出たし、いつ生産終了してもおかしくないと思ってたけど
VMAXの生産終了は予想外だったな
270 :
774RR
2017/03/09(木) 22:02:21.32 ID:aFalUDEa
予想外というか…
どう足掻いても排ガスはとおらないよ…
271 :
774RR
2017/03/09(木) 22:32:24.84 ID:S5AC+VUd
どうせ車体車重に余裕あるんだし、
次期VMAXは、モーターとのハイブリッドでもいいんじゃまいか。
272 :
774RR
2017/03/10(金) 00:53:27.99 ID:7knUZV9/
むしろ電動バイク「EVMAX」でどうでしょう
273 :
774RR
2017/03/10(金) 16:15:38.43 ID:Jjl6fvg+
274 :
774RR
2017/03/11(土) 08:34:41.57 ID:OnOT6WAP
98年式の1300
もう買い替えるつもりはないが
MT-10でXSRならアリかな
275 :
774RR
2017/03/12(日) 13:56:40.40 ID:VqGFInpN
リレーズはどのくらいで交換時期ですか?
276 :
774RR
2017/03/12(日) 14:08:26.15 ID:jwVaoo4H
リリーズなら知ってる
277 :
774RR
2017/03/12(日) 17:25:32.74 ID:Dxx5JxTg
>>275 漏れなければいつまでも
外れを引くと2〜3年?
278 :
774RR
2017/03/12(日) 18:35:33.26 ID:PFzcFa0Z
>>222 だけどサイドカバーを注文しようと思ったら欠品だった
頑張って補修するわー
279 :
774RR
2017/03/12(日) 21:44:26.18 ID:QbgqUD3K
>>278 発注するくらいならヤフオクで買って自分で塗るのが安いよ
280 :
774RR
2017/03/14(火) 06:50:52.68 ID:Cvb97Lf+
>>279 そうさせてもらうよ。塗装の難易度が高そうだけどね
時間がある時にはパカパカの補修も挑戦してみるつもり
281 :
774RR
2017/03/17(金) 21:55:02.22 ID:3zcDht5G
乗ってるか?
282 :
774RR
2017/03/17(金) 23:26:42.26 ID:73O/c2aY
日曜か月曜天気良さそうなんで大宮〜奥多摩経由雁坂峠秩父へと1週してくるよ。
283 :
774RR
2017/03/20(月) 23:57:58.50 ID:hd+xRIob
駐車場の同じ場所でセンスタ立ててると、そこだけアスファルト陥没してこねぇ?
みんななんか対策してる?
284 :
774RR
2017/03/21(火) 01:35:01.50 ID:4VrdPU0Z
過走行でくたびれた1200、直すなら買い換えるかとあれこれ見たけどあんまり気になるバイクがない
程度のいい1200買っちゃったほうがいい気がしてきた
悩むなぁ
285 :
774RR
2017/03/21(火) 07:57:09.78 ID:Ulz3syg+
286 :
774RR
2017/03/21(火) 08:09:48.74 ID:NVIHJfhH
エンジン載せ替えは 車検は大丈夫でしょうか?
287 :
774RR
2017/03/21(火) 08:11:10.37 ID:4jM5nKiW
気になるなら板引けばいいんじゃねの
288 :
774RR
2017/03/21(火) 19:45:25.46 ID:oyGAeZln
>>283 北海道のアスファルトだと
夏にサイドスタンドで止めてると
めり込んで倒れるぞ
普通そうなる前に板引くけどな
289 :
774RR
2017/03/21(火) 20:15:06.81 ID:5VVWbYWk
XJR400のわからないことここで聞いてもいい?
290 :
774RR
2017/03/21(火) 20:17:26.61 ID:T2RXLODp
291 :
774RR
2017/03/21(火) 20:29:06.17 ID:TbX/52FE
292 :
774RR
2017/03/21(火) 20:49:33.74 ID:gLDbe3XU
>>285 自分は改造したいわけじゃない
メリットは知ってるけど、なんか違うバイクになりそうなのがなんかやだな
程度のいい1200買って今のフレームに全部載せ変えてもいいかも
今のとこ1300買うくらいならXJR降りてもいいや
293 :
774RR
2017/03/21(火) 21:11:44.70 ID:jOfktFPc
>>292 カスタムってか程度のいいエンジンに載せ換えたらって話じゃん。
フレーム以外全取っ替えより現実的じゃね?
294 :
774RR
2017/03/21(火) 21:23:05.42 ID:Rv5C0dO2
>>292 XJR降りてもいい位の違いは無いだろw
295 :
774RR
2017/03/21(火) 21:29:05.12 ID:eS/67vlG
>>292 そのくらいの違いでXJR降りるなら程度のいい1200を買っても無理だろw
296 :
774RR
2017/03/21(火) 22:08:25.04 ID:pxsAc7h6
うちのはもとは初期型1200だったのを転倒でフレーム曲げてしまった時に
ヤフオクの中古'99フレームに'01エンジンで復活させた。
登録上は別のバイクになってしまったけど自分のなかでは今でも'94 1200だと思ってる。
297 :
774RR
2017/03/21(火) 22:35:20.63 ID:oyGAeZln
>>296 それのどこに'94と 1200の要素があるんだ?
298 :
774RR
2017/03/21(火) 22:42:21.60 ID:tZNsNUrS
俺は95フレームにエンジン腰上94
腰下95足回りは96(´・ω・`)
299 :
774RR
2017/03/21(火) 22:44:49.48 ID:pxsAc7h6
>>297 フレームとエンジン以外は1200のまま。
300 :
774RR
2017/03/21(火) 22:57:16.41 ID:jOfktFPc
>>298 4KG-2からシリンダーフィンが大型化してるのに使ってないんだ
301 :
774RR
2017/03/22(水) 17:00:02.27 ID:dgjgTgzu
マイナーチェンジで熟成を重ねるヤマハだとそうやって楽しめる車種が多いけど
ホンダだとそうはいかない。
CB1000とかCB1300の以前のモデルを買った人は気の毒ね。