!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)
◆◆ようこそ北海道へ◆◆
◆前スレ
北海道ツーリング総合スレ 23-07
http://2chb.net/r/bike/1695282492/ ▼sageてマターリいきましょう
▼荒らしや煽りは無視・放置
▼喧嘩はほどほどに
◆フェリー
新日本海フェリー(舞鶴〜小樽・敦賀〜苫小牧東港・敦賀〜新潟〜秋田〜苫小牧東港・新潟〜小樽)
http://www.snf.jp/ 商船三井フェリー(大洗〜苫小牧西港)
https://www.sunflower.co.jp/ 太平洋フェリー(名古屋〜仙台〜苫小牧西港・仙台〜苫小牧西港)
https://www.taiheiyo-ferry.co.jp/ シルバーフェリー(八戸〜苫小牧西港)
https://yoyaku.silverferry.jp/ 津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館・室蘭〜青森)
https://www.tsugarukaikyo.co.jp/ 青函フェリー(青森〜函館)
http://www.seikan-ferry.co.jp/ ハートランドフェリー(江差〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文)
http://www.heartlandferry.jp/ 羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売)
http://www.haboro-enkai.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
三年くらい連続でやると、冬季閉鎖の道が多すぎて宗谷だけだと飽きる。
どっかのバイク雑誌が大々的に特集組んでたしね。
自己責任アピールが凄くて笑ったが
最北端の年越し宗谷岬はメジャーになりすぎた
テレビが取材に来たぐらいだし
最東端の納沙布岬を目指す人はいないのかな?
北海道ではないけど、正月の龍飛崎も静かで独特の雰囲気だったな
首都圏在住で北海道行くのに大体似たような部屋の場合高速料金含めてどこから乗るのが一番安いの?
大洗?仙台?新潟?
誰か調べてまとめて教えてみろや
夏35 ℃とかあった旭川がいま極寒とか信じられんわ
明日の夜まいづ出航予定なんだが、宗谷岬どころかそもそも船まで辿り着けるのか?!
GW+5くらいじゃないか
晴れてればどこでも走れる
ウェアは5~20℃くらい対応か?
舞鶴積雪はないがそこに行くまでが大変 さらに日本海大しけ 試されるな♪
北方4島は中国に売却か。永遠に戻ってこないね
辛いなサム
とほ宿は年賀状をくれる。
去年は増毛の増毛舘
今年は屈足ドラム館
相生で廃船を迎えると思っていた、元新日本海フェリーがまた日本海を航行するとは。。。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/91e636e51ac06396e3d5def106f7086111cd36b5&preview=auto
そういや石川県といえば知床の木道をフェーザーで暴走したキチガイの住処だったな
地震で死んでるといいなぁw
新日本海フェリーのGWの価格決定しましたね。
そんなに高額でなく安心しました。
でも、小樽のホテル高すぎる!
価格上げてもホテル埋まるんだからどんどん高くなるよね
もう国内ツーリングも簡単にいけなくなった
高速バスが予約無しで、乗車(チケット購入)が難しくなってきた。
予約が正義っぽい、
登別にちょっと寄ったら浴槽で日本語を話してる人が一人もいなくてびびった事あるわ
北海道もインバウンドなのか
日本中のホテルが高騰するなこれから
おお別海高校誇らしい!
敬老の日のある連休に別海町の産業祭りがあってそこに別海高校がミルクカフェを出店してる
かわいいメイド姿のJKが作ったいちごミルク飲みながら草ばんえい競馬を眺めた思い出
以前隣町の中標津高校も甲子園に出たことがあるけれども、思い切りのいいスイングとボールをこぼしても強肩で補うようなおおらかな野球をやる印象
楽しみ
アルプスで乳牛の着ぐるみ着て応援したらいい 「俺のミルクを飲んでくれ!」
お盆に小樽の旧スマイルホテルを予約しようと思ったら楽に2万超えだからね。フェリー下船後に寝るだけでこの額は出せないわ
利用者居なさそうだもんなあ……
道北バス・北見バス、旭川~遠軽間の特急北大雪号を休止 特急オホーツク号、えさし号も減便
https://www.traicy.com/posts/20240303290780/ ん?何が違うの?お前らも中国人も結局宗谷岬、美幌峠、知床半島、富良野目指すじゃんw
>>49新潟まで走ってそこからフェリーに乗れば小樽に早朝着くけど
盆にフェリーの切符が取れるか?それが問題だけど。
たかがビジネスホテルの2万ぐらい出せないとかシケた話すんなよ、そんな奴オスパで雑魚寝しとけやw
イビキとダニとカビ臭、スマホ充電コンセント争奪戦w いい眠りで旅のスタートができるぜきっとw
グリーンホテル程度で2万超えだと、ぼったくりも甚だしい
1万出せばドーミーインのカプセルホテル泊まれるやろ
狭いけどフェリーの延長だと思えば何のことはない。