◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part5 YouTube動画>3本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1593935132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1病弱名無しさん2020/07/05(日) 16:45:32.10ID:izcktL2S0
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part4
http://2chb.net/r/body/1589414171/

白内障の原因は大部分は老化です
白内障は、進行をとめる薬(点眼)
はありますが、
治療は現在は白内障の手術しかありません

2病弱名無しさん2020/07/05(日) 16:50:54.59ID:izcktL2S0
⚫⚫ 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ⚫⚫ part5
http://2chb.net/r/body/1593927827/


こっちが先に立ってるので
⚫⚫ 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ⚫⚫ part5
http://2chb.net/r/body/1593927827/

3病弱名無しさん2020/07/05(日) 20:31:14.40ID:yjGeCgbJ0
このスレの荒らし紹介
・「単焦点地縛霊」
多焦点を入れたかったが緑内障により単焦点になる。その為多焦点への強い憧れが転じて憎悪となり、このスレの地縛霊となった。
多焦点の粗探しばかりして壊れたレコードの如く繰り返し同じ書き込みをしている。
(それにより自分の惨めさを緩和している)

「多焦点は博打」「多焦点はリスクが大きい」
「視力は変わるので多焦点を入れてもいずれ眼鏡が必要になる」
「細川元総理は多焦点を入れたが眼鏡が必要になった(証拠無し)」
「ハローグレアが我慢できない」
これらの書き込みはまずコイツと思っていい。

様々な種類の多焦点レンズ全てを一緒くたにし、何のソースも示さないで、一方的に決め付けた書き込みが特徴。

眼鏡の度数計算が大好きである。
キレると他の人を高卒と決め付け、自分は東大卒だとか言い出すが、
実は実生活では誰にも相手にされず、ここで承認欲求を満たそうとしている、単なる無能。

4病弱名無しさん2020/07/05(日) 20:34:22.42ID:yjGeCgbJ0
・ドイツ車爺ィ
レンティスを入れたが合わなかった様で、転じてアンチ多焦点となる。
自分の体には金をかけないが、クルマがドイツ車なのが自慢。単焦点地縛霊としばしばペアを組む(同一人物説も)

5病弱名無しさん2020/07/05(日) 20:54:24.48ID:pLp679/b0
>>https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9988177.html?from=recommend
実際に多焦点レンズで失敗しているじゃん!

6病弱名無しさん2020/07/05(日) 21:14:59.52ID:Sn8axhoK0
再来週にパンオプの手術する。
不安だわ。乱視は余りないそうだが……。

7病弱名無しさん2020/07/05(日) 21:44:12.69ID:ocGZod0N0
>>5
>様々な種類の多焦点レンズ全てを一緒くたにし

これにまさにまんま該当してますね
それはシンフォニーというレンズの話であって多焦点全てに当てはまる訳じゃないです
悪意がありますね

8病弱名無しさん2020/07/05(日) 21:45:17.09ID:izcktL2S0
>>1
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part5
http://2chb.net/r/body/1593935132/

⚫⚫ 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ⚫⚫ part5
http://2chb.net/r/body/1593927827/

◎◎白内障手術疑問質問◎◎ part21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/body/1503072900/


ここの「身体・健康の板」に白内障のスレ3つあったんで貼っときます。

9病弱名無しさん2020/07/05(日) 21:57:22.78ID:pLp679/b0
多焦点レンズ視力出るよ。出なきゃ、詐欺でしょう?
100万円近いお金を実費負担して、視力0.4とかじゃ。
だけど裸眼視力1.2とか出たら、眼科医は患者から見え方がおかしいとか言っても
クレームだと思って取り合わない。だって視力1.2出ているのに手術失敗ではないから。

そんな事まともに取り合っていたら眼科潰れる。多焦点レンズのハローグレアもそう。
事前に説明しているからハローグレアが酷いと言っても勿論取り合わない。

だから多焦点レンズは博打打つと言っているなんだよ、横〇相〇ビル眼科医院の院長は。

10病弱名無しさん2020/07/05(日) 22:05:58.40ID:L5IMeFuS0
>>9
ついにテンプレ>>3で名指しで荒らしとして非難されるようになったのに出てくるなんて完全にわざとやってんだな
死ねクズ

11病弱名無しさん2020/07/05(日) 22:12:36.91ID:pLp679/b0
多焦点レンズ成功している人も勿論いますよ、沢山。だけどやはり多焦点レンズは
リスク高いレンズだって事です。何でもそうです。リスク全くなし完全リターンありなんて夢物語。

12病弱名無しさん2020/07/05(日) 22:29:50.28ID:yjGeCgbJ0
単焦点地縛霊は一々伏せ字使うのも特徴な。
ビビリなんでwww

横浜相鉄ビル眼科がどうしたって?

パンオプティクスは若い頃の自然な見え方そのものですよ。お前ももう少し後ならこのレンズの適用になったのにな。可哀想に。早よ成仏しろよww

13病弱名無しさん2020/07/05(日) 22:33:28.19ID:yjGeCgbJ0
単焦点地縛霊は
既に視野が欠けてる緑内障患者ならそっちの心配しとけよ。白内障どころじゃねえだろ。
しかも多焦点が適用外となったと言う事は網膜の状態は絶望的なはず。死ぬまで持たねぇだろ。お前の場合。

14病弱名無しさん2020/07/05(日) 22:36:27.70ID:Fp9CCwgP0
このスレの荒らし紹介
・「単焦点地縛霊」
多焦点を入れたかったが緑内障により単焦点になる。その為多焦点への強い憧れが転じて憎悪となり、このスレの地縛霊となった。
多焦点の粗探しばかりして壊れたレコードの如く繰り返し同じ書き込みをしている。
(それにより自分の惨めさを緩和している)

「多焦点は博打」「多焦点はリスクが大きい」
「視力は変わるので多焦点を入れてもいずれ眼鏡が必要になる」
「細川元総理は多焦点を入れたが眼鏡が必要になった(証拠無し)」
「ハローグレアが我慢できない」
これらの書き込みはまずコイツと思っていい。

様々な種類の多焦点レンズ全てを一緒くたにし、何のソースも示さないで、一方的に決め付けた書き込みが特徴。

眼鏡の度数計算が大好きである。
キレると他の人を高卒と決め付け、自分は東大卒だとか言い出すが、
実は実生活では誰にも相手にされず、ここで承認欲求を満たそうとしている、単なる無能。

15病弱名無しさん2020/07/05(日) 22:49:18.82ID:yjGeCgbJ0
最新の多焦点レンズ、パンオプティクスを入れた58名中不満を訴えたのは2名、うち1名は痒み。
もう1名は後発白内障。見え方の不満を持った人間はいなかった。これが「ハイリスク」?

勝利90%以上、最悪やり直しも効く。
それでもあなた単焦点レンズを選んでいつまでもメガネの心配しますか?

https://bmcophthalmol.biomedcentral.com/track/pdf/10.1186/s12886-017-0462-y

16病弱名無しさん2020/07/05(日) 23:06:08.90ID:f+1gGQTd0
>勝利90%以上
以前、ある手術を受ける事になって、その説明をした医師が言ってたのが
「この手術は成功率9割と言われています、要するに10回に1回は失敗するという事です」
インフォームド・コンセントってこういう態度の事じゃないのかな?

>それでもあなた単焦点レンズを選んでいつまでもメガネの心配しますか?
少なくとも自分は現状の選択肢の中では単焦点以外を選ぶ事はありえないな
金銭的問題が全くなかったと仮定してもね

他の人がどういう選択をするかは各人次第だけど
少なくとも「条件さえ許せば誰もが多焦点を選ぶに決まってる」
みたいな認識は失礼ながら視野が狭いと言わざるを得ませんね

17病弱名無しさん2020/07/05(日) 23:10:32.72ID:yjGeCgbJ0
>>16
勝率90%以上というのは控えめに書いたんだけどね。
パンオプティクスについては100%と言っても過言ではない。悔しかったらパンオプティクスの失敗事例探してみなww

18病弱名無しさん2020/07/05(日) 23:14:08.52ID:7ZzR83zZ0
なんでわざわざ単焦点選ぶの?
単なる頑固爺さんでしょ。
もしかして未だにガラケー使ってる系?
電気自動車とか絶対受け入れないでしょ?

19病弱名無しさん2020/07/05(日) 23:19:30.02ID:pLp679/b0
保険適用と言う言葉の意味を理解した方が良い。
多焦点レンズでも保険適用はレンティスコンフォートのみ。
他は全部自費。

あと眼内レンズ入れ替えなんて基本は出来ない。
メガネのレンズ交換じゃないから。眼内レンズ入れ替えるのは凄くリスキー。

20病弱名無しさん2020/07/05(日) 23:23:27.59ID:t5edBBk/0
>>19
早よ成仏しろよ単焦点地縛霊

21病弱名無しさん2020/07/05(日) 23:24:36.58ID:t5edBBk/0
「ヨドバシカメラのリズムで」

♪単焦点は貧者のレンズ
高学歴でも低所得♪
口を開けば銀歯か入れ歯♪
医療は保険の範囲内♪

22病弱名無しさん2020/07/05(日) 23:25:14.70ID:L5IMeFuS0
>>19
入れ替えのできない一回切りのチャンスだからこそ最高の結果を得るために多焦点を選ぶんだね!?
素晴らしい、全くその通り
なんだ、分かってるじゃないか

23病弱名無しさん2020/07/05(日) 23:25:58.41ID:t5edBBk/0
>金銭的問題が全くなかったと仮定してもね

結局は金のない奴の僻みだろ?

24病弱名無しさん2020/07/05(日) 23:28:51.95ID:cGy6Lgf00
白内障手術をするような年齢になのに多焦点レンズ代も出せない程蓄えのない奴がいるってマジ?
どういう人生送ったらそうなるんだよw

25病弱名無しさん2020/07/05(日) 23:43:53.29ID:hObEmrru0
誰かさんは眼科医は多焦点レンズは入れないと書いていたけど、
眼科医はファインビジョンを選ぶらしい

>国内外とも眼科医自身が白内障手術を受けた際に選択された実績が高く〜

https://www.oshimaganka.com/multifocal/

26病弱名無しさん2020/07/06(月) 08:23:54.56ID:DTEdHIQ+0
>>24
ほんとにね。
100万なんて、夫婦で一回ハワイ行く予算にもならないや。

多分、新しいものに挑戦出来ずに石橋を叩いて渡る性格が出世を妨げてるんじゃないか。

27病弱名無しさん2020/07/06(月) 08:53:18.20ID:qtXq/tSb0
ここで一句

石橋を 叩いて壊す 単焦点

28病弱名無しさん2020/07/06(月) 09:22:05.91ID:L3h81u9K0
ちょっwwww笑わせないでよ

29病弱名無しさん2020/07/06(月) 09:50:23.56ID:nOi2Uzcv0
ここで一句
多焦点 それは地獄への 片道切符

30病弱名無しさん2020/07/06(月) 10:18:19.98ID:L3h81u9K0
>>29
ドイツ車爺ちゃんおはよう
ほんその通り!片道より往復で天国行きだね、
見えすぎちゃって困るの〜♪
ん〜モーレツ!

31病弱名無しさん2020/07/06(月) 10:19:30.81ID:L3h81u9K0

32病弱名無しさん2020/07/06(月) 10:52:56.36ID:SlSbXF+40
>>29
字余りだし他人のパクリしかできないとはお話になりませんな
0点!
せめて五七五くらいは守りましょう

33病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:27:43.63ID:nOi2Uzcv0
多焦点 視力1.2でも 視野はぼんやり

34病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:28:30.62ID:nOi2Uzcv0
多焦点 ハロー、グレアは 私の友達

35病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:29:03.81ID:nOi2Uzcv0
多焦点 みんなで入れれば 怖くない

36病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:29:33.97ID:nOi2Uzcv0
多焦点 夢のレンズ それは夢

37病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:38:01.91ID:9Q2pxYGY0
どれも5.7.5ですらないしこれだと川柳と言うよりは標語ですねぇ
出来の悪い交通安全の標語みたい
川柳のルールすら分からない上に他人のものをパクるとか本当に日本人?

38病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:42:49.87ID:AOKF+9+l0
「ヨドバシカメラのリズムで」
1)
♪単焦点は貧者のレンズ
高学歴でも低所得♪
口を開けば銀歯か入れ歯♪
医療は保険の範囲内♪
2)
♪単焦点は不便なレンズ
ガンコなオヤジの選択肢♪
ガラケー片手に2ちゃんねる♪
今日もオデコに老眼鏡♪
3)
♪多焦点は日進月歩
ハローもグレアも気にならない♪
ゴルフもスマホも読書でも♪
メガネは必要ありません♪

39病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:45:37.45ID:9Q2pxYGY0
日本語もまともに使えない出来の悪い地縛霊クンに手本を見せてあげましょう

多焦点 嫉妬の果てに 貶める

単焦点 入れて後悔 もう遅い

40病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:46:54.84ID:nOi2Uzcv0
多焦点 選定療養 悪魔のささやき

41病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:47:40.07ID:nOi2Uzcv0
多焦点 数年後には メガネ必要

42病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:49:50.94ID:nOi2Uzcv0
多焦点 メガネ要らない 騙された

43病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:50:50.08ID:nOi2Uzcv0
多焦点 勧める医者は 金儲け

44病弱名無しさん2020/07/06(月) 11:59:01.31ID:AOKF+9+l0
妻旅行 娘ブラント 僕単焦点

設備ない 眼科医勧める 単焦点

単焦点 新人医師の 練習台

儲からない 単焦点なら テキトーに

45病弱名無しさん2020/07/06(月) 12:05:09.05ID:H6wHdyf00
おでこに老眼鏡とかwww自分そうだったわ
一日に何百回も上げ下げしててメガネのエが折れたりレンズ外れたりしていんで実感湧き過ぎ

46病弱名無しさん2020/07/06(月) 12:26:03.36ID:SBzDlNga0
替え歌、川柳、単なる嵐行為じゃないの

47病弱名無しさん2020/07/06(月) 12:28:10.91ID:nOi2Uzcv0
多焦点 あの日に帰って 断りたい

48病弱名無しさん2020/07/06(月) 12:29:05.70ID:nOi2Uzcv0
多焦点 不具合発生 想定内

49病弱名無しさん2020/07/06(月) 12:30:40.88ID:nOi2Uzcv0
多焦点 医者から見ると カモネギ

50病弱名無しさん2020/07/06(月) 12:31:05.93ID:nOi2Uzcv0
多焦点 特殊な技法 出来ません

51病弱名無しさん2020/07/06(月) 12:32:40.78ID:nOi2Uzcv0
多焦点 患者来い来い 万札持って

52病弱名無しさん2020/07/06(月) 12:33:36.69ID:nOi2Uzcv0
多焦点 勧めます お金の為に

53病弱名無しさん2020/07/06(月) 13:10:06.13ID:m2Vs/AAK0
このスレの荒らし紹介
・「単焦点地縛霊」
多焦点を入れたかったが緑内障により単焦点になる。その為多焦点への強い憧れが転じて憎悪となり、このスレの地縛霊となった。
多焦点の粗探しばかりして壊れたレコードの如く繰り返し同じ書き込みをしている。
(それにより自分の惨めさを緩和している)

「多焦点は博打」「多焦点はリスクが大きい」
「視力は変わるので多焦点を入れてもいずれ眼鏡が必要になる」
「細川元総理は多焦点を入れたが眼鏡が必要になった(証拠無し)」
「ハローグレアが我慢できない」
これらの書き込みはまずコイツと思っていい。

様々な種類の多焦点レンズ全てを一緒くたにし、何のソースも示さないで、一方的に決め付けた書き込みが特徴。

眼鏡の度数計算が大好きである。
キレると他の人を高卒と決め付け、自分は東大卒だとか言い出すが、
実は実生活では誰にも相手にされず、ここで承認欲求を満たそうとしている、単なる無能。

54病弱名無しさん2020/07/06(月) 13:14:04.59ID:m2Vs/AAK0
念のため貼っとく

0689 病弱名無しさん 2020/06/18 12:26:50

診察終わり。お陰様で術後良好。 


聞いてきたよw恥ずかしかったぞ。 


私「知人が多焦点入れてから数年で眼鏡必要になったんですけど、自分もなりますかね」

医師「後発白内障だね。連れてきてよ」 
以下、後発白内障の説明・・・ 

私「いや、例えばこの先、若い頃みたいに目が徐々に悪くなって、眼鏡必要になったりします?」

医「医者は絶対とは言わないんだけど、ないね。あるとしたら眼病、又はごく稀にレンズがずれたとか。可能性はもの凄く低いよ」 
以下、6カ月で視力が安定し、、云々の説明 

医「6カ月経って、どうしても見え方が不足ならレーシックで調整も出来るよ」 

私「そうですか、今眼鏡必要ないってことは後発白内障以外は大丈夫ですよね」

医(笑いながら)「今から何年も先の事なんで心配してるの?せっかくよく見えてるのに、余計なストレス溜めない方がいいよ。ハハハ」 

だって。

55病弱名無しさん2020/07/06(月) 16:05:19.22ID:wqgWPhnW0
とりあえず単焦点地縛霊は今回の短文連投で単に荒らしたいだけなのがハッキリしたな
善意は欠片も無く純粋な悪意だけ
本当にクズとしか言いようがないよ

56病弱名無しさん2020/07/06(月) 16:53:08.29ID:nOi2Uzcv0
多焦点 実は 多悔点

57病弱名無しさん2020/07/06(月) 17:32:42.43ID:Qk6qoh2k0
>>55
ほんとにね
自分の投稿がかえって単焦点を貶めているのがわからないのかね。無能の極みだよね。

58病弱名無しさん2020/07/06(月) 17:35:18.88ID:883Llh590
>>56
意味が分からねぇ上につまらねぇんだよ
本来なら働き盛りの40後半のくせに一日中このスレを荒らすくらいしかやることないのかこの無職野郎
国民の血税にタカる寄生虫はさっさと死ね!

59病弱名無しさん2020/07/06(月) 17:50:10.48ID:Qk6qoh2k0
ところでこの土日、コロナが収束気味でもあるので白内障の手術後初めて温泉旅行に行ってきた。
若い頃からずっと眼鏡生活だったので露天風呂なんか入ってもいつも景色がぼやけてた。
それがスッキリ裸眼で景色を楽しむ事ができる様になった。やっぱり感動したよ。眼鏡の心配がないというのは本当に素晴らしい。

60病弱名無しさん2020/07/06(月) 18:35:11.30ID:foxDbXOT0
それはコンタクトで解決する

61病弱名無しさん2020/07/06(月) 18:51:26.42ID:foxDbXOT0
>>60
コンタクトをつけたままサウナとか入るの君?
目に癒着して角膜が剥がれても知らないよw

62病弱名無しさん2020/07/06(月) 19:09:58.96ID:nOi2Uzcv0
多焦点 コントラスト低下 見て見ぬふり

63病弱名無しさん2020/07/06(月) 19:51:36.29ID:FItPjdcV0
単焦点地縛霊の発言の特徴
・多焦点は博打
・多焦点はリスクが大きい
・視力は変わるので多焦点を入れてもいずれ眼鏡が必要になる
・細川元総理は多焦点を入れたが眼鏡が必要になった(証拠無し)
・ハローグレアが我慢できない
・短文連投荒らし←New!

64病弱名無しさん2020/07/06(月) 20:32:58.26ID:9/wn8rmM0
MDプレイヤーが普及した頃にポータブルCDプレイヤー使ってた人に対して
「MDの方が良いに決まってるのになんでわざわざそんな物使ってるのw」
「MDに買い換える余裕がないんだね、可愛そうにw」
「MDの音質じゃ耐えられない?格好つけてんじゃないよw」
みたいな嘲笑をする奴らっていたよね

MDなんて技術の狭間でのみ成立した徒花でしかない事も理解出来てなかった
ようやく本来あるべき技術的プラットフォームが整って誰もがスマートフォンで音楽を聴くようになり
CDプレイヤーを持ち歩いてた人も、スマホでflac音源を聴くようになる
そして元々中途半端な過渡的製品でしかなかったMDははあっという間に駆逐された

多焦点って原理的に、こうしたMDはとかD-VHSみたいに短命で終わらざるを得ない物なのは理解しておいたほうが良いと思う

65病弱名無しさん2020/07/06(月) 20:50:08.30ID:FItPjdcV0
>>64
この無理矢理なこじつけ、例え話をしたがるのはドイツ車爺の特徴
あと話が長いのも特徴
今日はご自慢のドイツ車とカメラのアピールはしなくて良いのか?w

66病弱名無しさん2020/07/06(月) 21:13:27.01ID:FItPjdcV0
ツッコミを入れておくとまず音楽機器と違ってレンズはホイホイ買い替えられるモノじゃない
つまり手術が必要になった時点でベストな選択をするしかない
それを簡単に買い替えできるMDやらCDプレーヤーやらに例えている時点で論理的思考ができていない
長文ご苦労さん。でも貴方の例え話は前提からして破綻してるし話にならないよ
話が長くて中身がない、矛盾に気付かず分かった気になって得々と説明する、ってのは頭の悪い人の話の典型なんだよねぇ…

67病弱名無しさん2020/07/06(月) 21:15:02.16ID:fUYlyQCS0
>>64
じゃあオッサンは今もカセットテープかい(爆

68病弱名無しさん2020/07/06(月) 21:36:21.91ID:hJSZCEmz0
ドイツ車爺、前スレでは単焦点が2リッターエンジンなら多焦点は660ccに出力が落ちるとか根拠不明の例え話してたし本当にバカなんだなw
的外れな例え話をしてドヤ顔w矛盾を指摘されて顔真っ赤w

69病弱名無しさん2020/07/06(月) 21:56:28.73ID:GI7Wh1AK0
50前半。年内又は来年早々手術予定です。今日医者にレンズの事色々聞いてきました。
眼科医が6人ほどいる都心部にある割と大きな眼科で、かなり丁寧に、詳しく説明してくれました。特に多焦点をゴリ押しする感じでは無かったけど、自分が興味あるのでしっかり質問してきました。長文ですが参考に。

今の多焦点は昔のようにハローグレアはキツくない。ただゼロじゃない(画像による説明あり)。多焦点で摘出まで至ったケースは当院では無し。最近の多焦点は満足度が高くこの数年、クレームはない。
ネットにある、多焦点から単焦点への入れ替え事例は、医師の経験不足で網膜の状況で適用にならないのに無理に入れたケースだろうとの事。

逆にこの院では単焦点から多焦点への入れ替えは数列あったらしい。レンズの入れ替えはそんなに難しくはないと言ってた。

単焦点でメガネ無しにする場合、モノビジョンの方法があるが勧めない。満足度は80%程度しかなく、老人はともかく50代ならやめた方がいい。
また、モノビジョンの場合斜視化するケースが10%程度ある。

このスレで見た、多焦点入れたのち視力が悪化してメガネが必要になるケースはこの院数千例で聞いた事無いって。ただ、メガネが必要になるケースは術後半年位で数%出てくるらしい。

多焦点の場合今はパンオプテイクスを勧めてる。ミニウェルについて聞いたら納期がかかるのと手元視力がやや弱いのでちょっと、という感じだった。

単焦点と多焦点、見え方のクオリティはどうですか?との問いには、色味なんかも含め今はあんまり変わらないとの事。

それでも多焦点を選ぶのは10%程度らしい、高齢の人はお金かけないみたい。

自分も多分多焦点にすると思う。

70病弱名無しさん2020/07/06(月) 22:14:57.72ID:nOi2Uzcv0
>>69
網膜の状態が良ければ、多焦点レンズ入れるのはそれはありでしょう。
俺の場合は白内障手術35,000件と言う眼科手術のスペシャリストが
俺の網膜の状態を見て、多焦点レンズ適用不可だから、単焦点レンズにした。

71病弱名無しさん2020/07/06(月) 22:17:11.51ID:FItPjdcV0
>>69,>>70
散々荒らしておいてシレッと話題に混ざろうとするのがこの荒らしの特徴です
返信しないよう気をつけてください

72病弱名無しさん2020/07/06(月) 22:17:12.94ID:jJhfN0Za0
このスレの荒らし紹介
・「単焦点地縛霊」
多焦点を入れたかったが緑内障により単焦点になる。その為多焦点への強い憧れが転じて憎悪となり、このスレの地縛霊となった。
多焦点の粗探しばかりして壊れたレコードの如く繰り返し同じ書き込みをしている。
(それにより自分の惨めさを緩和している)

「多焦点は博打」「多焦点はリスクが大きい」
「視力は変わるので多焦点を入れてもいずれ眼鏡が必要になる」
「細川元総理は多焦点を入れたが眼鏡が必要になった(証拠無し)」
「ハローグレアが我慢できない」
これらの書き込みはまずコイツと思っていい。

様々な種類の多焦点レンズ全てを一緒くたにし、何のソースも示さないで、一方的に決め付けた書き込みが特徴。短文連投荒らしもコイツの仕業。

細川元総理・細川元総理・細川元総理と三回唱えると成仏するとかしないとか。

73病弱名無しさん2020/07/06(月) 22:18:12.97ID:jJhfN0Za0
・ドイツ車爺ィ
レンティスを入れたが合わなかった様で、転じてアンチ多焦点となる。無理矢理なこじつけ、例え話をしたがるのが特徴 。
自分の体には金をかけないが、クルマがドイツ車なのが自慢。単焦点地縛霊としばしばペアを組む(同一人物説も)

74病弱名無しさん2020/07/06(月) 22:20:11.30ID:jJhfN0Za0
>>70
連投荒らし=単焦点地縛霊が証明されたじゃんw

75病弱名無しさん2020/07/06(月) 22:22:23.63ID:FItPjdcV0
>>74
IDも変えないで散々荒らした後で普通に話題に混ざろうとするというねw
こんな図々しい屑はなかなかいないよ
単に頭が足りないだけかもしれないけどw

76病弱名無しさん2020/07/06(月) 22:30:39.95ID:FItPjdcV0
>>69
このスレは特定の荒らしにしつこく粘着されているので貴方のようにまともな方の書き込みがあるとホッとします
参考になる書き込みありがとうございます
ミニウェルは手元が弱いとはよく聞きますが眼科医の意見としてもそうなのですね
確かスペック上はパンオプティクスとミニウェルで同じ手元40cmだったと思うのですが
パンオプティクスの方が手元が近くまで見えるのでしょうか?
実際にパンオプティクスを入れている方が手元何センチまで見えるか関心があります

77病弱名無しさん2020/07/06(月) 22:56:13.70ID:jbOIR+Bq0
>>76
パンオプティクスです。
今スケールで測ってみました。
手元30センチから見えますがボヤけます。35センチでビタン!とスイッチが入ったごとくハッキリ見えます。
前も書いたんですが、iPhonexでこのスレの病弱名無しさん・・年月日22:53の、:が見えてます。
個人差はあるかも?これで手元視力1.2らしいです。
手元視力検査で、自分が見えた輪っかの切れ目が、20代の看護助手が見えなかったことがありましたね。手元はこれだけ見えれば充分ですね。

78病弱名無しさん2020/07/06(月) 23:05:09.65ID:FItPjdcV0
>>77
ありがとうございます
手元視力は相当良さそうですね
仮にミニウェルが40cmだとするとそれより5cm手前まで見える訳ですが
手元でスマホや読書をすることを考えるとこの5センチは結構大きいですね
ミニウェルを入れた方はなかなかいらっしゃらないようですが
もしこのスレで入れた方がいたら色々とお伺いしたいところです

79病弱名無しさん2020/07/06(月) 23:30:33.10ID:9/wn8rmM0
>何のソースも示さないで、一方的に決め付けた書き込みが特徴
これ多焦点推奨する皆さんの方でしょう?
何故良いのか?という原理的な説明が一切ない
カタログの謳い文句だけを鵜呑みにしてここでオウム返しのようにくりかえしてるだけですよね

数年前は多焦点で失敗した、という書き込みがあったら
「それは旧式のを入れたから、最新のレンティスにすれば問題はない」
と返すのを何度も見た
最近でレンティスで失敗した、という書き込みに対して
「レンティスなんて旧式はだめ、最新の○○ならそういう問題は全部解決してる」
とかいうやりとりを前スレで見て呆れました

具体的にどこがどういうふうに改良されたから、という説明が見事にないんですよ
ただ単にメーカーの謳い文句をそのまま書き写してるだけ

頼むから理論的に納得させて貰えませんかね?

まずは「多焦点レンズ」の構造と原理を説明してくださいよ
これまで何回かこれお願いしてるけど全てスルーされたんで今回も回答はないでしょうけど

80病弱名無しさん2020/07/07(火) 07:47:27.78ID:6TP9xE5N0
15年間無レンズだったから今見えるだけで十分なんだ

81病弱名無しさん2020/07/07(火) 07:55:32.23ID:6TP9xE5N0
多焦点勧めてんのはなんかステマみたいだな
レーシックスレでよく見た光景
安全性が確認されて20年経ってから勧めろ

82病弱名無しさん2020/07/07(火) 07:57:24.92ID:8lITf5qO0
>>79
https://bmcophthalmol.biomedcentral.com/track/pdf/10.1186/s12886-017-0462-y

お前が拾ってきた論文だ。よく読めよ。

お前と地縛霊の悪いのは、知らないもの、見えないものに対して推測で書いてるだろ?
対してこのスレの多焦点持ちが単焦点の見え方はこうだーなんて書き込みしてるの見たか?
だから荒れてるってのが分からないの?
分からないからバカみたく繰り返し繰り返し多焦点ガー多焦点ガーとみっともなく繰り返してるんだろうけどさ。

83病弱名無しさん2020/07/07(火) 08:02:01.19ID:8lITf5qO0
>>81
そういうキミは単焦点でいいと思うよ。

84病弱名無しさん2020/07/07(火) 08:05:28.04ID:8lITf5qO0
15年無レンズって何?分厚い眼鏡かけてたんか?なんで?そっちの方が気になるわ。

あとさぁ、俺も多分お前らも2ちゃん 長いと思うんだけど、ここではステマとか業者の書き込みとか書き出したらそれは負けなんだよね。
今のご時世多焦点レンズメーカーとか眼科がここで一生懸命書き込みするかぁ?冷静に考えてみ。

85病弱名無しさん2020/07/07(火) 08:05:48.89ID:VXyL6bhY0
>>81
はいはいステマステマ
もうちょっと調べてからそういう事は言ったら?
君みたいなののおかげで何にも知らない奴が知ったかぶって批判してるのがよく分かるわw

>眼内レンズそのものは60年以上の歴史があり、多焦点眼内レンズも実は20年以上の歴史があります。
http://www.sh-eye.tdc.ac.jp/multifocal/

86病弱名無しさん2020/07/07(火) 08:23:43.39ID:E2U0B/AP0
ステマやんけ

87病弱名無しさん2020/07/07(火) 08:24:28.17ID:E2U0B/AP0
じゃあ後20年待てやステマ野郎

88病弱名無しさん2020/07/07(火) 08:33:27.79ID:MFDh/z9l0
>>84
19で右目白内障で何も見えなくなって片方普通だから眼鏡はなし
30過ぎくらいで入れたほうがいいと言われて35でレンズ入れた
通常は水晶体の入ってる袋に人口レンズ入れるけど
袋がなくなってて別のところに縫い付ける感じで入れてもらった

89病弱名無しさん2020/07/07(火) 08:38:21.81ID:8lITf5qO0
>>79
>>81
これも貼っとくhttps://www.asagiri-hp.or.jp/media/森井先生%E3%80%80眼科手術%202018%20No.3%20Vol.31.pdf

具体的にどう改良されたかどうかよく分かるし(分からないならその程度の知能って事)

多焦点レンズの歴史は20年超えてるからね。日本では1995年から。

それでも嫌なら単焦点でいいんじゃない?

90病弱名無しさん2020/07/07(火) 08:39:03.07ID:E2U0B/AP0
>>89
後20年後に来てどうぞ

91病弱名無しさん2020/07/07(火) 08:41:05.76ID:8lITf5qO0
>>88
そうか、それは大変だったな。辛い思いもしたろうな。

今ココは君の来るところじゃないよ。君と単焦点地縛霊とは違う。間違って貶してしまったら嫌だ。
スレが落ち着いたらまた来てくれ。

92病弱名無しさん2020/07/07(火) 08:54:44.35ID:X7XR6PKi0
>>79
レンティスコンフォートとレンティスMplusを一緒くたにしてるみたいだけどワザと?

> それは旧式のを入れたから、最新のレンティスにすれば問題はない
これはMplusの話で(Mplusは光学ロス5%以下で未だに3焦点と比較してもアドバンテージがある)

> レンティスなんて旧式はだめ、最新の○○ならそういう問題は全部解決してる
こっちはコンフォートの話だろ?アンタが入れた
それに旧式だなんて誰も言ってなかったと思うけど
ショボいレンズとは言われてたかもなw

> とかいうやりとりを前スレで見て呆れました
あと何すっとぼけて他人事みたいに言ってんだよw自分のやりとりだろ?
よっぽど悔しかったのか?w

93病弱名無しさん2020/07/07(火) 12:13:54.54ID:OGg8BpE70
このスレの荒らし紹介
・「単焦点地縛霊」
多焦点を入れたかったが緑内障により単焦点になる。その為多焦点への強い憧れが転じて憎悪となり、このスレの地縛霊となった。
多焦点の粗探しばかりして壊れたレコードの如く繰り返し同じ書き込みをしている。
(それにより自分の惨めさを緩和している)

「多焦点は博打」「多焦点はリスクが大きい」
「視力は変わるので多焦点を入れてもいずれ眼鏡が必要になる」
「細川元総理は多焦点を入れたが眼鏡が必要になった(証拠無し)」
「ハローグレアが我慢できない」
これらの書き込みはまずコイツと思っていい。

様々な種類の多焦点レンズ全てを一緒くたにし、何のソースも示さないで、一方的に決め付けた書き込みが特徴。短文連投荒らしもコイツの仕業。

眼鏡の度数計算が大好きである。
キレると他の人を高卒と決め付け、自分は東大卒だとか言い出すが、
実は実生活では誰にも相手にされず、ここで承認欲求を満たそうとしている、単なる無能。アスペルガー症候群である。

細川元総理・細川元総理と三回唱えると成仏するとかしないとか。

94病弱名無しさん2020/07/07(火) 12:14:36.62ID:OGg8BpE70
・ドイツ車爺ィ 
レンティスを入れたが合わなかった様で、転じてアンチ多焦点となる。 
自分の体には金をかけないが、クルマがドイツ車なのが自慢(但しダウンサイジングとかハイブリッドとかに縁のない古いタイプのベットライトが黄ばんだドイツ車である)。
単焦点地縛霊としばしばペアを組む(同一人物説も)

953972020/07/07(火) 15:54:44.33ID:DlXPr7pE0
これから手術をされる方の参考になることを願って
私(50代男性)の手術を報告させていただきます。

・子供のころから乱視が強く(3.0D以上) 眼鏡は視界が歪み吐き気がして使えず
 ハードコンタクトレンズを使用してきた。ソフトコンタクトでは視力がでず
 乱視用コンタクトレンズも同様に× 遠近両用コンタクトは像がクリアーでなく断念
・視界が白く曇り太陽が眩しく日常生活に支障をきたしていた
・保険 先進医療 自費 全てのレンズを取り扱う眼科で手術
・レンズ LENTIS Mplus 
・費用 3桁万円 
・レンズオーダーの前 手術の前 それぞれ角膜の変形が無くなるまで1ヶ月
 ハードコンタクトレンズは使えない
・手術後 昼間は手元から景色までシームレスにとてもよく見える
 遠方1.2 近方1.0 乱視はほぼゼロに
 コントラストが強く色彩が色鮮やか 若い時のハードコンタクトレンズ使用時を上回る見え方
 ただし手術直後は夜間ハローグレアが顕著 ヘッドライト 信号機のライトが3つに見え落胆し不安になった
・6ヶ月で安定してきて1年2年とハローグレアが減り 現在、光源はほぼ一つにまとまり気にならなくなった
 現在の見え方は https://www.ocular.net/treatment/cataract/lens.html
 の「ハログレアシュミレーターによる術後自覚症状のイメージ比較」 に近い
・光量のロスは昼間全く感じず、夜間に少し感じる 
・細かい文字を見たり作業をする時 0.75〜1.0Dくらいの老眼鏡を使うと楽

感想
・コンタクトレンズや眼鏡から開放された価値は多大 
・乱視の補正をしたい方、精度の高いレンズ(0.01D刻みでオーダー)が欲しい方に向いている
・屈折型の見え方は良い面がありそう
・夜間の運転や仕事を重視される方には不向き
・同眼科では保険で治療した方も満足している方が多い。
中には「すごくよく見える 運転も普段の生活でもメガネは要らない」 と言う方もいらして 
 単焦点なのかレンティスコンフォートなのか分からないが医師の技術が重要だと思われる
・どの治療も行い熟知している医師に相談することで自分に合う方法が探せると思われる
・今はより進歩し選択が広がっているので、手術前によく調べて納得してから行うべき

96病弱名無しさん2020/07/07(火) 16:21:01.71ID:IpbUN1f30
>>95
ご報告ありがとうございます
丁度Mplusの話題が出たところだったのでタイムリーなレポかと存じます
やはりMplusは2焦点ながら非常に見え方が良いのですね
コンフォートについてはあまり報告例がありませんが
残念ながらこのスレでは強い不満を訴えて挙句にアンチ多焦点の荒らしとなってしまった方もいるようです
適合するかどうかはライフスタイルや目の状態にも大きく左右されますから綿密な下調べは本当に大切だと思います

97病弱名無しさん2020/07/07(火) 17:12:35.35ID:EOECOdGE0
>>95
乱視がなくなったのって水晶体に乱視があったんじゃないの?

術後に乱視がないのも角膜には乱視がなかったという事ではないのかな

98病弱名無しさん2020/07/07(火) 18:06:54.04ID:IpbUN1f30
明記はされていないものの普通にトーリックレンズを使ったということだと思いますが…

99病弱名無しさん2020/07/07(火) 18:18:08.37ID:EOECOdGE0
あ、眼内レンズで調整したという事か

100病弱名無しさん2020/07/07(火) 18:34:14.35ID:/+De90c00
単焦点ばかり手術しているところで
多焦点の手術をするのはダメなの?
多焦点の手術は特別なものなの?

101病弱名無しさん2020/07/07(火) 18:54:18.73ID:giN97Pvj0
手術は同じだが計算が複雑

102病弱名無しさん2020/07/07(火) 19:05:16.12ID:1Uos28ut0
>>100
レーザー手術しないと狙った視力が出ないかもしれないみたいだよ。プラス10万。
誰がやっても同じ手術結果が出せるらしいよ

103病弱名無しさん2020/07/07(火) 19:28:45.99ID:jslP16ZI0
>>95
ありがとうございます。
こういう情報はこれから手術を受ける人にとって
とても参考になります。お互いいがみ合うのではなく有意義な情報交換の場所にしたいですね。

104病弱名無しさん2020/07/07(火) 20:21:23.15ID:BvmEz1PI0
都合の悪い書き込みは全て特定人物の物って決めつけは
荒らしが頼る常套手段ですよね

>まずは「多焦点レンズ」の構造と原理を説明してくださいよ
>これまで何回かこれお願いしてるけど全てスルーされたんで今回も回答はないでしょうけど

予言的中、ですか

105病弱名無しさん2020/07/07(火) 20:37:22.94ID:X7XR6PKi0
>>82, >>89が見えない病気の人ですか?
それとも理解できる知能がないのかな?
この場合って眼科と精神科とどっちを勧めれば良いんだろうね

106病弱名無しさん2020/07/07(火) 20:39:09.79ID:X7XR6PKi0
都合の悪い書き込みは全てスルーして逃げるのって
荒らしが頼る常套手段ですよね

107病弱名無しさん2020/07/07(火) 21:01:17.80ID:CXHQ4Lbs0
水を差すようだけど、多焦点レンズ入れて上手くいきましたって書き込み本当?
俺は今まで言わなかったけど、某眼科医に昔メール相談した。
白内障手術前に。そうしたら、某眼科医は多焦点レンズは評判の悪い事が多いと言う
メールだった。

それでこのスレでは多焦点レンズでの失敗が皆無。
これは流石におかしいでしょう?

108病弱名無しさん2020/07/07(火) 21:55:52.83ID:IpbUN1f30
>>107
君の「おかしいでしょう?」は「多焦点を入れて失敗している人が出て欲しい」という身勝手な願望の現れだよ
実際に体験談を書いてくれている人にも白内障を治すために日夜励んでいる医療関係者にも甚だ失礼だとは思わないのかね?
「こうだったら良いな」という願望と現実が乖離しているから願望の方に現実を近づけようとする
こういう輩は最後はステマだの自演だのと陰謀論に走るのがセオリー

109病弱名無しさん2020/07/07(火) 22:41:07.49ID:CXHQ4Lbs0
>>108
いいえ。メガネ店でも同じ事を聞いたけど、「多くのお客さんを見てきましたけど
多焦点レンズ入れて満足の方は本当に少ないです。」とも言っていた。

要するに眼科医とメガネ店の意見を今回載せたけど。

俺は正直に書いただけだし、多焦点レンズ入れた人も勿論満足している人もいる。
それとは逆に多焦点レンズ入れて、こんな筈ではと言う人もいる。
特に多焦点レンズは実費負担で高額だから、人は普通は対価に対してはそれ相応の
物を求める。100万円払って、見え方がおかしいではそれは普通お客様は怒るでしょう?

でも日本は医者神話や医者崇拝が凄いし、日頃はお店の店員に横柄に接しても医者に対しては
遠慮して横柄に接する人はまずいない。そうなると多焦点レンズで不具合が
あっても医者に文句は言えない。100万円払っているのに。

110病弱名無しさん2020/07/07(火) 22:44:03.55ID:CXHQ4Lbs0
日本はお店ではお客様扱いだけど、病院では患者だから。
患者様では決してない。こっちは患者と言っても金払っているから
普通はもっと怒るべきだけど、相手は偏差値高い医学部出身のお医者様だから
患者は凄く大人しく、黙ってしまう。

111病弱名無しさん2020/07/07(火) 22:55:15.17ID:VXyL6bhY0
で?結局ズラズラと長文を書き連ねて何が言いたいの
どっかの眼科医とどこだかの眼鏡屋の店員が多焦点は不満が多いって言ってたから何なんだよw

112病弱名無しさん2020/07/07(火) 22:57:40.04ID:BvmEz1PI0
>>105
ドヤりたかったら最低限まともに飛べる形でリンク貼ってからにしたほうが良いと思いますよ
あと、英文の文書を直リンするっていうのはまともな対応とは言えないんじゃないでしょうか?
相手をケムにまくためにやってると言われても仕方ないやり方でしょう
読めない、ってクレームが来たら「この程度の英語も読めないのか?w」ってマウント取る気満々でしょこれ

そもそも、なんで他人の説明を貼るだけで、ここに自分の言葉で直接書き込めないんでしょうね?
ちゃんと原理、構造を理解できてるんだったら、それを自分の言葉にして書き込める筈ですよね?
それこそ
>レンティスコンフォートとレンティスMplusを一緒くたにしてるみたいだけど
と突っ込むんであれば、その2種が具体的にどういう違いがあって
ここがこう違うからお前は間違ってる、って指摘するのが普通だと思うんだけど
ここで多焦点推奨してる人ってひたすら製品名を列挙するだけで
それぞれの製品にどういう構造の違いがあって、ここがこう変わった事で
この性能が改善された、まで説明するのを見た記憶がないんですよね

お願いだから、「自分の言葉で」
「多焦点レンズ」の構造と原理を説明してくださいよ

113病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:00:20.92ID:a8otlexJ0
>>107
マジレスするから茶化すなよ。

自分は強度近視で老眼。年齢(50)的に老眼鏡は嫌だったのね。だから多焦点ありきで考えてた。でも知識は無くて、多焦点=2焦点だと思ってた。
眼科医で流れてるビデオも遠くと手前が合う、みたいな感じでしょ?

それでネットで調べると、「多焦点レンズは遠くも近くもそこそこ見えるレンズです」「ハローグレアがある」「コントラストが落ちて色味が薄くなる」「ネット越しの野球を見る時、ネットと遠く同士にピントがあう見え方」なんてのばかり。
白内障の手術後はもう軽い障害がある感じの生活なのかな、と覚悟してた。

ハローグレアとコントラスト低下はどうしても嫌でね、手術迄に調べてミニウェル入れて。と言ったけど網膜の状態で適合せず、自分にとって任せてと医者が言ってパンオプティクスになった。レンズ名も実は入れた後に聞いたんだけど。

で術後、2日目までは遠くは見えるけど手元が全く見えない。こんなもんか、と思ってたら3日目、覚醒したかのようにビタっ!と手元も見えるようになった。まずここでひと感動。

片目だけ入れた状態でコントラスト比較するとなんの遜色もない。むしろ鮮明。こう書くと片目は白内障だから比較にならないと書く奴がいそうだがそこはちょっと置いとく。

ハローグレアはあったね。最初はガッカリしたよ。正直な感想。ところがこれが3か月もすると本当に気にならなくなる。今日も夜車運転して帰ってきたが気にならない。

遠くも近くもそこそこ見える。これは自分の場合遠近両用コンタクトしてたんだけどまさにそれが一番そうだった。だから覚悟したたんだけど、術後の見え方は遠くも近くもハッキリ見えた。全く想像と違ってた。

いいところだらけなのが本当なんだよね。あえて欠点あげたいけど無いんだよ。もしかしてコンタクトのように簡単に入れ替え出来て、単焦点入れたら何コレ!という世界が広がってるのかもしれない。でも、それって天国も地獄も見た事無い今、その感想を語れないのと一緒でしょう?

ステマステマ言うなら写真アップの仕方教えてくれたらカードアップするぜ。イメピタがなくなってからやり方が分からないんだ。

114病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:03:18.93ID:xKxZrrFn0
>>112
英語くらいGoogle翻訳で訳せよ。
リンクはコピペで開けよ。
めんどくせえな。この情弱。

お前は医師の言葉や論文よりも2ちゃんねらーの言葉を信じるのかよww

115病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:09:31.16ID:BvmEz1PI0
>>111
ここの書き込まれた「体験談」に対して疑義を挟む事はしないけれど
多焦点推奨派の人が出してくるソースって基本的に
「多焦点レンズが売れて欲しい立場」
発の物ばかりなんだよね
セールスマンがいい事ばかり並べるのは当たり前だと思うんだよ

例えば医師であるなら、多焦点の欠点説明する時に
「一定より暗い場所では見え方が急激に落ちます」
という方向で説明するのがあるべき有り様じゃないかと思うんだよね
同じ事柄を
「暗い所での見え方とか実生活じゃ問題にならないでしょ?」
みたいな言い方をする場合、それは明らかに多焦点を入れさせたがってる立場の発言になってて
即なくとも自分だったらその時点で「医師」としては信用できないと判断する

多焦点について「セールスマン」発祥の情報ばかりが流れてるのがここの現状で
そうじゃないもっと中立的な立場から出た情報がないとバランスがおかしいでしょ?
という事しか言ってないんですよこちらは

116病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:10:33.87ID:27bGAHqH0
>>112
え?え?
>>89 読んでも原理理解できないの?なんで?
自分の言葉って何?逃げてるのお前じゃん。このおっさんバカなの?♪(´ε` )

117病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:13:36.07ID:BvmEz1PI0
>めんどくせえな。この情弱
はい、やっぱりこういうマウント取るためにわざとやってたんですね

>お前は医師の言葉や論文よりも2ちゃんねらーの言葉を信じるのかよww
信じる信じないなんてどこに書いてありますか?

君が本当に多焦点の原理をきちんと理解してるのかが試されてるんですよ

118病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:15:03.49ID:a8otlexJ0
>>115
自分の場合、暗いところでも急激に見え方が落ちたりしませんよ。いや、急激にどころか全く見え方落ちません。
暗いレストランでメニューもよーーく見えます。

その説明もありましたね。昔の多焦点レンズはと言う前提で。ただ、今のレンズは改善されていて問題にならないレベルだと言ってました。
現にその通りになってます。こちら体験者ですが
、なにか?

119病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:15:13.25ID:jj0przYp0
>>113
レーザー手術ですか?

120病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:17:03.31ID:BvmEz1PI0
>>89 読んでも原理理解できないの?なんで?
リンク先の1行目くらいはきちんと読んでからレスされたらどうですか?
「ドヤりたかったら最低限まともに飛べる形でリンク貼ってからにしたほうが良いと思いますよ」
と書いてあるのも眼に入りませんか?

>自分の言葉って何?逃げてるのお前じゃん
あぁ、そうおっしゃるなら君は逃げずに自分の言葉でここに書き込んでくれるんですね?
是非ご教示お願いします

121病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:17:33.83ID:xKxZrrFn0
>>117
マウントしねえから、頼むからGoogle翻訳と、
URLコピペだけはやってくれよ。その上で反論してくれよ。逃げないで。

122病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:18:49.60ID:CXHQ4Lbs0
>>113
いや、今は良いんだよ。俺も強度近視だけど、強度近視の人は屈折度数が経年変化する。これはもう本当に有り得る。医者に聞いたから。
勿論強度近視の人全員ではない。あと強度近視の人は、白内障手術後に網膜剥離の可能性が凄く上がる。嘘だと思うなら、主治医に聞く事。

それを言わない眼科医は絶対に嘘を言っている。医者だって聖人君子ではない。

白内障手術で裸眼でよく見えますは本当に良い。俺だって単焦点レンズで近くは
ばっちり見えて、裸眼でパソコン、新聞、読書なんて完璧。
でもそれは今だけかも知れない。だって俺は元は強度近視なんで。

では中間距離と遠距離はどうするって?
それはもうメガネで矯正するしかないでしょう?
単焦点レンズなんで。単焦点は勿論ハロー、グレアはない。

白内障手術後は網膜剥離になる確率は上がるので、白内障手術は良い事ばかりではない。手術には勿論リスクはある。

123病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:19:17.48ID:27bGAHqH0
>>120
ほとんどの人はリンク開けると思うよ。お前がバカなだけ。コピペって分かる?
あなた日本人??

124病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:19:27.71ID:BvmEz1PI0
>>118
なんでここは1行目すらまともに読まない人ばかりなんでしょうねぇ
「ここの書き込まれた「体験談」に対して疑義を挟む事はしない」
と明記しています、あなたの体験した感覚自体は一切疑っていませんよ

125病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:22:53.43ID:BvmEz1PI0
>あなた日本人??
こうやって
「何が書かれているか」
から
「誰が書いているか」
に論点をシフトしようとするのは、要するに本題については正面から回答できない場合の典型的行動ですよね

126病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:25:25.78ID:a8otlexJ0
>>122
え?なんの話?
あんたさぁ、人が真面目にレスしてその書き込み。どう思う?
将来の度数の変化なんてどうでもいいよ。5年〜欲を言えば10年眼鏡無しで生活出来れば良いよ俺は。
あなた100万円が大金大金と思ってるようだけど、50台以降の多くの人々にとって大した金額じゃ無いと思うよ。
そこから間違ってるんだよね。

あ、もうレスするなよ。さっきの自分の長文レス、後悔してるから。

127病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:32:16.15ID:X7XR6PKi0
>>125
「多焦点の改良の歴史や原理を理解させて欲しい」と最初に言っておいて資料を示したら
今度は「住民が多焦点を理解しているか試している」だってェ?
よくそんなイケ図々しい事が言えたもんだな
何を言ったところでああ言えばこう言うで難癖をつけたいだけだろうが
そうじゃないと言うのならまず資料をちゃんと読め。話はそれからだ

128病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:32:53.28ID:a8otlexJ0
>>124
あなたも単焦点地縛霊もそうなんだけど、
なんで多焦点レンズを全て一緒くたに語るの?
それだけ聞かせてくれませんか? 

パンオプティクスやミニウェルの様に不満のないレンズもあるでしょう?不満が多いとか書くなら昔の多焦点レンズ、とか具体的にレンズ名を書いて下さいよ。

129病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:43:26.82ID:IaEo+4u20
>>125
この、、https://www.asagiri-hp.or.jp/media/森井先生%E3%80%80眼科手術%202018%20No.3%20Vol.31.pdf

htt・・・からpdfまでなぞってコピーするでしょ、で、今スマホ?だったら上の方のURL入れるところに貼り付けて開いてごらん、開けるから。

130病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:48:36.50ID:IaEo+4u20
>>125 https://bmcophthalmol.biomedcentral.com/track/pdf/10.1186/s12886-017-0462-y

コレは、まずURLを触る、ドキュメントなので全文コピーする、次にGoogleを開く、右上に四角い点が9個並んでる記号を触る、翻訳を触る、「テキストを入力」のところに貼り付ける。そうすると自動翻訳で日本語にしてくれるよ。
英語を直に読み取るのと少しニュアンスが変わるけど。

good luck!

131病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:51:33.14ID:lfBqmr7S0
このスレの荒らし紹介
・「単焦点地縛霊」
多焦点を入れたかったが緑内障により単焦点になる。その為多焦点への強い憧れが転じて憎悪となり、このスレの地縛霊となった。
多焦点の粗探しばかりして壊れたレコードの如く繰り返し同じ書き込みをしている。
(それにより自分の惨めさを緩和している)

「多焦点は博打」「多焦点はリスクが大きい」
「視力は変わるので多焦点を入れてもいずれ眼鏡が必要になる」
「細川元総理は多焦点を入れたが眼鏡が必要になった(証拠無し)」
「ハローグレアが我慢できない」
これらの書き込みはまずコイツと思っていい。

様々な種類の多焦点レンズ全てを一緒くたにし、何のソースも示さないで、一方的に決め付けた書き込みが特徴。短文連投荒らしもコイツの仕業。

眼鏡の度数計算が大好きである。
キレると他の人を高卒と決め付け、自分は東大卒だとか言い出すが、
実は実生活では誰にも相手にされず、ここで承認欲求を満たそうとしている、単なる無能。

細川元総理・細川元総理と三回唱えると成仏するとかしないとか。

132病弱名無しさん2020/07/07(火) 23:52:34.27ID:lfBqmr7S0
・ドイツ車爺ィ
レンティスを入れたが合わなかった様で、転じてアンチ多焦点となる。 自分の体には金をかけないが、クルマがドイツ車なのが自慢(但しダウンサイジングとかハイブリッドとかに縁のない古いタイプのベットライトが黄ばんだドイツ車である)。
単焦点地縛霊としばしばペアを組む(同一人物説も)

133病弱名無しさん2020/07/08(水) 07:08:50.42ID:1F3KWB800
どうしても多焦点は満足度低くて
単焦点は高いという流れが欲しい様なので一言。

自分は単焦点です。
元々メガネだったので多焦点の必要感じなかったので。
遠くは0.7、手元はメガネ。やっぱり自然な見え方では無いですよ。当たり前だけどピント調整が無いので。
見える領域が狭いというか。
満足かと言われると満足では無いです。でも病気だから仕方なし。このスレ見てたら多焦点いいなぁ、と思ってしまったのも本音です(笑)

134病弱名無しさん2020/07/08(水) 09:17:12.25ID:Nfey5/DTO
多焦点にもいろいろあるんですね。その違いを知りたいです

1353972020/07/08(水) 10:46:07.34ID:13waULYg0
>>95

Mplusは2焦点とのことですがごく近いところ以外は焦点を感じません。
これは両目で見るからこそ得られる美しさ 鮮明さで
脳が左右の像を合成しているように感じます。
近くは下のレンズを通した像を選んでいるようです。

コンフォートを行う方はご高齢の方が多いのでしょうか
報告があるといいですね。
似たような構造であれば 近く以外は素晴らしくよく見えると
思うのですが、何か設定が違ったのでしょうか。

>>96

医師からは「色々な乱視がある」と言われました。
ハードコンタクトレンズを使わなければ視力がでなかったので
角膜の乱視は多かったと思います。
メガネでもコンタクトでも難しかった乱視の補正が白内障のレンズで
達成された喜びを伝えたいと思います。

>>103

>>お互いいがみ合うのではなく有意義な情報交換の場所にしたいですね。
おっしゃるとおりです。

手術をした人はご自身の経験を主にお話しし、他の手術について
否定的なことを言わないようにしたらよいと思います。
誰だって自分の選択を悪く言われたら気分が悪いですから。

手術は怖いですし一回しか選べないとしたら 新しくリアルな情報が
有益です。古い情報にリンクを貼って主張されても迷惑です。
人のために役立つことをした方が幸せになれるでしょう。

136病弱名無しさん2020/07/08(水) 11:27:12.93ID:YgkJZ2ax0
多焦点と一括りにしないで、
せめて、2焦点と3焦点とに分けて発言してもらわないと、
これから入れる者の参考にはならないんだが・・・。

137病弱名無しさん2020/07/08(水) 11:59:21.65ID:+XHRIFeE0
>>136
ほんの少し調べればわかると思うけれど??

138病弱名無しさん2020/07/08(水) 12:01:54.65ID:1Yq1Jxlg0
俺は古いタイプの2焦点ww
なんかボロカス言われているように感じるんだよね。まあいいけど。

若年性?の白内障でまだ30代だったんで勧められて2010年に入れたんだけど、デメリットは覚悟してた。
でもあんまり気にならないなあ。ハローグレアは今のレンズより酷いんだろうけど、脳がうまく処理してくれたのか今は気にならないね。
コントラストの低下、色の見え方なんかも、比較対照が術前の目なんで、判断しようがないね。

2焦点でも40センチの前後10センチはなんとか見えるし、遠くは勿論よく見えるので3焦点とどう違うのか興味はある。

他にも持病があるので定期的に眼科行ってるけど、視力の変化はないよ。レンズの支持部が弱って、レンズが前後する事により変化するかもって、先生は言ってた。

多分一番不満が出てる時代のレンズだとはおもうが、俺は気に入ってるからあんまり虐めんでくれやww

1393972020/07/08(水) 13:07:40.42ID:13waULYg0
アンカーミスしてすみません。
95は>>96
96は>>97
の間違いでした。失礼しました

140病弱名無しさん2020/07/08(水) 16:20:23.34ID:Nfey5/DTO
自分は48ですが、水晶体が固くなって視力がでないと言われました 白内障手術はいずれ受けようとは思うのですが、さっさとしたほうがいいのか、なるべくしないほうがいいのか、どちらでしょうか?

141病弱名無しさん2020/07/08(水) 18:16:25.36ID:npl9xdPV0
>>140
自分は白内障で白くなる前に
水晶体の不正乱視が出てメガネで矯正できないからレンズ入れた
不具合を直したいかどうかで決めればいいんじゃないの?

142病弱名無しさん2020/07/08(水) 19:22:22.74ID:83fFxypq0
>>140
早目にやるかできるだけ引っ張るかは当人の判断。
ただしあまりにも遅くなるのはまずい。
水晶体が硬くなりすぎることもあるが、透明度が低下すると眼の中が見えなくなってしまい検査できなくなるし、屈折度数もわからなくなり度を合わせることができなくなる。

143病弱名無しさん2020/07/08(水) 20:18:31.02ID:E4mvtYB60
>>140
白内障が進行しすぎた場合、厳密には光を使った屈折度検査ができなくなるので
超音波で眼軸長を検査して度数を決める必要が出てきます
超音波による検査は光による検査よりも精度が低いのでレンズの度数が狙った度数から外れやすくなります

また、濁った水晶体が邪魔をして眼底の状態が分からなくなるので
網膜や黄斑などに疾患があっても手術する瞬間まで分からず手術のリスクが上がります

他には白内障が進行すると水晶体が硬く厚く膨れてきますが
この膨張した水晶体が房水の流出路を塞いでしまう事があります
そうなると急性緑内障発作を起こし、激しい眼痛・頭痛、吐気、視力障害を起こし数時間以内に処置しないと失明の恐れがあります
専門的には閉塞隅角緑内障と言い、隅角という場所が狭い人はリスクが高いです
隅角が狭いかどうかは前眼部OCTで分かりますのでもし隅角が狭いと診断された場合は早めに手術した方が良いかもしれません

しかし上記のリスクはいずれも相当に白内障が進行した場合の話ですので定期的に眼科で検査をしていれば心配ありません
ご自身が見えにくい、QOLが下がっていると感じた時が手術をするベストタイミングです

144病弱名無しさん2020/07/08(水) 20:32:50.70ID:Nfey5/DTO
なるほど、遅すぎるとデメリットがあるのはわかりました 早すぎるのはあまりデメリットはないのでしょうか?

145病弱名無しさん2020/07/08(水) 20:50:11.32ID:B/OkThKx0
>>144
早すぎても特にデメリットはありません
当たり前の話ではありますが水晶体が人工レンズに置き換わるので見え方が変わるのが唯一のデメリットです
元々の視力がよく出ている方ですと早めの手術はメリットが少ないですが、強度近視の方はよく見えるようになってQOLが上がるかもしれません
濁りのない手術はクリアレンゼクトミーと言って水晶体が柔らかいため核分割や吸引が簡単で非常に手術が早く終わります
その為身体への負担が少ないのもメリットと言えるかもしれません
しかしクリアレンゼクトミーを嫌う先生もいるのでそこはご自身の考えと合う執刀医に依頼する必要があります

146病弱名無しさん2020/07/08(水) 22:36:58.17ID:I6T8nsGR0
なんだかんだ言いつつ、結局自分の言葉に咀嚼して説明できるくらいに多焦点の原理理解してる人はいなかった
こういう事になるけど、それでいいのかな?

>「多焦点の改良の歴史や原理を理解させて欲しい」と最初に言っておいて
失礼ながらそりゃそちらの誤読ですよ
・まずは「多焦点レンズ」の構造と原理を説明してくださいよ
であって「理解させて欲しい」とは言ってないでしょう?
無駄な軋轢を避けるために表現を和らげただけで
実際には「説明できるもんならしてみせて」的なニュアンスで言ったんだから

>なんで多焦点レンズを全て一緒くたに語るの?
それはこちらが「多焦点レンズ」全てに共通する点について議論してるからですね
「多焦点レンズ」という言葉の定義にもよるとは思うけど
「1つのレンズ上に、複数距離から発した光が網膜で焦点を結ぶような複数の曲率を持つレンズ面を作り込んだレンズ」
という意味でこちらは理解しています(従ってEDOFレンズなんかは含んでいない)

この原理で作られたレンズであれば、旧式の屈折型であろうが最新型であろうが
レンズ面分割に由来する逃れようのない共通の弱点を持っているはず、という話です
普通に「多焦点レンズの原理」の初歩を理解してれば当然の認識だと思うんですが

>不満が多いとか書くなら
書いてませんね
どうもこちらにくる反論に「書いてない事を勝手に脳内補完で書いた事にした反論」が多くて困ってます

こちらは多焦点を入れるべきでない、なんて全く言ってないし
単焦点にするべきだとも全く言ってない、単に
ここには現在、多焦点セールスマンが発信した内容が非常に多いので
もっと中立的、客観的な説明が土台として必要じゃないの?
という話しかしてません

で、その土台として原理とか構造の話をしようとするとどういうわけか
過剰な反応ばかりが返って来て全然進まないので、
だったらまずは多焦点を推奨する側がここが説明してみせてくれ、という主旨

147病弱名無しさん2020/07/08(水) 22:52:42.79ID:cbL2XprC0
>>146
貴方が喧嘩腰で売り言葉に買い言葉だから誰もまともに相手をしようとしないだけですよ
つまり貴方は忌避されてるんです
説明できるものならしてみろ、と言われたところで何故わざわざ手間と時間をかけて貴方のような不快な方にそんなことをしなければならないのでしょうか
もう少し物の言い方や態度、つまり社会的スキルを身につけてから書き込んではいかがですか
既読でしたら恐縮ですがカーネギーの著書なんかはお勧めですよ

148病弱名無しさん2020/07/08(水) 22:56:15.13ID:cbL2XprC0
一方的に要求を突きつけて「ホレやれ、ホレ説明しろ」と言ってそれに従う人がいると思いますか?
社会人の方でしたら重々お分かりかと存じますがそのような言い方は反感を招くだけで人を動かすことはできません
有益な議論にしたいのであればそれ相応の言い方というものがあります
それはお分かりいただけますね?それともご自身には何の瑕疵もなく正しいとお考えですか?
であるとすれば社会的スキルを学び直す必要があります
少なくともそれまでは誰もまともに貴方の相手をしてくれないでしょう

149病弱名無しさん2020/07/08(水) 23:13:41.64ID:I6T8nsGR0
だからなるべく刺激しないように
まずは「多焦点レンズ」の構造と原理を説明してくださいよ
と言ったんですがね?

こちらは無用な刺激はできる限り避ける書き方してるつもりですよ?

>喧嘩腰で売り言葉に買い言葉
無意味に挑発を繰り返してるのは明らかに多焦点推奨派の皆さんでしょう?
相手側が言ってもいない事を言った事にして反論してみたり
議論内容には一切触れずに人格攻撃しか書かれていないレスも
必ずといっていいいくらい返ってきてますよね

こちらは基本的に煽り、勝ち誇り、嘲笑、マウンティング、こういった要素は可能な限り排除していますよ

「挑発するな」
当然の話です
それを言うのであれば、まずは多焦点を推奨する皆さんがそれを遵守してみてはいかがですか?

150病弱名無しさん2020/07/08(水) 23:28:27.66ID:qcaY7ddS0
>>149
で、具体的に何を「自分の言葉」で説明してほしいわけ?多分みんな訳わからないと思う。
そもそもなぜ「自分の言葉」の必要がある?
俺らは開発者じゃないんだよ。ユーザーなんだ。
お前の自慢のドイツ車の、国産何処がどう違うのか「自分の言葉」で説明出来るのか?
出来たとしても俺らもお前もレビューだろ?

151病弱名無しさん2020/07/08(水) 23:30:26.79ID:qcaY7ddS0
>>149
ところでもマウンティングせずに
説明した、昨日の英文と「眼科手術」の記事読んでみた?
読まないとしたらなんで?

152病弱名無しさん2020/07/08(水) 23:33:33.25ID:qcaY7ddS0
>>146
>従ってEDOFレンズなんかは含んでいない

次から少なくともEDOFは含まない多焦点レンズは〜 と書けよ。
書かないとしたらその理由は?

153病弱名無しさん2020/07/08(水) 23:35:47.37ID:qcaY7ddS0
>>146
前に消費者庁にクレーム入れるとか息巻いてたよね。

その結果どうなった?
連絡してないとしたらその理由は?

154病弱名無しさん2020/07/08(水) 23:38:37.25ID:qcaY7ddS0
>>146
>ここには現在、多焦点セールスマンが発信した内容が非常に多いので

具体的にセールスマンが記入しているという、誰もが納得する根拠、証拠は?
セールスマンだとしたはどこの?
アルコン?眼科医?証拠を示してくださいな。

出来ないとしたらその理由は?

155病弱名無しさん2020/07/08(水) 23:44:41.21ID:qcaY7ddS0
>>149
あなたのレンズは何?

ここで多焦点の欠点を探し続けているのは何故?
あなたは見えていない世界を語ってる。一方我々は見えている世界を語っている。
その見えている世界を語った結果が自分の望まないものだと、ステマだのセールスだの言う。なせ?何のメリット?誰のために?

あなたのやってる事、結果的に単焦点入れた人、多焦点入れた人、両方けなしてる。それが分からない。

本当に気持ち悪い。

156病弱名無しさん2020/07/08(水) 23:46:06.77ID:qcaY7ddS0
単焦点地縛霊、ドイツ車爺、
この時間になると決まって消えるのも特徴な。

157病弱名無しさん2020/07/08(水) 23:54:31.41ID:mx2q46G70
理屈では片付かない事ってあるじゃん。
多焦点レンズはハログレがあるはずだ!!
と言っても感じない人もいるんだし。俺もそう。
人間の脳の仕組み、100%説明できないでしょ。

多焦点はこんな欠点がある!理屈ではそうだ!
延々と言っても無理だよ。ユーザーが感じてないんだもん。本当何のためにだよ。

158病弱名無しさん2020/07/08(水) 23:58:45.26ID:UYRhUZfb0
>結局自分の言葉に咀嚼して説明できるくらいに多焦点の原理理解してる人はいなかった

いいと思いますよ。
原理なんて分からずとも、我々は若い頃の自然な、メガネなしの便利な見え方を手に入れたんですから。
原理なんて理解する必要ありません。飛行機がなぜ飛ぶのか原理を理解して利用していないのと一緒です。

あなた、この世のすべての事柄の原理を理解しないと行動できませんか?

159病弱名無しさん2020/07/09(木) 07:11:06.60ID:xI4t6O7N0
パンオプティクスなどの回析型の多焦点レンズは
光を複数に分割して網膜に届けるから、状況により暗く感じる。色味が薄くなる。ハログレがある。
これらが不自然で不愉快である。

・・・というのがこのおじさんに対する模範回答なんだろな。これが書いてあったら多分これに一切反論しないだろ。

でも暗く感じる事もないし、色味が薄くなる事もない。ハログレは自覚出来てもそのうち本当に気にならなくなる。

そもそもパンオプティクスの場合、12%程度の低減だから、それは瞳孔が開くことによりフォローされるから意識しようにも出来ない。
さらに人間の体には順応機能があるから多少の事なら無かったことになるくらい慣れる。
塩味だって、減塩をしていけば刺身に醤油数的程度で充分満足出来るのと一緒。

こういうのが全く理解できないのがこのおじさん。こういう人は生き辛いと思う。十中八九独身、部下なし、友達なし。チガウ?

160病弱名無しさん2020/07/09(木) 10:42:35.24ID:pubWF1gGO
>>145
ありがとうございます そうすると、早いほうがコンタクトレンズ代もかからず、金銭的にもいいと考えていいのでしょうか?

161病弱名無しさん2020/07/09(木) 11:02:40.81ID:VbcTlINL0
眼内レンズは焦点調節が利かなくなるし、レンズも進化するので、必ずしも早い方がいいとはいえない。
しかし眼内レンズを入れるとそれまでと見え方が変わり脳が補正する必要があるが、脳は老化するので、あまり歳を取ってからだと見え方に慣れるのに時間がかかったり慣れない可能性がある。
結局は現在の不便さによって本人が決めるしかない。

162病弱名無しさん2020/07/09(木) 11:14:45.43ID:5B2FfLf/0
自分も伸ばし伸ばしにしてたけどね。
なんか水晶体取るって怖くて。
でもやってみたら、なんだもっと早くやれば良かった。って思ったよ。
今まで目が悪かったから、分厚いメガネから解放されただけでも本当にありがたい。

163病弱名無しさん2020/07/09(木) 12:09:39.90ID:DQ3LCzvq0
質問させて下さい
3カ月前に白内障手術して、定期検診が終わったところです
単焦点レンズで、遠くに合わせてもらったんですが、
視力は0.7弱しかありません(0.7は勘も含めてやっと)
これじゃあ免許の更新も裸眼では覚束ないです。手術前の矯正視力は1.2あったので全然見えていない感じです。勿論近くはメガネ必要です。
検診の時に医者に相談したら、成功している、単焦点レンズはメガネ必要になると言ったよね、とムッとされる始末。

質問させて頂きたいのは、
単焦点レンズで遠くを狙った場合こんなものなのか?もし失敗の様であれば
他の医者で入れ直してもらう事は出来るのか。やってくれるのか。その場合また保険適用されるのか。

インターネットなんかでは、白内障手術後世界が変わったなんて書き込みを見ますが、これじゃあちょっと満足出来ません。

皆さんのご意見を聞かせて頂けると有り難いです。参考にどのくらい視力が出ているのかも教えてください。お願いします。

164病弱名無しさん2020/07/09(木) 13:40:55.22ID:sIElW9F70
>>163
>手術前の矯正視力は1.2あった

これはメガネで矯正してたのかな
それならメガネかければいいだけのような
そもそも近視だったのなら近くに合わせた方が良いような

自分は近くの33cmを狙って41cmぐらいになりました

165病弱名無しさん2020/07/09(木) 14:04:44.62ID:DQ3LCzvq0
>>164
遠くと近くどっちが見えた方がいいか聞かれて
年取るとどうせみんな老眼鏡かけるんだからと、
遠くにしたんですよね。
もっと1.2はおろか1.5くらい見えるのかと期待してました。メガネで補正するしかないか。

166病弱名無しさん2020/07/09(木) 14:40:46.22ID:sIElW9F70
老眼っていうのはピント調節の幅が小さくなっていくって事だから
近くに合わせてればずっと近くは見えるし、遠くに合わせてれば遠くが見えるんだよ

でも今の手術結果の場合はテレビなんかは裸眼で見えるんじゃないの?
どこにあっててもそれに合わせたメガネの使い方をすれば良いんじゃないかな
再手術なんて自分なら絶対したくないね

167病弱名無しさん2020/07/09(木) 14:46:21.56ID:sIElW9F70
言い方が変だった


×近くに合わせてればずっと近くは見えるし、遠くに合わせてれば遠くが見えるんだよ

○近視だと近距離に焦点が固定されて行き、遠視だと遠くに焦点が固定されていくんだよ

168病弱名無しさん2020/07/09(木) 14:59:52.17ID:LIfyWm6d0
44歳で老眼なったけど早い方ですか?

169病弱名無しさん2020/07/09(木) 16:10:55.23ID:DQ3LCzvq0
>>166
そういうものなんですね。単焦点レンズの場合、遠くか近くどっちかがよく見える(メガネ無し)と
勝手に思ってました。ありがとうございました。

170病弱名無しさん2020/07/09(木) 16:35:36.92ID:ul/7F9Os0
>>169
前スレでも少し話題に出たのですが、自費になりますがアドオンレンズを検討されてはいかがでしょうか?
それなりにコストはかかってしまいますが低リスクで見え方の改善を図ることが可能かと

171病弱名無しさん2020/07/09(木) 19:39:55.37ID:kJh8q40w0
>>170
ありがとうございます。
6カ月位までは視力が改善する可能性があるらしいのでもう少し待ってみます。
手術自体は痛くないですけど、やっぱり準備とか、目をグリグリいじられるのは気持ちいいもんじゃ無いですよね。

172病弱名無しさん2020/07/09(木) 19:40:47.48ID:kJh8q40w0
ID変わってますが169です。

173病弱名無しさん2020/07/09(木) 21:00:38.68ID:1Zag28qo0
>>171
悪い気にならないで下さい。
多焦点の選択をしなかったのは何故ですか?

174病弱名無しさん2020/07/09(木) 21:45:23.33ID:kJh8q40w0
>>173
特にメガネに抵抗が無かったのと、
やっぱりハローグレアは気にしました。
考えてみたら夜はほとんど家にいるんですけどね。

175病弱名無しさん2020/07/09(木) 22:25:27.69ID:h0ORcOyN0
150-159,
よくもまぁこれだけ見事に「こちらが書いていない事に対する反論」ばかりが並んだ物だわ…
頼むから反論したいなら最低限文章くらいきちんと読んでからにして下さいよもう

>そもそもなぜ「自分の言葉」の必要がある?
ここで多焦点の原理について書き込もうとするとまず間違いなく反論ストームが返ってくるんですが
その殆どが「多焦点の基本」を理解してたらこんな反応になるはずがない
という物ばかりなんで、一体きちんと理解した上で多焦点推奨してる人がどれだけいるのか知りたいんですよ

>151
上で書いた通り、ここの多焦点推奨派がどこまで本当に理解してるのか?
が知りたいんで、ここに自分の文章で書き込まれた物じゃないと意味がないでしょ?
逆に、なんでそこまで「自分の言葉で説明」する事を頑なに拒否するんでしょうね?

>152
折に触れて書いてますがね
そもそもEDOFっていうのは「単焦点レンズの焦点深度を大きく増大させる技術」の事だと理解してるんだけど
この認識が間違ってないなら、そもそも「多焦点」とは別物だからわざわざ言及する必要ないという認識なんですが

>154
はい、「こちらが書いていない事への反論」また1つ頂きました
こちらは「多焦点セールスマンが発信した内容」が多い、と書いてるんですよ
この「多焦点セールスマン」というのは>>115で書いた医師のような「多焦点を売りたい人」の総称
メーカーの宣伝文句なんかもこの範疇と考えてる
ここで書き込まれてる多焦点擁護情報のソースは殆どがこういう「セールスマン」による物という意味ですよ

>>155
>ここで多焦点の欠点を探し続けているのは何故?
具体的にどの部分が?
前にも書いた通り、こちらは多焦点レンズの原理について中立的な情報も明記されるべきだ
としか言っていませんよね

>単焦点入れた人、多焦点入れた人、両方けなしてる
具体的にどの部分がですか?明示して下さい
どこにも書いていない事を書いた事にしないければ反論できないのな最初から何も書くべきではないと思うのですが

>多焦点はこんな欠点がある!理屈ではそうだ!
ただそれだけの事を書くだけで何故ここまで過剰反応を返すんですか?

176病弱名無しさん2020/07/09(木) 22:32:34.47ID:h0ORcOyN0
>>159
>これらが不自然で不愉快である
どこにそんなことが書いてありましたか?
相手が全く言ってない事を勝手に言った事にするのはいい加減やめにした方が良いと思いますよ?

前にも書いた通りここの体験談内容に関しては一切疑義挟んだ事はありません
「見え方」というのは非常に個人差が大きいのでそこに言及する意味はないから
それこそ、単焦点入れたけど遠くも近くも見えるよ、って方さえいるわけですから

>そもそもパンオプティクスの場合、12%程度の低減だから
その「12%」とは具体的に何の数値ですか?
何が何に対して12%なんでしょうか?
ここは非常に重要な問題なので是非詳細にご回答願いたい所です

177病弱名無しさん2020/07/09(木) 22:41:06.62ID:h0ORcOyN0
なお、スルーしたレスは、基本的に他の誰かのレスについての事だったので答えようがないからですね
自分の気に入らない書き込みは全て同一人物の物
という決めつけは議論をする態度ではないと思いますよ
特定人物を設定して勝手に名称を付け、その人物を嘲笑する
というやり方は単にマウント取りたいだけの者の常套手段なので止めたほうが良いと思います

178病弱名無しさん2020/07/09(木) 22:43:32.69ID:jlmic7SH0
>>175
お前がここまで嫌われてるのはしつこくて気持ち悪いからだよこのストーカー野郎
そもそもなんでお前の個人的関心に一々付き合ってやる必要があるんだ
スレ住民にはその義理も義務もないわ!
高圧的な態度で「説明できるものならしてみろ」だの「なぜ説明を頑なに拒否するのか」と言われて快くじゃあ説明しましょうという気持ちになると思うか?
仮に多焦点の原理や改良についてよく知っていたものがいたとしても君に説明しようという気になる人物が出てくるのは難しいだろうね
自分の限られた自分の時間と労力を何でアンタの不愉快な個人的探究心の為に使わなければならないのかその理由が全くない
良い歳こいてまだ世界は自分を中心に回ってるとでも思ってんのか?
この文章をよく読んだ上で自分が何をしようとしているのか考え直してみろ
それでも何にも考えが変わらないのならアンタは真性のバカ、白痴だ
さあ、アンタは理性的な「人間」か?それともこの程度の人の道も理解できない「白痴」か?どちらなのか見せてもらおう

179病弱名無しさん2020/07/09(木) 22:55:31.27ID:yam/li220
>>176
>その「12%」とは具体的に何の数値ですか?
何が何に対して12%なんでしょうか

従来の多焦点、具体的にはファインビジョンは約15% の光学的欠損があったが、パンオプティクスは光学的欠損を12%まで改善。
ということです。

180病弱名無しさん2020/07/09(木) 22:56:20.46ID:yam/li220
で、貴方のレンズは何?何故スルーした?

181病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:01:01.11ID:uIyVbchh0
こちらが多焦点のセールスマンなら単焦点基地外はメガネ屋さんの店長さんだね。

過剰に多焦点のデメリットを恐れるあまり>>174氏のような多焦点を入れてQOLを上げるちゃんあを逃してしまう人が出てしまうのは残念な事です。

それにしても長文キモチワルイですね。
顔真っ赤にして書いてるんでしょうね。
独身、部下なし、友達無しなの分かりますw

182病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:11:06.47ID:SyCQGpxL0
俺は単焦点だが、単焦点で遠くも近くも見えるだぁ?吹いてんじゃねえぞジジイ。ソース見せろよ。
だいたいお前のせいでスレは荒れるし俺ら単焦点は肩身の狭い思いしてるということがわかんねえのか?いい加減消えてくれ!

183病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:16:32.53ID:uIyVbchh0
ドイツ車爺の書き込みって、全く誰の役にも立たないんだよな。

原理原理って高校物理程度の回析について書かせて、マウンティングでもしたいのかね。カメラ好きだと言ってたからね。
英文の論文も見られない、URLの開き方も分からないバカの分際でね。

184病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:20:24.24ID:h0ORcOyN0
>>179
その「光学的欠損」とは
「瞳孔から入った光量に対して、レンズを通過して網膜に達した全ての光量における欠損分」
と理解しましたが、間違っていませんか?

>>178
ただ単に多焦点の原理について言及しているだけの相手に
そこまでの過剰反応を返す理由の方がよっぽど奇妙だと思うのですがね?

>>180
いくらでも嘘がつけて、裏のとりようがない匿名掲示板でそれを答えても意味がないからですね
あと、176でも書いた通り
「見え方」というのは非常に個人差が大きいのでそこに言及する意味はないから
です

>>181
>こちらが多焦点のセールスマンなら
だから、お願いだからこちらの文章くらいはきちんと読んでからレスして下さい
175で明言してる通り「多焦点のセールスマンが書き込んでいる」などとは全く言っていません

で、人格攻撃だけで内容に対する直接の返答を持ち合わせていないのに書き込むというのは何が目的なんですかね?

185病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:22:09.31ID:h0ORcOyN0
>>182
身体板の過去ログに何件かありましたよ、ネット検索でも普通に出てきます

186病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:25:30.70ID:h0ORcOyN0
>>183
>マウンティングでもしたいのかね
君の文章が正にマウンティングまみれなのはどうお考えですか?
あと、177で書いた通り
自分の気に入らない書き込みは全て同一人物の物
という決めつけは議論をする態度ではないと思います

187病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:30:06.70ID:1Zag28qo0
>>186
で、あなたは何のレンズなの?何でスルーするの?

188病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:32:12.57ID:JpolJb3M0
>>185
自分は他人に自分の言葉で示せだ何だ言っといて、自分は何のソースも示さずに誤った情報垂れ流しかぁ?そりゃおかしいんじゃねえの?

189病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:34:48.60ID:sIElW9F70
多焦点と単焦点で子供のような喧嘩をよく長々と続けられるね
レス数を今の半分以下に下げなよ

190病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:36:18.69ID:JpolJb3M0
お爺さんオネムの時間ですよー
(爆

191病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:56:33.73ID:uIyVbchh0
レンズの構造とか、セールスマンガーとか素人相手にイキがってないでもうこっちに書いてくれよ

眼科医どうする8
http://2chb.net/r/hosp/1591257699

192病弱名無しさん2020/07/09(木) 23:58:38.53ID:vblyalvb0
>>186
誰もお前と議論なんざしたくないよw
ここは議論の場所じゃない。
馬鹿も休み休み言え。

193病弱名無しさん2020/07/10(金) 02:11:55.61ID:YCRJDpyj0
白内障で濁る水晶体の主成分のアルファークリスタリンって
熱ショックたんぱく質と同じもんやから
こいつを増やす薬やら健康食品をドカドカ食ってみ
HSP(ヒート ショック プロテイン)でググれ!

194病弱名無しさん2020/07/10(金) 02:12:40.12ID:YCRJDpyj0
んで食った奴は報告よろしこ

195病弱名無しさん2020/07/10(金) 03:25:39.01ID:faywKxZV0
>>184
やっぱり白痴だったな
過剰反応を返すのが奇妙だの何だのと話を逸らすのが精一杯か
自分は議論を執拗に要求する癖に都合の悪い書き込みからは逃げて答えない
これがアンタの本質だよ
そうじゃないというのなら中身についてちゃんと反論してみろ

196病弱名無しさん2020/07/10(金) 07:28:09.20ID:3k1LhCQj0
もうドイツ車爺ィはスルーで良くない?
何が言いたいか・何をしたいか分からないし
何を書いても屁理屈捏ねる。
コイツの書き込みは一切誰に何の情報ももたらしてない。
多焦点・単焦点ユーザー、これから手術する人誰の役にも立たない。

単なる荒らし。周りも迷惑。

しかし何故自分のレンズ何か書かないのかね。
書けない何か事情があるんだろうなw

1973972020/07/10(金) 08:34:32.59ID:yRozfxeX0
>>163

矯正して1.2見えたのですから、網膜とかは元気なんだと思います。
素人判断ですがもの凄くよく見える距離があっていいのかなぁ 
と思います。

主治医のムッとする対応も問題ですね。
セカンドオピニオンを受けてみることをお勧めします。
装着したレンズが合っているか?分かるかもしれません。

198病弱名無しさん2020/07/10(金) 17:16:06.20ID:0pDtXi3d0
>>163
もともと近視だった人が0D(つまりは視力1.2程度)に合わせたら
とんでもない老眼鏡必要になるけどその辺わかってる?
今おそらく1.5〜2mくらいにピントあってるんでしょ
そんなもんだよ

199病弱名無しさん2020/07/10(金) 17:33:19.97ID:JwKOKvHiO
>>198
あまり視力が出すぎてもだめなんですね。そこからさらに視力が悪くなることはあるんでしょうか?

200病弱名無しさん2020/07/10(金) 17:44:14.65ID:2jV54aZU0
>>198
そんなもんなんだ。単焦点だと遠くか近くは余程きれいにクッキリ見えるものだと思ってたもんで。
視力の悪い老眼の目、位で成功と思っとけばいいのかな。

201病弱名無しさん2020/07/10(金) 17:52:59.75ID:0pDtXi3d0
>>199
多少近視化すると言われることが多いが
若い頃のように年々悪化することはない
>>200
ピントを合わせた位置はくっきり見えますよ
大事なのはどこにピントを合わせるか

202病弱名無しさん2020/07/10(金) 22:31:15.46ID:3SKASO0w0
飛蚊症って日によって酷くなったりする?
しないよね。別の病気かな。

203病弱名無しさん2020/07/10(金) 22:37:08.61ID:jLrFYhow0
つまり、ここで多焦点を推奨してる方々は基本的に多焦点を理解できていない
と解釈するしかない状況ですが、そういう理解で問題ありませんか?
ぼんやりとした理解しかないから、メーカー等の情報を自分が望む方向に誤解しているのでは?
という疑惑が明確化したと判断して構わない、という事ですね?

>>186
184に書いてあります、相手のレスくらいは全部読んでから反論しましょうね
例えば、君は眼科医だったり医療関係者でも眼内レンズ入れてない人の話は信用しないんですか?

>>188
>誤った情報垂れ流し
具体的にどの部分が「誤った情報」だとお考えですか?

>>192>>196
自分達の認識の曖昧さを晒されるのが怖いから議論を拒否する
と解釈しますがそれでよろしいですね?
あと、もう何度も注意していますが
自分の気に入らない書き込みは全て特定1名の物
という決めつけは、正面から反論できない場合に
「何が書かれているか」から「誰が書いているか」にシフトしたい
という逃げの常套手段なのですが、そういう意図だと思われてしまうのでおやめになる事をおすすめします

人格攻撃とマウンティングしか持ち合わせていないのに何故書き込むんでしょうね?

204病弱名無しさん2020/07/10(金) 22:41:33.00ID:jLrFYhow0
>>179
この件は、ここの多焦点推奨の皆さんの主張が正しいかどうかに関する非常に重要なポイントなので再度聞かせて下さい

その「光学的欠損」とは
「瞳孔から入った光量から、レンズを通過した全ての光量を差し引いた残り、という意味での欠損分」
とこちらでは理解したのですが、この理解で間違ってはいないでしょうか?

上記、ご回答頂けましたら幸いです

205病弱名無しさん2020/07/10(金) 23:02:13.48ID:JPYCBBv80
>>202
飛蚊症なら検査はしてもらうのが普通でしょ
硝子体剥離による飛蚊症なら大抵の場合問題は無いようだけど
問題のある場合もあるらしいから診察は必要
診察なしでここに書いても誰にも答えられない

206病弱名無しさん2020/07/11(土) 00:13:04.99ID:Smxc6lNz0
>>202
急になったなら網膜だから朝一で行った方が良いよ
マジで一刻を争うよ

207病弱名無しさん2020/07/11(土) 07:12:16.24ID:E10jrwD60
>>203
全てあなたの解釈で結構です。
消えてください。

208病弱名無しさん2020/07/11(土) 07:13:26.15ID:xn8mWEPl0
>>202
ある日突然飛蚊症が酷くなったとしたら網膜剥離とか網膜裂孔の可能性が高いよ
網膜剥離だと墨をこぼした感じ、カーテンのような幕が降りてきた感じに見えるらしい
もしそうなら一刻を争うからすぐ病院へ行かないと
黄斑部まで剥がれたら一生視力障害や視界の歪みが残る

209病弱名無しさん2020/07/11(土) 07:13:29.66ID:E10jrwD60
>>204
はい、全てあなたの解釈で結構です。
消えて下さい。

多焦点ユーザーの皆さん、以上でこの人はスルーしましょう。

210病弱名無しさん2020/07/11(土) 07:17:53.42ID:E10jrwD60
>>204
なお、多焦点ユーザーを代表して書かせて頂きますが、
多焦点レンズの原理などはネットで調べれはわかる事なので、素人の見解をここで聞くつもりはありませんので、
もしこれから書き込もうとしているなら結構です。
おやめください。数日間ご苦労様でした。
あなたの勝ちですよ。さようなら。

211病弱名無しさん2020/07/11(土) 07:47:23.15ID:xfxQ71qb0
(ドイツ車爺ィ以外の方へ)
改めてパンオプティクスの見え方、欠点を書いときます。これから入れる人の参考に。自分なりに原理も理解してますけどそれはさておき。
なお、自分は液晶テレビのドット欠けを虫眼鏡で探してしまうくらい。かなり細かな性格であると自負してます。

・手元は35センチから胡椒の瓶のラベルの細かな字も読めるくらい見える(1.0)
・そこからシームレスに70センチ位まで見えるのでPCもオッケー
・1.2メートル位に落ち込みポイントあり。少しぼやける。
・その先無限大までクッキリ見える。視力1.2
・色味が悪いなどは全く気づかない。下記URLの色彩テスト、私は36色判別できるhttps://news.biglobe.ne.jp/trend/0323/blnews_150323_3045745769.html
・暗いところでの視力の落ち込みは全く感じない。
・ハローグレアはある。LEDライトには輪がかかる。初めは気になる。自分は慣れない自信があった。それでも遠近の見え方の満足度が高い為許せた。
しかし3か月すると殆ど、半年で全く気にならなくなった。車のライト以外はむしろ綺麗に感じる。
・ネットに書かれている野球をネット越しに見るとネットと選手両方にピントが合うというのは無い。意識しても感じられない。
・遠くも近くもそこそこ、と良く書かれている。まさに遠近両用コンタクトがこれだが、パンオプティクスは近くも遠くもクッキリ見えている。そこそこではない。
・あくまでも自分の行っている眼科医では満足度100%との事。

(まとめ)自分としては病気の目から、メガネレスの若い頃のごく自然な見え方を手に入れた様な感じで毎日仕事にスポーツに快適です。欠点はあまり感じない。

多焦点、多焦点と一括りにする人もいる様ですが、良いレンズ、悪いレンズがあります。あまりデメリットばかりに拘るとせっかくの良い買い物が出来なくなってしまう。
勿論個人差もあります。成功の秘訣は良い眼科医選びです。これから手術される方の健闘を祈ります。

212病弱名無しさん2020/07/11(土) 07:59:00.46ID:E10jrwD60
>>204
新しくスレ立てました

「白内障(レンズの原理とか理屈とか)」

http://2chb.net/r/body/1594421744/l50

今後レンズの構造についての話題はそちらでやって下さいな。興味ある人はいくでしょう。
私はいかないけど。存分に知識を披露して下さい。さようなら!

213病弱名無しさん2020/07/11(土) 08:13:14.10ID:6IGY6YXj0
>>212
ご苦労様です。スレ立てありがとうございます。
平和なスレになると良いですね。

>>206
202です。急にではなく手術後からです。
何度も検診行ってるから網膜剥離ならその時分かりますよね。

214病弱名無しさん2020/07/11(土) 09:18:42.93ID:DN+alViP0
>>211
私の通ってる病院は
単焦点の手術ばかりで(年間1000件弱)
多焦点の手術はほとんどしてないって言ってたんだけど
多焦点希望なら病院変えたほうがいいの?
地域で評判の病院なんだけど

215病弱名無しさん2020/07/11(土) 09:30:01.19ID:14GDDnsG0
>>211
参考になります。
10月手術予定ですが、多焦点で考えてます。
先日眼科主催の白内障患者むけ説明会に参加してきました。
多焦点レンズを選択するのはその眼科では10%程度らしいですが、50代前半迄では半数が希望するらしいです。
目の状態で適さない人もいる様ですが、新しいレンズは大多数の人に適する様になったとの事、
多焦点レンズの場合、位置合わせをピッタリ行いたいのでレーザー手術になり10万円ほど多くかかる様ですね。
ハローグレアの説明もスライドで説明がありました。今現在光源はボワッとしてるので、マシになる感じというのが率直な感想。
単焦点のモノビジョンの説明もありましたが、あまり興味なし。
あと、くれぐれも言われたのは単焦点にしろ多焦点にしろ、やってみないと視力は分からない、
これだけは覚悟して欲しいとの事。
多焦点を勧めるわけでもなく、丁寧な説明だったので安心できました。

多焦点レンズの見え方のレビューが中々無いので、しばしば参考にさせてもらってます。
ミニウェルのレビューなんかも頂けるとありがたいです。なんか欠点のない万能レンズみたいに書いてあるので。

216病弱名無しさん2020/07/11(土) 09:35:41.79ID:14GDDnsG0
>>214
説明会で聞いた話では、マニュアル手術で多焦点レンズを入れると位置合わせが難しいらしいですよ。

レーザー手術の機械と、事前の測定機械(曖昧ですいません)で精密にやるらしい。多焦点手術の場合、レーザー担当医師と、挿入?医師とパートが分かれてやる様です。
全自動のレーザーらしいので、逆に簡単じゃないの?と思ったのが正直な感想ですが。
要は、高額な機械が数台必要なんでしょう。

多焦点、単焦点両方行ってる所でやった方がいいと思う。単焦点推し!多焦点推し!のところは考えた方が良くないですか?

217病弱名無しさん2020/07/11(土) 12:01:14.33ID:xfxQ71qb0
>>214
怒られるかもしれないけど、一生の事なんで
医者ホッピングするのも手かと。
自分の場合3件。初めは白内障診断してくれたところだけど
開業して数年の若い先生だったので悪いけど、、、
2件目はハイハイハイみたいに面倒くさそうな対応する医師だったのでパス、、
3件目でやっと心ゆくまで説明してくれる先生に出会えました。

218病弱名無しさん2020/07/11(土) 13:19:07.51ID:nbEOcKJhO
>>214
変えたほうがいいですね

219病弱名無しさん2020/07/11(土) 15:49:05.22ID:fQT80jvh0
ハローグレアって俺昔から感じるんだよな
それこそ二十歳くらいから
ずっと軽度の白内障だったということか
だから片目にアクティブフォーカス入れたけど全く不満を感じない
むしろ片目より良かった
その片目も固くなり遠くに一切ピントがあわなくなって視力が0.2まで下がった
片目白内障になってレンズ入れたらもう片目もなんか変になるもんなんだな
レストアの4.0のを入れるつもり

220病弱名無しさん2020/07/11(土) 16:26:27.99ID:GhuDq1GC0
まさかこんな匿名掲示板の投稿を真に受けて、単焦点眼内レンズより多焦点眼内レンズの方が良いと信じる人は少ないとは思いますが、単焦点と多焦点それぞれメリットデメリット、人によっての向き不向もあり、どちらがベストとは一概に言えないので、眼内レンズ調べ始めてまだよくわからない方はよくよく気をつけてくださいね。
新型コロナ自粛のとばっちりで4月5月の白内障手術件数大きく減少して稼ぎが減った上、4月から先進医療特約から多焦点レンズの適用が除外されたため、多焦点レンズ手術で荒稼ぎしていた一部の眼科医や多焦点レンズ取り扱い業者に焦りが見られます。
こういった匿名掲示板は彼らのステルスマーケティングの場に利用されやすいので、のちのち後悔無きよう情報はよくよく精査してご自分に合ったレンズを入れられますよう。

221病弱名無しさん2020/07/11(土) 17:03:27.14ID:nbEOcKJhO
>>220
そのメリットとデメリットを教えてください

222病弱名無しさん2020/07/11(土) 17:07:17.83ID:+NXiT/6T0
>>214
そもそも単焦点レンズで手術件数1000件では話にならない。
俺の主治医は白内障手術3000件で俺は約2950件目の患者。
一般的は白内障手術の件数は5000件が目安。

あと多焦点レンズを入れるなら多焦点レンズを多く手術している
眼科医を選ぶ事。俺はちなみに眼科医7人の意見を聞いた。
目は極めて重要だから、納得いくまで眼科医は探す事。

223病弱名無しさん2020/07/11(土) 17:13:02.92ID:+NXiT/6T0
年間1000件か?それなら俺が間違えた。通算の手術件数かと思った。
眼科医には通算の手術件数聞いた方が良い。

224病弱名無しさん2020/07/11(土) 17:26:59.82ID:WIxuUBNU0
手術は数こなしてる現役が一番安全ということだから
年間1000なら十分でしょ
年間100ぐらいのところは失敗の確率が高いようだし

>>221
メリットとデメリットなんて人によって違うから自分で考えて主体的に調べるしかない
単焦点と多焦点、どっちが良いかなんて人によって違う
どっちかだけが良いなんて事はない
自己責任で自分で調べないと

225病弱名無しさん2020/07/11(土) 17:50:57.99ID:+NXiT/6T0
当たり前だけど、裸眼で全ての距離が見える方が理想。
近く、中間、遠くと。それは理想。緑内障とはあれば基本多焦点レンズは無理。
金銭的な問題でも俺のよう貧乏人は高額自己負担の多焦点レンズはかなりきつい。

金持っていて多焦点レンズ入れても眼科医の腕が悪ければ、近くも遠くも
あまり見えない事になる。だから白内障手術は難しい。

226病弱名無しさん2020/07/11(土) 18:33:27.47ID:RghTLFI30
>>224
メリットとデメリットなんて人によって違うから自分で考えて主体的に調べるしかない
単焦点と多焦点、どっちが良いかなんて人によって違う
どっちかだけが良いなんて事はない
自己責任で自分で調べないと

→ 同意です ( ・ω・)

227病弱名無しさん2020/07/11(土) 19:07:18.71ID:tGhG4uSW0
このスレの荒らし紹介
・「孤独死原理地縛霊(ドイツ車爺ィとも)」平日は22時頃から23時半まで出没。人の意見に同意する事はなく、ガーッと書き込んで寝てしまうのが特徴。誰も求めていない多焦点レンズ(特に回折型)の原理ガー原理ガーとうるさい。多焦点レンズに対する書き込みはセールスマンか業者、というのはコイツ。レンティスを入れたが合わなかった様で、転じてアンチ多焦点となる。 自分の体には金をかけないが、クルマがドイツ車なのが自慢(但しダウンサイジングとかハイブリッドとかに縁のない古いタイプのベットライトが黄ばんだドイツ車である)。Google翻訳を使えない、URLをコピペ出来ない、貼れないところを見るとガラケーからの書き込みと思われる。妻なし、部下なし、友達なしで孤独死したタイプの地縛霊。

ハローグレアハローグレアハローグレアと三回唱えると成仏するとかしないとか。

228病弱名無しさん2020/07/11(土) 19:39:05.28ID:wtKUUuiS0
3焦点眼内レンズのような見え方のメガネレンズってのは作れないのかな?

229病弱名無しさん2020/07/11(土) 19:51:29.42ID:reYnTIuZ0
2ちゃん でステマとかいう情弱まだいるんだww

230病弱名無しさん2020/07/11(土) 19:52:14.13ID:JeLXSL050
>>228
コンタクトレンズなら去年の年末発売されたばかりのやつがEDOFレンズの原理を採用してる
https://www.dreamnews.jp/press/0000205846/

231病弱名無しさん2020/07/11(土) 19:59:03.28ID:sFcTqdBI0
>>225
自分は緑内障(片目正常、片目マイナス7D)で多焦点レンズ。
MDスロープを見極めた上だと思うけど。
緑内障だからって多焦点を諦めない方がいい。

232病弱名無しさん2020/07/11(土) 20:03:21.33ID:WIxuUBNU0
緑内障の場合は医者の指示に従って
一番無難な選択をする方が良いだろうね

233病弱名無しさん2020/07/11(土) 20:21:45.37ID:sFcTqdBI0
>>225
ごめんな、概ね意見に同意なんだけどもう一つ

>金持っていて多焦点レンズ入れても眼科医の腕が悪ければ、近くも遠くも
あまり見えない事になる。

多焦点レンズレーザー手術の場合、医師の技量ってあんまり必要ない。それよりも最新のマシンがあるかないか。
レーザー手術ではなくて医師が自分で切って多焦点レンズ入れるなんてのはやめた方がいいね。
某スーパードクターのHP見ると、多焦点でも自分で切るみたいな事が書かれていてビックリしたよ。

234病弱名無しさん2020/07/11(土) 20:24:32.97ID:rm0CIEFR0
>>231
>>225はこのスレに何ヶ月も粘着している頭のおかしい荒らしなので変な回答が返ってくる可能性が高いので気を付けて下さい
単焦点地縛霊と呼ばれている奴です

235病弱名無しさん2020/07/11(土) 20:51:05.18ID:E10jrwD60
>>234
こいつ単焦点地縛霊でしたか。
気付きませんでした。ありがとうございます。

236病弱名無しさん2020/07/11(土) 21:44:40.84ID:gnBFfnde0
>>235
ヤツは普通の会話に何食わぬ顔で混ざってくるのも特徴ですから
「緑内障だと多焦点は入れられない(自分がそうだっただけ)」
「多焦点は近くも遠くも見えない」
この辺りのワードが入っていたらほぼ100%ヤツです
それと句読点、。を多用する、言葉の切り方や使い方など基本的に日本語が怪しいなどの特徴で見分けられます
一旦構うと際限なく壊れたレコードのように多焦点のデメリットをまくしたて始めるので気付いたら触らないのが吉です

237病弱名無しさん2020/07/11(土) 21:57:20.75ID:E10jrwD60
このスレの荒らし紹介
・「単焦点地縛霊」
多焦点を入れたかったが緑内障により単焦点になる。その為多焦点への強い憧れが転じて憎悪となり、このスレの地縛霊となった。
多焦点の粗探しばかりして壊れたレコードの如く繰り返し同じ書き込みをしている。
(それにより自分の惨めさを緩和している)

「多焦点は博打」「多焦点はリスクが大きい」
「視力は変わるので多焦点を入れてもいずれ眼鏡が必要になる」
「細川元総理は多焦点を入れたが眼鏡が必要になった(証拠無し)」
「ハローグレアが我慢できない」
これらの書き込みはまずコイツと思っていい。

様々な種類の多焦点レンズ全てを一緒くたにし、何のソースも示さないで、一方的に決め付けた書き込みが特徴。短文連投荒らしもコイツの仕業。

眼鏡の度数計算が大好きである。
キレると他の人を高卒と決め付け、自分は東大卒だとか言い出すが、
実は実生活では誰にも相手にされず、ここで承認欲求を満たそうとしている、単なる無能。

細川元総理・細川元総理と三回唱えると成仏するとかしないとか。

238病弱名無しさん2020/07/11(土) 21:57:59.09ID:E10jrwD60
一応貼っときましたw

239病弱名無しさん2020/07/11(土) 22:03:38.91ID:iUKcyEbD0
>>221
単焦点のデメリット
基本的に1箇所にしか焦点が合わない
老眼は水晶体の調節機能が低下する症状ですが、これが究極まで進行して調節機能がゼロになった場合と同じ状態です

なお、その焦点地点から前後どれくらいの範囲までピントが合って見えるかは個人差があって一概には言えません

240病弱名無しさん2020/07/11(土) 22:16:58.93ID:iUKcyEbD0
>>221
多焦点のデメリット
>>176で例示されているパンオプティックス3焦点を土台に説明すると
レンズ自体での光量減衰が12%あるとの事です
仮に3つの焦点それぞれが等分されていると仮定した場合、
残りの約9割弱がさらに3等分されるので、1つの焦点あたりの光量は
瞳孔から入った光量の3割弱となります

具体的に言うと、仮にこの3焦点レンズの遠方焦点が1m先の設定で、1m先を見た場合
同様に1m先の光が網膜で焦点を結ぶ設定の単焦点レンズで1m地点を見るのと同じだけの光量を得るためには
瞳孔の面積が3倍強に拡大する必要があるという事です
これは他の2つの焦点においても同様です

従って、瞳孔が大きく開かない人にはあまり向かないという事になります

241病弱名無しさん2020/07/11(土) 22:36:31.95ID:xfxQ71qb0
実際のパンオプティクスユーザーですが、
如何なる状況(夜間・暗い・明るい)でも見え方は
ごく自然な若い頃の見え方です。
人間の脳の適応力は物理の理屈を超えているという事をユーザーとして書いておきます。

242病弱名無しさん2020/07/11(土) 22:37:31.81ID:E10jrwD60

243病弱名無しさん2020/07/11(土) 22:41:38.47ID:ji4h68my0
このスレの荒らし紹介
・「孤独死原理地縛霊(ドイツ車爺ィとも)」
平日土曜は22時頃から23時半まで出没。人の意見に同意する事はなく、ガーッと書き込んで寝てしまうのが特徴。誰も求めていない多焦点レンズ(特に回折型)の原理ガー原理ガーとうるさい。
多焦点レンズに対する書き込みはセールスマンか業者、というのはコイツ。レンティスを入れたが合わなかった様で、転じてアンチ多焦点となる。 自分の体には金をかけないが、クルマがドイツ車なのが自慢(但しダウンサイジングとかハイブリッドとかに縁のない古いタイプのベットライトが黄ばんだドイツ車である)。Google翻訳を使えない、URLをコピペ出来ない、貼れないところを見るとガラケーからの書き込みと思われる。妻なし、部下なし、友達なしで孤独死したタイプの地縛霊。

ハローグレアハローグレアハローグレアと三回唱えると成仏するとかしないとか。

244病弱名無しさん2020/07/11(土) 22:41:49.05ID:xn8mWEPl0
>>240
専用スレッドができたので以降は原理や理論についての話題はこちらでお願いします

「白内障(レンズの原理とか理屈とか)」
http://itest.5ch.net.../body/1594421744/l50

245病弱名無しさん2020/07/11(土) 22:45:48.90ID:xfxQ71qb0
追記すれば、瞳孔径など多焦点レンズを入れる前の医者の確認事項として当たり前の事です。

医師に多焦点レンズ適応かどうかを確認し、医師がオッケーと言えば安心して多焦点レンズを入れることが出来るので心配ありません。

246病弱名無しさん2020/07/11(土) 22:47:55.59ID:rGcmN30Z0
隔離スレが出来たのにいつまで粘着してるんだよ気持ち悪いな孤独死ジジイはよ

はよ成仏しろ!
ハローグレアハローグレアハローグレア!

247病弱名無しさん2020/07/11(土) 22:59:44.48ID:YuCy6myd0
高校物理程度の「回析現象」について
書きたくて仕方なかったんだろ。
そっとしといてやれよ

248病弱名無しさん2020/07/11(土) 23:01:09.48ID:E10jrwD60
×回析
○回折

249病弱名無しさん2020/07/11(土) 23:02:45.84ID:E10jrwD60
かいせつ、が正解。

250病弱名無しさん2020/07/11(土) 23:05:04.04ID:YuCy6myd0
>>249
ありがと

251病弱名無しさん2020/07/12(日) 06:55:38.56ID:c/3NsXBJ0
母が白内障診断を受け手術を勧められています。
年齢は80を過ぎています。ごく軽くですが認知も
入っており、決して元気なおばあちゃんでは
ありません。あと何年生きてもらえるか、という
感じです。
見えにくくなっているようですが、やはり手術は
必須でしょうか。先生は家族で決めて下さい。
と言っています。こんな年齢でも耐えられる手術
なのでしょうか。アドバイス頂けると幸いです。
m(_ _)m

252病弱名無しさん2020/07/12(日) 07:11:37.70ID:hAew64cG0
>>251
私の祖母は80代後半で耳も遠くなり認知も進み…しかし白内障手術のおかげで目だけはとても良く見えていました
目でコミュニケーションを取れるだけでも全然違います
白内障手術は麻酔も点眼だけで良く、上手い先生ならば数分で終わる手術です
普通の手術のように全身麻酔で命の危険に晒される心配もなく非常に負担が少ないのが特徴です
手術をしてあげた方が良いと思います

253病弱名無しさん2020/07/12(日) 09:14:26.20ID:N7fEXw620
>>251
これからの楽しみはテレビ、美味しそうなご飯やお孫さんの笑顔なので目が見える事は大切ですよ!
90歳過ぎの母ですが、レンズ変えてから楽しみ増えたと喜んでます。少し耳も遠くなりましたが元気で長生きして欲しいです。

254病弱名無しさん2020/07/12(日) 09:18:39.24ID:N7fEXw620
あっ、手術は極々簡単ですが付き添いは必須です。特に帰りは手を引いてあげてください。
術後の朝顔洗いなどの諸注意にも気を使ってあげてくださいね。
お元気に過ごされると良いですね。

255病弱名無しさん2020/07/12(日) 09:27:56.12ID:c/3NsXBJ0
>>252
>>253
さん、ありがとうございます。
母は手術をためらっているようですが、
生の声として参考にさせていただき、説得してみます、

256病弱名無しさん2020/07/12(日) 09:56:27.68ID:N7fEXw620
>>255
術前が説明やら点眼で長いですが手術は5分ぐらい。
動かないで明るいところ見ていてくださいね!と言われて、痛みもなく、なんかいじられてるな?の間に終わります。

257病弱名無しさん2020/07/12(日) 11:38:31.06ID:FLUGH3KkO
手術は簡単とのことですが、やり直し、たとえばレンズあわなくて違うレンズとかは簡単にできるんでしょうか?

258病弱名無しさん2020/07/12(日) 11:44:48.25ID:ZfbryQsK0
>>257
簡単、と言うと語弊がありますが
そんなに難しくないらしい。
早ければ早いほどやりやすい、後発白内障手術後はやれなくもないが難しくなる。
失目につながるようなリスクある手術ではない。
以上が私が前に先生から聞いた話です。

259病弱名無しさん2020/07/12(日) 12:56:01.45ID:V8AG+kuY0
簡単といっても目薬を1ヶ月は差すんだし
リスクが無いとは言えないから
術前にしっかり考えておく方が無難だと思う
無難は大事

260病弱名無しさん2020/07/12(日) 13:06:55.76ID:FLUGH3KkO
なるほど。やり直しはできることはできるんですね。

261病弱名無しさん2020/07/12(日) 15:33:59.24ID:c/3NsXBJ0
質問ばかりですみません。80代の母の場合、
単焦点レンズでいいのでしょうか。
その場合、遠く合わせるのと近くに合わせるのはどちらがいいでしょう。この辺の話は先生にお任せしておくものですか?あまりいくつも質問出来そうな感じの先生でないもので。

262病弱名無しさん2020/07/12(日) 15:44:40.64ID:ZbiOvsWP0
>>233
その某スーパードクターによれば、

「ちなみに近年『レーザー白内障手術』が話題になっていますが、
決して新しい術式ではありません。
角膜を切開し、水晶体を分割する処置までをレーザーで行うだけで、
濁った水晶体を取り除き、
眼内レンズを挿入するという肝心な工程は従来通り、超音波で行っています。
ほとんどが自費診療で行われており、装置も高額でコストもかかります。
しかもレーザーの切開はあまりきれいではないので、
なかなか傷が閉じにくいと言うデメリットもあり、
結果は手でやる手術にはかなわない。
新しい手術法と宣伝されていても、必ずしも良いとは限りません」

とありますが・・・。

263病弱名無しさん2020/07/12(日) 16:03:35.22ID:/YcFEx0a0
>>261
自分は多焦点ユーザーです。
自分の父も82歳で白内障。ガンコジジイなんで手術しないと言ってるけど。それでももしやる事になったら単焦点進めますね。
同い年の妻なら絶対多焦点勧めるけど。
父の場合、ほとんどTVばかり見て過ごしてるので、多焦点の必要は無いですね。

もし自分の父のならTVの距離に合わせてあげてくれと言うかも。お母さまのライフスタイル次第ではないですか?

264病弱名無しさん2020/07/12(日) 16:15:30.78ID:V8AG+kuY0
>>261
その年齢なら単焦点が普通だと思うよ
術前に合わせて近視なら焦点を手元に合わせて、
遠くを裸眼で見てるなら焦点を遠くに合わせるというのが一般的だし無難だと思います

265病弱名無しさん2020/07/12(日) 16:48:06.99ID:V8AG+kuY0
あと多焦点を扱ってるところの方が機材は豊富なので
そういうところで単焦点を入れる方が
焦点の位置が狙い通りの結果になりやすいと思います

266病弱名無しさん2020/07/12(日) 18:58:47.85ID:c/3NsXBJ0
皆さんありがとうございました。m(_ _)m

267病弱名無しさん2020/07/12(日) 21:40:17.61ID:iPhsqN0S0
白内障後の飛蚊症って手術でゴミが増えたの、それとも
元々あったのが見えるようになっただけ?

268病弱名無しさん2020/07/12(日) 22:08:11.17ID:itep8/pY0
>>267
・濁りが取れて目に光が入る量が増えたので元々あったゴミが見えるようになる
・後発白内障レーザーを受けた場合は濁った膜を吹き飛ばす施術なので
膜の破片が目の中に散らばってゴミとして見えるようになる

269病弱名無しさん2020/07/12(日) 22:15:39.99ID:5EZ0KLw/0
>>244
随分と奇妙な対応ですね

3焦点レンズは、単焦点と同じ大きさの中を3箇所の距離にピントが合うように分割してあるので
1つの距離にピントが合っている光量を単焦点と同じだけ得るためには瞳孔面積が約3倍必要になる

これは義務教育で習った内容だけで簡単に出てくる必然的な、多焦点の大前提なわけで
これがスレ違いだと言うのであれば「単焦点は焦点が1箇所固定になる」というのも同様にスレ違いになってしまいますよね?

どちらも、これから手術を受けるという方が眼内レンズを選ぶ際に知っておくべき基本中の基本だと思うのですが
何故これがスレ違いになるのですか?

270病弱名無しさん2020/07/12(日) 22:18:28.37ID:5EZ0KLw/0
>>241
人体は徹頭徹尾「物理の理屈」で動いていますよ
あなたが現在感じている見え方も、間違いなく240で書かれている「物理の理屈」による物なので
「物理の理屈を超えている」などというオカルトに逃げ込む必要は全くありません

271病弱名無しさん2020/07/12(日) 22:25:38.94ID:obSli3dl0
>>270
ハイハイハイハイエライエライ!

このスレの荒らし紹介
・「孤独死原理地縛霊(ドイツ車爺ィとも)」
22時頃から23時半まで出没。人の意見に同意する事はなく、ガーッと書き込んで寝てしまうのが特徴。誰も求めていない多焦点レンズ(特に回折型)の原理ガー原理ガーとうるさい。多焦点レンズに対する書き込みはセールスマンか業者、というのはコイツ。レンティスを入れたが合わなかった様で、転じてアンチ多焦点となる。 自分の体には金をかけないが、クルマがドイツ車なのが自慢(但しダウンサイジングとかハイブリッドとかに縁のない古いタイプのベットライトが黄ばんだドイツ車である)。Google翻訳を使えない、URLをコピペ出来ない、貼れないところを見るとガラケーからの書き込みと思われる。妻なし、部下なし、友達なしで孤独死したタイプの地縛霊。

ハローグレアハローグレアハローグレアと三回唱えると成仏するとかしないとか。

272病弱名無しさん2020/07/12(日) 22:29:02.83ID:obSli3dl0
物理の理屈に則って、パンオプティクスは如何なる状況下でもごく自然な若い頃の見え方です。

273病弱名無しさん2020/07/12(日) 22:30:51.37ID:/YcFEx0a0
閉鎖病棟ってこの時間が自由時間なのか?

274病弱名無しさん2020/07/12(日) 22:35:18.09ID:ZfbryQsK0
>>269
そうですね、あなたの書いてる事が全て正しいですよ。知識ありがとうございます。

>>270
その通りです。あなたの勝ちですよ。

もうこれ以降同じ書き込みは必要ありません。
皆感謝しておりますので。ではさようなら。

275病弱名無しさん2020/07/12(日) 23:09:08.58ID:5EZ0KLw/0
>このスレの荒らし
荒らし、という事であれば
>>159にあるような「パンオプティクスの場合、12%程度の低減だから」という書き方で
瞳孔開度による修正は、その12%分だけ開けば良いというような誤解を与えかねない発言や
最新の3焦点では焦点分割に由来する1焦点あたり3割程度の光量になる欠点も解決しているかのように語る方々の方が
多焦点について間違った情報を流布している点で「荒らし」に近いのではないかと思うのですが如何お考えですか?

当方が「荒らし」であると決めつけたいのであれば、捏造だらけの人格攻撃に頼るのではなく
こちらの主張が間違っていると具体的に指摘する必要があるのではないでしょうかね?

>そうですね、あなたの書いてる事が全て正しいですよ。知識ありがとうございます
ありがとうございます
こちらの主張が正しいのであれば、間違った情報を流布する者は訂正されなければいけませんよね?

276病弱名無しさん2020/07/12(日) 23:15:52.79ID:5EZ0KLw/0
なお270でも書き、以前から繰り返し書いているように
ここに実体験として書き込まれた内容は
275で書いた「多焦点について間違った情報を流布している」物には相当しませんので誤解なきよう
「1つの距離にピントが合っている光量が約3割」な状況と、「不便を感じない」という感覚は矛盾する物ではありません

277病弱名無しさん2020/07/12(日) 23:20:58.36ID:/YcFEx0a0
>>276
カッカすると喘息が出るぞww

278病弱名無しさん2020/07/12(日) 23:21:02.00ID:hAew64cG0
>>275
別にあなたを荒らしだと決め付けているのは一部の住民の方だけですし
大多数の住民は貴方の主張が間違っているのか正しいかは専門家ではないのでわかりません
ついでに言えば別に貴方の意見を聞きたいとも思っていません
気になる事があれば素人の貴方ではなく眼科医学の専門家である主治医に聞きますので
従って主張の正誤について指摘したいとも誰も思っていませんし、貴方と議論をしたいとも思っていません
どうしてもやりたいのであればこちらで存分に「啓蒙活動」に勤しんでいただければと存じます

「白内障(レンズの原理とか理屈とか)」
http://itest.5ch.net.../body/1594421744/l50

そういう訳で、さようなら

279病弱名無しさん2020/07/12(日) 23:26:04.57ID:ZfbryQsK0
>>275
そうですね
そうですね
全てその通りですね。

凄いですね。

最後に一つだけ質問させて下さい。
今お酒飲まれてます?

280病弱名無しさん2020/07/12(日) 23:27:55.93ID:hAew64cG0
>>275
逆流性食道炎で咳と痰が出るメカニズムすら分からないレベルのアホが多焦点レンズの光学特性を正しく理解できているとは到底思えない件について

281病弱名無しさん2020/07/12(日) 23:28:16.72ID:8AXjiKym0
手術後だんだん見え方が悪くなっていく感があるのは落ち着かない気持ちだな
今はピントがバッチリ合う部分が無くなってる
乱視が手術前より強くなってるのも原因かもしれないが

282病弱名無しさん2020/07/12(日) 23:44:44.17ID:/YcFEx0a0
>>281
手術後どのくらい経つの?

283病弱名無しさん2020/07/12(日) 23:47:18.54ID:V8AG+kuY0
>>267
自分の場合は後部硝子体剥離というのが原因
白内障手術をすると1年以内ぐらいに起こりやすいらしい

剥がれた膜の部分がちらつくので飛蚊症として見えるというもの
大抵は問題はないけど網膜を引きずる場合もあるようなので一応診察が必要

284病弱名無しさん2020/07/12(日) 23:49:24.23ID:5iki9crC0
なんか難しい理屈はよくわかんねえけど、
俺の多焦点レンズはよく見えてるぜ。
暗いところで雑誌も読めるし。
それでええわなぁ。

俺なんか全部先生にお任せで、
入れるまで2焦点と思ってたくらいだ。
瞳孔の大きさとかそんなの全部先生が
考えることでオッケー!
これから手術の人、いい先生見つけて幸せになろうぜ!

こまけえことは気にするな、ワカチコワカチコ♪
って古いか(笑

285病弱名無しさん2020/07/12(日) 23:52:46.70ID:V8AG+kuY0
>>281
大抵の場合白内障の時点で水晶体も歪んで水晶体乱視が多少はあるらしい
角膜の乱視と水晶体の乱視が合わさったり打ち消しあった形の乱視となっているのが
術前の状態

手術で水晶体がなくなると角膜の乱視が前面に出てきて、
人によっては術前より乱視が強くなるし
乱視の方向も術前とは変わるらしい

レンズも落ち着くまでに時間がかかる人もいるようだし

2862812020/07/13(月) 00:27:02.36ID:IQ/maVUL0
術後1ヶ月くらいまでは左目も結構ピントが合ってたのに、3か月弱経った今ではバッチリ合う部分が無い。
それが非常に不思議。術後より乱視が強くなってきたのだろうか。あるいは、まだレンズが落ち着いていないのか。
(手術後の傷自体は早々に問題ない状態になり目薬も1か月くらいで終了したのだが・・)
左目は手術前は乱視1・0で術後1ヶ月時は1・25だった。今はどうなってるのか。見え方から行くともう少し悪くなってる気がする。
右目は術前より乱視が改善(1.0→0・5)されてるので非常にクリアにピントが合う部分があって満足してるが。
もしかすると左目はピントが術後より遠方方向に進み、乱視の影響で小さな文字が見えにくくなってるのだろかなとも思う。
(術後すぐは結構近くにピントが合ってたので小さい文字も良く見えてたのかも)

287病弱名無しさん2020/07/13(月) 02:40:49.04ID:BH4XiOPM0
顔を斜めにして手術後スマホ見るようになっちゃったけどみんな乱視持ちは眼鏡ない状態やとそーなる?

288病弱名無しさん2020/07/13(月) 10:00:41.65ID:7eBFQwswO
たとえば思ったように見えなかった場合、やり直しの手術はできるの?

289病弱名無しさん2020/07/13(月) 10:51:53.23ID:MPKVib0b0
>>288
>>258
質問する前に直近の過去ログくらい読みましょう

290病弱名無しさん2020/07/13(月) 11:03:08.47ID:O03xkeWQ0
>>286
乱視だと乱視用のレンズになるんじゃないの?
自分は昔からから強い乱視だったけど
パンオプティクストーリックという乱視用のレンズ入れて手術後は乱視も殆ど取れ凄くクリアになって助かってる。
視力の安定については左右差がありながらも自分の場合右肩上がりに見え易くなって行ったよ。
定期検診行ってるよね?後発白内障とかじゃないの?
しかし目薬1カ月で終わるのは早いね。

291病弱名無しさん2020/07/13(月) 13:08:27.27ID:IjS5Ntin0
>>286
単焦点レンズ?俺は術後2か月間は1日4回目薬を点した。
普通は3か月間らしいけど。

292病弱名無しさん2020/07/13(月) 13:33:36.77ID:DnlS4kvi0
>>普通は3か月間らしいけど。

信じられないほど長いですね。医者からは術後30日間の指示で、以降は薬が亡くなるまで点してということで40数日で終了した。

293病弱名無しさん2020/07/13(月) 13:37:29.29ID:IQ/maVUL0
目薬は術後の目の状態次第で差す期間は変わるのだろうと思う
あれらの目薬も副作用が無いわけじゃないようなので、必要が無くなれば早く中止になるのだろう
(自分は普通の単焦点レンズ)

294病弱名無しさん2020/07/13(月) 13:53:57.31ID:IQ/maVUL0
>>290
強い乱視の人は保険でもトーリックレンズを医者は積極的に入れるのだろうけど、
1・0くらいの弱い乱視だと入れないのが普通のようだ。
それで術後にどう乱視が変化するかはギャンブルになる。
自分の場合、術前は両目とも乱視度1・0だったが右目は術前より改善したが左目は悪化した。
これは、ある程度は仕方のないことなのだろう。トーリックレンズを入れても結果が予想通りになる保証も無いようだし。
(聞くところによると、トーリックを入れた場合に乱視が残った場合、メガネで矯正するのは難しいケースもあるらしい)
レンズの焦点距離も予想よりズレるということも多々あるようだし、白内障手術はいろいろとギャンブル要素がある。
(普通の単焦点レンズの場合、不具合はメガネでほぼ全部矯正可能という点は特筆すべき長所になるのだろう)

295病弱名無しさん2020/07/13(月) 15:10:28.91ID:O03xkeWQ0
へえ、単焦点レンズってのは遠くか近く、どっちか選んだほうはクリアに良い視力で見える
のかと思ってたらそうじゃないんだね。
最悪遠く、中間、老眼3本の眼鏡が必要になるのか。せっかく大変な手術したのにそれは不便だ。
確かにギャンブルだねえ。
自分の先生は満足いかなかったらレーシックでチューニングするとと言ってたけど、やってみたら?

煽るつもりは更々無いけど、単焦点の人の書き込みって満足度低い人ばかりなんだよなあ。そんでやたら理屈っぽいんだけど、やっぱそういう人は単焦点なんかな。

このスレ見るほどに、多焦点にして良かったと思いが高まるよ。

296病弱名無しさん2020/07/13(月) 15:30:09.06ID:O03xkeWQ0
三焦点レンズの場合遠方1.2、中間手元0.7〜1.2くらいをターゲットにするらしい(先生談)けど

単焦点の場合どの位を狙うの?前スレからの書き込み見てるけど、そんなに思ってた視力とずれるもん?
先生も眼鏡で補正するからええやろ、って感じなの?そこまでギャンブルじゃないと思うけど。

297病弱名無しさん2020/07/13(月) 15:45:49.92ID:B5CuMREa0
>>295
>へえ、単焦点レンズってのは遠くか近く、どっちか選んだほうはクリアに良い視力で見える

基本的にはそういう事です
単焦点がいいか、多焦点がいいか、ネット情報をよく調べれば自分に向いてるのがどれかは判断できるはず
宣伝も多いけど、普通の頭があれば自分にどちらが合ってるかは分かるはず
どちらかだけが良いということでは有りません

298病弱名無しさん2020/07/13(月) 16:27:07.08ID:O03xkeWQ0
>>297
遠くがよく見える、やっぱ最低でも1.0欲を言えば1.2見えて欲しいんだけど、単焦点だと0.7くらいで御の字って感じなのかね?
多焦点だと遠方1.2はみんな出てるみたいなんだけど。
(今までの書き込み見ていると)

299病弱名無しさん2020/07/13(月) 16:47:50.16ID:B5CuMREa0
>>298
単焦点であまり遠くに合わせると近くが強度の老眼鏡が必要になるし
0.7ぐらいでもいんじゃないかな
メガネをかけ替えたくないとか
メガネしないことを最優先にするなら多焦点だろうけど

全て各人の問題です

300病弱名無しさん2020/07/13(月) 16:55:52.63ID:DnlS4kvi0
>>297
白内障手術は主に老人が多いので情報は口コミと医者からになり単焦点を入れる選択が多いと思われる。そして恐らくは碌に理解
せずに大人しく無難なような単焦点を入れて困っているのではないだろうか。

私の周囲にも手術をしたいが見えなくなると困るいう不安を抱えている人がいる。誰がどういうことで困っているのかを尋ねても
明確な返事はなく、そういった話をよく聞くから迷っているとのこと。スマホでこのスレを見ればと教えても見る気がないようだ。

私にしても大して調べることはなく眼鏡を掛けずに済むことを希望して多焦点を入れた。結果は大満足である。

301病弱名無しさん2020/07/13(月) 18:02:15.03ID:O03xkeWQ0
>>299
>全て各人の問題です 同意

>>300
自分の場合事前に調べ過ぎてしまったきらいがある。プレミアム白内障手術という本を買ってしまったんだよね。

その後ネットで調べまくってミニウェル一択!という考えになってしまった。「お金はいくらかかってもいいんで」なんて今考えると恥ずかしい発言もしたな。だけど適合せず、医師の勧めでパンオプティクスになったんだよね。
望まないレンズで、はじめは粗探しばっかりしたなあ。
でも術後2日目くらいにスイッチが入った様に手元がバチン!と見えて、遠方が右肩上がりに見え易くなり、3カ月位してハログレが気にならなくなり。不満は全く無くなった。
結果先進医療特約で半額くらい補助されたので良かったかも。

302病弱名無しさん2020/07/13(月) 22:15:37.66ID:ilD7r+fB0
そろそろ奴がパソコン(WindowsXP)を立ち上げて
ガーッと書き込む時間ですよww

303病弱名無しさん2020/07/13(月) 22:50:21.42ID:pxXQkCW50
>>302
あのキ○ガイは奇妙な対応だの何だのと文句を言いつつも隔離スレに行ってくれたようですよ
やれやれ…

304病弱名無しさん2020/07/13(月) 23:12:57.40ID:EH+ebRXH0
片目づつ選定療養で手術する場合
手術した月が違うなら
高額療養費が使えなさそう?
レンズ約20万円+技術料約8万円
となると
健康保険が使えるのは技術料だけ?

305病弱名無しさん2020/07/14(火) 00:40:03.58ID:fWxAMN+y0
多焦点レンズはピント合わせの要らないカメラの見え方に似てるという話も聞く。
常に遠中近全部にピントが合ってるので確かにメガネ要らずにはなるだろう。
常に全焦点にピントが合った画像が脳に入ってくる違和感に慣れることが必要らしいが、
大部分の人は慣れられるようだ。まあ、大金を出すのだから便利で快適で当然だとは思うけどね。
累進の遠近メガネよりは快適なのだろうと想像できる。まあ、これも慣れてしまえば問題ないそうだが。

306病弱名無しさん2020/07/14(火) 08:54:18.70ID:s/m5Z52B0
とにかくメガネが大っきらい

3073972020/07/14(火) 09:18:31.90ID:M1xM/rX/0
自費の白内障手術について

私の主治医は保険の手術も多く、分け隔て無く行っています。
患者さんのニーズや状況に応じて選択肢を提示してくれます。
ただ、自費の治療は対応が違います。
単なるレンズの違いだけではありません。

・診察の時間に余裕をとっている
・待ち時間が少ない
・事前の検査や説明がより詳しい
・詳しく広範囲の検査を行う。検査の精度が高く検査項目が多い。 
 角膜の厚さや細胞数の検査 逆光でのコントラスト・・・
・レーザーによる精度の高い手術
・手術後のフォローが綿密で丁寧
・タッチアップで術後の微妙な調節が可能

私は >>95 に報告したとおり長年苦しんできた乱視がなくなり
ハードコンタクトから開放されました。
若いからか脳が順応し手元25cmくらいから山々まで驚くほど美しく見えます。
テレビは昔のブラウン管から4K画質になりました。
常に裸眼です。

まだ仕事が有りレジャーや趣味 スポーツも行いたい方
目の見え方はQOLに直結します。
食事 運転 お風呂 運動 水泳 登山 映画鑑賞 旅行 恋愛・・
年金生活をされている方と異なり行動範囲が広い人にとって
メガネを使わないで済むことは本当に助かります。

まだ若くご自身の健康に対して最善を尽したいタイプの方は 
ベストの技術とサービスを模索することをお勧めします。

308病弱名無しさん2020/07/14(火) 13:24:19.76ID:EnVbdvju0
最善が多焦点の人もいれば単焦点の人もいます
どちらが良いかは各人シッカリ考えましょう

309病弱名無しさん2020/07/14(火) 14:56:08.43ID:4F/ZreE10
【T/W245】メルセデス・ベンツ Bクラス 6【W246】
http://2chb.net/r/auto/1565686451/

310病弱名無しさん2020/07/14(火) 14:56:44.19ID:4F/ZreE10
佐野市.天才.東大.メルセデス.ROLEX.女.高.幸.俗 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/kanto/1500374338/

311病弱名無しさん2020/07/14(火) 17:58:28.62ID:QxERZe0q0
元々まともに見えてないんだからそりゃきれいに感じるでしょう
ピントの合う範囲が大きいのと、見え方の質はまったく別物
片目に多焦点、片目に単焦点入れて比べた人の意見なら信じます。
ブラウン管が4Kにとかの曖昧な表現はやめたほうがいいと思います。

312病弱名無しさん2020/07/14(火) 17:59:48.16ID:2zKDZ8MS0
良くない事だとは思うが
自費治療の患者を大切にする医師もいるのは事実だよな。
いつも行ってる歯医者の院長もそう。
愛想ない人だったのが、奥歯に金、他の歯にセラミック入れたあたりから対応が変わって最優先で診察してくれる。

眼科もそう。多焦点自費で入れたら看護師含めて随分親しい感じになった。気のせいかも知れないけど。

こういうのも、カモられてると言う人はいるだろうけどね。例えそうだとしてもQOLが格段に上がったのは事実だから、別にいいかな。
俺なんか、白内障手術後、あまりに良く見える自分の目に感動し、院長に幾らか包もうかと思った位だもん。冷静に考えておかしいからやめたけどw

313病弱名無しさん2020/07/14(火) 18:05:30.35ID:97Pc39yp0
>>311
片目が正常、片目が外傷性とかで若い(20〜30代)のに多焦点って人でも見え方の質が非常に良いって言ってるパターンも普通にあるんですけどね
思いつきと決めつけで多焦点の見え方の質は悪い!って言ってるだけのバカがスレに住み着いてて本当迷惑

314病弱名無しさん2020/07/14(火) 18:14:05.04ID:2zKDZ8MS0
>>311
そうかな?上手い表現、まさにそうそうと思ったが。
俺は左ランク4、右は白内障になりかけ、位で手術したんだ。先に悪い方から手術した。 
片目手術後片目(白内障が進んでない)手術前の状態が1週間続いたけど、比べたとき確かに片目ブラウン管片目有機EL位に感じたぞ。輪郭がハッキリクッキリするのと、色味がブルーがかるので新しい感じの見え方なんだよな。 

あと、前にも書いたけど手術前50歳の目でホテルのロビーの様な柔らかな落ち着いた光の見え方。手術後の目は明るいスーパーマーケットの店内の様な見え方だった。これはいい悪いではなくて好みかも知れん。この辺、今度また詳しく書きたい。

315病弱名無しさん2020/07/14(火) 18:17:41.26ID:2zKDZ8MS0
ていうか、この辺の感じは多焦点も単焦点も一緒じゃない?

316病弱名無しさん2020/07/14(火) 20:16:15.33ID:fWxAMN+y0
多焦点の見え方って1度体験してはみたいな

317病弱名無しさん2020/07/14(火) 20:52:14.27ID:fWxAMN+y0
目の視野に入ってる画像の全部にピントが合ってる状態というのは1度体感してみたい
メガネでそれを再現はするの無理なのだろうか

318病弱名無しさん2020/07/14(火) 21:11:17.84ID:X97t4Zk90
>>317
慣れるとそれすら分からなくなるけどね。

入れたばかりの頃、車のフロントガラス越しに見る景色と実際の景色が違ってね。フロントガラスの汚れと景色両方にピントが合ってると悟った。
それも半年たった今はわからなくなった。

もしそれを気にして躊躇ってるならそんなに心配する事ではないよ。

319病弱名無しさん2020/07/14(火) 21:57:10.07ID:97Pc39yp0
>>317
手術前に体験してみたいならシードからワンデーピュアEDOFってコンタクトレンズが去年の年末に発売されたから試してみると良いよ
日本初のEDOFの原理を取り入れたコンタクトレンズらしい
原理としてはミニウェルなんかと同じだね

320病弱名無しさん2020/07/15(水) 07:36:18.84ID:y6BgJqpvO
単焦点で不満だったら多焦点にやり直しはできますか?

321病弱名無しさん2020/07/15(水) 07:47:40.79ID:6De2taq30
>>320
やり直しは出来なくはない様ですが時間が経っているとレンズが癒着して難しくなるようです
単焦点で不満の場合アドオンレンズを入れる事で後から多焦点レンズを追加する事ができます
自費なので高価ですが

322病弱名無しさん2020/07/15(水) 10:35:17.18ID:rMU5xuWw0
やり直しなんて考えずに術前にじっくり考えましょう
どっちが良いのか考えれば分かるはず
何を最重要に考えているかは本人の問題

323病弱名無しさん2020/07/15(水) 11:24:12.26ID:uB0oIvMw0
実際に入れてみないと分からないこともあるだろうに何で断定できるんだろう
考えて単焦点にしたけどやっぱり多焦点にしたい、って人もいるはずなのにいちいち否定的な書き方をしないと気が済まないのかね

324病弱名無しさん2020/07/15(水) 12:07:39.46ID:SKKnHQMX0
単焦点→アドオン追加→多焦点は比較的簡単だけど、
多焦点→再手術→単焦点は困難だからな

まずは最初に単焦点を入れるのが良い選択だろうと思う
(どっちにしても多焦点は自費で高額なのは同じなのだから)

325病弱名無しさん2020/07/15(水) 12:16:11.01ID:EYqeBWoO0
>>324
いい加減な事(嘘)書くな。
>>258読め。

326病弱名無しさん2020/07/15(水) 12:22:47.48ID:EYqeBWoO0
>>324の様に言い切るバカが現れたので書く。
迷ったら多焦点一択で良い。多焦点といっても3焦点のタイプ。但し網膜の状態を医師が判断し適用可能となった場合。
50代なら借金してでも入れると良い。その後の人生の幸福度は大きく変わる。

簡単に単焦点の方がポピュラーだから・・なんて気持ちで入れるな。後悔する。
単焦点の例が多いのは死にかけのジジババが多く選択してるだけだ。惑わされるな。

高い買い物してみろ。満足度が絶対違う。

327病弱名無しさん2020/07/15(水) 12:40:41.95ID:rMU5xuWw0
>>326
>迷ったら多焦点一択で良い。

というのも個人の考え
どっちが良いかは本人の問題

328病弱名無しさん2020/07/15(水) 12:50:05.59ID:SKKnHQMX0
>50代なら借金してでも(多焦点を)入れると良い。

とんでもないことを言い切るバカが現れたなw
インプラント、レーシック、そして多焦点眼内レンズ
これら高額自費医療を勧めてくる医療産業屋の奴らの言い分はいつも同じだ
そして、大金出したのに不満足だった時にこいつらは何の責任も取りはしない

329病弱名無しさん2020/07/15(水) 13:01:14.86ID:SKKnHQMX0
多焦点のメリットなんてのはメガネを掛けずに済むというだけだ。
それ以外のことには全部目を瞑った上でのこと。
そのメリットが何より嬉しいという特殊な趣向の人間は大金出して入れればいいだけのこと。
無垢な一般人を特殊な喜びの世界に引き摺り込むな。

330病弱名無しさん2020/07/15(水) 13:23:44.74ID:6De2taq30
肯定派も否定派も極論すぎませんか?
単焦点は焦点が固定される関係上ぼやけずに見える範囲は指定した焦点距離の10cm前後になってしまいかなりシビアです
眼鏡が嫌だからというだけではなく見える範囲が狭いと色々と不便であるから多焦点を選択するのはおかしい事ではないと思います
だからと言って多焦点も欠点がない訳ではないのですから単焦点だろうと多焦点だろうと頭ごなしに否定するのではなく
それぞれのメリット・デメリットを良く理解した上で本人が納得して入れればそれで良い話ではないでしょうか
喧嘩腰で罵り合うような話ではないと思いますよ…

331病弱名無しさん2020/07/15(水) 13:32:07.82ID:rMU5xuWw0
>>330
>見える範囲は指定した焦点距離の10cm前後になってしまい

これは個人差があるようなのと
10cmというのは手元の場合でしょ?
遠くに合わせた場合や遠くをメガネで見る場合は見える範囲はもっと広いわけだから
ちょっと違う
自分が単焦点なので書かせていただきます
単焦点はメガネの架け替えが苦にならない人間にとってはほとんど問題は有りません

しかし当然どちらを選ぶかは本人の問題です
どちらかだけが良いということは有りません
後悔しないようにじっくり考えることが重要です

332病弱名無しさん2020/07/15(水) 13:40:28.22ID:6De2taq30
>>331
ご指摘の通り見える範囲が10cm前後になるのは手元に合わせた場合です
元々が強度近視の方ですと近点に合わせざるを得ない場合が多いようです
>>331さんは遠点に合わせたのですか?

333病弱名無しさん2020/07/15(水) 13:49:48.27ID:y6BgJqpvO
>>321
なるほどです でしたら30年後、40年後とか交換難しいし する必要もないのでしょうか?

334病弱名無しさん2020/07/15(水) 14:06:33.17ID:6De2taq30
>>333
いくつかの眼科のページを見たのですが、どの眼科も一様に1〜2ヶ月以内の入れ替えならばリスクは余りないと書いてありました
どの様な状況を想定して30年、40年後に交換する仮定を持ち出されたのでしょうか…?
一応リンク先のQ&Aによると10年経過したレンズの交換をした例もあるようです
http://higashihannnou-ganka.com/original7.html?mode=pc#ank01_13

335病弱名無しさん2020/07/15(水) 15:27:05.44ID:EYqeBWoO0
>>329
>まずは単焦点
なんてアホなこと言い出す君は単焦点?多焦点?
多焦点を入れた上での発言だよなあ?

それ以外の事に全部目を瞑って、ってそれ以外の事ってなんですかぁ?

このスレだけみても、単焦点で後悔・不自由感じてる書き込みが多い。対して多焦点の場合不満より満足の書き込みが圧倒的。

結局医療ミスに近いものを多焦点の不満例と考えて語るしかないんだろ(また業者とかステマとか言い出すかい?)。

これから手術する患者が、得られるであろうQOLを、迂闊な書き込みで奪うなよ。悪質だ。

336病弱名無しさん2020/07/15(水) 16:09:43.00ID:SKKnHQMX0
このスレで多焦点を狂信的に絶賛してるのは1人か2人だけだろw
単焦点の人は僅かな不満点も正直に言ってるだけ。
多焦点の狂信的信者は一切不満点無いと言い切ってるのも胡散臭い。
確かに多焦点の狂信的な信者には不満点は無いのだろうが、それはあくまで主観的な話に過ぎない。

337病弱名無しさん2020/07/15(水) 16:33:48.27ID:5IolIixs0
いや、単焦点を推奨してる方が1人か2人でしょどう考えても・・・
それに主観的な話に過ぎない、って見え方の話が個人の主観なのは当たり前だし言ってること滅茶苦茶だぞ
狂信だの信者だのとレッテル貼りを始めるのも荒らしたいとしか思えないし
本当に単焦点が良いと思ってるならそういう書き方は逆効果にしかならないよ
多焦点アンチを装った単焦点アンチ?としか思えないレベルの酷い書き込み・・・

338病弱名無しさん2020/07/15(水) 17:26:02.39ID:HSW2I1Dd0
手術前から眼鏡を掛けていたならば眼鏡を掛けることに面倒(不満?)だと思った事は少なからずあっただろうはず、小生も見えないから
仕方なく五十数年間眼鏡を掛けていたので慣れていたように見えても本心は嫌だった。
白内障の診断を受け単焦点と多焦点のどちらも入れられますよと聞いて迷わず多焦点を選択した。永年の鬱憤が晴れる気がした。手術後の
現在は申し分のない満足感が得られている。真横に近い所も以前のぼやけではなく見ることができる。
少し前に記載があったが単焦点の素晴らしい見え方と多焦点の素晴らしい見え方は恐らく同質のように思うのだがどうだろう?

339病弱名無しさん2020/07/15(水) 17:47:07.44ID:EYqeBWoO0
>>336
だからさぁ、お前は単焦点だろ?

断言してやるよ、お前パンオプティクスに入れ替えたら「ありがとう!あの時の書き込み間違ってました!」と言うよ。それくらい良い。

多焦点の不満、嘘くさくならない様に書きたいけど無いんだよ。これ事実。

書き込み見てても多焦点ユーザー
1人か2人はないだろ。よく文体とか見てみ。
この辺りは長年2ちゃん やってると分かるはずだから。
・・だからワッチョイにすればと言ったのに。

340病弱名無しさん2020/07/15(水) 17:51:32.44ID:EYqeBWoO0
昨日隔離スレに書いた内容。
初めの6行は読み飛ばしてね。

0019 病弱名無しさん 2020/07/14 08:23:14
多焦点レンズユーザーの殆どは原理など
うっすらとしか理解していない。
それは悪くない事だ。更に彼ら(俺も含め)が原理を理解しないながらも無邪気に多焦点の見え方は凄い!素晴らしい!と書く事も許される。嘘はどうかと思うが。

おまえはうっすらと「なんかおかしいな。何故こんなに多焦点を賛美するんだ?ステマか?業者か?」と思ってるだろ?多分これが噛み合わない原因。

何故あそこまで多焦点賛美が多いのか、それはお前も入れてみろ、としか言えない。
だって今まで眼鏡生活を長く送っていて、更に白内障という病になって、それが多焦点レンズにより明るいメガネレスの生活がパッと広がったんだぞ。みな感動ひとしおなんだよ。誰かに話したくてしょうがないんだよ。
勿論多焦点入れて失敗した方もいる。たまたまあのスレにそのタイプの人がいなかっただけという事は付け加えておく。

341病弱名無しさん2020/07/15(水) 17:58:00.01ID:rMU5xuWw0
>>335
>このスレだけみても、単焦点で後悔・不自由感じてる書き込みが多い。

というのは個人の思い込みだと思う
多焦点にすれば良いかどうかは本人の問題
どちらかだけをごり押しするのはやめた方がいい

342病弱名無しさん2020/07/15(水) 17:58:09.49ID:EYqeBWoO0
多焦点レンズの良さって、妻以外に話辛いだろ?
病気の事だし、同僚や友達にはちょっと。
妻にはこの七味の瓶の文字読んでみ!とかこの細かい文字見える?とか、あの遠くの看板の文字読める?とか散々やって嫌がられたよ。
多焦点ユーザーの書き込みが胡散臭くなるのはそういう事情?があるからだよ。

343病弱名無しさん2020/07/15(水) 21:49:53.09ID:cIBgLiAm0
>>340
これ分かるわー。
俺の場合昔から強度近視で強い乱視。
さらに40くらいから老眼。45で緑内障診断。。。
50で白内障の診断受けた時、白内障のなんたるかも知らなかったから頭真っ白になったよ。
水晶体取る=失目と思ってたからね。

眼鏡の不便さは嫌と言うほど分かっていたから多焦点一択で手術してもらった。「遠くも近くもそこそこ見えりゃいい」と思って。
でも、結果は違った。遠くも近くも不自由なくよく見える。長年乱視で複視に悩まされ、「クリアな見え方」なんてなかったからもの凄くありがたい。

前にも書いたけど、旅行が趣味で毎回コンタクト用品と眼鏡、老眼鏡、忘れないように忘れないように心配だった。そんなのからも解放された。本当に良かったよ。

344病弱名無しさん2020/07/16(木) 01:53:34.33ID:tsvFKYPJ0
やり直しできないんだよね?多焦点で調子いい人もいれば後悔してる人もいる、最後は自分で決めるしかないよね。

345病弱名無しさん2020/07/16(木) 08:01:03.69ID:1XIrX8rc0
レーシック経験者で白内障手術やった人いる?
10年前にレーシックやって今年になって白内障が出てしまった

346病弱名無しさん2020/07/16(木) 08:33:22.24ID:5x2rsKhS0
>>344
やり直しはできるってこのスレだけでも何度も書いてあるだろ
現行スレのログくらい読んでからレスしろよ

347病弱名無しさん2020/07/16(木) 12:02:41.22ID:aWqz7pnt0
>>344
出たな単焦点地縛霊
はよ成仏しろ

348病弱名無しさん2020/07/16(木) 14:58:30.82ID:9xQkFKfs0
自分は40後半で手術したんだけど、かかりつけの医者に勧められるまま単焦点で手術した。
多焦点だと他の病院を紹介になるのと、圧倒的に単焦点の方が多いという事だったんで。
多焦点レンズの情報なんかないから、暫く満足してたんだけど、50過ぎて同僚が多焦点レンズで
白内障手術してから考えが変わった。
あん時もっと調べて、多焦点レンズにしていれば良かったと感じたよ。このスレの多焦点の見え方が本当なら入れ替えたいかとも思う。
勿論単焦点はメガネ以外不便ない。でも他人に勧めるか?と言われるとどうかな?
ここで手放しに勧めてる人って何なんだろうと思うよ。

349病弱名無しさん2020/07/16(木) 16:45:29.95ID:Hq484MOt0
アドオンレンズを入れるのはどう?
いれてる人の口コミほぼ無いけど。

350病弱名無しさん2020/07/16(木) 17:11:27.08ID:Hq484MOt0
3焦点のアドオンレンズが昨年から使えるみたいだけど
パンオプと見え方は同じそう

351病弱名無しさん2020/07/16(木) 17:24:48.36ID:nIU9Rxos0
前スレでアドオンレンズを入れてみる、入れたら経過をここに書くと言ってくれた方がいましたよ
荒らしに絡まれて気分を害されていたのでもしかしたらもうここには来てくれないかもしれませんが
ただその方がまだここに書き込む気があるようなら体験談が聞けるかと思います

352病弱名無しさん2020/07/16(木) 20:17:50.85ID:Hq484MOt0
両眼単焦点の人なら片眼アドオンで多焦点を入れるだけでも変わると思うんだよね 片眼なら半額でいいし

353病弱名無しさん2020/07/16(木) 20:23:24.98ID:GWuXSLfb0
>>348
>ここで手放しに勧めてる人って何なんだろうと思うよ。

単焦点が良いと思ってる人だよ
当たり前の話

眼内レンズの事だけじゃなくて
どんな病気であっても
この時代に前もって検索もしないというのは後悔の元
宣伝も多いけど自分で必要な情報を選び取らないと

354病弱名無しさん2020/07/16(木) 21:14:46.83ID:fBPgRFIO0
パンオプティクス入れて5カ月目検診行ってきた。
遠方1.2、中間1.0、30センチ0.8と1.0だった。
これでファイルかな。術後MAXで1.2 1.2 1.2だったので中間と30センチがやや落ちた感じ。
でもこれだけあると、全域でメガネ無しで大丈夫。
ハログレもまず気にならなくなったし、まずは成功かな。

という事でこのスレ卒業させてもらいます。
多分この先、もっといいレンズ出てきてそっちが良いなーとなりそうなんで。白内障レンズの情報を遮断しますw
5カ月間、多焦点をディスる人への反論の為に自分のレンズの勉強したりして、ためになりましたし楽しかったです。

過去にキツイ事も書きましたが、単焦点、多焦点、お互い白内障という病を患った同志。目を大事にして行きましょ!

355病弱名無しさん2020/07/16(木) 21:38:26.30ID:Hq484MOt0
3焦点の方に質問したいんだけど
裸眼で読書に集中出来ますか?
ってもういないか。

356病弱名無しさん2020/07/16(木) 22:19:34.38ID:yuyztA8g0
>>354
快適そうで良かったですねおめでとうございます。私もパンオプ成功組ですが
リコール情報が気になってたまにスレを覗きに来ています

357病弱名無しさん2020/07/16(木) 22:22:09.89ID:yuyztA8g0
>>355
室内の暗さにもよるよ、自分は週刊誌、小説は読めます。豆電球程度のライトですと老眼鏡なくては見にくいです。

358病弱名無しさん2020/07/16(木) 22:41:36.13ID:fBPgRFIO0
>>355
おりますよ。
手術してから、読書を再開しました。
特に文庫本が読めるようになったのはありがたい。
術前は老眼が酷くて読む気になれなかったけど。
ハヅキルーペも持ってるけどイマイチでしたね。、

359病弱名無しさん2020/07/16(木) 22:43:44.48ID:fBPgRFIO0
>>356
え?リコールなんてあるんですか??
また覗きそう。。なかなか卒業出来ないなw

360病弱名無しさん2020/07/16(木) 23:08:24.56ID:Y0U9ladL0
>>355
40半ばでFPの勉強して3級取って
40後半で2級取ろうとしたけど老眼進んで
本読むこと億劫になってやめた。
またベッドの中で本読めるようになったから
勉強再開しようかな。というくらい生活に変化がある。

361病弱名無しさん2020/07/16(木) 23:17:35.15ID:gDc6ZX5FO
>>360
白内障の手術したらそんな目に悪そうな読み方しても視力悪くならないんですか?

3623972020/07/17(金) 09:31:07.74ID:XpEYhG5u0
>>354

タイムリーでリアルな報告は
パンオプティクスの良さが生々しく
伝わっています。

手術を考えている多くの方に参考になったに
違いありません。
きっと良いことがあると思います!

手術は真剣にならざるを得ませんが
これからは力を抜いて気軽に参加されたら
いかがでしょうか

363病弱名無しさん2020/07/17(金) 11:50:35.72ID:PlRrLbW10
>>359
パンオプではありませんが、過去にリコールが出たレンズがあったとこのスレで読んだことがあります。
眼科に登録はされていると思うので何かあれば連絡があるはずですが、心配性なものなので覗いていますw

364病弱名無しさん2020/07/17(金) 13:53:06.72ID:sHvCNs7k0
http://www.blog.sannoudaiganka.jp/?cat=8

多焦点レンズを入れたのですが、この医師のブログを読んで
心配になりました。40代で手術をして、これから10年後とか先は
白濁とか大丈夫なのでしょうか。

365病弱名無しさん2020/07/17(金) 14:40:43.02ID:GerkYOaD0
自分が単焦点入れてもらった、そこそこ有名なクリニックで
いつの間にかレンティス扱わなくなってたのはそういう事だったのか

しかしPhysIOL社 のFINE VISIONというのはまだ扱ってるけど
知らないで入れる人いるんだろうな
やはり調べないで飛びつくのは良くないね
まあ知りようがない場合が多いんだろうけど

366病弱名無しさん2020/07/17(金) 17:43:15.60ID:KZHciJjO0
3焦点で読書する場合40cmの距離で固定して見る感じでしょうか?
机に置いて読む時の奥行き(50cmくらい)を見る場合顔を近づける必要あり?

367病弱名無しさん2020/07/17(金) 17:45:01.38ID:j7DI6xT90
>>363
リコールあっても患者に知らせないよ

368病弱名無しさん2020/07/17(金) 18:06:51.55ID:L1bEGguB0
>>364
別に多焦点レンズだから濁るとか言うことではないし、多くの場合死ぬまで満足いく視力で過ごせているのも事実。
自分が医者から聞いた話では、多焦点レンズを入れた後眼鏡が必要になるくらいまで視力が悪化するのは稀だと聞いた。
「白内障 手術後 視力変化」で検索してみ。
ほとんどヒットしないから。
医師の意見も様々だから、あんまり心配するのももよくないよ。

因みに何のレンズ入れたのですか?レスいただけます?

369病弱名無しさん2020/07/17(金) 18:07:44.48ID:L1bEGguB0
>>366
40センチでも50センチでも読めますよ。パンオプティクスですが。

370病弱名無しさん2020/07/17(金) 18:18:06.95ID:L1bEGguB0
>>365
本当だよね、なんでも調べないで飛びつくのはよくないね。
単焦点の場合、何年後どころか術後間もないのにどこにもピントが合わないなんて書き込みも見たし、
安いレンズはよく曇るらしいから注意した方がいいよ。あとはワキシービジョンだっけ?油ギラギラに見えたりするらしいね。
ちゃんと調べてレンズ指定した方が良いよね。
単焦点でもレンズの指定はできるよね?

嫌がられないよね?

371病弱名無しさん2020/07/17(金) 18:21:49.99ID:35Lf63cF0
>>370
ピントが合わないと言うのはどう言う原因なの?

372病弱名無しさん2020/07/17(金) 18:25:03.48ID:L1bEGguB0
一応、先生の意見も貼っときますね。
白内障手術後、視力低下はあるかないか、先生同士の議論は聞いてみたいね。
https://cataract.eye-care-clinic.jp/qa/vision-worse

ただ白内障でも無いのに、まさか近眼老眼治療のために無闇に多焦点手術するべきで無いと言うのは勿論同意ですが。

373病弱名無しさん2020/07/17(金) 18:26:55.65ID:35Lf63cF0
強度近視で眼内レンズ入れる人は居るみたいだけどね

374病弱名無しさん2020/07/17(金) 18:31:33.92ID:L1bEGguB0
>>371
このスレか前のスレで遠くも近くも視力が出ていない0.7?くらいかなという書き込みをみた。

前スレで全域に渡ってピントが合わないという書き込みも見た。

単焦点って、遠くか近く、合わせた方はクリア(1.2くらい)に見えると思ってたから、違うんだと思って。

勿論単焦点全てそうなるということでは無いよ。

375病弱名無しさん2020/07/17(金) 18:33:06.36ID:L1bEGguB0
>>373
連投すまん、飛蚊症が酷くて硝子体と共に眼内レンズに変えたという人も見たな。

376病弱名無しさん2020/07/17(金) 18:37:14.82ID:35Lf63cF0
>>374
それって単焦点の問題というより計測ミスか
レンズの位置がおかしいとか言うなんじゃないの?

377病弱名無しさん2020/07/17(金) 18:51:09.51ID:KZHciJjO0
情報ありがとうございます。
原理は違っても感覚としてはオートフォーカスと考えていいのですかね。

378病弱名無しさん2020/07/17(金) 18:52:42.71ID:KZHciJjO0
>369へのレスです

379病弱名無しさん2020/07/17(金) 20:42:05.14ID:L1bEGguB0
>>377
オートフォーカスというよりは写ルンですみたいな感じじゃないかな?

380病弱名無しさん2020/07/17(金) 20:50:04.92ID:KZHciJjO0
なるほど。もしフォーカスする場合は調節によって目は疲れますが、3焦点で読書など近くを見る場合は遠の情報による調節?に目が疲れたりしないのでしょうかね。

381病弱名無しさん2020/07/17(金) 20:52:50.80ID:+56f+YDc0
>>364
簡単な事だ。
多焦点でも単焦点でも眼内レンズを入れたから近視が進んだり止まったりする事はないんだから、
白内障になる前の例えば10年でどのくらい近視が進んだ?
白内障により視力が悪化する事があるから発症前から10年で。多分あまり進んでないだろ。仮に10年でマイナス0.25悪化したとすれば、以降10年で0.25の悪化以下で止まるはず。なぜなら一般的に近視の進行は20代後半で止まるから。それでも
結構進むとしたらやっぱり他の病気では?

乱視の悪化で視力が低下する事もあるが、乱視は視力矯正すると余り進行しなくなる。

382病弱名無しさん2020/07/17(金) 20:56:43.38ID:L1bEGguB0
>>380
今奥にテレビ、手元にスマホの状況ですけど、
テレビの画像は入ってきませんね。
そういえば、、、手元のスマホから視線をテレビに向けると瞬時にピント合ってますね。
手術前の目はピント合わせにごく僅か時間かかったような、、、

383病弱名無しさん2020/07/17(金) 21:32:35.53ID:KZHciJjO0
>>382
裸眼で長時間読書やスマホなど近くを見続けた場合はやはり手術前の老眼同様に目が疲れますか?

384病弱名無しさん2020/07/17(金) 21:36:59.14ID:EAeCjRja0
>>364
このセンセイ、手術後必ず視力が悪化するような書き方してるのもどうかと思うね。
例えば自分が最初に行った眼科がここだったら、
問答無用で単焦点になっていたのか。
眼科選びも難しいね。

385病弱名無しさん2020/07/17(金) 22:11:44.39ID:L1bEGguB0
>>383
疲れないよ。そういえば眼精疲労もなくなったね。

386病弱名無しさん2020/07/17(金) 22:13:23.82ID:L1bEGguB0
>>364
やっぱりレス無かったかw
想像どおり。

387病弱名無しさん2020/07/17(金) 22:17:04.52ID:+56f+YDc0
まだ成仏してない地縛霊が
ちょいちょい単発IDで煽りに来るよね

388病弱名無しさん2020/07/17(金) 23:11:10.75ID:35Lf63cF0
>>382
>手術前の目はピント合わせにごく僅か時間かかったような、、、

そりゃ筋肉がピント調節してる訳だから

389病弱名無しさん2020/07/17(金) 23:25:02.63ID:KZHciJjO0
全く眼精疲労を感じないなら3焦点入れたい
長時間読書に集中出来るならね。

390病弱名無しさん2020/07/18(土) 09:16:14.57ID:jggg2ZC00
>>389
眼精疲労と多焦点の関係はどうなんだろうね
俺も多焦点だけど。

俺の場合元々肩凝り、眼精疲労が酷くて毎週マッサージ行くくらいだったけど、
サウナブームでサウナ行き出したのと時を同じくしてアリナミンEXプラスのジェネリック飲む様になってから両方全く無くなった。

自粛期間中サウナやめてから肩凝りしたから、
サウナの方が効いてるのかも。悩んでるなら試してみたら?

391病弱名無しさん2020/07/18(土) 12:42:57.06ID:MQ/GLrIH0
長時間同じ距離の物を見るなら単焦点の方が良いでしょ
単焦点&メガネが最強
メガネがどうしてもかけたくないなら話は別だけど

392病弱名無しさん2020/07/18(土) 14:11:51.98ID:Iq+Fy1u90

393病弱名無しさん2020/07/18(土) 14:27:21.58ID:+69dvpLF0
片目に単焦点レンズを入れました。写真が趣味なんですけど見慣れたお気に入りの
写真を見ると、右目と左目で全く違って、汚く見えます。
単焦点レンズを入れた目で見ると、葉の裏から透かした様な光の映像や光沢感、
波の輝き、葉の反射光などがガサガサに見え、光や空気感を感じることができません。
解像度の低い印刷物の様な感じです。色温度も全く違く見え、三毛猫の黄色味が
消え、全く違った猫に見えたりします。海や空の青がどぎつく汚いです。
花びらからみずみずしいしっとり感が消え、しわの凹凸ばかりが気になるほど見えます。
こういうものなのでしょうか?

394病弱名無しさん2020/07/18(土) 14:39:51.34ID:9iuQU1kr0
>>393
>解像度の低い印刷物の様な感じ

そう言う感想は普通ないと思うけど
手術してない方に少し白内障があってにじみや黄色みがあり
それと比べてクッキリしすぎて青が強く感じるから
違和感を感じるって事なら分からないでもない

新しいレンズは青みが強く見えるし
手術前の水晶体は黄色がかった見え方するから

本当に「解像度が低い」のなら単焦点レンズの問題ではなく
目自体の問題なんじゃないの?

395病弱名無しさん2020/07/18(土) 15:03:37.20ID:+69dvpLF0
>>394
白色LED電球が青く見えるので、色全体が寒色方向にズレて色温度が低く感じとれます。

特に感じるのが写真上で、艶々しさや光沢感が消えてしまったように感じます。
今まで白色系で感じ取れていた光の粒や滑らかさが消え、ガサっとした
フォントでいえばアンチエイリアス感がなくなった感じで、色全体はビビット色に
なったような感じです、、もう片方の目もすぐにちょっと悲しいですね。

396病弱名無しさん2020/07/18(土) 15:11:37.17ID:eB9kCzlv0
返事が遅くなりすみません。
レンズはシンフォニーを入れました。
多焦点レンズを入れて、
特に不満もなく、満足しています。
この先生のブログのカルシウムが付着するという所に
心配になりました。
ほんとに心配しすぎは良くないですね。
いろいろ参考になりました、ありがとうございました。

397病弱名無しさん2020/07/18(土) 15:12:59.29ID:9iuQU1kr0
>>395
>アンチエイリアス感がなくなった

それがクッキリ見えすぎるって事だと思う
よく言われるのは若い時の見え方に近いと言う感じ

普通は単焦点レンズも単純な透明ではなくて少し黄色味を加味してるんだけど
それでも手術してない方と比べるとクッキリしすぎるし青が強く感じると言う事

今まで黄色味がかってソフトフィルターをかけたような
優しい見え方をしていたのがいきなりフィルタ無しのそのままを見せられた
と言う感じなんだと思う
しかしこれが本来の見え方に近いので仕方ない
片方ではなく両目で見てれば慣れていくと思うよ

自分も片目だけレンズ入れてるけどだんだん気にならなくなって来たし

398病弱名無しさん2020/07/18(土) 15:21:59.09ID:+69dvpLF0
写真は人によって見え方が全然違うと、今、はっきり理解しました。
色盲の人もいるし、以前から頭では理解していたのですが、白内障レンズだけで
これだけ違うとはびっくりしています。自然の美しさが半減した感じです。

白内障手術をする前は、右目も左目も同じ写真で同じ色合いに見えていました。
その状態で、白内障手術をした目と、していない眼鏡をかけた目で、色味が
完全に違います。
手術をした目はまだ眼鏡を作っていないので、遠方が見えず実物の風景では違いが
ほとんど分からないのですが、ショックが大きいです。自慢の写真が屑になったような、、
写真をやっている人や白内障手術をする人は多いと思いますので、なにか参考意見や
対処方法があればと思いました。

399病弱名無しさん2020/07/18(土) 15:22:46.71ID:9iuQU1kr0
>>386
>やっぱりレス無かったかw
>想像どおり。

想像が外れました
思い込みはほどほどにしましょう

400病弱名無しさん2020/07/18(土) 15:26:52.54ID:9iuQU1kr0
>>398
対処方法というか本来の見え方に近い訳だから
優しく見せたいなら写真にフィルターを使うとか色味を自分好みに調節するとか
そういう事だと思うよ

401病弱名無しさん2020/07/18(土) 15:29:16.04ID:JYmbjhBy0
>>398
写真やってるのにレンズで変わることが理解できないんですか?
色温度の理解も間違ってるし、本当に写真やってるんですか?

402病弱名無しさん2020/07/18(土) 15:39:04.06ID:+69dvpLF0
あと単焦点レンズをしてる人に質問なんですが、例えば耐コロナウィルスで
防護服を頭から被っている様な状態で頭巾の中で遠視用の眼鏡をかけている場合、
近くの手元操作や数値の確認などどの様にしていますでしょうか?その場で近視用
眼鏡をかけられない状況はかなり存在するとおもいます。仕事でどうしてます?

自分はほぼ30cmくらいがよく見え、5cmずれるとかなりぼける状態です。
F値1.4〜2.0のカメラで全開に開放して写した写真のように見える状態です。

403病弱名無しさん2020/07/18(土) 15:41:39.48ID:2ta4Trgp0
相談してる人をなぜ煽るw

404病弱名無しさん2020/07/18(土) 16:26:40.38ID:9iuQU1kr0
>>402
そういう場合は普通に遠近メガネでいいと思うけど

少しのボケにも敏感なようだから
単焦点メガネなら室内用とか30cmより近い老眼鏡とか複数必要かも

405病弱名無しさん2020/07/18(土) 16:55:48.47ID:CAbItfIe0
>>399
バーカ、ID変わればなんとでも書けるわww

406病弱名無しさん2020/07/18(土) 16:58:59.91ID:EdEAK5hr0
やっぱりお金に少々の余裕さえあれば
多焦点レンズが最善最強だね。

407病弱名無しさん2020/07/18(土) 17:27:23.14ID:ouXNuCUp0
>>402
遠視って何だかわかってる?

408病弱名無しさん2020/07/18(土) 17:32:12.26ID:9iuQU1kr0
>>407
揚げ足取りしてどうすんの?
文脈から意味はわかるでしょ?

409病弱名無しさん2020/07/18(土) 17:34:37.86ID:jRdDnZy80
>>393
単焦点レンズだからといって必ずしも綺麗な見え方では無いと言う事ですね。
その様な生の意見はこれから手術を考えている者にとって凄く参考になります。

410病弱名無しさん2020/07/18(土) 17:48:33.09ID:3LAHgGQS0
>>396
もう読んでいないかもしれませんが一応
シンフォニーは疎水性アクリルなのでカルシウム沈着の心配はありません
記事をよく読めばわかる話ですがカルシウム沈着を起こすのは親水性アクリルです
尚、現在日本国内で厚生労働省に認可されたレンズで親水性アクリルのものは存在しません
単焦点・多焦点含め全て疎水性アクリルです
親水性アクリルのレンズは未認可の自費診療のレンズしか存在しません

411病弱名無しさん2020/07/18(土) 19:10:37.25ID:ouXNuCUp0
>>408
カメラやってて講釈たれてるのに遠視知らないのまずいでしょ

412病弱名無しさん2020/07/18(土) 19:19:38.11ID:9iuQU1kr0
>>409
その人の場合は綺麗に見えすぎてショックを受けてるということみたいだよ

見え方に敏感すぎて今までの老化した水晶体と
眼内レンズに入れ替えて若い頃のクリアすぎる見え方との差に
撮ってある写真の出来上がりが違って見えてショックを受けてるんだよ

老化した水晶体で見た
温かみがありソフトフォーカスが入った状態の出来上がりだと思ってた写真が
クリアすぎて刺々しく冷たく感じてしまったと言うことだろうね

413病弱名無しさん2020/07/18(土) 19:23:45.40ID:ouXNuCUp0
>>411
理由は何であれ不要に煽るのは荒れるだけだからやめましょうよ
遠視と近視を取り違えていませんか?逆ではありませんか?と事実を指摘すれば良い話じゃないですか
カメラ趣味なのにこんな初歩的なことも知らないのか!とマウンティングを取りたいだけではありませんか?
ここは白内障の患者同士が情報交換をする場ですのでそういう事は他所でやって頂きたく思います

414病弱名無しさん2020/07/18(土) 19:24:57.03ID:ouXNuCUp0
うお、煽りとまさかID被りするとは…

415病弱名無しさん2020/07/18(土) 19:27:46.87ID:m+8IsYsQ0
>>410
そうなんですね。
ほんとに安心しました。
この視界がずっと変わらないって
素晴らしいですね。
いろいろネットで調べたりしてレンズの選択等、悩みましたが結果満足で良かったです。
ご丁寧な説明ありがとうございました。

416病弱名無しさん2020/07/18(土) 19:40:38.60ID:HyAIBWF40
病院・医者板のスレッド「眼科どうする8」覗いたら怖いね。
http://2chb.net/r/hosp/1591257699/

白内障手術で多焦点レンズ入れまくって荒稼ぎしたい輩がこの掲示板界隈で工作してるのがよくわかる。

319卵の名無しさん2020/07/10(金) 16:56:25.82ID:aZqEtDDk

入らねーじゃなく入れろ。45歳以上全員に白内障なくても(将来はなる)眼内レンズ挿入(多焦点)を目標にやれ。

322卵の名無しさん2020/07/10(金) 17:43:04.10ID:xe8cqH+3

45歳以上全員に白内障なくても(将来はなる)眼内レンズ挿入(多焦点)
近くの競合がORA入れて、それ実践してるよ。
老視・乱視矯正手術な。
俺にはできないが、白内障が青田刈りされてるよ。

327卵の名無しさん2020/07/10(金) 21:44:46.14ID:aZqEtDDk
経営者たる者そんな事を言ってたら都心にビルたたねえぞ。都心にビル建たられるほど金持ちになり若い女相手に立たせまくるために眼科医になったんじゃないのか

335卵の名無しさん2020/07/12(日) 07:30:25.44ID:7uJJN40V
65歳以上は全員白オペを勧めていこうぜ

410卵の名無しさん2020/07/18(土) 15:40:46.34ID:LleEeajs
効率悪い瞼や硝子なんてやるな。60歳以上全員白内障手術で98%多焦点でやれ。どんな詭弁使ってでも勧めるんだよ。
はい一丁上がりはい次一丁上がりと流れ作業の如くベルトコンベア式眼内レンズ挿入眼大量生産だけすれば緑も瞼も硝子やるより効率よく稼ぐことができる

417病弱名無しさん2020/07/18(土) 21:06:04.26ID:dVswWqwn0
それ以上に金にならないからって安い単焦点レンズの
手術やられる方がよっぽど怖いよ。
>>393みたら本当に怖い。

418病弱名無しさん2020/07/18(土) 21:06:12.12ID:y2A4Gr0l0
それ以上に金にならないからって安い単焦点レンズの
手術やられる方がよっぽど怖いよ。
>>393みたら本当に怖い。

419病弱名無しさん2020/07/18(土) 21:07:47.16ID:dVswWqwn0
この書き込みダブりでID変わる現象何?

420病弱名無しさん2020/07/18(土) 21:20:43.32ID:9iuQU1kr0
>>417
何度も言うけど
それは単焦点レンズの問題ではなくて
老化した水晶体と眼内レンズの違いってこと

眼内レンズを入れると若い頃のクリアで濁りのない見え方に近くなるから
老化した水晶体の黄色味がかった温かみのある
ソフトフォーカスのかかったような見え方とは差が出ると言うこと

421病弱名無しさん2020/07/18(土) 21:24:00.92ID:JftNCyr90
煽りなしで純粋な質問なんだけど、
眼科医が多焦点の方が単焦点より儲かるというのはなんで?保険が効くか利かないかじゃないの?
レンズの原価そんなに違う??
自費治療ってそんなに儲かるの?

422病弱名無しさん2020/07/18(土) 21:30:59.70ID:dVswWqwn0
>>420
じゃあ必ずしも若い頃の見え方イコール満足度の高さではないのでは?

単焦点は20代の自然な見え方という書き込みが散見されるけど、果たしてそれがメリットなのか。

ただ自分も多焦点入れたが、手術前白濁していなかった。本当に白内障だったのかどうか。
これは医師を信じるしかないかな。

423病弱名無しさん2020/07/18(土) 21:33:05.85ID:dVswWqwn0
416の眼科医のスレ見た正直な感想として、
あり得るわなあ。

424病弱名無しさん2020/07/18(土) 21:37:42.56ID:9iuQU1kr0
>>422
>じゃあ必ずしも若い頃の見え方イコール満足度の高さではないのでは?

それは眼内レンズの問題ではなく現実を受け入れるかどうかの問題
手術前の見え方にいくら未練があっても白内障になったらどうしようもない
手術しないと見えなくなるんだから受け入れる以外にない

425病弱名無しさん2020/07/18(土) 21:38:16.40ID:3LAHgGQS0
>>421
今年の3月末までは金額設定自由な先進医療で法外な儲けが出ていた
それ以降は原則としてレンズの差額代以上の金額は取れない選定療養に切り替わったから儲けはかなり少なくなったはず
先進医療の頃は片目50〜60万円、選定療養になってからは片目20万円程度
自由診療は今も50〜60万円の設定を維持している事が多いので当然かなり儲かる

426病弱名無しさん2020/07/18(土) 21:41:27.26ID:dVswWqwn0
自分語りになるが、
この2年、2カ月毎にマイナス0.25Dずつ視力が悪化していた。眼鏡屋では矯正視力0.7が限界ですと言われた。そのうち複視も出てきて、このまま失目するのではと恐怖に怯えていた。

それで眼科に行ったら、白内障の診断を受けた。白内障というと白濁した見え方イメージがあったから、全く白濁を感じていない自分には凄く違和感はあった。

その医師は、特別多焦点を勧める事は無かった。
こちらから多焦点にして下さい!と言った。でも、単焦点にしろ多焦点にしろ、白内障の手術をしたかったのではないかという疑問も湧いてきた。

結果的に多焦点でメガネレスの生活は便利で満喫しているが、もし!健康な水晶体を奪われたとしたらそれは腹が立つ。

427病弱名無しさん2020/07/18(土) 23:11:47.30ID:OR749ZsB0
>この掲示板界隈で工作してるのがよくわかる。

昔から一定数いる、2ちゃんで工作してるとかいうアホなんなんだろうねw

お前が眼科医だとして、朝な夕なに2ちゃん に多焦点ガーって書き込むか?

ホントバカ。情弱にも程がある。

428病弱名無しさん2020/07/18(土) 23:59:30.53ID:HzWjHsVA0
昔からにちゃんでは、行空けレスはスルー対象という格言があるよね

429病弱名無しさん2020/07/19(日) 07:44:42.16ID:6EzyNZoI0
>>426
視力低下、複視、明らかに白内障の症状じゃん。
白内障じゃないのに手術するとかそんな医師いないって。都市伝説。バレたら大変だぞ。

430病弱名無しさん2020/07/19(日) 08:28:17.72ID:DHXFN6lG0
でも眼科医のスレ、面白いね。俺たちはあんまり見ない方が良さそうだけど、、、
例えば
0051 卵の名無しさん 2020/06/09 05:55:38
>>48
単焦点に比べ説明に時間かかるし検査も大変、後のクレームもめんどくさい。それで利益は単焦点使ったのと同等以下。
やるわけないでしょう。

0072 卵の名無しさん 2020/06/10 06:52:17
素人の患者が、あんな小さい眼内レンズの値段が2枚で40〜50万円も取られると思うだけで「俺様はお客様。よく見えて当たり前。」ぐらい思っちゃうだろう。
こっちはほとんど利益ないのに、偉そうにされたら腸煮えくりかえるよな。

多焦点だからって儲かるわけじゃない様だけど、、

431病弱名無しさん2020/07/19(日) 10:45:38.87ID:6zFFQvjF0
まだ先だけど、これ以上視力落ちたら手術だって。
ここ見て多焦点に決めた。価格以外のメリットがデカ過ぎる。難病だから医療費控除だし。

432病弱名無しさん2020/07/19(日) 10:55:16.40ID:wq25EkgJ0
>>431
俺は白内障診断受けてショックでね。
先生はそんなに落ち込む事ないですよ。むしろ手術で見えやすくなるからラッキーですよと言ってくれた。
それでも手術を延ばし延ばしにしてたんだけどね、多焦点入たら本当に手術して良かったと思ったよ。遠ざかっていた読書も再開したし。コンタクトの注文もしなくていいし、老眼鏡を忘れる事も気にならなくなった。
あまり過剰な期待は禁物だけど、頑張って。

433病弱名無しさん2020/07/19(日) 18:17:33.47ID:xF6qAtEi0
左目が白内障進んでてとりあえずパンオプ入れた。右目はそんなに進んでない。手術した左目は遠くは見えるけど近くは霞んで見える。
手術していない近眼老眼の右目と手術した左目でモノビジョンの良い感じになった。
両目の予定なんだけどどうしようかな。

434病弱名無しさん2020/07/19(日) 19:02:04.52ID:wq25EkgJ0
>>433
手術後どのくらい経った?

435病弱名無しさん2020/07/19(日) 20:12:18.10ID:FDhM5Ge50
>>432
老眼鏡忘れて出かけたら、出先で眼鏡市場に立ち寄り買って過ごしたことが何度かある。
老眼は辛いわ。文字も掛けんし読めんし。

436病弱名無しさん2020/07/19(日) 20:27:07.88ID:NuU3uv9A0
>>434
まだ4日しか経ってないんでこれから近くが見えてくると思うんだけどね。
手術の炎症があって眼圧高めなので時間がかかるのかな。

437病弱名無しさん2020/07/19(日) 20:32:20.70ID:wq25EkgJ0
>>436
もう少し経つと近くが見えてくるかも。
俺は3日目検診の時、あまりに近くが見えないので先生に片目は近く合わせでと言ったくらい。
眼圧というか、手術中の消毒液?で目の表面が炎症起こすらしい。それが落ち着くまで霞むみたいだよ。時間が許すなら1週間くらい様子みたら?

438病弱名無しさん2020/07/19(日) 20:58:36.30ID:NuU3uv9A0
>>437
ありがとう。
消毒液がダメなのか。
右目は来月手術の予定なんですよ。
もし左目の近くが見えなくてもモノビジョンできるからいいやって思うほうが精神的に楽かなと考えるようにしてるんですよね。
それに今の段階で結構快適ですし多焦点入れて後悔はしてないですよ。

439病弱名無しさん2020/07/19(日) 21:23:34.18ID:5MguWnUl0
>>435
100均ないのか

440病弱名無しさん2020/07/19(日) 22:41:32.83ID:wq25EkgJ0
>>438
もう1週間か2週間すれば手元視力出ると思いますよ。
よければまた報告してください。

441病弱名無しさん2020/07/19(日) 22:44:36.47ID:BB/1UnX60
>>435
俺は成田空港で2回買ったわ・・・
100均の合わせると家にいくつ老眼鏡あることやら。
近眼の眼鏡と合わせると何本もあるんだけど捨てられなくて。

442病弱名無しさん2020/07/19(日) 23:26:18.35ID:CJj5/Yj10
もともとメガネかけてなかった人が老眼になって
必要なときだけ老眼鏡使ってたような場合に
メガネに拒絶感があって多焦点を選ぶと言うパターンは多いのかな?

近視でずっとメガネかけてた場合は老眼になると近くはメガネを外して見るから
老眼鏡を忘れるなんてことはないし

443病弱名無しさん2020/07/20(月) 07:59:14.90ID:S6kA/TzG0
>>442
俺の場合近視が強くて眼鏡だと厚く重くなるので外出時はコンタクトだったんだよね。
そういう時老眼鏡忘れちゃう。新幹線や飛行機の中なんかで本読みたい時は片方外してモノビジョンなんかもやってたけどやっぱりちょっとね。

444病弱名無しさん2020/07/20(月) 10:32:44.36ID:KS45OzYj0
>>442
長期間眼鏡を掛けていた強度近視の者にとっては眼鏡そのものが嫌なんだと思う、諸々の不便が有るから、そういうことから逃れられるなら
ば逃れたいと思うのが普通じゃないかな。
よって多焦点を選択する。

445病弱名無しさん2020/07/20(月) 10:47:40.20ID:Zy0Ebpr90
>>444
>そういうことから逃れられるなら
>ば逃れたいと思うのが普通じゃないかな。

君は強度近視なの?

446病弱名無しさん2020/07/20(月) 10:54:50.04ID:KS45OzYj0
>>445
強度近視だった。今は多焦点レンズ愛用中。

447病弱名無しさん2020/07/20(月) 11:38:56.57ID:S6kA/TzG0
例えば強度近視の人が単焦点、近くに焦点を合わせた場合、強度近視はそのまま残ってしまうの?
例えば手術前マイナス7Dとしたら単焦点入れた後もマイナス7D?

448病弱名無しさん2020/07/20(月) 12:43:56.43ID:Zy0Ebpr90
>>447
強度近視の人が白内障がなくても手術する場合もあるんだからそれはない
どこに合わせるかは医者と本人が決める分けだから

449病弱名無しさん2020/07/20(月) 13:07:24.02ID:S6kA/TzG0
単焦点で手元に合わせると、元の近視は無視される?遠方の視力例えば0.03とかだった人はどのくらいになるのかな?0.1くらい?
そうすると、単焦点と言っても手元、遠方2つの焦点が矯正されてることにならないかな。

450病弱名無しさん2020/07/20(月) 13:28:45.96ID:Zy0Ebpr90
数値は知らないけど、元の近視と同程度のレンズ入れた場合は遠くのボケ方はそれほど変わらないと思うよ
ただ水晶体があるときはピントを遠くに合わせようとするから
術前よりは遠くのボケ方は少し強くなるかもね
印象としてはあまり変わらないけど

451病弱名無しさん2020/07/20(月) 17:31:01.56ID:S6kA/TzG0
>>450
ありがとう。多焦点の構造は分かるけど、むしろ単焦点の構造がよく分からなくなってきた。
手元に合わせた場合、虫眼鏡で遠くを見る感じ。遠くに合わせた場合、望遠鏡で手元を見る感じ、と考えればいいのかな。

452病弱名無しさん2020/07/20(月) 17:32:00.46ID:zikSIm5Y0
>>449
ディオプターの概念がわかりかかって相当混乱してるようだね
昔の近視は残らない。どのくらいの近視にするか好きに決められる。
度数から視力は判らないが0.4÷度数が目安にはなる
>単焦点と言っても手元、遠方2つの焦点が矯正されてることにならないかな。
これはちょっと意味がわからない
焦点が合うのは一ヶ所

>>443についてだけど
完矯値-7Dに-7Dのメガネだと疲れるので通常-6.5Dくらいのめがねにする
コンタクトはさらに弱め-6Dくらいにする
それでも本が読めないならさらに落として-5.5にすればいい(ただし遠くは見えにくくなる)

453病弱名無しさん2020/07/20(月) 18:05:16.00ID:/tBN3elT0
>>364
だから言っただろう?屈折度数は変化するって。
眼内レンズは所詮は人口レンズ。経年変化で混濁したり、屈折度数も変化する。
俺が以前から何度も言っているだろう?

454病弱名無しさん2020/07/20(月) 19:00:58.92ID:OXgMvmsN0
>>453
レス遅すぎんだよバーカ
はよ成仏しろカス

455病弱名無しさん2020/07/20(月) 19:04:33.22ID:7qgNMtMK0
>>447
強度近視の人が、近くにあわせてと希望しても、7Dなんていう強い近視にはしないと思う、
せいぜい、2〜3Ⅾ狙いくらいにするのでは。

456病弱名無しさん2020/07/20(月) 19:06:12.20ID:7qgNMtMK0
455です、文字化けしました、「2〜3ディオプター」です。

4574532020/07/20(月) 19:55:44.56ID:/tBN3elT0
何度でも言う。屈折度数は経年変化する。それは単焦点レンズでも多焦点レンズでも
同じ。あと眼内レンズは混濁する。だからレースカットを選べと何度も言っている
だろう?パンオプテックス?今は良い。でも10年後に全ての距離を裸眼で見える
保証なんて何処にある?誰が保証した?

458病弱名無しさん2020/07/20(月) 20:16:23.15ID:/rPDLHz50
>>457
なーにが「何度でも言う」だよクズ
レンズ製法がレースカットかどうかなんて記事には一言も書いてないだろゴミ
親水性アクリルはカルシウムが沈着するって話しか書いてないのに幻覚でも見えてんのか?
パンオプティクスは疎水性アクリルだから曇らねぇんだよ
分かったら二度と来るな

459病弱名無しさん2020/07/20(月) 20:27:24.94ID:/tBN3elT0
>>458
混濁しない眼内レンズなどない。そんな事は夢物語。
夢は夢でしかない。何度でも言う。屈折度数は変化する。
眼内レンズはレースカット以外は混濁する可能性もある。

460病弱名無しさん2020/07/20(月) 20:28:34.33ID:/tBN3elT0
それじゃパンオプテックスが10年後も手術後の裸眼視力を維持出来る証拠を出してくれ。

461病弱名無しさん2020/07/20(月) 20:40:30.59ID:34tW3qUC0
>>458
ひとくちに眼内レンズが濁るといっても色々だからな 必ずしもカルシウム沈着が原因ではないよ

462病弱名無しさん2020/07/20(月) 20:52:30.21ID:3tsuUdxl0
しつけえw
目以外も逝ってるww

463病弱名無しさん2020/07/20(月) 20:54:40.43ID:/rPDLHz50
>>459
>>5の書き込みお前だろ
知らないとは言わせないから逃げんなよ?
https://oshiete.goo.....html?from=recommend
「実際に多焦点レンズで失敗しているじゃん!」お前はこう書いてる
このリンク先の失敗体験談の人が入れたレンズのシンフォニーはレースカットなんだけど?
これについて説明してくれ
自分の書き込みなんだから絶対逃げるなよ

464病弱名無しさん2020/07/20(月) 20:57:54.45ID:/rPDLHz50
リンク貼り直し
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9988177.html?from=recommend
「レースカットを選べと何度も言っている」んだよな?
で、選んだ結果どうなったのか説明してくれよ

465病弱名無しさん2020/07/20(月) 21:35:47.39ID:KmwrwEvX0
>>460
眼内レンズはレースカット以外は混濁するという根拠と、
屈折度数が変化するという根拠のリンクを貼ってくれ。この間の以外で。

466病弱名無しさん2020/07/20(月) 21:40:08.79ID:KmwrwEvX0
この先生の、手術後は視力が変化しないという意見はどう考えるのかな?

https://cataract.eye-care-clinic.jp/qa/vision-worse

467病弱名無しさん2020/07/20(月) 21:41:44.67ID:KmwrwEvX0
念のためこれも貼っとこうか

0689 病弱名無しさん 2020/06/18 12:26:50
診察終わり。お陰様で術後良好。 


聞いてきたよw恥ずかしかったぞ。 

私「知人が多焦点入れてから数年で眼鏡必要になったんですけど、自分もなりますかね」

医師「後発白内障だね。連れてきてよ」 
以下、後発白内障の説明・・・ 

私「いや、例えばこの先、若い頃みたいに目が徐々に悪くなって、眼鏡必要になったりします?」 
医「医者は絶対とは言わないんだけど、ないね。あるとしたら眼病、又はごく稀にレンズがずれたとか。可能性はもの凄く低いよ」 
以下、6カ月で視力が安定し、、云々の説明 

医「6カ月経って、どうしても見え方が不足ならレーシックで調整も出来るよ」 

私「そうですか、今眼鏡必要ないってことは後発白内障以外は大丈夫ですよね」 

医(笑いながら)「今から何年も先の事なんで心配してるの?せっかくよく見えてるのに、余計なストレス溜めない方がいいよ。ハハハ」

468病弱名無しさん2020/07/20(月) 21:44:50.97ID:KmwrwEvX0
文字化けしたので再掲

0689 病弱名無しさん 2020/06/18 12:26:50
診察終わり。お陰様で術後良好。
聞いてきたよw恥ずかしかったぞ。
私「知人が多焦点入れてから数年で眼鏡必要になったんですけど、自分もなりますかね」
医師「後発白内障だね。連れてきてよ」以下、後発白内障の説明・・・
私「いや、例えばこの先、若い頃みたいに目が徐々に悪くなって、眼鏡必要になったりします?」 医「医者は絶対とは言わないんだけど、ないね。あるとしたら眼病、又はごく稀にレンズがずれたとか。可能性はもの凄く低いよ」以下、6カ月で視力が安定し、、云々の説明
医「6カ月経って、どうしても見え方が不足ならレーシックで調整も出来るよ」
私「そうですか、今眼鏡必要ないってことは後発白内障以外は大丈夫ですよね」
医(笑いながら)「今から何年も先の事なんで心配してるの?せっかくよく見えてるのに、余計なストレス溜めない方がいいよ。ハハハ」

469病弱名無しさん2020/07/20(月) 21:50:01.13ID:VLqt8jgK0
>>460
お前が緑内障で失目しますように。
因果応報。舐めない方がいい。

470病弱名無しさん2020/07/20(月) 21:55:27.63ID:VL1xYGcA0
>>457
パンオプティクスはダメなんですね。
そうですか。手術前に気付いて良かったです。
あなたのお陰です。
明日、アルコン社にこの書き込みのURLを貼りつけてメールします。
もし、不確かな情報なら明朝までに教えて下さい。アルコン社一押しのレンズです。
もし適当なこと書いているなら問題になりますよ。

471病弱名無しさん2020/07/20(月) 22:27:56.05ID:z80fp7RW0
今日、白内障手術したよ
目が悪いのは片方だけで、もう片方が近視だからレンズは単焦点入れた
明日眼帯外すんでどう見えるか楽しみ

472病弱名無しさん2020/07/20(月) 22:36:25.40ID:niDTZ2I40
まず、白濁するのは親水性アクリルのIOL
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cataract/26/1/26_52/_pdf/-char/ja

現在、親水性アクリルIOLは使用されていないhttp://www.satouganka.com/blog/1973/

で、パンオプティクスは疎水性。

473病弱名無しさん2020/07/20(月) 22:37:42.89ID:KmwrwEvX0
>>471
明日すぐには期待しないほうがいいよ。
でも1週間もすると凄く見えるから。大丈夫。

474病弱名無しさん2020/07/20(月) 23:17:17.20ID:Zy0Ebpr90
自分も片目だけだったが翌日からキレイに見えたよ

475病弱名無しさん2020/07/20(月) 23:57:42.03ID:7qgNMtMK0
>>472
疎水性アクリルレンズでも、ホワイトニングやグリスニングが発生するとの事例が含まれているようだが?

476病弱名無しさん2020/07/21(火) 04:02:55.53ID:/fiXwB/L0
>>475
ちょっと書き方が悪かったかもしれませんが疎水性アクリルはカルシウム沈着を起こさないという話です
カルシウム沈着はグリスニングの比ではない重大な視力障害を引き起こすのでレンズ交換が必須になる重大な問題なのです
奴は意図的にそれを混同してパンオプティクスにもカルシウム沈着が起こるように読み取れる文章を投稿していたので注意しました

477病弱名無しさん2020/07/21(火) 07:45:15.90ID:XNHbH6RE0
>>475
そう、その通り。もう眼内レンズの混濁はする時はする
しない時はしないとしか、言いようがない。
術後の経年変化による屈折度数変化も同じ事。

パンオプテックスが10.20年後も屈折度数変化しないなんて、有り得ない。

478病弱名無しさん2020/07/21(火) 08:05:43.08ID:9nAjMXWN0
病院・医者板の眼科どうする8スレッド
http://2chb.net/r/hosp/1591257699/

投稿ナンバー435からアルコンのパンオプティックスについて話題になってますね。

479病弱名無しさん2020/07/21(火) 08:14:45.85ID:7P8CPiXp0
>>477
この書き込みお前じゃん
自分に有利な意見が欲しいが為に今度は目医者になりすましかよ
どんだけ必死なんだよ

436卵の名無しさん2020/07/20(月) 15:30:55.34ID:h1ozf3r1
>>435
有懇の犯尾付手九巣は濁る?

437卵の名無しさん2020/07/20(月) 17:12:11.58ID:Qawu0YAC
犯尾付手九巣の素材は昔の亜栗祖父と同じで、且つモルディング法で作成している。
それなら二語るんじゃない?
多少点で二語るとコントラストは半端なく落ちるんじゃないの?

438卵の名無しさん2020/07/20(月) 21:38:38.38ID:vQAQhesG
多焦点の視力どのくらい維持できると思う?
患者に聞かれたらなんと答えてる?

480病弱名無しさん2020/07/21(火) 08:34:11.38ID:8Klmyi9H0
>>479
438の書き込み俺な。プロに聞いてみようとおもってね。

481病弱名無しさん2020/07/21(火) 08:40:17.05ID:DcQrOibd0
>>477
仮に屈折度数が変化するとしようか。
眼内レンズ入れたから変化する、しないなんてことはないんだから、そうすると人の視力は延々と悪化し続ける事になるが、お前はその考えでオッケー?
前にも書いたが、近視は大体30代で決まりそれ以降は変化しない。つまり、白内障になる前10年の視力悪化速度以上に、手術後悪化することは無い。

482病弱名無しさん2020/07/21(火) 09:30:32.62ID:xQp6VeO90

483病弱名無しさん2020/07/21(火) 15:55:06.18ID:mXsXS0Lt0
>>477
>>464の質問から逃げてんじゃねぇぞ
お前自身が多焦点の失敗例として出してきたレンズがレースカットなんだけど?
はよ答えろや

484病弱名無しさん2020/07/21(火) 17:11:48.56ID:mXsXS0Lt0
>>478
先生方のスレを勝手に晒すなよ
見たいやつは勝手に探して見てるから

485病弱名無しさん2020/07/21(火) 17:16:44.25ID:mXsXS0Lt0
>>480
バレバレなんだよ
証拠にスルーされてるだろ
医者は「視力」なんて言わないの

486病弱名無しさん2020/07/21(火) 18:33:57.20ID:XNHbH6RE0
>>483
それは眼科医の腕が悪いから。ただそれだけの事。

487病弱名無しさん2020/07/21(火) 19:26:17.04ID:n0PCSfF+0
>>486
もうちょっとマシな言い訳思いつかなかったのか?
やっぱり知的障害あるだろコイツ

488病弱名無しさん2020/07/21(火) 19:33:52.03ID:mVGLx7cJ0
もうお前らのケンカだけでスレ進んでるから、他いけよ。

489病弱名無しさん2020/07/21(火) 20:19:32.72ID:XNHbH6RE0
>>487
眼科医の腕が悪くて白内障手術の失敗なんて山程あるだろう?
何故そんな事が理解出来ない。
日本の眼科医の多くは手術の腕は低レベル。
そんな眼科外科医に手術を受ければ、失敗は当然だろう?

いくら眼内レンズが良くても、肝心の眼科医の腕が駄目であれば、上手くいく手術も
上手くいかない。それすら理解出来ないお前はもう救い様がない。

490病弱名無しさん2020/07/21(火) 20:42:26.03ID:ysZ9Kaxk0
>>489
別にお前に救ってもらおうなんて誰も思ってねぇよw
思い上がりも大概にしろカス
日本の眼科医の手術のレベルが低いって証拠があって言ってんの?
違うよな?君のだ〜い好きな深作大先生の受け売りだろうが
それを壊れたレコードのように何度も言うしか能がないから知的障害だって言われてんだよバーカ

491病弱名無しさん2020/07/21(火) 20:58:08.52ID:9hCNHbsi0
どうでも良いスレ流しはここまで

492病弱名無しさん2020/07/21(火) 21:26:38.49ID:XNHbH6RE0
>>490
もう我慢出来ない。今日は言うぞ。いくら良い眼内レンズ入れても
眼科医の腕が悪ければ、当然手術は失敗。これは白内障手術だけではない。
全ての外科手術に関して言える。特に眼科外科に関しては日本は凄くレベルが低い。

そんな眼科医が白内障手術をすれば、結果は明白。
だからこそ優秀な眼科外科医に手術を執刀して貰う必要がある。
じゃ聞くけど自分のかかり付けの眼科医が日夜手術の腕を上げる為に日々鍛錬している?

違うよな?それが日本の眼科医の現実。
眼科医と眼科外科医は違う。

493病弱名無しさん2020/07/21(火) 21:42:44.58ID:RK2AFtBV0
まとめる。

まず、濁る濁るなんでもと一括りにするな。
濁りでもカルシウム沈着は大変。対してホワイトニングはレンズ摘出に至るケースは稀。
カルシウム沈着するレンズは親水性アクリル。今は使われていないはず。疎水性アクリルはホワイトニングがあるケースがあった。

ホワイトニングの原因は製造工程にある、表面のざらつきとか検査工程の水とかだが、長くなるから気になる奴はググれ。で、原因が分かっているから当然改善されている。

だが、ホワイトニングが絶対起こらないという事は無い。これはレースカットだろうがモールディングだろうが一緒。で、モールディングの眼内レンズは1億以上のユーザーがいる。そのうちホワイトニングが発生しているのは50例にも満たない。

そんなの心配するだけ無駄。バカ。

494病弱名無しさん2020/07/21(火) 21:47:17.03ID:RK2AFtBV0
>>492
だからレーザー白内障手術なんじゃないか。
レースカットのレンズ選択して、信頼出来ない日本の医者に無駄に切開創広げられるのかよ。
マゾかお前?

2ちゃんでもう我慢できない。今日は言うぞって、何イキってんだよ低能ww

495病弱名無しさん2020/07/21(火) 21:53:04.26ID:RK2AFtBV0
>>492
あ、ごめんねもしかして患者を怒鳴りつける、F昨センセイ信者の方?
ならハッキリ言ってもらえますか?議論に値しないので。

こっちいけhttp://2chb.net/r/body/1579160921

496病弱名無しさん2020/07/21(火) 22:05:21.15ID:mXsXS0Lt0
>>492
>眼科外科に関しては日本は凄くレベルは低い
これを抜け作大せんせーの「俺は世界最高!他はクズ!」って自己宣伝以外で根拠出してからイキれよw
本当に無能だな

497病弱名無しさん2020/07/21(火) 22:13:54.42ID:l/mkyTnW0
あーそう言うこと。大先生の患者様でしたかw

高卒のバカの相手は疲れるわw

498病弱名無しさん2020/07/21(火) 22:15:12.23ID:RK2AFtBV0
お札代わりに貼っとくわ。

このスレの荒らし紹介
・「単焦点地縛霊」
多焦点を入れたかったが緑内障により単焦点になる。その為多焦点への強い憧れが転じて憎悪となり、このスレの地縛霊となった。
多焦点の粗探しばかりして壊れたレコードの如く繰り返し同じ書き込みをしている。
(それにより自分の惨めさを緩和している)

「多焦点は博打」「多焦点はリスクが大きい」
「視力は変わるので多焦点を入れてもいずれ眼鏡が必要になる」
「細川元総理は多焦点を入れたが眼鏡が必要になった(証拠無し)」
「ハローグレアが我慢できない」
これらの書き込みはまずコイツと思っていい。

様々な種類の多焦点レンズ全てを一緒くたにし、何のソースも示さないで、一方的に決め付けた書き込みが特徴。短文連投荒らしもコイツの仕業。

眼鏡の度数計算が大好きである。
キレると他の人を高卒と決め付け、自分は東大卒だとか言い出すが、
実は実生活では誰にも相手にされず、ここで承認欲求を満たそうとしている、単なる無能。

細川元総理・細川元総理と三回唱えると成仏するとかしないとか。

4994922020/07/21(火) 22:27:27.51ID:XNHbH6RE0
屈折度数は経年変化する事は理解出来ない?
眼内レンズも混濁するケースも理解出来ない?

これではどうしようもないと言っている。
屈折度数の経年変化は手術の腕とは無関係。
仮に世界最高眼科医が手術しても経年変化による屈折度数の変化は人によってはある。
眼内レンズの混濁も手術の腕とは無関係。

但し、腕の悪い眼科医に白内障手術を依頼したら、いくら良い眼内レンズを入れても
最新の多焦点レンズを入れても裸眼視力1.2なんて有り得ない。
だって腕の悪い眼科医なんだから、手術が上手くいく訳はない。

これも理解出来ないんだろう?それじゃもうどうしようもないなと言うのが
俺の結論。

500病弱名無しさん2020/07/21(火) 22:29:39.26ID:Z+WJAExD0
>>482に書いてあるじゃん。

>週刊誌に述べられた先生は、科学的な根拠を発表されておりません。一方、当院では、実際にキャストモールディング製法とレースカット製法の眼内レンズを比較し、その材質およびそれらのレンズを挿入した目の視機能に全く差が無い事を科学的に確認しております。

論文も掲載されている。英文だけど読んでみたら。それでもスーパードクター()ガーというならもうそれは宗教でしかない。

501病弱名無しさん2020/07/21(火) 22:31:26.79ID:RK2AFtBV0
>>499
勝手に結論出すなよ。
ソース出せよ。いつも出さない。
お前の悪い癖。無能。

502病弱名無しさん2020/07/21(火) 22:35:53.60ID:Z+WJAExD0
>>499
俺裸眼で遠方1.2中間手元1.0だから腕のいい医者なんだねー。

> 屈折度数の変化は人によってはある。
>眼内レンズの混濁

曖昧な書き方で変に不安を煽るような事をせず、
具体的にパーセンテージで示していただけませんかね?10万分の1なら誰もなんとも思わないし、1/10なら問題だろうしね。ソースも示してね。セ・ン・セ・イに聞いてきたらぁ?

503病弱名無しさん2020/07/21(火) 23:19:10.28ID:E4jrk8Zh0
手術の失敗って具体的にどのようなことをいうのかな、破嚢?、レンズの偏芯?
もう一つ、腕の良い術者と普通の術者とでは術後視力の出方が違うの?違うのなら
どうしてそうなるの?
知ってる人教えて。

504病弱名無しさん2020/07/21(火) 23:53:22.27ID:9hCNHbsi0
両者どっちも只の迷惑
どっちも同じようなことをリピートしているようにしか見えない
冷静さのない只のレスの応酬なんて本人の意地の張り合いにしかならない
いつまで同じようなスレ流しを続ける気だよ

505病弱名無しさん2020/07/22(水) 07:47:22.15ID:BBN37ia20
根拠なく不安を煽り、執拗にデマを垂れ流し、故意にミスリードを誘う書き込みが排除されなくてはならないのは当然では?
放置すればデマが信じられるようになり、手術前に悩んでここを見に来た方に誤った選択をさせる事になってしまう
そのような事があってはならないと思いますよ…

506病弱名無しさん2020/07/22(水) 08:08:00.71ID:zfhudwPc0
ほらな、だから俺は>>364の書き込みは怪しいと思ったんだ。後でフォローアップコメントまで作ってな。

折角隔離スレで孤独死原理地縛霊を論破して成仏させてやったのに、今度は単焦点地縛霊かよ。
ほんの数パーセントにも満たない、しかも証拠(ソース)のない失敗事例でみんなの不安を煽る。
悪質だね。

507病弱名無しさん2020/07/22(水) 08:21:31.94ID:OKJ2yUfE0
>>501
ソースなんて言うのは決して週刊誌の記事の切り抜き程度ではない。
そもそもソースの意味も分かっていないじゃないの?
自分で眼科医から集めたデータを元に話しているなら理解出来るけど。
俺の言っている事は眼科医のブログからの引用になるので、基本は眼科医の言い分。

白内障手術の失敗例だと多いのは、眼内レンズの度数ズレだったり
手術自体が未熟で視力が出来ない等など。

経年変化による屈折度数の変化や眼内レンズの混濁は患者にとっては凄く悩ましく
避けて通れないケースでもある。

眼科医からすれば患者などは所詮他人で自分の目じゃないので知ったことではない
と言うのが恐らく眼科医の本音。

508病弱名無しさん2020/07/22(水) 08:51:30.52ID:zd4c5RaQ0
>>507
ソースの意味が分かってないのはお前だろ
眼科医のブログ?アホか
んなもん未検証の個人の見解なんだから医学的な情報源のグレードとしては一番低い
医学的に意味のある情報は第三者にちゃんと審査された「査読付き論文」に限るんだよ
それを出してから四の五の言え
で、論文出せって言うと色々と言い訳して絶対出さないんだよなコイツ
不安を煽りたいだけなのが分かりきってる

それとヤフー知恵袋に投稿された真偽不明の体験談をソースにしてた事もあったよな?w
良くそれで平然とご高説を垂れられるもんだわ

509病弱名無しさん2020/07/22(水) 11:53:45.41ID:zfhudwPc0
>>507
ソースは眼科医のブログですっ!キリッ!

笑わせんなよ。>>508さんの言う通り。
医師なら論文。

その上おまえの言ってる医師のブログなんぞ、虫歯は治療しないほうがいいとか癌は切ってはいけないとか言うのと同じ類の、オカルトチックなものばかりじゃんw

510病弱名無しさん2020/07/22(水) 16:12:14.19ID:VQyJ1pxT0
>>506
>書き込みは怪しいと思ったんだ。

そういう思い込みはいらない
思い込みが正しいか正しくないか誰も証明できないし
おかしいと思った部分を反論すれば良い

511病弱名無しさん2020/07/22(水) 19:32:49.97ID:OW2ti+lT0
横だけと何を期待してんのよw
ここ5ちゃんだよwwww

512病弱名無しさん2020/07/22(水) 20:12:47.74ID:rbcVz4GD0
手術したばっかの者だけどここ喧嘩ばかりで機能してないね

513病弱名無しさん2020/07/22(水) 20:24:07.10ID:TXS/cd5W0
手術するまえは視力0.03で
パンオプティクス入れたけど遠中近視力0.5しか出ない。
1.2とか1.0とか出てる人が羨ましいよ。
白内障の症状がなくなったのは良かったけどね。
スマホが見辛くて老眼鏡すると楽に見えるよ。それ以外は眼鏡なしだから手術は成功になるのかな?
三焦点入れてQOLは上がったと思ってる。
レーシックを考える今日この頃

514病弱名無しさん2020/07/22(水) 20:30:10.19ID:hVQAX8kg0
荒らしが数ヶ月前から居座っていてその人が出てくるたびに激しく荒れている状況です
しかしまともな人も少なからずいらっしゃるので宜しければ手術の経過等お聞かせ下さい

515病弱名無しさん2020/07/22(水) 21:38:48.42ID:t0/5p/ap0
>>513
手術後どのくらい経つの?

516病弱名無しさん2020/07/22(水) 22:03:55.27ID:KYmukSsV0
>>513
ないね。
もし本当なら手術失敗だね。位置ズレかなんか分からんが。
他の医者で直ぐに摘出やり直しした方がいいよ。
荒らすつもりの自演種まきならやめてな。

パンオプのシリアルカードアップ出来る?

517病弱名無しさん2020/07/22(水) 22:12:55.37ID:DGOypnbl0
カロテンで予防
サングラスで予防

518病弱名無しさん2020/07/22(水) 22:15:15.67ID:hVQAX8kg0
うーんパンオプティクスでその視力だとすると網膜の状態が悪いか乱視が矯正されていない可能性がありそうですね
何かそのような話は主治医から聞いていませんか?
もし何も教えてくれないようならセカンドオピニオンを取った方が無難です

519病弱名無しさん2020/07/22(水) 22:38:27.73ID:XQzi4zFm0
場が荒れるのが嫌なんだったら、多焦点に対して何が書き込まれようと相手にしなければいい
躍起になって反論するレスが我先に続くから荒れるんだから
粛々と自分の実体験だけ書いて、あとはわざわざ触らなければ荒れはしないだろ

520病弱名無しさん2020/07/22(水) 22:48:35.83ID:KYmukSsV0
>>519
いくらなんでも嘘コメは潰さないといかんだろ。

521病弱名無しさん2020/07/22(水) 23:58:15.28ID:VQyJ1pxT0
>>520
必要なレスをするのは良いんだけど
複数で文句言い合ってるのが困る

側から見てると何を言い争ってるのかわからなくなってくるからね

522病弱名無しさん2020/07/23(木) 09:20:37.91ID:EDWUtwza0
>>513
パンオプティクスを本当に入れたの?
信じられないのでシリアルカードをアップしてください。

523病弱名無しさん2020/07/23(木) 11:33:32.02ID:N6aD0/RV0
>>522
>信じられないのでシリアルカードをアップしてください。

こういう必死さが荒れる原因なんだよね
いうべきことを言ってそれで流せば良いんだよ
写真がアップされないから工作だというのは只の思い込み

524病弱名無しさん2020/07/23(木) 11:46:07.50ID:EDWUtwza0
>>523
そうではないでしょう。
嘘ではないことを出せばいいだけ。
工作だなんて思ってもいない

525病弱名無しさん2020/07/23(木) 12:02:18.72ID:8Gn0nIOG0
>>524
単焦点地縛霊成り済ましバレバレだぞ
そこまでして荒らしたいか

526病弱名無しさん2020/07/23(木) 12:10:16.08ID:EDWUtwza0
>>525
>>513が誰にも返答しないから変だなと感じているだけ。
荒らしだと思われるのは心外。

527病弱名無しさん2020/07/23(木) 12:21:24.69ID:N6aD0/RV0
>>525
>単焦点地縛霊成り済ましバレバレだぞ

こういう決めつけも側から見たらどうでも良い話なんだよね
こういうどうでも良い言い合いが延々と続くから
喧嘩してる同士以外には何の喧嘩なのか全くわからなくなる

必要な反論だけしてあとは流せば良いんだよ

528病弱名無しさん2020/07/23(木) 12:32:17.58ID:hr9xpUZy0
>>527
そういう貴方も流せてないですよね?
いい加減しつこいですよ

529病弱名無しさん2020/07/23(木) 14:27:18.11ID:8t3OY2/00
やっぱりね単発IDだったかw

どうでもいいけど、眼科医スレにまで書き込みするなよなww

530病弱名無しさん2020/07/23(木) 14:28:06.56ID:8t3OY2/00
やっぱりね単発IDだったかw

どうでもいいけど、眼科医スレにまで書き込みするなよなww

531病弱名無しさん2020/07/23(木) 17:23:33.79ID:LQABj62b0
シリアルカードって必ずもらえんの?

532病弱名無しさん2020/07/23(木) 19:52:22.09ID:qe+2zmPV0
貰ったし、別眼科で受けた人も貰って見せ合いっこしたー

533病弱名無しさん2020/07/23(木) 20:14:57.24ID:xFpKmC1Z0
>>531
必ず渡す事になってる。
もし眼病になって他の医者にかかった時見せないとだめ。

534病弱名無しさん2020/07/23(木) 20:25:45.69ID:N6aD0/RV0
>>529
>やっぱりね単発IDだったかw

こういう決めつけも大外れしてることがよく有るんだよね
2ちゃんでも5ちゃんでもよくある事だけど
相手が誰であろうと内容に対して反論すれば良いんだよ

535病弱名無しさん2020/07/23(木) 20:52:15.37ID:3B3RkKO30
>>513です。すみません。
余りにパンオプティクスは最高みたいな書き込みが多かったので
嘘書きました。
もう来ません。さようなら。

536病弱名無しさん2020/07/23(木) 21:21:45.57ID:LQABj62b0
>>532-533
たしかにこう書いてあるが、他の銘柄にも書いてある
他の銘柄はくれない場合もあるのでパンオプだけ必ずくれるとは限らないのでは?

本製品に同封されている眼内レンズ患者用カードに必要事項を記入し、
患者に提供すること。他の医療機関を受診する際は、
眼内 レンズ患者用カードを提示するよう患者を指導すること。

537病弱名無しさん2020/07/23(木) 21:43:29.31ID:xFpKmC1Z0
>>536
くれなかったとしたらヤバイ医者じゃない?
もし将来他の病気になったらどうする?

538病弱名無しさん2020/07/23(木) 21:54:35.10ID:8t3OY2/00
>>534
wwwww

539病弱名無しさん2020/07/23(木) 22:03:58.58ID:LQABj62b0
そんなカードがあることももらってない人も多いことも過去スレで知った。
1日40件やる巨匠なんで渡してられないんだろうな
なお、おれは銘柄も度数も把握してるので無問題

540病弱名無しさん2020/07/23(木) 22:48:53.50ID:qe+2zmPV0
>>536
あんな高いレンズのくせにブランドカード渡さないなんかあり得ない

541病弱名無しさん2020/07/23(木) 22:54:45.75ID:xFpKmC1Z0
>>539
一日40件だろうが100件だろうが渡さなきゃダメだろ。手術担当医というか、会計の時に看護師から貰ったぜ。
ヤマダ電機で洗濯機買って保証書渡されないのと一緒だぞ?今からでも貰えよ。
インチキなレンズ入れられても分からないじゃん。
カードには度数とか、シリアルナンバーとかいつどこでとか、重要な情報が書いてあるんだぜ。

542病弱名無しさん2020/07/23(木) 22:57:19.46ID:xFpKmC1Z0
多分レンズと一緒に医者に送られてるはず。
渡さない理由が無い。わざとじゃなきゃ怠慢だし、考えたくないがわざとだとしたら安い違うレンズ入ってたりして。。。

543病弱名無しさん2020/07/23(木) 22:59:39.40ID:mX+n5ByM0
眼鏡屋でも度数とか書いてあるレンズ袋渡すのに

544病弱名無しさん2020/07/24(金) 09:34:45.39ID:R2GlDUtW0
タッチアップについて色々知りたい
多焦点入れてした人いるのかな?

545病弱名無しさん2020/07/25(土) 00:05:26.02ID:DykAkiVQ0
白内障手術だけで見えるんだから
ちょっと見え方をよくする為にわざわざ角膜を薄くするなんてやめたほうが無難だよ
メガネで調節するのが良いんじゃないの?

546病弱名無しさん2020/07/25(土) 00:15:31.29ID:O8PSElXl0
保険単焦点レンズの場合は乱視度1.5以上でないとトーリックにしないのが普通のようだ。
自分は左目は1・0だったが術後に1.25になり焦点の合ってる距離でもPCの小さい文字などが見えにくい。
トーリックを入れない選択までは納得出来ても、術前より乱視度が上がるのは不満が大きい。
(右目は1.0→0.5になってクリアに見えてるので、比較すると違いが良く分かる。まあ、白内障手術はいろいろと
ギャンブルの要素もあるので許容しないとけない範囲なのだろうとは思うが・・)

547病弱名無しさん2020/07/25(土) 00:40:23.60ID:DykAkiVQ0
白内障の水晶体は多かれ少なかれ水晶体乱視があるらしい
その結果角膜の乱視と水晶体の乱視が打ち消しあってる場合も多いらしい
そういう場合眼内レンズを入れて水晶体乱視がなくなると角膜の乱視だけになるから術前より乱視が強くなる

術前に角膜乱視と水晶体乱視がそれぞれ確認できる病院やクリニックだと対応が違ったのかもね

548病弱名無しさん2020/07/25(土) 09:51:55.73ID:c86ed2M20
oraという機材でその人に最適なレンズがわかるそうだが
その時に乱視を矯正できないの?

549病弱名無しさん2020/07/25(土) 14:30:10.91ID:zYaTud0Q0
乱視度数は手術後も経年で変化するけど
トーリック入れた後変わってもメガネで矯正できるんですか?

550病弱名無しさん2020/07/25(土) 14:33:13.91ID:DykAkiVQ0
そりゃあ不正乱視でなければメガネで矯正できるでしょう

551病弱名無しさん2020/07/25(土) 15:38:01.08ID:O8PSElXl0
>>548
それで調べても軽度乱視(1.25以下)の場合はトーリックにはしないのが保険レンズの場合は普通なのだと思う。

>>549
乱視度数は経年で良い方向に動くことも有り得るの?

552病弱名無しさん2020/07/25(土) 16:51:28.58ID:2izT+Bno0
単焦点トーリックレンズは乱視補正1.5Ⅾからなので、それ未満の乱視では使わないとする医師が多いのでは。
なお、手術の際の角膜(又は強角膜)切開で、例え極小切開でも角膜乱視を惹起することは避けられないのかも。

553病弱名無しさん2020/07/25(土) 16:53:14.99ID:2izT+Bno0
552 上記文字化けです。正:1.5ディオプトリー

554病弱名無しさん2020/07/25(土) 19:15:10.57ID:rPdvw2UZ0
トーリックにしろ多焦点にしろ健保適用にすべきだよな。金次第でQOVが変わるというのはどうなんだろう。
まあ、アメリカなんかでは命に関わる医療も金次第みたいだけど。

555病弱名無しさん2020/07/25(土) 19:34:35.75ID:O8PSElXl0
トーリック眼内レンズ

「術前に計算通りの術後度数が得られれば、単焦点眼内レンズより良好な裸眼視力が得られますが、乱視軸がずれたり、
本来の視軸から外れて挿入された場合、単焦点眼内レンズ以上に、術後眼鏡での視力矯正は難しくなります。
また角膜乱視の度と軸は年齢と共に多少変化して行きますが、術後何年も経過してから眼内レンズを交換することは困難です。
(初回よりもハイリスクな手術を必要とします)」

こういうこともあるので、医者はあまりトーリックレンズを積極的には入れないのかも。特に町医者レベルでは。
普通の単焦点レンズと比べて仕入れ価格も高いのに保険点数は同じらしいので。

556病弱名無しさん2020/07/25(土) 19:53:34.42ID:DykAkiVQ0
多焦点に保険適用ってのはレーシックに保険適用するのと同レベルの話
必ずしも必要でないものに保険適用してたらキリが無い

557病弱名無しさん2020/07/25(土) 20:54:53.82ID:99i/IIzv0
やはり眼科医と言っても、自分ファースト。
患者ファーストではない。経営優先だし、トーリック眼内レンズを
やたらと入れない。眼科医、病院経営にとって得になるかどうか。

558病弱名無しさん2020/07/25(土) 22:10:14.14ID:vx0yEnES0
>>553
あんた必ずディオプタが化けるなw

559病弱名無しさん2020/07/25(土) 22:22:13.19ID:Uuz5eaVJ0
乱視が問題になる場合は適応さえあれば角膜減張切開があるから…
その方がトーリックレンズを入れるよりもその後の乱視変化を気にする必要もないし優れているかも?

560病弱名無しさん2020/07/25(土) 23:03:52.66ID:IDnY3rZT0
ここは眼鏡に親を殺された皆さんが集うインターネッツですね

561病弱名無しさん2020/07/26(日) 05:55:48.26ID:Z/PKxvOpO
コンタクト度を強くしても視力がでなくなった 別に白くにごってるわけじゃないが白内障なんかな?

562病弱名無しさん2020/07/26(日) 06:19:15.71ID:6AGTDAA10
目医者行け

563病弱名無しさん2020/07/26(日) 08:34:47.48ID:crD92H590
視力出ないのは視神経に問題ありかも。早く診てもらって下さい。

そんな視神経に問題ありで多焦点レンズ入れられた人いる?

564病弱名無しさん2020/07/26(日) 09:48:34.36ID:IZIHi/8Q0
>>561
それ白内障かも。俺の場合3カ月に一度度を上げてだけど最後には矯正視力0.7しか出なくなった。

>>563
緑内障だけど入れたよ。初期らしいけど。

565病弱名無しさん2020/07/26(日) 11:58:22.41ID:ecf2gE/A0
>>564
多焦点入れて視力は遠近0.7出てるの?
だったら入れて良かったよね。

566病弱名無しさん2020/07/26(日) 12:41:20.47ID:3RfKL2690
>>561
白くなる前に水晶体が硬くなったり歪んだりすることもある
自分は見た目上は白くならずにメガネで矯正できない不正乱視になった

567病弱名無しさん2020/07/26(日) 13:02:34.01ID:IZIHi/8Q0
>>565
矯正視力では0.7しかでなかったけど
今は1.2になった。

568病弱名無しさん2020/07/26(日) 14:03:17.85ID:+fXsvdtO0
白くなったらもう見えねーよ

569病弱名無しさん2020/07/26(日) 21:51:00.22ID:r8pSv0T70
度数無しずれでレンズ交換をした人はいますか?
手術は簡単な部類になるのでしょうか?

570病弱名無しさん2020/07/26(日) 22:53:06.39ID:Yzt3B/Lf0
度数無しずれ?

571病弱名無しさん2020/07/26(日) 22:53:48.66ID:gUyb5JHs0
度数ずれです。

572病弱名無しさん2020/07/27(月) 01:16:29.42ID:JfVFfEkt0
単焦点で遠くを選ぶ人っているの?
日常生活殆ど近距離のもの見るよね

573病弱名無しさん2020/07/27(月) 02:05:39.73ID:6osnz9kz0
元々視力が良くて老眼鏡を使ってる人はそうするだろう
裸眼で遠くが見えないのはつらいでしょう
ただ、視力のいい人って老眼にならない印象なので
いきなり老眼鏡はきついだろうね

574病弱名無しさん2020/07/27(月) 02:37:04.88ID:5qvl2+3m0
>>561
核乱視じゃねーかな。
おれも見え方は濁ってないのに視力だけ矯正しても出なくなった。
今は多焦点レンズ入れてもらい視力は出てる。

575病弱名無しさん2020/07/27(月) 11:37:14.90ID:Mpg5F8+a0
眼内レンズ装着者は要注意。タバコは絶対やめた方が良い、無理なら1日3本までとし、本数が増えるほど視力は落ちる

576病弱名無しさん2020/07/27(月) 13:27:45.64ID:gid0DA2A0
術後数週間の頃は乱視の影響は無い感じにバッチリ小さい文字も見えてたのに、
三か月経った今は乱視の影響か小さい文字が見えにくい。これはどういうことなのか分かる人は居ますか?
(まぶたを少し押すとクリアに見える)

577病弱名無しさん2020/07/27(月) 13:51:06.89ID:Mpg5F8+a0
>まぶたを押すとって絶対にしてはいけない行為だよ!!!>576

578病弱名無しさん2020/07/27(月) 13:52:35.67ID:Mpg5F8+a0
他の回答はできないけど、抑えるのだけはヤメテと言われたもの。
自分アレルギーで眼が痒くて目頭をごりごり擦ってたのでアレルギーが出てるときは視力低下してました。

5795762020/07/27(月) 16:13:36.00ID:gid0DA2A0
まぶたを押すというか軽く触れる程度だけど、それでピントが合う。
これはどういう状況なのかが知りたい。(目を細めても少しピントが合う)

580病弱名無しさん2020/07/27(月) 18:51:27.51ID:6osnz9kz0
角膜がゆがんでるのが乱視だから押すことによって矯正されるんでしょ
90度ずらして押したら乱視強くなる

581病弱名無しさん2020/07/27(月) 18:52:33.32ID:5qvl2+3m0
レンズが微妙にずれたか眼軸が伸びて近視よりになったんじゃねーかな。
年齢がいってれば眼軸はもう伸びないだろうけど。
房水の流れの関係で眼内レンズは微妙に前方向に移動するためやや近視よりに
なるとか。

582病弱名無しさん2020/07/27(月) 19:00:43.07ID:rYwW28g90
レンズが前にずれると近視化するのでは?

583病弱名無しさん2020/07/27(月) 19:31:19.81ID:M9aeyD3e0
術後乱視じゃないの?
別に珍しい事じゃないと思うけど

584病弱名無しさん2020/07/27(月) 23:04:05.60ID:WhNq2wIf0
飛蚊症のゼリー状の物が中心部にあるんじゃないかな?
いずれも素人判断だから眼科に行った方がいいよ。

585病弱名無しさん2020/07/27(月) 23:55:38.81ID:zdsxHtF20
話変わりますが…
大阪の北野病院で手術受けた方はおられますか?
評判は良いようですが日帰り手術なのでしょうか?
体験談お聞きしたいです。

586病弱名無しさん2020/07/28(火) 00:09:32.66ID:JqOgBmjc0
トーリックレンズを入れた後経年で乱視が軽くなった場合ってどうなるの?

587病弱名無しさん2020/07/28(火) 00:58:08.01ID:1+mZfZ890
90度ズレた乱視になる

588病弱名無しさん2020/07/28(火) 07:26:37.70ID:5XH0W9mqO
多焦点だと80万ぐらいかかるそうですが、今後価格が下がることはあるんでしょうか?

589病弱名無しさん2020/07/28(火) 10:05:04.64ID:kbLN8VbZ0
>>588
そもそも選定療養で80万円(両眼ですよね?)は高い方だと思いますよ
両眼40〜50万円が相場です

590病弱名無しさん2020/07/28(火) 11:29:28.68ID:5XH0W9mqO
>>589
そうなんですか 思ったより安いんですね

591病弱名無しさん2020/07/28(火) 12:42:02.03ID:ulka7IrI0
LRI(乱視矯正角膜輪部切開術)というのは料金どれくらいで出来るの?
これは乱視度を半分くらいに減じることが出来る施術のようだ。
安全性が高く料金が安いなら検討したい。

592病弱名無しさん2020/07/28(火) 13:12:26.46ID:kbLN8VbZ0
>>591
安いところなら片眼1万円程度です
自由診療なので眼科によって費用はまちまちですが

593病弱名無しさん2020/07/28(火) 14:16:16.51ID:ulka7IrI0
>>592
自費で1万円程度なんですか。白内障手術した眼医者(町医者)に頼めば安くやってくれるのかな。
白内障の手術みたいに目に点眼麻酔して手術室で行うのかな?恐らく点滴はしないで良いのだろう。
手術自体はかなり短時間で済むのだろうとは思う。そして、術後はまた目薬を延々と差すのだろうか。

594病弱名無しさん2020/07/28(火) 14:55:10.29ID:ulka7IrI0
乱視度1.25〜くらいあると焦点距離が合ってるはずのPCの文字がクリアでない。これではこの焦点距離にした意味が無い。
やはり裸眼の乱視は出来るだけ矯正したい。1万円程度で安全に出来るならやる価値は大きいと思う。
ただ、1・25〜くらいの軽度?乱視でLRI(乱視矯正角膜輪部切開術)というのはやってもらえるのだろうか。
また、この程度の乱視を半減させた場合、大きな効果は実感出来るのかどうか。
(もう片方の目の乱視度は0.5くらいで、小さな文字もある程度クリアに見えてるのでそれがある程度参考にはなると思うが)

595病弱名無しさん2020/07/28(火) 16:01:02.41ID:kbLN8VbZ0
>>594
直乱視で2D以上、倒乱視で1D以上はLRIの施行が推奨されています
かかりつけ医の先生にご相談になっては如何でしょうか

596病弱名無しさん2020/07/28(火) 21:47:29.51ID:bO3ztjui0
麻酔して無痛とはいえ、目をグリグリ弄られるのはもう完璧だなー。

597病弱名無しさん2020/07/28(火) 22:05:34.61ID:JqOgBmjc0
LRI安全性及び副作用はどうなんでしょう?
アドオンの方が安全だったり?

598病弱名無しさん2020/07/28(火) 22:48:58.21ID:ulka7IrI0
ネットをいろいろ調べてもLRIのトラブルや問題点というのは出てこないので、
恐らく安全性や後遺症などに関しては心配要らないのではないかと思う。

599病弱名無しさん2020/07/29(水) 00:30:55.15ID:u87u5JZH0
>>595
自分は恐らく斜乱視だろうと思う。メガネのデータを見るとAXが44という数字。(乱視度は-1.25)
これは倒乱視に準じる乱視だと思えば良いのかな。
やはり1D以上の乱視がある場合はLRIして1D以内に減らせれば良く見えるようになるのだろう。
裸眼の見え方は保険や安い自費で可能なら出来るだけ追求したい。
自分の目は緩いモノビジョンになったので、乱視の影響が少なければ中近の広い部分が
メガネ無しに出来るはずなので。

600病弱名無しさん2020/07/29(水) 00:31:57.69ID:KBG4Mzsr0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

601病弱名無しさん2020/07/29(水) 12:31:37.65ID:DNeFYm4F0
後発白内障が進んでレーザー治療が確定したわ
綺麗な視界が取り戻せると良いな

602病弱名無しさん2020/07/29(水) 13:14:10.89ID:hlvx80360
>>601
術後レポお願いします

603病弱名無しさん2020/07/30(木) 08:42:09.62ID:65+3Dn39O
仮に40代でしたとして、死ぬまで例えば40年レンズは持つの?

604病弱名無しさん2020/07/30(木) 08:47:55.41ID:j29sXgMP0
レンズ自体は半永久的に持つそうです
曇ったり濁ったりする可能性はあるらしいけど・・

605病弱名無しさん2020/07/30(木) 09:33:28.70ID:j29sXgMP0
>>597
レーシックは一時トラブルが多発して世間を騒がせてたな
乱視矯正レーシックもやはり同じような問題があるのだろうか?
そして、LRIはそういう問題は起きないのだろうか

606病弱名無しさん2020/07/30(木) 10:30:36.49ID:65+3Dn39O
かなり眼軸が長くて強度近視で 多焦点は規格がないと言われました 単焦点にする予定です

607病弱名無しさん2020/07/30(木) 15:13:33.55ID:VbcuYT340
>>606
-20Dの方でも多焦点適応になった例があるようですが規格がない程となるとどのくらいの近視度なのでしょうか…

608病弱名無しさん2020/07/30(木) 17:02:07.70ID:65+3Dn39O
>>607
コンタクト限度いっぱいの12*0で0*6ぐらいの視力です

609病弱名無しさん2020/07/30(木) 17:43:31.75ID:QK+Ivcyd0
私も単焦点しか適合しないと言われた者で先日やってきたばかりです
近方に合わせたけど手元でもそこまでハッキリ見えないや

610病弱名無しさん2020/07/30(木) 17:50:17.39ID:65+3Dn39O
350

611病弱名無しさん2020/07/30(木) 18:18:57.74ID:aFFu/uIZ0
多焦点が適応外になる最強度近視の場合は単焦点入れた後でアドオン入れる手もあるね

612病弱名無しさん2020/07/30(木) 18:34:42.79ID:k6hR2kk30
術後半年、、昨晩いきなり光視症と飛蚊症が出て慌てて眼科行ってきた。幸い問題無かったけど。
白内障手術後は網膜裂孔、剥離多くなるみたいだからみんなも注意して。

613病弱名無しさん2020/07/30(木) 20:04:47.65ID:5w94CSTc0
>>602
後発のレーザー治療行ってきたよ

まずは費用は両目をやって全部で1万ちょっとだった
レーザー治療自体は片目4140×2=8282円(3割負担で)

コンタクトみたいのを嵌められてレーザー当てられるので
アメーバや線みたいのが見えてそれが消えてく感じがした
術後は全体的にぼやけてるが満遍なく光が入ってきてるね

しばらくは飛蚊症みたいくなるみたいで落ち着き待ちだね

614病弱名無しさん2020/07/30(木) 20:11:42.28ID:nJ5P9Odn0
>>612
裂孔やったけどその状況で本当に問題なし?
ちゃんとした医者行った?
散瞳して、上、右上〜みたいに見た?

615病弱名無しさん2020/07/30(木) 21:14:37.25ID:k6hR2kk30
>>614
割と大きな病院で、散瞳して上右上右右下〜回やったし大丈夫だと思うけど。
信じるしかないわなあ。問題無し、というか多分説明からすると後部硝子体剥離。経過観察は必要。

616病弱名無しさん2020/07/31(金) 10:21:27.63ID:NkBxvMRCO
>>611
アドオンですね 単焦点で不便なときは検討したいです

617病弱名無しさん2020/07/31(金) 11:40:20.74ID:7IhBStrd0
白内障になって二年くらい放置してるけと手術したら視力戻りますか?

618病弱名無しさん2020/07/31(金) 11:46:00.02ID:q7L6BG/F0
4月に眼科予約したけどコロナで病院行けないまま。どうしよう

619病弱名無しさん2020/07/31(金) 11:56:33.84ID:M+cGknZl0
えっ😭そんなに放置してていいの?
昨日白内障診断されたものです。今日からよろしく😭😭

620病弱名無しさん2020/07/31(金) 12:41:37.85ID:QJ2qdljT0
>>617
白内障以外に目の疾患がなければ視力は元に戻りますが
核が固くなっている筈なので手術の上手い先生にやって貰って下さい

621病弱名無しさん2020/07/31(金) 13:11:33.34ID:Yx5+25oK0
白内障
白内障は20あり1つで9
1つの9はサカムケアやメンソレータムの塗布で治るかもしれない
内服でも治るかもしれない 
アルコールやひまし油と混ぜたものを内服すると治るかもしれない
他の眼病にも効くかもしれない

緑内障
緑内障は50あり2つで4と5の9
うちひとつ5はサカムケアやメンソレータムなどで治るかもしれない

622病弱名無しさん2020/07/31(金) 15:43:05.41ID:7IhBStrd0
>>619>>620
初回が白内障&緑内障のW発症(全麻手術)

二回目が再発白内障(局所麻酔手術で硝子体摘出)

三回目白内障再発で放置中
見え方はかろうじて指の本数がわかるくらい

>>621がちで言ってる?
そんなので治る可能性あるのならいくらでも試したい
しみたり感染症とかリスクあるならやらんけど

623病弱名無しさん2020/07/31(金) 15:44:14.21ID:7IhBStrd0
>>613
それやりたいな

624病弱名無しさん2020/07/31(金) 16:54:23.31ID:5SNzIGYJ0
アドオン入れた人の話って全く聞かないですね

625病弱名無しさん2020/07/31(金) 23:18:23.29ID:Yx5+25oK0
>>621
内服でも塗布でも レンズ とれる とれるやつ です なおるんだこれって 
眼の調子も ですね 視力の変化 あるかも ですね

626病弱名無しさん2020/07/31(金) 23:26:23.66ID:wfPuAppZ0
言うまでもない事ですが明らかに危ない人なので絶対触れないようにお願いします

http://hissi.org/read.php/body/20200731/WXg1KzI1b0sw.html

627病弱名無しさん2020/07/31(金) 23:37:49.17ID:+gr+Elyz0
片目だけ白内障で
片目だけ多焦点レンズ入れた人いる?
老眼近眼なんだけどの片目だけ手術した場合
手術してない方は眼鏡で矯正すると違和感ないのかな?
教えて下さい!

628病弱名無しさん2020/07/31(金) 23:58:46.25ID:nz0fk7W40
>>627
そのことに気付いて聞いて良かったね
金取り医者は黙って入れるから

2D差以上あったら無理です。

6296272020/08/01(土) 00:30:53.82ID:WH2Vgg3C0
>>628
やっぱりそうだよね。

主治医にはもう片方も何年ヵ後に白内障になるだろうといわれてるけど。
多焦点の手術して眼鏡なしで生活するのが1番かな。コンタクトは自分には合わないんです。

630病弱名無しさん2020/08/01(土) 01:31:54.49ID:n5Vj75710
若くて片眼のひとはもう片方発症するとは限らない
コンタクトできる人でも24時間365日できるわけじゃないし
特に近視老眼の場合メガネをはずして激近を見る技が使えなくなる

631病弱名無しさん2020/08/01(土) 01:50:23.04ID:q9YPbLJl0
>>628
>2D差以上あったら無理です。

これって多焦点でも言える事なの?
(別に多焦点を勧める気は無いが何か引っかかるから)

632病弱名無しさん2020/08/01(土) 07:40:20.31ID:n5Vj75710
多焦点、単焦点、健眼関係なく
単純にメガネの左右差は2D以上つけられないってこと
もちろん大丈夫な人もいる
コンタクトならわりと大丈夫

633病弱名無しさん2020/08/01(土) 08:07:09.97ID:Nx03FH5x0
強度近視でコンタクト入れられないと片目手術は辛いね
若ければ健常眼にICL入れるとか手はありそうだけど

634病弱名無しさん2020/08/01(土) 09:08:58.89ID:vlKhs4kp0
白内障の目薬は効かない医者から言われたんだけど本当ですか?

635病弱名無しさん2020/08/01(土) 09:26:03.29ID:URVVh5tT0
>>634
進行を遅らせる事はできても濁ってしまった水晶体を元に戻すことはできません
白内障は水晶体のタンパク質が変性したものですので目玉焼きの白味が透明に戻せないのと同じです

636病弱名無しさん2020/08/01(土) 09:44:36.57ID:vlKhs4kp0
>>635
進行を遅らせる事できるなら効いているということでは?
目薬をしても、しなくても同じみたいな感じだったんだけど

637病弱名無しさん2020/08/01(土) 11:36:53.42ID:URVVh5tT0
>>636
どれくらい進行しているかによります
非常に軽度の皮質白内障などなら点眼薬で遅らせて経過を見る意味はあると思います
視力に影響が出るところまで進行している場合はあまり意味がありません

638病弱名無しさん2020/08/01(土) 11:47:34.36ID:VWf5Zjg50
>>627
まさに私と同じ状況です。
裸眼強度近視近眼で片方だけ多焦点入れました。
手術してないほうはコンタクトで対応。
手術した側は裸眼激近が見えなくなったので、眉毛の手入れができないw

639病弱名無しさん2020/08/01(土) 11:48:00.34ID:VWf5Zjg50
あ、近視老眼の間違いです

640病弱名無しさん2020/08/01(土) 12:11:36.00ID:vlKhs4kp0
>>637
これまで脈絡膜新生血管で眼底出血して何度も眼科医に行っていました
白内障について何も言われませんでした
今年に入ってから2重に見えたり、かすんで見えたりして視力が低下してきたので
診てももらうと白内障と言われたんですが
「白内障て急になるものなんですか?」と聞くと
「以前から自覚症状のない白内障の軽い症状があったみたい」
(初めての先生だった)
と言われました
だから

>非常に軽度の皮質白内障などなら点眼薬で遅らせて

と言う段階ではとうに過ぎてしまっている
目薬に意味がないと言うなら処置しないのは当然なんですが。。。

641病弱名無しさん2020/08/01(土) 12:15:58.01ID:URVVh5tT0
>>640
それならば点眼薬を処方する意味はないと思います
時期を見て手術を受けるしかありませんね

6426272020/08/01(土) 12:29:36.70ID:WH2Vgg3C0
実体験ありがたいです。
コンタクト面倒くさいんですよね。
コンタクトせずに車の運転は危険でしょうね。

643病弱名無しさん2020/08/02(日) 12:20:24.60ID:BtzAux0I0
近視の人で多焦点にした人
食事のとき箸とかフォークで食材を口に運ぶとき食材見えてる?
見えないと美味しく感じないよね。

644病弱名無しさん2020/08/02(日) 12:32:22.79ID:TtUYabuY0
現在コンタクトレンズをしていて左目は利き目で遠くを見ています
右目は近くを見るために度数は緩めにしています
最近、右目が2重に見えて霞んでいて白内障と診断されました
現在、両目で見ると利き目で見ているので補正されています
このような場合、右目のコンタクトレンズの度数を上げた場合、
逆に白内障が強調されて見えにくくなったりするのでしょうか?

645病弱名無しさん2020/08/02(日) 16:43:38.95ID:yfys6pO00
>>643
見えないわけないでしょう。
ハッキリみえてますよ。
片目多焦点、片目ソフトコンタクト入れてるけど殆ど違和感なし。

646病弱名無しさん2020/08/02(日) 17:23:57.13ID:rcHYU0xI0
多焦点のレンズ名をお聞きしてもいいですか?

647病弱名無しさん2020/08/02(日) 17:56:10.94ID:dlu3Zzg00
>>644
左右差付ける方法とてもいいです
文末2行の答えですが度数あげて白内障が強調されることないです。
処方円なし通販で一箱買えるので試してみれば
ただ進行してくると度をあげても視力がでなくなってくるので
そうなる直前が手術の時期でしょう
余談ですが若くて片眼の場合、進行が早いケースが多いです

648病弱名無しさん2020/08/02(日) 18:35:19.38ID:yfys6pO00
>>646
ミニウェルレディ

649病弱名無しさん2020/08/02(日) 20:09:24.27ID:3YL/adva0
話変えてちょっとスミマセン。
レーザーがない施設でべリオンとオラがあるとこなんだけど
多焦点入れるならレーザーもある所がいいの?

650病弱名無しさん2020/08/02(日) 20:45:43.26ID:gdjXLtui0
>>647
アドバイスありがとうございます
現在54歳です
強度近視でコンタクトレンズの度数は現在、左目-11、右目-15です

度数あげて白内障が強調されることないのであれば
右目の度数を上げたコンタクトに交換することを考えてみます

余談ですが強度近視なので使い捨てコンタクトで試してみるのは無理だと思います

651病弱名無しさん2020/08/02(日) 22:41:58.04ID:RWEwg18B0
>>649
予算さえ許すならレーザーのほうが完璧な手術ができます
手術では前嚢切開と言って水晶体の入っている袋をレンズの光学部のサイズに合わせて丸く切り取るのですが
手で手術する場合はピンセットでつまんで剥離するのでどうしても正円にはならず、光学部のサイズとも完璧に一致させることは困難です
その点レーザーは完璧な正円になるので光学部と完全に一致させる事ができ、最高の光学的効率を得る事ができます
多焦点はどうしても多少なりとも光学ロスが発生するものですのでロスを極限まで減らす事が大切です

652病弱名無しさん2020/08/03(月) 12:59:10.32ID:8meBKEu70
33歳男独身。強度近視。左目だけ白内障。左目だけだと眼鏡かけてもスマホの文字が見えない。右目だけで生きている。
どうするべき?

653病弱名無しさん2020/08/03(月) 13:22:48.72ID:A4mVajs/0
>>652
全く同じ。
俺も知りたい。

654病弱名無しさん2020/08/03(月) 13:58:02.13ID:s6fNqgsv0
見えない状態を放置しておくと正確な計測がしにくくなって行くらしいし
そこらへんを担当医に相談した方がいいよ

655病弱名無しさん2020/08/03(月) 14:06:06.38ID:N0ma6eUW0
白内障手術に関しては、本人がしたいと思ったらしてもらえる。
よって、左目はすぐに手術するべきだと思う。
右目に全く白内障の気が全く無いなら普通は両目手術はしてもらえないが、
強度近視のような状況があるなら、もしかしたら両目手術してもらえるかもしれない。
その場合は自由に焦点距離を決めればいいが、左目だけ手術の場合は、
左右の視力差は小さい方が良いので近用レンズを入れることになると思う。

656病弱名無しさん2020/08/03(月) 16:22:10.30ID:bYwSZKCV0
いずれにせよ
・白内障は手術しない限り見えるようにならないし進行する
・あまり進行すると光が通らなくなるので検査できなくなる。また水晶体が硬くなりすぎ取り出すのに苦労する
どういうことかわかるな?

657病弱名無しさん2020/08/03(月) 16:41:03.49ID:o55Kfjl10
単焦点で手元にピントを合わせた場合、運転とかはメガネ必要かと思いますが、散歩や買い物なんかはメガネなしでも大丈夫なんでしょうか?

658病弱名無しさん2020/08/03(月) 16:57:19.61ID:s6fNqgsv0
1mぐらいに合わせたらメガネなしでもいけるだろうけど
手元だと普通は30cmとか50cmあたりにピントが合うんじゃ無いの
多少ボケててもいいなら散歩はできるだろうけど

659病弱名無しさん2020/08/03(月) 17:00:38.54ID:kL+4kbFR0
>>652-653
うしろ3人の言うとおり
>>657
手元と言っても50センチなら室内は裸眼でいいかもしれない
スマホに合わせて35センチならメガネ必須でしょう

660病弱名無しさん2020/08/03(月) 18:52:58.67ID:Zt3xBvG00
652です。
アドバイスありがとうございます。左目は飛蚊症も酷いです。しかし、
身寄りがいないので手術は怖いです。眼科へも何年行っていないので担当医はいません。
放っておくことで訪れる最大のリスクが理解できません。水晶体が固いと手術に時間がかかるのでしょうか?

661病弱名無しさん2020/08/03(月) 20:00:05.22ID:s6fNqgsv0
担当医なんて白内障になる前は居ないことが多いでしょ
身寄りがいないからってなんで手術しないの?
とりあえず年間の手術件数が多そうなところを選んで行けばいい

662病弱名無しさん2020/08/03(月) 20:31:41.57ID:ENP7PByV0
>>660
白内障を放置するリスク

その1. 光を通さなくなるのでレンズの度数を超音波(精度が低い)で計らなくてはいけなくなるので合わないレンズを入れられるリスクが上がる

その2. 核が硬くなると手術時にチン小体断裂を起こしやすくなり眼内に核が落下する事故を起こす事がある

その3. 水晶体が膨らんできて房水の流れを塞ぎ急性緑内障発作を起こす事がある

その4. 言わずもがな最後には失明する

結論:まだ目が見えるうちに手術しましょう

663病弱名無しさん2020/08/04(火) 02:42:10.13ID:L4gFsls90
アドオンレンズでCAMELLENSなる多焦点が発売とのこと。
EDOFでハログレアは少ない仕様らしく多焦点にしたい方は検討してみては?

664病弱名無しさん2020/08/04(火) 11:26:31.39ID:Nx/x8VEN0
二つもレンズ入れて、万一取り出すことになった時に苦労しそう
取り出すのって切開の幅が大きくなるんじゃないの?
取り出すレンズも二つに切り割って取り出すんだっけ?

665病弱名無しさん2020/08/04(火) 12:01:29.58ID:RzbGGoPF0
>>664
レンズを切断してから取り出すから小さな傷から摘出できる
切開幅が大きくなる事はないよ
あとレンズを二つ入れると摘出が大変になる理由がわからない
同時に二枚摘出する状況を想定してる?あんまり考えられないけどな

666病弱名無しさん2020/08/04(火) 12:43:29.56ID:Nx/x8VEN0
>>665
>あとレンズを二つ入れると摘出が大変になる理由がわからない

え?基本常識だったの?

667病弱名無しさん2020/08/04(火) 16:54:03.32ID:bq8WzTkT0
白内障の症状で2重に見えるのを改善する方法ないかな
ちなみに強度近視でコンタクトレンズをしてます

668病弱名無しさん2020/08/04(火) 18:43:13.76ID:a5uuaxEJ0
先日白内障と診断されたばかりで何もわかってないので教えてください。
単焦点レンズで近くに焦点を合わせた場合、運転中に遠方を見るための
眼鏡をかけた時近くのナビはどんな見え方になりますか?
あと単焦点レンズで眼鏡などで何らかの補正すれば野球やテニスなどの
球技は可能ですか?

669病弱名無しさん2020/08/04(火) 18:44:04.29ID:Up1oGoBC0
複視?

670病弱名無しさん2020/08/04(火) 18:46:46.91ID:aoB/WEZv0
>>667
正乱視ならコンタクトやメガネで矯正できるが、不正乱視なら矯正はできない。

671病弱名無しさん2020/08/04(火) 18:52:03.32ID:G1iwN/VG0
>>668
ナビは見えないよ

672病弱名無しさん2020/08/04(火) 19:01:48.23ID:Uh025peO0
>>668
運転するなら多焦点の方が明らかに便利
ただしハログレアの出ないレンズを選ぼう

673病弱名無しさん2020/08/04(火) 19:14:06.37ID:Nx/x8VEN0
>>668
自分は運転するときは遠近両用メガネを使ってる
野球はわからないけど遠くに合わせれば出来るような気がするが、これは保証できない
その時だけ遠近コンタクトするという手もある

674病弱名無しさん2020/08/04(火) 19:17:03.73ID:Nx/x8VEN0
>>667
自分は三方向に分かれて見える不正乱視だったけど
今現在メガネで矯正できない乱視なら手術でレンズを入れるしかない
二重に見えるということならメガネで矯正できるような気もするけど

675病弱名無しさん2020/08/04(火) 19:25:38.93ID:2eKRS9al0
ありがとうございました。多焦点も可能ならば検討してみます。
単焦点の場合、遠近両用を使えば普段の生活はそれ一本でほぼ大丈夫なのでしょうか?

676病弱名無しさん2020/08/04(火) 19:55:29.37ID:Nx/x8VEN0
>>675
遠近両用でスポーツは難しいと思うけど
遠くを見るのと近くの文字を見るのには対応できる
しかしテレビをどのくらい離れて見るかでテレビ用のメガネもあった方がいいと思う

677病弱名無しさん2020/08/04(火) 20:17:55.90ID:2eKRS9al0
ありがとうございました。今のところ眼鏡があれば特に不便を感じない段階なので手術すると不便を強いられるかも知れませんね。慣れの問題もあるかも知れませんが。

678病弱名無しさん2020/08/04(火) 20:44:00.27ID:Z+PbgPUb0
>>670
>>674
ありがとうございます
今年になってから、霞んで見えて、かつ、2重に見えるようになって
眼科で診てもらったら白内障と診断されました
調べてみたら白内障による乱視は水晶体乱視と言うらしいですが
水晶体乱視は正乱視または不正乱視のどちらでしょうか?
コンタクトで矯正できるものなんでしょうか?

679病弱名無しさん2020/08/04(火) 20:57:37.50ID:Nx/x8VEN0
>>678
角膜の乱視はハードコンタクトをかぶせれば矯正されるけど
水晶体乱視には当然それは通用しない

今現在の乱視が正乱視なら乱視用コンタクトとかメガネで矯正できるかもしれないけど
白内障が進んで不正乱視になるかもしれないし
今現在も実は不正乱視かもしれない
診察なり眼鏡屋で確認するなりしないとなんともいえない

680病弱名無しさん2020/08/04(火) 21:10:21.54ID:Z+PbgPUb0
>>679
眼科医からは「そのうち手術したら良い」と言われました
そのうち手術するのだからコンタクトで矯正なんて意味が無い
と言うことなのかもしれませんが。。。
私としては、できるだけ手術したくないので、
コンタクトの矯正で何とかなるなら、何とかしたいです

681病弱名無しさん2020/08/04(火) 21:13:34.82ID:Nx/x8VEN0
強度近視に対応した乱視用コンタクトがあるのか知らないけど
試しに眼鏡屋で矯正できないなら矯正は無理じゃないかな

682病弱名無しさん2020/08/04(火) 21:35:17.53ID:cziBk0eP0
>>677>>668かな?
スポーツは近くの細かい物を見る必要がないので矯正すれば問題ないです
両眼ですか? あと今の視力(できれば度数)は?

683病弱名無しさん2020/08/04(火) 21:46:18.62ID:9r2uejsc0
>>668
今どき、1万円程度で遠近メガネが買えるじゃん。

遠近メガネならナビゲーションもバッチリ見えるよ。

それに、白内障になるような、紫外線に弱い眼なんだから
紫外線対策にメガネが必要だぞ。

紫外線を浴びると眼の中に水が溜まるぞ。
そしたら、アバスチン注射が必要になる。

684病弱名無しさん2020/08/04(火) 22:11:30.70ID:aoB/WEZv0
>>678
乱視は光学的な問題。
角膜も水晶体もレンズの働きをする。
レンズは綺麗な形なら光が一点に集まるが、縦横で曲率が異なっていると(よくラグビーボールのようにといわれる)光が一点に集まらなくなり乱視となる。
このタイプの乱視を正乱視といい、縦線と横線で太さや濃さが違って見えたりする(縦線横線というのは必ずしも鉛直線と水平線とは限らず、斜めが最も太く見える場合もあるので放射状の乱視表がある)。
正乱視は同じように縦横で曲率の異なるレンズを方向を90度ずらして入れることにより矯正できる。
このタイプ以外の乱視を不正乱視といい(レンズがいびつな形になっているなど)、これはレンズの形自体を変えるか、レンズを取り換えるかしないと直せない(メガネによる矯正不可)。
角膜の不正乱視の場合特殊なコンタクトを使って形を変えたり、レーザーなどで角膜の形を変えて直す。
白内障になると水晶体が硬化するが、均一に硬化しないので水晶体の乱視になる。
正乱視か不正乱視かは完全な運だが、だいたい不正乱視になる。

685病弱名無しさん2020/08/04(火) 23:20:53.00ID:TEDokxuZ0
>>682
ありがとうございます。668です。
矯正すれば単焦点でもスポーツに対応可能なんですね。
運転中にナビが見えるくらいなら安心です。
日常生活で頻繁に眼鏡の掛け替えが必要になるようだと心配です。
今のところ矯正視力は1.0で手術するなら両眼になる予定です。

686病弱名無しさん2020/08/04(火) 23:23:55.88ID:wEBmzkJC0
>>685
単焦点にすると眼鏡は三本くらいは常にメガネを持ち歩いて交換しながら使う事になる
それが苦にならないようなら単焦点でも良いと思う

687病弱名無しさん2020/08/04(火) 23:38:10.48ID:Nx/x8VEN0
>>686
三本も持ち歩かなくて良いでしょ
裸眼で遠くが見えるなら近く用を一つ
遠近眼鏡使うならそれを一つだけ

6883972020/08/04(火) 23:47:11.62ID:S8hA/Gre0
>>668
私は >>95 で報告したとおり多焦点のレンズを入れました。
卓球はメガネなしでできます。

手術をするとピント調整能力は無くなりますので
遠くに合わせて近くを見られるようにするにはメガネを入れ替える
必要性が生じます。
前に単焦点を入れた方が ゴルフで遠くは見えても 近くが見難く
スコアーカードを書くのに難儀したとありました。
スポーツは瞬時に遠近の見え方が求められるのではないでしょうか?

もし年齢が若ければレンズなしでスポーツができる多焦点を
考えてみてはいかがでしょうか。

689病弱名無しさん2020/08/04(火) 23:51:21.77ID:cziBk0eP0
>>685
知りたいのは矯正じゃなくて裸眼視力(度数)
それによって焦点はどこを狙うべきか、メガネ1本で済ますにはどうするべきかが見えてくる

690病弱名無しさん2020/08/05(水) 08:04:53.67ID:dNc6uU+y0
>>685
つーか、白内障の手術をしてないのに
メガネを使って1.0なら医師が手術をしないよ。

通常はメガネを使って0.5くらいまで落ちると手術Goサイン

健康保険を使うなら

691病弱名無しさん2020/08/05(水) 08:19:03.34ID:tB7uQNZ50
裸眼で0.8でも白内障の手術しましたよ?

692病弱名無しさん2020/08/05(水) 08:45:48.13ID:JQ52kU8+0
裸眼で1.2あるから躊躇うわ

693病弱名無しさん2020/08/05(水) 09:27:41.77ID:ysZ26NRm0
裸眼視力1.2で、白内障手術するなら自費診療だろうよ。

健康保険は使えないよ。

694病弱名無しさん2020/08/05(水) 10:23:42.32ID:n4FtJDt10
>>683
遠近両用メガネは使い勝手が難しい。
顔を上げ下げするのはどうもって思う。
俺は単焦点レンズ入れたから、近い内に遠近両用メガネを作るけど
俺に使いこなせるかなって思う。

695病弱名無しさん2020/08/05(水) 10:25:25.70ID:n4FtJDt10
>>672
ハロー、グレアのないレンズなんてないよ。
多焦点レンズなら大なり小なりハロー、グレアはある。

696病弱名無しさん2020/08/05(水) 10:46:46.00ID:peJJBBdS0
>>694
遠近メガネが嫌なら、自分自身が見えないだけだしな。

オレの場合だと、白内障のレンズは35センチに合わせて
3年前は遠近メガネで近くは度数ゼロで丁度良かったが、
最近は近くにも少し度数を付けた方が文字が大きく見えてラクだよ。

メガネもだんだん劣化するしな

まぁ、1万円だし。

697病弱名無しさん2020/08/05(水) 10:48:36.42ID:N8+3oPvm0
遠近両用メガネの近似種に中近や近々と呼ばれるものがある(他にサポートレンズと呼ばれるものもあるが、白内障後にはあまり関係ないと思うので省略する)。
名前のとおり遠近は遠くから近くまで対応するもの、中近は家の中などあまり遠くを見る必要がない場合の中距離から近距離までの対応、近々はデスクワークなど近い範囲のみに対応するメガネレンズ。
これらは本質的には度数が異なるのではなく(実際には度数も異なるが)、視線位置に対する度数変化のマッピングが異なる。
度数自体は自由に選べるので、たとえば中近で遠くまで見えるような度数にすることも可能で、使い方によっては遠近より中近でそのような設定にする方が適している場合もある。

698病弱名無しさん2020/08/05(水) 11:11:38.19ID:+ww2qKSa0
>>690あたり
まぶしかろうが、コントラストの低い物は見えなかろうが
夜はみにくかろうが、全体がかすんでいようが
その先にライトが当たって白黒はっきりしたランドル環がうっすらでも見えてしまえば1.2とみなされる
重要なのは視力ではなく見え方の質

699病弱名無しさん2020/08/05(水) 11:19:30.09ID:n4FtJDt10
あと、遠近両用メガネはフレームが大きくなるでしょう?
細いフレームは使えない。それも嫌だなって思う。

700病弱名無しさん2020/08/05(水) 11:21:40.07ID:N8+3oPvm0
レンズの上下幅が大きくないと使えない

701病弱名無しさん2020/08/05(水) 11:47:35.31ID:tB7uQNZ50
それ悪いの?>>692

702病弱名無しさん2020/08/05(水) 11:48:07.11ID:tB7uQNZ50
1.2なんてめっちゃ視力いいですやん

703病弱名無しさん2020/08/05(水) 11:48:21.72ID:F4cdRC850
>>697
中近メガネの遠方度数に完全矯正値を入れたら、中距離樹脂の遠近両用メガネになるのだろうか?
(パソコンなど室内中距離が楽で、車の運転以外は全部こなせるメガネ)

704病弱名無しさん2020/08/05(水) 12:33:30.22ID:UsxOIHF70
>>699
それはディスカウント商品でしょう?

大量生産のディスカウント商品で全てのメガネを語るのはマズイでしょうね。

705病弱名無しさん2020/08/05(水) 12:35:56.45ID:UsxOIHF70
>>698
自費で手術をお願いします。

706病弱名無しさん2020/08/05(水) 14:56:28.23ID:JQ52kU8+0
>>693
そうなの!?
まあ自費でもいいけど今より見え方が劣ると嫌だな

707病弱名無しさん2020/08/05(水) 16:19:07.80ID:ENWFcJ9T0
>>689
668です。裸眼視力は両眼とも0.1以下です。
進行の早いタイプの白内障なので早目の手術を勧められました。
急な事だったのでわからない事も多くまだ心が定まらない感じです。

708病弱名無しさん2020/08/05(水) 18:53:28.17ID:u+gKa3xo0
>>707
予算が許すならミニウェルはどうですか?
EDOFタイプのハログレのないレンズです
自費なので少々お値段は張りますが運転やスポーツをするなら単焦点より良いです

709病弱名無しさん2020/08/05(水) 20:16:56.79ID:pvXy923S0
アドバイスありがとうございます。
運悪く4月から先進医療特約から外れたみたい
ですが検討してみます。良い製品が保険から
外れるのは何ででしょうか。

710病弱名無しさん2020/08/05(水) 20:44:59.86ID:mQPQSB4C0
そりゃあ保険として元が取れなくなってきたからでしょう

711病弱名無しさん2020/08/06(木) 03:07:35.37ID:nSNx7BGa0
両目単焦点レンズで中遠距離仕様で普段はメガネなし
近くの文字読む時だけ老眼用メガネ

後発レーザーの術後観察終わったら遠近両用の処方箋も出して貰おうかと思ってる
メガネなしで仕事して細かい作業でとちってしまったからね
ただ、中遠は問題なしだから長時間着けていられる近距離対応メガネが欲しい

712病弱名無しさん2020/08/06(木) 09:08:13.86ID:vlQ0H3wD0
>>703
遠くを見ないのなら完全矯正値を入れるべきではない。
遠近・中近・近々と言ったが、実際にはそれぞれの中にも何種類かあったりする。
詳しくはHOYA、ニコン、東海光学などメガネレンズ屋のWebを見てほしい。

713病弱名無しさん2020/08/06(木) 09:14:05.68ID:vlQ0H3wD0
>>711
メガネ処方箋を出すとメガネ屋は処方箋どおりのメガネしか作れなくなる。

714病弱名無しさん2020/08/06(木) 09:36:04.42ID:k5gctD3H0
白内障による水晶体乱視は矯正できるものなんでしょうか?
もしできたとして、矯正は一時的なもので、
白内障の進行により再度矯正することになるのでしょうか?
進行具合にもよるでしょうが、おおよそ、どれ位の間隔なんでしょうか?
半年、1年、数年?
ちなみにコンタクトで矯正します

715病弱名無しさん2020/08/06(木) 10:40:50.53ID:Za9AzBR00
上でも言ったように正乱視かどうかは計測するなり眼鏡屋で試して見ないとわからない
それで矯正できないなら不正乱視だから完全な矯正はできないということ
硬くなって歪んだ水晶体がどうなるかの予測なんて出来ないんじゃないかな

乱視というのは水晶体の乱視と角膜の乱視が合わさって出来るものだから
個人個人違うものなので試して見ないとなんとも言えない

716病弱名無しさん2020/08/06(木) 11:00:05.08ID:k5gctD3H0
>>715
アドバイスありがとうございます

717病弱名無しさん2020/08/08(土) 14:07:46.68ID:IRraW65m0
片目のみパンオプの俺
術後1ヶ月検診行ってきた。
遠方1.0 近方0.6
なぜ近方がよく見えないのか主治医は首ひねってた。→「でもまぁ、もう片方も手術して両眼で見るようになれば近くもよく見えるようになるから…」
もう片方は今月末手術の予定。
さて、どうなることやら

718病弱名無しさん2020/08/08(土) 14:33:24.65ID:8sHVThpy0
近方0.6ってのはどう言う事?
近くはどこにもピントが合ってないって意味?

719病弱名無しさん2020/08/08(土) 16:06:39.01ID:IRraW65m0
>>718
40cmにピントは合うけど見えにくい。
霞んだような感じ
目を凝らさないとよく見えないのよ。
遠くはよく見えてるよ。

720片目2020/08/08(土) 16:52:49.20ID:J4U0d1+T0
術後しばらくしてから、ある角度からみると目が光って見えると家族に言われます。視野は正常です。そんなことあるんでしょうな?

721病弱名無しさん2020/08/08(土) 19:13:17.90ID:7JDasev30
>>720
レンズ入れると瞳がキラキラして見える
入れてる者からすればわかる

722病弱名無しさん2020/08/08(土) 19:41:56.26ID:7N6EiJzv0
>>721
んなことねーよw
どんなレンズ入れてんだよ?
それか前嚢切開が未熟とか

723病弱名無しさん2020/08/08(土) 21:51:51.61ID:49Qm8n650
>>722
この動画の3:00〜見てみろ
水晶体と違ってこういう風にIOLは光を反射すんだよ
前嚢切開が未熟とかw知ったかにも程があるw
ダウンロード&関連動画>>


724片目2020/08/08(土) 22:21:27.85ID:J4U0d1+T0
入れたのはPanOptix。
たまに家族に目が光ってると言われる

725病弱名無しさん2020/08/08(土) 22:22:03.48ID:IlrQ4iXg0
瞳がキラキラ光るような明るいところでは、虹彩が閉じてくるので水晶体や眼内レンズは他人からは見にくいけどね。

726病弱名無しさん2020/08/08(土) 22:27:37.95ID:4eNhj4oy0
>>725
私は鏡の前に立ってスマホのライトで目を横から照らすとキラキラ光っているのが分かります
なんだか不思議な感じがすると同時に医学の凄みを感じさせられますね

727病弱名無しさん2020/08/09(日) 06:27:26.74ID:4tdEDcH10
手術してから朝起きてしばらくは遠くも近くも見えにくい。
10分ぐらいで見えるようになる。
なんで?

728病弱名無しさん2020/08/09(日) 06:55:37.28ID:5gIFgDT60
53歳です。十五年ほど前にレーシック手術してるのですが白内障手術はうけれますか?

729病弱名無しさん2020/08/09(日) 08:49:07.89ID:CmL9/5oW0
>>717
パンオプは選定療養?片眼いくらでした?

730病弱名無しさん2020/08/09(日) 09:00:26.86ID:aQaSJWmp0
>>722
反射してもキラッと光りますよ、暗い場所で車のライトが当たるともっとわかる。

731病弱名無しさん2020/08/09(日) 09:03:02.69ID:aQaSJWmp0
>>728
受けた回数にもよるんでない?医者に聞いたほうがいいね

732病弱名無しさん2020/08/09(日) 10:53:04.69ID:a8eRl6f30
>>728
レーシックを受けた事があると度数計算が非常に複雑になるので度数計算専門の医師がいる病院を受診した方が良いです
東京なら山王病院アイセンターに度数計算専門医が在籍しています
https://www.sannoclc.or.jp/hospital/patient/doctor/ganka/index.html

733病弱名無しさん2020/08/09(日) 12:38:19.08ID:4tdEDcH10
>>729
そうです。30万ぐらい。

734病弱名無しさん2020/08/09(日) 13:38:39.63ID:PRRodd920
>>731
もちろん一回です
そうですよね。一度相談してみないと
>>732
やはりそうですか、、、
自分は愛知の田舎なので近所にそんなとこはなさそうなんで日帰りは無理そうですね
一度近所の眼科医に相談してみます

735病弱名無しさん2020/08/09(日) 16:33:10.64ID:DIaLevDT0
>>734
愛知でしたらこの論文に出ているいずれかの病院を受診してみて下さい
いずれもレーシック後レンズ度数計算の専門的知識のある医師が在籍する病院です

LASIK後の白内障手術における眼内レンズ度数計 算式の精度
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jorthoptic1977/37/0/37_0_187/_pdf/-char/ja

736病弱名無しさん2020/08/09(日) 16:59:58.70ID:Sr7nRRqC0
あんたすごいな
いずれにしても約半数は1D弱ズレるのか

737病弱名無しさん2020/08/09(日) 17:43:30.94ID:PRRodd920
>>735
貴重なURLありがとうございます
一つ手間がはぶけました

結構近いので盆明けにも直接その何処かの一ついきます

感謝です

738病弱名無しさん2020/08/09(日) 17:51:10.27ID:HSVaLaeR0
>>732
>>735
自分もレーシック経験→白内障なので参考になります!ありがとう

739病弱名無しさん2020/08/09(日) 21:34:22.33ID:ueV4UfNQ0
白内障手術後の乱視にLRI施術をしたら裸眼の乱視度を半分に減らせるようだが、
この残った乱視はメガネで問題なく矯正出来るのかな?

740病弱名無しさん2020/08/09(日) 21:57:09.28ID:/q00xq5+0
レンティス入れました。
これで十分です。

741病弱名無しさん2020/08/09(日) 22:35:52.85ID:4tdEDcH10
>>740
老眼鏡必要ですか?

742病弱名無しさん2020/08/10(月) 08:14:08.47ID:rxh+saJQ0
>>733
片眼30万円?ちょっと高いかな。選定療養ですよね?

743病弱名無しさん2020/08/10(月) 09:02:28.13ID:3BIwdfa50
>>741
焦点を近くに合わしたので老眼鏡は、いらないです。

744病弱名無しさん2020/08/10(月) 12:11:03.85ID:Kiu/L//b0
二焦点ですか?

745病弱名無しさん2020/08/10(月) 12:41:51.47ID:Kiu/L//b0
乱視はありますか?

746病弱名無しさん2020/08/10(月) 13:22:45.05ID:Bghw0nKi0
>>744
2焦点です。
乱視はありません。
ひどい乱視は適用できないようです。

747病弱名無しさん2020/08/10(月) 14:55:24.69ID:UpbrzbsW0
2焦点も良い選択なんですね。私はずっと3焦点を考えていたのですが
手元を重視となると2焦点が適しているみたいですね。

748病弱名無しさん2020/08/10(月) 15:16:52.14ID:Bghw0nKi0
>>747
レンティスコンフォートは、保険適用ですから、両目で、9万でした。

眼科では手元バッチリに合わすと、遠くは0.7ぐらいかなということなので、保険適用外で多焦点を考えてましたが、レンティスにしました。

術後、検査で右目0.9 左1.2
両目1.2

ただ夜は、少し見にくいです。昨日ヤンマースタジアムにサッカー見に行ったのですが、メガネがあった方がいいですね。

749病弱名無しさん2020/08/10(月) 15:28:24.35ID:Bghw0nKi0
>>747
他に質問ありましたら、聞いてください。

750病弱名無しさん2020/08/10(月) 17:48:11.62ID:CybpDcXy0
次の右がそろそろだ
左はアクティブフォーカスを入れて全く不満がない
近くは右でみてきたが今じゃ視力0.3だ
なので遠近のあるレストアの4.0にしようと思う
ほかにいいのある?
みんなはいくらくらいでいれたの?

751病弱名無しさん2020/08/10(月) 20:20:38.36ID:a08Z9tT+0
>>749
読書や勉強は若い頃と比べてはかどりますか?

752病弱名無しさん2020/08/10(月) 20:36:06.74ID:2kbB5UDf0
レンティスコンフォートってのは2焦点なので、遠と中だけでなく、遠と近、中と近という組み合わせも出来るん?
>>748さんは、遠と近の2焦点で作ったようですが、中間の見え方はどうなのだろう?50cm〜1mの見え方。

753病弱名無しさん2020/08/10(月) 20:48:25.61ID:2kbB5UDf0
自分もレンティスも考えてたが、単焦点にした。人間の自然な目に近い見え方を最重視したから。
まあ、片目が成熟白内障だったので殆ど全く選択の余地は無かったのだけれども。
裸眼は中近モノビジョンの目になった。遠近両用メガネを1つ作ろうと思ってる。
ゆるい累進メガネを作ろうかなと思う。最初はそれで慣らそうかと。
両目で1・0〜近点40cmくらいの緩い累進レンズ。これなら加入度1・5Dくらいで行けるはず。

754病弱名無しさん2020/08/10(月) 21:44:39.75ID:D7rZ42f00
>>752
加入+1.5Dだよ
正視と66センチ、1mと40センチ、66センチと33センチてな具合

755病弱名無しさん2020/08/10(月) 22:05:55.04ID:3BIwdfa50
>>752
748です。

50cm〜1mよく見えます。手元バッチリ、テレビもバッチリです。
嫁は、保険外でもいいよということでしたが、調べて眼科医と相談して、レンティスで十分と判断しました。
お金を気にしないなら、保険外でいいと思います。

ちなみに、最初の眼科は手術一週間間前にレンティスはできないと急に言われました。

756病弱名無しさん2020/08/10(月) 23:09:51.82ID:2kbB5UDf0
>>754
つまり、遠と近という組み合わせは無い(出来ない)とうこと?

>>755
2焦点でそれだけ広範囲が見えてるということは、左右の目で焦点距離が違うモノビジョンっぽい感じに
仕上がったのかもしれないですね。片目は遠中、もう片目は中近のような感じ。
保険のレンズで大部分にメガネが不必要ということは羨ましい。

757病弱名無しさん2020/08/11(火) 08:52:17.21ID:cCHQvrju0
>>755
ハロー、グレアはどうですか?
あと遠くを見るメガネを掛けると、ばっちり合っている手元と中間距離が
ぼやけるのではないでしょうか?

758病弱名無しさん2020/08/11(火) 10:14:45.84ID:bF090RjJ0
眼内レンズは調節力ゼロなので累進遠近両用メガネを作ると歪みの大きい見にくいメガネになるんだろうな。
’安いやつだと特に)
車の運転を前提にするなら加入度は間違いなく2Dを超えてくるので。2.5Dくらいになる場合もあるだろう。
自分は最初は加入度1・5くらいで作ろうと思ってる。近の見え方は捨てる。
レンティスコンフォートのように遠〜中ののメガネで累進レンズに慣れようと思う。
車の運転可能な「両目で1.0」〜近点40cmくらいならば加入度1・5Dくらいで作れるだろう。

759病弱名無しさん2020/08/11(火) 10:32:05.50ID:3eSpfL9P0
焦点距離40cmの単焦点眼内レンズ入れています。
その上から、3ヶ月交換型のハードコンタクトレンズ、メニコンフォーシーズンズ バイフォーカルを装用することで角膜乱視を打ち消して、かつ、遠近両方を自然に見ることができています。
メニコンフォーシーズンズバイフォーカルは加入度数+1.5しかないので、完全に遠近両方が満足するわけではありませんが、私の場合、遠方視力1.0で手元40センチのスマホや文庫本をギリギリ読めるくらいにはオールマイティーで使えています。
誰でもこのようにうまく行くかどうかわかりませんが、コンタクトレンズが苦にならない方は試してみるとよいかも。
私の場合は遠近眼鏡に慣れなくて困っていたのがこのコンタクトを使うことで楽になって満足しています。

760病弱名無しさん2020/08/11(火) 10:44:57.41ID:bF090RjJ0
>>759
加入度1・5Dくらいというのはやはり違和感が少なく見やすいんだろうなと思う。
自分は35cmと45cmの眼内レンズなので、裸眼で中近が見える。両目でギリギリ0・7ある。免許更新も通った。
ので、裸眼で外出も可能。(斜乱視が1.25あるのでLRIも考えている。これをやればもっと裸眼も良く見えるようになるはず)
加入度1・5Dのゆるい遠近メガネと裸眼の使い分けで行こうと思ってる。

761病弱名無しさん2020/08/11(火) 17:32:14.53ID:l2c0Zvue0
>>759
メニフォーカルzよりフォーシンズンのほうがいいの?
あと読書出来る?

762病弱名無しさん2020/08/11(火) 17:34:49.40ID:l2c0Zvue0
あ、読書出来るって書いてました 失礼

763病弱名無しさん2020/08/11(火) 17:35:33.63ID:l2c0Zvue0
あとSEEDのイードフはどうですかね

764病弱名無しさん2020/08/11(火) 23:50:34.49ID:/Pv8Jbhb0
EDOFのレンズとパンオプとか両眼で違う多焦点レンズ入れてる人にどんな感じか聞いてみたい。

765病弱名無しさん2020/08/12(水) 11:03:22.63ID:hcpVNA490
>761
メニコンの検眼担当者の話ではメニフォーカルZよりフォーシーズンズバイフォーカルの方が薄くて装用感が断然良いとのことでした。
ただし、フォーシーズンズは加入度1.5の一択しかないのに対しメニフォーカルZの加入度は1 .0から2.5まで0.5D刻みで設定できるようです。
私は遠近は程々で装用感の良いフォーシーズンズを選んだのでメニフォーカルZは試していません。

SEEDのEdofレンズは酸素透過性が悪すぎ、手術で角膜細胞の減った眼には負担が大きいと思います。
メニコンフォーシーズンズバイフォーカルは各社コンタクトレンズの中でトップクラスの酸素透過性があり安心安全なのもメリットに思えます。

7667652020/08/12(水) 11:26:07.20ID:hcpVNA490
メニコンフォーシーズンズバイフォーカルに決める前はアルコンなどのマルチフォーカルソフトレンズも試したのですが、白内障術後の角膜乱視がら1Dほどあるので、ソフトコンタクトレンズでは乱視が残ってしまい見え方がスッキリしませんでした。また、ソフトコンタクトのマルチフォーカルでは遠近とも見え方に満足できませんでした。
ハードコンタクトのフォーシーズンズだと角膜乱視はレンズ装着で打ち消されるので乱視度数入れる必要なく矯正できてスッキリ見えます。
また、マルチフォーカルのソフトコンタクトレンズと仕組みが違い、遠くを見るエリアと近くを見るエリアの区分けがハッキリしているので装用に慣れると遠近の使い分けがとても自然で、白内障以前の裸眼に戻ったように快適に使えています。

7677652020/08/12(水) 11:26:07.25ID:hcpVNA490
メニコンフォーシーズンズバイフォーカルに決める前はアルコンなどのマルチフォーカルソフトレンズも試したのですが、白内障術後の角膜乱視がら1Dほどあるので、ソフトコンタクトレンズでは乱視が残ってしまい見え方がスッキリしませんでした。また、ソフトコンタクトのマルチフォーカルでは遠近とも見え方に満足できませんでした。
ハードコンタクトのフォーシーズンズだと角膜乱視はレンズ装着で打ち消されるので乱視度数入れる必要なく矯正できてスッキリ見えます。
また、マルチフォーカルのソフトコンタクトレンズと仕組みが違い、遠くを見るエリアと近くを見るエリアの区分けがハッキリしているので装用に慣れると遠近の使い分けがとても自然で、白内障以前の裸眼に戻ったように快適に使えています。

768病弱名無しさん2020/08/12(水) 11:52:30.38ID:94nQ8NUR0
自分の左目は45cm焦点の眼内レンズなのだが、斜乱視が1.25あるせいか、
PCが見やすい距離のレンズのはずなのに、PCの文字がクリアでないのはストレスがある。
この乱視度を半減させたら小さい文字もある程度クリアに見えるようになるのだろうか。
(右目の斜乱視は0.5で小さい文字も結構クリアに見えてるので)
1万円くらいの料金でLRIという乱視半減施術をやれるらしいが、これは絶対した方が良いのだろうか。

769病弱名無しさん2020/08/12(水) 13:33:36.96ID:afxf8bAy0
>>765
そりゃメニコンの営業がSEEDを褒める訳ないでしょ
SEEDの担当者は逆の事言うと思うよ
何の参考にもならない

770病弱名無しさん2020/08/12(水) 14:10:07.08ID:e1NxzWOF0
>769
いえ、メニコンの人がそう言ったのでなく、Seedの公式サイトの数値を見て私が判断したものです。
SEEDのEdofレンズの酸素透過性(DK値)が30に対し、メニコンフォーシーズンは171ですから圧倒的に違います。
白内障術後は角膜細胞が減少するので酸素透過性の高いコンタクトレンズを選択するのは必須だと思います。
アルコンのマルチフォーカルソフトコンタクトレンズも酸素透過性は高いのですが、ソフトでは角膜乱視を打ち消すことができないのと、マルチフォーカルの仕組みは夜間の視力低下やハロ、グレアなどデメリットがあり却下しました。

771病弱名無しさん2020/08/12(水) 14:30:32.24ID:8uY+t4Rk0
>>770
それは大変失礼しました
それだけ酸素透過性が違うとなると影響は大きそうですね

772病弱名無しさん2020/08/12(水) 16:43:45.72ID:awDVJKqg0
>>近視度数はいくつですか?

773病弱名無しさん2020/08/12(水) 16:47:16.16ID:awDVJKqg0

774病弱名無しさん2020/08/12(水) 20:29:56.88ID:wLnVWmlO0
×→角膜細胞が減少
○→角膜内皮細胞が減少

細かいけど重要な点なので

775病弱名無しさん2020/08/12(水) 20:49:25.78ID:RK0+Pxd+0
>>748
ヤンマースタジアム長居?関西在住の方ですね。
手術された病院は白内障で有名なところでしょうか?当方、大阪で探しており、どこにしようか迷い中なんです。
ご迷惑にならない範囲で教えて下さい。

776病弱名無しさん2020/08/12(水) 21:39:41.65ID:RkrGtc0l0
関西なら多根記念眼科一択ダネ。

777病弱名無しさん2020/08/12(水) 22:08:32.43ID:RK0+Pxd+0
>>776
私もそう思ったのですが
レンズの種類が少なくないですか?

778病弱名無しさん2020/08/13(木) 02:51:54.12ID:0mpHzMLd0
>>777
多根記念は今年の4月までレストアやパンオプの取り扱いがあったのですが、選定療養の申請を見送ってからレンズの種類が一気に減りました
ただその代わり最先端のレンズ(3焦点+EDOF)で揃えてきているので見え方は良い筈です
完全自由診療になるので高価ではありますが

779病弱名無しさん2020/08/13(木) 05:40:18.27ID:nCwJgxJD0
>>778
ありがとうございます。詳しいですね。手元30cmぐらいがよく見える多焦点レンズが良いのですが今度行ってみようと思います。
北野病院も良さそうなのでこちらも行ってみようと思います。

780病弱名無しさん2020/08/13(木) 07:49:24.47ID:PsmN9cvE0
>>759
コンタクトできるの?

781病弱名無しさん2020/08/13(木) 08:53:46.73ID:uWCKTyJJ0
>>780
手術後、3か月後からできるみたい

782病弱名無しさん2020/08/13(木) 19:04:19.33ID:t80IAbAg0
今のとこ加入度数1.5のレンズはレンティスコンフォートとシンフォニーだけですかね?

783病弱名無しさん2020/08/14(金) 06:35:33.52ID:t400Ca030
レンティスコンフォートだと、中遠になるのですか?
近くを見る時は老眼鏡?

784病弱名無しさん2020/08/14(金) 17:00:44.15ID:sD8N98fF0
それは度数の設定次第でしょう

785病弱名無しさん2020/08/15(土) 08:39:46.24ID:ZvxaTetu0
ミニウェル入れた人の実体験聞きたいね。やっぱり少ないのかな。
スマホの見え方が気になるよね。

786病弱名無しさん2020/08/15(土) 12:45:10.13ID:ZvxaTetu0
パンオプ片方だけ入れて初めて車を運転してきた近視老眼おっさんです。
手術してない方はコンタクトなしで運転して、日中の明るいときは特に不満なしだったけど、トンネルに入るとすんごい見にくく感じました。
これはコンタクト必須ですな。
それとも慣れれば大丈夫なんだろうか?

787病弱名無しさん2020/08/15(土) 14:32:48.41ID:fIzFGo2x0
白内障手術を行いました。
質問ですが、術後はPCモニタなどの細かな文字を見続けたりして
視力は低下しますか?

術前はピントを調整する目の筋肉の動きが悪くなり、視力低下などが
起こっていましたが、この要因の視力低下はないと考えていいですか?

788病弱名無しさん2020/08/15(土) 16:19:50.32ID:5QpGet8c0
網膜を保護する意味で
PC用メガネなり使った方が何もしないよりは良いだろうね

789病弱名無しさん2020/08/15(土) 16:37:45.46ID:c81drEo/0
手術後はやはり眩しい?

790病弱名無しさん2020/08/15(土) 20:48:08.79ID:fIzFGo2x0
>>787
ありがとうございます。

>>789
手術後まぶしいという話を聞いていたのですが、自分の場合、術後は全く眩しくなく
術前の方が常に眩しさに苦しめられていました。夏場とか普通に道を歩くのが辛かったです。

791病弱名無しさん2020/08/15(土) 20:56:03.68ID:fIzFGo2x0
術後の眼鏡ですが、左右でわざと見える距離を異なる状態にする場合、
目に悪いでしょうか?

今、眼鏡の右目レンズは、遠くが1.2でくっきり見える状態ですが、PCモニタの字が
ぼやけています。左目は遠くが僅かにぼやけている状態で、PCモニタの字が
くっきり見えます。この状態で左右同時に見ると、どちらかの目が補い、総じて遠近
くっきり見えている様に見えますが、片目ずつだと遠近どちらかがぼやけた状態です。

片目は常にぼやけている状態で見ていることになりますが、問題ないものでしょうか?

792病弱名無しさん2020/08/15(土) 22:27:21.74ID:Fn45/2an0
>>791
日常違和感を感じなければまったく問題ない
むしろいい感じにモノビジョンになっている

793病弱名無しさん2020/08/15(土) 22:33:10.24ID:pozkfWZ+0
>>785
入れました。わかる範囲で答えたいです。
概ねいいレンズですよ。

794病弱名無しさん2020/08/15(土) 22:57:43.11ID:ZvxaTetu0
>>793
待ってました!
視力は遠近とも1.0ありますか?
スマホなど手元はよく見えますか?手術前が近眼なら手術前のほうがよく見えたと感じる方が多いようですが。
あと、793さんは網膜や視神経に少し問題があるとかなかったですか?

795病弱名無しさん2020/08/15(土) 23:51:33.40ID:x0LE/O/b0
30cmの単焦点だけど小さすぎる字が見えないや
30cmなら見えると思ってたのに…

796病弱名無しさん2020/08/16(日) 10:39:00.86ID:ulFoiAF60
小さすぎる字とは?
乱視はどんな感じですか?

797病弱名無しさん2020/08/16(日) 16:27:40.90ID:urUA8ccG0
薬のビン、保険の約款、注釈とかじゃないの
-3D程度だと読めないだろうね
強度近視の人は近づけることで読めてしまう。
これができなくなるのは不便なのでもっと近くに合わせて方が良い
と俺は思う
ただし一般的ではない

798病弱名無しさん2020/08/16(日) 17:09:00.82ID:RMNzPSdc0
焦点が30cmなら結構読めると思うけどね
遠い方にずれたんじゃないの?

799病弱名無しさん2020/08/16(日) 17:26:42.06ID:aVd8/GIM0
15cmで読めるなら老眼鏡を使えば良いだけ
100均に売ってるのに持ってないの?
わざわざここに書き込む意味がわからない

800病弱名無しさん2020/08/16(日) 17:30:40.84ID:ZOQkJ0QX0
>>796
もともとそんなに乱視はなかった強度近視
スマホの字なら読めるけど一ミリ以下の文字が読めない
小さい文字は日常に意外と溢れてるから困った
現在乱視なのかは教えてもらってない

>>798
焦点は合ってると思うんだけど
物の輪郭ははっきりしてるけど何しろ細かいものが見えなくて困る

801病弱名無しさん2020/08/16(日) 17:34:08.92ID:ZOQkJ0QX0
>>799
なんか意地悪な人だね
老眼鏡持ってるよ
細かいもの見るためだけに常に持ち歩いてわざわざかけるの大変だと思うんだけど

802病弱名無しさん2020/08/16(日) 18:03:50.16ID:aVd8/GIM0
>>801
老眼鏡使う以外にどうしようもないでしょ
それだけの話です

803病弱名無しさん2020/08/16(日) 18:29:54.99ID:ulFoiAF60
一ミリ以下の文字・・・

免許証の「免許の条件等」とか「番号」、「二・小・原」などの文字が1mmくらいかな。
自分は最初、「原」の文字は判読出来なかった。部屋の明かりを強くしたら見えたけど。
自分の右目は35cm焦点で斜乱視0・5。左目は45cm焦点で斜乱視1.25。
右目では全部クリアに見えるが、左目ではボヤけて確信が持てない。
これは恐らく斜乱視が1.25あるせいだと思う。これを半減させられれば読めると思う。
(というわけでLRI施術を考えている)

804病弱名無しさん2020/08/16(日) 19:34:19.40ID:XXsJabVX0
>>803
ありがとうとても参考になった
やはり乱視のせいかも
自分より遠い焦点の人で見えるということはやはり何かがおかしいんだよね

805病弱名無しさん2020/08/16(日) 19:58:00.66ID:YOyQWFZp0
>>793
ミニウェルは憧れのレンズです。
第一候補ですが、担当医はパンオプティクスを進めています。

ミニウェルはハローグレアはなし、コントラストの低下なし、
手元のスマホも遠くも裸眼でオッケーだと思ってますが、実際の所いかがですか?
デメリットなんかも教えて頂けると助かります。

806病弱名無しさん2020/08/16(日) 20:26:37.50ID:Z2/XL8RQ0
そこまで騒ぐんだったらEDOF原理のコンタクトレンズすでにあるんだから自分でそれ試しなさいよ

807病弱名無しさん2020/08/16(日) 22:37:24.75ID:xAPyNqaG0
>>794
遠 右1.0 左1.5
近 右1.5 左1.0 です。

右目を近くに左目を遠くに合わせたからです。

808病弱名無しさん2020/08/16(日) 22:46:41.90ID:xAPyNqaG0
>>793
もともと右目D-10.0 左目D-9.0 の強度禁止でした。
左目は網膜剥離で硝子体手術経験ありです。その前に裂孔で600発レーザー撃ってます。。
スマホは細かい文字までよく見えます。当然ですが術前の近視眼よりよく見えてます。
ただし、15センチ以下の距離は当然以前の近視眼の方がピントは合いました。
遠くは昼間は視力ほどよくピントがイマイチな印象。夜間は遠くの見え方もよくなります。
ハログレは事前情報通りほとんどありません。

809病弱名無しさん2020/08/16(日) 22:53:35.83ID:urUA8ccG0
600発って凄いね
それでも剥がれるんだ

810病弱名無しさん2020/08/16(日) 22:57:21.73ID:xAPyNqaG0
>>805
デメリットは先程も申した通り昼間の外では眩しさのせいで瞳孔が小さくなるせいか遠くなればなるほどピントがあいづらいかなというくらい。レンズの機構上仕方ないですね。
車の運転には支障ないです。右目はD-0.75のソフトを入れると遠くにもピントがバッチリです。
これは右目は近視よりにレンズを選択したからと思われます。
あとはエッジグレアというか予期せぬ方向からの光にやや敏感に見えるくらいかな。
近くにも中間にも遠くにも瞬時にピントが合うのである意味水晶体眼と何も遜色ないどころか元々強度近視だったので
不満が起きようもありません。近くも遠くもベストピントなら言うことなしのレンズなのですが。

811病弱名無しさん2020/08/16(日) 23:12:03.07ID:LZ+h7eNP0
>>810
やはり網膜に疾患があるようですとEDOFが第1候補になるようですね。
昼間に遠くが見えにくいというのは以外でした。
主治医にはパンオプを勧められませんでしたか?もし選択していたら思うような結果になっていなかったかもしれませんね。

812病弱名無しさん2020/08/16(日) 23:25:02.35ID:xAPyNqaG0
>>811
勧められておりません。手術当初はトリノバなどはあったのですが、まだ発売前で。
術後にはパンオプも取り扱いになったようですが。
夜間運転も積極的にするので、仮にあっても三(四)焦点はレンズの機構上、ハログレは避けられないと思うので候補から外したと思います。あとはコントラスト感度低下が低めのEDOFを中心に検討してたということもあるので。

813病弱名無しさん2020/08/17(月) 08:38:03.83ID:00QeqIOB0
>>775
748です。

白内障手術で有名かはわかりませんが、手術室も大病院にひけをとらないぐらいの設備らしいです。
手術も土曜日、水曜日で日帰りで両目もしてくれます。
土曜日に手術なら、土曜日休みの仕事でしたら仕事休まなくていいですね。
わたしもそうしました。

単焦点レンズでも、患者のために仕入れが高くても、良いレンズにしてると言ってました。レンズにも色々幅があるようです。

814病弱名無しさん2020/08/17(月) 11:12:25.41ID:U37PtxGD0
>>812
スマホが裸眼で見えるのは素晴らしい!
ミニウェルは遠くから中間までとよく説明されてますよね。

815病弱名無しさん2020/08/17(月) 15:24:23.59ID:7XzalIzN0
LRIをいろいろ調べていたら、「ドライアイの可能性」や「不正乱視を増やす」という記述があった。
不正乱視に関しては予想通りで、LRI手術後に残った乱視をメガネでの矯正が困難になるのは困る。
やはり、手術である以上何らかのデメリットもあるようで、実施するかどうか悩ましい気持ちになる。
45cm焦点の斜乱視度1・25くらいは甘受してもいいかな。パソコンの文字の見え方に不満があるだけなので。
少しのメリットを得る為に余計なトラブルは抱えたくない。
遠〜中のゆるい遠近両用メガネを作り、パソコン作業はそれで見るようにするのがベストかな。
(片目だけ近まで見れる加入度数にするということも考えている)

816病弱名無しさん2020/08/17(月) 15:33:26.03ID:7XzalIzN0
累進遠近両用メガネで、中近部分をゆるいモノビジョンっぽく作ることを考えている。
裸眼は眼内レンズで右目 2.25D 左目 1.25Dくらいの目。
両目とも遠方は完全矯正し、近方は両目ともゼロ度数くらいにして累進メガネを作る。
右目は歪みは大きいが近方25cmくらいまで見え、左目は歪み小さく中距離がワイドな見え方になる。

そんなモノビジョンっぽい累進メガネが出来ると予想するが、果たしてこれは実際に使い物になるのかどうか。

817病弱名無しさん2020/08/17(月) 17:34:12.62ID:lm6Fg1+H0
>>814
EDOFは度数ズレに比較的寛容なのがいい点です。
最初片目でどっち側にずれてるかを確認の上、もう一方で微調整することも可能。
いわゆるマイクロモノビジョン

818病弱名無しさん2020/08/17(月) 18:31:03.79ID:U37PtxGD0
>>817
ちなみにスマホの焦点は30cmほどで見てますか?

819病弱名無しさん2020/08/17(月) 20:30:22.59ID:Ty1e62f40
>>816
そんな面倒くさい事やるんだったら
累進遠近メガネのフレームに和真のムービング・パッド付けて
それで手元と遠方を切り替える方がシンプルだと思うが
この方法なら両眼視ができるし

820病弱名無しさん2020/08/17(月) 20:44:17.37ID:/cnRS+Mv0
アクリバトリノバ入れとる猛者はいねえかー!?
これ良さそうだけど全然話題にならないね。どうしてだろ?

821病弱名無しさん2020/08/17(月) 22:01:39.71ID:ykyvcRqF0
>>812
ミニウェルの体験談は少なかったので大変参考になりました。ありがとうございます。

822病弱名無しさん2020/08/18(火) 02:26:26.48ID:E1oc1tXb0
>>818
35センチくらいじゃないかなあ。
元々眼鏡っ子だった時からそんな距離だし。

823病弱名無しさん2020/08/18(火) 07:56:41.80ID:WFxjLTBO0
>>810
多焦点レンズ入れても結局はメガネ掛ける事になるの?

824病弱名無しさん2020/08/18(火) 08:50:53.33ID:O3tQWH8Z0
>823
たまにかけるよ。
多焦点っていっても万能ではないので。

825病弱名無しさん2020/08/18(火) 09:05:08.21ID:WFxjLTBO0
>>824
多焦点レンズ入れてもメガネ掛けるなら、単焦点レンズでメガネ掛けても
同じではないのでは?多焦点レンズはハロー、グレアもあるのに。

826病弱名無しさん2020/08/18(火) 09:16:41.53ID:O3tQWH8Z0
>>825
米粒に書かれた七福神や写経を読み解こうとするときに老眼をはめるんだよ
全く不要かと言われればボールペン先の球を見るレベルで必要
わかる?

827病弱名無しさん2020/08/18(火) 10:04:34.62ID:/kuLhDYX0
>>823>>825はこのスレで単焦点地縛霊って呼ばれてる荒らしだよ
頭おかしいから無視した方が良い
お盆の地獄の蓋が閉じる時に帰りそびれて現世に取り残されたらしい

828病弱名無しさん2020/08/18(火) 11:52:56.36ID:O3tQWH8Z0
どんな失礼な表現((笑)) 

829病弱名無しさん2020/08/18(火) 14:13:34.89ID:E1oc1tXb0
>>823
ミニウェルの者ですが、今のところはかけたことないです。
実験の意味で滅茶苦茶度の弱いソフトを入れたことがある程度w

830病弱名無しさん2020/08/18(火) 14:50:02.26ID:wYAXZ6td0
>>829
細かいものも見える?

831病弱名無しさん2020/08/18(火) 18:04:13.94ID:OE7aw4H40
ミニウェルの焦点距離が45cmだったはず

832病弱名無しさん2020/08/18(火) 18:05:14.85ID:pUWolLwJ0
>>830
ヒゲ剃るときとか爪切るときとか首のイボとかはっきり見えるのか気になるよね。
ミニウェルの人は何歳なんだろうね?

833病弱名無しさん2020/08/18(火) 19:13:48.86ID:kOt2OGGs0
45cmだと遠いな

834病弱名無しさん2020/08/18(火) 21:14:00.44ID:t2Xm6sZ60
単焦点地縛霊、まだ居たのかよw

835病弱名無しさん2020/08/18(火) 21:19:20.77ID:ClJBhYoV0
焦点距離が45cmということは、自分の単焦点眼内レンズと同じだ。
これは30cmくらいまで見えるので近くも結構見れる。
ミニウェルってのは遠〜45cm焦点の累進メガネみたいなシームレスな見え方なのだろうか。
遠近メガネも、遠〜46cm焦点くらいなら加入度1.25Dくらいで作れるので歪みの少ない見え方に作れる。
自分も、最初はこれくらいのゆるい遠近メガネにしようかと思ってる。

836病弱名無しさん2020/08/18(火) 22:57:41.53ID:3LmrIIbW0
遠近にするつもりだったら手術待たずに今から使う方がいいよ
手術前に慣れてる方がより術後が楽になる
一番安いレンズで構わないから今から加入0.50でも1.00でもいいから弱い加入で1本作って慣れておくといい

837病弱名無しさん2020/08/19(水) 00:32:40.29ID:s/3isMOH0
ミニウェルは35センチでもよく見えるよ(元々D-9.0の強度近視)
セッティング次第だと思う。あと元々近視だったかそうでないのでも見え方は違うだろうね。

838病弱名無しさん2020/08/19(水) 00:56:26.30ID:w3f/dvee0
ミニウェルの加入度数は+1.5Dと+3.0Dのようだが
あとは計算してください.

839病弱名無しさん2020/08/19(水) 02:34:31.43ID:s/3isMOH0
全ての患者が計算通りに見えるなら世話ないわw
あまり信用しないように。
手術経験者でもないだろうし。

840病弱名無しさん2020/08/19(水) 07:07:56.57ID:HHQeOSsn0
左目を手術して二週間くらいだけどあんまり片方手術した方の目見やすくするため老眼鏡見てスマホやらいじってると裸眼の視力に左目手術したばっかだから影響しちゃうかね?

841病弱名無しさん2020/08/19(水) 07:58:25.48ID:VtW6wU5r0
分かりにくいわ

842病弱名無しさん2020/08/19(水) 08:20:25.36ID:Rbap/KhS0
>>840
句読点使えない小学生かな?

843病弱名無しさん2020/08/19(水) 14:52:46.61ID:+v66jsVU0
白内障手術は点滴麻酔だけだと痛かったですか?どんな感じ?

844病弱名無しさん2020/08/19(水) 16:35:20.93ID:TflfWKrU0
消毒がしみた以外は痛みはないと思う

845病弱名無しさん2020/08/19(水) 18:08:43.86ID:Ltj6V6U00
>>843
点滴はやるけど、あれに麻酔薬は入っていない。抗生剤が入ってる。
手術の麻酔は点眼薬のみ。通常は殆ど全く痛くはない。

846病弱名無しさん2020/08/19(水) 23:04:52.66ID:pnMamPSd0
>>844
>>845
大桃美代子さんのブログに今まで感じたことがない痛みを感じたと書いてあったので
多少は痛みを感じるのかと思いましたがそうでもないですかね。

847病弱名無しさん2020/08/20(木) 07:52:20.95ID:qhyPo+k90
>>846
まだ若いよな大桃美代子
やっぱ白内障手術?

848病弱名無しさん2020/08/20(木) 07:55:26.97ID:ntt34pQN0
大桃美代子が単焦点レンズなのは驚いた。
芸能人は基本多焦点レンズだから。

849病弱名無しさん2020/08/20(木) 09:01:41.80ID:/YlJmaUg0
>>848
あの人は緑内障ももってる

850病弱名無しさん2020/08/20(木) 11:58:41.53ID:PQDHgKoZ0
大桃美代子って55歳なのか

851病弱名無しさん2020/08/20(木) 20:17:46.64ID:1arfWyRJ0
>>668
遅レスだが、手元30cmに合わせて両目の白内障手術をして、
眼鏡は、右目1.2に合わせて、左目は右目より1D弱くした。
この状態だと、右目で遠くがはっきり見え、車の中央にあるナビ位置は左目で
はっきり見える状態になった。ナビがもう10cm手前だと厳しいが自分の車は
どんぴしゃでくっきり細かい字まで見える。
片目を瞑って反対の目で逆を見るとどちらもぼやけて見えるが、
両目で見てると、脳が見える方を認識するから、どちらもよく見えてる。

852病弱名無しさん2020/08/20(木) 21:26:58.43ID:ijnyqhQO0
白内障って、何がきっかけで、眼科医にかかるものなのですか?
私は、別の病院で、利用している薬の関係で、眼圧を診てもらってと言われ、受診したら、眼圧は正常だけど、白内障の症状があると診断されました。
年相応の病気だから驚くものではありませんでしたが、自覚症状があるわけでも無いから、何だそれって感じでした。
母親が、20年以上前に白内障の手術を受けているので、そのうち私もと思いながら、医師に今後のことも確認せず、処方された点眼薬を使っています。

853病弱名無しさん2020/08/20(木) 21:39:46.88ID:9nC4SBd60
>>851
素晴らしい、メガネによるプチモノビジョン
さらにメガネをはずすとさらに近くが見える
>>852
見えにくくなってかかるんだよ
暗いところでは瞳孔が開くので少し見にくくなってない?
あなたの場合周囲にでているので進行を遅らせる点眼薬を処方された
生活に支障が出始めたら手術のし時

854病弱名無しさん2020/08/20(木) 21:55:01.65ID:ijnyqhQO0
>>853
たぶん自覚が無いだけだとは思っている。

855病弱名無しさん2020/08/20(木) 22:35:13.69ID:IgMzmfEP0
自分は網膜剥離になった時「白内障も始まってるね」と言われて初めて知ったな

856病弱名無しさん2020/08/20(木) 22:37:59.24ID:Z15HLA4x0
>>855
網膜剥離になって手術したんだけど白内障ちょい出てきてんで緑内障になったからマジでオワタ

857病弱名無しさん2020/08/21(金) 08:02:11.35ID:D+I3UUF80
>>849
いや、俺も緑内障だけど、某眼科医は「多焦点レンズ適用ありますよ」とか
言って、高額な多焦点レンズ勧めてきた。

858病弱名無しさん2020/08/21(金) 09:41:04.33ID:W2HXKPWM0
馬鹿なの皆症状違うでしょ

859病弱名無しさん2020/08/21(金) 09:41:19.69ID:S9Qle0KZ0
白内障の症状があっても自覚症状が出るまで何も言われないのでは?
なぜなら進行を弱める目薬は効かないし手術しか治す方法がないので

860病弱名無しさん2020/08/21(金) 10:31:08.94ID:W2HXKPWM0
進行具合なんて人それぞれだよ
必ず手術が必要ってこともない

861病弱名無しさん2020/08/21(金) 10:31:31.40ID:mkD3//wR0
>>858
ディスるだけしかできないおっさんいて草

862病弱名無しさん2020/08/21(金) 10:52:32.66ID:klKVtKjr0
>>861
つまらねぇ自演してんじゃねぇぞボケ

863病弱名無しさん2020/08/21(金) 11:03:14.59ID:mkD3//wR0
白内障なのにスレでイキっててワロタ

864病弱名無しさん2020/08/21(金) 11:24:23.11ID:oDDu5AwZ0
>>863
知的障害なのにスレでイキっててワロタ

865病弱名無しさん2020/08/21(金) 11:27:09.14ID:lgTsSJHb0
なんか粘着おっさんがいるw
ディスったオッサンまたオコなのかな?

866病弱名無しさん2020/08/21(金) 11:31:31.86ID:oDDu5AwZ0
>>865
日本語喋れやガイジ

867病弱名無しさん2020/08/21(金) 11:55:32.69ID:mkD3//wR0
おっさん薬の時間じゃねw?

868病弱名無しさん2020/08/21(金) 12:06:55.56ID:zB4v46TD0
>>857
どんなレンズすすめてきたの?

869病弱名無しさん2020/08/21(金) 12:12:07.68ID:Jt5GAmEx0
>>867
目薬ならさっき差したけど?
池沼は治療薬がないから大変だね

870病弱名無しさん2020/08/21(金) 16:22:38.67ID:ahuo/x9f0
白内障になるような歳でもこのザマ
世の中にはとんでもない底辺がいることがよくわかるであろう

871病弱名無しさん2020/08/21(金) 16:50:51.04ID:Jt5GAmEx0
>>870
自己紹介ですか?

872病弱名無しさん2020/08/21(金) 23:53:16.94ID:4FrfRbh30
疲れ目ひどくて眼科にかかった。
強度近視で手術にデメリットないといわれ、老眼のせいだと思い込んでいた他の不都合も白内障のせいだとわかり、手術した。

夜の運転が眩しくてこわかったのまで白内障のせいだった。

873病弱名無しさん2020/08/21(金) 23:57:09.71ID:k6TuXtLi0
>>872
俺もかなり進んでたから夏場とか道路の白線が眩しかったからね
そのくせ逆に鳥目になって夕方なのに真っ暗
レンズが濁って光が入ってこないからだし
眩しいのは光が乱反射するかららしい
術後はテレビの色が鮮やかで感動した
もっと速くやればよかったと
10年くらい損したな

874病弱名無しさん2020/08/22(土) 09:55:27.75ID:nDBKJmsO0
>>868
高額な多焦点レンズだけど、両眼で100万円超。

875病弱名無しさん2020/08/22(土) 10:10:59.56ID:NvFqp4U10
歯の大工事何本もすること考えたら
メンタマなんて2個しか無いんだし
100万円のダイアモンド買ったと思って
埋め込んでみたらどうなん?
知らんけど。

876病弱名無しさん2020/08/22(土) 10:12:39.15ID:YPaRukiG0
強度禁止で単焦点で手術しました 見え方はおもったよりいいです

877病弱名無しさん2020/08/22(土) 10:19:42.50ID:nDBKJmsO0
>>875
多焦点レンズは誰にも合うわけじゃない。
目に合わないととんでもない事になる。目の痛み、頭痛、視野がグチャグチャとか。多焦点レンズ→単焦点レンズへの入れ替えがあるのはその為。

878病弱名無しさん2020/08/22(土) 10:20:15.55ID:nDBKJmsO0
>>876
手元に合わせた?中間?遠く?

879病弱名無しさん2020/08/22(土) 11:38:05.48ID:AVfRDmmd0
>>874
ミニウェルかな?

880病弱名無しさん2020/08/22(土) 14:26:17.35ID:iVZfzG1u0
>>878
大半の人はどこに合わせるものなんでしょうか?

881病弱名無しさん2020/08/22(土) 18:47:49.65ID:nx8atZW40
はじめまして。50歳です。
パンオプティクスかテクニスマルチを検討中ですが、眼科によって費用が数倍違うようです。大きい病院は多焦点が100万近くしますが、10万前後の眼科もあります、技術面や衛生面で劣るのでしょうか。大きい病院で単焦点にした方が無難でしょうか。

882病弱名無しさん2020/08/22(土) 19:21:38.08ID:sfVnuxlt0
>>881
お住まいはどちらでしょうか?

883病弱名無しさん2020/08/22(土) 22:54:47.97ID:nDqoAC290
近くにピント合わせて、遠くはオシャレな眼鏡にすると若く見られるよ。
遠くにピント合わせて近くは老眼鏡にすると年老いて見られるよ。

アメリカ人に
「飛び込めばあなたはヒーローになれます。」
イギリス人に
「飛び込めばあなたはジェントルマン(紳士)になれます。」
ドイツ人に
「飛び込むのはルールです。」
イタリア人に
「飛び込めばあなたは女性に愛されます。」
フランス人に
「飛び込まないでください。」
ロシア人に
「海にウォッカのビンが流れています。」
日本人に
「皆さん飛び込んでます。」
韓国人に
「日本人はもう飛び込んでいますよ。」

884病弱名無しさん2020/08/22(土) 22:57:22.08ID:HnIKiAhX0
馬鹿なコメントするやつ増えたな

885病弱名無しさん2020/08/23(日) 09:27:15.38ID:ikPsobTV0
http://www.cmc.gr.jp/fujimoto-ganka/point.html
「術後屈折誤差は、LRI(角膜周辺切開乱視手術)(保険適応)やレーシック(片眼7万円)で治療致します。」

LRIは保険適用なんだな。自費という話もあったが。

886病弱名無しさん2020/08/23(日) 10:58:29.33ID:tmwrKXj80
片目だけ手術する予定です。強度近視のためもう片方の目に視力を合わせ、眼鏡を使用する予定ですが、経験者いませんか?
単焦点を入れ眼鏡を使用すると遠くは見えるが近くが見えなくなるのではと思うのですが、不便ないでしょうか?

887病弱名無しさん2020/08/23(日) 11:16:14.85ID:ikPsobTV0
>>886
もう片方の目は一切白内障の気は無いの?
ほんの少しでもあるなら両目手術してもらえる可能性がある。
両目手術だとあらゆる選択が可能になるからね。

888病弱名無しさん2020/08/23(日) 11:51:51.88ID:tmwrKXj80
>>887
残念ながら全くないです。

889病弱名無しさん2020/08/23(日) 12:14:18.82ID:RNiaRhBd0
近視で10cmぐらいに焦点合ってるんだけど片目だけ多焦点レンズ入れるとなると
近くがよく見えるレンズはどれが良いの?

890病弱名無しさん2020/08/23(日) 12:17:11.05ID:tmwrKXj80
>>889
同じような状況ですが
なぜ多焦点を選ばれたのでしょうか?

891病弱名無しさん2020/08/23(日) 13:22:37.74ID:lb1IPYWz0
LRI受ける人いたら感想聞きたい

892病弱名無しさん2020/08/23(日) 13:42:38.96ID:RNiaRhBd0
>>890
もう片方も数年で白内障になりそうなんです。

893病弱名無しさん2020/08/23(日) 14:06:01.42ID:hrWSfpW/0
>>892
自覚症状が出てから白内障と思っているのかもしれないが
みんな年を取ると初期の白内障になってくるらしいよ
私も2重に見えたり霞んだりしてきたので
医者に診てもらったらそう言われた

894病弱名無しさん2020/08/23(日) 14:12:07.32ID:uvQSqLld0
>>878
手元です 

895病弱名無しさん2020/08/23(日) 17:08:20.17ID:bDNqzroc0
>>886
年齢と度数書いて
強度といっても一桁と二桁じゃ状況がかわるし
老眼の有無を知りたい

896病弱名無しさん2020/08/23(日) 17:30:34.47ID:AzcenoKy0
10日前に片眼だけ白内障手術しました。まだ違和感・異物感が残っています。
目の中に何かが入っているような感じがします。
点眼が合わないみたいで、目がしょぼしょぼ、瞼がくっついて開きづらい感じもします。
目の表面がピクピクピクっと引きつります。(特に明るいところ)
光の加減で、眼内レンズのエッジが光っている?のが見えます。

術後、皆さんはどのくらいで違和感や異物感は治まりましたか?
上記のような感じはありませんでしたか?
体が本調子に戻らず、つらいです。

897病弱名無しさん2020/08/23(日) 17:39:23.24ID:RNiaRhBd0
>>890
多焦点は便利だと思うんですよね。日常生活を裸眼で過ごせれば。
読書が趣味なので裸眼で見えれば最高なんですがね。
でも多焦点は後悔する人が一定数いるというのは怖いですね。

898病弱名無しさん2020/08/23(日) 17:51:16.55ID:gRpiNDWN0
>>896
2、3日ぐらいでおさまりました。

眼内レンズのエッジが光っている?
これは、今もありますが、慣れるようです。

899病弱名無しさん2020/08/23(日) 19:00:03.45ID:tmwrKXj80
>>895
33歳、裸眼で0.01です。

900病弱名無しさん2020/08/23(日) 19:44:56.53ID:bDNqzroc0
>>899
視力じゃなくて度数聞きたいんだけど軽く-10Dは超えてるでしょうね
若くて片眼で極度、困ったね
近くを見るのに不便はないかということだけど、片方は見えてるのと
矯正を弱めれば対応可能でしょう
これだけ強度だと片方に合わせるのは考えにくいんだけどコンタクトと言うことではないの?

9018962020/08/23(日) 20:05:03.35ID:AzcenoKy0
>>898
2,3日ですか…。うらやましいです。
少しでも痛むと眼内炎かと気になりますし…。

眼内レンズのエッジが見えるっていうのは、よくあることなんでしょうか?
まさか、術後に位置がずれたのかと心配です。

902病弱名無しさん2020/08/23(日) 20:09:57.72ID:QOJT8d7r0
両目、強度近視でコンタクトレンズをしてます
片目、白内障の症状が出ていて来年くらいに手術かな?
と言われているのですが、片目だけ手術した場合
手元?中間?遠くのいずれにするのが良いのでしょうか?

903病弱名無しさん2020/08/23(日) 20:31:07.36ID:gRpiNDWN0
>>901
どっかの眼科のサイトに書いてました。見えることもありますが、慣れます という感じでした。

904病弱名無しさん2020/08/23(日) 20:41:41.15ID:bDNqzroc0
>>902
コンタクトの度数書いてください.
あとメガネも使ってますか?

905病弱名無しさん2020/08/23(日) 20:46:21.84ID:T8s5qsYE0
先ずは遠くにして、反対手術するときは中間にして、一年後に近くに両目とも交換後、感想をここに書いてくれたら君には利用価値がある

906病弱名無しさん2020/08/23(日) 21:02:26.67ID:tmwrKXj80
>>900
矯正を弱めるとはどういう事でしょうか?
体質的にコンタクトは入れたくありません。

907病弱名無しさん2020/08/23(日) 21:10:46.96ID:bDNqzroc0
>>906
メガネの度を落とすと言うことだよ
視力が1.2になるメガネだと近くが見えないので0.9〜0.7程度で我慢する

先生はメガネで対応させると言ってる?

908病弱名無しさん2020/08/23(日) 21:28:07.85ID:tmwrKXj80
>>907
多焦点にしてコンタクト入れる案
近視残して眼鏡の案
の2つ提案もらっています。(他にあれば教えてください)コンタクトの代わりにICLにできないか考えていて、認定された病院に相談してくる予定です。
近くはどれくらい見えますか?机の上の文章が読めますか?食事はみえますか?

909病弱名無しさん2020/08/23(日) 21:49:11.44ID:bDNqzroc0
>>908
近視残して眼鏡の案がでているなら問題ないと思います。
弱いメガネなら本も読めます。極小文字は見えないけどメガネ外せば見える
食事はまったく問題なし

910病弱名無しさん2020/08/23(日) 21:52:58.76ID:6iD13ecT0
>>908
私はICL入れました
何か質問があれば屈折矯正スレでお答えします

911病弱名無しさん2020/08/23(日) 21:57:06.69ID:tmwrKXj80
>>909
ありがとうございます。

>>910
片目は多焦点レンズでしょうか?

912病弱名無しさん2020/08/23(日) 22:05:06.87ID:6iD13ecT0
>>911
私も30代、-13Dの強度近視ですので境遇がよく似ていますね。
片目はこの先の人生長いのと若いと見え方も適合しやすいということで思い切ってミニウェル、反対はICLを入れました。

913病弱名無しさん2020/08/23(日) 22:08:45.93ID:ikPsobTV0
中近モノビジョン(35cmと50cm焦点など)の目にして、遠用メガネをプラスすれば万事に対応可能になる。

914病弱名無しさん2020/08/23(日) 22:35:30.14ID:VCvcuD150
>>908
自分は片目ミニウェル視力1.2ぐらい片目コンタクトにした
車の運転しないならコンタクト無しで以外に生活出来るから便利
コンタクト入れたら近くが見え無いから老眼鏡はいるけど
もう片方も白内障だからいずれコンタクト要らなくなると思って
ミニウェルは支持部が弱くて視力が変わることがあるって後で知ったけど自分も3カ月ぐらいで視力が少し落ちた
最初は1.5ぐらい見えて近く30cmぐらいも見えてたけど
手術して1年半の今は1.0で近くは老眼鏡無いと見えづらい
自分としては片目コンタクトに割り切って考えて後悔してない
ミニウェルなら車の運転に支障ないぐらいのハローグレアで済んで良かった(これが自分にとって一番大事だった)
参考になれば幸いです

915病弱名無しさん2020/08/23(日) 22:38:46.42ID:ikPsobTV0
>>913をもう少し便利な目にするには、遠近両用(遠〜50cm焦点くらい)メガネにすれば完璧だろう。
これくらいの加入度にすれば歪みも少なく中距離もワイドに見れる。
メガネを掛けても外しても結構広い範囲が見えるのはかなり便利だろうと思う。

916病弱名無しさん2020/08/24(月) 00:06:22.65ID:IKcxXOgG0
ID変わりますが908です。

皆さん貴重な意見ありがとうございます。今後の人生に関わることなので良く考えたいと思います、また困ったら質問させてください。

917病弱名無しさん2020/08/24(月) 02:43:16.12ID:aQLsuRI20
遠方視力が落ちたなら近くはより見やすくなって老眼鏡不要のはずだが遠くも近くもぼやけるってこと?

918病弱名無しさん2020/08/24(月) 03:01:07.24ID:aQLsuRI20
EDOFによる焦点拡張の幅って度数でいうと何Dくらいあるんだろう?

919病弱名無しさん2020/08/24(月) 06:45:15.41ID:PhYHLAiE0
>>914
やっぱり、経年変化で屈折度数は変化するなんだな。
今の視力は永久には続かないって事ですよね?

920病弱名無しさん2020/08/24(月) 08:05:39.23ID:Y1cPo9kG0
914だけど>>917、919
自分は3カ月ぐらいで視力が落ちてきて後発白内障の症状が出ていると言われた
それに伴いハローグレアが酷くなってきたから
最初はそのせいで視力が落ちたと思った
6ヵ月目に後発白内障のレーザー治療したけど
ハローグレアは良くなったが視力は0.8から1.0になるぐらいで
手術後1ヵ月の良く見える状態には戻らなかった
30cmぐらいが見えると言っても乱視の矯正のせいかミニウェルの特性かわからないけど
Cの輪っかが少し2重に見えてた
(中遠はほとんどわからないけど近距離は2重に見えるけど切れ目が分かる感じ)
近距離は弱いミニウェルだから本来の状態に戻ったんだと諦めた

最近、ミニウェルよりハローグレアが少ない多焦点レンズは発売されましたか?
もう片方の目はまだ手術しないで大丈夫ですが情報収集したいので

9219022020/08/24(月) 08:53:12.07ID:UJPXTlat0
>>904
902です
コンタクトの度数は左目-11d,右目-15dです
右目は白内障で2重、かつ霞んで見えて視力が低下しています
メガネは度数の緩いもので朝、寝る前のコンタクトを
していない少しの間だけ使用してます
メガネの度数は忘れました
コンタクトの度数を上げて手術を伸ばせないかと考えてます
車を運転してます

922病弱名無しさん2020/08/24(月) 09:57:02.38ID:Y1cPo9kG0
>>921
片目だけ手術して自分が思ったのは出来ることなら手術したくないって思った
夜の車の運転でハローグレアが酷くてまともに見え無いから手術したけど
コンタクトで見えるなら手術は引き延ばした方がいいと思う
医者は手術を勧めてくるけど自分は我慢出来るギリギリまで引き延ばした
ミニウェル入れても本来の目より機能的に落ちる
今が我慢出来ない状態なら手術して良かったになると思うけど
自分は症状が悪化してから診察を受けたから網膜までの距離の測定が光学式で正確に出来なくて音波測定だったので
もしかしたら希望通りの視力にならないかもと言われた
自分は手術は引き延ばして目の状態を今のうちに測定しておくのが良いとおもってる
引き延ばせば新しいレンズが発売されたり先進医療の適応を受ける可能性もあるし

923病弱名無しさん2020/08/24(月) 10:47:02.13ID:UJPXTlat0
>>922
来年、免許更新があるのが気になります
両目は0.7はクリアできると思うのですが
右目は2重に見えているので、どこが空いているか微妙です
しかも運転免許所センターは斜めがあるので

ちなみに手術した場合、単焦点で合わすのは
手元?中間?遠く、どこのするのがベターなんでしょうか?

924病弱名無しさん2020/08/24(月) 11:07:18.70ID:ByHh7ffL0
>>920
残念ながら貴方はミニウェルが合わなかったみたいですね。
私の場合は近くはほんと細かい文字までよくみえます。虫眼鏡不要w
D1.0分近視よりの度数をチョイスしたからだろうけど。

925病弱名無しさん2020/08/24(月) 11:10:55.80ID:ByHh7ffL0
>>922
元々が眼鏡不要で老眼も出てないような若者ならともかく
私のような50代でド近眼の人間にとってはミニウェルでも近視も老眼も治り満足度は高いです。

926病弱名無しさん2020/08/24(月) 11:28:30.20ID:orQvFScf0
>>920
最新のレンズでインテンシティというのがあります
全距離がクリアに見える上にハログレアもミニウェルと同等の少なさだそうです
7月に発売されたばかりなのでまだ扱っている眼科はほとんどありませんが数ヶ月もすれば色々なところで扱い始めると思います

927病弱名無しさん2020/08/24(月) 11:36:57.59ID:Y1cPo9kG0
>>923
雨の日の夜の運転で見え方に問題がなければ免許もらえるなら自分なら手術して無いな
ミニウェルは最初は良く見えてたから本当に残念だわ
自分みたいに時間経過で状況が変わることがあるから両眼同時の手術は怖いと思う
最後は本人の意思の問題なので後悔無い選択をして下さい

928病弱名無しさん2020/08/24(月) 11:42:48.17ID:4jl+Abl10
http://enhance.coopervision.jp/doctors-eye/2015vol2.html
「累進屈折力メガネでモノビジョンにすることもあります。単焦点のモノビジョンよりも累進屈折力レンズでのモノビジョンのほうが楽なんですよ。
度数差も小さくてすみます。例を挙げると、左右差を1Dつけて、遠方用の加入度数を1D、近方用の加入度数を1.5〜1.75Dという感じです。
これだとメガネでも歪みが少なくてすみますので、快適にかけることができます。」


遠近メガネでモノビジョンってのは、やはりアリなんだな。自分(>>816)もこれを考えてたが、試す価値はありそうだ。
遠近は左右とも加入度数を同じにする必要があると思い込んでる人は多いと思うが、決してそうではないってこと。

929病弱名無しさん2020/08/24(月) 11:47:52.35ID:Y1cPo9kG0
>>926
情報ありがとうございます
5焦点でミニウェルより良さそうですね
乱視対応がまだ無いのが残念ですけど
もう片方も手術を覚悟した時、候補に入れます

930病弱名無しさん2020/08/24(月) 12:15:37.54ID:orQvFScf0
>>929
ミニウェルの支持部が弱いことを検索で知ったとの事ですのでもしかするとご存知かもしれませんが
多焦点レンズは水晶体嚢拡張リング(CTR)を入れる事でレンズが最初に入れた位置からうごかなくなり
ほとんど術後の視力変動が起こらなくなるようです
チン小帯断裂などがない健常眼では自費での手術になってしまうのがネックではありますが一生モノと考えれば価値はありそうですね

筑波大学で治験が行われています
https://rctportal.niph.go.jp/s/detail/um?trial_id=UMIN000035993

931病弱名無しさん2020/08/24(月) 12:28:44.91ID:Y1cPo9kG0
>>930情報ありがとうございます
もう片方の目はまだ大丈夫なので本格的に調べていないので知りませんでした
簡単に試したり出来ないので後悔無い判断が難しい
個人差もあるから見え方に我慢出来ない時に手術するのが
後悔無いというか諦めがつく気がします

932病弱名無しさん2020/08/24(月) 13:41:26.31ID:aQLsuRI20
そもそも多焦点って片眼だけですっきり見えるものなの?両目が前提だと思ってた

933病弱名無しさん2020/08/24(月) 15:12:08.60ID:aQLsuRI20
多焦点レンズと同じ構造の遠近両用コンタクトは明らかに目が疲れる
多焦点レンズだとほんとに疲れないのかって思う

934病弱名無しさん2020/08/24(月) 15:29:30.97ID:aQLsuRI20
見える見えないではなく目が疲れないかが最も重要だと思ってる

935病弱名無しさん2020/08/24(月) 15:40:55.77ID:zKnWkDw70
>>933
疲れないですよ。全くと言っていいほど。

936病弱名無しさん2020/08/24(月) 17:44:54.49ID:v2/ZI+Wn0
>>930
CTRなし群になったらやだなw
CTRの効果が確実となったら全国の眼科が追従するんですかね?
そんな発表シラネっていう眼科もあるのかな?

937病弱名無しさん2020/08/24(月) 18:11:27.48ID:orQvFScf0
>>936
保険収載されるかどうかで変わってくるでしょうね
保険適用にならない場合は混合診療が日本では禁止されている関係上
手術費を全額自由診療にするか、もしくは病院がサービスで材料費持ち出しでCRTを入れるしかないので

938病弱名無しさん2020/08/24(月) 19:22:03.97ID:oU469HOW0
ファインビジョントリウムてレンズ
手元より中間がよく見えるらしいけど
3焦点+EDOFてのが今までのレンズより良さそうだよね。
でも世話になってる病院は取り扱ってないんだよ(´・ω・`)

939病弱名無しさん2020/08/24(月) 19:26:14.16ID:oU469HOW0
そうそう
ミニウェルは遠視老眼で白内障になった人にはすこぶる好評だって主治医が言ってた。
俺強度近視で老眼なんだよ。どうすっかなー。

940病弱名無しさん2020/08/24(月) 19:47:13.76ID:hrUKqIcV0
>>938
>>926を待つのは?
5焦点でハログレはミニウェルと同等だとか
ここで見るとハログレについては唯一ミニウェルと同等の◎
https://www.sugita-ganka.com/tasyoutengannairenzu/

941病弱名無しさん2020/08/24(月) 20:21:32.91ID:4jl+Abl10
すっかり多焦点レンズスレになってしまってるな
金持ちが集まってるようだ

942病弱名無しさん2020/08/24(月) 20:36:36.17ID:iU6ei6m80
とりあえず、EDOFまで多焦点枠に入れてるのはいかがな物かとは思う

943病弱名無しさん2020/08/24(月) 20:49:51.92ID:rpDit1sF0
>>942
医者に加齢黄斑変性には注意と言われてるんだが
高価だけどEDOFがいいよって提案されたよ。
そんなもん?

944病弱名無しさん2020/08/24(月) 21:12:59.36ID:7AKHI3U+0
白内障の手術をしたんですが夜とか目の中で光が反射するような感じがあります
これは失敗何ですかね

945病弱名無しさん2020/08/24(月) 22:57:43.93ID:iU6ei6m80
というか、EDOFって焦点深度を深めて焦点が合う範囲を広げる技術で
焦点の数でいったら1つだけなんじゃないの?ってだけの話

946病弱名無しさん2020/08/24(月) 23:09:30.35ID:aQLsuRI20
シードのイードフコンタクトは加入度数が別れてるけど全て焦点は一つってこと?

947病弱名無しさん2020/08/24(月) 23:11:32.80ID:aQLsuRI20
あとアドオンレンズのキャメルレンズは加入度数2、5のイードフらしいが遠方から40cmまで全て見えるってこと?

948病弱名無しさん2020/08/24(月) 23:17:27.61ID:ByHh7ffL0
>>940
親水性アクリル製というのが気になる。
疎水性の方が濁りが発生しにくいんじゃなかったっけ?
イスラエル製というのもどうなんだろう。インテンシティ

949病弱名無しさん2020/08/24(月) 23:21:43.48ID:ByHh7ffL0
EDOFレンジはスマホに使われてるカメラレンズのようなもんだ。
と手術してもらった医者に簡単に説明を受けた。
同心円のない単焦点みたいな構造で全距離にフォーカス合わせたみたいな。

950病弱名無しさん2020/08/24(月) 23:22:33.52ID:aQLsuRI20
イードフっててっきり遠方'付近'と加入度数'付近'が見える多焦点だと思ってた

951病弱名無しさん2020/08/24(月) 23:51:20.57ID:orQvFScf0
>>948
親水性アクリルは稀にカルシウム沈着することがあるのですが、その代わり水に馴染む性質があるのでグリスニングの発生がゼロなんです
稀なリスクよりも比較的発生しやすいトラブルを抑える方が良いという事で欧州や北米では親水性アクリルがよく使われているようです

952病弱名無しさん2020/08/25(火) 08:34:39.63ID:Ww8Kna8S0
多焦点レンズは眼科の腕も重要だけど、その辺は大丈夫ですか?

953病弱名無しさん2020/08/25(火) 11:35:02.92ID:JCbfUBkv0
ネットで実績や医者の素性を調べればあまり問題ないよ。
多焦点でも失敗事例より成功事例の方が圧倒的に多いのだし。
一部の金儲け医院が多焦点不向きの眼にバクチ手術して運悪く
よく見えないケースが出てるだけw

954病弱名無しさん2020/08/25(火) 17:07:22.89ID:eOkVEyFY0
視力の悪い子供は何歳くらいからレンズ入れられるのでしょう?そういうスレがなかったものでこちらから失礼します。

955病弱名無しさん2020/08/25(火) 17:49:40.84ID:z1rqwBhG0
>>954
屈折矯正スレへどうぞ

【ICL スマイル】屈折矯正手術総合1【レーシック】
http://2chb.net/r/body/1596619206/

956病弱名無しさん2020/08/25(火) 18:55:48.48ID:eOkVEyFY0
>>955
ありがとうございます!(多謝

957病弱名無しさん2020/08/26(水) 12:47:04.50ID:tfZapxa10
掛かりつけの眼医者でLRIについて聞いてみたところ、ここではLRIは扱ってないし、
斜乱視1.25程度でその手術はしない方が良いとのこと。
小さい文字以外は十分見えてるのだから、
乱視の矯正が必要ならメガネで対応するのが良いと言われた。
出来れば角膜の手術は避けた方が良いとは自分も思ってたし、
医者にそう言われれば従うしかないかな。

958病弱名無しさん2020/08/26(水) 12:57:11.26ID:tfZapxa10
パソコン(近点50cm)も見える中距離対応メガネを1つ作ってみようか。
1m焦点で作ると50cmも見れるのかな?
それで遠距離がどれくらい見えるのかも確かめたい。
それ以外では遠〜中の累進メガネも考えている。

959病弱名無しさん2020/08/26(水) 15:51:49.87ID:pBHB3rPy0
イードフの眼内レンズでも見え方の質はやはり白内障になる前の裸眼には敵わないんでしょうか?老眼が入ってたとしても。

960病弱名無しさん2020/08/26(水) 15:54:08.85ID:pBHB3rPy0
同時視の遠近両用コンタクトってすごく評判悪いのに同じ仕組みの多焦点レンズの評判がこのスレではいいのは何故って思ってしまう

961病弱名無しさん2020/08/26(水) 15:59:14.47ID:A9QwdLXG0
不思議だなあと思うのが普通の人
信じる者は

962病弱名無しさん2020/08/26(水) 17:56:51.70ID:tfZapxa10
巣食われる

963病弱名無しさん2020/08/26(水) 19:10:38.70ID:jmDQHrsZ0
>>959
十分敵います。元々強度近視だったので感動しかないです。

964病弱名無しさん2020/08/26(水) 19:40:34.05ID:yy1+O+6t0
俺は敵わないと思う
白内障で見づらい状態からある程度良くなるから
絶賛したくなるのは分かる
コンタクトの人が不評なのは白内障が無いから
単純に見え方の質で評価出来るから
だから白内障が酷く無い人には勧めたくないな

965病弱名無しさん2020/08/26(水) 19:43:59.02ID:A6Y9c6jl0
でも3焦点よりEDOFのが自然に見えるって言うよね?
緑内障初期ならEDOFは入れられるとかも言うし。
どうなの偉い人?!

966病弱名無しさん2020/08/26(水) 23:29:43.78ID:jmDQHrsZ0
白内障手術を受けたことのない人がネット情報だけで妄想していたずらに多焦点レンズを評価してる気がする。
頭でっかちになってw
特にEDOFは肉眼より性能はよいと思いますよ。特に老眼が出てるとか強度近視の患者は異口同音に言います。
核白内障は皮質白内障と症状が違うし、視界が見えない状況じゃない。
白内障をほったらかしにして視界が見えないとかの老人は議論から外します。

眼内レンズより優秀な目は若年者のピントが自由に合わせられる近視でない人だけに限定される。

967病弱名無しさん2020/08/27(木) 17:40:12.55ID:NEjihK9K0
白内障スレで、保険内適用レンズを貶める連中がいる。
多焦点絶賛。すべてメーカーや個人院の工作員と心得よ。
年がら年中ここに常駐してます。
私は保険適用内のレンティスコンフォートで大変満足してます。
レンティスコンフォートは日本だけの恩恵です。
欧州では多焦点レンズと同じ価格で入れてます。保険適用はありません。
保険適用だからと言って、劣ることはまったくありません。
性能差は個人の好みです。
格安で高性能のレンズを入れられるのは日本だけです。

968病弱名無しさん2020/08/27(木) 21:49:30.72ID:WW0B09aZ0
単焦点の自分はレンティスコンフォートの代わりに遠中のゆるい累進メガネか、ゆるい遠中モノビジョンメガネを作ろうと思う。
遠中の2焦点については歪みの少ない快適なメガネに任せ、メガネを外せば中近モノビジョンで広範囲が見える便利な裸眼。
安い保険の単焦点レンズを入れても、こんなに便利で快適な目に出来る。(裸眼の中距離の左眼に斜乱視が1.25あるのが
惜しいが。これさえ解消できればもっと快適だろうけど、これは遠中メガネで解決することにした。)

969病弱名無しさん2020/08/27(木) 22:38:14.61ID:F2VaImyc0
あんたOPE前は右も左もわからず同じ質問繰り返してたよな
おれがいろいろ教えたおかげでにわか知識つけたのか知らんが
毎日同じ自分語りしなくていいよ
LRIだろうが累進だろうが好きに結果だけ書きゃ誰かが参考にするかもな

970病弱名無しさん2020/08/27(木) 22:46:03.44ID:WW0B09aZ0
誰だてめえは?w
ずいぶん偉そうな口叩いて何様のつもりだ
意義のある話出来ないんならすっこんでろ

971病弱名無しさん2020/08/27(木) 23:08:16.60ID:HrgMDZ3r0
白内障手術は痛くないと言われますが、実際手術してみて
どんな感じでしたか?

972病弱名無しさん2020/08/27(木) 23:32:50.10ID:uQkFBnNc0
>>971
痛くはないですが、少ししみました。
すべてぼやけてる中で手術するので、何してるか分からんうちに終わりましたよ!

973病弱名無しさん2020/08/27(木) 23:43:51.04ID:HrgMDZ3r0
そうでしたか。安心しました。

974病弱名無しさん2020/08/27(木) 23:51:38.49ID:80xAiv590
>>971
全く痛くはありませんでしたが
術中はとても眩しく早く終わらないかなと念じてましたw

975病弱名無しさん2020/08/28(金) 06:58:02.79ID:7LMs9R4R0
>>967
レンティスコンフォートって手元40cm位はどうなの?
裸眼で見える?それとも老眼鏡必要?

976病弱名無しさん2020/08/28(金) 08:51:29.49ID:krHFB30o0
>>968
独り言はお絵かきノートにでも書いとけよw

977病弱名無しさん2020/08/28(金) 09:32:30.96ID:V5C8Tbce0
あのぅ、このスレで相談しろってアドバイスを貰いました。
マルチになってしまってますがご容赦下さい。

近々片目の網膜前膜の手術する予定なんですが、年齢的に白内障予防で眼内レンズ入れるみたいです。
元々裸眼0.06くらい、眼鏡で1.0補正(両眼)乱視ほぼ無しなんですが、この場合は単焦点と多焦点どちらが良いんでしょうか?
手術は片眼だけなので眼鏡の補正に合わせとけば良いんでしょうか?
因みに56歳で老眼も来てるので近くを見る時は眼鏡外して見てます。

978病弱名無しさん2020/08/28(金) 09:40:05.31ID:krHFB30o0
じじいは黙って医者の言うこと聞いておいたほうがいいぞ

979病弱名無しさん2020/08/28(金) 10:15:08.90ID:3LVp9uOJ0
>>971
目の点眼麻酔はしみたな。
あと瞼を押さえるような違和感があったくらい。
手術が始まれば、まな板の鯉状態。とにかく瞳は動かせるがキョロキョロしたらあかんよ。
それでレンズに傷ができて再手術なった患者いたんで。窓口で言い争ってたわ。

980病弱名無しさん2020/08/28(金) 10:15:12.58ID:SCuZbz1c0
>>968
テレビ通販でやってるイギリス製の度数調整可能なメガネはどうだろう
7800円くらい
俺は100金で間に合ってるけど興味はある
https://direct-teleshop.jp/shop/g/adlensda-nm-a/?argument=p5v7F4u6&;dmai=a5d70ef9f78a57&argument=p5v7F4u6&dmai=a5a608a947adc6&aid=a5a608a947adc6&gclid=Cj0KCQjws536BRDTARIsANeUZ59D-lyR6yhqOC8_qlMj55iLS6xewGT-52dKK-ty4Z8wEl_KNQ8tdJ8aAguIEALw_wcB
買ってみようかな
もし使ってる人いたら感想教えて

981病弱名無しさん2020/08/28(金) 10:17:10.45ID:SCuZbz1c0
>>971
ゴリッゴリッされてキタキタって感じ
痛みはないけどひたすら眩しい

982病弱名無しさん2020/08/28(金) 10:20:45.76ID:SCuZbz1c0
>>977
うむ医者のアドバイス通りで
俺みたく多少点入れられたのにネットで変な知識入れて単焦点選ぶとか
単焦点でも近くに合わすか遠くに合わすかで迷うし
悩むくらいなら多焦点?
まあちゃんと見えているんで満足してるけど隣の芝生はね青いんですよ

983病弱名無しさん2020/08/28(金) 10:30:47.24ID:3LVp9uOJ0
>>980
手術前なら間違いなく買ってたと思う、いいなそれ

984病弱名無しさん2020/08/28(金) 10:32:17.99ID:3LVp9uOJ0
手術が終わるころ渦のような変な模様が見えた
あれ機械の宣伝かなw

985病弱名無しさん2020/08/28(金) 11:39:43.14ID:xltsiqiL0
>>984
アントマンだ!
イー!

986病弱名無しさん2020/08/28(金) 12:25:58.49ID:3LVp9uOJ0
手術中サイボーグになる気分だったのは確かw
微妙な気分だよあれ

987病弱名無しさん2020/08/28(金) 13:09:16.51ID:xltsiqiL0
眼動かすなといわれてもできる気がしない
歯医者とかでも口大きく開けてろといわれても一分もすると力が入らなくなってしまう

988病弱名無しさん2020/08/28(金) 14:03:28.19ID:KqBHEfYh0
>>977
同い年ですね。
両目ではないのですか?

989病弱名無しさん2020/08/28(金) 14:06:49.57ID:LrE2iEg90
>>988
網膜前膜手術がメインなので片目だけの予定です。
両眼同時に眼内レンズの交換するケースってあるんでしょうか?

990病弱名無しさん2020/08/28(金) 14:40:07.15ID:KqBHEfYh0
>>989
私なら、いずれは片目も白内障の手術をするので、やれるならやりたいですね。

眼科医はどういわれるのでしょうね?

991病弱名無しさん2020/08/28(金) 15:50:51.51ID:1yJKKSUu0
>>982
単焦点にして後悔してるってことですか?

992病弱名無しさん2020/08/28(金) 16:45:10.24ID:SCuZbz1c0
>>991
嫌だから隣の芝生は青い
つまり単焦点に不満はないが
多焦点がいいいい言われると良く見えるってだけ
でも老眼鏡かけてスマホとか見るとドンピシャで
若い頃の目に戻ったように綺麗だよ
裸眼でもそこそこ字を大きくすれば見えるけど
お任せで5mに合わせたらしいから
ちょうどテレビ見るのにいい距離
術後初めて見たテレビは感動よ色鮮やかで

993病弱名無しさん2020/08/28(金) 18:58:38.23ID:ElrpvT+V0
>>989
網膜前膜ではなく黄斑前膜な。
基礎知識だ。

994病弱名無しさん2020/08/28(金) 19:41:14.16ID:/0XeJiiS0
>>977
その度数で片眼多焦点だと眼鏡掛けられないです
多焦点で片眼コンタクト、片眼と2D以内の単焦点、両眼ともやるのいずれか

995病弱名無しさん2020/08/30(日) 12:04:20.93ID:t5dzXpwe0
>>971
最初がかなり痛かった。
血管が細いって言われて抜けないように腕に長い注射針刺された。

996病弱名無しさん2020/08/30(日) 13:47:05.45ID:WAX1ls8N0
>>995
それは事故があった時用の生食の点滴ですね

997病弱名無しさん2020/08/30(日) 15:50:50.25ID:9dKGtbtc0
次スレよろ

998病弱名無しさん2020/08/30(日) 16:09:23.89ID:2JZi8KMH0
⚫⚫ 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ⚫⚫ part5
http://2chb.net/r/body/1593927827/

こっちは?

999病弱名無しさん2020/08/30(日) 17:08:12.01ID:2bhJp/o60
それでいいよ

1000病弱名無しさん2020/08/30(日) 17:46:53.20ID:2JZi8KMH0
じゃあそうしようか


lud20221107023316ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1593935132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part5 YouTube動画>3本 」を見た人も見ています:
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part4
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part6
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part9
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part9
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part8
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part7
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part10
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part11
●● 「白内障 (はくないしょう)」の総合スレッド ●●Part3
●● 「白内障 (はくないしょう)」の総合スレッド ●●Part2
●● 「白内障 (はくないしょう)」の総合スレッド ●●Part1
●●「白内障(はくないしょう)の総合スレッド(ワッチョイ有)●●Part9
⚫⚫ 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ⚫⚫ part5
◎◎白内障の総合スレッド◎◎ part16 (806)
白内障手術 多焦点レンズ 総合スレ
白内障手術 多焦点レンズ 総合スレ【Part5】
白内障手術 多焦点レンズ 総合スレ【Part3】
白内障手術 多焦点レンズ 総合スレ【Part4】
白内障手術 多焦点レンズ 総合スレ【Part2】
【白内障手術動画】無断で外部提供 全国の総合病院などに勤務する複数の眼科医、メーカーから数万円から100万円謝礼 [孤高の旅人★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138658 白内障
●● 「加齢黄斑変性(おうはん)」の総合スレッド ●●Part1
●● 「脳真菌症」の総合スレッド ●●Par1
●● 大阪大学 理系の総合スレッド Part1  ●●
●● 東京大学 理系の総合スレッド Part1  ●●
●● コンビニWi-Fiの総合スレッド Part1 ●●
●● 宮崎市 総合スレッド ●●
●● 宮崎県 総合スレッド ●●
ポテトチップスの総合スレッド ★33
ポテトチップスの総合スレッド ★35
⚫⚫ 加齢黄斑変性(おうはん)の総合スレッド ⚫⚫Part1
募金詐拒麹スレッド 騙されないでホワイトバンド
◎◎白内障の単焦点専用スレッド◎◎ part4 (2)
◎◎白内障の単焦点専用スレッド◎◎ part3 (866)
いやげもの総合スレッド
処女喪失もの総合スレッド
すすきの総合スレッド1
●●● 柳田国男総合スレッド
★☆ タイ語の総合スレッド14 ☆★
●●宮崎県中学高校総合スレッド9●●
キリン チルドビールの総合スレッド2
●●●徳田愛子総合スレッド5●●●
●● ONKYO オーディオ 総合スレッド 6 ●●
●● ONKYO オーディオ 総合スレッド 5 ●●
●● ONKYO オーディオ 総合スレッド 3 ●●
●●【DD50・51・52・.53・54】総合スレッド●●1
スレッドが立っていない作曲家総合スレ
【ゼロから始めようじゃないか】ZERO 総合スレッド
寒すぎてポケモンGOできない地域総合スレッド
【やまだかつてない】新日総合スレッド1798【恵一】
【数珠が】新日総合スレッド2048【きかない!】
【綺麗・速い】EPSON総合スレッド21【色あせない】
【綺麗・速い】EPSON総合スレッド22【色あせない】
【綺麗・速い】EPSON総合スレッド19【色あせない】
影薄いスレも立たないピアニスト総合スレッドpart.2
影薄いスレも立たないピアニスト総合スレッドPart10
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1105【ウタ辞めないで】
【残暑で】2021年秋総合スレッド Part285 ワッチョイあり【ざんしょ】
゚。゚。゚。 漢方薬総合スレッド ゚。゚。゚。
●●●総合質問スレッド●●● ©bbspink.com
舌に関する総合スレッド
=爪=総合スレッド
てんかん・癲癇総合スレッド37件目
てんかん・癲癇総合スレッド38件目
03:20:37 up 6 days, 23:21, 0 users, load average: 16.96, 14.54, 14.52

in 0.1853129863739 sec @0.1853129863739@0b7 on 110917