◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■19 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cgame/1487678136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001NPCさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 61.12.173.44)2017/02/21(火) 20:55:36.47ID:L+kVlqln0
!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

TRPG以外の同人卓上ゲーム全般(ボードゲーム、同人カードゲーム、その他)について語り合いましょう。
ゲームマーケットやコミケでの、同人卓上ゲームの紹介やレポートもこちらで。
・同人TRPGの話題は主旨と違いますので別スレへどうぞ。
・メーカー製ボードゲームの話も主旨と違いますので別スレへどうぞ。
・卓上ゲーム系サークルのサイトは、煽らず荒らさず暖かな目で見てあげましょう。
・宣伝の乱立は主旨とズレますが、話題の投下を制限したくないので紹介程度にまとめてね。

【注意事項】
★☆★アスキーアートの使用禁止について★☆★
原則的に使用禁止です
説明のために盤面などを図示する場合に限り使用可能です

■荒らしが出没しますが触らないでください
特徴的なAAを使っていて、気持ち悪いから辞めてと言われても使い続けるる荒らしです

この荒らしをNG指定し連鎖あぼーんを設定している人もいます
下手に触ってしまうと自分のレスも見てもらえなくなりますので
質問をしていて答えが欲しい人・お礼を伝えたい人はうっかり触らないように注意してください

■NGネーム推奨
◆SkatoroX82

前スレ
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1482166284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002NPCさん (ワッチョイ 61.12.173.44)2017/02/21(火) 20:57:24.37ID:L+kVlqln0
AAを張ってる人は色んなゲーム会から出禁を受けている荒しです
触らないでください
荒しに構っている人も荒しです

相手をするなら専用の隔離スレに行って下さい
オフ会王専用
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1474883919/

■次スレ
次スレは>>970を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>970が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを書いてください(ID表示 強制コテハン )
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0003大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.155.66.146)2017/02/21(火) 21:16:55.07ID:AZiUDqq9M
 ..∩__∩
 /"⌒!⌒\
 (.'Ф` 'Ф`:.)
 ('∴;)(,,)(:∴)∩
⊂|∵){ー-}(∵|ノ
 ヽ.___./
つーげっとだでなぁー
0004大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.155.66.146)2017/02/21(火) 21:17:45.70ID:AZiUDqq9M
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
この顔文字はおらのゲームを
説明するための盤面なのである
0005NPCさん (アウアウオー 119.104.57.238)2017/02/21(火) 21:21:33.23ID:HqCUfUSxa
説明してみろよクソ食い土人
チャンスは一度だけだ
0006NPCさん (オッペケ 126.212.130.86)2017/02/21(火) 21:31:58.75ID:4O75d6/Nr
正式にスレのルールとして禁止された事は守りましょう。
守らないヤツは社会不適合者なので関わってはいけない。
関わった時点で同類と見なされるので、「気にしない」「触れない」「関わらない」を遵守しよう。
0007NPCさん (スプッッ 1.75.252.114)2017/02/21(火) 21:48:47.08ID:31nfI36pd
不快さんAAはとても迷惑です
荒らし行為はやめて下さい
0008NPCさん (ワッチョイ 126.92.144.39)2017/02/21(火) 22:32:32.01ID:CGLvbWQO0
てか、盤面をAAで説明するなんてあんまないし
細かい盤面の状況なんかは、説明してるサイトに誘導したり
位置関係を記号で説明するのは略図で、AAではないと考えれば
AA全面禁止でよくね?
0009NPCさん (ワッチョイ 118.240.232.19)2017/02/21(火) 23:04:41.78ID:5UOzKOth0
アナログゲームのクラウドファンディングって、これまでのものも今キャンプファイアでやってるのも然り、ほぼ全部成功してる印象受ける。
一定数ボドゲだったらなんでも支援するっていう層がいんのかな。
そういうの見てるとこれなら俺もできるんじゃね、という気がしてくるw
0010NPCさん (オッペケ 126.212.130.86)2017/02/21(火) 23:42:53.55ID:4O75d6/Nr
>>7
触れるな
お前も同じルール違反で同罪だぞ
0011NPCさん (ワッチョイ 122.17.134.2)2017/02/22(水) 07:20:30.84ID:1Is4ivLO0
日本のクラウドファンディングたまに参加するけど、途中経過報告もなくてしばらく放置な奴なんかは次からはもう参加したくなくなるわ。

ビンジョー何とか、とかね
0012NPCさん (ササクッテロル 126.236.8.107)2017/02/22(水) 12:50:54.58ID:RXXk/kDSp
明確に記されたルールを守れないやつとゲームはしたくないな
0013NPCさん (アウアウカー 182.251.251.17)2017/02/22(水) 16:48:00.22ID:7vwVk9Uza
>>11
他人の金使ってるって意識が薄いんだろうね
完成してから送ればいいんだろ?みたいな
0014NPCさん (ワッチョイ 119.63.189.15)2017/02/22(水) 18:43:57.42ID:G/Y/cSdh0
少し前にここで誰か言ってたけどキャンプファイアがキックスターターよりピンハネ率低いってマジなん?
0015NPCさん (ワッチョイ 61.12.173.44)2017/02/23(木) 18:14:02.63ID:OZ+s2j+F0
2015年のゲームなんだけど、ひらがなセンテンスってやったことある人いるかい
ビンゴみたいな感じでマスをひらがなで埋めて文章って小学4年生とか60代くらいでも作れるのかな
0016NPCさん (ササクッテロラ 126.199.148.94)2017/02/23(木) 22:04:52.85ID:nFQTx8/Ip
>>15
作れるとは思うけど、そもそもゲームシステムがかなり苦しいと思う
0017NPCさん (ワッチョイ 61.12.173.44)2017/02/23(木) 23:40:17.79ID:OZ+s2j+F0
>>16
買うのはやめときます ありがとう
0018大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.159.37.32)2017/02/24(金) 01:31:31.52ID:DDFi56F3M
>>10
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
おまえもだぞッ めッ
0019大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.159.37.32)2017/02/24(金) 01:34:03.83ID:DDFi56F3M
(:'φ`.('伝;)
(:∴)(, ,)(∴:)
\;){ー-}(/
映画:遊星からの物体Xを正体隠匿ゲームにしたったらしいんだが
トランプでやってたやつを絵柄もつけたったみたいだでな
プリントアウトして遊べるみたいだがやぁー
http://nicobodo.com/archives/12455487.html
やったことあるひとらんかね
0020大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.159.37.32)2017/02/24(金) 01:35:14.59ID:DDFi56F3M
>>12
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
こんなものはルールぢゃねえだろ
特定のやつがワガママで勝手にほざいとるだけ
0021NPCさん (スプッッ 1.75.252.114)2017/02/24(金) 02:24:42.98ID:ZPoufqYyd
不快なAAで荒らすのやめて下さい
不快さんはとても気持ち悪くて迷惑です
荒らし行為はやめて下さい
0022NPCさん (ワッチョイ 211.7.120.250)2017/02/24(金) 02:40:30.35ID:n6/PvqD10
>>20
そう思うならAA合法なスレ立てたらいいよ
「特定のやつがワガママ」だったならこっちは廃れるだろうから
0023NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/02/24(金) 04:40:35.42ID:4+fVajae0
俺は本人が荒らすつもりでないというのはわかるので、彼に昔はレスを真面目にしてたけど
もうアホらしくなってしまった
こういう人も多いと思うよ
0024NPCさん (ワッチョイ 111.110.156.91)2017/02/24(金) 08:11:32.65ID:2+iieORc0
>>23
おれおま
俺も昔はわりと擁護してる方だったけど流石にな
0025NPCさん (エムゾネ 49.106.192.151)2017/02/24(金) 08:29:50.49ID:T5SfOOZAF
こいつの書き込みは読むのが面倒なのも問題
変に崩した言葉使うから読みにくいったらない
0026NPCさん (アウアウカー 182.251.246.46)2017/02/24(金) 08:38:23.19ID:1NUjOCC6a
>>20
>>4
はよ説明しろやクソ食い土人
0027NPCさん (ワッチョイ 118.238.228.194)2017/02/24(金) 11:08:34.35ID:vzaAIUH60
>>20
自殺すべし!
0028NPCさん (アウアウカー 182.251.248.46)2017/02/24(金) 11:18:47.07ID:UE0i/cpoa
そもそもAA禁止が気にくわないなら、AA可のスレ自分でたてりゃ良いんだよ、前スレで話出てたが今ならワッチョイ違いはスレ立て被っても運営公認だし
ワッチョイ無しスレをAAアリとかで立てりゃいい
0029NPCさん (アウアウカー 182.251.242.4)2017/02/24(金) 13:12:34.97ID:8gNVU7Gua
>>28
建てないだろうな
建てたら誰も書き込んでくれなくて仲間ゼロなのが明白になるだろうし
0030NPCさん (ワッチョイ 124.255.150.34)2017/02/24(金) 14:29:36.11ID:eLCmpPxE0
いいからみんなNGに入れてくれよ
折角NGにしててもやたら構うからアンカで結局見えるし意味ねえわ
0031NPCさん (ササクッテロラ 126.199.8.37)2017/02/24(金) 15:18:31.33ID:e7giAhyap
そんなに辞めてほしいなら削除申請出せばいいのに
0032NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/02/24(金) 20:49:09.47ID:Up5/k0cn0
つい勢いでキックしたビンジョーコウジョーがそろそろ発送されるようだ
ゲームシステムふわっとしか知らんのだけどw
賛否両論みたいだったから、今回の調整でバランス良くなってるといいな
0033NPCさん (ササクッテロル 126.236.5.182)2017/02/24(金) 21:33:55.73ID:OElIta1kp
俺ルール振りかざしてワガママとか
本人以外反対してないし
嫌なら他所で立てればいいだろ
0034大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.154.215.19)2017/02/25(土) 11:51:41.35ID:BRGHGQeYM
.( 'Ф`'Ф` )
('.∴;)(,,)(:∴`.)
.|.∵){ー-}(∵|
.ヽ.___./
さぁーておバカどもは無視してッ
PnPゲームにくわしーのおらんかね
 見つけた中では 頑張ろう日本 と 砂の惑星 と 遊星からの物体X がおもしろそーぢゃて
0035新井文学 (ワッチョイ 118.238.228.194)2017/02/25(土) 12:16:21.44ID:joaPwSQE0
俺が詳しいぜ
また教えてやろうか?ツトムちゃんww
0036NPCさん (アウアウカー 182.251.246.51)2017/02/25(土) 12:48:23.62ID:3oBHz9MVa
>>34
はよ説明しろや
>>4
0037大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.154.215.19)2017/02/25(土) 14:03:38.05ID:BRGHGQeYM
(.'命` '令`:.)
(∴;)(すン)(:∴)
\;.){な-}(./ふん
0038NPCさん (アウアウオー 119.104.57.195)2017/02/25(土) 14:32:12.81ID:zhaDcsGGa
>>37
は?
オメーが>>4とかアホみてぇなこといってんだからはよしろやクソ食い土人

出来ねぇなら悪意を持って荒らしてんだな?
0039NPCさん (アウアウオー 119.104.140.173)2017/02/25(土) 16:06:26.29ID:uBf7eZEca
https://goo.gl/7kC6h5
さすがにこれは、ショックだね。。
本当なの?
0040NPCさん (スプッッ 1.75.252.114)2017/02/25(土) 21:55:01.62ID:99IXYnwXd
不快AAでの荒らし行為、もう本当にやめて下さい
0041NPCさん (ワッチョイ 60.68.96.215)2017/02/25(土) 23:15:41.38ID:lL34MEOq0
荒らしに構ってるのも確信犯やで
0042NPCさん (スフッ 49.104.8.180)2017/02/25(土) 23:18:50.59ID:S8sXwcGxd
もういいでしょ
このスレはどっちの意味でも隔離スレだよ
それ以上の意味のある会話は一つもない。好きにしたらいいよ
0043NPCさん (ワッチョイ 122.25.43.122)2017/02/26(日) 10:30:41.13ID:xFn8CRHj0
スレのルールを決めるのは、そのスレを立てた人なわけで。
その人がAA禁止としている以上、このスレ内に限って言えば完全なルール違反。
0044NPCさん (オッペケ 126.212.130.86)2017/02/26(日) 11:07:43.69ID:PUkfWGZkr
その通りだ。
スレを立てた人のルールが守れないなら、そのスレを使わないという権利がある。
守りたくない、守れないヤツはどうぞその権利を利用してくれ。
このスレを使う以上はルールを守れ。
ただそれだけの簡単な事だ。
0045大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.249.218.96)2017/02/26(日) 11:21:15.47ID:8Afya2PRM
./⌒|⌒\
(.´(。)_(。)::.)
(∴)(00)(∴)
\:){―}(;/
へりくつ、詭弁だべ 無視無視

神戸でしかてにはいらぬげーむしらんかね
0046NPCさん (ワッチョイ 101.111.55.225)2017/02/26(日) 11:24:20.76ID:ZmGzO6ZF0
じゃあお前なんなら守れんの?
0047NPCさん (ワッチョイ 118.241.52.53)2017/02/26(日) 11:29:51.92ID:OTNA0P3J0
神戸の情報見に来たら
なんか番号が抜けまくって虫食い状態なのですが
0048NPCさん (ササクッテロル 126.233.19.183)2017/02/26(日) 13:12:11.41ID:znnFN4ahp
IP表示で目に見えて書き込み減って草
荒らしは気にしてないのにな
0049NPCさん (スフッ 49.104.8.153)2017/02/26(日) 13:32:31.25ID:+RoQCTF5d
こういう時にシェルショックがでて完全に思考停止して何も受け付けなくなるあたり
小さい頃から自分の思う理不尽に負けてきたんやろな〜って感じだよね
親は許しすぎたな
殺して償えよ
0050NPCさん (スプッッ 1.75.250.12)2017/02/26(日) 13:32:36.67ID:tyvWVUM+d
荒らし行為やめて下さい不快さん
不快さんの荒らし行為はとても気持ち悪くてホント迷惑
0051大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.249.218.96)2017/02/26(日) 13:40:38.66ID:8Afya2PRM
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
こいつら人の悪口ばっかで
ちっとも、げーむのはなしせんのな しかもしつっこく粘着質に
同じ話ばっか
少しは神戸のはなしだしやがれ
国防の夜やったひとおらんかね?
0052NPCさん (スプッッ 1.75.250.12)2017/02/26(日) 14:06:38.51ID:tyvWVUM+d
気持ち悪いです
荒らし行為はやめて下さい
0053NPCさん (ワッチョイ 211.7.120.250)2017/02/26(日) 14:54:07.68ID:c8Xct3uh0
あ。オフ会王が神戸でしか手に入らないゲームの情報求めているので、
嫌な人は書き込まない方が良いッスよ。
0054NPCさん (オッペケ 126.212.130.86)2017/02/26(日) 14:57:39.49ID:PUkfWGZkr
言葉が通じない以上、畜生と同じだな。
そんな奴に餌をやる(構うヤツがいる)から、いつまでも居着くんだよ。
構うヤツがいる限りここから居なくなりはしないだろう。
0055大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.249.218.96)2017/02/26(日) 15:54:25.91ID:8Afya2PRM
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
つぅーぢねぇのはきさまらだろが
0056NPCさん (スプッッ 1.75.250.12)2017/02/26(日) 16:26:55.43ID:tyvWVUM+d
本当に荒らすのもうやめて下さい
不快さんAAは気持ち悪すぎ
0057NPCさん (ワッチョイ 113.197.178.169)2017/02/26(日) 17:44:57.92ID:hdn1sLfJ0
優しい人たちがAAとか直せばみんな普通に接してくれるよ?とか長い間諭してくれてたのに全く聞かないどころかさらに嫌なAAで返したりするから、お前の味方になりたかった奴は次々と擁護するのをやめた

因果応報って奴だよ?
お前の振った話題には誰も応えない
0058NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/02/26(日) 19:21:49.37ID:EGK/khel0
NGにすればいいし回避されない方法も長い間諭してるのに全く聞かないのな
0059NPCさん (ササクッテロル 126.236.5.182)2017/02/26(日) 19:44:44.64ID:Yg6lt17jp
自分でスレのルール違反なAAやめないくせにキモいと言われると反論するキチガイ
0060NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/02/26(日) 21:25:41.42ID:hDhX3IH10
>>58
そんなんじゃないでしょ
見てないならわからないかもしれないけどもはや命のやり取りなんだよ
全員がNGをすればいいなんて、そもそもボードゲーマーじゃないでしょ君
インストしたことある?ルール読んだことある?
他人に最低限の未表記のコンセンサスを求めるってこと自体がナンセンスなんだよ。
単純なすごろくの、サイコロを振ってコマを進める、の一文でも人によっては「どの駒を動かせばよいか」「コマとは何か」「進めるとは何歩進めてもよいのか」
と幾らでも曲解できるのがユーザだし
NGをした後では何をするのかが見えてこないその発言は無意味すぎる。
目標を与えてはじめてルールは機能する。
悪いがまずは年百作の購入を自分に課し、購入履歴、レシートのimgurlを貼り付けしたのち議論に参加したまえ。
0061大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.249.218.96)2017/02/26(日) 22:12:19.77ID:8Afya2PRM
>>57
.(.:゛ ∂` 'δ′; :.)
(∴∴)(,,)(∴∴)
\∵;){-}(;∵/
へりくつをゆーなッ
おらのエーエーを口実に
いちゃもんつけとるだけだろが
だいたいこれがゲーム情報収集に
なんの影響あるんだっつのあほらし馬鹿か?
0062NPCさん (アウアウオー 119.104.52.63)2017/02/26(日) 22:41:53.95ID:lXGBw6y9a
>>61
そうやって自分から嫌われにいってんだからホントにアホだよなぁ
AAじゃなくてコイツ出禁でいいだろ
0063NPCさん (スプッッ 1.75.250.12)2017/02/26(日) 22:42:50.42ID:tyvWVUM+d
とにかく気持ち悪いのでそのAAやめて下さい
不快過ぎて迷惑です
0064NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/02/27(月) 02:39:17.01ID:OZTaVRVc0
>>60
誰が「全員」なんて言ったんだ?
>AAとか直せば
て言ってんだからAA使ってる人の話じゃないの?全員の話なの?
0065NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/02/27(月) 02:42:33.71ID:OZTaVRVc0
>>60
あなた自身が生命狙われてるんなら警察に相談しなさいよ
自分はNGしてるから今あなたが命狙われてるとかそういう流れになってるのかどうかも分からないし
少なくとも自分は命狙われてないから年百作買うのとどういう関係があるのかもまったく分からない
0066NPCさん (ワッチョイ 153.204.38.136)2017/02/27(月) 09:53:54.06ID:352Am2Y+0
>>60
命のやり取り?アホか。ただの荒らし対策の話だろ?
いつの間にお前そんな追い詰められてたんだよ。
そもそもお前、荒らしでもない相手に、そんなに攻撃的な発言をする人間じゃないだろ?目を覚ませって。
0067NPCさん (ワッチョイ 223.134.174.119)2017/02/27(月) 12:15:17.33ID:i1iWGCns0
普通に特定の人物出入り禁止のスレにすればそれで問題ない気がする
0068NPCさん (ワッチョイ 125.54.183.124)2017/02/27(月) 12:18:25.39ID:YweSEVAH0
命のやり取りは流石に草生える
0069NPCさん (ササクッテロロ 126.254.194.131)2017/02/27(月) 12:28:57.47ID:nGQvucV8p
裏話スレが伸びないからこっちに飛び火しちゃってるんだね
0070NPCさん (アウアウアー 27.85.205.110)2017/02/27(月) 12:50:23.97ID:cG2okTe5a
イソノー、そんなことよりゲムマ神戸の話しようぜー!

SAN衰弱が今回の注目になるんかね?
0071大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.235.190.215)2017/02/27(月) 12:56:02.34ID:Qn//g6XbM
(.:'φ-Φ`.)
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
東京でもかえそーなやつは
五月手に入るだでいいかなぁー
0072NPCさん (ワッチョイ 153.204.38.136)2017/02/27(月) 20:59:50.33ID:352Am2Y+0
>>70
調べてみたがクソゲー臭しかしないなw
どこかにルール公開されてる?
0073NPCさん (スプッッ 1.75.250.12)2017/02/27(月) 22:02:20.21ID:jkf3Y+gEd
不快AAやめて下さい
0074大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.234.243.93)2017/02/28(火) 18:08:19.26ID:ynoYST4qM
.( 'Ф`'Ф` )
('.∴;)(,,)(:∴`.)
.|.∵){ー-}(∵|
.ヽ.___./
びぃーじーじーのサイトで
国際的ワールドワイドな評価
されたったわがゲームだが
どーやって販売展開しよーかの
まずはしってもらわんといかんだで
0075大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.234.243.93)2017/02/28(火) 18:13:35.16ID:ynoYST4qM
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
ゲムマサイトみたかぎりでは
魔法少女は後ろが好き と
ナインプラネッツ と
地獄キュー部 
国防軍の夜 が気になった

前回も東京で出展された
ツチノコハンターと小鳥ファイト
も気になる
0076大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.234.243.93)2017/02/28(火) 18:16:16.20ID:ynoYST4qM
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
ナインプラネツは絵がすきじゃないだが
どーせならSF写実絵がよかた
0077NPCさん (スプッッ 1.75.250.12)2017/02/28(火) 18:31:31.31ID:6KVCuFGMd
嫌がらせ行為はやめて下さい
とても不快で迷惑です
0078大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.234.243.93)2017/02/28(火) 22:13:07.12ID:ynoYST4qM
(\/※ ̄~`\/)
\|<・>)`'(<・>*|/
 (:<(。_。)>:)
 \_、皿]__/
きさまらが神戸のはなしいっさいせんから カタログ買うハメに
なったぢゃんかクォルァ?
無駄な出費させんな!!
0079NPCさん (ワッチョイ 101.111.55.225)2017/02/28(火) 23:08:50.11ID:a4k9rK3l0
元々入場料みたいなもんやん
色々コラムをついてサークルカットで掘り出し物探しもできて差額500円の何がそんなに不満なの?
0080NPCさん (スプッッ 1.75.249.112)2017/02/28(火) 23:23:45.68ID:22h6gj88d
いい加減荒らすのやめて下さい
本当に不快さんは気持ち悪すぎで迷惑です
0081大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.234.243.93)2017/03/01(水) 00:30:59.85ID:k0HgHEtUM
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/いやいや、
ほしいのなかったらいかないだで
カタログいがいに出展ゲーム情報ほしかったんよね
0082NPCさん (ワッチョイ 121.82.196.41)2017/03/01(水) 00:35:52.87ID:jlsS3Fp70
今回ダンジョン探索モノあるか?
それ系は欠かさず買ってるんだけど見当たらない
0083NPCさん (ワッチョイ 122.25.43.122)2017/03/01(水) 00:43:19.74ID:HH/Y2Qse0
>>82

詳しいルールまだ分からんけど、『魔窟と魔女の魔石』がそれっぽい?
http://gamemarket.jp/game/%e9%ad%94%e7%aa%9f%e3%81%a8%e9%ad%94%e5%a5%b3%e3%81%ae%e9%ad%94%e7%9f%b3/

なんとなくの雰囲気で『ダンジョンレイダー』っぽいかもと想像している。
0084NPCさん (ワッチョイ 121.82.196.41)2017/03/01(水) 02:55:05.27ID:jlsS3Fp70
>>83
おっ、ソロプレイできるの良さそう
詳しいルール解らんが試遊卓あるやつだし当日行くわサンクス
0085NPCさん (スプッッ 1.75.249.112)2017/03/01(水) 07:12:02.95ID:OEEsWawOd
気持ち悪いAAはとても迷惑です
荒らし行為はやめて下さい
0086NPCさん (ワッチョイ 122.25.43.122)2017/03/01(水) 08:06:47.00ID:HH/Y2Qse0
>>84

手間にならなければ、是非遊んでみての感想を後ほど聞かせてもらえたら嬉しいです。

神戸には行けないが、春ゲムマで再販した時の参考にしたい。
0087NPCさん (ワッチョイ 219.104.83.119)2017/03/01(水) 10:52:25.51ID:rnRs9plj0
スレのルール守らず自分で荒らしていながら神戸の情報が出ないからカタログ買う羽目にってどこまで自己中なんだか
0088NPCさん (ワッチョイ 122.255.141.199)2017/03/01(水) 12:58:27.41ID:QWRpX4R20
Catan DIY
https://www.google.co.jp/search?q=Catan+DIY&;num=100&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj_sozJtLTSAhXIwrwKHVbIAiUQ_AUICCgB
0089NPCさん (ワッチョイ 122.255.141.199)2017/03/01(水) 13:37:04.03ID:QWRpX4R20
QRコード・クトゥルフ神話・24世紀などユニークすぎるデザインてんこ盛りのサイコロ「Dice Empire」レビュー
http://gigazine.net/news/20150313-dice-empire/
0090NPCさん (ワッチョイ 60.68.96.215)2017/03/01(水) 16:50:25.49ID:6kAvwkID0
わかりやすい専スレの闇
スレ放棄してもう少し匿名性の薄い場所で語り合えないかな
0091NPCさん (アウアウオー 119.104.145.7)2017/03/02(木) 02:01:53.15ID:HGIgC/YYa
https://goo.gl/CEXoRo
これが原因ってことかー。。
ショックだわ。。
0092NPCさん (ワッチョイ 122.255.141.199)2017/03/02(木) 17:28:30.96ID:ihJBOIwh0
ねくらファンタジーマップチップ素材集
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ165626.html/?unique_op=af
ねくらファンタジーマップチップ素材集エクストラダンジョン
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ177740.html
イラストアイコン素材集Vol.1 (総数900点以上(380点+色違い、模様違いなど差分549点)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ154598/?deqwas_inflow=RJ165626&;;deqwas_tg=item_view
0093NPCさん (ワッチョイ 122.255.141.199)2017/03/03(金) 21:42:24.18ID:B9TCYNpS0
オシャレ感をプラスできる手書きのアイコン50選
http://blog.nest-online.jp/27240
無料素材:ヴィンテージ感がおしゃれ!デザインソフトのツールアイコン49個セット
http://switch-box.net/free-resources-vintage-design-icons.html
無料素材:魔法陣の文様が描けるユニークな英語フリーフォント「MagicRing」
http://switch-box.net/free-font-magic-ring.html
0094NPCさん (ワントンキン 153.147.70.234)2017/03/07(火) 00:02:09.99ID:bATFptwxM
おすすめも注目作も出ないし、
意外と神戸は落ち着いてるんだな
0095NPCさん (スプッッ 110.163.12.47)2017/03/07(火) 01:06:57.89ID:N4Gb9GyGd
2ヶ月待てば市場の大きい春があるから、
そっちに新作を合わせてるところも多いだろうしな
0096NPCさん (アウアウイー 36.12.6.188)2017/03/07(火) 01:19:59.09ID:sRvMF0kaa
自分はもうやりたくないのに、友人がハコオンナやりたいって言うから遊んだ
インストだけでクタクタ…
3時間遊んでグッタリ
ウケが良いんだよなぁ、、ハコオンナ側の苦労も知らずに
0097NPCさん (ワッチョイ 223.134.174.119)2017/03/07(火) 03:55:09.07ID:UlS5WCtG0
神戸は写真重ねるフォトエコーズ?だけ欲しいかな
委託するんかな
0098NPCさん (ワンミングク 153.155.170.72)2017/03/07(火) 10:35:44.70ID:K8ucGWccM
今回列できるとしたらどこかね?
しのうじょうとか、ワールドゴールドとかなのかね?
0099大日本黒王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.154.220.40)2017/03/09(木) 19:01:38.57ID:EoUG7RN8M
(:'φ`.('伝;)
(:∴)(, ,)(∴:)
\;){ー-}(/
ホックスてゆサーコォがつくった
せすぷうるってゆ麻薬売買ゲーム気になるでなぁ
0100NPCさん (スプッッ 1.75.250.84)2017/03/09(木) 19:33:08.50ID:cQdjE4N4d
不快さん、気持ち悪いAAでの荒らし行為やめて下さい
とてもとても迷惑です
0101NPCさん2017/03/09(木) 19:54:36.01
>>100
NG登録オヌヌメ
0102NPCさん (ワッチョイ 60.68.96.215)2017/03/09(木) 21:09:18.52ID:2qcVxJV90
だから>>100はテンプレみたいなもんだから
つまり荒らし
0103NPCさん (ササクッテロラ 126.199.4.96)2017/03/09(木) 21:53:14.70ID:RM7KMDYNp
自分でAAありスレ立てたんだからAA使うなら向こうでやれ
0104NPCさん (ワッチョイ 118.241.52.53)2017/03/09(木) 21:59:41.98ID:k2ndqTVe0
神戸前なのにゆるやかな流れ
0105NPCさん (ササクッテロラ 126.199.203.248)2017/03/09(木) 23:54:28.17ID:CspPGxGhp
もうスレとして機能してるか怪しいレベル。
荒らしが2人以上も常駐してるのによくここにいられるな
0106大日本黒王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.155.111.191)2017/03/09(木) 23:58:20.17ID:L5yDf5EwM
.(∴'φ` '伝∴.)
(:∴∵)(,,)(∵∴:)
\∵ ){ー-}(∵/
あらしはてめえらだろが!
0107NPCさん (スプッッ 1.75.250.84)2017/03/10(金) 00:18:47.05ID:mn9cXSDmd
不快AAはとても迷惑です
いい加減やめて下さい不快さん
0108NPCさん (アウアウカー 182.250.243.229)2017/03/10(金) 12:52:07.21ID:LhE9hhKWa
一人でやってんじゃないの?
このセット。
0109NPCさん (ワッチョイ 61.12.173.44)2017/03/10(金) 18:30:05.81ID:KJbiB8pR0
モグワイのぽんこつペイントとオインクのスタータップスが欲しい
神戸まで行かなくてもあとから通販で買えるよね
0110大日本黒王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.236.230.180)2017/03/10(金) 19:44:31.70ID:toA6JI/0M
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
そぉ思わす作戦だろな
0111NPCさん (スップ 1.72.2.236)2017/03/10(金) 20:29:22.01ID:b8GpfMwYd
とても迷惑です
荒らし行為はやめて下さい
すごく不快です
0112NPCさん (ササクッテロラ 126.199.4.96)2017/03/10(金) 22:13:55.41ID:FINtlvDep
どちらもスレチだ
他所でやれ
0113NPCさん (ワッチョイ 60.68.96.215)2017/03/11(土) 02:43:24.85ID:Va56lmj70
もうスレとしては終わってんな
別にボドゲ語る場所は2ちゃんじゃ無くてもいいだろ
0114NPCさん (ワッチョイ 49.240.90.103)2017/03/11(土) 03:55:05.90ID:+uutcUsQ0
前に売ってた、ダンジョンにはもぐらないっ!ってボドゲが今になって気になってきた。
でももう売ってないのね…
作者に再販の有無問い合わせても回答なし。
誰かプレイした人いる?
いたらどんな感じだか教えてほしい。
ガチゲーマーじゃないからのびのび出来るならいいなあ。
0115NPCさん (アウアウカー 182.250.248.229)2017/03/11(土) 04:38:15.85ID:VO+fwejSa
競りゲーだよ
結構前にやったから忘れてるけど、どちらかと言うなら軽ゲー。冒険者から商品を売り買いして20点獲得するのが勝利目的だったような
0116NPCさん (ワッチョイ 49.240.90.103)2017/03/11(土) 05:24:40.80ID:+uutcUsQ0
>>115
ありがとう。助かったよ。
ちなみに面白いポイントはどんなところがある?
0117大日本黒王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.236.230.180)2017/03/11(土) 06:02:41.69ID:Q4IQZg6rM
(:'φ`.('伝;)
(:∴)(, ,)(∴:)
\;){ー-}(/
セリゲーでおもしろかったんは
ぬしもわるよのぉ と 歴史悠久
 フェレータ パニハイ が
おもしろかったでなぁ

モダア-はいまいちでしたなぁなんか
いくらだしていいんかさっぱわからんくて いくらもーかるかとかの計算もゴチャゴチャしてわかりずらいし
0118NPCさん (スップ 1.72.2.236)2017/03/11(土) 06:08:26.88ID:bFmL2akcd
不快AAで荒らすのもうやめて下さい
不快さんは気持ち悪くて本当に迷惑なんです
0119NPCさん (アウアウカー 182.249.246.134)2017/03/11(土) 07:37:36.93ID:2zswOqWsa
すまん、面白かったか面白くなかったかなら、面白かったけど
記憶に残ってるのが、フリー素材と表紙の4人のみでカードが作られてて、手抜きデザインと思った事しか覚えてない。
0120NPCさん (ワッチョイ 122.255.141.199)2017/03/11(土) 14:10:25.26ID:pJaAOggp0
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://rio2016.2ch.net/gameswf/
ゲームマーケット以外にもあるんだな
0121NPCさん (アウアウカー 182.250.241.106)2017/03/11(土) 15:34:53.20ID:uEYEcx9Ua
>>119
そうかー、個人的にはコンポーネントよりはゲームシステム重視だから機会があったら遊んでみるわ。ありがとう。
0122NPCさん (ワッチョイ 61.12.173.44)2017/03/11(土) 18:29:09.65ID:N9VKXoQN0
いよいよ明日ですね
神戸で一番の注目作はフォトレコーズでいいのかな
0123NPCさん (アウアウカー 182.250.243.4)2017/03/11(土) 18:59:00.50ID:U2O1Gmiza
>>114
ルール難しくないし短時間で出来るゲームだけどインタラクション強い
投資ゲーが好きならハマると思う
0124NPCさん (ワッチョイ 223.134.174.119)2017/03/11(土) 19:42:25.14ID:Zad0rUBP0
>>122
とりあえずアサイチ並ぶのはそこかなと。あんまり数もってこないっぽいし。
0125NPCさん (アウアウイー 36.12.0.226)2017/03/12(日) 15:15:15.74ID:Mgl6+t1sa
「英雄と木馬」は、もう手に入らないんだな…
0126NPCさん (ワッチョイ 219.102.8.181)2017/03/13(月) 12:09:34.73ID:l2rNgtOK0
クラウドファンディングで資金集めてゲーム作って、ゲムマで頒布してからファンド分を発送するのって、お金の廻し方は筋が通ってるのかもしれないけど、何かこう…
0127NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/03/13(月) 13:49:08.07ID:HYLnbE4g0
>>126
最初にゲムマで販売したい、が目標なは悪くないだろうけど
キックスターター的にはバッカーへの発送が第一だね。
そんなんしたらコメ欄火を吹くむこうなら
0128NPCさん (ササクッテロロ 126.254.134.2)2017/03/13(月) 15:22:19.76ID:EaInhPohp
>>127
いや向こうの方が一般発売を先にしちゃうことは多いよ
某パブリッシャーとかそれ繰り返してて持ち逃げ倒産すんのかとか言われてるし
その場合にコメ欄が火を吹くのはその通りだけど
0129NPCさん (ワッチョイ 220.156.28.106)2017/03/13(月) 17:45:33.54ID:pIsZHzqf0
神戸ゲムマ参加人数4700人。前回から1000人増加か。
行った人、何か面白いのあった?
0130NPCさん (ワッチョイ 61.12.173.44)2017/03/13(月) 21:53:39.37ID:RNCNdks00
フォトレコーズの感想が聞きたいぜ
0131NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/03/14(火) 01:10:02.73ID:fyUlrOb10
>>129
千人増えたけどお昼からは隣のアイドルマスターオンリーイベントからの流入も多かったよ。
手提げ袋でわかるのよ。もともとどっちも行くつもりだったのかもしれないけど
0132sage (シャチーク 221.250.216.206)2017/03/14(火) 08:46:52.39ID:1nXKfU7jC
神戸ゲムマで無料配布の件がtwitter上で話題になってるみたいだけど何かあったの?
人でごったがえして隣のブースの邪魔になったとか?どのブース?
0133NPCさん (オイコラミネオ 61.205.105.39)2017/03/14(火) 12:28:49.97ID:h1QLQWHfM
クトゥルフ系のやつでしょ。
0134NPCさん (ワッチョイ 221.184.195.177)2017/03/14(火) 12:38:14.15ID:ibd2qnVy0
真ん中くらいで身動きとれないくらい並んでたことがあったような
0135NPCさん (ワッチョイ 218.176.227.163)2017/03/14(火) 16:07:21.87ID:vr+hKvg00
中村誠のところか
0136NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/03/14(火) 19:04:59.97ID:fyUlrOb10
コミケの列ってすごいスタッフが整列させたりして通り道はうまく作ってるけどこういうのってブース責任なの?
まぁ今回は無料配布だったということで、想定が甘いのはあるにせよ
0137NPCさん (スプッッ 110.163.12.44)2017/03/14(火) 19:17:21.57ID:S8sbWkWUd
秋に列のできたサークルは、スタッフが颯爽と列形成してたな
0138NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/14(火) 19:22:25.13ID:E+OCQ8byr
>>137
まぁそこはスタッフの経験だろうな
0139NPCさん (ワッチョイ 59.84.159.88)2017/03/14(火) 20:33:29.05ID:MAukc9r90
じゃんけんに2回勝ったら配布だったらしいけど想定甘過ぎ
無料配布にしてもさっさと配るべきだったろ
0140NPCさん (ワッチョイ 115.176.19.222)2017/03/14(火) 20:35:01.50ID:y/F1/NZX0
どんだけ叩かれてるかとエゴサーチしたら
お客さんは結構喜んでるな…
運営が福引きで本格無料ゲーム配布すればよいのでは
0141NPCさん (アウアウカー 182.251.248.35)2017/03/14(火) 22:02:30.08ID:Oai2ByNaa
わりとゲムマの列形成はクソだよ
0142NPCさん (アウアウカー 182.251.248.35)2017/03/14(火) 22:02:53.01ID:Oai2ByNaa
>>140
お前さんが配布してた当人か
0143NPCさん (ワントンキン 153.237.117.83)2017/03/15(水) 09:12:06.07ID:20B0a7NSM
>>130
なんか、流れてくる情報みてると評判良さそう
このスレにはやった人とかいないの?
0144NPCさん (アウアウカー 182.249.246.158)2017/03/15(水) 09:14:44.89ID:N3gmtlvCa
本人は盛り上げようとして無料配布やってるんだろうが、安易な無料配布とか値下げは業界の衰退を招きかねないから本当にやめてほしい。
SAN衰弱は面白そうな分、余計残念だ。
0145NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/15(水) 09:26:54.01ID:rNK8ZjDzr
>>144
あれくらいで業界は衰退せんよww
どれだけ脆いんだボドゲ業界
0146NPCさん (アウアウカー 182.249.246.158)2017/03/15(水) 09:59:38.94ID:N3gmtlvCa
>>145
そりぁ、あれだけなら衰退しないだろ。
だが考えてみろよ、その無料配布より魅力の無いゲームを誰が金出して買うんだよ。いろんなサークルが無料配布はじめて、出展側が身を切るのが当たり前の業界になったら続くと思うのか?
0147NPCさん (アウアウカー 182.251.242.47)2017/03/15(水) 10:20:03.36ID:2LKkLBrga
ポストカードゲームやチラシゲームなら別にと思ったけどカードゲーだから単価それなりだな
0148NPCさん (アメ 210.142.106.113)2017/03/15(水) 10:35:38.33ID:ILFIvhGQM
>>146
無料ゲームより魅力の無い有料ゲームは淘汰されても良いじゃないか
誰も困らん
0149NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/15(水) 12:38:41.55ID:rNK8ZjDzr
>>146
あれは中村誠さんだからやってる事で、他のサークルが真似するとは思わんな。

『地球に隕石が落ちるかもしれない』と心配してるようなもの。
そりゃ可能性はゼロではないが、現実的な問題ではない。
0150大日本黒王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.237.141.246)2017/03/15(水) 13:01:29.12ID:5OJe7hjPM
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
おらも拡張を1円販売やったんに
誰も話題にせんかったし
列すらできんかったな
0151NPCさん (スップ 1.72.2.236)2017/03/15(水) 13:10:59.15ID:U7j0ddGZd
気持ち悪いAAで荒らすのやめて下さい
とても不快で迷惑です
0152NPCさん (ワッチョイ 218.176.227.163)2017/03/15(水) 15:04:28.78ID:AbMK6y0q0
>>146
人によって魅力の有る無しは変わるからなぁ
クトゥルーモチーフのゲームにまったく魅力感じない人も多いぞ?
0153NPCさん (アウアウカー 182.251.248.6)2017/03/15(水) 15:14:58.75ID:3cgUqkjVa
同人の衰退とボドゲの衰退はイコールじゃないと思うですし
0154NPCさん (ブーイモ 49.239.76.115)2017/03/15(水) 18:35:44.24ID:KvCXVSAoM
この件に関してはっきりと言わせてもらうが
無料配布が自分達の首を締めるのは今までの歴史が証明してるよ?

他のサークルなんかも真似して配布しだしてさ、そのうちコストに見合った価格設定してる人が金儲け目当ての「悪」みたいな風潮になっていくんだよな!

安売り投げ売り、相場破壊が悪なんてのは今時小学生でも理解してるよ。
はっきり言って迷惑だからさ、もし当事者がここ見てたら反省して二度と今回のような馬鹿な真似はしないようにな
0155NPCさん (ワッチョイ 122.20.119.201)2017/03/15(水) 18:42:28.62ID:8RO64OEO0
ゲームマーケットの低価格高品質化を出展側に強いるようになった一因は500円ゲームズだと思ってる
企画自体は悪くないけど、実際印刷会社などが乗って単価500円で製作できるプランを打ち出してな
0156NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/15(水) 19:22:26.19ID:rNK8ZjDzr
>>154
ボドゲ業界はハンバーガー業界とは違う。
断言するが100%そんな事にはならない。

歴史が証明してる!(キリッ
とか笑っちまうわww

HJやアークライトの資金力でもそんな事無理なのに、一般参加のサークルがそんな事する訳…というか出来る訳ないだろう
0157NPCさん (ワッチョイ 121.108.43.97)2017/03/15(水) 20:03:10.25ID:06ndKWaJ0
馬鹿なんだなー、専業業者よりも副業趣味の方が無配なんてやり易いのは目に見えてるだろうに
絵本無料公開がなんで叩かれたかも理解できんのだろうな
0158NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/03/15(水) 20:36:38.22ID:yk9+DOCi0
ビンジョー×コウジョー届いたわ
タイルとボードがかなりしっかりした作りで、頑張ったのが伺える
0159NPCさん (ワッチョイ 122.17.134.2)2017/03/15(水) 20:58:33.93ID:s5Jbd8vS0
>>158
いいなー
こっちは不在続きで、まだ受け取れてないわ
楽しみにしとこ
0160NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/15(水) 21:09:14.47ID:rNK8ZjDzr
>>157
お前はボドゲ業界の事が全く理解できてないようだがなww

この話の通じなさ…
お前、ヘドランかくろぅだな
0161NPCさん (アウアウウー 106.139.7.104)2017/03/15(水) 21:17:49.64ID:wfTmQtZya
>>157
ただの無料配布と金の奴隷解放宣言(藁を同列に語る時点で、
知ったかでわかったように書いてるのがバレバレなんですが

渡る世間はナベばかりも無料配布から商品化されてたりするんで、
そういうプロモーションだったってとらえることもできるよね
0162NPCさん (ワッチョイ 211.127.2.165)2017/03/16(木) 00:04:12.49ID:ejdcxbOS0
神経衰弱にSAN足しただけのゲームなんて無料配布でちょうどいいだろ
こんなのを競合相手として心配するなんてどんな糞ゲー作ってんだ?
0163NPCさん (ワッチョイ 153.204.38.136)2017/03/16(木) 01:05:57.35ID:YZdJXxSO0
>>154
俺は勉強不足で、無料配布が業界を潰す歴史を知らないので、実例で教えてくれないか?
0164NPCさん (ワッチョイ 115.176.19.222)2017/03/16(木) 02:02:51.66ID:UGa4dDcA0
無料配布憧れる
https://boardgamegeek.com/geeksearch.php?action=search&;objecttype=boardgame&q=Schnupperspiel
0165NPCさん (ワッチョイ 114.154.116.133)2017/03/16(木) 08:18:01.99ID:idhtOo2S0
無料配布で潰されるような業界なら潰れたらいいと思う
消費者は安く買いたい
ゼロ円ならなおいい
0166NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/03/16(木) 08:46:31.86ID:Lnya1jU70
売る側がたいして儲からないから日本はボドゲ作る人が増えないんだぞ
全体の値段下げたら余計にだぞ
どうせみんなやらないからって、1人だけ赤信号勝手に渡っていい事にはならねえよ
0167NPCさん (ササクッテロロ 126.254.195.231)2017/03/16(木) 09:12:06.24ID:T59gtUHdp
>166
キミの言っていることは、マーケットにおける多様性を認めていないようにしか聞こえないのだが、原理主義者か何かか?
確かに現状は、ボードゲームを制作してもあまり儲からないのは事実だ。だが、それはそもそもマーケットが小さ過ぎることが主な要因であって、商品の価格水準はEUと比較しても日本はかなり高いことはキミも知っているだろう?
0168NPCさん (ササクッテロロ 126.254.195.231)2017/03/16(木) 09:17:51.25ID:T59gtUHdp
>166
それに「日本はボドゲ作る人が増えてない」というのも、正しく認識できていないのでは、と思う。
ゲムマのサークル数がうなぎ登りなのもしかり、そこに加えて今では他業種企業からの市場参入も始まったことしかり、ボドゲ作る人は確実に増えていると思うが?
確かにプロとしてボドゲを作り、それで生活できている人は本当に少ない。だからこそ、マーケットを広げるための様々な挑戦に対しては寛容であるべきでは無いだろうか。
0169NPCさん (アウアウカー 182.251.248.6)2017/03/16(木) 09:17:55.59ID:jxPlU/04a
作る人を増やすより、買う人遊ぶ人を増やす方が業界発展に寄与するんじゃないかな
0170NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/16(木) 09:24:45.70ID:pnzIjH4ar
>>166
主張してる事の内容が浅いからフルボッコにされるんだよww
良いこと言った気になって同調でもしてもらいたかったのか?
0171NPCさん (ササクッテロロ 126.255.70.75)2017/03/16(木) 10:07:15.82ID:buzSxzkip
ボドゲは充実したコンポーネントを作ろうとしたら、量産するのに確実にコストが掛かるからね。
遊ぶ側も普通ならそれが想像できるから、安価での提供を求めるにも限度があるし。
カードゲームなら量産はしやすいけど、見栄えも良くしようとしたら結局は金掛かる訳で。

原本ができたら比較的安価で大量に複製できる出版物や音楽データの無料配布と同じ考えで語るのは微妙な気がする。

あと、作るのに金掛かるからこそ、ルールだけ無料で配って反応見て、良さそうならきちんと作り込んで有料化ってケースもあるからなあ。
惨劇rooperなんかはそうだったし。
0172NPCさん (アウアウオー 119.104.106.226)2017/03/16(木) 11:34:18.78ID:iHkkLInBa
無料配布や赤字販売は長期的に見て多様性に繋がらず、むしろ業界の縮小に繋がると思ってました。
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
0173NPCさん (ワッチョイ 115.176.19.222)2017/03/16(木) 11:44:01.86ID:UGa4dDcA0
>>169
それは否定したい。
選択肢の多様性は超重要。
サークルがリスク取っているともいえるが
0174NPCさん (ワッチョイ 133.218.2.5)2017/03/16(木) 11:50:59.54ID:P3t/fhX90
勇者アーキテクトも行列できてたらしくて昼行ったらもう完売だったんだけど4000円のがそれだけ売れてんだから結局中身が良ければ売れるってことだろ
数はどれだけあったのか知らんけど
無料と4000円に行列って多様性そのものだよ
0175NPCさん (スッップ 49.98.168.31)2017/03/16(木) 12:18:56.58ID:JmZ1HOVYd
クソッ、ゲームマーケットでTwitterを検索してたらクソコテが引っ掛りやがった。
0176NPCさん (ブーイモ 210.149.250.182)2017/03/16(木) 12:40:09.25ID:zYmiXWa2M
>>163
まず前提として価格競争、相場破壊は業界を衰退させるって前提までは大丈夫かな?
>>172にダンピングの話が載ってるから読んで置くように。

この件を擁護してる輩は無料配布が一箇所だけだったから多様性で片付けてるんだろうが、これが3箇所4箇所となったときどうなるか想像できないんだろうなぁ
なんと言いますか、考えが浅い

ドリンク一杯無料の店に釣られて中国輸入の冷食を食わされるサラリーマンみたいな愚かさがあるよね

本人は集客目的で安易に実施したんだろうけど「ゲームを無料で貰えるかもしれない権利」を得るために大勢の乞食共の時間を拘束した訳だろ?

こんなものはマーケットを発展させるためのチャレンジでも工夫でもなんでもないぞ
0177NPCさん (スププ 49.96.10.156)2017/03/16(木) 12:48:51.37ID:XP4M8pzwd
でも消費者としては価格競争は全面的に歓迎できますよね?
0178NPCさん (ブーイモ 210.149.250.182)2017/03/16(木) 13:03:03.25ID:zYmiXWa2M
ニッチでクリエイティブな業界に価格競争サービス競争なんかさせて消費者側の得になると言うんだな。
競うところはそこじゃないだろ

4000円のゲームに行列と言うが無料で釣るブースが3つ4つと増えて言った時にこの4000円のゲームに正当な評価がされると思うか?

「ウヒョー!ゲームが無料で貰えるらしいぞ!」
「今度はあっちのセラーが無料配布だとよ!」
「お!あっちでも行列が出来てるぞ!」
「どんな内容のゲームか知らないが本当にありがたい話だな!さて、良い時間だし帰るか!」

皆さんの事だから、当然こうなるよね
0179NPCさん (オイコラミネオ 61.205.0.82)2017/03/16(木) 13:25:43.87ID:sBLrw4O2M
>>176
そういう考え方をする人がいるのは知識として知っているんだけど、
>>154で「今までの歴史が証明してるよ」と言っていた「歴史」が何の歴史を指しているのかわからないので、実例を教えてもらいたいのです
0180NPCさん (アウアウウー 106.139.1.93)2017/03/16(木) 13:33:18.21ID:Svq+qr2la
ブーイモ 210.149.250.182は一般論のつもりで書いてるようだけど資料・証明が足りなすぎて、
単に無料配布に両親を殺されたオジサンにしか見えん

まず無料配布してるからって「参加者が全員必ずほしがる」という所からまずおかしい
前、非公認スタンプラリー用の景品として景品用のオリジナルロストレガシーを無料でくばってたけど、
結局全部配りきれなくて残ったって聞いてるんだが、ブーイモ論に当てはめると、これ全部無くなってなるはずなんだが?
知り合いもおまけ無料ゲームくばってたけど、余ったとかでそのゲームっもら
0181NPCさん (アウアウエー 111.239.55.48)2017/03/16(木) 13:35:50.96ID:FQFNjeyga
無料で釣るブースが3つ4つと増えて、と言うけど、
現時点で無料配布やってるところなんて3つ4つ以上あるからな
それでも業界が衰退してないってのは、つまり、そういうことだ

無料配布があるから有料のものを買わないなんて、
ゲーマーの所有欲を舐めすぎ
無料配布があるなら、その金分別のゲームが買えると思うのがゲーマー

無料配布だからといって人が集まるとも限らんしな
結局、無料でもいらないものはいらないし、
4000円でもいいものは買う
値段でしかゲームを評価できない奴は>>178くらいだろ
0182NPCさん (アウアウウー 106.139.1.93)2017/03/16(木) 13:41:51.28ID:Svq+qr2la
>>180
途中で書き込んじゃったショボーン

まあ無料配布だったけど余る、ということは、参加者全員が必ず無料配布もらう訳じゃないんだよね

そんでドロッセルマイヤーズの講演の話はダンピングのことは
書いてあって、まあ正しいんだけど、実際100部500部
程度のゲームで業界に影響が出るか?って考えると、そんな少部数で
影響がでるなら、とっくにボドゲ業界はダンピングで吹っ飛んでる
ような気がするんだがどうだろう?
(ラブレターが全世界で500円で売ってる、とかだと問題になるとは思うけど)
0183NPCさん (オイコラミネオ 61.205.0.82)2017/03/16(木) 13:44:29.04ID:sBLrw4O2M
>>178
それは想定が極端すぎるよ
実例として、コミケでも長いこと無料配布は行われているけど、それが原因でコミケは衰退してないよね
0184大日本黒王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.237.141.246)2017/03/16(木) 13:50:28.12ID:We5e9zSwM
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
おらも拡張分1円販売したったんに
(前回買ってくれた人は1円)
だぁれもかいにこんかった
0185NPCさん (ブーイモ 210.149.250.182)2017/03/16(木) 13:58:49.27ID:zYmiXWa2M
>>179
いやいや、考え方も何も特別な事や持論は一切主張してないよ?
価格競争は悪と言う基本中の基本を言ってるだけでさ

例えばフリー素材、フリーゲーム、フリーアプリ、フリーペーパーなど「フリー」と名の付くものは色々と当てはまるな?

本来プロ以下の規模で趣味+副業的にお金を稼いでいた連中が自己満無料公開に顧客を持っていかれて不毛の地と化してるだろ

そして残るのはプロの販売する数万円のプロキットや大手ソフト会社のシェアウェアと金を払う価値も無いようなゴミだけだよね?
ちなみに、同人ゲームなんかは趣味+副業にバッチリ当てはまるからね?

この話をすると決まって
「競争に負ける奴が悪い」と言い出す奴が居るんだけど「無料」を持ち出した時点で競争はお終いだよ?
現にこのスレを見ても「無料」に対して正常な判断が出来てない人が大半だよな!
0186NPCさん (アウアウカー 182.249.246.168)2017/03/16(木) 14:05:13.91ID:xrZfe+uDa
実際に衰退するかは置いておいて
どこかが安売りしたら、まわりもあわせて安売りするというのは、よくあることだろう。
そういう危険性が少なくとも孕んでる時点で、そこそこ金がかかってるゲームを赤字価格 又は無料配布する事にたいして俺は好感は持てないよ。
無料配布、価格下落賛成派の人達にこの意見を押し付ける気は更々ないし、そういう人の気持ちも全然わかるけど、無料配布に反対する人も居る事はわかってほしい。
0187NPCさん (ササクッテロレ 126.245.143.13)2017/03/16(木) 14:08:13.72ID:VD9KBUU2p
旧来のビデオゲームは、ユーザーが金落とさないせいで廃れてったわけだしね。
買い支えろとは言わんが、正常な対価が払わらるような市場であっては欲しいな。
0188NPCさん (ワッチョイ 115.176.19.222)2017/03/16(木) 14:09:14.99ID:UGa4dDcA0
無料配布しないでほしいなあと言いたいが
逆に無料配布したいという気持ちを止めることもできないだろうと思った
限定ラブレターは内容、配布条件、タイミング、
どれも無料配布に相応しく良かったと思う。
0189NPCさん (ブーイモ 210.149.252.116)2017/03/16(木) 14:09:37.29ID:q2u5gSUvM
安けりゃいい、って考えの人はブラック企業容認なんだろうなー
0190NPCさん (ワッチョイ 115.176.19.222)2017/03/16(木) 14:14:34.94ID:UGa4dDcA0
>>188
ラブレターじゃなくてロストレガシーだったかも。それだけ
0191NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/16(木) 14:26:19.19ID:pnzIjH4ar
とりあえず無料ゲームに関して自論を熱弁してるヤツは頭おかしいというところまではわかった。

結論からいうと、お前はそんな心配しなくてもいいから自分の職探しでもしてろw
0192NPCさん (ワッチョイ 60.65.221.32)2017/03/16(木) 14:31:27.12ID:Q1HvlhzP0
無料配布云々の是非はともかく

他人の質問にストレートに答えない
他人の考えを決めつける
無駄なレッテル貼りをする

誰かにそっくりですね。
0193NPCさん (アウアウエー 111.239.55.48)2017/03/16(木) 15:00:39.95ID:FQFNjeyga
>価格競争は悪と言う基本中の基本を言ってるだけでさ

「価格競争は悪」って、資本主義の否定だな
それのどこが基本なんだ?
そもそも無料配布は価格競争という枠内ではない
0194NPCさん (スップ 1.66.104.33)2017/03/16(木) 15:23:54.55ID:hpYRuHXOd
不快さん、気持ち悪いAA迷惑です
荒らし行為はやめて下さい
0195NPCさん (オイコラミネオ 61.205.0.82)2017/03/16(木) 15:24:50.62ID:sBLrw4O2M
>>185
その中で言えば、ボードゲームに一番近いのはフリーゲームかな
ただ、フリーゲームが原因で同人ゲーム業界が衰退したと言うわりには、
実際いま、インディゲームの市場は盛り上がっているけど、そこはどう思う?
0196大日本黒王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.237.141.246)2017/03/16(木) 15:28:01.98ID:We5e9zSwM
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
おらかいてないぞッ
0197大日本黒王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.237.141.246)2017/03/16(木) 15:30:02.69ID:We5e9zSwM
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
にぽんの同人ビデオゲーが衰退したんはRPGツクールで似たようなつまらんクソゲー多発されたんと
ほぼ二次創作ばっかで
世間に見限られたんだべや

海外のはかなり独創性あるんに
0198大日本黒王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.237.141.246)2017/03/16(木) 15:32:57.76ID:We5e9zSwM
.( 'Ф`'Ф` )
('.∴;)(,,)(:∴`.)
.|.∵){ー-}(∵|
.ヽ.___./
同人ではないたが(もとのパクリ元になったくにお君げーは同人だったが) スコットピルVSワールドがおもしろいだね
あれを従来のくにおくんみたく
多人数対戦できるよにすらいいんに
0199NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/16(木) 16:03:03.37ID:pnzIjH4ar
ここまでフルボッコだと、さすがに返す言葉がないみたいだなw

まぁ書いてる事全てが的外れで上から目線じゃな、草しか生えないわw
0200NPCさん (スップ 1.66.104.33)2017/03/16(木) 17:43:57.34ID:hpYRuHXOd
不快AAはやめて下さい
ホント気持ち悪い
0201NPCさん (アウアウカー 182.250.243.34)2017/03/16(木) 19:15:38.27ID:V1Al+VQxa
大多数は消費者だから損がないもんな
消費者なら、自由意思で貰うか貰わないか決められるゲームなら、あれば選択肢が増えて、無くても困らない
普通に過ごしてりゃ、長期的な視点とか影響なんて、感情の二の次だし
0202NPCさん (アウアウオー 119.104.112.239)2017/03/16(木) 20:01:04.60ID:gNus68w+a
供給側が売り方のルールを作るかどうかの話だから、消費者の意見なんぞ最初から関係なし。
0203NPCさん (アウアウエー 111.107.184.21)2017/03/16(木) 20:09:41.07ID:R6aALDGGa
儲け度外視、赤字上等でやってるクリエイターも多いだろうしな
市場がニッチ、作るのにも金かかる、創造性が全て
参考にできる他の業界がなさ過ぎて、多分どれにも似ていないだろうに、断言できるような原理原則なんてないはず

なんか、ヘッドハンティングされて鳴り物入りで入社したけど周りからは鼻で笑われる、MBA取得者みたいだな

憐れ…
0204NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/16(木) 20:14:51.33ID:pnzIjH4ar
今回の話題に関しては、長期的な視点とか影響自体が関係ない話。
無理やりそこに当てはめようとしてるだけ。

皆に否定されて、引くに引けず意地になってるようにしか見えんなw
0205NPCさん (ブーイモ 49.239.78.35)2017/03/16(木) 21:07:34.41ID:yOKBZ14qM
>>204
無料配布する→不当な価格下落圧力を生む→儲けの幅が狭まる→供給側に魅力的な市場でなくなる→多様性がなくなる、っつてんだから長期的な話に決まってんだろ
0206NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/16(木) 21:11:09.07ID:pnzIjH4ar
>>205
だから、お前の頭の中での話だろ
空想と現実の区別をつけような

自分の尺度だけで話をして他人の話を聞かない…
やはりお前くろぅだなw
0207NPCさん (ブーイモ 49.239.77.99)2017/03/16(木) 21:30:06.02ID:Zax1lFapM
>>206
どこが破綻してるか指摘してくれ。長期的な話ではないという理由も合わせて。
0208NPCさん (ブーイモ 202.214.167.105)2017/03/16(木) 21:38:33.49ID:ftcWWLf6M
>>206
205はあくまでもそういう方向に力が働くということで、必ずそうなるということではないということ。念のため。
0209NPCさん (アウアウエー 111.107.184.21)2017/03/16(木) 21:39:51.03ID:R6aALDGGa
「長期的」とか「マクロな視点」とか言い出すやつは、論破されると どこまでも "長期" に "広く" 話を持っていって、
最後は「こいつら近視眼的ww」みたいな自己決着が用意されてて、傷が癒えた頃にまたやって来るんだよな
0210NPCさん (ブーイモ 210.149.250.182)2017/03/16(木) 21:53:02.11ID:zYmiXWa2M
こりゃあもうダメだぁ!!
この人たち市場原理ってもんを理解してないぞ!

「今回の無料配布は値下げ競争に該当しない」←こいつの主張はまあ理解できる。

でも殆どの奴は
「値下げ競争は消費者目線で得しかない」
「いくら値段が下がろうが同人ボドゲ業界に悪影響は無い」
「一般的な原理原則はボドゲ業界に限り無効!当てはまらない!」
だろ?

苦しすぎるんだよなぁ!

取り敢えずさ、
儲け度外視や赤字上等は誰の為にもならない悪事だって事は認めてくれよ!?

痛いとこを突かれたからって怒り狂って定説を曲げるような真似は辞めろって!!
0211NPCさん (ガラプー NQk0sE2)2017/03/16(木) 22:07:02.07ID:FAw2jN7YK
善意にケチつけるへそ曲がりっているんだね
0212NPCさん (アウアウエー 111.239.66.186)2017/03/16(木) 22:07:02.20ID:gD9loMxEa
「長期的」と言うが、今回の人はもう4年くらい無料配布をやってるからな
本当に無料配布が長期的に見て業界の衰退を招くのなら
そろそろ衰退が始まっていてもよくないか?
0213NPCさん (ワッチョイ 180.4.9.43)2017/03/16(木) 22:20:49.38ID:UJk2tErV0
櫻井・有吉THE夜会★1 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1489667612/
0214NPCさん (アウアウエー 111.107.189.33)2017/03/16(木) 22:23:21.24ID:hEwi8hQ1a
曲解してるなぁ
それぞれの意見は、その人其々の意見だろ
自分に何か言ってくる人たちは、全員意識が繋がっていて、統一された意見だとでも?

痛いとこって、どこ?
定説曲げた? 原理原則の結果が直ぐに観測されるほどシンプルな市場では無いとしか、俺は思わないけど

>>取り敢えずさ、
儲け度外視や赤字上等は誰の為にもならない悪事だって事は認めてくれよ!?

そこだけでいいのね?

べつに俺は、それがいい事なんて言ってないけど…
ただ、そういう人も居るねってこと
いつかそれがヒットに繋がればいいなとしか。。
0215NPCさん (スップ 49.97.101.66)2017/03/16(木) 22:33:23.65ID:xcZjDYHtd
無料NG連呼くんはそんなにボードゲーム業界の衰退を心配してるなら
適当に勝利宣言でもしてゲームマーケットの運営に文句言ってきたら?
2chでわめいてもしょうがないよね?あんまりスレ荒らさないでくれる?
0216NPCさん (アウアウエー 111.107.189.33)2017/03/16(木) 22:37:39.51ID:hEwi8hQ1a
何か言ったら、ここにいる「殆どの奴」みたいに受け取られるから、あくまで俺の意見と断っておくけど、、

もし仮に、物凄く面白い遊びを思い付いて、寝ても覚めてもそればかり考えるような事態になったら…
自分は私財捨ててゲーム作って、エホバの証人みたいに街頭に立って無料でお配りするかも知れん
人の家にポスティングしたり、某政党の支持者みたいに人間関係こわすの構わず電話かけまくるかも


もし誰かがそんなゲーム思い付いて、誰も彼もが「もう、一生これだけで良い」なんてのが生まれたら、、
確かに市場は消滅するな
0217大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.237.141.246)2017/03/16(木) 23:05:32.99ID:We5e9zSwM
(:'φ`.('伝;)
(:∴)(, ,)(∴:)
\;){ー-}(/
モバイルドールっつう
同人ゲームやったったぁ
おもしろかったでなぁ
ドラスレよかよっぽと
おもしろいんに全然話題なりませんなぁー 罠仕掛けて、挑発してこっちに来させるギミックだけでも別ゲーできそぉ
0218NPCさん (ワッチョイ 114.154.116.133)2017/03/16(木) 23:06:26.98ID:idhtOo2S0
無料配布で衰退するんならそんな業界は衰退すればいいと思うが
この業界に固執する理由はなんだね?
0219大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.237.141.246)2017/03/16(木) 23:09:16.71ID:We5e9zSwM
(:'φ`.('伝;)
(:∴)(, ,)(∴:)
\;){ー-}(/
あとアールピーエスウォーズ
っつう八分帝国をさらにシンプルにしたって運要素へらしたったのもぷれいしたった
韓国のげーむらしいだがこぉれもおもしかったのう ジャンケン使うのに全然運頼みにならぬのがびっくし ぐーちょきぱーにそれぞれだすことによってとれる行動きまっていて(親に負けると兵力1個失う)考えさせられるんよね
0220大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.237.141.246)2017/03/16(木) 23:11:56.30ID:We5e9zSwM
(:'φ`.('伝;)
(:∴)(, ,)(∴:)
\;){ー-}(/
ちなみにあーるぴーえすは
ろっくぺーぱーしざーすの頭文字ね

あと神の奇跡やったった
お邪魔者みたいに道おいてって
お互いが真ん中目指すレースゲーなんだがあのギミックは参考なったでなぁ ちと運要素つよすぎおもったが
0221NPCさん (スップ 1.66.104.33)2017/03/16(木) 23:19:54.36ID:hpYRuHXOd
ホントに不快なのでAAで荒らすのやめて下さい
0222NPCさん (ワントンキン 153.159.219.153)2017/03/16(木) 23:26:28.50ID:1n3OEKZBM
アナログゲームがコモディティ化する事なんて、この日本では30年後でも絶対に無いよ、ゼッタイにだ!
いったい、何をそんなに心配してるのか
同人ゲームを、バターや車や牛肉と同じ視点で考える、そのガサツな思考回路が理解できんよ
考えるのが面倒くさい人なのかな

開発にも金掛かりそうな、個人作成が到底無理な代物は、そこは企業の本領発揮だろ
お違いに食い合うとは思えん
0223NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/16(木) 23:49:42.90ID:pnzIjH4ar
>>210
必死ですなww
何をそんなに必死になってるんだ??

お前の主張には何一つ認める内容はないし、痛いところを突かれて声を荒げまくってるのは誰がどう見てもお前じゃん

客観的に自分を見れるようになってから出直すんだな
0224NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/16(木) 23:54:36.82ID:pnzIjH4ar
>>207
答え出してやるわ

無料配布する→ボドゲ業界に特に影響なし

ほら、お前のは破綻してるだろ?
これが現状だから。
0225NPCさん (アウアウエー 111.107.188.237)2017/03/17(金) 02:12:15.14ID:7YLlAgfWa
「価格競争」と「相場破壊」
この2つを持ち込んだ事が敗因だな

価格の競争は、品質やサービスがどれも一定のレベルに達して、需給バランスが形成されたあとの話だろ
ゲーム性もコンポーネントも均一になりようがなく、なにより面白さが「やってみないと分からない」アナログゲームに於いて、どうやったら値段付けで勝負かけられるって言うんだ
つまんなそうなゲームはタダでも要らんわ
「今日は資金○万円まで用意したぞー!」ってマーケットにのりこんだ奴は、価格よりも重さで考えたりするんじゃないの?持って帰られるかどうか


相場!!
そんな便利なのあるの?!
是非、参考にしたいから相場表があるとこ教えて
0226NPCさん (アウアウカー 182.251.252.2)2017/03/17(金) 02:16:18.14ID:V9TJ0XUGa
現状、無料配布に近い状態でボードゲームを遊ぶことができるから、現時点で衰退してないとおかしいのでは?
日本のボードゲーム業界のため、ボードゲームを無料アプリ化したヤツとかにも文句言い垂れたり、ルールを載せてるサイトとか、コンポーネントを自作するなり代用するなりで、
タダでやれる物もあるけど、そういうのもは規制するよう働きかけるのか?

それとこれとは別なら、仮にオレがゲームを考えてサイトに公開した場合は、無料配布に該当するの?

自分の考えの肯定現象だけ集めて勝手に信念固めてるオカルト信者みたいだね
赤いりんごの写真をいくら集めても、全てのりんごは赤いという証明にはならないんだけど
自分の論理が破綻してないって思えるぐらいだから、かなりガチのオカルトさんなんだろうね
0227NPCさん (ワントンキン 153.159.219.153)2017/03/17(金) 02:57:05.41ID:nwZU2HcOM
うわっ、きっついなー

赤いりんご の言い回しは、どっかで真似させてもらお
0228NPCさん (ワッチョイ 128.28.47.189)2017/03/17(金) 07:53:33.06ID:Kj7mTrEW0
無料のゲームがいくらあっても有料の遊びたいゲームは遊べない。
ゲムマで値段なんて見ずに欲しいゲームは買うが、自分もそういうゲーム作れるように頑張るよ。
0229NPCさん (アウアウカー 182.250.243.12)2017/03/17(金) 10:35:55.57ID:uT2by1Dva
試しに自作の同人創作物で無料配布してどれだけ捌けるか試せばすぐ分かる話
0230NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/17(金) 10:41:48.18ID:5GEQwf52r
もう無料ゲームNGマンは息してないなww
0231NPCさん (ササクッテロロ 126.255.132.17)2017/03/17(金) 10:43:10.76ID:AfuiVODCp
くろぅざスタッキング
0232NPCさん (ササクッテロロ 126.254.195.231)2017/03/17(金) 14:15:13.07ID:6oQ2v+TXp
無料ゲームに親でも殺されたんじゃないの?w
0233NPCさん (ワッチョイ 115.176.19.222)2017/03/17(金) 16:16:39.66ID:rWHE11530
今後「無料でこんな面白いのにまる」
0234NPCさん (ワッチョイ 115.176.19.222)2017/03/17(金) 16:17:43.78ID:rWHE11530
…何でもないです
0235NPCさん (ササクッテロリ 126.205.209.70)2017/03/17(金) 17:37:56.69ID:dsi8lOi6p
500円ゲームのコンポーネントで無料
2000円ゲームのコンポーネントで無料
4000円ゲームのコンポーネントで無料

これら全てが各イベントで数点づつ出揃ってたら脅威

でもそんな事ないでしょ?
0236NPCさん (ワッチョイ 153.125.71.103)2017/03/17(金) 18:40:39.55ID:6Y06tmOT0
まあ、出店側からすると無料は悪
購入側からすると無料はありがたい
この溝がある限りは平行線じゃないのかな?
0237NPCさん (ワッチョイ 60.135.190.93)2017/03/17(金) 19:36:07.41ID:/DQTc9mv0
無料ゲームNG君は紙ゲーnet見たら発狂しちゃうんじゃないか
https://kamigame.net/
0238NPCさん (ワッチョイ 122.17.134.2)2017/03/17(金) 19:54:46.53ID:D7JtUiJJ0
紙ゲー面白そうだよね
評判よかったら、きちんとコンポーネント作って再販しても良いのかな?
0239大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.235.178.62)2017/03/17(金) 20:57:17.52ID:S262F4leM
(.:'φ-Φ`.)
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
かみげーにおらのげ?む
とーろくしょっかのう
しかし積み木とかつかう
立体コンポネだで 紙で再現
するとわかりずらいだろな
いま何段つんどるとかさっぱわからんよね とくに災害島
0240NPCさん (スップ 1.66.104.33)2017/03/17(金) 21:10:22.33ID:38/5tdrxd
不快さんAA気持ち悪すぎ
いい加減不快さんAAやめて下さい
本気で迷惑です
荒らし行為やめて下さい
0241NPCさん (アウアウエー 111.239.66.186)2017/03/17(金) 21:53:24.58ID:oHJQj9TDa
出店側だけど別に無配は悪だとは思わん
もし、無配のために自分のところが売れないと思っている出店側がいたら、考え直したほうがいいぞ
そういうところのゲームは無配がなくなっても売れない

ゲームマーケットって単純におもしろそうなら売れるというのが、ここ何回しか出店してないけどうちのサークルの結論
ちなみに自分が無配やらないのは、無配やって全然もらってもらえなかったら精神ダメージでかそうだから

無配=善だとも思わないが、無配=悪って思ってる出店側も少数派だろ
0242NPCさん (ワントンキン 153.154.181.229)2017/03/17(金) 22:27:27.45ID:p/hjLhiwM
この話題の中に、善とか悪とかの単語が出てくること自体に違和感おぼえる
なんか小生意気な小学生の討論みたい
最初に言い出したのは無料NGくんだから、みんなそれに付き合ってるだけだろうけど
0243大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.237.228.79)2017/03/17(金) 22:32:27.52ID:K6xcRi3eM
>>239
.(. , .'φ`('伝)
'(  :∵;)(,,)(∵)
\_ .:){ー}(/
毒ガス塹壕戰なら2段までしかないから厚紙に貼ればなんとか再現出来そやね
0244NPCさん (スップ 1.66.104.33)2017/03/17(金) 22:41:17.65ID:38/5tdrxd
不快AAで荒らすのやめて下さい
気持ち悪すぎです
本当に迷惑です
もういい加減に嫌がらせ行為はやめて下さい
0245NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/03/18(土) 10:34:42.13ID:NSvfJ4230
>>236
出展したことあるの?
ブーイモもクソテートルと同じでまったく実体験も実例ないのに自説を決して譲らないんだけど
自分の例で話せるかどうかが一番重要で一番説得力あるから
ないんならそんな話題に首突っ込む必要がそもそもない
0246NPCさん (ワンミングク 153.157.167.56)2017/03/18(土) 20:35:36.85ID:lpsq474oM
無料ゲームNG君は、駅前でティッシュ配ってても「悪!!」と断罪する正義の人
0247NPCさん (ブーイモ 210.138.176.55)2017/03/18(土) 21:27:33.54ID:jhjL3ydZM
頑張るなぁw

取り敢えず、小学生並みのみなさんでも理解できそうなのを探しといたから↓をグーグル検索して読んでおくように!
「無料公開によって市場が崩壊する理由」
「無料公開が悪である理由」

同人ボドゲには当てはまらないって主張はこの際置いといてさ、何故無料公開が悪なのかは理解して貰えるかな?

その上で、
件のセラーは無料で「商品」を撒く事で人集りを作る手法を持ち出したわけだ。

他にも無料配布はたくさんあるとほざいてる人がいますがタダでも要らない「ゴミ」を撒いてるだけだから市場には、なんら影響は無いんだよなぁ!残念!
0248NPCさん (JP 106.171.75.30)2017/03/18(土) 21:39:27.21ID:D0+yaMJ7H
質問というか相談なんですが、
ボドゲ歴も重なってきたしそろそろオリジナルのボドゲでも作ろうかと思うんですが、システムはそこそこ考えられるものの、イラストをどうしようか迷ってます。

自分絵心が皆無で、周りに絵が得意な友人もいない。
そんな中でオリジナルボドゲを作ってる方はどんな感じでイラストを頼んでいるのか、予算はどのくらいかかるのか?

またこんな素材サイトあるよ!とかでも大丈夫です。知恵をお貸し下さい。
出来れば無料の素材サイトが希望ですが、そこまで高くなければ有料でも大丈夫です。

作る予定のボドゲは中世の街並みを作ったり牧場経営だったり、そんなのほほんとしたやつの予定です。

ちなみにその辺のチラシにもある、無料素材屋さん?は除外して頂きたいです。
長文失礼しました。
0249スコランちゃん (ガラプー IFc0R25)2017/03/18(土) 22:37:19.58ID:DSPMrC+bK
基本セットは無料か激安(名刺がわり)
拡張セットの数々で儲ける
そんなゲーム販売戦略があればカッコイイかも
拡張まで興味を惹き付けて買わせる作戦だから相当自信が有るんだろうし
0250スコランちゃん (ガラプー IFc0R25)2017/03/18(土) 22:39:25.52ID:DSPMrC+bK
ディアゴス○ィーニの「週刊○○ 創刊号は特別価格390円」みたいな話になってきたが
0251NPCさん (アウアウカー 182.251.248.48)2017/03/18(土) 23:40:28.21ID:C0UuxrJMa
素直にいらすとやでも使ってなさいな
0252NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/03/19(日) 00:37:37.50ID:Yqnx/qXt0
>>247
実体験はない、ってことでいいですね?検索したネット知識しかないと
0253NPCさん (ワッチョイ 121.108.43.97)2017/03/19(日) 01:07:18.48ID:8e2HZkKU0
TRPGでそれやったエンドブレイカーは盛大にブッ転けたな
>>248
Rドとか使ってるボドゲは何個か見たな
あと勘違いされがちだがいらすとやさんは21点以上同一商用コンテンツで使う場合
1点辺り1000円の使用料(つまり21000円から)がかかるから迂闊に使うとヤバい
0254NPCさん (ブーイモ 49.239.78.96)2017/03/19(日) 01:17:35.48ID:B0JXeN6BM
>>252
同人ゲームを製作して販売する経験は無いですが、空気を読まないセラーの所為で商材がダメになる経験は何度もあるよ?

だからこそ、安易な価格競争や無料配布は辞めろと忠告してやってるのよ!

無料配布の善し悪しを語るのは結構だが、↑で上げた大原則は理解した上で語るように!

特に「市場が崩壊する理由」の方のイラストなんかは皆んなにも分かりやすいのでチェックしておく事!

価格競争がエスカレートして最終的に真っ当な商売をしている人間が悪人扱いされるくだりは、まさに私が最初に説明した通りだろ?

このリンク今日見つけたんだけど、
「ウンウン!」
と思わず頷いちゃったなぁ!
0255NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/03/19(日) 01:29:48.68ID:B8qZSF1c0
>>248
僕は色々調べたらボードゲームのイラストを請け負ってくれるイラストレーター一覧みたいなの、前に見ましたよ。 
どんな規模で作るのか知らんのですが、トランプくらいの規模感ならまず十万握りしめればええんじゃないかと思います。
あとスパ帝はランサーズみたいなやつでコンペしてたログみたなあ。そゆの見てる?僕は友達に頼んだけど最低でもそこまでは調べたよ。
ちなみに友達だけど六万円ほど支払いました。
逆に言えば、十万はって思うなら自分で全部なんとかしなはれ。
素材とか使っても結局文字やら枠やらでDTP知識はいるやろ。
それにボードゲームは印刷にも特殊な部分があるし、絵が書けてもそういう印刷やなんやに疎い人もいるだろうし絵が書けるだけで選んだら事故るかも。
そもそも入稿は自分でする必要あるだろうし最低限の知識は必要よ。
俺はフォトショも契約したし使い方も覚えたし印刷NGのやり直し、細かい手直しからチラシ作成、ブースの資料マニュアルまで全部したよ。
もちろんゲームマーケット等の一般参加経験はあると思うけど、自分が最低目立って物を買ってもらえるまでに必要な作業量を書き出したらわかるんじゃないかな。
完全おまかせでイラストだけ出してもらっても、ゲームは作れないよ。
お金が出せないならそこは仕方ないと思う。
0256NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/03/19(日) 01:35:22.11ID:B8qZSF1c0
>>254
市場の話は絡んでなかったけど、もうヤメませんか
商材とかとは話が違うんです。
ゼロサムの世界ではない。
例えばマクドがゼロ円なら、他のハンバーガー屋は困ります。胃袋に限界があるからです。
ですが、たとえ0円でひとつもらえても、それと全然別の三千円のゲームが欲しくなくはならないんです。
なんでかっていうと、それは競合しないからです。
そういう意味でゼロ円配布の話は不毛ですよ。
あなたはゲームマーケットの現場にいったことがないんじゃないですか。
ゼロ円のゲームだから満足して帰った、なんて聞いたことないです。
0257NPCさん (ワッチョイ 180.220.11.203)2017/03/19(日) 01:57:34.48ID:EMNQJGLL0
無料配布に切れてる人は、こいつら買い手だから話にならないとでも思ってるんだろうけど
それこそ業界の為だのなんだのいうなら、こんな所で管巻いてないで主催に訴えろよ

少なくともこのスレには「無料配布あったからこれで満足」って有料イベントで何も買わずに帰るような奴居ないから
0258NPCさん (ワッチョイ 111.216.227.21)2017/03/19(日) 02:03:44.80ID:yADFaLS40
七不思議で質問
バビロンBの二段階目の効果って一度しか使用できないのか
それとも二段階目建造すれば以降の毎世代使えるのか
ちょっとわからんけど後者だと強すぎる気がする個人的には
0259NPCさん (ワッチョイ 111.216.227.21)2017/03/19(日) 02:10:10.25ID:yADFaLS40
ごめんスレちだった
0260NPCさん (アウアウイー 36.12.7.120)2017/03/19(日) 02:22:12.04ID:AJnHGo7ba
>>247
自分の言葉で説明できなくて、他人が書いた文章に委ねた時点で完全決着だ

それに、ググったその先に書かれているものが正しいという証明は?
「地底人が存在する理由」とか、いくらでもあるんだけど
0261NPCさん (ワッチョイ 124.25.210.172)2017/03/19(日) 02:53:35.56ID:j3ToTDEl0
>>248
ココカラというところで絵を描かせてくださいという人を探す
0262NPCさん (ワッチョイ 124.25.210.172)2017/03/19(日) 02:54:52.36ID:j3ToTDEl0
>>261
失礼、ココナラ
0263NPCさん (ワッチョイ 113.148.0.26)2017/03/19(日) 10:02:46.35ID:NiJSPhmI0
>同人ゲームを製作して販売する経験は無いですが、
はいはいこの人ただ知ったかでドヤ顔したいだけのニートなので
この話題は終了
0264NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/03/19(日) 10:05:13.93ID:rXtpr7a/0
>>248
pixivとかTwitterとかで、気にいった絵書きに有償依頼って事で話しかければok
あと、ロゴとかUI作ってくれる人もあわせて探すんだな。
0265NPCさん (ワッチョイ 113.148.0.26)2017/03/19(日) 10:10:57.45ID:NiJSPhmI0
>>248
イラストを用意する手段はいくつかあるけど、必要なイラスト枚数が
わからんと予算規模もわかんないので、まあ曖昧なアドバイスしか
できないんじゃないかなあ

一番楽かもしれないのはとにかくイラストレーターさんに相談してみることだとは思う
(わかりやすいところだと、長谷川登鯉さんが相談に乗ってくれると思う)

フリー素材でーっていうなら、これは検索でひたすら集めるしか
ないと思われ。フリー素材っていってたくさんあるしね
あと自分で(風景・建物などの)写真を撮って使うって手も一応あるけどね
0266NPCさん (ワッチョイ 42.144.162.39)2017/03/19(日) 10:53:54.09ID:L49toF9a0
いやいや、グラフィックデザイナーからすれば、
こんなどこから説明すればいいのか・・・という相談をされても困ると思うぞ。
しかも、見ず知らずの人に。

ゲームデザインなら出来ると思ってるなら、
見栄えがいいものを作りたいと考える前に手書きでもいいから
ゲームを完成させてみたら?

あと、255も言ってるように印刷の知識は最低限必要なので、
絵心はなくてもツールは勉強しておくべき。
0267NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/19(日) 11:01:14.91ID:TegvtQ9ur
>>254
はぁ?
「忠告してやってる?」
バカもここに極まりだなww

お前が人の忠告を受ける事はあっても、お前が人に忠告できる立場じゃねーだろw

お前の書き込みで皆が失笑してる事にいい加減気づけよ
ここまで自身の無知無能っぷりを晒して何がそんなに嬉しいのか理解できんわw
0268NPCさん (ワッチョイ 39.111.253.159)2017/03/19(日) 11:35:36.99ID:DNiB4s4o0
いつまで無料配布の話題引っ張るの
0269NPCさん (ワッチョイ 219.102.8.181)2017/03/19(日) 12:23:04.01ID:JRLpOjs80
結局マウントの取り合いだから、より大人な方からやめたら良いんじゃないかな
0270NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/03/19(日) 13:02:17.63ID:rXtpr7a/0
この話題だした>>144本人だけど、
正直ここまで言い合いになるとは思ってなかったからすまんと思ってる。
0271NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/03/19(日) 13:11:51.81ID:Yqnx/qXt0
>>269
どこで「取り合い」に見えた?
0272NPCさん (ワッチョイ 218.176.227.163)2017/03/19(日) 15:16:06.49ID:mhmY4Bh90
基地外1人が誰にも相手にされないもんだから、顔真っ赤にして涙目で書き込んでる状況だわな
0273NPCさん (アウアウオー 119.104.159.135)2017/03/19(日) 17:27:43.66ID:O0PpI1wUa
https://goo.gl/lgKR2I
これ本当だったら、相当ショックだよ。
0274NPCさん (ブーイモ 202.214.125.247)2017/03/19(日) 19:03:23.28ID:4hnD3ZjcM
>>271
そうそうw
一方的過ぎて攻防になってないよねww

取り敢えず
きちんと釘は刺したし、もう満足したからこの件はこの辺にしといてやるか!

次のゲームマーケットとやらで抽選式の無料配布が禁止になったり、同じ手法を使うフワースが多数現れて、皆さんのクソゲーが売れなくなったりなど面白い事が起きるよう期待しておきます!
0275NPCさん (アウアウオー 119.104.49.66)2017/03/19(日) 19:52:48.49ID:o3EQXDmqa
メダカ師匠やんけwwwwww
0276NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/03/19(日) 21:58:19.37ID:Yqnx/qXt0
>>274
期待するだけですか?釘を刺したってのは出展者や運営に意見したってことですか?
0277NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/19(日) 23:50:01.26ID:TegvtQ9ur
>>274
お前の妄想内の出来事ではそうなんだろうな
自分の世界観だけでしか会話が出来ないところは、ほんとオフ会王そっくりだよww

無料ゲームNG王ってところか
語呂悪いけどw
0278NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/03/19(日) 23:57:52.32ID:Yqnx/qXt0
>>274
まさか2chに書き込みしただけで「釘刺した」ことになるとか思ってないですよね?
0279NPCさん (ベーイモ 223.25.160.28)2017/03/20(月) 00:11:34.50ID:/MmxKPlqM
いい歳をしたおっさんが匿名掲示板でフルボッコにされて、悔し涙流しながら一方的な勝利宣言してる姿を想像するとちょっと可愛い😁
0280NPCさん (ワッチョイ 180.220.11.203)2017/03/20(月) 07:02:38.47ID:XZncOGR70
期待してる方向が真反対で、自らの釘刺しとやらが全く役に立ってないと自覚しているのがよくわかるな
面白がってるだけなのも自白しちゃったし

こんな所で吠えてるだけじゃ運営は動かないし、出展する人間が全員見ているわけもない
まぁ、見ていたところで説得出来たとも思えないけど
0281NPCさん (アウアウエー 111.239.48.227)2017/03/20(月) 09:00:00.30ID:j8HpYzZ3a
>>253
普通に、いらすとやのイラストでカルタやったら面白そうと思ってたんだが、売るとやばいのね
0282NPCさん (アウアウカー 182.251.248.16)2017/03/20(月) 13:28:30.64ID:TJyBpeqfa
ビンジョーコージョー、プレイした。

取説はかなり読みにくくて悶えたけど、他の人がツイッターで上げてくれてたサマリーで間違えずに遊べたと思う。

ボードや歯車のコマも良かったし、ゲーム自体なかなか面白かったわ。
0283NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/03/20(月) 14:16:27.41ID:Y89dRL+I0
>>282
まだルール読んだだけで遊べてないけど
各色どの6枚が残るかという適度なランダム性の部分で
リプレイ性がけっこう高そうな点は好みだわ
0284NPCさん (ガラプー IFc0R25)2017/03/22(水) 09:00:03.97ID:M9mokhxpK
時事ネタ王の北条投了さんの最新作?「ODENの触祭」
おでんをツンツンするゲーム
タイトルと内容とパロディと時事ネタで2重に
0285NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/03/22(水) 13:29:40.24ID:XvRwCWci0
作者が自分のゲームに対する感想ツイートをリツイートしまくってるの皆さんはどう思う?
0286NPCさん (ワッチョイ 124.25.210.172)2017/03/22(水) 13:52:00.80ID:WV6+T8ZU0
どうでもいい
0287NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/03/22(水) 14:09:58.93ID:YDVIlY+Q0
>>285
作者のツイッターなんてその人が好きにやったらいいと思うけど。。。
0288NPCさん (スフッ 49.106.204.241)2017/03/22(水) 14:44:53.44ID:5csYojTvd
>>285
商業作家でも結構いるし気にならない
0289NPCさん (ササクッテロレ 126.247.131.247)2017/03/22(水) 14:46:46.68ID:g7/a0rNXp
そんなんいちいち指摘する方が根暗かよって思うわ

鬱陶しくなったらミュートで終わり
0290NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/22(水) 17:24:39.86ID:KgD3B3Bvr
>>285
なに?お前さんはその作者を叩きたいの?
そっちの方がどうかと思うけどな
0291NPCさん (アウアウカー 182.251.248.36)2017/03/22(水) 17:49:53.93ID:1FXbOtgpa
RTだけ表示を止める機能もあるしな
0292NPCさん (ワッチョイ 60.68.96.215)2017/03/22(水) 18:15:36.45ID:Oim+3qvT0
>>285
遊んで貰った嬉しさがあるんだろうな
わかるよその気持ち
0293NPCさん (アウアウカー 182.251.248.4)2017/03/22(水) 18:43:21.25ID:eiFCTpFba
>>285
気にさわったならごめんね🙇💦💦
0294NPCさん (ササクッテロロ 126.254.196.112)2017/03/22(水) 19:25:32.26ID:eiFCTpFbp
>>285
俺もしてるから謝るよ…。何か不快にさせちゃった?ごめんね…。
0295NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/03/22(水) 21:05:22.16ID:XvRwCWci0
>>285だけど、自分がやってる側で
エゴサーチしてまで自分のゲームの感想RTされたりしたら嫌と思われないか心配だったんだ
0296大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.157.126.128)2017/03/22(水) 21:39:23.50ID:naElqibsM
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
わかる、おらもエゴサして
ツイート乱入したったら
それ以上
意見ツイートせんくなってしもたみんな
けっこーあゆのは知らんぷりしてきづかんふりしとったほがいいぞい 貴重な意見止んでしまうだで損
0297NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/03/22(水) 21:56:28.03ID:JiWktOLg0
そういうことまで気にするようなタイプがSNS疲れするんだろうな
誰もお前の動向なんかいちいち気にしちゃいないから好きにやれよ
0298NPCさん (ワッチョイ 101.111.55.225)2017/03/22(水) 23:25:02.53ID:7UFffUXe0
それはお前だからなんだよなぁ
0299NPCさん (スップ 1.66.104.33)2017/03/22(水) 23:59:07.69ID:L6LBNbPqd
気持ち悪いAAでの荒らし行為やめて下さい
不快さんホントにいい加減にして下さい
0300NPCさん (ワッチョイ 180.4.46.124)2017/03/23(木) 02:16:11.73ID:wkMBhiHo0
エゴサは好きな奴も嫌いな奴もいるからな
俺は苦手だからやらんで欲しいけど、RTされた!やった!って思う層も存在するのは分かる
結論自分がエゴサしたいと思うかしたくないと思うかで決めりゃいいんだよ
他人のしょうもない感情でやるやらん決めるのはアホらしい
0301NPCさん (ワッチョイ 126.116.105.62)2017/03/24(金) 07:08:45.21ID:2+KlHu340
プロですら自作のエゴサ結果をRTしまくる奴とか普通にいるし
まして感想数が多くない同人ならああ嬉しかったんだなと思って終わり
0302NPCさん (ワッチョイ 122.255.141.199)2017/03/24(金) 16:39:32.33ID:ilQXzZuy0
自作アナログゲームを投稿・共有できる「紙ゲー.net」がオープン
http://www.moguragames.com/entry/kamigame-analog-game/
0303NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/03/24(金) 20:46:02.01ID:QIkD6FaG0
ちょっと仕組みに無理がある気がする
0304NPCさん (ワッチョイ 122.255.141.199)2017/03/26(日) 23:02:18.64ID:+H9gpINL0
ドイツとかアメリカなら大量に安いサイコロなどの素材が安く手に入るらしいね
そういうのが日本にもっと入ってくればもっと作りやすくなるのに
0305NPCさん (アウアウカー 182.251.248.35)2017/03/27(月) 01:09:39.38ID:y8FJ+xFTa
ちょっと前に中華業者がアマゾンのマーケットプレイスに参入してきて、バカみたいに安いダイスが出回ってるって話は流れてたぞ
6面100個で500円送料無料みたいなヤツとか
0306NPCさん (アウアウウー 106.181.170.54)2017/03/28(火) 10:40:43.17ID:Q+1QWyYma
相変わらずルールライティングの話になるとhal99しゃしゃり出てきて気持ち悪い…
「ライティングした人の名前明記しろ」とか意味不明だし
この人が担当したルールも別に読みやすくはないのに
0307NPCさん (ササクッテロル 126.236.76.142)2017/03/28(火) 15:15:27.99ID:1RVdno2Vp
はんか通骨董市、いい感じにゆるく遊べてなかなか面白いわ
いろいろ考える要素がありつつ選択が甲乙の二択に集約されてる点と、
得失点のルールの明快さがいい
小さい子でも感覚で着いてこれる
0308NPCさん (アウアウカー 182.251.255.35)2017/03/28(火) 17:55:08.90ID:ejIJHeqma
hal99のルールはマジで読みにくいので製作者がわざわざ金払ってルール書いてもらってるなら残念
0309NPCさん (ワッチョイ 180.220.11.203)2017/03/28(火) 18:13:02.22ID:Ulo6DPMT0
個人名書かれたところでなぁ、どうせ問い合わせは出した所だし
よほどひどい奴があちこち書いてるとして
説明書見ないと書いてないんじゃ、名前見て避けるわけにもいかないし
0310NPCさん (ワッチョイ 122.255.141.199)2017/03/28(火) 18:58:36.46ID:hbBc8SA00
8月13日の東京ボードゲームコクション、一次募集の申し込みは今月末まで
金曜までですよー
ボードゲームを売る人とボードゲームを買いたい人をたくさん結び付けたいです
今回の開催は夏休みのど真ん中!地方からも多数のご来場を期待します
http://boardgame.co.jp/
0311NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/03/28(火) 22:45:15.58ID:L5sSuEec0
ハコオンナ買ってみよっかなと少し思ってたけど
第三版が出るとか聞くと躊躇しちゃうな
0312NPCさん (ワッチョイ 106.73.72.32)2017/03/29(水) 01:09:38.19ID:vD/EREJo0
イライラしたときに個人攻撃したいんだろう
0313NPCさん (ワッチョイ 122.17.134.2)2017/03/29(水) 05:58:57.93ID:s6rlG/W90
ワロタwww
0314NPCさん (ワッチョイ 223.134.174.119)2017/03/30(木) 04:58:46.38ID:sbcmsqQ40
ここで宣伝するってよっぽど人集まってないんだろうなwwww
0315大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.249.171.140)2017/03/30(木) 12:54:51.89ID:zMlDxNGTM
 ..∩__∩
 /"⌒!⌒\
 (.'Ф` 'Ф`:.)
 ('∴;)(,,)(:∴)∩
⊂|∵){ー-}(∵|ノ
 ヽ.___./
おらも応募したったでなぁー
0316NPCさん (スップ 49.97.103.46)2017/03/30(木) 14:32:25.93ID:DD53j72bd
本当に嫌がらせのAA迷惑です
いい加減にして下さい
荒らし行為はやめて下さい
0317NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/03/30(木) 17:45:53.59ID:1ej5sGv00
7つの習慣の人って声ドデカイ人らが冷笑しつつ
ブリティッシュジョークで叩いているだけよな?
日本のボードゲームの危機とかマジで受け止めてる人おらんよな?
0318NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/30(木) 17:52:36.64ID:gYUBEmEAr
>>317
別にそこまでは思ってないが、日本のボドゲ界に害はあっても、得の要素は一切ないな
0319NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/03/30(木) 20:41:43.03ID:1ej5sGv00
>>318
具体的にどういう害なん?
0320NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/03/30(木) 23:14:59.47ID:gYUBEmEAr
>>319
それを答える義務がオレにあるのか?
興味があって知りたいなら自分で調べろ
0321NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/03/31(金) 00:28:27.64ID:c0PE84700
なんでおまえらって、そうやってすぐに喧嘩腰になるし否定したがるの?
0322NPCさん (ワッチョイ 128.28.47.189)2017/03/31(金) 07:10:35.35ID:3OHZDXM10
7つの習慣ボードゲームにはどこを切り取っても否定の要素しかないよ。
0323NPCさん (ワッチョイ 118.16.247.73)2017/03/31(金) 23:19:50.02ID:VGaV/2Xc0
マクアケにPORTAS完成品のプロジェクトあったから支援してみた
0324NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/02(日) 02:05:41.51ID:z5fB69t10
よくばりキングダムやりたい
0325NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/04/02(日) 02:07:21.44ID:RaWXlAH+0
>>324
難波のイエローサブマリンなら三百円で貸出ありますよ。
それか僕でよければもっていきますけど
0326NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/02(日) 02:12:19.29ID:z5fB69t10
即レスどうもw残念ながら東京住みです
実は、プリンセスワンダーですが買ったトコなんですよ
ルール読んだら面白そうなんで思わずつぶやいてしまった次第w
0327NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/04/02(日) 02:28:58.07ID:RaWXlAH+0
>>326
なるほど。
世間的にはカナイセイジって人気ですけど僕は木皿儀のほうが好きなので
合うなら機会があれば遊んでみてほしいです
0328NPCさん (オッペケ 126.237.48.254)2017/04/02(日) 13:08:18.62ID:Aynlgfuqr
奇遇な…
オレも最近『よくばりキングダム』にハマったばかりだw
オリジナル版もプリンセスワンダー版も持ってたけど、今までなかなか遊ぶ機会がなくて先月やっと初プレイ。
2人用なのにバッティングシステムが上手く効いていて、サポートカードやクラスチェンジなど勝ち筋も複数あって面白い!

ジョーコでも言われてたけど、イラストがもっと重厚な感じなら、普通のドイツゲームとしても通用しそうな完成度だよな
0329NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/02(日) 16:00:19.99ID:z5fB69t10
>>327
木皿儀氏の作品はロストレガシー、グリモリア、7つの島を持ってます
七つの島はちょっと消化しきれてませんが、他の2作はどっちも好きですね
他にもこれがオススメなんてのがあったら聞きたいです

ロストレガシーは長らく品切れでしたが、さっきサイトを見に行ったら
リニューアルして販売するみたいですね

>>328
2人用なのにバッティングゲームという点が貴重ですよね、自分も早く遊びたい
動画で見てる分には、序盤はサポートよりクラスチェンジ重視の方がいい感じなのかな

あやつりキングダムの方は、あやつり人形のシステムに強制イベントを加わって
プレイヤーの行動以外からも波風立ちやすくなってそうなのが気になるポイント
0330大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.158.72.12)2017/04/02(日) 16:09:55.07ID:8SCXCOhgM
(.:'φ-Φ`.)
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
2人でどーやってばっちんぐ
とりいれとるのか気になりますな
ノンプレイヤいれるとか
ひとり2役やるとかそんなかんじなんすかね
0331NPCさん (スップ 49.97.101.58)2017/04/02(日) 16:33:46.79ID:xNHiXo17d
荒らしAAとても迷惑で不快です
いい加減やめて下さい
0332NPCさん (オッペケ 126.237.41.183)2017/04/02(日) 18:47:36.14ID:lGYsSbT8r
>>329
先日プレイした際に、自分はサポート優先。相手はクラスチェンジ優先で、先に3枚クラスチェンジカード取られたけど、結局サポートカードの物量支援効果で後からクラスチェンジを始めて、4枚目のクラスチェンジを先に終えたのは自分だったな。
しかもそのまま勝ったし、クラスチェンジ優先が強いって事はないかも。

あやつりキングダムもオリジナル版、プリンセスワンダー版両方あるけど、このゲームも3人用のあやつり人形って感じで面白いな。
0333NPCさん (ササクッテロラ 126.152.70.100)2017/04/02(日) 23:30:28.31ID:XqEP8oxup
ロストレガシー好きな人ってどこが好きなんだろう
個人的には劣化ラブレターという感じしかしない
0334NPCさん (オッペケ 126.237.41.183)2017/04/02(日) 23:51:27.35ID:lGYsSbT8r
>>333
お前さんの中ではそうなんだろう
だがそれは好みでしかない
オレはラブレターもロストレガシーも好きだが、シンプルな戦いならラブレター、色んな展開を楽しみたいならロストレガシーが面白いと思っている

「◯◯の劣化版」という表現を使う奴は、そもそもそのゲームの面白さを理解していないだけの場合が多い
「オレはロストレガシーよりラブレターの方が好き」で十分なのに、わざわざそういう表現をしてるのが何よりの証拠なのさ
0335NPCさん (ワッチョイ 219.172.82.52)2017/04/03(月) 00:26:21.93ID:Iq56Pwjh0
煽るわけではないけどおれは全く逆の感想だな
ロストレガシーのほうがルール洗練されていると思ってる
0336NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/04/03(月) 01:49:24.89ID:f3BkEOp80
どっちもどっちだと思うけど
自分の手番が一度も回ってこないままゲームが終わるのはNG
0337NPCさん (ワッチョイ 114.160.125.197)2017/04/03(月) 02:13:06.73ID:3uOnQ3JO0
シークレットムーンでは日常茶飯事
0338NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/03(月) 06:50:25.05ID:JFGq0keg0
ミニマルに何でもかんでも求めるのは無理
事故が起きたら笑い飛ばして次のラウンドへ
0339NPCさん (スッップ 49.98.172.237)2017/04/03(月) 12:19:54.66ID:zkNMUy8id
比べたがるやつ多いねほんと
0340大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.155.14.253)2017/04/03(月) 12:32:29.62ID:fEWW7fv1M
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
わかりまふ、その手法で
よく同人ゲーがでぃすられとりますな
〜やるならパクリもと本家やるわぁみたいなニュアンス
0341大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.155.14.253)2017/04/03(月) 12:34:46.64ID:fEWW7fv1M
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
ゲーム会古参とかに
同人げーに対するヘイト強いよなぁ 同人自体持ち込み禁止と毛嫌いする幹事もおるし
0342NPCさん (ササクッテロレ 126.247.4.151)2017/04/03(月) 12:46:36.86ID:8ljcnKc2p
いい方向での比較なら構わないんだけどね
大概そうじゃないしなぁ
0343NPCさん (スップ 49.97.101.58)2017/04/03(月) 13:21:18.78ID:CHPFrxEbd
気持ち悪いAAでの荒らし行為、とても迷惑です
ホントいい加減嫌がらせはやめて下さい不快さん
0344NPCさん (ササクッテロル 126.236.211.197)2017/04/03(月) 19:04:43.12ID:D9xtLoFsp
ロストレガシーは最初のだけなら良作
その後の雨後の筍みたいな続編は駄作ばかり
レジェンドに至っては廃棄物
0345NPCさん (オッペケ 126.237.41.183)2017/04/03(月) 22:01:56.49ID:dHuXMheir
>>344
お前は『最終決戦』の面白さを知らん愚か者だなw
0346NPCさん (ワッチョイ 113.158.193.142)2017/04/03(月) 22:38:33.22ID:xlhIVmpb0
ロストレガシーは2作目が一番おもしろいだろ
最初のはカード効果のセンスなくてシステムのポテンシャル活かせてなさすぎ
0347NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/03(月) 22:52:59.68ID:JFGq0keg0
2作目ってヴォーパルソードだっけ

ヴォーパルス大好きなんだが
なかなかやる場がない
0348NPCさん (ワッチョイ 118.86.62.151)2017/04/04(火) 00:01:31.50ID:zeKFaxxN0
そもそもレジェンドで終わるだったはずなのにまた出すのかよって感じだよな〜ロストレガシー
しかもリメイク?新版?
なんかしょぼくなってきたなワンドロー
まだロストレガシーで引きずるんならちゃんと続き物の話にしてほしいわ
0349大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.159.101.176)2017/04/04(火) 00:05:25.70ID:g1qhBBcSM
(\_/⌒\_/)
 \| φ(.|/
  ('∴)`')∴)
  \_){*}ノ
ろすとれがしーはやったことないですだが
ロストゲムマはおもしかったでなぁ
カードでお邪魔者みたいに道作りあって
0350大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.159.101.176)2017/04/04(火) 00:06:50.39ID:g1qhBBcSM
>>347
.( 'Ф`'Ф` )
('.∴;)(,,)(:∴`.)
.|.∵){ー-}(∵|
.ヽ.___./
ぼーぱるすはわたくしもやったことありますだが
おもしろいですな 歳とって古参兵になって強くなったりあるいは劣化したり ってゆ経年システムがいいだね
0351NPCさん (オッペケ 126.237.41.183)2017/04/04(火) 08:30:56.09ID:ToTb5ba+r
>>348
それだけロストレガシーが人気があるってだけだろ
新版が気に入らないなら買わなきゃいいだけの話だ
0352NPCさん (エムゾネ 49.106.192.212)2017/04/04(火) 08:50:45.83ID:ig+z2kHAF
不快AAやめて下さい
荒らし行為とても迷惑です
0353NPCさん (スップ 1.66.102.47)2017/04/04(火) 11:43:53.58ID:NVfUnCbqd
てめーいつになったらそのAAでゲームの盤面説明するんだよおう
0354NPCさん (ワッチョイ 153.164.34.169)2017/04/10(月) 12:08:33.92ID:XkBq3Mgp0
総合スレから誘導されてきました
今年の春のゲームマーケットに出品される予定のBREMEN GAMEの三角ごいたが欲しいのですが、ゲームマーケットの雰囲気がわかりません
サークル情報にも疎いので、このサークルが有名か無名かもわかりません
来場するにしても午後の遅めになりそうなのですが、すぐに売り切れるような人気サークルだったり、コミケのように大混雑なのでしょうか
予約販売の可能性もあるとのことなのですが、できれば物を見てみたいのです
0355NPCさん (スフッ 49.104.37.6)2017/04/10(月) 12:16:34.31ID:yIbBDGRkd
>>354
有名か無名か検索してもわからんところは無名だから安心して会場にきなさい
0356NPCさん (ササクッテロル 126.233.78.49)2017/04/10(月) 12:52:19.31ID:I8W4OOXxp
有名か無名かで言ったら無名だけど、売り切れるか売り切れないかは用意数にもよるのでなんとも言えない
0357NPCさん (ササクッテロル 126.233.78.49)2017/04/10(月) 12:53:30.72ID:I8W4OOXxp
あとコミケよりは混雑度は百倍楽
0358大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワントンキン 153.154.64.25)2017/04/10(月) 14:34:16.32ID:pbph3I5JM
>>353
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
暗号になっとるでなぁー
0359NPCさん (スッップ 49.98.154.19)2017/04/10(月) 14:53:04.64ID:0o9Gv6RBd
気持ち悪くて迷惑です
不快AAで荒らすのやめて下さい
0360NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/04/10(月) 15:17:12.71ID:8sA0Yx1/0
>>354
うーむ
もう少し早く情報しってればキャンプファイアでパトロンになれた(実施購入)のに
0361NPCさん (スフッ 49.104.37.6)2017/04/10(月) 15:50:56.76ID:yIbBDGRkd
>>356
でも有名でなければ、普通に(会場前の長い列に)並ばずとも買える、とは思う。
最初の三十分〜一時間は有名所のためにあるから
0362NPCさん (アウアウカー 182.251.250.19)2017/04/10(月) 16:53:39.13ID:1zLiP3X6a
>>354
クラウドファンディングで結構注目されてたし現地で買う人も多そうな気はする
0363NPCさん (ワッチョイ 210.153.139.174)2017/04/10(月) 17:33:58.95ID:s4YGjl5y0
>>354
@BREMEN_Games
打ち間違えてなければ、これTwitterのアカウントだわ。
直接訊いてみたら?

サイトはもう見てるよね?
https://sites.google.com/site/bremengamesofficial/home
0364NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/04/10(月) 17:48:12.84ID:NmhJ260m0
超有名どこ←委託も再販もあるから急がなくていい
ゲムマ常連中堅←どうせ次のゲムマとかで買えるし急がなくていい
初参加で良さそうなとこ←個数用意してなくて売り切れ筆頭だから急げ。次も参加するとは限らんぞ。
0365NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/04/10(月) 18:01:21.55ID:8sA0Yx1/0
個数は用意してそうなので、
急がなくてもいいが、昼前までには行っとけ、って感じかな
0366354 (ワッチョイ 153.164.34.169)2017/04/10(月) 19:44:51.38ID:XkBq3Mgp0
>>354です
皆さま情報ありがとうございます。
まさに、もう少し早く知っていたら出資できたのにと後悔しております。
ホームページはチェックしていきますが、Twitterでも在庫予定数など聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
0367NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/04/10(月) 20:22:40.42ID:NmhJ260m0
で、
まだあんまり情報でてないけど春のゲムマのオススメってなんかある?
0368NPCさん (アウアウエー 111.107.185.200)2017/04/11(火) 02:06:51.84ID:8N1+nX8Ea
セスプール買いたいけど、売り切れだったら嫌だなぁ
0369NPCさん (フリッテル 219.100.136.38)2017/04/11(火) 19:18:37.99ID:TUmwcXy4M
すみません、ビンジョーコウジョーのサマリーってどこにありますか?
ツイッターにあるって上に書いてあるけど、ググっても見つからなくて(;_;)
0370大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.158.76.47)2017/04/11(火) 19:43:59.12ID:hibxIqN7M
 ..∩__∩
 /"⌒!⌒\
 (.'Ф` 'Ф`:.)
 ('∴;)(,,)(:∴)∩
⊂|∵){ー-}(∵|ノ
 ヽ.___./
セスプールおらもきになっとったんよね麻薬製造売買ゲェム
てかいっちゃんさいしょに
このげーむ発掘したって二ちゃんに書いたんもおらだったのう(エッヘン)
0371NPCさん (ワッチョイ 118.83.240.118)2017/04/11(火) 20:40:24.67ID:SQhXehFj0
>>369
何日か前に制作者本人がRTしてたと思うんで探すと良い
0372NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/11(火) 20:43:37.10ID:A7Ezoj2O0
本人じゃないけど、特に貼っても問題ないものだと思うんで貼っとく
https://twitter.com/halk1980/status/842022747672739841
0373NPCさん (スッップ 49.98.154.19)2017/04/11(火) 21:00:08.98ID:BJs54OI6d
不快さんAAやめて下さい
気持ち悪い荒らし行為とても迷惑です
0374NPCさん (アウアウカー 182.250.243.46)2017/04/12(水) 07:42:14.43ID:ihkAMnHLa
ニューロストレガシー買うつもりだったのに、カード画像を見たら買う気が、萎えてしまった、、、
なんであんな味気ないレイアウトにしたん?
テキスト文字は小さいし、背景白のみだし、、、
0375NPCさん (ワッチョイ 118.86.62.151)2017/04/12(水) 08:33:38.70ID:bTgOuluA0
嫌なら買わなければいいだろ
旧版だって大してプレミアついてないんだからそっち買え
0376NPCさん (ササクッテロル 126.233.65.129)2017/04/12(水) 09:37:03.08ID:bBwuolM3p
なんでロストレガシーに対する意見にだけこんな過剰な反応が続くのか…
宣伝お疲れ様です
0377NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/12(水) 19:58:32.33ID:9TNE0RrX0
まあカナイとかワンドローとかの「同人と商業の境目」みたいな話題はどっちつかずで荒れやすかった気がするなー
でも最近はカナイネタは本スレで出てもあまり叩かれなくなってる印象はある
0378NPCさん (ワッチョイ 118.9.40.153)2017/04/14(金) 21:32:05.97ID:fuBrlQns0
パクリゲーとかマニフェスマジクソだな
0379NPCさん (ワッチョイ 153.163.193.171)2017/04/15(土) 08:35:52.13ID:R34VF/BU0
前からじゃね?
炭鉱讃歌のパクりもあったし。

パクり度合いにもよると思うが、面白いなら別に気にしない。
面白くないならいらない。
0380NPCさん (ワッチョイ 118.9.40.153)2017/04/15(土) 13:09:03.60ID:c50LoUqY0
前からならより問題だろう
ルールやコンポネの著作権無視しすきだろ
0381NPCさん (アウアウカー 182.250.248.231)2017/04/15(土) 16:17:25.23ID:K754kqDWa
批判はいいが正しく批判してくれ
ルールをパクるなんて、いくら著作権で守られてないとはいえ
敬意や誇りはないのか、とか
0382NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/15(土) 16:43:10.57ID:0HPhLxz/0
既にあるルールを昇華させるのはジャンルの発展に必要だからなぁ
その線引きは難しい
0383NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/04/15(土) 18:31:37.47ID:yysLKRz10
極論言うと大多数に支持されればパクリであることは無視される
だからと言って少数にしかピンと来なかったものが
ただのパクリだったのかと言うとそうでもない。
なんであっちが評価されまくって
こっちはパクリと叩かれてるんだ?
逆じゃないのか?という例は何度か見た
0384NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/04/15(土) 19:41:37.69ID:B0jkfRoG0
シャドウバースというカードゲームがあってだな?
0385大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (JP 153.234.132.0)2017/04/15(土) 22:54:02.91ID:td8naQOoH
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
んなの もとをただせば
何らかの作品はなんらかをもとに
発送得てつくっとるしなぁー
ゆーろのぼどげでざいなーでさえ
ぱくっとる
0386NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/04/15(土) 23:09:30.64ID:yysLKRz10
>>384
シャドウバースはインターフェースをスマホに特化させて工夫したからね、仕方ないね
0387NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/15(土) 23:12:33.79ID:0HPhLxz/0
>>383
>逆じゃないのか?という例は何度か見た
これ興味あるんだけど、たとえばどんなんがあった?
0388NPCさん (スップ 1.66.97.122)2017/04/16(日) 00:22:16.59ID:fSLamTQzd
不快さんAAホントに気持ち悪くて迷惑です
いい加減嫌がらせ行為はやめて下さい
0389NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/04/16(日) 00:48:09.52ID:XWtGTsI10
>>387
以前ここで言ったら叩かれたから言いたくないな
0390大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (JP 153.234.132.0)2017/04/16(日) 01:22:40.66ID:NfLuJCSQH
(.:'φ-Φ`.)
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
同人げーむって市販のゆーろげぇむを初心者むけにしたったよな
システムがおおいだよね
本家よかそっちのがボドゲやらんひとらにはうけたりするだで(短時間でおわるし)それでてパクリ元元祖の楽しさのエッセンスはつまってたりするのもあるだで おらはけっこーすき
歴史悠久→簡易スルーエイジ+競りゲー
鋼鉄と火薬→簡易セブンワンダー
箱女→ルーム25+スコラン
開拓王→カルカソンヌ+プエルトリコ
RPSウォーズ→簡易版八分帝国
0391NPCさん (スップ 1.66.103.93)2017/04/16(日) 07:51:34.62ID:siYklFYUd
不快さんホントに気持ち悪くて迷惑です
もう不快さんで荒らすのやめて下さい
0392NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/16(日) 12:34:04.48ID:SBBCetYI0
では、行間を読んでこれ以上は聞かないであげようw
0393NPCさん (ワッチョイ 121.84.107.193)2017/04/16(日) 21:21:22.55ID:bS6erd2O0
話が唐突過ぎて付いていけてないんだけどパクリってアリスゲーのこと?
公開されてるルールを読んでも何をパクってるのかわからないんだぜ…
0394NPCさん (ワッチョイ 118.9.40.153)2017/04/16(日) 22:49:27.87ID:NJYAXUP+0
>>393
デウス
0395NPCさん (アウアウオー 119.104.151.75)2017/04/17(月) 03:06:41.48ID:vHPh0d2Oa
https://goo.gl/q30R7w
これは嫌だー。嘘でしょ?
0396NPCさん (アウアウカー 182.250.242.82)2017/04/17(月) 08:04:40.57ID:jzpHyn8+a
>>386
元のゲームのスマホ版よりだいぶ劣化してるが…
0397NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/04/17(月) 13:05:29.65ID:kZaIniwp0
>>396
スマホの画面サイズでも操作認識しやすいように
システムとしてカードの上限減らしてるでしょ
その減った分の選択肢を進化で補っている
0398NPCさん (スップ 1.72.0.155)2017/04/17(月) 16:25:55.07ID:PqpNqG89d
そもそもヒーローパワーオミットされてるから補えてないけどな
0399NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/04/17(月) 18:51:35.66ID:kZaIniwp0
>>398
特定の敵や味方とちがって
進化が対象とできるのは自分のデッキに組み込んだ全てのキャラカードだからね、
デッキ構築も含めて選択肢の重みは増えていると思うよ。
ヴァンパイアやドラゴンみたいに
デッキとは別の固有のクラス能力を保有しているのもいるが
0400NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/04/18(火) 00:35:30.72ID:n1sqTQ6e0
ひつ陣面白そうやけどどない?
0401NPCさん (ワッチョイ 122.216.241.194)2017/04/18(火) 11:58:46.32ID:4NbDMtX20
シャドウバースって公式大会でブサメンが公開処刑されたやつだっけか
0402NPCさん (ワッチョイ 221.184.195.177)2017/04/18(火) 12:45:00.48ID:gpPh2GVl0
そっとおやすみがパクリ扱いされたらどうしてくれようという顔になるな
0403NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/04/18(火) 13:03:49.77ID:n1sqTQ6e0
>>402
ほぼ原典なら叩かれることはないんじゃない?
2ちゃんで「<パクリ元>は<パクリ先>のパクリ!」っていうタイトルでスレたてて
煽るの流行ったことあったけど
0404NPCさん (アウアウカー 182.250.248.235)2017/04/18(火) 13:21:56.23ID:v453ACDNa
よく言われてることだが、
自分が思い付いた事は、もう既に誰かが1度やった事だとおもった方がいい。
0405大日本國王@超金剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (ワンミングク 153.155.30.147)2017/04/18(火) 15:08:40.10ID:rwYlPVqUM
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
おらみたいな例外も
ありますけどねッ
0406NPCさん (スップ 1.66.102.166)2017/04/18(火) 15:45:03.43ID:aBBPMj27d
荒らしAAやめて下さい
気持ち悪くて気持ち悪くてもうウンザリです
0407NPCさん (ワッチョイ 101.111.55.225)2017/04/18(火) 21:05:59.92ID:MVRqcJLD0
>>405
ほんとそれな
思いついたって普通理性で留まることだって普通にするもんな
すげぇよ
0408NPCさん (ワッチョイ 218.176.227.163)2017/04/19(水) 11:27:01.67ID:UNPdE2Mm0
アイデアを実際に形にしたって所だけは煽り抜きにすごいとは思う
0409NPCさん (アウアウオー 119.104.143.57)2017/04/20(木) 18:51:08.05ID:Y46uUa7va
https://goo.gl/fSbVMj
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。
0410NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/20(木) 21:14:36.20ID:Al3KjSBo0
涙のフェッス買ってしまった
ルール読んでたら面白そうでつい・・・
0411NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/04/21(金) 02:54:08.96ID:MGP8aRv80
>>410
ついで買えなきゃいつ買うんだ!
0412NPCさん (オッペケ 126.237.41.183)2017/04/21(金) 17:24:34.14ID:u39VOlF/r
買いたい時が買い時です。
0413NPCさん (ワッチョイ 61.46.82.150)2017/04/21(金) 20:12:13.53ID:2PGLxbyT0
同人ゲームのルールブックに苦言を呈している某99の人が書いたルールを読んだが、
正直わかりづらいし、誤字脱字だらけで他人のことどうこう言えるレベルではないと思った。
0414NPCさん (ワッチョイ 117.109.112.97)2017/04/21(金) 21:49:56.84ID:86LrYqUQ0
Twitterで言ってもいいのよ
0415NPCさん (ブーイモ 210.138.178.147)2017/04/21(金) 23:18:40.05ID:oX+AgavXM
同人とはいえ製品として出しているものと、個人がボードゲーム人口が増えるといいなと趣味で出しているものを比較しちゃいかんと思うんだ
0416NPCさん (ワッチョイ 61.46.82.150)2017/04/21(金) 23:56:32.23ID:2PGLxbyT0
同人ゲームのルールとして出されてるものだよ。
0417NPCさん (ブーイモ 210.138.178.147)2017/04/22(土) 00:09:22.45ID:sR/o9QoVM
あぁ、よく確認せず失礼しました。
0418NPCさん (ワッチョイ 113.158.193.142)2017/04/22(土) 01:05:14.38ID:IWU/LVLd0
hal99のルールはほんとにひどい
あれで他人のルールにケチつけるのはまさに老害の鑑
0419NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/22(土) 01:56:01.45ID:17rVGLgV0
ルールの書き方って難しいよな
「世界の七不思議デュエル」が好きなんだけど、あれのルルブも決してわかりやすいとは言えない
でも、あのゲームの説明をどう書けばよりわかりやすいかと言われたら、それは結構な難題

個人的には、商業系より同人系の方が割とわかりやすい説明書が多い印象があるよ
シンプルなルールの作品が多いというのもあるけどさ
0420NPCさん (ワッチョイ 117.109.112.97)2017/04/22(土) 03:48:30.89ID:OD2tTJ2y0
スパ帝国さんの説明書の書き方が一番参考になると思うんや
0421NPCさん (アウアウウー 106.161.121.191)2017/04/22(土) 11:34:20.13ID:rQAnKssoa
マニフェストさんはカナイ氏と組むようになってから説明書が読めるレベルになってたのに
春の新作では能力をわざわざ「メガロマニア」と言っちゃうセンス。説明書がひどかった頃の
マニフェストさんに戻ってしまった…
ゲーム内容もデウスを劣化させた感じで、アートワークだけなら商業レベルなのに、と
困惑で胸がいっぱいになる
0422NPCさん (ワッチョイ 118.9.40.153)2017/04/22(土) 13:05:38.31ID:f5I6CvsN0
マニフェスの合わなかったら買わなくていいって傲慢な態度もあわせて周知していこうぜ
0423NPCさん (オイコラミネオ 61.205.81.125)2017/04/22(土) 13:41:14.62ID:ufIdc4NWM
そいつのことは知らんが、合わなかったら買わなくていいのは傲慢でも何でもないだろ
0424NPCさん (ワッチョイ 117.109.112.97)2017/04/22(土) 13:46:20.59ID:OD2tTJ2y0
独自の用語を使った方が
ゲーム内でプレイヤーたちが何してるのか理解させやすくなる場合もあるので
一概に悪いとも
0425NPCさん (ワッチョイ 117.109.112.97)2017/04/22(土) 13:50:25.44ID:OD2tTJ2y0
デウスそっくりについては
サークル名からまーそーゆー所ですよと意思表示してるような
0426NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/22(土) 14:19:47.54ID:17rVGLgV0
用語は世界観の構築にも一役買ってる場合もあるからなー
アンドロイド:ネットランナーの各用語を置き換えたらちょっと味気ない
0427NPCさん (ワッチョイ 118.9.40.153)2017/04/22(土) 15:26:52.23ID:f5I6CvsN0
このパクリゲーが問題にならんばかりか高評価つけてるレビューまであるとかどんだけ金積んでんだか
0428NPCさん (アウアウカー 182.250.243.2)2017/04/22(土) 23:02:18.18ID:e72MI90Oa
パクリに憤る気持ちは分かるけど、
同人作品なんてそんなもんでしょ。
ドミニオンクローンというジャンルがあるんだから、
コレもデウスクローンだと考えればいいじゃん。
デウスのデザイナーさんが非難してるなら作品を撤回してほしいとは思うけど、黙認してるなら周囲が文句を言ってもね
0429NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/22(土) 23:19:50.15ID:17rVGLgV0
実際、クローンが出るのは作者にとってはむしろ誉れだろうな
本家としてネームバリューが上がり、次回作の注目度も高くなり、結果的に収入にも跳ね返る
0430NPCさん (ワッチョイ 61.46.82.150)2017/04/22(土) 23:42:49.48ID:Vr188SnV0
デウスのデザイナーが黙認してるってw
そんなもんデザイナーの素知らぬ所でこっそりやってるだけだろw
そもそも英語版も同時発売だったり、エッセン出展してたりもはや同人の範疇ではなくなってる

パクられるのが誉れw
とんでも理論が信者の中では展開されてるんだなww
0431NPCさん (ササクッテロロ 126.254.196.7)2017/04/22(土) 23:43:32.20ID:gRRq1TP+p
レン、女の子女の子言い過ぎできもいんだが…
あれか
女の子には優しく男の子は無視する話題のあれか
0432NPCさん (ワッチョイ 126.92.144.39)2017/04/23(日) 00:39:31.68ID:bUXFxUng0
地方だしマジ男ばっかじゃねえの?
うちの所もそんな感じだし
0433NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/23(日) 01:06:16.92ID:RJ4mXvWi0
>>430
どっちのゲームも知らんから、そうなんじゃない?ってだけの話だけど
逆に君はどういう立場でそんなに騒いでるの?義憤にかられてってやつ?
0434NPCさん (ワッチョイ 61.46.82.150)2017/04/23(日) 02:02:51.87ID:tRgRoCXn0
デウスについての話は別の人が出してきた話で、騒いでるつもりはないが、
あなたの認識があまりにも非常識だと思ったので。
0435NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/23(日) 03:11:48.04ID:RJ4mXvWi0
ま、作者がどう思うかの話を他人同士で言い争っても正解はないし
お互いそう思ったってことで収めときましょうね
0436NPCさん (ワッチョイ 113.158.193.142)2017/04/23(日) 10:00:26.97ID:c2VjeBsc0
MDのアリスマティック、ルール読んでみたが、デウスと似てるのってマップタイルとカードの置き方と っていう見た目の部分だけじゃないの?
カードの使い方、資源の役割、領土拡大と戦争のメカニズム、土地からの資源産出、勝利点の獲得方法、どれもデウスとは似ていないような気がするが、、、(ただ蛮族土地のメカニズムは似てるなと思った)
見た目さえ変えておけば誰もデウスのパクリなんて言わなかったんじゃない?
こういうこと書くと本人だろとか言われそうだが、ルールはクソ読みにくかった
0437NPCさん (ワッチョイ 117.109.112.97)2017/04/23(日) 13:18:11.49ID:uPHU/Urf0
多分だけどデウスのボード自体が
コスト削減でああなったような気もする。
システム的にはまあ、なんだろう、元祖があるのかはわからないけど
日本のハナヤマポータブルカタンにちょっと似てる
モジュラーボードかな?
で、あーこんなやり方あるのか、って感じで採用したんじゃないかな?
0438NPCさん (アウアウカー 182.250.243.39)2017/04/25(火) 12:23:51.86ID:mVhv+F7ha
サークル増えすぎてサイト追えてない俺に、旧作でもいいから有名じゃないとこでのオススメ教えてくれないか
ゲムマ前の参考にしたい
0439NPCさん (アウアウカー 182.250.243.50)2017/04/25(火) 13:59:16.53ID:tNyDsb3Pa
そんなニッチな要望答え待ってる間に自分で調べた方が早いだろ
0440NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/04/25(火) 15:47:55.55ID:aaNF5Eak0
俺が異端なだけだと思うけど、どこのサークルも良いとこあってだいたい面白いから
どこかってもいいなって思ってる。ただし、綺麗なコンポーネントに限る。
0441NPCさん (ワッチョイ 125.195.49.51)2017/04/25(火) 20:37:32.97ID:OZkzM1GC0
小部数だと2chに書くのは宣伝やステマと同一視されそうだし、
そんな意図はないにせよ名称は出しにくいんちゃうか?

まあ出会い運と一期一会を楽しむつもりで、琴線にビビっときた奴買えばいいのよ。
ハズレが嫌なら大手買うのみですよ。ハズれても皆でなにこれクソゲーって笑えばいいのさ。
0442NPCさん (アウアウカー 182.251.248.4)2017/04/25(火) 20:47:24.99ID:WIN/XW7Ia
何年か前に「サバゲ場」作ってたサークルってもう活動してないのかな?

カードが薄くて透けて見えちゃうのが欠点だったけど、中身にはハマったんだよね
0443NPCさん (オイコラミネオ 61.205.107.66)2017/04/26(水) 00:59:43.08ID:1LI8Q86UM
欠点が過ぎるだろw
0444NPCさん (アウアウカー 182.250.248.230)2017/04/26(水) 02:26:17.22ID:2vozpaHJa
透ける位スリーブつければ良いだけだろ
0445NPCさん (オッペケ 126.161.117.32)2017/04/26(水) 17:21:09.29ID:RYqsoMFjr
同人ゲームのコンポネのクオリティなんてチーパスゲーム程度あれば十分いいと思うんだけど、
クオリティ高い同人ボドゲ増えててすげーなと思う。
0446NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/04/26(水) 17:49:01.19ID:TppShk6v0
それこそ前に無料配布で荒れた人が言ってた
「箱省略したぶん安くして700円と化粧箱つき1000円なら後者の方が圧倒的に売れるのがゲムマ」
ってのが割と真実
周りより明らかに売れないの我慢するのが嫌ならつきあうしかない
「コンポなんかよりルールだろ!」とか偉そうに言ってる奴らが本当にそういうの掘り出して買ってるかっていうと買ってない
0447NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/26(水) 19:14:01.96ID:TdppSOx80
細かい言い回しは忘れたけど
「コストダウンのため、ボードはPDFでプリントアウトしてもらうようにしました」だと手抜きと叩かれるけど
「発売記念!今だけボードをWebで無料配布」だと叩かれにくいという話があったな
物は言いよう
0448NPCさん (ワッチョイ 125.195.49.51)2017/04/26(水) 20:24:41.21ID:0xTOss/10
ゲムマに限らず、人間だって中身クズでもイケメンなら許されるって話で、
まずは手に取って遊んで貰うには第一印象が全てだからなー。

後は人間って値段が高い物の方が良い物に見えるし。
ただ、それで製作者のブランド品質落ちたら次回以降は散々になりそうだけども。
0449NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/26(水) 20:45:18.81ID:TdppSOx80
ああいう現場で手に取ってもらうには化粧箱勝負になっちゃうのはしょうがないよね
自分の場合、手に取った時、ほどよくズシッと来たりするとさらに購入意欲が増す
重さと面白さは関係ないと頭ではわかっちゃいるけど
0450NPCさん (ワッチョイ 122.16.179.13)2017/04/26(水) 21:31:08.45ID:uvzojQRB0
まあコンポ―ネットの完成度って、一番見て分かりやすい“すごさ”だから、自然とそこに重点が置かれてしまうのかもしれんよね。
ゲームルールの良さやバランスの絶妙さとかって、ある程度やり込んで初めて気づくものだから、即売では伝わりにくい。そもそも同人ゲーという時点でよほどの名作でもなければ、粗さは目立つと思う。
売れ行きの差の話とかも考えると、結局は買う側も見た目を重視している人が多いということかもね。
0451NPCさん (ワッチョイ 220.156.27.213)2017/04/26(水) 23:12:33.37ID:WY6HdN3j0
ゲームマーケットの500円ゲームズもコンポーネント重視傾向への対策という面があったと思うけど
「それならコンポーネントの数を減らそう」という方向に向かってしまったからなあ。
まあ、それで出て来た「ラブレター」が「ミニマル」とかいわれて評価されるから
何がどうなるか分からんよな。
0452NPCさん (アウアウカー 182.251.248.47)2017/04/26(水) 23:20:15.45ID:2XDknLN9a
コンポーネントにこだわらずアイディアだけでやるならアプリでいいじゃんって話になるからなー
0453NPCさん (ワッチョイ 113.197.178.169)2017/04/26(水) 23:58:42.29ID:U60iY8Ar0
そういうの求めるならBGG内のプリント&プレイゲームをダウンロードするのがいいのかな
「全てのコンポーネントがミントタブレットの中に入るゲーム」「カード枚数18枚」「カード枚数9枚」などの条件を付けたゲームコンテストが定期的に行われてる
0454NPCさん (ワッチョイ 114.146.140.26)2017/04/27(木) 02:36:03.44ID:cAMTHvpD0
見た目が良ければ売れるし、評価もされやすい。
見た目が良ければ中身が悪くても許される。

作る人たちも
アイディアやルールを考える時間よりも
見た目を考える時間が増えるわな。

「バカ野郎!男は見た目じゃねえ!」
って感じの作品作る、ガッツのある作り手はいないの?
0455NPCさん (ワッチョイ 153.204.38.136)2017/04/27(木) 03:10:11.56ID:fO0UAJGn0
同人活動なんだから好きにやりゃいいよ
俺が作るなら、売り上げ関係なく見た目もいいゲームを作りたいけどね

そこにガッツなり何なり求めるなら、自分でやりゃいいんじゃね
0456NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/04/27(木) 04:51:14.76ID:VjEB8F+j0
>「バカ野郎!男は見た目じゃねえ!」
>って感じの作品作る、ガッツのある作り手はいないの?
上で言った通り見た目より中身を考えろよって口で言う人たちは
別に率先して見た目質素で安いゲームを買うわけではないのでいたとしても分からない
本当にやるべきは有名作にケチつけた後に「見た目より中身考えろ!」って言うことじゃなくてそっちなんだけどね
0457NPCさん (オイコラミネオ 61.205.6.103)2017/04/27(木) 07:27:14.09ID:isOEBga6M
コーヒーロースター第2版、いいね〜。
0458NPCさん (ワッチョイ 128.28.47.189)2017/04/27(木) 08:11:58.83ID:9wW4hlXj0
見た目良くても中身悪ければ、…次は買わないだろ。
作家買いの逆だ。
0459NPCさん (アウアウカー 182.251.248.33)2017/04/27(木) 08:50:38.92ID:9ksLsNmia
中身がよい=売れる目算がある
なら外見にも予算掛けられるんだよなぁ
風呂にも入らないヤツが「男は中身だ!見た目じゃない!」何て言っても説得力ないでしょ
0460NPCさん (ワントンキン 153.158.96.6)2017/04/27(木) 08:53:50.71ID:a8aIGDy/M
この前、プレイスペースで卒業アルバムのゲーム見たけど
すごい見た目良かったし凝ってるなって印象
良し悪しの前に楽しんで作ってるなと思うよ
0461NPCさん (オッペケ 126.237.41.183)2017/04/27(木) 12:10:41.39ID:JHYMAv/yr
>>460
ゲムマ神戸の新作やな
0462NPCさん (ササクッテロラ 126.199.209.13)2017/04/27(木) 17:29:30.30ID:aTjRxuTZp
酒のやつとか完全に見た目だな
0463NPCさん (ササクッテロラ 126.152.137.216)2017/04/27(木) 17:44:21.44ID:WWW6nsKPp
ゲームの内容が知れ渡ってしまう前に売り切ろうとするテンデイズは商才あるわ
0464NPCさん (ワッチョイ 202.229.214.193)2017/04/27(木) 17:49:45.34ID:/hIXduUC0
ナショナルエコノミーの新版ってみんなの予感ではどんな感じ?
0465NPCさん (ワッチョイ 124.27.50.201)2017/04/27(木) 18:09:05.74ID:F6LM862X0
三作目はミカンになるんだろうなあ、って思った
0466NPCさん (アウアウカー 182.251.248.14)2017/04/27(木) 20:17:41.22ID:fFwa8MVha
>>465
天才かよwww
0467NPCさん (ワッチョイ 180.56.196.122)2017/04/27(木) 21:45:27.24ID:bGcDRB1U0
わざわざ遠くまで行くのんで、
今回のゲムマではゲムマでしか買えないような隠れた名作を買いたいんだが
つまらないもんは買いたくない
サイトとか見てもどのゲームがいいのかよくわからん

みんなのおすすめは何よ?
0468NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/27(木) 22:43:38.91ID:N5gfs/Ay0
ナコノミーは拡張だったらちょっと欲しかったかも
0469NPCさん (アウアウウー 106.161.149.208)2017/04/27(木) 23:52:07.17ID:a/6BAUYva
セスプール
0470NPCさん (ワッチョイ 106.73.72.32)2017/04/28(金) 01:26:08.97ID:iAwMgjA50
>>463
口先だけでどうも信用ならん
つまりペアーズルールコンテスト早く結果発表しろといいたい
0471NPCさん (ワッチョイ 125.196.172.165)2017/04/28(金) 21:29:17.40ID:0mxI6toK0
ナショナルエコノミー・メセナがAmazonのマケプレで1,658円送料無料で売られてるけど
これがいま話題のアレなのかな
0472NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/04/28(金) 22:45:34.08ID:nqknyEYt0
見てきたら千円ちょいのも出てるな
0473NPCさん (アウアウカー 182.249.244.5)2017/04/29(土) 09:34:08.06ID:9rA3f7+Sa
元々は2500円くらいのやつだから、ほぼ詐欺だと見て間違い無いんじゃないかなぁ。
市販されるような大型ゲームならまだしも、予約段階で同人、かつ単価の低いゲームがそこまで安くなるわけがないし。
0474NPCさん (ササクッテロロ 126.253.0.247)2017/04/29(土) 10:14:30.55ID:k2u69A4Tp
あーあ、昨日の760円のマケプレ買っちゃった人いるね
そして今度は520円で出てる 皆さん騙されないように
0475NPCさん (ワッチョイ 153.164.153.150)2017/05/01(月) 14:05:06.82ID:ww3O3EEa0
ボンジョー×コージョーの受賞はやっぱりヤラセだったか。
面白くねえもんな。
アークライトほんとゴミだ。
0476NPCさん (ワッチョイ 202.229.214.193)2017/05/01(月) 15:10:22.59ID:PiW17rJI0
>>475
何か話題出てるの?
0477NPCさん (ワッチョイ 114.154.112.9)2017/05/01(月) 15:21:17.69ID:AAS7nfOI0
>>476
・ゲムマ秋の入場料および出展価格の告知と2018大阪の日程決定
 (エイプリルフールにインテックス大阪にて開催だが嘘ではない)
・インディーズゲームの再販支援(リメイクではなくあくまでも再販および流通支援)
・ビンジョー×コージョーアークライトから発売
0478NPCさん (ワッチョイ 220.209.4.235)2017/05/01(月) 16:01:00.59ID:uE2LKz+m0
ダメなものは賞与えても売れないぞ
ダメなものに投資するほど企業は甘くないぞ
0479NPCさん (ワッチョイ 126.72.107.111)2017/05/01(月) 16:36:05.13ID:tQ9pYuxz0
大賞はアークライトから発売されるんじゃないの?
0480NPCさん (ワッチョイ 113.148.0.26)2017/05/01(月) 17:28:10.80ID:MgNgFgjZ0
>>479
その理屈だと海底探検もアークライトから出さなあかんよなぁ?
0481NPCさん (アウアウアー 27.93.162.165)2017/05/01(月) 18:02:52.60ID:MbOrCM5Ga
一回よそに賞やったから、二回目からは青田買いしてもエエやんって事やろ
言わせんなよ
0482NPCさん (アウアウカー 182.250.242.86)2017/05/01(月) 18:21:37.12ID:s9fDLiwXa
ビンジョーが投資に値するゲームだとは思わんがなあ
0483NPCさん (ワッチョイ 220.209.4.235)2017/05/01(月) 21:41:25.25ID:uE2LKz+m0
そうですか。
0484NPCさん (ワッチョイ 49.156.215.247)2017/05/01(月) 22:41:26.75ID:sH3AsH4s0
俺もそう思うな
一回やっただけでわかるけど、最初の運要素が大きすぎる。
最初に製品タイルを引いて作れなかったら単純に手番をスキップしてるのと変わらないから本当に不利になる。
序盤に工場タイルを建設できなかったら、他の奴に買占められて職人雇うしかなくて効率が悪くなるから
中盤以降でもできることが増えなくて、工場タイル沢山もってる奴が気持ちよく商品作って、簡単に増資して終わりってゲーム。
運ゲーっぽくないけど、ガチの運ゲー。富める者はもっと富、貧する者はもっと貧するリアル社会と同じでバランスが悪すぎる
だいたい金稼ぐのが、他者製品のビンジョーしかない時点で他人頼りだし
インストもセットアップも大変だし、これやるなら同じ時間でカタンやったほうがずっと有意義な時間過ごせる。
まあカタンと比べるのは可哀そうだけど、時間かかるだけで2回目やりたいとは思わなかったな。
3人でやって、トップで勝った奴ですら、またやりたいとは思わないって言うし。
作者には本当に悪いけどクラウドファンディングで投資して損した。大賞とって持ち上げられたのが間違いだった。
宝石の煌めきみたいにシンプルだけど再生が楽しいとかならいいけど、中途半端に複雑だから疲れるし
0485NPCさん (アウアウカー 182.250.248.226)2017/05/01(月) 23:50:32.90ID:KAhGpjRua
そう考えると海底探索が大賞てのも怪しいもんだな
0486NPCさん (ワッチョイ 126.92.144.39)2017/05/02(火) 00:26:04.00ID:qtO9p6c50
海底探険が取ったんだからビンジョーでもおかしくない
その程度の賞
0487NPCさん (ワッチョイ 220.209.4.235)2017/05/02(火) 02:40:51.20ID:7WCEydP40
ゲームを何として見るのか、だな
勝敗をつけるためのツールか
目の前の人間の心中をかいまみるツールか
0488NPCさん (ワッチョイ 106.73.72.32)2017/05/02(火) 04:48:31.53ID:VFPWh2TO0
コンポーネントの造形を愛でて付属冊子の解読を楽しむもの
0489NPCさん (ワッチョイ 121.116.165.203)2017/05/02(火) 09:29:54.66ID:n/uOlDfV0
海底探検はお調子者というか深くまで潜ろうとする盛り上げ役がいないとイマイチだと思った
空気消費のアイデアは良くできてるけど帰りの難易度が高すぎ&運次第で窮屈に感じる
0490NPCさん (ササクッテロラ 126.152.129.221)2017/05/02(火) 10:31:01.33ID:TILtRDSqp
ゲムマ大賞なんて誰も注目してなかったろうに
ビンジョーコウジョーはクラウドファンディングで敵を作った感じするな
0491NPCさん (アウアウカー 182.251.245.18)2017/05/02(火) 12:13:07.49ID:1cBpErkHa
海底探険はガチで勝負するようなゲームじゃないよ
A「よーし父さんもっと深く潜っちゃうぞぉー」
B「無茶だろ溺れるぞww」
C「はぁー空気うめぇーマジ最高だわ空気スーハースーハー」
D「てめぇwwゴミ棄ててとっとと船に上がれやwww」
C「さぁて空気も堪能したしそろそろ上がるか...あ、あれやべ上がれないぞwしぬww」
A「こっちへおいで...」
C「ギャー」

って感じ楽しむゲームだよ
ちなみにCは俺な(白目)
0492NPCさん (ワッチョイ 153.164.153.150)2017/05/04(木) 10:54:44.36ID:SE2SGn7Q0
ビンジョーはけっきょく中身が面白くないからこういう方向の話になる。
あのデキじゃ、アークライトが自作自演で賞獲らせて話題作ってから生産販売するようにしか見えない。
0493NPCさん (ワッチョイ 202.229.214.193)2017/05/04(木) 11:15:21.74ID:BIWtHgz00
そっかー
引きゲーなのは確かにそのとおりなんだけど、個人的にはぼちぼち面白かったな

ゲムマ大賞取らなかったら話題にもならなかったくらいのレベルなのかな?
0494NPCさん (ワッチョイ 211.124.58.3)2017/05/04(木) 11:25:06.12ID:gMY8CLTD0
ゲムマ大賞は審査員が少なすぎるし、審査員推薦とかいう枠が不要。
第1次選考追加作品の半分が審査員推薦のゲームって、アンケート軽視しすぎ。
0495NPCさん (ワッチョイ 49.156.215.247)2017/05/04(木) 12:01:35.42ID:B9O6zbDZ0
やっぱり同人で個人で細々と作ってるから限界があるよね…
ビンジョーコウジョーはおもしろくなかったけど、こんなシステムとかコンポーネント考える作者は素直にすごいし頭いいなあと本当に尊敬できる
やっぱ製品化してる海外の作品って何回もテストプレイしてより面白くできるように時間かけてるから面白さに開きが出るのは仕方ないね。
カヴェルナなんて4年もテストプレイし製品化してるんだから同人じゃそんなの無理だよね
0496NPCさん (ワッチョイ 122.16.179.13)2017/05/04(木) 12:18:52.10ID:IgJsqh+D0
そもそもゲムマ大賞って、権威のある賞という印象が全くないのだけど、そんなに影響があるものなのかね?

ぶっちゃけビンジョーコウジョーは賞を取る前から知名度はあったように思う。
ゲームの良し悪しは別にして。
0497NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/05/04(木) 12:47:23.89ID:hIl4x7Nu0
>>494
それに関しては難しくない?
アンケ重視だと組織票されたときにどうしようもなくなるし
なにより売れた数が正義になるので広告宣伝費の勝負になる。
もちろん審査員枠は結局疑われるだけではあるけど、でもかなりの数遊んだ中で比較してるからマシだと思う。
そこをもう少し詰めれたらね。
アンケと最終審査員の間に他の人をいれるとか
透明性もほしいよね。NGOみたいにYOU TUBEにあげてるだけでかなり違う。アレも、本当はもっと裏でやりとりあるんだろうけど
一応断っておくけど私は海底探検は好きではないです。今時のゲームとは思えない。
0498NPCさん (ササクッテロル 126.236.134.21)2017/05/04(木) 18:52:13.86ID:SNy/YB8yp
ゲムマ大賞なんてゲーマーはほとんど(このスレでも)注目してなかったのに、突然今回から注目されたんだよね
それでいきなり大賞受賞作にいちゃもんつけ出すゲーマーはことごとくクソだと思うわ
0499NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/05/04(木) 19:25:04.30ID:cDaVWlMr0
大賞受賞作へのいちゃもんつけはこのスレは第一回から結構やってたと思う
いや褒めたことでもないけどさ
0500NPCさん (ワッチョイ 106.73.72.32)2017/05/05(金) 06:15:01.15ID:iA4SFn6f0
モンドセレクションみたいなもん?
0501NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/05/05(金) 12:10:29.86ID:KlAzKSTP0
大賞なんて権威をつけたい運営と権威がほしい参加者で勝手にやってりゃいい
なんで参加しただけで自動的に競わされることになるのか
0502NPCさん (アウアウカー 182.250.248.226)2017/05/05(金) 12:11:23.96ID:sa6T2qsQa
有名作品に与えても無名作品に与えても叩かれる
0503NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/05/05(金) 12:19:17.17ID:Nlf2hJtw0
そもそも誰にも叩かれないゲームなんてほとんどないからなに選んでも叩かれるよ
0504NPCさん (ワッチョイ 175.41.109.35)2017/05/05(金) 12:25:14.46ID:L+DTnQUN0
ビンジョーコウジョーの作者「同人活動で好きに作ってたら大賞にされてて、気づいたらネットでボロクソに書かれてたでござる…」

ゲームはおもんないけどちょっと同情するね
0505NPCさん (ワッチョイ 202.229.214.193)2017/05/05(金) 14:08:49.96ID:c5PUwbw30
>>504
分かる
0506NPCさん (ワッチョイ 122.217.154.20)2017/05/05(金) 14:53:39.48ID:uGi3ENj/0
>>504
オ、オレにもよくわからないんだ……強力の神にそそのかされて……
0507NPCさん (ワッチョイ 106.73.72.32)2017/05/05(金) 14:55:02.59ID:iA4SFn6f0
>>504
じゃあ賞なんて辞退しろよアークライトの話も断れよって話
0508NPCさん (オッペケ 126.229.50.131)2017/05/05(金) 15:01:55.39ID:MA2Rf+l3r
貰えるものは貰っとく
0509NPCさん (アウアウカー 182.251.248.14)2017/05/05(金) 15:07:40.85ID:wQ/lv11Wa
>>507
んー、ちょっと飛躍してる気が
0510NPCさん (アウアウカー 182.251.248.49)2017/05/05(金) 15:55:42.81ID:A1wtHWQka
まぁ世の中にはボードゲームギークの部門賞複数取ってる作品捕まえて「受賞歴がパッとしない」とか言っちゃう子もいるし
0511NPCさん (ワッチョイ 222.11.18.73)2017/05/05(金) 16:41:12.60ID:P0cp+gm10
ゲムマの賞は部門わけして欲しいなぁ
大人部門、ファミリー部門、キッズ部門、パーティー部門とか
同人で子供向けは見たこと無いからキッズは要らないかもだけど
0512NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/05/05(金) 17:28:54.06ID:KlAzKSTP0
公式じゃなくて外部で勝手にやってる体にすりゃいいんだよ、あの坊主とかが
0513NPCさん (アウーイモ 106.139.9.214)2017/05/05(金) 18:57:13.70ID:N5Rz5j+CM
>>509
実際に選考を辞退したところもあるから、本当にイヤならぜひ
選考や受賞を辞退するべき

まあ、2次選考にすすむとか賞をもらうのにお金がかかるとかじゃなきゃ、
よっぽどの理由が無い限り辞退はしないだろうけど

作者にとっては公式がタダで目立つように宣伝してくれるんで、
願ったりかなったりだと思うんだけど
0514NPCさん (ワントンキン 153.147.71.220)2017/05/05(金) 20:13:07.14ID:+DG4D/vNM
ここっていつも糞つまんねぇことで言い争ってんな
0515NPCさん (ワッチョイ 122.16.179.13)2017/05/05(金) 21:02:02.60ID:qvY7p+8b0
>>507
いわれのない批難を浴びせて「批難されたくなければ受賞を断れ!」では、暴力振るって「殴られたくなければ金払え!」というヤクザやチンピラ並みの理屈じゃないかと。
0516NPCさん (オッペケ 126.211.126.102)2017/05/06(土) 00:15:45.38ID:xn8YwEPsr
参考までに来週のゲムマでこれだけは絶対欲しい!ってタイトル教えて下さい。
私は「トドメ騎士団」。キャタピラにサイコロ乗せるのは売り切れちゃうかなあ…
0517NPCさん (ワッチョイ 220.212.140.236)2017/05/06(土) 03:15:06.41ID:a+Zq2I4O0
http://twitter.com/macogame/status/860379136547631104
この人の、思わぬ方向から話題に乗っかってくる能力には感心する
さすがに今回は閑古鳥だろうけど
0518NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/05/06(土) 16:34:11.75ID:mV3p/wXO0
草場純だってふうかだってツイッターなりやってんだから直接文句いやあいいのに
面と向かうと負け確定だから遠巻きに仲間連れてレエルと春99が声高につまらん連呼してる、よくある業界のポジション代理戦争でしょ
ま、大きくなりすぎた業界だからああやってゾーニングすればあいつらが食えるくらいの漁場はできるんじゃない
ボードゲームを作るとやる以外でマンコや金の道具にしようとしてるやつは死ねばいいと思うけどね
0519NPCさん (ワッチョイ 153.164.153.150)2017/05/06(土) 21:52:10.49ID:sWJlxu8P0
>>516
そういうのステマっぽく見えるからヤメなよ、逆に迷惑かかるぞ。

>>518
草場さんはリアルで会うと空気読めなさがいかにもそのへんの老人で恐いね。
あんなのによく審査させるわ。
0520NPCさん (ササクッテロル 126.236.200.158)2017/05/06(土) 22:35:26.88ID:DW7NM0ecp
レエルには本当にガッカリした
草場と知り合いだからものすごい婉曲に、賞レースの批判にかこつけて作品批判を繰り広げてたからな
知り合いなら知り合いらしく草場に直接言えばいいのに
まあそうなると二度と草場家には呼んでもらえないかもしれないがなw
0521NPCさん (ワッチョイ 106.73.72.32)2017/05/07(日) 02:57:44.54ID:ZcQ/GWSF0
>>520
twitterみてるとそんな感じよ
0522NPCさん (スップ 1.72.4.72)2017/05/07(日) 09:26:10.91ID:+tmchJcbd
>>506
「いけないなァ アークライトのことを悪く言っては」
0523NPCさん (オッペケ 126.211.126.102)2017/05/07(日) 13:18:45.46ID:slnatfMUr
>>519
あ、軽率でした。
いろいろ買ってから、感想書き込みます!
0524NPCさん (オッペケ 126.211.126.102)2017/05/07(日) 13:21:11.01ID:slnatfMUr
>>517
うわー、これはひどい。
0525NPCさん (アウアウカー 182.250.248.229)2017/05/07(日) 16:30:58.44ID:Q4LvMzXLa
>>524
元のゲームの側面が真っ白で検索性が低くて酷いってことなら同意する
0526NPCさん (ワッチョイ 202.229.214.193)2017/05/07(日) 16:53:15.23ID:WPMWQ8Y50
貼ったのって、蓋側じゃなくて箱側だから「洒落」なんだと思ってた
0527NPCさん (アウアウエー 111.239.127.174)2017/05/07(日) 21:39:31.62ID:psE7kTLCa
側面に貼るシールってアイデアは洒落がきいているが、
同人で商標登録はされてないとはいえ、他人の商品ロゴを使ったグッズは不味いだろ
これを無料配布して本人に何のメリットがあるんだ?
0528NPCさん (ワッチョイ 211.124.58.3)2017/05/07(日) 21:41:37.24ID:UddqGBOV0
作者公認なんだから別にいいだろ
0529NPCさん (ワッチョイ 122.16.179.13)2017/05/07(日) 21:55:30.94ID:i30BimqS0
>>527
普通にブースの出展をする人みたいだから客寄せ目的のものだと思うよ。

制作者側も公認しているしゲームの宣伝にもなるだろうから、双方にとって都合の良いアイディアなのじゃないかと。
0530NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/05/07(日) 22:16:11.91ID:EEF6DwaZ0
自分がサークル出展側なら、ビンジョーコウジョー人気にはあやかりたい
0531NPCさん (ワッチョイ 211.124.146.81)2017/05/07(日) 23:44:01.60ID:jhH6OuCi0
中村誠レベルのサークルがいまさらあやかるも何もないだろう。
単純にネタだよ。
0532NPCさん (ワッチョイ 218.176.227.163)2017/05/08(月) 03:11:45.99ID:jzWW8Myw0
前に無料ゲーム配布したのは良いけど人が集まりすぎて近隣サークルに迷惑かけてた人か
0533NPCさん (ワッチョイ 220.215.211.7)2017/05/08(月) 09:00:00.94ID:hSj9af7s0
札の語り部って面白いのかね?少し気になってる
0534NPCさん (アウアウカー 182.250.242.77)2017/05/08(月) 10:40:32.82ID:jjXaD8Npa
おもしろいかどうかは知らないが宣伝がウザい
0535NPCさん (オイコラミネオ 61.205.6.131)2017/05/08(月) 11:14:27.70ID:OeyNQ1/0M
>>534
同人ボドゲの宣伝って関係者のTwitterくらいでしか見ないんだけど、どこか目にするサイトある?
同人ゲームの情報が集まってるところあればみたい
0536NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/05/08(月) 11:24:27.42ID:hlGQZF9U0
ゲームマーケット公式サイトというのがあってだな
0537NPCさん (ガラプー Fkc0RNf)2017/05/09(火) 22:31:58.57ID:w7KvCv1xK
情報集めるならここでいいだろ常識的に考えて
0538NPCさん (ワッチョイ 124.159.143.106)2017/05/10(水) 17:00:24.28ID:iuksehP80
ひらがなポーカーってのやってみたけど、思いのほか言葉が揃わなくて友達が白けてしまって全然おもしろくなかった
0539NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/05/10(水) 18:00:18.71ID:rJTIhVdJ0
ワード系は外れる面子だと徹底的に外れるからな
ワードバスケットですら外れる時は外れる
0540NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/05/12(金) 00:32:52.84ID:FjCwCqzn0
ヴォーパルスの拡張ヴィシャスが8000円って馬鹿か駿河屋
0541NPCさん (アウアウカー 182.250.242.42)2017/05/12(金) 20:20:03.06ID:rqt31eo7a
>>540
予備に持ってた一個売るわ
情報サンキュー
0542NPCさん (アウアウウー 106.161.119.215)2017/05/12(金) 20:56:11.04ID:jokvfJILa
ラミネートラミーが全然合わなかった身としてはプラネトリコも期待してないが
予約は好調だったようで。ファイナルバーガーといい、ここは見せ方がいつも上手い
しかし一方、ウィルスは全然話題になってないので、その辺はみんな正直なんだな、と
0543NPCさん (ササクッテロラ 126.199.202.146)2017/05/12(金) 21:34:00.08ID:Y5LZNK71p
プラネトリコ、ルール読んだけど変哲も無いゲームじゃない?
ファイナルバーガーみたいに見かけも良いわけではなさそうだし
みんなテーマに引っ張られすぎでは
0544NPCさん (ワッチョイ 121.102.144.48)2017/05/12(金) 23:20:50.04ID:15+XjrQE0
なんの変哲もないゲームってパワーワードだな
0545NPCさん (ワッチョイ 153.164.153.150)2017/05/13(土) 00:03:49.91ID:2XSaDZ4r0
同人ゲーくらい荒削りでもアイデアで力押ししてる物に出会いたいわ。
普通じゃつまらん。
0546NPCさん (ササクッテロリ 126.205.146.174)2017/05/13(土) 11:27:49.62ID:wd+QMBLTp
ニューロストレガシー誤植発覚してシール対応になってるのブログでしか発表してないのな
後でカード送るって言ってるから良いか
0547NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/05/13(土) 13:36:04.04ID:463f1s4F0
>>545
大気圏内ゲームズのホシリンピックが欲しくてしょうがないんだが
もう入手困難すぎるんで100均グッズで自作したろかと思っている
0548NPCさん (フリッテル 219.100.138.102)2017/05/13(土) 15:32:04.35ID:w9uOmphoM
俺もダイ公望ってサイコロゲームほしいけど、サークルに問い合わせたらもう再販しないって言われたし、中古も出てないし、自作しようと思ったがカードのテキスト内容わからんから無理やねん。

サークルにお金払うから全カードのテキスト内容教えて下さいって言ったら教えてくれるかな?
0549NPCさん (ガラプー NQk0sE2)2017/05/13(土) 15:47:41.29ID:9T0ywQWGK
駿河屋にあるよ、バカ高いけど
カードが見たいならボドゲカフェでも探せばいいよ
0550NPCさん (フリッテル 219.100.138.102)2017/05/13(土) 16:08:50.73ID:w9uOmphoM
あ、入荷しとるな
6000円かあ
高杉うち
0551NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/05/13(土) 17:27:38.33ID:463f1s4F0
高くても買えるだけまだいいという考え方も
0552NPCさん (オッペケ 126.204.41.38)2017/05/13(土) 20:57:18.31ID:M/cObzK9r
>>548
本気でそう思ってるのか?
だとしたら非常識にも程があるぞ
0553NPCさん (ワッチョイ 210.4.181.200)2017/05/13(土) 21:52:49.99ID:szTEbxMo0
>>552
まあ「金払うから教えろ」はあれだけど、
「PnPでの販売をご検討願えますか」ならアリだと思う
0554NPCさん (アウアウカー 182.250.248.229)2017/05/13(土) 21:53:08.64ID:wWsubdoqa
そこまで熱心に遊びたい言われたら、俺なら無料で教えるかな。非常識=悪いとは俺は思わない。そういうお問い合わせが来たら素直に嬉しいよ
0555NPCさん (ワッチョイ 180.4.46.124)2017/05/13(土) 22:28:58.63ID:2K21/0+q0
金払うからルール教えてくれって言われて非常識と思うか思わないかは人次第ってところかな
どうせ再販しないなら面白い考え方だと思うし俺なら教える
0556NPCさん (ワッチョイ 125.174.249.69)2017/05/13(土) 22:38:02.90ID:WOHw6W260
自分も訪ねるぐらいは別に良いかなと思う。
もちろん、ダメだと言われる可能性もあるけど、それは本当に相手次第としか。

どちらかというと、先方に連絡する際に失礼のないものであるかとか、常識を気にするならその辺りの方かなと。
0557NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/05/13(土) 22:47:07.85ID:463f1s4F0
「あなたの作品に興味があって、どうしても遊んでみたい」って声が届けられたら
その点については作り手として嫌な気はしないだろうね

ルール教える云々はほんと相手次第だろうね
もう再販の予定がないならば無料で教えてくれる人もいるかもしれないし
コンポーネントも含めたものが自分の作品といった考え方もあるかもしれない
0558NPCさん (ワッチョイ 202.229.214.193)2017/05/14(日) 09:13:41.03ID:dBwn4tmD0
ゲムマ行ける人はエエもんゲットできますよーに!
今回のダークホースは何かな?
0559NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/05/14(日) 10:57:05.17ID:adHHPL3p0
ハコオンナ第三版がイベント頒布価格3500円ってなってるけど
イベント価格でこれなら実質1000円ぐらい値上げするってことか
何が変わったんだろう?
0560NPCさん (ワッチョイ 202.55.204.131)2017/05/14(日) 11:19:33.34ID:Ra0xrgSu0
ぐぐったらすぐわかるやん

三版は市販のボードゲームと同じ感じの、貼り箱になりました!!
コンポーネントは、二版と大きさに変化はありません。
主な変更箇所としては、
・カードがエンボス加工になって角丸になった。
・MAPボードが分厚くなった。
・ゲームオーバーがでっかくなった
イベント価格で3500円、ショップではこれに+税、という形での頒布に。
0561NPCさん (ワッチョイ 220.215.211.7)2017/05/14(日) 11:59:13.97ID:gUi1PVeP0
札の語り部見てくるけどゲムマって午後からでも間に合う?
0562NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/05/14(日) 12:04:37.85ID:hGl461Mv0
>>561
たいてい間に合うからがんばれ
0563NPCさん (アウーイモ 106.139.9.18)2017/05/14(日) 15:11:31.53ID:ThwI+rHhM
チャリティ販売の売り方もう少しどうにかならなかったの?
0564NPCさん (スップ 1.75.9.149)2017/05/14(日) 15:56:36.44ID:2Xvci3jLd
なんかあったん?
0565NPCさん (ワッチョイ 133.232.199.17)2017/05/14(日) 16:46:00.69ID:QaJB+aML0
くやしく
0566NPCさん (ワッチョイ 121.84.107.193)2017/05/14(日) 17:12:34.51ID:Ez+RYdlB0
ゲーム内容同じでボードが分厚くなったりしたから1000円値上げってかなり強気な値段設定だなぁ
買う方としたら箱が若干変わってたりとかって別にどうでもいいことじゃないかと思うんだが
0567NPCさん (ワッチョイ 218.176.227.163)2017/05/14(日) 17:51:03.06ID:BGjFtW8/0
>>563
横目で見ただけだけどすごい列になってたね
0568NPCさん (ワッチョイ 219.160.150.32)2017/05/14(日) 18:26:18.10ID:0egSIgJv0
>>566
以前は箱詰めとかの手作業を自分でして、その分だけ製作費用を安くしてたんだと
人気が出たんで増産する為に全部外注にしたそうだが外注が増えれば製作費用もかかる
値段が上がるだけじゃ不満も出るから装丁を整えて見栄え良くした、ってとこじゃね?
箱の違いはともかく買える買えないの違いは大きいだろ。実際、売り切れてたしな
0569NPCさん (ワッチョイ 42.145.210.131)2017/05/14(日) 18:46:03.55ID:4WZI87y00
>>567
体調が悪かったので、買うもん買ってすぐに帰ったんだが、その僅かな時間(15分程度)
で物凄い行列になってたもんなあ……
0570NPCさん (ワッチョイ 222.150.4.31)2017/05/14(日) 18:57:01.49ID:Dxf8zGQk0
愛知県からはるばる、初めて参加してきたわ。すごい人手でびっくりした。
歴史物のゲームあったら買おうと思ってて、水滸伝の「好漢日記」ていうカードゲーをGETした。
絵柄がすごい良かった。販売の人が「珍しい物が売れたな」とか言ってたわw
0571NPCさん (ブーイモ 163.49.209.217)2017/05/14(日) 19:11:31.58ID:hkdWEY3UM
>>563
同じものは2限だったけど、総数限定かけないでいる時点でお察しでしょ
出遅れた者の負けだよ
0572NPCさん (ワッチョイ 114.183.80.84)2017/05/14(日) 19:22:32.10ID:w1IQ8oR20
>>563
チャリティーって今までやってなかったの?
「結構時間あるけど、チラッと見に行こうか」って話してたらいきなり列が出来てそのまま並ぶことになり、たまたま買えてしまった。
0573NPCさん (ワッチョイ 153.125.51.229)2017/05/14(日) 19:47:45.31ID:iEZtGrGn0
ふるよに電源ゲーム化するのか?
0574NPCさん (ワッチョイ 121.109.185.69)2017/05/14(日) 20:34:31.82ID:x0JqTbOV0
>>572
それ多分そこで運使い果たしてる
来週からサイコロ降ったら1ばっか出るよ
0575NPCさん (アウアウカー 182.251.240.50)2017/05/14(日) 20:48:05.60ID:crbOax1Da
ふるよに電源ゲーム化は良いね
正直トークン用意して動かしたり、キャラごとのプール取り出すのだいぶ億劫だった
0576NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/05/14(日) 21:02:50.85ID:adHHPL3p0
お、マジか
0577NPCさん (ペラペラ 110.161.240.72)2017/05/14(日) 21:08:38.90ID:oyylOF5hD
チャリティは最後尾の札持ってるスタッフに何売ってるんですか?って聞いたら
「並んで前の方に行って頂かないと分かりません」ってぬかすから仕方なく並んでやったわ

結果それなりに戦利品あったから満足だけど、目を付けてたFORTUNAが目の前で売れ切れたのはショック
0578NPCさん (スッップ 49.98.172.20)2017/05/15(月) 09:54:37.99ID:7wv91n1kd
同人誌と違って戦利品うPはないのか。
0579NPCさん (ワッチョイ 202.229.214.193)2017/05/15(月) 11:49:52.82ID:PGDpO99P0
ツイッターで上げてる人多いね
0580NPCさん (アウアウウー 106.161.123.163)2017/05/15(月) 15:33:32.86ID:yYUK3AWsa
正直、弱者の剣やトドメ騎士団、コロウラってシステム的には凡庸で
見た目がいいといってもそこまで突出してる訳でもなく
なぜそこまで注目されたのか未だによくわかってない
分析できる人いたら意見を伺いたい
0581NPCさん (オッペケ 126.234.38.114)2017/05/15(月) 17:34:09.22ID:jITguWKPr
>>580
マーケティングが上手かったんだろ
0582NPCさん (ワッチョイ 27.139.36.79)2017/05/15(月) 17:38:31.63ID:elVycKoK0
>>580
ゲムマの勝敗は1ヶ月前には終わってるからね
0583NPCさん (アウアウカー 182.250.241.16)2017/05/15(月) 17:56:57.76ID:ciZg6tgta
>>580
あなたがその作品及び作品名を知っているのは何故か?
ということなんじゃないのかな
他の方も書いているように私達の目に触れるように告知してくれなければ購入候補には上がらないんだ
コロウラは製作過程からめちゃめちゃリプきてたから買う買わないは別にしても記憶に残る
事前のマーケティングがすべてだと思うよ
0584NPCさん (スッップ 49.98.172.20)2017/05/15(月) 18:36:40.12ID:7wv91n1kd
トークイベントでも1ヵ月前から情報出しを続けたら売上がダンチだったというプレゼンがあったな。
0585NPCさん (アウアウウー 106.161.123.163)2017/05/15(月) 19:46:19.74ID:yYUK3AWsa
>>581-584
ありがとうございます。
1ヶ月以上前から情報を出してるとこは他にも複数あったように思うが、
やはりそこで「印象」に残ることが重要と…。1ヶ月の間、反復することで強化が進む
突出したビジュアルでなくても良いから、印象に残るビジュアル。なるほど…
0586NPCさん (ワッチョイ 211.124.146.81)2017/05/15(月) 19:52:29.57ID:vtxFvotu0
ひとつひとつルール読んでる暇も、試遊してる暇もないので名前が売れてるもしくは見た目がいいゲームが売れるんだよな。
0587NPCさん (フリッテル 219.100.138.185)2017/05/15(月) 20:54:22.38ID:YQxirk/1M
ダイ公望再販を検討してるって
でも再販できる可能性は低いみたい
クラウドファンディングで資金募集してみればいいのに
0588NPCさん (ワッチョイ 125.174.249.69)2017/05/15(月) 23:12:26.34ID:pdfRVLNO0
ゲムマ公式サイトでダイ公望の再販について触れているね。

再販の可能性が低いというよりは、検討の結果やはり再販しない場合もあるという感じかな。
いずれにしても結論が出たら改めて発表されるみたい。
0589NPCさん (ワッチョイ 153.163.193.171)2017/05/16(火) 00:49:30.10ID:Wk5EC8NR0
>>587
資金の話じゃなくて、コンポーネントの調達可否の話なんじゃないかな。
0590NPCさん (ワッチョイ 153.164.153.150)2017/05/16(火) 09:33:18.60ID:btaj+olB0
>>580
酒魅人の人なんかは2週間くらい前に先行発売して、
買った人に遊んだ写真をUPさせて、他の人に興味を持たせたあとゲムマ販売
って流れを作ってたね。
当日あっという間に売りきれてた。
0591NPCさん (ワッチョイ 118.83.240.118)2017/05/16(火) 14:32:24.86ID:MXuhLTXN0
ダイ公望はダイスを揃えるだけでも大変だろうな…
しかも手作業だろうし
0592NPCさん (ササクッテロリ 126.205.199.215)2017/05/16(火) 14:51:08.15ID:OkWLrFthp
カナイセイジの新作が軽くタイムラインを賑わせているな
0593NPCさん (ガラプー Fc42XcH)2017/05/16(火) 15:56:21.71ID:VCb79OI6K
なんだっけ?デカスレイヤー?
0594NPCさん (ワッチョイ 133.232.199.17)2017/05/16(火) 17:12:23.05ID:afWBAtVt0
ソードアート・オンラインなんとか〜ってのもあるよ
ググってもどんなゲームかよく分からんのだけれども
0595NPCさん (ワッチョイ 218.176.227.163)2017/05/16(火) 17:14:22.09ID:w1WMVCGJ0
>>592
今見たけど、文絵のためにってのかな?
0596NPCさん (ワントンキン 153.159.246.94)2017/05/16(火) 18:14:48.31ID:Wdd4K+kXM
デカスレイヤーは、紹介動画みても全然そそられなかった
ソード〜 はサッパリわからん
0597NPCさん (アウアウカー 182.251.248.37)2017/05/16(火) 18:30:57.19ID:uakxB1KFa
デカスレイヤーはあのモンスターカード?のデザインのダサさなんとかならんかったんか
イラストはかっこいいのにフォントからのデザインがゴミすぎる

販売元がダサローカライズに定評のあるアークだからしょうがないんだろうな
0598NPCさん (ガラプー NQk0sE2)2017/05/16(火) 19:21:21.75ID:KuYTMRoRK
デカスレイヤーはゲーム性とモンスターのイラストが合ってない
流れ作業でゴミのように倒されるモンスターなんかラクガキ絵でいいじゃないか
何のドラマ性もないのに強そうな顔で出てくるな
0599NPCさん (ワッチョイ 126.92.144.39)2017/05/16(火) 19:44:04.52ID:YGoTkSq60
ソードアートはダイス使う協力ゲーム
手番プレイヤーは他1人とペア組んで振ったダイスを分配
出目で敵を攻撃する
上手くダイス目を配分出来ると敵から反撃が無い

まあ、そんな感じ
0600NPCさん (ワントンキン 153.159.246.94)2017/05/16(火) 20:06:12.08ID:Wdd4K+kXM
デカスレイヤーは、すでに倒すこと前提で皮算用してるのがね…
カナイさんの作品は好きだけど、これは駄目リメイクだと思った

ソードアートは、8 Epicsみたいなのかな?
0601NPCさん (ガラプー Fc42XcH)2017/05/16(火) 21:20:54.88ID:VCb79OI6K
話題になってる文絵のためにはいかにも同人作品ってデザインで一周まわって好感が持てるわw
カナイさんあんたいい加減大御所ポジなんだからもうちょいがんばれよw
0602NPCさん (ワッチョイ 125.174.249.69)2017/05/16(火) 21:24:30.74ID:mZ6/0u3f0
ソードアートと8 Epicsの一番の違いは、キャラごとに専用ダイスがあることかな。
キャラによって1と6の目しか出ないダイスを振れたり、条件を満たしやすくなっている感じ。

あとはダイスの揃え方も災厄側ではなく、英雄側の技として揃える感じになっている。
キャラ毎に威力が高いけどダイスを揃えにくかったり、支援効果があったり、キャラ毎の差別化が強く意識されている。

総じて基本システムは似ているけど、遊んでいる感じは別物として楽しめるかな。
ゲームのシビアさでは8 Epicsのが楽しめるけど、難易度優しめで派手な技使って「俺つえー!」みたいな雰囲気的な楽しさを味わうのでは、自分はソードアートの方が好きかも。
0603NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/05/16(火) 22:44:42.78ID:WNkBXifK0
カナイって年収1千万ぐらいあるんかな
0604NPCさん (ワンミングク 153.235.140.44)2017/05/16(火) 23:12:52.47ID:uE7oXINjM
なんだこのスレ
下世話な話ばっかりじゃん
0605NPCさん (ワンミングク 153.235.140.44)2017/05/16(火) 23:14:01.09ID:uE7oXINjM
違った
下品な話か
0606NPCさん (アウアウウー 106.161.132.184)2017/05/17(水) 00:25:58.38ID:ay7ymnHta
便所の落書きになぜ品格があると思った…?
0607NPCさん (ワンミングク 153.235.140.44)2017/05/17(水) 00:31:44.85ID:cwdOKEZ3M
○○が宣伝して効果があったんだろうとか誰々がいくら稼いでるとか下品だよ
ゲームの話しろよ
0608NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/05/17(水) 01:39:09.22ID:LJNVXnBU0
無理でしょ、文絵プレイ者いないみたいだし
こういう話題が好きな人がこういうスレにいるって、それだけのことだよ
0609NPCさん (ワッチョイ 126.92.144.39)2017/05/17(水) 04:10:45.27ID:6uR4URD70
ていうか下衆い話題なら裏話で全開でやればええやん
0610NPCさん (アークセー 126.149.77.223)2017/05/17(水) 06:20:34.91ID:E8FWTTYbx
ジュリアーノ王子の貢ぎ物やった人いる?
面白かった?
0611NPCさん (アウアウカー 182.250.242.82)2017/05/17(水) 07:47:17.74ID:1XbVuobua
自分としてはつまらなかった
0612NPCさん (ワッチョイ 118.6.200.62)2017/05/17(水) 11:13:04.53ID:pADQUAn+0
文絵、ツイッターの写真見て初期ゲムマ思い出す
超懐かしい気分
0613NPCさん (ワンミングク 153.155.222.63)2017/05/17(水) 11:52:17.18ID:5J8woSSYM
写真?を貼るアルバムゲームやったひといない?
前スレで面白いのか?みたいな評判だったので
0614NPCさん (ブーイモ 49.239.72.246)2017/05/17(水) 12:50:04.73ID:EsIzG2K+M
>>611
Twitterとか見てると
面白いって言ってる人多いけどねジュリアーノ
0615NPCさん (スップ 1.75.228.155)2017/05/17(水) 15:40:27.15ID:xGwuXfBhd
ジュリアーノってコンポーネントが綺麗で素敵って評価ばっかだけど
あれって買ってきた出来合いのを入れてるだけじゃん…
それって何も評価するとこが無いって事でしょ
0616NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/05/17(水) 15:43:56.04ID:vo8JzgSc0
ジュリアーノ完売したみたいだけど、どれくらい売れたのか気になる
0617NPCさん (アウアウエー 111.239.125.160)2017/05/17(水) 16:26:57.02ID:shtC3q2Ua
ジュリアーノはただのダイスゲーだった
12ターンプレイしないといけないんだが、3ターンで飽きた
でもそういうことツイッタで言うと、デザイナの女に何言われるかわからんからな
あの女はキチガイというか狂犬
0618NPCさん (アウアウカー 182.250.248.233)2017/05/17(水) 16:41:37.16ID:w12e+bl3a
>>615
それは出来合いの木製コンポーネント入れてて評価されてるところにもブーメラン返ってくる意見やね
0619NPCさん (ササクッテロル 126.233.149.37)2017/05/17(水) 16:42:12.93ID:6IWhTWKOp
「女だから作品会に呼ばれない男死ね」とか行ってた奴だよな

前のゲムマでは「萬印堂死ね」って発狂してた
0620NPCさん (ワッチョイ 118.83.240.118)2017/05/17(水) 16:43:15.07ID:r4vL8GoY0
ジュリアーノの上級ルールはどうなの?
まだノーマルルールしかやってないから感想聞きたい
0621NPCさん (アウアウカー 182.250.248.233)2017/05/17(水) 17:20:16.43ID:w12e+bl3a
今回に限らず何度か感じたが
正当なる苦言もただの暴言としか受け入れない擁護は流石にいかがかとおもう
0622NPCさん (ワッチョイ 60.45.22.123)2017/05/17(水) 17:54:14.96ID:ucJYRAgb0
>>621
何の話?
0623NPCさん (アウアウカー 182.250.248.233)2017/05/17(水) 17:57:29.63ID:w12e+bl3a
>>622
まんいんどう
0624NPCさん (アウアウカー 182.250.248.233)2017/05/17(水) 18:01:15.02ID:w12e+bl3a
>>622
あー、一応今回なんかあったって訳ではないよ
苦言が「死ねと言った」に脳内変換されて、叩いていい根拠になるんだ、って思った。
0625NPCさん (ワッチョイ 60.45.22.123)2017/05/17(水) 18:02:47.54ID:ucJYRAgb0
まんいんどうね
あそこは難しいね、マジで町工場だから
0626NPCさん (ワッチョイ 123.1.59.6)2017/05/18(木) 09:48:54.28ID:wO8jkOr80
女だから呼ばれなかったキモオタ死ねとか言ってたあのサークル
そもそもイエサブなんてキモオタ向けの店な訳で
あのサークルのあのゲームがターゲットにしてる客層の
ゲーム初心者女子とやらにアピールするなら女子の多いハンドメイド系のイベントに行くとか
もっと目的に合った宣伝場所とかあるだろイエサブが何で断ったのか知らんけど
0627NPCさん (ブーイモ 49.239.68.108)2017/05/18(木) 09:48:57.99ID:f8tpj6ksM
ジュリアーノ王子の貢ぎ物が完売したことを
各ボードゲーム制作サークルは重く受け止める必要があると思う
0628NPCさん (ワッチョイ 123.1.59.6)2017/05/18(木) 09:54:27.66ID:wO8jkOr80
キモオタがボドゲ発展の邪魔とか
古参ゲーマーが新規ゲーマー取り込みの邪魔とか
そういう話に持ってきたいなら裏スレ行け
0629NPCさん (ササクッテロル 126.233.149.37)2017/05/18(木) 10:12:12.89ID:l/VeAVKvp
イエサブは、「試遊会があったら参加したいから事前に教えろ」っていう無茶振りをしたサークルに、「そういったサービスはしてません」って普通に断っただけなんだよなぁ
無名サークル全部に声かけられるほどキャパシティないからね
0630NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/05/18(木) 10:32:18.38ID:DpmllExg0
イエサブは女だから呼ばないとかゲームが女向けだから呼ばないとか
そんなくだらない事で断ったりしないんだよなぁ
絶対サークル側に問題がある
0631NPCさん (ワッチョイ 125.0.203.86)2017/05/18(木) 10:48:19.88ID:rfdTePZp0
なんかしらんがツイート見る限り当該サークルとイエサブの関係は普通に良好っぽいが
一体なんなんだ
0632NPCさん (ワンミングク 153.235.140.44)2017/05/18(木) 11:50:19.73ID:40acVjV0M
>>628
これテンプレに入れた方がいいかな?
卓上ゲーム★裏話・噂話 36(IP非表示強制コテハン)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1487401821/
0633NPCさん (ワッチョイ 60.45.22.123)2017/05/18(木) 12:10:49.04ID:OnEBJIUq0
別に入れなくていいよ
そいつブーイモだから、元々そっちのスレの住人
0634NPCさん (ブーイモ 49.239.68.108)2017/05/18(木) 12:25:15.32ID:f8tpj6ksM
>>631
Twitterは嫌いなものを嫌い。
ムカつくものをムカつく。
とかネガキャン系の発言はしにくい独特の空気がある
0635NPCさん (アウアウウー 106.181.208.7)2017/05/18(木) 13:07:35.89ID:LE/PFPyma
>>613
フォトグラの事かな?
コンポーネントはいい雰囲気だし、ゲームも一部難点かあったがまぁ楽しかったよ。
キャラ事の強弱があるから、完全ランダムにキャラ決めすると弱キャラ引いた人が辛過ぎるので、
キャラ決め時は各自2枚引いて選択とかにした方がいい。
あとルルブのキャラの勝利条件のページ人数分コピーしておくのを推奨
0636NPCさん (アウアウウー 106.181.209.80)2017/05/18(木) 17:01:58.26ID:GrC/K0jNa
すまん、間違えた
フォトグラじゃなくてグラフォトだ
0637NPCさん (ワッチョイ 218.218.123.29)2017/05/18(木) 18:13:52.17ID:On25aWF30
久遠堂さんは売れてる上に美人でチヤホヤされてるから
女性サークル主から嫉妬で叩かれてるんだろうね
最近もナンパされたらしいし超いい女みたい
0638NPCさん (ワッチョイ 125.0.203.86)2017/05/18(木) 18:17:00.12ID:rfdTePZp0
余りの話題のひどさに行方不明の彼の現在が気になってしまった
0639NPCさん (ワッチョイ 218.218.123.29)2017/05/18(木) 18:18:13.65ID:On25aWF30
>>627
すごいよね
何個くらい売れたんだろ
0640NPCさん (ワッチョイ 220.212.140.175)2017/05/18(木) 19:27:37.15ID:Z8KXWizG0
嫉妬とかじゃなくても、こういうヘイト撒き散らしてると、
そりゃ本人が叩かれてもしょうがない
萬印堂のときも、萬印堂使うなとヘイト撒き散らしまくりだったからな

@kuondou 5月1日
ビンジョー×コウジョーの件もAIPの件も、
結局は「プロになりたい」って思って頑張ってるけど
再販までは余裕がない同人作家の弱みにつけ込み、
優秀なデザイナーを抱き込んで自分の懐を肥やしたいだけに感じる。
しかし、表面上かなりうまい話だから、乗りたい人は乗ればいいよ。
私はNFM。
0641NPCさん (ササクッテロル 126.236.33.184)2017/05/18(木) 19:31:49.88ID:JPGj3fllp
私はNFM(そもそもお呼びでない)
0642NPCさん (ワンミングク 153.235.140.44)2017/05/18(木) 19:35:32.15ID:40acVjV0M
>>640
うるせえよ別スレでやれ
0643NPCさん (スップ 1.75.228.155)2017/05/18(木) 19:53:04.82ID:9rDg0Vuod
>>637
https://twitter.com/ruriruri_games/status/863948338202198017
なるほど、たしかに。
0644NPCさん (ワッチョイ 125.174.249.69)2017/05/18(木) 20:29:17.13ID:GTNp/Z8j0
>>634
そもそも嫌いなものを嫌い、ムカつくものをムカつくと、公の場で言うこと自体が間違いであるように思うけどね。
ネットの書き込みなんかも、場合によっては名誉棄損で訴えられるケースはあるわけだし。
0645NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/05/18(木) 20:39:35.82ID:rvGIl+BF0
話題なのでルール読んで見たがひどいな
ユーロゲーやったことないんでしょ、この久遠てのは
毎手番ダイスで目的がコロコロ変わったら長期の戦略とかなくなるじゃない。システムが80年代に戻ってる。
まー絵を書いてたら満足な手合でしょ。そんなカリカリしなくてもコンポーネント凝ってると売れるってのは当然だから今更だよ
海底探検も五十歩百歩だけど売れてるもの
0646NPCさん (アウアウカー 182.250.241.72)2017/05/18(木) 20:54:06.93ID:Z6oFCgC9a
誰かレフュージってゾンビゲーやった人いる?
ググっても情報が少なくて買うの躊躇ってる
0647NPCさん (アウアウカー 182.250.241.72)2017/05/18(木) 20:54:33.29ID:Z6oFCgC9a
すみません誤爆りました
0648NPCさん (ワントンキン 153.159.170.114)2017/05/18(木) 21:58:59.77ID:qOR566Z2M
>>635
サンクス!グラフォトだった。
評判悪くないのね
見かけたら買ってみることにするわ
0649NPCさん (ササクッテロラ 126.152.81.8)2017/05/18(木) 23:04:55.82ID:WB4tsQFhp
>>643
ええ…
別にヒスってるのはいいけど、これでナンパされたは嘘くせぇ…

風俗の勧誘をナンパと勘違いしたのか
0650NPCさん (ブーイモ 163.49.213.116)2017/05/19(金) 08:02:57.38ID:FssXwGtdM
ゲムマで仮にダイナマイトボディのお姉ちゃんにマイクロビキニ着せて売り子させたとして
それでうちの作品が瞬殺で数百個完売したら、嬉しいけど人間不信になって少しゲームマーケットが嫌いになるかも
0651NPCさん (アウアウカー 182.250.248.232)2017/05/19(金) 08:32:16.25ID:eVi6gnAfa
わかってると思うけど、売り子の見た目で売り上げは変わらないよ。
0652NPCさん (ワッチョイ 133.232.199.17)2017/05/19(金) 09:17:35.31ID:OgB66Qzu0
さすが便所の落書きにふさわしい流れ

iizoいいぞもっとやれ
0653NPCさん (ワッチョイ 119.224.211.24)2017/05/19(金) 09:54:05.47ID:Ps7IdWqE0
「パッケージがかわいくて面白そう」はあるけどそういうのは
0654NPCさん (ワッチョイ 59.147.88.150)2017/05/19(金) 10:04:19.82ID:hLxB+Mig0
まぁ話題にはなるかもな
0655NPCさん (ブーイモ 163.49.213.116)2017/05/19(金) 10:21:43.86ID:FssXwGtdM
ゲームマーケット出展のために北海道から出てきたんだけど、全然売れなかったから愚痴が言いたかったんです
アドバイス下さい
0656NPCさん (ワッチョイ 153.204.38.136)2017/05/19(金) 10:28:07.30ID:VqQipQEp0
まず、そういうアドバイスをもらえる友達や知り合いを作ることじゃねえの
作品見ないでアドバイスなんてできねえし、ここで聞いても無責任な意見しか集まんねえよ
0657NPCさん (アウアウカー 182.250.248.232)2017/05/19(金) 10:30:38.44ID:eVi6gnAfa
作品名とかコンポネの写真うpしてくれたらアドバイスするよ
0658NPCさん (ワッチョイ 221.248.36.129)2017/05/19(金) 10:31:21.15ID:+K+9cWz20
ゲムマで売ってたええじゃないかってボドゲ1年前に同じ名前で他の人で出してる
ボドゲの名前被るとかって結構あるのかね
今年ゲムマに出店したばなうたって方じゃない方のええじゃないかの方が好評だった
名前同じだと比べられるから大変だね
0659NPCさん (ワッチョイ 211.7.125.180)2017/05/19(金) 11:11:51.58ID:4b4tF5qV0
>>655
ダイナマイトボディとマイクロビキニは相性が悪いゾ
0660NPCさん (ワッチョイ 202.229.214.193)2017/05/19(金) 12:43:21.08ID:G9Rw+VBl0
>>655
6月に札幌で開催予定のボドゲフリマに出展してみては?
0661NPCさん (ワッチョイ 125.195.49.51)2017/05/19(金) 13:24:34.57ID:pDs8gq5S0
今回初めてゲームマーケット会場行ってみた私の意見としては、
あの会場で一つ一つ吟味して買うなんて割と無理で、
第一印象と出会い運が全てだった。

空いてる試遊台ある所でさえコンポーネントをちらっと見て
遊ぶ時間かけてみるかどうか悩んじゃったから。
ゲーム内容は皆自身持って作るんだし、後は知名度や第一印象を上げるべく、
事前宣伝や、ポスターなり通りすがりの人にも面白く見せる事に
力入れる方が良いのではないでせうか。
0662NPCさん (ラクッペ 110.165.168.126)2017/05/19(金) 13:43:29.55ID:Eol2iUSZM
とりあえずまともに遊べるレベルに到達してるなら、
後はコンポーネントの質と事前宣伝が全てと言ってもいいくらいだと思うわ
ただ、長期に渡って愛されるものを作りたいなら、販売後の販促や良質なメカニクス面も重要だけどね
0663NPCさん (ワンミングク 153.235.140.44)2017/05/19(金) 13:57:12.37ID:b5d2OcKwM
一つ言えるのは下調べしてない場合、名刺にインクジェット印刷やラミネートはよほど内容やイラストに興味を惹かれたり格安じゃないと素通りするってこと
0664NPCさん (ワッチョイ 39.3.5.219)2017/05/19(金) 14:49:28.81ID:NtDtgji50
ふむふむ
0665NPCさん (ワッチョイ 125.198.64.130)2017/05/19(金) 18:38:48.52ID:PxZklZNy0
個人的には何にも下調べしないでその場で衝動的には買わないなぁ
0666NPCさん (ワンミングク 153.235.140.44)2017/05/19(金) 19:12:55.01ID:b5d2OcKwM
そりゃタイプでしょ
店頭で買うときもパッケージ見て裏の説明見て買うし
0667NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/05/19(金) 19:38:02.78ID:8xJOt9aC0
500円ゲーなのにカードの種類がやたら多いとか超少量生産じゃなければ
流石にいまどきインクジェット印刷やラミネートはあんまないだろ
業者に刷ってもらった方が安い
0668NPCさん (ワッチョイ 118.151.194.214)2017/05/19(金) 19:54:29.89ID:R7kGrrK30
俺はカタログ見て買うタイプだな
あとは新作ゲームコーナー覗いてコンポーネントを見て気になったもののルールを読んでわかりやすそうなのを買ってる
0669NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/05/19(金) 20:37:51.99ID:V12glg3q0
わたくし出品する側ですが
即買いの方(恐らく事前に決めてきたかた)
口頭で手早にルール詳細を聞いてくる方(これは正直もっと対応すべきでした。売り子さんに自信がなく、うまく説明できないまま諦められたケースあり)
試遊希望や説明書を読んだりのあとで選んだりの気楽な方
は5対3対2くらいでした。

当方も弱小サークルの為
やっぱり「よくわからん同人に時間割いてる暇ねーわ」ってのはよくわかるんですよね。
普通の人にとっては目当てがあってそれを終えていて、それで会場の雰囲気や時間や財布の余裕があって
初めて新しく探す気になるんです。

事前に広めるのと、本当に一瞬興味を持った瞬間にどれだけアプローチできる資料を作るかは大事ですね
0670NPCさん (ワンミングク 153.235.140.44)2017/05/19(金) 20:48:01.78ID:b5d2OcKwM
>>667
直前になって新作作れなくて間に合わせとかで何個か見かけた
もう一つは試作品的な? 名刺インクジェットペラ
0671NPCさん (ワッチョイ 125.174.249.69)2017/05/19(金) 21:22:00.27ID:fRJqL9as0
ラミネートは個人的にはむしろありなのだけどな。

同人ゲーは大体が箱がぴったりサイズで、スリーブ入れるとしまえなくなるから。
ラミネートはその辺が気にならない。
0672NPCさん (ワンミングク 153.235.140.44)2017/05/19(金) 21:58:40.18ID:b5d2OcKwM
ラミネート名刺が入るサイズのプラスチックケースあるのかな
今はそういうのはチャック袋に入れてる
0673NPCさん (アウアウエー 111.239.125.156)2017/05/19(金) 22:05:28.65ID:Wau0C8jIa
どんなゲームか聞いても説明が下手なことが多いから、
ルールブックを何枚か余分に置いといて、
それをそのへんで読ませてくれるだけでもいい

あと、箱を並べているだけだと当日初見で買うことはほぼない
箱からカードを出して並べてあると、まだワンチャンある
0674NPCさん (ワッチョイ 27.139.36.79)2017/05/19(金) 22:15:36.87ID:VEySZnRB0
ここまで、凄く参考になります
0675NPCさん (ワッチョイ 219.172.82.52)2017/05/19(金) 22:42:29.56ID:sV+zTPvh0
ルールマニュアルは作るの大変だとは思うけどゲームの大まかな流れのものと、細かい部分は別にしてもらえるとうれしい

今回マニュアルに大体の流れしか書いてなくてプレイがうまくいった場合しか書いてない
うまくいかなかった場合の記載がまったくなくプレイに支障出るレベルのゲームがいくつかあった
逆に細かい部分書きすぎてマニュアル読むのが苦痛なものもあった
0676NPCさん (スップ 49.97.97.86)2017/05/19(金) 22:56:09.62ID:2KeNIKq/d
コミケでは見るのにゲムマでは見なかったのは、タブレット
もちろんチェーンとかで盗難対策しておく必要はあるけど、プレイ動画を流しておけば
雰囲気は感じとってくれるし、
動画じゃなくて説明書のPDFでも、箱しか置いてないブースより断然アピールできると思うんだけどね
0677NPCさん (ワッチョイ 125.0.203.86)2017/05/19(金) 22:58:39.12ID:j1z/9o2l0
いやーそれ単純に電池持たないっしょ
0678NPCさん (ワッチョイ 125.174.249.69)2017/05/19(金) 23:44:55.93ID:fRJqL9as0
あとはやっぱり、他の人も言っているけど事前情報が大事だろうね。
ゲムマ公式サイトは活用すべきだと思うよ。

自分はいつも買うゲームは、事前に公式サイトでチェックして大体決めてしまっている。
もちろん、会場行ってから買うゲームもあるけど、中古ゲームとか企業ブースの先攻販売とかが多い。
0679NPCさん (ブーイモ 163.49.209.82)2017/05/20(土) 08:44:05.51ID:4kFyZ13XM
宣伝…と一口に言いますが、具体的にどこでどういう宣伝してるんですか?
0680NPCさん (ワッチョイ 126.92.144.39)2017/05/20(土) 08:57:21.82ID:kltHhrcW0
ツイッターとか?
0681NPCさん (ブーイモ 163.49.209.82)2017/05/20(土) 09:30:09.22ID:4kFyZ13XM
>>680
Twitterは結構使ってます
私よりつぶやかないのに、数百部販売できたサークルさんは沢山あると思います
そういう方々はおそらくTwitter以外に効果的な宣伝をしているのではないかと
無論TV媒体とかが最強なんでしょうが、常識の範囲で費用対効果の良い方法を知っていたら教えて欲しいです
0682NPCさん (ワッチョイ 119.224.211.24)2017/05/20(土) 09:54:04.35ID:Xy8xZGwN0
俺はリプレイ動画とかも見るな
ただ俯瞰で撮っただけだとわかりにくいのである程度の編集が必要
あるいは脳内卓や実卓を起こした立ち絵方式
0683NPCさん (ワッチョイ 119.224.211.24)2017/05/20(土) 10:07:28.80ID:Xy8xZGwN0
そういえば当日になって行くことにしたからゲムマ公式のゲーム新着順にさかのぼっていったけど読みきれなかった
そういう意味ではギリギリにゲーム情報おいておけばゲムマご新規さんは買ってくれやすいかもね
せこい手だけど
0684NPCさん (ワッチョイ 113.158.193.142)2017/05/20(土) 10:14:44.23ID:pw1mFjBJ0
>>681
若干ニワトリかタマゴかって感じになってしまうけど、発言力ある人が宣伝してくれると大きいと思う
前回一番話題になったのはトーキョーハイウェイだったように思うけど、スゲさんが最初に感想書いてたんじゃなかったかな? 惨劇ルーパーを発掘したのもこの人だったと記憶してる
これらは販売自体に関わってるので当然だけど、酒魅人ならタナカマさん、六次化ならサワダさんが後ろ盾になってるよね
あとトドメ騎士団なら電撃に紹介されてたり
ふうかさんとかみたいな有名レビュアー的存在は結構いるし、邪だけどまずそういった人と仲良くなるとかね
ゲームマーケット前にゲームを送ってレビュー書いてもらえないか打診するのもありだと思う
0685NPCさん (ワッチョイ 126.92.144.39)2017/05/20(土) 10:43:13.66ID:kltHhrcW0
>>681
動画やルールの公開
コンスタントかつウザくないツイッターでの情報公開

試遊会での他サークルとの顔つなぎとか
付き合いのあるコミュニティを増やす
ただしテストプレイは試遊に含まない

そんなとこ?
0686NPCさん (ワッチョイ 101.140.5.5)2017/05/20(土) 11:11:27.15ID:G6X8+zQO0
>>684
数百部が目的ならこうなるよね。
ドドメ騎士団は既視感あるし全く興味ないけど
酒と高速道路は市販製品より魅力的に思える。
それはスゲがどうとかじゃなくて単純にモノがすごいよ。結局こうなると思う。
0687NPCさん (ワッチョイ 125.174.249.69)2017/05/20(土) 11:19:03.41ID:o5CO8/3w0
『酒魅人』はあの値段で即完売だったのだから、本当にすごい影響だったのだと思うよ。

もちろん、ゲームそのものやコンポ―ネットの出来の良さがあった上での結果なのは間違いないけど、やっぱり注目されているというのは大きいのだろうね。
0688NPCさん (アウアウカー 182.250.248.235)2017/05/20(土) 13:25:36.79ID:3eyND6bFa
完売といっても、50個で完売なのか300個で完売なのかでだいぶ違うんだよなぁ
0689NPCさん (アウアウカー 182.250.242.86)2017/05/20(土) 13:32:48.22ID:xCtv0D28a
300個完売といっても、1000円か5000円かで違うんだよな〜
これまで見聞きしてきた範囲だと、一作品ではん250万円くらいがゲームマーケット当日の売上の限界だと思う
0690NPCさん (ワッチョイ 222.5.208.142)2017/05/20(土) 15:05:18.28ID:uvXykX8L0
>>681
ツイッター使うというのは、あなたのゲームの情報が私(購入者)のところまでリツイートなどで情報が下りてきてるって意味だからね
私のところまで情報が流れてきてるゲームは完売かほぼ完売の報告は来てたと記憶してたけど
自分の身近なコミュニティ以外にも告知してくれるような相手からリツイートとか、宣伝してもらえる環境にあるかどうか
他の方のコメントにもあるけど、発言力のある人とのコネクションとまでは言わなくても、お互いに会話できる程度には繋がっておくべきじゃないかな
他には、同人ゲーム制作者同士の繋がりは活かしていますか?
彼らは大体首都圏に限るけど、定期的にテストプレイ会を開いているから、お互いにテストしたことのあるゲームを宣伝しあうとかも重要でしょう
ツイートやリツイートの数も大事だけど、所属コミュニティ外へのアプローチが届いていたか見直してみてはいかがでしょうか
0691NPCさん (アウアウカー 182.251.248.4)2017/05/20(土) 15:24:38.86ID:gDW/W58Ga
たしかに
Twitterの投稿が(ゲムマに行けない)地方民(俺)にまで、毎日のように届いてたブースは完売率高かった

全国に拡散してもらえそうな人脈作りもゲーム作りと同程度に大事かも

あとはゲムマのブース位置によるハンデもありそうだよね
0692NPCさん (ワッチョイ 153.164.153.150)2017/05/20(土) 15:32:13.49ID:Oxgfetzb0
良いと思った事は全部やってみたらいいんじゃない。
売れなかったのを見た目とか宣伝のせいにできなくなるのが恐くないなら。
0693NPCさん (ブーイモ 163.49.209.82)2017/05/20(土) 15:35:14.01ID:4kFyZ13XM
>>690
お前の作品宣伝してやるから、俺の作品宣伝しろよ
お前の作品宣伝したのに、なんで俺の作品宣伝しないんだよ
こんな空気にならないように、始めから他サークルの作品はお互いに触れない不文律が
多少なりともTwitterにはあります
特に有名サークルほど、有名サークル間でしか宣伝ギブアンドテイクをしない傾向があります
なんか儒教社会みたいなんです
0694NPCさん (ワッチョイ 119.224.211.24)2017/05/20(土) 15:39:19.10ID:Xy8xZGwN0
>>691
入って左側が同人、右側が商業ならいいんだけどわりと分散してるよね
企業Aブース委託の同人とかTCGブースだけど普通にカードゲームとかTRPGとかシミュレーションとか
0695NPCさん (ワッチョイ 211.124.57.65)2017/05/20(土) 15:55:14.89ID:Y5SCdZ6N0
>>693
有名サークルってことは長年ボードゲームに携わってきてて交流が深いんだろう。
知ってる人のサークルと知らない人のサークルのどっちを優先して紹介するか。
そこの間に入りたいなら色んなゲーム会やら交流会に積極的に入っていかないとな。

>>684
トーキョーハイウェイも酒魅人も写真栄えするんだよね。
あれだけ多くのゲームが発表されて、ルールを読む人ばかりではない中で買ってもらうには、やっぱり見た目が重要。
0696NPCさん (ワッチョイ 125.174.249.69)2017/05/20(土) 16:30:51.45ID:o5CO8/3w0
制作者によっては抵抗を感じる人もいるかもしれないけど、ゲームの説明書なんかは公開した方が良い情報なのだと思う。
よほど凝ったコンポ―ネットでもない限りは、結局はルールを見ないとゲームの面白さは伝わりにくい。
0697NPCさん (ワッチョイ 163.58.230.79)2017/05/20(土) 17:04:18.80ID:UFEO0tJC0
もう大分前だが広報動画で衝撃受けたのは憑者だな
0698NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/05/20(土) 17:10:46.20ID:bD7qHbcW0
マニュアルは絶対事前公開した方がいい
細部分からんから買えんってチェックから外れたサークル結構ある
事前チェック時に迷うレベルだったら確実にマニュアル読める方のゲーム取る
0699NPCさん (スップ 1.72.3.209)2017/05/20(土) 17:29:35.77ID:FZCGvm/Pd
ルールの事前公開は反対派だけど、ゲームの概要書くのがヘタっていうか、自分で作ったゲームのウリがわかってないレベルの人は多い気がするね。
0700NPCさん (スププ 49.96.37.132)2017/05/20(土) 17:47:25.98ID:bTvdSjEOd
>>699
うっ痛い
でもそのとおりなんです。
動画は作らなくても、動画を作れるくらいの一貫した作品のウリを抑えておく必要がある。
意外に作ってるときは近視眼すぎてできない。これだけは!と思いがち。実は人によって木にするところは違うんだな
0701NPCさん (スップ 49.97.98.206)2017/05/20(土) 17:55:08.28ID:o/ouxXNPd
同人誌はサンプルとジャンルで、同人CDは視聴で買うか大体決められるけど、
同人ゲームはやってみないと分からないんだよな。
0702NPCさん (ワッチョイ 211.124.57.65)2017/05/20(土) 18:27:27.11ID:Y5SCdZ6N0
>>700
ライトニングトークでボザも言ってたけど、ゲーム自体のテストプレイはもちろんだけど、
ルールブックを他の人にチェックしてもらうのもテストプレイと同じくらい大切だし、同じくらいの回数をこなさないといけないんだって。
テストプレイしてもらってる様子を見たり、ルールを確認してもらう途上で作品のウリは自然と見えてくるんじゃないかな?
0703NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/05/20(土) 18:55:42.71ID:UPkCXPtn0
ゲーム作りには多くの友達が欠かせないということですな
0704NPCさん (アウアウエー 111.239.112.8)2017/05/20(土) 19:46:05.90ID:jUPFnfTja
はっきり言って、最低50回はテストプレイしろって、
テストプレイのやり方下手クソかよって思ったな
1回のテストプレイで1要素しか変更しないって能率悪すぎだろ

そんでもって50回やって外人ダッシュ程度じゃな
0705NPCさん (アウアウカー 182.251.248.19)2017/05/20(土) 19:47:46.75ID:PsZK4kNLa
>>704
さすが日本の天才デザイナーは云うことが違うなぁ(憧憬)
0706NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/05/20(土) 21:02:01.04ID:bD7qHbcW0
でも七不思議とかだったらテストプレイそんぐらいはしててくんないと不安でしょうがないぞ
0707NPCさん (ワッチョイ 153.230.5.149)2017/05/20(土) 22:19:34.43ID:W0uK6pM60
>>704
ふと、メガシヴィライゼーションって50回テストプレイしてるのかなあと妄想してしまった。
0708NPCさん (ワッチョイ 106.73.72.32)2017/05/20(土) 22:22:53.22ID:mu/XK7X20
まあ外人ダッシュはな
0709NPCさん (ワッチョイ 126.15.36.34)2017/05/20(土) 22:30:47.57ID:dLamfK+h0
スパ帝がナコノミー出すとき同じこと(テストプレイを繰り返す。一度に1要素だけ変更する)ニコ生で言ってたな
0710NPCさん (ワッチョイ 202.216.146.64)2017/05/20(土) 22:37:42.48ID:l2oZmJi00
一気に複数の要素変えてしまうと、どの変更によってどの程度の変化が出たか分からなくなるからね。
化学の実験と同じようなもんだよ、結果と原因を一致させないと修正のしようがない。
0711NPCさん (ワッチョイ 211.124.57.65)2017/05/20(土) 22:44:06.44ID:Y5SCdZ6N0
外人ダッシュは同人なんだからそこまで本気に作ってないだろ。
0712NPCさん (ガラプー Fkc0RNf)2017/05/20(土) 22:54:50.59ID:UAwVlCf1K
1要素変えたとして、テストプレイ1回で効果測定できなくね?
カードの強弱なんて展開によるし、たまたま1回うまくいっても信用できない
0713NPCさん (ワッチョイ 202.216.146.64)2017/05/20(土) 23:29:11.21ID:l2oZmJi00
一要素変えただけでも複数ゲーム重ねないと変更の良し悪し分からないのなら、複数要素一気に変えたところでどうなるか目に見えてるでしょ
0714NPCさん (オッペケ 126.234.38.114)2017/05/20(土) 23:47:50.22ID:fzXSBwbFr
>>704
外人ダッシュはそこまでやらなくてもいい同人ゲームだからこそ、自分が純粋に作りたいゲームを作ったんだろ。
メーカーから出すほどではないにしても、ちょっとしたアイデアを形にしたかったんだろうよ。
0715NPCさん (ワッチョイ 122.132.150.46)2017/05/21(日) 00:03:24.67ID:HqED0DHT0
コロウラとトーキョーハイウェイを委託販売とかしないかな
コンポーネントに魅了されて欲しいけどゲムマ行けないのと
ゲムマでしか販売されないのがモヤモヤする
けど販売元の都合というものがあるか
0716NPCさん (スフッ 49.106.212.212)2017/05/21(日) 02:28:53.99ID:ilyboJbmd
>>707
MegaCivは製作に8年かかってるから、MAX人数でのテストプレイだけでも50回ぐらいは本当にやってると思う
0717NPCさん (ワッチョイ 125.174.249.69)2017/05/21(日) 07:54:28.04ID:j2bdP4yr0
フリードマン・フリーゼの504なんて、何回テストプレイしているのだろうね。
0718NPCさん (ワッチョイ 126.94.83.109)2017/05/21(日) 08:38:22.54ID:ERrSsRhY0
テストはITと同じで単体テスト(その項目自体のテスト)と結合テスト(複数要因のテスト)が必要だろう
どちらかしかやらないのもだめだと思う
0719NPCさん (ワッチョイ 122.217.154.20)2017/05/21(日) 09:27:23.39ID:o20AIpb70
>>717
504みたいな「多彩なシステム(パーツ)は用意したから後は無限の組み合わせを楽しんでね」系で成功したゲームはあまり聞いたことがないね。
仕組み的に全ての組み合わせのバランスを入念に調整するなんてことは最初から放棄してるだろうし。

組み合わせやバランスを考えるのが仕事であり価値であると考えるなら、こういったユーザー丸投げ系のは、「自由度が高い」「無限に遊べる」と表現してはいけないと思う。
何でもできる(かもしれない)けど、何にもできない(結果はつまらない)というオチがほとんどという印象。
0720NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/05/21(日) 09:43:05.99ID:lS6muI9n0
「組み合わせは○○通り!キミだけの最強の組み合わせを見つけだせ!」
0721NPCさん (ワッチョイ 125.174.249.69)2017/05/21(日) 11:27:20.05ID:j2bdP4yr0
>>719
マジックザギャザリングとかTCGは、まさにそういうゲームの成功例じゃないかな?
TCGなんかはカード1枚単位でテストプレイしたりするね。
0722NPCさん (ガラプー NQk0sE2)2017/05/21(日) 11:43:40.37ID:Y1nPiwIoK
見向きもされないゴミカードと使用禁止の壊れカードの山の上でバランスをとっているゲームだろ
0723NPCさん (ワッチョイ 153.164.153.150)2017/05/21(日) 12:07:31.67ID:H6NrlBXy0
しかし、ヴォーパルスみたいに結局デザイナーが用意した
数種類のコンボで戦うだけのゲームというのもなー。
0724NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/05/21(日) 12:08:47.32ID:85SJ8Biw0
その点、多彩な組み合わせっていう点では桜降る世には成功してるといえるのではないだろうか
0725NPCさん (ワッチョイ 113.158.193.142)2017/05/21(日) 13:06:54.95ID:2vXf2xwn0
ふるよには想定外のことが起こりすぎて修正乱発してるし、結局はデザイナーがコントロールできてないとだめなんだろうな
0726NPCさん (ワッチョイ 153.227.232.12)2017/05/21(日) 13:14:39.93ID:1rLb+rUA0
>>721
テストプレイはしてる
1枚単位じゃなくて100種類とか200種類とかのエキスパンション単位でテストプレイしてる
MTGだと10人ぐらいのテストプレイチームが1エキスパンション2年かけてテストプレイしてる
WotCはMTGだけで6チームぐらいテストプレイ用のチームを抱えてる

国産TCGでも3ヶ月ぐらいはテストプレイしてると聞いてる
中には現役のユーザを招待してテストプレイに参加させるほど
念入りな会社もある
0727NPCさん (ワッチョイ 122.132.150.46)2017/05/21(日) 13:29:17.90ID:HqED0DHT0
アナログにしろデジタルにしろテストプレイは大事だな
あと内輪で楽しめればいい、俺らが作ったゲームだから面白いという謎の過信は禁物だわ
0728NPCさん (ワッチョイ 123.254.24.80)2017/05/21(日) 18:30:09.57ID:THCt0bqI0
まあMTGのテストプレイのチーム人数とテスト時間はヤバイから参考にならん
それでも調整抜けカードが出てくるから困る
0729NPCさん (ワッチョイ 125.195.49.51)2017/05/22(月) 02:12:52.56ID:9T6iX9lN0
割とバランス気にするのって数十回と繰り返す大会出るようなガチ勢だけだし、
ライト勢は壊れカードを探す攻略の楽しみを得て、結論付く頃には飽きるからまあいいんでは。
0730NPCさん (ワッチョイ 119.245.47.54)2017/05/22(月) 15:39:26.35ID:Ss7EP9a40
>>684
面白いかどうかより、発言力の高い人に宣伝してもらった方が売れるという、
身も蓋も無い意見だな。
まぁその通りなんだけど。
>有名レビュアー的存在は結構いるし、邪だけどまずそういった人と仲良くなるとかね
昔のゲーム雑誌のレビューみたいに、カニで一点、風俗で二点とか、そういう仲良しか。
0731NPCさん (ワッチョイ 119.245.47.54)2017/05/22(月) 15:43:40.64ID:Ss7EP9a40
>>693
>特に有名サークルほど、有名サークル間でしか宣伝ギブアンドテイクをしない傾向があります
そりゃギブには限界があるんだから、同量のテイクの見込みがなきゃやらんだろ。
0732NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/05/22(月) 17:21:06.94ID:+8WGq+lz0
有名サークルだからってより、関わりあいのあるサークルだからっていうのでRTするかしないか決めてるんじゃないかな。
多分、有名は有名同士なにかしらで関わりあいがあるとかじゃね?ゲーム会とか宣伝会とか
0733NPCさん (アウアウカー 182.249.244.3)2017/05/22(月) 17:46:34.84ID:a4oVRSJ9a
一時期ツイッターで流れてた、絵師は絵師としかリプ飛ばし合わない、読者にも対応しろ!みたいなめちゃくちゃな理論ですね…
0734NPCさん (スップ 1.66.102.178)2017/05/22(月) 18:06:59.60ID:hKCU7/kTd
>>727
FF作ってる連中に聞かせてやりたい
0735NPCさん (オッペケ 126.161.120.85)2017/05/22(月) 18:13:17.02ID:AdAlTLPnr
クリエーター(笑)同士で馴れ合いクラスタ組んで相互評価し始めて、
どっかで内輪もめして崩壊してバレて叩かれるまでが1セットだから。
0736NPCさん (ワッチョイ 153.164.153.150)2017/05/22(月) 21:04:29.84ID:ZTCe+nv/0
妬んで羨んでなんもしないんじゃあコネもできないし売れない筈だワ。
0737NPCさん (ワッチョイ 59.147.88.150)2017/05/22(月) 23:04:46.98ID:jG1T4mEr0
ふるよにあんだけ言っといて結局修正かよ
しかも修正カードの入手難易度たけーよ
今度から拡張出ても様子見だなまじはぁ
0738NPCさん (ワッチョイ 125.195.49.51)2017/05/23(火) 00:56:40.94ID:kB3e8b5x0
修正版カード出るなんて良心的じゃないか。
昔の国産TCGなんて修正エラッタシートのみで大会してたぞ。
0739NPCさん (ワッチョイ 101.111.55.225)2017/05/23(火) 01:03:36.25ID:ZGkqYsia0
修正カードの入手難度高いってのはわかる>公式イベント等で請求のみ
とはいえ修正カードのPDFデータ配ってるから不透明スリーブ使ってればどうってこともにゃあな
あれ裸だとつるっつる滑って扱いにくいんで半ばスリーブ必須だと思ってるし
0740NPCさん (ワッチョイ 153.227.232.12)2017/05/23(火) 01:04:44.04ID:8LWyQMtP0
>>738
10年くらい前から国産TCGではエラッタ出したら
刷り直したカードと無料交換するのが当たり前になってるぞ
0741NPCさん (スフッ 49.106.212.212)2017/05/23(火) 01:34:04.98ID:COEM5ddod
えらく狭い世界の『当たり前』だな・・・
0742NPCさん (アークセー 126.173.8.89)2017/05/23(火) 01:46:26.75ID:58iTNnMzx
結局どの世界もコネと金なんだな
ゲームマーケットはそうじゃないと思いたかった
0743NPCさん (ワッチョイ 153.204.38.136)2017/05/23(火) 02:20:03.58ID:BkeHCzzO0
そんなに悲観しなくても、まだタイムボムみたいな無名からの成功例はあると思うがな
0744NPCさん (ワッチョイ 61.210.220.191)2017/05/23(火) 03:08:43.58ID:Cln7Ne3Z0
いやー
いくら金やコネあってもアカンものはアカンよ
むしろ否応なく目立つ分
結果が地味だと可哀そうにも思える
0745NPCさん (ワッチョイ 125.174.249.69)2017/05/23(火) 07:02:40.03ID:UyFoi+l40
そのコネと金を活かすという意味では、いかにコミュニケーション能力というのが生きていく上で大切かということでもあるな。

自分もコミュ障な方だと思っているけど、人と喋る努力は怠らないようにしないといけないと思うよ。
0746NPCさん (エーイモ 1.115.197.113)2017/05/23(火) 07:22:52.51ID:LFJxkdPYE
コミュニケーションは大事だけど、ここで言われてるのは
互いに楽をして稼ぎたいっていう馴れ合いの範疇だと思うわ。
0747NPCさん (ワッチョイ 220.156.14.104)2017/05/23(火) 07:28:11.38ID:JkDfvbMH0
>>740
遊戯王はやってないし、ヴァンガードもつい最近やらかして1ボックス一枚エラッタカードを付属させる対応だったけど
その国内のTCGってどれ?
0748NPCさん (オッペケ 126.161.21.15)2017/05/23(火) 08:30:56.01ID:dp5YGVKvr
>>740
適当な事言ってんじゃねーよ
なら具体的に何と何がその無料配布をやってるのかまず書け
そもそも個人で出してる同人ゲームとメーカーが出してるゲームに同等のサービスを求める神経がどうかしてる
未だに『お客様は神様です』とか思っているのか?
0749NPCさん (ガラプー Fc42XcH)2017/05/23(火) 09:08:26.85ID:4snxD9W9K
>>740
おいおい、卓ゲ板はもともとTCGもあつかっていたんだぞ。
そんなデマは突っ込まれるだけだぞ
0750NPCさん (スッップ 49.98.128.85)2017/05/23(火) 12:56:08.86ID:QzyNsShFd
TCGってひとことで言っても男児向けと学生から大人向けて世界が違うからな

学生から大人向けのTCGだど大昔は>>738の言う通りエラッタ出してもカード交換なんてしてなかったけど
そんなTCGはMTG以外滅びたよ
ブシロード社のヴァイスシュヴァルツやChaosTCGは>>740の言う通り
出したエラッタがゲームに支障あるものならイベント会場やアンテナショップで無料交換してる
ただし無料交換してるTCGでは発売後のバランス調整を禁止や制限で行っていて
エラッタ出すのは誤植とかが原因
ゲームに支障が出ないミスはエラッタ出しても無料交換はしてない

ふるよにに関しては経緯はともかく非を認めたら
商業TCG並みの対応を目指してるのは褒めて良いかと
0751NPCさん (ワッチョイ 113.148.0.26)2017/05/23(火) 13:51:41.90ID:MNJozbt60
>>750
へー
https://www.zxtcg.com/rule/error.html
http://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/rule/rule_errata.html
https://fecipher.jp/howto/errata/

ちなみにwsはエラーカードを全部交換してるわけじゃないので本当は滅びてるのかもね
http://ws-tcg.com/rules/errata.html
0752NPCさん (ワッチョイ 122.132.150.46)2017/05/23(火) 14:23:28.98ID:pGtYCAwU0
そろそろゲムマ限定販売やめてほしい
流通させるのが大変なのかゲムマだと売れやすいのかなんなのかわからないけどやめてほしい
0753NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/05/23(火) 15:40:52.36ID:O4eXwlFO0
ゲムマ盛り上げる為って意味でむしろ俺は好印象だけどな
地方とかでゲムマこれない人がかわいそうって意見もあるかもしれないけど、ゲムマに足を運んだ人が得するほうが良のではないだろうか。
0754NPCさん (アウアウカー 182.251.248.83)2017/05/23(火) 16:02:03.86ID:u7ZK+kkqa
ボドゲ文化に人々に普及してゆけるチカラがあるなら、全国の主要都市の量販店さんの玩具コーナーでもそのうち取り扱われるようになるんじゃないかな?

それまでは、みんなで今の勢いをさらに盛り上げていけたら良いね
0755NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/05/23(火) 16:04:49.27ID:yH5ZQ4DY0
委託販売してないところってのは売上規模的にゲムマ以外にもおろすなんてやってらんないところだろ
話題作かつ委託一切されないってそうそうないからあんま気にしないでいいんじゃない
0756NPCさん (スップ 1.66.101.69)2017/05/23(火) 17:33:25.86ID:x1KbB4K6d
今回のゲムマはGW外の日程だったけど、この日程が良かった人悪かった人と結構分かれるもんなんだな。
0757NPCさん (ワッチョイ 125.195.49.51)2017/05/23(火) 17:50:23.94ID:kB3e8b5x0
個別に欲しいだけならひっそり個別に通販希望でもでもやればいいじゃない。

公式に通販やるとか宣言すると、仕事も私事も有るのに
やれ送れやれ対応が遅いとか言う人も対応しなきゃならんだろうし、
面倒避けるためショップ委託するには手数料にマージン取られるし、
主要都市だけ出せばいいってわけじゃないし、
小ロット原価ギリギリで出してる所には難しかろう。
0758NPCさん (アウアウカー 182.251.248.51)2017/05/23(火) 18:29:20.15ID:+eUWCenFa
>>750
レスで思いっきりブシロのヴァンガードで交換対応しなかった話ついてるのによくそんな出任せ吐けるなお前
0759NPCさん (ワッチョイ 211.124.57.65)2017/05/23(火) 19:12:03.88ID:jsaewQVS0
>>742
どこをどうみたらコネと金なんだ??
むしろアイディアでどうにかできる世界だとおもうが。
0760NPCさん (ササクッテロラ 126.199.22.148)2017/05/23(火) 19:49:12.23ID:MieGw8tSp
アイディア磨くためには色んなゲームをプレイして
ゲームの知識をインプットして欲しいね
twitterの「BGG知らない〜」の流れはそういう所を求めてる話

将棋みたいなゲームで駒を初期に自由に配置するのに
同時処理で駒を選んで同時に配置するとかいうルールで
製作者に「それってどうなの?」って聞いても
ぜんぜんピンと来てないとかあったし
0761NPCさん (ワッチョイ 220.212.140.205)2017/05/23(火) 20:02:40.73ID:p+avIEq20
>>760
申し訳ないが、お前さんの説明のほうがピンと来ないわ
そんな説明下手じゃ、ピンと来なくても仕方ない
0762NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/05/23(火) 20:30:50.47ID:O4eXwlFO0
元のルールがわからないからなんとも言えないけど、ただ同時とだけ書かれているなら、
相手の配置を見て配置しなおすなんて事もできかねないという事だろう。順番に配置するとか、
配置してる所を相手に見えないようにする工夫が必要だと思う。
0763NPCさん (ブーイモ 210.130.191.107)2017/05/23(火) 20:35:47.80ID:569R7p3KM
まぁ本当に面白いゲームを出したらアークライトとかの問屋の方から販売させてくれって声がかかるでしょ
0764NPCさん (アークセー 126.244.148.252)2017/05/24(水) 01:13:25.21ID:YNsGqJn6x
>>763
仮にそういうのがきたら、どういう対応したらいいのかな?
向こうはできるだけ向こうに有利なように契約したがるハズだから、
こっちはできるだけこっちに有利なように契約したいハズ。
0765NPCさん (ワッチョイ 153.204.38.136)2017/05/24(水) 01:19:37.91ID:BymG0gvV0
ふるよにの修正ってどこかに情報出てる?
0766NPCさん (アウアウカー 182.250.242.101)2017/05/24(水) 07:46:36.75ID:tFiy4lz8a
>>764
卸との間で取り決めるのは掛率くらいなのでそんなに考えることはない
出版契約の場合はいろいろあとから気づくような失敗もありうるので経験豊富な人に聞いた方がいい
0767NPCさん (ワッチョイ 61.210.220.191)2017/05/24(水) 09:08:41.29ID:hhfF98xb0
ロイヤリティは10%くらいかね
0768NPCさん (ワッチョイ 27.139.36.79)2017/05/24(水) 10:39:14.93ID:sNeVcfR00
>>767
1つ売れたら売値の10%もらうってこと?
0769NPCさん (アウアウカー 182.250.242.77)2017/05/24(水) 10:43:05.46ID:Tpo3rWVoa
まずロイヤリティの対象が卸売価格か小売希望価格かによって違う
10%いけばありがたいね
0770NPCさん (ワッチョイ 61.210.220.191)2017/05/24(水) 11:37:38.47ID:hhfF98xb0
卸売りかなあ
0771NPCさん (ワンミングク 153.250.100.245)2017/05/24(水) 13:35:21.94ID:Tou6JlloM
ハコオンナの作者は、たしか5%と言ってたな
0772NPCさん (ワッチョイ 122.218.245.100)2017/05/24(水) 14:14:32.69ID:kwXlRIns0
10万個売れてるというマンダムだと
0773NPCさん (ワッチョイ 61.210.220.191)2017/05/24(水) 19:38:00.33ID:hhfF98xb0
あの作者の人
勝手にキャラ作られたり(作者焚き付けたので結果としてはよかったけど)
クレジット後ろに置かれたり
ルール変更されたりで
出版社に対して腰低そうな印象あるが
0774NPCさん (ササクッテロリ 126.205.7.151)2017/05/25(木) 07:47:38.76ID:gXIK3uq7p
ロイヤリティにするか印税にするかでも違うな
印税は生産数に比例だから、売れた数じゃない
0775NPCさん (ワッチョイ 61.210.220.191)2017/05/25(木) 08:02:30.44ID:6udnoi/U0
大量生産するなら印税の方がお互い楽そうに見えるがどうなのかな?
0776NPCさん (ブーイモ 202.214.231.197)2017/05/25(木) 11:05:13.80ID:kKekh+ynM
>>775
確かにそうだね
0777NPCさん (ワッチョイ 113.158.193.142)2017/05/25(木) 14:26:53.05ID:jl0sKRD80
10万個も売れてるのか
すごいな
そのくらいいくもん?
0778NPCさん (オッペケ 126.161.21.15)2017/05/25(木) 17:32:55.04ID:bFj7Oplrr
>>777
10万個も売れてる訳ないだろ…
0779NPCさん (ワッチョイ 49.241.196.156)2017/05/25(木) 20:26:50.07ID:C9BPXwyy0
こぐま工房のバベルって狂信者は身バレしていいから全力で変な置き方をして
次のプレイヤーが必ず崩すことになるようにすれば狂信者の必勝なんじゃないかな
キャプテンリノはそういうプレイばかりになって遊ばなくなったんだよね
0780NPCさん (ワッチョイ 106.73.72.32)2017/05/25(木) 21:38:15.69ID:/Q9UTaQg0
http://iwasgame.tumblr.com/
本人がシリーズで10万と言ってる
0781NPCさん (アウアウカー 182.250.242.67)2017/05/25(木) 21:41:10.16ID:YbWBrmswa
オインクのプレスリリースでも10万個って書かれてるみたいね
0782NPCさん (ワッチョイ 221.171.198.61)2017/05/25(木) 21:53:53.29ID:sNV+xr3f0
今年のお盆シーズンには全国各地でハコオンナがプレイされるのかなw
0783NPCさん (ワッチョイ 27.139.36.79)2017/05/25(木) 22:44:52.34ID:TDmILNxd0
>>779
気づいてしまったか…
0784NPCさん (オッペケ 126.161.21.15)2017/05/25(木) 23:18:54.18ID:bFj7Oplrr
まぁ海外合わせれば……
って感じもしないでもないが、ボドゲで10万個って相当な数だぞ
テレビゲームでいえばドラクエ、FFクラスだ
いくら小箱とはいえ、そんなに売れてるなんて信じられんな
オインクが話を盛ってるんじゃないか?
類似品も含めたら…ってゆーならまだ納得はできるけど
0785NPCさん (オイコラミネオ 61.205.87.48)2017/05/26(金) 01:00:25.74ID:7phrGQ4pM
流石にそこで嘘つくことはしないでしょ
0786NPCさん (ワッチョイ 126.92.144.39)2017/05/26(金) 06:12:24.74ID:FmLMPdxz0
エッセンのイエロでクソ並んでたじゃん10万は行くでしょ
0787NPCさん (ササクッテロレ 126.247.139.9)2017/05/26(金) 08:31:53.06ID:lX4pKfOFp
イエロ版はボウザの名前も入ってるゲームなんだから世界で10万くらい行っても全くおかしくない
0788NPCさん (ワッチョイ 153.164.153.104)2017/05/26(金) 11:57:42.56ID:hbhZ5fk80
海外だと多くて7%、少ないと5%くらいだから
国内販売と合わせて2000万円くらいの収入かな。
オインクもいくらか引いてるだろうから、
デザイナーに満額は入らないかもだけど。
0789NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/05/26(金) 22:25:03.46ID:Ln2HWHh90
で、ダンジョンオブマンダムエイトはいつ頃市場流通始まるんだろうか
0790NPCさん (ガラプー NQk0sE2)2017/05/26(金) 22:42:51.56ID:xLs+OJPAK
明日みたいだよ
0791NPCさん (ワッチョイ 126.74.24.100)2017/05/26(金) 23:09:42.77ID:GscjQjkA0
アリスマティック英傑伝をプレイされた方はいらっしゃいますか?
よろしければプレイの感想をお聞きしたいです。
0792NPCさん (アウアウカー 182.250.243.35)2017/05/27(土) 00:13:59.11ID:4tt4hXZEa
お祈りのないデウス
手札に引きが全ての超運ゲーだし、やるだけ時間の無駄
0793NPCさん (ワッチョイ 153.232.42.30)2017/05/27(土) 00:48:55.99ID:VwEe85mL0
>>789
買ってまだ開けていない。済まぬ済まぬ。
0794NPCさん (ワッチョイ 125.195.83.4)2017/05/27(土) 14:50:02.02ID:O4bpndYc0
>>789
知っていると思うが今朝からamazonやイエサブで流通し始めたぞ
0795NPCさん (スッップ 49.98.173.144)2017/05/27(土) 22:22:27.97ID:33k6G+0ad
ゲームマーケットで新作を買ったけど遊び相手が売ってなかったので眺めてるだけ。
0796NPCさん (ワッチョイ 119.224.211.24)2017/05/27(土) 23:34:02.37ID:gLHt9y3X0
リプレイ動画が上がるのをじっと待つ日々
0797NPCさん (ワッチョイ 153.232.42.30)2017/05/28(日) 01:03:36.70ID:cwo6fv6+0
ゲームは持参するから遊び相手をそっちで用意してくれ。
0798NPCさん (アウアウカー 182.251.248.33)2017/05/28(日) 10:35:55.83ID:RcdurZAqa
遊んでやるから場所用意して
0799NPCさん (アウアウカー 182.250.248.235)2017/05/28(日) 11:25:14.96ID:kC8KkVdXa
場所用意するから先払いで
0800NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/05/28(日) 11:45:38.72ID:7pZFxw2X0
今月の友達料3万円
0801NPCさん (ワッチョイ 59.147.88.150)2017/05/28(日) 16:03:08.47ID:IcbNgLSr0
レンタルフレンド
1時間:1000円
3時間:2500円
6時間:4000円
12時間:6000円
0802NPCさん (JP 106.171.69.30)2017/05/28(日) 16:18:59.33ID:8rNB+lVjH
12時間6000円とか時給安すぎませんか
0803NPCさん (ワッチョイ 101.111.55.225)2017/05/28(日) 17:16:09.77ID:P+oZkUWf0
横島忠夫n倍くらいあるしへーきへーき(すっとぼけ)
0804NPCさん (ワッチョイ 110.67.48.168)2017/05/28(日) 22:20:44.04ID:xrIm+IfW0
ずいぶんと現金なフレンズのいるインターネッツでつね
0805NPCさん (ワッチョイ 119.224.211.24)2017/05/29(月) 00:46:24.75ID:qSNZ/HHG0
たまには喧嘩して怒ろう
泣き顔みたら慰めよう
0806NPCさん (アークセー 126.164.7.39)2017/05/29(月) 23:37:00.08ID:0qYDCqq3x
またTwitterで久遠堂がなんか言ってる
0807NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/05/30(火) 00:02:08.38ID:HToR9cmg0
製作者は批判に対してぐちぐち言うのは間違い。
どんな不当な批判でも、そう思わせてしまったのは製作者側にも責任があるので、何も言わずに真摯に受け取って終わりでいい。
0808NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/05/30(火) 03:35:20.83ID:VBZ8t9bb0
いや本物のキチガイっていうのはいるから受け取らない方がいいこともある
あまりにおかしいのには「なんだこのキチガイ死ねバカ」でいいんだよ
というか有名になるほどそれ出来ないと潰れるよ
真摯に受け取るとかもってのほか
ただわざわざ言う必要はないだけ
0809NPCさん (ワッチョイ 218.46.200.133)2017/05/30(火) 05:46:54.22ID:BBNIAszV0
久遠堂の場合、「周りが酷い、私は被害者」アピールで、
「だれか私を慰めて」っていう悲劇のヒロイン的手法だからな

実際、@でなぐさめている奴がいるから草生えるが
0810NPCさん (アークセー 126.164.7.39)2017/05/30(火) 06:12:20.89ID:iH2zCdOrx
>>809
慰めてるのは、今後の活動を考えて敵を作らない&味方を作るための打算的な行動であって
別に心から慰めてるわけじゃないよ
0811NPCさん (ワッチョイ 106.73.163.224)2017/05/30(火) 06:33:38.51ID:G3qMm5wH0
いちいち個人の発言に絡むなよ。
0812NPCさん (ササクッテロロ 126.254.67.201)2017/05/30(火) 06:51:11.97ID:gCjInRsvp
そろそろ久遠堂の話題は裏話に行った方がいいかもな

その方が盛り上がるだろうし
0813NPCさん (アウーイモ 106.139.1.205)2017/05/30(火) 07:40:13.86ID:Uxl6JGNqM
六次化のテストプレイの少なさ感に失望
1回プレイすればいいレベル
0814NPCさん (ワッチョイ 153.232.42.30)2017/05/30(火) 11:32:37.97ID:UIwd5Nwm0
ゲームセンターで検索すると買っときゃ良かったって後悔するゲームが見つかるな。
スノーマンションが面白そう。
0815NPCさん (ワッチョイ 125.195.83.4)2017/05/30(火) 11:54:13.32ID:MI5Ih0xr0
ゲームセンターってどういうことだ?
0816NPCさん (スッップ 49.98.173.12)2017/05/30(火) 12:42:45.72ID:d9ALVXxkd
ゲームマーケットの間違いだ。すまんかった。
0817NPCさん (ワッチョイ 120.75.12.55)2017/05/30(火) 22:32:39.86ID:aEQ6eaeo0
ゲムマ公式サイトでの検索か?
今更になって買っておけばよかったってゲーム見つかる事多いよな
0818NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/05/30(火) 23:37:46.59ID:/pfJSAPE0
スノーマンションは今でも普通に買えるぞ?
0819NPCさん (ワッチョイ 120.75.12.55)2017/05/31(水) 07:12:01.72ID:nhjznPHm0
委託や通販で買えるゲームが増えてきたのは良くも悪くもだな
ゲムマ現地では委託されなさそうなゲームを優先して買ってしまったりする
0820NPCさん (スプッッ 49.98.13.183)2017/05/31(水) 09:45:03.61ID:DJZOgVI3d
なぁによくあるよくある(コミケ民並感)
0821NPCさん (スッップ 49.98.167.148)2017/05/31(水) 10:02:10.79ID:6AoS4xF6d
>>817
公式とかブログとかTwitterとか。
特にブログやTwitterで感想が出てきて、そんな面白そうなのあったんかと今頃知るパターン。

>>818
こマ?
委託してるとこで行けるイエサブが在庫切れみたいだけど。

>>820
委託しない島中、会場限定コピー本付きを率先して攻略してる。
0822NPCさん (ワッチョイ 125.195.83.4)2017/05/31(水) 14:59:15.55ID:mt1aqijG0
定期叫び
コロプラやトーキョーハイウェイ通販してくれー

仕事や用事でGM行けなくて買えない悲しみ
同人ゲーで冴えていたり目に引くゲームがチラホラあるだけに
そういうゲームに限って通販がないのは勿体ない

>>821
すごろくや>スノーマンション
0823NPCさん (ワッチョイ 126.92.144.39)2017/05/31(水) 15:07:38.06ID:p56TqyIM0
>>822
コロウラな
0824NPCさん (ワッチョイ 125.195.83.4)2017/05/31(水) 15:11:03.20ID:mt1aqijG0
>>823
訂正ありがとう
変換ミスってた

欲しいけど流通費とか考えるとやっぱり売る方からしたら手間か…
0825NPCさん (オッペケ 126.212.244.84)2017/06/01(木) 07:04:04.89ID:PJqgJAFLr
メールなりDMして直接聞いてみても駄目だったん?
0826NPCさん (オッペケ 126.204.164.50)2017/06/01(木) 23:00:08.52ID:wHwEOdZ9r
ゲムマ春の新作をイエサブに委託で卸した方いらしたら、受付後の審査にどれぐらい日数かかったか教えてもらえませんか?
「審査始めます」のメールがきてから二週間になるんですがOKなのかOUTなのか、イエサブから返事がいただけなくて。
0827NPCさん (ワッチョイ 118.1.235.148)2017/06/02(金) 00:04:20.57ID:JSyHN3HK0
>>826
通常なら数日内に許諾出て卸せる
ただ、ここ最近のイエサブはパンク状態っぽいので、その辺のやり取りが遅れてるんじゃないかな
どうしても気になる場合は問い合わせてみては
0828NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/06/02(金) 04:34:55.53ID:on+kf+1x0
いままでにイエサブで委託経験はある?
自分の場合、新作はそもそも審査とか無かったわ。
あー、はいはいおっけーみたいな感じで数日で店頭並んだけど
0829NPCさん (ワッチョイ 219.116.208.232)2017/06/02(金) 05:49:13.20ID:qv2ofHrr0
ぶっちゃけサークルの客観的な人気にもよる。
0830NPCさん (ワッチョイ 101.140.19.57)2017/06/02(金) 07:11:00.70ID:lvSwSxdU0
>>826
僕のとこは初参加で預けさせて頂きましたが、催促のメールしたほうがいいと思いますよ。
あと、実は売上報告等も来てないのですが、多分パンクしてるのは間違いなく思うので多分気になることは全部催促したほうがいいですよ。
0831NPCさん (オッペケ 126.212.249.106)2017/06/02(金) 08:49:16.54ID:uIknH6ITr
>>827
>>828
>>829
>>830
ありがとうございます。
イエサブからも「問い合わせ殺到でお返事遅れます」とことわりがきを
0832NPCさん (オッペケ 126.212.249.106)2017/06/02(金) 08:51:00.63ID:uIknH6ITr
>>827
>>828
>>829
>>830
ありがとうございます。
イエサブからも「問い合わせ殺到でお返事遅れます」と断り書きがあったので、三週間経って何もなければ聞いてみます。
ちなみにゲムマ出展は二回目ですが委託は初めてです。
0833NPCさん (ガラプー Fc42XcH)2017/06/02(金) 12:58:48.99ID:/XFe+B65K
ゲムマ後はクソ忙しいから許してあげてね
0834NPCさん (スッップ 49.98.167.106)2017/06/02(金) 17:29:14.27ID:xmFQy8Fud
未だに作り手をサークル、ディーラー、出展者、どの呼び方をすべきか分からない。
主戦場が同人誌だから買うときも「新作1部下さい」と言ってしまう。
0835NPCさん (ブーイモ 210.149.251.241)2017/06/04(日) 09:16:46.76ID:SW4uwyChM
アートワークやコンポーネントの質を、買うかどうかの判断材料に入れないで下さい。
それによって多くの同人サークルが辛い思いをしています
値段も上げないといけなくなります。
またその「アートワークとコンポーネントの質」の壁によって参戦できない作り手も沢山います。
どうか皆さん、面白いかどうか、システムが秀逸かどうかだけで判断してください!
以上、貧乏弱小サークルの愚痴でした
0836NPCさん (ワッチョイ 180.220.11.203)2017/06/04(日) 09:23:36.34ID:NQ1pIzbG0
無茶言うな
0837NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/06/04(日) 09:28:59.85ID:gwyodg3u0
気持ちはわかるが、無理だろう
何事も見た目は重要だ
0838NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/06/04(日) 09:46:30.84ID:NJdLIB370
普通の買い手の消費行動が見た目綺麗なのに流れるのはしょうがない
最低でも所有欲は満たされるって保険でもあるからな
ご意見番ぶった奴が「まったく同人ゲーは見た目だけに凝りやがって」とか言いだした時には叩いていい
0839NPCさん (ワッチョイ 113.158.193.142)2017/06/04(日) 10:14:39.91ID:fp7w2L1Q0
トドメ騎士団やった人いる?
考えどころがほとんどない運ゲーで、無駄に複雑になった6ニムトという感想なのだが、ツイッター見てると結構評判よくてわからない
0840NPCさん (ワッチョイ 114.185.90.238)2017/06/04(日) 10:14:43.75ID:nhx+zUro0
それとこれとは話が別じゃない?
「面白いけどコンポーネントがダメ」「見た目綺麗だけどつまんねー」
どっちもゲームとしての評価なんで叩く必要ないでしょ
0841NPCさん (スププ 49.96.12.154)2017/06/04(日) 10:46:29.02ID:GpBt/Z9pd
面白いかどうかは遊ばないとわからんしな
0842NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/06/04(日) 10:57:44.34ID:NJdLIB370
>>840
単体作品には好きにしていいけど一括して「今の同人ボドゲ作者は…」とか傾向語り出したらそれは叩いていいと思うよ俺
0843NPCさん (ワッチョイ 123.254.25.160)2017/06/04(日) 11:49:08.91ID:KvUgpUXD0
「ゲーム部分はうーんだったけど、コンポーネントはすごく丁寧で好感が持てます!
 次回作に期待します!」

も立派な評価。みんながみんな斬新なゲーム部分で勝負できるわけじゃないんだぞ。
コンポーネントがウリだぜ!って作品を斬り捨てるようになっちゃいかんよ
0844NPCさん (ワッチョイ 153.204.38.136)2017/06/04(日) 11:50:02.71ID:sdaCbWfI0
アートワークはクリップアート並み、コンポーネントは低品質でも、売れてるゲームはあるからな
アートワークやコンポーネントの質を無視してでも売れるほど面白いゲームじゃないんでしょ
0845NPCさん (ガラプー Fc42XcH)2017/06/04(日) 12:01:36.86ID:IgUZZ5SjK
誰しもが「秀逸なシステムで賞を取って俺も有名デザイナーの仲間入りだフヒヒ」なんて考えてるわけじゃないです。
イラストとかデザインで手に取ってくれるだけでも嬉しいです。
システムのハードルを上げないで下さいな。
0846NPCさん (ワッチョイ 27.139.36.79)2017/06/04(日) 12:12:30.72ID:L6OpPphu0
>>845
そういうのもあるのか、目から鱗
0847NPCさん (アウアウカー 182.251.248.5)2017/06/04(日) 12:21:10.82ID:flessgwta
>>835
自分も細々と作ってる側(1人同人)だけど、「面白さ」に見た目も包摂されるのはやむを得ないと思うんですよね
0848NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/06/04(日) 12:40:07.00ID:8xn+X8+N0
当たればバカ売れするゲームはシステムが面白いゲーム。
最低限売れる個数が保証されているのはデザインが綺麗なゲーム
勿論、両方兼ね備えているのが最強。デザインが良いだけだと賞とかランキング入りするのは比較的難しい。
0849NPCさん (ワッチョイ 220.156.14.104)2017/06/04(日) 13:05:05.91ID:roowYJ6P0
システムがちゃんと売れるレベルで面白いならコンポネにも力入れられるんだよなぁ
0850NPCさん (アウアウカー 182.250.242.29)2017/06/04(日) 13:07:00.51ID:TZcqOtRDa
>>835
500円で出たゲームが日本でトップレベルに売れてる時点で、その愚痴自体が不当だろう
ラブレターは絵のよさもあったかもしれんが、マンダムは名刺印刷で絵もフリー素材だったんだから
よいもの作ればコンポーネントの質や見た目とは関係なく評価されてるでしょ
客に届ける努力は必要かもしれんが
0851NPCさん (ワンミングク 153.140.57.238)2017/06/04(日) 13:27:17.82ID:DRoNNrITM
>>835
システムが優れているどうかなんて、あんな大会場でごった返している中でわからんよ…
本当に面白いと自信あるなら、動画とかで紹介してくれ
ブログでもいいから
0852NPCさん (ワッチョイ 122.17.238.238)2017/06/04(日) 13:55:49.89ID:KsaqiEqM0
私は性格が良いんです!顔で評価しないで!と言ってるブスと変わらん
ユーザーの評価基準を押し付ける前に鏡見てちょっとは改善しようとすればいいのに
どんだけ傲慢なんだよ
0853NPCさん (ワッチョイ 125.195.83.4)2017/06/04(日) 14:03:01.81ID:9XU8RAH10
アートワークやコンポーネントは立派な購入の判断材料だし
それらも込みで頑張っているサークルに謝れ エゴにもほどがあるわ
それともそれらを抜きにしたそんなに面白いシステムを搭載したゲームでも作っているのか?
だったらそれを今すぐ出して勝負すればいいだろ
他の人の足を引っ張ることばかり言ってんじゃねーよ
0854NPCさん (ワンミングク 153.250.82.5)2017/06/04(日) 17:25:06.43ID:2HN4oZzeM
たしかこの人って、以前に無料配信を「絶対悪」だって言ってた人じゃないかな
世の中の大抵のことは相対的なものだっていう事をわかってくれないから、話は噛み合わないと思うよ
0855NPCさん (ワンミングク 153.250.82.5)2017/06/04(日) 17:26:02.89ID:2HN4oZzeM
訂正
無料配布
0856NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/06/04(日) 18:00:14.85ID:8xn+X8+N0
見た目微妙だけど、ゲーム超面白い!
というゲームを何個かあげてみてくれ
0857NPCさん (ワッチョイ 222.11.18.73)2017/06/04(日) 19:00:45.15ID:RJXrzpkq0
惨劇ルーパーは最初はルールとぺらぺらな紙だけで500円だったんじゃなかったっけ
0858NPCさん (スププ 49.96.12.154)2017/06/04(日) 20:28:22.03ID:GpBt/Z9pd
ラブレターもそんな感じだったな
0859NPCさん (ワッチョイ 27.139.36.79)2017/06/04(日) 20:45:13.87ID:L6OpPphu0
>>856
チキンダイスのやつ全般
もう名前変わったか
0860NPCさん (スフッ 49.104.39.249)2017/06/04(日) 21:18:07.52ID:/BszuiYMd
>>856
アイコンが非常口みたいな人のやつ
時事ネタとかのインパクトで注目とってるからパッと見で微妙だけど、ゲームもちゃんと面白い
0861NPCさん (ワッチョイ 153.232.19.15)2017/06/04(日) 21:26:05.58ID:kjldTQ7/0
見映えの悪い野菜が出荷されないのはなぜでしょう?
0862NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/06/04(日) 21:52:27.61ID:3YFN20W80
見映えのいいものだけ買いたい人は大型のチェーン店だけ行きましょうね〜
0863NPCさん (オイコラミネオ 61.205.7.189)2017/06/04(日) 21:54:15.82ID:77CAZy7kM
>>856
SDJ推薦枠の恐怖の古代寺院も、オリジナル版の見た目はかなりひどい
0864NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/06/04(日) 21:58:59.26ID:3YFN20W80
あーまぁ参加しただけで勝手に大賞の候補にさせられるし、アートワークを「悪い」とか
公式に堂々と言われるようなイベントだからとことん「お客様」の要望には応えなきゃいかんのか
同人誌系イベントなら調べるのすら面倒な人間ならそもそも行くな、で終わりなんだが

>>852
例えばお前が直接言って「改善」させた実績とかあるの?
0865NPCさん (ササクッテロラ 126.199.196.246)2017/06/04(日) 22:31:50.37ID:dGrgAjdVp
なんだ議論くんか、久々に見たな。
0866NPCさん (ワッチョイ 111.100.185.234)2017/06/04(日) 22:39:22.29ID:3YFN20W80
お、あだ名つける君か
0867NPCさん (ワッチョイ 220.156.14.104)2017/06/04(日) 23:04:28.74ID:roowYJ6P0
実際問題ラブレターしかり、システムだけよければ良いならあとからコンポネ強化とかしないよね
0868NPCさん (ワッチョイ 211.124.152.253)2017/06/04(日) 23:15:41.45ID:pE2VX5Eh0
何百という新作が出てる中、全ての詳細を把握するなんて無理なわけで
どうにか興味もってもらうには、見た目に訴えるか、中身を宣伝するかしかないでしょ
その努力を怠る人は出店しなきゃいいんじゃない。
0869NPCさん (ワッチョイ 153.204.38.136)2017/06/05(月) 03:10:50.72ID:u0mDAEiF0
コンポーネントの質はともかく、デザインはネットにフリー素材が多く上がってるから、それをうまく活かすことを考えたらいいんじゃねえの

上に挙げられてたダンジョンオブマンダムも、元々はフリー素材を使ってて、
商業でデザインが描き下ろされた後も、最初のデザインの方が良かったと言われていたし
0870NPCさん (ワッチョイ 219.116.208.232)2017/06/05(月) 07:46:28.43ID:cSjR+cx10
初代マンダムのフリー素材画像作った方、今どうされてるんやろう
0871NPCさん (アウーイモ 106.139.14.202)2017/06/05(月) 12:48:17.89ID:bhFmcKCBM
>>864
>アートワークを「悪い」とか公式に堂々と言われるようなイベントだから
公式にアートワーク悪いっていわれたゲームなんだっけ?
0872NPCさん (ワッチョイ 219.116.208.232)2017/06/05(月) 14:16:21.31ID:cSjR+cx10
>>871
パレットどうぶつえん?
0873NPCさん (ワッチョイ 125.195.83.4)2017/06/05(月) 20:25:19.79ID:4tmlxyXO0
すごろくやでTOKYOHIGHWAYの取り扱いが近日予定されているんだとか
ありがとうすごろくや!!ありがとうitten!!
0874NPCさん (ワッチョイ 122.255.141.199)2017/06/07(水) 20:51:11.10ID:gtKyZWXB0
ヒカル TV出演「年間5億は稼ぐ勢いですね」
ダウンロード&関連動画>>


第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
ダウンロード&関連動画>>

;t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
ダウンロード&関連動画>>

;t=504s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
ダウンロード&関連動画>>

;t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
ダウンロード&関連動画>>

;t=118s
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
ダウンロード&関連動画>>



最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいいぞ。副業にぴったしだ
やろうと思えばスマホがあればできるぞ
最低2年はやらないとここまではいかないだろうけど才能とアイデアと
企画力と継続力があればが大儲けできる可能性がなくもない
まだまだ他の職種に比べれば競争率は低いからオススメ
顔出したくないならラファエルみたいに仮面つければいい
ハロウィン用でいろいろな仮装マスク売ってるからオヌヌメ
0875あぼーんNGNG
あぼーん
0876あぼーんNGNG
あぼーん
0877あぼーんNGNG
あぼーん
0878NPCさん (スプッッ 1.75.211.115)2017/06/08(木) 21:13:19.49ID:c5vTQffGd
ハートオブクラウンだの命の砂時計だの、旬を逃すとすげー高くなるんだなぁ
今さらゲームマーケット知って興味持ったけど手がでねーや
0879NPCさん (ワッチョイ 58.87.202.251)2017/06/08(木) 21:18:10.18ID:M543U+Ng0
命の砂時計はボドコレでも売るし今後も普通に買えるだろう
今たまたま通販分が切れてるだけで
ちょっとは調べようや
0880NPCさん (スプッッ 1.75.211.115)2017/06/08(木) 21:25:18.00ID:c5vTQffGd
>>879
すまん、正直調べる以前にどんな形態で売買してるかもわからん初心者
その上クッソド田舎なので入手方法と言ったらアマゾンしか思い浮かばんかったんよ

ググったら東京ボドコレってのが八月にあってそこで販売されれば通販にもながれる?
って事で良いんかね?
0881NPCさん (スプッッ 1.75.211.115)2017/06/08(木) 23:15:29.77ID:c5vTQffGd
さらにググり続けたらイエローサブマリンでハトクラも無事注文できました
命の砂時計も気長にまちますわ、>>879本当にありがとー
0882NPCさん (ワッチョイ 122.255.141.199)2017/06/09(金) 02:01:18.79ID:KubEDFRa0
日本と海外のユーチューバーは収入の仕組みが違う?!どっちが儲かるか?
http://youtube-youtuber.com/360.html

日本の従来型のユーチューバーは、広告収入をメインの収入源としています
1.動画にのせる広告(動画広告+画像広告)からの報酬や
2.スポンサー収入(企業からの依頼を受けて商品を紹介)

海外のユーチューバーの傾向として、広告収入ではなく、自分のビジネスを
メインにすることによって広告収入を遥かに超える収入を叩き出しています。
例えば、beauty guru(美のカリスマ)と謳われる、ユーチューバーのミシェル・ファンは
広告収入は1800万得ていますが・・他方で美容化粧品会社Ipsyを立ち上げて、
年収1億ドル(約110億円)を売り上げました。
彼女は「メイクのチュートリアル動画」を投稿していますが、動画の中で自分の会社の商品を
使っているんです。
そしてその中で使った商品を、online shopで買える仕組みにしています。
他人の商品を紹介して、そこから「おこぼれ」を貰うより、自分の商品を売った方が
遥かに儲かりますからね。

リンジー・スターリングは踊りながら、バイオリンを演奏する、アーティストですが・・・
彼女の場合も、あくまでも動画を投稿するのは、自分のビジネスである、
ツアーチケットやアルバムの販売のためなのです。
0883NPCさん (アウアウウー 106.161.117.233)2017/06/13(火) 21:35:58.14ID:npL37Gdoa
過去作リメイクのゲームの達人はかなり話題になったのに、
ローマの執政官の方は全然話題になってないのビビる
アークライトの肩書が嫌われるのか、「伝説的ゲームデザイナー川崎晋」
の見出しが滑ってるのか…
0884NPCさん (ワッチョイ 118.238.238.131)2017/06/14(水) 10:06:41.36ID:UkdrlJ190
実際どないなもんかよく分からんてのが正直なところ
0885NPCさん (ワッチョイ 118.83.240.118)2017/06/14(水) 23:00:14.55ID:n8LeNREM0
ダイ公望再販決定か
0886NPCさん (ワッチョイ 223.134.174.119)2017/06/15(木) 04:17:15.08ID:5gcrdo830
ねね、サクラダリセットのカードゲームどうなの?アニメ面白かったんだけど
0887NPCさん (アウアウウー 106.161.130.93)2017/06/15(木) 10:16:51.42ID:Hi7qWg5Pa
>>886
アニメが面白いと思った人には良いと思う。ぶっちゃけファンアイテム
原作の能力や設定をうまいことカード化したなぁ、という感じ。
ただゲーム自体は手なりというか、なんだかよくわからない内に終わる
0888NPCさん (ワッチョイ 126.92.144.39)2017/06/15(木) 10:48:58.32ID:KiyPLYEk0
>>886
ものすっごいゲーマーズゲームになってる
0889NPCさん (アウアウカー 182.251.249.39)2017/06/15(木) 12:00:41.72ID:T9yJ7MFEa
あれゲーマーズゲームか?????
0890NPCさん (ワッチョイ 153.164.153.104)2017/06/15(木) 14:53:35.12ID:tcLSPh5e0
ゲーマーズゲームとか思ゲーとか言いたいお年頃なんだろう。
0891NPCさん (ワッチョイ 153.164.153.104)2017/06/15(木) 14:55:18.47ID:tcLSPh5e0
違った重ゲーだ
0892NPCさん (ササクッテロラ 126.152.208.25)2017/06/15(木) 15:56:38.80ID:vB5XLIdQp
あれは全部のカード効果分かった上で
めくりとかをプログラミングしてくゲームだよ
少なくとも手なりのゲームではない
0893NPCさん (ワッチョイ 115.124.139.63)2017/06/17(土) 00:41:49.01ID:vwVA6Lo+0
ダイ公望問い合わせした者だけど嬉しー
0894NPCさん (ササクッテロル 126.236.129.192)2017/06/17(土) 12:04:56.46ID:8Iz9s+IFp
全部のカードの効果をわかった上で遊ぶと面白いゲームって、99パーセントの人はそこまで行かずにクソゲー扱いで終了だからなぁ
0895NPCさん (ワッチョイ 223.134.174.119)2017/06/17(土) 13:16:02.60ID:RFkK3rx50
惨劇ルーパーとループものとしてどっちがおすすめ?
0896NPCさん (ワッチョイ 126.116.103.189)2017/06/17(土) 14:08:44.30ID:Ha5ca3J00
>>894
商業ですらかなりの定評ないと結構敬遠する要素だからな>カード覚えてからが本番
0897NPCさん (スップ 1.66.101.175)2017/06/17(土) 15:59:51.96ID:D8v+NQDEd
そういうのに限って変にカード枚数多かったりするのがまた
0898NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/06/17(土) 16:44:30.56ID:d8yvqWwH0
今さらだけどヴォーパルスが面白いなぁ
拡張とセットで確保しといてよかった

商業化してもっと多くの人に遊ばれるようになればいいのに
0899NPCさん (ササクッテロラ 126.199.203.107)2017/06/17(土) 18:18:56.56ID:DWUNqsvYp
ヴォーパルスはドイツでデベロップ中ですな
0900NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/06/17(土) 21:16:45.04ID:d8yvqWwH0
マジで?
0901NPCさん (ワッチョイ 116.64.213.64)2017/06/17(土) 21:37:53.65ID:pUpPAdz60
高校生の姪っ子が怖いカードゲームに興味があるというのでハコオンナ買ってみたいと思うんだが
難しいかなあ……
0902NPCさん (ワッチョイ 219.104.104.130)2017/06/17(土) 21:46:35.46ID:pIGlCBvl0
>>900
https://boardgamegeek.com/boardgame/217861/paper-tales
0903NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/06/17(土) 21:59:15.52ID:d8yvqWwH0
>>902
ほうほうなるほどサンクス
絵柄はオリジナルのほうが味があっていいなぁ
0904NPCさん (スッップ 49.98.132.114)2017/06/17(土) 23:30:40.83ID:96CU9f4yd
>>901
難易度は高校生なら問題ないんじゃね
訪問者ならアドバイスはできるんだし
0905NPCさん (ガラプー Fc42XcH)2017/06/17(土) 23:38:38.91ID:+hKAYbkCK
ホラーゲームないからなあ
設定がホラーなのはあるけど、カードのイラストががっつりホラーなのはハコオンナくらいか
0906NPCさん (ワントンキン 153.159.110.209)2017/06/17(土) 23:43:40.89ID:nG4ZKQfIM
>>901
ルールが難しいというより、マニュアルを読んでもすぐに判断つかない事を、ハウスルールを即座に採り入れて対応するTRPG的な柔軟性か必要だと感じた
0907NPCさん (ワッチョイ 180.220.11.203)2017/06/18(日) 06:03:47.20ID:q9THi9CW0
ハウスルール入れるほど判断に迷うことあったっけ?
0908NPCさん (スップ 49.97.100.151)2017/06/18(日) 08:31:27.45ID:gAPYcv27d
>>901
エアポーカーおすすめ
0909NPCさん (ワントンキン 153.159.113.2)2017/06/18(日) 14:46:39.06ID:5+5ztL0aM
>>907
いま、たしか第三版が出てると思ったが、出すごとにマニュアルを修正したり見易くしてるらしい
消化器使えるタイミングとかも曖昧だったから、いまのは明記したとか、その他いろいろ

最初の頃は、作者さんのTwitterに質問が殺到して対応に追われてたらしいし
各ユーザに委ねる、みたいなことも言っている

https://mobile.twitter.com/ejingar/status/768082172242751488


「共通認識が出来ていれば」と言っているが、認識ずれたままで進行して、さいごに「そんなの知らなかったし!」みたいに険悪にならないか心配…
ガチゲーにはならないけど、仲の良い友達同士で遊ぶには良いと思うね

おれは第ニ版をもってるが、正直もうやりたくない…
友達が「売るな!」っていうからまだ持ってるけど
0910NPCさん (オイコラミネオ 61.205.7.180)2017/06/18(日) 15:04:33.95ID:tj+Ck/cFM
> 多少ルールがブレても楽しさが残る設計は各地でルールが紐解かれるアナログゲームでは必須だと思う。

ハコオンナに質問が殺到したのは、こんな大層な理由ではなく、
ルールの検討が浅く無用に複雑な状況を生み出していた上に、マニュアルがクソわかりにくかっただけ


>>901
初版の時は、そこそこボードゲームやってる面子でインストに20〜30分近くかかった覚えがあるが、それに耐えられるならいいんじゃね
0911NPCさん (ワッチョイ 116.64.213.64)2017/06/18(日) 21:20:19.18ID:nZiyQL+10
901の者だが、みんなの意見を聞くとかなりルールを理解するのが大変そうだなあ……
今回はスルーしてもう少し簡単そうなのを選ぼうと思う。
本当にありがとう。
0912NPCさん (ワッチョイ 122.17.134.12)2017/06/18(日) 21:27:18.94ID:kBFs2mJ20
ハコオンナここでは評価低いんですかね

北海道では、ハコオンナonly会(オープン)とかあるくらい人気あるよ

俺はジャンル的に興味ないので未プレイだけど
0913909 (ワントンキン 153.159.113.2)2017/06/18(日) 22:05:03.81ID:5+5ztL0aM
俺は東京在住だが、こっちでも人気あるんじゃないかな
夏には下北沢で舞台もあるみたいだし

作者さんと2度ほどあった事あるし印象が良かったからあまり言いたくないんだけど…
ハコオンナは、、俺はあまりやりたくないんだ
最初に訪問者側で遊んだときには かなり面白かったからその場で購入して、その後にボドカフェで会った人とハコオンナ側でやったが…めっちゃ疲れた。しかし、相手には好評
その後、友達ともやったが、やはり大好評

たぶん、メンバーの半数くらいはハコオンナ側でプレイできるくらいにはルール把握して、TRPG的なノリを持ち出せるようになれば、GMであるハコオンナのほうも(たぶん一番)楽になるんだろうが
それまでは インスト、手加減、接待、演出、判定、
ぜんぶ負うことになる

まあ、高校生はあそぶ熱意も時間も相手もたくさん持ってるから、細かい事ふっ飛ばしてうまくやると思うんだが
0914NPCさん (ワッチョイ 118.108.133.111)2017/06/18(日) 22:24:34.96ID:4qQTU7+b0
そういえばハコオンナは舞台化するんだっけ
あれどこをどうすれば舞台化することになったんだろう
売れた作品だとは思うけどボードゲームの1作品がそこまでたどり着いたことに驚く
0915909 (ワントンキン 153.159.113.2)2017/06/18(日) 22:32:52.37ID:5+5ztL0aM
下北沢のJellyJellyCafeのオーナー店長さんが、プロデューサーをやってる人だったんじゃないかと
0916NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/06/18(日) 23:15:07.75ID:9DSiWEE00
ハコオンナをずっと家で一人で生産してるらしいな
0917NPCさん (オッペケ 126.234.35.95)2017/06/18(日) 23:21:17.99ID:lb1quC6gr
>>914
予想でしかないが、舞台化はデザイナー発信ではなく、劇団発信なんじゃない?
最近は人狼系の舞台をやる小劇団がいくつかあるし、ボドゲ好きの劇団がハコオンナを気に入って、舞台化したいとデザイナーにコンタクトを取ったんじゃないかな。
0918NPCさん (ササクッテロレ 126.247.85.98)2017/06/19(月) 02:13:57.07ID:48XlnW/7p
無断転載
http://mugennmamiya.blog.jp/archives/1066498796.html
0919NPCさん (アウアウカー 182.250.248.193)2017/06/19(月) 13:45:08.12ID:MOPsn1JCa
よくもわるくも評価はひとそれぞれだ。
擁護するわけじゃないけど、こんだけ話題になったり劇になったりするのは、一定ラインの面白さがあるのは確実だろう。同人ゲームとしは凄い方なのではないだろうか。(なお自分は未プレイ)
0920NPCさん (アウアウウー 106.181.181.224)2017/06/19(月) 14:37:48.22ID:hXlT7C5wa
ハコオンナ、あの雰囲気にしっかり入り込んで楽しめるタイプなら好きなんじゃないかなぁ。
個人的には雰囲気とかテーマとか気にしないでプレイしちゃうタイプだからあんま合わなかったけど。なんかハコオンナ側強すぎない?と思って終わった。タイル運とかもあるんだろうけど。
0921NPCさん (ワンミングク 153.155.27.45)2017/06/19(月) 15:58:25.44ID:hbyN1r9HM
そう、ハコオンナは強すぎるんだ
拡張として出しても良かったような能力が、思いつく限り全部入りさせてしまったかんじで、遠慮の無いハコオンナ相手には 訪問者側はあまりに分が悪い
パンデミック並の難易度とクリア率になりそうなかんじ
訪問者プレイヤーがそれに対抗できるくらいの立ち回り方を身につけるか、
ハコオンナがある程度の接待するか
あるいはそのゲームでは使わない能力を始めから皆で決めておくと、難易度調整として良いかもしれない

訪問者の個別能力も、カードだけど伏せて使うものではないから、面白そうなの考えて自作してもありじゃないかな
人狼みたいな裏切り者を設定して、中盤でそれを覚醒させるとか、アイデア次第でいろいろ面白くなると思う

だけどおれは、一分のスキも解釈の余地も無いない、完璧なルールのゲームのほうが好きだけどね
0922NPCさん (アウアウエー 111.239.114.106)2017/06/19(月) 17:12:42.94ID:q0ndhVM6a
しかし、そろそろハコオンナはスレ違いだと思うんだ
メーカーから出ているし、もはや同人じゃないだろ
0923NPCさん (ワッチョイ 180.5.21.110)2017/06/19(月) 17:36:24.81ID:r4yJPGy50
くだものの人は過去にノットフォーミーTシャツを作ってしまったせいで必死なんですかね。
0924NPCさん (ワッチョイ 219.104.104.130)2017/06/19(月) 20:20:59.08ID:TkbQddS40
最近観測範囲内でオカズブランド作品の海外版の画像がよく流れてくるようになった
でもやっぱり同人かな?
0925NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/06/19(月) 21:03:40.17ID:+2C1reH00
ハコオンナが同人じゃないなんて初耳だけど、そうなんだっけ?
先日インタビューで作者が1個1個手作りしてますって言ってたが
0926NPCさん (スップ 1.72.1.54)2017/06/19(月) 21:07:30.97ID:+t5hsIG6d
スパ帝国さんも法人化したらここではスレ違いになるのか
0927NPCさん (ワッチョイ 219.104.104.130)2017/06/19(月) 21:13:01.22ID:TkbQddS40
明確に法人化したらさすがにね
0928NPCさん (ワッチョイ 218.218.9.210)2017/06/19(月) 23:39:11.90ID:gB4Lqwrd0
>>925
情報が古い
先月からホビーベースから出てる
0929NPCさん (ガラプー Fc42XcH)2017/06/20(火) 14:29:32.83ID:XwSSHjpqK
ハコオンナは、
「オレは今回ホラー映画のガチムチ男のイメージだから単身で先に進むぜ!」みたいにプレイすると楽しい。
「協力ボードゲームなんだから無駄なアクションは控えて攻略するべき」と考えてプレイするとうーんって感じで終わる。

ボードゲーマー向けじゃなくて、TRPGのプレイヤー向けなんだよ。
ハコオンナTRPGだと思おう
0930NPCさん (ワッチョイ 153.232.54.64)2017/06/20(火) 19:03:21.63ID:dyKp5QCt0
>>928
ほうほうそうなんだ
まぁ同人から出世したならいいこっちゃ

ラブレターバブル後のカナイセイジと一緒で
しばらくはどっちのスレでも受け入れられなくなるのか
0931NPCさん (ササクッテロロ 126.255.8.13)2017/06/20(火) 19:48:38.57ID:B3a2+kYdp
>928
知ったかすんな。イエサブが問屋として流通させてるだけで、発売元(メーカー表記)が変わったわけじゃないだろ。それとも何か?商業流通に形だけでも乗ったら、そいつはもう同人では無いのか?
0932NPCさん (ワッチョイ 220.147.51.242)2017/06/20(火) 20:10:10.86ID:o45AE2eX0
分ける意味わからんわ
多分同人か商業かでなく、
海外か国産かで分けたいというのが本音だと思うんだけど
0933NPCさん (ガラプー Fc42XcH)2017/06/21(水) 00:21:56.60ID:2YOCqyV5K
というか売れたり話題になった作品をスレから追い出したいんじゃないの
0934NPCさん (ワッチョイ 118.238.238.131)2017/06/21(水) 01:32:45.12ID:LvmcZqGq0
ドージンから商業になったボドゲも今はまだ少ないし、
元ドージンでもこのスレで語ってもいいんじゃないの?
いちいちスレチガイスレチガイ言うてたら話題にしても
いいのか誰も分からんくなるやん?
どうせ過疎スレやし定義は広義にとったらええんやと思う
んやがどうやろ?えせでスマソ
0935NPCさん (ワッチョイ 220.147.51.242)2017/06/21(水) 01:58:24.93ID:y3TvxgZe0
アマゾンやヨドバシで流通している個人事業主の人が作った作品も
同人だという認識の方も多いようで。
また法人の発売した国産作品が本家スレで語られているところはほとんど目撃しない。
そして最近ツイッターでボードゲームとユーロゲームは別物、という認識の人が少なくないことを知った。

そのようなわけで私はスレッドを同人、商業ではなく
国産、海外で分ける、つまりこのスレッドを
国産ボードゲーム、カードゲームについて語るスレに変更することを提案したく思います。
0936NPCさん (ワンミングク 153.157.115.182)2017/06/21(水) 02:49:14.18ID:Hmk8CEycM
ザックリした分け方だけど、いいんじゃないかなそれで
同人だからと海外のドマイナーなの挙げられても分かんないしね
国産でも沢山売れた有名なのは、なにか聞きたいこととかあれば、自然に総合の方に行くだろうしね
そっちのほうがスレ人口多いんだから
0937NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/06/21(水) 04:10:41.11ID:p3YNff920
あれはもう同人じゃないだろ系は同人で扱えば良い
0938NPCさん (スッップ 49.98.136.194)2017/06/21(水) 07:14:24.91ID:7BP5CtLRd
ヨドバシで売ってるのは商業、イエサブで売ってるのは同人という暴論を推してみる。
0939NPCさん (アウアウカー 182.251.249.37)2017/06/21(水) 07:39:51.48ID:cETZgpC/a
日本人デザイナーのゲームを海外パブリッシャーが出版したらどっちなのよ
0940NPCさん (ササクッテロロ 126.255.8.13)2017/06/21(水) 08:00:54.95ID:ZQPiICGcp
>938
ヨドバシにはリトルフューチャーも卸しているので同人も流れます。よって、やはり暴論です。
0941NPCさん (ササクッテロロ 126.255.8.13)2017/06/21(水) 08:03:21.74ID:ZQPiICGcp
>939
それは海外物で良いのだと思います。「さるやま」は国産扱いするでしょ?
0942NPCさん (ワッチョイ 180.220.11.203)2017/06/21(水) 08:21:31.69ID:KeMjc04r0
>>935
お断りします
0943NPCさん (スッップ 49.98.162.161)2017/06/21(水) 08:31:29.85ID:gfw7eYl1d
国産かどうかで分けると極端な話し相手で人生ゲームとかも含まれるよね
そもそもライトユーザーには海外とか国産とかわからんだろうし
934の言ってるように「元同人」も全部このスレで扱うでいいと思うの
0944NPCさん (ワッチョイ 122.17.134.12)2017/06/21(水) 09:02:54.37ID:IKzbv9hy0
緩くていいよ、住み分けなんて
ボドゲ歴も濃度もそれぞれ違うんだからさ
マルチさえ気をつけたら良いんじゃない?
0945NPCさん (スップ 1.75.7.254)2017/06/21(水) 09:15:26.84ID:o//0YL4Xd
住み分けするほど語ることもない
0946NPCさん (ワッチョイ 126.92.144.39)2017/06/21(水) 11:51:35.60ID:HEGgu9go0
そもそもは本家から同人を追い出そうとして出来たスレだからなぁ
0947NPCさん (スッップ 49.98.136.194)2017/06/21(水) 12:21:36.25ID:7BP5CtLRd
自分が主戦場とする同人誌、同人CDに比べると同人/商業の線引きが難しいジャンルだと思う。
強いて例えると東方Projectみたいなもんか?
0948NPCさん (ガラプー Fc42XcH)2017/06/21(水) 12:25:16.58ID:2YOCqyV5K
しいて言うなら昔のメルブラだな
アーケードに参入したときに、同人ゲーか格ゲーか荒れに荒れたからな……
0949NPCさん (スッップ 49.98.136.194)2017/06/21(水) 12:38:19.00ID:7BP5CtLRd
>>948
確かに、そっちのが近いw
0950NPCさん (ワッチョイ 220.147.51.242)2017/06/21(水) 16:12:17.25ID:y3TvxgZe0
なんとなく意識調査です。いいえなら理由を書いてもいいしかかなくてもいいです。
Q1.OKAZU BRANDの横濱紳商伝がデザインをほぼ変えずTMGから出版されました。商業作品でしょうか?
Q2.OKAZU BRANDのミネルヴァがデザインを大きく変えPandasaurus Gamesから出版されます。出版されれば商業作品でしょうか?
Q3.ManifestDestinyのアルスアルキミア、星刻のレムリアがデザインをほぼ変えずTMGから出版されます。出版されれば商業作品でしょうか?
Q4.ManifestDestinyのアリスマティック英傑伝がデザインをほぼ変えずJapanime Gamesから出版されています。商業作品でしょうか?
Q5.ManifestDestinyの三千世界の鴉がアートはそのままでOsprey Gamesから出版されています。商業作品でしょうか?
Q6.ManifestDestinyの七英雄物語がタイトル、デザインなど大きな変更を受けAEGから出版されています。商業作品でしょうか?
Q7.FlipFlopのハートオブクラウンがデザインをほぼ変えずJapanime Gamesから出版されます。出版されれば商業作品でしょうか?
Q8.サザンクロスゲームズのエイジオブクラフトがタイトル、デザインなど大きな変更を受けBezierGamesから出版されています。商業作品でしょうか?
Q9.IWASGAMEのヴォーパルスがタイトル、デザインなど大きな変更を受けCatchUpGamesから出版されます。出版されれば商業作品でしょうか?
<コピペ用>
A1:
A2:
A3:
A4:
A5:
A6:
A7:
A8:
A9:
0951NPCさん (ワンミングク 153.155.145.86)2017/06/21(水) 16:16:01.23ID:MfCej5X5M
ゲップでた
0952NPCさん (ワンミングク 153.155.145.86)2017/06/21(水) 16:21:03.99ID:MfCej5X5M
自分が知ってる情報は他の人も知ってた当たり前
知らない人は放置

まさに、同人的気質


結論:
950が同人と認めたゲームが同人
0953NPCさん (ワッチョイ 220.147.51.242)2017/06/21(水) 16:24:55.87ID:y3TvxgZe0
そんな気構えないで
「他の奴らとは違うこの俺さまがいっちょかっこいいこといってやらあ」
程度の気持ちでええんやで
0954NPCさん (ワンミングク 153.155.145.86)2017/06/21(水) 16:27:40.08ID:MfCej5X5M
ぜんぶ知らない
読んでもいない
0955NPCさん (ワッチョイ 125.195.99.148)2017/06/21(水) 16:58:58.61ID:olHvAE+V0
知らん話ばっかでyesともnoとも言えないな。
0956NPCさん (ワッチョイ 61.118.152.161)2017/06/21(水) 17:33:58.89ID:O8H6yLv40
マニフエスのゲームこんなたくさん海外で出てたのか
どこでも話題になってないのに不思議なもんだ
0957NPCさん (ワッチョイ 220.147.51.242)2017/06/21(水) 17:46:56.51ID:y3TvxgZe0
もし答えてくださる奇特な方がおられたら、わからない所はとばしちゃっていいですよ
まあ色々なゲームやメーカーの情報が広がった方がいいとは思うので、そんなん知ってるよ!という人も少なくないとは思いますが
ゲームの紹介サイトやパブリッシャーの公式サイトを長々と併記していきます。
<日本の(発行者という意味での)パブリッシャー>
OKAZUBRAND
http://okazubrand.seesaa.net/
ManifestDestiny
http://ash.jp/~md/
FlipFlops
http://blog.flipflops.jp/
サザンクロスゲームズ(旧チキンダイスゲームズ)
http://cd.kyovo.org/
http://blog.livedoor.jp/n2_ageofcraft/
IWASGAME
https://goo.gl/ZnLKf6
<海外の(出版社という意味での)パブリッシャー>
TMG
http://playtmg.com/
Japanime Games
http://www.japanimegames.com/
PandasaurusGAmes
http://pandasaurusgames.com/
Osprey Games
https://ospreypublishing.com/store/osprey-games
AEG
https://www.alderac.com/
iello
http://www.iellogames.com/
BezierGames
https://beziergames.com/
CatchUpGames
http://www.catchupgames.com/
0958NPCさん (ワッチョイ 220.147.51.242)2017/06/21(水) 17:49:40.89ID:y3TvxgZe0
<ゲームの公式に近い紹介ページとBGGのサイト>
※は個人的にかなり特異点的な存在です。興味のない方も目を通すなりぐぐるなりエゴサーチするなりすると話のタネになる面白い情報が出てくるかもしれない
・横濱紳商伝
http://okazubrand.up.seesaa.net/page/yokohama.html
https://www.kickstarter.com/projects/michaelmindes/yokohama-deluxe-by-hisashi-hayashi-and-tmg
https://boardgamegeek.com/boardgame/196340/yokohama
・ミネルヴァ
http://okazubrand.up.seesaa.net/page/minerva.htmlml
https://www.kickstarter.com/projects/pandasaurus/minerva
https://boardgamegeek.com/boardgame/175695/minerva
※ハートオブクラウン(プロの漫画家、イラストレーターが作成)
http://hatokura.flipflops.jp/
https://www.kickstarter.com/projects/370924922/heart-of-crown-deck-building-card-game
https://boardgamegeek.com/boardgame/131904/heart-crown
※三千世界の鴉(このサークルのゲームは国内と海外での発売直後の話題性、評価の乖離が激しいことで知られるがその最たる例のひとつ)
https://ospreypublishing.com/the-ravens-of-thri-sahashri
https://boardgamegeek.com/boardgame/150293/ravens-thri-sahashri
※七英雄物語(Seventhhero,Rent a Hero)
http://ash.jp/~md/game/028/28.htm
https://www.alderac.com/seventhhero/
http://www.iellogames.com/Rent-A-Hero.html
https://boardgamegeek.com/boardgame/135116/rent-hero
0959NPCさん (ワッチョイ 220.147.51.242)2017/06/21(水) 17:50:01.07ID:y3TvxgZe0
・アルスアルキミア
http://ash.jp/~md/game/070/70.htm
https://vimeo.com/190728942
https://boardgamegeek.com/boardgame/160432/ars-alchimia
・星刻のレムリア
http://ash.jp/~md/game/074/74.htm
https://boardgamegeek.com/boardgame/169470/lemuria
・アリスマティック英傑伝
http://ash.jp/~md/game/105/105.htm
http://www.japanimegames.com/alicematic-heroes-504.aspx
https://boardgamegeek.com/boardgame/226089/alicematic-heroes
・エイジオブクラフト(COLONY)
http://cd.kyovo.org/spiele/age-of-craft.html
https://boardgamegeek.com/boardgame/169925/age-craft
https://beziergames.com/collections/all-games/products/colony
https://boardgamegeek.com/boardgame/192934/colony
・ヴォーパルス(Paper Tales)
https://goo.gl/nqMZef
https://boardgamegeek.com/boardgame/130548/vorpals
https://boardgamegeek.com/boardgame/217861/paper-tales
0960NPCさん (エムゾネ 49.106.192.180)2017/06/21(水) 18:07:43.00ID:svFJddVwF
過去に「このスレは同人ゲーム板にあるべき!」とか一人で騒いだバカがいたけど
あのときのバカにそっくりだな
人の意見を集めているように見せかけて話を聞いていないところとかそっくり
0961NPCさん (ワッチョイ 220.147.51.242)2017/06/21(水) 18:15:22.63ID:y3TvxgZe0
あー半分冗談で提案してなんか意見聞いてますけど
なにか次のスレッドタイトル変更強硬するとかそーゆーのは絶対ないんで、本当に
ただみんなどう思ってるのかって知りたいだけ
0962NPCさん (ワンミングク 153.155.145.86)2017/06/21(水) 18:23:52.54ID:MfCej5X5M
なんか健気で可哀想になってきたが、
しらんもんは知らん
0963NPCさん (スップ 49.97.103.2)2017/06/21(水) 18:29:13.14ID:KPZ6Zq+Cd
>>961
そこまで言うなら答えると
海外パブリッシャーがきっちりデベロップして手を加えたものは商業扱いして
デベロップせずにそのまま売ってるのは同人のままで良いと思ってる
横濱紳商伝やハトクラは完成度高いからデベロップの余地か無くてそのまま出してるのかも知れないがな

そもそも>>950に挙げられたラインナップはゲーマーに評価高い作品やサークルばかり
同人だけど本スレで話題に出しても荒れなかったものもある
意識調査には向かないよ

あと本スレは原則的に遊び手側しか参加してないがこっちは作り手側も半分くらい居るから
こんなゲーマー向けゲームばかり挙げても知らないとか言われる
0964NPCさん (ワッチョイ 220.147.51.242)2017/06/21(水) 18:41:42.99ID:y3TvxgZe0
>>963
ありがとうございます。
望む返答かどうかわかりませんが、どの作品も見るべき点があると思いますが
ハトクラと横浜は抜きんでて日本での話題性、評価の(どちらか片方のみではなく)両方が高いように感じますよね。
そして、スレッドに作り手が多いという観点はなかったです。
でも思い返してみれば印刷会社とかの質問よくありましたね。
これが本家スレッドとの大きな違いのひとつと気づきました。
なんというか、もう満足いたしました。重ね重ねありがとうございます。
0965NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/06/21(水) 20:53:22.66ID:p3YNff920
商業ブースだろうがなんだろうが、
ゲムマに出展してるような所はここで扱ってもいいんじゃろ?
0966NPCさん (アウアウカー 182.251.252.3)2017/06/21(水) 21:00:13.84ID:I6vBQsxSa
よし、アークライトやホビージャパンも同人だ
0967NPCさん (アウアウカー 182.251.254.7)2017/06/21(水) 23:13:48.14ID:ljKX0Hu7a
アンドールやナヴェガドールは無理でも
ラブレターとかセイルトゥインディアとかガイスターとか見てると自分でも作れるような気がして来る不思議

100円ショップで材料買って 俺考案のボードゲームを試しに作ってみた
テストプレイしてみたらクソつまらん
同人とは言えちゃんとゲームを作ってる人を尊敬するわ
どういう着想や手順で作ってるのか聞いてみたい
0968NPCさん (ワンミングク 153.155.145.86)2017/06/22(木) 00:13:12.23ID:Diu+0zIfM
どんなものでも、先ずは模倣からはじまるのではなかろうか
同人市場も、最初はパクリ物だらけだって話を聞いた
0969NPCさん (アウアウカー 182.251.254.7)2017/06/22(木) 01:46:56.99ID:U9Wr1E7aa
>>968
あ、成る程
練習作としてなら模倣パクリありだな公開公表できんけど

その後でオリジナリティある作品が出来たら、ゲムマで販売するぜ
お前ら楽しみにしてろ
0970NPCさん (ワンミングク 153.155.145.86)2017/06/22(木) 02:51:08.14ID:Diu+0zIfM
タキシードでフラッシュ焚かれるくらいになってくれ、マジで
0971NPCさん (ワンミングク 153.155.145.86)2017/06/22(木) 02:52:14.68ID:Diu+0zIfM
あ、すまん…
だれか次スレを代行、たのむ…
0972NPCさん (ワッチョイ 220.147.51.242)2017/06/22(木) 02:57:06.76ID:CkLxWVGX0
スレッド建てるとき「アレ」に関する情報消していい?
0973NPCさん (ワッチョイ 220.147.51.242)2017/06/22(木) 04:06:55.96ID:CkLxWVGX0
んー建てたよー

■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■20 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1498071981/
0974NPCさん (ワンミングク 153.155.145.86)2017/06/22(木) 09:01:17.77ID:Diu+0zIfM
>>973
ありがとう
心優しきおかた…
0975NPCさん (ワッチョイ 123.198.1.27)2017/06/26(月) 17:12:53.97ID:6XHqQlcB0
うめよう
0976NPCさん (ワッチョイ 121.119.102.57)2017/06/26(月) 19:01:50.71ID:I4+A/wjc0
0977NPCさん (ワントンキン 153.236.53.194)2017/06/27(火) 01:38:57.29ID:npPlCfGeM
シュ
0978NPCさん (ワッチョイ 157.192.117.217)2017/06/28(水) 00:35:05.08ID:H1F8IfTh0
0979NPCさん (ワッチョイ 125.195.244.168)2017/06/28(水) 01:05:24.41ID:d7/VVEfx0
0980NPCさん (ワッチョイ 219.104.103.74)2017/06/28(水) 01:20:21.50ID:1cANkDN90
980ならイエローサブマリンからアドプリント変形名刺サイズ対応のカラースリーブが出る
0981NPCさん (ワッチョイ 125.192.114.226)2017/06/28(水) 06:15:54.19ID:IOR3Fj/70
0982NPCさん (ワッチョイ 133.232.199.17)2017/06/28(水) 09:40:21.99ID:AvaIEu+80
0983NPCさん (スプッッ 1.75.213.125)2017/06/28(水) 13:03:30.50ID:FIgjePaQd
0984NPCさん (アウアウカー 182.250.241.6)2017/06/28(水) 13:09:36.21ID:X6z4EbNja
0985NPCさん (ワッチョイ 125.195.244.168)2017/06/28(水) 14:35:56.88ID:d7/VVEfx0
0986NPCさん (ササクッテロレ 126.245.17.167)2017/06/28(水) 17:19:35.02ID:YaWeISsDp
禿
0987NPCさん (ワッチョイ 220.145.126.60)2017/06/28(水) 18:22:25.65ID:ySZXme5i0
お前はどれだけあたしの心を叩いてる!
0988NPCさん (ワッチョイ 125.54.27.4)2017/06/28(水) 21:52:08.41ID:JBHaCcTb0
0989NPCさん (ワッチョイ 125.192.114.226)2017/06/28(水) 23:04:52.34ID:IOR3Fj/70
0990NPCさん (ワッチョイ 125.195.244.168)2017/06/28(水) 23:25:15.30ID:d7/VVEfx0
0991NPCさん (ワッチョイ 49.240.94.245)2017/06/28(水) 23:30:23.94ID:R7wdmdPA0
0992NPCさん (ワッチョイ 220.145.126.60)2017/06/29(木) 00:07:56.54ID:1qUcd0VH0
カードのバリは許してほしいと思います

頼みます
0993NPCさん (アウアウウー 106.129.207.197)2017/06/29(木) 15:16:24.28ID:+5F6B1wqa
0994NPCさん (ワッチョイ 220.145.126.60)2017/06/29(木) 17:34:57.44ID:1qUcd0VH0
0995NPCさん (ワッチョイ 220.145.126.60)2017/06/29(木) 17:35:08.26ID:1qUcd0VH0
0996NPCさん (アウアウカー 182.250.241.104)2017/06/29(木) 17:49:07.62ID:FLDCoEfCa
0997NPCさん (ワッチョイ 220.145.126.60)2017/06/29(木) 17:54:11.03ID:1qUcd0VH0
0998NPCさん (ワッチョイ 220.145.126.60)2017/06/29(木) 17:54:24.17ID:1qUcd0VH0
0999NPCさん (スップ 49.97.108.31)2017/06/29(木) 17:56:17.22ID:HspE31qAd
初期ロットのエラッタ好き
1000NPCさん (ワッチョイ 220.145.126.60)2017/06/29(木) 18:06:49.75ID:1qUcd0VH0
1000ならテラミス3種族改訂ボードが日本のみ単体で販売される
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪

life time: 127日 21時間 11分 13秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

lud20240608063800nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cgame/1487678136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■19 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 」を見た人も見ています:
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■15
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■18 [無断転載禁止]
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■16 [無断転載禁止]
【アニメ】ドリームワークス新作短編は"絶滅危惧種・ビルビー"の奮闘物語! 『ボス・ベイビー』同時上映
エロ同人ゲーム作ってる人が制作話をするスレ ©bbspink.com
ジョーカー・ゲーム/D機関シリーズ同人雑談スレ3 [無断転載禁止]
gameama:同人ゲーム[スレッド削除]
キングスフィールド型同人ゲーム総合スレ
ゲーム配信して儲けてるやつって同人ゴロレベルのクソ野郎じゃんクソどもが恥を知れ恥を
BL同人ゲーム&サイト界隈ヲチスレ1.7
【野球】阪神 新外国人候補に米92発ジャスティン・ボーア&マイナー通算174発 右の大砲アデルリン・ロドリゲス
自称ゲーマー「まだ未プレイなの?w」 俺「これメトロイドヴァニア系かサンドボックス型ローグゲーがいいな」 自ゲ(用語わかんね…)
アメリカで「キーボード・ウォリアー」という新語が大流行!軍隊に入っていないのにネットで愛国発言をする人
ノウハウ板民で同人ゲームを作るスレ
アメリカで「キーボード・ウォリアー」という新語が大流行!軍隊に入っていないのにネットで愛国発言をする人
同人誌のオークション出品について語るスレ10
【同人音声】サークルについて語るスレPART4 [無断転載禁止]©bbspink.com
乙女萌え要素のある同人ゲームスレ
同人音声ユーザーを語るスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
【同人音声】サークルについて語るスレPART3 ©bbspink.com
同人ソフト・レトロゲーム関連のイベントPart2
【PSO2】同人エロゲーを作る【アドバイスを】
【サッカー】<ハメス・ロドリゲス>セクシーすぎる「神ボディ」のロシア人モデルが離婚原因?
社団法人ボードゲーム(旧:日本プロカタン連盟) [無断転載禁止]
同人ゲーム・同人CG集 Vol.196
同人ゲームのサウンド担当を募集してます [無断転載禁止]
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その259
オススメ同人ゲームを書いてくだけのスレ
【UT同人オンリーイベント】みんなの決意を語るスレ
【卓ゲー】 カード・ダイス・ボードゲーム総合 【アプリ】 [無断転載禁止]
エロ同人を出して話題になったジャンプ漫画家、西義之先生の「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」、アニメ2期決定!
同人ゲーム・同人CG集 Vol.135
伝説のスーパースターイギリス人ボクサー ナジーム・ハメドが身長160cmしかない超チビだった件
【池井戸潤】ノーサイド・ゲーム総合スレ 2DG目
【再燃】キャラ名炎上のジャンプ作品・ヒロアカ、韓国人に今度は「ヒトラーと同じ誕生日のキャラがいる!」と批判される[2/10]
■ 解説:中畑清・ゲスト松坂大輔 ■ 日テレ『2018日米野球第1戦「侍ジャパン×MLBオールスターチーム」』 ■ 18:30〜20:54 ■
東方ヴォーカルアレンジ・東方二次同人音楽サークル・東方音屋
【野球】巨人・ゲレーロ、古巣ドラゴンズから死球を受けて途中交代 ヘルメットをグラウンドにたたきつける
人気アニメ『ブレンド・S』とロイヤルホストがコラボ 専用メニューも販売
独身同人者が結婚についてゆるーく語らうスレ5
【朗報】同人サークル「一般ゲーム作るのでプログラマ募集、月給70万円〜」→応募が殺到しまくってしまうwwywwyww
【男性】『女装・男の娘』『性転換・女体化』が同人検索ワードBEST10にランクイン!急増する「美少女になりたいおじさん」たち[02/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
【同人ゲーム新作】公園いたずらシミュレータ ver.MAKO【私立さくらんぼ小学校】 ©bbspink.com
【悲報】世界的大物ゲーマー「ファルコムのゲームは同人以下のクソゲーでやる価値無し」と痛烈批判! [無断転載禁止]
【エロ漫画・エロ同人】ダウンロードブックス/DL☆books 17冊目
【エロ漫画・エロ同人】ダウンロードブックス/DL☆books 10冊目
【視聴率】<ノーサイド・ゲーム>初回は視聴率13.5%の好スタート 大泉洋×池井戸潤の初タッグ作
【ちゃむぞーゲットにゃん】同人音声ユーザー監視スレ Part.8【ナオキンkaku】
【おっさんの指ズボ】 同人音声作品を語るスレ 95 [無断転載禁止]©bbspink.com
アナログゲーム同人依託ざつだん。
同人フリーゲームを作ってちやほやされたい
スマブラ桜井「アニメ系や同人ゲーキャラは出さない。何故参戦しないのか今すぐ作り直せとか勘弁して」
【ゲーム】超絶絵が上手いガルパン同人絵師のWorld of Tanks動画が隠れた人気に
アイドルマスター女性向け同人スレ
ドラクエ10・ヒロイン人気投票でドラクエシリーズ最強勇者のアンルシアがV2を達成
【ドラマ】「ノーサイド・ゲーム」主題歌は米津玄師、第1話の放送でサプライズ発表
【出会い厨・ちゃむぞー】伊ヶ崎綾香スレ Part12【同人声優 ASMR 立体音響 バイノーラル】
【レビュー歓迎】同人音声作品を語るスレ94 [無断転載禁止]©bbspink.com
【制作者専用】同人音声制作について語るスレ Part10
俺「同人エロゲーっていうのがあるのか」 同人「こちらRPGとなっております」 俺「ファッ!?」
【レビュー歓迎】同人音声作品を語るスレ42 [無断転載禁止]©bbspink.com
【レビュー歓迎】同人音声作品を語るスレ79 [無断転載禁止]©bbspink.com
【レビュー歓迎】同人音声作品を語るスレ67 ©bbspink.com
【レビュー歓迎】同人音声作品を語るスレ86 [無断転載禁止]©bbspink.com
同人音声声優を語るスレpart35 ©bbspink.com
17:38:00 up 43 days, 13:37, 0 users, load average: 4.51, 4.50, 4.04

in 1.1267249584198 sec @0.05498194694519@1c3 on 060806