M6スレを立てたらいかんの?
RX0スレ並みに別ジャンルだと思うけどw
一週間前まで無印-M5でやって来て全く違うM6認めろのレスばっかりでキツイっすわ
便利ズームのM6が出たことで最新機種も楽しみつつずっと併用してきた初代ともいよいよお別れかな?
ただ値段だよなあネックは(´・ω・`)
RX100M6はバッテリーは今までと同じなんだろうか
正直言って内部構造を刷新して新型の大型バッテリーにして欲しい
今までのRX100からずっと共通のバッテリーはとにかく持たない
動画を5分取ったらバッテリー切れる
TX2との圧倒的な差はこれ
あっちはバッテリーが巨大だから持ちがかなりいい
ズームありでバッテリーが同じだったらさらに持たないんじゃないだろうか
>>8
5分とか壊れてるだろ
バッテリーはx3000と共用できるので今のままがいい。
まあ、容量増やすなら、バッテリーの形変えず互換性は保ってほしい。 バッテリーも今までと同じXです。
水中ハウジングに試しに入れたら70mmぐらいでハウジングに当たってワロタ。
>>7
併売するためのインフレ価格は、そろそろ無理がキテルと思う 公式サイトより
M6
液晶モニタ使用時:約240枚 / 約120分
液晶モニタ使用時(モニター自動オフ 2秒設定時):約310枚 / 約155分
ファインダー使用時:約220枚 / 約110分
M5
液晶モニタ使用時:約220枚 / 約110分
ファインダー使用時:約210枚 / 約105分
M4
液晶モニタ使用時:約280枚 / 約140分
ファインダー使用時:約230枚 / 約115分
M3
液晶モニタ使用時:約320枚 / 約160分
ファインダー使用時:約230枚 / 約115分
M2
約350枚 / 約175分
初代
約330枚 / 約165分
昔初代使ってて今M5だが、
明らかにバッテリーの持ち悪いと思ったら実際悪かったのな
普通のコンデジとして使う分にはM3がベストだったか…
併売路線の価格破壊を本来キヤノンがしなけりゃならないのに結局勝る機種を出せないからソニーのやりたい放題。
>>14
値段と性能のバランスを考えるとM3が一番良いな。
この中ではバッテリーもそこそも持つし、値段もこの中では手頃な方、それでもって画質はM5などとほぼ大差なし。
動画撮らなければM3で十分だな。 キヤノンはS120っていう名器があったんだが、
そのあとそのサイズ感のまま1型出してれば完全にRX100食えたと思ったんだが、
なぜか出さなくなった
大企業の考えることはよーわからん
>>1乙です
G9XM2は私が不運すぎたのですが一発でホコリ入って
萎えました
レンズの周りの隙間が無駄に多すぎるんですよね
初代サイキョ!! M5はゴミだったしM6も良いけど高過ぎかなと
ホットシューついてない雑魚デジカメはやっぱダメだな
G9Xはレンズがゴミだからなあ(´・ω・`)
まああのサイズは最初から無理があったってことだな
>>25
ぬこを撮ったらシャンプーした後乾かしたようなベタベタ画質に
びっくりしました 正直広角側の解放時の画質がM5の画質より良ければM5は完全なるゴミになるな
このままM5持ってていいのか不安になる
ゴミになったらドローンに載せて遊ぶくらいしか用途なくなるし
>>19
S120もS95も嫁はんが使ってたなぁ
嫁はんの要望聞いて俺がじゃあこれどう?という感じで買ったんやけど
確かにキヤノンがもっとしっかりしてたらM5も7IIIも買うことなかったかもな canonは普及価格帯製品の性能アップに消極的な感じがあったよね。
>>29
F値が下がるだけで、M5よりかは良くなるだろ キヤノンは技術者を大事にしなかったツケだな。ソニーなんか家電屋と馬鹿にしてたのにどんどん追い越されていく。
何か月か前に新機種待てずに別機種買っちまったけど、M6も欲しくなってきてる。
でもレンズの描写力どうなんだろ
すべての動作が速くなってAFが良くなっているって話でもうM6しかないと思ってる
でも12万じゃ高すぎなんだよなぁ
M5は95000の10%で買ったから同じ価格で買いたい
でもさあ、所詮「なんちゃってツアイス」じゃないのかな〜と思うんだよね
価格が10万程度だとしても
現行でもちょっとズームしただけで暗くなるんだよなー
液晶の解像度がM5までより下がっている点は誰も突っ込まないの?
最新機種なのにスペックダウンなんてありえないんだが。
使い方次第やね
M6では単純にポップアップEVFやタッチパッド機能に進化したAF、増強されたバッファ、960fps動画なんかは魅力的
子供の運動会用途なら200mmとはいえ寄れるようになったのもうれしい
旅行や風景とか子供行事等の記録撮影みたいにピントと解像重視でパンフォーカス主体の撮影には非常に良さげなカメラになってる
あまりカメラ撮影に詳しくないけど気軽に持ち出せてスマホよりちゃんと撮れるカメラが欲しい層には特にジャストフィットしそう
ただ、ディスる要素が少ないカメラやとは思うけどM5とレンズ交換式カメラ持ってて撮影用途に応じて使い分けができる人間には不要なカメラでもあるかな
なんか俺は欲しくないけどM6はM6で名機な予感のする不思議な魅力のあるカメラやね
M5の露骨なネガキャンワロタ
これがゴミなら全てゴミだわ
これからカメラを始める者ですが、α6500かM6か迷ってます
旅の風景とか動画を撮りたいです
>>47
初心者なら逆にコンデジのが楽かと思ったんですが違うんですか? 何でまずそうにしか撮れないんだろう
ボタン押せば完璧にとれるのを期待して買ったのにがっくり
>>46
撮影が主体で装備デカくて重くていいなら6500、
旅が主体だけどスマホよりは、ならm6。
ただしズームなしの動画なら今時のスマホのが上かも。 >ただしズームなしの動画なら今時のスマホのが上かも。
湧いてきたか
スマホの動画はGalaxyXperiaiPhone以外は結構酷いもんだぞ
最新のシャープの動画用と静止画用のダブルレンズのやつも動画は微妙
>>50
素材>>>>光>>構図
美味しそうに見えないものを美味しそうには撮れないと思ったほうがいい RX100M3持ちのSony担当者に聞いてみた
普段使いのスナップであれば画質はM5がいいと言われた
M6はズーム
ズームが必要なければM5の方が画質はいいのでオススメ
Sony担当者自身がRX100シリーズは奇数がいいと苦笑い
実質F値が3以上だけど
100mmをf4で撮れるのはまあ許せる
M5の方が画質いいのなんか分かってるわ。タッチパネルその他付いてたらそっち買ってるっての
便利ズームと画質の妥協点を超えてるかどうかだわな
担当者に聞くようなことではない
遠くのものを手前に引き寄せて撮るだけのもんだからホントにただの便利ズームだな。食いつきが良ければ飛行犬くらい撮れるな。
どうすっかなー‥
>>50
> 何でまずそうにしか撮れないんだろう
> ボタン押せば完璧にとれるのを期待して買ったのにがっくり
>
高級レストランの記念写真ならわかるが
この大雑把で無神経な皿盛りをなんで撮ろうと思った?
まずそれが尻たい >>57
正直でよろしいね
弱い部分は弱いとして認めたうえでウリの部分をアピールするのが賢い
レンズ暗くねえよ!NDフィルター?暗くなったんだから要らねえよとか支離滅裂な抗弁されたら萎えるだけ M6にもNDフィルター着けたかったんだって
でもあまりにも暗くてあきらめたらしい
あんまり担当者がーとかしょーもないネタはやめとけよ
そういうことは絶対社員は言わん
新型ポップアップEVFとタッチパネルを搭載したM5mkUはよ
いやSonyも分かってるってことだよ
みんなが知ってるように自分の用途にあったモデルを選んでねってこと
70名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/09(土) 09:20:19.50
M5買ってもう9ヶ月か
M6買うかミラーレスや一眼にするか迷いどころだな
コンデジはスマホと比べて劇的に変わるってレベルではないからねぇ
素人目だと
白い皿に乗ってるものなんてそれに引っ張られて露出はアンダー気味に設定されるからな
でもカメラは皿が撮りたいのかその上に載ってるものが撮りたいかなんて判断できないから
皿に露出が引っ張られた平均的な画像を吐き出すしかない
こういう場合は皿のディティールを飛ばすくらいオーバーにしないと
これを機に測光モードの使い分けや露出補正を覚えるんだね
さらにおいしそうに撮るにはカラープロファイルもいじるのがいいが
発売直後に買った初代が壊れたらM3かM5に買い替えようと思ってるけど全然壊れないわ
一眼レフ含めてもこれまで買ったカメラで一番トラブルなくて長く使えてる
74名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/09(土) 09:26:43.78
カズさんは発売日に買うかなぁ
瀬戸弘司はM3までしか買ってないし買わなそう
物欲名古屋人は未だにM2
ソニーストアで触って来たってレポがスレにないの何なの
撮影枚数310枚って13秒連写し続けたら電池切れるの?
連射はほとんどバッテリー食わない
本当に最速のインターバルで連射をし続けたらバッテリー一個で数千枚撮れる
おまえら1インチのコンデジに15万だぞ?正気かよ?
まあいいや、M6買っとくわ
明日10時だっけ?予約
争奪戦とかやめてくれよな!
>>81
それも大事
M5は8万で買える
M6は15万?
もちろんズームはあればいいと思うけどおそらく出番は少なそう
そうなると自分の用途と予算からして週末M5を買うことにした 望遠も撮りたくて
一眼と200mmレンズを物色してみたけど
やっぱり大きいな
重量もそこそこあるだろうし
M6は軽量コンパクトで望遠も撮れるのは良いね
でもさすがにM4とM6を2台持ちなんて変態な組み合わせは
考えられないし
悩ましいわ
>>81
ポイント還元の高いドコモの買い物券を買いまくって
ヤフオクで株主優待券を落札して
ソニーストアでワイド保証つければ量販店の最安値以下になるんじゃない? 俺にとっては今持ってるコンデジが2008年製DSC-T700だから、M6はめちゃ魅力的。
ミラーレスは別に持ってるけど、M6は普段使い用に楽しみなんだぜ
>>62
盛り方は適当なんだが肉はこの薄さで8000円なのよ。もっと綺麗な色がでると思ったんだが
あと、よくあるのが中心と下だけハッキリ写ってるが、他がボケて型番まで読めない。何度も撮らないといけない。本体はM5 >>88
作例、マクロ? もっと絞らないとそりゃボケるでしょ。
つかもっと写真のお勉強したほうが良いのでは これから自然光は強くなるし日照時間も長いからM6の
屋外撮影が捗りそうだね
リリースがいつもより少し遅かったのはそれを
見越してだったりして
M5にタッチパネル付いてれば良かっただけじゃん
現行のM5は糞、M6も糞
>>88
3値くらい理解してからカメラ買いなよ
カメラはお前の意図読み取るエスパーじゃないんだぞ なんでその角度なの?
真上から撮れば?
なんでマクロなのに絞らないの?
バカなの?死ぬの?
>>8
バッテリー大きくしたらサイズが大きくなってRX100の利点が損なわれる。
今はM5使ってるけど、モバイル給電ができるから予備を一つ持ってるだけで困ったこと無いな。
X3000と共用できるのもメリットの一つ。 >>94
何も知らずにカメラ買ったってええやん
これだから以下略 知らないのはいいけど質問なんだかネガキャンなんだかはっきりしないレスを続けるのかw
いくつかスペックダウンしてるところもあるけど値段が13万なのはなぜなのかって説明してほしい
ミラーレスの上位モデルと同じエンジン積んでますとかだったら全然納得するし
AFの速さがミラーレスの最上位並みだったら15万でも余裕で買うわ
今のM5のAFはパナ以下だからな
88みたいな人はスマホでオート撮影が良いと思う
煽りじゃなくて
>>50
お手軽にド派手に化粧されたスマホ的な色が出るの期待したかったら
キヤノン買った方がいい
ソニーの基本の絵作りはスッピン傾向だから しつけーなw
絞りも被写界深度も理解する気がないなら極小センサーのスマホを使えって言ってんだよ
>>103
一般にカメラは上級者向けほど
デフォの絵は補正なしの地味な絵作りになる
一方で安いコンデジとかスマホはコントラスト盛り盛り、彩度盛り盛りの
見栄えがする厚化粧画質になる と言ってもソニーはWXクラスの廉価品でも絵作りがスッピン的で地味だよね
>>104
しつけーな
人が何で写真撮ろうが勝手だろ
質問が気に入らないなら黙ってNG入れとけ デジカメ創成期のソニーは派手の代名詞ってくらい塗り絵だったけど、コニカミノルタのカメラ部門引き取ってから誠実な絵作りに方向性が変わった気がする
まあデジカメ創成期は性能不足を隠すために厚化粧してたのが性能がよくなるにつれ薄化粧になっていったのはどこも一緒だけど
>今のM5のAFはパナ以下だからな
使ったこともないレッテル貼りのクソ野郎
パナは最低、それ以下はない
覚えとけ
ちなみにRX100とキヤノンのG9Xで同じ早朝AM4時くらいの曇天の風景を撮ると
RX100は見た通りの早朝の曇天らしく撮れるけど
G9XはAM10時くらいで晴れかかってる?ってくらい明るい風景に撮れたりする
まぁM6が出るタイミングでM5のネガキャンか?という過剰反応だな
M6の話をここで延々やられるよりはスレに沿ってるか
>>108
フェラーリでアクセル全開したら勝手にコマ回りして全損した
金返せアクセル全開してスピンするのはフェラーリの責任っていう人間のレベルですわ >>110
俺は「ポケットに入るコンデジ」に人生かけてる男なんで
RX100M5もTX2も発売してすぐに買ってるんでね
一眼とかネオ一眼には一切興味ない
2年近く開きがあるから当然だがTX2のほうがAFは速い
あとAEの精度も良い
M6からTX2を超えてるなら当然買うよ
ただ13万は高すぎだけどね
それでも性能が明らかに上回っているというなら買う 食べ物だったら、スマホのFoodieとかのアプリで撮った方が、見た目は派手に写るかもな
>>23
M5と、LX9とは、家猫を撮るには最高のコンデジだと思う。この2つで撮れなければ諦めがつく。 >>119
画質とF値はイコールじゃないと言いたいのだろうね 同じSS、絞り値なら感度を高くしないとならないんだけどわかってんのかな。
>>100
グッチが値段のこと説明するか?
この程度の値段で説明などいらんやろ >>109
コンデジ部門と一眼部門は別やろ
ミノルタ信者は消えろ 今のレンズ部門のトップだって元ニコンやぞ
いつまで過去の栄光に浸ってんだよ ソニーの強みは中身の部品の一番大事な所を自分で作ってる所だからなぁ
自分で作れないメーカーは衰退、撤退してるし
スマホでサムスンにボロ負けしたのは中身の部品自分で作ってるかどうかって所が大きい
タッチパネルが付いたってことはセルフィー環境が良くなるってことなんだな
俺はセルフィー撮らないから盲点だったわ
でもセルフィー撮るんだったらおそらくM5のレンズ特性の方が合うし難しいところだな
あり得ないけどRX100M5Sみたいなのがあれば需要あるかもしれないな
まぁSONYはそんなことしないだろうけど
結局M6はM2的な要らない子でしょ
ジジイにしか伝わらんだろうけど、二人目のライダーマン
M7で本気で修正してくるよ
M3の時みたいにさ
>>88
じゃいろんな肉を撮ってどれが8000円かクイズにすればいいじゃん >>129
セルフィーは絞ったほうがいいからF1.8は逆にゴミなんだよ
f1.8だとボケが強いからツーショットで撮った時隣の女の子がボケてるって事が良くあった
手振れ補正を強化して欲しい m5持ちだけどここまで来るとrx1がほしくなってくる
来週はワールドカップ、日朝首脳会談とスペシャルニュースが
目白押しですが、初代RX100発売6周年こそが私にとっての
スーパースペシャルニュースですね
初代サイキョ!!
136名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/09(土) 14:36:12.19
RX1なんてものがあるのか
ミラーレスや一眼いくよりとりあえずRX1ってのを買ってみようかなぁ
最新?のM2だと30万くらいするから少し迷うけど
知識ないからレンズの事とか考えたくないし
写真はオート以外で撮らないし
正直に悔しいけど先月M5買っちゃったんだよなあ 強がりも言わないでぶっちゃけM6いいなと思うけど金無いし無理
なんかうるせーウヨブタ春のBAN祭り
50代以上は来るなウヨブタ
ヨドバシでタイムセールm5が7万、壊れた古いデジカメ3000円下取りだった。
よい買い物をした。
M5を3月に69,800で買ったけどほんと買ってよかったぞ
もうこのクラスになると5だろうが6だろうがめっちゃ綺麗に撮れて気持ちいいな
144名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/09(土) 15:39:17.74
ともかくカズチャンネル待ちだな
M5もカズチャンネル見て買ったし
F2.8での画質がM5までのF1.8みたいじゃなくてかっちりした感じなら悪くない気がしてきた
>>144
ユーチューバーは基本望遠は使わない。広角命だからm6は無用の長物 >>14
今さらだけど、液晶よりファインダーの方がバッテリー消費するんだね
液晶の明るさ設定にもよるだろうけど
撮影待ちの間、節電のために、ファインダーを出していた俺涙目 M5とかなんでこんなにバッテリー食うの?
初代だと旅行で1日かけて電源落としながら撮ると400枚以上撮れるよ
M5のみんなは旅行中予備バッテリー使うの?
そうなると夜間に充電器使って複数充電するの?
初代使いだけど、買い替えるか迷うわ
確かに望遠もう少し欲しかったけど..
>>152
そんな使い方なら同じくらい撮れるよ
ちなみにUSB充電、給電出来るから何の問題も無いよ
ケータイの充電器で同時充電で済むよ >>150
>>151
そうなんだけど、ファインダー時には液晶OFF設定で、さらに覗かない時はファインダー消灯だから
撮影待ちが長い場合にはどうなんだろうって思ってた >>152
M5はバッテリー持ち悪いけど、USB給電できるからモバイルバッテリーつないでたら何枚でも撮れる。
カメラのバッテリー気にする必要無いし、予備のバッテリーもいらないという人多いんじゃないかな。 電池無くなったらモバイルバッテリーつないだまま撮影してんの?
出し入れするたびにつないだり外したりしてるの?
バッテリーなんて小さいんだから予備を1つや2つ携行したところで全く問題ないけどな
10000mAのモババ常に持ち歩いてるわ
200g前後だと思うし
iPhone、GoPro、RX100がいつでも給電出来るし
大抵のものは撮れる
>>154
本当に?なら安くなったらM5買おうかな
初代だと充電しながら撮れなくて、旅行で充電中は面倒だからスマホで撮るとか本末転倒だからさ
予備バッテリーも持ち歩くけど2つ空になると充電器持って無いから面倒なんだよね >>159
さっきM5買ってきたばかりで使ってないけど、ソニーのミラーレス機と同じと想像。
外部供給のみでは稼働出来ずバッテリー併用でライフエクステンド、本体電源OFF時に充電する。 動画撮らずに静止画だけなら、普通はバッテリーの持ちが
気になるほど撮らないと思う
>>163
> 外部供給のみでは稼働出来ず
これは稼働するんじゃないかい >>165
今確かめた。
バッテリーをはずした状態、外部給電のみでは動かない。
バッテリーが入ってれば給電しながら動く。充電インジケーターがついたままで撮影もできる。 12日にM6買おうと意気込んでるけど、
ズームって高倍率になるほど画質悪くなるのが常だから
ちょいと心配なのも事実
売れ行き悪くて年末あたりにガッツリ値下がり展開希望(´・ω・`)
>>166
M5はそうなんですか
念のために自分のM3で試したら稼働しました >>166
充電専用ケーブルならできない?
通信できるケーブルはできなかったように思う RX100M5購入予定でしたが予想外のM6
いざというときの望遠は魅力的だけど、しょっちゅう使うかは微妙。
M5のほうがレンズ明るいしライブラブス対応。
ただ万一、100mmから140mmの望遠が欲しいとき
全画素超解像ズームの140mmである程度対応可能でしょうか?
先輩方、教えてください
タイムラプスでした。
タイプラプスはM6には対応してない?
またM5のタイムラプスは4K対応?
>>173
画質劣化覚悟なら、ある程度は可能。
ただし、小センサーで光学ズームと、でかセンサーでトリミング、
小センサーで光学ズームのほうが大概は画質で上。
ってのを受け入れた上で。 >>155
そっか
ファインダーも常に点いている訳ではないんだった
ありがとう
とりあえず、今のままでいきます >>172
そういう話がありましたね。私が使ってるのは画像取り込みとかもできる汎用ケーブルです。 今日M6実機を触ってきたけどAFはかなり速いな
でもα9と同じレベルかと言うと?だったけど
念の為設定を探してみたけどやはりNDは無い
ソニスト店員さんも動画重視の人には微妙ですよねと言ってた
タッチパネルはタッチシャッターとかには使えるけどキヤノン機種やスマホみたいにメニュー操作には使えなくて中途半端に感じた
>>166
M5の買ってきた箱に入ってたUSB電源とケーブルでは、電池レス駆動はできんかった。
いずれにせよケーブル抜けたりでイマイチなシャットダウンしたくないからバッテリー抜く
運用はしないと思うけど。 オリンパスのスーパーコンパネみたいなのあればいいのにね
>>182
ちなみにα7IIIやRIIIでも同じだぞ
NEX時代は可能な機種もあったのになんで劣化仕様にしてるのかは謎 >>140
>>141
その値段やったら迷うことなく即買いやん。
俺もその値段で買いたい。
ネット通販じゃまだ無理な値段だね。 >>174
アプリで対応
静止画か撮影後動画作成かは選べる
4Kでの動画出力も出来たと思ったよ 電子シャッター使わないタイムラプスとか、即効でシャッターユニット死にそうで使いたくねえな
>>192
M5の場合のことも書いてあったから一応現状の対応方法を書いたけど
M6は非搭載
そして本体内にもタイムラプス内蔵されてない
タイマーレリーズを使うくらいしかない
その場合は静止画をおうちで動画にしてねってかんじ アキバヨドバシもタイムセールとソニーフェアのだぶりの日
テレ側200だと短いから望遠とは言っても画質のクオリティ次第だな。
それがダメならかなり中途半端な代物。
俺は500万画素に落とした時の望遠の描写が気になるな
>>198
こんな馬鹿高いケース勿体ない。100均ので十分。 ケースはヨドバシとかに行ってケース売り場で自分が一番気に入ったのにするのが一番
俺は1980円のケースをずっと使ってる
201名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/10(日) 00:23:10.97
M5でバッテリーに不満持った事ないわ
旅行で替えのバッテリーを一つ持っていくが必要になった事がない
動画は撮らないし、何百枚も写真撮るような事ないし
そこまで枚数撮るような人はもっと本格的なカメラにしろよって話だし
202名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/10(日) 00:27:25.63
ケースはロープロの20使ってる
カラビナでぶら下げて出し入れしやすいし
チャック開けたままでも落ちない
アウトドアのも定番だけどあれはチャックの開け閉めが面倒ですぐ捨てた
>>66
嘘松?
ピーカンの時とかに使うんだから、それで問題ないやろ >>127
違う。寧ろコニカがミノルタの絵作りをまともにして、それがαからサイバーショットに伝わった >>129
腕一杯に伸ばした状態でタッチパネル使うのしんどいよ?
CASIOのフロントシャッターやハンドジェスチャ便利だったわ >>146
あー、これは良いな……α7 mk2とmk3位違うのかよ 210名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/10(日) 08:27:07.15
>>210
M5で下のを使っているけど、そんなにキツイとは思わないよ ファインダーがワンアクションになったのがすごくいい
初めてデジカメを購入するのですが、どういうシチュエーションで撮るならM5、M6を購入すべきなのでしょうか?
スマホで遠いな〜とか被写体小さいな〜って思ったらM6購入
>>213
被写体のポーチが斜めに置かれてるから照明の当たりが全然違うぞ。
比較参考にならない。 >>217
斜めに置いてるのに5はピントが合ってると判定してる範囲が広いから
引いて表示しても真っ白になってるんじゃないの?
6はほぼジャスピンのとこだけがマークされてるように見える >>211
毎回現われるエアユーザーの対立工作員だから今日は休業日 この掲示板のおかげでM5、七万円で買えました。これでRX100ユーザーの仲間入りです。よろしく
私も粘り強い交渉でM5を68kで購入出来ました。結構在庫あるらしいですよ。
つい最近M5を13万くらいでヨドバシで買った気がするけど
もうそんなに安くなってるのか(笑)
やっぱ家電は安くなるから発売日に買わないとダメだな
229名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/10(日) 18:38:58.51
楽天で去年の8月に107,892円
そこにポイントが20%以上は付いてるはず
mapcameraで9万くらいで買ったかな2月くらいに
昨日M5を持ってディズニー行ってきたが
パレード撮るときはもう少し望遠欲しいからM6が気になる
多分RX1とM6の2台持ちが最強だな
RX1 M2って、350000円か。それなら1DX mark2のが良くないか?
Youtubeみたら、RX1 M2を買ってレビューしているのは外国人だけだな。
>>233
男一人でディズニーにいると、通報される可能性が高い。 RX1の対抗馬に1DX持ち出すとか、頭おかしいとしか思えんだろ、jk
α5100とRX100M5だとやっぱりα5100の方が画質いいよね?
レンズ次第。キットレンズクラスならRX100のほうがいいよ
>>242
RX100M5いっとけ。今更α5100はないわ。 >>245
ネットと実店舗回りまくって1番安い所で買う。
多少は自分で努力しろよ α7Sと2470GMを持ってるんだけど高画質でセルフィーも楽しみたくてRX100M5か6かα5100+SEL16F28で悩んでる
α6700がモニター180°ひっくり返ってくれたらベストなんだけど…
>>237
10年近くオッサン独りディズニーだけど、まだ通報された事ね〜な… キャンペーンで購入したM3、製品登録したら2017年3月にソフトウェアアップデートの情報があったので
本体の設定で確認したら最新のバージョン2だった。在庫品じゃなくて今でも生産してるんだな
いまRICOHGR2を使ってるんだか、センサーにゴミがよく入るからドナドナしてRX100M5かM6を買おうかなって考えてるんだが
RX100シリーズってセンサーにゴミって入り込みやすいかユーザーの意見や感想を聞かせてください
M6買ってしまいそうだけど
ねんのため店で実機触ってからにする
やっぱレンズが気になるわ
>>251
GRからだと明らかに画質下がるけど大丈夫か?
ズームできるのは良いとは思うが >>253
まぢすか?
RX100シリーズよりGR2の方が画質良いですか(´・∀・`)
確かにGR2はAPS機だからセンサーはでかいのは事実だけど
もともとフイルム時代の名声だけで生きてるシーラカンスみたいな機種だから
SONYのズームもある最先端高級コンデジに乗り換え時期かなって考えてた
それにGRはセンサー問題もあるからね >>249
人形抱っこしつつおんぶしながら歩いてるおっさんとか、ベビーカーに山ほど人形突っ込んで園内歩いてるおっさんとかいるからなあ。 >>254
換算28mmでGRよりシャープに写るレンズも少ないと思うぞ。
手ブレ補正はないけど。 APSCと1インチ型センサーのあいだには深くて遠い溝がある。パナオリ採用のセンサーサイズもどちらかというと1インチ型に近い。
α5100もGRも二クラス上の領域。
>>251
GR2になってゴミ入り難くなったような セルフィー対応チルトとタッチパネルは次の6000系に入れてくるな。だからジョグは無しだ。
>もともとフイルム時代の名声だけで生きてるシーラカンスみたいな機種だから
そんな認識しかない奴はそもそもGRなんか使うなよw
>SONYのズームもある最先端高級コンデジに乗り換え時期かなって考えてた
コンデジというカテゴリーってだけで使う用途が全く違うだろ
よく今までGRとか使ってたなw
>>254
M5とGR2持ってるが動画撮るとき以外は
必ずGR2を持っていってる
画質にかなり差があるから
満足出来ずまたGR2買うことに
なるから併用した方がいいよ
そのくらい差があるよ GR使ってたけど正直そこまでの差はないしRX100の方が使いやすいわ
M5、M6とにかく悩んだ。
M6も確かに良いと思うけど、旅行やスナップでの利用がメインで
ズームはあったらいいなと思う場面もあると思うけど、おそらく
その頻度は低そうだと思うからM5を昨日買ってきた。
M6との価格差も4万はありそうだから納得して買った。
使うの楽しみ。
GRと1インチの違いが分からないやつは
目が悪いか、こだわりない人のどちらかな?
ISO感度だけならGRに迫れるかもしれんが
レンズが違いすぎる。
単焦点とズームを比べるのもおかしいけど
M6が発売されそうなんで、なかなか買うタイミングをつかみ切れてなかった人も、安心してM5を買えたって
これはもう良いか悪いかで言ったら、間違いなく良い事ですわ
>>270
ありがとう
かなり悩んでかなり調べたけど本当に悩みましたよ
初高級コンデジでもあるので
いろんな先輩方に相談して、それぞれの使い方と経験、
何より自分の用途をはっきりさせて納得して購入
正直、新製品がでれば気になるし悩むけど
次の機種を気にしていたら欲しい、使いたいタイミングを逃してしまいそうだから。 確かにM6がでてからのほうがM5の中古が充実するのは間違いないと思うけど
初高級コンデジは新品で購入したかったので。
気にならない人は価格も安いのであれば中古を買うのもそれはそれでいいと思う。
M6の解放f2.8って本当にワイ端だけで27mm相当でf3.2、35mm相当でもうf3.5まで落ちちゃうことを考えると(使用目的にもよるが)M3〜M5と併用するのが1番望ましい。
そう考えればM5手放して入れ替えるユーザーがどんだけいるんだかちょっと微妙
>>267
GRがAPSのミラーレスに比肩してればそうなんだけど、実情はどうよ……映像エンジンもセンサーも >>275
持ってないけどやっぱダメなんかGR。。
海外のサンプル見ると並のAPSCより上だと思ったが。。。 散歩用途の無印がついにこわれた
スペック見ているとM5から結構進化している感じなんかな
8万の価値があんのかびみょうだが…
広角域では無印のほうが明るいから純粋な進化にはならないからな
望遠いらない人はスルーでしょM6
自分は望遠側伸びたのがほしいから買うけど
4持ってる俺としては俺は6の方向性は歓迎だけど
5のブラッシュアップ版みたいなのにも需要ありそうだよな
そうすると5との住み分けがってなるけど
一番需要があった無印のバージョンアップでよかったんだけどな
小さいんだから、全モデル買って持ち歩けばいいのに
SONYが想定してるのは、そういう事でしょ?
>>285
腰の周りにカラビナでぶら下げてるのを想像してしまったわw 俺が行く床屋は腰にめちゃくちゃハサミ入れてるけど、取り出すのはほぼバリカンだ
>>254
GR2とM6じゃ確かに画質はかなり差が出るけど明るい時しか使わないなら
おすすめやね 動画も撮れるし
GR2は夜のスナップに最高だったな(7Sシリーズには全くかなわんが) >>286
ヨドバシ梅田で値切ればタイムセールなんか無しにすぐ7万になる >>290
うるせー!天井バウンスとか要らねーんだよ!! M6よりも、RX1 M2を買った方が幸せになれる気がする。
望遠重視ならば、M6よりも、RX1 M2を買った方が幸せになれる気がする。
RXは小さいから正義なわけで、なんちゃらいい出したらレンズ交換式フルサイズの一択だろ
このsizeで200mmまで一番良い絵が撮れるカメラって無いもんね
304名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/11(月) 19:01:38.35
RXのサイズでフルサイズ出してくれよ
RX100をRXなんて略する馬鹿が居ないことを前提に話をするが
RXといっても色々あってRX1シリーズはフルサイズそのものだし
α7系でも組み合わせるレンズ次第ではRX10シリーズよりもコンパクトになるぞ
RX1RM2買うならα7III買った方が良いような
α7RにSEL35F28ZでRX1RM2の下位互換
ヨドバシで10万8000円からさらにタイムセールで安くなってた
ワイド保証5年つけて12回払いならなんとか…ブツブツ
M5もう中古は75000以下じゃないと売れない感じだな
このスレのおかげでm5を59800で買えました。あと彼女も出来ました。ありがとうございます。
RX100のファームヴァージョン1.10ではビデオの30分制限解除できない?
M5=ロックマン5
M6=ロックマンX
だと思う
M6は実質初号機みたいなもんだから、
M7=ロックマンX2が欲しい
M7出るとしたら2年後くらいかね
それまでにM6使い倒すことにしよう!
320名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/11(月) 23:52:52.46
M5=アユニD
M6=ネル・ネール
>>298
えっ?
望遠重視ならそれはないかと
RX10ならあれだが アタッチメントグリップAG-R2、箱を開けたらやたらにデカい紙が入ってると思ったら
20か国語以上の説明を一枚の表裏に収める力技だった
323名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/11(月) 23:59:23.79
M6だとこのくらい離れた城を近くまで寄れるのかい?
>>323
今となっては天守入場出来ない名古屋城か。ズームで寄せるより近づくべきだと思うが。 伴さんがまた初代買い直すとかなんとか
やっぱり画質は初代とお墨つきでした
初代サイキョ!!
>>307
いやサイズと重さはかなり違うからね。
α6500より軽量コンパクトなRX1は今でも存在価値あるよ。 >>322
最近はどこもそんな感じじゃない?
それはそうと、アタッチメントグリップは標準装備にすべきものだよね RX1RM2とRX100M6の2台持ちもね<^!^>
>>328
好みや用途は人それぞれだからね俺の場合はα7の方が魅力的かな
RX1ほどではないとはいえ、多分フルサイズにしては軽量コンパクトな部類だと思うし 予約時間が近づいてきたらビビってきた
予約解禁と同時に予約する気マンマンだったのに
>>337
自分の場合
124,992(3年ワイド付)だった 10%クーポン 3年ワイドクーポン ご愛顧2500円クーポン 送料無料で税込13万3千円だった
グリップとセミハードシートは今までの型番のやつで適合するんだよな??
厚みが変わっただけのようだから大丈夫だと思われるが
対応モデルがM5までしか書いてないから分からん・・・
普段使い用として大いに期待
ミラーレス機は持ってるけど高価すぎて気軽に持ち出せなかったから
M6は思い切り使い倒す!
>>342
割引適用で消費税がちょうど9999円だね(´・ω・`) ミラーレスが高価すぎるならM6も高価ではないか・・・?
コンパクトなライカを買って普段持ち歩かないとか本末転倒すぎるな
>>354
旅行とかのときは持っていくんだけど
本体80万超えてるからさぁ フルサイズかw
まぁRX100のサブ担当能力は間違いない
割引あり、五年ワイドに変更、で税込ほぼ14万也!
いやっほう〜〜くコ:彡
割引で思ったより安くなったので5年ワイドにグリップ、液晶フィルム付けて購入
23日から山登るから間に合うよう保険でヤマト指定も付けたw
RX100M6買おうと思ってたがRX100M5+RX10M4にした
m5をジンバルに乗っけて動画機として使ってるけど、m6はズーム時の駆動音って解消されたのかな?
とりあえず人柱覚悟でポチったけどw
ソニストで買おうと思ったらソニーカード家に忘れてきたでござる
そういや今回液晶位置が真ん中よりに変わってるんだけど、セミハードシートって既存のやつがそのまま対応してるの?
ロゴ入りなのに上下逆に貼るとか嫌よ
rx100m6に使えるシューティンググリップ新型が8月に発売されるね
小型化されていい感じ
367名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/12(火) 13:20:19.94
タッチパネルになったから浮いてる保護シートは使えなくなったな
RX100名物、保護のためにフィルムを張ったのに、数年後売る時にフィルムを剥がしたらコーティングが全てついてきてしまう世界へようこそ!
>>368
マジかw 貼り換えたら画面がボロボロになるのかい 調べたけど、尼で売ってるクロスフォレスト製のがm6にも対応してて良さそうね
剥がしたときのコーティング剥がれもなさそうだし
しかし、俺も含めてだけどみんな結構気前良いな?
俺はこの夏 海外旅行行くのでヒャッホウしちゃったけど、みんなの背中押されポイントは何処なん?
買い増したくなる仕様なんだよな
買い替えたくなる仕様なら売って資金の足しに出来るのに
恐ろしいわSONY
そもそもタッチパネルにセミハード貼って動作するの?
>>370
おー、これ良さそうだね 買ってみるかな
あとはケースを何にするか迷うな
sony純正にするか、ゲリズ、リムズ、何にすべきか >>373
スマホとかガラスシートが当たり前のようにあって
自分もそういうの使ってるし大丈夫でしょ、たぶん みんな結構金持ってるねー
デジカメは買取価格も高いから悪い買い物じゃないけど
>>375
m5以前純正のセミハードシートって、端の黒い部分だげでくっついてて、
画面の部分は浮いてるんじゃないの? 予算が厳しい人はM3とパナのTX1で、と思ったけどその2台買う予算がM6の1台分か・・・
2台持ちでM5の引っ張りだしEVFが更にかったるく感じるな。
マイチェンするのを待つか。
とりあえずRX100M6買った、とりあえずM5は補助で持っておくようにした
>>254
そんなあなたにはRX1をお勧めします。 >>383
ネックストラップつけて首からぶら下げれば? M3買ったんだけど初代の方が結構な差で画質良くない?買い換えてちょっと後悔中
>>393
どっちも持ってるけど、総合的に見て初代は出番がないなぁ >>393
初代の方が良い訳無いだろ 君の目が腐ってんだよ m6から位置情報を付与できるようになったけど、それ以前の機種では、皆さんどうしてますか?
俺も初代と3持ちだけど初代の方が画質は良いと感じる。
ただ総合的に見て3の方が気に入ってるけど。
>>397
ちょっとボケたような感じになって丸いモザイク画みたいに見えるんじゃ無い?
このシリーズピント合ってないところのノイズ耐性低いから裏面照射型のm3はその傾向が強いと思ってたm2は知らんけどこの辺がm4でかなり改善されてるように見えるその代わり少しソフトな画像になった RX100は初代しか持ってないけど、RX10M4所有。
低感度(ISO80〜125)だとRX100のほうが画質が良い。
レンズ性能は比べるのも失礼なくらいの大差でRX10M4の圧勝なのだが。
初代RX100はソニーの1インチ機で唯一の表面照射センサーだからね。
裏面照射センサーは低感度の画質が悪いというのが定説だったが、
未だにその通りだと思う。
>>401
画質が良い ってのを、もっと具体的に語ってくれると嬉しいのだが……その低感度なら、ノイズなんか出ないでしょ?
であれば、一体何が違うの? >>404
RX100シリーズの画像はiso125でもノイズまみれだしフルサイズ低感度でもノイズ見える唯一カッチリした画像でノイズ少ないと思ったのはα7のピクセルシフト使ってるやつくらいだな >>404
Jpeg撮って出しじゃなくてLrでシャープネスもNRも一切かけないストレート現像した撮影結果をみると、
RX10M4はまるでローパスフィルターを分厚くしたみたいにクリア感、解像度
感が損なわれている、と感じる。
一言で言えばモヤモヤってやつかな。
RX100ではシャープネスかけなくても通用するレベルだったのが、
RX10M4ではシャープ処理が必須になった。
低感度のノイズは明確な差はない。
仰る通りノイズ自体が少ないし。
まあこれはセンサーの違いの話で、
周辺まできっちり解像している写真という意味で画質の良し悪しを語る(レンズ性能を含めた総合力)ならRX10M4のほうが断然優れているわけだから、
一概には言えないだろうけどね。 超限定すぎるとは言えピクセルシフトのフォビオン感は認める
あれはもうアーティスティックな用途よりアカデミックな用途に使うものだ
>>398
旅行に行った時の位置を記録したい時、スマホでも1枚位置記録用に撮って、帰宅後、RX100で撮った写真にスマホ写真の位置情報を埋め込む。
ちょっとめんどくさい モバイル機器と連携するWi-FiとNFC?を搭載、BluetoothR経由での位置情報取得※16にも対応
※16:
本機とBluetooth接続できるモバイル端末は次の通りです。2018年6月6日広報発表時点。
Android搭載端末(Android 5.0以降、Bluetooth 4.0以降)、iPhone/iPad(iPhone 4S以降/iPad(第3世代)) 以降
m6登場で流石にどれかはディスコンになるのか?
まさか前代未聞の6台同時併売したりして
α7、9が9機種(!)併売なんだから、RX100もするでしょ
てか、実はRX10だけは一部ディスコんだったりするっけ?
BT連動もスマホ側で常にPlayMemories Mobile起動したままにしないと行けないから電池消費するし、気づいたら裏落ちしてたりして記録できてなかったりする(設定で裏落ちは防げる)
時刻連動もPlayMemoriesが必要
スマホシャッターはBTじゃなくてWiFi経由になる
本体内蔵が最強だけどさらに高くなるな
>>398
スマホのGPSロガーのアプリ(GPSロガーそのものも持ってるけど)でログ取っといて、
GeoSetterってアプリでタグ付けてる。もう馴れた。
海外旅行の時はタイムゾーンに気を遣う必要があるのがちょっと面倒だけど。 地元の量販店だとWX500やWX350は売ってるけどRX100シリーズを置いてる店がほとんどない
やはり、この手のカメラを買う奴は通販か電気街に行くからかな
以前、ソニーでスマホに取り付けるレンズ(カメラ?)売ってたなー
ヨドバシで、M6限りなく15万に近い値段が付いてるな。さすがにあの値段払うならミラーレスに行く。年末まで様子見だな。
>>419
やはりその手ですか。
せめつ、アプリとかでスマホ内であれば楽なんだけどね。 a7Vはどうかと思うが、a6500本体の方が安いからなぁ。
>>416
とりあえず、併売じゃないの?
とりあえずM3はいっぱい作ったみたいだね
あえてあげるならM4かな? >>423
でも、α7Vとかに行くと15万円位のレンズを複数欲しくなるという罠が待っているからな ソニストでm6ポチった。
α6500持ってるけどミラーレスを持ち歩く気になれないわ。
本体はともかく、まともなレンズはデカいし重い。
結局RX1のサイズが限度だなと。
m6はサブの便利ズーム機として素晴らしい予感。
NEX7持ちでα7iii買おうと思ったけどRX100m6にするかな
ミラーレスの方が楽しいけど、持ち出しが面倒
登山中の取り出しが面倒すぎてダメだ
ここは随分と景気が良いな!
半値にならんとM6は検討候補にも入らん(泣)
ところで先行予約キャンペーンしないのかね
気前よくSDカード無料とかやっとくれよ
>>438
まぁ普通M5買うだろからね
俺は4に不満ないけど
α6000かα6500が欲しいけど
α6000は暗いとか手ブレ無いからって評価が多いけど駄目なんだろうか?
プラスレンズもってなると予算が厳しいんだよな 田舎なので現物見ずにカメラポーチが欲しいんだけど、M6でLoweproのダッシュポイント10はどうだろうか
>>441
ベンチマーク的には 0.5 段くらいあったかもしれないが、気にしなければ禿げない範囲。
手ぶれ補正はレンズ次第。6500はバッファがでかいので撃ちまくれるのとおタッチかな。
6000は少々古いのでモッサリ感は強い。これを嫌うなら6300もある。6500より軽いし。 >>444
なるほど
普段持ち歩くのはM4だから
ちょっと妥協しても良いかなって思ってるんだよね M3で、それまでの望遠側を犠牲にしても、明るいレンズで降格が拡充されたんで、がっかりする人より歓迎する声が多かったんだよね
その逆の進化への反応は、このスレの微妙な空気が答えだね
>>438
実売の価格差か7千円しか差がないんたから普通M4買うならM5買うでしょ。
で、M3とM4は2万の差があるから予算おさえたけりゃM3。 rx100m6、5年ワイド、シューティンググリップ、アタッチメントグリップをポチったぜ!
税込153,000円なりコロすけなり
だよな SONY Shopで5年ワイド これしかない
5年ワイドは必要だと思う
自分はまだNEX7使ってるし
3年超えても水没対応とか安心すぎる
>>453
余程の新しもの好きでなきゃ、気付いたら5年くらい普通に使ってるよ。
俺、初代機発売直後に買って最近お亡くなりになるまで使ったし。 私は未だに初代が現役。
まぁ、気合い入れて動画録る時は4Kのビデオカメラ、ズームはA900を使ってるけどね。
さすがに初代はガタがきてて、ズームリングがグリス抜けしてかったいのと、モードダイヤルが少し当たっただけで反応しちゃうので買い換えたいんだけど…
TXは酷い評判だし、TX2も暗そうな気がするし…
とりあえず広角重視ならM5ですかねえ?
俺の初代は電源入りにくくなって、そのうちシャッター切れなくなった(たまに切れる)
撮影後真っ白になるようなユニット故障じゃなさそうだから直せそうだけど、なんかめんどい
ちなみに発売直後に買ったからそうとう持ったね
初代、液晶のコーティングが剥げて画面が見づらくなってきた。
モードダイヤルが過敏に反応するし、そろそろ限界かな。
枚数的には5000枚ぐらいしか撮影してないけどな。
M6高すぎ。つーか、一眼もミラーレスもレンズも全部高すぎ。
初代とα6000持っているけど、もうついていけんわ。高すぎる。 無理。
>>460
それはカメラが昔みたいに数売れないから
値段が上がっただけだよ。
買えない人はスマホのカメラで我慢するしかないね。 >>461
カメラだけじゃない
車やバイクといった工業製品も軒並みバカ高くなってる
給料増えないのに贅沢品は高騰 >>456
迷う暗いなら初代買い直すという手もある 昔の景気の良い時ならバンバンクレジット組んだりしたけどもうそんな時代じゃないもんな
>>460
販売台数5年で1/3以下になってるからな
もう投げ売りのような安売りもないだろう >>463
初代にも不満が無い訳じゃなくて、かなり暗い場所で感度を上げた時のノイズ感を減らしたいと思ってるんですが、M2以降ではどうなんでしょう? 発売直後に買って2万枚ほど撮った俺の初代も
そろそろ怪しい感じになってきた
たまに電源切ってもレンズが引っ込まなかったり
液晶画面がフォーカスで固まりっぱなしでシャッターが切れなかったり...
修理や買い直しも考えたが、調子の良い時は特に問題無いから、結局そのまま使ってる
>>460
そんなあなたにおすすめ分割払い!
ソニーストアなら24回払いまでなら分割手数料が無料だから買おうぜ! >>462
世界的にインフレでその分給料も上がったるから問題ないな。
物価が上がって給料が上がらない日本は知らん。
安倍政権に感謝しなきゃな >>423
これ買う人はフルサイズは当然持ってるか、旅行や登山等に行く人が指名買いしてるから
待つ人なんているの?安くならんしその間に撮影チャンス逃すから買うけど >>460
つーか、レンズ交換式ではNEX系が廉価だった。
>>461
給料は上がってきてるけどな。 >>443
世界中で在庫切れおこしてるフルサイズが中途半端? バンナイズ品切れって書いたが、別のページでは1〜3週間ってなってて
間に合わなかったら来るまでハクバで我慢しようとおもっていたが2〜3日で発送って返事が来た。
22日には十分間に合うようで良かった。
M6に適合するか知らんがw
>>453
最後に全損させて代替品に交換→売却だろ。 そういえば初代でレンズがジーコジーコ唸る現象がでて、壊れたと思ったら、
ファームアップが出ていて、バージョンアップしたら治ったことがあった。
あれ、何だったんだ
>>473
中途半端だね
あんたの言う登山なんかでは特に
ゴミが付きやすくてしかもそのゴミが取れないセンサー
結露や水場に弱くて内部に漏水するボディとブレまくりの手ブレ補正
寒さでフリーズするメカ
RX100はコンパクトだからサブで持っていってるがαはアウトフィールドで使い物にならないしメインとはなり得ない シビアな登山かハイキングかその中間か。
KAGAYAとかいう星好きのおじさんがわりとシビアなとこで撮ってるから、結露対策なりちゃんとすれば問題ないんじゃね。
でもM6に15万出すならちょっとプラスしてミラーレスのα7III買えるよね?
コンデジに15万ってどうなんでしょうか?
>>479
コンパクトさに金を払う価値を見出すかどうかでしょ
M6は、ある種究極の旅行カメラだと思うよ αがアウトフィールドで使い物にならないって、、、クレイジージャーニーでつか(笑)
なると思うなら持っていけよ
αはただの街撮りカメラだ
いつでも持ち歩けてシャッターチャンスが増える
撮られる側も小型カメラなので身構えない
これだけで十分だ
はよ届け 嫁を撮りまくるで
M6は盗撮カメラになりかねない。何か盗撮防止策が必要だ。
>>482
安心しろ、僻地で撮影したおしてるからw >>486
突然壊れて撮れなくなるけどなw
その為のサブカメラだ M6でこれだけ盛り上がるって事は、TX2はダメダメだったの?
RX1ですら持ち運び面倒と思うときあるのに、α7Vなんて・・
もっとごついカメラ日常的に持ち運んでる人は素直にすごいと思うわ
>>470
資産を3倍にしてくれたアベノミクスには本当に感謝している。
今年に入ってからはイマイチだが。 >>490
ルミ子も悪くないだろうけどさ、なんか宣伝が下手なのかな。LeicaOEMが待ってるから背面液晶固定だし。モノは悪くないだろうけどさ。 >>447
少し趣旨が違うからな
両方買うと満足かもしれない 1型と1/2.3の差が分らない
より小さいWX350がRX100 シリーズを上回る事実は
一眼のフルサイズ持ちなら・・フィルム時代からの経験者ならば
理解できるハズっぴ
ぽまいらRX100に夢見すぎっぴw
ときどき出てくるオカシイ人は触りすぎないほうがいいと思う。
ぽまいら1型に夢見すぎw
ナニを期待しているのw
フルサイズ常用の俺から見れば
差は無いも同然
ならばより小型軽量のWX350でいいかと
(露出補正は面倒だが
>>501
差別用語使うな G9xはRXと同じくコントロールリングで露出補正が出来るんだな
何だか欲しくなって来た
M5までの純正フィルム、M6に対応してないらしい
事前に買っておいたんだけど、ヨドから返品してって電話きたよ
タッチパネル搭載でM5までとは当然違う液晶だろうけど、サイズも違うってことか
事情以前に、200mmの距離感わからないのは少し残念だぞ。
まさかアタッチメントグリップとかレザーケースもRX6だけ使えないとかないよね
持っててよかったRX100VI
m6は動物園とかUSJ、ディズニーには最高カメラになりそう!
バチバチ撮るわよ!
サーカスで、デジカメの使用禁止と。
入口で
「デジカメはダメです」
「いえフィルムです」
「フラッシュがダメなんです」
「フラッシュ付いてないです」
「........とにかくダメなんです」
「じゃあ持ち込めるのは?」
「写るんですとかなら....」(ムリでしょう)
事前に調べたからF100に1600のフィルム用意したのに
なんかそんなことがありました
>>419
今更ですが、ロガーアプリは何使ってますか? >>479
分かる。
プラス10万でα7IIIレンズキットいけるもんな。
15万頭金で月々1万のローンとか、夏ボーナス(ボーナスある人は)とかで買えるしな。
サイズがーって言うならM5かM3だしさ。 ミラーレス要らねえからM6した…そんな人がいてもええやん
A7S2持ってるから追加でM6買うだけで
ミラーレスが買えるとかどうでもいい事だわ。
ほとんどの人はミラーレス持ってるでしょ
ワンプッシュEVF、タッチシャッター(AF)が付いてなんと24oから200oまで!f値2.8〜4.5、これはニュースが豊富だな!
メインはフルサイズだけど現状サブのα5100に1670Zの地位は変わらんな!
サブのサブはiPhoneXなんだけどさ!
>>521
α7IIIキットのレンズはゴミだぞ
まともな描写の標準ズームが欲しけりゃ
最低タムロンのA036、出来りゃ純正の24-105Gか24-70GMが欲しいから30-40万円が導入に必要な最低価格 頭金とかローンとかミジメったらしくて草生える
底辺しかいねえの?ここ
>>503
俺もメインはフルサイズだけどそれはねえよ…
フルサイズ、APS-C、1インチ、1/2.3インチ、全部持ってるけど全部雲泥の差があるわ。 >>521
電源off時のサイズはM6もM5もほとんど変わらない。
RX100シリーズはあの大きさと軽さが特徴ですよね。 単純にいうと200mm撮れるカメラって大きくない?
望遠がきいてコンパクトっていうのが良いなって思う
動物とか物理的にどうしても接近して撮れないものとかあるしね
ソニーストア入荷次第出荷に変わった
昨日ポチっといて良かった
>>526
このスレに限んないよ
ソニー系の新機種発売になると分割だのポイントだのしみったれた金策の話題でスレが埋まる 小泉と竹中のせいで、所得格差が広がり固定化された。
もはや、中産階級以下の人間はソニー様がラインナップに残してくれた
底辺機種で写真撮るしかない。
高倍率ズームコンデジに
14万は出せないわ
39800円なら考える
キャンペーンでM3かった自分はこのスレだと異端派か?
>>532
写真は心で撮れ
機材の良し悪しではない とは言え好きな機材じゃないと気分が乗らないからなあ。
>>533
自分は全く富裕層じゃないけど、「いつでもリュックのポケットに入れておける高画質&高倍率ズーム機」だったら10万以上出せるな〜 AF周りがスペックアップしたのは理解するけど、RX10M2より高価だとすこしもやっとする。
>>734
ショウキョッキョおつかれさまです
私は直近でサンムソ4のショウキョッキョをクリアしましたが
こちらも泣いてメソメソの周瑜に喝を入れて励ますなど
しっかり者場面があったりとよかったです
サンムソ4は5話や6話の個人伝というのが特徴ですが
こういうシステムもいずで復活してほしいですね >>539
AFもそうだけど連写、動画周りの実装が格段に上なんだからそれはいいんじゃない?
というかRX10M3以前とはAFのレベルが全く違うんだし
RX10M4より価格が上なら微妙だけど >>456
初代を買い直せばいいですよ
最近数日でもプロでRX100の本まで出してるプロの伴さん、
私、他の方のレスでも初代のキレのある画質が一番と
褒めてるわけですから
高いの買ってあれ?実は初代のほうがよかったんじゃない?
て思うよりもキタムラはどこよりも安いので買い直したほうが
いいですよ
初代サイキョ!!] >>541
諸々理解はするけど、すこしもやっとするというか、RX100シリーズってそこまでハイスペックが求められるカメラなのかなあって。 そういう人のために初代からM6まで併売されてるんじゃないのかな
アルハー6000に最近出た18-135便利ズームのほうが多少安いのかも
しれませんが、コンパクトさでは圧倒的ですからね
しかもAFはM6のほうが優れてるし、もちろん水準器あるし自撮りもできるので
魅力的です
ただ、さすがに初代は中身が古すぎるから
電子ファインダー要らない人向けに
画像処理エンジンやらWi-Fi対応やらを
リニューアルしたバージョンが欲しいという感はある
カメラ初心者なのですがM6のレンズだと薄暗いレストランや夜景は全くとれないのでしょうか?
また極端な聞き方して来たなあ
全く○○なのでしょうかって、それ「否定してください」って釣りエサかね
>>548
撮れる撮れないで言えば撮れるけど、向き不向きで言うと不向きだろう >>548
暗いレンズでも、三脚立ててシャッター開きっぱなしにすれば、静物は撮れる。 >>553
金持ってて、でかいカメラは嫌だけど、出来れば綺麗に撮りたい初心者は真っ先にに新作の高級コンデジm6に興味もつでしょ 億万長者のサッシーが型落ちのGF7買って
いまやAKBのセンターの子を撮りまくったりしてましたが
たぶんもう飽きてると思いますしね
あれだけ小さいミラーレスでもRX100のコンパクトさにはかないません
>>544
そもそも1型高倍率ってお手軽動体撮影機として狙う人が多いと思うんだよね
だからDFDでそこそこ撮れるFZ1000なんかはかなり長い間定番機種だったし後継のFZH1も値段の高さから人気は落ちたけど一定の評価がされてた
一方RX10M3まではかなり地味な存在だったのに
M4が出て以降FZの話はほぼ出なくなってコンデジで動体撮るならこれ一択くらいの雰囲気になってる
M6の換算200mmは短いから使えるシチュエーションは限られるけどAF性能の高さは極めて重要 M6はなぜか省かれた10M4と違って「ゾーンAF」があるので目安として使いやすいのも
いいですね
たくさんのレスありがとうございます
光学ズームのあるM6が魅力的だったのですが暗所での性能がどうしても不安でした
三脚などを使えば撮れるとのことで購入に踏み切れそうです
>>554
まさに仰る通りにM6に興味をもちました 559名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/14(木) 00:31:40.37
初心者だけどM6じゃなくてM5だけど初カメラで去年買ったよ
オートしか使ったことないから初心者のままだが
次はM6を買うかミラーレスを買うか
ミラーレスはレンズ別だから初心者にはハードル高いが
数字見てもちんぷんかんぷんだし、種類も多いし
そういう意味ではやっぱM6が無難そう
>>553
初心者はM6。
暗所性能とか連写バッファとか言っている人は、グイグイ寄って標準域で絵作り出来る上手な人。 >>556
10はわかるけどね。
レンズだけM6のRX100M3も併売してもいいかなあと。 暗いところでの動画撮影みたいなのは難しいかと思う
例えば水族館の深海魚を動画で撮るとかってのは厳しいよね
というかあまり上手く撮れなかった
ISO上げるとノイズまみれになるし
水族館みたいな場所はかなり限定的な条件ではあるけど
かと言って大センサー機だとノイズ減らせる代わりに被写界深度薄くなって、撮影難易度が上がる。
>>556
rx10m3とrx10m4ってそんなに違いは大きいんでしょうか?
レンズ同じだし安くなってるm3買おうかと思ってたんですが M6、ズームが200までしかないこと、あの小さなレンズでどのくらい落胆できるか、いつもベタッとした質感の無い絵はもういいよ。
>>563
フルサイズで絞れないならAFCで撮ればいいんじゃね、RX100より数段上だと思うが? 俺はα7IIIあるしRX100に求めるのは携帯性とスマホ以上の画質であることやからM5でいいけど
24-200mmのM6もこれはこれでハマる人には便利やろね
ただ俺的にはM6にM5のレンズであとは各ボタンに起伏つけてくれるだけでかなり理想に近いRX100になるんやけどな
まあ各モデル併売のことも考えてM7はレンズが24-120mmF1.8-3.5でUHS-II対応のUSB-C搭載なんかどや?
>>548
フラッシュたけば撮れるだろ?
バカなの? >>558
暗所だったら五買えや。レンズの明るさは正義 >>572
初心者なんですが短焦点は何ミリから始めたら宜しいでしょうか? ズーム強化は間違いなく、万能を求める初心者向けに「いらっしゃ〜い」してるよね(万能じゃないけど)
「え?ズームこれだけ?」とかアタフタする頻度は減るし
もともとこのシリーズはそこら辺知り尽くして割り切ってる人向けだったけど
う〜ん、このスレにもいるけど、初心者だからこそ高級コンデジ
しかも中古じゃなく新品から始めたいって欲求の人は、それなりにいると見たが
サブカメラついにRX100M3からRX100M5に乗り換えたー!
RX100M6は期待してた方向と違ったし明るさ妥協して14万出すより型落ちで75000円のM5を選んだ
彼女との思い出アルバム用なので望遠やガチピン瞳AFより暗所性能だと思って
浮いた金でハウステンボスに旅行いってくるぜ!
>>576
いやいやそういうわけでもない
「カメラのことよく分からないけれど、とりあえず高くて新しいの買えば何も考えずシャッター押すだけでなんでもキレイに撮れるんですよね?」
という人は少なからず居るような感じ >>578
カメラばっか買い換えてないで
男磨きに金かけろよ
彼女はそれほど写真のクオリティに興味ない 最新のM6は電源をUSBで供給しながら使用できますか?
今は安くなってきたM5だが出た当初は10万以上したんだからM6が突出して高いとはあんまり思わないけどなぁ
>>579
車でも何でもそうだけど金ある人はそうなるよな。
興味も覚える気もないのに高級機買う。
そういう人も大事なお客さんだから高額機でも初心者用の余計な機能は必ずついてくる。 純正で
マグネットで付くタイプのフィルターアダプターを
ぜひ出していただきたい。
M3以降用にテープで貼るアダプター。
PLとかクローズアップレンズとか
つけたい。
>>587
初代は覚えてないけど、M5は128,000円税抜きとかだった rx100m5が75000円ってソニーストアで株主優待とか買い回りとか色々やっての価格だよね?
そういうのやったことないけどチャレンジしてみようかな
GRII下取りに出したいんだけどソニーストアとマップカメラで買うのだとどっちが良いと思う?
>>450
M5かM6だったらアプリでタイムラプス出来るM5の人もいそう >>587
初代は4.5〜5万くらいだったな
俺が4.48万で買ったのでたぶん合ってる うん、確かキタムラとかの店頭だと69800だった、初代。
初値 ¥62,860(2012年6月)だね、最安値
そもそもf1.8では撮れてf2.8では撮れない写真なんてそうそうあるかね
タッチパネルも対応してるし今m5買うならm6の方がいい気がする
値段高いけど
とにかく買い替え買い増し要員のレビュー待ちだわ
良い意味で暗所性能やボケ味が変化ないとかなら良いけど
それかソニストで触ってみるかな
>>598
ちょっと明るい室内700ルクスくらいなら普通にあり得るf1.8なら1/30がf2.8になると1/8くらいまで落ちて手持ちじゃきつくなる
ss合わすとiso125と400くらいの差が出しこのカメラの綺麗だなーと思えるiso320を超えるからf1の差だけど凄く大きい差になる M5が13万、M6が14万で1万しか変わらないのに
どうしてM6が高いとはやし立てられるのか…?
俺のiPhoneXは14万超えてるし、iPad512GBも14万超えてる
>>601
今のアイパッドって512gbもあるのか
すげえな、俺のパソコンの4倍だ 発売日に初代を買って6年なので、M6も発注した。楽しみ
この6年で3回ほどレンズバリア不良で修理を出したので、5年ベーシック・ワイド必須だな
>>490
パナもSONYみたいに出っ張らないEVF出してきてくれたら検討する >>521
α7M2と24ー240持ってるけど、全然持ち出さないんだよなぁ…… もう入荷次第出荷になってる
αもそうだが在庫少ないのか売れすぎなのか
>>556
FZ1000、安かったもんな
うちにもある
てか、LX100もある >>603
iPadPro10.5だけど512GBでM2とセットで使ってるよ
M2→M5にする予定だったけどM6にしようか悩み中
広角はiPhoneXに任せて望遠でM6かなぁと >>590
ヤフオクの新品同様品だよ^ω^
>>594
室内で撮りたいことも多いからね!
えっちなことに使うならRX0がいいと思う!
>>598
常に開放って訳じゃないし、例えば室内の50-70mmでF4とF2.8って思うと結構差が出ると思うなぁ
ISO1600はギリ許せても3200はさすがに厳しいなーとかね まぁRX100シリーズもある種ブランド化に成功しているところもあるから
RX100シリーズを買う層とApple製品を買う層というのはそこそこ被っているように思う
>>613
ソニーが来年か再来年でトリプルレンズのスマホカメラ製品化したら
コンデジはいよいよ終焉だろうな。
残るのは一眼とミラーレスのみか >>612
それと同じくらい値段の話もうざいよな(笑) >>575
映画館でフラッシュ撮影する人もいるし、あながち 最近のスマホが綺麗に撮れるからコンデジ不要とか言ってる人ってモニターで見たことあるんかしらん
そりゃスマホの液晶上では綺麗に見えますけどね…
>>618
ここ最近のデュアルカメラ搭載?それとも有名なトリプルカメラ搭載ので撮った写真のこと?
ナナオのフルHD解像度の24型液晶で見たけど、綺麗過ぎたぞ。
モニターで見たらあれだったって1年より前の従来のスマホカメラで撮ったやつじゃないかな? >>617
月食も手持ち+フラッシュで撮ってる人居たから余裕 >>564
AFが別次元なので子供や運動会や動体撮影するならばW一択
体感で瞳AFも倍以上に向上してる感じ
風景メインならVでもOKだと思う
M5とM6の瞳AFの違いも気になるなぁ バンナイズのケース買おうかと思ったけど、随分と種類があるな
公式サイトもこの上なく見辛い
rx100m5の縦型だけでも何種類あるんだよ
自分の使い方だと圧倒的にM5よりM6の方が合ってるし、交換式のレンズと一緒で向き不向きが生じるのは当たり前だって分かってるのに、RX100シリーズだと万能でないことにモヤモヤしちゃうのはなんでだろ
何度も店頭でミラーレスを弄ってみたけど…
いくら本体が小さくても、ズームレンズの大きさがネック
カメラに万能なんてありえないからな
どこかを上げればどこかが下がる
>>435
Panasonicで良いならTX1とか
まあ、sony機のスレで言うことでは無いと思うけど RX100は4kが熱で使い物にならず、TX1は4k時の手ぶれ補正がほぼ効かないレベルで使い物にならず
子供産まれるから、手軽に撮れるRXM5か6が欲しいんだけど
やっぱりちゃんと残すならミラーレスのα7IIIの方がいいよね?
「ちゃんと残す」の意味が不明 スマホでも別にちゃんと残るぞ
だって綺麗な画質で残したいし動画も撮りたいと思ってる
生まれた子供が結婚式する時に残してたら絶対喜ぶと思うの
RX100の取り回しの良さはシャッターチャンスを量産してくれる
最高の一枚を身構えて待つより数打ちゃ当たるで撮りまくる方が
結果的にいい写真を残せたりする
俺ならRX100使うな
>>634
ミラーレスがお前さんにとって手軽に取れる存在に感じるのならそっち買えばいいよ。
ちゃんと残すということならカメラというよりデータ管理なり現像するなりそっちに気を使うといい。 子供はアングル低いからチルト液晶、それと動き回るからAF追従性の高いもの買ったほうがいいよ
画質よりシャッターチャンスに強いの買え
電源入れてウイーンと1秒くらいかけてレンズ出てくる機種も結構不向き(猫ほどじゃないが)
SDXCとカードリーダー、ポーチぽちり。早くこいこいM6
>>634
幼児なら家で撮るのがほとんどだろうから予算があるならそのほうがいいよ。
フルサイズの画質は1インチとは比較にならない。
発表会やら運動会では200mm以上のズームも必要だし。
そんで気軽なお出かけ用にRX100かRX1があればなお良し。 >>569
薄暗いレストランでフラッシュなんか使うなw >>623
m3買うなら、キャンペーン中の今
m6の影響はあまりないんじゃない?
m5はあるかもだけど m6って動画フォーマットがXAVC S、AVCHDだけでmp4が無いんだが
これはmp4はサムネ動画同時録画モードのみってことかな?
めっちゃ欲しいので恐らく8月にあるであろうdポイント祭りに期待している
拡張子がmp4かどうかだったら、RX10M4のXAVC S HDでもmp4だよ
>>620
月食撮影でフラッシュwww
月まで届くとは、どんなフラッシュだ >>649
月と何かを一緒に撮ってんじゃないの?
んでその何かにフラッシュ照射したんでしょ 本日6月15日は永遠の名機・初代RX100発売6周年
おめでとうございます
いまだに昼間の画質のキレは初代が一番と各所で絶賛されるほどで
キタムラでは価格コムよりも安く買えるほど勉強してくれています
隙あらば何千円も値上げしてきたビッカメなどでもだいぶ落ち着いて
きたのではないでしょうか
M6以降はキタムラ以外でもさらなる値下げに期待してこの名機を
手に取る人が少しでも多く、7周年8周年と続いていってほしいですね
初代サイキョ!!
EVFは必、でも引っ張りだすのは愚の骨頂
と言うわけでMシリーズは7から新しくなります。
動体撮影とズームにおいてはスマホは使い物にならないからこの特化は間違っていないと思う
子供の成長記録をちゃんと残すってのは、多くのシャッターチャンスを上手に捕らえ、丁寧に現像処理をして、ちゃんとした写真用光沢紙に、顔料インクでプリントし、きちんとアルバムに整理することだと、俺は思ってる。
そういう意味で、いつでも持ち出せ、シャッターチャンスに強い M5 は、高感度や超広角や望遠や大光量のストロボが必要なとき以外は、使用機材としてなかなか良い。
出力サイズがL判や2L判なら、RX100シリーズの画質で充分だし。
今どき印刷かよという意見もあるだろうが、自分が死んだ後、PC内のデータやクラウド上のバックアップデータを、自分と同じ情熱で維持するやつなんていないと思った方がいい。
自前で現像・印刷環境を構築するにしろ、ラボを利用するにしろ、きちんと残すには、それなりに手間や金がかかるものだ。
小さい子供撮りなら室内も多いよね。
室内でノイズ乗せないで撮るならフルかAPS-Cのが良いかと。
動くからSSは1/125か1/200は欲しいけど、RX100は
F1.8でもISO1600とかになってかなりノイズが出る。
L版印刷程度でも顔に乗るノイズとか、画質低下がはっきり分かるかと。
これがAPS-C以上だとISO3200ぐらいまで割と綺麗。
外で使うぶんにはRX100で困らないんだけどね。
そう言う意味じゃM6は正しい進化なのかな?
M7でF1.4出たら笑うけど。
m6注文したんだけど
純正以外でおすすめのグリップありませんか?
純正はちょっとヤボったい感じがするので
m6と、年末にでるであろうα6500の後継機の2台でもういいかな
フルサイズの重いレンズを持ち出すのはオッサン辛くなってきた
>>658
自分もこの組み合わせに移行予定ですね
超望遠はもともと撮る予定ないから望遠側と普段使いはm6に任せて、夜景やぼかしまくった絵は必要に応じてα6700持ち出すくらいで 赤ちゃん撮る目的でRX100シリーズ買うならM6はやめた方がいい。
屋内も多いだろうからf1.8あるとかなりいい。
>>617
遅レスですまんが
その昔セイラさんの入浴シーンで
一斉に光ったフラッシュを思い出したw >>661
赤ちゃんはすぐ大きくなって、保育園/幼稚園の運動会が控えてるからね。室内も経験上よほど暗くない限り、F2.8で撮れないことはないよ 映画館や月食でのフラッシュって、ついうっかり光らせちゃって「やべ!オートだった」とか失敗自覚するならまだましで
え?フラッシュたいちゃ駄目なの?とか天然の人もいるんだろうね
そういう人を見ると、スマホで十分って人の層が多いのを実感しちゃうね
先日の花火大会
背後から比較的大光量でフラッシュ連写
花火にフラッシュ?連写?と思って呆れたけど
よく考えればそんな強さで連写出来るフラッシュはそれなりの物
前列確保できなかった腹いせだったのかもしれないと回想
映画館で撮るなよw
ホタルでもフラッシュやAF補助光で照らす人いるからなぁ
ある程度いいカメラ使ってるなら使い方とマナーくらいは学んできてほしい
>>666
俺の後頭部でハレーション起こしてるはずだが 神社仏閣なんかなフラッシュ焚かれると壁画とかが駄目になっちゃうからフラッシュは焚かないで、って事なんだけど、それでも解って貰えないから撮影禁止になっちゃうんだよねぃ。
>>669
ハゲスピードですわ
フラッシュの熱線が刺激的(はあと 子供が自転車乗り出したらとか
走り回るようになったら望遠がきくM6が良いんじゃない?
とか思う
>>663
年少になったらまた買えばいいんちゃう。幼稚園/保育園でも運動会だと300mmは欲しいところだよ。
小学校だと400mmぐらい欲しいんじゃないかな。
まあ結局はどこまで妥協できるか、予算はどれくらいか次第だね。 子供撮るってほとんどカメラ買う言い訳だよな
大体そんなに撮っても見返すこともない
中高になればおやじなんて蚊帳の外
常に近い母親がスマホで撮ってる
写真の方がそれっぽくていい
変にボケが効いてる写真は写真館の
で十分
>>678
分かる
常に新しいカメラやレンズ買う言い訳探してるわ スマホカメラの猛烈な進化を見てるとデジカメの時代も思ったより早く終わりそう
高価な趣味として残るだろうけど一般人は買わなくなるよ
画作りとか特に興味無いならスマホで十分よバックアップも万全だし
スマホのカメラが進化してるとか言ってるのは所詮スマホの超極小画面でしか見ない人の話だからなぁ
タブレットでさえ見せてやりゃ、あれ?俺の撮ってきた写真こんなボロボロだったの?と気付けるんだけど
>>679
それは単にズームしすぎなだけなんじゃ
色々できる分使い方間違えるとスマホ以下になるのは良くあることw ただ1インチに関しては販売実績もあるし、スマホの可能性を否定するもんではないけどな
>>684
知識無い人とかフルオートでしか撮らない人は絶対スマホのほうがいいやな。
暗所とか限界はあるけど凄いよ今時のスマホは。 シチュエーション次第ではPCディスプレイで表示サイズを合わせてみてもRX100を超えるスマホが出てきてるからなぁ
一括でスマホと言ってしまうのは無理がある
別のスレでやってくれや
フルオートで撮るからこそ1インチの高感度性能で楽ちんなんだよ
1/2.3スレでならかなりそのレスは行けるかもね
無印〜M6の中で争ってる時の方が遥かにマシという流れキツいんでそろそろ勘弁してもらっていいっすか
スマホvs一眼ならスマホの常に身につけている気軽さというただ一点で勝てるけど
RX100にはその気軽さもあるから一番スマホと対決とかバカバカしい
ていうかM6で望遠にシフトしたのはスマホの高性能化が一番の理由でしょ。
3カメラのp20proが暗所含めて凄い事なってるしな。
>>689
同種だからこそ比較に意味があるんだろ。
ラージセンサーとはしっかり棲み分け、使い分けができる
スマホ、ただしカメラ注力のハイエンド限定か
1型クラスのコンデジ
一方が圧倒的に優れないから悩む人が多い iPhoneもカメラを超進化させて来るのは間違いない。M5までのコンパクトで明るいレンズで暗所に強いってアドバンテージも無くなる。
AIを駆使したデジタル技術の進化が凄まじい。
コンデジは望遠くらいしか差別化か難しい状況。
複数カメラユニットを使った技術がこれから先進化するのは楽しみだけど現時点では役に立ってないね
P20proは単純に1/1.7まで上げてきた成果
どうもセミハード保護シート同様、レンズ径が多少変わったからかアタッチメントグリップも非対応っぽいね
今回既存のアクセサリー関係は非対応になってるのが多くて要注意
>>693
レンズ性能だけじゃ無いよ。夜間モードで勝手に長時間露光してさらにAI技術で手ブレ補正も補正してる。
もう光学性能有りきでない時代になったって事。 Bluetoothによる位置情報対応は嬉しいけど、他社みたいにGPSログから一括で設定できたほうがいいな
スマホ以外のデバイスで見ればスマホカメラは大して良くない事は分かるけどスマホでしか見ない人がほとんどなんだよね
このスレで散々「スマホで十分」「高級コンデジ超えた」て作例が散々出されて
最初は前のめりで見たけど、やっぱそうだよなあって落ち着いちゃったじゃん
まだ振り出しに戻そうとしてる人いて草生えるわ
そういえばTX300Vとか使ってた頃はあれ自体にGPSがあったっけな
そこだけはスマホが勝ってるw
非対応液晶シート販売のお詫びメールきた。対応品をつけてくれるらしい
>>699
そうじゃ無くて最新技術がどんどんスマホ搭載されていから。過去の話じゃなくて「今」のスマホだからね。
ソニーもアホじゃ無いから先を見て今回は望遠にシフトしたわけで。
お前らよりは当然先見の明があるわな。 カメラ性能うんぬん以前にカメラがスマホと同じ筐体に収まってるのが耐えられないんだけど
スマホの電源落ちたら写真も撮れないような一蓮托生なんてまっぴらごめんだし、
スマホのためにカメラも買い換えとか、その逆にカメラのためにスマホも買い換えとか有り得ないから
一般人がインスタに上げる写真撮るにはスマホの方がいい、そのためにスマホのカメラも高性能がいいってのはぜんぜん否定しないが、
早くからRX100に目を付けてたようなカメラや写真に一家言ある趣味の人はスマホのカメラがどんなに高性能になってもカメラはカメラで独立したモノを使うだろ
万が一RX100を凌駕する壮絶綺麗な写真が撮れる超高性能スマホが出たとしてもホイホイそのスマホに乗り換えるんじゃなくて、
あのスマホのレンズやセンサーがRX100の筐体に載ってくれたらなあって愚痴ってるはずだわ
>>704
そりゃお前の考えだろ
俺は初代を発売日に買ったしM5も持ってる
M6は買うかわからんが…
でも最近はα7RIIIかP20Proの二択になってる ではさよならとしかいいようがないじゃん
なんでこのRX100を使っていくスレでRX100を使ってる人間をお前の考えとかいいだしてんw
>>704
スマホに素晴らしいレンズとセンサーが乗るのに、カメラの筐体に乗せられないわけないしな
というかスマホのカメラ部門がカメラ専用機部門と完全に切り分けられているわけないと思うが
スマホにカメラ開発の有能なのがいて、そいつがスマホカメラだけ専念してカメラ専門部門mのメンツを潰すとか、そういう構図は考えられない >>706
そら写真に一家言あるとか一括にするからだろ
いろんな考えの人がいる
それだけ
RX100とスマホを比較してもいいだろ
自分は比率が落ちただけでRX100M5を持ち出すこともあるしユーザーを辞める気もない
一部のシチュエーションで競るようになっただけで概ね1型のほうが上だからだ
でもその一部だけでも競るようになったのは凄いことだし二者択一で悩む人が増えるのも当然 >>706
明らかに競合してるからスレチじゃないでしょう。今回の望遠強化のM6の進化の方向性は明らかにスマホの性能強化からくるもの。
「コンパクトで手軽に高性能」のコンセプト初代RX100からスマホを凌駕してきたけどいよいよそのフェーズも終わった。って話し。 >>699
この流れでスマホがRX100と同等の画質なんて誰も言ってないよ。
ただスマホがかなりのレベルになったことでカメラの知識も興味も無い一般大衆はスマホで不満は無いだろうし、
決まった絵しか撮れないスマホのほうが失敗もなくコンデジなんかいらんよなという話。
スレ違いだからどっか行けというのは同意。 >>711
スレチとか言っても無駄ですわ、周りをごらんなさいよ
またぞろスレチじゃねえぞと熱く、スマホとの比較でこのスレを消化しまくります宣言の人がわんさといまっせ スマホで見ればスマホカメラはRX100に匹敵している
スマホで見ればRX100はAPSCに匹敵している
スマホで見ればAPSCはフルサイズに匹敵している
スマホ、スマホって機種は何を想定して言ってるんだ
Xperiaか?明るいところしか使えんぞ、いきなり水中は出来るけど
やばい、初代からの買い替えで
楽しみすぎる
ケースとグリップは、届いてから考える
今日ソニスト銀座4Fで見てきたけどやっぱり使いやすい。背面液晶が伸びるのが手でホールドする場合に掴みやすい。
ズームスピードは速いし何よりAFタッチシャッターがα5100のものより速い。
フロア内の少し明るめの照明にもよるがf4.5室内と考えても速い。
手前ボケはレンズギリで作り被写体と奥の間隔を空けると良い。
売れてますね、って訊くとおかげさまで2台め需要が高まってます、との返答。
使い方によってはスマホはデジカメに追い付いたと考えてる人は何年も前からいる。
ファーウェイのカメラユニットを3つ積んだスマホが1型センサー機種を画質面で追い付いたとは全く思わないが、十分に満足できるという人もいるだろう。
>>714
だからp20 proだよ。クグツて見てみ。 ファーウェイは、いくつかの国でセキュリティ問題で政府調達の対象外じゃなかったか?製品の全部かどうかとか昔ばなしなのかとか知らないけど。
またP20proか
まさかノバライト君ではないと思うがここで鼻息荒くする前に過去スレでも見てこいっての
>>709
対応品は「PCK-LG1」3,380円+税だよ そんな超広角から標準域の1インチ何て出る訳ないでしょ…素人はこれだから…
しかしm6楽しみだなー! 久々の買い替えでウッキウキや
撮りたいのが沢山あってハッピー
別に18oスタートが『超広角』でもないでしょうにw
Nikonが挫折した例のアレですよ。
>>667
紅葉のライトアップも無駄にフラッシュ焚く人多いぞ >>726
まずは自分の分を抑えてから、書き込むんだ! 別にM5から買い替えなくても静止画としてはM5の方が上なんだからM6と2台持ちにすれば良いんじゃないの
自分はキヤノンのG7Xとの2台持ちだったけど使ってみて動画の音が良ければM5M6の2台持ちにする予定だよ
M5は望遠が足りないのと音が良くないのが難だった
フェスとかのライブの時はRX0を含めての3台持ちにするかもしれない
似たようなコンセプトのコンデジを2台、3台持ちする意味が分からん。
HUAWEIのは、MicroSD使えたらスマホ買い換えても良いかな、って思ったが、残念ながら積んでこなかった……クラウド前提なのか?
あと、やたらAIを推してるけど、シーン認識なんぞデジカメはおろか、フィルム一眼の頃からあったよな……何がどうAIなのか、教えて、エロい人
ここはRX100のスレなんだから
HUAWEIの話するなら
専用スレ行けや
それの延長にすぎないよ。
精度はよくなるだろうけど。
M5のツーアクションEVFをM6のようにワンアクションに改造出来るのかも知れない。
>>736
SSや絞りなどのAEだけじゃなくて後段の画像処理まで変わる
更に余計なお世話だけど文字だと認識すると
周辺をトリミングして台形補正したりもする
AIは無効化も出来るけど現時点ではやりすぎ感有り >>740
最近はやりのAIなくてもできることやで。 >>740
10年前のカシオのデジカメはAIだったんだな笑 2眼合成やHDRまでを含めたコンポジット処理までを撮影時に行うコンデジは無いだろ…
SONYの手持ち夜景とか人物ブレ軽減をさらに進化させた感じ
>>744
いつ見ても被写体とボケの境界がきたねーな >>291
困 出 ボ
ら. せ リ
せ. と ュ
る. 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(´・ω・`)
|/~~~~~~ヽ >>744
ワイドアパーチャはウンコ
Proの4000万画素モードを最低感度で撮って
更にそれをRAW運用するという条件なら
RX100より解像するよ… >>744
言うちゃなんだが、それP20proじゃなくて、無印のP20やで >>748
ワイドアパーチャの駄目具合はProでも変わらんけどな
まぁ評価すべきは基本画質であってそこではないけど >>705
おれもそんな感じ
まったく違うタイプに惹かれる >>667
昔の映画館で、アニメ映画でおねーちゃん人気の高い美形キャラの顔がドアップになると
フラッシュがバカスカ飛びまくってたと聞いた カメラってさ
物理ダイヤルやリングを微調整して
時にはEVFを覗き込んだりモニターの角度を変えたり
そういうアナログな操作が醍醐味なんじゃない?
画面をスワイプして撮影はAI任せじゃ風情がないじゃん
というか楽しくない
単焦点で何もかもが劣ってるのにスマホの方が俺のセンスで凄い!とか訳わからなすぎだよw
>>755
なんとなく伴さんとキャラ似ておられますね
伴さんの最近の初代再評価で自信から確信に変わりましたので
RX100M6まで含めた本期待してます
初代サイキョ!! 機材の差しか機材スレでは話す価値はないな
持ち出し易さという意味ではRX100はスマホと同等でそこでもスマホが優位を語ることも出来ない
なんでスマホスレにされてんだよという
逆に6年の間にスマホのカメラは劇的に進化してるにも関わらず
初代の圧倒的なキレが再現できないところにまだまだ成長の余地はありますね
初代サイキョ!!
今日ソニスト銀座4Fで見てきたけどやっぱり使いやすい。背面液晶が伸びるのが手でホールドする場合に掴みやすい。
ズームスピードは速いし何よりAFタッチシャッターがα5100のものより速い。
フロア内の少し明るめの照明にもよるがf4.5室内と考えても速い。
手前ボケはレンズギリで作り被写体と奥の間隔を空けると良い。
売れてますね、って訊くとおかげさまで2台め需要が高まってます、との返答。。
>>752
カメラ好きな人はそうだね。
一般大衆は設定とか無しにフルオートで綺麗に撮れなければクソカメラと言ってしまうの。
車もそうだよな。
そのうちバイクまでオートマが当たり前になるんだろうな。 んでRX100とスマホでどっちがフルオートで綺麗かと言ったらRX100なんで
その辺でしつこいスマホアピ終わってくれや
スマホ代わりに夕暮れやライトアップで使うなら
M3がコスパ的に一番いいかな?
M6欲しいけど15万は流石に高すぎないか?
所詮コンデジだぞ
>>762
いや画質の話なんかしてねえよ。
一般大衆は設定とかボタンとかなくてシンプルな操作でまともに撮れれば良くてそれに合わせた製品が増えるのも当たり前だけど寂しいよねって話だ。 >>765
初代からM5まで好きなものを選んで買うが良い 有料でいいからファームアップでM5にもHLGピクチャープロファイル乗せてくれよ
それだけでいいんだよ。ホント
デジカメとスマホの最大の違いは動体撮影時の高速AFと光学ズームでしょ
静止画をズームせずに撮るなら違いは無に等しいと思うけどね
>>744
複眼スマホの絵はCGで8MP程度のスマホディスプレイ鑑賞前提で
少しでも拡大したりPCのモニタやL版以上のプリントだと解像感が全く足りず破綻して見られたものじゃない
ボケ表現も画像合成とデプス計算して被写体の境界がわかるくらい切り抜いてフィルターかけた素人フォトショじゃん
スマホの綺麗な写真に見せるCG加工性やSNS連携はいいけど
大口径レンズと大型センサーの画と見分けがつかないってよっぽどスマホ宣伝したいか目が悪いんだろう
まぁ多くのスレで荒らしてるから中華スマホステマバイトだろうが >>770
欲のない人ですね
ではあなたのM5を送って頂ければ15万円で有償アップデートさせて頂きますよ
今なら更にタッチパッド機能もつけてレンズもEVFも交換してなんならエンブレムも交換しておきます
もちろん送料は無料です 標準粋で違いは無いに等しいって思える人は、そりゃもう行楽にはスマホで良いんじゃないかい
そしてコンデジ買うなら豆センサーの光学30倍40倍ってのを買えば
M6が高いと言う意見をよく見るけど、RX1RM2の価格を見るとお買い得に感じてくる
ソニーモバイルも本気だして
XPERIAでRXの1インチスマホ版を
出せば絶対買うのに
開発陣はHUAWEIに負けてて
悔しくないのかよ
>>777
厚さが2cm越えるけど良いのでしょうか? 物理的なサイズ一切考えない馬鹿って一定数いるよな。
たぶんね、我々よりもソニーという会社の方がマーケティングとかずっと考えてると思うんだ。
>>777みたいなバカはスマホにもいつの日かフルサイズのセンサーが搭載されると信じてるんだろうな。 なんで最大でやっと1/1.7までしか来てないスマホを1型スレで必死に無に等しいとか言ってんだろうな
1型使う必要なくねこの人
>>777
君含めて数十人買わないようなもの作っても商売にならんから…
ソニモバはかつてのPC部門と同じく身売りされそう ただただスマホで十分はスマホでしかものを見てないに尽きる
センサーサイズは干渉モニターサイズと許容範囲が比例する
p20がすげーんだすげーんだ言って極小に縮小したどう仕様もない写真しか持ってこない
もちろんそこまで縮小しないと見れないカメラなんだが
それ伸ばして鑑賞しても話しにならんのよ
ソニーは今まで他社には最新Xperiaセンサーよりは少し劣った物をおろしてたのに
今回はファーウェイに1/1.7インチセンサーを作ったのは方針転換なのかな?
>>787
君たち向けの商売より企業に売った方が儲けが大きいから >>787
そうか?
HTCやLG製のPixelとかXiaomiも同じセンサーサイズで画素数無理してないよりハイクオリティなセンサーを使ってたぞ
IMX378ね
動画も4K60fpsまで対応するセンサーらしいし >>781
お前LUMIX CM1っての知らないの?
売れないから出さないだけで
技術的には可能なんだよ
無知なバカはお前だったなw P20proは1/1.7カラー+1/2.3モノクロかな?
2つとも1/1.7なら1インチと同等以上の画質になるのでは?
クアッドセンサー機とかも出そうだし、今後数年で完全にコンデジを駆逐しそう
その無理したCM1がまるで1型の力発揮してない糞だったの無視されてもな
>>792
あれはカメラにスマホをつけたもの。
バカはオマエ 厚みに限界があるスマホが複数のカメラで合成するのはいいんだが
どこに満足な写真があるのかって話な
>>793
1/1.7と1は面積三倍な >>792
CM1は、スマホとしてもカメラとしても中途半端すぎた……いや、Nikonが出してた古のアンドロイドデジカメよりはかなり実用的ではあったが よしじゃあコンデジ側も二眼レフならぬコンパクト三眼みたいなゲテモノ作ろう
>>793
2眼、3眼の制約上、近接は苦手だし望遠も得意ではないよね
あと、高度な処理をしようとすればするほどバッテリー持ちや割り込みタスク(LINEとか、色々なアプリのバックグラウンドタスクとか)による動作不良が起こりうる
そういう意味で、まだまだ残るんじゃないかなぁ、単体カメラ >>605
追記。
出っ張りがある無い以前に、小さいし見にく過ぎた←TX2のEVF
TZ70(高倍率ポケットズーム)なら許せても、10万近くのハイエンド機ではこのEVFは辛いだろう…… >>801
今はなきコダックの超広角+ズームレンズカメラ、意外に良かったよな、コンセプトは
ただ、時代が早すぎた……或いは、パッケージングが下手すぎた >>803
3倍ズーム時は1/4.4型センサーだし…
戦えるのは広角最低感度 ここまで延々しつこくプッシュしてきてご自慢の写真が存在してないと言うね
ってか1/1.7なのにWX300以下の画質ってどうなってな
M6のタイミングでくっそみたいな妨害工作ウザいわ
>>806
うわっセンサークロップなのか
よく光学三倍ズーム載せてきたなと思ったら詐欺が凄い iPhoneも光学2倍ズームとか聞こえてきてて最近のスマホはすげーなぁとか漠然と聞いてたが
あっちも同じみたいだな
本当にひどい世界だわ
RX100シリーズぐらいのデジカメ使ったことがある人なら違いが分かる程度なんだよね>アイフォーン
でも、それしか知らないと気づかない
大センサー機使ってる人はいかに自然かを気にするけど、スマホ界隈は遠目できれいならなんでもありって評価基準持ってるんじゃないかな。
それもそれでいいけど。
>>809
クロップじゃねーよ
メインが1/1.7、モノクロが1/2.9 、望遠が1/4.4
焦点距離が違うカメラをデジタルズームで繋いでるだけ
あの薄さで本物の光学ズームが入るわけ無いだろ
GalaxyやiPhoneも同じ方式だ
国内販売スマホで真光学ズームは初代ZenFone Zoomのみ >>809
クロップって事は光学倍率上げれば上げるほど、画素数が減るのか
あるいは減った画素数を水増ししてウソ画素数に戻すのか(でもそれじゃあ光学じゃないもんな)
クロップして良いんならRX100だって、例えば500万画素で写せばそうとう光学倍率が伸びるね ひたすらシャープネスを強めた極小鑑賞しか許さない写真はキツイ
スマホユーザーはギラギラと高解像だと思いこむが質感が全く無い
RX100スレでやるレベルにないから勘弁して欲しいな
LXだとかG9Xスレだとかは乗り込まれてねーぞ
おう、頑張れスマホLGBT
全然煽りが足りねーよ
やる気あんのかスマホLGBT
>>806
戦えてないね
フリンジは良いとして周辺減光も変に色かぶりしていて救えないレベル 22日が待ち遠しいぜ!
祇園まつりに持っていくんだぜ!!
綺麗なお姉さん撮ってくるんだぜ!!!
p20proの壮絶に汚い写真を押し付けることでM6が完璧なカメラに見えてくるという作戦かもしれないな
スマホで1インチセンサーって、今は亡きDSC-QX100 のことじゃん
昔のコニカミノルタとかソニーのうっすいレンズカバーが
スライドするタイプ愛用してたので
そろそろ1インチでもレンズが全く飛び出さないタイプ出してほしいですね
>>823
難しい
この手のカメラは屈曲光学系使っているのでサイズの大きいセンサーには向かない スマホの話題で荒れるほどスマホカメラが成長したんだなって
薄さ・小ささという物理的制限を二眼と高速プロセッサで克服しようとする姿勢は見習うところがあると思う
開発を下支えする市場があるってのもスマホに有利に働いてる
確か、十数個のカメラモジュールを並べて大型センサーの代わりにする設計の薄型カメラもあったような
店頭にドコモ版P20proあったから試し撮りしたら、
油絵みたいだわズームしてもホントに光学ズーム?って感じる粗さだった…
良かった、私の感想は間違ってなかったのね
フラゲ早いな
>>829
紹介記事書くブロガー等に貸し出しかな? >>793
ノバライト君、しつこいよ
前スレで名前バレてまだやるの? >>793
親の名前、住所、電話番号まで知られててよくやるなあ こうしてみると本当にほぼ同じサイズに一インチで24-200を詰め込んで来たのが凄いわ
明るい広角単焦点と便利ズームのダブルレンズコンデジが最適解だな
まあ2.8で暗黒言うてたら大半のレンズは暗黒になっちゃうし
とは言っても焦点距離50mmくらいまでは2.8維持してほしかった
昔リコーのR8を持っていたのを思い出す
便利だったな、Y買おうかな
>>838
F6.3とかまで行ってからが暗黒
まぁ、個人の感想だから異論あるだろうけど 使用に耐えないほど暗くしか映らないわけじゃないでしょ
数字だけ見てるからそうなる
m6にいまいち不満な人は、「もっと明るく、もっと近く」ってこと?
>>842
今はm5使ってるけど
リコーのコンデジのマクロや使い勝手の良さに勝るコンデジは未だにないと思う。。
今の技術と1インチセンサーで復刻してほしいくらい EVFがないと雪山とか液晶なんも見えんからスマホ一本にするのは無料だなあ
スマホしつけぇな・・・
あのなHXシリーズでその油絵はもう嫌という程付き合ってきてるんだ
25%まで縮小してやっと鑑賞に入れる感覚から抜け出したのがRX100
その区別がつかないやつがRX100使いにもいて中途半端なレスを付けてるから溜まったもんじゃないな
24スタートがマンネリで買う気が起きない
スマホの真似だけどダブルレンズとかしてみたら。広角単焦点を付けて欲しい。
スマホの高性能化に押されて結果的に暗黒レンズ、望遠にシフトしたのは英断だろうね
>>847
R8、うちにもあったが、暗所でAF合わなすぎて困った M6ってSDカードってなんGBまで対応?
公式に書いてないんだけど
>>852
たぶん、フォトフレームとタブレットも無料だよね 863名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/17(日) 14:41:25.39
iPhone8Plus
M5
>>862
ニコキャノじゃあるまいし閉鎖的なのは御免だよ >>863
名古屋城のほうだけ逆光じゃないかw
お前バカだな P20ProのスレでRX100は良いぞってしてる人
こっちで逆なことをしてる人
比較画像を貼らないから本当は何も持ってないんだろうな
他社でもセンサー的に同クラスなG7XやLX9との比較はOK
格上となる一眼との比較も場合(有利な条件の時)によってはOK
でも本来格下であるべきスマホとの比較はNG
まして部分的にでも互角であるかのような表現は許せない
これって一部の貧乏人ユーザーによる
低レベルな虚栄心に過ぎないよな
他製品との比較が駄目というルールはないんだから
>>863
iPhoneまじで?スマホのきつすぎるシャープネスなくなったの? 最近のスマホのカメラは〜みたいな一般論の話ならまだ雑談として見過ごせるけど、
端末名出してあーだこーだはここで話する必要性をまったく感じないので端末名出す奴は問答無用でNGにぶっ込んでるわ
>>869
なんで乗り込んでくるお前が画像を張らずにスマホのクソ小汚い写真を興味ないこっちが張らなきゃならないんだよw
いい加減にしてくれや まぁソニーの開発陣がスマホの高性能化で高級コンデジの立ち位置を変更したのは事実だからな。
暗黒レンズにしてまでも望遠にシフトしたのは経営判断だろう。
>>868
か
ただ比較したいだけの奴ならいいんだが
延々小汚いサンプルしか無いのにRX100と同等といい続けてるやつな M5から無印路線を遥かに飛び越して望遠に振ったM6というタイミングで
最も今関係ないスマホスマホスマホ!しかも小汚い
アホだろ
>>873
他機種との比較はどのスレでもやってるだろアホか?
スレタイ機種以外のあらゆる他カメラを絡めた話題を禁じてるようなスレはねーだろ
バカのためにもう一度書くぞRX100と何かの比較
これはスレチではない
RX100を絡めない話題ならスレチだけどな スマホと比べるのは面白いけどさ、
絶対スマホ側は等倍画像出さないじゃない
リサイズでいいなら今のコンデジすべてOKだと思うんだが
だから比較が超望遠のWX300レベルの画質なんだよ
細かな技術を語ってもらっても全く結果が伴ってない
なんで欲張って1型センサースレに来てしまうのか
最新スマホとの等倍比較は興味があるからしてほしいわ
スマホカメラの良さを知らしめるためにも投稿してくれないかな
スマホは等倍なんて無理だから縮小された写真が正解だけど
>>863
こういうRX100の情報量を落とした写真を比較に張ってくるのが更に姑息だからな
フルHDモニターしかなけりゃ話は別だが >>880
しかもiphoneは3MPになってるし被写体も違うしもはや比較する気がないでしょこれ 幅13mmある1型センサーへの屈曲光学レンズ・・・
スマホの厚みやべぇ・・・
スマホって落としやすいし、もう首から常にぶら下げないとだめだな。
885名無CCDさん@画素いっぱい2018/06/17(日) 16:56:20.99
スマホとカメラの違いなんて素人だから全く分からないが、旅行の時にスマホで撮るなんて味気ないじゃん
だからカメラを使う
とはいえ、観光地ですらカメラ使ってる人の割合って低いよねぇ
お年寄りでもスマホだし
カメラの人も一眼かミラーレスでコンデジに絞るとホント少ない
>>872
その経営判断とやらが、吉と出るか凶と出るかだよな。
M6 が、光学特性&焦点距離据え置きでワイド端 F1.4、その他は M6 同等の
高性能化で出ていたら、俺は迷わず M5 から乗り換えてたわ。
レフ機やミラーレス機を併用しているので、RX100Mx で対応できるシチュエー
ションや撮影条件が限られても全然構わないんだけど、ワイド端 F1.8 を含む
尖った仕様の方が、むしろ使い分けしやすい面があったんだよね。
M5 の更新時期が来た時が、今から悩ましいわ。 24-50 f1.4-2.0とかいいね。
個人的にはだけど。
広角F1.4とか夢見すぎ
RX10でなら頑張れるかも知れんが
M5の焦点距離やf値そのままにM6を出しても、M5発売からこれまでの間での進化を大きく実感する製品にはしにくかったと思う。
そういう製品を出してもお買い得は奇数番ということになったのではないかな?
つまりM6が意識しないといけなかった第1の製品はM5であって、スマホや他社の競合製品はその次の話。
このM6なら小さくて軽い1型センサー機というRX100でありつつ、M5とも共存できる。
M6はM5から買い替えるものではなくて、買い足すものでもあると思う。
おれ、M6買うけど暗いところはαか今度でるXperiaのダブルレンズのやつ使うから別にレンズの明るさはあの程度でいいわ。
>>889
そこまで要らんでしょ。
RX100のボディに収まるかどうかはわからんが。 >>891
あのさぁw
M5に対しての暗さであって、スマホに対しては高感度性能で余裕で暗所性能勝つんだが でもM6の暗いレンズなら広角はp20 proが勝つだろ
>>889
つまんない奴だな。
M6 でテレ端 換算200mmを予想した奴は殆どいなかった気がするし、実現の可能性はさておき、論理的にはワイド端 8.8mm/F1.4 で最低限必要な有効径は、たった 6.3mm じゃないか。
素人考えだが、設計如何で実現できる範囲では?って言う淡い期待を持ってるんだけどな。 >>863
これだけ見るとiPhoneの方が綺麗に見えるな BCNのは他のスレからのコピペだから正確じゃなかったらごめん
>>898
そういう人はアイフォーンでいいと思う。
無理に買うことはない。 >>901
キレイじゃないと思う方を買っても仕方ないでしょう。
というだけで他意はない。 >>900
iPhoneは持ってないし買う気もないが、あのサイズだと綺麗でないか?もちろん、逆行でのM5は綺麗だが、どちらと言われればiPhoneだよ。
うんちく語らなきゃ排除なのか? >>905
自分と同じ匂いがする(笑)
人に嫌われるのは辛いよなぁ(笑) 屋根の下が黒くつぶれてるのがひでえなあと思わない時点で・・・
>>907
iPhoneだよ、何を期待してるんだ?
あのサイズでの話だろ。
SONY信者はどうにもならないな、買うんじゃなかった。 M6予約したから、まだ来てないので、確かにエアユーザーだ
で、だからどうしたの?
望遠欲しくてM6を15万出して買ったやつがiPhoneの画質で十分と感じた所で後悔するの?なんか何も考えずに生きすぎじゃないの
スマホよりその値段ならRX10M4買えるよねと突っかかってくるやつの方が鬱陶しい感じするけどあれは一体何なんだろうなぁ…
まぁうち帰ったらRX100とスマホの写真を上げるよ
小さく縮小した画像での投稿が無意味なのは同意
エア同士でなんだかんだ語ってても仕方ないだろ
これだけ必死な人がいるってことはそれだけスマホカメラが脅威なんだろうね
使い分ければいいだけだと思うけど
本気でそんな凄いスマホがあったら全く気にせず飛びつくわな
レンズ資産がある一眼じゃあるまいし写真でもあるまいに
全く伴ってないもので工作始めるからどうしようもない
>>919
それをでかいレンズ交換式カメラのスレで言うなら分かる
RX100は既にコンパクト性でスマホとならんで完全上位互換なのでね
全く使い分けの対象になってない ここで流れを無視してテキトーにWX500で撮った写真を貼る
>>912
充分とは感じてないでしょ。
買ったというか、買い換えたの。写真見て後悔もしてないし。M6は旅行用だしね。
そんなに必死こく様な事かね?
まして、何も考えずに生きすぎなんて、会ったこともない人に対して言うような言葉じゃないよ。
では、以降はスルーしますので。
最近のスマホは大型化してRX100のコンパクト性能が差を付けてきた >>926
気持ち悪いので以降は書き込まないでください。 RX100M6はアプリ使えなくなってスマートフォンシングできなくなってるけどどうすんの
利用する人が少ないから排除されたんだから我慢するか、他のメーカーにいきましょう。
スマホで十分なのはスマホ使えってだけやん
望遠もボケも暗所も苦手、isoも、絞りもシャッタースピードもWBも露出補正も機械まかせでいいから楽だが、自分好みの写真はとれん、ただそれだけ
自分好みの写真が画角と構図だけで、満足できるなら、敢えて高級コンデジを買うのは愚の骨頂だ
好みの問題で、どっちがいいか悪いかでらない
軽自動車かワンボックス買うくらい好みの問題だわさ
自分はスマホでも撮影するし、今持ってるミラーレスはここぞというときに使ってる。
でもミラー^レスより小型で何時でも持ち出せるのが欲しいからM6を買う。
残念ながらライカから7月に出るコンパクトは24o〜360oでズーム域がM6より広い。
でもまあ使い倒すよM6
カメラの知識全然ない私でも思い切ってM6買ってみようかしら
ベッドで動画撮影のためRX100のサブとして別アングル用にXperia使ってみたんだが全く使えんのだわコレ
スマホで暗所はお話にならない
>>939
そう思ってるなら俺は何も言うことはない C-LUXの中身はTX2だからTX1とは違いますわな
>>941
思うもなにも中身パナソニックやで。TX2な。 つーか良く考えたらM6買うならTX2買う方がいいな。
よくよく考えたらコンデジとしてのM6の立ち位置微妙だよな。
望遠重視ならライカブランドでも出せる品質のパナのTX2。
レンズの明るさ重視ならならソニーのM5。
M6は中途半端。
TX2にしとくわ、G9Xにしとくわ、LX9にしとくわとかなら何も言うことはない
M6よりデカくて重いけどカタログ上は同等品のパナTX1しとく人がいても不思議はないな。
それだったら2倍の重量あるだろうが、GH5S買うわ
M6カードで買ったら不正使用と思われてカード止められたわw
>>950
パナソニックって言うブランド力の無さ
LX100だってライカブランドでクソ高いの喜んで買ってる奴いるし。中身同じなのに。
ソニーは腐ってもブランド力まだか有るし。 M5売ってd-lux109買ったけど満足。
M5の方が格段に使いやすいし性能も段違いだし、画質だって良い。
だけど、好きな絵では無かったからな。赤バッジで3倍の値段だけど別にいい。
そんなもんでしょ
tx2ってafどうなんよ
そう考えたらm6ありだろ
店員さんに聞いたら、信じられない事に充電器がついてないそうなのでバッテリーとセットで注文しました。
ついでに液晶保護の透明な奴も注文しました。
発売日が楽しみ(;´д`)
>>957
本体にmicroUSB接続だからね
たしかに予備バッテリ使う人には不便かも >>958
デジカメ買うのが10年振りぐらいなので(´Д`|||) むしろ今時充電器なんかいらんわ
ただでさえ場所取るのに
USB充電できるんだからスマホのやつと共用してる
「画質が〜」「好きな絵じゃない」(笑)
そういう表現を何の文脈も伴わず一般使用されすぎて残念 。
その単語でなにがしか伝わっていると思うヒトのレスが、
可哀相すぎてワロえる。機材ヲタ止まりなら、仕方ないが。
それだけ裾野の広い消費者のハートを掴んでいるんだから、
このメーカー(商品担当)の《宣伝力》が優秀なことだけ
は間違いないよ。
>>950
あのEVFじゃ買えん
五万なら考えるが >>955
ナカーマ(^J^)!(M3売ってこれ)
D‐LUX typ109はチルトもタッチもなんにも無い上たった1200万画素なのに出てくる絵を見たらため息が出るほど。
情感あるのよね〜 1インチ換算200のコンデジでF4.5が暗いとか、どんなシーンでこのカメラ使おうとしてるんだ?
焦点距離ごとの細かいF値の刻みを気にしているような輩はそもそもスマホで写真撮ってろよ
どうせレンズ交換式もm4/3メインとかいうボンビーだろ
素人質問ですがrx1rm2とrx100系列の価格差はセンサの違いによるもの?
>>863
スマホはやっぱり黒潰れが酷いな
RXさすが細かい描写。眼鏡女子の表情もくっきり。 動画が明るく撮れるのがいい
一眼は手持ちでは重いし、水平取るのも大変
いよいよ今週金曜か!
週末はどこに出掛けようかワクワクすっぞ
色々撮りまくるナリ
M6を手にして
結局24-70の範囲でしか撮ってない
ってのは無しな
>>868
当該スマホスレで、ほらこんなに格上のカメラも凌駕してるよ!ってやるのは意味あるけど
その逆はやっぱ意味ないわね
スマホで十分スレならOK
スマホで十分って思わせる執拗な作戦なら、とっくに失敗してるし >>973
常時100mm以上使うやつなんてそんなにおらんだろ。 猫や鳥など動物撮りをするから望遠とAF機能向上はありがたい
ライカのブランドや味付けが欲しく価値を感じるならどんどん乗り換えればいい
ただすべての人がライカに価値を感じるわけではない
>>968
ざっくりとはそう言うことかと思ってますが、価格戦略は中のひとしかわかりませぬ。 >>893
少なくともXperia XZ2 Premiumuの暗所性能はいままでのスマフォとは違うでしょ。
スマフォってだけで過剰反応しすぎだよ。
だいたいそんなこと言いだしたらαで撮ったほうが良いに決まってるし。 入荷次第出荷だったのが出荷手配中に変わった
これは発売日期待できるのか?
>>981
PremiumをPremiumuって書いたり、スマホをスマフォって書いたりするのは
なにかポリシーがあるんですか? 200mmは別として135mmは割と使える場面が多いと思うけど
そういえば俺はDSC-QX10持ってたな
6にすごく興味あるけど
しばらくは4とQX10で様子見るか
M6のテレマクロ撮りでどこまで接写やぼかしカバーできますかね
さすがにM3と2台携帯するのは嫌だ
>>990
そこは購入者に試してもらって報告して欲しいとこだね
そこが弱点になってるなら、かなりがっかり
今までの流れの互換ではないってハッキリする テレ側って最短1mでしょ、全然大したことないと予想
ボケは欠陥でしか無いよ
ただ明るいレンズはボケてしまうからしゃーない
そういう意味でスマホには多眼でボケずに高解像の技術の発展を期待はしてる
レンズ沼から出ようとRX1Rm2と100m3の二台持ちだかm6コンセプト待ってた はよ馬撮ってみたい
んなこと言っても寄ったらボケるし、絞ったら回折するからなあ。
mmp2
lud20190629191526ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1528412737/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Sony Cyber-shot RX100 Series Part83 YouTube動画>13本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part86
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part94
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part90
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part97
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part91
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part77
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part95
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part76
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part79
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part92
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part98
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part99
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part78
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part80
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part74
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part96
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part72
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part73
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part93
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part84
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part87
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part82
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part89
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part81
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part88
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part85
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part101
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part100
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part69
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part64
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part75
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part64
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part63
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part106
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part108
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part111
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part104
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part110
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part109
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part110
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part102
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part105
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part103
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part112
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part71 [無断転載禁止]
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part119 (637)
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part118(本スレ) (171)
・Sony Cyber-shot QX Series Part2
・Sony Cyber-shot HX Series Part27
・Sony Cyber-shot HX Series Part26
・Sony Cyber-shot DSC-QX100/30/10 Part6
・Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part18
・Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part17
・Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part21
・Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part16
・Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part19
・Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part20
・Sony Cyber-shot DSC-RX1/RX1R Part24
・Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part13
・Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part14
・Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part15
・Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part22
・Sony Cyber-shot DSC-WX/DSC-HXシリーズ Part20
・Sony Cyber-shot DSC-WX/DSC-HXシリーズ Part17
・SONY Cyber-shot DSC-Uシリーズ総合スレpart47
23:26:36 up 8 days, 19:27, 0 users, load average: 16.94, 15.82, 14.98
in 0.068954944610596 sec
@0.068954944610596@0b7 on 111113
|