RAW現像ソフトって何使えばいいの?
純正のやつ?
ライトルーム?
フォトショップ?
俺はLightroom
現像だけじゃなくて管理もしやすいし
カメラ内現像でしかやってないな……やれることは少ないけどね。
Lightroomに一票。あれが一番使いやすい。
気になるのはPENTAXの考える適正露出とLightroomの適正露出がかけ離れているところかな?
他社だと露出を弄る余地のない画像をカメラが出力している。
確かに、AE暴れるよね。
連写したらみんな違ってたりするし
>>10
発表から発売迄時間が掛かるからね〜〜
来年度中に出れば御の字かも AFを他社水準に持っていけないんなら出しても無駄だよ。
オリンピックにパラリンピック選手がエントリーするようなもの。
じゃ連写も必要ないんでは?
フィギュアをカシャカシャ連写するの?
>>14
まだこんな事言ってる老害がいるのか
ここがダメだよのアンケート結果見て来いよ 性能が他社並みになることはもうないと分かってるんで。
出来そうなのは値段だけ他社並みくらいかw
まあ老害かも知れんが毎回AFガー!AFガー!
って喚きながらペンタユーザーやってる人の気が知れん。
乗り換えとかマウント増やせば心穏やかになれるんじゃない?
もはや一眼ならニコンに、ミラーレスならソニーかパナにOEM頼むべき段階
Kマウントで画像処理がペンタなら問題ないだろ?
俺は手振れ補正5軸5段以上と高感度ノイズ耐性が向上していれば買う。
俺は既に乗り換えたけどペンタの終焉を5ちゃんで見守ってる
既に子供生まれたし一眼!みたいな文化が終焉を迎えようとしてるんだが
終焉はしてない、減ってはいるけど動体AFの運動会需要は残ってる。
終焉したのは動体撮影がクソなペンタックスだけ。
動かないものならiPhoneで撮れる、暗かろうが撮れる。
動くものが撮れない、少し暗いとジーコジーコ迷うペンタックスは終焉。
酒でものみながら見守らせてもらうよ。
耐環境性能とバッテリライフ、
防塵防滴レンズの充実
7年経ても一級の画質と持つ喜び、
まっとうなデザインセンス
全てを満たすのはペンタックス
だけなんだよね
他メーカーは条件満ない、残念です
そんなK-3も2度目の寿命が近いんだ
後継はよ出ないと困る
>>18
AFガー廚に辟易してるオレとしては
老害と言われようがなんだろうが
良い奴なんだろうなって思ってしまう 駆け出しカメラマンの小遣い稼ぎ(端金)でキャバ嬢やフーゾク嬢撮影は割とある。
目が一気に悪くなってAFじゃないとどうにもならん。
>>34
ローリングは横に置くけれど
動画でもSS:1/4000sとか設定できるから。
まあ、動画として再生させるとパラパラアニメになるけれどね
(モーションブラー処理してごまかす) 別スレに激しく誤爆してきちゃったよ。
↓
K-5でAF中抜けに今更ながらイライラしてきたんで、
K-3II中古買って、
25点イヤッホーって撮影してたら
手前の主景スルーして背景のフォーカスエリア選んでピント合わせたりしやがるんだけど、何やってんの?
余計イライラしてきた。
>>37
「背景のフォーカスエリア選んでピント合わせたり」
フォーカスエリアが狙った位置にこないということは、AFエリアをオートにしているということ? ピン抜けして後ろにピントが合うなんてペンタでは日常茶飯事だろ
機種変えたった意味ないよ
動きモノ以外はMFで撮ればいいのでは?
70年代まではそれが当たり前だったが今はAFに頼りすぎw
MFしか使えない名前だけのAFカメラを金を出して買う人が居るとでも
ペンタックスの場合、カタログスペックだけ他社に合わせてるんだけどね。
実際は25点あっても使えるのは真ん中だけとか全く中身が伴ってないんだよね。
他社並みなのはカタログスペックだけ、もうみんな分かってるから売れないもんを
普及一眼にかなり力を入れていたがリピーターになってくれなかった現実に気付いてほしい
きょうび高い確率でピンボケ写真が撮れるカメラって珍しいっちゃ珍しいが
まぁAFだけじゃないもんな。
ストロボもカス、添付ソフトもカス、変な勘違いでしか買う要素ない。
スペックだけでも早く知りたいね
スペックによっては、脱ペンも考えたい!
>>44
たしかにそうなんだけど、
DAリミ単で手ぶれ補正が効いて、
気軽に撮影散歩ができるメリットが捨てられない・・・
(ニコンZ50が手ぶれ補正ボディにならなかったからなぁ・・・) >>45
だからぁ、ペンタのカタログスペックなんて全く参考にならないの。
同じAFという言葉の意味でさえ他社とは性能が全くかけ離れているんだよ、んで金かけてないんだから当然改善も見込めない。
次機種はニコンのOEMにしますと言うのなら喜んでいいと思うわ。 でも手振れ補正あんまり効いて無い気がするんだよなぁ
>>39
ピント抜けるのってフォーカスポイントが足りないせいで、
単純に数と密度が増えれば、抜けるのも減るんだと思ってたぜ。
25点の中からランダムで選んで測距してんじゃねーかって気分だ。
結局中央1点ならK-5と変わらん。 APS-C最上位のカメラを出すと言ってるけど、
例えば、EOS90Dを超えるようなのホントに出せるんかね?
好きとか嫌いは別として、やっぱすごいじゃん。
バッテリーの撮影枚数も、ものすごく改善してきてるし
まぁ、ユーザー(信者ではないが)としては
期待の裏返しで心配になってしまうけど。
>>51
1/30s以下のスローシャッターで連写するの?
そういう被写体をおしえて。 EOS90Dは完成度高そうだけど
画質的には7年前のK-3に追い付いて
ないからなぁ、キヤノンは本当に残念
あれにSR搭載、リミテッドレンズの
似合う常識的なデザインとマウント
No.キヤノンセンサーなら買って
もいいかな
まあ、今の値段で90D買うくらいなら黙ってD500買うわ。
キヤノン機はスペック書いててもあてにならないしな。AFのEV-3が特に怪しい。
センサーサイズも自称APS-Cだからなぁ、キヤノンは
ほんとはフォーサーズに近いんだっけ?
ストロボはホント駄目だよなあ
ストロボ使う機会が増えてペンタじゃやりにくくて仕方ないからサブでミラーレス買ったら
完全に出番が逆転してしまった
機械任せてでしか撮れないザコは口を開くな、
って信者に言われるぞ
売れてるカメラがいいカメラって言うんなら、マクドナルドとコカコーラが一番おいしいものってことになる、
って信者に言われるぞ。
>>64
売れてないし、どこで売ってるのかもわからなかったりするけれど
根強いファンがいるってことだね
ナイスな例えだと関心 売れてるメーカーの遊びがドクターペッパー
売れないものしかないペンタックスとは何も被らない
ペンタックスが画質がいいってのも信者が言い張ってるだけでなんの客観的な証明もないんだよね。
てか圧倒的に技術力も金もある他社が、画質にステ振ってなくてペンタックスなんかに、劣るなんて妄想をなんで持つのか疑問。
じゃ画質って何なの?
客観的に定量化できないものなの?
解像力ではないんだろうね、骨董品のFAリミをいまだにありがたがってるくらいだから。
画像処理も結局は塗り絵加減なんだからノイズがないから画質がいいってわけじゃないんだろうね、
じゃ画質って何なの?
AF能力なんかは雑誌が比較テストしてくれるからいいよね。
ペンタックスだけ動いてるオートバイ撮ったら全コマNGだったなんて実に分かりやすい。
ピントも合わないペンタックスの画質って何なの?
てか基盤追加したK-1はノイズ処理しすぎてディテールが消えてるなんて言われてなかったっけ?
あれが画質がいいってことなの?
キャノンを嫌悪することで自我を保つなんて、あの隣のクズ国の思想と同じだよね。
盟主キャノンを尊重した上で自分の長所を語れないクズ、それがペンタックス。
盟主とか言ってる時点でお察しだな
御手洗に籠ってれいいだけの話なのにね
>>75
>キャノンを嫌悪することで自我を保つなんて、あの隣のクズ国の思想と同じだよね。
キャノンをペンタックスに置き換えて、自分の姿を鏡で見てごらん? どうしてキャノンとペンタックスが置き換えれるんだ?
立ち位置をわきまえろよな。
盟主だろ、客観的に。
シェアNo. 1なんだから。
なんか文句あるん?
>>80
じゃあ言い直すね。
ペンタックスを嫌悪することで自我を保っている、情けない自分の姿を鏡で見てごらん? キャノンはNo. 1であり続けるために投資も研究も重ねてる、まるで我が国日本のようだね。
でペンタックス、キャノンを批判することだけ熱心で金もかけなきゃ研究もしない、まるであの国みたい。
どちらもさっさと滅びればいいのに。
>>82
ペンタックスを嫌悪していない、正当な評価をしてるだけ。 盟主なら「どーん」構えてろよ
例え非難されても
それが盟主の度量だろ
>>86
どーんと構えた上でペンタックスの情けなさを語ってるんですが。 弱い犬ほどキャンキャン吠えるわけですよ、
ID:G8JtmNmraの様に。
人の足を引っ張るしか(引っ張られてはないんだけど)ペンタックスのよさを語れない情けなさを思い知ればいいよ
スルー検定は常時実施されています。「見ない」「返さない」「話題にしない」、クリーンなスルーを心掛けましょう。
>>85
この人メーカーとユーザーの区別が曖昧なんですよ
しかも一般ユーザーとこの人に粘着してるKPユーザーと思ってる特定の人も区別があやふや 良い画質と書くから変なことになるんやないの?
「好みの画質」って書けば誰も文句は言えねえと思うんですが
最初からペンタックスの色に慣れてるから他社の色が物足りなく感じる
反キャノンを旗印に息巻いていたら支持率が絶滅寸前まで落ち込みました。
サードパーティのレンズ付けたらマウントに傷が付いた保証するニダ、OEM供給を受けときながらあれは当社のスター基準に達していないニダなどと抜かしていたら、供給そのものを切られて干上がりました。
実にあの隣のクソ国に似てて笑えるw
クソセンサーのK20Dを画質新次元とか、コンデジセンサーのQを一眼レフを超える高画質とか口を開けば嘘ばっかり言ってきた報いなんだろうね。
実に痛快。
ペンタックスを選ぶ7つの理由なんて大嘘もこいてたよね。
一番レンズが豊富とか、よくもまぁ大嘘こけたもんだ。
防水でもないのにカタログに濡らしたボディの写真を載せて、真似して壊れたらあれはイメージですとか。
ほんと口を開けば嘘ばかり。
で今回はAPS-C最上位のカメラを出すん?
また大嘘だろうね。
クソみたいなAFをどうするのか具体策を発表してから最上位を語って下さいな。
K-5からK-3になったときに5つから3つに減って不評だった
ユーザーモードが100に増えて
APS-C最強を名乗るに違いないと予想してる
スルー検定は常時実施されています。「見ない」「返さない」「話題にしない」、クリーンなスルーを心掛けましょう。
個人的にはピーカン時のK-7のようになる色モードが欲しい
>>106
ダイヤル回すだけで一発セットできるか
ユーザーモードに入ってからさらに選択が必要かと言われりゃ
数が減っても前者の方が良いと俺は思うがね。 >>108
色はやっぱりK10Dですな。
CCD機は良い ハマった時のDS2が凄く好き
無加工でも堂々と表だしてた
k3だとストレスなくHDR使えてますか?
自分k5iisなんで待たされまくりです。
>>112
そもそもカメラ現像HDRなんて使えないレベルの出来だから使ってる人はほぼ居ないんじゃないか?
ブラケットRAW撮り5連写や3連写をライトルームでHDR結合
もしくはごりごりHDRソフトのフォトマティックスでも使わないとやってられない
K-5系でRAW撮りは白飛び以外の補正OFFにしないともっさり過ぎて使ってられないけどK-3をHDR目的で買うのは以下自粛w >>112
K-3は速度的には我慢出来るがK-1のHDRと比べると吐き出す絵がチープで今一つな感じ TwitterのTLに流れてたけど、D500に勝ちます。と中の人が言ったとか。
AFのことなら合焦まで速いレンズが55-300PLMくらいしか無い時点でお察し
それより背景ピン抜けしないように多点AFを使えるようにして欲しいわ
>>116
一番金のかからない方法は像面位相差だよねえ
まさかk-1のAFユニット載せてAPSC最強は言わんだろうから いっそAFユニットに像面位相差用に全振りした1/1.7サイズのセンサーのっけてくるとか?
多画素載せざるを得ないミラーレスよりは処理能力必要無さそうではある
D500に勝つんだったらファインダー倍率も相当大きくないとなぁ
あの国の広報と同じく口を開けば嘘しか言わないと知ればニヤニヤして聞いてられるよ
ペンタックスが負けたと言わない限り勝っているといい張るキムチ思考
恥ずかしくないんかね
もうね、ペンタックスにはあの国と同じ扱いでいいと思う
ニコンに勝つと言うのなら具体的にどう勝つのか手続きを踏まない限り無視という姿勢でいい
出来ないんなら滅びれぼいい
そんなにペンタの新型が気になるのかい?球筋に出てるぜ
ニコンに勝つと言うんなら具体的にどう勝つのか、きちんと説明しないと笑われるだけ
あの国と同じ
なるほどAFで勝つとは言ってないか。定数化できない画質や使い勝手で勝つのかも…
しかし、一式何十万かの投資になるシステムカメラでAF歩留まりは避けられない問題では
ペンタが買ったとか負けたとかどうでもいい話
自分の欲しい物が出てくれればおk
>>124
他社でいいから、その手続きを踏んだ例を教えてよ >>129
その前にどこどこに勝つなんて言った例を教えてくださいな
あの国かペンタックスくらいしかそんなこと言わないと思うんですが >>131
前例知らないのに「手続きを踏め」と言うんだ
手続きも知らないんでしょw だからどこどこに勝つなんて言った前例を具体的に説明して下さい、話はそれからです
だからお話にもならない、あの国とペンタックスは相手にしてはダメなんだよね
でD500にどう勝つんですか?
具体的に教えてください
出来ないんならまた嘘ですか?
なんだ、ヒロヒトが誰かもわからないネトウヨという連中の仲間か(笑)
今日k-3でブルーインパルス撮ってきたけどオートでもAF-C結構食い付くじゃん
ピン抜けは確かにk-1より頻度多いけど航空機なら余裕で使える
スルー検定は常時実施されています。「見ない」「返さない」「話題にしない」、クリーンなスルーを心掛けましょう。
>>139
息を吐くように嘘をつく連中をキチンと非難するのは正義ですよ >>141
Twitterでは己の知識や人間の浅さ小ささが露呈して大恥かいて生きて行けなくなったので5ちゃんのペンタスレで憂さ晴らししようとしたがそれも叶わない人生の落伍者くん。スラマッパギ 無印の55-300よりPLMの方がピン抜けが減ったりします?
>>144
旧のほうはそもそも遅過ぎて行ったり来たりとなかなか合焦しないからなぁ
ピン抜けはあまり変わらない気もするが一度PLMを使ったらもう旧には戻れないな >>146
ペンタックスから解放してあげるのが本当の友達だよ しかし脱ペンの受け皿もいいものがない
20万代になったd850は魅力的だが45mpなんて欲しくないしソニーは楽しさがないから数十万投じる気になれない
現状では後継とD760を天秤するつもり
D500って、三年以上前に発売したカメラじゃねえか。
今更それに勝つって…。
>>151
それでもどう考えてもAFで勝てる気は全くしないよな >>150
いまだにペンタックスなんか使ってる人って、ちゃんとダメなことはダメと言ってくれる友達もいない人なんだと思うわ 人生諦めが肝心。
わかってる。
けど、
諦め悪いし、
やめたほうがいいよと言われるとムキになって意固地になっちゃうんだ。
39歳。
てか1回でも友達が持ってる他社のカメラを借りてみればすぐわかるはずなのにね
ペンタックスユーザーって友達いないボッチな人ばかりなのでは?
ネガティブな発言をしているひとも、新しいAPSC発売されたら、発売日に買うんでしょ?
むちゃくちゃリコーペンタックスに詳しいからね
熱心なファンがスレを盛り上げてくださってる
発表前はこうじゃないと
>>153
お前は「ダメ」と言われても聞く耳持たないクソやんけ
>>147
Limitedで欲しいのがあって
どっちを先に買おうか迷ってて
無印でそれほど不満がないのだけど
ピン抜けが少なくなるなら先に買おうかと考えてました。
それは別としても戻れないって魅力も捨てがたい
悩んでいる内が花かな >>159
それで悩んでるなら両方…は無理だから悩んでるんだろうから、リミが先では?
AFはレンズでは解決しないし だめなところをだめと認識してがバーして使ってますがね
ダメじゃないと言い張る連中はウザいけど
使いもしないのにダメだとだけ言いに来るやつもウザい
>>159
FAリミが欲しいならFAリミ優先だろね
DAリミなら… PENTAXミーティング終わった?
小出しでいいので、そろそろ次期APSCの情報出してくれないかなー
どうせ6月までは出ないだろうし今回の冬ボはレンズに突っ込むわ
フラッグシップとして他社と比較して、性能的に見劣りすると言うか、追い付けないところが有るなら、いっそのことネーミングもK-一桁じゃなくて、KPみたいな一代限り的なネーミングでもいいけどな…早く出してちょ。
総火演までに出してくんなきゃ買うのは2021年に入ってからにすんぞ。
総火演後は戦車撮るにはオフシーズンだからな。
まあそのうち本州でもT90とか見れるようになるから実戦で
>>176
バカヤロー!そんな事になったら俺の大事な戦車達が壊れちまうだろうが! 時期如何に依っては費用を海外遠征に流用するわ
総火演以降なら新型機が有ればってイベントが無いし
春発売が無理だったら本体の株主総会終わったあとあたりかな。つまり7月ごろと予想
100周年シューカバーとJリミとかどうよみんな?
わいはペンタ見切ることにしたぞ。
今ならまだ値が付くしね。
すげーってのが出たら戻ってこればいいしね。
レフ信者がまだミラーレス(笑)って感じで気づいていないけれど、時間の問題じゃないかね。ペンタはともかくFX/DX機が暴落するんだろうな。Aマウントみたいに。
俺もニコンのレフ機も持ってるけどレンズが高額すぎてミラーレスに移行できん・・・
結局、ミラーレスの普及はシグタムが来てくれるかによる
サンデーフォトグラファーなのに20万近くするレンズばっか買ってられないだろ
>>181
おめ!英断だね。
新機種を待ってる無駄な時間を撮影に存分に充てられるね! まあマジな話、今のミラーレスもレンズはロクな選択肢がないよ。
オリンパスだけかな。レンズがまともなラインナップと言えるのは。
ミラーレスにこれだけすんなり移行出来たのは、アダプターを使うとはいえ既存の所有レンズを使う事が可能だった事は大きいよね。で、ズルズルと…違う?
9月のCIPA統計増税前の駆け込み需要の後押しがあってもカメラレンズ共に前年割れか
カメラ業界の下げ止まりはいつくるのかな
今日モーターショー行ってきたけど8割以上の人がスマホかiPad?で写真とってたぞ?
一眼、ミラーレス関係なしにレンズ交換式は10人に1人いないかもしれない
お互いすれ違う時恥ずかしそうに目を伏せる
ましてペンタとかいったら50〜60人に1人くらいか?
>>190
俺も今日TMS行ってk-3で撮りまくった
遠くからの参戦だからK-1持ってくるより楽でイイ ◯モーターショー◯一眼レフ◯恥ずかしそうに目を伏せる
なんでそうなるんだよと思ったけど、コンパニオンを撮りに行ったんだな。
それならわかる。
>>188 本家よりはるかにピント合わせしやすいし、キットレンズでさえAFが外れない。どうやって外すのかレベルまできてる。ボケさえ気にしなければ2.8通しいらない。
決定的なのは軽い。軽いのはペンタのお家芸だったけどね。
まあSPとMZ-Lは残してあるわけだが。 >>195
だめだよ、そんな言い方じゃ。
アホには
So What?
っていわないと。 >>194
現状が見えない以外にペンタックスなんか使う理由はもうないよね >>194 Eマウントの50-210や35単はフィルタ径49mmTAKUMARと同じ。ちっこいし親しみが沸く。 >>199
俺もα6000持ってるけどただソニー純正eマウントキットレンズの解像感の悪さには我慢できんかった
ペンタックスのレンズの写りを知ってるとなおさら てかペンタックスのキットレンズの酷さはリピーター殺しのレベルだったろ
オク久々にのぞいたらDA中古相場下がっててびっくり。
ペンタはボディレンズ共に買取価格が安いから
その分中古品も安くなるのだろう
Q10、Q7のセットはそこそこで売れたが、K-5は二束三文だった。
だからペンタックスだけはやめておけってあれほど言われてきたのに
ペンタは生産中止になった時に売るのが吉
ただその時に後継機が出ているかどうか…
てかペンタックスはディスコン投げ売りになってから買ってたろよ、コスパサイコーとか言ってw
そりゃやっていけんわなw
生産管理がザルだったK-5iiSやK-50、K-S1以前は新規モデル発表と同時にバナナの叩き売り
入門機モデルは3諭吉切り
上級機も6諭吉切ってからが勝負w
モデル最終在庫処分時は定価?の半値8掛けがデフォだったもんなぁ
新規モデルが出てもそれほど旧モデルとAF性能大差無いいつものペンタだから安心して旧モデル最終処分時に安く買い叩くのがペンタ使いの醍醐味ってもんだったなw
某先生のブログやつぶやきで記事になること結構あるけど
予測とか臭わせるタイプの情報はあんまり当てにならないよな
製品自体のレビューはそれなりに参考になるけど
そろそろ俺のMEで使っていたアングルファインダー押入れから引っ張り出すか
k-2は固定液晶、1年後にK-2Uで稼働液晶、完成。
熱心なペンタ鬼神庵だけどk-7を発売初日に買って、
1年少々でK-5が出たのはかなり根に持ってる。
K-7 のポジみたいな描写・発色は好きだったけど。
>>214
現行機でも、まともな顔認識すらできてないからな…。 売れ残りのKPのガワだけ変えるんじゃないかな。
出来そうなのはその程度でしょ。
>>220
しかも最新機種は顔検出失敗するとカメラ全てお任せのフルオートフォーカスに移行する糞仕様だから(それ以外の設定は出来ない)
そもそも顔検出設定にして使ってられない
こんな仕様に改悪してよくペンタの中の人は製品化したと思うわ >>220
飛行機の顔を認識するの?
瞳はコクピットの窓なのかな?
もしかして、パイロットの顔を捉えるの? ペンタに瞳とか期待してる奴はいないだろ
1点セレクトでも発生するピン抜け現象を改善してくれれば
意図通りにならないAFは撮り手の努力でカバーできない
瞳検出とかミラーレスじゃないと無理じゃん
常時LVで使うならわざわざ一眼レフじゃなくてもいいし
変態機構でAFのセンサーに専用像面位相差センサーのAF特化型持ってきたら一発逆転あるかもやで
>>225
広角人物撮りだとピン抜けしててもファインダー目視や液晶画面再生でそのピン抜けが確認出来ないことが多いから瞳AFは期待してないまでも顔検出は今どきのスマホ並みくらいにはして欲しいわ >>228
位相差センサーで顔検知は無理だろ
LVで使うなら素直にミラーレス機に行ったがいいぞ 俺普通にK-3+DFA150-450のAF AUTOで航空祭の起動飛行とか撮れてるけどな
ピン抜けはあるといえばあるけど。
みんなどのレンズ使ってるの?
>>229
別に機能として搭載されてないなら文句は無いが前の機種より意味不明な改悪は駄目だろ? >>229
ライブビューのことだよ
旧機種より使えない糞設定になってることが一番の問題
顔検出失敗するとなんでカメラ任せのピント出鱈目な設定しか出来ないように改悪したのかと…
メーカー開発者に直接文句を言ったらそういう考えもありますねって他人事だったわ >219 ただ、ノイズの多さには閉口した。速攻K-5に買い換えた。
朝鮮センサーだったけ? K-7
>>233
他人事は人事またはひと事やね自分事と言うやからもいる始末 >>231
27点オート?
いつもセレクトエリア拡大で撮ってるけど、
空バックならカメラ任せの方が良いのかな? >>231
50安、55で子供や動物を撮る時など。これが助かってりゃあなという場合に限って背景に貼り付く >>234
試作品のセンサーの性能はもっと良かったらしく
よくありがちな罠にハマったみたいね >>236
27点オートだよ。こちらに向かってくる飛行機でも思っているより追従してくれるよ あれはマジしゃれにならんかった・・・
K-5でたら速攻売ったわ
あれはサムスンに騙されたのかもですね。
ペンタが。
当時はホヤでしたっけ?
おかげでペンタのノイズ処理技術が向上したとかしないとか
>>239
そっかぁ、ありがとう。
ちょっとオートでやってみるわ。 ミラレス。売れてないんだな、思ってたより。
キヤノンですら売れないからニコンはかなり厳しいのかな。ミラレスに手を出さなかったほうがよかったのかもねー。DSLRに絞ってたほうが傷口浅かったかも。
ミラーレスが売れてないんじゃなくて、カメラ自体が売れてないじゃないの?
一般人にはスマホで十分って時代になってしまったし、カメラ趣味の人も減ってきてるん人ない?
今年に入ってカメラの販売台数は大きく下がった。
原因は各社が舵を切ったフルサイズミラーレスが売れてないってことだろうね。
まあ価格帯を考えたらそんなバンバン売れる商品じゃないけど
Dfa*50あればaps-cのart30は要らんかな。。
35安と50安を持ち出してた頃が懐かしい。
今思えば確かに安っぽいけどメチャクチャ便利だったな。
ちょっと腕が上がって写りの良さを追求し出すとこれぐらいは大丈夫と自分に暗示かけて重い方へ重い方へと流れちゃうんだよな
サッと出して撮る良さはスマホなりミラーレスに奪われた
一眼レンズは光学メーカーのノウハウをぶち込んだ新規参入社が作れないものでいいと思うよ
安やFA50、35の良さは認めるか
キヤノニコが売れてないというよりソニーの一強状態なんだろ
>>245
キヤノンの話なんだけど、想定されたより売れてないのがキヤノンの下方修正の原因らしいよ、ミラーレス。DSLRは想定内なんだろうね。だからミラーレス売れてないってことかなあと。 ミラーレスは尽く高杉晋作
クソニーで一式揃えた連中は経済的にも性能的にも他社に乗り換えるメリットは無い
クソニーが粗方刈り取った市場にノロノロ参入してきたネッツも爺も売れなくて当たり前
でもペンタはレフ専なのにもっと売れてないという悲惨な状況
ペンタは既定路線なので別に悲惨な状況じゃない。
売れていたメーカーが売れなくなる方がヤバイよ
そら新機種も新レンズもなかなか出せない状況で売れるほうがびっくりするわ
製品ラインを整理したぶん経費も削減されてそうだしな
キャンペーンもさほど打たなくなったし
逆に急な増産とかには対応しにくそうだが
広角の単さえ出してくれればFAlim3本で固めて重い15-30他は処分するのに
悲惨だよ
数少なかった住み場所もなくなりつつある
シェアを見て寝言を言ってられるんかな?
リコーからしてみればリコイメは余興みたいな感じなんだろうな。売れても売れなくてもそう影響ないっていう。ニコンとかキヤノンは大変だと思う。
プリンターや複合機の宣伝費であり技術開発費みたいなもんだから、大赤字出さなければいいのだろうね。
K-3も軽くてコンパクトだからいいじゃん
K-1じゃちょっと辛いってときはK-3+50安持ちだしてる
>>260
リコーは遠ざける事業とはっきり言ってるし、事実なんの新製品も出なくなってる。
このままフェードアウトと見るのが自然。 >>263
んなこと言ってないし、ファンミーティングの際、リコーの社長が挨拶に出てたの知らないの?リコイメの社長じゃなくてリコーのね。 >>263
ほんと、ネトウヨ並みにデマ吹聴するのねー >>231
K-1mark2+DFA150-450
PLMは海外で紛失した はぁ? ネトウヨとか、バカじゃねーの?
おまえ、パヨクかよ?
なんでも気に入らないのをネトウヨ認定するのがあほやろ
そもそもネトウヨとかブサヨとか何の関係もない
K3好きに ネトウヨもパヨクも無い
タダ、変態なだけ(ww)
>>223 今のαはタッチすれば車のノーズだろうと当たり前に追う。リアルタイムで。キットレンズで。 宝くじで老後2000万以上当選したら買う!
と書けば突っ込まれないw
αはスペック番長過ぎるんだよ
jpegが使えないからどうにもならないよ
たしかにαは便利カメラという認識だね。良いなーって思うけど決してメインにはならないな。
便利なんだけどね。サブとしてならパナのMFTの方が
サブになるよな。これも便利カメラだし。
>>283
メインカメラと便利カメラの認識の違いを教えて欲しいな。自分はメインがαになってしまった。フルサイズという事もあるけど、便利が自然とメインになった。 Jpegの写りが好みじゃないのがα機が私のメインにならない理由です。
たしかにEVFで露出確認出来ることやAFはとっても良いんだけどね。
そして「機械」としての満足度がペンタ機の方が私の感性に合ってると思うので。
>>286
嫁も愛人もいないでしょ
右手と左手でしょ 俺はペンタもソニーも両方好きだから一夫多妻制でいい
動画撮れないもん。ペンタじゃ。やってはみたけど不可能。
*istDSからkpまで使ってたけど、シューカバー見て諦めた。
ペンタで動画撮ろうなんて酔狂なやつが居ることのほうが驚きww
搭載されている機能が使えないのをユーザーのせいにする方がどうかしてるわな。
ペンタックス機がカタログのスペックだけ立派で実はまともに動かない方を責めるべき。
>>287
おれは自分の口も使えるぜ
ミラーレスはEOS M3とα6400でこりごりや!
ありゃスマホ以下の写りだぞ 俺は
高級コンパクトはソニー
APS-Cはペンタックス
フルサイズ(ミラーレス)はnikon
で運用してる
後悔はない
後から悔いるから後悔
そのうち目が覚めてペンタックスなんかに無駄にした時間を後悔するだろうという予言
風景一般はPENTAX
動画はSONY+ジンバル
これはまず変わらないが、猛禽のNikonは
α9II を見てから乗り換えるかも。
ペンタとニコンにソニーは(あとパナなども)ズーム方向が同じだから良い
これがキャノンとオリが入ると逆方向だから間違えそう
シグマも逆だし
50-500使う時いつも逆に回してしまう…
>>300
50ー500はいつもトロンボーンしているから
環を回すことはないなぁ。 >>298
俺とほぼ同じだな。
あと、小型軽量は最近のスマホがフォーサーズの座を奪ったからフォーサーズは切り捨てた。 俺の使い分け
風景 pentax k-1 k-3
生物 snoy α6000
モノクロフィルム nikon F2
仕事(工場内現場撮影) リコー WG2
さあてオリンピックではキヤノンニコンソニーの3強にPENTAXが食い込めるか
新しいAPS、フラグシップで高速連写たのむわ
2割くらいいくかな
ペンタックスがオリンピックなんて、想像出来ないなぁ。まだE-M1Xの方が可能性あるだろうね…まぁ、無いかー。
実のところ2強にソニーがどれだけ食い込めるかだねー
いや、やはり一眼レフの方が撮りやすく優れてるよ
だからPENTAXもありか
東京オリンピック前に出るとは思えない…パリの前なら1回くらい新機種出るか
瞳AF手ぶれ6段ボートレート鬼カメラになると思うぜ
警察の現場検証で活躍するPENTAX。
東京オリンピックであろうとなんであろうと、鑑識が持ってくる。
動かない死体や犯行現場をF10くらい絞って撮るにはコスパいいカメラだからな
センサーはソニーだし
>>309
ボートレート糞ワロタ
近眼糞爺かよww >>310
もうほとんど使われていない。
使われていたK20Dの修理対応が終わってるから順次キャノンとかに入れ替わっている。 >>312
ボートレースで瞳AF使えれば買っても良い 鑑識で思い出したがPENTAXの今現在の最新機ってKP IRになるのかな
>>311
無理
ペンタックスだとストロボのバカさ加減ゆえ室内で止まってるものもエクストラハードモードになる >>292
本格的なモノは撮らないが、自宅でYouTubeの自撮りするときにカメラが遊んでいるからと使いたかったのだが
モニター出力が再生でしか出力されないとわかってガッカリだた。 >>316
鑑識用途にK70Pってのがあるらしいな
♪♪★☆★ >>318 正確には出力はされるけど再生と違って粗い。ピント合わせをやりやすくしたいと外部モニタに繋いでも粗いままだからピント合わせが不可能。 PENTAXだけ噂ざなさすぎて悲しい
もう少し客に夢持たせてやれよ
マジで早くミラーレス出してよ
k-3いいカメラだけどクソ重いからいつでも何処でも持ってくなんて無理なんだわ
ミラーレスにしても結局レンズが重いからどうしようもない
ミラーレスにしたからといって瞳AFが搭載されるとは限らねい
逆にレフ機だってLVに限定すれば瞳AFは搭載可能
個人的にはいらんけどw
最新機種のライブビューの顔検出でさえ使いもんにならない上に顔検出失敗するとピントがどこに合うのか神頼みな設定しか出来ないのを
実売機種に搭載を認めたポンコツな中の人が
瞳AFなんて万が一機能として搭載しても使えるレベルになるとはとても思えない
ファインダー越しじゃないと女性と目を合わせられない
雑誌で読んだだけだけど瞳はまだ効いたり効かなかったりするシチュエーションがあるらしいじゃん
「時々使えない」機能は邪魔でしかないような
D500のAFユニットみたいに物量投入タイプでだめなら、こりゃ仕方がねえで次行きやすいと思うんだけど
>>337
ときどきじゃなくてペンタのライブビュー顔検出は全く使いものにならない出来なんだがw 数人居るとき一番可愛い娘の瞳にフォーカスする瞳AFなら欲しい
ペンタが夏に新型機出しても総火演には間に合わないことが分かった orz
レバー操作で端から端までAFポイント持っていけるミラーレスはいいね
カワイコちゃんの瞳にロックオンよ
各社APS-Cのフラッグシップが、ミラーレスも含めて高い追従性を誇る正確無比な爆速AFや高速連写を売りにしてるのに、ペンタが誇れるのはボディ内手振れ補正と耐候性だけだもんなぁ。
フルサイズがこれだけ一般的になってくると、「この新しいペンタのAPS-Cフラッグシップは写りがいい」なんてもし言われても、説得力に欠けるよなぁ。いや、個人的にはAPS-Cでも十分だとは思ってるんだけどね、でもね…
あ、フジは知らん。
もう少し早くレンズとボディを出して欲しい
なんでこんなに時間かかるかな
>>340
可愛らしいの基準をAIに学習させないといけないが
そこに撮り手の好みを反映できるのか
それとも設計者の好みになるのか。
この辺りは露出設定他の味付けにも共通する。 >>344
遠ざける事業って言ってたじゃん。
その通りにしてるから新製品なんか出ないだけでしょ。 >>347
公式に否定された古い記事が情報源ですか?w >>343
追従性はそうかもしれんが、正確無比かどうかは?がつくな。
経験則からもうしてますけど。 >>337
パナソニックのG9やGH5なら瞳が見えない時でも人体認識が働いてメッチャ便利だぞ K-1と冬山登山・滑る・落ちる・大転倒するイメージが湧かない、αは信用できない
マイクロはアスペクトが嫌。
だから私はK-3
>>350
わたくしも経験則から申しておりますw
他社APS-Cフラッグシップはどれも素晴らしいぞ、ペンタと比べりゃさ。 >>351
人が歩いているだけてAFがソッコー反応して白い枠で囲んで追っかけるだろ
おれもパナソニック買うたよ
巫女さんの舞や灯籠踊りが楽しみだこりゃ もう開発なんてしてないんだろうね、しても無駄なほどの差が他社とついてるもんね
>>340 デキネーだろって言ってるつもりかもしれないが実装されてるよ。顔登録して優先順位つけられる。 ペンタックスだけ時が止まった世界であーだこーだ言ってるんだよね。
はたから見れば滑稽にしか見えないのにねw
ネット上にあるゴマンとある作例を見てもわかるように、
ペンタだからといって動体等々が撮れないわけではないね。
誰でも容易にというテクノロジーへのアンチというわけでもないけれど、
どんな困難も乗り越えていろんな知恵を絞ってこのカメラで撮ってやると
思わせるような、そんな気にさせるのがPENTAXのカメラ。
今どきのミラーレスを使ってみたら圧倒的な歩留まりの差にバカバカしくなるぞ
ピンぼけは残念だよな。一瞬を切り取れないのはもちろん、狙っても外す場合がある。
瞬間をキャプチャーできる機械ではない、念入りに考えた構図の何割かは残るかもというキツいマシン
そりゃ置きピンで撮れば動体も撮れる、だが1枚しか撮れない。
ガシガシ動体に食いついていくAFを知らないおじいちゃんがペンタックスでも動体は撮れるなんて言ってるんだろうねw
飛んでる白鳥なんて翼の左右でピントが違う
被写界深度爺は現実がわかってない
おじいちゃんが何十年もかけて習得した動体撮影の技術。
その技術を始めてカメラを手にしたようなお母さんが簡単に超えてしまう現実。
現実を認められなくて悪態をつくおじいちゃん。
てなとこかw
その昔話モデル撮影会で見かけたペンタ使いの爺さんに開放歩留まり(特に広角の場合)悪いんだけどどうしたらいいですかね?
って聞いたら絞って撮るしかないと即答されて草生えたw
広角はほんとにどうにかしろと
風景でまず一発でピントが来ない
APS-Cの画像に比較してAFセンサーの画素ピッチが荒過ぎるのではないかと。
中央一点で振ったらら目がピンボケそれから全部モデルが中央よりで変な構図ばっかり
しかし写りだけは素晴らしい
でもミラーレス買った
三脚固定でレリーズ使わないと
映像が良くならないような気がする。
>>373
えっ、普通じゃないの?
でもMFでピントを追い込むのも、ミラーレスの方がやり易いのも事実だね。
静物にこそEVFかね。 Kマウントのままでいいからコンサバなミラーレス出してほしいよね
レフ機だけに固執するのは良くない
撮影スタイルは人それぞれなんだろうけど、手持ちで連写ってスタイルを風景でやっている人って
マイナーだと思う。
ミラーレスというかEVF覗いてると気持ち悪くなるね
背面液晶がよう
APSCで本気のAFなんてD500だけだろ
フル持ってるとこはどこか手を抜いてる
他社の手抜き>>超えられない壁>>ペンタックスの全力
>>363 一度触ってみたら分かるんだけどな。撮り方が変わる。
ピント合わせに半押しさえ不要。劇的に進化してる。 自分の使い方だと1%でもaf外す確率があればmf使うからなぁ
確率が上がっても100%以外全部同じって感覚
中途半端にずげーafとか誰得というかんじ
EVFのほうがピントの山見易いよ。ペンタ機じゃドット荒すぎて動画のMF不可能。
昨日開封する体力なかったからこれからs1開封する
もちろんメイン機はK1masterUや!
>>383
じゃあペンタのAFは100%使えないね >>380
7D MarkIIもキヤノンの本気、ただ古臭くなっちゃった。α6600は本気じゃないの?ソニーも新しいAPS-Cレンズ出してきたし、これからAPS-Cにも注力して来そうだけどね。 6600とか6400とかネーミングが本気じゃないわ
>>377
外出てみろよ
三脚なんて使ってないぞ
連写もしてない 今どきのレンズはバリフォーカルのオーバーインフで距離メモリなし
遠景は無限遠にして絞ればいいとか言う時代ではない
>>389
α6000シリーズはボディは良いがレンズは全然手抜き
クソ高いうえに解像感はペンタ製レンズに到底及ばない >>392
他使うといかに35安がすごいかわかるよな
FAリミなんて、今でも通用どころか、はっとする絵を叩きだすし >>393
それはきっと貴方が使い慣れたカメラとレンズで撮ることが出来た素晴らしい写真なだけだと思うよ。いいじゃを撮るのはレンズやカメラじゃない、貴方だ!
…でも、やっぱりペンタより他社の方が撮り易いのは確かだね。 >>394
あ、いい写真を撮るのはの間違いすみません 電池が一つ逝ってしまった。(泣)
201509とあるからK-1か、K-3 IIに付いてきたものだと思う。
K-20時代の予備(端子が3つ!!)があるから良いけど、週末にでも買いに行くか。
と言うか、どうやらGPSをONにしたまま電源をOFFにするとダメみたいだな。
>>396
過放電なんだろうけど、電源オフでもGPS切れてないとしたら問題だと思うんだ。 >>398
風景と連写という普通にない組み合わせを意図的に組み合わせて
風景でのAFを否定しようとしているバカに文言そのまま乗っかる必要はないだろw >>397
K-1,K-3 II の双方で、いざ持ち出そうとしたら満タンだったバッテリー残量が
何度か大幅に減っていることがあって、今のところ、GPSが一番怪しいと思ってる。
SDカードの入替や、連写直後のOFF操作でも判る通り、メインスイッチで物理的に回路が切断される訳では無いしね。 201509くらいならふつうに使用ならまだ劣化するには早いな
なんかバッタもんとかそいういのも出回ってるみたいだけど
縦ぐりにニッスイ入れてたら何が起きてもおかしくはない
大概はニッスイのほうがあっという間に抜けるんだけど
>>376
K-01の立場は…( >д<)、;'.・ k-01 はずっととっとくつもりくらい好きだが、kマウントのフランジバックに合わせたあの寸法感が
一見さんに新しさ、ミラーレスのメリットを感じさせず広がらなかったと思う
あの時点で旧メカの焼き直し、色違いでは限界だと悟ってほしかったが、
その後もペンタはksシリーズで旧メカの焼き直し、色違いマーケティングに挑む。バカだw
背面液晶しかない時点で老眼入った世代からは選択しに入らない
K-01
ミラーレスに本格的に手をだしていたら、カメラ事業はオサラバだったと思うけどね。この先どうなるかは微妙だけど。
PanasonicのG9に浮気しそうになって手に取っていろいろ試してみたけど、EVFで酔いそうでボツ。カメラそのものはとっても良さそうで、ほぼ買うつもりだったんだけどね。
やっぱり、ファインダーと電池のもちを考えるとレフ機になるのなー。
新型、早く出してくれ!
そんなPANASONICのEVF、ニコンやキヤノン
フジよりずっと良いんだよ
>>409
そうなのか、、、
ファインダー酔いがなければ、バッテリーには目をつぶって買う寸前だったんだよね。これだけミラーレスが売れてるってのは、気にならない人は気にならないのか。
まぁ、OVFに拘る方がマイノリティなんだろうとは思うけど。 背面液晶がメインだから。タッチAF便利だし。
EVFなんて日中まぶしくて液晶見えないときに使う感覚だよ。
昔はスチルだけでよかったからK-01も成立したが今はなぁ。
50-300PLMだっけ?あの辺にしか電磁絞りついてないからKマウントじゃミラーレス無理。ニコンもF捨てたのはそれ。
>>380 6400 6600 6100触れば一発で分かる。AF気にする時代じゃない。時代遅れだってのが。 >>410
EVFは拡大しないとピントがわかりにくいのが馴染めないですね。
もちろん拡大すればピントは合わせられるけど、そうすると全体の構図を確認するときは戻さないといけないのが、また微妙に面倒。 >>413
その系統、前重心だから持ちにく過ぎて疲れる >>413
一発では何もわからなかったわ
持ったかんじ意外にでかい。ミラーレスの意味あるのかなと
あとレンズもかっこ悪いのばかりでまあどうでもいいやってかんじ >>409
ニコンのEVFは、昔から綺麗って訳じゃないんだけど、とても見やすいと思う。パナのEVFは最低ー。EVFの悪評はパナのせいじゃないかと思う位見ずらい。 ここはパナスレじゃないんだから、PENTAXのEVFについて話をしようぜ。
パナとかないわ
カメラ屋行って触ればソニーしかない
ご新規ならとこかくここ見てるようなハイアマはソニーに乗り換えたところで
スゲーいい写真が撮れるなんてことはまずないのはわかってるからのりかえるわけないだろと
>>423
MFTいいけどな。GX7mk2やmk3とか欲しいもの。 426 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-Fdhb) 2019/11/24(日) 08:58:40.58 ID:JJr78JTUa
MFTの話はしてないが
パナの話しといてMFTの話してないとか、
コイツ馬鹿だろ。
どっか行けよキチガイ
ソニーは店頭でさわる度にメニューの整理の仕方などが感覚と合わずにイライラする
>>429
正しくは 今の慣れた感覚と だよね。
まあ、自分も咄嗟の設定変更におっ!と慌てることは有るが、Gカップ良好だ。
脳内の切り替えが鈍っていることにも起因すると思う。
by 3マウント使い >>408
俺はフジのX-E1のEVFで酔っちゃう。 Gカップは大きすぎて垂れているからDかEのほうがいい
EVF批判する人ってさ、何使ってその文章打ってるの?と思うなぁ。スマホ?PC?その液晶画面には酔わないの?
カメラ好きって4Kやら何やらとモニターやテレビなんかにこだわりある奴多そうだけど、それEVFと一緒やん、何が違うの?
>>434
PCの画面なんて揺れないから酔うわけないよ >>434
批判ていうなら?
普通に考えてめちゃ昔の旧いEVFや安物のEVFしか覗いたことないか頭の凝り固まった老害なんだろうよ 批判というか、
便利=優れている
わけではないって事だよね。
例えば
A地点からB地点まで移動するのに軽トラとS660比べて
軽トラ 荷物もたくさん載せられて便利
S660 荷物なんにも載せられない。
だからといって軽トラが優れているかといえばそうでないし、S660が劣ってるかといえばそうでもない。
ちょい乱暴だったけど、EVFは万能では決して無いと
いう事を言いたかったわけ。
>>436
バカついでにもう一言いわせてもらうと、テレビやPCモニターに配信されてる画像が振れをキッチリ押さえているから酔わないだけで、ブレブレの画像が画面に流れてたらきっと酔っちゃわないかねw
自分もね、EVFを100%認めてる訳じゃないのよ、覗いててカメラ振ればやっぱり違和感あるしw 習うより慣れろって感じでもう慣れたけどねー。何より機能性が良いので、欠点が利点を上回ってるかな、自分の使い方だとねー。 >439
例えはコンドーム有り無しでは
いかがでしょうか?
>>445
あーごめん、質問が悪かったよすまんw
よかったらバカと言う根拠教えてくれるかな? >>442
あ、利点が欠点を上回ってるだったw やっぱり俺ぁバカだったw 今日仕事休みだし、嫁は仕事だし外は雨だし、暇だわ。酒飲む事しかやる事ないw 誰かバカの相手してくれよぉーw
ペンタスレでEVFの話しするといつも批判されちゃうなw 今日はちょっと例えが悪かったかな?? すまんねー
自分は慣れた、君たちは慣れない
それで良いのに
認めなきゃいかんってもんでも無いでしょ?
俺はレフ機が好き
>>451
なんでしょw 明確に否定出来ないなら出てくんなw マジレスしたら負け。さすがに釣りに決まってる。
…よね?
酔っぱらいの戯れ言として聞いてちょんまげー。
K-3で撮った写真は、みんなスマホやPCモニター通してチェックしてるんでしょ?良い写真撮れればモニター見ながら悦に浸ってんだよね?
それは見え方はEVFと何が違うの?静止画ならモニター画面でもOK?例えば風景撮るなら揺れないからEVFでも問題ないかい?
オラは動画もやるからEVFも慣れちゃったのもあるけどさ、ペンタの人はミラーレス嫌う人が多いイメージあるから聞いてみたかったんだよー。
でもきっとペンタからミラーレスが出たら、手のひら返したように絶賛するんだろうな?ここの人たち。結局はペンタックスが好きってだけでさ。
>>455
釣りだろうけど暇なんで一言
EVFとPCモニターは別物だよ。 >>454
半分釣りだが半分はマジだw
いくら映りに拘った4Kテレビ買ったって、ヤスアキジャンプで揺れる中継画面はオラは酔うぞ。EVFがダメな奴は何でTVで酔わないんだ?オラは今も酒に酔ってるがなーアッハッハー >>456
え?何が違うの?出口は一緒だぞ?電気信号を画面に写すって意味ではさー >>458
それ、「マッチでもライターでも火はつくぞ」
と言ってるのと同じだよ。 >>459
その見えている火は、モニターとファインダーで見え方は違うのかい?って話し。 また一言でw 何が違うのか?言ってみそ?出口は一緒じゃない?電気処理されて出て来る仕組みはさ。あ、画像処理については聞いてないから、単に写し出す仕組みの違いね。
しかし、OVFで見たそれと撮影データで見るモニターのそれの違いの方が大きいんだけどな、きっと。腕のおぼつかない自分は特にw
EVFで見たそれとモニターで見るそれの方がより近いとは思わない?
下らねえ議論だ
ペンタはミラーレスまだ出さないっつたろ
EVF否定派じゃないがスマホやPCとの一番の違いは目との距離だろ
あーもうめんどくさい
なんかズレてきてるけどそもそもモニタやらTVで酔わないのになんでEVFだと酔うって言ってんのかだろ?
酔うのは自分の想定した動きと視覚から感じた動きにズレがあるから。
酔いやすい人はTVや映画の揺れでも酔うけどEVFの場合は自分でカメラを持ってファインダー内を注視してるから、
実際の被写体とEVFの映像と自分で動かしたカメラの動きにズレが生じて酔いやすくなるの。
「自転車だと酔わないのにバスだと酔うの?どっちも車輌じゃん!車輪で走ってるのは一緒なのに何が違うの?w」って言ってるようなもん。
EVFを両目で見るなら酔わないだろうけどな
見れるんならな
ミラーレスやるんだったらフル出すときだったな、結果論だが
DFA★のレンズはミラーレスマウントで出せばもう少し小さく軽くなったはず
K01とかQ出してたからフルは絶対ミラーレスでだすと思ったてたわ
>>460
マッチやライターつける時モニターやファインダー覗かないよ >>460
話がずれまくってるけど、これ単独でも意味不明
なぜ同じだと思うのか どのみちペンタックスのAFじゃ動くものをファインダーでもモニターでも追いかけて撮ることなんて出来ないんだから、その議論要るか?
三年前の機種やで
それでも越えられる気が全然しないけど
EVFなんてピーカンの日中LV見えないときの緊急用だよ。あんまり使わない。
>>465
テレビは映像だけ見てるからな
ファインダーは肉眼その他五感で現実を同時に感じてるから違う
パンしてるときに1フレーム遅れてたら体感と見てるもののズレが余裕で検知できる つまり、EVFは要らないけど、
背中の液晶はバリアングルにしろって事でOK?
手持ちで背面液晶に目を近づけて見る人は少ないだろうからなぁ。
まあコンデジ持ちで撮る人も少ないとはおもうが。
まあ自分はビデオ雲台に載せて鳥を追うときにはLVで撮るのが楽な老眼餅←眼鏡掛けろ
>>465
誰かも書いたが、じゃあ被写体をEVFだけで見つめて追っていたら酔わないって事になる?そんな解釈で良いのかな?
自分の場合、例えば動体撮影は左目(裸眼)で被写体を追い、右目(EVF)で構図を決めてるわ。まぁ左目の情報は被写体を追う感覚的なもんで、望遠付けてたら見え方の差異以前のお話しになっちゃうから、あまり関係なかったりする。
それでも違和感はあったけど、動画もやってるとね、けっこう慣れちゃうw
昨日酒に酔った勢いでスレ汚したのは申し訳ない。今日も休みだが酒は呑んでない、嫁に怒られたのでw それから、EVFの見え方を嫌う人が、なぜ撮影データのチェックに液晶モニターや有機ELモニターを使うことに抵抗を感じないのか?これはまだ理解がなかなか出来ないなぁ。酔う酔わないは置いといてな、同じ静物を写したとして、EVFはダメでモニターはOKなんて、よく分からない。
一目見ても見栄が全く違うから嫌って当然でしょ。
あれだけの違いを目で見て判らん奴には何言っても無駄だが。
静物を三脚で撮るならEVFだろうがLVだろうが変わりはないと思うが
見やすさは別だが
レビューの画は動かないからね。
EVFもカメラを動かさなかったり動かない被写体なら見映えはともかく問題ないよね。
まあ、タイムラグによる酔う酔わないは個人差があるからなんとも。
>>480
体を振ってるのにワンテンポ遅れて画面がついてきたら違和感出るわな >>485
いやいやw さすがにワンテンポも遅れないよ。 体感は個人差によるからねぇ。
多分 >>485 さんにの奥歯には加速装置のスイッチが付いているのだろう。 いや
赤い>>485さんには僅かな反応の遅れが大きく影響し
性能の差を身体で補える青い人とはちがうのだ。 ワンテンポ遅れてるって思いたいんだよ。
人間の目が認識できるほどの遅れなんてあるわけないのに。
そもそもレンズを通して見てる像と生の目で見てる像とでは倍率も違うんだから、普通のファインダーだって見えてる像は違うのにね。
結局、PCやスマホとEVFの違いは目との距離だよ。
EVFは小さいとは言え間近でモニタを見続ける訳だから、目の疲労度は上がるし、それが「酔い」と感じる人もいるんだろ。
>>482
それはさ、綺麗なモニターでチェックすれば見栄が良いので問題ないって事なの? もし昔の安い映りの悪いモニターと、最新のEVFで比べたらどう?評価は逆転する? 例えばアクション映画を映画館の最前列で観るのと
中央より後ろで観るのとの違い。
あるいは40インチモニターを50cmで見るか3mで観るかの違いだね。
で、どちらも個人差によるところが大きい。
80インチのスクリーンに映してラリーゲームやった時は気持ち悪くなったことあるなw
40インチモニターを50センチの距離で見るのは目がチカチカしそうだけど、EVFは覗く事を前提に作られてるからなぁ。あの距離で見る事が適正だし、40インチモニターを3メートル先から見るのと例えは同じじゃない?どちらも見やすい距離があるって事は。
まぁ見えやすいそうじゃないの違いはメーカーによってあるし、個人差や好みの問題は人それぞれなのは分かるけどねー。
>>486
30fps程度で1フレーム遅れたらなら余裕でわかる そもそも人間の目は片方で近くを見るようにできとらんのだ。なのにEVFはすぐ目の前の小さな画面を何枚もの複数のレンズ越しに片目で見てるんだぞ?
裸眼や個別に調整された眼鏡で1m先の20ichモニターで見るのと同じわけがないだろうが。
仮に聴覚で例えるとすれば「大きいスピーカーとカナル型イヤホンって聴こえ方は何が違うの?」ってもんだ。
それにどれぐらいの遅れ・ズレなら酔うのかなんて個人差があって当たり前だろ。どれぐらいの遅れをワンテンポと言うかも決まりは無い。
「体感できる遅れが確かにある」って意味だとなぜ読み取れないんだよ。
EVFもOVFも背面液晶も有機ELモニタも液晶モニタも、もちろん肉眼で見る世界も全部見え方は違うし感じ方も違う。
それはオカルトなんかじゃなくて事実だ。その当たり前の違いがわからないならファインダーを覗かずにフィルムで撮って現像した紙の写真だけ見るだけの方がいいよ。
>>493
EVF否定派じゃないけど、一日中ミラーレスで撮り続けていると目が疲れるよ。
一眼レフでは、そんなこと感じたこと無いのに。
しかも片目だけ疲れるから変なアンバランスさがあるし、それを「酔い」と表現している人もいるって事だと思う。 >>495
人間が体感できるほどの遅れは無いよ。
お前は、どこの完璧超人だよ。 車にフロントカメラつけてると
信号が頭上に来てるのに画面にはまだ信号が写ってる
段差を踏んだ音がしてるのに画面にはまだ段差が写ってる
くらいの遅延が余裕でわかる
最近のEVFはフレームレートが上がってるようだからマシにはなってるかもしれんけど
で、車のカメラとEVFのタイムラグが同じというソースは?
>>500
わかりやすい例示を出したらこれだよw
計算すればわかるが30fpsで1フレーム遅延でちょうどこの程度の遅延 連写中は途切れることなく過去映像が表示されるから
30fpsの1フレーム落ちどころではない遅延がある
ブラックアウトのほうがマシ
>>502
1/30病で時速何キロで何メートル進むかくらいのわからんかなw EVFも目は疲れるけど、長時間適正な距離から両目でPCモニターを眺めていたって目は疲れるさ。同じとは言わないけど、OVFも自分は疲れるよ。
EVFとは一番縁遠いK-3スレでやる話でもないがな
>>498
たい‐かん【体感】
[名](スル)
1 からだで感じること。また、からだが受ける感じ。
2 皮膚や内臓の諸器官に加えられた刺激による感覚。暑さ・寒さ・痛み・飢え・渇き・性欲・吐きけなどの感覚。有機感覚。 仮に1インチのテレビがあって歩きながら見ていれば酔うだろうな
比較の対象が間違っている
AF歩留まりが段違いだから、自慢のOVFでぴんぼけ量産しててください。
今のミラーレスはシャッタ―切る前の写真をさかのぼって保存できるし、半押する前にピントが合っているわけだが。
まぁ↑に関してはレフ機だと判ってるんだし
此処でEVF云々は確かに無為な話題ではある 写真を楽ちんに撮りたければミラーレス
写真を撮るプロセスを楽しみたければレフ機
今やカメラに求められるものが違ってきてるんだからどっちがいいなんて議論は無意味
好きな方使えばいいよ
俺は両方使ってるけどメインはペンタのレフ機
>>512
ちょっと極端な例を上げれば、α7にアダプターかませてMFで撮る楽しみも知っちゃった自分としては、ミラーレス楽ちん説はどうかね?と思ったりする。プロセスを楽しむって意味ではこちらの方が上、濃厚ですよ。
便利=楽ちんじゃないぞ。 ここの人達は物に例えるのが好きみたいだから、おぢさんも例えちゃうぞー!
ミラーレス 全自動洗濯機
一眼レフ 二層式洗濯機
全自動洗濯機が出た当初、批判的な声も聴かれたが、今じゃ殆どの家庭が全自動洗濯機だね!でも進化の止まってしまった二層式洗濯機にも根強いファンが居るのも確か。
…でもあれだな、ペンタ印の二層式洗濯機は未だにハンドルキコキコ回して脱水してたりしてなー!…知ってる??ハンドル脱水。
>>512の言うプロセスってのは中央一点にピントを合わせて慎重に体をずらしながら構図を変えることだからw Jpegの仕上がりとか考えるとミラーレスのどこがラクチンなんだろ
ピントさえあってればいいってかんじなのか
ピント合ってない画像はその時点で論外の全部ゴミ箱行きなんだがお爺ちゃんは違うみたいねww
だな。
ペンタックスだと動いてるものはAF合わないんだから
ファインダーだろうが背面液晶だろうが何で見ようと大した意味はない
プロセスが楽しめねんだよな、AFピン抜けは
それが楽しみで何十万も出す奴がそういるか?
アダプターでMFがラクチンとか言ってるけど
AFできるのかそれはすごいな
>509
ミラーレス機のAF歩留まりは確かに段違いだな。
”出た!ミラーレス自慢男(笑)”とか言ってるバカもいるみたいだが、自慢でも何でも無い。
事実だよ。
ま、使って見りゃ分かるよ。
>>524
ミラーレスの方が歩留りいい、とは現状言い切れない、D500や7D MarkIIと比べればまだ部が悪いミラーレスの方が多い。
え、ペンタと比べてどうかって?そりゃあなた、あれですよ…聞いちゃいかん。 ミラーレス自慢男がわざわざミラーレスのAFを解説に来てるのが笑えるだよなw
自分はミラーレス使ったことあるから教えてやるよ、と言ったところかw
ミラーレス覚えたての小学生かよw
脱ペン者たちがペンタ時代の不満のはけ口に来てるんだよ
まさにマニュアル車とオートマ車だよ。
坂道発信が歩留まりいいだけ。
あとは全てに於いてマニュアル車が操作しやすい。
坂道にしても、ベテランには差がなし。
ミラーレス自慢なら他でやれ下手くそww
>>518
自分が如何に下手かを自慢しにくるいみがわからん >>529
いい例えだね
「最新の車は坂道発信でもエンストしないんだぜ!乗ってみればわかる!」
ってドヤ顔で書いてると思うと笑える >>528
普通は他社機移行で満足したなら、わざわざ昔の不満を言いに来たりしないよ
移行前の機種スレに昔の不満を書いても何の解決にもならないから
せいぜい移行後の機種のスレで「前使ってたのはひどかった」とぼやくぐらい >>529
今のスポーツカーはATが主流だけどな。ATの方が速いとも聞くし、燃費も変わらん。
MTはなぁ、楽しむレベルでのお話しになりつつあるね。 ペンタスレは不満を書くと「下手くそ」だの「マニュアルで撮れ」だの無理やりな擁護が続くからなw
その時の憂さを晴らしに来てるんだろwww
>>533
無知さらすな恥ずかしい。
それはツーペダルMTだろ。
黙って端っこをプリウスで走ってろタコww >>515
512だけど違うぞとマジレス
セレクト1点使ってるぞ >>513
んー、成程と思うけど近視乱視老眼色弱かすみ目の自分はOVFでのMFがだいぶしんどい
EVFでのMFは楽ちんなんだよなぁ
ま、この辺は人それぞれだと思うけどね >>533
この位で黙る位なら絡んでくんなよダセーな。
息してっか?
どうせ車もAT限定免許か、無免なんだろ?ww
まぁそう言う事だよwww >>535
えーw 恥ずかしいぞw 君こそ無知をさらすなよw >>540
ん?な〜に?
もったいぶらないで言ってみなよ
怖いのか?w >>540
おーい
どーしたーハッタリ無免許ヤローwwwww >>537
返信ありがとー。絡んでる訳じゃないので気を悪くしないでね。もちろん人それぞれで良いと思います。しかし目の悩みはお互い様ですねーご自愛下さい。 別に最近のZF多段ステップATはすぐロックアップするし、トルコン使わず発進はモーターアシストで賄うしすごいけどな。
けど、ダブルクラッチ踏みたいし、コーナーくると
ヒール&トーしたくなる。
ミラーレスはカメラという感じがあまりしなくて
電化製品のようなんだよな。別にそれが悪いといってんではないけど。
レフ機はプロセスアナログ、結果は
デジタルでノンレフと変わらない
からして絶滅危惧種なレンズ交換カメラ
市場で趣味の道具として生き残り易いかと
ニコンキヤノンのレフからの撤退路線
はリコーペンタックスに追い風
>>529
もーうるさいよ!坂道で何を発信するんだよ!坂道で発信で歩留まり??バッカじゃねーの!?寄るな坂道発信野郎! >>547
乃木坂「あ?」
欅坂「やんのか?」
日向坂「表出ろ」 プロポートしっかりしててニコンキヤノンのレフ機の性能を上回れる機種が出るならワンチャンあるかもしれないが
どう考えても無理だろう
俺はK-1 K-3まだ使い続けるけど
ど〜でも良いが、ミラーレス馬鹿は他社のスレで他人が使ってる物を貶せば
そのスレの人はミラーレスに移行するとでも思ってんの?
もしそうなら知能が足りな過ぎるだろ
そう思ってないなら失せろ目障りだ
俺もα持ってるけど完全移行は無理だな
フルサイズミラーレスはレンズが高すぎる
ミラーレスのスレみると動画の話ばかりだな
6kが〜とか4kの60の方がいいのに〜とか
あとパナS1は瞳AFがαより若干良くないみたいな話しだな
>>552
ミラーレスはレンズが高いから完全移行は無理!なんて言うのは止めないか?確かにFEレンズは高いけど、シグマやタムロンのミラーレス用のレンズも充実して来ているし、よく売れているらしい。
サードパーティーから新しいペンタ用のレンズが出なくなって来ている現在、今後は純正レンズしか選択肢のないペンタのレンズは高い!と言われかねない。 フルサイズミラーレスはレンズもボディも狂ったように高いよ。
ミラーボックスが無い分安くなるとか、レンズ設計が容易になるから安くなるとか昔は言われたもんだけど、その片鱗は微塵もない。
カメラが売れないっていうけど売れる訳ないよ、この価格では
>>553
何か悪いのか??動画の話。ミラーレスの人は動画を撮ってる人も多いんだろう、しつこいのはダメだが、例えばパナミラーレススレの人は動画の話はそんなに邪険にしてないけどね。 >>556
フルサイズミラーレスだけが高値な訳じゃない。今後出てくるであろうペンタのカメラもレンズも初値は非常に高くなるはず。それはもうしょうがないよ。 >>556
>カメラが売れないっていうけど売れる訳ないよ、この価格では
だよなw全く同意
結局、KpとA16とPLMと50安あればフルミラーレス買ったところでほどんど上積みが見込めないのに
なんでいまさら買い換えるのかと >>559
現状で満足ならそれはとても賢いと思うけどさ、やっぱり新しいカメラやレンズも欲しいじゃん!それが楽しみでもあるしw 悪魔であるメフィストフェレスがある意味最も人間らしい
ネズミ男も人間の嫌らしい部分を凝縮したキャラ
この辺は戦争と極貧体験の賜物なんだろうな
競争に生き残るために改良を続ける
背を向ければ淘汰される
だからペンタックスは淘汰されつつある
>>561
そろそろゲゲさんの命日だね。
ゲゲさんにはめっちゃ救われたよ。 えらくレスが進んでたので新型か!?と思ったら・・・楽しそうだなお前ら('A`)
>>557
パナミラーレスは、そもそもメーカーからして動画を売りにしてるし >>556
そういう高価格で殿様商売してるところに、
技術が進んだ中韓とか新興国が安い値段で出してきて、市場を持って行かれるんだろ
いつも通りのパターンだよ
元をたどれば、日本だってそれで成り上がったんだし ここ数日、どこがK-3系の話なんだろうと
話題もないのだけど、これでいいのか?
仕方ない、話題がないんだよ。
ミラーレスの話を持ち出したのは悪かったなと思うけど、K-3も使ってる
んでどうしても比べてしまう。まぁ、どちらも良いところがあるので、それなりに
棲み分けできてるよ。
来年の新型機には期待している(AF以外以外)。出たら、買う、必ず。
>>567
レンズ交換式カメラの市場は、いまさら新興国が入って旨味のあるとこじゃないし、敷居も高いと思う。だからこそ、みんなスマホに走ってると思ってるが、、 面白い商品を作るの下手だから、日本企業は。
今の流れにない面白いので勝負してくるでしょう
中国あたりがただ安いだけのフルサイズを出したら、そこそこ売れるんじゃないかとは思うが。
、、、と言いたいんじゃないかな?
>>465
Xiaomiがマイクロフォーサーズ出したことあったけど、泣かず飛ばずだったし、それなりに力入れてたSamsungですら撤退してるからね。 >>569
自分も新型は買う、最後の一眼レフのつもりで。
ところで新型に皆さん何を期待する?正直AFに期待はしてないけど(他社に求めてるからまぁいい)、K-3IIからの上積みって何になるんだろう? スマホがなかったらマイクロフォーサーズも生き残れたと思うのだが
時代が悪かったかと。
万が一にもPENTAXがミラーレスを出すとしたら
Lマウントに参加して連合、とりあえずボディに注力した方が良いかと。
リコー/ペンタがミラーレスを出すなら
GR3ベースにDAliim位のパンケーキレンズ3本+沈胴式ズーム1本くらいの単発企画もので十分
本気で継続方針など自爆するに決まってる。
むしろ最新技術載せたK01が欲しい
最新機種のライブビュー顔検出すらまともに機能しないのにミラーレスなんて夢のまた夢だろ
>580
それは食指が動くな。
クラウドファンディングで金を集めて、、位のことをやってくれるなら是非!
>581
ごもっともで(笑
それなら顔検出、瞳検出は敢えて載せない方向で。
GRミラーレスはやったらいいね。今はカメラが大仰になり過ぎている
あまり高価・多機能でなく趣味性をみたすもの→売れる
しかし、Qは失敗だった。趣味性だけでもダメだと思ふ。
Qはトイデジに全振りするかファッションアイテム的な高級路線に全振りしとけば、まだ戦えてたかもな
結果論だがコンセプトが半端だった
K2?でシリーズ化するならGR並みにコンセプト尖らせて欲しい
>>627
今は安くすると儲からないんで
わざと値段高くして高いから凄いんですよ
って言うのが流行りだけどな。
外国のメーカーがよくやる手法なんだけど。 筐体だけSPやMEそっくりのミラーレス出して欲しい性能で勝てないなら趣味性に降るべきだ
懐古デザインって話題にはなるけど他社含めてあんまり成功してなくないか
ニコンD f みたいに中途半端だから失敗するやるなら徹底的にデザインし直す
オリンパスのレトロ風下げてる女ってほぼデザインだけで買ってる気がする
超ニッチだけど
デザインだけとかいっても現在売れてるミラーレスもデザイン重視だろ
使いやすさは圧倒的に一眼のはずなのに
やはりあの黒い物体は格好悪いとかそういうのあるんだろ
そのへん上手く付いてるよソニーは
そのへんわかってないのはCNのミラーレス
ミラーレスなのになんか格好悪い売れるわけ無い
ミラーレスの方がフィルムカメラと同じ厚さでいいよな
だったらここでうだうだ言ってないで買ってスレ移動すればいいのに
ペンタスレでデザインの話が出るとは思わなかった。あまりカッコよくないよね、ペンタのカメラ。
デジタルになってどこもカッコよさは追えない感じになった。
それでもk-3ガンメタやQには他メーカーにはない良さがあった。k-01やksシリーズも外観だけならまぁまぁ
k-1、kpは悪くはないが良くもない
K01やKS1のデザインは最悪に近いと思うわ。
バカみたいなデザイン。
初心者だけどデザインが気に入ってK-S2買った。K-3も質実剛健て感じで好き
K-3系に限って言えば美少女だと思う
K-1は鈴木京花
K-30のデザインは個人的に受け入れられない、ちょっと気持ち悪い。最近だとKP J limited、あれはない。K-S2で良くなったかな?と思ったらKPで落としてlimitedでトドメかい。
>>592
あのチョンマゲがかっこいいと思った事は無いな。 >592は日本語を勉強して出直して欲しい。何がいいたのか分からない。
来年出る?らしいAPS-C機まで待ってみる
買う気になればそれでよし、だめだと思ったらマウントかえる。ソニーとパナで悩みそうだが
AFが改善する見込みはないもん、もう待っても時間の無駄だよ
来年夏発売予定か
オリンピックにすら間に合わないとは…
現在メインでK-3使ってるしレンズもちょいちょい有るから悩む。
やっぱりAFは飛躍的に良くならないだろうか…
少しよくなる→アルゴリズムの見直し
劇的によくなる→AFユニットのニコン並み巨大化
ボディサイズからしてどうだろう。新センサーとリアレゾ3などでは
本当に見直されるならいいんだけど。
もしAF良くなってこのままペンタで行けるなら、予算的に少し余裕ができるからK-1も買ってしまいそうだ。
どうせ良くなるってのもいつも通りのペンタ比で!だもんなあ
動体は無理にしてもピン抜けはほんと勘弁して欲しいわ
K-3初期ファームみたいに合焦判定遅くてシャッター切れないままスルーするような状態で売らないで欲しい
まあそれだけ。
k-3の最新ファーム+DFA150-450は航空祭でも結構使い物になった
k-1よりは多少落ちるけど
今度のAPSCフラグシップと150-450はさらに航空ショーで使いやすくなると信じたい
AFも食いつき続けて、連写バッファもたっぷり
ファインダーも見やすい
画質はPENTAXは他社より良いと思うのでそこは心配していない
AFとファインダーは何か変態仕様を期待している
他社に乗り換えれば済むこと、ペンタックスなんかに期待するのが間違い
AF以外周回遅れの他社に何を期待すればいいんだかw
金ドブすすめるな
画質とレンズはマジでペンタが良いな
俺もα6400持ってるけど全然ペンタのほうがよく写ってる
とにかく『当社比』じゃない事を祈るわ。
画質、色は申し分ないからね。
そうそう、あとストロボが不満なんだけど皆さんは何使ってますか?
>>623
俺もそう思う
はっきりいってD500や7DUより画質は上質
AFもそんなに悪くはない
D500が85ならK-3UやK-1は70-75くらいだね >>628
神牛ペンタ専用のクリポンは無い
神牛ペンタ用コマンダーと神牛ストロボ併用で無問題 マニュアルならどれでも良いし、TT-L もラジオトランスミッターも技適付で出ている。
ただし代理店をやっているケンコーでの取り扱はなく
Amazon 他で買うことになる。
V1ペンタックス用ヨドバシで注文したぞ
ストロボ扱ってコマンダー扱わないケンコークズだな
>>625
俺はゴドが対応する直前にカクタスで揃えたんだが、安い中古のストロボをほぼメーカー関係なく使えるってのは割と強いかもしれない。 ありがとう。皆さん参考になります。
正直ストロボは不慣れなので、教えてもらったの参考に勉強してみます。
YouTubeにいろいろな教材があるから見てみることだね。
ちなみに自分はイルコの動画を見てからストロボに嵌まった。
>>634
ペンタ純正ストロボ使ったことある上で言ってる?
純正単体だとそれはあくまでカメラ登頂部固定お手軽ttl用途専用前提
それ以外のマニュアル設定なんて順繰りプッシュ操作等とにかく極悪過ぎてとてもじゃないがttl以外じゃ使ってられない >>625
メッツの52AF
なお、買って10ヶ月でメーカー修理2回の模様 オフカメラのときはマニュアルだけど、明日屋外は直当てになるだろうから、ディフューザー着けて純正TTLでいいかなあ
純正一台買う金で神牛数台買えたり
ラジオコマンダーまで揃うと思うと
中古でシグマ2台と純正1台揃えた
全部で3万円台
本体と合わせて最大4灯体制
オクに出すブツ撮り目的で
ちょこちょこ調整しながら一人の作業だから
別に時間かけてもいいし
ワイヤレスで同時発光してくれりゃ
まあ後は適当で何とかなる
いろいろ試行錯誤しながらやるのが
面白い
もちろんPTTLオートで一発で決まってくれたらラクだけど
そこまで甘くはないわな
多灯をttlオートなんて芸当は無理ゲーもいいところだろ
神牛tt600が今Amazonサイバーマンデーで6480円
コマンダーxpro-pが7650円
※タイムセールのほうが安いかもしれんけどw
同じtt600を3台買うかは別にしても手元コマンダー側でワイヤレスストロボ発光操作の快適さ加減を味わったら今まで(カメラ内蔵コマンダー発光と比べて)いちいちストロボ位置まで設定操作してたのが本当にあほらしくなる
っていうくらい快適
スタジオ(に近い)条件ではマニュアルの方が調整しやすいし歩き回りながら撮るならオートが楽
後者でマニュアルという人も居るは居るが、相当経験積んでる人だろう
そもそもペンタのストロボttl調光自体が他社と比べてもアバウトだからなあ
クリポン直当てってことはそこまでガチじゃない気もするからttlの調光をマイナス1設定くらいのRAW撮り現像頼みかな
というか大阪モーターショーおねーちゃん撮りかい?
>>646
紅葉ポトレでマニュアルやったけど一回撮影ごとにとストロボ設定変えないといけなかったので、わけわからなくなったよ
今日はTTLでやってみるよ >>647
ストリートスナップだよ
何回も撮影してるモデルさんで気は楽なんだけどね
スタジオでワイヤレスならマニュアルでいいんだけど >>636
純正は540II、他にメッツ52AFも使っているけど…
君の言うとおりだけど、前提として「不慣れなら」と書いてあるだろう 神牛とか言っちゃうの魚篭とか密林とか言ってた一昔前のおっさん臭がキツすぎる
あの手の隠語風用語使うのもう無しだろ
>>645
モデルさんによっては直当てが受けることもある
一昔前の裏本みたいになるけど 大阪モーターショーの常連の話では
年々コンパニオンの質量ともに落ちているらしく
その分カメコが群がるので撮りにくいとのこと
メインのストロボと被写体の距離とガイドナンバーで絞り値決めればいいだけだぞ
自然光含めてメインの光より弱い光は露出値に影響しないから陰の出し方などの光量バランスだけ考える
Amazonで買う牛神様コマンダーは日本語取説ないんだよね
おれのCactusで2灯すると一つはシャッター切れたあとに発光する笑
P-TTL はV350-P をポケットに入れている。
あとは TT600 ×2 V850II ×1 Xpro-P を使っている。
(充電発火問題もあったが早く V860II-P を出しやがれ)
因みに 神牛 は隠語ではなく向こうでの社名。
神牛→God ox→GODOX
なんで去勢牛にしたのかはわからないが。
Xpro-Pの基本的な使い方はYouTubeで学んだが
でわからない機能がある。
その隠語みたいなのを、何のことか理解するのも5chの嗜みのような
純正360Uまるで歯が立たず
カクタスワイヤレス直付けマニュアルでどうにか盛りまくった
他はストロボ無しだったが曇りでどんな風に撮れたか気になる
基本的にストロボは日中外で手軽にハイスピードシンクロなので、それ用に安いニコキヤノ買った方が楽そうですね。
>>653
質と量が落ちたというより
昔よりとにかく露出量が減ってるからおもしろくないんだよ
細部まで写りすぎるデジタル化が原因と言われてるけどまあそうだろうな リモートしなくてもHSSマニュアルするためにカクタス挟んでる
ttl発光させてもどんな設定の発光かは分からないのが一般的なんだろうが
神牛xpro使ってttl対応ストロボで1発ttl焚けばその時の炊いた設定が変換されてxproのモニターに表示される
あとはそれを参考にマニュアルで加減するだけ
まさに痒いところに簡単に手が届く仕様なのが本当に便利
ttl使えるAD200等と組み合わせればもはや慣れとかそんなレベルですらないよ
カクタスでもできるけどさ、TTLベースにする意味がないんだよ。
多灯の場合、大事なのは光量の比率で陰影を出すか消すかなんで
godoxV1買ったけど申し分ない良さだった。調べてもGNが明記されてない
点が不安だったが、540程度は十分ある感じ
使い勝手やチャージタイムが明らかに上でコマンダーを買い足せば遠隔もOK
ペンタみたいなマニアックな機種はストロボも純正を知ってからといいたいが
あの出来ならいきなりゴドでも問題ないでしょう
CUCTUSは他社のカメラと兼用か脱ペン予定の人にいいと思う。
v1ってプロフォトから特許侵害で訴えられて無かった?
デザインもほぼパクりっぽいし
あの国のメーカーがそんなことに怯む筈がない(困ったものだ)
>>661
露出量?…カメラのかと思ったら女のかw 3600万画素のD800が出てから
コンパニオンの細部を撮るカメコが増えたらしく
おそらくD850で撮られた画像を見たらここまで写せるのか・・
・と可哀想になるぐらいクッキリハッキリ
デジイチが出たときから作例は妙齢の外人さんで毛穴や産毛が写る様を見せてたわけだが
肌がツルツルの若い子は細部の写りが伝わらないので使われないw
スマホの魔改造アプリがデフォの女子に
デジイチ画像は憤死ものだろう。
刻銘毛穴も写真、スマホアプリ加工も一応写真
ただ、前者ばかりやっても儲けにはならない
スマホのふわふわ加工には太刀打ちできないんだろ
おれもだ笑
今日V1受け取った
こりゃいいよ
早速明日個人営業のモデルで使ってみよう
パンツとブラ姿の作品も上げてたからおれも、撮らせてもらおうかなあ
俺は枯れてないからヤレない女の裸はむしろ見たくないw
>>678
今日は準備してないと言われたからできなかったよ、帰りに風俗で発散したよ
また今度お願いしてみる
V1の試しができたからいいや。 風俗で稼いでレンズ買う嬢もいるだろうな。最近の新製品はバカ高だから
モデル撮影も風俗同様、金かかるやんか笑 まったく女てやつは!
ストロボにハマるとおもしろいね
ポートレートってなんで女の写真しかないの?って思ってたんだけど、よく考えたら風景だって綺麗なものしか撮りたくないもんな。人も同じか、という単純なことにやっと気がついたw
女子はイケメソを撮るだろうけれど
作品が露出しないだけだろうね。
個人blogやインスタント探せば有りそうな話しだ。
>>683
そんな事はねえんだけどね
寂れた街の景色も空が際立っていいもんだ >>683
被写体に困ったときは友人(40代無職おっさん 禿)のポートレートを良く撮る俺 >>653 >>661 どこの業界でもカメコが増えすぎてイベントは的を探しにわんさかやってくるカメコ。
カメラって爺さんになっても出来る趣味だから誰も卒業しないし増加する一方。有料化したらしたで元を取ろうと混雑が悪化w そろそろ新たなフラグシップの発表きますかね?
まだまだ?
CP+まで引っ張る?
>>688
自分は関西の撮影会で撮っているが
人気がある子とそうでない子の差が激しすぎるw
瞬殺から前日まで空き枠だらけとか・・・ 地雷は会話も成立しないし途中で帰りたくなるだろ
人気嬢はノリノリでポーズ撮ってくれるから楽しい
登録しての出張撮影の仕事をやる場合、PENTAX で行くのはさすがにどうかなと思うんだけど、、自分で使ってて言うのも何だけどさ。どう思う?
PENTAXでやってる(やれてる)人居たら教えてほしい。
家族とか子供撮影するのにはやっぱキャノニコとかSONYかな。
>>692
仕事の道具の選択を他人に委ねるなら辞めろ >>693
だってAF駄目駄目やん。趣味で使う分には動体除けば良いけどさ。仕事だからこそプライベートな趣味とは分けないとな。 >>689
AFをどう改良するのか具体的な情報がない限り、発売の発表があっても無駄 AFがダメって言いたいだけの作り話よw
重症ですなw
よくAFダメというが他社でも瞳AFとかなかった時代はどうしてたのよと思う
>>692
K-3じゃなくて645持って行けばいいじゃん >>698
人物撮りでもバストアップくらいなら1点AFで困ったことは無いんだけど
他社はグレード高い機種は多点AF使えるからね
人物全身撮りで顔にAFの場合
ペンタ
顔に1点AFで顔の後ろの背景次第では簡単にピント抜けする
多点使える他社機種
顔に1点AFでも多点AF表示合焦マークが顔近辺の衣装等にも表示されるからピント甘いことはあっても抜けることはまず無い
これを言うとピント抜けないように衣装に1点AFしたら?
って言う人が必ず出てくるいつものパターン ゴメンちょっとよくわかんないんだけど
人物全身撮りって縦構図でAFポイントは一番端ってことでOK?
あと他社の1点AFでも多点AF表示合焦マークが出るってのがよくわかんない
同じくよくわからないんだけど、
顔に合焦しようとして、背景に抜けたのに気付かずに撮影してしまうってこと?それはありえないよね?
気付いたら合焦し直せばいいだけじゃないの?
次モデルでは前ピンと後ピンの選択が出来るようになれば良いのだが
>>704
ペンタの左右両端のラインセンサーだからAF精度の点から使えない
他社の多点知らないようだが例えば顔に測距を合わせる
多点だから顔以外の測距でも顔と同じ位置ならその測距は衣服だろうが腕だろうが測距範囲なら多点で点灯する
なので顔を狙ったのに背景に合焦の点灯があれば抜けてるのは用意に判断できる
一方ペンタの場合はその狙った1点しか点灯しないから顔に合焦させたつもりでも高コントラストな背景があるとそっちに引っ張られて抜けたりAF操作が下手(丁寧じゃなくて)な場合は視認出来ない限りそのまま撮影してしまうことが多い
広角の空まで入れた背景のカメラ横にしての人物全身撮りみたいなのは本来ならこの場所から撮りたい
ってのもペンタだと心配で少しアングルや画角を変えて複数撮らないと心配
本来こんなとき(広角人物撮り)だけでもライブビュー顔検出使いたいんだけど検出率悪過ぎて無理なんだよね ピピッ!て合焦音がしても景気よくピン抜けしてるからな
>>707
ペンタの場合はAFポイントの多い機種で多点自動AFの設定でも1点しか光らないということ?
1点選択でやってるとしたらAFポイントが顔に対して大き過ぎるとかが原因じゃないとすれば、実際には表示上のAFポイントの大きさよりも少し広範囲を測距しているから背景に引っ張られるのかしら むしろ最近のそれっぽい所全部にマークが付くのって
便利なの?って思ってる。
なんとなく合ってる所の場所なんかいらないと思うんだけど。
あ、ソニー様の悪口じゃ無いですよー
1点フォーカスで合掌したところが全部点灯しても構わないし、点灯しなくても良い。
ペンタに無い機能だからと言って否定はしない。それだけ。
中央一点構図振りまくってイルミポトレ撮影してきた
AFポイント内でもやって癖がついてしまった
k-1だと面でAFポイント表示されるな
k-3より大分進化しとる
>>710
俺もそう思う。
表示されるのがピークの1点のほうがシビアにピントを確認できると思う。
まあ合焦したところが全て等価ならそこが光るのは構わないけど。(とはいえ、閾値が広い設定だったりすると同じになっちゃう) >>713
K-1は透過液晶入ってるからいろいろやれるんだろうね。 像面位相差センサーが普及してきたら、否が応でもAFは劇的改善するわけで。
隅々までAFにこだわる人は、最後はミラーレスやライブビューに行くんだろうか?
>>716
像面位相差センサーはメリットもあるがデメリットもある。センサー部分は像は写らない。結構大きなデメリットだと思う。センサー箇所が増えれば増えるほど写らない場所も増えるからね。 >>716
像面位相差は位相差AFのレンズをミラーレスで使うための物で
それ以上でも以下でもない。
むしろミラーレス出たての頃は
コントラストAFの方が凄いとか言ってなかったか? その辺は、どこにこだわって撮影しているのかということに尽きるのかな?
今後センサーが更に緻密化して行く中で、隅々までAFにこだわっていくことにこだわるか、
レンズの解像能を超えた緻密な画素をただひたすらに求めることにこだわるか。
顔認識とか、タッチパネルでAFとか、キヤノンが一眼レフに像面位相差を載せてきているから、
一眼レフに像面位相差センサーという流れが出てきても、何の不思議も無いでしょ。
既に像面位相差センサーが当たり前なので
その方が調達価格が安い可能性すらある
>>717 全部写しこだわるならキヤノンのデュアルピクセルって話になるね。
>>716 動画技術が下りてくるのが大きいと思う。動画前提のシステムだと露出も安定するしLVで常時ピントが合ってるとかも動画系の恩恵じゃないかね。 まあ一度使えば世代が違うってのが一発で分かるけれど。
>>722 電磁絞りレンズが2本しかないからこれからどうするかだね。ニコンFが終わったのと同じだ。 >>722
ただでさえ画素が小さくなってるのに
余分な物は入れたくないのが本音じゃね?
結局なんで必要かと言ったら
古い位相差AFの一眼のレンズを使うからってだけで
そこをなんか凄い技術みたいに言うから
勘違いする人がいる。
まあ、メーカーとしては有難いカモ(お客様)だけど。 コントラストオンリーってパナくらいじゃない?
位相差必要なのって、コントラストみたいにピント検出で行ったり来たりさせずに、ピント合わせをするためだと思ったんだけど。
必要かどうかでは無く、昔のスプリットイメージを電子デバイスで実現したのが位相差で、マット面ピント合わせがコントラスト、かな。
その位相差を像面全体に直接配置したのが像面位相差だな。
今度の新型はAF移動レバーもついていそうだから、期待大だな
D500レベルかもぞ!
技術の転換期で、下手に踏み出すと無駄足になるのも事実。
ペンタ最大の課題はAFだよな。ほかは欠点といってもなんとかなる問題
先送りし続け一眼レフ終焉の時を迎えてしまったが、さて?
古いK-3だと時代おくれだろうけどK-1だと動体撮影AFでそんなに困ったことないけどな
自己満足で趣味で撮ってるのか仕事に使うのかで「何とかなるレベル」の意味合いは随分変わるからな。
忘年会パーティーの撮影係とか知事との写真で
失敗が許されない局面にk200持っていった
思い出。
いやぁ、若かったよ。
ペンタックスのAFは時代遅れ、何周遅れとかのレベルにもはやない
>>733
俺も経験あり。
どんな写真だったのか怖すぎて
もはや見直すことすらできない。 AFダメ過ぎって賛同者多しw
流星群撮りで徹夜中な俺でした。
こういう撮影にはAF関係ないしな
>>740
さっき外に出た瞬間、運良く流星見れた
俺はもうそれで満足だ
写真に撮ったところでどうしようもない 星ではないが、毎年秋ごろに「冬は夜景を撮りに行こう」と思うんだが
いざ冬になると寒くて家の中でヌクヌクしていたいし眠いし断念する意思の弱さよ
昔アストロトレーサーもってたけど、あれ山でも本当の山に行かないとダメなんだよな。高山旅行行ってガンバったけど高山でも街が明るすぎて。
>>743
そーいやK-3iiは内蔵なんだっけな、
すっかり忘れてた。
だがこの季節に試行錯誤はつらいので来夏に延期。 >>741
カメラ全否定ワラタw
それを言い出したら全てそうだろw 聞くところによるとカメラという機械が好きって人も世の中には居るみたいだからね
>>746
いやいや、PENTAXを買った理由がアストロトレーサーだからな。
一時期、ポタ赤買うところまでハマったが、なんかもう面倒くさくなって1年ほどカメラ弄ってない。防湿庫に入れっぱなし。
ただ、開発中とされるフラッグシップaps-cの性能次第では買っても良いかなと思ってる。 フラグシップAPSCはどんなタイプなのかくらい説明
して欲しいな
相変わらずK-3系のフィールドカメラなのか
KPのように小型スナップカメラなのか
D500のような連写スポーツカメラなのか
今までのPENTAXユーザーが満足できるカメラと言っているから画質に振ったフィールドカメラなのだろうけどそれだったらちょっと面白くないな
ハイブリッドファインダーと他社先行して取り入れたディープラーニングを応用したAF進化版の、新しいシリーズにふさわしい方向にして欲しいわ
>>752
ペンタは基本全部入りだから支持されるわけ 動画が死ぬほどダメだから、そこを強化しないとね。ペンタ最強のK-70ならと見に行って店員に操作してもらったけどとてもじゃないけど使い物にならない。あれでKPでがんばるの諦めたよ。
動画撮らないからって反論あるだろうけど、他社のトラッキング機能なんか動画技術から降りてきてるから動画機能は必須やで。
KAF4じゃないと露出ふらついて見れる動画にならない。50-300PLMとDFA50くらいか。Fマウントが沈んだのもこれだよ。その辺ペンタックスめちゃ迷ってると思う。
KAF4化するなら非対応ボディのために物理絞りリングつけてくれたら有難い
>>756
電磁絞りと機械絞りって共存できるのか……? まあどのメーカーも動画なんておまけだから弱くても関係ないべ
ちゃんとした動画撮りたかったらパナ一択だから
トラッキング性能はミラーレス機だけでいいよ
新型が出るということは、DA☆の標準ズーム出るんかな
来年の総火演は5月に決定。
新型の豆乳はほぼ不可能だろうな。
こうなったらゆっくり待つわ。
おまけ機能でも付いてると喜ぶ層は多いんじゃない?使わないのにさ
同じ扇風機とかもマイナスイオン付きと無しじゃ売れ行き全然違ったらしいよ
問題は動画関連の操作ボタンを一等地に配置するなよってことだよな
なこと言ってるから、ペンタはMFすらまともにできない液晶画面なんよ。他社の機械にマウントアダプタでSMC使うほうがダントツで使いやすいで。
動画が1080iで撮れるとしても、LVは恐ろしく解像度が低くてMFできない。録画後しか精細にならない。だから静止画やるんなら動画もちゃんとやらないとダメ。
現行レンズを全てKAF化して、マウントアダプタ阻止すればいいのにね。
>>768
まともに使えない機能なんてそれこそ誇大広告
ペンタのライブビュー顔検出機能がまさにそれ
一般的に機能として搭載してるのに実際上はまるで使いもんにならないのはもはや詐欺だろ LVで背面液晶見ながらMFで撮るのは良くやる
花のクローズアップ写真をマクロレンズに接写リング付けてね
もちろん三脚にスライダー付けるけどね
確かにピントの山が掴み難いのは低解像度液晶だからなんだろうけど
>>773
まあそれはどこのメーカーにもあるから
ニコンのライブビューやキャノンのAFやDRの糞ぶりが改善されたのだってつい最近だ
ソニーαの4Kなんて熱暴走しまくりで録画時間制限まで撮れたためしないし
フジの顔認識にいたっては声高に宣伝してるくせに海外レビューで猿のケツを顔と認識してたし
まあ、かといってペンタも許されってわけじゃないな頑張ってほしい そんな言われたらpentaxはafもMFも使えないみたいじゃん
AFユニットごと完全に捨てたMF専用ミラーレスとか作らんかな
>>772 動画モード中にタッチAFもないペンタで任意の場所にピントを合わせようとしたらMFしかないだろう。 映画ではフォーカスマンがいて役者の動きにあわせてピントを動かす
フォーカスダイヤルに役者の立ち位置にあわせたピント位置を書き込んでおいて動きを見てピントを変える
フォローフォーカスってのはそのための道具
ファインダーはカメラマンが見てるから当然ノーファインダー
ノーファインダー故に被写体付近でピントが前後することもない
みんな使いこなしてるからこその文句だね、メーカー分かってんのかね?
>>783
買わずにレンタルにしなきゃいけないほど
高いレンズやボディも無いしな。
ジンバルやマイクが入っているのを見ると
割と動画の割合が高そうに見える。 >>766
夏発売が本当なら間に合わないの確定だよな オリンパスみたいに夜間手ぶれ補正○秒とか使える凄い機能盛り込んでくれるかね
ブレの量に対してイメージサークルの余力とシフト可能量が十分ないといけないからキツかろう
>>791
経験者は語る というやつか
自分がそうだからといって
人を巻き込むなよ。 >>791
暗がりで何秒間も動かない被写体って何を覗くの? 心が駄目になってたころの俺は暗い部屋でただただじっとしてたな
年賀状投函してきた。今年はたったの6枚だけw。ちょっと前の1/5、大昔の1/20位まで減った。
写真はK-3II+16-85mm 空が青から赤へ変わりつつある中、鮮やかな緑と紅葉とを京都の南禅寺で撮ったもの。
観光客が新宿駅のようにウジャウジャいたけど粘った甲斐あってお坊さん1人しか写ってない。
IJハガキだと色がくすんで元画ほど綺麗では無くなったけど、まぁいいや。
今年は年明け深夜、K-1改の手持ちリアレゾで撮った初詣で賑わう神社での感動から1年が始まった。
持ち出し回数なら去年手に入れたPanaのTX-2が1番で、公開枚数もそれなりにあるけど…
以前使っていた大昔のRICOH R10よりあちこちレスポンスや使い勝手が悪くてイライラが募ったな。
他、α7やEOS7,Kissまでいろいろあるけど、、、
年間を通してみればK-3IIとQ-7の使用率が高くて気に入った写真が多く撮れた。
絞り、SS、感度、などなど色々変えたい時にチャチャっと変えてチャチャッと撮れて本当に使いやすい。
自分の意図した通りに素早く操作して撮りやすいPENTAX。なかでもK-3IIが俺には一番合ってるとつくづく思った1年だった。
あと、スレの皆さんには今年も色々お世話になりました。
ありがとう。良いお年を。
あら、半分位の長さに編集してからアップしようとしたら書き込まれてしまった。スマン。
>>797
全文読んでないけど熱意は伝わるぜ
良いお年を ワッチョイがマミヤの奴に言われてもな!
良いお年を
>>801
それが本音か(笑)
気持ち悪い。何があったかしらんが
アホ丸出しがすごいな。よくそれで今まで生きてこられたね。神様に感謝しなな。ま、明日の保証なんてないけどな。しかし親兄弟子供孫は悲劇だな、身内に
クソがいるなんて。その親族に同情する。 ハハハ 滅びはしないだろうな
色々使ってみて分かるのはペンタのUIの完成度の高さだわ
見た目はもう古臭い感じだけどこれ設計した人どんだけ優秀なんだよ
多分Kマウントである限りニコンやオリンパスよりも長く残ると思う
ミラーレス用に新マウント作ったら売れずに潰れる可能性がある
別にKマウントのまんまK01にEVF搭載して瞳検出を実用レベルで載せてくれたらそれで満足なんだが無理だろな
>>808
K-01は単発企画
EVF載せたらK-01じゃなくなる
あ、ワンチャン新機種があのナリで
ミラーレスだったりして >802 頭の弱い>801を虐めないで下さい。「PENTAXよりも売れている○○カメラのユーザーの俺ってスゴイ」くらいしか誇れるもの(プが無い
>>810
滅びたら下に見る対象が無くなるという事が分かってないのかな >811 そのときは、また別の見下し対象を探すだけ。簡単だろ?
>>813
ま、人としては既に終わってるな。おまえ。 久方ぶりにK3引っ張り出してみたが、恐ろしいくらいAFがダメで
いやはや使えたもんじゃないw
ペンタは何も変わっていない。周りがよくなった
伝統のアホックス以外にもK01のコントラスト、GRの像面相差+コントラストもいい評判を聞かない
フラッグシップとやらもかなり優しい目で見てやる覚悟が必要だ。
変わってないことはないだろ
新製品の発売ペースも落ちてるというか何にも出てこないし、出たとしても基板やヅラ追加、コーティング変更のお茶濁しだけ
廃業に向けておらwktkが止まんないぞ
まあ、FUJIの機体を買い足して試験的に運用してるけど、レンズ自体はPENTAXも良い物が多いよ。(FAlimは除く)特に16-85と55-300plmは他社に誇れるズームだと思う。
他社を使ってみて改めて感じたよ。
やはりAF、、これだけが問題。どうにかならんのかいな。
ちょっとした仕事(バイトとか登録程度のレベルだけど)に使うとなると、どうしてもPENTAXは除外せざるを得ない。
パシャパシャ撮って後で見直すとピン抜けしまくりとかはカメラマンにとって恥だもんね。
>>808 EVFは電磁絞り必須。ニコンが滅びそうなのもこれに気づくの遅かった。 ほんとAFはもっとビシッと決めろよなー
他社使っているともうPENTAXのAFはなんなの?と思う
とくに多点AFの追従性は差がハゲハゲ
顔認証、瞳認識などもう同じ時代のカメラかな?と思う
iPhone3がPENTAXでiPhone 11PROがソニーかな
飛行機や鳥、スポーツでPENTAXが選ばれないのは当然
PENTAXはここを挽回しない限りどんなに風景とかフィールドとかいっても説得力全くないよ
>>804 UIダメダメだよ。知らずにダイヤルが動いて設定ころころ変わるもん。それに気づかなくて失敗写真大量生産ペンタあるある。 ダイヤル類はそうだね
EOS 5D2や50Dまでも同じだけどUIがダメダメという話は聞かないな
>>821
ミラーレスと比べても仕方ないと思う。
ペンタがAFダメなのは事実だけど。 なんかキミオちゃんが新しいAPS-Cの話つぶやいているが。
>>824
モードダイヤルや前ダイヤルはともかく
後ろダイヤルは首から下げてれば勝手にクルクル回ってることは多いな ↑PENTAXへの今年の投資金額( x10.000円 )と運勢を占ってみる。
あけおめ
大吉なら今年本当に新機種発売かも
ついでに予算は↑なんちゃって
初値18万、1年後13万円台、こんな予想をしてる。
初値13万のフラッグシップなんてあり得ない、何年前のお話しをしているのか?
K-1と変わらん?じゃあK-1を買えばよろし。
動体に対して、キャノニコ並に強くなったらどうしよう。
そんなん買うしかなくなってしまうやん…
>>838
合焦速いレンズが55-300plmしか無い時点で無理ゲー このスレもQスレと同じく出もしない次機種の妄想笑える
Z50や90D以下の値段じゃないと駄目だよな
初値15万、半年後はKPJくらいの13万だろう。
K-1買うのもありだな。
センサーサイズが大正義じゃないのか?
何世代か旧いならともかく、現行であるK-1より高かったら買わんよ。APS-Cって価格込みで一回り小さいもんだと思ってるから
まさかK-1が数年経ってるから旧いなんて言い訳はしないよな。それは開発が遅いだけなんだからさ
もうカメラは貧乏人相手の商売じゃ成り立たないんだから値段は上がる
開発に時間がかかりすぎてるから価格も高くなるだろうね
まあ記事にしたり反応する人間が一定数するから悪いんだけど
また某先生が適当な予想を発表してるな
最早ああいう芸風でしか耳目を引けなくなったから仕方ないのかもしれないが
ただこの秋にリコーがカメラ部門を辞めると発表し
幻の製品で終わる可能性がありそうで
いいんだよどうせ俺なんか
脱ペン連中がオクに流した
低性能で見放された中古品を
糞みたいな安値で買えて
喜んでるんだから
まあゴミ処理みたいなもんで
メーカーにも日本の経済にも
毛一本ほども貢献してないw
>>851
俺が売った機材があったら大事に使ってやってくれ
俺はもうペンタ、というか一眼レフには戻らんからw すんません今日K3使っていたらシャッターボタン押すと勝手に連射し始めたのですが
これって故障ですか?
ペンタの場合、遅れることはあっても早まることはないから「遅れるかも」で正解だろう
内容もサイズからしたら良くも悪くも「正常進化」でK-1に遠慮も何も、それほどスゴイものにはならないと予想
ただ、K-1が4年前であることを考えると一部でも上まってもらわないとしょうがない
像面位相差を載せるなら、GRVのレビューにあるようでなく「まともに」使えるようお願いしたい
CP+でも特に情報は出さないだろうなあ
無印K-5時代から搭載してるライブビュー顔検出さえ未だに検出率極悪レベル
ライブビューの合焦速度だけは無印K-5時代より上がったものの顔検出失敗するとフルオートのどこに合わせてくれてるんだ?っていうモードしか選択出来ない設定に改悪して最新機種に搭載してくれちゃってるくらいだから無理だろ
ストロボもそうだが旧540のスライド設定から540iiでプッシュボタン順送り設定多様で操作性改悪
金無くて技術無いのはしょうがないとは思うが改悪は駄目だわ
K-1と比較しても、カメラの性能はセンサーサイズ以外は全て上回ってもらわないと、個人的には納得出来ません。突き抜けた性能により、例えK-1より高価になろうと構いません、喜んで買いますよ。
あぁ、あれだけ待ってこれかよ、しょうがない、買うしかない…こんなんは絶対嫌だわ。
>>854
ファームウェアを最新にするとすぐに止まるようになるけど
根本的な解決はされない。 >>855
>>860
ありがとうございます。ファームウェアは最新版を入れてあるのですが
一応連写になってシャッターボタンを離すと止まります
ファーム入れなかったらこのまま暴走モードですか
昨日の撮影旅行で2回その症状が出たのでこれから頻発するのですか >>861
連写はバッテリーが少なくなってきた時1度だけなったきり。
5年使ってきてその頻度だからそんなに心配しくて
いいかも。 買ってもから少しして連写暴走したことがあるなぁ。
ネットで知っていたからキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったが
それっきりだった。
連写暴走ならシャッターボタン
から指離してもバッテリ抜く
まで止まらない
最新ファームならその状態は
数駒で寸止めされる
その事案が日に数回も考えにくい
結論:それは連写モード
>>865
いや、暴走したときは間違いなく単発モードでした
当然その場で確認もしました。 このスレで顔認識や瞳検出って言ってる人って
多数派?
それとも一部の人?
コンデジやスマホじゃないんだから
ファインダー覗いて撮影が普通って
思ってるおいらは化石なのかな
>>867
LVは年に1回かそこらしか使わない。
ほぼファインダー覗く。 >>867
基本ファインダーだよ。LVは夜景星景くらい 老眼来てLVでコンデジ持ちではLVにピンが来なくなっているから ……
三脚立てて風景やマクロ撮影でピン追い込むときと
夜景や星空には多用する>LV
暗いときのLVは有り難い。
>>867
少数派
それをメインでポートレート撮るならミラーレス買ってる >>867
三脚固定でスタジオ宣材撮りメインでない以外、LVって実用的でないと思う >>867
瞳検出が無いのはまだしも今どき顔検出がゴミレベルなんて信じられないって嫁激怒だわ 年末にK-3UにX-T30追加した。意外と良い。でも、手振れ補正はボディ内の方が良いですね。
>>873
人物メインならペンタじゃなくても良いのでは。自分は他者と併用してる LVは三脚固定のMFの時は便利だよな
それ以外使わないけど
>>874
俺も買ったよT30。やっぱ自分が必然的に買い時と思ったカメラは皆チェックしてるんだな。
問題なのはレンズかな。。良い標準ズームが欲しかったんだけど、FUJIの16-55ズームには手振れ補正が無いし本体にも付いてない。付いてるのは18-55F2.8〜4と16-80のF4通しズーム。これ微妙 >>877
でも16-55はもちろん、18-55や 16-80ともに富士のレンズに敵わないんだわPENTAXは
16-85も18-135も解像度、ボケともに完敗 >>878
18-135はともかく16-85は負けてないと思うよ。
フジ持っててすごく期待してたけど、広角はともかくテレ側の解像はペンタのほうが良かった。
でもボケはフジの方がきれいね。 >>861
古いファームウェアだと電池抜くしかなかったらしいから
まだ良くなった方。
自分はたまに出るぐらいかな。
純正と互換電池1つづつで使ってる。
電池が関係してるらしいけど。 >>878
16-85の解像はペンタのが上だよ
調整に出すと良いかも >>865
>>866
個体差があるのかもと思う
俺のは一度もなったことないけど家電量販店の展示品でスゲエのあったよ
色々試したけどどうも高輝度の光源がAFポイントに被った瞬間にレリースすると起こりやすいように感じた
15分ほど店頭でいじっててレリーズ3回に1回くらいの頻度で発生させることに成功したで面白かったあ >>878
KマウントのタムロンA16てのがあってな
Fujiにはこれよりいいズーム無いね どんなに良くても製品一覧に出てこないようなものなら無意味では?
>>884
調整が必要だけどA16(特にペンタ用)は奇跡のレンズだから、TAMRONの中であの一本は異常。 よく調整必須って言うけど、具体的に何を調整するの?
メーカーに調整してください、と言えば上手い具合に調整してくれるの?
>>887
レンズの中にピント位置の情報があるので
それをカメラに合わせて調整する。
ちなみに自分の持ってるA16は
望遠側のピントは正常だけど、広角側は少しズレてる。 A16は暖色気味でコントラストも高いから特徴的な写りに見えるけど特に良いとは思えんな。歪みも凄いし何よりデカい重い遅い煩いの4重苦。結局持ち出そうとは思わない。
明るさやボケを望むならフルサイズ使うのが正解だし。
>>888
ということは、自分で調整するってことですか。
ありがとうございます、購入考えてるんで参考になります。 なんかA16って異常に持ち上げられてるけど、逆光に強い(シグマ、純正)のとえらい安いくらいでそんなにすごいレンズってイメージ無いんだよな。
実際何がどう凄いの教えてください。
>>891
安くて特に破綻もなくちゃんと写る無難さ。かな。
高くてもっと良いのはたくさんあるけど
安くても使えるとなると意外と無いからね。 >>893
なるほど。
散々AF博打とか言われてたので、なんとなく手が出しにくい感じがしてたんですよね。
TAMRONの発色は良くて、シグマより好きなんですが、気がついたらほとんどレンズラインナップ無くなってしまって残念です。 >>887
ピントが微調整範囲外とかピント微調整範囲内でも微調整ギリギリ等の場合は即刻調整送り(カメラ同梱)
撮った画像(ピントが狂ってるや解像が悪い等)をSDカードに入れてそれを依頼書に明記すれば対応してくれる
問題は一度で調整仕切れなかったとき
単に調整者がポンコツだった場合もあるけど経験上一度の調整出しで不満が出るレンズは完全に外れ品
こういうのは何度か調整に出して満足行くレベルになるかもしれないけど望み薄
自分の場合はA16は一度の調整出しで大満足
調子に乗ってA09を買い足したらこれが地雷の外れ品
カメラ同梱で送ったのにピント調整範囲外で2度も(1度目は調整されてない?2度目は逆方向にピント調整範囲外で)返却される
3度目でピントはそれなりになったもののA16の満足度には遠く及ばない
間違っても保証期間中の書類ありなんてのは調整仕切れない外れ個体の可能性大なので買うなら新品一択 新品買うなら、同じ価格帯の16-50の中古にするか、つてなりそう
>>897
タムロンA16は自分の知ってる一番安い底値の時は新品で2諭吉しない時期も普通にあったからね
自分は純正16-50モーター壊れて修理の期間中の予備でA16買ったら純正不必要になったクチですわ
逆光耐性圧勝で写りもA16のほうが良かったからびっくりしたよ
さらにK-5iiS以降はA16のピント歩留まりも格段に良くなって純正は全く出番なくなって売却してしまった >>895
これを聞いちゃうと、やっぱ手は出しにくいレンズですな。 使ってみたい!って気持ちより、めんどくさそう…って気持ちが勝ってしまいましたなあ。
買うのやめよう。
一眼のAF調整は純正でもめんどい時があるよ
k-1以降、新品で買ったボディ×レンズでいきなり困ることは激減したけど
2日も3日も試行錯誤するくらいだったらたとえサードだろうとプロに見てもらった方がいい。
そこは一眼がミラーレスに押されるようになった理由の一つだね
俺もFA77リミ買ってすぐの時にカメラ修理に出した時、一緒に診てもらったらf5.6対応センサーの時に甘いって言われたわ
>>891
A16て何がすごいと言われるとシグマのartみたく何かとんがってる部分てのは無いから
一言で言うことは難しいかもしれない
上にも書いてあるけど抽象的な表現が多いけど自分もそんなかんじだけど上の書いてあることは
理解できる。使ってれば感覚的にわかる。
お正月からサードおススメしすぎるのもなんだから純正でお気に入りなのは★50と50安 シグマ10-20f3.5、A16、55-300PLMの3本がペンタックスAPS-CのハイCP三羽烏だな。
これで完結しようと思えば完結できる。
DA12-24,安35,安50,55-30plm
この組み合わせかな俺は。
安50は抜いても良いけど。
DA16-85,55-300plmの2本でも良し。
オークション見てるとジャンクボディ+18-55ってのが無限に出てくるな。
18-55どんだけ出回ってるんだよw
18-55ってDAもあるけど、DA-Lもあるからね。
沢山出回ってるのって多くはキットレンズのDA-Lじゃない?
白帯の。
そりゃ当然キットレンズの方だよ。
2,000円くらいで買えるから、ちょっと試したくなるわ。
どんなもんなの?
>>908
逆光には弱い
日中光がたっぷりだと
よく写る こんな
>>906
そりゃ*istDシリーズの時代からあるからな。
種類もDA初代、DA II、DA L、DA WP、DA L WPと。
中古で見るのはDA L(WP)がほとんどだけど。 絞ってストロボ使えば
遠景
なぜか回転しない
18-55、当たり前だけどちゃんと写るのね。
たまに数百円で売ってるから、それを買うのもアリだな。
年を取って体力と耐久性が無くなってくると
小型軽量で1日中持ち歩ける機種が欲しくなってしまう
で…スマホをよく使うようになりw
そんな言われるほど酷いレンズではないと思うよ。
ただ当たりハズレはあるようで、安いからいくつか買って比較した事あるけど、たまに片ボケが酷い個体はあった。
今持ってるのでも、18-55ALII>同WR>初代無印って感じ。
ちなみに俺が上げてるのは全部
オクで落とした本体についてきた
オマケの初代だから
新しいのはこれよりいいはず
>>916
そう言えばK100Dのキットレンズもそうなんだっけ
探してみようw >>919
キットは評価けっこう割れるけど言われるほど悪くないと思う。自分のもかなり当たり玉?だったのかもしれんが
これ上がってる写真みたく色乗りが良い その程度の遅れはペンタなら日常茶飯事だろ
てか遅れなかったことのほうが最近は…
以下自粛
そして…発売前にリコーイメージング部門から
ペンタが無くなる可能性も
像面位相差AFの仕上げに時間かかってるなら仕方ないな。GRVの評価レベルで出すのはやばい
納得いくまでやってもらうしか
GRVって訳わかんねーカメラだよ。
起動は速いのにAF遅くて少しでも暗いと合焦しない。
電池の減りも目に見えて早い、駄目じゃん。
ほんとに必要があるのか疑問の手振れ補正。
K-70の余りセンサーってな本当かな?
「APS-Cでこれだけ小さな個体にしました可愛いでしょう⁈」
てそれだけのカメラに成り下がってるわ。
ぐぐって出てきたのをそのまま書いてるだけなんだろうな。
そんな事してる暇があるなら働け。
中部は福井にしか拠点無いのか?
俺の住むところからは、福井より東京大阪の方が近いぞ。
>>933
これって事実上窓口が変わるだけってこと?
今まではリコー窓口に一度出してたのが、認定店に直送みたいな 田舎だからピックアップしか利用したこと無いなぁ。
ただ、集荷に来たときのパッケージか頼りないなのが気に入らないが
今までトラブルが無いからアレで良いんだろうな。
新製品を出しても自社で修理しないんだろうか?
今回ばかりはこれはもうダメかもわからんね
ニコンが発売するD780、シルエットがK-3iiに似てる気がする。
>>940
梱包材料持ってきた方が少ない手に握って帰るので驚いた >>924
テレコン…暗いレンズしかないのに更に暗くするのか >>944
そうそうそれが良くわからんのよね
もともとコンシューマー用の修理施設を持っててそれを閉鎖して認定店に委託するのか
もともと持ってなくてリコー窓口で受付けて判定したのち認定店に回してたのを窓口閉鎖して直送にするだけなのか テレコン出すならDFA☆400 f2.8と600oだしてくれ
>>946
正直、DA16-50の修理させてもマトモに治ってこない
フォーラムでロクな検査ができなくなった頃から修理外注だろうね
そもそも国内で生産できないんだし >>946
テレコンの一番の問題点は色調が汚くなることテレコン有り無しで比較すると黄砂でもかぶった様な色に成ってしまう 自社で修理しないんならリコール対応とかどうするつもりなんだろう。
対応する気がないのか新製品なんか出さないから対応する想定がないのか。
>>901 そうそう。そもそもピント合わせが運便りなとこがある。同じもの半押ししてもピント位置が違うのが普通みたいな。
ミラーレスはそんな悩みはない。カメラの世代が違う。 ミラーレスを始めて知った小学生みたいに得意げだなw
ミラーレスとピントズレになんの関係があるんだろ・・・
各社新型カメラの話題が活発になって来ましたね。乗り遅れずペンタも頑張って欲しいところです。ペンタ以外は個人的には新型E-M1 Mark3に期待しちゃう。
>>960
pentaxとOlympus併用する人はほとんどいないと思ってたけどな ペンタのサブ機に小型なm4/3を持つというのも手だな
俺はサブはレンズ使いまわしやすいEマウントだけど
>>962
Olympusのカメラは案外でかいんよそのくせセンサーがちんまい フル一つ、APSC一つ、ミラーレス一つ、GR一つにしてほしい。
もう一眼たくさんはいいかな
さーて、そろそろAPS-Cフラッグシップの名前だけでも発表しないかなぁ
いちいち「APS-Cフラッグシップ」って言うのも疲れた
Kシリーズの後継ではないような事言ってるけど
個人的には幻の「PENTAX METALICA」とかカッコイイと思うんだけどなぁ〜
CMはモチロンMETALLICAの演奏でジョジョのリゾットネエロに出演してもらうとか
ペンタのサブでlx100 だわ。
サブの方が色々と上回ってるけどな!
>>968
そうか過去のものか
早かったな、α9の陳腐化も
>>965
PENTAX KISHIAN
PENTAX 八百富
PENTAX キミヲチャソ >967 同じく! LX100はサブ機にちょうど良い。
俺はMX-1だな
見て良し!触って良し!撮って良し!
可愛いヤツよ
中・高級コンデジの市場はまだあるよな。レストランの飯撮りやイベントのちょい撮り等々全部一眼の必要もない
市場はあるけどすごくパイは小さいと思う。そんでもってこの辺まで高画質スマホが食い込んできてるから、厳しそう、、、
>>961
ペンタとパナのm4/3ならここに居るぞ。 自分も昨年までそうでしたw
年末にペンタを売りパナm4/3だけになり
俺もペンタのサブにGX7mk3使ってたけどG9も買ってからペンタ全部売ってしまった
根性無しどもめ
俺はK-3、K200D、E-30、E-300だぜ
m4/3もいいけど、高感度に弱いのでAPS-Cは手放せない。
GX7mk3 、K-3の2本立て+LX100
>>983
弱い訳ではないよ。普通に3200までくらいなら使えるよ。 K-1, X-E1, LX100 の三本立てだな。
ISOオートの上限、K-3iiだと6400だったけど、K-70は12800、K-1mk2は25600にしてる。
次に出る新型aps-cはk-3よりも低ノイズなのだろうか?
センサー方式変わるんだよね
>983 ははは、その通り。それでもK-3 >GX7mk3 なんですわー
PENATXの最後のAPS-Cが出たら、迷わず買うつもりです。
>>961
SH-2なら事実上メインだ。
予備でSH-3も確保済み。
5軸5段手振れ補正はやめられない。
色合いもペンタに、ちょっと近い。 高感度は人によるからね。
K-3だと3200くらいまでかな。
K-70以降なら5000位までは我慢する
K-3はLRで現像するならもっと高感度まで使える。
JPEGは解像度下げてボカしすぎでダメ
LRでノイズを無くすと階調が飛ぶでしょう? ISO800あたりで止めておかないと。
ノイズといっても被写体によるな
3200でもわりと気にならない被写体もある
人物撮りだとK-3系iso800で露出は大丈夫でも暗部持ち上げ等弄り回したいなら正直辛い時がある
>>998
軍艦部から射出式ドローンストロボ搭載か
かっけーな
どうやって操作するか知らんけど lud20230202012336ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1570714519/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「PENTAX K-3/K-3II Part53 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・PENTAX K-3/K-3II Part50
・PENTAX K-3/K-3II Part50
・PENTAX K-3/K-3II Part51
・PENTAX K-3/K-3II Part52
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part50
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part52
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part51
・PENTAX K-3/K-3II Part56
・PENTAX K-3/K-3II Part55
・PENTAX K-3/K-3II Part56
・PENTAX K-3/K-3II Part59
・PENTAX K-3/K-3II Part58
・PENTAX K-3/K-3II Part54
・PENTAX K-3/K-3II Part46
・PENTAX K-3/K-3II Part49
・PENTAX K-3/K-3II Part47
・PENTAX K-3/K-3II Part48
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part53
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part43
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part63
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part73
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part56
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part54
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part59
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part58
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part57
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part55
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part45
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part49
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part41
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part45
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part47
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part38
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part45
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part47
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part37
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part42
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part48
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part40
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part44
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part36
・PENTAX K-3/K-3II Part44
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part77
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part64
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part74
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part76
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part61
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part60
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part62
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part68
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part66
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part70
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part65
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part75
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part78
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part76
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part67
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part72
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part69
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part71
・PENTAX K-3/K-3II Part45【ワッチョイ無し版】
・PENTAX K-3/K-3II Part46【ワツチョイ無し版】
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part82
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part63
04:17:13 up 14 days, 17 min, 3 users, load average: 9.99, 24.25, 19.13
in 0.093118906021118 sec
@0.093118906021118@0b7 on 111618
|