◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5  YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1620873524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 11:38:44.20ID:kQXb/v0ZH
再貸付専用スレ
全国どこでもいいから書き込んで情報交換しよう
※前スレ
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】
http://2chb.net/r/debt/1613753841/

【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.2
http://2chb.net/r/debt/1614416654/

【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.3
http://2chb.net/r/debt/1614927995/

※前スレ
http://2chb.net/r/debt/1615435953/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 13:31:10.97ID:OhtEqIKPa
アキラメロン♪
3名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 14:33:49.10ID:QSo0xNByM
>>1
華麗なスレ立てありがとうございました、
有能な1さんに幸多からんことを祈念して
ご挨拶とさせていただきます
4名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 14:59:17.23ID:W7EWRWUkp
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3―――
BQSWを入力 
16日までに1,000チャージすると 
2,400〜50,000がその場ですぐもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!
5名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 16:06:45.39ID:udh0KErq0
郵送から1ヶ月連絡なし
宮城
6名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 16:54:01.75ID:ad30utxdM
明日は金曜日!
振り込み初回がまだな人は口座鬼チェックでしょうね。
7名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 19:55:20.41ID:+jfbSRhTp
そうですね
8名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 20:12:28.66ID:CY2j4OUVM
高知の入金時間分かる人いる?
9じゆんぺい
2021/05/13(木) 22:20:47.99ID:Ia50LLtD0
10時
10名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 22:27:36.65ID:bl7Nyen70
再貸付(1回目)申し込んできた
6月に受付なくなる予定だけど今の感染者数だと再々があると思うって言ってたぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 00:27:57.56ID:EAcz9SgGp
何県だよ
申請が延びるのは濃厚だけど新たな貸付は無いぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 06:37:48.37ID:y1GNDCBcp
お、20マン入ってたわwwソープ行ってラーメン食べてパチンコ行ってくるわww
13名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 07:47:28.81ID:hOj7mcm+p
20マンw妄想大変だね
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 08:06:09.62ID:xvhg4ebqM
>>12
夢でも見たか?
15名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 09:35:27.50ID:y1GNDCBcp
20マン入ってたが?w
16名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 09:38:53.95ID:m5DrEEuyp
分かったから早く出掛けてこいよウゼーな
17名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 09:41:38.03ID:hOj7mcm+p
>>15
収入減ったから申請したのに無駄に使っても家族に何も言われないんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 09:42:20.01ID:lxRN/qCDM
15マンじゃなくて20マンね…
19名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 09:51:54.07ID:zrDccywup
>>17
なんでお前がそんな心配するんだ?
20名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 09:59:21.25ID:hOj7mcm+p
>>19
心配なんてしてないわ
こんなやつと家族なんて家族がかわいそうだなってことだよw
21名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 10:03:32.81ID:F/pnSq9IM
憐れみはするけど心配はしないよねw
22名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 10:10:24.01ID:zrDccywup
そんな奴の家族を憐れんでやるなんてお前ら優しいな
23名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 11:16:06.83ID:y1GNDCBcp
20マンだわ、やっぱ。後2回入る。コロナのおかげで仕事なくなってバイトしかしてない非課税だから返さずに済むしww
そりゃソープ行くわなww
24名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 11:17:37.74ID:y1GNDCBcp
嫁にはこの給付金の話してねーわww
だから全部俺の金w200万ゴチw
25名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 11:17:50.71ID:y1GNDCBcp
非課税最高w
26名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 11:24:59.71ID:nhLL2dNJM
てか、このスレで落ちてる人はあんまりいないから
入金されたところで自慢にならないことに早く気づけよ
うらやましいと思ってる人なんていないぞ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 11:25:56.89ID:nhLL2dNJM
しかも貸付なのに貰ったつもりなのが痛いわ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 11:33:55.53ID:6rxVtlYk0
返済ちゃんとしないと、逮捕あるからね
29名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 11:35:55.38ID:SQqVpbj/M
だな。
家族には連絡行くだろうね
お手紙も届くだろうし
30名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 11:39:11.13ID:GHaVODsR0
普通社協から通知きてるだろ
バレてないってのがおかしくないか
31名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 12:15:55.25ID:imJrAvc8d
民生委員は知っている
32名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 13:25:18.24ID:iIJjT+w1M
返済の話しが出たら急にダンマリなん?w
33名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 14:47:19.23ID:iDt6Wsg3d
やっと再貸付の案内用紙届いた
まずは自立支援に電話ってなってるけど、面談はしたくないなあ
電話確認だけだと良いけど
34名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 16:22:47.36ID:8t7owJte0
20万円づつとかやめてほしいな
あっという間にボートで溶けちゃうし
35名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:25:53.24ID:y1GNDCBcp
あ?返済お前達はちゃんとしろな^ ^
俺は「コロナで収入0」だから非課税なんだわ。免除させてもらうわ^ ^
頑張れゴミ共www
36名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:26:46.04ID:y1GNDCBcp
>>32
ガイジか?ソープ行ってだわ。気持ちよかったー…
そんな幸せな時間にお前みたいなウジムシの相手しねーよw
37名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:27:36.64ID:y1GNDCBcp
>>26
君、頭悪いってよく言われるだろ?w
38名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:28:15.63ID:L7sA9B2O0
>>35
こんなレスして粘着するようなのは借りたいけどギリ借りらないような底辺派遣労働者
嫉妬って怖あい
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:33:45.97ID:hOj7mcm+p
一生返さなくていいと思ってるなんてオツム弱いのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:37:30.45ID:L7sA9B2O0
対立煽りで貸付を受けてる人へのバッシングを促すゴミだぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:38:28.99ID:8rQ+aBmuM
>>36

給付は打ち出の小槌じゃないからな
いつまでも続くかねーその極楽が
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:39:03.25ID:8rQ+aBmuM
>>40
なるほど
妄想の世界の人か
43名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:44:34.45ID:y1GNDCBcp
おいおいウジムシ湧きすぎだろww
まあ俺も後で40マンしか「貰え」ないわ。
再再貸付期待なww

後、俺は「免除対象」なんだわ^ ^
よ〜し、パチンコでも行くわww増やしてまたソープ行くわww
44名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 18:41:06.46ID:/yu3skHx0
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
RRIV4TSXを入力
16日までに1,000チャージすると 
2,400〜50,000がその場ですぐもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!
45名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 19:31:00.23ID:e8jQx1B80
>>43
持続化給付金、一時支援金、定額給付金、緊急支援金、時短協力金、緊急小口資金、総合支援資金、その他諸々…
総額800万のオレに比べりゃお前なんてチンカス以外
46名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 20:29:55.31ID:iDt6Wsg3d
滋賀で自立支援面談した人居ませんか
どんな感じか知りたい
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 20:40:57.75ID:GHfVhdFw0
>>45
以外なら普通じゃんw
48名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 21:39:42.72ID:kdMmaaWId
おい再々延長専用スレ必要になるかも知れんぞ!
49名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 22:57:45.72ID:RHaegztTa
>>33
延長受けてから連絡した?ほっといたら郵送されてきた?
50名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 23:07:09.24ID:iDt6Wsg3d
>>49
総合の初回貸付が今年3月スタートなので延長は無理っぽい…
用紙は勝手に送られてきた
51名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 23:20:24.17ID:F9mwTDoer
甲斐性ないのは情けねえな
52名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 23:49:00.46ID:2CfknRl9a
>>50
あーそうか ありがとう
53名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 01:06:06.03ID:AJcd9h+s0
宮城だけど再貸付決定25日振り込み通知来た
来るとしたら来週かと思ってたからこんなに早くくるのは落ちたかと思って焦った
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 01:10:51.31ID:tGdtVpa+a
>>53
何日に申請したん??
55名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 03:35:54.82ID:wfgE3Pxk0
総合支援資金延長と、不承認撤廃するって話本当ですか?
高井たかし議員さんが、何度も言ってくれたおかげで、一律三ヶ月延長になるということなのですか?本当ならとても助かります。
56あぼーん
NGNG
あぼーん
57名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 06:54:12.07ID:SSGMgIHE0
>>55
2021年4月21日厚生労働委員会【総合支援資金の不承認は撤回し12ヵ月貸付すべき】 - YouTube
ダウンロード&関連動画>>



2021年5月12日厚生労働委員会【総合支援資金の再貸付延長は絶対必要】 - YouTube
ダウンロード&関連動画>>




厚生労働委員会でずーっと延長(3ヶ月延長で合計12ヶ月)と不承認撤廃を訴えてるがまだ何も決まってないはず
58名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 08:13:24.84ID:yYL5XGcKd
低所得者給付金の検討もあるしこっちに資金は回さなさそう
59名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 13:24:53.04ID:0z32N//40
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
RRIV4TSXを入力
16日までに1,000チャージすると 
2,400〜50,000がその場ですぐもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで
6053
2021/05/15(土) 14:07:24.13ID:AJcd9h+s0
>>54
4月20日自立支援機関で面談
21日市社協から申請しました
61名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 15:35:32.56ID:w4dEEZOAM
>>60
面談何時間くらいでしたか?
62名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 16:02:31.56ID:AJcd9h+s0
>>61
面談と書類記入で一時間程度でした
63名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 16:03:32.85ID:w4dEEZOAM
>>62
短くて羨ましい…とりあえず安定しそうで良かったですね!
64名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 16:20:13.50ID:AJcd9h+s0
>>63
ありがとうございます
たまたま他の面談予約があったみたいで
なかったらもっと長くなっていたかも
65あぼーん
NGNG
あぼーん
66名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 22:10:08.86ID:ZrDext9H0
宮城羨ましいw
連絡すらないのに
つかこの御時世に面談ってまじ?
67名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 22:20:37.92ID:Czpm6BYnM
>>66
岩手も初回も延長も再貸付も全部みっちり面談あったよ
68名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 06:24:52.84ID:sjXgUkg9p
>>66
それ2回目の緊急事態宣言前後の時にも言われてたからw
いつになっても言われるんよw
69名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 09:25:31.08ID:gK+u9Kvj0
>>88
総合初回が3.4.5月なら延長できるんじゃないの?
用紙おくられてきたなら申込みできるよ
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 11:08:36.32ID:y5WR5RgrM
>>69
逆に用紙が送られなかったら申請出来ないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 11:41:10.69ID:5cTkTYwmM
>>70
岩手は書類来なかったな。完全自己申告制。
72名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 12:18:15.39ID:KVmXFEy40
満額借りてない人は満額まで借りれるようにしろ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 17:13:46.51ID:b4Rur6dO0
自分で申告するか否かで既に面談は始まってるw
74名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 23:20:20.80ID:d9bPa11Vd
もし再貸付の延長になるなら
電話確認だけにしてほしい
自立支援機関のアリバイづくりのためだけの不毛な長時間面談やめてくれ
75名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 23:32:39.98ID:sjXgUkg9p
>>74
あり得ないから安心しろ
76名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 01:33:19.61ID:7AioDt3oM
再貸付の手続き金曜に行ってきたけど、その時の受付でもう自立支援の面談扱い飛びますって言われて結局借用書とか書類書く時間含めて10分くらいで終わったな
77名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 01:34:48.80ID:7AioDt3oM
面談扱い飛びます×
面談扱いとします○
78名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 01:54:41.20ID:FUO2vmir0
返す気ないと借りっぱなしアカンよ
いずれしっぺ返し来るよ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 02:36:21.84ID:2I1YbAKJp
総合延長から再貸付の時ってどんな流れだったん?
決まったのって2月だったよね?
俺は総合延長貸付終わったのが11月だったからそれ以降は全くこのスレに来ないで気付いたら再貸付が開始されて歓喜してたんだが
80名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 05:13:14.91ID:y8WibNgR0
緊急事態宣言がキッカケだったっけ?
今回も緊急事態宣言が延長になったら可能性は出てくると思う
81名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 05:56:21.74ID:hN81KnHu0
9月に解散だから給付と合わせて来そうだな
82名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 06:55:15.81ID:U5vp0yIIp
9月じゃ遅過ぎ そん時はもう死んでる
83名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 06:58:32.19ID:zrUxicI0M
五輪なんかさっさとやめて給付すりゃいいんだよ
あれ、やめたら保険入ってくるんでしょ確か
84名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 07:20:46.81ID:b7k3DAb8d
去年延期したとき保険入ったけど
今度は保険入ってないとか読んだな


>>76
地域は?都会だよね
田舎じゃありえない
85名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 07:36:19.08ID:r4R2uhI00
>>84
田舎やけどそんな感じやったで
申し込み聞きに行って書類書いて5分くらい話して終わり
86名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 07:43:15.97ID:mR3ZhDuLp
>>84-85
俺もそう 埼玉の田舎
総合延長と再貸付の時、両方とも面談したけど15分くらいで終わり
テキトー過ぎて本当に平気か?と不安になるくらいだったが無事に入金された
87名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 09:04:33.41ID:r4R2uhI00
>>86
自分も暫く音沙汰なくて心配で3週間くらい経って電話したら来週着金ですって言われた
地域によって違うんかね
88名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 09:10:04.36ID:b6IW8u6op
都内は面談なんてない。
電話すらない。
書類送って待ってれば振り込まれる。
89名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 09:33:28.20ID:N+ksgbQb0
来月でラストやん
早く再々延長決めろ、殺す気か国民を!
90名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 09:44:34.05ID:mR3ZhDuLp
総合延長の時は面談の時点でこの日に入金されますよって言われて安心したけど再貸付の時は審査して落ちてる人けっこう居ますんで必ず貸付されるとは限りません、そこはご了承をって言われてスゲー不安だった
91名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 10:10:32.89ID:S/cB4nLDa
岐阜全国で1番早いんやないかな?
5月11日延長飛ばして再貸付申請したけど今電話あって明日振り込みしますとのこと。
早すぎてビックリしてる。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 10:11:18.13ID:/dbXUHB4p
わざわざ振り込みます電話は髪型対応過ぎる
よっぽど暇なんだろな
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 10:11:33.28ID:/dbXUHB4p
神対応ねw
94名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 10:14:40.98ID:97KqopLk0
市社協なんかは案外暇してるんだろう
95名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 10:26:33.80ID:co63Yceh0
>>91
それって延長扱いじゃないか?
3か月×2を借りてないと再貸付にはいけないはずなんだが
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 10:34:40.86ID:S/cB4nLDa
>>95
それが再貸付なんですよ、、
申請の時に延長と再貸付の用紙持ってきてどちらになさいます?言われたからなにを血迷ったのか再貸付でいいです。と言ってしまってそのまま通した感じです💦
97名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 10:36:29.85ID:S/cB4nLDa
>>92
少しだけ田舎で良かったと思いましたよ笑
こんな早く電話だからあーあ不承認かー思ったら大逆転でした!申請額が満額じゃないから早かったのかな?とも思いましたね。
98名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 10:36:34.01ID:YKlFdc0+p
それって仮に申請延長されたらどうなんだろう
99名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 11:37:40.80ID:E/hgELcx0
再貸付延長希望
今年中は全ての申請に対して受理希望
コロナでの生活不安は全ての人に及んでいる
国は申請に対して受理しろ
一部を優遇するのは止めろや

再貸付延長も今年中はやれ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 14:08:14.29ID:Fgugca/Wd
>>85
うらやましい
うちのほう田舎で何もないのに自立支援機関とか要らないものだけはあるんだよなあ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 14:18:25.85ID:4gzVp7hR0
>>78
政府が財政出動怠ってるんだから本来免除が当然です
102名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 16:02:45.50ID:nrc4eoAtM
あー!面談めんどうくさいよぉ!
103名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 17:32:02.25ID:E/hgELcx0
再貸付早く
皆の命を繋ぐ再貸付早く
これを決めれば男になれるさ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 19:01:42.79ID:FUO2vmir0
返す気ある?ちゃんと返済計画立てないと!
105名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 19:31:38.34ID:E/hgELcx0
>>104
君みたいに余裕のある人は本来再貸付に居ないぞ
返すとかでは無く
明日を生きるために

再貸付延長希望
106名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 19:43:17.19ID:BhWxRe/G0
返す気はあるが返す金はない
107名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 19:49:38.02ID:E/hgELcx0
>>104
逆に聞きたいんだが
貸す方は
この人は返せると本当に思って再貸付迄貸付してるのだろうか?
此処が疑問符や
108名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 20:43:13.09ID:IVL8NrkCp
更に申請期間延長の可能性があるなら仮にそれだけ延長で貸付は延長なしなら今まで以上に不公平感出ない?どう?
109名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 21:09:49.74ID:MGQCkyC/0
申請期間の〆切を6月末から(何ヶ月か)先に延ばすことによって、貸付最長期間(9ヶ月)までは何とか貸せるようにしますよってことだろうが。馬鹿なの?
何でこんなことが一瞬でわからないのか

12ヶ月の線は薄いよ 残念ながら
110名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 22:26:34.11ID:ta7GMcVQa
わかる人いますか?延長が3月で終わって3月に再貸付申請して、4月には入金無く今月あった。この場合って5,6,7月っていう入金になるんですかね?
111名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 22:29:38.02ID:5tcIuQqv0
>>110
1ヶ月分だけ入ってたの?
入金は何日?
早かったならそれは4月分で、2回目5月分が今月入るかもよ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 22:33:39.93ID:E/hgELcx0
>>110
県により違う
何県かレスをしないと答えられない
因みに千葉県は一ヶ月に2度の振り込みは無い
貴方に限らず
何県かが大切な事
113名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 22:39:55.10ID:i30F8y2P0
>>110
社協からの書類に何月分って書いてない?
114名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 01:22:31.63ID:N0OMgShQ0
再貸付まででトータル200万借りた人がほとんどだと思うけど、これどうにか合法で返さないですむ方法ない?当方今無職
115名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 03:00:33.28ID:RJmN3E7c0
ねぇよ。そんなもん、ちゃんと働いて返しな。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 03:36:09.46ID:/vdU2IBW0
本人が死んで相続人が相続放棄したら返さなくていい(この方法を勧めるものではありません)
117名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 03:59:07.68ID:Ciw2HAp10
>>114
四年ぐらい無収入ならいいんじゃね?
118名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 05:37:44.76ID:pdfjDDfP0
生活保護になれば全部チャラ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 05:54:04.35ID:crjtHKB90
緊急小口資金から総合再貸付まで利用して
再貸付の償還中に住民税非課税になったら
以降はすべて返済不要
120名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 06:04:28.35ID:9dxM+AGlp
自己破産でもチャラになるよね?
121名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 07:52:15.11ID:uPhdJAGQM
>>116
世帯に貸付だから無理じゃね??一家心中すればワンチャンだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 08:44:34.28ID:rN0TSNUy0
>>121
世帯に貸付?
世帯の中で借りた人がハンコを押して書類を書いて提出しているよ
その人が無くなれば
チャラだろう?
他の世帯の人間に請求が行くのか!
書類に本人が死亡や行方不明になった場合
社協に連絡をと明記されてるぞ

この件わかる人居ます
世帯分離すれば良いと思うしな
123名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 08:52:03.35ID:HTrURfzp0
世帯につき1人って条件だけど世帯全員に貸した訳じゃないからなあ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 09:36:29.94ID:rN0TSNUy0
>>231
だよな?ハンコ押した世帯の人だよな
その人が無くなればチャラだろう
借りた人の中には
自分しか知らない世帯も多いと思うわ
相続放棄で終わりやろ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 10:30:51.72ID:I6T63pp+M
その辺はまだ確定はしてないだろ
いずれそうなるとは思うが
まぁ要するに今はそうなるようにしろと社協側が国に言ってる最中
126名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 15:42:08.05ID:8zfMsPgG0
書類を郵送してから2ヶ月連絡なし、ついに貯金ゼロオワタ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 15:42:16.79ID:8zfMsPgG0
社協にころあれる
128名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 16:26:01.42ID:rN0TSNUy0
>>126
生きてるだろう
何が終っただフザケンナ
ターザンは絶対に人生を投げない
君だけじゃ無く
終ったとはあり得ない
生き抜け
ターザンも生き抜く
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 16:29:12.29ID:NfHrrhqX0
真に追い詰められた人間に届く言葉などないのだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 19:03:16.64ID:8zfMsPgG0
うん自分語りにしか見えない
困窮したフリのターザンはシネ
131名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 21:42:44.14ID:xtGUAxX70
・生活保護になったというだけではチャラにならない
・自己破産はたぶんチャラになるが、その後仕事とか制限をうける。
132名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 23:22:50.21ID:R9qCLyjpp
総合支援の延長を4月で終わったのですが、再貸し付けを受けるのは5月までに申請とか決まってますか?
因みに沖縄です。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 23:24:39.13ID:6+y17EuHM
>>132
全国的に6月だろ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 23:34:44.64ID:cq2Qcerka
去年の5月〜7月に総合終わって延長せず
今年の2月に社協から封書で延長の案内が届く
今年3月〜5月に貸付終わり再貸付の連絡したら今回のが再貸付だったらしくもう無理とのこと
オワタ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 03:07:44.25ID:czMYdQsrM
>>131
免責になったら仕事に制限なんてあるなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 04:46:19.19ID:IQa8PbzV0
久々にこのスレ見たけど否決はもういないようだな。良かった良かった
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 07:15:00.53ID:8byAQa8wd
ちょっとこのスレから離れていたので、現在どのような状況なのか全くわからなくなってしまったのですが、
小口20→総合20×3→総合10×3→再貸付4×3
まで全て借りきっている状態です。
もう借りることはできないですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 07:22:35.11ID:rBIlppc/0
うん、無理
金額については突っ込まないでおくよ
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 07:29:20.88ID:vQ4yo3y/r
>>79
地元の社協に電話したら「対象者には申込書郵送します」てな事で待ってたら郵送されてきた。それ書いて送ったら再貸し付けされました。あれから3ヶ月、再再貸し付けないのかなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 07:31:31.02ID:9NQpHAZS0
延長あればオリンピックも応援するし自民にも入れるって
141名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 09:22:45.40
え、なんか再貸付延長マジっぽい動きがあるけど
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 09:37:38.05ID:fGsEyj7Ta
お客様のIDが見当たりません
143名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 09:49:28.28ID:0G+RdFMP0
>>137
スレじゃなくて厚労省と社協のホームページ見て判断しなよ…
144名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 10:33:27.41ID:EeKydSNox
住民税 申告するの気が付かなかった

しないと 住民税非課税世帯にならないの!?

まだ間に合う?
もう詰んだわ…
145名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 10:38:48.44ID:0G+RdFMP0
>>144
そりゃ申告(年末調整か確定申告)しなきゃお国は分からないんだから非課税にならないよ
分かるなら皆申告する必要無いじゃん

今年はせっかくコロナで確定申告の受付4月まで伸びてたのに…
146名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 10:42:09.76ID:hrtuYjua0
>>144
期限を過ぎてしまっても、確定申告は可能ですが、「期限後申告」として扱われます。
「期限後申告」は、ペナルティとして「無申告加算税」や「延滞税」が課せられる可能性があります。
早く申告するほどペナルティは軽くなりますので、申告していないことに気付いたら、なるべく早く申告するようにしましょう。
147名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 10:48:44.49ID:rBIlppc/0
ダウンロード&関連動画>>


とりあえず貼っとく
148あぼーん
NGNG
あぼーん
149名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 12:14:51.77ID:jwo0MK7ld
一応再貸付延長(12ヶ月)の準備は検討されてる
ただし緊急事態宣言解除日の感染者数が解除条件ギリの場合
150名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 12:36:57.45ID:9NQpHAZS0
合計欄に未記入で無申告課税15000もとられたわ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 13:22:02.87ID:UZMx9TWSM
東北めんどい。借り入れ金の使い道の内訳とか聞かれてもううんざり。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 13:35:56.90ID:2FaMTV82p
返さなかったらどうなんの?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 13:44:18.17ID:EvJnxdTG0
>>152
今回の免除の話や自己破産などがないとしたらの話(たぶん)

・社協から「返済できていません」の電話
・社協から郵便
・民生委員や社協職員の訪問
・その後も状況確認の電話や郵便・・・

・裁判所を通じた返還請求
・裁判
(途中で社協があきらめて免除の場合も)

一番大変な場合でこんな感じかな?
社協のやる気、金額、返済能力などにより大きく変わると思います。
154名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 17:33:29.67ID:PPHnLaOH0
>>151
何県?
田舎は陰湿で弱者に辛く当たるから大変だよね頑張って
155名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 18:20:21.70ID:27LBlyJ/M
>>154
岩手。社協宛に電話で予約したときに再貸付の件でお会いしたいと伝えておいたのにいざ行ってみたら忘れたフリしてやがった。2時間も世間話しただけで、更に日を改めて相談員に会ってネチネチやられる目に会ってる。
156名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 19:45:47.15ID:My35kTbkp
お隣の秋田もヤバいもんなw
貸し付け率断トツぶっちぎりの低さ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 19:51:40.18ID:PPHnLaOH0
うわぁ酷いなそれ
弱者に八つ当たりしてストレス発散してるだけじゃん・・・
何でこういう世界トップクラスの民度の低さは報道されないんだろうね
158名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 20:39:44.43ID:uZ/LfuLVp
>>151
生活が苦しいから生活費に使うと言えば?てかこんなことくらい面談したら聞かれる覚悟くらいするでしょ 俺だって聞かれたけどなんとも思わなかったけど
最低限の食費、公共料金の支払いって言えば済むのでは?俺はそう言ったぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 20:43:36.65ID:XuXeZZ6FM
>>158
それがよ、細かいんだよ。何にいくらとか100円単位まで細々よ。
よそもこんなことしてんのかい?
160名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 20:45:00.57ID:uZ/LfuLVp
あーその辺は田舎の陰湿さが出てるかもね
担当者は年寄りか?それなら納得だわ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 20:46:38.77ID:PPHnLaOH0
田舎は精神勝利求めてくるからな
そう言うアホどもが望んだせいで世界トップクラスの重税を課す小さな国家になったんだわ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 20:46:55.76ID:XuXeZZ6FM
>>160
社協はジジイで相談員はババア。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 20:50:06.05ID:9NQpHAZS0
田舎、それも面談なんかするところは支払い免除も出来ない気がする
164名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 20:53:16.10ID:W7dVv4YX0
東北で括るなよ。
宮城県の仙台市なんか、
さくっと貸してくれたよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 20:55:51.16ID:XuXeZZ6FM
>>164
素直にうらやましいだけだわ。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 21:10:14.65ID:PPHnLaOH0
仙台って陰湿そうなのに意外やなw
167名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 21:17:12.51ID:7Yn7Bg6C0
>>164
宮城の仙台市聞いたこと有る
宮城は仙台市と宮城市の2つだろう
千葉は市が多くてな
明日振り込み報告多そうだ
楽しみだな
168名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 21:27:43.83ID:XuXeZZ6FM
>>167
あんさん何を言うてまんねや
169名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 22:07:16.66ID:7Yn7Bg6C0
>>168
何か可笑しいのか?
明日が振り込み多いぞ
期待しよう
170名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 22:32:38.02ID:XuXeZZ6FM
>>169
宮城市って、あんたどこの世界の住人なんだよ…
171名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 23:01:40.68ID:ypfFDvlsM
>>159
厚労省のサイトには問わないって書いてるのに変なの
172名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 23:43:17.10ID:XuXeZZ6FM
>>171
どうやらクソ田舎はそうもいかねえらしいな
173名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 23:48:16.96ID:NWJy/yWD0
生活資金に限定って書いてあるじゃん
厚労省に忠実に確認してるんだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 23:58:18.71ID:PPHnLaOH0
貸付に時間かかって必要な人に行き渡る前に死ぬw
緊急の措置として既存制度を流用すらしてるのに本末転倒w
175名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 00:59:38.54ID:R+cZc2b6x
>>145
マジですか

去年の年収は60万円で6月から今日まで無職で失業保険と総合支援資金で生活してました

今は総合支援資金の再延長受けてる

俺はもう詰んだ? 終わった
176名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 01:05:10.77ID:R+cZc2b6x
>>146
マジですか ありがとうございます


マジですか

去年の年収は60万円で6月から今日まで無職で失業保険と総合支援資金で生活してました

今は総合支援資金の再延長受けてる


住民税申告だけ出来ますか?切羽つまってます
177名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 01:13:06.30ID:R+cZc2b6x
去年の住民税7万ぐらい払ってない 今年の住民税申告忘れてた

もう非課税世帯にはならない?
178名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 04:19:59.07ID:z+zRFcab0
市役所に電話して聞いてみれば?
179名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 07:46:09.30ID:doaT5TfSM
>>173
生活ってなに?
180名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 08:07:19.14ID:gzlppoSUp
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5  YouTube動画>2本 ->画像>9枚
181名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 08:23:22.31ID:dP2QnkXed
>>179
それ、微妙なんだよな。
たぶん衣食住に限定されている。
(生活のための)事業資金や、(生活に必要な)車や家電ローンはダメ。
182名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 08:44:03.09ID:m0ps8D7f0
>>179
>>181
言い方もあるよね。
「食費はなんとかなりますがそれではローンが払えません」だと×
「ローンを払ったら食費がなります」だと○みたいな。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 08:59:03.11ID:iUCYZkHGr
でもこれ借りる人って無職とブラック以外は殆ど何らかのローン借りてるよね?
184名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 09:17:28.70ID:QXjP6nI0p
無職でもブラックでもローン抱えてる奴なんてごまんとおるけど
185名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 09:18:22.37ID:ppvGS0Urd
>>182
そういうことです。
でも、それを知らないで不承認になる人もいるみたいね。
役人の考え方は理解が難しいよ
186名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 09:19:35.91ID:doaT5TfSM
これって絶対確認の電話かかってくるの?
その職員のさじ加減じゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 09:22:18.84ID:QXjP6nI0p
書類に不備あれば確実に電話来る
気の利く担当なら確認の電話はしてくるんじゃないか
てか電話来たら困るのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 10:55:18.23ID:VAgPosNea
>>186
今更かよw
189名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 11:18:56.59ID:doaT5TfSM
いや自分来なかったからなんでかなって
190名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 12:40:49.54ID:BFvQBO7xM
>>183
綜合支援のカネで全て完済した
191名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 14:19:55.07ID:BcyEJaLE0
再貸付の期限は今のところ6月末までで、期間延長はあるかもだが。
早めに申請しろよ、申請過多で現場が追いついていない。
受理まで時間がかかるのが現状らしい。
192名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 14:47:30.21ID:/jlTdVpJ0
再貸付延長をお願いします
193名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 17:56:55.56ID:Bq4PzbkHM
6月案内開始で12ヶ月来るみたいだな
194名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 19:02:18.61ID:luluWYXT0
>>192
ソースは?
195名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 19:21:57.47ID:N74t2Isn0
冷蔵庫
196名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 19:42:52.44ID:QXjP6nI0p
>>194
お願いしてるだけなのにソース必要なの?
197名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 19:52:56.63ID:92nCkM11M
ソースも買えない位なら貧乏なんだろ
送ってやれよ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 20:48:12.80ID:/jlTdVpJ0
>>194
精神的にヤラれてる
そういう方が多いだろう再貸付迄借りてんだ
でも此処まで来たら借りれるだけ借りたい

社協さん
再貸付延長希望致します
199名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 20:48:49.74ID:ur5F7eNep
社協に言っても無駄
200名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 22:42:31.18ID:7/ejZNm70
前年度、非課税で200万トータルで借りたがこれ払わないで済む方法ないか?
201名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 00:39:11.49ID:vUA2Ffedp
自己破産すればいいじゃん
202名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 00:44:18.07ID:foS03QwI0
>>200
そもそも非課税なら払わないで済むやん
何言ってんの?
203名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 01:44:58.71ID:eiq+oWWT0
早く再々延長決めろ殺す気か!
204名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 04:49:11.18ID:YKEfN0+ox
税務署 行ったら職員高圧的で偉そうだったな なんだあれ?

腹立つから国税庁に通報マジでする
205名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 06:25:20.42ID:/PPmP6f+p
そりゃ下に見てるんだから態度に出るよ、アホな職員はね 普通は態度に出しちゃダメだけどアホなんだよソイツが
206名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 07:03:53.08ID:7nhnL6i40
>>204
ボイスレコーダー持っていった、これからは役人と取り合うときはちゃんと見せる事
207名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 07:11:56.28ID:TtNFptA00
>>204
こちらも高圧的に慣れ
ターザンは何時もそうしてる
役所でも病院でも
そういう奴は居るんだ
声を少し荒げると役所は直ぐに上司が来たよ
税金で働いてる奴等は
元ごとを嫌う
ターザンなら引かないよ
その場合
ターザンならね
引いた更に来るよ
人間芋引いたら一生負け犬だな
208名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 09:40:02.97ID:+7vPHWyBM
元ごと
209名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 14:05:24.43ID:9D0dxq1C0
>>202
それ初回だけね
210名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 14:57:41.96ID:zoooyacq0
再貸付4/20くらいに書類出したが
今月入らないのかな神戸
1か月半かかるとか言われた電話したら
ヤバいな
211名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 00:15:37.13ID:gEJUDdpqr
確定申告してないと非課税世帯にならなくて緊急小口と初回貸付が免除にならないってことですかね?
去年20万くらいしか収入無いけど
212名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 00:21:18.90ID:eRfsLJ4F0
>>211
国が非課税世帯だと判断できないんだから普通に税の請求来るでしょ?
そしたら課税世帯だよ
収入があろうとなかろうと20万だろうと
213名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 00:25:08.42ID:gEJUDdpqr
>>212
収入的に申告自体は不要だけど、非課税世帯と証明するには申告が必要って事になるのでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 00:32:20.68ID:SWPI3/QY0
>>209
延長は令和5年度、再貸付は令和6年度かま非課税なら免除
215名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 00:44:54.85ID:YdeT49Y4x
>>211
確定申告ではなく住民税申告すること

俺も市役所に聞いたら今からでも出来るって言われた
216名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 01:26:25.66ID:vEfSCU6g0
>>213
年末調整も確定申告もしてなかったら、役所は住民税を算定するためのあなたの所得額がわからないんで
去年の所得額を教えろっていう手紙が来月辺りに来ると思うから
それ書いて送り返すことになる
そうじゃないと非課税の証明書は発行出来ない
217名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 07:47:48.86ID:5UaeF4dpp
今メルカリ始めると
1000もらえるよ  
アプリインストールしてMNC...TSYを入れるだけ! 
コンビニ等で使えるよ
5月25日まで
218名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 16:09:56.49ID:66pmPO820
1ヶ月近く音沙汰無しで死ね死ね言ってたものです。
先日無事決定通知が届き、今月中の振り込みが決まりました。社協様ありがとう。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 17:10:47.84ID:lQtli/n8M
グローでラインポイント1000Pもらえる
こちらのURLからご参加ください。
https://line.discoverglo.jp/jp/cwa/top/Home/asp/login.asp?url=top/member/asp/introduced.asp?enc_glo_id=DLmlRpkQJ1VjSQP1o7qi0S6E9CoVmMDiDNH8HXwr5s4=
220名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 17:32:10.83ID:5nROf6w6d
12ヶ月来るから用意しとけ
提出書類は増えんけど過去の申請内容は覚えとけ
221名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 06:57:58.35ID:1bf18sjh0
>>220
もう痛々しいからやめなよ 虚しくならないか?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 07:39:09.66ID:r/1wUnMg0
>>221
お前も必死過ぎて痛々しいわ
223名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 08:17:36.73ID:ySTAz5txM
ワクチン大規模摂取開始
再々貸付は100%ない
224名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 08:18:44.95ID:CNBMZMBhM
高井たかしあたりじゃ何言っても無理、なんの力もないわなあ
225名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 08:19:14.72ID:L5oKx+LCx
神奈川です。延長否決で、再貸付を再度申請。3月29県着でまだ審査中です。約2ヶ月です。
ダメならダメで早くして通知欲しいです。。
審査で会社に電話して給与実態確認する自治体もあるんですね
226名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 08:32:05.74
>>223
全然接種進んでないけどなwそれに接種しても効果でるのは1ヶ月は先
現状の感染増加状況だと緊急事態宣言延長が濃厚だから再々貸付や受付期間の延長は普通にありそうじゃね
227名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 09:21:39.45ID:LuNVjaDE0
絶対ないマン定期的に現れるね
228名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 09:46:18.08ID:1bf18sjh0
今週中に宣言延長の可否を決めるそうだからその時に何も無ければ死亡かな
前回の宣言延長の時に会見で再貸付の事に触れてたけどああなれば歓喜
229名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 10:07:41.46ID:gCwwwIoh0
絶対ないマンが現れた時延長が決定する様式美w
230名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 10:48:52.41ID:q2C6kcfLa
皆は電話って着た?
さっき電話きたんだけど居留守にしちった
231名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 10:51:17.59ID:GJf4dULBp
確認の電話か書類に不備の電話かどちらか
232名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 10:57:42.90ID:3l9sjFMI0
もしくは両方
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 10:59:42.98ID:fkLCeJz60
宣言は6/20まで延長が濃厚だぞ
なんせオリンピックやる気満々だから今抑えこまないとどうにもならんよねって話
とはいえ高齢者の接種完了が7月ってガースだけが騒いでるけど周りはみんな無理って言ってる
こんな接種進まんのにオリンピックできるとは到底思えないけど
234名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 11:08:16.71ID:r/1wUnMg0
医療従事者向けのワクチンの業務に少し携わっているけど、
国は1回目の接種を今月中に完了とか言ってるが、全く持って進んでないよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 11:15:44.44ID:1bf18sjh0
オリンピックで海外から10万人くらい来日するのに平気なわけないよね?どうするのかな政府は
ワクチン打ってるから平気って事?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 11:18:50.87ID:q2C6kcfLa
>>231-232
来月で終わるんですよ
確認ってどういう内容なんでしょうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 11:19:07.04ID:hRi9C0FL0
茨城
21日じゃなくて25日振込なんか?
明日なければ氏ぬぜ!
238名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 13:10:40.06ID:Ks/csaUnp
初回小口、あとの総合、2020年度非課税証明書あったら、確実に免除ですよね?
239名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 15:29:38.63ID:gCwwwIoh0
>>230
電話も面談もなしで決定
東北
240名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 17:16:10.30ID:SYBxUqE4d
申請期間の延長が来そう
厚労省の生活福祉資金関係のHPで社協が要望したとでてる
241名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 18:01:15.96ID:isKAWQvH0
>>240
URL教えてほしい
242名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 18:46:51.42ID:ilmpQPua0
延長はなしか
243名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 19:56:40.87ID:nydcwVG4M
>>240
社協が延長を要請するってことはないと思うが
244名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 21:46:27.69ID:lTMfrX690
厚労省のHPって入り込んでんかんな
以前コルセンで質問したときどこだか分からないっていうからTOPから辿って5分かかった
245名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 23:06:11.24ID:VX1fqSw9a
>>240
さすがに申請期間は延長しないと新規の
人がかわいそうだよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 23:20:00.83ID:482U6IcY0
今日社協から封書来てたわ

再貸付について多数のお問い合わせを頂いておりますが、現在まだ未定です

って書かれてたわw
247名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 23:20:53.27ID:5Bl+hyI2d
再貸付のお知らせ来たんだけど収入復活してたら無理だよね?
クレカの借金あるから喉から手が出るほど借りたいんだけど
248名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 23:28:19.84ID:l0TYvY7T0
審査で却下されるかどうかはわからんが、申し込みは無料なんだから申し込めばいいじゃん
生活費決済のクレカの借金で大変なら大丈夫だろ
249名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 23:31:57.70ID:7hH+IDOI0
収入戻ってたら無理
ただそれを正直に書くかどうかは貴方次第
250名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 23:45:12.47ID:lTMfrX690
あいかわらずだな
251名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 00:08:25.09ID:y/c/VLTO0
>>238
あんたが今年借りてんのか、去年借りてんのかで変わるだろう。
252名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 00:09:53.29ID:tZwYPWJjp
>>246
え、なにそれ?
再貸付の延長についてのこと?
253名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 00:21:58.77ID:vnNwxatz0
茨城 4月5日に再貸付初回。今日25日2回目の予定…何時に入るかなぁ。
254名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 03:52:23.21ID:KYhhFs2A0
神奈川県だけど申請から審査通って振り込みまでそのくらいかかるって言われた?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 09:02:08.77ID:NBvtBjEAM
>>246
知らない人結構いるんだよねこれ
256名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 09:15:07.31ID:l4SQV8ao0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a7ec99e42db523a6f78988eca70666abab67d4
これを見ると無理じゃね?
257名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 09:26:28.07ID:6ADMGfFx0
茨城 今日振り込み日だよな。まだ振り込まれない。こんなに遅いのは初めて。最悪遅くて何時なんだ?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 10:56:29.73ID:wLqrlrcG0
>>253
>>257
入ってない?早朝入ってたよ
再貸付二月目です
259名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 11:08:17.58ID:Zk8kUiLQM
間違って違うスレに書き込んでた
広島再貸付初回5/14に社協でハンコ押して今日振込ありました
260名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 11:16:35.22ID:F5aFCy0e0
>>258 夜中の1時に入金されてました。
261名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 12:13:44.22ID:RleYkEtGr
茨城@10時頃入金してた、今までで一番遅かったから焦った。ありがとう!
262名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 12:45:16.33ID:iQZL0WaS0
返せるの?
10年かけて長い月日や
今の状況で正直俺は投げたい
263名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 12:54:12.64ID:wLqrlrcG0
非課税になるので(^_^;)
264名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 13:34:47.85ID:RleYkEtGr
今まで いやいや 延長は厳しい って言ってたのに再貸付延長検討しますに変わった。これだけじゃなんの意味もないかも知れないけど外堀は埋まり始めてると思うしもう一押し期待したいところだね。
265名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 13:49:21.39ID:kkHhnCbM0
>>262
返さなくていいよ
震災の時も貸付やってたが結局返済できない人(できてもしない人)は差し押さえも無く、結局有耶無耶になって終わったよ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 14:27:34.89ID:K9QoiyX60
>>562
その情報本当なら良いが
捕まって刑務所の中は御免や
267名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 15:07:56.32ID:NBvtBjEAM
>>265
終わってはないだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 15:51:41.44ID:kkHhnCbM0
>>267
震災後に緊急的に生活福祉資金を150万借りてたけど、借金残ったままは嫌なので返済のリスケの相談に役所に行ったら「もう返済しなくて大丈夫です」って言われた
他の地元の被災者もみんなナゼか債務消してもらえてた
269名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 17:32:16.82ID:wLqrlrcG0
>>268
差し支えなければ教えてほしいんだけど福島での話?
270名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 17:50:46.05ID:yMwNlSFQ0
今日給料明細と一緒に6月から来年5月までの住民税天引期0円キター
コロナの影響で非課税世帯に転落…
去年社協から借りた80万免除確定!
って事はふたり親世帯の給付金も確定かっ!
271名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 18:05:10.67ID:z3dIsjgj0
>>628
嘘だろ?
何故返済しなくて良いんだ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 18:36:21.97ID:iO1zlSOd0
単身月6万の支援発表きたな
1/2/3 : 6/8/10の3ヶ月の模様w
ネタかよ
273名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 19:03:02.69ID:sCK62JcDM
これで再々貸付は無くなったな
お前らお疲れ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 19:33:52.54ID:1YPo4UcC0
非課税世帯かつ貯金100万未満の困窮世帯だけが対象で最大30万円だけどな
この条件だと今年収入が減った人にはほぼ無関係なので再々貸付が無くなるってことは無いだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 19:45:22.15ID:yMwNlSFQ0
政府が検討してる困窮世帯最大30万給付も窓口はまた社協?
社協なら嫌だな
276名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 19:49:27.57ID:BY9G8rlo0
今度のは金額は半分だけど返済しなくてもよさそうだな
277名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 19:49:41.15ID:wl8FjyyPp
て事は通帳見せたり給与明細見せたり何らかの提出が必要って事だろ?
貸付の時より面倒な上に貸付金額が少ないってこれもう訳分かんねーな
278名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 19:56:36.67ID:z3dIsjgj0
何でも良い面倒でも貰えるものはもらうぜ
ビラニア見たく食い尽くせ
279名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 20:15:04.67ID:5u7YcxHQp
非課税世帯向けってマジ?
280名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 20:26:58.06ID:GfViC2xeM
>>275
世帯の想定数的に厳しそう
281名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 20:33:16.74ID:7ieQB/YiM
今のうちに貯金引き出しておくわ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 20:41:22.01ID:ndNzfB070
やはりもう総合支援資金については、3月に再設計したこともあり、これで幕引きとしたいのだろうな、、
残念だがここまでだ
283名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 20:41:40.00ID:rKiHSLSRp
>>281
直近の入出金は確実に見られる
284名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 21:42:25.86ID:oLJbdRow0
昨日再貸付申し込んだのだが、まだどこも着金まで1ヶ月くらいかかってるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 21:45:37.17ID:iO1zlSOd0
>>284
つい先日通知来た人は着から1ヶ月って言ってたよ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 21:54:05.18ID:s6gNZKlAM
再貸付の延長クルー
287名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 22:07:46.01ID:oLJbdRow0
>>284 ありがと!まだどこも混んでるのね
288名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 22:12:22.30ID:ix/fOzu+0
一か月6万ポッチなら焼肉2.3回いったら終わるやん
早く再々貸付延長決めろ
289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 22:34:34.58ID:ePBknPtF0
去年借りて借りずに頑張ってたんだが、再延長するつもり。

紙無くしたから、
住民票やら、免許証コピーがいるのがだるい

自立支援は電話のみの予定言われたんだが、
他になんかある?

金額は同じ金額がいれられるでOKだよな?
290名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 22:35:15.72ID:pMLo0lE/M
7月で延長が終わる
まだまだ厳しい
頼むから再貸付の受付延長を
9か月は貸してください
291名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 22:36:04.67ID:YuNppybp0
自立支援て何?
292名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 23:05:52.12ID:ePBknPtF0
すまんスレチだったかも
延長やから
293名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 00:09:31.76ID:YZU8njX50
>>289
まぁ延長はスレチだけど次はこのスレだからなw
ちなみに相談する時は都道府県もちゃんと明記するべき
地域によって対応が全然違うということを覚えておきた前
貸付率も全然違うw
294名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 00:17:57.98ID:U7CJ3NJu0
>>293
すまんな ありがとう
魔境の愛知やわw
295名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 01:04:41.71ID:Kvp9CL6Ep
他スレと知恵袋で再貸付延長2ヶ月分あるって言ってる奴がいるけどマジなんかな どこ情報なんだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 01:06:46.30ID:YZU8njX50
まずガセだと思え
297名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 01:13:31.31ID:UI6c0W/wp
これじゃね

>ここで3ヵ月最大30万円給付の紹介に併せて再貸付延長2か月とか言ってるが、真実はいかに?

298名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 01:39:47.57ID:wS74dSs90
もう予算もない。自殺者増えるね。
299名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 02:58:11.87ID:9gNo05Ptd
それ、申請期間が2ヶ月延長になるだけだぞ
これ以上の増額では無いから注意な
300名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 03:04:07.86ID:3CkeSez5p
>>299
なるほど サンキュ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 07:47:50.06ID:blA5NOq60
申請期間が2ヶ月延長になると延長が678で再貸付の申し込みできなかった俺はギリ申請できるようになるから嬉しい
302名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 07:51:03.03ID:3CkeSez5p
ただ貧乏用の給付金は貰えんけどな
303名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 08:12:37.90
最大30万給付は収入が超低くて貯金が100万未満なら対象って条件しかでてないから
貯金が100万ないなら総合借りてる期間中でもいけるんじゃね

そもそも前の特別給付のときも似た様な条件で猛反発されて全国民一律10万給付になったからこのまま決まるか全くの不透明だけどな
すでにSNSじゃ反対意見すごい出てるし
収入とか預貯金のチェックとかが事前に必要となると地方自治体の事務作業も酷い事になりそうだ
304名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 08:34:21.56ID:blA5NOq60
再貸付と給付の両方適用なら更に嬉しいけど金額的に考えると再貸付15万x3>>>給付6万x3だからどっちを優先するかと言えば再貸付かな
305名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 08:40:13.01ID:J6VZhKGir
30万給付はハローワークで休職中じゃないと貰えないとかサイトで見たけどそんなの出てたっけ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 08:49:12.59ID:1OmSrfHgM
つーかまだ検討段階で要件や金額がガラッと変わる可能性もあるのによくそこまで夢中になれるな
307名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 08:52:45.52ID:U9rf2ReRp
【リスクほぼほぼ無しで2500円↑以上ゲットできます!2021年5月26日最新情報更新】
https://twitter.com/JAPANEXPLORER1

再々
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
308名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 08:52:54.54ID:dbnVrsgC0
>>297の動画だと預貯金100万円以下って条件しかないな
困窮世帯=預貯金100万未満って事か?
309名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 09:09:29.11ID:hvfnmowg0
昨年総合3ヶ月借りてその後延長せず
今年4月から再貸付受けた者なんだけど
延長ってできる??
310名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 09:13:20.35ID:pgQ/dSGIp
預貯金1万円すらねーわ、マジで
ちなみに3人世帯
311名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 09:37:22.55ID:M1/0OEUt0
口座には100万あるけど、借金も100万ある場合はどうなんかね?そもそも社協で200万満額借りてるのが条件だし
312名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 09:45:49.66ID:N6+fdgaip
>>310
路上生活でもしてんのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 10:05:59.30ID:vCck5dOw0
>>311
完済すれば?
借金なら割と簡単に存在を証明出来るし
314名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 11:39:09.04ID:9gNo05Ptd
>>309
無理
延長は総合初回から連続した月で申請しないと受けれないため
もともと延長受けていなくて延長受けたいけど制度上無理〜って困窮してる人を救うために再貸付を作った経緯がある

例)総合初回10-12月で借りたら延長は1-3月にしか借りれない
315名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 15:10:16.92ID:HJatrrKrM
>>314
自助努力してる人の方が不利になるとか
ロジックおかしくね
316名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 15:12:08.20ID:bxLr0twzd
役所職員に世帯全員の口座を見せなきゃならないの?
なにこの羞恥プレイ
317名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 17:45:27.48ID:48ApMbfu0
平気な顔してたら隠し資産あると疑われるんだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 18:02:45.85ID:Tcl/KO+q0
弁済免除には非課税証明書どこに出せばいいの?教えてください!
319名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 19:27:25.09ID:ejks+VPO0
>>316
今までの流れなら役所じゃなくて社協が窓口になるのでは?
320名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 19:48:24.36
いかに貧乏、底辺アピールするかだな
321名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 19:52:17.04ID:dd5h5Lpp0
>>301
俺も延長567で再貸付NGだったからこれはありがたい

>>304
俺も再貸付優先だな
いくらタダとはいえ総額18万じゃあまりありがたみがない
おまけに貸付より審査うるさいし
322名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 20:00:35.81ID:I0NgUY3d0
優先とか何を寝言言ってんだか
バカかこいつ
お前に選択権なんかあるかよ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 20:22:33.07ID:dd5h5Lpp0
>>322
どうした?
社協に審査弾かれて貸してもらえなかったから八つ当たりか?
涙拭けってw
324名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 21:15:40.25ID:EbgIPoCK0
>>323
はい?
断られる奴なんかいないぞw
お前アホかw
325名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 21:38:54.47ID:xAJDo09Z0
去年非課税で200万トータルで借りたんやが払わないでいいんか?今年も非課税や
326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 22:06:06.94ID:dd5h5Lpp0
>>324
いちいちID変えんなボケ
327名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 23:54:09.05ID:Tcl/KO+q0
返すあてがない
328名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 00:27:21.14ID:e28rjtnVd
変態給付金
こんな条件で給付してる国あるか?
なんか海外から笑われてそう
329名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 06:54:21.94ID:bqHCQmeNa
がーすが言った、生活保護が
あるじゃない、と言ったwwwwww





       (⌒⌒)
  ∧_ ∧ ( ブッ )
 ( ・ω・` ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)
330名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 07:52:50.48ID:EWlcskftM
NHKで特集やってる
331名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 13:25:55.31ID:F0VyAssS0
再貸付案内来たわ
収入が半分になってるおれにはほんとにありがたい
332名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 22:02:22.40ID:LwQnCiBMa
再再貸付が来月で終わるんだけど30万のやつってどんな感じなんかな?
普通に受給できるんかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 23:29:27.83ID:syK+iZr40
明日入金されてますように。
334名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 02:34:31.81
>>332
ナマポ申請中の人がスムーズにナマポに移行できるようにするつなぎ資金だぞ
ナマポ申請予定がないなら受給できないから大半のスレ住人には関係無い
335名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 04:35:28.22ID:S9KRe6rI0
皆さん、返すご予定ですか?非課税以外の該当箇所は?ご教示いただけたらと思います。
336名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 06:13:21.30ID:GiUYokjpp
ガイジになれば免除される
337名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 06:27:33.26ID:TqQOu7Vzd
申請受付8月末まで延期になったけど、678月延長貸付の場合は再貸付対象になったってことなのかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 07:02:43.44ID:7y61yZn7x
30万 支給キタ━(゚∀゚)━!
339名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 09:44:24.10ID:2wniCR0y0
>>338
お前は家族が3人以上いて生活保護なのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 10:05:26.46ID:2vVc6NPr0
>>337
俺も同じく延長678月だわ
延長3回目が7月末に入金だからそれ以降に再貸付申請できるね
対象ならたぶん8月中旬に書類送ってくるはずだけど心配なら3回目の入金後に問い合わせるといいよ

コロナ特例貸付8月末まで 政府、申請相次ぎ延長
https://www.topics.or.jp/articles/-/535128
341名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 11:13:46.95ID:GiUYokjpp
やっぱ申請の延長のみかよ
342名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 13:02:29.67ID:HiXAPk8y0
上限借りてるやつは給付でしのげってかよ
単身6万って舐めとるな、もらうけど
343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 13:18:03.75ID:2GJusxX/0
>>340
3回目が7月入金なら567組で書類は7月に来るんじゃない?
344名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 13:52:38.59
>>343
総合の入金は基本的に対象月の前月末に入金だよ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 14:06:54.39ID:uQCNylcm0
>>342
ニヤリ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 14:56:41.84ID:9IishjDjp
面談や審査の結果、貸してもらえないこともあるの?
経験者いる?
347名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 19:02:13.18ID:nUU6L/e3M
今総理が会見で緊急小口資金等の延長を明言して各大臣に指示したな
348名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 19:34:53.85ID:GiUYokjpp
まだ会見してないけど
349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 19:54:44.92ID:W+q3SISh0
ニュース見ろ
350名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 19:58:08.16ID:WsBAZH90a
>>334
ナマポの申請で親族に連絡が行かなくなったってのはガチでマジなん?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 20:42:32.68ID:yejpm4HR0
受付延長のプレスリリース出ましたの
…興味なし
352名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 01:00:30.22ID:Wz7c0+gZp
>>334
ナマポ申請するっていうテイでもいいのかな
ほら自立支援面談もテイで済ませた自治体多いじゃん
353名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 05:09:58.22ID:HP6E6Oc7a
誰か教えてくれ!貸付延長を申請しずに再貸付したんだけどこれってつぎ延長分申請することできないん??
35442
2021/05/29(土) 05:21:27.23ID:Uo0TJDKUa
>>353
できる
355名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 05:27:08.32ID:kuUJ0oSI0
できるっけ?できないんじゃなかったか
356名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 05:37:26.52ID:LNuIATQp0
何ヶ月前の延長だよw
そんなの終了してるわw
357あぼーん
NGNG
あぼーん
358名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 06:06:54.30ID:HP6E6Oc7a
どっちなんだよーー泣間違えて再貸付の書類出して通ってから気付いた泣
359名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 06:20:36.69ID:yFriREava
>>358
自分は無理だったよ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 06:46:25.59ID:HP6E6Oc7a
>>359
まぢかーありがとう。
くそーーー泣
361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 07:29:45.21
>>352
そっちよりはハロワで求職中のテイのほうが楽だと思うよ色々と
362名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 08:36:20.36ID:yFriREava
>>360
自分も全く同じ つらい
363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 08:44:05.59ID:5FWYJXeY0
>>353
延長の対象になってるのであれば社協から連絡あるんじゃ無いの?もしくは即社協に連絡したらいい
その場合は申請し直しだがな
364名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 08:48:58.60ID:5FWYJXeY0
>>358
あ、通ってるのかじゃあ無理だわ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 08:58:43.05ID:qEipz1bbp
再貸付の延長の代わりに困窮世帯への30万円に切り替えたのか
延長の希望も潰えたか
366名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 09:18:38.73ID:11xHSsA60
とりあえず6月なったらハローワーク登録しにいくわ
367名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 09:31:57.67ID:HP6E6Oc7a
>>362
ツライよね。。はやとちりしすぎた自分を恨むぜ。。。
368名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 12:18:09.01ID:LNuIATQp0NIKU
>>366
週一回の面接頑張ってくれ
採用されたのに仕事に行かなかったら役所にとんでもない報告されて不承認になるから気を付けろよ
369名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 13:23:12.85ID:cTkUazReMNIKU
給付のやつは受付窓口が社協ではなく福祉事務所になるからかなり厳しくなるなぁ
多分ナマポ申請予定orハロワ行く予定とかだと弾かれる
ていうかこれほぼ給付する気ない条件なんかな
370名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 14:14:33.98ID:uPR655YPrNIKU
さっさと働けばいいのに
仕事は選らばなければいくらでもある
甘えは許されませんよ?
371名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 15:21:35.43ID:97l6JmsF0NIKU
面談や審査の結果、貸してもらえないこともあるの?
経験者いる?
372名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 15:22:42.42ID:2enHwUcQ0NIKU
>>370
どう許されんのだ?言ってみろカス
引き摺り回したろかコラ?あ?死にたいのか?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 15:49:12.78ID:kuUJ0oSI0NIKU
>>370
政治家より優秀だから仕事交換しよ
374名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 15:54:18.80ID:TqhNSBPXMNIKU
>>346
もっと借りたほうがいいよ
って言われた
びっくりした
375名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 15:55:13.34ID:TqhNSBPXMNIKU
>>350
前まで20年音信不通が条件だったけど
それが10年に短縮された
376名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 16:05:37.59ID:92/rXS/D0NIKU
>>375
連絡いかないなら楽だろうな血筋には
377名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 16:50:13.71ID:uPR655YPrNIKU
>>372
怖いよう((( ;゚Д゚)))
378名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 18:43:47.88ID:oQ1lxpNo0NIKU
頭悪そうだし働けんだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 19:57:36.60ID:LNuIATQp0NIKU
お前ら絶命するの?
それとも仕事するの?
380名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 20:01:23.99ID:IFtL7efs0NIKU
>>379
人に聞いてないでさっさと死ねよゴミ首吊れ
381名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 20:02:29.01ID:D0q7mIkwdNIKU
初回の延長の貸付が受けられるとしても、最終貸付月が9月。
この場合、再貸付には進めないってことか?
382あぼーん
NGNG
あぼーん
383あぼーん
NGNG
あぼーん
384名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 21:01:57.50ID:LNuIATQp0NIKU
>>381
そうだね
絶命するの?
385名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 21:05:10.96ID:OheuHztS0NIKU
>>384
おい早く首吊れよ?まだなん?ん?
386名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 21:06:10.03ID:LNuIATQp0NIKU
>>385
お金には困ってないから絶命しないよ
お前は絶命するの?
387名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 21:09:20.41ID:ZcjdkHcI0NIKU
>>386
お金には困ってないから余裕なんだがw
お前は早く死んだ方がいいぞ池沼ぽいしな
388名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 21:11:30.52ID:dEXx2NbxMNIKU
>>381
何で再貸付に進む必要あるの?
9月まであるならそれまでに生活立て直せるだろ
今5月だよ?
389名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 21:21:41.60ID:LNuIATQp0NIKU
>>387
おまえバカなの?
絶命しないって言ってるの理解できないの?
もしかして朝鮮人?
390名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 21:24:38.54ID:kqV/IW0e0NIKU
>>389
いいから死ねって言ってんのよ。俺の言う事が聞けないのか池沼よ?それか俺が殺してやろうか?大丈夫痛くないからw
391名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 21:35:05.12ID:bLHznNjY0NIKU
>>381
9月ってことは↓の3番目か4番目のパターンだね
延長3回目の入金が8/25とかなら超ギリギリ申請可能かもしれないけれど8/30とか8/31ならアウトだと思うよ
ギリギリで申し込むにしても申請書自分で要求するパターンだから8月になったら一応社協に問い合わせてみたら?


初回234 延長567 再貸付8910 9カ月
初回345 延長678 再貸付91011 9カ月
-------越えられない壁-----------
初回456(3月末までに申請) 延長789 6カ月
初回456(4月に申請) 再貸付789 6カ月
初回567 再貸付8910 6カ月
初回678 再貸付91011 6カ月
392名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 21:35:34.75ID:LNuIATQp0NIKU
>>390
やっぱり母ちゃん日本人相手に中出し売春してる朝鮮人なんだね
お前はその中出し売春でできた出来損ないの子供だろ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 00:24:29.86ID:fCtkLgnid
>>391
延長最終が9月だからどうあがいても無理だと思うけど…
これだと再貸付が10月からになっちゃうしね
394あぼーん
NGNG
あぼーん
395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 00:40:23.65
>>393
入金は該当月の前月の下旬から末日
だから9月分は8月下旬から末日に入金される(いつになるかは自治体や混み具合によって違う)
そして3回目の入金後に再貸付の申し込みは可能となる
今回の期間延長で申し込みの締め切りは8月末なので入金のタイミングによってはギリギリ可能な場合もあるってことだ

というか入金後申し込み可能になるってのは小口や延長でも同じだっただろ
自治体によっては3回目入金後翌月初旬までに延長なり再貸付なりを申し込めって申請書に案内があるくらいだぞ
396あぼーん
NGNG
あぼーん
397名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 01:21:49.38ID:e9solE9U0
みんなの銀行
こういう貧困思想のやつらがいるから
こういうキャンペーンも終わっちゃうんだよな
乞食以下だな
398名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 06:16:10.59ID://F43L7U0
こういう連中って仕事も探さないで平日の昼間からテレビばかり観てるけど不承認になれば良いと思う

【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5  YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5  YouTube動画>2本 ->画像>9枚
399名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 06:37:08.74ID:K1YNOty30
お前みたいなのが平気な顔して生きてるから日本は没落したのに
なぜ自分には一ミリの利もない同じ身分の他人の不幸を願うのか
だからどうしようも無いアホという理由で政治家にさせられるどうしようもない世襲国家が誕生した
400名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 11:28:13.59ID:kY0kheH+H
>>370
んでお前はどんな仕事に就いてんの?
まさか自宅警備員じゃないよな?
401名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 11:29:50.84ID:80F6rb97H
>>380
またイキがってんのか
本人の前では下向いて何も言えないネット弁慶w
402名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 13:40:17.80ID:CUEyu5isa
>>375
ええ・・・10年ってどうやって証明するの?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 14:03:31.93ID:K1YNOty30
>>402
もちろん証明する事で証明するんだぞバカか?
404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 14:32:16.57ID:fCtkLgnid
>>395
入金がいつではなく、8月で申請期間が終わる貸付に2ヶ月先の10-12月分の申請が出来るのがおかしくね?
普通に考えて最終申請期間は9-11月で終わると思うのだが
405名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 14:36:38.37ID:YoiX+89l0
>>404
実際にそうできるんだからお前がどう思うかなんて関係ないんだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 15:44:16.84ID:fCtkLgnid
>>405
東京都のHPでは再貸付の条件が

・令和3年8月末までに緊急小口資金および総合支援資金の貸付が終了(予定も含む)すること

ってなってるから9月で終わる人は対象外になるんだが
407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 15:48:04.76ID:/2j4aYCNM
どこからも金が入ってこない奴は今後どうするの?
俺は失業手当が来年の1月までと総合支援資金が8月まで貰えるから問題ないけど
408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 16:37:11.13ID:Rm9AnOyXH
そこで自助ですよ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 17:32:05.02ID:F4Hrut5uM
>>402
通帳に振り込みとかなきゃ大丈夫
410名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 17:33:25.42ID:F4Hrut5uM
>>406
また変わるだろ
貸付だって何回も変わってる
初期の頃は家計簿提出とかあったし
411名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 17:33:57.53ID:F4Hrut5uM
>>407
保護だろ
近くなら付き合うぞ申請
412名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 17:41:43.48ID:tvHQ6k4Sa
再貸付の審査ちょっとは緩くなってんのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 18:10:25.81ID:3Oa5c3uer
俺は6月30日にボーナス満額出るわ
2.15ヶ月ですけどね…
414名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 18:39:33.63ID:m71YUQdp0
お前ら返していけるのか
再貸付までだと大きな金やぞ
いくら無利息でもな!
415名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 18:41:50.66ID:Z/E6e/0I0
>>414
え、返さなきゃいけないの?
416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 18:47:14.30ID:7mPjOrF00
下記の場合、再貸付の対象なのか判断お願いします

2021.03.29 社協にて緊急小口申請
2021.0409 振り込み日

2021.04.06 社協にて総合支援申請
2021.0430 1回目振り込み日
2021.0501 2回目振り込み日
2021.06.04 3回目振り込み予定
417あぼーん
NGNG
あぼーん
418名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 18:52:17.72ID:UZ5ffV+Y0
408さん。
そこで自助ってなんですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 19:00:05.61ID:7mPjOrF00
R3.3月末までに申込みしてないと駄目みたいですね
420名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 19:00:25.70ID:wuixQetz0
まあ自助でなんとかしろつうなら減税しないと辻褄合わんな
421名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 19:48:04.13ID:63fTYsHc0
>>414
大きな金だと言っても単身者ならMax借りても最初の2年は月2万返せば良いだけだしな

>>419
延長と再貸付を勘違いしてないか?
422名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 20:43:54.29ID:4+e/q3ler
月の2万と軽く言うが現在無職の人には大きな金やぞ
高給の人は別にして職と言っても月に20万弱の方も世の中沢山居るんだよ
423名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 20:47:40.43ID:wuixQetz0
もともと余裕のある人が多いってことだな
得だから借りとけ勢
424あぼーん
NGNG
あぼーん
425名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 12:40:45.33ID:3tTSePwv0
申請にあたり通帳のコピーとか給与明細とかって必須なの?
426名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 12:41:00.93ID:3tTSePwv0
なかったら審査落ちる?
427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 12:54:05.16ID:MhcRlN4IM
>>426
無い人なんか居ないだろ
皆口座は持ってるし皆働いてるんだから
428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 13:00:25.17
>>425-426
自治体による
429名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 13:06:41.20ID:XkGiArNKp
>>425
通帳と給与明細出させる自治体は厳しいと思った方がいい
ほとんどの自治体は出さない
430名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 13:08:20.30ID:dkhcZNLI0
>>426
お前の顔がムカつくから不承認にする
431あぼーん
NGNG
あぼーん
432あぼーん
NGNG
あぼーん
433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 00:08:40.07ID:19X7sYqt0
確定申告出してなかったら審査はじかれるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 00:16:27.82
そんなことはないけど免除申請するなら確定申告は必要になるだろう
435名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 00:26:22.04ID:19X7sYqt0
>>434
ごめん何を免除申請?
436名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 01:14:30.37ID:SpfRmnHhx
一年間仕事してない もう限界!


3回目振り込まれたら仕事しよっと
437あぼーん
NGNG
あぼーん
438名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 07:42:20.93ID:u8hdt6K30
延長に比べ再貸付は審査が厳しいってホント?
439名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 08:06:41.26
初回が通ればほぼ自動的に通る延長に比べればそりゃあね
440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 08:09:37.79ID:Lgj4/RXpp
>>438
そんな事はない
441名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 08:15:33.14ID:jAydDaks0
>>438
審査に落ちる方がおかしい
442あぼーん
NGNG
あぼーん
443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 09:44:37.67ID:9pw8Ssqq0
反射以外落ちない
444名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 09:47:04.44ID:Q75ntQDO0
いま再貸付申請まで進んでるなら
最悪落ちても給付の方申請出来るし気楽だな
445名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 09:59:59.64ID:LmQksibZM
落ちる方がつーより落とす方がおかしい
446名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 10:09:39.55
といっても実際に落ちてる奴いるしそのための新しい給付金だろ
自治体の差も大きい
447あぼーん
NGNG
あぼーん
448名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 10:13:22.77ID:9pw8Ssqq0
むしろ新しい給付金(笑)こそ誰も受からんて・・・
やってる感と事業所へのお配り目的だよ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 10:21:52.00ID:DrqtLlpi0
通帳とか家計簿とか色々要求される自治体はおおむね厳しい
450名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 10:43:00.47ID:Q75ntQDO0
>>448
貸付と違って給付だから受かる受からんは無いよ
要件満たせば給付
451名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 11:39:00.26ID:DhZuE8LGd
初回234組だが、今回の2ヶ月延長で再貸付対象外なんだって
452名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 12:31:17.03ID:El0Pei/La
決定通知書がきたら家族にばれるから、会社宛や引き取り
453名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 12:32:25.24ID:oeGOQelfd
>>451
え?対象にならないの?
454名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 12:32:29.56ID:El0Pei/La
決定通知書がきたら家族にばれるから、会社宛や社会福祉協会に引き取りとかしたことある?
455名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 12:34:10.45ID:EO0fgiYt0
今社協に電話したら、現代会では再貸付の申請延長と言う訳ではないって言われた
再貸付もらえる気分だったからハラタツ
ただ、報道面でしか知らされてないからまた何か発表があれば告知するとのこと
456名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 12:35:20.19ID:vHRv2fH1d
>>451
>>406こうじゃないの?
だから対象なんじゃない
457名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 12:38:47.07ID:DhZuE8LGd
>>456
俺も期待して電話したらダメと言われたんだ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 12:43:29.00ID:nxgVEbWj0
ほうほう初回のみの延長なのかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 12:46:10.42ID:nXeAMUma0
そりゃまだ延長正式に決まったわけじゃないし厚生労働省公式HPでは申請期限は6月末のままだぞ
https://corona-support.mhlw.go.jp/

2ヶ月延長で調整するって方針が出た段階なので今問い合わせるのは早漏過ぎるだろ
3月末から6月末に延期になったときと同じと考えると期間延長が正式に決まるのはたぶん6/20あたりだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 13:14:40.23ID:vHRv2fH1d
東京都の社協HPはもう8月になってるのにねw
461名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 13:21:20.09ID:DPHygmTK0
ところでお前ら絶命するの?
462あぼーん
NGNG
あぼーん
463名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 13:48:47.49ID:BsGVDrX9M
>>450
てことは借り切ってない人は無理ってこと?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 13:55:49.61ID:UihpZTFFM
>>463
無理かと
というかこの給付って今現在生活保護申請してるくらいヤバい人とかじゃないと無理だから殆どの人が受けられないと思うよ
あと申請受付も役所になるから社協と違って厳しいし
465名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 14:00:14.72ID:sFiPaimS0
>>460
本当だ。東京の社協ページは再貸付も受付8月末まで延長になりましたって書いてる
ってことはすぐに正式発表されて全国におりるな
466名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 14:04:50.56
>>463
厚労省発表
「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」(仮称)の支給について
https://www.mhlw.go.jp/content/12003000/000786268.pdf

再貸付借り切ったか、不承認で借りれなかった人が対象
その他の条件も色々あって全て満たさないと対象外
467あぼーん
NGNG
あぼーん
468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 15:48:55.56ID:PBnfFhoQM
>>466
借りられる人はむしろ反社かってくらい
ハードル高いなおい
469名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 15:49:31.20ID:PBnfFhoQM
>>464
そのまま生活保護でいいじゃんね
470名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 15:56:15.36ID:9pw8Ssqq0
給付する気がない制度だから
471名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 15:59:28.98ID:+cT1wC+a0
死ぬだの詰むだの言ってる人は余裕で対象なんでしょ
472名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 16:08:38.26ID:9pw8Ssqq0
アベ以外対象外なんだよなぁ・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 16:32:33.90ID:6fWHs9Xxd
>>466
これはほぼナマポの申請期間のつなぎ資金みたいなもん
よっぽどじゃないと無理
474あぼーん
NGNG
あぼーん
475名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 17:23:05.95ID:+biiHR4T0
最大借りきってる無職ならハローワークいくだけで給付もらえるやん
476あぼーん
NGNG
あぼーん
477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 17:50:08.58ID:+cT1wC+a0
雇用保険入ってないねん…
478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 18:12:32.59ID:DPHygmTK0
>>477
キミは絶命するの?
479名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 18:31:32.60ID:WzIYXzT9M
再々貸付来たね
480名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 18:41:10.07ID:7gYhSa3Qp
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5  YouTube動画>2本 ->画像>9枚
481あぼーん
NGNG
あぼーん
482あぼーん
NGNG
あぼーん
483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 21:16:07.45ID:oeGOQelfd
結局、延長678組の俺は再貸付対象なのか?
まだ詳細は出てないのかね?
484名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 22:09:27.36ID:zT/oDxh50
>>483
今のところ、8月で終わりだから9月に貰い始めるのは無理なんじゃないか?
485名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 22:28:33.85ID:jYLEZDmA0
>>483
総合支援資金の3か月を超える貸付について、令和3年3月末までに初回貸付を申請した方の延長の申請受付期間は、令和3年6月末までです。
延長申請は、令和3年7月1日以降は受付できませんのでご注意ください。
486名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 22:46:56.26ID:NnNmeONM0
初回延長してなく再貸付受けたけどこれで終わり?
まだ6ヶ月しか貸付してもらってない
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 22:53:21.70ID:UIDz4TyKM
今のところそれで終わりだな
488名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 23:31:05.58ID:sFiPaimS0
東京の社協ページは既に総合延長も再貸付も8月末まで受け付け延長と書いてあるよ

初回延長してなく再貸付受けた場合とかは知らない
489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 23:32:22.28ID:G5lu6sxU0
https://twitter.com/sZLGG3xUbiyAEJl/status/1399526638853840901?s=19
よろしくお願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
490名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 00:23:20.91ID:pRE0n+uS0
>>484
都内ですでに8月末に対応してるところだと延長6〜8月は再貸付可能となってるぞ

初回    延長
R3.3〜5月 R3.6〜8月 〇 延長貸付の利用に関わらず可

https://www.setagayashakyo.or.jp/index.php?cID=3331
491名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 06:22:21.78ID:sDaqjRdEd
>>490
非常にわかりやすい一覧表だな
うちの社協もこれぐらいわかりやすくしてくれれば問い合わせの電話とか減ると思うんだけどな
492名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 08:19:08.96ID:VizP+Yrf0
R3.4月に申込み
初回貸付R3.4〜6月
この場合、延長は出来ず再貸付になると思うんだけど6月中旬に再貸付の申請書類が自宅に届くの?
493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 08:38:34.05ID:F9VOeWmMa
再貸付終了後のプランはどうする予定ですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 10:16:59.74ID:asSNy++Ua
神奈川だけど8日に自立支援機関との面談のアポ取った
振り込まれるのは一ヶ月半くらいかなあ
でもさすがに3回目借りるのは凹むわ
返済がねえ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 10:45:23.15
再貸まで行くような人は今年は非課税の人多いだろうから小口と初回は免除でしょ
延長と再貸の2回分ならまぁそれほど返済きつくもない10年分割無利子にくわえて再貸は3年据え置きだし
496名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 10:49:28.67ID:/1TGWjYUp
>>495
再貸付満額借りたけど全くもって非課税に該当しないぞ、俺
普通にフルタイム働いてる人間は無理ゲー
497名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 10:59:21.92ID:hqr5LOK5r
こんなの満額借りたら借金だけが残るやん
減収分をバイト見つけて1日14時間働いて増収にした俺、完全な勝ち組。
498名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 11:07:22.35ID:hVJqVDz20
ある程度シフト選べるから
再貸付まで受けて手元に残ってるカネ少しづつ使ってギリ非課税目指すつもり 
小口の8300円と綜合初回の5000円の支払いが消えればイージーモードだからね
499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 12:00:22.40ID:Kc1M3ljBp
みんなちゃんと考えてて偉いな
俺なんか借りるだけ借りて返済の事なんて考えてないし考えたくない 返済しない訳じゃないけど都合の悪いことは考えたくない
あーマジでクズだわ、俺
500名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 12:23:00.42ID:L6WEumXV0
>>498
お前バカだなぁw
返済は1回で完済しますって言っとけば来年非課税なら返す必要ないだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 12:30:06.28ID:6F5+VELQd
>>499
めちゃくちゃ分かる
502名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 12:39:51.78
>>500
非課税による免除の対象年が初回、延長、再貸でそれぞれ違うからその手は使えない
503498
2021/06/02(水) 12:48:27.42ID:hVJqVDz20
>>502
小口+初回のほかに延長と再貸付も免除にする裏技あるのかなと思ってしまった
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 13:02:44.13ID:8CT46aFza
再貸付って据え置き3年なんですか?
まだ面談前でなにも知らないけど知らなかった
505名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 13:05:05.87ID:IPDpSwqo0
>>504
自分が借りる金をいつ返さないといけないのかは借りる前に確認しとこうぜ…
506名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 13:13:27.76ID:Ex2CGhZyd
>>492
地域による
申請書が郵送のとこと自分でダウンロードのところがある
507名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 14:04:42.46ID:9EKmKTwga
>>505
ですな
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 15:02:22.64ID:Ba3FsQtL0
落ちた?
509あぼーん
NGNG
あぼーん
510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 17:25:08.82ID:xlKiUYrS0
DAT落ち解除するの面倒だね
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 19:10:08.89ID:PqlfcndxM
>>490
万年非課税の零細自営業なんかは200万円丸ごとゲットするの?
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 19:21:05.03ID:L6WEumXV0
5ちゃんなんかに課金してるアホがあぼーんにしてんだよな
513名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 20:09:41.28ID:f2kEx12X0
再貸付と延長ってなにが違うの?
昨年、60借りて、今申し込んだら再貸付?
514名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 21:42:01.89ID:nh78bp6j0
>>513
延長は途切れると出来ないから、再貸付
515名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 21:52:40.31ID:f2kEx12X0
>>514
ありがとう。明日連絡してみる。飲食業でないけど再貸付通るかな?最近コロナ関係なしに退職したんやけども、就職厳しいから言って再貸付してもらわれへんかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 22:07:36.02ID:Y7upt8ch0
飲食しか働く気ありませんとかなら通用するかな
517名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 23:33:48.19ID:LhROMQeI0
緊急小口資金20万×1ヶ月
総合支援資金15万×3ヶ月
総合支援資金延長15万×3ヶ月
総合支援資金再貸付20万×3ヶ月
合計170万円貸付で
元々複数世帯で20万円の貸付が出来たはずが
世帯分離をしててそれを知らず15万円での
貸付をしておりました。
再貸付して頂く際に、貴方は20万円の貸付できます
と言われ貸付して頂きました。
最大200万円までの貸付となっておりますが
残りの30万円を貸付して頂くという事は
できないのでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 23:47:26.10ID:AywPaz910
ここで聞くより社協に問い合わせろ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 23:48:13.32ID:JTgA04xfp
ここ社共の人見てるだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 23:53:50.09ID:DrYvXJuL0
>>517
無理に決まってるだろ、クレカのキャッシング枠じゃあるまいし
521名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 00:40:42.48ID:aWl2jJN80
小口と総合で200万に達してるけど、30万の給付の条件厳しすぎワロタ

総合まで上限に達してたら無条件でくれよw
522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 06:46:28.77ID:jlRXq9/P0
>>519
誰でも閲覧出来るんだから普通にいてもおかしくない
IP追跡してみると面白いよ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 07:23:37.19ID:yjrc5cAT0
>>521
キミは絶命するの?
死ぬの?ねぇ、死ぬの?
524名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 07:26:47.32ID:Sltt9MJG0
>>523
君、相当病んでるね。本前兆入っちゃってるね
もう楽になりなよナンマイダー
525名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 07:30:00.15ID:yjrc5cAT0
>>524
キミも絶命するの?
首吊り用のロープは購入したの?
自殺配信するの?
何時から?
526名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 07:37:43.04ID:Sltt9MJG0
>>525
んん?何で俺様が死ななきゃならんの?笑わせるぜw
( ゚д゚)、ペッ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 07:41:07.11ID:yjrc5cAT0
>>526
え?絶命しないの?
死なないの?なんで?
乞食やるの?
首吊り用のロープ買うお金も持ってないの?
自殺配信しないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 07:44:18.65ID:ZH/0G+Ek0
>>517
こういう思考になるのが逆に凄くないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 07:45:24.59ID:Sltt9MJG0
なんやこいつwBOTみたいなやっちゃなw
アサルトライフルで射殺してやりてーくらいだぜw
蜂の巣になwテメーはあの世で懺悔しろやー
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 07:51:27.01ID:yjrc5cAT0
>>529←効いててワロタw
531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 08:10:25.91ID:drmpiF6v0
>>530
何だこの陰キャ喋る事出来るんやんw

貴様は、貴様はこの俺様に殺されるべきなんだー
532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 09:25:01.08ID:nyPWaU62a
たまにこのスレスレ一覧から消えたって表示されるけどなんなの?
更新出来なくなる
533名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 10:49:31.77ID:Tzbdjy5PM
スレスレ?
534名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 13:47:30.49ID:OG5Z4auaM
>>532
なんとか銀行のせいで運営がいじってるからじゃない?アプリからたまに過去ログって昨日から出るし、更新すればすぐなおるけどな
535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 14:43:57.67ID:8tmzAAZ9a
30万のやつって俺たちなら受給できそうなんだけど、実際どうかな?
あと住宅確保の支援金も
ハロワに月一回行ってるんだが、2回に増えるってのが面倒くさいよな
536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 15:26:40.73ID:6t/8TguG0
月2回もハロワに行ってアホの相手しなくちゃならんとかそれもう仕事だから月30万ぐらいポーンと出せって思うけどねいくら無知な坊っちゃんハゲでもさ
537名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 15:28:56.42ID:yjrc5cAT0
>>536←アホがなんか言ってる
コイツは絶命するのかなぁ?
首吊り用のロープは買ってあるのかなぁ?
538名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 16:10:47.99ID:6t/8TguG0
ガイジ支援は要らんわw誰だよこの総理大臣みたいなやつはw
539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 17:22:56.46ID:AdBLVN/B0
>>515
え!?「飲食業以外の人には貸しません!」って誰かに言われたの?
540名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 17:49:15.89ID:VkQyUkZe0
>>517
気持ちはわかるわ
俺なんて全部15万だよ
最後の再貸付のときは世帯分離してるけど同居だから20万にしてって言ったけど
うちの県の社共は駄目ってさ、なんで条件を全国統一してねーんだよ
ほんと糞だわ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 18:21:10.88ID:tUyGugxm0
>>539
言われてないけど、やっぱり飲食業のが審査通りやすいのかと
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 04:12:17.02ID:z9ATgMlH0
>>541
別に飲食業に限った話じゃないけれどコロナの影響の説明しやすい業種は通りやすいだろうな
543名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 06:16:17.39ID:HeDPrsNv0
不承認2万5千から1万に減ったって本当なのか?
544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 06:43:27.08ID:J5F/iEVja
不承認や再貸付け終了の対応は決まったので、
これからは、まだ継続で貸付されている人の
ために最終貸付けの実施ですね。

社協ルールでは12か月は継続して貸付けをする必要があります。

我々は生活に困窮しているわけですから、
みんなで一丸となって国に要望して、声を
大にして上げていきましょう。
そして、次なる目標は最終延長貸付けです。
最大320万になりますが、秋には選挙もあります。

実現に向けて頑張りましょう。
545名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 06:44:39.36ID:J5F/iEVja
高井議員なら必ず実現してくれます。(^3^)/
546名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 06:57:32.87ID:G0o7yfUo0
複数世帯の収入返済時に合算か確り返済しろよ
547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 07:38:25.41ID:aw3QOm4OM
コロナなんかもう完全に収束してるやん
マスク着用や人数規制が緩和されてる国ばかりだぞ
いつまでコロナの話してんの?
548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 07:45:45.51ID:qIdWNEZba
再貸付って今までの2回より審査厳しいんですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 09:10:25.79ID:b/NdZldMd
>>544
320万円は計算間違いじゃなくて?
550あぼーん
NGNG
あぼーん
551名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 09:34:42.99ID:VPWxPMOQM
福岡3ヶ月分入金あったーー
552名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 10:06:20.29ID:plHRXSK00
>>541
飲食はめちゃめちゃ通りやすいと思うわ
過去の売上と今コロナで落ちてるって事だけ言えば終わりって感じで、自立支援の電話なんてマジで10秒で終わった
減価償却費やらなんやらで、しばらくは非課税世帯なんだが、ほんとに返さなくていいんかな
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 10:11:50.77ID:yy6ifnS/d
>>551

なんで3ヶ月!?いいなぁ
ちなみに申請過程はどのような感じでしたか?
初回も含めて教えてください
554名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 10:23:04.21ID:bDSgdAwF0
おっしゃーーー!!!
総合支援資金入金されてたぜー!!!
失業手当も入ってくるから金には困ってないけど使える金が増えるってのは嬉しいもんだな
555名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 10:28:48.18ID:/2+GQhk80
もちろんみんな借金のことは隠してるよな?住宅ローンは別として。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 10:34:00.54ID:it0+Y9iDd
>>555
当然だろ
社協さんの負担を減らす意味でもな
557名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 10:51:25.77ID:Fj8bB2zoM
>>555
隠す借金なんてないよ、持ち家だし。
558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 11:10:08.53ID:/2+GQhk80
>>557
カードローンとかさ...
559名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 11:20:16.43ID:mje8r+dPa
コロナ大流行で非常事態宣言
仕事削減(ToT)自宅警備増えた(;^_^A
さて、再貸付10万頼もうかな!(^^)!
しかし最近学んだfx株が救世主
で毎日が日給1万だわ(*^o^*)
今年いっぱい緊急事態宣言も余裕♬
560名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 11:22:31.36ID:NjcTQ/3ga
>>548
そんな事ない
初回通ればなんとかなると思ってるぐらいにはスムーズだったぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 14:01:15.37ID:v7pBRNqvp
書類に誤りがあって区社協から確認の電話あった。
じゃ、訂正して申請しときますね!
結果やいかに。
562名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 14:06:51.16ID:GnTktWeYa
5/25に再貸付申請、審査通れば入金は一か月後の6/25ですか?@大阪
563名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 15:28:10.99ID:bDSgdAwF0
>>562
あなたは不承認だから入金されませんよ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 15:54:22.93ID:QX/uJ6bX0
>>562
2ヶ月後かな
565名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 15:58:54.27ID:2OKuawsR0
>>555
最初の貸付とかの時はその他の借入の記入欄なかったと思うけど、再貸付の分にはあったから、
ショッピングは無視してキャッシングだけは書いた
書かないと虚偽の申請って事になるだろうし、償還期間120ヶ月だからそんな厳しくないだろうって思ってるけど、とにかく、虚偽の申請で切られたりしたらアウトだからなぁ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 16:36:32.99ID:/2+GQhk80
>>565
再貸付の申し込みのときも記入欄なかったような..!
567名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 16:39:41.00ID:2OKuawsR0
うちのはあるんだよね
568名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 16:57:33.64ID:5QHh4Eeh0
四月以後初、緊急小口したものですそのあと総合3ヶ月かりました
私はもう総合の貸付等何もないのでしょうか?
569名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 17:08:18.41ID:HeDPrsNv0
再貸付にいける
570名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 19:16:18.39ID:XlaAZgCAM
再貸付が不承認になり得る理由がなかなかまとめられない
571名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 21:32:46.56ID:2OKuawsR0
ずっと無職で求職活動もまったくしてないとか?
572名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 09:05:40.92ID:Vxo5fG98M
まとめって言ったって…
私だって聞いても教えてくれなかったんだから、妄想の羅列になるだけじゃないの?
573名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 11:39:06.64ID:yazPc1/MM
妄想の羅列ってここで指南の書き込みしてるやつに当てはまるな
574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 12:26:53.60ID:7L0XTQiFa
特例小口初期だったのでその時の単身の上限10万まで借りたんですが初回延長再貸付までいって特例小口残り10万って借りること出来ますかね…
575名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 13:05:05.81ID:Q8a8tcOAd
申請のときカーローン(と他にカードローン)あるんですけどって言ったら
滞納してなければ書かなくていいですよと言われた
576名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 11:21:41.85ID:xm2VF9Kip0606
総合支援申請中だけど今クレジットでもの買ったらそういう履歴見られて落とされる可能性あるかな?
めちゃめちゃ分割して月々の支払い安くすれば収入厳しい今でも払えると思ったんだが
577名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 11:24:48.20ID:JdCIFTwOM0606
>>576
関係無い
578名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 11:26:21.87
>>576
それってリボ払いで自己破産する人の典型的な思考パターンよね
579名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 12:07:36.57ID:xm2VF9Kip0606
>>576
ありがとう
なかなか生活必需品でも買うのが厳しくて

>>577
自覚はあるから気をつけるよ笑
とりあえずリボはやめとく
580名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 12:22:52.63ID:PiJmVbvm00606
>>579
アンカーずれてるぞ
落ち着け
581名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 12:37:13.51ID:8TAMqBAfp0606
>>576
債務整理してても平気 自己破産は無理だと思うけど
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 17:30:03.20ID:SK/O8TyNM0606
笑ってもっとべいべー
583名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 18:12:56.87ID:PJFYuNEQd0606
>>581
自分どっちも経験してるけど、小口、総合、延長、再貸付まで大丈夫だったよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 18:15:30.61ID:tZKCowbyH0606
>>583
破産確定後ですか?
破産手続中は対象外って記載あった記憶
585名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 20:06:48.42ID:MxRwC8puM0606
そんなザルな審査で誰にでも通してしまうから
悪い奴ばかり群がって最悪の制度になったんだよ
586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 20:28:18.68ID:yULKp6AF00606
審査したら批判されるし
587名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 20:33:00.22ID:QbEfxiT900606
審査ないの?
じゃあ落ちてるやつらはなんで落ちてるん?
588名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 21:07:08.90ID:d7pgm9r100606
落ちてるのはおそらく

・地元の社協が渋い=コロナ特例と通常との違いのあまり理解していない
・作文に失敗してる、書類に不備がある
・対象ではないのに申し込んでる(反社、ナマポ、コロナの影響がない等々)

あたり
589名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 21:08:59.29ID:QbEfxiT900606
>>571
なるほど
590名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 21:31:05.34ID:ejgIdZm200606
>>555
俺は10年以上前にサラ3社踏み倒して2年前にはクレカ2社踏み倒してる
こんなんでも緊急小口と総合初回と延長通った

>>576
社協は民間の信用情報見ないから大丈夫
サラ3社とクレカ2社踏み倒した俺でも通ったんだから
あくまで東京の場合だけど
591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 21:32:08.63ID:ejgIdZm200606
>>588
だな
田舎の社協はどケチとよく聞く
592名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 21:41:18.56ID:QbEfxiT900606
>>573
ちなみに何区ですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 21:49:21.31ID:p4a+rYqRx0606
コロナ減収に貸し付け1兆円迫る 融資数227万件、生活苦で共同通信2178
 新型コロナウイルス感染拡大で減収した世帯に生活資金を特例で貸し付ける制度で、合計融資決定金額が9566億7千万円となり、1兆円に迫っていることが6日、厚生労働省などの集計で分かった。融資決定件数は計約227万件。10都道府県で緊急事態宣言発令が続くなどコロナ禍が長期化し、生活苦に陥る世帯が後を絶たない状況が浮かび上がった。


リーマンショック 300億円
東日本大震災 200億円

コロナ 1兆
594名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 22:04:32.18ID:VVniqe820
分かったとか浮かび上がったとかとっくに既知なんだが
な おまいら
595名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 22:07:17.39ID:hbjtNbtra
こんな一兆円も貸して国は大丈夫なのか心配になるわ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 22:08:16.98ID:484pj3RN0
>>595
何でお前が心配するのかw
597名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 22:10:43.65ID:d7jK4XBg0
>>596
それな
自分の身の回りのこと心配しとけってんだ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 22:53:01.22ID:9YZ2Z05nM
>>597
まず国の事を心配するのが普通だろ。
戦前までは皆少なからずもそうだった。
自分が最優先とかやはり民度の低下は否めないな。
個人主義の教育が人間をここまで腐敗堕落させるとはな。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 23:21:41.87ID:/BwtYHUi0
戦前までとか知らんから今は令和
600名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 23:30:07.63ID:NaEaKx+H0
安心しろ数年後には税金上がるから
結局国民に返ってくるから
601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 23:48:06.20ID:9H5LJckWp
その前には死んでるから関係ないわ
602名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 01:06:29.45ID:Vi02SjeW0
>>598
国債的な財政出動でインフレになるまでいくらでも紙幣刷れるからなぁ
ぶっちゃけ毎月全国民に10万ずつ1年給付してもインフレ率4%ならんくらいなので全然余裕
これは円が安定して信用がある国債通貨だからできることで同じようにドルが強いアメリカはもっとアグレッシブに財政出動してるせいで景気は安定してる
日本は財政出動渋りすぎてこんなスレが賑わうレベルの不況になってるが
603名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 01:09:42.89ID:Vi02SjeW0
どのくらい政府が渋ってるかというと去年組んだ予算のうち30兆円が未使用で残ってるくらいに超渋い
今回の30万給付でもわかるようにトップの管が経済もよくわからんうえにドケチなせいでどうにもならん
麻生も昔は国債発行してガンガン金使えと言ってたんだがな
604名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 01:58:41.08ID:FdxAZ19YM
分かっから仕事しろよクソカス
605名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 02:01:29.16ID:r2snydtn0
分かったのか?論理的におかしいので分からないが。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 06:09:44.83ID:OZi9iIQGa
総合初回234延長567であとはもう特例貸付も終わりだしこのスレもあまり覗かなくなってたんだけど久しぶりに覗いたらオレの状況だと再貸付申請行けることになったんだよね?少し前までは期限過ぎててダメだったんだけどなぁ
607名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 06:56:10.36ID:/cMvZwcir
>>595
心配すんな。日本は世界一資産持ち
608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 07:04:19.39ID:2pRIa2GPM
>>598
論破されてやんの
609名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 07:33:18.61ID:eRCReHDjM
今、手持ちでこれしか持ってないけど貸して欲しい人いる?
約25万

銀行にはまだまだあるけどね

【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5  YouTube動画>2本 ->画像>9枚
610名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 07:40:13.23ID:fjUQR46x0
>>609
1万円貸してくれたら今月の食費賄える
本当ならお願いします…
611名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 07:47:32.93ID:4qu+8PtQp
なんだマルチしてんのか
612名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 07:50:21.36ID:1htOBJsz0
なんやこいつは色んなスレに貼り付けてるなハッタリライガーの発作か?
何でこの程度の金で必死に上げてんのか理解出来んがなんか目的でもあるかいなw
613名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 07:59:36.59ID:kI32dTCSa
>>588
無職1年でダメとか仕事をして減額とか
わからない状況。
614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 08:27:15.05ID:ffVEBl63x
タイにも抜かれたな日本 人口はタイの2倍なのに
さらに韓国にも抜かれた日本人の平均給料



富裕層の人数で「タイが日本越え」の衝撃……貧困化する日本人を尻目に我が世の春を謳歌するタイ富裕層の真実



なぜ、日本は韓国よりも貧しくなったのか

 世界で広く使われている豊かさの指標は一人当たり実質購買力平価GDPである。日本は、この豊かさの指標で、韓国よりも貧しくなった。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 08:27:44.04ID:RQFSn8TPM
バイトなんだけどこの貸付って借り逃げできるの?
バイトしながらもらえたりする?
なにか書類みたいなのいるのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 08:38:59.09ID:eJZymf7Jd
再貸し付けは総合初回に比べて審査は厳しいですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 09:33:38.99ID:ATGhLNWP0
審査は償還見込みがあるかどうかで判断してるよ
だから本来無職の為の制度なのに無職だと不承認になりやすいという本末転倒な結果になってる
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 09:36:26.38ID:ATGhLNWP0
仕事してるなら不承認はほぼ無いけど
社協によってはコロナ前からコロナ後の減収分の金額だけしか出さないと言ってくる社協もある
619名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 09:42:08.70ID:+6733V4DM
無職で9ヶ月分もらったけどそれこそ返済の見込みってなんだろうな
年齢とか関係あんのかな
620名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 09:54:28.29ID:4jVijvcIa
今見たら最後のが入ってた
621名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 10:49:07.95ID:AgoHqoMn0
特例だから本来うんぬんの話は適切ではないが、
無職といっても
「貸付により自立の可能性が見込まれる」無職。だからなー。
本来より今の特例ははるかに審査がゆるい。
622名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 10:52:48.23ID:AgoHqoMn0
>>619
年齢はあるね。65歳を過ぎていると、そもそも失業手当の制度も別で
就職は困難だろう。
年金から返済できなさそうなら、審査に落ちる可能性は高い。ていうか
そもそも市長村社協で申請させない。
623名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 10:53:11.80ID:fn4UPVA70
作文は大事やよな
無職だけどそれで突破した
624名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 11:03:27.16ID:2EJGP0SpM
>>619
ちなみに俺は22歳で一貫してコロナで失業したの一文で自立支援相談はなし
審査ってなんだろうね
625名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 13:03:35.86ID:W9GsGxSl0
>>619
借りたんだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 13:05:51.10ID:1TdBmOxaM
貰ったんだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:04:33.14ID:ae6i1Vt2M
昨年夏、総合支援資金借りて延長しなかったんだが
今年の春に生活苦しくなってまた借りた
こういう場合、再貸付でも延長はできんのかね
不公平なんだが
628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:08:48.15ID:0smUY6SOp
再貸付に延長はねーよ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:16:29.17ID:yfWUHAEd0
不公平は言い出したらきりがないけど…
文脈から読むと春に借りたのは再貸付なんだろうが、
例えば北海道、そのケースでも初回の延長ありらしい
630名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:19:11.10ID:0smUY6SOp
じゃ、自治体に聞くしかないじゃん
631名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:19:33.66ID:yfWUHAEd0
そうだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:22:16.70ID:0smUY6SOp
イレギュラーなら自分とこの社協に聞けばいいのに
何でここで聞くのかねー
633名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:23:23.01ID:0smUY6SOp
不公平とか別にどうでもいい
おいらは東京なんで面談すら一度もない
ゆるゆるで不公平の極みだし
634名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:31:49.69ID:Y+rMIxQX0
延長は続け続けでないと駄目
再貸付延長はない
国がそう決めたんだから
635名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:34:43.18ID:yfWUHAEd0
ああそうだ、愛知も再貸付からの初回延長ありだったかな
636名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:35:54.99ID:yfWUHAEd0
ま、ここの人は再貸付まで来てんだから今更な話はないわな
637名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 16:22:33.81ID:kX8708icr
このまま俺たちの夏は終わるのか?
638名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 16:35:04.39ID:XX+pS6VP0
when the night has come ..
639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 18:26:52.76ID:rKlg5Zyaa
>>618
なあ。無職1年も落とされているんだね、
減額されても微妙だし、不承認なら
申込みもあれだし。

どうするかな。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 23:04:50.10ID:MSBxeYI20
お前ら返す宛あるの?
来年から返せるの?
10年間
641名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 23:17:39.84ID:uE2HHxoB0
コロナしだい
642名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 00:31:29.88ID:/WTGDOtmp
厚労省にページが出来たぞ

https://corona-support.mhlw.go.jp/shien/index.html
643名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 09:38:15.14ID:8g4HxOkI0
再貸付土日除いて8日で振込って優秀過ぎる
ありがとうございます
644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 10:39:15.20ID:1LxN1Zw4M
>>640
なんで10年?
来年は非課税だよ
645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 14:10:28.73ID:RlZLhVj/M
今月で総合支援ともお別れだぜ
9ヶ月間ありがとうさようなら
646名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 14:12:43.95ID:azjZsCcZ0
ハローワークで週一回の応募、面接すること って厳しいな。
647名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 14:40:10.60ID:BNqA/HvS0
>>595
徳政令でも出さないと、貧困層増えても結果的に購買力下がって経済活動落ちる負のスパイラルになるだけだよね

今必要なのは徳政令
648名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 14:40:55.25ID:BNqA/HvS0
>>646
面接にすら進まない書類審査で落ちるようなの申し込めば?
649名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 14:51:02.12ID:azjZsCcZ0
とにかく週一で面接受けないと就労要件を満たさないって事でしょ?
650名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 14:54:56.65ID:ZKX65Ki50
>>595
日本には打ち出の小槌があるから財政破綻するまで借金し続けるだけよ
借金すればマネーストックも増えるし、その金で中抜きすれば国民の命を金に変えて上級国民のタックスヘイブンにプールできる
651名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 14:55:46.84ID:ZKX65Ki50
いま太平洋戦争前とほとんど同じだね
昭和天皇が金のために戦争を始めた時も人々が貧困に喘ぎ苦しみ宗教に縋ってたわけで
652名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:01:10.26ID:b6KgswjCd
ハロワ通えって無職、無収入じゃないと貰えんの?
653名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:02:22.00ID:5GgJ4/6/M
>>648
ハロワにそんな求人はない
654名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:07:22.80ID:9LhK3TMJM?2BP(0)

総合初回234、延長567ですが、再貸付申請出来るでしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:10:49.56ID:ximJMcq20
なんとかなる返せる
656名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:39:33.41ID:wGM1KUsXM
>>653
履歴書に前科とか適当に書けばいいんじゃない?
657名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:45:21.01ID:fJXrWLVC0
おれんとこはあったよ。
ここ面接受けたいですって連絡して職務経歴書まで作ったのに
男は取らないって言われておわり
658名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:47:28.22ID:fJXrWLVC0
おわりってのはハロワの担当者さんからの連絡ね
ハロワって不採用理由分かるから過去の履歴からいって
どうせ受けてもダメなのが分かると教えてくれる
659名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:57:10.12ID:jAoE6XQD0
収入要件なんて事前の資料になかったのにさらに厳しい条件になっててクソワロタ
こんなん借りられる奴1万人もいないんじゃないの
660名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 16:05:29.82ID:wGM1KUsXM
面接なんてこんな感じで受ければ余裕で落ちるんじゃない?
上手くいけばナマポゲット出来て一生ウンコ製造公務員になれるし

【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5  YouTube動画>2本 ->画像>9枚
661名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 16:33:58.11ID:SgUaKmNi0
収入要件は最初から言われてた気がするけど
こんな要件満たしてたらそもそもまともに生活出来てないって
662名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 16:37:03.09ID:alvGcegd0
だから生活保護までのつなぎなんでしょ
そういう設計
残業減りました200万ゲッツとかふざけすぎってことやな
663名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 16:39:36.42ID:6JZpFWEGM
3月までは正に週一でハロワ就活してたんだが今してなきゃダメなんだろ?
664名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 17:08:28.69ID:alvGcegd0
しかし自分で書いといて違和感あったが…
・特例貸付を借り切って尚困窮している
・返済能力ないので借りられない
かつ生活保護は受けたくない、対象ってこういう人なんでしょ。
なのに生活保護までのつなぎで福祉課で受付ってねえ…
ここではスレチなので退散します
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 17:53:38.52ID:JUcKCeDaM
今日再貸付の40万入ったのに
18万円スロットと舟で消えてしまったorz
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 18:34:04.05ID:L9eEUYLl0
>>662
繋ぎじゃねーぞ
不承認にして現実見せてやるのが目的だろ
まぁ、今後は葬祭場とロープ屋のバブルが到来だか
667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 20:56:30.93ID:IJNvkYiJd
従業員2〜3人の小さいところなのに書類選考で、
ずーっと長い間募集してるところは
採用する気ないのにハロワに頼まれて
求人出してるダミー求人
668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 20:58:25.27ID:2V2zNqOH0
ハロワで募集してる会社はタウンワークよりも質が悪いからな
669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 00:58:15.15ID:YSfmSY1LM
ハロワとかタウンワークみたいな底辺求人じゃなくて
エグゼプティブ求人やヘッドハンティング狙えば?
670名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 13:34:32.31ID:dQ9Mj4CV0
郵送で申請書送る場合普通の切手貼って送るのじゃなくて書留じゃないとダメなんですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 13:37:56.99ID:dQ9Mj4CV0
郵送で申請書送る場合普通の切手貼って送るのじゃなくて書留じゃないとダメなんですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 14:20:28.86ID:EE6o3sY+M
書留指定のとこもあるけど普通郵便でもいいと思うよ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 14:20:39.86ID:EE6o3sY+M
書留指定のとこもあるけど普通郵便でもいいと思うよ
674名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 14:58:52.67ID:8om3T82Jr
初回234延長567だけど再貸付789借りる時は延長よりも社協は条件とか厳しいですか?
求職中で仕事まだしていません
675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 15:06:17.78ID:eICGmU/JM
>>674
今まで何してたんだ?と言われるのがオチ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 16:08:19.93ID:XKBPeni/0
>>674
宮城は面談すらなかった
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 16:16:44.67ID:bAwfmwAtd
仙台のかた?
同じ宮城でも仙台とそれ以外は全然違うらしいよ
無駄に長時間な面談の報告あった
678名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 16:18:20.14ID:XKBPeni/0
仙台です・・・そうなのか
コロナ渦真っ只中の延長の時は意味の無い面談あったんだけど再貸し付けは無かったんだよね
679名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 16:22:16.80ID:eRg83M560
>>678
すいませんお聞きしたいんですが延長何月組でした?
680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 16:30:19.48ID:2+a+Axgw0
>>667
あれなんなんだろうな
金でももらえんのかな?ってずっと思ってた
681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 01:53:30.54ID:kYOxUxNC0
延長最後が7月の場合、入金日以降に再貸付の申請書郵送でいいのかな?
令和3年8月末までに、緊急小口資金(特例貸付)および総合支援資金(特例貸付)の貸付が終了(予定も含む)すること。って世田谷区のに書いてあるの見て予定も含むだと延長受けてる今、または7月入ってすぐとかに出してもいいって事?って思ったんだけど…
682名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 02:02:11.49ID:SUtd2X0A0
俺は延長の最終振込あった2日後ぐらいに再貸付申し込んだよ
支所に用紙取りに行って、そこに設置されてるポストに投函
683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 10:26:36.26ID:HXT+hXqcd
京都ですが総合初回の時は自立支援の面談があったのですが、再貸し付けの時も面談ありますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 11:56:36.94ID:oeeRY9OWM
ありんす
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 14:50:49.53ID:7ZvT2zAAp
再貸付後、延長って出来る?
686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 14:56:53.72ID:xbuAR9BO0
無理
687名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 15:02:07.32ID:9DASI1Fq0
だから社協によるんだろ
イカサマっぽいが
688名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 00:42:50.60ID:mTitsHqw0
再貸付審査結構厳しくなるみたいやな
689名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 00:52:21.83ID:rEzl442H0
東京、大阪、沖縄とかずっと緊急事態宣言出てるような地域は、要は第1回目の緊急事態宣言時からなんも変わってないかより深刻になってるのに、再貸付を再審査とかあたおかなのかな?って思う
そういう無駄な時間や人的リソースを割かないでちゃっちゃとやれよ
690名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 01:17:11.88ID:Pj3NFvaj0
1円でも減ってれば対象になりますなんてあたおかしてるからこうなるんだよ
691名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 03:59:27.99ID:ZMZhg9oNa
すべては中抜きのためだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 11:15:16.94ID:Ijagti0v0
貧困ビジネス
693名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 11:38:17.26ID:yLrZOgRD0
政府主導の貧困ビジネスってまじでこの国がヤクザ
694名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 11:50:46.63ID:DC2dNnssr
アジア人は国に自浄作用ないからな
695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 11:55:30.71ID:Ijagti0v0
そう国がこんな事するからヤクザも真似したんだよな
オリンピックも私利私欲マネーが相当動いてる
696名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 12:07:18.73ID:DGfRyn0Aa
>>688
言うほどでもない
ただ滞納があったり、税金払ってなかったりは落とされるかも
697名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 15:43:23.73ID:yLrZOgRD0
中国みたいになりたいね
あそこの官僚が不正で騒がれてていて日本人が中国を中傷していた頃、我が国では全員が不正をしていたから揉み消されてたんだろうな
698名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 18:39:29.47ID:BKUrhVhJ0
>>674
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5  YouTube動画>2本 ->画像>9枚
699名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 21:01:09.84ID:C80wDZ810
自立支援金の条件決まったけど全条件に該当する奴どれだけいるんだ?
このスレで自立支援金申請する猛者はいるのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 21:13:58.62ID:+sqrSwQD0
>>699
全条件っていっても小口総合借り切ってて貯金が(地域により異なるが)100万以下ならいいんだよな?
ハロワ登録と生活保護申請は誰でもできるんだから
701名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 21:24:27.22ID:PQ4nvB360
だからそれが20万人もいるのかという疑問
702名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 21:43:06.54ID:hQizwr8l0
しかししょぼいな
外国にはポンポン配るくせに
703名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 21:44:31.17ID:6WE2zG7P0
外国(送金ブローカー)
704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 21:53:26.97ID:PQ4nvB360
特例貸付もそうだし自立支援金も外国人比率は気になるところ
ま、同じくらいか
705名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 22:10:04.67ID:Xm42dCEmM
>>701
借り切った27万人中、貯金が100万以上ある人そんなにいるんだろうか…?
そりゃ中にはいるだろうけど、基本は無い人が借りてるんじゃないの?
706名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 22:12:52.04ID:PQ4nvB360
だから貸付実績が興味あるところ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 22:13:05.83ID:PQ4nvB360
もとい、給付実績
708名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 00:41:27.74ID:cd7ouxkRa
7月からやばいな
709名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 09:29:15.70ID:5zG5H/fh0
来年からの返済出来るか本当に不安
710名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 12:48:00.49ID:U7E0H0rw0
ところで、不承認だった奴はまだ息してるのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 13:01:10.73ID:h7fkaVsC0
してないだろう死人に口なし
712名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 13:53:42.24ID:VCup/DIQa
ナマポになれとか言うけどなかなかなれんよな
713名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 14:00:03.64ID:h7fkaVsC0
金色になれ
714名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 23:00:44.13ID:qZ1ZH1nEM
>>712
今かなりゆるいけどね
715名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 09:35:35.68ID:XpfilweNp
なかなかなれないとは審査が緩いとかじゃなくてそこまでの道筋が大変だろ色々と
審査だけならそりゃ簡単さ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 10:16:22.35ID:hAR7Ynema
社会人を捨てないとダメだからな
717名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 10:19:19.08ID:6klZNN1Dp
そうそう。失う物も少なからずあるしな
718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 10:21:23.11ID:vYcEUjkJr
底辺の下にされるから
ナマポは何の発言権もない
719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 15:12:21.09ID:Gth5OlRT0
もまいらって内閣不信任なの?
国会視聴中…
720名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 15:38:20.25ID:Gth5OlRT0
国民民主、特例貸付あと3ヶ月やれゆうとんな
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 16:01:03.76ID:FuYRx3tV0
>>720
残り予算が約4000億円残っているみたいです。
722名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 16:03:27.77ID:kdu1E1KC0
その1/4000だけでいいから欲しい抽選で何とかならんか?
723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 16:07:41.20ID:zj54pKpB0
まあ、判明したゆうても毎週公開してるんだからみんな知ってるわな
ただ予算の方は貸付原資だけじゃないからそこは外からは分からない
724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 16:15:56.71ID:5LF+/9wG0
超重税国家における国家予算の大半は中抜きでお友達や国外の口座にプールしてるからね
725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:12:34.96ID:hAR7Ynema
日本の政治家は
政治をしたくて政治家になってないからな
726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:21:42.07ID:lijk4MCg0
>>722
抽選に当たらない人生だから金がねーのに…
727名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:28:02.62ID:l1Oczfv90
>>726
自分のことか?
728名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:28:12.01ID:zj54pKpB0
>>723
貸付額じゃなくて執行(見込み)額を聞けばどんだけ予算余ってるか分かるんでないかい
それを聞くと余っているように見えないから聞かないのかもしれんが
729名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:32:55.13ID:3c8amLxNd
実際余ってたら今回の期間延長も3ヶ月にしただろうから余ってないんじゃないか?
730名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:33:01.58ID:Zt6XSzqu0
不信任案否決で総合支援資金再延長、再々貸付の話は完全に消滅しましたよ
9ヶ月借り切った人は仕事探すか絶命するかの二択だね
731名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:41:01.18ID:zj54pKpB0
仕事はないよ。雇い止めしてるのに新規に雇う訳ない。
面接受け続けてるけど全落ちしてるもの。
732名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:42:28.54ID:Zt6XSzqu0
>>731
キミは無能なの?
なんの資格も免許も取得してないの?
733名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:44:11.70ID:zj54pKpB0
あいかわらずだな
734名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:44:35.48ID:kdu1E1KC0
>>731
もう仕事探すの辞めたら?若くなさそうやし保護受けや
735名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:46:29.45ID:zj54pKpB0
働きたいんだよ。仕事したい。
736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:49:24.33ID:Zt6XSzqu0
>>735
でも、お前の仕事したいは
希望の職種で年収もよくて休日も多い楽な仕事だろ

俺みたいに即戦力になる人材なら採用されるけどお前はどうなの?
737名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:51:23.73ID:kdu1E1KC0
>>735
運転免許あるならトラックやら乗れば?リフトなしでも食品なら出来るし会社で取れる!
個人でもリフトなら2万前後だった気がする
738名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 18:09:17.91ID:26CJ4yRu0
>>731
雇わないなら面接しないでしょ
普通に落ちてるだけでは
739名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 18:23:02.42ID:zlatAQAPa
今月4日にポスト投函して7日に自立支援の電話あって今日15日に再貸付が振り込まれた。
滋賀です。
740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 18:27:06.79ID:5LF+/9wG0
このスレで底辺に説教する底辺にはなりたくないなw
どうせ年収200万だろ?
国のトップが違法行為や中抜きに勤しんでるんだから俺らも個人事業主で中抜きするまでよ
老人が多いから体を動かす現場には金が落ちてる
741名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 18:33:54.98ID:Zt6XSzqu0
>>739
他国の話は別板でやれよ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 18:35:48.42ID:Zt6XSzqu0
>>740
で、その無能な個人事業主が借金板になんの用ですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 18:37:17.41ID:5LF+/9wG0
>>742
想像に任せるンゴ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 20:48:23.57ID:DtgUI92XM
>>730
借り切ってない人は?
745名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 21:06:31.98ID:zFWHyKWOH
>>730
9ヶ月借り切った人はウハウハ
746名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 21:09:55.52ID:5LF+/9wG0
世論の圧に耐えきれんだろ
ウェルテルがウェルカムしてるしな
747名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 22:50:00.42ID:k0MXSAEd0
初回3.4.5 延長6.7.8で通ったんですが、再貸付ってギリギリ行けますか?
その時には仕事とか決まってるかもしれないけど不安で(>_<)
748名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 22:51:42.08ID:Kpm4CxDjM
9月で延長終わるんだけど、必死の就活の甲斐もなく未だに失業中。再延長してくれないと生活がヤバイ。・゜・(ノД`)・゜・。
749名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 01:26:41.39ID:qfQyNKu+p
必死さが足らん
750名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 06:12:12.54ID:l1zHyK4aM
中身問わずに予算を使い切るのが、優秀な上級国民。
751名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 09:46:03.72ID:NuzGNteI0
>>749
ほんまやの&#12316; しょうもない事には、予算絶対使い切るのに!
752名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 12:06:47.84ID:O/Hv7sCed
自称即戦力w
753名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 14:27:47.50ID:O0AhxiDu0
国家予算は徴収したショバ代を還元するものじゃ無くて懐にプールするものだからな
754名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 14:29:01.54ID:O0AhxiDu0
日本では政治家も警察も汚職が法律違反に当たらないと聖帝が制定しているのだから文句を言うなら出ていくしかないのだ
755聖帝サウザー
2021/06/16(水) 15:59:26.02ID:M/NKvXlg0
聖帝が制定韻踏んだぜ
756名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 18:38:24.86ID:XEy7rXJk0
すまん
厚労省から社協への通達見たいんだが
どこかに一覧ある?
757名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 19:57:13.21ID:b0CnxYAEa
再延長終わったんだけど
どうすりゃいいかな?
再々延長はあるんかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 20:36:34.15ID:jxP6XPMM0
無いって言ってんだろ無能
759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 20:50:54.74ID:2cZ/whYaM
>>757
何で働かないんだよ?
働いてれば問題ないだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 20:53:42.34ID:9PwgfSxA0
くそみてえなガイジ鬱陶しいな
761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 21:15:23.29ID:p7nK5t4gM
本当だよな
働かないガイジはマジ鬱陶しいわな
762名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 21:25:56.21ID:ia7ySoJD0
あるんかな?聞いてんんだが?
答えろよボケ
763名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 21:41:26.90ID:GjGFZhMwd
ここの板考えてみ お前ら素直になれよ
みんな踏み倒しやろうがまじで
逆に返す奴おるんか?

俺は再貸付8月まで伸びたから助かったわ
764名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 21:43:01.75ID:GjGFZhMwd
無理やと思ってたのが再貸付申請可能になった
しかしこんなんいうても3ヶ月でしまいや

俺達のコロナバブルは終わったな
765名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 22:20:13.34ID:hF8jntK30
>>764
まぁええやんそこそこの金額引っ張ったやろ
766名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 22:46:07.90ID:cPrS3CJ/r
働きたくないでござる!
767名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 22:52:12.04ID:hF8jntK30
>>766
ナマポか犯罪者の2択になる。オマケでtoto
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 00:19:32.05ID:VrlhU1C1p
>>767
両方なれば良くね?
769名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 00:20:48.71ID:m5idkTBv0
>>768
MUTEKIかよw構わん好きにしろ俺は応援するw
770名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 11:25:54.85ID:HfGss4nG0
>>727
ここに居るの全員、もちろん俺も含めてなんだがアホなのか?
なんでそんな当たり前の事を聞くんだ?
771名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 12:50:56.87ID:umY/ALO20
ターザンは明日が最後のフリ込みや
オリンピックを見ることはないだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 13:02:14.97ID:N2cppQtk0
>>771
お疲れ様

loser Go to that world
773名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 08:50:56.17ID:1PiUQQ7Ur
千葉県
ターザン未だにフリ込み無しや
今日無いのか?
悲しい
774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 19:10:33.15ID:jf8DG7pO0
嫌でござる!絶対に働きたくないでござる!!
775名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 19:15:17.59ID:eR3OvSGX0
>>774
好きにしろよ誰も強制しとらん
776名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 19:47:54.51ID:4eVmSMCl0
千葉県
本日フリ込みありやした
ターザンのフリ込み終了ですわ
子ターザン達よ
スレは覗いてるから
質問疑問何でもレスしてくれ
出来る限り答えよう
子ターザン達の安らぎの為に
777名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 19:50:05.55ID:BbXQhtQs0
>>776
やっと死んでくれるか

R.I.P.
778名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 22:22:26.70ID:4eVmSMCl0

ターザンは死ねない
オリンピックが近い
今コロナで大変なこの時期に
国葬をする訳にいかない
おやすみ子ターザン
779名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 00:20:02.64ID:jwteU7yE0
>>775
でもボートレースやりたいでござる!
総合支援資金で3連単当てたいでござる!!!
780名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 00:31:23.35ID:7635t/xy0
>>779
普通に当たるやんけオールハズレとかなら引退をオススメする
781名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 12:27:09.35ID:zWi/0tEm0
昨日初回振り込みあった助かった
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 21:04:21.99ID:qykKaXcZ0
延長6.7.8借りてまだ6月分しか入金していないのに再貸し付けの申請書が送られてきた。

延長の時は、自立支援相談しにこないと申請書類くれなかったのに、再貸し付けは申請書が同封してあって
記入して郵送して下さいだって!
いくらなんでも早すぎじゃないか?

@千葉
783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 21:25:02.99ID:Syiw3tova
>>782
でもお前無職中だから再貸付不承認だぞ
千葉スレ小口スレ総合スレにゴミクズAAして無いで先々の事考えた方がいいんじゃない?
それともお前が貼ってるワンパターンAAを特大ブーメランで貼り返した方がいいか?
784名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 00:32:34.79ID:ca8WMp4S0
>>782
AA貼ってまわってるやつなんだな
785名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 07:58:53.37ID:F8kdrCPQ0
初回3,4,5、延長7,8,9だと再貸付は申し込みできないのでしょうか?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 07:59:44.68ID:F8kdrCPQ0
>>785
間違えました。初回4,5,6、延長7,8,9です
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 08:54:12.65ID:6n6ued2r0
>>786
うん。できないよ!

さようなら。。。
788名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 09:26:58.47ID:7X5uh1V+0
>>787
ご本人登場www
千葉無職AAさんおはざーすwwwww
789名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 15:18:25.31ID:QLmrPpAJM
再貸付は審査が厳しいんでしたよね?

再貸付の申込書届いたけどとりあえず申し込んだ方が安心?と迷っています

あ、わかってるんで >>787 のレス不要
790あぼーん
NGNG
あぼーん
791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 19:29:12.81ID:kWLXJL5i0
>>789
厳しくないよ?
書類送ってフリ込みだね
ターザン生きてるぜ
ここの連中は適当やからな
惑わされるな
792名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 23:40:01.50ID:V/18sa04a
助けてくれぇ〜〜
再々延長頼んます!頼んます!
793あぼーん
NGNG
あぼーん
794名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 09:35:22.19ID:77w5fOQP0
>>782
千葉県は向こうから書類を送ってくれて親切ですね
795名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 12:37:11.03ID:FU+oB3BJ0
ターザン様お元気ですか?

質問なんですが、延長6.7.8で終了なんですが
再貸しは何月に申請した方が良いでしょうか?

いま懸命に就活してますが、未だに無職なんですが
就活中でも再貸しの申請は承認されますかね?

ターザン様!よろしくお願いします。
796名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 13:11:53.08ID:kwvSGWwu0
ターザンは死んだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 13:38:30.72ID:I2MpF4//M
無職だと再貸付って通らないんですか?

雇用保険受給中に通るのは初回のみ?
798名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 13:48:58.73ID:fFGOFTA20
んなこたない
799名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 21:54:30.82ID:ajQ+W2sbr
>>798
子ターザンさん
何県か分からないから答えようがないぞな
ターザンは子ターザン達が社会復帰してくれれば悔いはない
最後はターザン一人で良いんだ
頑張って下さい
市の社協に問い合わせが一番やで
800名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 21:56:25.84ID:ajQ+W2sbr
>>795
9月がベストや
子ターザン遠慮なく申請して欲しい
俺は無職で再貸付を申請して通ったよ
早く申請してね
おやすみ子ターザン
801名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 21:02:11.65ID:ItO2iiwy0
           ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
802名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 11:14:51.04ID:yjudvh9r0
茨城再貸付のラスト先ほど入金確認

今まで色々ありがとなまた何かある時はお互いにサポートしようず
803名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 13:46:13.39ID:5+sd6FXTa
再再再貸付はまだなの???
804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 16:02:34.49ID:XsQ5NnRHM
>>791
ありがとうございます(>_<)"
トコロでターザン様とは…?

ダメ元で申請してみることにします
初回申請時4月末で「456か567は自身で」と言われ迷い過ぎて無記入提出したら「456にしておきますね」と言われたのですが、この場合7月に入ってから申請するのが良いのでしょうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 17:17:07.89ID:tYkLwmR5M
789の再貸付決定。緊急小口資金含め140
万か。有り難いが3月に総合申請してれば
あと60万貸付受ける資格あったんだな?
遠慮がはたらいてしまったわ
806名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 20:31:52.75ID:GFthBS5c0
>>805
多分また延長されると思うよ
807名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 21:38:39.26ID:rfRuYWs+M
実際まだまだ求人全然増えてないもんね
え。ここはMAX200万借入してる人多い
のかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 01:16:55.68ID:D9WJY7Hm0
>>805
同じく
去年福祉から勧められたとき遠慮や「借りる」ということの恐さの方が先立ってしまった
809名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 13:33:23.22ID:FprU6OriaNIKU
貸し付けないと困るよ
お前らはどうするの?
この貸し付け終わったら
810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 13:34:29.39ID:p53JTL6f0NIKU
パチプロに戻るだけやで
811名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 14:10:46.07ID:7dCUlKSP0NIKU
今週末は再貸付の金で函館競馬場まで旅打ちや
812名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 16:15:02.36ID:EVpIfFHV0NIKU
もう早い人は再貸付終わるの?
813名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 17:04:30.59ID:t/LFJJ4d0NIKU
早い人は4月で終わってる
814名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 23:18:22.30ID:UC7WMewh0NIKU
8〜10月の再貸付申請したけどだいたいどれくらいで結果の連絡来るんですかね。ちな北海道
815名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 01:06:58.31ID:6qAQmH/B0
再貸付の相談に行ったら、担当者が変わったとかで申請内容が変わってた
世帯は別でも同じ住所に住む人がいるならその人の収入を証明できる物と光熱費の明細などが必要と言われた
同じ住所に住む人の収入が減っていないと審査通るのが難しいと言われたが、折半して払っている証明なんてできないし、同居人が自分の支払い分を金出してくれる訳じゃないのに、どうすりゃいいんだよ
そもそも担当者によって変わるって何?
詰んだ
816名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 07:28:16.56ID:0kK9d/glp
初回3.4.5延長6.7.8.だと再貸付大丈夫だよね??
誰か教えて
817名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 07:36:44.61ID:JAtfypr+0
>折半して払っている
自分1人で払ってることにすればいいんでないの
818名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 08:07:03.10ID:AZI+VZY+a
>>816
受付は間に合うから大丈夫じゃない?
再貸付は無職だったりして返済目処ついてないとかだと落ちがちとか見た気がするが、そうでなければ期限間に合うし通るんじゃね
819名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 08:08:52.02ID:0kK9d/glp
>>818
ありがと!
820名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 12:47:18.23ID:wWmQVpEb0
再貸付の書類が届いたので準備は完了したけど市の社協サイトには「申請には、ご状況の確認が必要ですので、まずは電話でのご連絡をお願いします。」とあるのですが電話を入れてからでないと申請できないんてしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 12:47:49.82ID:4BphSrZm0
東京?
822名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 16:19:39.71ID:6qAQmH/B0
>>817
それ言ったんだけど、その証明が必要だって意味わからないこと言われた
どちらにしても同居人の収入が減ってなければ厳しいと言われ、住民票や収入証明とか頼みづらい
823名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 16:21:52.00ID:h1kBw9QyM
諦めるしかないねえ
824名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 16:22:38.41ID:KgvVakXz0
ハズレ社協の地域は最悪だな
825名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 16:28:38.10ID:FkGcFZoK0
>>822
どちらの社協?
826名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 16:41:29.11ID:6qAQmH/B0
>>823-825
諦めるしかないね
地域というより担当者次第ってのが納得いかない
ちなみに北東北
827名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 18:52:52.20ID:gBnXI9Nwa
全部借り終わったんだけど
もうなにかないのかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 19:00:21.91ID:xy/Nx9B40
余裕だなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 23:08:23.86ID:t9DYr4VBM
生活保護と同じで自治体のさじ加減次第
なんだなwww
830名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 23:16:45.08ID:4BphSrZm0
生活保護は防げば報奨金貰えるからな
831名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 01:49:18.50ID:pk2idP1d0
延長5・6・7で先々週再貸付の申請書類届いたよ
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5  YouTube動画>2本 ->画像>9枚

延長の3回目が今月20日に振り込まれるけど早めに書類郵送する
これで小口と全部合わせて155万フルで借りられるわ
832名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 01:50:10.19ID:pk2idP1d0
ID:6qAQmH/B0さん
田舎の社協ってホント意味不明な要求しますよね
東京じゃ考えられないですよ
前々から田舎の社協の評判の悪さは耳にしていましたがここまで来るとキチガイレベルですよ
言っちゃ失礼ですが田舎の人間って陰湿の一言に尽きます
けれど諦めないで強気で申し込んだ方がいいですよ
833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 06:13:02.32ID:ztO5pQfR0
田舎ってどこ?青森とか秋田とか?鳥取とか島根とか?
834名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 06:46:53.68ID:gnr4LkI50
さすがに再貸付の延長はないか。。。
835名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 07:18:45.60ID:hl2LoF7H0
>>831
こちら初回234月、延長567月だがまだ書類届かない。
もう無理なのかな…
836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 08:34:37.15ID:NaJsX6VQ0
延長が456は再貸付出来るんですかね
6月末に延長3回目終わったんですけど用紙送ってくるもんなんですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 09:04:28.50ID:jrbJO+I70
群馬なんだが質問させてくれ
総合初回借りて延長はパス
問い合わせしたら延長は申し込み終わってるから再貸付申し込め言われて
これから役所で面談する(通帳とか持って来い言われなかった)
延長より再貸付の方が厳しいとかある?不安でしょうがないです
838名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 09:40:37.18ID:DdDc8vj1M
>>837
変わらんかった@高崎
市役所によるだろうけど
839名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 09:59:13.74ID:jrbJO+I70
>>838
同じく高崎です
情報ありがとー
初回で面談なかったからびびってる
840名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 12:41:31.47ID:zsoSnjXQp
678月で延長通って、再貸し付け申し込みたいんだけど、収入も戻る気配なしなんで審査通りますかね?

ちなみに横浜市鶴見区です。
841名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 12:59:50.39ID:PFFKh48r0
>>839
延長の時と状況が同じなら審査は通るでしょ!

申請するにはまだ早いから、2回目の入金後か8月入ってから申請した方がいいよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 14:38:03.67ID:RCEEh/rf0
スレ伸びてると思ったら再貸付の延長じゃないのかよ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 14:51:50.00ID:0u81muvS0
6/2ぐらいに申し込んだけど、今日再貸付決定通知来た
ありがとうございます

無職だけど、飲食系のバイトは失業中に見つけてて、緊急事態宣言の影響等でそっちも仕事がないって感じの申請でした


この3ヶ月で新しい安定した収入、仕事を見つけないと
844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 15:21:36.46ID:ywNlaWCsp
>>841
了解です。
ありがとうございました。
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 15:33:12.68ID:VZmetxt6a
再貸付終わったんだけどどうすりゃいいの?
給付金第二弾もないよね?
どうすりゃいいのよ
846名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 15:56:00.10ID:4J3b7idU0
>>845
給付金あるじゃん
30万もらえるやつ

コロナ困窮世帯支援金で電話窓口 厚労省、最大30万円支給新制度
https://news.yahoo.co.jp/articles/c03f72435768547efad919e4b980edcbd0ac44bb
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 16:13:56.01ID:2yjOrqc80
>>845
働けよ
848名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 16:34:39.29ID:CgtMlirqd
>>846
家族に内緒でもらってる奴はむり
849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 16:46:43.25ID:luWbSk8X0
>>845
働けゴミクズ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 21:58:05.55ID:rAy49WwdM
しかしテレビでシングルマザーやキャバ
嬢が困窮して参ってる様な企画よく放送
してたけど緊急小口資金の存在すら知ら
ないのかな?スマホはイジる癖にこうい
う情報はアップデートしないのか?情弱
=世捨て人になりえるって事なのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 22:30:48.44ID:8EcFIcsSM
詳しい方教えて下さい
再貸付6/15 書類大阪府社協着
一回目振り込み日は、いつになるのでしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 00:14:31.57ID:VUvBwcQp0
>>851
一回目は審査終わり次第じゃない?
853名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 00:17:09.70ID:roEfXxGC0
うちは申請書をレターパックで送ると電話が来るから待っててねって書いてあった
状況確認できてからの審査になるって
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 03:17:09.80ID:ow2XrBdEp
>>851
5月24日着だけどまだ
855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 08:16:37.78ID:Ou7hl2axd
昨日、6末で申請が終わると勘違いしてる奴らが30日に殺到したとかで申請数が激混みで時間かかるって言われたわ
情弱多すぎだな
856名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 09:18:37.62ID:y6mgwf3wa
延長456で6月22日に再貸付申し込みして、6月23日に電話で到着した旨や軽い質疑応答。
決定したら振り込まれるのは遅くて1ヶ月後って言われてたのに今日確認したら入金されてた。
10日で振り込んでくれたの普通にありがたい。
ちなみに京都。
857名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 19:47:51.96ID:Gv40WnLm0
>>835
>>831ですが都道府県や自治体によって書類を送らない社協もあるようです
諦めないで社協に問い合わせた方がいいですよ
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 20:51:11.83ID:HcKlXkre0
>>857
新宿の隣の区です…今日も届いてなかったので、月曜日問い合わせて見ようかと思います。
859名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 15:16:53.13ID:H4u2j62p0
大阪は何日振り込み?
860名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 15:18:16.99ID:RQLrTrge0
3.15(0)
861名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 23:09:50.20ID:56opVIYo0
>>857
858です。今日届いてました!
862名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 01:33:40.28ID:LRBEF69H0
>>831
早いね
東京都下だからかまだ来ないけど来ない可能性あるのかな
863名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 18:30:49.06ID:NGJ26UO60
>>861
>>857です
よかったですね!
振込みまで時間掛かりそうなので早めに書類郵送した方がいいですよ

>>862
同じ東京都でも自治体によって若干の違いがあるのかも知れませんね
自分も都社協のミスで延長の案内が届かなかった事があったので一度問い合わせた方がいいですよ
864名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 02:37:36.53ID:EwJEPJA50
この貸付の返済が免除になる要件ってなんだっけ?
住民税非課税世帯の収入なら免除になるってどこかでみたけど
いつの時点で要件満たす必要あるんだろう?
865名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 04:05:44.56ID:3eyWrYbux
福島10日振込だけど 10日は土曜日だから9日?12日月曜振込?
866名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 08:15:02.10ID:RJmYqNes0
>>864
償還前年度もしくは償還年度だった気がする

>>865
普通なら休み明けの月曜日
867名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 17:03:10.78ID:BzMgISk7M
おかわりまだかー???
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 17:47:03.88ID:finBbiHT0
社協のサイトに「自立支援機関に相談してからじゃないと受け付けない」って書いてるけど、その自立支援機関の電話番号ってどこにも書いてません・・・
市の社協に電話すれば教えてくれるんですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 19:59:53.92ID:20kTgOnG0
>>868
普通書いてるのにね
市役所でも教えてくれそう
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 20:05:09.03ID:yIqmKjemM
自分のところ自立支援と社協同じところだったよ
だから窓口申請だった
871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 22:43:17.11ID:fJxY2N0+0
書類が届いた
まだ仕事見つかってないんだけど、収入の見込みのところは何て書けばいいでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 22:48:02.00ID:1jud7q550
新型コロナ感染症の影響により探しても見つからない為
873名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 22:48:33.78ID:1jud7q550
ゼロ円
874名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 22:52:59.63ID:fJxY2N0+0
>>872-873
ありがとうございます!
875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 23:11:55.50ID:N0eUqN3k0
【コロナ】困窮世帯に1人10万円考え 下村自民政調会長 [ramune★]
http://2chb.net/r/newsplus/1625493559/
876名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 23:51:52.30ID:82kcBYRE0
来年の年収に小口支援と総合支援資金は含まれるのかな…
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 23:53:29.10ID:1jud7q550
なぜ来年?
878名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 23:55:48.83ID:82kcBYRE0
すみません、今年でした。
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 00:17:25.82ID:F7Er/2xi0
飽くまで貸付だから所得には含まれないよ
貰う気でいたのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 09:09:20.53ID:Pi6jz0vNM
おい9ヶ月分おわっちまったぞ
追加はよ
881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 12:38:23.58ID:vhOzRXyLd
困窮世帯のバラマキが出るから追加はない
882名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 12:52:05.63ID:VkkMUwMN0
どうせ30万給付みたいなほとんどの人には関係ないやつだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 18:04:16.22ID:N7ITt9dW0
>>876
「貸付」だから収入には含まれないよ。
サラ金から借りても、翌年の住民税が多くなったり所得税が多くなったりしないでしょ?
884名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 18:10:10.57ID:u/v7BO8f0
>>876
こういう奴って償還表が届いたらビックリするのかなw
885名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 19:33:53.17ID:PgHpVlfNa
困窮の案内社協から来たけどこんな条件絶対無理だろこれw
単身で115万以下とかw
886名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 20:27:22.46ID:OVD1VGdz0
おい9ヶ月分おわっちまったぞ
追加はよ
887名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 21:36:44.49ID:O8olOlys0
12ヶ月頼む
888名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 23:27:41.06ID:2W4t5tyqM?2BP(0)

>>883
そうなのね
889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 23:28:41.50ID:2W4t5tyqM?2BP(0)

延長567ですが、再貸付のお知らせが来ない
来ない人もいるのでしょうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 23:42:29.35ID:VkkMUwMN0
最終月の中旬くらいには送ってくるが自治体によって違う
前月末に送ってくるところもあれば問い合わせないと送ってこないところもある
社協が対象外だと判断してたらもちろん送ってこないし

心配なら社協に電話かけて問い合わせればいいのに
891名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 00:18:18.88ID:Dipc0GRj0
>>889
いる
県次第
892名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 02:24:30.04ID:iA97oLHhM?2BP(0)

>>890
>>891
なるほどです、ありがとうございます
893名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 07:29:47.20ID:DlKezg0B00707
新潟県です
初回を456で貸していただいたんですが再貸付なら申込めますか?
また世帯の収入などの紙は提出しないとですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 08:23:37.01ID:MRT6P74h00707
           ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
895名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 08:38:20.79ID:TkT8fqli00707
>>894
AA千葉の無職定期
896名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 08:44:13.18ID:LG+R8QF300707
>>894
おまけに総合減額されて駄々こねたワンパターンAA無職
897名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 10:12:40.15ID:xucfZgeH00707
>>893
初回が何月ならどうなのかとか世田谷区のサイトに詳しく記載されてるので参考にするといい

総合支援資金(特例貸付)【再貸付】のお申込みをご希望の方へ | 世田谷区社会福祉協議会
https://www.setagayashakyo.or.jp/index.php?cID=3331


収入をどう記載するかとか別に家計簿いるかとかは自治体によって違うので何とも言えない
つーか申請書届いたらそれ見ればわかる話でしょ
898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 10:45:26.73ID:pbn1ImPn00707
>>885
単身の資産要件は46万以下だぞ
100万までOKなのは3人世帯以上の合計資産や
899名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 13:30:31.37ID:MRT6P74h00707
FAXおじさん逮捕近いよ。

@静観
900名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 13:37:53.21ID:UVUTCPX300707
単純にききたいんやけどさ、MAX借りて、免除されなかったとして、

15000円8年
23000円2年

をかえしていけるの?踏み倒すとか考えてないよな?
901名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 13:39:41.11ID:LG+R8QF300707
逮捕草
アカ晒しで被害届けだっけ?www
なんて言って被害届け出したの?www
そのまま伝えたの?www
馬鹿が滲み出てるから発言には気を付けた方が良いぞwwwwww
902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 13:45:41.97ID:LG+R8QF300707
つか自分は言われんの嫌なくせに人にはクソAAで煽るの何なの?
自分の時は散々アレコレ質問して答えて貰ってたくせに、他人の時にはろくにまともな答えもしてやらない挙げ句クソAA量産とか何様なの?
無職が無職AAなんか貼って無いでもう少し人としてまともに生きてみたら?
お前のそう言う所が目に付いて腹立つんだわ
903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 14:54:00.29ID:qlQjuQso00707
>>900
返していけないんだったら社協に相談すれば返せる期間に変更してくれたり個別に免除したりしてくれると思うよ
904名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 15:18:13.89ID:MRT6P74h00707
泣きっ面に蜂

@静観
905名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 17:12:57.65ID:LG+R8QF300707
>>904
泣きっ面に蜂の意味調べて来い馬鹿www
静観とか言ってレスしてんじゃんwww
本当余計な事ペラペラ抜かして減額された人は違うね!馬鹿を隠し切れぬ行いだわwwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 17:26:54.76ID:SRF1MEYna0707
>>897

ありがとうございます。

申請書は届いてないですが電話してみます。
907名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 17:27:28.72ID:hltgzBiU00707
最後にワンチャン非課税世帯に給付金じゃなく貸し付けたらいいんじゃないっすか(免除だけど)
自立支援組はおさらば
908名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 22:37:23.09ID:PNKgjISLM?2BP(0)

総合延長567ですが、再貸付を9月に申請は出来るのでしょうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 00:41:25.22ID:euqAEeAV0
再貸付も延長の時みたいに届いた書類にコード番号とかあるんですか
書類届かないから勝手に申込書ダウンロード印刷して送ったらダメですかね
910名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 01:17:37.94ID:CjnJB9Me0
U-NEXTみんデビ引き落とし掛けてきたw
911名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 04:02:30.79ID:+SJOEL5/0
>>908
>>897

>>909
書類届かないなら対象外じゃ?
まず社協に電話して確認したら
912名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 08:06:25.56ID:lKITywqp0
>>908
なぜ8月に申請しないのか…
913名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 08:09:25.59ID:3ZBBHkHY0
>>909
こーどはなかったよ
914名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 11:12:21.62ID:Rv5D3wekd
>>911
7月延長3回目だから対象なんだけどまだ案内届かず

>>913
ありがとう
915名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 11:32:00.70ID:Yt/Qbdtf0
          ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
916名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 12:16:57.30ID:mjS8igBxr
7月で延長3回目の振込みなんだけど
まだ振込はないけど
再貸付の申し込みしてもいいですよね?
917名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 12:48:36.60ID:boBd2oiTM
>>916
横浜は大丈夫だったとだけ
918名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 13:35:01.68ID:onaq4Z260
>>915
>>895
919名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 13:45:51.79ID:eZ/jwqOea
>>915
お前こそ働け
920名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 21:35:16.85ID:59/NLq4fd
返す自信ないよ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/09(金) 10:10:44.34ID:OCafkU89p
群馬の人で再貸付申請した人いる?
922名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/09(金) 12:36:27.83ID:pvdAX3sZd
7月は祝日が移動するから
25日入金のところは21日になるのかな
923名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/09(金) 16:35:58.49ID:T44vultIM
>>921
ノシ
924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 06:34:30.31ID:HfLt/lDW0
>>921
初回、延長で決定通知書届きましたか?
925名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 10:20:45.13ID:oTmQ2xm4p
>>924
だいぶ経ってから来たよ
先に入金されてた
926名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 10:22:37.81ID:oTmQ2xm4p
>>923
今月が最終月だから
再貸付申請しようと思ってて
また状況確認シート必要なのかなと思って
申請した人居たら聞きたかったんだけど
927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 12:49:10.33ID:hla9I5OZp
すみません質問です
昨年の5月付近に小口、総合の初回を利用しました
そして今年の3月から再び総合を利用しました

この状況では更なる延長とか再貸付とか難しいでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 12:53:52.28ID:hla9I5OZp
続きです
今年3月に受けた貸付が延長か再貸付かも理解出来てません
929名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 13:00:27.07ID:MgMH60iRa
返済開始が来年の4月?になったね
これって今年無職だとどうなるの?
930名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 15:12:46.14ID:82EAKr4gd
再貸付不承認きたわ
もうパチンコもデリも呼べねぇじゃねぇか
931名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 15:33:15.43ID:LoCCZOvl0
何県?
932名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 16:09:56.60ID:H/qNn/ax0
>>927
今年に受けた総合が再貸付だと思うのでもうこれ以上は無理
933名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 22:30:20.70ID:/6ZJ4yFLp
再々貸付がOKなら役所から書類が来るはず
934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 01:22:59.86ID:Cjh4djP2a
返済開始が来年の4月?になったね
これって今年無職だとどうなるの?
935名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 01:29:19.25ID:eoXDkMYzM
免除3ヶ月?
936名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 13:53:39.96ID:7YdeDCDvp
高井議員と大臣の田村の予算委員会での遣り取り見てると
彼らは天災だから仕方ないみたいな他人事に聞こえるけど、政府による立派な人災だと俺は思うし
捻出される金も最後は税金でお前らの金じゃねぇだろとw
937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 16:07:11.76ID:TOJtMs3v0
今月で総合の延長貸付が終わったんだけど
緊急小口資金は単身10万だから申し込んでないんだけど

緊急小口資金申し込み無しで再貸付を申請した場合は審査って絶対に下りない?
938名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 16:22:40.83ID:js4RT0Zn0
>>937
単身15万だよ
借りてないなら借りれるんじゃね
地元の社協に問い合わせしてみたら
939名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 18:16:43.55ID:dHZxXhSa0
小口は単身だろうが複数だろうが最大20万
再貸付は小口と総合を借りてないと申請できない
940名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 03:35:36.97ID:KDUAw4z60
>>893
再貸付の前に延長があるんじゃ?
941名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 07:31:28.19ID:3DTEeII80
延長は初回を3月までに申請してないと受けれないな
あと延長申請も初回最終月の間に申請しないと無理というところもある
942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 08:49:22.20ID:c1avO4Zza
返済開始が来年の4月?になったね
これって今年無職だとどうなるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 14:07:28.73ID:zkJ3OGk8p
おまんこ
944名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 15:52:03.60ID:V+n36XQz0
はくさい
945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 18:49:01.76ID:SSS1UrDfp?2BP(0)

>>942
今年の収入が少なくて非課税なら、来年の分は返済免除じゃなかったかな
946名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 19:06:57.28ID:Kpiy+Byvr
おちんぽ
947名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 19:45:18.37ID:CACfRndn0
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 20:36:47.85ID:LZEVtgwn0
>>947はどうして働かないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 00:10:27.02ID:RjciCR0P0
>>947
>>895
950名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 02:15:00.15ID:DJb44AOh0
>>948
寧ろ働いてるから無職が羨ましくてしつこいのでは?
951名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 13:42:24.45ID:wK51ioAC0
先週申請書送ったんだけど、いつくるかわからない電話待つのってキツいなあ
952名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 11:42:33.87ID:bksqR/DV0
雇調金と休業支援金の申請期限が9月末まで延長になるから、緊急小口と総合支援も確実に延長になる
953名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 11:49:40.92ID:O66l1Smp0
再貸付に延長付けて欲しい
それか、再々貸付

緊急事態宣言がずっと続いて事態は好転していないんだから1年前と何も変わってねーか、経済はますます疲弊しているのに、貸付が受けられなくなるとか、1年前の閣議決定を蔑ろにするのと一緒じゃん
954名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 13:04:14.43ID:PzB+idfkd
来月で延長分が終わる
再貸付もすんなり通るといいなあ@滋賀
955名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 14:02:40.28ID:UajxDRuyd
今月の20日の振込で延長最期なのに再貸付の案内こねーよばかやろ@横浜
956名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 14:13:40.04ID:Hsiy9T120
>>955
横浜は来ないよ
自分で取り寄せるorダウンロード
957名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 15:04:03.25ID:M20LwNqZ0
やっと明日振り込まれる
これ落ちてたと考えたらゾッとするよな
958名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 15:08:19.68ID:UajxDRuyd
>>956
おぉ、情報ありがと
959名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 12:39:14.13ID:0R36XyW+M
みんな令和5年非課税目指してる?
960名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 14:07:58.61ID:h/WJs2inM
目指してるってかそうなりそう
961名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/18(日) 09:48:49.25ID:roBMYSE20
来月に入る分で総合初回終わりなんですが
再貸付って申し込みはできますよね?
自立支援機関の支援を受けるのが条件とあるけどどこの機関の事か教えてもらえませんか?
962名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/18(日) 10:48:20.04ID:AuEuEwgJ0
市の自立支援機関のことですよ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/18(日) 12:25:10.32ID:G/C/QpRW0
>>961
自治体によって色々違うので再貸付の申請書や案内書類が自動で届かない場合、まずは社協に問い合わせよう
964名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/18(日) 14:23:51.64ID:vpkNZjyA0
14日に再貸付の申込みをしました
社協の人に受かれば今月にはって言われたんですが新潟県の方どれくらいで入金されましたか?
965名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/18(日) 22:30:02.97ID:erevpm+t0
再貸付の申し込み電話したら
次の日に支援終了との通知がきたのですが
再貸付を申し込むと全員届くのですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 00:05:39.89ID:IyvKPKUD0
このスレも終焉を迎えようとしてるな
967名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 06:37:50.89ID:6uLzO/Upp
オリンピックで再拡大して
追加だろ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 07:34:13.71ID:RzVlGG+D0
サイサイこい
969名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 07:46:22.98ID:ljaXy11y0
追加や期間延長されるかどうかの発表はあるとしても8月中旬くらいになってからだろう
970名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 16:00:41.05ID:1+W5tqL40
延長6.7.8月組なんだが、再貸付の申請書って来月届く感じ?@兵庫
971名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 17:56:40.08ID:EoLH/Z280
再貸付の初回振り込みが今日あったわ
助かった
972名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 03:07:13.86ID:kucCAU2ya
返済免除って今年の年収が100万以下なら大丈夫なん?
失業手当って課税対象なん?
973名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 08:21:54.61ID:dLzHXNeu0
>>972
家族構成と自治体によると何度言えば理解するのだろうか
東京で単身ならそう
974名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 09:04:29.42ID:kucCAU2ya
>>973
どこに書いてるのかがわからないのです
975名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 09:48:20.60ID:Hfq7FC/u0
>>974
https://juuminzei.com/keisan/

所得の種類によっちゃあ均等割が免除にならないから気をつけろ
976名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 10:56:59.20ID:UJ7RqrJud
申請書提出して10日、追加で去年の確定申告書出してって連絡きた
977名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 10:59:53.56ID:sMKpKKAU0
          ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 11:23:36.62ID:Bf4Q5gSO0
>>977
>>894
979名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 11:24:15.34ID:l/6MRsbe0
幽霊みたいだな…
980名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 11:24:45.28ID:Bf4Q5gSO0
ミス
>>977
>>895
981名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 15:49:06.84ID:HwJKijTud
静岡再貸付8910、7月2日に社協に申請
6日に県社協到着
今日県社協に電話したらまだ審査中との事

これはもう駄目かもしれません…。
982名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 17:24:23.51ID:jBhYXWTKp
>>981
信じて待とう
983名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/21(水) 02:11:34.37ID:CTdrw23np
>>981
再貸付8&#12316;10月なのに、今月中に結果は出ないだろ…
984名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/21(水) 14:13:50.17ID:FkljzhQqM
>>981
それは電話するに早すぎる
一か月は待てよ
985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/21(水) 14:53:21.13ID:HlBezw3e0
さて俺も申請するかな
986名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 10:58:36.58ID:SwgVY3yDa
>>981
俺も昨日書留で送ったよ
気持ちはわかるが最低でも4〜5週間は待ってみようよ
特にこの時期休みも多いし、日数かかるかもしれないよ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 00:35:56.65ID:DLxyFrRIp
順調に感染者増えてるけど新たな貸付はやっぱりない?あり得ない?
988名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 00:47:01.07ID:Z9fdNDON0
>>987
あり得るけど政治家センセは解散総選挙で頭一杯だろ
989名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 01:17:28.93ID:DLxyFrRIp
期待したいけどな
俺は困窮者向けの給付金は諦めたからどうか新たな貸をお願いしたい
990名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 01:20:35.63ID:beASf7B50
次スレよろん〜 
991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 21:43:18.51ID:oWVN4/uc0
投函してきた
992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 08:46:35.22ID:do4hfWdn0
>>990
あいよ

【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.6 
http://2chb.net/r/debt/1627083975/
993名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 12:54:33.75ID:4KTH1SGNM
>>992
ありがとう
おじさんがキスしてあげよう
994名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 14:04:47.13ID:3/vN6+C8M
くっさ〜い
995名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 21:40:33.46ID:eezFwOT2M
ペロペロペロペ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 22:20:23.94ID:GQzTuB730
ペロッ…
997名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 01:46:38.09ID:zpwsELgW0
ペロッ…

こ、これは…
998名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 08:05:05.43ID:gpnyQ7YP0
青酸カリ…!
999名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 10:21:06.60ID:7vATYgZ70
青酸ペロ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 10:32:11.43ID:kbC9kLC50
ヌプジュポベロチュンヌヌポヌポグチュヌプベロクチュクチュブチュヌポヌポベロ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 22時間 53分 27秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216094640ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1620873524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5  YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
呟くよ Part.5
ENGL part.5
海豚専 Part.5
海豚専 Part.5
海豚専 Part.5
【D専】part.5
FLOW Part.5
NE-YO Part.5
【D専】Part.5
ZOC Part.5
あの Part.5
DOGMA part.5
【D専】 Part.5
TOMOO Part.5
【D専】 Part.5
DABO part.58
西武線 Part.5
太平記part.52
中核派 Part.5
横浜線Part.59
ブラックでも契約できる携帯 Part.5
【コロナ】総合支援資金 part.5
【コロナ】緊急小口融資などpart.5
50万円~200万円の借金返済 part.50
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5
VANDLE CARD[バンドルカード] Part.5
【ほとんど】後払い&転売情報【雑談】 Part.58
VANDLE CARD[バンドルカード] Part.5
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.7 
総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.5
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.6 
【説教不要】後払い&転売情報【闇金無用】 Part.52
【説教不要】後払い&転売情報【闇金無用】 Part.56
【延滞金】メルペイ枠 滞納祭りスレ Part.53【徴収】
【延滞金】メルペイ枠 滞納祭りスレ Part.52【徴収】
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.5
50万円&#65374;200万円の借金返済 part.54 (81)
鴉 Part.2
肛門 Part1
珈琲Part.181
のん part933
abPart.4
Part5331
珈琲Part.78
abPart.4
abPart.3
のん part935
abPart.4
般若 Part.32
珈琲Part.174
珈琲Part.177
珈琲Part.166
珈琲Part.192
珈琲Part.74
珈琲Part.88
稲田堤part3
のんpart920
珈琲Part.162
のん part941
珈琲Part.43
のん part745
のん part939
琴勝峰 Part2
Ray Part.1
獺祭 Part.6
03:31:48 up 4 days, 16:43, 0 users, load average: 9.92, 8.49, 8.23

in 0.06800389289856 sec @0.06800389289856@0b7 on 041216