停電の影響でるのだろうか、広州はヒドいことになってるが…
前スレの話題だけど、中国製のコンセントプラグにノッチ穴が無いのは中国国内向けだからです。
中国は世界中のあらゆる工業製品を製造しているので、あらゆる規格の横流しが国内に流れてくる。
というわけで中国のコンセントは世界のあらゆるコンセントプラグが刺さるものが事実上の主流です。
いきおい極めて複雑な接点形状で、把握力はゼロ。ノッチも付けられないからプラグにもノッチ穴はないという鶏と卵。
ちなみにUSプラグは230Vには耐えられませんが、中国国内ではもちろん知ったこっちゃないw
アリで買ったヒートガン376円は先が広くなってるUSプラグだった
ダイソーの3pタップには刺さるがスイッチタップには刺さらない >>9
この謎プラグよくあるな。グラインダーで削れ それを削るなんてとんでもない
ブラッグ&デッガーの電ノコも付属の延長ケーブルもこのプラグだったし
正式なUSプラグなんじゃないの?
アースなんか無いからあまり関係無いけど抜けにくい気はするよ
同じヒートガン買ったけど、出っ張りを1,2mm残して速攻で削った
ちょっと出っ張ってたほうが良い感じで抜けにくい
>>9
それ俺も買ったけど「ヒートガン」ではなく「ピンポイントドライヤー」だぞ。
いくら過熱し続けても130℃くらいにしかならない。
しかも電源ケーブルが短すぎて使い勝手悪すぎだから中間スイッチ付けて延長したわ >>13
国内の手芸屋でも売ってるけどエンボス加工用途だしね
UVレジンの気泡抜いたり縮むプラ板で成型もするけど、ハンダ解ける温度とは一切書いてないw 熱収縮チューブ用には良さそうだね
(ヒートガン出すのがめんどいので)
ヒートガンそんなに使う?
収縮チューブしか使わない俺はターボライターの熱風でやってる
ヒートガン使いの皆様
何にそんなに使ってるのか俺に教えて
>俺に教えて
収縮チューブしか使わなくてもターボライターを使ってない人はヒートガン使うかも、って思わないのかな?
ヒートガンは厚物プラスチックの変形に便利
というか他の道具じゃ無理
ヒートガンはSMDのリワークだけど、本来の使い方だよな?
いや SMD 以前から、ヒートガンはあっただろう。
半田ごての胴(ヒーター)部分で熱収縮させてることが多いかな
チューブ径が大きのだと仕上がりはイマイチだけど
>>9
同じの持ってる。
もっぱら熱収縮チューブ用だな。
ホットボンドを融かしてパキッてはがれたのを直すのにもよく使う。
低融点ハンダを使うんでエアでハンダを融かすという用途は無いな。 ペットボトル加工用に買ったんだけどその工作まで手がまわらない
透明熱収縮チューブ3種とミニ消磁器とストリングLED50Mがきたわー
作業台を鉄板とマグネット固定にしてピンセットやニッパが磁気しちまって
細かいリードクズとかくっついてイラついてたんだけど消磁できてよかった
11/11〜
未発送 0/45
発送済 0/45
到着 39/45
返金 6/45
12/19〜
未発送 0/2
発送済 2/2
到着 0/2
11月分は全部到着、残機2
前のセール時に激安だったやつのステータスが配達完了になった。でも届いてない
発送せずにトラッキングナンバーだけ発行してるんだよな。中国人糞すぎる
なんか意味の無いおまけが付いてくることあるけど、
その分、注文したものの数が足りない。。。
PCB10枚のはずが9枚と、LED16個付いた基盤1個?
前にもArduino互換が1個足らずに、BT受信基盤が付いてた。
値段的には得なんだけど、ゴミ送られても。。。
>>31
同じセラー?たまにそういう店あるよ。在庫が無かったかも
過不足分はODで返金してもらいなよ >>26
ポチってすぐくれるトラッキング番号ってfakeがおおい印象
後日問い合わせると差し替えになるけど、届かなかったのは未体験 アリの連打する奴交換出来なくて10円のほうがマシだし
デュポンをちゃんとしたカシメ工具で締めると凄いな
被覆向かなくとも突き刺さった爪で通電しそうだ
失敗したのなんとか外せないかと色々頑張ったけど結局手前で切った
PC版のブラウザの方だけど、ログイン時にロシア経由されるのなんでだろ
login.aliexpress.ru
↑これが表示されちゃう・・・
>>28
>セキュリティがどうこう言われて出来た試しが無い
端末をアップデートしたらセキュリティー表示されなくなってもらえたわ その頃俺は赤外線リピーターを作っていた
その1)簡易式、リモコンとセンサーの距離は10cmまで、案外いける
その2)マイコン式、5M離れてもリレーしてくれる。
化けまくってたけど、C1,R3入れたら超安定した。出力側ばかり見ててなかなか気づかなかった
LED制御は変形カレントミラーx2Di式にしてみた
その3)TL494cn式
555の作例はよく見かけたけどTL494は見当たらないので作ってみた
要は38kHzの発振器があれば何でもいいんだけど、コンパレーターも出力Trも使ってなくて能力を発揮できてない
やはり電源12Vというのがネック、VREFに5V流し込んでみたけど発振しなかった。
これは実験終わったら解体。 TL494cn式はちゃんと動作しました。5V電源で動かなかったという話
発振は38.00-38.07kHzと意外に安定
>>41
こんなに外付けディスクリートが必要なのか
マイコンでいいわ、マゾの気は無いので >>45
応用が利いてこその基本だからねえ。
あなたには有用なんだろうけど、俺的には間に合ってます。 やっぱPWM使わないとTL494の意味無いやね
次はペルチェコントローラー、USBヒートパッドのコントローラーを作ってみたい
サーミスタで温度フィードバックして
レーザー関連のネタはあるけどなんかヤバそうなので内緒にしとく
マイコンが安くなりすぎたからなー
俺も実際運用するのはその2のマイコン式だし
でもまあ理解は深まった
>>32
もちろん OD してます。ちなみに全然、別の店。
たまたま、おまけが付いてる店の不足が続いたので、中華式の儀式かとw
>>37
SN-28B なんじゃない?検索すると日本人でも買ってる人いるし。
https://aliexpress.com/item/33024193343.html
+1500pcsってのを買ったけど(昔より高くなってる)、今でも良好ですよ。
付属のピンヘッダも磁石に付かない(それだけで好印象なのはAli脳になってる)。
>>41
例の LEDリモコン 言い出しっぺですけど、リモコン買う人は全員リピーター
作ってるのが当たり前だと思ってたけど、季節柄なのか、そのまま LED に
使ってる人が多いようですね。 >>47
レーザーでやばいネタと言うとレーザー盗聴か? MCP41100デジタルポテンショメータ、5個292円が欲しいけど、定格1mAと言う所で躊躇
うっかりあっさり破壊する未来が見える
動画がうまくアップロードできなかったようです。
映像では、青っぽいけど、実際は白です。
実際は、もっとスムーズに動いているんだけど。。。
電流必要ないみたいだから普通のモバイルバッテリーが楽そうw
TP5100充電モジュールと2S5A保護ボード買って試したけど
・停止が6.4Vだったり6.6Vだったりあまり信用できない
・2個直列で8.4V充電するだけなので長期間使用するとバランスが崩れる→リフレッシュが必要
バランスとか書いてるけど最低限の保護機能と考えたほうがよさげ
>>58 >>59
なるほど!目からウロコでした!
>>60
ありがとうございます!やっぱりバランス充電の信頼性は低いんですね
勉強になりました。 今日、先月末に注文したのが無事到着したけど、外装袋も中身もむっちゃクレゾール臭するんだけどこれってデフォ?
ちなみに中身はsonoff のewelinkの 100vスイッチ5こ
袋や商品で消毒液臭?みたいのは、今のところ無かったなぁ
ACアダプタの100V側ケーブルが眼が痛くなるような刺激臭で捨てた事あるわ
防塵マスクのプラパーツから物凄い甘い臭いがして一回全部バラして洗剤で洗った
ふとCRDを探してみたらくっそ高い価格で扱ってる店が一件あるだけで他全く無い様に見えるけど
CRDって中国じゃ作られてないんかね
CRDは日本でも結構入手は難しい
そもそも数も種類も少ない
>>57
この電動ドリルの先っぽって、六角の奴は使えないの?
これとは違うんだけど、プロクソンのルータに接続できるドリルが
欲しいのですが、タケノコは無理ですよね?
3mm->六角 変換があると良いのですが。。。 ノギスで測ってみたら辺同士で6.2mm対角だと7mmあった
チャックの場合若干融通効くけど、カプラーだと絶対無理だろうね…
幅の違い知らずに買った200milと買い直した150mil
幅の違いだけじゃなくベースから違う物だった
200milで何でこんな足長いピンヘッダなんだろうと思ったけど、150milは普通だった >>77
8ピンくらいなら変換基板に乗っけてスプリングクランプで強めに挟めば足りるよ 荷物は原産国の倉庫を出発できませんでした
年明け出発?
>>77
これって残りの空いてるピンのとこに自分で針金入れたら
16ピンのマイコンで使えんのかな [トキメキ俺メモ RFCollection]
TA7642 TO92 3足AMラジオ用IC 20個55円
KT0803L SOP16 I2C制御のFMステレオ送信機IC 5個136円
32.768kHz水晶動子 10個25円〜
改造してオシロスコープにならないかな?
何か押しながら電源入れるとか。
1個だけ必要なのに数種類しかも1種類につき複数個買ってしまうので全然安い買い物じゃない件
マイクロスコープ買っちゃった
aliの買い物で今までの最高額1万9千円
チップ抵抗とかよく買ってたDSSRQI Official Store
いくつ買っても配送18円→122円になってしまった…
粉々になって届いて、レミオロメンの粉雪が歌いたくなるに2000点
10V3WのUVランプ届いた
E17ソケットの普通のランプみたいだけど特性はフィラメントランプと放電管を合わせたみたいな不思議な感じ
放電開始するまでは電圧の増加で電流も上昇する
16Vを超えたあたりで放電が始まると一気に電圧が11Vくらいまで下がって定電圧特性を示す
>>UVの波長ってどの位なのかなー?
LEDの様に狭い範囲で決まってるのか
放電だから広範囲なのかねー?
誰でもいい、もっと「トキメキ俺メモ」ちょうだーい!
>>92
DCなら300mA定電流の18Vくらいの電源
ACなら6.8〜10uFくらいのコンデンサを直列にして100Vに直結かな
http://2chb.net/r/denki/1603887996/828
のコンデンサ(10uF/250VCBBコンデンサ)はそのつもりで買ったのにリマーク品で予定が狂った
点灯中を見ることができないけれどおそらくDCだと片側しか放電してないかもしれない
(フィラメントの中間に放電電極みたいのが付いてる)
>>95
サンクス
アリで見たらコンデンサ・ソケットとのセット品もあるのね アプリとかブラウザでずっと閲覧してると、過去に見たり買ったものに似たような商品ばっか表示されて
新しい面白そうな商品に出会えない・・・
そう言えばブラウザでカートに突っ込んだ時に出てくる他の人はこんな物も買ってるだか言うリストが
以前は別のショップの同じ物な感じでより安いの探すのに便利だったのに、いつからか
オススメと全く同じ最近検索した物な感じになってないか
>>98
ここで紹介されてるリンクを踏みまくればいいよ
変なの踏んだらすぐに反映されるからw そんなん言ってるとアフィ厨沸くぞ
俺は、他人の購入リスト、ショップの全商品を人気順にソートで探してる
クーポン何枚かもらったのでまた買ってしまった
775モーター 配送無料803円が20%offで639円に
315MHz送受信モジュールセット 2セットで129円
0603 SMD Capacitor Assorted Kit ,36Values*20pcs=720pcs 295円など
12/19〜
未発送 3/18
発送済 15/18
到着 0/18
発送は早い
中国の正月は2月の春節、毎年日にちは替わる、今年は2月12日
今年はコロナと重なってわかんなかったけど
去年は大幅に遅滞してた
>>98
flash dealとかのコーナー見てれば
適度にわけわからんものが入ってくるよ パーツは1/10くらいだけど
製品は半値くらいだしそんなのに興味ないわ
「ic puller」で出てくるけど、もう少し小型のやつ?
ありがと。
大きさはこのぐらいでいいんだけど、
先端がもう少し細いのがあればいいから、
全部見てみるね
>>108
アプリで画像検索すると出てくるから便利だよ SOT23といえば、同じ0.95ピッチのTTP223-BA6(静電容量式タッチセンサー)
IC単体で買った方が安かったけど失敗した。変換基盤がないとダメだわ
モジュールのやつ買ったほうが良かった
けど、もったいないから何とかして使いたいけでど、良い方法ない?
片面基板でランド剥がしたり削ったりでどうにか四隅ハンダ付けして中心リード線で引き出す事は出来ないか
>>114
ありがとう。それしか無いね。ここまで頑張った。細かすぎて吐きそうだw
銅箔テープを試したかった。熱で剥がれるから向いてないわ
やっぱこっちだね
>>117
表面の感じ見るに、真ん中剥がせば斜めにしなくともギリ届きそうだけど
斜めにするより剥がした方が安全じゃないか >>120
こんな感じなんですよw 変換基板を買ったら早いんだけどねw
足少ないのは手作業で基板作るのがいいよ
基板にテープ貼ってカッターでパターン作って溶かして終わり
修験者様をバカにするナッシー!
年始だから基盤を通販しても届くまで1−2週間掛かるだろうし
通える距離にパーツ屋無いと特に辛かろう
WAVGATから買ったnano 2つが
3.3V出力していないのを発見
>>126
ホルマル線の被覆を剥がすのが一番大変。 >>125
普段から2週間はかかるだろ。
DHL使ってんのか? >>127
数mAとか極端に出力が少ないんじゃなく全く?
nanoでは無いけどなんだったか、何かのモジュールの3.3Vがシリアルコンバータ内蔵の
LDOの外に出した物で電源としては全く使えない事があった >>128
280度くらいで半田上げすれば剥ぐ必要無くないか? >>111
やってみたら出てきた
でも「ic puller」検索と同じ商品 PEW(ポリエステルエナメルワイヤー・ホルマル線)はコイル用で
UEW(ポリウレタンエナメルワイヤー・ウレタン線)が配線に使う奴
TTP223-BA6はsop8-dip変換基板使ったなあ
余ったピンにコンデンサやLEDも搭載できたよ
MCP4018T高いなー1個60円以上するわ
秋月なら4個200円なのに
ワンランク上であろう8bitのmcp41100の方が安いけど、これは中国で製造された偽物で
4018は正規品て事なんだろうか
あ 分解能だけじゃなくI2CとSPIて違いがあるのか
>>130
マルチメータで電圧測っただけで、負荷つないで電流は見ていないが、電圧はmV、ノイズレベルだった。USBシリアルチップのCH340の4番ピンが出力していない。
Disputeしてちょっぱやでこちらの提案どおりでcloseした。 あまりの寒さに加熱パッドを実用しようと思い立ったけど、表面を何でどう覆うか悩む
柔軟性があまりないラミネートだから、保護兼ねて硬質のアルミ板とかの方が良いのかな
ベースは保温性の高いジョイントカーペットマット サイズ約30×30×0.7p 110円
肌が触れる面はコットンマット110円またはタオルをファスナーテープで交換可能にとか考えてたけど
寒すぎて100均いくのが辛い
>>129
すまん
国内通販前提で書いてた
今すぐ欲しいのは国内で買わないとね 中国国内は元旦でも動いてるのに
大晦日に東京まで来てるのに配達が1月5日なんてDHLは仕事しないな。
まあ、メインが企業向けだから仕方ないが。
昨日ひとつ届いたものがあったな、電子部品じゃないけど
>>144
君は11月30日になにか特別な休みをとったりするわけかね? トグルスイッチが届いた
年賀状で忙しいのにすみません
新年早々俺はミニオシロを作っていた
ブレッドボードで組んで遊んでたけどかわいいのでボード化して残しておくことに
何に使えるというわけではないんだけど
何もこねー 部品代は340円くらいでした。安く遊べて助かります。
平型端子6.3mmと2.8mmが届いた
以前4.8mm買って、モーターの端子には大きくぐらつくから2.8mmだったかと思ったら
2.8mmだと小さ過ぎて入らなかった
>>148
今日も郵便箱に入らないと手渡ししてくれて、しかも運送トラッキングも出来てしまう
郵便局が赤字になるはずだ
年賀状の枚数も減ったしな 郵便物なんて特に急いでもいないんだから、週に1〜2回ぐらいの
まとめて配送でも全然かまわないと思うんだけどね
>>149
うーん
USBメモリーのごとくあらゆる所に自由に刺して使う
電池で動く? できればボタン電池
ブレッドボードにポンと刺すだけで見れるなら、セット販売で
設定はスマホから
画面はOLEDそのままで
あるいはARでオーバーレイ >>153
夜に郵便局の本局に行くとわかるが、フロアー一面に郵便物の山
一定程度の田舎じゃない限りは、保管場所がない
もっと悲惨なのがクロネコ
1日分の置き場も無いから営業所は仕分けするだけになってる
時間帯別を捌かないと次のトラックの荷下ろしができない
郵便ポストも深夜に行くと、レターパックが口から溢れそうになってる
夕方に大量に突っ込む会社があるから
配達人はどうしても毎日毎日時間帯で客に渡さないと次の配達物を持ち運ぶこともできない 都会の住宅街の日常だよ
路地にはクロネコさんの自転車がリアカー引いて何度も往復するし
携帯に電話して建物名と部屋番号言うだけで荷物取りに来る時間言うし
ある意味で荷物運びに特化して何も悩みがないようにさえ思える
これ以上効率化できないだろうって所に至った感じ
なお、出版社に勤めてたことがあるが
壁くり抜いて巨大な郵便受けを何個も作ってた
受け取る側の努力も必要かなと思うわ
コンビニに届けてもらうとか、注文する際にバラバラに注文せずまとめるとか、から
アマゾンで30品注文したら3箱に自動分割されて送られてきた
そういうことなら正常
最短お届けで分割されるのも正常
注文入れる時間帯変えれば一箱になったりする
通常配送選べば勝手にまとめて来る
休み期間だからw
同梱なんてのは店の都合が大きい。アリでも同じショップで注文したのは同梱で届くがたまにバラで来るな
ALIにコテの温度で被覆が溶ける配線用のUEW線てある?
以前秋月で買った緑色のは不透明の如何にもな被覆に覆われてたけど、尼でもALIでも
サンドペーパーで削るエナメル線の様な物ばかりで似た感じの物が全然見当たらない…
むしろ殆どのUEWが透明の皮膜で見た目は銅そのままじゃね?
秋月のもそうだと思うが・・・
>>163
確かに今秋月で検索しても全部銅色ですね
透明だと被覆に傷が出来てたり過電流で溶かしても気付かなそうで恐いんですが、光沢が違ったりで分かる物ですかね おいおいジャックマー氏拘留すんのかよ めちゃくちゃだなw
いきなり潰れたりするからなぁ。今回はantの件絡みらしいけど。
大丈夫かな
暫くはアリの高額注文は警戒するか
スレチ商品だが4万弱のが届いててよかったw
その頃俺はSTMカラーミニオシロを作っていた
TFT:ILI9341 240x320を1.3inc ST7789 240x240に変更したもの
オリジナルはタッチパネル操作だったので、シリアルからコマンド操作
サンプリングデータの取得もできる
2チャンネル化やプロトコル解析補助もできるように育てていきたい。
110円で買ったSTM32F103と175円のTFT、たった300円でこういうのが出来て幸せや
ブレッドボードは電源穴がずれてるのが気に入らなくてフレームをプリントしたやつ
半割りにしてESP32専用ドダイにしたり、170ミニブレッドに電源ライン追加したりもした。
バラした接点は半田付けできなかったけどステンレス用の半田とフラックスであっさり結合できた
ピエゾ素子で振動させるのか
多数のピエゾ素子を配置し計算された四次元な振動を生み出すのか
適当にバイブモータ入れて振動させてるだけなのか
気になる
人工筋肉で思い出したけど、電流流すと伸び縮みする針金はALIに無いかな
日本企業の特許品?
ブレッドボードの電極全部穴開けてほしいよね
どうせつながってるんだし
ブレッドボードの中の接点ってクシ状になってて
1本1本開いて挟んでるけど
一枚の板状だと、すぐ隣に隙間が空いてしまうのから採用されてないのかも
そっか コンセントと違って足の太さばらばらだもんな
>コンセントと違って
それでも厚さの製造ばらつきはあるはず。
厚いプラグに挟まれた位置に、薄めのプラグが差されて、それが大きい電流を食ったら接触抵抗で発熱しやすくなりそう。
パソコン通信、インターネットネット(モデム進化、ADSL、光回線)でまだ高価な時に契約したのは海外のH画像目当ての輩で有り
VRでのHインタフェース普及もエロパワーが進化を促すだろうなー
アリで売ってるものだけで、レプリカントみたいなのってどの程度まで作れるだろうか?
高い物は高い物であるから、金額の縛りが無ければ何処でも行けるんじゃない
3Dテレビが流行ったころは3DのAVタイトルも多く発売されてたのに進化するどころか消えたなw
>>193
刑務所に入れた政治犯、少数民族を顧客の好みに合わせて整形、洗脳して出荷すればよい。 モバイルバッテリーの5V電源でVf3.6VのパワーLEDを複数点灯させたい場合何が効率良いのかな
昇圧して直列に定電流?
そう言う用途のLEDドライバもある?
今時降圧より昇圧の方が効率がいいからな
昇圧電源を定電流源に改造が安上り
PWMといってもインダクタが付かないことには効率に寄与しないし。
PWMは調整出来るだけで効率は抵抗での電流制限と同じじゃないの
昇圧型定電流源含めたスイッチング電源にもPWM使うかもだから
輝度制御としてのPWMとわけろと
スイッチングな昇圧定電流源は
比較に使う電圧源が低い電圧の奴じゃないと
効率が悪くなるかもだけど
専用のスイッチング型LEDドライバは
低い電圧源(300mV以下とか)使って気を使ってるよね!
2360とかでてきとーに作った定電流源は奴は効率ビミョーだった
昇圧型ベースじゃなくて反転型ベースにしたから少ないLED数でも平気だけども
制御方式と動かしたときの効率は別物だからな
俺だったら消費電力と相談しながら降圧DCDCコンバーターで効率よさげなの選ぶ
>>203
抵抗なしで200%で光るとしたら50%にすればいいんだよ。 >>206
その50%の瞬間200%流れるから抵抗で100%に制限しても同じ事だとか
200%流しても200%の明るさになるわけじゃないから発光効率的には逆に悪いのかも >>207
とりあえずいちゃもん付けたいのか、知らないのか、両方かな? >>208
ただ知らないって言われてもねぇ
昔調べた時は植物をLEDで栽培する時は光合成は連続で行われず光合成のサイクルに
合った周波数のPWMなら光合成の効率変わらないからPWM駆動した方がお得て話があったけど 電力的な駆動効率がってことであって光合成効率の話じゃないぞ・・・
>>197
普通にDCDC入れてコンデンサー大き目にすれば
モバイル用途にかさばる物作ってもしょうがない >>207
LEDの発光効率はそうだけど抵抗での損失が抜けてる。
だからPWM+インダクタと言う話になるのでは?
ただ人の視覚的には常時点灯とPWM、電力が同じならどっちが明るく感じるんだろう? 同じ
化学反応を引き起こすには一定以上のエネルギーが必要
>>217
抵抗入れなくとも導体の抵抗や接触抵抗で200%に止まるわけで コンデンサ入れてLPF平均すれば
PWMでも出力DC電圧下げられるが
理解が及ばない奴が居るようだ
使うだろう、これもいつか使うだろうで
在庫がエライことになってきた
要はスイッチング電源と一緒だよ
シリーズ電源よりいいだろ
>コンデンサ入れてLPF平均すれば
電源からコンデンサに抵抗を介してチャージするなら損失が発生するしね。
スイッチング電源の効率がいいのは、スイッチングするからではなく
スイッチングをインダクタとコンデンサ(と半導体)で平滑するからだしね。
LEDの点灯においてインダクタなしでのPWMで効率を上げるためには、VFを増やすことだね。
たとえば 抵抗--LED よりも、 抵抗--LED--LED--LED の方が効率が良くなる。
PWMなしでも後者は効率がいいけれど、電源変動やLEDのVFの変化の影響をうけやすい。
PWMなら、なんらかのフィードバックをかけることで目的の明るさにすることも可能だろうね。
>>224
ってか、そのリンク先は、トランスというインダクタとダイオードとコンデンサで平滑してますね…。 >>223
定電流駆動にするんだよ
途中に抵抗とか入れなくていいから トランス抜いて直結にすると、出力コンデンサーの耐圧がヤバイな
それに絶縁されないし
昔のブラウザ管がトランスレスでパソコンと繋ぐ時にトランス入れたな
RGBに直に信号入れる時
spice用にデータ集めからか
IBISとか揃うのか
>>226
定電流駆動もインダクタなしで作れば発熱するよ。
ここお買い物スレだし、初心者スレに移るほうがいいのでは。 そんなにコイル大好きなら、手巻き用の部品買ってるんだよな?
どこで買ってるの?
昔はどこにでもフェライトコア売ってたしジャンク基板からはがして巻き直してたりもしてたな
>>232
話を無理筋に脱線させても誰も得しないのでは?
それよりも
同じ電源電圧で
インダクタを使わず
LEDの直列個数が同一
という条件でデューティ100%より、PWM駆動の方が効率が良くなるとしたら、を考えるほうが面白いのにな。
・「平均光量が同じでも、ピーク光量が高い方が明るく感じる」のだとしたら。そんな話あったっけ。
・PWMのときにLEDの光量/LEDの消費電力がピークとなるポイントを選べるとき。 >ピーク光量が高い方が明るく感じる」のだとしたら
これは>>212-213で出た話。
仮定として書いておいて言うのもなんだけど、俺も同じだと思う。 デューティー1%でもカメラのフラッシュ位強烈な発光出来ればまた違うと思うんだけど
常時点灯と点滅だと、点滅の方が消費電力は少ない=効率がいい
平たく言うとこういうことだろ
じゃ、どれくらいの点滅まで許容できるかって問題になるw
>>237
それは、
100km走行するより、10km走行する方が、ガソリンの消費が少ない=燃費がいい
と言ってるのに等しいね。
上のやりとりでの、LED点灯における「効率」は
「同等の明るさを実現するのに、より少ない消費電力で」
という前提であると思ってる。 この板全体の1日の平均postは200−500で
いつものやつらがスレを移動してぐちぐち言い合ってるだけだな
>>238
10kmの走行で100km走ったのと同じくらいの働きをするならいいんじゃないの? B級動作だとD級よりも消費電力が大きいってだけのことだろ。
インダクタによる平滑化は平滑化だけの話。
電源だと必須だけど、LEDや充電器なら不要。
初心者スレ向きの質問者があらわれて
適切に回答できなくてぐだぐだになるいつもの流れだな
買い物の話しようぜ
>>232
アリで空ボビンもコア入りも売ってるし
パワーインダクタなら巻かなくても多種あるだろ それなのにすぐプロ理論持ち込んでくるウザい生き物が生息してるんだよな、
ここは
うむ
gdgdは放置しよう
相手しても時間とレスの無駄
それりあと3ヶ月後の4月から国際郵便の中国など向けの料金が倍額になるそうだから欲しいのはさっさと注文しておくんだぜ
来月の2月は旧正月で郵送全部止まるだろうし本当に残された時間は少ない
昨年12月に送り返したとき最小サイズでも800円程掛かったので
価格更新後は単純に1600円する計算になる
日本から中国へ送る料金は高くなるけど
中国から日本へ送る料金は変わらなんじゃないか?
12Vの775モーターだけど、3,000〜15,000rpmまであるけど
データシート的なものが書いてないんでトルクとかどうなんだろう
回転数が低いほどトルクが高いとか?モーターに詳しい人教えて!
このブロワー作りたいんで、6,000rpmぐらいでも良いのかな
マキタとかのブロワーの回転数も知らないから、どれを選んで良いのか・・・
How to Make a Powerful Air Blower Using 775 Motor ? DIY Air Blower
ダウンロード&関連動画>>
>>249
何でも3Dプリンタやらレーザーやらの時世にこれは逆に新鮮だったw 15000にしとけよどうせ6000くらいしかまわらないんだから
メーカーがわからないようなものは何とも言えないけど、普通は大きさが同じで電圧も同じなら
無負荷回転数が小さい→最大効率時のトルクが小さい→消費電流が小さい
無負荷回転数が大きい→最大効率時のトルクが大きい→消費電流が大きい
電流絞れば回転落とせるけど、上げるのは無理だからな
>>248
製品名で検索していけば色々出てくると思う >>248
別の店か知らんが同じ価格の店で下の方にデータシートあるけど
3000と6000で消費電力3倍トルク2倍弱 今はアリババと関係ない。
ダニエルチャンが生きてる限り、経営に問題ない。
血縁者が一切いなくて
株とかも一切持ってなきゃそうなんだけどさ
乗っ取りの始まり?
最後は完全国有化か
禿はもう手を引いたんだっけ?
経営に問題なくても中共幹部の子弟が経営に入ってきてサービス悪くなるんじゃね
アメリカ政府の企業潰しとは違うから、俺らサービス利用者は影響ないだろ
中国の業界二位の賃貸不動産屋だかが潰れて酷い事になってるとか言うニュースみたけど
顧客保護的な物が無いんじゃないか
3週間何もこない
12/19〜
未発送 0/21
発送済 21/21
到着 0/21
中国は企業が潰れたらそれでおしまいだよね
倒産したあとに国が被害者救済するとか決してないから
よく状況を見ながら使わないとな
コロナと停電とジャック・マー関連で今は買い時じゃない感じがするね
来月は春節だし、3月ころまで様子見かな
セール始まってるようだけど
今回はどんなゲームでポイント稼げるんだろ
こっちは12/24前後に注文した商品がポロポロ到着してるけどな
>>266
倒産した企業を救済するとか共産主義じゃあるまいし。 倒産しても被害者が救済されるのなら、欠陥マンションとか
先物牧場オーナーとか、泣く人は少なかろうけど、
救済されることを前提にして、投資する人もでてきそう。
日本だと銀行預金とか保証されてるもんな
aliの場合、潰れたらAlipayで払って未着や未発送の品は諦めなきゃ駄目だろうな。
その頃俺はSTMミニオシロを育てていた
フォント変えたり、ロータリーでメニュースクロールしたり
Vf1.75のLED2個で3.5Vクリップしたり
守られた!
クリップすると波形がなまるので3.0V以上は切捨て、
OverVoltageを検出すると自動的に減衰器がONになるので本来この画面は出ない。
STM32はADCが弱いのでボルテージフォロワでバッファアンプ入れたけど
LM358だと150mV以下が荒れてたので手持ちのものでいろいろ試した。
LM358 max32V 1MHz DIP8 1個5円 sop8 1個1円
MCP6002 max6V 1MHz フルスイング DIP8 1個15円
LMC662AIN max15V 1.4MHz 出力のみフルスイング DIP8 1個24円
LMC6482AIM max15V 1.5MHz フルスイング sop8 1個12円
6002がよさげなので深く考えずにこれを採用。LMC662が健闘してるな
10MHzのMCP6022も安かったので次のセールで欲しいと思いました
安く遊べてホント助かる アリが潰れたとこで輸送中の商品は届くからな
潰れたらセラーは大損害受けるが買い手は微々たるものだ
ちっこいステッピングモーター、送料含めて1個辺り10円とかもんの凄い安いけど、トルクどの位あるんだろ
ESP32CAMのチルト・パン位は出来るのかな
アレDVDドライブとかのヘッド動かすやつじゃね
カメラ部分だけなら動きそう
でもペンプロッタ作ってたのもあるからつべとか探してみるといいよ
あまりにトルクが無いと3Dプリンタで作った精度低いギアの場合摩擦抵抗にすら負けてしまいそうなw
1個10円なら見た目だけの似非ガルバノメーターとか色々遊べそうな
>>273
>1千万以下だけどな
メガバンク3つに地元の地銀が4
ネット銀行多数
一億くらい大丈夫だ
そんなに持ってる人は預金なんかしない 工作の話も他でやってくれよな。
買い物スレだからな。
解釈はいくらでも広げれるからな
買い物の基本はコミュニケーションだとか言って日本語や中国語の語学ネタをやるようなもんだよw
これでも秋月千石スレ辺りと比べたらだいぶマシなんだぜ
見てきた。電子パーツやジャンク袋の話しとった。
田舎にUターンして秋月千石まったく関係なくなっちまったけどなんだか懐かしかった。
ジャンク袋と言えばALIのジャンク袋類、グラム単位で売ってる部品や基板は何で糞高いんだろ
売れれば値段上げる。売れなければ下げる。
ものの価値がわからなくても商売はできるのん
袋代と袋に入れて重さを量る手間賃が上乗せになるのだ
アリで買って良かったもの俺ランキングあげてみようかと書き始めたら
あまりにも貧乏くさいリストになったので上げるのをやめたw
>>296
いいじゃん、見せてよ
みんな同じようなもんだからw 小さいモーター見てるといろんなのあるな
モデルチェンジとかチェックではじかれたりしたのが流れてくるんだろ
安い部品は修理用のデッドストック放出
タダでも引き取ってもらいたいのが修理工場で
こんな玩具みたいなステッピングモーターでもドライバはA4988使うのがベターなんかね
俺の買ったマイクロモーターは無負荷26-35mA
止まるくらいの負荷かけて75mAだったから
200-300mAみとけば大丈夫なんじゃね、つか買って計測しろ
L9110sでもDRV8825なんでもいいんじゃねw
底辺のL9110sですら130モーターギリいけるらしいし
A4988は安くて電流流す用
こんな小さいのなら、デジタル出力の5Vで回るんじゃないかな
マイコンのピンで直接行ければ良かったんですが…
AO340xとか安いMOSFETでHブリッジ二つ組む位なら50円でA4988ですよね
買い物履歴で検索した
L9110sが一番安いと思ってたらMX1508モジュール21円で買ってるわ
A4988は57円、DRV8825は80円だな
安いんだからいろいろ揃えるといいよ
>>299
新品ぽいですか
このセールでモーター類いっぱい買おうと思ってたけどクーポン全然配らねえ
旧正月のセールまで待つか・・・ 春節(今年は2/12)付近、2週間くらいセラー休むから配送止まるぞ
特にすぐ欲しい物はないから春頃まででいいの
1,500円以上で500円引きの赤クーポンとかまた配らないかなー
思い切って200ドル以上で50ドル引き赤クーポンで
おっさんの耳はロボの耳
今日も荷物はこない、雪は降る
仕事から帰ってきたら不在票はいってた
ポストに入らないものや高価なものは買った覚えがないんだけど何だろう…
小さいDCDCコンバータやTP4056のモジュールをユニバーサル基板の上に乗せて見ると
尽く2.54とずれてるんだけど、こう言うモジュールって本来どうやって使う物なんだろう
モジュール単体をケースとかに爪や接着剤で固定して空中配線?
基板起こして使うに決まってんだろ
ユニバーサル基板なんてアマチュアか試作くらいなもんだわ
【中国製】シノバックのコロナワクチン、ブラジル治験の有効性50.4%
買ったものの半分くらい使えるって、このスレの住人なら良く知ってるよな。
CR2025もCR2032も入らねえw
>>330
電池を入れたこと無い新品と言う証なのか?自分で削ってねw 内側の丸いトコに入りそうなサイズだと
1632とかなのかなぁ?
3Vのボタン電池なら動くだろうねw
レビューに似たような話でてないか?
自分の知ってる百均だと1616、1620は見かけるけど1632見たこと無いな
>>330
画像から、直径比率的には 16xx より小さい 12xx サイズっぽいね > 電池はCR1220が付いてました。CR2025/CR1220共用電池ホルダーでした。
トレーが違うんだろうね
逆にトレーを削ればどんな電池でも入りそうだ
ただでさえLR44分厚いのにダブルか。
ダブルチキンタツタだな。
100均スレみたくなっとる
もっとこうICとかモジュールのネタは無いんかい
買ってみないとわからん
たぶんコレと同じじゃね
Dc 12v、電流0.14A、速度3500rpm
Dc 18v、電流0.15A、速度4500rpm
Dc 24v、電流0.16A、速度7000rpm
Dc 30v、電流0.17A、速度8100rpm
Dc 36v、電流0.20A、速度9000rpm
>>328
>>329
種でも苗木でもなく注文したやつだった
箱に入った12V2AのACアダプターでギリギリポストに入らない厚みだったようだ、さっき届いた
でも箱+クッション封筒で46mmウチのポストそんなに狭かったかな?もしかしてなんか怪しまれて手渡しになったとか…
品名はdriver*1になってた >>342
可動範囲をいろいろ変えて試したいなら24Vの一番ハイエンドローエンドの二つ買って定格範囲で使うのがいいだろ
12Vモデルに24Vつっこもうとか考えてるとろくなこと起きないぞ
(定格範囲で使えば問題起きないとは言ってない) キーボード側の配線が抵抗になってて、押した所の電圧でキーを判定するとかあるだろ
そのタイプはテープ状の抵抗を上から貼った感じになってない?
パターンがそのまま抵抗になってる事もある?
よく分からん
マトリックスなの? ADCで読む抵抗式に近かったりしない?
>>351
抵抗は同時押ししたときの保護か
面白いな >>330
最初に俺が比較画像出したでしょ?
白い奴は、2032サイズ、黒は電池付属だけど、2032は、入らないって言ったはず。
ちなみにソケット外形は共通なので、白のソケットが使いまわせる。
まぁ、頑張って削るぐらいしか。。。電池を削ったなら画像たのむわw そういえばアニメ終わって叩き売りされてるおもちゃから横長の液晶が取れるってことでちょっと流行ってるね
マジョカアイリスか、1500円もするやん
130mm×18mmは7インチの1行と同じくらい
1行横スク表示には最適かも試練
安い時は500円切ってたそうで…地元の玩具屋巡ってもこんな投げ売りはしてないだろうなぁ
それで皆飛び付いてベストセラー1位になった結果が1500円
それはAmazonとかの話でしょ。
某おもちゃ屋にたくさんある。
コントローラー2個かあ
ツイでリアルタイムに解析が進んでるの見ると楽しそうだけど
通販頼みの地方民には手が出しにくいわ
アリで楽しいもんないかな
aliでlcd 640って入れると
lcd 640x48が検索候補に出てくるのがテラワロス
ヲマイラ、探し過ぎやろw
オレもマジマジョ好きだけど別にいいと思うよ。(ユリアよりミツキ推しだけど)
ついでにGirls2のCDも買ってくれたら嬉しい。ねこねこ日本史主題歌『ジャパニーズ☆STAR』発売中。
>>363
それ言い出したら
本来の用途外使用されているので技術者が悲しんでいると言ってみる むかし丹青や日米でパチンコ液晶こおたやつおるやろ
それとおなじやで
>>363
LCD評価キットw
これは安売りするほどダブつかせたおもちゃ屋のせいでファンは気にする事じゃないと思う おもちゃ業界自体ギャンブルだからねぇ
当たれば天国、外せば・・・・
女児向けのこの手のおもちゃは軽くて柔らかい素材にして欲しい
奴ら加減無しで振り回すからヒットするとマジ痛い
男児は加減できてると思う、でもグーで腹なぐるのやめれ、
手ちっこいからニードルパンチでめりこんで痛いんや
この番組用に1から作ったって訳じゃなく
外国メーカーのオモチャのカスタマイズ品だからな
当たれば大きいだろうな
>>351
昔日本でも抵抗値でマトリックス入力するのあったが廃れた
それは修理保守が大変だから AIの出番だなw
問題は経年劣化を加味した学習データをいかに作るか
AliStandardで送料1万4千円の物なので変な事にはならないと思いたい
中華通販じゃなくてもどうせ中華バッテリーなんじゃないの?
国内で買っても中身は中華だけど
アリだとそもそも届かないことが多いw
重いものは国内で買ったほうが圧倒的に安い事が多いね
ブロック、セメント、砂利、単管パイプ、石膏ボード、コンパネ、中空ポリカ、ポリカ波板
コーススレッド、SPF材はじめ各種木材、フローリング材は地元ホムセン
鬼目ネジとかは微妙にアリが安い、M5以下のネジ類はアリ
壁紙もアリかな
小型のショベルカーとか安いからちょっと欲しくなる
送料が2万円くらいだけど、それ合わせても圧倒的に安い
送料無料ならまだしも2万てあるか?
あと大物は港までで国内の配送は自分で手配するんじゃないかな
disputeで初めて負けた!
届いていないもののエビデンス出せってムリだろそれ…
>>389
どんな感じとは?
番号は覚えてないけど、10日ぐらいで配達完了になってた。もちろん届いてないし、普通郵便がそんなに早く着くわけない。 追跡で配達完了までの過程、日本国内追跡不可でもHAO迄は見られるし、末尾CNなら宛先の区市町村は解るじゃない
追跡出来る奴で郵便局も配達した事になってれば郵便ポストから盗まれた可能性が高いと思うけど
>>391
そういうことか、同じショップでもう一件
dispute案件が残っているから戦ってみるわ。
ありがとう!
>>393
クレカなんよ。こんなときは paypal 有利だね。 >>357
アニメには全く詳しく無いので、情報としてありがたい。けど。。。
2.8"TFT が 500円以下 で注文済みなんですわ。
所でこの玩具、IOエキスパンダも載ってるのかな?
単体部品だけなら、パーツ屋のジャンクと同じでは? >>390
10日くらいなら
aliから?
それならaliえる
なんつって
1か2スレ前に俺がそれで郵便局に配達したけど荷物届きませんでしたという証明書をもらい
証拠写真として提出して金取り戻した
初期に相談されたらさっさと教えられたんだがな
次はがんばれ! >>396
ちなみに
それから郵便受けに鍵かけるようになりました
今までは取り出し口から入れられていた大きめの荷物
それが口から入らなくなったので
郵便物を局員がチャイム鳴らして配達するという面倒さに
安全とのトレードオフ厄介だ >>396
さっき2件目の裁定が出て勝ったよ!
アリが証拠を出せと言って来たのに対し、
届いてないから証拠なんてないと書いただけで通った。いい加減なもんだな。
今回は勉強になったわ。助言くれた人ありがとう。 その頃俺はSTMミニオシロを完成させていた。
2チャンネルの重ね表示、分割表示、トリガーCH選択、
dot表示で高速化、文字に影、fps表示、スクロールバーon/offのカスタマイズも充実
flash128kもあるといくらでも盛り込めるなあ
設定はFlashの一部に保存
200kHzの波形がなんとか見える。この時点で解像度ではDSO150を超えた。
波形分析に移動平均を使ったので割とノイズにも強くなった。
もう10日もいじってるので飽きてきたのでVer1.00としてひとまず完成。
400円のミニオシロならこんなもんやろ、次はケーシングだ
ToDo:
・1CHに専念してサンプリング速度を倍に
・サンプリング時間86msを超える5秒とかの長時間サンプリング→周期シングル、リングバッファ、途中経過を表示、要検討
・シングルトリガーが無い、トリガーレベル設定
・オフセットレベル0Vの調整、ADCのしきい値で切り捨て or オペアンプに調整回路付けるか要検討 >>398
届いてないから写真ない、おk
パッケージが空、パッケージ開いた写真
数量不足、届いた物を全部並べて写真
破損、破損した様子が素人でもわかる写真が必要
数量不足からの返金、Aliでの単品売価と送料の合計が限度
単品売価プラスちょっとが多い
機能不良、ショップが認めないと難しい
4万円以上の製品、必ずボーナス払いか二回払いで、リボも可、クレカ会社に泣きつけば全額戻ってくる、日本人の常識でおk
Ali専用のリボ払いカード、毎月支払い額39999円、一括に変更可のカードで、お客様相談センターがフリーダイヤルのカードを1枚持ってると安心
最悪、カードを解約して綺麗サッパリ >200kHzの波形がなんとか見える。
補間の問題みたいな気がする。補間はどうやってられるのでしょうか。
>>398
おめっ
しかし次からはより準備してやらんとな マイクロスコープ届いた。
すごいなコレwハンダ付けはヒートガンじゃなきゃ難しそうって思うぐらいちょーアップになる
>>399
48サンプルで2周期、24サンプルで200kHzとしてもう仕様上の5Mspsの限界の様な気がするけど
まだ行けるの? んとね、仕様ではADC_CLKの最大が14MHzなので72/6=12MHzでみんなやってて、DSO150もこれ
36MHzのオーバークロックでやってみたら動いたので3倍速いけるはず
今は2ch分読んでるから半分の1.5倍の性能になってる。
DSOで階段状の波形が1山11段、俺のだと13段に少し細かく表示されてる
>>405
買った方が良いと思う
ハンダ付け以外にも色々使えそう
赤外線温度計とかフレキシブルサポートスタンドとか、
たいしたセールでもないのに3万ぐらいつかっちゃったよ >>400
全く違うものが届いたときが面倒だよ
disputeの項目に無いから機能不良とかにしてるけど
前に工具頼んだらなぜかパチンコが届いて、disputeしたら全額戻ったけど(300円くらい)
少し高い測定器頼んだら、測定対象違うのが届いて
結局返送料こちら負担で返品全額返金になった
こっちは何悪くないのに時間と返送料の損害だわ >>411
4月から中華への送料が倍額なるからいろいろ頼んでる旧正月前にある程度揃えるつもり 不良品だと面倒だから諦めのつく値段までだな。
測定器とか中途半端な故障や不良が厄介だし。
ボコボコに箱が凹んでたオシロは減額請求しても拒否られたから返品した
箱が破れて中が見えてる状態の測定器を信頼なんてできない
測定器の精度を気にするくらいならもう少しまともなところから買えよ
転売目的の購入ならまだしも箱ごときで、しかもそれで信頼できないってw
そういうキチは通販使うなと
確かに、梱包がそこまで壊れていたら不安にはなるでしょうね。
不安になることをキチガイだとは思わないですが、中国通販だとわりと
そういうのは気にしてないようです。
あなたが気にするなら、測定器を中国通販で使うべきじゃないです。
>>418
もう結構前になるけど、中華なデジタルオシロが欲しくなって、旅行で広州行ったついでに解放中路の電気街で買って、そのままハンドキャリーで持って帰ってきたわw 年明けから届く荷物が、ことごとく内容数が足りない。。。
期限切れもあり OD しまくり。結局、100日超えても届かない奴も数個連続した。
OD もセラーからの返答なしで、Aliの介入で全額返金だけど、
ちょっと最近、荒くないか?
>>422
何を買ってなりました?
俺はLEDだな
100個袋なのにどれもこれも99個
問い合わせたらそんなの言ったの貴方が初めてアル言われて放置されたので
Disputeして半額返金 www
3つが2つとかならまだしも100なんて数えることもないなw
1個1000円とかならともかく、少量少ないぐらいなら面倒だし紛争はしないな
レビューで☆4にして、何個足りないことを伝えてる
てか、2000円ぐらい以下のものは動画とか撮ってないわ
>>423
3.5mmジャックだけど、20pcs を 2袋 買ったけど、10個 が 2袋 だった。
別店舗の 3.5mmジャック は 5pin が 3pin(いわゆる挿入スイッチ無し)。
少し前にも書いたけど、PCB 40枚 が 39枚 だった。
OD せずにと、思ったけど、おまけLED基盤が付いてて、メッセで LEDライト?(基盤だろ)
付けたから、Facebook でフォローしろ!と来たので、OD した。
他の方も書かれているように、1個〜2個なら文句言わないけど、
袋単位で足らないとか、袋にはマジックで個数書いてるけど、明らかに半分しか
入ってないとかは、数えて OD してる。
100pcs 2袋 が 1袋 に 200pcs と書かれているけど、明らかに少ないので
数えたら きっちり100個 だった(ピンヘッダのソケット)。 ebayで買ったのがアーランガーまで着いてそれっきりなんだけど、物流トラブルとかあったっけ?
ファンコンなんかだと電圧制御の方が高級とされてるね
レギュレータ式は熱が問題になるけど、スイッチング式のドロッパならどっちでもいいと思う
>>431
余計な制御が必要になるからその分ファンコンが高くなるだけじゃないの? 一般的にPWMだけのほうが平滑しない分効率良くて安いと推測したけど、物によるのかな
PWMは周波数が可聴域な事が多くて余計な騒音が増える事が多い
ファンならPWM制御付きのファンを使うべき。
電圧下げるのは仕様外の使い方。
普通はPWMって言ったら方形波の出力される。これはPWM用のモーターを使うためのコントローラー
>>430のは方形波にコンデンサかませて整流してる。それにも関わらずPWMって書いてあるのはきちんと整流できてなくて変な出力になってるからだろ
要するにオシロできちんと出力見ないと安心して使えないタイプのコントローラw >>438
> >>430のは方形波にコンデンサかませて整流してる。
そういうことがわかる資料とかコメントってあった? どんな種類のモーターなのかを書かずに、各々が別のタイプのモーターをイメージしてたら通じなさそう。
これ、DCブラシありモーターの話ですよね?
ブラシの有無でまた変わってくるんですね
ブラシありの555/775/895用で考えてます
ブラシレスモーターってコントローラーあるから
モーターだけPWMとかすんのかな?
ブラシレスはコントロール方法が全く違う
単純にPWMや直流入れても回らない
(複雑にPWM入れたら回る)
身近なブラシレスモーターはPCなんかについてるDCファンだな
コントローラー基板が入ってて直流入れれば回わるしPWMも可能
PCのファンコンは電圧落としてるだけだが、どこが複雑?
ブラシレスモーターをPWMで制御しようとするとガクガクするんじゃなかったっけ
電圧制御で正解では?
マザボの制御は普通PWMのはずなんだけどね
電圧制御なてんなあほなー
PCファンはDCモーターと同じ
PWMでも電圧制御でも回転数変えれるように作られたモジュールであってブラシレスモーター単体じゃないからな
例えばATX電源に内蔵されてるファンとかは
サーミスタとTrでの簡単な電圧制御だったりするね
4pinファンどころか2pinファンだったりするしな
>>457
電圧制御で回転数変えられるようには出来てねぇよ。
単にパワー不足で遅くなるだけだ。 わざとなのか、なんでドライバ内蔵のPCファンを混同する?
まともなブラシレスは正弦波なんだからPWMとも違うんじゃないか
ブラシレスモーターモーター単体のコントロールの話だと
単純のコントローラーはタイマーでモーターにパルス入れてるだけ。PWM使ってない。ドローンのESCがそのタイプ多い。たぶんPCファンもこのタイプ
まともなコントローラーは正弦波っぽい形にして入れてる。これはPWM使ってる
だからアリで売ってる安いESC改造してまともなコントローラーにしようしてもPWM端子にパターンつながってないから難易度高い
ファンはホール素子入ってるけど、回転数検知の為の物で角度検知の為の物では無いのかな
ブラシレスモータなDCファンは
ふつーセンサレスドライブだろ…
…FGコイルでの速度制御とかないよね?
意味不明なレスで埋めてるようだが
PC用内蔵FANはPWM対応してないと回転数弄れないのが基本
PWM以外で複数FANコン搭載なんてドンだけ製品価格上げてほしいんですか
>>469
ほんの数年前までケースFANなんてPWMどころか回転数も取れない2ピンとかで
DC制御で回転数コントロールとかが普通だったよ いやーそれは無いわ Win95の時に組んだ25年前のケースのファンすら3ピンだ
ブラシレスモータの原理原則の話をするのに3ピン仕様の話持ち出してどうすんの?
>>475
3ピンは回転数が取れるDC制御用だよ
PWM用は4ピン 「いやーそれは無いわ」は、「DC制御で回転数コントロールとかが普通」ではなく「2ピン」へのコメントなのでは。
1995年当時なら
2pinのケースファンはさすがに珍しくないよ
余らせ気味な5inchペリフェラル用コネクタとかに接続してたりするw
今のマザボみたいにたくさんケースファンコネクタが付いてる時代でも無いし
asusのp55t2p4のマニュアルってまだダウンロード出来るんだな…って思ったw
流石に今はメーカー製でもケースファンは3pinコネクタに接続してる…筈…多分…
あー 7セグ電圧計、調整ボリュームをドライバで弄ろうとしたら上下どっちかにずれた所、抵抗かコンデンサを突いて壊してしまった
0.46$が
またやられた
販売ページでは20AWGなのに、実物には24AWGと印刷
しかもその24AWGすら嘘
実際の太さは25^26AWG
さてさてディスピュートディスピュートはぁめんどくせ
しかし電気部品買うような人はそれなりの知識あるはずなのに、どうしてこんなひどい詐欺に星5個つけるかね?
全員サクラなんだろうか
皆と同じ物が来たとは限らない…他の人のレビュー写真でも24AWGと書かれてる?
配線材なら電子パーツ屋に買いに行っても金額変わらなかったと思う
え そんな事あるのか
最近買った幅広のKoptanテープまだ触ってなかったけど耐熱温度が全然違ったりするの?
639円の775モーターきたわ
1.5V-0.6Aから回って12V1.05Aだわ、音的は6000RPMは出てると思う
CNC3018についてた775より良いかも試練
反射型タコメーターも作らなくては…
>>484
文字をアップにしてる写真なんて無いからわからん
26AWGと読めないこともないのは1枚あったけど、よく見えない
日本人も買ってたわ
ここの住人じゃないだろうなw うちのも耐熱性全然無かったわ
ライターで炙ってみたら一瞬で溶けてこれは…と温調コテで試したら最下限の200度でも溶けた
見た目じゃ分からないもんだな
3Dプリンタのベッド用に買ったからそこ迄耐熱要らないんだけど、基板の保護にも使いたかった
て言うか製品ページの仕様よく見たら耐熱温度200度と書いてあったw
以前からある1cm幅のKoptanは大丈夫なんだよ
テープの色・ラベル・芯の材質とか見た目全く同じだったから油断してた
日本製のカプトンの耐熱温度ってどれぐらいなの?
aliで200度のやつ買っちゃったよ
モノタロウでカプトンで検索してみたけど、
ポリイミドテープってやつが見た目も耐熱温度もaliで売ってるカプトンにそっくりだな
ポリイミドとカプトンじゃ値段全然違うわ
まともなメーカーの耐熱温度=粘着材の耐熱温度
中華メーカーの耐熱温度=テープ自体が溶ける温度なのかな
住所登録に日本語が使える旨のメールが来たでー
でも、そのまま英語表記にしとくけどw
荷物のラベルも日本語表記になるんかなー
>>503
秋月で扱ってる様なのでも260度なのか…
さっき1cm幅の試したら310度でぐりぐりしても変化無かったけど、30分当ててるとどうにかなるのかな うちにコプトン表記で溶けない奴あるので、
中には色付きセロハンテープじゃない奴も存在するみたい。
どこで買ったか覚えてないけど、Amaかパーツ屋のどちらか。
ってか秋月の奴、安いな。幅が細くて良いならこれでOK?
>>507
スペックは150度みたいですね。280度は瞬間的なことじゃないかな? >>509
ポリイミドじゃなかったら瞬間で溶けるから別に良いんじゃない その頃俺は卓上アクリル曲げ器を作っていた。
そしてSTMミニオシロのケースが完成。
倍速化したので5.13Mspsで500kHzの波形も見れる。
組み立て都合で画面が上下反転したので画面回転オプションもつけた。
ジャンパピンを刺すだけでパルス出力と2CH入力を繋げてループバックできる。
なかなか良い感じに仕上がったと思う。
丸ピンやアクリルを投入したので材料費は485円になってしまった。 完成させた後になんだけど、8MBSRAMも乗せてバッファとかも楽しそう
サンプリングレートの上限が限られるだろうけど、低価格帯のオシロには無いユニークな物になるよね
3Dプリンタってもう少し表面の仕上げどうにかならんのかね
中国人なら事業化してAliで売り出しそうなもんだが…
>>516
アリじゃないが10年近く前にはすでに半田ごての先が平たいみたいなやつあったぞ
今なら多少は進化してそうなもんだが 3Dプリンタで作った物は大抵中空だから熱でやるのは難しいんだよね
高温で一瞬で最外壁だけ溶かす感じにやらないと変になる
それだけの為にインフィル100%にするのも無駄だし
>>482の裁定出た
3種類買ったんだけど、内2種類は全額返金になったのに、残り1種類はなぜか半額返金に
即座に抗議した >>516
気にする人は気化した溶剤の中に吊るすとかやるらしいよ
俺はむしろ無加工のまま手を掛けない方が好きだから
>>513みたいな仕上げすらやらないけどw >>513
ジャンパーを丸ピンに交換して、背を低くしてんのか。
オペアンプとFETをSMDにしたら、STMの裏に押し込めないかな >>521
全額返金は送料自分持ちで返送じゃなかった? >>513
いいね、3Dプリンターあったらこういうのも簡単にできる? ケースの設計自体は簡単だけど、これはこの詰め込み方が凄い
俺なら細長くスティック状にするな
しかし、こんなの見ると日本人だなーと思うわ
アメリカなんか昔は大きな物が好きだったけど、iPhoneとかの貧相さ見るに今は小さい方が好きなんじゃないの
中国のせいかもだけどスマホはどんどん大きくなってきてるような
関税の安くなる25年以上前の日本の軽四自動車がアメリカで大ヒットしてるらしいぞ
>>532
そんなに大型化は進まないだろう。
15インチとかなると思うか?
せいぜい7インチまでだな。 >首位はフォード 「Fシリーズ」となり販売台数36万7387台、前年同期比18.07%減。
>続いてシボレー「シルバラード」は26万6130台販売され、前年同期比3.64%増。
>第3位のラム「ピックアップ」は24万6254台販売され、前年同期比17.77%減。
>昨年2019年に比べ、2位と3位の順位が変わったものの、ピックアップトラックがTOP3を占めました。
>>530
尻ポケに入れてただけで曲がる様な製品なんか有り得なかっただろ
昔なら薄さよりも頑丈さを競ってたと思う マイクロスコープのリモコンの挙動がおかしいんだけど、
知識ある人なら簡単になおせるもの?
ソフトウエアの問題なら無理?
>>532
外人の方がデカいから
相対的に小さく見えるんだよ!
外人にとっての普通サイズは
日本人にとってLサイズなんだよ! >>539
そういう書き込みするレベルだと・・・
最低でも挙動がどうおかしいのかなど詳細を説明できるだけの能力ないと論外 >>541
テレビのリモコンで例えると、
・どのボタンを押しても反応しに時とする時がある
・1チャン押したのに5チャンがつくときがある
正常に反応する時もあるんだけど、とにかく挙動がおかしい このマイクロスコープwifiも付いてるんだけど、
wifi使ってなくても電波出てる場合、リモコンと混線する可能性ってあるのかな?
スコープ自体は良いものでハンダ付けとかにも良さそうなんだけどな
新品だし、カメラで送信部見てみると
どのボタン押しても点滅してるからそれはないと思う
リモコンの問題か本体の問題かまずは切り分けだな、
修理より先に状況分析、それしないと故障箇所が発見できない。
>>546
分からないよ
そう言うのは実際に接点を清掃するか
接点をプローブで触れて動作テストしない限り判断できないと思い
だって今の説明だけでは全くわからないんだ そもそもワイヤードなのかIRなのかRFのリモコンかわからないけど
IRと仮定して、俺ならまずリモコン電池の電圧をテスターで見て
そのあとコード解析機で毎回同じコードが出てるっぽいか確認するなあ
TEMなのか、SEMなのか、はたまたSTEMなのか?
その頃俺は、Si5351で8k-160Mのパルス発生器を作っていた。
AD9833のパルスジェネレータではSTMミニオシロで500kHzまでだったが
これの発生したパルスなら1.8MHzまで認識できた。
低周波はAD9833、高周波はこのSi5351で機材として活用していきたい。
裸運用なので基板を黒く塗った、ほんのり中華感が薄れたようなそうでないような… 全部Aliで買ったパーツで
cost
328pro-mini 125
OLED 128x32 115
Si5351A Module 189
rotary encoder 26
Tact SW x3 5
5x7 Universal PCB 12
USB 2P connectr 5
PIN socket 35P 20
R,C,Di 7
--- total 504円でした
安く作れてホント助かる
ホイールを回そうで初めて赤クーポン当たったけど、53円/528円だったわ
もっと率の良いの出せや
DCDC買ったけど届く前に設計変更というかもっといい部品が見つかった。
1個25円、20個。何に使おう・・・
DAC買ったけど届く前に設計変更というかもっといい部品が見つかった。
1個57円、4個。何に使おう・・・
>>551
基板を塗装とか考えた事も無かったけど、塗装する時裏面は保護するんだよね?
マスキングテープか何かをべったり貼れば良いのかな >>556
新聞紙の上に置いて上からスプレーすればおkじゃろ >>559
穴から入り込んでランドも汚れそうだけど、もし汚れたら汚れたで溶剤で拭けば良いのかな その頃俺はシリーズの人、パワー系の工作もお願いします
aliで買った電圧電流メータVC288
ググると結構色んな結線方法が出てきて怪しいので動作確認しながら書いてみた。また、電流値が微調しきれないレベルで大きく表示されてたので、シャントをブリッジし、微調で合わせ込める程度に抵抗下げた。結果リニアについてくるしいい感じ。
なんか勘違いしてたらツッコミ歓迎。
色んなと言っても電流をハイサイドで測るかローサイドで測るか位じゃないのか?
電圧測定、電流測定、機器電源に分ければ分かりやすい。
>>556
これは確かに盲点というか、他に例が無いような。。。
早速、手持ちの両面PCBとつや消し黒スプレーでやってみたけど、
同じようになった。
あえてランド内にも塗りたかったので、裏面だけ全面マスキングでOKだった。 >>562
結線はあっているけどGnd側の引き回しが悪いと電流値が大きく変わることがある
太い黒線より細い黒線のほうに多く電流が流れるとNG
ちなみに秋月扱いのDER EEのはコネクタからの結線が微妙に異なる
きちんと配線してもなお調整しきれない場合は中華あるある-シャントの半田不良、付近の抵抗値の付け間違いなど その頃俺は、レシプロカルカウンターの試作で苦戦していた。
Aliで買ったモーターの回転数や安定度が知りたい
↓
手持ちの周波数カウンターは100Hzとかの低周波が苦手
↓
そうだレシプロカルカウンター自作しよう
対象にアルミテープ貼るだけで測定できる反射型がいいので、
フォトリフレクタTCRT5000を使ってLM393でデジタル化して…
と考えてたら、前に22円で買ったモジュールがあったのでこれを使って試作
12usの短いパルスが観測されたのでこれを100Ω0.1uFのローパスで潰したあと74HC14で整形
こういうパルス比較見たくて2CHオシロ欲しかったんだよ
100Hz=6000RPMで計測すると最小-最大は
99.68-100.24、ゆらぎ幅0.56/100=0.56%
回転安定性の指数としてワウフラッターで0.25%とか見た気がするので、
測定器としてはもう1桁、いや2桁精度無いとなあ… >>566
どうもありがとうございます。
定電流定電圧制御のステップダウンコンバータの出力をモニターするべく10オームの抵抗つないで確認していました。
マルチメータの読みと合わないのでいろいろやってたのですが、コンバータの制御が良くないか、使い方がイマイチか、波形を見たらノコギリになっているのでこのへんの問題かも。 FM transmitter KT0803L 注文したら、KT0830EG FM reciverがきたでござる
atendoで1個120円のやつが5個で133円は安いっちゃ安いけど目的のものが作れない
今、再送してくれるかメッセ投げたとこ
>>568
最近CCCVのDCDC弄ってたらCCが効かなくて何だと思ったら下限電圧が7Vだったりしたけど
そこら辺は大丈夫?
あと定電流は大抵吸い込み型だからGNDを共有出来ない >>562の図のGNDをDCDCの出力じゃなく、元の電源のGNDに繋いだりすると
DCDCのシャント抵抗が働かなくなって最大出力になると思う >>570
7V私も最初やられました。
>>571
確かにDCDCのシャントとメータのシャントがどう入るのかありそう。よく考えてみます。ありがとうございます。 >>571
やってみました。確かに違いがあります。メータのGNDをDCDCの出力側から取ると正しい電流値。DCDCの入力側から取ると倍くらいの電流値になります。
負荷〜DCDC出力側GNDの間で電流をマルチメータで測ってます。DCDC自体の出力変化は1〜2割です。
あと、定電流が効く状態でどれだけ電圧を抑制しているかも影響大の様です。そりゃシャントのフィードバックだからあたりまえと言われそうですが、、
定電流の時は結構電圧がノコギリになっているのも影響していると思います。
メータの駆動電源のプラス側をDCDCの下流から取るか上流から取るかで変わらない様ですが、これもほかのパラメータによるかもしれません。
そうだ、電池でやってみよう。 >>573
冷静にダイアグラム書いてみて理解しました。メータのSGをDCDC上流からとるとDCDCのシャントも含んだ電位差から電流値を算出することになりますね。メータ駆動電源プラス側はメータ内でレギュレートしているので影響小ですね。
というわけでまとめとしては
メータのGはシャントを持った電源上流からとっちゃだめ と言うことかな? 315MHz送受信セット買ったら受信機が433MHzだったでござる
コア回して調整してももう少しの所で届かない…
商品ミス多すぎだろう
それはもうDispute案件だな
コイルを使ってるやつって受信側は超再生検波?
クリスタルとPLLのスーパーヘテロダインのほうがいいような
基板塗装、アクリルの黒/銀とラッカーの金で試してみたらラッカーは揮発した溶剤のせいか
マスキングテープの粘着剤が基板側に移ってしまった
>>579
スルーホールに入った塗料は取れないけど
裏面はサンドペーパー#400-#800くらいで磨いたあとフラックス 海外のDIY動画見てて思ったけど、
発展途上国の人のチャンネルの方が楽しそうだな
実用性があるし、本人も楽しんで作ってる
日本も70〜80台の発展途上の時代のほうが絶対に工作とか面白かったんだと思うわ
情報も部品も入手性いいし各種CNCもあるし今の方がはるかにいい
でも日本は土地がないし規制多いからな
ドローン作っても飛ばせないし、電動の乗り物系もダメだし、ちょっと危険性あるのをSNSに載せようものなら逮捕されかねないし
昔は粗大ゴミ置き場で好き勝手部品集められたんだよな
今はそれが出来ないのが辛い
分解して部品取ろうと思って持って帰ったCDラジカセが犬のおしっこの匂いがして
またすぐ戻した思い出…
>>569
セラーの応答が無いのでdisputeしたったksg >>584
んじゃ発展途上国行ってゴミ漁りしなよ
しないだろ?そういうこと >>589
そういうことじゃねーよw ゴミ漁り動画なんか見たことねーわw
途上国でもebayやaliで買ってるぞw
自由な発想が面白いんよ 一昔前よくニュースになってた大型家電の不法投棄なんかもう宝の山だろ
洗濯機のモーターなんかめちゃ使い勝手ある
そうやって部品集めて楽しむのが海外
漁ってるとこ撮られて晒されたり拾得物横領だとかで逮捕されるのが日本
>>584,590
東欧あたりの電子系ゴミ漁り動画や東南アジアっぽい捨てられてた
あれこれ再生しました動画の再生数凄いんだよな、つまり世界中で人気
みんな実際に真似しようと思って見てる訳じゃないだろうけど
関心が非常に高い、DIYみんな大好きなんだよ >>594
日本じゃゴミ箱あさりはできないからハードオフのジャンクを買ってきて修理するという企画ありかもな ハードオフのジャンクは壊れてないことが多いから難しいかもな。
>>595
その手のユーチューバーももう居るし結構人気、と同時に
胡散臭くてアンチもたくさんいる
発展途上国の動画の方が素直に見れるし、楽しめる感じ
ウクライナあたりの動画なんか見ると日本の戦後直後の電子工作も
あんな感じだったんだろうって感じで感慨深いものが 2枚で215円、256MBのMicroSDカードキタ━(゚∀゚)━!!
いいだろ〜? >>598
良かったね、はいはい
次の方、どうぞ〜 >>598
> 2枚で215円、256MBのMicroSDカードキタ━(゚∀゚)━!!
256MB なんて要らんわ 512MBまでしか認識しない装置で使うのに買ったことある
>>604
その装置をリプレースするのも一つの手段 そういうときは512Mでパーティション切れば動くの多いw
>>605
装置がこれだから簡単にリプレースできなかった
状況は悪くなる一方なので欲しい物は早めに買うのが吉
コロナ前くらいが底値だったように思える
資本主義のカラクリはインフレだから今よりものが安くなる事は永遠にない
日本はデフレを経験しているが非常に特殊な事だ
新型が出て売れなくなったのを安値処分してるのそこらじゅうで見かけるのに何言ってるんだ
現実を見ろよ
売れれば値上げ、売れなければ値下げ
中国人セラーのほうが純粋に資本主義してるよな
>>598
こないだ必要があって2GBのマイクロSSDを買おうとしたんだけど、なかなか売ってないのな。 2GのSSDは流石に無い
マイクロSDなら、Softbankから流れた2Gが100円で売られてることがある
>>615
会社の商品に内蔵する用の512MBのMicroSDが大量に余ったので
もらったけど使い道がないw こんなの
フロッピーディスク300枚分だぞ 贅沢言うな!
ちなみにフロッピーディスクのアクセスは光回線より遅いぞ
>>618
マイコンのストレージにはその位で十分じゃないか 昔から食べ物を粗末にしてはいけないと言われて育った
だから買ってしまったパーツもなるべく活用しようと頭を悩ませる
主婦が残った食材を無駄にしないよう色々と考えるのに似ているかも知れない
しかし最新パーツならIC1個で完成するものが、古い部品使うと多くの追加パーツが必要になるのだ
俺の中で合理性ともったいない精神がせめぎあう
食べ物じゃないが食べれる?
ま、売ればいいだろ。誰かが使ってくれることに賭ければいい
775モーターの外側に巻かれてる物ってヒートシンク?
一体化されてる物かと思ったら何か簡単にずれるんだけど大丈夫なのかな
とあるショップで、775モーターが1,2000rpmも6,000rpmも同じ価格なのに
6,000rpmを買ってる人が大勢いる。
1,2000rpmを買って、6,000rpmにスピードを落とせばいいじゃん?
必要になれば1,2000rpmにも出来るし、なんであえて6,000rpmなんか選ぶの?
モーターに詳しい人教えて
>>630
自動車のギアって何段階もあるけどあれはなんだろうな
ギアなんて五速だけあればいいじゃん。アクセル緩めれば遅く走れるんだし、踏み込めば速度出せる
って言ってるようなもの 以前にここで「回転数が高いほうがトルクがある。一番高い回転数を買っとけ」と教わったんだけど??
>>631
それにコイツ例え下手だな!変速ギヤとモーターを同列に例えてどうすんだよー!
モーターをとっかえひっかえするのかよ!
あと、この表はどう説明するんだー!?
こりゃ完全にガイジだなw
分からないなら一番高いのかっときゃいいんだよ
ギアを切り替えるっていうのはモーターを交換するのと同じだよ
回転数下がればトルクも落ちるからギアを切り替えるんだろ(回転数上げればトルク上がるとは言ってない)
で、ギアと違ってモーターはとっかえひっかえできないんだろ?
だから最初から自分の用途に合わせたギア(モーター)にしておけということ
要は用途に合わせた回転数やトルクに合わせろと
ここを質問スレかなんかと勘違いしたガイジが現れて
的確な回答できなくてぐだぐだいつもの流れ
>>638
なにがガイジだ、もっと的確な回答をしろ!
ギヤみたいに変速できないのに、ギヤの例えを出したのはお前だろ!
あれなんだろな?とか回りくどい言い方しやがってド素人が!
この表を説明しろよ!6,000rpmの方がトルクが有るのか!?
あるんなら6,000rpm買うぞ! >>629
鉄のリングは、それで磁石の磁束を閉じ込めて効率を上げるためのもの。
どのくらいの効き目かは知らんけど。 >>629
名前が思い出せないんでモヤモヤしてたが、なんとか見つけた
「補助ヨーク」って言うんだよ。 字が読めないのか
Torque=トルクだぞ、すうじがおおきいほうがちからがつよい
なんだ、結局ここにはモーターに詳しい人は居ないんだな!ニワカモータース達め!
小学生の頃、「山田モータース」ってモーター売ってる店だと思ってたよ。
でもEVになったらモーターも売るよな。
あとは「鈴木ボーリング」がボーリング場じゃないことが不満だ。
初心者男割りみたいなスレタイだが大丈夫なんだろうか
願わくば二度と戻ってきませんように…合掌(-人-)
>>651
そんなことゆったらバイキングに行っても誰一人海賊のかっこしてない その頃俺は、レシプロカルカウンタを完成させていた。
Tiny44に収まらなかったので168prominiを使用。timer1捕獲割り込みで割り込みラグ解消。
LM393はモジュールやめて組んだ。
精度は、0.56%から正弦波0.12%、矩形波0.04%になった。
99.96-100.04とかでチラチラするので、平均や桁丸めとホールドボタンを付けて完成。
パルスに同期してLED照射すればストロボ効果で回転が止まって見えるんじゃなかろうか
もう少し早く気が付けばピンだしておいたのに… パーツは全部Aliで買ったもので
cost
168promini 109
8digit LED display module MAX7219 77
IC LM393 4.5
IC socket dip8 2.5
Tact SW x3 5
SW cap x3 6
5x7 Universal PCB 1/2 6
USB 2P connectr 5
PIN socket 8P 16
R,C,LED 9
--- total 240円でした。
安く遊べてホント助かる
反射センサー 7円と圧着コネクタとハウジング5p 13円忘れてた
>--- total 240円でした。
で、未使用部品の金額はいくら?
こいつらホント暇なんだなー
20年以上前も見た希ガス
これ、たまに動かなかったり異常電圧出たりするから怖いんだよな
昇圧と降圧のスペックが逆であって欲しかった
手持ちに定格36V満充電42Vのバッテリーパックあるんだけど、入力電圧6V-40Vじゃやっぱり不味いよね
年末注文のものが続々と到着しているが
14-26daysで到着していたのが
21-35daysにずれこんでる感じ
2020/12/29注文 - 2021/01/19到着 21days
2020/12/29注文 - 2021/01/19到着 21days TW
2020/12/29注文 - 2021/01/19到着 21days TW
2020/12/30注文 - 2021/01/19到着 21days TW
2020/12/30注文 - 2021/01/19到着 23days KG
2020/12/29注文 - 2021/01/21到着 23days TW
2020/12/29注文 - 2021/01/23到着 25days KG
2020/12/30注文 - 2021/01/23到着 24days KG
2021/01/01注文 - 2021/01/25到着 24days TW
2020/12/30注文 - 2021/01/25到着 26days
2020/12/30注文 - 2021/01/28到着 29days
2020/12/29注文 - 2021/01/28到着 30days
2020/12/30注文 - 2021/01/30到着 31days KG
TW=台湾経由 KG=キルギスタン経由
合計
12/28〜
未発送 1/24
発送済 8/24
到着 12/24
返金 3/24
今年の春節は2/12、既に休暇に入ったセラーもいるようだ
最近注文したのが間に合わず未発送で残ってしまった。
しばらく注文はできない
地方で文明から隔絶されてる俺は最近偶々UVプリンターて物を知ったんだけど
お前らの様な奴らはわりと個人でも持ってるの?
UVプリンタは貴族の遊び、Aliで中古IC買って喜んでる俺には無縁
3Dプリンタやレーザー加工機は持ってる人多いでしょ? その延長の物てわけでも無いのか?
宛名印刷用のラベルプリンターだけだな
欲しいと思わないw
その頃俺は、ミニアクリルベンダーを仕上げていた。
以前作った半田こて HAKKO 907M Clone
T12が良すぎてまったく使わないのはもったいないのでアクリル曲げ機にリメイクした。
アルミ角パイプに差し込んでK電対を追加、
熱源付近と端部の温度管理できるようにして、タイマーとオートオフも追加
使ってみた所、アクリル110-140℃、塩ビ70-90℃で気持ち良く曲がる。プラやPPは不明
ケースはサイドだけプリントしてスモークの塩ビ板を曲げて被せた
この方法だと30〜50円でケースができる。
今まで数多くの基板を50x70サイズで作って来たが、
裸で触るより断然良いので、この簡易ケースに収めていこうと思う
>>674
先生! アクリル板の切り出しはどうなさってるんですか? 丸鋸盤、糸鋸、手でノコギリ、電熱線でカット? >>675
因みに私は3Dプリンタで全部やってますが市販板の表面性には遠く及ばないので、確かにいいなぁと思って。 >>677
これでスジ付けてパキッと割る感じですかね、、ともかくトライしてみます アクリルの切断はCNCフライスがいいよ。手作業できれいにやるのは大変
曲げも大変だからできればその工程もなくしたほうがいい
ケース本体は3Dプリンターで窓部分を縁を凹ませたアクリル板はめこみで作るのが苦労ない
表面の問題だけで透過しなくても良いなら保護シート的な物貼るのも手だと思う
>>680
ラベルプリンターしか持ってない人に言われてもw どっちも持ってるけどさw
右がフライスでアクリルくりぬいたとこ。後ろに100円玉あるからサイズなんとなくわかるだろ。これくらい綺麗に抜ける
アクリル切削の時は、中性洗剤を薄めた液を刃にぶっ掛けながらじゃないと
溶けた切削片が刃にこびり付いて大変な事になるってCNCスレで見て
錆びないか心配&めんどくさそうで躊躇してたけど、俺もやってみるかな
>>680
騒音と切り子が心配で二の足を踏んでいるのですが、仮に住宅街の戸建てだと昼間なら大丈夫なレベルでしょうか? アクリル加工は被透明ならレーザー加工機が一番てわけでも無いの?
切り子はビニールハウス的なもん作れば大丈夫なのでは
俺は木工でケース作ったけど
アクリルはキャストと押し出しって二種類あって、キャストは綺麗に切れるけど押し出しはこびりつく
騒音は回転数落とせば深夜でも問題ない。回転数あげたら昼間でも使えない
粉はハンディクリーナーでたまに吸い取ってる
レーザーは凹み作れないからアクリルにはあまり使わないな。切断線が細いし加工面積広いからそれが必要な時だけ
完全なクリアでも追及しない限り今どきは3Dプリンターだよねえ
CNCフライスなんて要求順序的にはだいぶ下の方でたぶん一生買わないw
>>691
普通にエッチングしてるから必要無いなあ
精度的にどうなのか知らないけど >>688
ありがとう、良さそうですね。
あとは置き場所か、いちばんのネックだなあ。 しかしお前ら買い物の話はしないのに余談雑談になると急に饒舌だな
>>686
透明でも出来るよ。
個人的にはウォータージェットのほうがいいと思う。 >>686
炭酸ガスレーザー(赤外線)なら透明アクリルも切れる
半導体レーザー(青色)は、スモーク色の半透明なら切れる ホムセン3件巡ってきたら何処も芋ネジは丁度ネジ径×2倍の長さの物しか置いてなかったけど、これが普通なんか
またALIで1ヶ月待ちか
>>699
そうだな。
届いたものを検品するのが初心者で、
上級者になると届いても注文したことすら。。。
ちょっと刺激が欲しい時に OD する程度とか? 長岡鉄男曰く、「手段が目的化することを趣味という」
>>702
だな。未着とか欠品とか気にする以前に大半が未開封のまま転がってるわw >>704
開封だけさせてくれ!交通費は自前で家に行くから!
unboxが趣味なんだ! >>706
一桁高い感じするけど中国国内での価格は幾ら位なんだろうかな >>700
ホームセンターに何を求めてるの
日本中のあらゆる部品を入手したければ通販
今は現物見て買う時代じゃない
2D CADデータ3D CADデータを入手し、CAD内で完成させてから発注
通販サイトに3Dデータあるでしょう? >>705
有名Youtuberになりなよ
訳の分からないベンチャーが無料で色々送ってくれるぞ
開封動画だけでも需要あるし うちの近くの大型ホームセンターはDIYに力入れてるから工作室はあるし、ワッシャー2円、ネジ一本から買えるな。品ぞろえも豊富
>>708
品揃えって言うかM4で8mmだよ? こんな長い芋ネジ何に使うんだって長さじゃない? 俺はちょいちょいyodoyabashi.com使う、小物でも送料無料で割と安い、良く買うのはIPA
調べてみた
鉄生地六角穴付止めねじ M4×5mm 50本入 送料込み162円
鉄生地六角穴付止めねじ M4×10mm 50本入 送料込み185円
鉄生地六角穴付止めねじ M4×15mm 50本入 送料込み269円
TRUSCO 六角穴付止めネジ 平先 ステンレス M4x8 55本入 送料込み754円
すべてpoint10%付
8mmはちと高いな
通販で選べるなら楽なんだけど
aliもだけと適切にサイズで検索出来ないからなぁ
ちょっと前の密林は頑張ってた…と言うか
商品名だけでも統一しようと努力がみえるだけでもマシだけど
アレ?M4で8mmが必要じゃないのか
何を求めてぐちぐち言ってるのかサッパリだ
ホームセンターによってネジの品ぞろえは結構違う
いいホームセンターは各種Oリングまでズラっと揃ってるが、ダメな所はOリングも殆どない
螺子専門店ないのか?
うちは都市部なんで近所なんだけど、実物持って行くと話しが早い。
モノが無ければ代替案から、個別注文も受けてくれる。
値段は高いけどね。
>>712
ヨドヤバシを探してしまった。ヨドバシでいいのね…
ネジも安いのがいろいろあるな。
ところで、そこの大里のネジってすごく低価格なのと割高なのが混ざってるんだな。
3点セムスだと、大径ワッシャタイプは安いのに小径ワッシャタイプは高い傾向にあるみたい。
今までウィルコで買うことが多かったけど、次からヨドバシも探してみよう。 yodoyabashi.com は論外だけど
yodobashi.com で URL が見つからないって言われる。
www.yodobashi.com で繋がって yodobashi.com にリダイレクトされる。どんな仕組みなんだろう。
送料はeパケで2140円、迷うわ...
動画の症状でどこがおかしい可能性があるかわかる人いる?自分で直せるかな?
「リモコン以外の不具合は無い」とか言わずに
「リモコンで操作しようと思っていた私にはこれはまったく機能しないゴミだ」と
強い発言しないとジャッジ変わってくるぞ
ジャッジマンは内容については評価しない不満度だけを評価する
リモコンでしか操作出来ない重要な操作があるってのは伝えた
wi-fi接続するのにリモコンが必要なだけだけどw
wifi接続はほとんどしないだろうし、接続が必要になった時でもリモコンの反応が悪くイライラするだろうけど、
確実に接続出来ないってわけではないのよね
返品だとセラーはまったく損しないんだよな
そこがむかつくわ
同じ型番じゃないかもしれないけど、アマゾンのレビューにも「WIFIとリモコンが接続できないでいます」って書いてた人がいたよ
https://www.あmazon.co.jp/dp/B07CQDXBDB 返品しろ
個人的意見としてはリモコンと本体のセラロック周波数にずれがあるんじゃ無いかと思う
>>728
それは(1070)1個前の型だけど、中身は多分一緒
自分のは1080
そのレビューも見てたけど、リモコンが操作出来なくてwifi接続できないのか、
リモコンで操作しても接続できないのかわからない >>729
周波数合ってる受光部に変えれば正常に動作する可能性あるってことね? >>720
返品した方が良い
一部返金だと後々気持ちが落ちていくだけだわ 半分返金で返してもらったらメ、本体はメルカリで半値で売るとかは無し?w
まあ、バラさない前提なら何か学習リモコンに信号コピーさせてみるとか手近から、、
>>731
分解してみないと判らんが、両方のセラロックを同一メーカーに交換とか 修理は諦めろ。その感じだと原因分かっても治せない可能性の方が高い
一部返金も微妙だし諦めて全額返金だな
18279-2140(送料)-300(クーポン分)=15839円
返金してもらったあとアマで買うと24000円
9000円ぐらいまた負担しないと買えないんだよな....
まじ悩むわ
リモコン不具合が送信側か受信側かの切り分けは出来てんの?
信号出てるし本体の問題だと思ってるんだけど、送信側の問題かをどうやって確認するの?
赤外線リモコンなら(簡易)ロジアナでクロック測ったりコマンド見たり
で、それ見て適当にリモコン作ってコマンドぶちこんで動くか見たり
この調子だとどっちが原因かの特定も無理だろ
動作中のリモコン電池の電圧測定からやれや
次にArduinoに赤外線受光素子つけてスケッチ流し込んでリモコンコード見る
ボタン押す度に同じコード出てるか、押しても反応しないかここで見切れる
リモコンが悪くないなら次は本体の確認だ
なんでこんな原始人みたいなのが電子板にいるんだよ
車いじってるDQNのほうがまだマシだろw
電圧は測って紛争で証拠として出してる
コードは確認すること出来ないわ
>>743
2140円
eパケットライトは少し安いけど、今中国宛は中止してるっぽい 電圧測定したってことは分解してるのか。してないかと思ったよ
分解して返品はないだろw
分解後なら俺なら一部返金も求めないな
mcp41100が届いたから分圧で測ってみた
データシート見てたらちょっと嫌な予感したけど普通にリニアだった 自分の回路で使う分には大丈夫だと思うけど、DCDCモジュールのポテンショ乗っ取って
電圧制御しようとしたりするとワイパーの定格1mAが不安
回路図とデータシートから計算するのはしんどすぎるからテスター挟んで実測なのかな
どうせマイコン使うなら出力電圧ADCでモニタリングしてフィードバックすればよかったのでは
それだとマッピングできるしリニアじゃなくていいので普通にフォトカプラ使えたのでは?
前に出てた 50円 LED リモコンに受光部が付属してる。
学習リモコンが手元にあれば良いけど、Arduino で受信して、
同じコードを Arduino から送信してみれば?
それが面倒なら、>>723 が言うように自分の要望を正確に
伝えること。もう手遅れだろうけど、日本人相手じゃないんだから、
「不具合がある」だけでは駄目、「説明通りの機能が使えないから
今直ぐに返金しろ」と言わなくちゃいけない。ASAPは必ず必要な単語。 >>754
本体故障だと傷が深くなるだけだなw
よくあるのが本体側3ピン赤外線受光素子の半田不良 >>723が言ってるのは
同じリモコン故障でも、
それがあまり重要でない人と
それを重要と考える人では返金額が変わってくる
だから紛争の文言の書き方で返金額が変わるよという事では? マジ悩むわ
一部返金にしてバラしてみようかな。中が気になってしょうがないわ
んじゃばらせばよろしい
俺は返送代分損するとしても傷を浅くするために返品するし
これまでそうしてきた
簡単そうに見えるので俺なら直して半値でゲットできるチャンスと考える
これまでも全額返金の上修理して無料で手に入れたものは多い
修理不能でもパーツとして活用してるものもあるな
>>720
自分で治せる目星つかないなら素直に返品かな
最近は返品なしrefund40%が相場?自分の場合は50%が多かった >>761
要求は最初
1.全額返金返品なし(送料セラーが負担してくれるなら返品すると伝える)
2.9140円返金&返品なし
3.全額返金&返品(セラーが反応遅いからすぐ引っ込める)
4.全額返金
って流れだけど50%要求したのがいけなかったのかも。70%ぐらいにしとけば50%いけたかも?
今回アリはまともに評価してくれたと思う
Does not work properly Valid
Accessories problems Valid 紛争プロセス全体を通して、あなたの努力と協力に感謝します。
この注文で受け取った製品に欠陥があることが判明したことをお詫び申し上げます。
私たちはあなたの主張を解決するために最善を尽くしました、そして製品がまだ使用できることを考慮して、
私たちはあなたに最大の部分的な払い戻しを提供することに決めます。
払い戻しで現地で製品を修理できることをお勧めします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。良い一日を。
だって。
>>762
突っぱねても途中経過が全てだが
こういうの知らずに煽るのやめたら? 一部返金を受け入れた。
セラーが受け入れたらばらしてみる
手元にあるならひとつずつサイズチェックしてくだけでいいだろw
でも光路が長くなるから自分の使いたいレンズでピント合わないこと多い
>>771
寸法図が書かれてる物は殆ど無くあっても20mmばかりで、ラズパイのはおそらく16mm
最初からカメラとセットで売られてる製品は多々あるのですが、以前からある16mmで使えるフィルタなのか
カメラの方を20mmにした物なのか不明 >>769
その手か知らないけれど
大阪デジットでラズパイにつながりそうな組み込みカメラが1個10円とかで大量に出てた 16mmならM12じゃなくてM9あたりなんだろ。カメラ替えた方がはやそうw
>>774
なるほど!と思ったのですがレンズを抜いてノギスで測ってみたら所11.7mmでM12の様です 低価格でおすすめコンパレーターとかある?
やっぱLM393?
センサーでリレーONOFFするぐらいでしか使わないけど
いちいちマイコン使うのもコストがかかるんで
SMDのAttiny13aなら30円/1個であるな
マイコンでいいわ
アリ新規さん専用 2567円分クーポンです
(アカウントタブ)を開いて右下の(招待コードを引き換えますredeem invite cord )をクリック下記のコードを入力
INYVOF4Q
春節で1ヶ月出荷止まるこの時期に新規ではじめるバカはいないだろ
こんなとこに貼るようなやつだぞ。バカによるそういうバカターゲットだろw
海外勢見ると複垢は4か5で止めてるみたいだ、そのへんがBAN許容かもしれん
こんな場面で貴重な複垢潰すわけにいかん
ちっこいステッピングモーターが届いたからとりあえずテスターで導通確認してみたら
案の定導通不良3/10、内1個は両側不通、1個は外から切れてるのが見えた
導通に問題無いのも結線がばらばら
久しぶりに中華クオリティを感じた
値段が値段(10個34円送料103円)だから紛争無しでフィニッシュ 上のマウンター?部分の向きが揃ってないのもポイントか
旧JISねじはミスミにあるよ
注文したことないけど 送料無料一個から買える
REFUND申請したらすぐ返金してくれるのと半額返金でどうかと言ってくるのがあるよ
写真撮って送ったら申請が認められやすい
ebayやaliexpressは返金システムがあるのでまだまし
ヤフオクはユーザーの善意に頼ってるので時々トラブルになるし運営には無視される
ヤフオクは出品者が強いからな。
勝手にキャンセルも出来るし。
>>785
一個3円てwww
楽しいよね!
俺もよくやるw >>793
俺の感覚だとそれは
「1個13.7円で手に入れたもの」でそこそこ良いオペアンプと同じ価格帯なんだが…
3円はLM358とかLM393な DS18B20 10ヶ$3位で買ったが、1wireでは動かない。Vccにちゃんと5Vかけると動く。1wireにそんなに魅力感じてないので別に良いんだけど、どうしてこういうもの作れる/作るのかな、、
1wireでうまくいかないのは電圧降下が大半
そんなの起きてるわけないと思いつつオシロで見てみると・・・てなる
>>801
自分も以前買ったの動かなくてぐぐったけど、必要な電流の個体差がでかくて
抵抗値下げると動く事もあるらしい 明らかなニセモノなのに高すぎるMUSES見つけた
何のリマーク品だろうね
https://www.あliexpress.com/item/4000924062420.html >>803
ありがとう。ウチのは1K位まで下げてみたけどダメだったッス。 ali,いくつかの店から
18日頃まで発送しないよ!
注文するのはその後にしてね!って
メッセージきた
そこそこの店は
再開後から使えるクーポンをアゲルから
再開したら買ってね!と
T12のILSが届いたけど、これはこれで逆に細すぎて一気に熱が奪われそうな感じがするな
BC2も買うかな
意外と昨日おとといくらいに発送されてるな。
春節も働いてんのかな。
年末注文分ケリがついた、残りは1/11のセール分がちょろっと
12/28〜
未発送 0/24
発送済 5/24
到着 16/24
返金 3/24
大物が大阪税関通過したぜー、明日くらい来るかな
なんだか昔に比べるとずいぶんと休みが短縮されている印象がある。
このクラスのオペアンプの性能って高周波与えた時の波形をオシロで計測したりすればはっきりと分かるのかな
なんの値か知らんけどオシロではっきりわかるレベルだと相当なもんだぞ
世界中ほとんどMade in Chinaだよなぁー
データシートに「〜 人の感性に響く音を追求 〜」と書いてある時点で…
ドイツ人がレビューで高い評価をしてると、信じて買ってしまう・・・
マーキングが出鱈目でも実際に相応の良い物なのかそもそもプラシーボの物なのか
ここで紹介されたFRAM
FM24C256-G 一個40円弱x5が届いたので試してみた。
adafruitのMB85RC256V向けのライブラリ、一部改変でいけた。
最初うまく行かずデータシート読み込んだり比較したり悩んだが、おかげで
ライブラリ任せで使ってたi2cの中身を理解できた。
紹介してくれた人ありがとう。
テスラのEVがフラッシュメモリの寿命で5年位でメインボードが使用不能になるとか話題だけど、
頻繁に書き替える所だけフラッシュ以外の物にするって事は出来なかったんかね
>>828
コンパクトフラッシュとかSDカードとかを
2枚挿でバックアップ運用、片側に異常が出たらディーラーで交換
ぐらいする知恵があればいきなり高価な車が置物にはならんかったろう。 テスラは欠陥ではなく、元々の設計寿命が5年だと主張しているようだがw
テスラの話とか聞いちゃうと車もユニクロとかザラみたいなファストファッションならぬ、ファストカーみたいになってくのかもしれないな
信頼性と耐久を求めるならnor型フラッシュを使うのが一般的だけど
テスラのは8GBもあるらしいから
やはりNANDフラッシュかな
データシート見てないから分からんけどSLC NANDならもう少し持ちそうなもんだが
NANDでも容量に余裕持たせてウェアレベリングをしっかりやればそれなりに持つけど
テスラはそこら辺をあまり考えてないからダメだった
昔アメリカ製の機械で設定とか動作ステータスを毎回EEP ROMの同じ場所に書き込むマヌケな奴があって2〜3年でぶっ壊れるのがあったな
リビジョンアップでSRAMをバッテリーバックアップする様に変更されたけど
>>831
そのうちAliでテスラの基板のコピー売るかもな カーステや家電製品のラストメモリー(突然の電源off時でも前の設定や動作を覚えさせてる)は本体のマイコンとは別にシリアルメモリーなど使ってるが
キーなどを操作する度にメモリー書き換えしてるがその回数を計算するとアッと言う間にICのスペックをオーバーしてしまう
しかしそのICは使用実績が有ってスペックの数十倍でも問題無いので次期機種でも使ってたね
春節セールっていつから?
その時にいっぱい買おうと待ってるんだけど・・・
その頃俺は、PCBカッターにスピコンを取り付けていた。
大昔にヤフオクで買ったHOZAN PCBカッター(PROXXSONのOEM)、どうせ汚れるので掃除する気にならない
元からボリューム用の穴があいてた、上位モデルにスピコン付があったのだろうか
コントローラーは400Wまでのやつ
Y圧着端子はクーポンもらったので100個17円で買った
タコみたいな圧着端子もアリで買った
ヒューズが付いてなかったのでつけた。
スイッチもたまに入りが悪かったので交換した。
安く修理できてホント助かる。修理じゃないが >>837
メモみたら
--- 3/10-13 セール $2/2.01 $1/2x3 の細かいクーポン
だいたい月曜開始なので3/14(月)-3/19(金)の5日間と大胆予想 2019はSpring Sale 3/28-4/1ってなってるなあ
完成!
あまりにもなんでやっぱ掃除したw
ノイトリックなんて知らんかったわ >>841
>>842
ありがとう!次のセールは3月かぁ。大きいクーポンも無いんですね
待っててもメリット無さそうなんで注文しときます。 急ぎじゃないなら逆に慌てて買うものじゃない
急ぎじゃないならカートに入れて待ってれば一か月に一度ぐらいは安くなるでしょ
安くなったときに買うのはトラブル率高いってデメリットはあるけどw
モーター買おうかと思ってたけど、モーターは本体より送料の方が遙かに高い所が多いからクーポン使うには厳しいな
送料込みの所探すか
ちょっとよそ見してたらもうクーポンなかった(1分以内?)
春節関係なく、そんなにみんな買うのかw
10秒以内でも無かったから補充自体されてないと思うけどなぁ
どこで赤クーポンって配ってるの?アプリのエネルギーラボ?
>>853
アプリだとりんごとか育てるページ中ほどのクーポンアイコンが早いかな? >>854
ありがとー!全部ないーw PCのブラウザから必死に探してたわ
20:00も補充なし
まとめ
コイン交換の赤クーポン
$1/8 100coin : 12.5%off
$2/15 200coin : 13.3%off
$7/50 700coin : 14%off
$10/79 1000coin : 12.7%off
ラボでもらえる赤クーポン
$1/10 : 10%off
$2/20 : 10%off
塩っぺえ
憶えてるのはAM1時、AM3時、AM5時なんだが、PM11時もあったっけ?
参考に書くとさっき書いた時点で上の2つは残ってた
1人各1枚限りだ
使えば追加GETは可能かも知れない
おまえらマメだな
クーポンもコインももらったことないや
未着でも何もせず放置が多いしw
明日2/9はニクの日ということで、業務スーパーで年に1度の特売なのだ
なんと牛肉1kgが680円で購入制限も無し、それに行かないとだから
クーポン祭りに参加できません
>>844
掃除の技術力に脱帽だわw
>>864
デジットも閉店セール中。
DCモーター10円、セメント抵抗1円、みんな大好きヒーター(シート状の奴)30円、他にも山積みだった。 親会社がある上に移転だそうだから、そんな投げ売りする必要も無さそうだけど
開店10分遅れたけど肉は山積み2kg手に入れた
他はカカオ48%ドイツ産チョコ100g85円x6個など
閉店セールってふとん屋がいつもやってるセールのやつかと思ったけど
ホントに閉店なのね
俺も何回か引越ししてその都度溜め込んだパーツの何割かを失ったけど
あれ梱包して輸送する手間より捨てて買いなおしたほうが安い場合があるからね
処分したのもそういうかさばる重くて安いものばっかじゃない
>>867
4月頃に移転だそうだけど、移転先が見つかったら次第みたい。
忘れてたけど、3.7V 1000mA バッテリーも100円だった。
どれも買ってないけど、バッテリーは買い込んどくかな?
ヒーター保持者は、結局どうなった?買っとくかな?
>>868
スポット溶接に使う缶ビールサイズのキャパシタも大量に売られてたので、
(数種類じゃなくて売り場一面ぐらいの種類があった)
重量重視で放出してるのかも? >>868
どんな肉買ってきたの?
デジットセールは異常だよ
200円するコンデンサーが10円、2000円するのが100円
タッチパネルが1000円
大雑把に言うとこんな感じ
ツイッターやエレショップHPで状況お知らせしてる 100m0.2mmのポリウレタン線が届いたけどノギスで測ると0,1mm ノギスの精度なのか詐欺なのか微妙
両端で58Ω
>>871
10本並べて1mmか2mmで判断したら? >>873
有り難う 10本並べる気力は無かったけどマスキングテープの上に3本並べて見たら0.3よりは明らかに0.6だった >>872
物凄く安いけど入り数が多すぎて、これでお得だと色々買ったらALIで買うより酷い事になりそうw 福袋にしたほうがさばけたかもねー
そんだけのマンパワー割けないんだろうな
スライドボリウム A100KΩ (25個入) 200円
85℃品電解コンデンサ 25V 1μF (500個入) 300円
85℃品電解コンデンサ 25V 4.7μF (500個入) 300円
ハイレゾ対応 スーパートゥイーター(ペア) 100円
メタライズドポリエステルフィルムコンデンサ 125VAC 1.0μF 【200個パック】200円
これくらいしか欲しいもの無かったわ 合計1200円
あと、これがめっちゃ気になる
https://eleshop.jp/shop/g/gI22412/ 緑色の7セグ良いなぁーと思ったけど、多すぎだろw
>>876
20円さんはA4で入力データーの仕様が有ったので取り敢えず用紙のみもらったな
使う予定ないけどやっぱ買っとくべきかな
aliよりよっぽど安いから見てるだけで楽しい >>877
それカソードコモンみたいだよ、書いとけばいのにね
黄緑のちょっと暗いやつみたい
>>878
商品ページにpdfもあるね、今買わないと二度と手に入りそうにない
買うんだw >>879
まじかよ
じゃあ買ってくるわ
何個くらいいいんじゃろ? >>877
そういえば昔、超特大のドデカ7セグLEDが各色あったよね?
今回のセールに含まれてる? 17:01位にクーポンチェックしたら2$と1$だけあった
>>882
高額のも数少なくとも補充はされてたの? 昔ヤフオクで買った表面実装の7セグLEDが
300個くらいあったの思い出したわ。
何か作ろう。
瞬殺は10と7ね
俺が見た瞬間は7が12枚あったが取れんかった
デジットいてきた
通える人はaliより面白いの買えると思う
秋月の500円スピーカーみたいな掘り出し物スピーカーは無い?
ステッピングモーター50個500円が届いた。何に使おうか・・・
使い道あったから買ったんじゃねえのかよ
ホントお前らときたら
aliで買ったコンデンサーセットは直ぐに駄目になりそうだから使わずじまい
結局国内ブランドに舞い戻った
長期安定動作しないと困るから
変なの使いづらい
電解コンデンサーだけは中国製を使う気にはなれないな。100%ダメだからなw
スレがクーポン祭りや閉店祭りで賑わう中、
その頃俺はFMラジオを作っていた。
AR1010注文したらすごい古い感じのTEA5767が来た。
ヘッドホンアンプが入ってないので据え置き用のラジオを作ることに
S9018のRFアンプで2日ほど悩んだ高周波難しい
当初OLEDを予定してTiny44用のドライバ書いてたら
LED2つ点灯したら中間ってことにすればLED5個でいけそう
これは安く上がるぞ100円くらいでできるんじゃねと思って方向転換
その結果
cost
TEA5767(AR1010) 54
ATTiny44A 43
sop-dip14 PCB 4
round pin header,socket 14p 15
Tact sw x2 5
Tact sw cap x2 4
3p sw 1
LED x10 5.5
C,R 22
S9018 0.9
micro-USB 2p 5
Audio Jack 5p 7
5x7 Universal PCB 12
--- total 178円
あんまし安くできなかった
文字が無いとなんだかわからんのでケースはシール作ってみました。 そろそろ害獣対策の道具なんか作らんと去年の二の舞になるなぁ
赤外線の焦電センサはイノシシとかに反応するんだろか
足の短い動物は足を高く上げられないそうだから
ホームセンターで建築資材の15cm角格ワイヤーメッシュ1mx2m 350円を
四隅コンクリートブロックでリフト、連続する領域はブロック2つで済む
これだけで害獣進入防止になるという
お金を掛けたくないなら2L飲料ペットボトルを筒状にカットして敷き詰めればいい
要するに足が抜けない構造体で囲んでしまえ
>>872
WEBに出てるのは、通販できるでしょうね。
実際の店頭では、この数倍の大放出状態になってる。。。
店頭だと1個単位でも買える。パレット単位でも買えるけど、
WEBに出てるように数千円になってしまう。
>>876
この液晶、特価になってるけど、ずっと前から売られてて、実物は
写真よりかなり暗い(へたってるだけかも?)。元値も100円ぐらいだったはず。
データシートにある「閉塞」とか「押子」とかって元は何だったんだろう。。。
在庫は山積みだったので、個人で買う分は十分にあると思うよ。 >>899
液体をmL単位で注入する装置で、バッテリー付き
「閉塞」は管が詰まったとかのアラームで、「押子」はナースコール
ズバリ、注入量をセットすると完了時間教えてくえる点滴モニタの表示機と予想
>>900
それ気になってた。10個3000円なら買ったのになあ スピーカーグリル付 楕円形スピーカー (1個) ¥550
https://eleshop.jp/shop/g/gF16413/
●メーカー:TOPTONE
●定格:8Ω15W(MAX:30W)
●サイズ:153(W)x65(D)x57(H)mm
●バッフル穴サイズ:135x65mm
●スピーカーグリル付
●偏芯振動板タイプ
単品あったけど7Wじゃなくて15Wだった
よく考えると2本1100+送料550出すなら、
ドフで2000円ミニコンポスピーカーの運試しのほうがいいよなあ もうすぐネトオク・フリマが小分け転売ヤーで賑わい始めるんだろうなw
>>906
おおお!良サイトだ!ブックマークした! >>906
あれってかぶらないようにしてるんかね?
って思って見たら思いっきりカブリまくりだた。 雨が降って漏電とかコワイ
見たことあるのが、犬小屋のような木箱に車のバッテリーが入ってて
十字鉄線をそのまま電線として使ってた、高圧危険と書いてあったからなんかで変電してるんだろうけど
他人の畑だし詳しくは見てない。
畑の土は柔らかいといえ、いずれにせよ1800坪の杭打ちは大変そう
1800坪=6000平米=77m四方
必要なメッシュワイヤー 154個、ブロック308個、総予算84,700円
vs 154本の杭、800円x154本=123,200円 これに電線を加算
メッシュワイヤー平置きのが安いよ、人が通る所は足場板で橋を架ければいい
今日はクーポン補充されてなかったと思いたい
17時に種植えてそのままクーポンも見たけど無かった
パズドラやってて忘れとった
1,2が復活しているから補充あったんだろうな
種カウントダウン終わって有効になって植えてそのまま、おそらく3秒内に見ても無かったぞ
>>912
10 分くらいで出遅れたと思ったがまだあった クーポンの木GETした。ちょっとお得かな。でもいま買うものがねーわ
昔EL目的で買ったカーアンテナブースターのジャンク基板のシールドボックス内に
"C1B"マークのsot143チップがあって、たぶん高周波トランジスタだろうと思っていた
>>906 にも載ってないし、
ぐぐってたら高周波広帯域増幅器IC uPC1676Gってことが判明
500MHzまで22db、FMや地デジはいける
長年のもやもやが解消してうれしいわ
Aliで10個300円であるみたい >>910
何年か前電柵が沢に漏電した事故あったよな >>891
10円のステッピングモータって、どんなもんなんだろう・・・・ >>923
見ると解るけど
NEMA17みたいな四角い奴ではなく
FDDのヘッド移動とかに使われてた様な奴 紙を1枚スライドさせるくらいのパワーがあれば
万年カレンダーが作れるな
本体に1個、30,31日隠す用に1個、
カメラフィルムみたいに2本のロールで巻いて自動日めくりにするのも面白いな
毎月1日の深夜にリワインド
WAVGATで買ったnanoが3.3V発生しないのでdisputeして半額返金してもらいCH340Gチップ買って載せ替えたが今度は認識すらしない。見ればWAVGATのシリアルチップ、刻印が消されている。元に戻すと3.3Vは相変わらずでないがちゃんと書き込める。チップのピンの電圧それぞれ比較すると他のと結構違う。第三のチップ?
>>909
イノシシならワイヤーメッシュ一択。
音や光なんてびびるのは最初の一回だけ。
電気柵も草なんかの手入れが大変だし目の前に食いもんあるのわかれば多少感電してでも突破してくるよ。
ワイヤーメッシュ全囲い金かかるが農家なら補助金あるんじゃないかな? >>930
自己レス CH340Cとか水晶発振器内蔵タイプじゃないとだめそうが必要なのかも。基板にクリスタルが無いので。 各30かな?
7GET済
FM等のトランスミッターで許される出力って電化製品の不要輻射規格と同じだから
実用通達距離は1〜3m
それより届くやつは電波違反
昨日郵便配達休みだから今日来るかなと思っ立てたけど来なかったっす
10日にあなたの国に届いています!になった品2つが今日届くかと思ったら届かない。
一方でHand over to airlineで止まってた品1個がいきなり届いた。
とりあえず春節前に頼んだ品は全部数日中に届きそう。
>>939
M5Stackの充電制御に使われているIP5306なんかどうだい
I2C制御のsop8に充電レベル表示のLEDや照明、キーが詰め込まれている
レジスタ操作の資料も見つかるはず
5個で147円 STかと思ってよく見たら5下になっていた
>>946
面白そうアル
I2Cに対応してるのは最近製造されたM5Stackカスタム品みたいアル
奥が深いアル すべてはM5Stackのために用意されたものである
M5は宗教
10取れんかった
>>946
i2cのはM5stack用のカスタム品で流通してなくね
普通のは充電電流が高めの値で固定だから使い難いぞ
TP5400のがいいな 店舗で写真とってきました
20円の奴。個別に色が変更できるようです。
撮影のタイミングで同じような色になってます。
在庫は3枚目にあるように山積みです。
7セグはずっしり重いです。ジャンクではなく、美品に見えました。
セメント抵抗も1個単位で売られていました。
マブチサイズのステッピングモーターと手の平サイズ
詳細不明のeペーパー。欲しかったけど、結局買わず。。。
使えるんだったら大量買いなんだけど。。。
楕円スピーカー。物は横にパッテリーを置いて撮影したけど、
ほぼ10cmのフルレンジと同じぐらいデカイ!
デスクトップサイズでなく、エンクロージャーに組み込む感じ。
裏側の磁石部分もずっしりと重い。
ネット通販に無かったけど、フルレンジで400円もあった。
3.7v 1000mA 100円
実測で 650mA程度 だった。何故か JaPan(なんでPは大文字?)
30円のヒーター。大きいサイズは売り切れで小さいのが最後の2個。
電池でかなり暖かくなるのを確認。
>>953
セメント抵抗は10個づつ買った
他にもほしい人居るだろうし買い占めるのは良くないなと思ってな
それにたくさん買っても流用するし意外とつけっぱなしなんて無いんだよな
20円液晶7セグはA4 1枚に制御書いてるから3個買ってみた
30円液晶モジュールは制御方法分からないのでするー >>954
注文する気無かったけど、君の写真見て注文しちったよ
ステッピングモーター両方と20円さん10個、他少し
しかしRS775位のトルクのあるモーターが欲しかった 20円さんは周囲の警告灯を再利用出来ると良いな
スモークなシールを貼って丸い覘き窓のガワを被せたら、元の文字は気にならなくなるかな
>>958
モーターあるよ
個別問い合わせしてみたらどうだい >>960
閉店セールで並んで無い物をねだるとか酷くない?w
店頭にあって通販に無い物は在庫数の問題なのかな
ところでこのタイプのユニポーラってCOMに接続しなければバイポーラとして、A4988とかで使えるんだよね? 自分のところで言えば千石や秋月が閉店セールしているようなものなのかな?
楽しそうで何よりw
>>962
店舗老朽化に伴う移転の為だそうだから悲壮感は少ないだろうね 俺も20円液晶10個と緑7セグ他3800円程買ってしまった
UEWもついでに買っとけばよかったな
08BJ-H040てサイズのわりに凄い非力だな
2.1V/0,35Aで10gcmだって…
自分の興味あるとこしか撮ってないので、要望があれば撮ってくるよ。
徒歩数分なので。。。
>>961
> 店頭にあって通販に無い物は在庫数の問題なのかな
全くのジャンクは、通販に出しにくいらしい。
店頭販売だと、ちょっとした説明や注意を口頭でされることがある。
ちなみに在庫は大量にあるらしいので、まだ出してない商品もあるっぽい
感じのことを言ってました。 超小型ブラウン管 305円
https://eleshop.jp/shop/g/gFB5418/
これは好きな人にはたまらない品だろうな
マブチモーター RF-260-DJK 102円 1mmくらいの穴あけはこれで充分、300円リューターと同程度
マブチモーター RS-555SH 611円 775には劣るがパワフル、信頼のマブチ
32×16ドットマトリクスLEDモジュール 509円 テロッパーやFFT解析の表示にいいかも
4桁+記号LCD(コントローラなし) 51円 100均時計バラすより良いかも
全体的に高いがよく見るとお宝が眠ってそう 秋月の謎液晶もそうだが資料なしは辛いよねえ
動いてる基板があるならともかく
解析を楽しめるか辛いと感じるかはその人次第
解析したらもう興味が無くなる人もいるしね
eペーパーって書いてあるけど色合い的には液晶だよねこれ
eペーパーは基本的に白基調+ノングレアで紙っぽさをアピールしてるもんだと思うけど
まっ黒+グレアでどうなんだろうな
一括消去しかできない電子メモパッド的なものだったりして
まぁ一括消去しか出来なくても
電源オフ状態で長期間表示を保持できりゃeペーパーだからおk
デジット昨日注文したの20%から進まなかったなぁ
スライドボリューム セール開始時在庫数量:30セット(店頭在庫に付き在庫数は流動します)
ステッピングモーター 20セット
とか初日に一瞬で売り切れてそうなもんだけど、ホントに在庫あるんかね
俺も20%から進まなかった。
この状態なら追加注文をまとめて発送してくれるとFAQに書いてあったので
ポリウレタン線を追加して、通信欄に「追加希望 オーダーID(ECから始まる番号)」を書いた。
web掲載されてなくても店頭在庫は「未登録商品の注文」ボタンで購入できるみたいだけど、
時間を置いたので購入欲が醒めてしまった。
>>976
だが商品が届いたらやはり注文しておけばよかったと後悔しるんだろ
やっちまいなよ >>975
通販でどれだけ話題になってるのか不明だけど、最初に書き込んだ時点が、
セール開始数日後、その後2/11の祝日の店頭でも、あれだけ写真を取れるぐらいの
余裕というか、混雑してる感は無い。
普段よりは多少、客が多いね程度。。。
写真では分かりづらいですが、モーターの箱、腰の高さまで積み上げてる。
DigiFiの付録とかも1,000個確保してるみたい。そもそも共立って個人向け販売というより
問屋的な感じで法人売買が多い印象なので、それなりの在庫量を持っているのでは? 在庫潤沢で買い占めにならないなら一生分のつもりでステッピングモーター数セット買いたいわ…
ぐぐると一般的なNEMA17が65Ncm./200step
PM55L-048は15Ncm位/48stepでステップ数違うから使い勝手変わるけど多分減速すればトルクは同じ位なんだよな
今ALIで買ったNEMA17を必死に使い回してるからそれぞれに専用につけたいw
NEMA17の替わりにとかいってるけどソレ28BYJ-48に毛の生えたくらいのトルクじゃないの?
違うよ。全然違うよ。
28BYJの例の奴は減速され過ぎなのが問題でトルクはそこそこだと思うけど
ぐぐってみると3.5Ncm位/4096step
[トキメキ俺メモ Requiem]
シュミットちょっとだけ使いたい時sop8ハーフパッケージのTC7W14がよさげだけどAliでは高い
だが1回路sot-753パッケージ74HC1G14を見つけた、10個92円
>>985
はー なるほどなー
歯が鋭かったり噛む力が強いと一発でアウトになる可能性もあるのか
自分はみの虫だと滑るのが恐くてICクリップ使う事が多いけど、テスト用の物はさっさとジャンパピンでも付けといた方が良いのかな in, out にピンをハンダ付けしてブレッドボードに挿して使ってる
場所取るからイマイチだけどね
車いじってるDQNがこんな感じだよな
絶対に工具や測定器貸したらダメな感じがひしひし伝わってくるワロタ
入力側にダイオード1個入れとけば逆接対策になるのに
まあそういう慎重さがあればパターン破壊するほどガチャガチャしないだろうな…
>>992
このDCDCモジュールの入力側にダイオード一本だけハンダ付けしてるの? ターミナルやフラット2ピンで電源入力する所は大抵入れるだろ
入力2Vから動作するって標ぼうしているものだと、入力に直列のダイオードを入れたくはないだろな。
VF=0.3Vでも、それだけで13%のパワーロスだし。
lud20210308122537ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/denki/1608738190/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「eBay, アリで電子工作関連のお買い物 17 YouTube動画>4本 ->画像>75枚 」を見た人も見ています:
・eBay, アリで電子工作関連のお買い物 16
・eBay, アリで電子工作関連のお買い物 15
・eBay, アリで電子工作関連のお買い物 18
・eBay, アリで電子工作関連のお買い物 24
・eBay, アリで電子工作関連のお買い物 29
・eBay, アリで電子工作関連のお買い物 23
・eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 2
・eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 5
・eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 4
・eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物
・eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 10
・eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 9
・eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 6
・1.5Vで電子工作#2
・電池1個で電子工作 [無断転載禁止]
・【Arduino】バイクで電子工作【Raspberry Pi】
・指定校で電気電子工学科に進む俺に助言するスレ [無断転載禁止]
・電気街って東京と大阪以外にもあるの?地方で電子工作する人って昔はどうしてたの
・100均太陽電池で電子工作 (139)
・006P積層乾電池9Vで電子工作 (76)
・黒澤ルビィ初めてのお買い物
・お買い物行ってくる!
・八王子でお買い物 Part2
・♪♪♪♪ルピアでお買い物生活♪♪♪♪
・お前らにお買い物の相談したいんだが
・☆★☆京都駅周辺でお買い物★☆★
・関西ローカル74824☆人妻市場でお買い物
・関西ローカル77751デブとデブがお買い物
・【MIO】天王寺でお買い物【ステーション】
・【iHerb.com】アイハーブでお買い物をする奥様
・【お買い物】大統領夫妻も旧正月準備[1/23]
・Amazonでお買い物
・【きゃりーぱみゅぱみゅ】葉山奨之の車でお買い物デート [首都圏の虎★]
・【トイペはワンパック】独メルケル首相がスーパーでお買い物 カゴの中身は?
・【嫌儲おもちゃ部】ケンモメンのお買い物車、アルファロメオ 4C スパイダーを精巧に再現したレゴ作品
・新卒ぼくくん、ボーナスが出たのでウキウキで夕飯のお買い物
・【速報】aiueo700さん、新作発表 集団ストーカーと一緒にお買い物 [無断転載禁止]
・【芸能】 TERU&大貫亜美夫婦 “激安の殿堂“でお買い物
・【にゃんぱす】美少女声優の小岩井ことりさん ブラックフライデーでのお買い物を報告する
・米倉涼子 オフにお買い物 ぶぼぼスッピンでもあオーラ抜群!
・ケンモメン御用達のお買い物車、ブガッティ・シロンがレゴブロックで登場 W16気筒エンジンや8速パドルシフトDSGを再現し350$とお買い得
・スケスケクッキリでほぼ裸なワンピースでお買い物の深田恭子さん
・【神奈川】偽造カードでお買い物…ゲーム機などをだましとる 容疑の中国籍男ら再逮捕 [無断転載禁止]
・KinKi Kidsのブンブブーン【加藤諒とビックカメラでお買い物!】
・【芸能】六本木で目撃 元SMAP草g剛が超ハイテンションでお買い物
・amazon「あなたのお買い物傾向から」とおすすめされたもの [無断転載禁止]
・今どきの小学生は「自前のVisaカード」でお買い物。いったいなぜ?
・【乞食速報】総額1,000円以上のお買い物で1,000円OFFのクーポン配布中!
・関西ローカル71933☆(・3・)アルェー アンパンマンのお買い物セットが欲しいの。。
・NY沿岸のプライベート島+豪邸がなんと14億と超激安! マンハッタンまで船ですぐ、通勤やお買い物にも便利
・【MLB】大谷翔平、日本食スーパーで“お買い物デート”目撃談 絶好調の理由は春が来たから? [ばーど★]
・【悲報】女さん(26)「緊急事態宣言ですいてるから銀座へお買い物に行こう!」 [風★]
・【朗報】へっぽこ大学生俺氏、初めてのクレカを使い無事お買い物を完遂することに成功する
・【芸能】安室奈美恵引退興行にファン疲弊 “お買い物マラソン”に怨嗟の声
・【決済】指輪、手のひら、顔パスでOK!? キャッシュレス時代の「お買い物」
・【女優】小島瑠璃子と『キングダム』作者のデート現場、ジブリ映画鑑賞やお買い物、縁結びの神社へ参拝 #はと [muffin★]
・関西ローカル71169☆(・3・)アルェー ぼるくんお買い物行ってくるC あとはよろしくNE
・ヒカキンさん、相場30万のルイビトン入場券が不思議な力で当選 お買い物を楽しむ [無断転載禁止]
15:03:29 up 6 days, 16:07, 2 users, load average: 61.54, 101.83, 120.14
in 0.034053087234497 sec
@0.034053087234497@0b7 on 012005
|