@県市町村
A病院名
B獣医師名
C検査、診断、処置
D料金
E感想
F病院URLやGoogleマップURL
オリガ動物病院は客層が悪いから敬遠してる
Googleレビューなんか良すぎて変
人の家の花壇に犬小便ひっかけていくジジイ
やめるように言っても小便くらいいいだろバカかてめーだからね
たまたま窓開ける時に向かいの家の庭に勝手に入って行ってふんを放置していく女も見た
本当犬飼い主ってキチガイばかり
広島の西区にある川野獣医科で愛犬を誤診されました。診察も凄く適当で不安でしたが、大丈夫大丈夫と言われ3日後に愛犬が死んでしまいました。物凄く簡単な診察以外なら絶対にお勧めしません。
リード付けても刃物持って歩いてるようなものなのに
ノーリード散歩のキチガイジジイ、まだやってやがった
あんなクズどうせ狂犬病のワクチンもやってないだろうし
噛まれたくないからこっちも手製の槍でも作って武装して散歩するわもう
10回も通報してんだから正当理由になるだろ
オリガ動物病院は知ってるけど深夜のドンキみたいな無法地帯
オリガ動物病院はだめで近くの平安二丁目動物病院が落ち着いていておすすめ
オリガ動物病院は後からどんどん来る飼い主と犬がうるさすぎて嫌になった
/j^i
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/ /
/ , 、
┏━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃2ch 虐待 犬猫 病院 ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━┛
そこそこ交通量ある生活道路の角にある電柱に飼い犬繋いで数時間とはいえ放置するバカ飼い主一家
これでうちの○○たんかわいいの☆とかホント頭おかしい
通行人が迷惑そうに避けようとすると向かいの家から家人出てきてこれ見よがしに犬に抱きついてナルシストアピールきもい
轢いたら轢いたでうるさいんだろうなー
トイプードルあたりが、空き地(将来家が建つであろう宅地)で
糞をしようとふんばっている後ろ姿が
異様に見えてぞっとする。
こん棒でぶん殴ってやりたい!
個人が特定されるから詳細は書かないけどオリガ動物病院はひどかった
Googleの口コミはあてにならん
大騒音のミニチュアダックスの無駄吠え
こっちは一方的に千日以上我慢した被害者
留守中の無駄吠えの改善を願いに行ったら逆ギレされた「じゃあどうすればいいんですか〜」だって
それは飼い主が考えて行動することだろ
「じゃ、窓閉めます」は?窓なんてない壁面側でうるさいっての。窓側方面はさらにうるさい
そも「ぶんり……?」分離不安の言葉を知らなかったぞ
躾ブリーダーの存在も知らない様子だった。怖いのが動物病院にも行ってない様子なんだよな…
埼玉志木のアポロ動物病院の杉井って知ってる?
粘着された女性がキモいキモいって
訴えてるんだけど
写真見た限りはキモいな
オリガは環境維持管理放置という感じで良くは思わない
とりあえず客がくればいいということなのかな?
「ほかの国だったら暴動だよ。なんてお行儀のいい、優しさに満ちた国民に恵まれたんだと、政治家は手を合わせて感謝しろよって思うね」
あー納得。日本人は自国のマヌケな政治に対して優しすぎるんだ
帰省はダメでGoToトラベルは良い。東京はダメで大阪は良い。この内閣には道理がない。すべて縁故と面子と気分で決める。そして責任はとらない。長丁場となるコロナ危機。安倍総理は来夏の東京五輪に固執し、それまで政権にしがみつく様相だが、日本社会はどんどん壊れていく。
須崎先生、ご生誕記念祭キャンペーン!!
ご・十一切オメデトウございます!
宇野重規・東京大教授、芦名定道・京都大教授も任命拒否されました。なぜこの人が、と思わせることで忖度のさざなみを広げていく。そして異論を持つ人を排除する空気をつくっていく。検察庁法改正案と同じ企みが見えます。大変に危険な政権であることがわかりました。
《「なぜ任命されなかったと考えているか」を被推薦者に尋ねる思考回路は本末転倒でもある。首相が学術会議の推薦名簿の一部を拒否するという、前例のない決定をなぜしたのか、それを問題にすべきだ。この決定の背景を説明できる協議文書や決裁文書は存在するのだろうか》
違法の可能性ではなく「絶対の違法」です。
立法時に、「推薦に基づき、総理大臣が任命する」との条文は、総理に裁量権が一切ない形式的な任命行為であることが、これでもかというほど答弁されています。
国会が定めた法規範を解釈で破ることは違法です。
広渡清吾・東大名誉教授「法の趣旨を曲げており、違法の疑いが大きく、かつ不当だ。問題は人文社会系の学者に限定して任命を拒否したこと。現代社会を批判的に分析しないとなりたたない学問が狙い撃ち…威嚇すれば怖がるだろうという、萎縮効果を考えているとしか思えない」
都合の悪い質問をする記者は無視し、都合の悪い官僚は飛ばし、都合の悪い事をいう学者からの諫言は聞く機会すら持たない権力者が次にやる事は何か、我々は真剣に恐れるべきだと思います。
貧乏国ニッポン ますます転落する国でどう生きるか
加谷珪一
"政府の経済対策は諸外国と比べて貧弱で、日本の国力の低下ぶりを露呈...実は...日本は賃金も物価も低水準。訪日外国人が増えたのも安いもの目当て、日本が貧しくて「安い国」になっていたからだ"
日本人の「給料安すぎ問題」
|貧乏国ニッポン|加谷珪一 - 幻冬舎plus
正規503万円、非正規179万円(2018年)
特に、女性(293万円)と非正規が安すぎ
日本人の賃金は過去30年間ほとんど上昇していない。
一方、日本以外の先進諸外国は同じ期間で賃金が1.3倍から1.5倍に増加。
貧乏国ニッポン 加谷珪一
生活が貧しくなった感覚が増えたのは日本人の賃金が相対的に低下し海外のモノが同じ価格で少量しか買えなくなったため
過去30年間日本の賃金は横ばいで物価は1.1倍アメリカのそれは賃金2.4倍物価は1.9倍
コストプッシュインフレが進むとスタグフレーションになりやすい
加谷珪一「貧乏国ニッポン」によると、現在、一般的な米国企業の場合、大卒新入社員の年収は500〜600万、日本は240万(全年齢の平均は430万)。物価が上がらないからいい?というけれど平均的な自家用車の値段は90年代に200〜250万程度だったのが今は300〜350万円。
日本なら高所得の「年収1400万円」は米国では低所得。日本人だけが気づいていない衝撃の現実。
加谷珪一さん『貧乏国ニッポン ますます転落する国でどう生きるか』
加藤官房長官「直ちに学問の自由の侵害になるとは考えていない」
刑事法を専門とする松宮教授が共謀罪に反対して日本学術会議から締め出されているのに、これが学問の自由の侵害じゃなかったら何なんだよ。
寝言は寝て言え。
加藤官房長官「直ちに学問の自由の侵害になるとは考えていない」
日本学術会議から排除された人達を見れば「自民党政権に批判的だから」という理由で排除されたのは明白。
刑事法専門家が共謀罪に反対したら不利益処分を下すとか、学問の自由の侵害も甚だしい。
それにしても加藤陽子氏ほどの業績と能力のある研究者が日本学術会議に不適格となると、歴史学界から出せる人材はほとんどいないということになるよな。この点、従来の基準との齟齬を政府はどう説明するのか気になる。というか政府側の見解が聞きたいので、ぜひ当事者には裁判を起こしてもらいたい。
加藤陽子『満州事変から日中戦争へ』(岩波新書)には、言葉巧みに日中戦争を正当化する「自己説得の論理」を展開する学者の姿が描かれている。だからこそ政治と学問には一定の距離が必要なのだが、政権は平然と介入した。次は政権を正当化する「自己説得の論理」を弄する学者が重用されることだろう。
学問の世界に露骨に手を突っ込んでくるとは、ナチスの手口をよく学んでいるよ、ほんとにね。
ふと思う。なぜ日本が戦争に走ったか、止められなかったのか、民衆はどう感じていたのかとずっと思ってきたが、今はなんとなくわかる。好んで疑問を感じない、だまされる、見てみぬふりする。メディアがそれを助ける、というか目くらましする。それでも日常は続く。とてもまずいところに来ているのに。
すこぶる頭が良いけど学問とか文化とかについてはまったく理解ができなくて、そのことがじつはコンプレックスになっていて事あるごとに学者や文化人に敵対し揶揄し無視したり潰そうとする人間がいる、ということを橋下徹は教えてくれた。
滅亡する王朝がやりそうな事。
・天災がやってきても、宴会をしたりしてろくに対策をしない
・疫病が流行っても、身内に金を回す事しか考えない。
・諫言するような人間を遠ざける←今ここ。
学術会議任命拒否について、政府が批判者を排除するのは、民間だと当たり前、という意見を見ましたが、「民間だと当たり前」のことを政府に認めてくと独裁になります。
政府の権力は非常に大きいので、暴走しないように、常にバランスを取る必要がある。批判的な学者を排除するのは大問題です。
学術会議側にも問題はあるでしょうし、政府が自分の権力を拡大しようとするのも当たり前ではあるのですが、守るべき建前、ルールはあって、それをあからさまに踏みにじることを、「合理性」とか「民間では当たり前」といった理屈で認めるのはまずいでしょう。
日本学術会議の任命拒否問題は、私にはよくわからない。ただ、このお話を「学術会議に任命されることがそんなに大切なのか」という個人の人生観の問題に矮小化して、「要するに学術会議に入りたいわけね(笑)」式の冷笑で片付けている人間の魂の卑しさは、はっきりと理解している。
「選考理由はコメントを控える」がポイント。メディアや研究者が「あのときの発言が引っかかったのではないか」「いやあの発言だ」と詮索し、自主規制のハードルをあげていくことを狙っている。明確な理由が提示されないほど、忖度は加速する。
$
「選考理由はコメントを控える」がポイント。メディアや研究者が「あのときの発言が引っかかったのではないか」「いやあの発言だ」と詮索し、自主規制のハードルをあげていくことを狙っている。明確な理由が提示されないほど、忖度は加速する。
$
「学術会議に任命されなくとも研究は否定されないのだから学問の自由の侵害ではない」という論は、「思想・信条を理由に公務員を不採用にしても、職業選択の自由があるのだから思想・信条の自由を侵害していない」という詭弁と同様のものだ。思想信条を理由に公職から排除することが自由の侵害なのだ。
杉田水脈自身が「いくらでも嘘がつける女性」だというオチ。
「女性はいくらでも嘘がつける」発言を「そんなことは言ってない」と否定。ところが一転認め謝罪。炎上商法の確信犯、「注目されたい症候群」ですね。無視するのが1番だと思うが、税金で給料払ってると思うと腹が立つ。
「今回の介入には、たとえ科学者であっても政権の意に沿わなければ『排除』するとの姿勢がにじんでいる」
←安倍政権からの負の遺産。それも当然で菅は安倍政権の官房長官だった男、人事で圧力・恫喝は菅の常套手段で力の源泉。菅の本質が表出した本件を看過してはならない。
菅政権に安心して政権運営を任せられるか様子見していたけど、この任命拒否事件で一気にダメだこりゃと評価が固まった。。。
某氏の「学術会議のメンバーに入らなくても学問はできるのだから学問の自由の侵害になるわけがない」という主張は、第一次家永教科書事件最高裁判決(平5.3.16)にある「教科用図書検定で不合格となった教科書が一般図書として販売されることは禁止されていないのだから、検閲ではない」を連想させる。
総裁選前、「パンケーキが好き」「令和おじさん」と、”親しみやすさ”を報じている場合ではなかったということが、早くも露呈したのだと思う。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
思えば日銀総裁人事が始まりだったなあ。NHK会長、内閣法制局長官ときて、ここまで壊れたか。
ガクジュツカイギ?それって学者さんたちの話でしょ?わたしたち一般ピープルには関係ないじゃん・・こういう国民は、最後には民主主義を崩壊させ、自分たちの自由も奪われる。
以前から、ポスト安倍政権はさらに強権的かつ権威主義的で、さらに競争至上主義的になる、との指摘は識者の間であった。作家の高村薫さんは6年ほど前「安倍政権のほうがまだマシだった、という時代が来る」とまで「予言」していた。僕は「まさか」と思っていたが…。
学術会議の任命拒否の問題は,学術会議の実態がどうとか,拒否された人がどんな人だとかは関係なく,本来総理に取捨選択の権利の無い,純粋な任命行為(法に任命できる,ではなく任命する,とある)を「人事権」だと言い張り始めたことにある,と思う。
日本学術会議法の第7条で「会員は、第17条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する」とされており、確かに任命権者は総理だが、任命は同会議の「推薦」に基づかねばならない。
推薦された人を任命しないなら、それなりの理由が必要であり(例:重大な不祥事等)、総理に説明責任が生じる。
加藤官房長官は「直ちに学問の自由を侵害しない」と、政府お得意の「直ちに侵害しない」という詭弁を弄して煙に巻いたが、それが「直ちに」であろうが無かろうが、学問の自由は憲法によって保障されており、如何なるタイミングであろうと侵害行為は憲法に反する。違憲政権は立ち去れ。
菅首相は官房長官時代に「説明したくないことは説明しなくていい」戦法を習得した。非常に悪い習慣だし、多くの政治家や役人が真似をしている。説明しないとか「適切にやってる」的逃げ口上は認めてはいけない。
学問の自由を脅かす菅義偉、レイシスト杉田水脈、これが自民党です。
橋下徹が府知事の時、大阪府立高校の教員のボーナスとか大胆にカットしましたけど、「給料を下げれば、本当に教師の仕事を志している人が集まる」とほざいていたような気がします。実際は採用試験の競争率が下がって、教師になるにはふさわしくないレベルの人が合格するようになりました。
アフターコロナは来ない!?「ウィズコロナ時代」が長く続きそうな理由
なんだか「岩波新書は中国寄りだから〜」というリプライがときどき来るのですが、そういう人たちは明日本屋に来てください。「中国」と呼ばれる地域の多元性に焦点を当てた『シリーズ中国の歴史』全5巻、とくに第5巻の『「中国」の形成 現代への展望』で、学問とはどんなものか感じさせてあげますよ。
残念ながら、学者が怒れば怒るほど、政府への支持を固める人がかなりいる気がするな。学問をなぜか罵倒や嘲笑の対象とする人がいて、そうした声のでかい人がちやほやされる国ですから。
みんな忘れとるけど、橋下は市長時代、大阪の消防は通報したら小さい火事でも消防車が複数来て無駄だと言い切った御仁ですからね、市民の安全を第一に考えないといけない市長の発言としては甚だ不適切ですしね、火事の規模を誰が測って通報するのだと小火から大火なんてのは消防が一番やったらあかん話
加藤官房長官、とにかく不真面目で不遜な人間であると感じる。
sm
ある国立大学の教授が「国の金をもらっているのだから国に従うのは当然だ」と言っていたのですが,いやそれは国民の税金ですよと言い返したら黙りました。公務員は国民に対して責任を負うのです。
リアルだと意外と通用する話として、「自分は死なないからコロナは怖くない」という人に対して庄司智春さんは退院後も胸の痛みが治まらないこと、爆笑問題の田中さんは退院後も嗅覚が戻らないこと、と有名人の後遺症の話をすると「えっ!?」となることが多いです。皆さん意外と知らないんです。
日本学術会議への人事介入問題に関連して「学術会議にどんな実績があるんだ?」「実績が無いのならツブしてもOKだろ?」「事業仕分けと一緒じゃん」式の浅薄な議論を展開している人間がいる。実績がどうのこうのではない。問題は、政府が独立機関の人事に手を突っ込んだことだぞ。アタマを冷やせ。
任命拒否「歴史に汚点」 日本私大教連が緊急声明 学術会議(時事通信)
菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題で、私立大や短期大の教職員組合で構成する日本私大教連は3日、「歴史に残る汚点」などとして撤回を要求する緊急声明を公表した。
生粋の参謀キャラがトップになったときに何が起こるかという壮大な社会実験に見えてきた。
スガ首相は任命拒否問題で「法に基づく」(朝日10.3)と。京大の高山教授らによれば総理に学術会議員の選考権も罷免権もない。完全に学術会議法違反と。安倍時代の18年に安倍政権と安倍人事内閣法制局で勝手に条文の解釈変更をやった。法に基づくのではなく勝手な解釈変更に基づいて蛮行をしたのだ。
「任命権≠人事権」 学術会議人事、官邸前で数百人抗議
橋下氏が市長選に出られた時に「敬老パス、赤バス無くなりませんよ〜」とお婆ちゃんに手を振りながらつくり笑顔で叫んでましたが、市長になられたとたん無料だった敬老パスが有料になり、赤バスは廃止になりましたよね
sm
そこら辺に小さな特権(のように自分の目に見えるもの)を見つけては、テメエの反感や嫉妬の的にするやつが少なくない。その手の人物にかぎって、大きな特権には一も二もなく圧倒され、その前でひれ伏す。
10月に発売される宇野重規さんの新刊『民主主義とは何か』の書影ができました。
今や危機に瀕した民主主義にまだ望みはあるのか。その本質とは何か。民主主義2500年の歴史を辿りながら問う一冊です。
わたしやおまえやみんなが気に食わない分野の研究に人生を捧げている人もたくさんいるからこそ、日本学術会議は民意からある程度以上切り離しておくべきなんだという話だと理解しているし、そういう態度を支持しています。
$
今の自民党、支持とか不支持のレベルじゃない。民主主義かその破壊か、法治国家か法の消去か。そのレベル。
台風の夜に避難所からホームレスが排除された時も同様のミスリードがあったが、公共の空間からホームレスを排除するな、という議論を、ホームレスを私的な空間で受け入れよ、という議論にすり替えてしまう人が現れるのはなぜだろう。たぶん、公共の空間と私的な空間の区別がついていないのだろう。
この件、学問の自由を保障する憲法第23条に反するばかりでなく、現在の推薦制度が導入された1983年の国会では、「総理大臣の任命は形式的なもので、会員の任命を左右するものではない」と、政府答弁で明確に述べられており、違法だと。
政府答弁や定着している法の解釈を勝手に覆す事は、前の政権でも行なわれましたが、まだしも何らかの政策のためという目的がありました。しかし、今回の任命拒否は、ただ異論を挟む人間を排除するという、権力の集中そのものが目的で、これが通るならもはや完全に独裁です。認めるわけにはいきません。
それが「適切」かどうかは、そのプロセスを明示されることによって国民が判断することであって、おまえさんが決めることではない。いままでは、あのアホを庇うためにバカなことをわざと言っているのかと思っていたのだが、なんだ、結局、おまえさんもアホだったのか? 法政が泣いているぞ。
学術会議の件は学問の自由がどうのこうのというだけじゃなくて、世の中全体が自由に物を言えなくなるという問題。首相は反対しない決まりだったところを、気に食わないからといって入り込んできたわけだから、学術だけでなくて他の領域でも同じことが起こるのではないか。
ガースーの任命拒否は違法、報道特集。小西議員「任命は推薦に基づき会員を任命する形式的任命。この政府の統一見解と矛盾する菅首相の拒否は違法」金平氏「政府は国民に経緯を説明し、速やかに過ちを正すべき」
ガースー内閣早くも学術会議問題でレッドカード。
1990年代に青春を過ごした私の初任給、月給が手取りで20万円ぐらい。
その頃シャネルのスタンダードのバッグが20数万円(今同じモデルは40数万円)だったし、ポテチなんかのお菓子は中身がミチミチに詰まってた。
政治家の汚職は、新聞やテレビ、週刊誌が非難したり追求をした。
政治家は辞職した。
今は給料から天引きされる割合が高いのに物価は上がってる。物が買えない。
政治家をマスメディアがきちんと監視してたのが、今は広報機関のよう。
政治家は辞めないし、文書は破棄するし質問には答えないし情報は明かされない。
一線を超えてしまった感じ。
かな〜〜〜り不穏な雰囲気になってるよ。
「桜を見る会」をスクープしたのも、今回の日本学術会議に対する人事介入を真っ先にスクープしたのも、主だったメディアではなく政党機関紙の赤旗。一体、主流メディアは今回の菅義偉首相との下らない「パンケーキ懇談会」のような、バカバカしい権力者との馴れ合いで何を得ているのだろうか。
熊本 記録的豪雨から3か月 被災者の生活再建が課題に
政治家が答えたくない質問には答えなくてもいい、みたいなことにいつのまにかなっているのは、本当に恐ろしいことだと思う。こんなことはなかったですよ。
それにしても、第二次安倍政権以降の為政者たちは、説明責任やら任命責任やらあらゆる「責任」から逃げ続けて地位にしがみつくのが当たり前になっているのに、自民党改憲草案を見ると、国民に対しては「責任」をもっと自覚し、「義務」をもっと果たせとうたっているのが本当にバカらしい。
学術会議の件が泥沼化してきた。政府は追加任命はしない理由として「要望に応じて任命したら、政府の判断が間違いであったと認めてしまうことになるから」と。ついに政権が自ら正体を表した。間違えを認めないために、国民を犠牲にする、インパール作戦を強行したダメ日本人の狂気の負けパターンだ。
菅政権は「学術会議は総理の所轄」だから任命拒否は合法と主張。
しかし「所轄」とは「行政機構上は一応総理の下に属するという程度の意味しかない」ものだ。
これを根拠に学問の自由及び独立性のための形式的任命の規範(7条)を破り、任命拒否はできない。
※内閣法制局長官編著「法令用語辞典」
#サンモニ
寺島実郎氏
これまでも独立性を要求する機関に政治が影響を与えてきた。日銀、内閣法制局、検察庁長官人事。人事局を内閣に持ってきて忖度官僚と。
今回いよいよ、学術の分野まで政権が影響を与える。
結局、政治は権力であると。権力さえ握れば何でもできるんだという政治観がある
一億総活躍社会というけれど官邸レベルの国。そこから一歩も出ない。多様な人材が役割を果たすのではなくて、都合のいい人だけが意思決定に参画する。国民は携帯を安くしておけば喜ぶだろうという民主主義観があるとすれば、我々はそこを突き破ってゆく知恵を持つ必要がある
陸上自衛隊朝霞駐屯地での訓練に参加した20代の隊員27人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。
政治家が答えたくない質問には答えなくてもいい、みたいなことにいつのまにかなっているのは、本当に恐ろしいことだと思う。こんなことはなかったですよ。
ニュース見てたら、通常はン十万円もする超高級ホテルが「Go To トラベル」で約6万円で泊まれるという話題の後に、自殺を望む人の相談を受ける「いのちの電話」が担当人員や資金の不足でピンチという話を報じていた。どうみても何か間違ってる。オレは富豪の節約のために税金払ってんじゃない。
堀江貴文を若き老害と呼んで批判するのは適当ではない。石原慎太郎ら“老害”と呼ばれる人間は加齢が理由で変質したわけではなく本人の持つ人間性から来ている。堀江貴文の何が変わったわけではなく、ずっと人害だ。
政権に都合の悪い人間を排除していけば、学術会議が御用機関となります。彼らの狙いは、軍事研究でしょう。
学者は官僚のように“大人しい羊の群れ”ではないので、一筋縄ではいかない。任命されなかった方々は憲法学者や刑法学者、行政法学者など日本のトップクラスの人たち。
学術会議をめぐるいざこざにカブせる形で「オレはメインストリームのアカデミアに媚びを売るような定型的なインテリじゃないだぜアピール」をやらかすアカウントがけっこうな頻度で登場している。誰もあんたたちの覚悟だの矜持だのの話なんか聞いていないのだが。
なんの取り柄もない陰キャのおっさんが 全国紙の紙面をいっぱいに使った記事で、やれ可愛いだのパンケーキだの人たらしだのと持ち上げられている悪夢みたいな茶番を眺めながら、あの人はきっと自分がついここのあいだまで履いていた下駄が、いかに高いものだったのかを思い知っているのであろうな。
学術会議の在り方の問題と任命の問題は別個の問題だと思うのだが,在り方が気に食わんから法律解釈を枉げて任命をおかしくして良いというのは分からん。
$
五輪のための発熱センター?しかも来春から…
なんでそれ、今年の春に国民のために作らなかったの?
「強いリーダーシップが必要」とか「常識に囚われない」とかいう言説は、反前例主義・反手続き主義の正当化として機能してきた。経営の世界ならともかく、政治的には民主主義の破壊に繋がる。これが有権者の支持・不支持を左右するイデオロギーであるだけに、なおさら深刻だ。
「貧困は自己責任」とか「撃たれた黒人のほうが悪い」とか言ってる人に限って、マスク無しのガーデン・パーティ強行してコロナに感染したトランプ大統領や、ステーキや焼肉食べ続けて腸の病気で辞任した安倍前総理を批判するなと言いますね(ただ安倍前総理の病気は医師の診断が無いので事実は不明)。
高須先生「ナチスの良いところを評価して何が悪い」→オッケー🙆
香山「差別主義者は認めない、許さない」→謝れ!医者やめろ!!🙅
なぜなのか?
トランプ大統領の医師団の会見をみると、マスコミに事前リークして通院風景だけ撮らせて、医師が記者会見しなければ、診断書すら提出せずに、傷病名を挙げて辞任して、辞任したらもう「新しい薬」で元気になった、みたいな安倍前首相の振る舞いは、やはりおかしい。
トランプは自分がCovid19に感染して勉強したと言っているが、感染しなければ分かれないようなバカが最高権力者だというのは危険すぎる。自分が感染する前に病気の恐ろしさを認識するのが指導者だろう。
これも何度も書いてますが日本学術会議自体が問題であれば国会で審議し、SNS上でも議論しましょう。だが問題点をすり替えないでください。これまで政府が任命は形式的なもので任命拒否しないと約束してきたことを変えるなら、変えた理由と6人だけを拒否した理由を菅首相は説明してください。
普通の記者会見だと、海外記者から事前に質問が伝われないので不安なのか。
どうも バイキング のタグ見る限り、昼のワイドショーでフジの平井解説委員が、日本学術会議になると年金がこんなに貰える!と煽り、それにネット世論が「そんなに貰うのは許せないので菅総理は正しい」というズレた反応を見せており、完全に維新の公務員狩りのノウハウが学者に向けられつつある様子
菅首相が今日から内閣記者会を対象に3社ずつグループインタビューなる不思議な催しを始めるんだって。どうしても会見はやりたくないのね。
「共産系」だの「中国」だの謎の藁人形を拵えて学術会議への介入を誤魔化すのは勝手ですが、我が国の学問を破壊しているのは他ならぬ自民党政府なので現実逃避しても無駄です。博士号に進むと破滅とまで言われ、成果があっても不安定で自死に追い込まれた研究者もいるぐらい、学問に冷たいんですから。
安倍菅政権やその支持者ってのは「いくさ(選挙)に勝ったんだから占領地の富を総取りして領民を奴隷にして何が悪い」みたいな政治感覚なんだね。民主主義が向いてない人たちというか。
日本学術会議法17条2項は日本学術会議の会員は同会議の推薦に基づいて内閣総理大臣が任命すると定めているが、同会議の独立性を考えれば内閣総理大臣には任命権はあるが任命拒否権はないと解釈すべきである。憲法6条1項により天皇に内閣総理大臣の任命権はあるが任命拒否権はないのと同じ考えである。
日本の新しい政治様式。
1.公文書を改竄して不正を隠蔽、
2.隷従者を優遇し批判者は排除する、
3.何を言われても批判は当たらないを繰り返す、
4.目くらましで国民の関心が薄れるのを待つ、
5.国民が忘れた頃に適当な「国難」をでっち上げ、解散総選挙をする。あとはその繰り返し。今や政治そのものが国難。
「鶴の一声」に霞が関大わらわ ハンコ業者「もう廃業」
「学術会議のメンバーを選ぶ人事に政府が介入したのだとしても、自分は特段に学問に関心を抱いている人間ではないので関係ない」
「見知らぬ女性がデートレイプの被害に遭って、さらに一度は発行された容疑者への逮捕令状が執行直前にもみ消されたのだとしても自分には関係ない」
こうですか?
つまりナンだな。とんでもないボンクラの後なんだから、ちょっとはマシな人間がやってくるはずだと思っていた君たちは、見通しが甘かったということだな。
いや、実はオレもちょっとそう思ってたんだけどさ。まさかここまでの脳足りんが二人続くとは思ってなかった。びっくりしている。
防衛省は5日、飲酒や飲食を伴う業務の「会合」を再び事実上禁止にしました。10月1日に会合を解禁していましたが、教育課程の参加者に集団感染が起きたため、わずか4日で逆戻りになりました。
【危機感訴える】映画監督の是枝裕和さんら22人が抗議声明
日本学術会議の新会員候補6人の任命を菅首相が拒否した事へ「学問の自由への侵害のみならず、表現や言論の自由への挑戦だ」とした。
野生きのこから今もセシウム検出|NHK 山梨県のニュース
任命拒否に対する首相の説明責任が問われているところ、「推薦された方をそのまま任命してきた前例を踏襲して良いのか」などと、問いに対し問いで返すという不誠実なことをやってのけた上で、前例を踏襲してはいけないと考えた理由についてはほぼゼロ回答。救いようがない。
前例を改めるとするならば、それ相応の根拠を示しなさいよ。しかもこれは法律でしっかりと決まってることなんだ。どうしても変えたいと言うなら法令を改正するための法案を国会に提出しなさいよ。この国は法治国家なんでしょ?この国の民主政が本物なのかどうかが問われているって話なんだよ、これは
「そのまま任命してきた前例を踏襲してよいのか考えてきた」って、衝撃発言なんですけど
「赤信号で止まってきた前例を踏襲してよいのか考えてきた」みたいな話じゃ?
すごい
「任命しなかった理由をどう説明するか、政府内で検討している」
現首相もその周辺も、安倍前首相の頃の雰囲気をそのまま引きずっていて「平和ボケ」ならぬ「安倍ボケ」の中にあるのではなかろうか。政治において守らなければならないこと、倫理観、言葉、あらゆるものを蔑ろにした安倍政権の雰囲気に彼らは慣れきってしまっているのではなかろうか。
日本学術会議への人事介入について理由を尋ねられた菅義偉首相。何を口にするかと思えば「総合的俯瞰的活動を確保する観点から」という、全く任命拒否の理由にならない意味不明な抽象論で煙に巻いた。大体、学術会議の活動を確保する為に任命権は形式に過ぎないと繰り返されてきたのに盗人猛々しい。
$
「学問の自由とはまったく関係ない。誰がどう考えても」と言いながら、任命拒否の理由については「コメントを差し控える」というのでは、何の説明にもならない。これまで、「御指摘は当たらない」「適切に対処している」という質疑遮断型の官房長官当時のパターンを思い出す。納得できない。
日本学術会議の会員6名の任命拒否について、「前例踏襲しない」と言うのであれば、従来までの政府見解変更に相当する。改めて理由を示し、国会で説明を尽くすことが求められる。「政府に異論を述べた者は認めない」でないのなら、合理的理由を具体的に語る必要がある。国会の存在も試されている。
特に留意したいのは、安保法制や共謀罪という与野党対決法案の審議で、与野党が推薦した「参考人質疑」の場に、野党推薦で出席し法案の問題点を述べた学者が「拒否」されている点だ。政府方針に疑問や批判があっても、国会で証言すると報復措置が控えているという状態は、国会審議の破壊につながる。
学術会議問題。報道の言葉が超大事。総理及び政府は「99名を任命した」と言っており、6名の任命を「拒否した」とは言っていない。会議法上拒否すると違法になることは、政府は百も承知だ。6名は未だ意思決定していないと解するべき。会議側からの名簿取り下げを待っているのだ。これを姑息と言う。
国会は開かず、所信表明もせず、記者会見も行わない。嫌いな人間は排除して、パンケーキ食べて70%。
なんとも楽な商売だ。
JNN世論調査、菅内閣の支持率70.7%
菅義偉首相は5日のインタビューで、日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命を拒否した問題をめぐり、判断の正当性を強調しました。しかし、その理由は最後まで明かさず、説明責任を求める声は今後もくすぶりそうです。
念のため、年金250万円を貰えるのは日本学士院で日本学術会議ではありません。日本学士院に選ばれるのはノーベル賞など日本の学術上功績が顕著な科学者だけです。それでも税金を使うのはおかしいと言う人がいますが、河井夫妻の1億5千万円、中曽根康弘氏の葬儀代9600万円の方がおかしいと思いますが。
問題だから「問題だ」と言っているのに、「これまで問題にしてました?」と俯瞰する。その俯瞰する力で、何をするのかといえば、問題を矮小化する。
「そもそも、〇〇のことなんか、これまで気にしてなかったくせに」という擁護(?)回避(?)が、日本学術会議でも、森友学園でも、検察庁法改正案でも、最近、必ず出てくる。
トランプ政権の独裁みあふれる恐ろしいところは、14日間の隔離が必要だと世界中で認識されてる中、病院内の医師の一人も「感染させる危険があるから退院は許可出来ない」と言えない環境を作ってるところ。自由の国ダメリカはそれこそ、平民が大統領に普通にモノが言える国だったはず
それこそ単なる意見じゃなくて公衆衛生を守る医療従事者がその義務さえ果たせない国って、民主国家じゃないじゃん。ブラジルより質が悪い
マスクをしないことが公衆衛生の観点でなく自由だどうだと議論してる国で、感染者が本人の希望で3日で退院した。体調は問題ないからって言ったら、無症状感染者は自宅待機もしなくなるよね。だって医師がそれでいいってトランプ師匠外に出したんだから
学問・表現の自由は、直接の弾圧でなくとも、自分の身に降りかかる不利益を恐れ「萎縮効果」が生じます。
自民・杉田水脈議員など、政府に都合の悪い研究への科研費支出を既に国会質疑でもやり玉に挙げています。
そういった情報をしっている研究者が、研究において忖度する方がでることを危惧します。
集団感染した女性自衛官 バス貸し切りでBBQツアー
【トランプ氏 コロナを恐れるな】
新型コロナに感染し、入院していたトランプ米大統領が5日、退院した。トランプ氏はホワイトハウスに到着後、ツイッターに動画を投稿。「コロナに生活を支配されてはいけない。コロナを恐れるな」と話した。
見出しが独り歩きしているけれど、年間4500万円の手当は「一人あたり」ではなく「総額」。会員数は約200人。受け手が釣られないことも大事だけれど、なぜこのタイトルをあえてつけたのか、なぜ加藤氏はこの言い方をしたのか?そして追及されている点には詳細説明がないまま。
今回の日本学術会議への人事介入が検察庁法改悪案の時よりタチが悪いのは、国会すら開かれておらず、市民の代表からの追及を全く受け付けない環境を最大限に悪用しているという点。そもそも菅義偉首相は所信表明すらしていない。公の議場で市民にビジョンを示す前に権力を好き放題使うサマは実に醜悪。
「菅首相、『前例踏襲よいのか』」
「前例」とは法律等のルールではないが慣例的に行われてきたもの。
今回の任命拒否は、憲法と法律を真っ向から破ったもの。そういう行為を「前例打破」と言いません。「無法行為」と言います。
こんな居直りを許してはなりません。
「どう考えてもそうじゃないでしょうか」この言い回しを聞くと吐き気がする。知性のかけらも感じられない人間が口を出すな。
首相、語気を強め、「学問の自由とは全く無関係」と。
権力者がこう言い放つ感覚は怖い。
学術会議が推薦した方を、理由も示さずに任命拒否する。それが、学術会議の自主性を脅かすとともに、科学者の研究活動の萎縮を招く危険があることは、明らかではないか。
「今まで学術会議に関心がなかった連中が騒いでいる」みたいな批判があるが、平井文夫、長島昭久、細野豪志らを見るに、今まで学術会議に関心がなかった連中が、菅政権への批判をかわすために普段関心のない学術会議の粗探しに走った末にデマを流して憎悪を煽っている、というべきなんじゃないか。
「そもそも、〇〇のことなんか、これまで気にしてなかったくせに」という擁護(?)回避(?)が、日本学術会議でも、森友学園でも、検察庁法改正案でも、最近、必ず出てくる。
何これ? 新しい御前会議? なぜ「菅天皇」の御前だけ、花が飾ってあるの?
どう見ても、権力者と記者が対等でない。「他の民主主義国では当たり前の『オープンな記者会見』はやりませんが、政府側が制限かけまくりの『グループインタビュー』ならやります」
まだ底を打ってない。まだまだ落ちる。
昨日のNHK午後9時ニュースも、日本学術会議には「約10億円の予算」が投じられていて、会員は「公務員」だという政府側の形式論を全国に宣伝していたが、税金と殿様の施しの区別がつかない人は「国のお金をもらっているのなら国に従うのが当然」というムードに流れる。日本は依然として前近代の封建国。
報道記者側の「下僕っぷり」も酷い。はぐらかしを許さない質問の文言などいくらでも考えつくはずだが、「学問の自由の侵害ではないか」「かつて政府の提出した法案への態度と関係あるのか」など、最初から首相側の「斬り捨て返答」に合わせたかのような雑な質問で「アリバイ作り」に加担する下僕たち。
問題だから「問題だ」と言っているのに、「これまで問題にしてました?」と俯瞰する。その俯瞰する力で、何をするのかといえば、問題を矮小化する。
どこの世界に、20万人以上もの国民を死ぬにまかせておいて、未だに「コロナなんて大したことない」とツイートして、ツイッター社から、危害を与えかねない内容という理由で警告受けてツイートを隠される、そんな国のリーダーがいるだろうか。
なんか、全部内閣総理大臣が最終的に決定するようにすれば「民主的統制になる」と思ってるおばかさんがいるけど(大阪の政治家引退したあの人とか)、民主的に選ばれようがどうしようが、そういう体制は「独裁」以外ではありえません。
権力分立も忘れずに。
日本学術会議の組織を変えたいのなら、政府がそう提案して議論をすればよかったんですよ。実際、そういう議論が過去にあったのだから。これが目的なのであれば、前触れ無くいきなり人事案を拒否なんてしちゃいかんのですよ。そんなもの正当化できない。目的にはとるべき手段がある。
その組織に問題があるなら正面から提起すればいいんであって、説明もしないで「俺の意図を忖度しろ」って匂わせるやり方は、昔のソ連みたいな不気味さを醸し出す。
違法でもやったもん勝ち、言ったもん勝ちを認め続けると、国がどんどんボロボロになっていく。まず理由を首相に説明させるべき。メディアは食い下がらないと質問したことにならない。
けっきょく菅氏の手口って、メディアと人事に対して圧力と恫喝を用いて萎縮させ、忖度させて意のままに操ろうとするだけ。それだけだ。自分に能力と自信の無い者が好んで頼る、極めて単純な手口だ。だから何ら怖がる必要などない。多数で包囲して、しつこく粘着して正論で締め上げていけば必ず潰せる。
海上自衛隊 修理や部品などの調達行為めぐり公文書偽造か
#news23
2年前の「法解釈」
『推薦通りに任命すべき義務が総理にあるとまでは言えない』
↑
この解釈は『違法』だと、学者たち。
岡田正則教授
「この人は良い、この人は悪いという選考を総理がやっちゃった。本来選考は独立した行政機関である日本学術会議でしかできないと法律で決まっている」
学問の自由というのは学問の公共性のことです。学的手続きとその成果は「公的なもの(common)」です。共有し、享受する。空気と同じです。「自分で吸う空気は自分で買って吸え」というのは暴論です。空気は個人が手作りできるものじゃないから。学問の自由もそうです。個人が手作りできるものじゃない。
勉強したけりゃ、ひとりでやればいいということを言い放つ人は学問というのがただの情報のことではなくて、自由な言明が行き交い、その当否を専門家たちが長期的かつ集団的に判定する力動的な場の働きのことだということがわかっていない。
「教養のレベルが露見」 任命問題、学者知事が強く反発
菅や自民党が考える「学問の自由」の侵害って、「お前その考え方を止めないと逮捕するぞ」ということだけみたいだな。
公権力がある学問的スタンスをポストや資源アクセスから排除することはすでにれっきとした学問の自由の侵害なんだが。
菅さん、官房長官時代に自由にできる「官房機密費」を6年間で74億円使っていたことが判明。日本学術会議の経費と違って会計検査もカバーできないブラックボックス
学術会議を守れという理由だけで任命拒否問題を批判している人は少ないのではないか。そういう人もいるだろうしその点も重要ではあるが、ことの本質は気に入らない学者を慣例に反して理由も示さず不利益に扱う政権の恣意を放っておくとその矛先はいずれ一部の学者にとどまらず怖いことになるよって話。
研究機関にろくに金を回してないのにノーベル賞で日本人の受賞を期待してるの、ろくに勉強してないのに受かると思ってる浪人生みたいですき
嘘八百でも印象操作でも何でもいいから「我々の税金が!」とか「民営化すべき!」とか「既得権益排除を!」とか何となく聞こえの良い・受けの良い言葉を混ぜて結局は政権の恣意的な権力行使を正当化してしまうなんて、まともなテレビ局のやることじゃない。テレビならまずは権力に厳しくあれ。
「政府の不当な人事介入」が問題となっているのに、「日本学術会議の会員になると高額な年金をもらえる」などのデマが流されるのは、「損得の話にすり替えると、煽動しやすくなる」ことを心得ている人達が背後にいるのでは⁇
$
親学とか江戸しぐさを推進してた下村さんが中心になって学術会議のあり方を検討するんですか。笑える冗談だ
$
法律を守ることと、前例を踏襲することとの違いさえわからない人が首相だというのは、どう考えても危機的だろう。民主主義的に選ばれた政府だからと言って、違法な独裁を行なっていいわけではない、なんてことを、今更確認しなければならないところまで来ている日本。
日本学術会議の会員人事について「総合的・俯瞰的に」という言葉が乱発されている。今後、どんな問題が発生しても「総合的・俯瞰的」と繰り返していれば、国会審議の意味もなくなる。「総合的に見て」とうだったのか。「俯瞰的に見ると」何が明らかになったのかを言及しないと議論にならない。
これ、番組潰れるほどのデマレベル。フジの番組でフジの解説委員なのだから、当然ながら事前にチェック出来たはず。それをやらずにトンデモなデマを飛ばしたのだから、フジは社長が会見して謝罪すべきだ。
「学術会議OBは学士院で死ぬまで年金250万円」フジ解説委員発言は誤り
アメリカ大統領選について、かなり詳しく報道してくれていることは嬉しいのだが、自分の国の政治についてはここまで詳しく報道できない、というのが、今の日本のドス黒いところだ。政府も与党議員も、人をバカにしたような言葉しか発せず、茶番が繰り返される。一日も早く、大人な国にならねばと思う。
菅首相が学術会議への人事介入で批判を浴びる渦中に決行した内閣記者会とのオフレコ「パンケーキ朝食会」と3社しか質問できない「グループ・インタビュー」。オープンな記者会見を嫌う首相の胸中を内閣記者会が忖度し手を貸したのだ。政治報道の凋落もついにここまで来たか。
憲法15条を引っ張り出して、公務員の選定罷免が国民固有の権利だから、議員や自治体の長ではない公務員を、行政が法定外の自分の基準で決めても良いのだ、という議論は、多分、法学部の答案で書いたら単位もらえないよな。
初めて憲法の条文を読んだ者が「あれ?」と思って誤解するも、講義で「そういう意味じゃないんだよ」と教えられる所を、誤解する方向で与党政治家が国会答弁するのって、かなり終わっている気がする。
なぜ菅政権は最初にいきなりこんな「悪手」を打ってきたのか?それについて納得のゆく説明をまだ聴きません。学術会議にマウントしてみせることにそれほどの政治的優先性があるとは思えない。おそらく「学者は恫喝すればすぐに縮み上がる」という成功体験が官邸の気を緩ませたのだと思います。
政府による日本学術会議への人事介入について、積極的に支持する声はほとんど聞かれない。こわいのは「そのくらい、しょうがないんじゃない?」という声だ。学者のことだから私には関係ないと。だがここで黙っていると、政府の意にそぐわない人は排除する社会にどんどんなっていく。次はあなたの番だ。
日本は戦前との対比で語られることが多いけど、菅政権の自律的な日本学術会議の会員人事への介入は、学問の自由を攻撃してきたハンガリー、ロシア、トルコといった国々と足並みを揃え出したという見方もできるわけで。これらの国はソフトパワーの点でも頭脳流出でもダメージは深刻ですよ。
ファミマが赤字、ローソンは8割減益 コンビニ大手2桁減収―8月中間決算
「政治家が学問の原則に反発」ネイチャーが日本など懸念
政府がPCR検査を抑止し続ける為に、専門家からSNS上の怪しい輩まで、全てを総動員して、政府主導でPCR検査を貶める為の一大キャンペーンを張ったようにしか見えない
PCR検査のネガティブキャンペーンが行われる国は日本だけ
日本だけが、常に世界から逆行し続けている
田村智子議員が決定的答弁を引き出した。日本学術会議の推薦候補を首相が任命拒否してもいいと解釈した政府文書はあるのかと問われた内閣法制局の木村第一部長は「見当たりません」と答弁。無いなら終わり。国会ひいては市民に堂々と示した答弁にある解釈に従うのが政府の義務だ。
先程の閉会中審査における共産・田村智子議員による質疑は必ず見た方が良い。首相の日本学術会議会員に対する任命権が「形式的」である旨を強調した理由として、1983年の国会で「学問の自由」を持ち出したのは追及していた議員側ではなく中曽根首相(当時)自らだったと指摘したのは大きいだろう。
学校一斉休校にして、卒業式も入学式も遠足も運動会もできないようにしておいて、大人には税金で半分出してあげるから旅行行けと言う。
この辻褄の合わないことに呆れるばかりだよ。
日本学術会議は、法律にわざわざ「独立」が明記されているのに、その会員の選任について、一般職の公務員の任用とか異動と同様であるかのように言ってみたり、国民の税金を投じているのだからコントロールすべきと言ってみたり、菅政権擁護派の論難のレベルが低すぎると思うのだ。
完全に予想できた事ですが、安倍政権が人気取りのために韓国を巻き込んだフェイク政策とそれを信じたアホ国民のために、日本の誇っていた世界一の輸出品目が失われました。こんな事してたら国滅ぶよね。フェイクだってことくらい海外の報道と比較してればわかるのに。
21世紀の日本国民、「差別を享受するためなら国が滅びることも辞さなかった国民」として世界史に残るかもな。というか、残すべき。
しかし予約サイト通すだけで必ず200円取られるGoToって完全に派遣会社のビジネスモデルだもんな。中間業者ばかりメチャクチャ儲かるぞ。こんなのコロナ対策と称してやってるんだから正体に気づけよ。
これが「新生スガ自民党」だ。
自民党女性局 次長 : 杉田水脈
自民党女性局 局長代理 : 今井絵理子
マスコミ関係者の多くが定年退職後に文系大学講座の教授や講師として天下りしてる現実はもっと知られて良いと思うよ。業績評価で教授を決められると天下りできなくなるから学術会議批判には猛反発する。日本の文系のレベルの低さの原因はそういうところにもある。
トランプ大統領の言動を見ればわかるように、およそ科学や学問を軽視している。リーダー達が「皇帝化」しつつあるのが今の世界だ。しかしそれでは、国の針路を決める時に判断の材料が「皇帝」達の演説だけになってしまう。「皇帝」の独断専横に異を唱える力を涵養するのが学問の成果であり自由である
だが、そうであればこそ、学術会議の会員は、非常勤とはいえ国家公務員の身分から離れなければならない。現状では、政府に批判的な勧告や提言は実質的に出来ない仕組みになっている。
「電話代が高いので下げてください」でいいんなら、「税金高いんで消費税下げてください」の方がよっぽど広くあまねく経済効果があると思うけどなあ。
実力主義を導入し、結果を出したものには報いる代わりに、結果を出さないものには解雇をも厭わないとしたら、社員は必死になって働くから企業業績も上がるという触れ込みでした。ところが実際に起こったことは目先の結果を出すために将来の成長の芽を摘んでばかりで所詮猿知恵だったということですね。
その場しのぎの成果の捻出と、やった振りばかりが横行し、企業の活性化どころか衰退に拍車をかけるだけでした。
菅総理大臣、今日、またグループインタビュー。
またリスニング・ルーム。
また抽選。
これ大問題なんだけど!
在職中に見逃し報告書を作成していた消費者庁官僚がジャパンライフ顧問になってた!
元官僚らが「広告塔」 ジャパンライフに招き多額の顧問料支払い:東京新聞 TOKYO Web
しかし、「しゃべるのを見ているだけで見ている人間の頭が悪くなってしまう首相」って、なかなかとんでもない代物だぞ。そういう人間が二代続けて首相の座に就いた国って、世界史の中で、存在したのだろうか。存在したのだとして、その国は存続できたのだろうか。
「判断した」と言ってたけど今度は「見ていない」??
ひょっとして説明しないんじゃなくて出来ないんじゃないの?
整合性のある思考が出来ないとか?
菅首相、105人の名簿「見ていない」 任命再考は改めて否定 - 毎日新聞
→いやいやいや、「推薦された方をそのまま任命してきた前例を踏襲して良いのか考えた」って言いましたよね?
責任回避に動き始めたか。任命権者の総理大臣が知らなかった設定だと、一体どこの杉田さんが勝手に越権行為をしたのか大問題だし、名簿見てないならそもそも総合も俯瞰もしてないじゃん、という突っ込みが入る。
/ “菅首相、105人の名簿「見ていない」 任命再考は改めて否…”
首相、驚きの発言。
105人の推薦リストは「見ていない」と。
見た時点では、すでに
「最終的に会員となった方(99人)が
そのままリストになっていた」と。
首相の判断で6人を除外したはずが
どんどん供述が変わる。
信用されるわけがない。
105人のリストは「見ていない」との
首相の供述がもし事実なら
首相の意に沿う者が、首相の事前の注文通りに
6人を除外しておいただけのことでしょう。
でなければ
「俺が見る前に勝手なことするな」
と怒らなければならない。
自分が判断に関与してないような言い方は
国民を欺くものです。
完全に墓穴を掘りました。
どう逃がれようとしても、無理です。
詭弁、強弁、隠ぺいにまみれた暗黒政治から
早く正常化しないと
この国が完全に壊れてしまいます。
学術会議人事について、
2日の官房長官会見「首相の意向は反映されていない」
5日の総理会見「総合的、俯瞰的な活動を確保する観点から判断した」
今日の総理会見。105人の名簿「見ていない」。
会見のたびにコロコロ変わる。説明できないことをやってるからだ!
NHK
自民党が会議の在り方を見直すといっているが。
田村智子政策委員長
今問題になっているのは「任命拒否」というかつてない事をやった事。まったく違う問題を持ち出してきている。もしそれが理由というならそう説明してほしい。
(定例会見より)
菅首相になってから始まった「グループインタビュー」ってなに?どんな方法で3社を選んでるのか知りませんが、そのうち読売、フジ産経、日経だけになるのではと危惧する。記者70人程度、最低2時間、TVカメラを入れ全国に放送される形で記者会見しろ。国民に向かって喋れ。やることが姑息だよ。
$
菅義偉からすれば、学術会議も桜を見る会も同じで、要は自らの権力の行使に権威を与える限り有益で、そうでなければむしろ有害である、という認識なのだろう。それにしても、桜を見る会の名簿を早々に廃棄して証拠隠滅を図るゴミ政権が、人材や選考プロセスを明確化、などとよく言えたものである。
GoToキャンペーン、楽天、じゃらん等のネット系は軒並み割引上限変更してる。
割当金が枯渇してのかな。1兆3500億円の予算はまだ20%程度の消費率。いかに大手旅行会社に割当が多いかこれでわかる。大半の予約はネット系からなのにね。大手旅行会社救済予算?
しかし、「しゃべるのを見ているだけで見ている人間の頭が悪くなってしまう首相」って、なかなかとんでもない代物だぞ。そういう人間が二代続けて首相の座に就いた国って、世界史の中で、存在したのだろうか。存在したのだとして、その国は存続できたのだろうか。
しかし日本もすごい国になりましたね。これだけ安倍と周辺の一味に国を破壊されて、黙っているどころか声援を送っている情弱が「保守」を自称しているのだから。
宮台真司が菅政権になったら似非保守による卑劣で卑怯なクズ政策の強化で、日本の劣化は安倍政権以上に加速するだろうとラジオで言っていたが、日本学術会議の件、メディアパンケーキなどなど全くの通りに美しい日本へと進んでいる。
とても不思議な展開だ。菅総理は「6人除外以前の名簿は見ていない」とし、105人から6人を外した99人の名簿を確認して決裁したと経過を語った。それなら、「総合的・俯瞰的な判断」は事務方にまかせていたのか。6人を狙い撃ちにした判断には関与していないということか、これまでの発言とは違ってくる。
「森友学園問題」で官僚の自殺者まで出した「公文書改竄」を典型例とする事実をねじ曲げ、あるものをないと強弁するような自己正当化をしてはならないという教訓だった。日本学術会議の任命拒否問題では、菅総理自身が、事実をふまえた正確な経過説明と、任命拒否の判断根拠の開示が優先される。
しかし、想像を絶する後進国ぶりだな。フランス紙記者は「質問を3社に限定し、他は傍聴部屋で映像すら見せない。20年以上記者をしているが、国のトップがこれほど閉鎖的な会見をするのは見たことがない」
総理を欺くため105人のリストから勝手に6人削減して決裁印を押させ、その結果総理は違法の疑いが濃い行為をしてしまい大問題になっている。そんな役人がもしいるのならさすがに懲戒免職相当ですね。腕利きの労働弁護士でも守れないだろう。勿論するよね懲戒免職。しなかったら嘘つき確定だと思う。
まさかとは思うが、菅政権が続く限り、こんな滑稽な「質問記者三名様限定の集団インタビュー」が「通常の記者会見に代わるもの」として繰り返されるのか?
「前例踏襲が良いと思わない」だの「総合的・俯瞰的」だのの言い草で、この猿芝居が続いていくのか? 官邸クラブはこれに隷従し続けるのか?
生活再建融資、半年で3千億円超え リーマン・ショック後1年分の約11倍に
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 | 文春オンライン
「首相が名簿を確認した段階で、すでに6人は除外されていた」という奇怪な新情報を出しつつ、
6人の除外は「総合的・俯瞰的な活動」云々を念頭に自ら判断したという元のお話も捨てずにキープ。
自分で話しててその二つが論理的に両立しえないとは思わなかったのかな。
$
菅首相誕生から1ヶ月近くが経とうとしているが、菅首相は未だに国会の場において政権の道筋を示す所信表明すらしていない。そればかりか、記者会見もなく限られた数社のメディアしか参加出来ない独裁的インタビューにしか応じていない。まるで神格化された君主のような振る舞いで、非常に反民主的だ。
【記者会見もなく限られた数社のメディアしか参加出来ない独裁的インタビューにしか応じていない。まるで神格化された君主のような振る舞い】
発展途上国や三流独裁国でよくある光景ですよね。本当の「日本を愛する普通の日本人」なら、この異様な状況に危機感を抱いて当然。
$
菅首相「名簿見ていない」ってのは本当だと思います。菅さんも安倍さんも学者の研究の中身まで詳細に検討する時間も能力もないでしょう。「この6人は政府を批判してますよ」とご注進した蛇の舌のような人がいたんでしょう。
日本学術会議が2017年に出した軍事研究拒否声明を撤回させるつもりかという質問が出た。一番重要なポイントをついた質問だった。しかし、菅総理はすっとぼけた答えを繰り返すのみで、ひたすらはぐらかした。菅総理がはぐらかして答えない質問は、核心をついている、という公式が確立してきた。
日本では初等教育から高等教育機関への公的支出がGDPに占める割合は2.9%で、OECD加盟35か国の平均の4.0%を下回り、最下位です (2016年度 *1) 。
で、『いつまで学術会議問題をやっているのか。もっと重要なことがあるはずだ』と言い始める人が出てくる、と。この頃は何か問題が発生すると、必ず、そういうやり方になっちゃってますよね。
子ども7人に1人が1日1食しか食べられないほど貧困で、母子家庭の半数以上が貧困で、10年前の原発事故による被災者が今も4万人以上も避難生活を続けているというのに、何が「Go To トラベル」に「Go To イート」だ?まずは旅行や外食どころじゃない人たちに手を差し伸べるのが政治の役割じゃないのか?
高濃度放射性廃棄物を地下300mに埋める地層処分は、廃棄物が安全になるまで最低でも10万年以上掛かるが、容器は最長でも1000年しか持たない。つまり1000年ごとに掘り出して新しい容器に入れ替えないとならない。10万年だからこれを100回以上も繰り返さないとならない。こんなことできるわけがない。
政府は『秘密裏に対応を変更する形となったが、解釈変更ではないので非公表とした』そうです。
一体なにを言っているのでしょうか?
政府、任命拒否へ内部文書 秘密裏に作成、公表せず | 2020/10/6 - 共同通信
首相官邸での打ち合わせ時にメモを取らせないことも、公文書を早々に廃棄することも、質問に誠実に答えずに勝手に論点をずらして誤認を誘うことも、記者会見に出ないことも、臨時国会開催の求めに応じないことも、参考人招致を認めないことも、求められた文書を提出しないことも、すべて「卑怯」です。
ネイチャー「日本の菅首相によって学術的自治が驚異に晒されている」
サイエンス「日本の新首相は日本学術会議との闘争を選んだ」
ル・モンド「日本の菅新首相は批判がお嫌い」
フィナンシャルタイムズ「菅政権の最初のスキャンダル」
世界中から軽蔑される菅政権。
政権に批判的な学者をアカデミーの会員への任命拒否をして、学者から批判が来たらアカデミーそのものの制度改革を断行するって、もうどう見ても政治的意図を持った学問の自由の侵害・介入で、典型的な権威主義的批判の封じ込めだけど。ハンガリーのオルバンが同じことをした。言い訳できない。
菅首相が「総合的、俯瞰的活動を確保する観点から」6人の任命を見送ったということは、「この6人がこうした観点からの活動を阻害する存在である」という根拠を、菅自身が示す必要がある。早く根拠を示してくれよ。
首相がまともに会見すら開かないのは、マスメディアの懐柔策が成功しているからです。「親しくしないと特ダネがもらえない」という不安を捨てて、権力と距離を保って対峙してくれないと、結局マスメディアへの信頼が失墜してしまいます。志高い記者さんを心から応援します。
アートが目の敵にされ、学者が攻撃される。次のターゲットは何か? どうしてこんな殺伐とした国になってしまったのか? 国家が芸術や学問を保護するのは当たり前だろう。政権の役に立つためじゃない。国のため。前政権から現政権に至る悪政の流れを断ち切る以外にないだろう。
なぜGo toトラベルの769億円の事業費や教育事業をやったことのない吉本への教育事業の100億円は良くて、日本国内のトップレベルの学者が集まる学術アドバザリー事業の10億円が高いと言い出しているのかが分からないよな。癒着にはいくらでも税金注いでも良いが、専門知はその価値はないという価値観
他者への憎しみと憎悪を煽る犬笛を吹くまくって権力を握った人物は、数えきれない人々を虐殺した末に戦争に敗れて国家を破滅に追い込んでいるそのときに、自分たちを選んだのは国民だから付き合ってもらうさ、と嘯いて自分は自殺した歴史を忘れてはならない。あの手の人々は最後まで責任を取らない。
中国共産党化する日本政治
<携帯料金や日本学術会議人事への政治介入で、「働く内閣」の関心は権力行使そのものであることが露呈した。これは経済政策も中央集権化して失敗した共産主義国家と同様の帰結になる危険性があることを意味する>
日本学術会議任命拒否問題をめぐり、またぞろネット右翼文化人が「(学術会議のメンバーが)中国の軍事研究に協力している」として菅の正当性を主張している。この手の連中は政権に賛同するとき必ず反中を持ってくる。だが安倍時代の威勢の良い「尖閣諸島公務員常駐」が反故にされたことはスルーする。
いきなり「行革の対象」とした河野大臣。日本学術会議の委員任命外しに、正面から答えられないから、焦点をそらして世論誘導を試みる。こうした政治手法こそ本来の改革の対象だろう。批判的で「耳に痛い声」が邪魔になるのなら、政権の機嫌を伺う太鼓持ちばかりになる。
「推薦段階の105人の名簿を『見ていない』ということは、学術会議からの推薦リストに基づかずに任命したということです。これは明らかに、日本学術会議法の『推薦に基づいて内閣総理大臣が任命する』という規定に反する行為です」と述べました。(岡田教授)
橋下徹みたいなのを見ていると、民主主義こそ、自分たちの思い上がりに対し謙虚であるべきだ、と思わされる。正しさは常に、多数決だけで決められるものではない。私たち大衆の側は、なんでも多数決をやって、勝った方が正しさを総取りすればいい、みたいな思い上がりを、よくよく反省すべきなのだ。
橋下徹氏のいう「アメリカやイギリスの学者団体には税金投入はない」は勿論デマどころか、日本学術会議より遥かに潤沢な国家予算が投じられているのだけれども、主要国の科学アカデミーで国家予算が投じられていない国は無いのでは。ドイツもフランスも、しっかり予算が付いている。
世間はGoToで賑わってるけど、医療従事者は結構な割合で県外外出不可、外食もなるたけやめろと言われており、歪んでんなぁと思う
安倍首相より質の悪い人間は流石に探す方が大変だと思っていたけれども、それを菅義偉首相は易々と乗り越えてきたので呆気に取られている。数社しかメディアを入れない臆病なインタビュー形式で徹底的に身を守っておきながら、すぐさまボロを出すなんて芸当は流石に想像していなかった。
米主要企業7〜9月期の利益2割減 前四半期より改善、厳しさ続く
加藤浩次がPCR検査ねえ。彼も散々PCR検査は無駄とか言って抑制論放ってたよな?
前から思ってるが検査スンナ派のヤツやコロナはただの風邪論のヤツは具合悪くなっても風邪薬だけ買って絶対に医療機関にかからずに、死ぬか自力で治るかまで医療従事者の手を借りるな。自分の言動の責任くらいは取れよ。
スガーリンが強烈で、
安倍がすっかり過去の人として霞んでしまったな🙄
だって、お友達優遇スキャンダル、とかじゃないもんね
首相としてのお仕事ド真ん中でのやらかしだもんね
なぜGo toトラベルの769億円の事業費や教育事業をやったことのない吉本への教育事業の100億円は良くて、日本国内のトップレベルの学者が集まる学術アドバザリー事業の10億円が高いと言い出しているのかが分からないよな。癒着にはいくらでも税金注いでも良いが、専門知はその価値はないという価値観
【克行被告「総理から」と現金】
公選法違反罪に問われた河井案里被告の公判で、自民党の広島市議が検察側の証人として出廷。元法相の克行被告に「これ総理から」と現金を渡されたと証言した。法廷は休憩となり、退廷する案里被告が号泣。
維新議員の事務所が99人分の党費肩代わり 父親が私費で支払い、公選法違反の可能性(京都新聞)
、
「協力者に党員集めを依頼し、口頭で秘書の雇用契約を結んだ。協力者は18年度に49人、19年度に50人の党員を勧誘。しかし、年間1人2千円の党費は徴収していなかった」
普通に公選法違反だよな。幽霊党員。
、
日本維新の会の森夏枝衆院議員(比例近畿)の事務所が、2018年度と19年度に党員延べ99人の党費約20万円を肩代わりしていたことが12日、森氏や関係者への取材で分かった。
、
上脇博之・神戸学院大教授は「支払ったのは父親(事務局長)個人でも事務担当者の行為なので、党員にとっては維新の支部が外形上肩代わりしていると言え、寄付行為に当たるだろう。党費を支払う義務を免れるので、その党員は財産上の利益を得ている」
公選法違反の可能性
、、
維新議員の事務所が99人分の党費肩代わり 父親が私費で支払い、公選法違反の可能性(京都新聞)
日本維新の会の森夏枝衆院議員(比例近畿)の事務所が、2018年度と19年度に党員延べ99人の党費約20万円を肩代わりしていたことが12日、森氏や関係者への取材で分かった。
「協力者に党員集めを依頼し、口頭で秘書の雇用契約を結んだ。協力者は18年度に49人、19年度に50人の党員を勧誘。しかし、年間1人2千円の党費は徴収していなかった」
上脇博之・神戸学院大教授は「支払ったのは父親(事務局長)個人でも事務担当者の行為なので、党員にとっては維新の支部が外形上肩代わりしていると言え、寄付行為に当たるだろう。党費を支払う義務を免れるので、その党員は財産上の利益を得ている」
公選法違反の可能性
電通、パソナら身内で利益分与 持続化給付金、外注先8割公表せず:東京新聞 TOKYO Web
【WHO 集団免疫戦略は非倫理的】
WHO事務局長は12日、感染拡大を容認して集団免疫の獲得を目指す戦略について「非倫理的」だとして警鐘を鳴らした。「集団免疫はウイルスから人々を守ることで獲得されるもので、ウイルスに人々をさらすことで獲得されるものでない」とした。
【大手デパート 大幅な赤字決算】
新型コロナウイルスによる外出自粛の影響で、大手デパートは中間決算で大幅な赤字となった。J・フロントリテイリングが2007年9月の統合後初、高島屋は02年8月中間決算以来18年ぶりの赤字となった。
読売記者、韓国で警官に唾 在宅起訴で出勤停止処分に
今冬のボーナスの大幅削減が、需要の落ち込みが厳しい航空や鉄道、旅行関連などの業界を中心に相次いでいます。
甘利明氏が、日本学術会議が中国の所謂「千人計画」に「積極関与」しているというデマをブログに書き込み、しれっと何事も無かったかのように書き換えたのは記憶に新しいが、それを拡散した高橋洋一氏が内閣官房参与に任命されるという茶番劇。日当は2万7000円で日本学術会議会員の日当より多い。
われわれは日本が崩壊していく過程をリアルタイムで見ている。不道徳な政権を7年以上も放置してきた結果です。
われわれは日本が崩壊していく過程をリアルタイムで見ている。不道徳な政権を7年以上も放置してきた結果です。
問題は、無教養な菅首相にはそのような判断を下す能力が事実としてないことではない。問題は、仮に菅氏が高い実績の学者であったとしても、同時に、「首相」という権力者の地位にある間はそのような判断を下す「資格」が憲法により禁じられているという自覚がないことである
報道1930。小谷哲男がバラしましたね。中国を標的にした日本配備の中距離ミサイル。米軍基地には置かない。自衛隊の基地に配備する。設置と管理と保守は自衛隊で、発射ボタンは米軍司令部ということ。予想どおり。的中した。これは観測気球というよりリークだ。CIA・国防総省からの意思伝達。
ハッキリ言ってネトウヨ政権。宮家邦彦や高橋洋一は言わずと知れた存在だが、感染症対策が岡部信彦というのは絶望的だね。岡部は厚労省医系技官人脈、感染研ムラの代表的住人。直近の厚労省人事と相まってコロナ対策は何一つ期待できない体制。暗黒時代到来。倒すしかないね。
中国は凄いなぁ。青島(チンタオ)でたった6人の感染者が見つかっただけで、全住民900万人にPCR検査を掛けるんだって。これからたった5日間で。もはや能力の桁が違うよね。
いつまで日本は「そんなにPCR検査できない」とか「検査すると却って悪影響」とかやらない為の言い訳ばかりしてるの?
とにかく日本社会は公と個の区別がついていない未成熟な民主主義一歩手前社会のままだ。私的な不倫を公的機関が罰する権利なんてない。政治家に対してすら、ない。違法薬物使用は司法が罰するべきでメディアや社会がリンチする必要はない。私的な理由の公的権力行使も多い。まさに公私混同。
k
維新を支持できない理由
犯罪が多い
不正が多い
法律を守らない
公務なしが多い
責任を取らない
デマを平気で流す
嘘をつくことに躊躇がない
間違いを認めない
謝らない
一般人に命令口調
一般人を共産党認定して中傷
税金を無駄遣い
吉本に大金
恫喝大好き
差別発言多数
安倍とグル
k
わたしが維新を決定的にムリだなっておもったのは
橋下さん
吉村さん
松井さん
この維新オールスターズ3人がみんなそろって
「生活保護家庭には給付金をやるな」
って大合唱してたことだ。
コロナで苦しいのはどこの家庭のこどもだっていっしょだよ。
なんでそこで差別できるのか理解できない。
k
いまの政権が最悪だと思ってるけど、橋下氏が国政に出てきたら今がまだまだマシだった、甘かったと思うようになるはず。もっと下の地獄が待ってる。
維新の政策は常に「あいつばかりズルい」と思わせて人員や賃金を減らして告げ口をさせるやり方。
これで大阪がどれほど貧しくなったか全国の人にわかってほしい。政治を語るなら人の給付を奪うことではなく、一度ではとても足りない10万の増額なり定期給付であるべきでしょう。
k
志村けん「四日待ってから検査受けなきゃ」→死
岡江久美子「四日待ってから検査受けなきゃ」→死
橋下徹「平熱だけど検査して!」→陰性→「医療崩壊起こすから検査しまくるべきじゃない!」
こんなのを総理にしたがってる奴がいるらしい
k
太平洋横断中に遭難して救助を求めた辛坊治郎、他人にはPCR検査を受けずに寝てろと言いながら自分は受けた橋下徹、経営するジムの経営が危うくなって政府に助けを求める上念司など、自己責任論者ってびっくりするぐらい「他人に厳しく自分に甘い」よね。
自己責任なら助けなんて求めるなよと思う。
大坂なおみさん、このままだとテニスは強いが日本では超嫌われキャラになってしまうよ。モンゴルの力士的な立ち位置になる可能性が高い。
事実明確化。「杉田官房副長官が”任命できない候補がいる”と事前に菅首相に説明。首相はこれに理解示し、六名除外した99名の任命に決裁。その後も主体的な関りをにじませたが105人分の名簿は見ていないと発言」(朝日)。世論の反発を受けて首相は自己の関与度合いを低く見せようとして混乱拡大。
橋下徹が府知事の時、大阪府立高校の教員のボーナスとか大胆にカットしましたけど、「給料を下げれば、本当に教師の仕事を志している人が集まる」とほざいていたような気がします。実際は採用試験の競争率が下がって、教師になるにはふさわしくないレベルの人が合格するようになりました。
橋下徹「学者団体に10億円の税金を投じている日本は異常だ。米英を見習え」
米 → 約70億円の税金を投入
英 → 約65億円の税金を投入
こうやって日本の科学は衰退していくんやね。
【悲報】橋下徹さん、「米英の学者団体には税金は投入されていない」とデマを拡散してしまう
文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根氏の合同葬 | 京都新聞
そんなに学者が憎いのかという話をすると、自分たちが否定するのは「人文系」で科学技術なら役に立つからいいとかいう話をよく見かけるけど、いやだからそういう短期的な「有用か否か」で区分する危険性、その判定を国家に委ねる危険性の高さを歴史から学んだんじゃなかったですかね?と言いたくはなる
$
中曽根の葬式で全官庁と大学に黙祷させるとか、狂いすぎだろ日本政府。
元首相とはいえ20年近く前に政界引退した私人やぞ。いや自民党にとっては大御所だろうけどそんなもん公務員に関係ねえし、自民党で勝手に黙祷してろよ。
まあ中曽根への黙祷を全官庁に強制したくなるほど狂ってるというよりは、明らかに狂ったことを要求して素直に従う人間と従わない人間を選別しようとしてるんだろうな。首相がやれと言うことは何でもやるような人間を取り立てて、何でもやらせるために。
すっかり壊れた国になってしまったな。安倍菅を支持し続けた阿呆と悪党どものおかげで。
故中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大学などに弔意表明を求める通知を出したことが分かり、立憲民主党など野党は「内心の自由を侵す」などと一斉に反発しました。政府は「前例踏襲」だと説明するなど火消しに追われました。
鳴り物入りで創設されたデジタル庁の大臣が,EMで結界とか言っているオカルトな業界の装身具を念入りなことにダブルで付けて記者会見。これでITや科学技術の振興ってありえないよね。
$
しかし、なんで責任取らない連中に自己責任を押し付けられなければならんのだろう⁈
杉田水脈の差別発言も認めるのが多様性だ、いや杉田水脈の差別発言を許さないという意見を認めるのが多様性だ、いやいや杉田水脈の差別発言を許さないという意見を認める意見を許さない意見を認めるのが多様性だ、みたいなことをやっていくうちに、我々はバカの深淵に向かって加速度的に堕ちていく。
$
文科省が国立大学に中曽根合同葬に合わせて弔旗掲揚と黙祷を求めてきた。個人の葬儀に合わせて「黙祷せよ」と国が指示したことがあるだろうか。弔意という感情の表出それ自体やその方法を、なぜ国から指図されなければならないのか。感情表出の画一化の不気味さ。
弔意をどう表すかというのは、個人個人の内面の問題であり、個々の人格に関わる問題だ。それを役所ごときに指図されるのは、どう考えてもおかしい。内面の表し方などをどういう神経で他人に指図するのだろうか、政府は。
そもそも軍事、産業分野で中国が日本から横取りするような科学技術上の成果なんてもうほとんど無いでしょうに。
30年前ならともかく。
僕の実感としては00年代に追いつかれ、10年代に完全に追い抜かれている。今となっては前をゆく中国の背中すら見えないと思うよ。
o
二重行政で効率が悪くなる、って同じ政党の人間が市長と府知事やってもだめならそれは首長二人が無能なだけでは。
昭和天皇が満州事変後の関東軍に与えた勅語がやばい
【超訳】
事変直後、君たち関東軍将兵は自衛のため果断・超速で平定した。各地の匪賊を掃討、警備し、皇軍の威光を国内外に示してくれたね。朕は君たちの忠烈を誇りに思う。今後も東洋の平和確立のため頑張って。
これで戦争責任ないとか舐めるな
女性のための政策が女性のためになされることってまずないんだよね。大抵は何か別の目的を達成するための手段として使われる。そう考えると、スガになってからいきなり緊急避妊薬や選択的夫婦別姓が騒がしくなったの、正直めちゃめちゃ怖くなってきたあ。そのウラはなんだ、という。
先進的なイメージを国際社会にアピールするため、人種差別や武力行使といった他の問題から目をそらさせるため、少子化を食い止めるため。いつだって女性自身のためではない。あのフィンランドでさえ、男女平等は貧困を脱するための手段だった。女性は女性政策においても、客体化から逃れられない。
輝かなくていいから普通に生きさせろっていう女性の声はガン無視ですよね。女性活躍が進んだといいながらその実はほとんどが非正規で、コロナ禍で真っ先に切られる対象となっていたことも忘れられません…
甘利さんは無責任でいい加減なことをブログに書いて、学術会議に対する悪意に満ちたトンデモないデマを飛ばして社会に害悪を撒き散らしたりしてないで、せめてご自分の贈収賄の件を正直に自首して、刑務所でおとなしくしておいていただけませんか?
中曽根に黙祷の件
「弔意表明は強制じゃないだろ」とのリプが来たが「内閣官房長官から通知がありましたので、この趣旨に沿ってよろしくお取り計らい下さい」は強制だよ
特に4枚目の資料「大喪中ノ國旗掲揚方ノ件」大正元年 閣令第1号
戦前回帰の菅政権、時代錯誤極まりない
$
弔意を要求。
愛国心を要求。
税金でやってるんだから政府が学術会議の任命を左右するのは当然。
税金が出てるんだから愛知トリエンナーレは政府の意向に沿うのは当然。
全部おんなじ。税金を自分のものだと思う輩は、その税金を出す国民自体を自分のものだと思っている。日本の政府は民主制度が嫌い。
記者「大阪が全国平均よりGDP成長率低いのは、さすがに"大阪の成長を止めるな"まで言えるのか?」
松井「(モゴモゴゴ)…じゃあ、検証します」
ドイツにあるナチスによるジェノサイドについてのモニュメントがドイツ人を貶めるものでないのと同じように、平和の少女像は、日本人を貶めるものではない。
自分も反省すべきだが、日本社会全体が安倍政権発足以来今に至るまで最高法規たる憲法から容易に踏み躙られる機会が頻発し、完全に感覚が麻痺しているとしか思えない。発足から僅か1ヶ月の政権が、歴史的反省から独立機関とされた学術会議に介入するという大問題も扱いが小さい。非常に危うい。
十分にデマの効果が行き渡ってから「これは説明不足だった」と、謝罪するでもなくウッカリ感を出して済まそうとするのも非常に悪質。
最近はデマを流してその毒が世間に回った頃合いを見計らってから形ばかりの訂正(謝罪にもなっていない)をするパターンをよく見る気がする。
福島第1原発の放射能汚染水の問題、何を今さら騒いでるの?この問題に関しては安倍晋三が2013年9月に「今後は私が責任者となって前面に立ち、完全に解決すると国民の皆様にお約束いたします」と公約したのだから、責任者を自認した安倍晋三に最後まで責任を取ってもらえばいいだけの話じゃん。
【改善へ意欲】河野氏「自分の足元が一番ブラックだった」職員の仕事増を反省
規制改革の推進に伴い、職員の仕事量が増え「深く反省している」と述べた。「ブラック化した霞が関をホワイト化すると号令を掛けたが、気が付いたら自分の足元が一番ブラックだった」と語った。
長年の肩書をなくした現在のあの人は、驚くべきことに、単なる徒手空拳の年寄りなのだね。せめて取り巻きやお友だちの中に多少ともマトモな人間がいれば、再々登板の目だってなかったわけではないと思うのだが、どれもこれも薄汚いクズだからね。人を見る目が無いというのは一生の不作だよ。
桜井よしこ氏が14日のBSフジのテレビで「防衛大の卒業生が大学院に行きたくとも各大学は断っていた」。学術界の偏向ぶりを批判する文脈での発言でしたが、東大などの大学院に進学した例は複数確認でき、発言は誤り。
さあ次はいよいよ存命の政治家が紙幣の肖像or首都で銅像になる「ヤバイ国」の仲間入りかな。
ねえねえなんで昨年の本当のお葬式のときは半旗も黙祷も要請しなかったの? ??
NHKは成長戦略会議に引き続き起用された竹中平蔵氏を、相も変わらず「慶応大学名誉教授」として紹介しているんですよね。全くと言っていいほど「パソナ会長」という肩書きには触れないんですよ。公共放送なのに、政府の会議に利益相反行為をしている人間が参加している最悪の実態を報じないんです。
子どもはほぼ重症化しないからと検査せず「単なる風邪」でお茶を濁して今後謎の体調不良に苦しむ若い世代が排出される未来が見えて恐ろしい。
$
法を犯してまで学術会議に人事介入するような政権から「強制ではない」などと言いながら、弔意を示すか否かの内心を炙り出す「踏み絵」として突きつけられた中曽根元首相への弔意要求を、しっかり「不偏不党が求められる国立大として対応は控える」と突っぱねた東京学芸大のような姿勢を応援したい。
o
天王寺公園内の植物園、入場料100円とか200円とかでゆっくり過ごせたんよ。いま"民営化"してそこのスペースへの入場料ひとり3000円ですわ。
これ天王寺公園を完全に売却してて私有地となってるならまだわからんでもないが天王寺公園のオーナーはいまだに大阪市民なんですよ。なのにカネにかなりな余裕のある層のためだけの施設しかないんです。まともじゃない。
植物園の跡地が民間企業のフィールドアスレチックみたいな施設になっててそれの入場料がひとり3000円なんですよ。家族四人で遊んだら12000円かかります。
「風評被害が懸念される」や「野党の反発が予想される」ってのは、マスコミの他人事姿勢がよく表れた言葉遣いだよね。風評被害を抑える正しい情報や知識を提供するのもあんたらの仕事なら、おかしい政治におかしいと声を上げるのもあんたらの仕事だろうに。
「私共は選挙で選ばれている。反対する官僚は異動してもらう」と語った菅首相だが、実際には選挙で選ばれていない官房副長官が検察庁人事や学術会議の任命を差配していたらしい。公安警察のトップだった人物が人事を通じて民主主義を掘り崩す。怖い国になった。
mn
「論破!」…という価値観が危ういなぁと思うのは、「正しい側だから論破できた」と思い込む人がかなり多い所。論破なんて自分に有利な部分だけで戦い、相手に有利な部分は出させない「テクニック」なんだから、同じ人が逆の意見からの「論破」も可能のはず。例えば弁護士の仕事ってそういうことだし。
前例のないことをした理由が問われているのに、杉田和博官房副長官の国会招致を「あまり前例はない」と、前例を理由に応じず。
森山氏は「事務の副長官が国会に出てくるのはあまり前例はない」と突っぱねた。
学術会議の任命拒否の理由を語らぬまま「梶田会長と未来志向で合意した」とだけ言い残し立ち去る菅首相。その背中を「質問に答えていません」と追及することなく「ありがとうございました」と見送る内閣記者会の政治記者たち。オフレコでパンケーキを一緒に頰張るユルユルの関係そのものではないか。
一橋大の学生達が「強制は内心の自由に土足で入ることだ」と抗議の声
広田照幸教授「国立大は文科省の予算配分を意識せざるを得ない。通知を受ける側には『強制』になる。通知は出すべきではなかった」
――学術会議・中曽根弔意…菅政権が戦前の如く教育に手を突っ込んできた
o
デマ屋が後を絶たない。フジテレビの平井文夫、自民党の長島昭久、下村博文、甘利明、あ、橋下徹という常連もいる。デマを放置し、行き渡った頃を見計らい「誤解があった」と言い出すのが手口で、つまりデマの効用を知った上での確信犯なのだ。言葉を生業としながら、羞恥心の欠片もないのが不思議だ。
いわゆる「愛国者」を辞任している人で奨学金とかに寄付をしている人はどれくらいいるのかしら。子は国の宝だし教育は国の礎なのだからみんな寄付をしていてもおかしくなさそうなもんだけど。
「2島」で勝機あるか 菅首相の北方領土交渉
9月29日に行われた菅首相とプーチン大統領との電話会談で、露側から平成30年の首脳間合意を確認するよう提起されていたことが分かった。いわゆる「2島先行」交渉が継続されることを類推させる内容だ。
中曽根康弘といえば日航機墜落事故のあと、事故後三ヶ月もずっと墜落現場には行かなかった有名なエピソードがある。冬近くにようやく顔を出した。墜落現場の上野村村長は首相と会い「失礼千万」な男、「本当にあの男は軍人だったのか」と訝しく感じた、と。村長は元海軍少佐だった。
「内閣と自民党の合同葬」でしかない中曽根葬儀に億単位の税金が費やされ、自衛隊員が銃剣付きの小銃を持って会場の中心部で「弔銃」を行う。これは自衛隊が中曽根氏を「民主主義国の総理大臣」ではなく「大日本帝国海軍の将校」として弔う姿でもある。
空気が過去に戻った。
国会の審議を経ず、単に防衛大臣の一存で「省令」として、中曽根葬儀会場の内と外に自衛隊員をズラリを並べる。菅総裁と今の自民党政権は、この示威行為で国民にどんなメッセージを発しているのか。自衛隊とは、こんな「軽い存在」になったのか。過去を反省する学術会議は冷遇し、自衛隊は存在を誇示。
これみよがしに勲章を陳列して巨大な中曽根元首相の遺影を掲げて、自衛官や警察官を動員した葬儀には余りの時代錯誤ぶりに呆れる他ない。KGBで固めて勲章を見せつけていたソ連の歴代指導者の葬式と全く同じ。この日本が一党独裁国家と変わりない反民主的な政権に牛耳られているかと思うと怖気がする。
>菅首相の著書、改訂版が発売 公文書管理の記述消える
こうして歴史は修正されていく……。
>菅首相の著書、改訂版が発売 公文書管理の記述消える
公文書管理の重要性を訴えていた部分を自著から削除。自分が自著で書いたことすら、自分が権力の側に立ったらあっさりとなかったことにする。これは、公文書の管理なんか金輪際まともにやるつもりはありませんという、菅義偉からの力強いメッセージというべきだろう。
所信表明前の外遊は、政権交代の場合や国連総会出席を除き異例のことです。国会を軽視することは、即ち、国民を軽視すること。菅総理はこれを、「悪しき前例主義を打破」したとでもいうのでしょうか。
GoToキャンペーンも結構です。しかしGoToトラベルを使えるのは旅行に行く余裕がある方です。今、仕事を失っている方、一人親家庭で食べるものにも困っている方、家賃が払えない方が沢山います。倒産廃業も増えています。政治がやるべきは、こうした時でも生きていける支え合いの社会をつくることです。
バブルの頃は日本はハイテクの国で日本製はいいイメージあったが、SONYタイマーの様に日本製=品質が良い、でもなくなったし、海外ではバブル崩壊後には日本製を見なくなってきたし数十年前には韓国車や韓国製が世界でシェア伸ばしてたんだから。なぜ日本のメーカーはもっと危機感を抱かなかったんだろ
菅首相の著書、改訂版が発売 公文書管理の記述消える
削除されたのは、旧民主党の政権運営などを批判した章です。
東日本大震災後の民主党政権の議事録の保存状態を問題視し「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録は最も基本的な資料です」と訴えていました。
学術会議の任命拒否問題をめぐる野党ヒアリング。「政府が行うのは形式的任命」などとする1983年の政府答弁が維持されているかについて、内閣府の担当者は「答えるのが困難だ」などとあいまいな答弁に終始しました。
女はさんざんスイーツパンケーキとバカにされるのに、陰険な顔をした老人政治家がパンケーキを食べる姿が報道されると「かわいい!」と支持率爆上がりする狂った国
「政府が記録残すのは当然」新書版で削除 菅首相の著書「政治家の覚悟」
気持ち悪いからもう来ないけどね
333ももらっとくわw
菅義偉首相が2012年3月に刊行した単行本「政治家の覚悟」を改訂した新書が発売されますが、この著書の中から「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然」との記述があった章などは削除されています。
o
橋下にしろ、トランプにしろ、科学者や学者のようなインテレクチュアルに対する憎悪は、独裁政権につきもの。
かつての中国で、知識階層だというだけで「人民の敵」扱いされて、三角帽かぶらされて壇上で晒され糾弾された、ああいう時代の再来か、と思ってゾッとするんだけど。
三次元の性被害を大喜びする表現の自由戦士、どうせいっぱいいるんだろうけど分かりやすい可視化が発生したので末永くネットに刻み込んでおきたい
誰かも書いていたが、習近平でもプーチンでもヒトラーでも、法を変えてから「合法的」に人権侵害を実行している。
対してアベ・スガは、はじめから平然と法を犯しており、責められると閣議決定などという目眩ましのオモチャでごまかす。
o
橋下徹は一体何を議論しているのか意味不明。維新だって自分に都合の良い学者はいくらでも動員するし、そのときに個々の学者の政治的中立とか訳の分からないことは言わない。一方、行政機関としての日本学術会議が政治的に中立なのはあまりに当たり前で、それが侵害されたこともない。
橋下徹をみると、自分の発言をその場の議題(話のテーマ)に合わせるとか、発言における自己矛盾を回避するとか、知識人であれば普通はするであろう「お作法」を全く無視して、通俗的だが意味のない発言で相手に打撃を与えることだけを考えているように見え、改めて、考えさせられる。
橋下徹が関係ないことを話し始めたら、相手方は「え?」という反応をするだろう。議題と関係ないことだから。しかし、そこで答えられないと「論破」したことになる。ここでは、広渡氏が瞬時に論点を整理して、場外乱闘であることを指摘したから、上手くいかなかった。
橋下徹が場外乱闘をし始めたとき、それにまず善意で回答するのは悪手で、「それは場外乱闘ですよ」とまっさきに指摘するのが大事なんだろうな。橋下徹は司法試験に合格する程度の理論性は持っているので、相手に議題を整理されると思考の枠がそこに「囚われてしまう」のが面白い。
o
住民投票の結果次第で大阪市が廃止されるということを知らない人が少なくない。民主主義は有権者に適切な情報が伝えられてはじめて機能するものなので、住民投票の名前が「大阪都構想住民投票」ではなく「大阪市廃止・特別区設置住民投票」だということからマスコミはきちんと報じなければならない。
中曽根元首相の葬儀は「桜を見る会」と同様に、殆ど自民党による私的行事の様相を呈していた訳で、そこへ投入された9600万円の公金や、動員された警官隊や自衛隊などの公務員は、全て自民党による私物化との謗りを免れ得ない。そもそも政治家の葬儀に特別な支出をするという悪習は打破されるべき。
mn
真面目に表現の自由を守りたいと考える人にとっては「私たちは表現の自由を守りたいだけで現実に起こっている女性差別や性暴力を許容しているわけではない」という姿勢すら守れずにミソジニーを垂れ流す種類のお馬鹿は害悪でしかないですね
o
大阪府が「都」になる訳でもないのに維新が作り上げた「都構想」なるスローガンを、在阪メディアも追従して喧伝し続けているせいで、もう期日前投票が始まっている中で「大阪市が消えてなくなる」という基本すら殆ど認知されていないというのは、非常に由々しき事態だと思う。
o
説明会参加者に「マルチ商法みたい」と言われた動画の削除、「賛成へ誘導することを前提」とした広報動画の削除、さらに「松井市長のこれまでの実績と都構想へのアツい思い」がわかる会見動画の削除。
こんなことばっかりしてたら、深まるのは都構想に対する「理解」ではなくて「不信感」ですよ。
政治家が過去の発言をコッソリ消すだけで恥ずかしいことなのに、さらにウソで塗り固めるところがスガのセコさ、ダサさ、陰湿さなのさ。「編集部の判断」などと白々しいウソを出版社に言わせることが、どれほど恐ろしいことか。それともこの本の中身に菅はまったく関与してないの?
$
問われているのは法の趣旨に反して任命拒否をした菅義偉首相の違法性であり、それを学術会議会員に対し「国民に理解される存在であるべき」などと、自身の愚行を完全に棚に上げて逆に学術会議を攻撃する菅氏の品性下劣ぶりにはウンザリさせられる。まず学問と政治の在り方について理解すべきは菅氏だ。
トリチウムは安全かどうか議論がある。だが東電が「飲めるまでに安全」と言うからには東電全社員と菅内閣、自民党議員全員が半年間でも飲料水として飲み続け健康状態を追跡調査したらどうか。政策には信念を持つべきであり全員健康状態が良好であれば風評も起こりようがない。
成田にPCR検査センター設置へ − 日本医科大、出国の円滑化
若い人は知らないかもしれないが、8年ほど前の日本ではメディアが盛んに「アカウンタビリティ」や「コンプライアンス」という言葉を使っていたが、この8年でパッタリ見聞きしなくなった。メディアがこれらの言葉を使わなくなった。前者は「説明責任」、後者は「法令遵守」の意味。なぜ使うのをやめた?
首相や大臣が「丁寧に説明する。だが個別の問題での説明は差し控える」と矛盾した言葉を述べても、メディアは「アカウンタビリティの放棄だ」と指摘しない。日本を代表する学術会議の元会長が「首相は法に違反している」と批判しても、法令遵守に反すると指摘しない。
この8年で日本は大きく変わった。
安倍=菅政権を表現する言葉はいくつかあるが、「反アカウンタビリティ」と「反コンプライアンス」という方向性は重要だろう。公文書の改竄や恣意的廃棄も、閣議決定や省令を濫用して次々と既成事実化される脱法の決定事項も、説明責任と法令遵守が尊重されない非民主的な国へと社会を変える実力行使。
「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然」と書いていた章を、「首相になったからには今こそ実践しよう」ではなく、しれっと削除してしまうところに、菅氏の政治姿勢が如実に表れていると思う。
私たちのコンテンツが権力から好かれているから自由が守られているのに、権力に反抗して嫌われるコンテンツが作られたら表現の自由が奪われてしまう。だから、権力に目をつけられるようなクリエイターの表現の自由が脅かされても黙殺しよう、みたいな精神性も、いずこにかあるやもしれない。クソだが。
日本軍が戦時中、マレーシアで鉄道建設労務者を募集した際の広告。
・高賃金
・宿舎完備
・無料で1日3食
・交通費支給
これを信じた人々=ロームシャは、泰緬鉄道建設に従事。
この人々がその後どうなったかは、百田尚樹や竹田恒泰、小林よしのりの本、育鵬社の教科書では学べないわけです。
高須、落ちるとこまで落ちたね。
幼少期犬に噛まれ顔に傷を追っていじめられ、苦しみをはねのけるため勉強を頑張った大村知事のエピソードを、憶測で嘘と断定。
そして「犬に勲章あげたい」というリプに英雄犬の写真を添えてRT。
人としても最低。
美容整形医としても最低。
高須先生、大村知事が幼い頃、犬に顔を噛まれた傷でいじめられた体験を、ウソと断定したうえ、犬の写真に「知事を噛んだ犬?」とコメントつけて揶揄しました。医者として失格ではないでしょうか?
そもそも菅義偉が6人任命拒否するまで「日本学術会議のあり方がおかしい」などという議論は一ミリも出てなかったのだから、菅政権の話のスリカエに付き合って「日本学術会議のあり方を見直すべきかどうか」という質問をすること自体がデタラメなんだが、ものの見事に世論誘導されてるなあ。
菅義偉首相はじめ「自分のことは自分でやる」などと、自国民に「自助」を押し付け、政治の役割である「公助」を最後に位置付けている自民党が、163億円という巨額の政党助成金という「公助」に浸かって肥え太る中で、困窮する市民が「福祉に頼ってはいけない」と思わされている本邦の腐臭は耐え難い。
企業を売りとばし、勤労者を売りとばし、郵便を売りとばし、年金を売りとばし、水源を売りとばし、森林を売りとばし、農業を売りとばし、漁場を売りとばし、種子を売りとばし、国土を売りとばしている政党がずっと政権を握っているんだからスゴイ国だよwwそれに疑問を持たない国民はもっとスゴイけどww
「DVを虚偽呼ばわりして被害妻を逃げられなくする」というの、今の日本の(自民党を中心とした)政治ムーブなんだな。そりゃ糸井重里が褒めるはずだ
>>356
他に何か売れるものが無いかとメルカリ状態 自民党の河井元法相が選挙で「対立候補のネガティブなイメージを広める」ネット工作活動を業者にやらせてたって話、この人は汚職で捕まって取調べを受けたから発覚したけど、他の自民党議員も当然やってるだろうし、野党候補のツイートに群がる膨大な誹謗中傷はそういうことなんだろうなと思ってる
学術会議への人事介入をやらかして政府が非難されたときにも、学術会議に対する誹謗中傷が大々的に拡散されたけど、匿名の誹謗中傷を戦術として運用する人たちが今の日本政府なんだと知る必要があると思う。
「元法相がネット工作やってたことが発覚しました」という話に対して、早速ぶら下がって「なぜ野党はやってないと言えるのか」とアクロバティックな擁護を始める自民応援団、ほんまそういうとこやぞ…。
o
大阪維新の会が大阪市廃止=都構想実現で「住民サービスは上がります」と事実とは真逆のチラシを配布。橋下徹氏が「大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る」(読売新聞2011年6月30日付)のが「都構想の目的」と断言している通り権限とお金をむしり取られ「住民サービスは下がります」が真実だ
「桜を見る会」なんて招待者名簿や明細書を政権側が提出すれば1日で終わる話だったのに、今に至るまで全く出されていないせいで1年近くも無駄になっている。これは完全に出せる記録を出さない自民党政権の責任で、追及する側を「いつまでやってるんだ」というのは筋違いで不正の滅却に加担する暴挙。
「社会に対してなんの貢献してるか分からない研究」
「なんの役に立つか分からん研究」
だから
税金が投入されるんでしょ。最初から社会の役に立つことが分かってたら企業開発するか、投資で回るでしょ。
13
NHK午後7時ニュースは、権力の学問への介入として国内の主要学会や著名な学識者が批判し、懸念を表明している事実にはほとんど触れず、菅政権側の言い分ばかり垂れ流しにするが、菅首相の説明が論理的に破綻していても、そのまま電波に乗せて垂れ流す。「問題ない」という既成事実作りに加担している。
記者クラブの本当の姿が見える、菅首相とのインタビュー。質問できるのは3社のみ。他のメディアは別室で傍聴する。「撮影は禁止」「ニュースの配信は終了後」と規制だらけ。映像はなく、天井のスピーカーから首相の声が流れてくる。校内放送で教頭の話を聞かされているようだ
首相は「学術会議に10億円の国費」を繰り返すが、矛先は自分に向かう。
「森友・加計・桜」で、どれだけの「国費」を私物化してきたのか。河井事件では政党助成金という「国費」が買収に使われたではないか。
まずその説明をすることが自民党のやるべきことだ。
放射性廃棄物を海洋投棄することは、ロンドン条約で禁止されている。原発事故以降溶けた燃料を回収できずに冷やし続けて汚染した水を、海洋投棄していいわけがない。少なくとも国連高等弁務官事務所は、事前に住民と、近隣諸国などと、情報を開示した上で協議するよう日本政府に要請している。
「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録は最も基本的な資料です。その作成を怠ったことは国民への背信行為」の記述消える。「国民の「当たり前」を私が実現する」という帯のセリフは、「当たり前をどんどん消す、の間違いだろうね。
【北海道ツアー参加 感染12人に】
読売旅行は、今月中旬に実施した北海道ツアーの参加者と乗務員計41人のうち男女12人のコロナ感染が確認されたと発表。感染の判明した参加者1人が体調不良を書面で申告していたのを添乗員が見落としていた。旅行中にクラスター発生の可能性。
自分の権利について詳しく学ばず、自分で考える練習を十分させてもらえず、他の国のように自由に意見も言えず、大人の世界を見れば隠蔽、パワハラ、差別やらやりたい放題。こんな状態で自己肯定感だけを上げろと言うのは無理がある。変えなければいけないのは肯定的に生きられない社会の構造だろう。
平井卓也デジタル改革担当相が、2017年の資産等報告書を訂正しました。
松宮孝明立命館大教授「今回の件で国会議員が日本学術会議が中国と関係があるかのようなデマをツイッターで流した。これは明らかに犯罪です」
フランスの一日あたり新規感染者数が最多の3万人というニュースを見て疑問に思う人は一体どれぐらい居るのだろうか。日本の場合は一日あたり検査数が2万件程度しかないので、3万人を捕捉するというのが端から不可能なのだ。検査せずにコロナ感染者は少ないと言っても世迷言に過ぎない。
「勝った証として開催する」という菅首相決まり文句は、開催までに勝つ算段があってその結果開催するのではなく、開催したんだから勝ったことが証明できたぞ!開催したから復興が証明できたぞ!というロジックなのだ。バカボンのパパなのだ。
また維新ですか。
大阪・池田市長サウナ設置謝罪 「公私混同、申し訳ない」 | 2020/10/23 - 共同通信
市庁舎の1フロアーを市長室にして、ベッドも置き、女子トイレに簡易サウナを置いていたのだった。愛人と隠れて使っていたとかだろうか。さすがのイシン。
米大統領選テレビ討論。最後の質問は〈就任演説のつもりで〉…バイデン「私に投票したかどうかを問わず皆さんの大統領です。ウソではなく科学を、恐れではなく希望を。クリーンなエネルギーを柱に数百万の雇用が生まれる経済にしたい。米国の名誉、良識、尊厳、品性がかかっている。それらをとり戻す」
露骨すぎてビビる
政府、学術会議の事務局見直しへ 人件費4億円縮減、野党は批判 | 共同通信
首相は任命拒否の説明責任を果たしていない。このようなやり方が裁判官を含む広範な任命行為に飛び火する可能性もあるので、裁判で違法か否かを明確にすることが望ましい。
学術会議事務局の予算縮減は民間委託が軸らしいですね。公務員バッシングの末に窓口が非正規化し、寧ろパソナが税金を中抜きするようになり主権者が損をするだけになった現実と全く同じです。市民の敵愾心を煽って自分達と癒着する企業に利益誘導し焼け太りする、いつもの手口です。学ばないですね。
学術会議の問題は、この法治国家で、政府が法律を無視して、あろうことか、独裁政権同様の振る舞いをしていることこそが本質であって、その正当化のための学術会議批判に加担するなど、絶対にしてはいけない。それは、DVやパワハラの被害者を「お前のここが悪いから」と責めるのと同じやり口。
サンマのケースでも明らかなように、国際資源の管理は囚人のジレンマと同じ構図を持っている。国際協調がない場合には、自国の漁業は無規制なままで、他国の漁業に難癖を付けるのが最適解になる。結果として、必要な規制はどこまでも先送りされてしまう。
しかしMRJのこけ方ってすげー日本らしいよな。
日本スゴイって脳内イメージだけでつっぱしり、ノウハウとも言えないノウハウで出来ると確信し、そして当然のように失敗に失敗を重ね、だが国がお金投入して延々とプロジェクト続けて、結局何も生み出さずに終わる。
まるで航空機界のもんじゅですな。
外務省が、総理が行きやすい所を選んだ豪華旅行のような初の外遊。やったことといえば、感情の全く伴わない原稿の朗読の繰り返し。税金は総理の自己満足のためではなく、もっと有効に使うべきである。とにかく朗読が多すぎる。朗読は原稿があれば誰でもできる。国会答弁も全て朗読するつもりだろうか。
首相は憲法15条を持ち出して任命拒否を合理化するが、この条項は公務員の任免権が、主権者・国民にあることを規定したものであり、その具体化は国民の代表たる国会が法律で決める。日本学術会議法に違反する任命拒否こそ、憲法15条違反だ。
「全ての公務員の任免権は我にあり」。これは恐ろしい。
それにしても、「お金に困っている方の数は少ない」などと財務大臣がほざくとはねえ。そりゃあ、この国がちっとも豊かにならないわけだ。マリー・アントワネットだって、もう少し世間というものを知っているだろう。どこの並行宇宙の話だよ、それは?
本当に「給付金により貯蓄が増えた」というデータがあるなら公表したほうが発言に説得力が生まれるだろうし、たんなる憶測で話しているなら財務大臣としては迂闊に過ぎると思う。
麻生氏「10万円給付分だけ貯金増えた」 効果を疑問視:朝日新聞デジタル
mn
「負けたくない」「バカにされたくない」の気持ちで駆動してる人、他人が全部ライバルに見えてしまっているのか、人の話が全く聞けずに全部叩き落としてしまうから自分の勘違いを訂正出来なくなって、その結果、人間関係すら次々台無しにしていく可哀想な人生ルートに入ってしまってるのよく見る。
6月の預金残高が昨年同月比で8%約60兆増えたことを根拠にしているのだろうが10万円の定額給付は仮に全額預金に回ったとしても13兆。残りの50兆は他の要因。効果なしと断じるのは早計。経済低迷で資金を厚めに確保する企業や個人が増えたことが主要因ではないか。分析が必要。
2000万貯めろと言った麻生太郎が、10万給付が貯蓄に回ったから次は給付しない。って言ってるの、草すぎるな。
ワシントンポスト紙によると、トランプ大統領は就任以来、2万回以上の「虚偽や誤解を招く発言、発信」をしたそうだ。同紙のファクトチェック責任者は「普通の政治家は虚偽を指摘されると恥ずかしげに取り下げるか訂正するものだが、トランプ氏は堂々と同じ話を繰り返す
日本学術会議の経費を政府が負担するのは、法律上決まっている政府の義務だ(日本学術会議法第1条第3項)
今は予算が足りず手弁当で会議をやっている
これは法律違反状態
学術会議の活動のための予算は増額すべきなのだ
「金を出すんだから言うことをきけ」という自民の態度は無知な人の論理だ
大阪市を四つの自治体に分割した場合、標準的な行政サービスを実施するために毎年必要なコスト「基準財政需要額」の合計が、現在よりも約218億円増えることが明らかに。
菅義偉首相の所信表明演説。所謂"GoTo"で感染拡大の脅威を生み出しておきながら、冒頭から医療従事者や保健所の「献身」に「感謝」という白々しさに失笑を禁じ得ない。連日危険と隣り合わせの医療現場を追い詰めているのは他でもない自民党政府ではないか。戦中と同じで口先だけの敬意。
そもそも17連休にしたところでほんとに17日間休める業種って限られているし、時給・日給で働いている人からすれば収入大幅ダウンだし、喜ぶ人いるのかしら
o
都構想反対派は単純に、こんな時期に住民投票をしようと思う党を信用できますかと言い続ければ勝てると思うんだけどなあ。
o
維新の人たちは、なんで「成長戦略」の話ばっかりするのか。自治体の最も基本的かつ重要な役割は、住民の生命財産や生活を守ることだろう。企業じゃないんだから、儲けやコストの話ばかりするのおかしいよね。という会話を、維新の好きな成長分野の人とする。
維新はやたら「儲け」の領域に入ってこようとして、本来行政にやってほしい部分を切り捨てている。医療、福祉、教育、文化のような分野こそ自治体の仕事だし、「二重行政」もウェルカム。経済政策に変な口出さないでほしい、どうせセンスないんだから…
o
“大阪都構想”に意見すると大阪以外の人間が好き勝手なことを言うな式の反発や非難を見る。よく考えると、その市で選ばれた首長が率先して「この市をなくそう!」と叫ぶ方が、自分のモノみたいに好き勝手なこと言うな感が強いな。
「重点化」が「ゲンテン化」?所信表明で菅首相が複数箇所言い間違いました。
所信表明で学術会議問題をスルーした菅首相が、NHKニュースで問われ反論。「民間出身が少ない、若手が少ない、出身が偏っている、推薦されたとおり任命でよいのか」ー初めての言い訳も登場。
推薦に基づく任命は法律の求めであり、形式的任命は過去の国会答弁。法改正もなく勝手にやってしまう乱暴さ。
学術会議のメンバーに民間人が必要とはどういう意味だろう。学問のあり方を研究者以外の人が論じる審議会等は他にもある。首相の発言は学問の専門家集団のスタンダードを理解していない無知の現れ。
「政府として関与して責任を取る必要がある」と言いますが、そもそも日本学術会議は独立性が重視されている組織です。それに安倍政権から今まで、責任を取ったことがあるでしょうか。政治主導の共通テストで誰か責任を取りましたか?佐川国税庁長官任命で誰か責任を取りましたか?
責任を取るつもりがないのに、人事権を振り回したり、改革をむやみに行ったりするのは本当にやめてほしい。
トランプの「厚化粧」について。
先日のディベートの時も、ドーランの色ナンバー間違ったんじゃないのかと思ったけど、ここんとこ、ずっと顔の色、変でね?
自民党、誰か
「法律にのっとった行為を前例とは言いません」と、
総理大臣に教えてやらんのか
繰り返し「丁寧に説明していく」と言っていたのは何だったのか。
首相「説明できることとできないことある」学術会議問題:朝日新聞デジタル
野党の合同ヒアリングで詰められてる官僚見てると、ああ上からの指示があると言いたくても言えないこともあるよな大変だよな早く責任者出せよなってなるけど、本邦の意思決定の最上流にいるはずの人に「言えないこともある」って言われると、この人自分が責任者だと言う自覚ないのかなって思いますね。
法律を守らなくても、「説明できることとできないことがある」「前例踏襲でいいのか」「総合的、俯瞰的に」って言ってれば通用する世の中にする、という宣言でスカね。
イチャモンを付けるところを必死になって考えたの丸出し。そもそも、予算が一部の大学に偏っているのだから、そうなるのは当然。そこにイチャモン付けるなら、そこを改善されてはいかが?首相ならできる
//学術会議会員は「一部の大学に偏り」と首相 | 2020/10/26 - 共同通信
日立製作所の上場子会社の日立金属は、国内を中心に約3200人の従業員を削減すると発表しました。
菅政権、携帯値下げ急ピッチ 総務省行動計画 「周波数」に政治色 乗り換えも課題
菅氏の言う「前例踏襲しない」は「法に従うという前例」に自分は従わないぞ、という意味。暴君宣言。
「日本学術会議」の任命拒否問題を巡り、推薦方法を現行方式に変えた2004年に政府が「首相が任命を拒否することは想定されていない」と内部資料に明記していた(毎日)
菅氏の言う「前例踏襲しない」は「法に従うという前例」に自分は従わないぞ、という意味。暴君宣言。
「菅義偉首相は26日のNHK番組で(略)任命拒否に関しては『どういう理由でというよりも、全体としてだ』と述べるにとどめ、『説明できることと、説明できないことがある』と言及を避けた」とあるが、違法な行為なのだから一般論ではぐらかすしかない。
あとは報道がどこまで追及するか。
「お金に困っている方は少ない」とも発言
貴方の周りはそうなんでしょう。
でも、世の中を見てください
バイトが切られ家賃も学費も払えない大学生、フリーランスや非正規雇用の方々の不安の声を聞いてください。
その声に応えるのが政治です
しかも貴方のお金ではない
10万円を納税含む生活費にまわさず貯蓄できる人が多いって、パラレルワールドニッポンなんだろうか…
ていうか10万円の特別給付金て、景気対策のつもりで配ってたんですか…?今年の春頃は収入が絶えたとか家賃払えないとかそういう悲鳴が巷に溢れて、とりあえずこれでしのいでくれという意味合いだったと捉えてたんですけど
ていうか10万円の特別給付金て、景気対策のつもりで配ってたんですか…?今年の春頃は収入が絶えたとか家賃払えないとかそういう悲鳴が巷に溢れて、とりあえずこれでしのいでくれという意味合いだったと捉えてたんですけど
「年収500万円の世帯は税金と社会保障で毎年150万円払っている。それだけ納めているのに、給付されたのは10万円。それで威張るなと言いたい」と萩原博子さん。10万円を家賃や食費に充てて助かった人も多いと思う。
麻生財務相「10万円給付、貯金に回った」発言に怒り殺到!
首相、学術会議の任命拒否の理由として「多様性」を言い出した。
それならなぜ、「50代前半の研究者」、「その大学で1人しかいない研究者」、「比重の増加が求められる女性研究者」の任命を拒否したのか。
首相に、きちんとした説明を求めたい。
今夜のクロ現。コロナの後遺症が年齢関係なく10%程の人に残り、その症状も怖いことがわかってきた。肺の障害や血栓によるしびれ、鬱や脳機能低下も。仕事を休職し医療費負担に苦しむ人も。何より許せないのは、国の基準で検査を我慢した人が、適切な治療もないまま後遺症に苦しんでる事例が多いことだ
推薦者リストを「見てない」と語っていた首相が「説明できることと、できないことがある」と言い「出身や大学が偏ってる」と二転三転。全く一貫性がない。
「説明できることと、説明できないことがある」と語気荒らげた。一問一答のやりとりを不安視する声が与党内にも。
「学者はろくでもない」と自分達の意にそぐわない人間を攻撃する一方、維新が懐柔できる学者は持ち上げる。
つまりこの人たち「学者ガー!」「役人ガー!」「共産党ガー!」「毎日新聞ガー!」と中身ではなく敵対する相手の看板を徹底的に嘘つき呼ばわりして攻撃するだけのご都合主義者なんだよね。
ろくでもないのばっかりなのは維新の政治家だと思うけど。
「自助・共助・公助」は本来防災対策の三要素。大規模災害の発生直後に公助は期待できないから、否応なしに自分の命は自分で守る=自助が基本になるが、政策理念として語られるべきは公助の責務であって自助努力ではない。国の役割は、いかに素早く適切に公助を展開し人々の命と生活を守れるかである。
「民間出身者や若手が少なく、出身や大学にも偏りがみられることを踏まえて、多様性が大事」
こんな曖昧な私見で総理大臣が任命拒否することは、法律上認められていない。メディアはいいかげんに、こんな論理として成り立っていない詭弁を垂れ流しにするのを止めたらどうか。
「菅首相は『憲法第15条第1項は公務員の選定は国民固有の権利と規定している』とし」とあるが、憲法は「権力の暴走を抑制するための装置」なのだから、権力者が自分の脱法と暴走を正当化する方便として「憲法に定められた国民の権利」を使うのは、権力者による横暴の上塗りだろう。
「6人を拒否した理由については『個々人の任命の理由については、人事に関することでお答えを差し控える』と説明を拒んだ」というのも論理的に空っぽな詭弁の遁辞で、前例を独断で破る脱法的な「人事に関することだから」説明しないといけない状況。
自民・伊吹氏、自助できるのに「自称弱者」次々出ると…
伊吹氏は菅氏が掲げる"自助・共助・公助"に関し「自助ができるのに私は自助が出来ませんという『自称弱者』が次々出てきて、自助をしている人の果実をかすめとっていくと社会は成り立たなくなる」と述べました。
菅義偉首相は日本学術会議に10億円の国費がつけられているのを盛んに強調しているけれども、欧米の科学アカデミーに対する予算と比べれば雀の涙みたいな予算であるし、そもそも170億円の国費が投入されている自民党なんて買収で逮捕起訴された議員に1億円も払っていた訳で、自民党を解体した方が良い。
自民党の伊吹文明議員が、菅義偉首相の「自助」スローガンを擁護する為、自国民の中に「自称弱者」などという存在を作り上げて非難。政治に携わる人間として口が裂けても言ってはならない発言。何もかも市民に養われている存在でありながら、頽廃ここに極まれり。
“菅首相「多様性が大事」”
これに志位委員長のツッコミが…。
「多様性が大事というのなら、なぜ50代前半の研究者、その大学から一人だけの研究者、女性研究者の任命を拒否したのか?」
スカ首相「人事に関することであり、お答えは差し控える」
おバカ過ぎる!!
毎日新聞が誤報だ誤報だギャーギャーと騒ぎながら、大阪市を解体した時の「基準財政需要額」を示せない維新はイタイ。市長を擁し、議会でも与党で、やろうと思えば試算もできたのに、やらずに、毎年200億円の赤字が出ることを示した概算値にギャーギャー騒ぐ維新と取り巻きが限りなくイタイ。
o
大阪都構想の賛成意見を見ていると、「なんでもいいからとにかく現状をぶちこわしたい」という集団的自殺願望のようなものが感じられて、急速に破滅的な軍国主義へと向かって行った大正末から昭和初期の日本の風潮を「国中が死にたがっていた」と表現した某氏の文章を思い出すが、いま手元に原典がない
「総合的観点から判断」
「リストを私は見ていない」
「説明できないこともある」
「旧帝大会員が45%占める」
相互にまったく辻褄があってない。
$
総理大臣が「お答えは差し控える」と答弁した瞬間、それは直ぐさま「独裁宣言」を意味する。自分の決断は絶対であり、国民に理由を知らせる必要などないとの宣言だからだ。ひとたび「お答えは差し控える」との答弁を許せば、万事に使われる。この答弁の恐ろしさ、本当に理解している人どれだけいるか。
三菱重工、スペースジェット凍結発表 開発費大幅削減、成長分野から除外
「求人が1年で約70万人減」の衝撃 企業の現場から見えたものは
不潔なニュースだなあ。
「橋下徹」が「維新の会」から講演料3400万円 政界復帰の可能性も(デイリー新潮)
o
現役の大阪市長が大阪市の廃止を自ら叫びながら走り回る。それを異常極まりないと思わない人が半分近くいるほど大阪は壊れてしまっているのかと思うと、なんともいえない気持ちになります。
o
「捏造」「誤報」発言、大阪市4分割試算について各社から質問が続々。「市長だから、財政局が試算資料を出した責任はあるけど、見てないから責任取れない」などと苦しい弁明を繰り返す松井市長。こういうのが記者会見だよな。日々の会見も、この調子でやってほしい。
それにしても維新の首長って、「ガバナンス」とか口にするわりには、自分の組織で問題が起こると、「自分の責任じゃない」「当事者に聞け」と逃げるか、もしくは一緒になって当事者を責める側に回るか、責任逃れのメソッドは一貫している。終わり近く、馬場議員の「誤報」発言への答えも、まさにそれ。
責任逃れの詭弁術の達人、橋下元市長の技が暴力的に炸裂したのが、この女性記者吊るし上げの一件。国歌斉唱の口元監視の是非を問う記者に、無意味な逆質問を畳みかけ、虚偽の答えで記者を嘲り、「自分は条例作っただけ。運用については教育委員会に聞け」と逃げを打つ。
自分が主導して定めた条例を徹底するために口元監視をやったお友達の民間人校長に対し、学校現場や世間から疑問が出ている。見解を問われて当然でしょう。なのに暴力的詭弁術で責任逃れを図る。その剣幕に周りの記者も、ネットをはじめとする世論もあっさり飲み込まれ、女性記者を責めた。なんだそれ。
菅義偉は日本学術会議に竹中平蔵や高橋洋一がいない団体であることが面白くないんだよね。
【デンソー中間決算赤字711億円】
トヨタ自動車系の部品メーカー、デンソーが発表した2020年9月中間連結決算は、純損益が711億円の赤字だった。売上高は前年同期比20.8%減の2兆747億円。新型コロナウイルス流行によって自動車販売が落ち込んだ影響を受けた。
菅義偉から任命拒否された宇野重規の『民主主義とはなにか』読んでるんだけど、「ポピュリズムにも評価すべき点はある」って書いてたり、「世界中で独裁傾向が高まってる」とした中に安倍菅政権入れてなかったり、むしろ今の日本の政権に対し、かなりマイルドなお方なんだけど、これが任命拒否って。
子どものころ「戦前の人たちはなぜ、戦争に突き進むときに反対しなかったんだろう」と疑問に思っていたけど、今起きていることを見て納得しています。
あれもこれも他人事だと思っている間に、取り返しのつかないところに来ていたんだろうな。まだ引き返せるのだろうか。
「説明出来ることと出来ないことがある」「お答えを差し控える」等々、菅義偉首相は民主主義国家の政府を預かる責任者として、最も忌避すべきタイプの人間。いやしくも情報後悔が大前提の立場で「説明できないこと」をすべきではないし、返答を差し控えるというのは議会制民主主義の否定。不適合だ。
【ハリス氏 初の女性副大統領に】
カマラ・ハリス上院議員は、世界で最も高いガラスの天井の一つを突き破り、米史上初の女性副大統領に選出されるという歴史を作った。カリフォルニア州で黒人としても女性としても初の州司法長官を務めるなど、常に先駆者であり続けた人物。
大統領といえども、いやむしろ公職者中の公職者というべき大統領ならばこそ、根拠なく、適法な選挙の開票作業を、それが自己に不利というだけで、不正だ、盗もうとしていると非難することは許されない。そのような発言はSNSで制限されても、メディアが中継を拒んでも、正当なことだ。
トランプが選挙開票作業に異を唱えているのは、クーデターとも言うべき行動であり、しかも乱用されたら大惨事を引き起こすような権力を握っている存在による行動なのだ。
メディアが自己の判断でそれをとどめようとすることは検閲でもなんでもない。憲法を守ろうとする市民の努力の一つだ。
ISのテロリストがプロパガンダとして流す声明を、そのまま伝えなければならないというルールをメディアは負わないだろうし、同様のことは、権力者によるクーデターまがいの声明にも言えることだ。
「表現の自由」「検閲」なる言葉にたじろぎ思考停止して、テロリストや権力簒奪者を許してはならない。
安倍シンパの人たちがしきりに口にしていた「反日」という言葉と、菅政権の中枢で言い交わされているに違いない「反政府」という言葉は、同じ意味の日本語であるようでいて、微妙にニュアンスが違っている気がする。
安倍ちゃんユーゲントの言う「反日」は、「美しい日本」だとか「とてつもない日本」みたいな「幻想上の理想の日本」を認めない者たちへの敵意を糾合する言葉だった。一方、菅さんのアタマの中にある「反政府」は、そのものズバリ「権力に楯突く人間」を指している。どっちが凶悪なのかはわからない。
学術会議元会長・大西隆氏は「首相の言う『調整』が『推薦名簿の変更』を意味するのであれば、調整した事実はない」ときっぱり。
3年前に「一定の調整をした」という首相の突然の言い訳は、学術会議側に責任をなすりつけて、任命拒否を合理化しようとする、卑劣なウソだということが明瞭になった。
$
官邸、反政府運動を懸念し6人の任命拒否
政府を批判すると「反政府運動」にされてしまう時代、ついに来ました。
官邸、「反政府先導」懸念し拒否
「会員候補6人が安全保障政策などを巡る政府方針への反対運動を先導する事態を懸念し、任命を見送る判断をしていたことが7日、分かった」
ああ、この振る舞いは許されません。知性と民主主義に対する挑戦です。独裁を目指す者のやり方です。
バイデンに決まって本当に良かった。合衆国に祝福を。こういう結果になると「バイデンが何もかも解決できるとでも言うのか!」のような逆ギレ族が湧くものだけど、そんなことだれも期待してやいない、最低限のデタラメと憎悪を振りまかないリーダーが選ばれたことに安堵してるだけのことなんですよ。
$
「私はすべてのアメリカ人のための大統領になる。あなたが私に投票していたか、そうでなかったかに関わらず」と、バイデンは政治家として極めて真っ当だ。思い出すのが選挙中に「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と叫んでしまった安倍さんで、政治家の資質や見識というものをしみじみ考えるね。
バイデンとハリスの演説聴いてると、正しい言葉の力に改めて勇付けられる。政治家に求めなきゃいけないのは「きれいごと」の理想をはっきりと掲げてその言葉を背負わせることであって、「きれいごと」を攻撃して露悪で人気集めて社会を壊す政治家なんて金輪際選んじゃダメなんだよ
トランプ支持者がカウントを止めろ!
バイデン支持者がカウントを続けろ!
と「対立が深まっています」じゃねーよ!
数えるな!と言う連中が間違ってるわけ。
数えろ!と言ってる連中はマトモなんだわ。
DD論でニュースを伝えるなよ。レベル低すぎ。
安倍ちゃんとトランプがそれぞれ辞めて何が変わるかって、「世界中の指導者から一目置かれています」「トランプさんを諌められるのは安倍首相しかいない」といったNHK岩田明子のヨイショ解説を聞かなく済むことだけでも大きい。
》東京・練馬区議会の辻誠心議員(自民党)が10月20日、13歳の女子中学生に現金を渡してわいせつな行為をした男が逮捕された事件を受けて、「男性だけが悪いんですかね」「女性側にも何かあるんですよね !?」と中学生にも非があるように書かれていた。
バイデンが優勢と可視化され勝利宣言をしFOXはじめ米保守系メディアもトランプ敗北を伝えるなか、極東の島国で「選挙は終わってない」「トランプはまだ戦ってる」「不正選挙だ」と太鼓をたたきラッパを吹く言論人や著名人を記録しておくとあとで何かの役に立たないか。
日本の政治報道の「両論併記病」「見た目の中立病」は相当深刻で、外国の政治問題でも「事実とウソの両論併記」を「中立」だと思い込む陥穽に落ちています。諜報機関がよく使う「逆情報工作(ディスインフォメーション)」を事実と峻別する作業の重要性も理解していない様子。
政治報道に携わる職業人が「両論併記病」「見た目の中立病」に落ちるのは、責任逃れの保身に加えて、ウソや誘導的情報(警察リークも含む)と事実を峻別する能力の著しい低下も原因だと思う。政治報道は容易に権力者に利用されるものだ、という警戒心もない様子。ただのルーティンワークで仕事をする。
アメリカのメディアはすでに「ウソと事実の両論併記病」「見た目の中立病」が社会にとって害であると認識し、それに加担しないという明確な方針をとっている。日本の政治報道業界で、その姿勢から「学ばねば」と危機感を持つ人が何人くらいいるだろう。社会に害を撒き続ける。
理想でも何でも良い、こうやって国を任せたいって希望を持てるような演説が出来る政治家日本に出て来ないかなぁ。
今、国は大きく分断しているかもですが、国について真剣に語り合って一喜一憂している国をみて羨ましく思う。
日常生活が戻っていないのに,オリンピックなんてやっている場合ではないし,冷静に考えれば不可能という結論しか導けない。
特に日本の場合は,オリンピックのせいで初期対応を大きく誤った。この点でもいい加減に目を覚まさないといけない。
ネトウヨや左翼嫌いが勘違いしていること。バイデン氏勝利を喜ぶ人々は、バイデン氏がアメリカ大統領になると「世界が平和に倫理的になると思っている」ということ。んなこたぁ誰も思ってない。道路を走るはずの車が宅地や畑を暴走してたのが、とりあえず道路に戻ったと思ってるだけだわ。
学術会議の民間研究者を増やす必要はない。学術の目的は、経済的価値の追求ではなく、学問的価値=真理の追究だ。民間研究者は科学技術イノベーション会議に居れば良い。文部科学省に科学技術・学術政策局、科学技術・学術審議会、科学技術・学術政策研究所があるのは、学術と科学技術が別物だからだ。
コロナ困窮53歳「捕まりたい」 コミック1冊窃盗容疑
ゴリゴリの右派でEM菌やナノ銀を推奨し,偽史の「江戸しぐさ」や母乳神話の「親学」もという,なんともズブズブの人が科学のあり方に口を出すのは見当違いと思います。
「軍事研究否定なら、行政機関から外れるべき」 自民・下村博文氏、学術会議巡り - 毎日新聞
増税します→自民党へ投票、コロナ対策クロニズムします→自民党へ投票、社会保障削ります→自民党へ投票、軍事費伸ばします→自民党へ投票、核兵器廃絶ポーズします→自民党へ投票、弱者淘汰します→関西は維新へ投票な帝国w
「死ね」「ベトナムに帰れ」 絶望、建設会社を解雇され
現在でももこんなことをやっているなら、かつて日本に徴用工として連れてこられた人たちの状況も推して知るべきだろう。こういうことが行われている限り、戦時下における人権侵害の問題は絶えず現代に蘇ってくる。過去の問題ではなく、現代の問題なのだ。
NHKの7時のニュースをラジオで聞いてたら、政府の広報機関かと思うような内容。西村はこういいました、加藤はこういいました、尾身はこういいました、と報じてる。結局のところ、ざくっといって「国民よ、ちゃんとしろ」って言いたいみたい。イラッとくるよね。
オリンピックをやりたくて3月の対応が遅れた。まったく同じことを11月のいま、繰り返してる。ひとつも学習してない。
今回の「GoTo」キャンペーンを受託したツーリズム産業共同提案体に属する団体から、4200万円もの献金を受けている自民党の二階幹事長が「GoTo」の延長を求め始めました。感染拡大の最中にも拘わらず、やはり自国民の安全より利権最優先の発想しか出来ないようです。
北海道&札幌市医師会「新型コロナ感染拡大があと一週間続けば、医療崩壊が起こる恐れがある」
自民党・二階幹事長「GoToは来年5月まで延長すべき」
温度差が凄い。
自分で決めた基準とか指標とかを気軽に動かしたり無かったことにしたりする連中に疫病対策なんか無理ですわ。
それでもまだインフルエンザの方がっ
て比べる人いるんだな。病院や施設で働くスタッフの多くは毎年毎年インフルエンザワクチン接種を受けてるんだよ。自分を守りつつ、伝播(感染)の連鎖をとめる防波堤になってきたんだよ。新コロではワクチンもなくて人と自分を守る最後の砦の防護具も薄々なんだよ。
なんで感染者増やす為に税金使われないといけないのよ!
一部の人だけ美味しい思いして菌ばらまいて
ほとんど連休なく遊びにもいけず頑張って働いて納税させられて
たまったもんじゃない!
それでも感染者増えたらまだ忙しくなって医療従事者は過労死する!
責任とってよね?
GoToが問題なのは言うまでもないですけれども、2500億円も投じられているマイナポイント事業などで政府が前のめりになっているマイナンバー普及政策の一環として、5000万枚ものマイナンバーカードが異常に過剰発注されているんですよね。給付や補助を嫌がりながら、この浪費ですよ。
「18年、内閣府が内閣法制局に「必ず任命する義務はない」とする文書を確認していたのだ…「形式的な任命」から「実質的な任命」への事実上の解釈変更である。しかもこの文書は国会での議論も経ず国会にも報告されていない。過去の国会答弁との関係も含め、政府の一存で決めていいものではないはずだ」
維新の会による大阪市廃止の住民投票は、自民党が計画している改憲のための国民投票の予行演習のように見える。市民/国民の要請ではなく、統治権を独占した政党が単独の判断で推し進める構図が同じである以上、国民投票の過程もまた扇動にあふれて公明正大さを欠き、理性からほど遠いものになる。
国会中継を見た人は分かると思うけど、日本学術会議の任命拒否の件を野党が論理的にかつ具体的に追及しても菅首相は全く答えられず、まるで言葉の通じない人と会話してるような状況だった。ところがNHKはニュースでその場面を報道しないんだよな。悲しいかなこれが今の日本の現実だ。
日本学術会議は会員候補の推薦から何から何まで、法に基づいて適正な手続きを踏んでいる。それを「既得権」だのと攻撃する菅義偉首相は全く的外れ。そもそも、適正手続きどころか公文書を改竄したり隠蔽したりしてきた癖に、どの口で言うのかと。
加藤勝信に聞きたい。学術会議側が会議法に言う「優れた研究又は業績」に基づいて推薦してくる会員候補者について、学術ゼロの菅や加藤や杉田が何の為にどうやって何を「事前調整」するんだ? 学術ゼロが何の「意見交換」をしたいんだ?
$
一度感染すると重症になったり後遺症が残る可能性のあるウイルス。人が密集する場所で爆発的に広がる。にもかかわらず直接経済的援助をせず、あえて旅行に行くよう促したり、オリンピック開催を強行する為に人を使った実証実験を行ったり。最優先事項は人の命でないことは子供達も気づいていると思う…
旅に出よ飯を食えと焚きつけときながら食事中もマスクしろ何処へ行くにも黙ってろとは人をコケにしているとしか思えない。ミサイルの飛来に頭を抱えてうずくまる訓練と同じくらい莫迦ばかしい。
シンガポールは戦時中、日本と戦争をしてたわけでもないのに日本軍に占領され、住民の約100人に1人(最少で)が殺され、5,000万海峡ドルを強制献金させられ、日本語や神社参拝を強制された。
シンガポール観光に行く日本人の大半はこの歴史を知らない。右翼の言う“自虐史観教育”ってどこで行われてるの?
オリガ動物病院は客を集めるだけ集めて管理しないからひどいことになっている道路が駐車場と駐輪場変な客は犬吠えさせて放置
【人減る 観光地「第3波」不安】
新型コロナウイルスの「第3波」は、政府の観光支援事業「Go To トラベル」で息を吹き返す観光業界にも影を落としつつある。京都の土産物店の女性は「また人が減るのではという不安がある」とこぼす。
$
コロナでも原発事故でも思ったけど「正しく怖がりましょう」って本当に俗悪な表現だと思う。普通の日本語表現を破った官製造語の腐臭、自分の正しさに従えという傲慢、それ以外の怖がり方をしている人への蔑視と分断、結局は自分がやりたい経済活動への言い訳だという姑息さ。全てが凝縮されている。
あるいは、もし本当に無自覚で言ってるなら、行政や電通が流行らせた表現を軽々と拡散する粗忽さ、自分の暴力性に気づけない偏狭な視野、他者への共感や理解の欠如、利用されていることに無自覚な愚昧さ、といった己の属性を全て露呈していることになる。
Go to Eatとかトラベルとかじゃなくて,図書券を配ってくれないかな。家で本を読めば,生活が豊かになって感染も抑制されるのに。旅行や外食に行けるほど豊かじゃない家庭でも,図書券ならそのまま使えるし。
真綿で締めるようなやんわりとした支配、それと引き換えの最低限の安定。人々がこの状態を「自由」と勘違いしているのが、マルク・デュガンの描く『透明性』の近未来社会だ。
しかし、今の日本は「最低限の生活保障」さえなく、暴君政治がまかり通っている。これに麻痺してはいけない。
首相「専門家が言っているのでGoTo事業の見直しはしない」。
日本の科学者を内外に代表する日本学術会議の独立性を破壊して恥じない人が、自分の都合に合う「専門家」を持ち出しても、何の説得力もない。
コロナ対策は、政府から独立した本当の科学者の知見を集めてこそ、前に進むことができる。
$
米のトランプ氏と日本の現政権はよく似ていると感じる。事実を捻じ曲げ、現実を無視し、都合の良い思い込みだけ。都合の悪いことは無視し、妄想とバイアスで作り上げた世界観で、似たメンタリティの人々を煽って利用する。言葉を相互理解ではなく攻撃のために使う。右や保守というよりただの利己主義。
飲食店としてGoToが苦痛でしかない。加盟店とそうでない店で格差を生むような制度はもう二度とやめてほしい…。
ポイント還元から始まり、やっと終わったと思ったらGoTo。
上の方の誰かだけが確実に儲かって、下々の私たちは仕事増えるだけ。国民にとっては消費税ゼロが一番の消費促進になるのに…。
「説明できることとできないことがある」と言ってるが、「説明すべきこと」だ。しかも、「追認しろと言われてる!」とか、何故かキレだしてるが、それは法律の定め。後からごちゃごちゃ「オレの考え」を言い立ててるけど、「オレはこう思う」で法律全部無視するのか?首相に相応しくない。
おとといのTBS「報道特集」で、日本学術会議の問題を取り上げていた。任命拒否された学者の「あの6人なら任命されなくてもよいという雰囲気作りが始まっていると感じる」という言葉は重い。
ストレートニュースだ、という大義名分で政権の言い分を垂れ流す政治報道が、その雰囲気作りに加担している。
「就活を控えるゼミの学生も神経質に」との指摘は、政権側が「任命拒否された学者が抵抗すればするほど学生に迷惑がかかる図式」を作為的に作り出している事実を示している。こういう「周囲に迷惑がかかる図式をわざと作る」汚いやり方は、安倍=菅政権のシンパも嫌がらせの脅しでよく使う手。
「イタリア学会」の藤谷道夫会長のインタビューも紹介されていた。「『説明しない』というのはブラックボックス化して誰にもわからない」「これが権力を生じさせる」という指摘は、企業や公的組織のパワハラ上司を思い出せばわかりやすい。理由を説明せず権力を行使して支配する。
イギリス王立協会のマーティン・リース元会長のコメントも重要な内容だった。「政府からお金を受け取るからと言って、組織の自立性や独立性が壊されていいというわけではない」とは、知的に物事を考える人には常識的な話だが、敵と味方、支配と被支配で物事を考える人にはそれが理解できない。
美濃部達吉と「天皇機関説事件」も紹介されていた。いま投げられる言いがかりが、1935年当時の軍部や右翼のそれと瓜二つだとわかります。
未だに医療現場では
PCR検査体制不足
重症者受け入れ病床不足
医療資材不足
この10ヶ月間 何をどうしてきたのか。
トリアージは、それ以外の手段が無い場合の「最後の手段」として行われるものだ。検査と隔離の早期徹底という代替手段があることが分かっていながらトリアージを行わざるをえなくなるのは、日本が無策だからだ。
BBCニュース - 普通の生活に戻るのは「来年の冬」 ワクチン開発者、BBC番組で見通し
正社員をなくす、働き方改革する、安い服と安い食べ物を売る、工場は海外に移す、公社は民間企業にする、公務員を減らす、外国人を雇う、最新はリモートができるんだから社屋をなくすときたもんだ。どれかひとつでも国民が幸せになったかよ。
このような状況で恐ろしいのは
【先に中間層から転落した人が残る中間層を攻撃し始める】こと。
「お前ら正社員は既得権益だ。全員派遣になれ」
「貴様ら公務員は給料下げろ、人減らせ」
「いい服も値の張る食事も不要だろ。ファストフード食って働けよ」
はたして指導者は何もしなくてもよくなる
札幌市民のみに外出自粛要請を出した所で、GoToトラベルで全国から北海道に旅行者が流入している状況を変えなければ意味がない。そんな基本的な発想にすら至らない時点でおかしい。
GOTOイートなんて、一部の人だけが何度も繰り返し利用して得だと騒いで、ほとんどの人は利用してないまま終わったんじゃないかと思うよ。今朝テレビで見た人は毎日外食だから2カ月先までの分予約したと言っていて、こういった人達の為にうちらの税金が使われたのかと思ったら怒りが芽生えたわ。
政府が法律を守り、議会制民主主義を尊重し、嘘をつかなければ、その批判のために浪費されている国民の時間、気力、体力が、どれほど有意義に労働と娯楽に回されることか。正直、もう、ずっとウンザリしてる。
そもそも今の農水大臣は、政治家になる前から、そしてなってからも、農政には全く接点ないからなあ。自民党が野党の時にやたらと言ってた食料安全保障論とか、どこに消えたのだろうか?
小学生に暴行を加えたとして報知新聞社員が暴行容疑で逮捕されました。
でも今基幹病院の発熱外来を守っているスタッフの方々からすれば、ようやくの思いで第一波を超えたらGoToトラベル、じわじわ増える第二波を必死に守ったらGoToイート、案の定の第三波、真っ最中のオリンピックやります宣言、「やってられるか」が本音なんじゃないか。
反中嫌韓芸を見せる世論誘導に乗せられている人は目を覚ましましょう。
中国や韓国が毎年崩壊するってデマに乗せられて、日本人が胡坐をかいている間に、中国は経済力・軍事力で日本を凌駕し、韓国の軍事費は日本とほぼ同額にまで増加している。
日本人を油断させるプロパガンダをまく連中に注意。
結局、ネトウヨ識者もどきは、無意味な反中嫌韓芸を見せるだけで、憲法改正も軍事力整備も新産業育成もほとんど何もできませんでした。
彼らがやってきたことは、中国・韓国を過小評価し、日本人を油断させる仕事のみです。彼らが日本の世論誘導で果たした仕事は大きいと思います。
$
医療崩壊しそうでも、オリンピック
失業者が街に溢れそうでも、オリンピック
ばからしい
オリガは周辺への配慮がないと聞く儲けられればなんでもいいのかね
少子化の原因「産んだら大変とばかり言うから」 麻生氏
、
麻生さん、ご自身が撤回された「子どもを産まなかったほうが問題」発言から何も学んでいないのですね。少子化の原因を「”子どもを生んだら大変だ”ばかり言っているから」と、政治の責任を省みず自己責任にする大臣がいる限り、「子どもを生んだら大変」な状況は変わらない。
、
「一番は、『結婚して子どもを生んだら大変だ』ばかり言っているからそうなる」
訂正→
「一番は、『結婚して子どもを生んだら大変だ』ばかり言わざるを得ないような日本に、自民党がしてしまったからそうなる」
特段なにも対策らしい対策をしないで感染者が増えたら騒ぐ意味がわからん
mn
意見や好みの違う他人をSNSという人前でdisりバ◯呼ばわりしちゃう人がなんか増えてる。それは他者を理解しようとするより簡単で自分を慰める効果も高いんだけど、習慣化させると人を見下す癖がついたり周りから警戒敬遠される様になったりとなかなか取り返しのつかない事になる。私も気をつけよう…。
大学授業「対面実施を」 萩生田文科相、大学学長に改めて要請:時事ドットコム
接戦州ペンシルヴェニアでトランプ弁護団が「60万票が共和党の監視なしで集計された」と訴えていたが、共和党から「監視してましたよ」と反論されて、11/15にこっそり訴えを取り下げていた。何の根拠も無しにとりあえず不正だと言ってることがよくわかる。
新東京五輪で「恥ずかしいガラパゴス国家・日本」がクローズアップされます。アベノミクスの出口戦略もなく、トランプのケツを舐める以外の外交戦略もなく、憲法改正も線香花火で終わる。安倍政権はレームダック化し、ウヨ豚も沈む。
20代官僚の退職、4倍超に − 河野担当相「危機に直面」
新型コロナ対策、日本政府はひたすらお願いで後は自己責任、言い換えれば菅の掲げた「自助」です。こんな無能政府に存在価値などない。
【増える重症者「第2波」上回る】
新型コロナウイルスの急速な感染拡大に伴い、重症者数も増加の一途をたどる。全国の重症者は18日時点で280人となり、8月の「第2波」を超えた。増加の背景には、感染者が中高年など幅広い年齢層に広がったことが挙げられる。
今後の感染者数は「神のみぞ知る…」 西村担当相が発言
文科大臣が今必死で考えるべきは、このまま感染が拡大していった時に小中高をどうするのか、ということなんでは。どうしようもないから気付かないふりして授業をやらせて済ませたいんだけど、そうするとオンラインができる大学が目障りなんだよな
つまり、「どうして大学はオンラインで授業できているのに小中高はできないのか、どうしてこの感染爆発の中で子どもや教職員は通学しなければいけないのか」というふうに議論がフリップするのを恐れている。そうなったら「文科省が無策だったから」って結論がすぐ見えるからね
冬に感染拡大が起こる、でかい波が来る、って警告は専門家から散々あったにもかかわらず、文科省は万が一のための備えとしても小中高でのオンライン授業の準備をせず、第二波が落ち着いたタイミングで対面じゃ対面じゃと騒いで、今現場を玉砕に向かわせようとしているわけですよ
自分たちの失策で小中高だけを玉砕に向かわせているのがバレたら格好がつかないので、無理やり大学も同じ道に進ませようとしているのだ
日本では「自由」を「何をやっても構わない」と解釈してるけど、ミル「自由論」読むと、政府から強制・制約が「ない」意味。タックスフリー(課税なし)のように、フリーとは、政府の強制「なし」こと。だから学問やってる専門家が、政府の制約なしに意志決定することが自由。
ミルは、政府からの強制・制約がない条件で、各人が良識ある判断をすることを推奨。「良識ある判断」のためには、様々な意見が制約「なく」述べられることを大事にする。ただし、ここで注意が必要なのは、意見を述べる自由を大事にはしてるが、意志決定をするなとは言ってない。それじゃ無法になる。
意見を制約「なく」述べることは大切にされても、議論の末、意志決定したことには従う。学術会議の方針は、ミルの自由論にそったもの。軍事研究やるべきか否か考えた上で、決めた方針。それに政府がとやこう言うのが学問の自由(政府からの強制なし)の侵害。
意志決定は重要。例えば遺伝子操作の技術は、生命倫理と深く関わる。法律の整備が追いつかない。「学術会議の方針決定は学問の自由の侵害だ!」なんていう「自由」の誤用が広がったらどんな恐ろしい人体実験が行われるか知れやしない。だから議論の末、方針決定する。政府は専門知識ないから、後追い。
「自由」とは、何をやってもよい、という意味ではない。政府の強制・制約が「ない」という意味。だから様々な意見が出る議論が可能で、政府からの掣肘なしに方針決定ができる。これに政府が干渉したら、それこそ「自由」は失われる。このところのレトリックを誤るべきではない。
ミル「自由論」は、現在の民主主義国家の基礎になる思索を展開している。非常に熟慮されたその内容に後世の人たちが納得し、仕組みを整えてきた。それを破壊する行為は、知恵の否定に等しい。専制主義が好きな人なら、ミルは嫌いだろうなあ、と思うけど。
非科学的な人たち
・総理大臣「無言で会食」
・内閣官房長官「第三波の定義はない」
・東京都知事「小人数、小一時間、小声、小皿、小まめ」
・大阪府知事「イソジン」
・政府専門家会長「ふんどしを締める」
・コロナ対策大臣「今後の感染者数は神のみぞ知る」
【国会の調査を拒否:これは犯罪者の無法者内閣が続く】国会の衆議院財務金融委員会において、予備的調査によって「赤木ファイル」の提出を求めたが、麻生財務相は「(ファイルの)存否も控える」と答弁。「ある」のに出さないと言っているも同然。
北海道で最多266人確認 クラスター45件進行中 札幌の特養感染は104人に
麻生太郎「金のないやつは結婚するな」
↓
麻生太郎「産んだら大変とばかり言うから少子化になるんだ」
麻生太郎「老後に二千万円は貯めておけ」
↓
麻生太郎「なんで10万やったのにてめーら使わねえんだ」
麻生太郎とは漫才師なのですか?
いいえ我が国の副総理です。
「マスク会食」って、お国としては何にも対策を打ち出さないし、補償も手当も一切しないけど、君ら国民の自助努力でお願いね♡というおよそふざけ切った施策なわけだけど、これが案外功を奏してしまいそうなわが国民の忠良さが悲しい。おまえらどんだけお国を甘やかすんだ、という。
生活保護を現物支給にしろ、みたいなことをいう人たちにあるのは、自分が見下している人たち、自分たちと異なる人たちには「自由」を渡したくないという選民意識です。嫌いな人間に自由は渡したくないのです。そういう意味では、夫婦別姓に反対するような人間たちも、同じ種族に位置づけられます。
総理は「そして絆」、都知事は「+こころづかい」。
なんだろう、この、ちょい足し感への腹立たしさは。
「神のみぞ知る」と嘯きながら、「褌を締め直し」、具体策は「マスクを開閉しながら飯を食う」ことしか出てこない2020年の科学技術立国ニッポン。
何が腹立つって、
医療が何かの犠牲のために優先順位を落とされるのは受け入れるとしても、「経済とのバランス」とか言うて実際本当の経済のためになってないこと。
しかも教育や保育は放ったらかし。
しっかり医療にテコ入れすればバランスも何も考えずに済むかもしれないのに。
【感染最多 旅行キャンセル増加】
新型コロナの国内感染者は2日続けて最多を更新し、「第1波」や「第2波」を上回る勢いで感染が拡大。収束の兆しは見えないまま、観光業界ではすでに旅行のキャンセルが入り始めている。
菅総理大臣見ていると、秋田の悪いところが出てますな。
"腹減ったら田を作れ"の精神。
人に助けを求めるなという意味。
この発想があるから、ホームレス上京するまでみたことがない人が多い。
生活破綻するとすぐに自殺するから。自殺率が高い理由も納得だ。
$
「マスクして会食」という政府の訴えって、本気で人々がマスクして会食するわけないことを承知で、Go toキャンペーンで感染が拡大してもそれは政府の訴えに従わなかった人の自己責任だという政権の言い逃れのためだけのキャンペーンだよな。感染を本気で減らす意図もない。
わざと嘘をついてまでPCR検査をさせなかったこと。
そして今なお、わざと感染させてること。
明確な意思・意図があって政府は行なっている、と僕は考える。そこには年金減らしや医療費削減等も含まれていると僕も思う。
何が凄いって、増えるとしか考えようのない今後の感染を「神のみぞ知る」と思考放棄したのは、西村コロナ担当相だけでなく、苟も「専門家」を称している分科会トップの尾身氏もそうだという点。政府に都合の良い「専門家」のみが重用されれば、国全体が奈落の底へ突き進むというのを現在進行形で体現。
・携帯電話料金とコロナ禍は関係ない
・家計を助けるなら国がやるべき施策はもっとある(というかなぜ大手携帯電話会社がそれをやる義務が?)
・国が価格を決めるような言動が本質的におかしい
・競争をむしろ破壊する施策であり、禍根を残す
なかなかパーフェクトにダメな大臣コメント。
【都医師会「GoTo一時中止を」】
東京都医師会の尾崎会長は20日の緊急会見で、「GoToトラベル」について「一時中止の決断を」などとする提案を行った。「できなければ近場で動かすとか、遠くに行く場合はPCR検査や抗原検査を併用していただくことを考えていただけたら」。
「今は我慢のとき」「コロナが落ち着いたら……」→「こりゃ落ち着くことなんかないな」でかえって人出が増えるのジャパン感があって良い
第三波までこんなに時間があったのに何もせず、この期に及んで5つの小とかこころづかいとか、マスクで会食とか小さな声で話すとかしっかり換気とか最大限の警戒とか別に政治家でなくても言えるし、というか、全部「とにかく個々人で努力しろ」以外、本当になんにも言ってない
ゲシュタポや特高警察がいなくとも、憲法を改正しなくても、主要マスコミさえ抱き抱えれば「緩やかな独裁政治」が可能になる、ということを我が国は示している。マスコミ操作によって与党政治家の悪事もうやむやに。
Goto4人以下でマスク会食
↓
☝MAX 4人にしておけば、全員感染してもクラスターにはならない。
☝公表しなくて済む
☝店内に居合わせてた他の人も
「 マスク着用していたので濃接者には当たらない」
と言って検査抑制できる。
こうやって太平洋戦争で負けたんだな、てよく分かる日本
なんで自民党がこんななんかというと、票が固定されてるからマジメに政治やんなくてもいいからなんですよ。だから「じゃあどうすればいいのか」っていうとみんなとにかく投票して投票率上げるしかない。
冷笑ぶって問題の根っこから目を逸らすような態度は、何か問題のある言説を見つけた時に、それを批判すること自体をバカにするものである。こういった糞味噌テクニックは、相対主義をはき違えており、社会問題の解決を妨害するだけの悪弊しかないだろう。
【飲食店 コロナ倒産連鎖の懸念】
コロナ感染再拡大を受け、忘年会をとりやめる企業が急増している。飲酒を伴う会合に厳格ルールを設ける会社もある。「年末商戦が第3波で冷え込めば、気持ちが切れる経営者が出てもおかしくない。倒産が急増する可能性がある」との指摘も。
菅首相は、人々がこんな困難な状況にある時期に、何で記者会見をやらないのですかね。
厚生労働大臣「ご飯のときはフェイスシールドを上げ下げする」
新型コロナウイルス感染症対策分科会長「左手にマスク、右手に箸」
新型コロナ対策担当大臣「感染がどうなるかは神のみぞ知る」
大阪府知事「ポビドンヨードでコロナに打ち勝てる」
マトモなのいないのかよ。
$
スターリン時代に目障りな研究者や技術者を粛正するためにでっち上げた事件の法廷を記録したフィルムを編集した映画『粛正裁判』を見た。独裁国家が事件を作り上げ、情報統制の中では、裁判の公開は無力なばかりかプロパガンダと化す。面白い映画ではないが、記録を残すことの大事さは痛感した。
被告人もやってもいないことを「自白」「懺悔」「謝罪」。だから全然具体的じゃなく、退屈な供述が延々と続く。途中、何度か眠くなった。満席の傍聴人もつまんなそう。ただ、検察官が滔々と演説して「全員銃殺」求刑した時と、裁判長が銃殺の判決読んで「上訴は認めない」と宣言した時は大盛り上がり
スターリンは、裁判を「サーカス」として利用したこと、大衆が独裁を支えてしまう状況がよく伝わってくる
記録があれば、後年、「歴史」という法廷で、その裁判や事件をでっち上げた者たちが裁かれる。繰り返すけど、記録は大事。
$
菅政権のコロナ対策を見ていると、75年前になぜ戦争に負けたかよくわかる。オリンピック開催が国体護持と本土決戦、ワクチン開発が神風、竹槍戦術に代わってマスクしながらご飯を食べる方法を開発。主観的願望を現実と思い込み、精神主義で問題解決ができると錯覚する。それを批判する者は非国民
モーニングショーに岡田先生じゃない女性専門家が出て来て「感染数増えたのは検査がしやすくなったから」とか言ってたけど、いよいよヤバくなると国民を動揺させないように安全を強調する人が出て来るのは原発事故でも経験済み。なので個人的にはヤバい感じが増す。
前政権からは政権のメディア・コントロールが強力になったので、「あ、送り込んできたかな」と穿ったりもする。見てられなくなって、テレビ消した。
トリアージは大規模災害時等の場合、やむを得ずするものであって、雨ガッパだイソジンだ大阪モデルだとろくな対策をせず、都構想の狂乱に明け暮れたクズが偉そうに市民に押し付ける命の選別とはまったく違うものだ。
自民党政府の言う不自然に少ない「GoTo」利用者の感染者数が、どれ程アテにならないかと言うのは、野党が指摘するまでコロナ感染が確認された対象ホテルを観光庁が把握していなかったという、信じ難い事実が実際に存在しているから。そもそも数字というものに全く信用がない政府なのに。
コロナ禍の3連休は大混雑「キャンセル料もったいない」
中小企業の構造改革だのは平時に議論すべきことなんで、今やったら大変なことになります。
菅政権はものごとの優先順位を間違えています。今は危機を乗り越えるために全ての人と企業を支援しなくてはだめです。
金を出さない政府は必要ない
発言全文を読むと、やはり、《「Go To トラベル」事業については、感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止するなどの措置を導入します》となっている。
感染拡大地域を「目的地」とする旅行だけでなく、「出発地」とする旅行も見直すべきではないか。
GO TO停止って、もう遅いよ。
今日の午後に発表しても混乱するだけじゃん。
ばかちゃう?
世界的に伝染病が流行している最中に「どんどん旅行や外食に行こう」と推進したら何故か伝染病の患者が増えて困惑する政府があると聞いたのですが本当でしょうか。
3連休前に結論を出せなかったことが致命的なんだよ😢コロナ終息前にGoTo始めるときの言い訳として、赤木国土交通相は「感染率が高まったらすぐに旅行を中止出来るよう、キャンセル代は国が補償する」と言ったのに、結局その制度設計をしてなかった。
GOTOを始めるのはよいとして、COVIDの影響でGOTOが頓挫するとき、その頓挫の条件や頓挫したときの回収策、対案、プランBは事前に示しておくべきだった。「失敗する」というシナリオを想定できない、想定してはいけないといういつもの検討技術の失敗ですね。五輪も同様。
首相はあくまでも、主権者である国民に行政を委ねられてるにすぎない。全権委任じゃないよ?パワーは本来国民の側にあって、彼は政府の行動のすべてに説明する義務を負う。それが嫌なら首相辞めればいいのでは?
「我慢の3連休」って言葉がなぜ私は嫌なのかなって考えてる。第二次大戦中の標語「欲しがりません勝つまでは」と同じマインドを感じるからだ。あくまでも我慢するのは市民側。
日本医師会がこう言わざるを得ない事態を招いたのは、 COVID-19に対し無策で経済を優先してきた政府と与党の責任なのにさ。
貧しくて、Go Toを利用した旅行も外食も出来ない人たちが沢山いる。これは非正規労働者を増やし続け、自己責任論を振り回し、困窮者への支援をケチりにケチってきた政府と与党による官制貧困って面もあると思う。 COVID-19禍でさらに広がる格差も放置されてる。
誰かが我慢しなくても、安心して暮らせるようにするのが、政治家の仕事だと思うんだけど。
戦時中は「お国のため」だったのが今は「経済のため」になった。
他の先進国ではごく普通に行われている無料か安価な検査を大規模に行うこともできない。いまだに続く検査が必要かという議論。ウイルスに精神論で打ち勝とうとするリーダーたちの姿。そしてまさかの神頼み。2020年にもなって戦時中の国民の気持ちを思い浮かべるなんて一体誰が想像しただろう…
コロナ禍のなかで経済を回すには、合理的なリスクコントロールが求められるのだけれど、フェイスシールドにはあまり効果がないという科学的知見と矛盾する大臣の呼びかけをみて、なかなか難しいと思いました。
安倍は決して責任取らずに自分に責任があると言うのが大好きだったけど、菅はそもそも自分に責任があるとさえ思ってないね。
何の誠意もやる気もないお客様苦情係を相手にさせられる徒労感がある。
安倍は当事者能力なくても自分を主語にせずにはいられなかったけど、菅は当事者意識もなく、他人事。
もしかして菅って安倍よりタチが悪くない?それってどうしてそんなことが可能なの?って思うけど、この辺に理由がありそう。
スーパー世襲政党に君臨するバカ殿と、その単なる使用人もしくは下手人の違い。
結局、国会で散々嘘を吐きまくってたということ。最低の総理だった。
/ “安倍前首相側 800万円以上負担”示す内容 ホテル側領収書に (NHKニュース)
気がつくとあれだけ大騒ぎした、今年初めの韓国の大邱・慶尚北道を巡る状況より、今の東京や大阪を巡るコロナの状況が悪くなっている。皮肉なものだ。
医療従事者だって給料もボーナスも普通に減ってるけど飲食店のようにgotoの恩恵を受けることはないし、我慢の三連休以前に職場的にgoto使えないし、でも感染患者は入院してくるから人1倍感染リスク高いしでまじでエール送るより金をくれ、同情するなら金をくれなんだよなぁ......
デジタル化の遅れは、誰か呼んできて技術的にホイと解決できるとでも思っているのだろうか。責任を明確にせずあいまいで記録を残さない姑息な意思決定プロセスから変えないと。海外の優秀な専門家を呼んできても、公文書を改ざんするような日本の環境に窒息死するだけ。
デジタル化の遅れは、誰か呼んできて技術的にホイと解決できるとでも思っているのだろうか。責任を明確にせずあいまいで記録を残さない姑息な意思決定プロセスから変えないと。海外の優秀な専門家を呼んできても、公文書を改ざんするような日本の環境に窒息死するだけ。
医療崩壊するという話なのに、経済を回すという選択肢と比較して議論してるのすごいな。医療崩壊が選択肢になっている。狂っている。
吉村「トリアージ(患者選別)をやる」
医療現場の苦悩を知らない、イソジン・吉村さん。
コロナ禍に都構想に明け暮れ、秋冬に向けた医療体制への準備不足だった、これは政治の責任。
で、病床数がいよいよヤバくなると、命の選別というのが吉村のやり方です。
【プレハブ小屋で「コロナ対策」!】
「ムダな医療機関は廃止する」と言い続けてきた維新の府政。このたび、プレハブ製の「コロナ重症センター」を作ったが、ここで働く人が集まらない。
「イソジンで治る」と言う知事の下で働きたい医療従事者は多くないのでしょうね。
山口公明代表「安倍前首相に説明責任ある」と言いながら国会招致には否定的。この二枚舌野郎にはいつもうんざりする。
ついに安倍前総理側の補填を認めた。「秘書が安倍前総理に嘘をついていた」というあまりに想像通りのストーリーつきで。秘書が悪い。自分は悪くない。何年にもわたって秘書だけが補填を知っていた、自分は昨日まで知らなかったんだ、そのストーリーを信じてくれとのことです。
毎度毎度の「忖度」の構図。側近が安倍氏のために安倍氏の許可なく安倍氏に嘘をつかせたそうです。
『担当者は「懇親会が始まった平成25年に、政治資金収支報告書に会の収支を記載していなかったため、事実と異なる内容を安倍氏に答弁してもらうしかないと判断した」と説明』
官邸、TVコメントを詳細記録 コロナ・桜を見る会など
菅首相が内閣広報室にこういうことをやらせるのも、自分が総理大臣の器でないことを自覚する菅氏の自信の無さのあらわれだろう。
自分がテレビ番組でどう論評されているのか、実は気にしてビクビクしている。
自分の能力に自信がある政府トップなら、自分がテレビ番組でどう論評されているのか、さほど気にする必要がない。「民の声を聞くこと」と「自分がテレビ番組でどう論評されているのかチェックすること」は同じではない。自信のない権力者は、自分に批判的な人間をテレビ番組から排除したがる。
まあ事の本質は800万円という金額や出どころが税金か否かではなくて、「国会答弁で嘘ついてた」ってことでしょ。時の首相が。
かつてビル・クリントンが弾劾裁判にかけられたモニカ・ルインスキー事件、あれはホワイトハウスで若い子とエッチしたのが罪に問われたんじゃなくて、彼女との「不適切な関係」はなかったと偽証していたことが問われた。議会の答弁、裁判の宣誓供述はかくも重い。
なぜそうまで重いのかというと、意志決定機関たる議会や、物事に白黒つけて判例を作る裁判所で嘘をつかれると秩序にしゃれにならないダメージを与えるからで。これも結局ガバナンスの話になる。私は桜を見る会やモリカケでずっとそれ言ってるけどね。重要だと。
それにしても安倍前首相、国会議員にして内閣総理大臣たるものが、秘書に嘘をつかれるという身内の緩みのみならず、その内容を精査することもできず、あまつさえそれを国会で答弁するという重大さにも気づいていなかったということになるが……いいの? 擁護したいのかバカにしたいのかはっきりして
大阪のトリアージ発言は、「そもそも現場がトリアージなんてしなくていいように状況をコントロールするのが政治家の仕事」という前提をすっ飛ばしているのが嫌だ。
政治家はむしろ、「トリアージをお願いせざるを得ない状況になってしまって申し訳ない」からなのに。
人工透析患者をころせと言った長谷川豊が維新であったこと、ALS患者の嘱託殺人事件を期にいまこそ尊厳死の議論をと呼びかけた馬場が維新であること、そして、コロナ禍においてトリアージを言う吉村が維新の代表であること。これらになにひとつ矛盾がない。
私は、安倍晋三が牢屋に入るかどうかには関心ない。国会で彼の虚言が認定され、彼が国民を欺いたことに国民の非難が湧き起こるという状態で、彼が恥辱にまみれて政治の世界から消えることことこそ、彼に対する最大の罰となる。民主主義の不始末は、検察ではなく民主主義で片付けたい。
前は“桜を見る会”問題で、野党追求に首相が答弁済みで何もないにに他に聞くことはないのかと呆れていた人が、今度は事務所負担800万程度の話に国会質疑を費やして他に聞くことはないのかと憤っているので、安倍ちゃん擁護以外に言うことはないらしく、微笑ましい。
なぜNHKは「駆け引き」などという言葉を使うのか?首相であり国会議員である安倍晋三という代物が虚偽を国会で証言したか否かという犯罪が主題である。
市民に「自助」を求めてやまない公人失格の菅義偉首相。自分がしてきた答弁さえ「安倍氏に合わせただけ」と逃げ回る。政治の仕事である公助は後回しにしながら、自分は何でも責任転嫁。
問題の本質は、なぜ任命拒否をしたのかに尽きます。そこを一切説明しないまま(できないまま)、学術会議の国からの独立を提案するのは、論点ずらし以外の何物でもありません。もういい加減、説明責任を果たさない政治を終わらせないと。
Go toを一向に中止しようとしないスガ。
11/20の会見(会食時にマスクを着け外す11/9の会見の後の会見ね)を強行したという。本気だったんだな。
しかし、あの戦争もこうだったんじゃないか?こうやって、イケイケドンドンを止めれずに、みんな大丈夫、大丈夫、そうやってインパール作戦、原爆投下で、玉音放送聞いて。
今日のスガの営業時間の時間短縮も、分科会の意見に押し切られた形だった、ということなんだね。
ここにきて、まだ、新型コロナの恐ろしさを実感出来てないんだろうな、スガは。楽天的過ぎる。佐高信氏が言ってたけど、スガは陰気なトランプだよね。
スガ自公政権は、本当に甘く考えていて無策だし、能力がないから、自分で真剣に防疫しないとヤバいよね。
【緊急宣言でも休校せず 文科相】
萩生田文部科学相が27日に会見。新型コロナの感染拡大によって緊急事態宣言が出た場合の学校の対応について、「学校を中心に感染が広がっている状況ではない。春先のような全国一斉休業を要請することは考えていない」などと述べた。
トランプ大統領、選挙人投票の結果確定で「ホワイトハウス去る」
一方で「選挙には大規模な不正があった」とも述べ、法廷闘争などを通じて選挙結果の逆転に向け最後まで争う考えを表明した。
コロナの話題の記事には必ず「経済が」というリプがくっつくけどそういう人に「医療崩壊してバタバタと人が死にだしたら経済も止まる、そっちの方がよっぽど経済的にも大惨事になる」って言っても絶対聞く耳持たないのよね。なんでなんだろ
医療崩壊が絶対起きないと思っているのか、どれだけ人が死んでも経済が回ると思っているのか、先のことに想像が付かないだけなのか
この国の政府には「疲弊させて死なせてしまっては元も子もない」と言う発想はないんだろうか?「疲弊してる人達に何も補給せず、貧しさに耐え忍んで頑張った人だけ評価する」ってのはそういうことなんだが。死ぬだけなら人が減るだけかもしれんが、実は病んだ人の方が増えるんでより重くなるんだが。
病院食い詰めさせてどうするつもりなんだ?潰した人材育て直すの高いんだぞ。
安倍晋三「私がウソを言うわけないじゃないですか」。
↑
その発言自体がウソ。
辺野古基地建設を強行するのは、誰かに利益をもたらすためである以上に「県民の意志に政府が屈服する」というかたちを絶対に取りたくないという政府の「無謬性への居着き」問題ではないかという気がします。国民の前に頭を下げるのが死ぬほどいやなんです。
ガースー政権できたてのころ,国民への目くらましに「年末年始17連休プレゼント!」とかほざいてたけどその17連休そっくりそのままロックダウン期間になりそうだな…
菅首相の2500人パーティー 政治資金報告書に不記載だった|NEWSポストセブン
急に意味のない抗体検査やると言い出したり、GoToで
2百何人とか意味のない数字を出してみたり、DP号以来のパニクりようだな。切迫してるときこそ、落ち着けよ。
医療崩壊が起こった時点で、経済が止まるってわからないんですかね??
「ユーザーが料金が下がったという実感がわかない。何の意味もない」。武田総務相が、携帯大手各社を強い口調で批判しました。
パソナ会長竹中平蔵氏が「朝生」で「重症者430人で医療崩壊なんておかしい」と主張し、仁木医師から「ECMOは10人のスタッフが必要。負担が全然違う」と即座に反論され、また森ゆうこ議員から利益相反行為を指摘されると「時々意見をいうだけのイチ民間議員」と見え透いた詭弁。早く政府から叩き出せ。
牟田和恵教授の研究を「ねつ造」と攻撃した杉田水脈議員は、法廷で「政府見解に反する」から「ねつ造」と言ったとのこと。松宮孝明教授らの学術会議会員任命拒否の理由は「反政府的言動」だと述べた「政府関係者」の発言にも通じます。あらためてすごいことが起きているのだと実感しました。
杉田議員は「国益に反する研究に税金を使うべきではない」とも法廷で語っているとのこと。これも、文部科学大臣が「軍事研究をしないならば学術会議を民営化する」という論理と通底しています。ものすごく近視眼的に考えられた「国益」を基準に何が正しいかを政府与党が決めていくというわけです。
近代国家では政府が間違うこともあるからこそ、権力の分立などチェック・アンド・バランス機構がつくられています。裁判で政府が負けることもあります。ですが、このままだと政府敗訴の判決を下した裁判官は「公務員」に相応しくないと言い出しかねません。すでにそうなっているのかもしれません。
人事と予算でNHKという公共放送の独立性を破壊した政府与党が、司法の独立と学術研究の独立を破壊しようとしていると考えるとすべてつながってきます。「水はいきなり煮え湯にならない。火を消し止めるのは今だ」。グラグラし始める中、このまま茹でガエルにされるのはごめんだと感じました!
NHKを見なくても、裁判所のお世話にならなくても、学者の世界とは無縁でも、何が「正しい」かを政府が判断する社会ではだれもが茹でガエル状態。
火を消し止めるためには、野党共闘で政権交代を図る必要がある。そう思う京都府民の方は「ユナイトきょうと」にご賛同ください。
被害者もそうだが、「こいつならやれる」と女性の高齢路上生活者は襲撃にあいやすいのだという。「公助」を後回しにして、「自助、共助」を押し付ける菅政権の政策は、女性にとって、公助をしないこと、自助、共助をおしつけられること、とその両面から苦しめられる。こんな政治は誰も望んでない。
これまでになく社会的な問題を考えなければならなくなっている今感じるのは、「公正さ」という視点を持っているかどうか。
自身が弱者の立場でありながら強者に重ね合わせる人や、合理的客観的な事実を回避するために現実を矮小化したり、思考を放棄してしまう人を見るにつけ思う。
また同時に、人権や公正さを教えずに、お気持ち論や美談でものごとを考えるクセをつけてしまう日本の公教育のあり方に大きな不安を感じる。
NHKが常に自民党権力に屈してきたことは永田浩三の『NHKと政治権力』を読めばよく分かる。国谷裕子キャスターを降板させたのも菅の仕業。NHK会長や経営委員会の人事を内閣に握られている限り、NHKは自民党に逆らえない。
維新って橋下の頃から、立場がヤバくなると給与・ボーナス下げてます、僕たち偉いでしょ論を始めるよね(笑)
国民の願いは他人の所得が下がることではなくて自分たちの所得が上がることなんよ。
住民投票で好き勝手に税金使ってないで、もうちょい考えたら?
松原耕二氏
「捜査をきちんとやらないと、偉い人だけが、何をやっても許されるということが広がってしまう。
検察もどこまで本当なのかわからないが、これまでも政治家にいろいろ甘かったので、せめて起訴して事実関係だけを明らかにする。
ここだけはもっと検察はちゃんとやってほしい」
森友や加計の時に「証拠もないのに騒ぐな」って言ってた人達が米大統領選挙で「不正選挙だ!証拠はある」って言ってたり、「民主主義だ、選挙の結果を受け入れろ」とか言ってた人達が、選挙の結果を受け入れずに「民主主義の破壊だ」って言ってるの興味深い。
あれだけ、税金や社会保障費とってるのに、消費税もあげてるのに、
なんで、ここまで無政府状態みたくなってるの、、
コロナ感染の急拡大に伴い、死者も重症者も増加の一途で留まる所を知らない状況に陥っているのに、菅義偉首相は全く記者会見を開かず市民に語りかけさえしない。それどころか、国会も後3日でサッサと閉じようとしている。自国民を守る意思がなく、語りかける言葉もない政治家など不要。
普段「正義を疑え」「正義の暴走」と好んで言いたがる人々は悪の暴走どころか歪んだ正義の暴走にすら反対せず、自分達の正義は決して疑わないので結局のところ、気に食わない価値観や言動に"正義"という分かりやすくレッテルを貼っていただけということが改めて可視化されたなと
高橋洋一内閣参与の「Eテレを売っぱらえば受信料半額達成」も、菅政権の日本学術会議への介入や攻撃に通底するもので、要するに、この政権は文化や芸術、学問といった“金”にならない、自分の思い通りにならないものが嫌いで仕方がないんだな。
元農林水産相で自民党所属の吉川貴盛衆院議員(70)が大手鶏卵生産会社前代表から現金を供与された疑惑で、吉川氏が大臣室でも現金を受領していたとみられることが3日、関係者への取材で分かりました。農水相在任中に受け取った現金は計500万円だったことも判明。
・病院の統廃合を進めて住吉市民病院を閉鎖
・大阪府医師会看護専門学校を補助金削減で閉鎖に追い込む
・病床を削減
・保健所の職員を大量リストラ
・十三市民病院を突如コロナ専門病院に指定し、病院側を混乱させて医療従事者の大量離職を招く
大阪が医療崩壊の危機に陥っているのは維新のせいだろ。
こないだまで、旅行行け、めし食いに行け、とこーそー、って言うてたアホが不要不急の外出はやめてくださいって言うてるで。
総理が1年間ずっと国会で嘘をつきつつづけていたことがここまではっきりわかってもまだ政治的な大問題にならない国って相当やばいよ。すっかり飼い馴らされちゃったね。
Eテレ売却の話もそうだけど、子育てしたことのないおじさんおじいさんたちが政治の主導権を握ってるから少子化になってんだなと、シンプルに腹落ちした。
菅首相「人類が団結してウイルスに勝った証しとして来年、東京オリンピック、パラリンピックを開催する私の強い決意についても各国首脳から共感と支持をいただきました」2020年12月4日記者会見
いつまでこれを言うのか、記録しています。
「経済」を回すのではなく、回さなければいけないのは個々の国民(住民)の生活だと思う。大企業や与党議員に寄付する企業や経団連の企業の利益のために税金を投入するのではなく、個々人の生活が維持できるように給付や補償を手厚くし、失業者が増えない手立てが必要。経済は生活者無視では守れない。
そして、何よりもまず感染拡大を止めなければ経済は立て直せない。亡くならないまでも後遺症に苦しむ人が増え、健康に働けなくなれば社会が機能しなくなっていくだけだ。見せかけだけ問題無いフリをしても、実際は全てが致命的に悪化していくだろう。今は無関係だと思っている人にもいつか影響が及ぶ。
富裕層は全体から見るとごく僅かで、お互いに、または世襲議員たちと何かしらの繋がりがあります。血縁だけでなく出身校や利害関係など。そういう人たちには一般の生活者が見えていないし、労働者の実際を知らないだろうと思います。見えないモノはないモノと同じなのでしょうが、労働者は購買者です。
いち芸能人の不倫には1時間も食い下がって質問する執念があるのに、民主主義社会のメディアとして本領を発揮すべき首相の会見は、僅か50分程度で且つ質問する記者を事前に知らせており、しかも何故か原稿がセットされているという上げ膳据え膳の茶番劇とは、目を覆いたくなる体たらくだ。
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
科学の信頼は、小さな証拠を地道に少しずつ積み上げて大きな砦を作っていくような営みで、中心となる理論に大きく誤ったものを使ってしまったならば、その先にできるのは砂上の楼閣にしかなりえない。検査抑制論を訂正せずに、この先どのような信頼できる理論も打ち立てることはできないということだ。
菅首相がコロナ重症者最多のなか会見で「携帯料金20ギガで2980円」をアピール! GoTo反省も独自の生活支援策もなく…
医療現場からいくら悲鳴があがり、「医療崩壊」が現実的になっても、感染拡大を阻止しようという気がこの男にはまるでないのだ。
「アベ政治」がカタカナなのはそれが安倍晋三という人格に担われるものではなかったからであることが今の仮病代理補助の人のおかげで分かった
、、
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
尾身「もうクラスター追跡は出来なくなっています」
敗北宣言でました。
なんで政府を批判したら「反政府」なんだろうか。いつから日本は「北朝鮮」みたいな国になったのか。あ、前からそうだったか。
青木 理氏
公選法違反では給付された方に認識がないと難しいようで、結果的に政治資金規正法で秘書が略式起訴されることになりそうだが、はたしてそれでいいのか。
電通の過労死事件では簡易裁判所が公判を開かせた。裁判所の判断次第では、公判が開かれる可能性もある
あそこまで仰った安倍氏が本当に知らなかったのか。検察は安倍氏の関与をもう少し調べるべきではないか。
刑事責任が取れないとしても、公的行事に地元の支援者たちを大挙させて招待して、さらには前夜祭とセットにしてツアーにしたのは、有権者に対する寄附行為、買収行為
たとえ安倍氏が知らなかったとしても、結果として国会で首相が何度も何度も嘘を、虚偽答弁をしたという事実は消えない。行政府の長が国権の最高機関に対して虚偽の答弁を繰り返した。政治責任を取るということをしないと、今後の日本の議会制民主主義の根幹に禍根を残す
$
政治家が学者を選択したらどうなるかの見本が、竹中平蔵だったり高橋洋一だったりするわけだね。
JAXAの本予算は約1500億円でこの10年ほぼ横ばい、むしろ99年には2250億円あったので減らされている。片や米国NASAの予算は約2.5兆円。
今回の偉業を前にして、「素晴らしいことをやっているのにお金出してなくてすみません。これからちゃんと予算つけます」くらい言えないんですか、首相。
あれだけ医療体制は逼迫していないって連呼していたのに、すっかり言わなくなった政治家さんたちはなにか次の手を打つ気あるんですか
まあ、維新府政、維新市政は始めた橋下が、有事の切り替えプランを用意していなかったって言った時点で大失敗だったという結論しか出ないでしょう。
平時の改革としては良かったが有事の切り替えプランが用意できていなかったなんてことはありえないのです。平時にできないことは有事にはできない。
安田菜津紀氏
過去にGo Toを前倒しで始めたことや、どこを除外していくのかを関係大臣で話し合った記録文章がないことが、改めて問題視をされている。重要な意思決定に関わる記録文書が残されてないということは、ベースになるものをないがしろにしたまま推し進めてきたということ
そもそもこれだけ深刻な状況がありながらも、国会の会期も延長しない、今週の金曜日に至るまで、まともな記者会見も首相から開いてこない。それ自体が、人命よりも自分たちの保身や疑惑への追求から逃れることの方が大切です、と言ってるに等しい
$
感染予防の効果さえ疑われ、言い出しっぺも含めて装着者は皆無に近い「アベノマスク」には500億円超の税金が使われたとか。この金で年収700万円の医療従事者を約7142人、1年間雇用できた。あるいは約1000万円といわれる人工呼吸器が5000台買えた。忘れてはならない。
【全部間違っていた政府のコロナ対策】
・中国から観光客が来ても問題ない
・クルーズ船から陰性者は解放する
・37.5度以上の熱が4日続けば病院へ行け
・あと1、2週間が瀬戸際だ
・PCR検査は増やす必要はない
・日本モデルでコロナを制圧した
・GOTOはコロナ感染拡大に関係ない
・医療崩壊はしない
「オーバーシュート」って言葉はどこ行った
医療崩壊の一番の原因は、堀江貴文みたいに「コロナは風邪」とか「マスク不要」などと不確かな情報を流したアホがいて、それを間に受けた馬鹿が無防備に出歩いて感染拡大させてしまったからじゃないですかね
大阪府知事は、まず新規感染者を減らしてみせるべきだが、現時点では際限なく患者を増やし続けながらそれを更に周辺に飛び火させており、単なるワガママというだけでなく、周辺地域の支援の余力すら潰している。無責任。
改めて見てもひでえよな。PCRは使えねえ、検査するなと言っておきながら自粛しろって、竹槍でB29を墜とせとか、ホウキとスコップで焼夷弾をつまみ出せと言ってるも同然じゃんねえ。これが医者か?これが報道か?ふざけんなだわ。
「自分によく分からないものは削っても構わない」って考えの人は、同じ理屈で「欲分からないからおまえは削っても構わないよな」って言われたら絶対に反論するんじゃないかなって気がする。そして「どうしてあのとき削ったんだ!」って後から言うの。
大阪は「病院も医者も看護師も削ってもいいよね。それより都構想」「よく分からないけど働いてないしそんなに要らないよね。それより都構想」と、維新知事/市長を追認して削ってしまい、そして今こうなってる。
「自分が関心ないものは削っていい」とか無闇にやると因果応報になる気がする。
維新の「命がけ」って本当に軽いよね。。「身を切る」も。
「医療の現場を支えるための募金」という呼び掛けを見たが、コロナウイルス禍の医療崩壊という状況において「募金がクローズアップされている」という時点で「政府による公助」が形骸化しているに等しいでしょう。
何のために厚生労働省とかあるんでしょうね
看護師や自衛官の給与引き上げに反対してきたのが維新だという事実を念頭に置くと、全国最悪レベルの感染拡大を引き起こしている維新の吉村府知事が、看護師や自衛官に失態の尻拭いをさせている見苦しさが良く分かる。
敗戦後75年が経つというのに日本を破滅の淵に陥れた「大本営」が未だに残っている。
勝算のないままに突っ込んだとされる真珠湾攻撃の日。その遥か未来の同じ日にGoTo延長の閣議決定をしようとしている。
日清日露で奢った者と冷戦時代に天狗になった者の愚かさの相似形を学ぼう。
医療従事者の技術って「失敗を重ねながら上達する」みたいのが基本許されない関係で、ちゃんとできる人を養成するには手間も時間もかかるし、大体どこでも人は足りないので、「減らしといて困ったから急に増やす」というのは難しいし、仮にできても引き抜きになるんで他所に迷惑がかかるんですよね。
政府は8日、西川公也内閣官房参与(77)が同日付で退職したと発表しました。自民党の吉川貴盛元農相に対する「アキタフーズ」元代表による現金提供疑惑に絡み、同じく農相を務めた西川氏と同社との親密な関係が取り沙汰されていました。
吉村知事
「重症病床は215床まで増やす」
夏にはこんなこと言ってたんや…。
テレビの発言も言いっぱなしで検証されないから楽よね。
公文書改竄が発覚した後に公文書自体を作らないという背信行為が横行したように、感染拡大との関係を指摘される「GoTo」でも、網羅的な検査は一切行われていない。文書やデータの信頼を取り戻すのではなく、文書やデータ自体を作らず追及を封じる。これが今の本邦。もはや近代国家ではない。
どう考えても、非国民は自民党とネトウヨ。
それらを助けている公明党、維新も。
国民の生活も命も危なくし続けている。
冷笑系とか言うのが出てきて、冷静中立を装ってるんやけど大体が人権・歴史・環境問題の問題提議に対して詭弁を弄して冷笑する、狡猾なネトウヨみたいなやつやってんな。あれが今の下地を作ったと思う。問題を直視したくない多数派・強者に都合ええから人気あるねん
学術会議の末端会員の犯罪が組織の進退に関わるなら、自民党とか維新とか存在を許されないのでは。
だいたい公園のベンチに横になれないように、ホームレスが寝たら大変だからと
仕切りを作る国がオリンピックだなんて笑えます、永遠に開催しなくてよろしいと思います
おいおい、たった1428人の検査で572人だって。
東京を封鎖せよ。
麻生副総理のコロナご都合発言 「6月に何となく収まる」
「「独立した新たな組織として再出発すべきだ」」
学術会議に瑕疵はないぞ。
勝手に 文句付けて 任命を拒否したのは
菅さんでしょ。
税金貰ってる組織なのに
自民党の 改憲案に異議を唱えるとか
怪しからん、が、本音なのが
よく透けて見える記事でした。
まず。
菅首相は、説明責任を果たしてください
日本学術会議には、もっとお金を出しても
いいくらいだ。
会員のみなさんは いままでずっとボランティア精神で
活動なさって来たと思う。
既得権益?
ないない、そんなもの。
あるって言うなら、具体的な例をだしてね>菅首相はじめ
自民党のみなさん。
大阪市を売り渡す連中が、市の高校を府に献上した。
今後、府条例に基づいて、低倍率の高校をつぶして土地を売れば、運営費は不要になり、売却益が出る。
安値で買った資本家・投資家もウハウハ。
これが維新・公明流の「成長戦略」であり都構想。
絶対に許せません。
、
「「独立した新たな組織として再出発すべきだ」」
学術会議に瑕疵はないぞ。
勝手に 文句付けて 任命を拒否したのは
菅さんでしょ。
税金貰ってる組織なのに
自民党の 改憲案に異議を唱えるとか
怪しからん、が、本音
まず。
菅首相は、説明責任を果たしてください
日本学術会議には、もっとお金を出しても
いいくらいだ。
会員のみなさんは いままでずっとボランティア精神で
活動なさって来たと思う。
既得権益?
ないない、そんなもの。
あるって言うなら、具体的な例をだしてね>菅首相はじめ
自民党のみなさん。
¥
日本の新型コロナ対策って、「減ってくれないかな〜」って見てるだけで、「こうやって減らそう」と行動する事が全くないよね。
驚いたのは、政府が予備費3700億円の支出のうち、3000億円を「GoTo」事業の費用にあてると決めたことだ。この期に及んで「GoTo」の一つ覚えしかないとは、あきれ果てた話だ。
予備費7兆円は、医療機関への減収補てん、大規模なPCR検査、持続化給付金・家賃支援給付金の複数回支給に使え!
巛彡ミミミミミミ彡
巛彡彡ミミ巛巛
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ○" ○" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ●● ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
巛彡ミミミミミミ彡
巛彡彡ミミ巛巛
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ○" ○" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ●● ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
【旭川「医療崩壊が始まった」】
北海道旭川市で、半分ほどのスタッフしか残っていないという吉田病院に災害派遣された5人の看護官らの力が加わった。基幹病院5カ所のうち2カ所で出産ができなくなっている。旭川赤十字病院の院長は「(医療)崩壊が始まったかなと感じた」。
何度も書いてるが、GoToトラベルの一時停止をコロナ分科会、日本医師会が要請し、東大のチームが感染拡大の要因だと調査結果を発表し、世論調査でも圧倒的多数の人が求めているのに菅首相は頑なに応じようとしない。強行すれば感染を拡大させ、結果的に経済も悪化させることになるのが分からないのか。
中国と魚の奪い合いをしても勝てないし、そもそも資源がもたない。だから、国際世論を使って、持続可能性という文脈で中国漁業の膨張を牽制しないといけない。にもかかわらず、日本は、国際的な漁獲規制に反対してきました。いい加減に考え方を変えないといけない。
このコロナ禍に日本政府が取り組んでいること
年収200万円以上の高齢者の医療費負担2割に引き上げ
年収1200万円以上世帯の児童手当の不支給検討
中小企業の事業再編
GoTo継続
ちょっと政府、ほんと少子化やばいって。2018年は92万だった出生数が去年は86万。今年は84万の見通し。来年は78万まで落ち込む予測がされてる。猛烈なスピードで少子化が進んでるのに、産めるものなら産みたい人もいるのに。子育て世代と若者・子どもに優先的にお金を回してやってくれー。
なるべくお金をかけずに精神論とお願いだけでコロナ退治できると政府は思っているんだろうな。そうすれば責任を取らずに済むし。
絵空事だよ。最高責任者は逃げまわるばかり。
これが自助ですかね、菅総理?
検査抑制論者は「PCR検査を増やしても、陰性者が免罪符を得て自由に歩き回り感染を広げる」とかいうけど、実際は「検査も受けない人が自由に歩き回り感染を広げる」から市中感染も増えていき、一向に収束しない。陽性者が歩き回るのを少しでも減らした方が、感染確率が減っていくのは当たり前だよね。
検査抑制論者は「PCR検査は陰性でも陰性証明にはならない」とかいうけど、PCR検査は特異度も感度も高いので「精度の高いPCR検査で陰性だった」証明にはなるから、日本でも世界でも陰性証明に使われている。偽陰性もあるけど陰性的中率も高く、検査しないよりはマシである。
検査抑制論者は「PCR検査が陰性でも翌日陽性になるかもしれない」とかいうけど、日本の感染者数を見る限り、陰性者が翌日に陽性になる確率は高くない。しかし「PCR検査で陽性になる人」を市中に野放しにしていたら翌日陽性になる人もどんどん増えていく。それが心配ならば陽性者を見つけた方がいい。
未だに検査抑制論者の人は周りを見回したらわかると思うけど殆どの人が撤退を始めていますよ。見えないウイルスと向き合う上で少しでも精度の高い検査を早く得たいと思ってる前線の医療者を背中から撃つ真似は止めなさい。
検査もろくに受けられず、ケアもされずに亡くなられた人たち。
五輪どころか、もう国ごと、喪に服したらいいのに
だって布マスクを配布するのすら悪戦苦闘していた行政が、マイナス80℃で保存・輸送しなきゃいけないワクチンを迅速に多くの国民に接種できる、って期待するのはなかなか難しいぜ
貧困を加速させるような政府の政策・態度に加えて、「貧困」を社会問題化したくない、若しくは自己責任という形にしたい、という社会の意識、そしてそれを純粋に信じ支持してきた人間だらけだからこそこうなったのでは
$
まあ端的に言って、こういう時に「まずは自助」とか偉そうに言っておいて、自分たちは票の買収や有権者への違法饗応、公金の使い込みや大臣室で裏金受け取ったりしてる政府はいらないよね。
「政府の批判ばかりしても何にもならない」みたいなボケたこと言う人が日本には一定数いるんだが、政府の批判しないからこんな政府なんだよ。批判ばかりって、今批判しないでいつするんだろうね。
陰険、暗愚にして頑迷、すごいのを自民党は総理にしたね。ジャパン、ピンチだよ。
いま「勝負の3週間」などというワードを無批判に使っているメディアは、信用しない方がいい。この言葉は、これまでの政府の無策と判断ミスから国民の視線を逸らし「後ろでなく前だけ見させる」ための誘導。問題全体を俯瞰的に考えさせなくする。
先の戦争中もこういう認識誘導のトリックが使われた。
なぜ「3週間」なのか。4週目は「勝負」じゃないのか。感染対策は重要だが、3週間という区切りには何の意味もない。にもかかわらず、なぜ「勝負の3週間」というワードなのか。
メディアが見出しにしやすいからだろう。いかにも電通的な、やってる感アピールと政府の責任回避に有効な、目眩ましの言葉。
「GoTo 停止との報道もありますが」菅首相「それはありません」「東京都は高齢者などに自粛を要請しました。で、要請すると意外と8割ぐらいキャンセルがあると(フッとなぜか笑う。この人嘘つくとき笑う癖あるかも🙄)」。高齢者8割キャンセル説のソースは何?そして高齢者キャンセルで感染止まるん?
菅首相生出演でもっとも深刻だと思ったのは、菅氏が「今みえているのは2週間前の感染状況」ということをまったく理解していないこと。「飲食の短縮要請が13日までなのでその結果を見て」「札幌の自粛が25日までなのでその結果を見て」。これでは東京医師会長尾崎氏の予想通り感染者は1000人超え確実
朝鮮半島のニュースを扱う際の日本メディア(諸々のメディアを全部ひっくるめて)の悪いクセは、「良いか悪いのか」をやたら審判しようとすること。韓国内で議論が続いている問題ですら「これはダメ」と断言する。ま、韓国の過激保守メディアの受け売りが多いからそうなるんでしょうけど。宗主国仕草。
今よりずっと感染者が少なかった春に唐突に学校を休校、卒入セレモニーもなくなり、多くの子ども達が涙した。高校野球を始め、青春を賭けた大会が軒並み中止になり、多くの中高生が涙を呑んだ。感染者が3,000人に達するかもしれない今、改めてアレは何だったんだ?と、強い怒りを覚える。
$
「GoTo」を推し進める時は「専門家」をダシに使い、その「専門家」が「GoTo」苦言を呈すれば無視。そして「GoTo」開始時には、勇ましく「政治が結果責任を負う」と豪語しておきがら、いざ感染が急拡大してみれば「自治体」に判断を丸投げ。甘い汁だけ吸って後は放置の自民党政権は叩き潰すべきだ。
GOTOトラベルは、「結果としてウイルスを拡散することになる若くて健康で無症状で富裕な都市在住の観光客」と「人口の移動によるウイルスの脅威にさらされている基礎疾患を持つ観光地在住の比較的貧しい高齢者」の間にある非対称を、まるで考慮していない点で、悪魔の施策と呼んで差し支えないと思う
よく公務員たたきをして、働いてないだのこのご時世でもボーナス貰えてええ身分だの民間に任せろだの文句ばかり言う人がいるが、
民間がしないことを公務員はしてるんだよ。
儲からないことを。
公務員は、「国民がみな平等に生活し教育を受ける」ことを保証する仕事。民間と違って、儲けを考えずに動けることこそが大切で、ひきこもり支援なんて民間のどこがする?公立学校では、どんな生徒であってもその子の人生が充実したものになるために、教員はがんばって教え、進路先を考え助けるんだよ。
公務員がいなくなったら、公立学校の教員がいなくなったら、どうなるかなんて、ちょっと考えればだれでもわかるはずなのに、世間には、どうしてもやたら公務員を目の敵にする風潮がある。
公務員の給料減らせば減らすほど優秀な人材は民間に流れる。福祉も公教育もいずれ破綻するよ。
わかりきってる。
菅首相「Go Toトラベル」の一時停止を検討するか問われ「まだ、そこは考えていない」。
絶句した。「まだ、考えていない」って一体どういう事態になれば考えるのか?その基準に科学的根拠はあるのか?結論だけ言い放ち、国民が納得できる説明、がんばれる展望を一切語らないなら首相失格だ。
$
「ガースー発言にブチ切れてる人たちって、どうしてあんなに余裕がないんだろう」という趣旨のtwがやたらと目につくんだけど、これってもしかして誰かが仕組んだ大量投稿なんだろうか。じっさい、「ブチ切れている人たち」なんてほとんどいないでしょ? 多くはあきれて失笑しているだけだよ。
自分と異なった意見を表明している人々を、無条件に「ブチ切れて」いたり「激怒」していたり「噴き上がって」いるクラスタとして分類する傾向が、いつしかツイッター世界のデフォルト設定になっている。みっともないよね。議論の相手を「冷静じゃない人」扱いにする態度って。
私が新型コロナをただの風邪だとか陰謀論だと言っている人達に怒りを感じているのは、こういう人達のせいで確実に人々は殺されていることになっているし、たとえその人が与党支持でなくても、論理的に考えられないこういう人達がいるから結局カルトに政権を与えてしまっていると思えるからだ。
「医療現場の限界は近づいている」とかいって、疲弊しきっている現場の声を無視、医療崩壊を外野が認めない現象、大本営で国内向けに誤情報を流し続けた時代と何が違うんだろう。
テレビや新聞でも限界を臭わせる記事を書いても、政府の反応の鈍さがやばい。
吉村府知事が人としてひでーと思ったのは、自分の無策のために自衛隊から3人の看護隊員を派遣してもらっておいて「3人の内1人は正看護師で、ICUの経験もある優秀な人」とかのたまっていたこと。なんなんだ、その言い草。こんにちは、ガースーですと変わらない。他の2人への感謝はどこにあるのか。
国民の大多数が「注意」し「危機感」を持ちながら、通勤通学出張その他の仕事や日常生活を営むうえで必要最低限のことをしてるに過ぎない中で絶賛感染拡大してるのが現状なわけで、そういう状況下で「注意しろ」「危機感を持て」と言う以外何もしない政府って存在意義ゼロどころか害悪だよねぇ。
医師会が年末年始のPCR検査に苦慮しているのは、行政検査はどんなに急いでも検体を採取してから結果が出るまで日を跨いでしまうからです。患者さんへの電話対応や陽性だった場合のやりくりは、医師の一日交代の年末年始対応では果てしなく無理なのです。
そんな基本的なことを分かった上で、今まで放置してきた国のコロナ対応って、本当にどうかしています。保健所の職員が足りないのはもちろんのこと、システマチックな行政検査が全く出来ない先進国なんて、もはや地球上に日本しかないのでは?国は有志の医師や医師会に丸投げで、何やってるんでしょうか、本当に!
この状況で、自分のことを「ガースーです」って得意げに言ってる人が、責任感じてるわけないよね。
カルタ出してくる人も。
$
何がキモいって、メディアが「令和おじさん」とか「パンケーキおじさん」とか甘やかしちゃったもんだから、72歳の陰険で無能なじいさんがまた「可愛い」って言ってもらえると思って「ガースーです」とか言ったんですよ。それで女性が「キャハハハ」とかお追従の引きつった笑いで相手させられてた。
政府も地方自治体も含め、僕等は今、我々の選んだ政治家がバカだと人が死ぬという事態をウイルスを通じて経験しているのだ。
東京のカルタ見て思ったけど、アベノマスク二枚渡されてコロナと「自力で」戦えって言われてる我々、竹槍でB29と戦えって言われた親世代とまったく同じ目に遭ってんね?
学校でのクラスターで
保健所から濃厚接触者に選ばれなかったけど、自主的に検査を希望した人の中から、3人陽性がでたって話、濃厚接触者の定義見直したほうが良くないですか?
この国の茶番劇、意味わからない。
菅内閣が3856億円の「予備費」の支出を閣議決定。内訳は3119億円が「GoTo事業」。これだけでもメチャクチャだが、「医療」「介護」「生活困窮者支援」への支出が全て「0円」というのがスガ自民党政権の狂気を物語っている。この政権の正体を一言で表現するなら「狂気」以外ない。
しかしこれだけのヒットでも、まだまだ「『鬼滅の刃』の興行収入300億<アベノマスクにかかった費用500億」というのは、稼ぐのは本当に大変だが、使うのは一瞬であるという教訓を与えてくれるなあ。
ガースー発言への反応を「リベラルがブチ切れてる」「良識派気取りが目くじらを立ててる」的な文脈に回収してる人たちがいるけど、まるで違うぞ。一国の首相が危険を把握していない現状に不安を感じているということだよ。だってたとえば、乗ってるバスの運転手がビール飲んでたらイヤだろ?
ガース発言の問題点を「発言を受け止める側の寛大さや度量の問題」にズラす卑怯な論法で「なにをブチ切れてるわけ?」式の一歩引いた冷笑を発動している連中は、単に頭が悪いだけじゃなくて、なにより根性が腐っている。そこのところを見極めないといけない。
28日からGoTo一斉停止の理由の一つに「年末年始には医療機関の体制も縮小せざるを得ない」ことを挙げているが、年末年始に発症するのは今から28日「までに」感染する人たちだ。28日「から」中止しても、その点では意味がないことになりますね。「年末年始、医療機関崩壊」の危機は未だ去っていません。
どこの世界にも、「制度を変えれば良くなる」との前提で、ともかく変えたがる人がいる。問題が解決しない原因は、「何が問題なのか」を分析できていないことにある。ろくな分析もせずに実行する「制度改革」は、多大な労力をかけて「名前」が変わるだけで、何も解決しないどころか、悪化さえする。
GoToトラベルは、特に感染拡大に影響があったとは考えていないが急遽全国一時停止を決定、ただし2週間後から!
に漂う無能ぶり
きっちりと誰も喜ばないところを狙ってくる職人芸かよ
問題は、不確実性が大きいコロナ禍なのに、いつでもブレーキをかけられるような制度にしなかったこと。
「ブレーキを作っておかなければ止まらないで済む」という発想なのだろうけど、いざというときに止める手段がないと大事故に繫がるので、リスク管理としては下策中の下策。
「このような条件に合致したら、X日後から、該当地域のGOTOを停止します」といった仕組みを予め入れておけば、事業者もユーザーもそれを念頭に入れて行動ができた。それをしないのは、コロナを舐めていたのだろう。
28日から1月11日までGoTo中止。これ、ある程度予定の計画だったんじゃないかな。27日までの東京出発分はGoTo割引対象ですよね。つまり、早く旅行しろ、早く帰省しろという意味だ。駆け込み需要を作っている。感染の減少には寄与しない。逆に拡大させる。
菅義偉の話を聞くと、1月11日以降はもうGoToトラベルはないぞと言っている。だから27日までに早く使えと嗾けている。需要喚起だ。ふざけている。感染を止めるなら、今すぐに全面中止しないとけないのに。28日って2週間後じゃないか。こんなに医療逼迫してるのに。
誰もが信じたくないであろう事実として、2008年の北京五輪の時でさえ、まだ日本の方が中国よりGDPが大きかったんですよ? あの時から12年、日本はほぼ一定のままどころか減少させたのに、向こうのGDPは今や3倍近いんですよ? 経済政策の成功失敗というレベルじゃないでしょ。
政治家の皆々様、『病床』というものは、医師、看護師、臨床工学士などのスタッフがそろって、はじめて『病床』としての機能が果たせるんですよ。
建物作って、ベッド並べただけでは、それは『寝床』でしかないのです。
そこのところ、何卒何卒ご理解ください。
辛坊
「『GoTo−だけやめたら感染が止まる』という考え方は危険」
「GoToやめたら感染が止まる」とか、誰か言ってましたっけ? 人の移動がコロナを拡げるから、人の移動を推奨するようなGoToをやめろと言ってるだけ。この二つが同じに聞こえるんだとしたら、あほだわ。
ホテルから明細書も領収書も発行されなかったと安倍前首相が国会で断言していたのに結局発行されていて、しかも「事務所の負担はゼロ」と言っていたのに実際は1000万円近く負担していた「桜」前夜祭の実態が露見したばかりで、しかも中身はほぼ安倍政権の菅政権に信用など微塵も存在しない。
こんな時期にGOTO中止して
ホテル旅館は年末年始繁忙期用の
食材の仕入れやら人員の確保やら
もう手配済みだろうし、どうすんだ。
キャンセル料払えばいいって
もんじゃないぞ。決断遅いっての。
家を出るな、でも旅に出よう。
人の移動が感染を拡大するエビデンスはない、だからGoToトラベルを停止する必要はない、でもコロナ感染を食い止めるため停止する。
5人以上の会食は控えよう、でも一律にダメではない(首相はいい)。
コロナ対応、支離滅裂。
不誠実な答弁や説明を繰り返す菅首相に"尾木ママ"こと尾木直樹さんは怒りを込めて「菅さん、同じことを子どもたちの目の前でもできますか」と問いました。
¥
三菱航空機 従業員を約20分の1に削減へ 開発費大幅縮小で
憲法の恣意的な解釈、日報隠蔽、データ捏造、公文書改竄……。事実を直視できないどころか捏造する異常な勢力にコロナ対策をやらせようという発想自体がまず理解できない。
わたしは、2020年の東京都知事選で、日本第一党の桜井誠氏 が、約17万8000票を獲得し、22人の候補者のうち得票数で5番手につけた時の衝撃が蘇る。
都知事選の投票率は前回を約5%弱下回ったのに、桜井氏は前回から約6万以上も票を伸ばした。
桜井誠氏は、「在日特権を許さない市民の会(在特会)」の元 (初代) 会長です。
在特会の活動の映像は、YouTubeでお調べください。
なぜ、日本の組織は上に行くほど質が下がるのか。組織のトップが側近にイエスマンの凡庸な人物を選び、その側近のレベルは当然低い。トップもイエスマンばかり周りにいると劣化。これが連鎖するシステム。
ピーターの法則は人間がスタティックな存在だと前提してるので間違いだと思います。ぼくが言ってるのはAより凡庸なBがトップの言うことを忠実に聞く(凡庸だから)が故に取り立てられる現象。ぼくが知る限り、アメリカでは稀有。
もちろん、稀有、は皆無ということではないです。大統領とか。
遂にマイナンバーカードに小中学生からの成績や学習履歴を記録しようなどと言い出した自民党政府。マイナンバーカード1つで個人を丸裸にしてしまおうという凶悪な欲望を剥き出しにした、プライバシー権も何もない狂気の沙汰。頼むから政治から手を引いて欲しい。
一発アウトレベルのヘイト発言を繰り返す企業を大口スポンサーだからといって退場させられないのが日本の地上波テレビ局。歴史修正主義的、あるいはデマや悪意に基づく妄言を逐一PVのためにそのまま記事化するスポーツ新聞。どう考えても道義的な責任大きいので、いつか裁きにあってほしいですね。
首相、大人数会食を反省 「国民の誤解を招く」
あたかも国民が何か誤解したかのような言い振り。何でもかんでも他人のせい。
緊縮財政の議論を見てもわかるけど日本ってレバレッジ志向なんだよね。
米国や中国のように「何か新しいものを生み出す」という気概がない。
模倣とレバレッジと人口で何とかなっていた歴史的に隅っこの方にある小国なので客観的な立場を理解していない。
いやいや。
国民は「誤解」していません。
「国のトップとしておかしい」と率直に思っているだけです。
『国民のために働く』と言いながら、自身の都合の悪さを国民の誤解のせいにしてはいけません、菅総理。
小中学生の成績をマイナンバーカードに紐付けして一生纒わり付くようにする恐ろしいシステムで誰が得をするかと言えば、下村博文氏ら自民党文教族に献金し、直近では大学共通入試民営化に代表される教育制度改悪を促している教育資本だろう。子どもから食い物にしようなど言語道断だ。
マイナンバーカードに成績を記録する必要などあり得ない。指導要録だって学籍に関する記録は20年、成績に関わる指導に関する記録は5年しか保存しないことになっている。学校の成績が生涯に渡って第三者に参照可能な状態で記録されるなどとんでもない話だ。どこからこんな話が出てくるのだろうか。
今さらなんで「デジタル庁」なのだろうと考えると、国民の一元管理が目的なのではないかということが疑われますね。マイナンバーを梃子に国民にも利便を与えながら、実はそれ以上に個人情報を集約して国家がいつでも参照できるようにすることが目的ではないかと思います。
「8人でステーキ」に対する「どうでもいいよ。他に追及することあんだろ」という「冷静な」意見を投じる人が、その後で他を追及するわけではない感じ。いつもの感じ。
マイナンバーカードの成績
小中学生→ベネッセが利用
高校、大学生→リクルートが利用
残り→パソナが利用
凄えな。鯨並みに無駄がない。
作家の乙武洋匡氏は、ツイッターで「NIKEのCMに対して『日本に差別なんてない!』と怒り狂ってた人々に、ほら、こうして差別主義者はいるよ、と身をもって残念な事実を知らしめていくDHCのアグレッシブさよ」と皮肉った。
メルケル首相は感情を顕にしながらも決して勢い任せではなく、極めて科学的な呼び掛けをして世界中から注目されたが、我が国の首相は市民への要求とは裏腹に自分は大人数で会食しているという醜態を世界中で報じられている。国内外に負のメッセージしか発信しない自民党政府は存在自体が害悪。
新しい首相になってからいろいろ「あーあ」と思ってるけど、今回の大勢でステーキ忘年会がいちばん「あーあ」だったなあ。なんというか…人の心がわかんないんだと思うし、そんな人がトップにいる国って、超冷たくないかな。
他の誰かの痛みについて考えもしない人に何をどう言われても「はいはい人ごと人ごと」って思っちゃうよ。
冷酷なだけならまだわかる、けどそれを隠せないってただのばかな人じゃん…。
緊縮財政の議論を見てもわかるけど日本ってレバレッジ志向なんだよね。
米国や中国のように「何か新しいものを生み出す」という気概がない。
模倣とレバレッジと人口で何とかなっていた歴史的に隅っこの方にある小国なので客観的な立場を理解していない。
クソみたいな獣医がほとんど!動物好きなのは、表向き、金儲けしか頭にない
政府におどらされてる、国民一人ひとりの意識の低さが問題。日本人まわりも、やってるからって、流されてる奴らばかり!私が国のトップなら、すべての国民に検査を、義務化するけど!建前ばかりの日本だから、もうだめだね。自分の命は自分で守らないとね
感染者数が過去最大。検査も無し、ロックダウンも無し、補償も無し。警報の発令のみ。GoToは来年6月まで継続で、五輪は開催。
こんな国、世界に他にあるのでしょうか?
政府のコロナ対応見てたら、この国は戦争やっちゃいけない、ってわかるよな、みんな?
アベノマスク、イソジン、雨合羽、夜の街叩き、東京アラート、コロナカルタ、学者パージ、GoToやめられない、政治家忘年会やめられない、オリンピックもっとやめられない、医療崩壊始まる……
マイナカードに学校の成績を記録するって、記録も残さずあってもすぐに廃棄する政府がどの口で寝言を言ってるのか。
バカってすぐ「定義は?」って言うよね。
あと「エビデンスは?」とか。
質問し続けていれば議論に負けないと思い込んでいるのだろうかね。
今朝竹中さんが「Go Toはやっても止めても文句言われる」とおっしゃっていましたがそれは間違いです。正しいタイミングで始めたり止めたりすればよいのです。どっちも間違ってましたが。
大阪のテレビ番組に橋下徹氏が出演しているのを目にすると、何を喋っているか少し観察するが、毎回「気持ち悪い」と感じるのは、橋下氏が番組司会者とスタッフを舐めていることが明瞭なのに、舐められている司会者が嬉しそうに下手に出て媚びる光景。居丈高で慣れ慣れしい橋下氏の態度を誰も諫めない。
特に橋下氏との馴れ合いが酷いと思うのは、毎日放送の「ミント」で、表面的には番組側が仕切っているようで、実は全部橋下氏に仕切られている。橋下氏が主導権を握って番組が進行する。橋下氏は「今は一般人」と自称するが、維新の広告等という政治的影響力を持つ人物。それをタレントのように遇する。
社会問題や政治問題を扱う番組に維新シンパの吉本芸人を複数出すのも、橋下徹氏を出すのも、出せば「視聴率が稼げる」という当座の利益、安易な数字取りだと思います。長い目で見た時、それがどんな弊害を生むのか考えない。大阪の医療崩壊の危機は、それを見直す機会のはず。
差別主義者の言動を観察すると、二重の意味でみっともない姿だと思う。一つは、差別というアンフェアな行為で自分の優位を得ようという性根の卑しさ。もう一つは、それを批判された時に「これは差別ではない」と詭弁で責任逃れをはかる卑怯さ。自分に誇りを持つ人間なら、普通はそんな態度をとれない。
人種差別や性差別は、他人の心身を不当に傷つける人権侵害だが、それに加えて「差別はダサい」という側面も強調すべきだと思う。
想像してみるといい。かっこいいヒーローがヒロインが、悪者から人を助ける時に「お前、在日か?」と訊く姿を。人種や国籍で、助けるか助けないかを差別する主人公を。
9月にコロナ解雇された76歳男性から、アパート更新料が払えないと相談がきた。中卒でクリーニング業界に入りアイロンの腕だけで食べてきたが、ひと月の年金3万8000円では生活できない。保護申請の窓口で「申し訳ないです」と何度も頭をさげる。まじめに生きてきた人の尊厳をこれほど踏み付けにする国。
中国人がよく言うのは
「国の元首を引きずり降ろすのは簡単。次に擁立するリーダーを準備するが極めて困難。だからクーデターを起こせない」
香港を見てみろ
暴れただけで次のリーダーを立てることはしなかった。結果、刑務所暮らし
日本を見てみろ
安部を退陣させ、今の総理はなんだこりゃだ
リーマンショックは麻生総理時代
コロナは菅総理
日本が危機的状況になると、リーダーが交代し、破滅に向かう
いったい誰の仕業ですか!
リーマンショックで中国は見事に経済打撃を避け、逆に成長。コロナでも同様
日本は、無策を続け、どんどん悪くなる
近所の飲食店がどんどん店じまいしている
店舗の契約は6か月〜1年前の予告
赤字経営で店舗解約してから半年以上は続けるが、退去時期がそろそろ始まってきたのだろう
飲食だけじゃなく、旅行などほとんどのサービス業がこれから目に見えて消えていく
日本は法律を作る側である政治家が法を守らなくても司法に追及されなくなった。最高法規である憲法を守らなくなった。さらに自分たちが守らず、自分たちの権力を縛り、主権者である国民を守るための憲法を自分たちの都合の良いように書き換えようとしている。法治国家であることをやめようとしている。
嘘をつく政治家、誤魔化す政治家、私腹を肥やすことだけに精を出す政治家は世界中にいるだろう。けれど法治国家なら法律を犯せば誰であれ法の前に平等に裁かれるはず。その基本が日本では壊れている。それだけでなく本来は権力を監視し、問題を批判する役割であるはずの報道も機能しないことが絶望的。
もう何十年も道徳、道徳と叫んできた社会で人権教育が進んでいないのはどうしてか。人権を強調しない「道徳」とは何だ。道徳よりも何よりもまず人権について子供達に詳しく教えて欲しい。自分にどんな権利があり、人にはどんな権利があるか。多くの社会問題の根底に人権意識の欠如があると強く思う…
コンビニで100円のカップに150円分のコーヒー入れただけでも逮捕拘留された人がいる。かと思えば安倍氏やその仲間たちは軒並み不起訴。
何でお花見で有権者買収し、しかも政治資金規正法に違反する人が逮捕されず安閑としていられるのか?
よく警察もののドラマなんかであるけど、組織の中であえて異を唱えて一人「反骨精神」発揮するようなキャラが登場するよね、もしかしたら維新とか改革派政治家とかいうのをそんなのとダブらせてる人が多いのかな。メディアもそういう演出をしてるところがある。
すでに自民党の主流派がネオリベ改革派系人脈にとっくに入れ替わっていて、維新にしてもその別働隊にすぎないのに、いまだに古臭い人が牛耳る組織や既得権に立ち向かうヒーロー風のキャラが登場して活躍しているかのように演出しているんだよね。
なのに橋下や吉村は「僕たちは叩かれている、嫌われている!」と被害者ポジション憑依戦略を行使して同情を得ようとしている。自分たちを被害者弱者に偽装することは古典的な政治手法だろうけど。それをメディアが援護射撃するという醜悪な図。
完全に権力側体制側なのにいつまでも反権力側革命側であるかのように振る舞うのって中国共産党と同じじゃないかと言われても仕方がないよな。
維新の場合、不祥事があっても自民党ほど問題にされず適当に触れられて立ち消えしてしまう傾向が強いと思うんだけど、これは建前上国政では野党だからというのもあるんだろうけど、それだけではないよね。大阪では完全に与党で権力側だけど、地元メディアにもほとんど批判されないし。
、
大阪で維新が跋扈した遠因がかつてテレビで散々行われてきた税金の無駄遣い批判キャンペーンであり、そこに市民オンブズマンが乗っかってこうした流れを生み出していったことについて、その片棒を担いだであろうリベラル系の人間はどう考えているのか。
維新は自民党がコケた場合のピンチヒッターとして何としても守りたい、潰してはいけないとでも思っている人間がメディアにもいるということかもしれないな。いや、間違いなくそうだ。実際にはピンチヒッターどころか地獄へ引きずり込む先導役にしかならんだろうけど。
テレビで頻繁に引用されフリップのあちこちに登場する吉村の顔、サブリミナル効果みたいなのを意図している疑いが強いので、かなり問題じゃないかと思ってる。
今の自称改革派や維新界隈ってメディアと結託した上で「改革無罪」と言わんばかりになりふり構わない無敵状態になってる感があるな。不祥事で逮捕されたりするのもどうも改革派系以外の非主流派だったりする場合が多い気はする。気のせいかもしれないが。
「維新の不祥事は良い不祥事」「日々改革に邁進している人のやることは多少は大目に見るべき」こんな感じ?
これ以上菅総理の支持率が急落したら維新界隈と切り離そうとする策動が活発化するかもしれない。維新や吉村だけには影響が及ばないような企てがメディアも総出で進んでると思う。
$
「日本国民の生命を奪おうとする」の部分を誰がどう判断するんですか?あの首相が判断するんですか?
そもそも基地は特定の敵のみを想定していない訳で、攻撃が始まる前に日本側からミサイルを撃てば逆に日本攻撃の正当性を敵に与えます。
って説明しなくても分かるでしょ?普通。
しかし日本もすごい国になりましたね。これだけ安倍と周辺の一味に国を破壊されて、黙っているどころか声援を送っている情弱が「保守」を自称しているのだから。
雨ガッパで市役所を埋め尽くして職員を忙殺し、イソジンを薬局から消滅させ、十三市民病院を一方的にコロナ専門病院に変え雨ガッパを拒む医療従事者を突き放し離脱を招き、感染拡大真っ只中に都構想強行で後手後手。その最中に公務日程の中で公用車でスパ付きホテルへ。維新政治は今すぐ畳むべき。
$
自民・森山国対委員長「証人喚問は全くなじまない。予算委員会で説明をいただくのもいかがなものか」
予算委員会でも虚偽答弁をしていたのが安倍前首相だというのに寝言は寝て言えとしか言いようがない。国会ひいては主権者を1年も欺いた人間は罪にも問われる証人喚問一択。
中国が漁獲をしているサンマやスルメイカは「乱獲だ」と騒ぐけれど、日本しか漁獲していない瀬戸内海のイカナゴは「海が綺麗になりすぎた」と報道している。一般の人は、日本はちゃんとやっているけれど、中国だけが悪いと勘違いしてしまうよね。
安倍前首相の国会招致について「証人喚問には馴染まない」という自民・森山国対委員長は論外。明細や領収書を出せば1日で終わる話を「発行されていない」と虚偽答弁を繰り返し、1年以上も国会審議を空転させた人間には、偽証罪に問われる証人喚問しか馴染まない。主権者を愚弄するのも大概にすべき。
松井一郎市長の公用車問題のどこが問題なのかについて、
結論から言うと、法律や大阪市のルール上の問題というよりも維新の政治理念との整合性の問題だと思っている。要は、言うことと実際にやっていることが矛盾しているわけで、まるでチグハグ、てんでバラバラ、信用ならんということに尽きる。
ご存知のように維新は既得権益を「悪」だとし、自民党や公務員、補助金に頼る団体などを非難してきた。一方、公用車の使用とは市長の既得権益そのものだ。松井市長のスパ通いは完全なプライベートであり、仮に公用車使用が市のルールに反しなくても既得権益の旨味をたっぷり享受していることになる。
ここには既得権益を批判する者が既得権益にあぐらをかくという、じつにグロテスクな構図が存在する。維新のルールに従うのならプライベート利用のための公用車利用は控えるべきであり、それこそ「身を切る改革」とやらの精神で身銭を切ってタクシーを利用すべきだった。
この言行不一致こそが松井市長に問われている点であり、一介の維新議員なら離党を促されても仕方がない案件ではないか。維新の政治家や支持者が維新の政治理念を是とするならば、本来なら松井市長に「誤解される行為は謹んでくれ」とたしなめないといけない。
ウイルスに打ち勝った証として来夏に東京五輪開催=菅首相
「人類がコロナに打ち勝った証として五輪、パラリンピックを開催する」と首相は改めて強調したそうだ。「勝負の3週間」で惨敗(試合放棄)したばかりなのに何を言っているんだろう。
安倍政権で農相を務めた吉川貴盛氏が議員辞職へ。体調不良は表向き、業者から500万円を受け取った鶏卵疑惑は言い逃れできないと。この人、自民総裁選では菅選対の事務局長でした。金品をもらったり配ったり、有権者は自民党を甘やかしすぎたね。
ときどきマジ本気で心から、権力に従順であることが「礼儀正しい」ということだと思っている人、いる。
政治側から何度、誤ったメッセージが発せられてきただろう。「説明しなくてもそのうち周りは忘れるよ」「法を破っても”お答え”は控えさせてもらえるよ」「事実と違う発言をしても、118回も重ねれば押し通せるよ」、と。もうこれ以上こんなことを、次世代に、子どもたちに見せたくない。
オードリー・タンもそうだし、他の人もそうだけど、なんというか、海外の識者の本を読むと、なんだかんだでまだその国の「社会」がぶっ壊れていない、少なくとも壊れていないと信頼できる感じを受けて、せつなくなる。私の感触だと、もう、日本の「社会」はぶっ壊れているので。
「弱者を助けなければならない」と誰かが声を上げると、「それは本当に弱者なんですか?」「私たちの方が弱者です。それでも立派に生きているから甘えないでほしい」「弱者は淘汰されて当然だ」みたいなリアクションの方が大きくなる国になってしまった感じがするわけですよ。
セクハラで陸自3曹懲戒免職、被害の女性隊員は自殺
陸自によると、3曹は今年4月と5月、駐屯地内で同僚隊員3人に女性隊員との関係を暴露。さらに女性隊員に、自分との関係を他人に話すと脅したそう。女性隊員は脅された約1時間半後に駐屯地内で自殺を図り、死亡しました。
秘書が黙ってやった、と安倍さんが憤慨、激怒、困惑するのでなく、むしろ有り難そうにしてるあたりでバレバレだよね。頭の弱さがつい出ちゃう。
検察ってこんなに簡単に手打ちしちゃうんだね。
もう忘れられているかもしれないが、安倍前首相は「桜を見る会」前夜祭について、自身のみならず「事務所も後援会も一切の入金や出金ない」と断言していた訳で、それを今更「知らなかった」としてトカゲの尻尾切りに走るなど虫が良すぎる。事務所だけでなく後援会まで引き合いに出したのだから。
加藤官房長官が首相の発言修正 英国から入国「1人、2人」実際は150人
安倍前首相は「桜を見る会」前夜祭の差額補填について問われていた際、自らの関与はおろか「事務所」そして「後援会」の支出は一切ないと断言していた。これで「知らなかった」と言うなら、何を根拠に断言していたのか全く説明がつかない。これで不起訴にするというなら全く筋が通らない。
安倍前首相と東京地検特捜部の馴れ合い桜捜査はネズミ一匹安倍不起訴でシャンシャンの幕引きのようだ。しかしこれは記載漏れの話で終わりではない。多くの後援者に安いサービスを与えたのだから、公職選挙法違反であることは間違いない。これを許したらこの種の政治家の犯罪が蔓延するに違いない。
陰謀論にハマる人間は単に偏向しているのではない。「自分は、マスコミに踊らされている情弱な(あるいは臆病な)一般人とは違って、独自の情報源と広い視野と卓越した分析力を持っている」という見立てに拘泥している意味で、むしろ「選民意識にとらわれたエゴマニアックス」だったりする。
「夜の街が危ない」「ライブハウスが危ない」から「昼夜・場所に関わらず飲食店での食事が感染が生じやすい」まで10ヶ月かかった日本。
『政治とカネ』
もういい加減になくしたい。
逮捕された者が「渡した」と供述すると入院。
自身が「受け取った」と報じられると議員辞職。吉川前大臣、おかしいでしょ。
「知らなかった」
「秘書が」
「体調が悪い」
こんなのばかり。
開き直るのやめてくれ。
安倍前首相の、ごく限られたメディアしか入れない「会見」。知らなかった、”結果的に”事実とは違う答弁をした、責任を痛感、とこれまで繰り返されてきた言葉がまた上塗りされていく。責任は「痛感」するものではなく、「とる」そして「負う」ものだと思う。
今日の18時からの安倍元首相の会見は安倍事務所の仕切りで、平河クラブ(自民党の記者クラブ)加盟社のみ参加が可能だそうです。だから既存メディアの報道ではその会合を「記者会見」と呼ぶかもしれませんが、それは身内の懇親会であって会見ではありません。皆さん、お間違えのないよう。
$
「詳しくもなく、確認もせず、自分で調べもしないのに自信満々に間違った情報を語れる人」が7年半総理大臣だったと思うと結構な恐怖じゃないですか?
無戸籍の親子宅で母親餓死 大阪、「助け求められず」
女性は内縁の夫と息子と3人暮らしだったが、4年ほど前に夫が死亡。最近歩けなくなった女性を息子が介護していた。
夫の遺産が底をつき、最後は水や塩を与えていたという。
息子も無戸籍で、衰弱して一時入院。
内容スッカスカの、安倍晋三氏と政治部記者の茶番劇、NHKはたった15分で生中継を打ち切った。
即座に、安倍晋三親衛隊長の岩田明子氏が、批判的視点ゼロの完全安倍目線の「解説」で、受け手の印象を誘導。
腐敗の一部と化したNHKニュースや大手新聞テレビの政治部記者には、もう何も期待できない。
2020年12月24日に安倍晋三議員が自民党記者クラブの安全な子飼い記者のみを集めて行った「見た目だけ記者会見に似せた馴れ合いの芝居」も、後世の歴史家は「あの時代の首相と政治部記者がどれほど腐っていたか」を物語る事例として着目するだろう。政治部が腐ったままなら政治家も腐ったまま。
「結果として事実と異なる説明」とか「私自身は知らなかったとはいえ」など、巧妙なレトリックで責任逃れを図る安倍氏だが、彼が本当のことを言っているなら、自分に尋常でない迷惑をかけて汚名を着せた裏切り者の秘書を絶対許さないはず。
ところが、不思議なことに秘書を全然悪く言わない。
安倍前首相の「記者会見」と称する、恐らく単なる言い訳発表会となるであろう茶番劇が始まりましたが、出席している記者は全て自民党の記者クラブである「平河クラブ」加盟社のみという有様のようです。形だけの茶番劇の香りしかしない酷さです。
支援者大量に饗応して嘘を国会で118回つき続け、議員辞職もしない前首相のお厚い面の皮見てると、支持者にお線香持参してお供えしたことが公職選挙法に引っかかり書類送検→議員辞職した小野寺五典さんが聖人に見えてくる。というか比較すれば議員辞職マストは明らかですよね?
コロナが最重要最優先。
これは当然。
桜前夜祭、公文書改竄隠蔽破棄、加計やIR問題等々
帳消しということにはならない。
こうなったらあと何回どこで嘘ついてもおんなじ、みたいな感覚なんだろうに、コロナ禍を口実に記者の数を減らすとか、どこまでもゲス。
感染力が1.7倍と言われるコロナ変異種が問題となっている中で、英国から入国しているのは一日あたり「1人、2人」と、公共の電波を使って断言していた菅義偉首相。実際は全くのデタラメで150人だった。口から出任せで適当に済ませる人間が首相というのはリスクでしかない。
おそらく厚労省の中の人は、既に大臣に進言してるだろう。なんだかんだいっても、彼らは国内最大の専門家集団なのだから。
つまり、あの大臣は、そんな専門家の言に耳を貸さない大馬鹿者ってことだよ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
安倍晋三
「今お話した通りで、最初、聞いておられました?
つまり、お金の出入りは一切ないわけですから。略
ホテルの領収書を出し、そして受け取り、で、すぐその後、全額をホテルにお渡ししているということでありますから、全く問題ないと思います」
↑
事務所に確認した
ホテルに確認した
何度も繰り返した
全部嘘だった
NHK の岩田明子よ。「安倍は知らなかった」ことと「安倍が『知らなかった』と言っている」こととは全く別のことである。「安倍は知らなかった」ということをまるで立証済みの事実であるかのように語るあなたには報道番組に登場する資格はないと思う。
安倍以降の政治が何をやったかと言えば、言葉というものをグチャグチャにして、コミュニケーションと議論の道具から、単に相手をけむに巻くための道具に変えた。これによって一時的には追及をかわせるかも知れないが、政治はおろか社会全体の言葉に対する信頼が失墜していく。
$
安倍以降の政治が何をやったかと言えば、言葉というものをグチャグチャにして、コミュニケーションと議論の道具から、単に相手をけむに巻くための道具に変えた。これによって一時的には追及をかわせるかも知れないが、政治はおろか社会全体の言葉に対する信頼が失墜していく。
$
美しい国をつくると言った男の醜いこと、醜いこと…。
$
菅首相は安倍前首相のみごとな劣化コピーだし、加藤官房長官は菅前官房長官のみごとな劣化コピーだよね。後継者を育てるなんてことをまったく考えず、下の者を傅かせることばかりを考えているリーダーが続くと、劣化コピーの劣化コピーが果てしなく続いてゆくだけなんだよね。これは会社などもそう。
プーチンが自分の在任中に「大統領経験者を訴追できないようにする法律」を作った話を対岸の火事のように見てたけど、今日の維新の「安倍さんに政治資金規正法の大改革をやってほしい」という質疑見たら一気にひと事じゃなくなった
$
安倍前首相は今年に入ってからも「ホテル側から明細書は発行されていない」と予算委員会で断言していた。それが「明細書がないとは1度も言っていない」と、昨日の議運で性懲りもなく虚偽答弁を繰り返した。しかし、証人喚問ではないので罰せられない。憲政史において、ここまでの汚点はない。
石原慎太郎氏の言葉や振る舞いから強く感じるのは「虚勢」です。本当は自分に自信がない。その弱さの裏返しで「男」や「日本」などの旧弊な権威主義に頼り、昔の「男が男だというだけで威張れた時代」への郷愁を隠そうとしない。
今の日本には共感者が多いでしょうが。
$
もし前首相みたいなことが罷り通るなら、最初から、「全部秘書がやった」ことにする前提で、政治家はやりたい放題になる。政治家自身が責任を取るべき。最低でも議員辞職。日本の政治倫理の正念場だろう。
虚偽答弁という言葉の一般社会での定義は、政治家の答弁が『真実でないこと、また真実のように見せかけること、嘘、偽り、空言』であること。中学生なら理解できる話。だが加藤官房長官は、国会という狭い世界では、その定義が無いのだという。
人間として恥ずかしくないか。
こういう子どもの口答えのような遁辞を、政府のスポークスマンである官房長官が、薄笑いを顔に浮かべながら口から吐いているのに、そこにいる記者は誰一人として、その話が「おかしい」と指摘せずに黙っているのか。
自民・宮腰光寛氏、30人と飲酒 − 富山で懇親会参加、転倒して搬送
ダメな国、ダメな会社、ダメな家庭に共通するもの。権力者の不処罰。政治家、社長、親。偉い人ほど間違いを認めず、偉い人ほど責任を取らない。
そこから帰結するもの。無力感。うちはこうなんだ。しょうがないんだ。偉い人に不正なことをされても黙っておこう。どうせ変わらないから。そういう感覚。
世の中にはこんなに嘘を平気で吐く人がいるというのを首相や府知事から思い知らされる不幸。真面目をやる気を削がれてしまいそうやけど、大人で行こう。大人だから。
日本政府は、2020年までに指導的地位にいる女性を30%までに上げるという目的は達成できなかったので、「できるだけ早く」達成するという目的に変更した(今回の期限は2030年)というニュースをニューヨークポスト紙が伝えています…
後伸ばしぐせが激しすぎないか。目標を立てたのは15年以上前。
第 2 次男女共同参画基本計画(2005)
「2020 年までに、社会のあらゆる分野において指導的位置に女性が占める割合を少なくとも 30%程度になるよう期待し、各分野における取組を促進する」
前世紀末に「社員は悪くありませんから!」と号泣した倒産企業の社長がいたことを、全部、部下がやったことにして押し付ける某政治家を見て思い出した。
新型コロナに対してこの10ヶ月間、各国は悩みながらも手探りでPCR検査体制を構築し、ありとあらゆる人員を動員し新しい機械も買い、技術もロジスティックも驚くほどブラッシュアップしてきた。ところが日本だけ全く進歩していない。民間に頑張る人や企業が出ただけで、厚労省は殆ど立止まったままだ。
嘘に嘘を重ね、また新たな嘘
@明細書提出を拒むのは、安倍事務所とホテルの交渉経過が可視化され、安倍氏の説明が当初から虚偽だった事が判明するため
A公選法違反から逃れたい一心で自民党質問者に「会場費」の話をさせ、総務省見解に言及して「寄附に当たらない」と強弁
安倍氏はなぜ領収書を提出しない?
領収書が安倍氏が代表を務める資金管理団体「晋和会」宛ての場合、公設第1秘書が代表だった政治団体「安倍晋三後援会」の収支報告の不記載に止まらず、検察が不起訴にした安倍本人の刑事責任が問われるから
――素直に提出して楽になればいい
オリガ動物病院は狭くうるさいから不快
病院の人は慣れてしまったのかな
環境がおかしなことになってる
大阪動物病院の池田佳央理先生は横浜市にあるハートフルあさひのどうぶつ病院にいたんですか?
派手な色(ピンク、イエロー、緑、柄等)色の白衣、作業着の病院は地雷
オリガ動物病院はうるさくて落ち着かない
これまで使っているところは静かで良いから戻る
岐阜市わん動物病院はぼったくり+詐欺 注射打ったふりして注射代金請求
効かない注射を3回+1回となり、効かない注射なんかなんで打つんだ!と後日話に行ったら、注射は打ってませんと一言返ってきたのでバカまるだし
しかも抜かなくていい歯までほとんど抜いてしまった。治療費検索したらぼったくりだった。高飛車な態度で金も返さん泥棒
いい先生は加藤小動物病院の方がいいよ。
>>801
やたろ歯を抜く事を勧める病院は要注意かもね
手術でお金儲けしたいのが見え見え
同じ岐阜市ですが日野にある所も似ていますよ
うちの10歳越えの心臓の悪い老犬に歯を抜く手術を勧めるばかり
心臓は悪くないと言われいましたが様子おかしくなり他所行ったら肺水腫
もっと早く手を打っていれば今も生きていたかも うちの犬は15歳で悪い歯を抜いてもらったおかげで18歳まで生きましたよ。
抜かなかったら多分15歳のうちに死んでたと思う。抜いてもらった後すごく若返った感じでした。
高齢なので麻酔前の検査も念入りで検査と麻酔での処置で10万円以上かかったけど大満足。
きちんと歯の処置をできる病院でならぜひ歯の処置はしてあげてほしい。
心臓病も歯周病があると悪化しやすいようです。
もちろんちゃんとした病院ほど高くつくのは覚悟しないといけない。
>>803
そういう子もいるのね
でもうちの子の心臓悪いの見抜けなかったのは致命的だと思う
小型犬でずっと咳出てたのに歯石のドロドロが絡んでるからだって言われた
そこでは心臓悪くないって言われたけど、他所ではエコー撮るために麻酔したら死ぬかもしれないくらい悪いって分かったよ
そして検査を待たずに死んでしまったよ まぁ最初の病院もだろうけど小型犬のエコーするのに麻酔必要という獣医もヤブだわ
つまり岐阜はヤバい
心臓病でCTって珍しいですね。
心臓病の診断基準でもレントゲンとエコーが普通。
CTやろうとしたならそれこそぼったくりたいだけの病院の可能性大。
心臓腫瘍の疑いならCTありだけど体外循環で心臓手術できる病院なのかな?多分日本に数件しかない。
>>808
レントゲンとエコーは普通にやってました
最初に間違えて書いてしまい申し訳ないです 中途半端な情報しかないので想像に過ぎないけど心原性肺水腫なんだと思うんだよね。
やっぱりCTはあり得ない気がする。
レントゲンエコーの段階できちんと診断つけて治療開始すれば助かることも多い。
2件目の病院、1件目以上のひどい病院じゃない?CT維持費のための金儲けに必死な感じ。
HK病院
静岡県浜松市中区R町
猫2匹、相談時間80分。検査、処置等は一切なしで相談のみ。
診察料5000円(セカンドオピニオン料含むとの事)
>>811
あまり詳しく言うと特定のされるから言いたくないけど
肺水腫から立ち直ってから数週間の色々があってね
どうせ助からなかったんだけど
死んだ原因どうこうじゃなくて
その半年や一年前に、咳や原因不明の体調不良で通ってる時に、なぜになぜに見抜いてくれなったんだろう?って事だよ
言いたいのは >>812
獣医80分拘束して5000円って格安だろ 愛媛県松山市
土井動物病院
避妊手術は実績があるが腫瘍摘出は下手くそ
ペットの平均寿命を全く考慮しない手術で下手したら死ぬ
小さい開業医に通ってたけどヤブ医者だったなあ
検査する機械が揃ってないところは地雷だからやめたほうがいいな
せめてエコー検査ぐらいはできるところじゃないと
揃っていても、面倒くさがって使わない病院もあるよww
なんの為の機材なんだよ…客寄せです。
そんなの希だわ
普通は機材にかけたコストを回収しなきゃいけないからそこまで必要でもない検査をすすめてぼったくり的な営業すんだよ
>>819
他で回収出来れば暴れたりして人員割く検査やるより、数をこなす方が上がりが出ると思うけどね
常駐医師少なく、繁盛しちゃってる病院の話ですがね
勿論、貴方様の言う病院もありますね
安全マージン考えて、それ以上の事やっちゃうとか。 >>817
昔風のレントゲンだけつうのは大抵ヤブだね。 ネットの口コミってあてにならないね
実際行ってみないと分からないもんだ
そりゃそうだ。ネット口コミしてくれたら割引するなんてやり方も流行ってる。
極端に悪い病院で二度と行きたくないと思わない限りいい口コミ書くよね。
割引目的に悪い口コミはできないでしょ。
>>823
ネットのクチコミなんて職員に書かせてる例もあるし、院長が複数アカウント使って書いてる場合もあるし、全くアテにならんよ。
ライバル病院をこき下ろしたりもあるみたい。 埼玉県狭山市彩の森動物病院はおすすめ。金曜以外はやってるよ。
埼玉
くみ動物病院
院長に「町医者に出来ることはもうない」と言われ
大学病院行ったんだけど結局なんの異常もなくて、
猫風邪の薬もらって与えたら治ったw
猫風邪の急性期ってそんなに分かりづらいのか?
結果オーライではあるけど生きた心地しなかったし
眼鏡の女医はやたら威圧的だし、もう行かね
けっこう混んでたから眼科はいいのか?
>>827
紹介状がないと受診できない。
誰が書いたんだ紹介状。 右京動物病院を出入り禁止になった香具師とおりますよ。