まじよ
PHI SB勝てよこらーーーーー
Fry Eagle Fry だろーーーー
>>1乙
彡⌒ ミ 彡⌒ ミ
( ´・ω) 彡⌒ ミ (・ω・` )
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ… ⌒ヽ
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ { |
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \ __/ /
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / ⊂_/|
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ |
| | / // / | >>3
フォールズはケリー専用QBの疑いを払拭できたか? いちおつ
>>鷲人さん
個人的にはその代表がドーキンス。2000年ごろから見だしたけど、ファンだった
フォールズもNE相手には覚醒解けちゃうんでそ
(´・ω・`)
SBホームの呪いvs春日の呪い
の戦いは春日が不利か、、、、
>>11
ちなみにチアのおねーさんたちはオフシーズンは力仕事もお仕事のうちだったりするw >>19
あ やべ…
いつもは ライバルなんで・・・
Fly Egle Fly! フォールズ数字以上に良く見えるわ
投げる位置が完璧やもん
>>23
ウェンツがすべての呪いを背負ってくれたんだろう 村田さん「ブラッドフォード使うのもあり得ます」
見たいぜ
>>27
おいおいおいおいいおいおいおいおいおいおい
やめてやー アジャイ来た時「スーパーボウルに行くために来た出来ることは何でもする」
みたいなこと言ってたけど、このままだと有言実行になりそう
ここから逆転したら、歴史の教科書に載りそうだが・・・
今年はドラフトでQBが豊作だから
イーグルスにしてもフォールズ売ろうにもあまり高くならないし
来年1年残った契約でフォールズ控えにしとくのがベストだな。
ウェンツももしかして怪我体質かもしれんし
フォールズがピート・タウンゼンドに見えた
疲れてるな
___
./ \
| ^ ^ | ,..、
| .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
ビ リ ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
__,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、 /lトィヘ
ノ ニ、゙リ ,..,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i, ,;,MIN;;; ,,;; ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'" ,ィト. ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l ':;;;;;:' ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、 人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
モツ煮
>>21
自分もDawkinsは間違いなくその筆頭ですね。
MADDENもDawkinsが現役の時までで買うの止めましたよ……。 NEに対してPHI健闘するのでは、とチーフスを引き合いに出す村田さん
フィリーと聖者だったらどんなんだっただろうなーという夢想
アンネセサリーラフネス?
一方私は アンネセサリーヘアデス
彡⌒ミ
(´・ω・`) n__
η > ⌒\/ 、_∃
(∃)/ ∧ \_/
\_/ \ 丶
_人人人人_
>テレッテレーレー<
 ̄Y^Y^Y^ ̄
ラムズのイメージしかないからどれだけ良いプレーしても何か・・・
SBではあれだな、MINの100歳おばあちゃんがPHIの99歳お爺ちゃんを招待して一緒に応援してくれないかな
ベリチック&ブレイディでもお年寄りには優しい・・・はず
実はバイキングスって主力年齢高めだからSBいけないのはPHI以上にまずい。
今後弱体化する可能性のほうが高い。QBもひろいもんみたいなモンだし
グロンコさん
コンカッションの治療プログラム開始で
スーパーの可否は不明とのこと
※忘れられそうですが、MINが点を入れたのはファーストシリーズだけです
ちな Petersとスプロールずと
あと どんな中心選手 いなくなってるん PHIは?
>>51
ドーキンス居なくなってハート&ソウルの選手居なくなったし、余計に思いますわな
今でもスタンドで#20のジャージ着てる人多いし >>61
そこで99歳と100歳の殴り合いファイト なんでパトリオットじゃなくペイトリオッツなんだろう
>>61
ベリチック「年寄り?知ったこっちゃねえ」 スコアだけ見ると一方的だな。実習中なんだが、抜けてウチに帰ってまで観るまでもないか・・・
キーナムとフォールズ、先に魔法が解けたのはキーナム
>>68
ありゃりゃ、、、
2週間後、間に合うかな マニング一家は、父兄弟でレーティングゼロ記録してるんだぞー
1990年ころはムーンのオイラーズとカニンガムのイーグルスがらみのゲームが多かった。
BSでプライムタイムに再放送、25:00くらいに新しい試合を放送と、いい時代だった。
巨泉さんの解説もよかった。
>>66
ペイトリオッツってつまりパトリオットだもんね フォールズ出来すぎだな
SBでその反動が来なければいいのだが
アメリカ人は、もうさっさと寝てるだろうな
フィラデルフィア民以外は
>>68
初めからいない前提なら暗黒卿がどうにでもしそうw チップ時代もワイド9やってたけどやられまくってたなぁ。個々の選手の能力の差か
去年ハーフならキャパニックがパス4yd2intでRTG4くらいだったことがあったな
>>91
ヒックスはちょっと聞いたことがある
Kは誰から誰になったん?
正直うちに切られたKはみんな外すけど活躍してるというわけわからん状態だけど¥・ >>99
去年もどうにでもしたしね
今年はアメンドーラノリノリだし >>97
ベリチック「ほほう、ああいうことが出来るやつなんだな、ふむふむ」 相手がNOだったら正直Breesを抑えられた気がしない。
撃ち合いは無理。
>>72
外様だけどJenkinsが頑張ってくれてはいる模様で。 いやQBがフォールズだったから
イーグルスがダンダーだっただけやろ
>>100
うーん すまん 全く知らない…
カバーチームかな? レーティングはともかく、今年W7、熊さんがパス4/7で勝ってたな
>>106
ルーキーのエリオットくんに。NYG戦でサヨナラ61ydsFG決めて自信つけた
ただしPATとかショートFGはちょと苦手 >>107
ニュース中に誰かが西田ひかるのファンだってばらしてた頃が懐かしい >>106
Sturgisと言う割と安定したKから、61yds決めるけど30~40ydsを結構外すKになった。 なんで、プロボウルって、スーパーボウルのちょい前にやるんやろ。真ん中あたりでやればいいのに
潜在力は高いんだよねえ、フォールズ
多分PHIのO#が合っているんだと思う
>>110
そう。今はジェンキングスがチーム纏めてくれてる感じ。あと当然コックスと 半袖「フォールズはやってくれると思ってましたドヤ( ー`дー´)キリッ」
>>139
今まで以上に誰もまともにプレイしなくなる
イチャイチャ(´・ω・`) >>123
おーーー
クラッチかもよーーーーー
うちのチームにいたやつらはなんかがんばってるけど
やっぱダメだと思うしw >>139
真ん中ってシーズン真ん中か?
シーズん中怪我する可能性があるのに
球団が絶対に反対するから無理やろ >>142
今後はバナー系のCMも増えてくるんじゃないのかな ふあああああああああああああああああああwwwww
マッコイやジャクソンがいた頃より迫力はなくなったと思う。
今は今で悪くないが
>>140
2試合目だっけクソボロだったの
あれでフォールズ用に切り替える踏ん切りついたんじゃない
ショートの決め撃ちみたいなパスは上手だから
ウェンツの時みたいに判断はさせないとか NE戦
ロモさんののりのり解説に好試合でCBSウハウハ
この試合
ちょっと暗いエイクマンに惨敗モード
せっかくオープニングにクリントイーストウッド投入したのに!! FOX涙
>>132
DAZN入ったからゲーム中の映像にモザイク入れるの禁止って契約になったのかもね。
在住中のアメリカ人とかには広告効果あるだろうし。 >>139
あの 糞なやつにいってくれ
しねぼけって 全然問題ないから 特別なプレイは、本当に大事な試合の前の試合でやる、と。
カレッジの方でも聞いたことあるな、これ。
>>142
NFLはCM大杉って言われてるんでその対策 >>160
そういう組み換えをすぐ出来るのがPHIだったんだろうね
身体能力は判断にそんなひどさがないのは今日見ても分かるし CM問題なら、ずっと、枠の淵を使ってCM流し続ければいいよ。
そのうちアメリカ人たちが面白い、細長CMつくるだろ。
>>161
パントがスカイカムに当たったのって
ロモの要望で動かしたからって批判されてたけどホントかね まぁ でも 思ってみれば
もっと 楽しませてくれる試合展開がいいよね・・
統計だけで傾向出すならオトリ混ぜるとかなり効果的だわな
フォールズはカース状態からの快復に見える俺は
きっと鷲ファンでいかれてるせい
お犬様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
>>165
なるへそ
いいんだか悪いんだか微妙だな 192名無しさん2018/01/22(月) 11:16:39.60
わんわんお
>>142
スポンサー契約の関係で、タイムアウトとか少ないと
CMが流せないので、試合中でもCMを流す。
たまにある。
しかしNHKは「試合映像のみに」と契約できなかったのか。
タイムアウトとかハーフタイムは対応しているのに。 まあ、リードとマクナブじゃ、なんか勝運なさそうだわ
マクナブこの頃カッコヨカタ。
で、リング獲れずにTOとマクナブがケンカしてTO放出
>>90
治療プログラムは通常3週間だそうで・・・ Vick好きだったんだよーあんまり悪く言わないでくれよー。
>>210
ほいで うちのHCとOCとGMがあほすぎて >>209
NBAオールスターもフォーマット変わって迷走気味だしなあ >>201
あるある
ビーバーとかラッコとかグリズリーとかブラックバスとか >>214
ただあいつのO#だと後が続かなくなる・・・・ 言っとくけど今年犬にまつわるのは縁起悪いんだぞ
なぜならその年の干支と同じチームはスーパーでは負けるジンクスあるんだからね
>>214
正直、ヴィック・デショーンでリング行けると思った >>209
そうだな、シーズン後でもタックルほとんどなしなのに、
シーズン中だと・・・ 今期BS1で放送がなかったチーム(´;ω;`)
LAチャージャーズ、NYジェッツ、CLEブラウンズ
>>230
どこだよw
ボッコボコにされた記憶しかないぞw >>230
まあプレイスタイルがね……スライディング出来ないし。
>>234
思った。見ていて楽しかった。 >>243
だから、あいつ中心のO#で組むとそれ以外の誰もフィット出来なくなるんだよ
だからPHIの低迷が続いた >>239
ブラウンズなんてNHKで見た記憶がない(´・ω・`) >>233
犬にまつわるチームはセインツとブラウンズくらいかな(´・ω・`) >>239
NYJやCLEはハナから圏外だったからしょうがないけど
LACは終盤まで一応PO争いしてたはずなのに vickさんは去年俺は今でもニュートンより速いぜって記事出て以来何をしているのかハッキリしないな
>>248
なるほろ・・・間違って覚えてたわ(´・ω・`)thx >>239
LAC、最後の方までプレイオフ争いしてたのに… 前回SBのWin Probability
>>246
虫だのボクシングだの趣味は仕事にせん方がいいのに
働き者だなー >>242
4Qでもフレッシュネスを保って喋れる解説、素敵やん >>251
見たぞ
フィールドゴールブロックされてそのままサヨナラタッチダウンされてた(´・ω・`) >>256
ああ
そういえばあったな
マン汁さんはどうなったんだっけ 今季のジャガーズは10年分くらい放送されただろ(´・ω・`)
>>253
NHKはカード決定が
8月に
9、10月放送決定
10月に
11月、12月の放送決定
なので前半ハチャメチャ、後半盛り返しのチャージャースのタイミングが悪すぎた θ_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!
なんか面白いモヒョがきたああああああああああああああ
θ_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!
θ_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死体蹴り
θ_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!
285名無しさん2018/01/22(月) 11:24:23.49
鬼畜w
もういやだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コラァァァ!! カエセヨー!!≡ヽ( 'A)ノ モヒョヒョヒョヒョ ≡( ゚∀゚)_θ
θ_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!
ファーストシリーズしか点を入れたくないのだろうな・・・・・
/ \
/ ,r'"j i^'!、 ヽ
/ </´ `ヾ> .:;i,
,l _,._,. _,._,. .:.:l,
| < (ヅ,> < (ヅ,> ...:.::|
! ` ̄´ . ` ̄´ ..: ::::::!
| ノ . : . :;i, ... ::::::.:::|
! (.::.;人..;:::) ...:.:::::.:::::::::!
ヽ、 `´ `´ ........::..::..::.::::::::/
\......,,,,,,,_ .....:::::::::::::::::::::::::/
>>306
オズワイラーもエンターテイメント性高いのに もぎとったか
今日のMVPはダービーやな。ロビンソンのINTをピック6までお膳立てするブロック大きかったし。あれで流れが完全に変わった
ミルズとかバンザイして喜んでるだけやったw
もーね
Dominate言われてますよMINさん…
ミネソタでのスーパーボウル試合はドームだからいいけど
練習はどこでやるんだ?
両チーム、実物大フィールドのインドア練習場なんてあるんだろうか
今日のMINとかけて映画ジョーズととく
その心は
最初だけでした
>>313
そうか、そうだよねw
まあMINは今夜中に行くんだろうが。 2-10-PHI 15(5:59) (Shotgun) C.Keenum pass intended for A.Thielen INTERCEPTED by C.Graham (R.Darby) at PHI 7. C.Graham ran ob at PHI 7 for no gain (A.Thielen).
>>315
緑がいつも以上の力出せてる感じ。
白は試合序盤からどこか噛み合ってない、、、 >>319
兄者がくる前のT棒の時もNHK、ばんばんブロンコス戦放送してたぞ つか そいえばMINファンって実況にいるん?
聞いたことないし 数年前までは毎年対戦してたけどいなかった気がする
TENでさえこの場所に来るべきではなかったチームとか言われてたのに
これで終わったらMINはなんて言われる羽目になるんだろうww
BUFとMIAとNEとKCには感謝感謝。移籍した選手全員活躍してくれとる
>>331
だけど試合ウィークの火曜には現地入りやど 醤油こぼしてリカバーTDとかあっても点差がありすぎて
DP アンダードッグ
CC アンダードッグ
SB アンダードッグ
備考:NFC第一シード
>>330
前は角つき顔文字のMINオタさんがよく来てたよ 先週レーン・ジョンソンがシェパードの被り物で一気に爆発
>>327
ティーボウのエンターテイナーぶりはロモさんにも負けないからwwww >>331
それやって去年か一昨年のNYGはひどい目にあった記憶 ハンパねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>358
あれはGBの試合でしょ
ドームなら寒くないからいいんじゃね? 隙のないイーグルス ×
隙だらけのバイキングス 〇
アジャイー休ませようよwww
怪我したらどうすんのwwww
ほんと みんないなくなったよな…
おでんさんも いなくなって久しい
今日 おでんがーって言ってた人がいて違う人だろけど 懐かしく思ったり
セインツにまぐれで勝ってしまったばかりに糞試合になった(;・∀・)
アジャイ-ブロントのコンビは強烈だな
(´・ω・`)
昔実タイガーマスクとかいう虎の顔文字のベンガルズファンいたの覚えてる
|ω・`) 2試合ともネタバレにあったからきた
案ずるな。わしには健忘の術がある。
さらばじゃ
|彡 シュッ
>>375
あれで達成感が充填されてしまったんだろうね・・・・ >>367
あのー
好きがないPHIが今まであったん?
って 思っちまうよ… やっぱりブレイディ倒すにはパスラッシュだよなあ
ニッケル・ダイム入れて後ろ厚くするのはあんまり効果ない
>>375
この前は紙一重だからな
(´・ω・`) スーパーボールチケット貰った100歳のお婆ちゃんはメルカリで売るしかないな
ケリー
エルウェイ
「何十年も俺たちのこと負け犬呼ばわりしてちゃんと覚えてくせに!!」
>>389
ブリッツを入れなくても4メンだけでプレッシャーをかけられる
そこにスパイスでブリッツだよな… しかし「ここが強い!」って一点売りだと
ベリ爺には対策しやすいってとこでもある・・・
>>387
俺の中でPHIとMINは大事なとこでインデッドしないとか
パス失敗して時計止めちゃったとかスキのある2トップw >>388
昔はN北全部外だったからなー トオイメ 2年ぐらい前に
イーグルスにいた
キモロンゲQB
今なにしてんの???
>>391
JAX@PIT戦も当てたからそりゃもうw >>401
エルウェイは後年になって取ったけどなあ
4連敗ケリーさん 村田さん
「ここまで点差が付いてしまいましたけど、
MINを必要以上に持ち上げすぎたメディアにも、この理由の一端はあるのでは。」
RBのABCトリオも今季の柱だった。Clementは正直予想外だったが。
>>387
3dLong止めたー。っと思ったらペナとかね >>397
メルカリ今は30万以上の商品出品できるしな ミネアポリスとかまたさむさむなところでやるんだな・・・
>>423
1時間に5分BSニュースが入るのとどっちがマシやろか >>417
毎年主要メンバー流出しながら
4年連続はすごかったわ >>428
メインだけど今年15日から
BS1はフルハイビジョンやめちゃっから・・・・・ >>425
NHKがロモさんを許す事は多分無いと… >>424
逆もあるよね
おーーーー ナイスキャッチー ロングゲインだぜ
ん? ホールディング?
あー 走り疲れただけだぜ 的なw どんなに寒くても優勝したらドリンクかけちゃうのかな
前半途中で寝ちゃったんだが
さらに酷いことになってたんだな…呪いか
ああw
誰にも相手にされずに控えにインタビューしてたの思い出したw
スーパーボウルかー
今年も松山のプレーオフとかぶるかな
SB開催地の呪いは春日とマッデンより強力じゃったか
フォールズおめでとう
今日は表が出た感じかなスーパーで裏フォールズが出ないように
春日の呪いを受けつつなんとかSB出場か おめPHI
POの糞試合の多さは最近お決まりだが、
バイキングスの偽装スタッツの化けの皮が剥げて懸念した以上になってしまった。
SBだけは何とかと思うがイーグルスの化けの皮が剥げるだけで終わるだろう。
NFLもつまらなくなったものだ。
PHIファンおめでと強かったね
O#出来すぎにしてもD#はSBでも今日レベルで頼みますよー
当然ながらSBも犬だろうけど正直滅茶苦茶楽しみです。
>>457
そうそう。とにかく毎年ペナ喪失ydsとペナ数がOAKとタメ張るくらい酷かった >>465
ベリチックの心臓が止まる=黄金時代が終わるだからね
丁重に扱わんと >>460
接戦だとぶっかける暇がないのでやらない \(^o^)/オワタ
SBは焼き鳥用意してTV見る
>>441
いつの間にか 1920x1080が1440x1080になってたのか
まあ気づかなかったけど・・・ NE対PHIか
どっちも予想外れた
第一シード同士か
カンファレンスのチャンピオンシップ
今年も応援したチーム負けたw
>>469
春日の呪いはウェンツが一人で引き受けた >>511
Fly Eagles Fly を歌ってる客をあおってるんじゃね? 残りSB一試合か 今シーズンもあっという間
(´・ω・`)
NHK的には
スーパーボウル実況担当は
オリンピック実況から外された人という評価なんやろうか
>>514
全然ちがう^−−−wwwww
でも まじ うrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrしい のちのこの惨敗試合が
河口髪形ボウルと呼ばれることになろうとは
誰もしるよしもなかった・・・・
>>511
MINにSKOLをパクって煽ってるね。現地ではFOLESってチャントしてるらしいけど ステップアップする勇気が出た分フォールズの勝ちやった
クイーンのウィーアーチャンピオンじゃなく
ヴァンヘイレンのトップオブザワールドだった
PHI ファンは 歌っちまえよ ここで
俺なんて TDしだけで HTTRうったっちまうし
バリカンの設定を間違えて刈っちゃったのをなんとか格好よく胡麻化そうとした結果
いや、プロボウルは打ち上げの余興とかお祭りで戦いじゃないからw
うーん、MINやられ過ぎてちょっと切なさがある
こんなもんじゃないだろうってシーンばっかりだったなMIND#
>>534
何年か前どっかのチャンピオンシップんときは
ティナターナーの
Simply the Bestが流れたの覚えてる これでフォールズも誰かさん見習って
おれも一流QBや
とか言いそうだな
TD
INT Ret TD
Punt
Punt
Fumble
Punt
Downs
Downs
INT
最初のドライブだけだったな、MIN
ま あれだ PHI ファン
来シーズンはボコボコにしてやるからなw
SB勝って いい気になってろよw
>>533
毛根はレジェンドQBだからな(´・ω・`) ガチでくるワットがいないプロボウルなんてつまらんのですよ
(´・ω・`)
フォールズ、先週は恐る恐るのステップアップで
今週はぎこちないステップアップに進化してましたね〜
561名無しさん2018/01/22(月) 11:47:55.38
歌ったw
オールアンダードッグでスーパー勝った例あるんかなー
やっぱりQBはハゲじゃなきゃ駄目だの
元祖ってブラッドショーかな?
英語わからないけどロゴの気持ちはわかる
第2QBのフォールズがSB勝つ可能性もあるわけだ…
歌ってるのブラッドショーかよ
オーナーが歌うって北島三郎かよ、と書こうと思ったら
イーグルスに
悪の帝国ぶっ倒して欲しいと
全世界のフットボールファンが思ってる
過剰な期待はしないほうがいい JAX 去年のATLことごとく返り討ちされてるんやし
(´・ω・`)
>>575
ブレイディも2ndQBだったし
フォールズは若くないけど >>572
そりゃドラマや映画に出てたし、今もキャスターやってるし >>581
なんで 四年に一度なんだよ
わけわからん
毎年だろ 80年代90年代を復活させよう
あ DALは殺す… ボクシングのインタビューみたいに煽ることはないのかw
来たら終わってたあああああああああああああああああああああああああああああ
>>599
NEをどうやって倒すか(JAX眼中にねー)とか言ってたくず鉄がいてだな メニエール病くさくてここ最近臥せっていたんだけどこりゃ治ったわ。
>>599
私があと50歳若かったらぶっとばしてやる ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
お、ハウィ・ロング。このチビの大おじさんになるのかな
ハウイーロングにベニスのゴールズジムで会ったことある
あ、第一シード同士の対決になったか
イーグルスが予想以上に強かったんだよな
627名無しさん2018/01/22(月) 11:54:28.21
グロンコSBで見たいなぁ
第1シードだったのにSB予想は4番手だったイーグルス
ブレイディ練習中怪我!
NEピンチ!
とはなんだったのか
村田さん今シーズンもお疲れ様でした
つかSBも半袖さんの解説で観たかったわ
5時から実況してた人おつかれさまー
スーパーボウルまで寝る
>>635
Outならともかく…
軽傷だったのを情報操作した可能性 >>635
勝利インタビューで、ここだけの話結構大きい怪我だったんだよって言ってたよww
ここだけの話じゃなくなってたけどw 一昨年去年は見に行ったが、今年は予約しないで正解だったな
>>652
竜谷大「あーこれから地獄の基礎練の日々か」 ねえ、1Q終わり位に
「ちょっとだけ寝かせて」って言った者です
NFCの試合内容はいかがでしたか?
起きたら終わってた…
>>658
MINファーストシリーズでしか得点できず 以上! >>635
なんかね 両手に鍋つかみはめて会見までしてね(´・ω・`) >>661
寝ててよかった
AFCだけ見てNFCスルーが勝ち組だったってことだね♪ ライブのBS1見終わって
録画のG見始めたけど半袖殿すごい鼻声でビビった
>>664
オレは、イーグルスが逆転した頃まで見てた気がするが
ニトリのNウォームSPが暖かすぎて包まってたら、そのまま寝たンゴw
途中、1度意識が戻った時にはイーグルスが30点入れてたが
夢の可能性があるw(´∀`) プレイオフになってからダゾンに解説つかないのは何故?
スーパーボウル
02/05(月) 08:00 日テレG+
02/05(月) 08:00 NHK BS1
02/05(月) 08:30 DAZN
02/06(火) 00:50 NHK BS1
02/06(火) 01:59 日テレ
改めて見てるとダグ・マロンはエルウェイGMならチャンピオンシップの負け方だけでお前は勝つ気が無いのか?って首にされそうなレベルだなーw
奇跡的に調子よさそうなボートルズを手元に抱えて手堅い勝負を格下が挑んで素直に負けたパターンじゃん…。
NEには飽き飽きだけど、グロンコのプレーが見られなくなるのは嫌だなあ
ブレ様廃ファイブスルーされたあたりから暑苦しく騒ぐようになったよねww
アラフォーなのにwww
最後のパスだってあのカットがなければ危なかったよなあ
そういう意味では結構ギリギリだったけど、でも勝っちゃうんだよなあ
NFL on 日テレジータス 2017
第52回スーパーボウル
フィラデルフィア・イーグルス(PHI) × ニューイングランド・ペイトリオッツ(NE)
【ゲスト】オードリー、綾部祐二(ピース) 【解説】森清之 【実況】佐藤義朗
(副音声)【解説】村田斉潔、有馬隼人 【実況】近藤祐司
主音声を全力で殺しに来るスタイルwww
>>687
副音声一択だな
って近藤さん日ハムキャプじゃないのか まあ、さんまのクッソうるさいしゃべりに耐えたオールドファンならどうってことないだろ
687
ジータスやってくれるぜw
地上波では流れない、CS契約者のための副音声なんだろな。
>>689
この三人だと真面目一辺倒じゃなくて適度な毒舌とギャグネタあるからねえw
ギャグ滑るのは主音声の連中も同じだしw ∩(・ω・)∩ パーパラパッパッパー
・
・
∩(・ω・)∩ パーパラパッパッパー
>>700
例年通り家族殺せばええやん(´・ω・`) 録画放送はイマイチ盛り上がれねえ
やっぱり生に限るな
録画5回ぐらい流すなら1回ぐらいJAXが勝つよね?
>>711
生だと、攻守交代時などの待ち時間が辛い あ〜ハードカウントかな。
ってやっぱりギャンブル行くのか。
>>710
だから去年マジで伯母が亡くなったから使いたくない。もう一人の伯母も今やばいし… プレイオフはギャンブル多いな
PITはやりすぎだったが
>>715
まあね
時間がある時はそれすらも楽しめるんだが >>700
俺は「私用」で休むぜ
去年初めてスーパーボウル休みを取ったけれど、あんな試合を見せられたら今年もリアルタイムで見るしかないわ >>721
生中継を見ないと俺が死ぬんです、と言ってやれ PITはオフにまたレジェンドOBsが五月蝿くなりそうな負け方だったね
JAX守備はレッドゾーンに来てからやっと本気出した感がある
>>723
時間が有っても、停電の復旧待ちは辛かったよね PITはシーズンNEとの対戦で勝ってればスーパーボウル出場まで行ってた気がする
プレイ崩れても1stダウンとった
ボートルズ意外にやるな。
>>741
そもそもアメリカにジャガーなんているの?ピューマならわかるけど ロモさんって現役時代はアメリカ人が嫌いなNFL選手の上位にランキングされてたと思うけど
解説者になってからは評判良いみたいだわな(´・ω・`)
ショートパス丁寧にってのは伝わるけどやっぱ制球悪いよなー
>>743
ベンガルトラも巨人族も海賊もいるかどうか >>739
この時間は予定を変更して、北朝鮮が発射したロケット関連のニュースを……
というのが一番怖い クックスは1000ヤード越えは評価できるけど、
レシーブ数が少なすぎる
そらこんだけ試合出てる奴そうおらんからな
ゲイツとかトニ・ゴンとか・・・・・
>>743
大草原の小さな家シリーズに、豹と遭遇しそうになったって描写があるんだけど
脚注に豹はいないのでピューマの間違い(勘違い)と思われるとか書いてあったな。昔はごっちゃになってたのかもね。
このチームの名前は公募らしい 愛国者HCがもし大学のHCやるとしたら年俸幾らかしら?
ジャクソンビルってフロリダ州で一番人口が多い街らしいけど
マイアミと比べて全然マイナーだわな(´・ω・`)
>>749
さすがの北朝鮮でもオリンピック間際にロケット打たないだろう >>745
この試合でもスナップ前にルートまで当てるからDCにしろって言われてた
プレイヤーからも既に一番のコメンテーターって言われてたし天職が見つかってなにより >>713
去年のスーパーボウル5回くらい見たけど結果が変わる事なかったなおかしいなあ >>756
NFL見てなかったら、死ぬまで知らない都市だったと思う >>737
NEはホームアド大分多いからね。普通にそうなってたと思うよ >>751
スぺ体質じゃないというだけで評価できるでw ワイドオープンTD━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!!
ジャギュワーズのタッチダウンきた〜〜〜〜
>>737
そうだろなぁ。 >>767
確かに、フル出場できないターゲットばかりのNEでは、無事これ名馬ですね >>766
サンキュー
アメフト見るようになってから4,5年たつけれどシーズンまで追えなくて毎年ニワカになってまうわ >>777
俺も、最初の15年くらいはスーパーボウルしか見てなかった >>783
多分見始めたのスーパーボウルよりライスボウルのが先だな
わけがわからんかったけどw ジャガーズの試合ってNHKじゃ4〜5年に1度放送されるかどうかって頻度なのに
今シーズンだけで5回も放送された(´・ω・`)
フォーネットのブラック労働がこの後にひびかねば良いが
とんでもねえ突進力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>789
ブラウンズの最終戦とかある意味注目カードだったのにな うおおおおおおおおおおおおおお
いけええええええええええ
このフォーネットってランナー好きだわ
突進力という感じ
この実況だと、「ペイトリオッツ」じゃなくて「ペートリオッツ」に聞こえるんだよなー
グロンクというよりLBマッチアップ狙ってるんじゃなかろか
入りから先ずそこ狙いに見える
ボールに細工できなくなったから、手に細工してるんだな
プロトコル行き、この試合は妖しいか
おい、コラ、O#から反則でくれてやってんぞ
ブレディとかいう
反則狙いが上手い選手wwwwww
勿体無い勿体無い勿体無い
いい入りだったのに
いいキャッチだったのに
クイックスタート失敗から反則5つか、勿体無い
確かにO#対応されだしてはいたんだが
チャレンジャーのとるべき姿勢ではないかも
状況的には正しいのかもしれないけど、これで本当に良いのかなー?
なんかブレイディを倒すには、
ちょっと無理せにゃアカン気がするゆな
ファルコンズみたいにガンガン攻めなければ逆転されない!
このアンダーニースNEの対応に対して有効そうなんだけど
こんな長いの狙わせるくらいなら
さっきも攻撃すればよかったのに
MLBがRBのチェックダウンに着いて行ってた、ふーん
ワットって昨シーズンからほとんど試合に出てないのに
選ばれるんだな
ロースコアで出来れば20点以内くらい目標だろうから
狙い通りなんだろうけど
O#コールの1stターゲット殆ど通ってない
フォーネットの個人技なランで何とか繋いでる
もうD#頑張るしかないように見える
これよくよくよく見たらファンブルのボールをリカバーした瞬間にはタッチされてないんだよな…
TDちゃんかと
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ふぁんぼおおおおおおおおおおおおお
ブレのブロック無駄にw
うわー素晴らしい集中だ、ナイスD
強いチームだね、ここってとこの守備だ
フリフリ天国
サードダウンコンバージョンの成功率は悪いのに、あの場面で長いの通すもんな
ファンブルでターンオーバーしたあと止められちゃったのが痛いなぁ、こうなると
出来るだけ時間を潰してFGでもかなりNEは苦しくなるが
前半消極的だったんだから、後半も消極的でいいんちゃう。
この調子ならもうさっさとTD許して時間のこしたほうがいいな
ディフェンスの選手がちょっと押せればパス失敗だったのに
まあTO3つあるしまだあきらめるのは早い
それにつけてもなぜ前半最後膝カックンしたのかと
あーあ、うーん
色々とあるにはあるがNEの方が強いんだろうな、結局
4Q開始まではJAXのプラン通りの展開っぽかったのに
O#もうちょいやりようあったんじゃーとか思うけど
結果論のタラレーバか
しかし負けると前半のニールはどうなのって言われるな
mmp
lud20180128170727ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1516586400/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NFL2017/18 Conference Championship part8 YouTube動画>4本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・NFL2017/18 Conference Championship part6
・NFL2017/18 Conference Championship part3
・NFL2017/18 Conference Championship part2
・NFL2017/18 Conference Championship part7
・NFL2017/18 Conference Championship part5
・NFL2017/18 Conference Championship part4
・NFL 2019/20 Conference Championship part8
・NFL 2019/20 Conference championship part7
・NFL2015 Conference Championship Game Part 05
・NFL 2019/20 Conference Championship part3
・NFL 2019/20 Conference championship part1
・NFL2015 Conference Championship Game Part 03修正 [無断転載禁止]©2ch.net
・NFL 2018/19 Conference Championships PART3
・NFL 2018/19 Conference Championships PART7
・NFL 2018/19 Conference Championships PART1
・NFL 2018/19 Conference Championships PART6
・NFL 2018/19 Conference Championships PART14
・NFL 2020/21 Conference Championships part8
・NFL 2018/19 Conference Championships PART2
・NFL 2018/19 Conference Championships PART9
・NFL 2018/19 Conference Championships PART5
・NFL 2018/19 Conference Championships PART7
・NFL 2021/22 Conference Championships part4
・NFL 2021/22 Conference Championships part3
・NFL 2020/21 Conference Championships part3
・NFL 2021/22 Conference Championships part2
・NFL2016 Conference Championship Part10
・FIA World Endurance Championship 2016 Lap3
・FIA World Endurance Championship 2016 Lap29
・FIA World Endurance Championship 2015 Lap17
・FIA World Endurance Championship 2015 Lap12
・FIA World Endurance Championship 2015 Lap16
・FIA World Endurance Championship 2016 Lap6
・FIA World Endurance Championship 2016 Lap27
・FIA World Endurance Championship 2016 Lap 19
・【ニュル】World Endurance Championship 2017Lap28
・WEC World Endurance Championship 2017 LAP33
・WEC World Endurance Championship 2017 LAP35
・FIA World Endurance Championship Shanghai lap1
・FIA World Endurance Championship Shanghai lap2
・WEC World Endurance Championship 2017 LAP30 [無断転載禁止]
・FIA World Endurance Championship 2016 Lap25 [無断転載禁止]©2ch.net
・2025 WEC(World Endurance Championship) Lap1
・【SBK】 World Superbike Championship 2023 Lap4
・【SBK】World SuperBike Championship 2024 Lap2
・【SBK】 FIM World Superbike Championship 2021
・【SBK】 FIM World Superbike Championship 2021
・【SBK】 World Superbike Championship 2023 Lap5
・【SBK】World SuperBike Championship 2024 Lap3
・【SBK】 World Superbike Championship 2023 Lap 3
・【SBK】 FIM World Superbike Championship 2021
・【SWDC】SEGA World Drivers Championship Lap9
・【SBK】 FIM World Superbike Championship 2021
・【SBK】 FIM World Superbike Championship 2021
・【SBK】World SuperBike Championship 2005Lap1
・ONE Chamoionship「 CENTURY 世紀」
・Formula E Championship 開幕戦 2019/11/22
・FIA World Rally Championship 2017 SS7
・Formula E Championship 19/20 第2戦 2019/11/23
・【フォーミュラE】Formula E Championship LAP9【FE】
・【イングランド2部】EFL Sky Bet Championship 5
・【アメリカ】〈動画〉Trump calls his own interview 'fake news,' slams changes from European immigration[07/13]
・ONE Championship Part.12
・Formula E Championship 19/20 第4戦
・ONE Championship Part.5[IP表示アリ]
14:47:18 up 3:58, 0 users, load average: 5.36, 5.75, 5.61
in 0.8000340461731 sec
@0.8000340461731@0b7 on 040803
|