ヨイショ
ヨイショ , ゛ 三 ミ 、
|\_/ ̄ ̄\/ ( ( ((( ◎ ))) ) )
\_| ▼ ▼|_/ ヾヽミ 三彡,ソ
\ 皿 / )ミ三彡ノ
/ヽ○==○ / (ミ 彡゛
/ || _| / \ゞ
し'  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄
マモノガタイフウモッテキターーーーーーーーーーーー
ジャップはまだFAX使ってるのかい?
馬鹿なのかい?
GPニュースはレギュラー放送も含めて構成を抜本的に変えないとダメだわ
抽選の発表は発送をもって
これ関係者が持っていくパティーン
>>19
有難うございます。
さっき帰宅して最初の約30分を見逃したので。
後で録画を観ます。 今北総集編やってるね。
今回はFP1の山本が楽しみ
やべぇ土器が宗々してきた
午前中晴れで午後から雨、明日は全セッション中止だから今日のFP1は相当濃い目だぞ
Wikiだと
ラップレコード
1分27秒319 (2017年)
ルイス・ハミルトン メルセデス
>>29
午後にかけている人達はどうしたらいいの?(´・ω・`) 新燃料はジューシーなレッドブルの匂いでもするのかな
before
after 山本が走るのは嬉しいんだけど
今回P1重要なのにガスリーは走らなくていいんかね
4kHDRキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
部長キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
山本キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
>>40
https://www.as-web.jp/f1/531145?all
SF時代の同僚なのでお互いのことを分かってるから問題ないらしい
ガスリー「『1周1周を楽しんで』と声をかけた。彼は速くて才能があるし、とてもいい人なんだ。
彼ほど鈴鹿を熟知している人間はいないと思う」
山本「ピエールのために、できるだけ多くのデータを集めたいと思っています。
ピエールの好みはよく分かっています。彼はアンダーステア気味なクルマが好きなんです。
僕とは正反対ですね。でも彼のドライビングスタイルはよく分かっています」 ヨイショ ハギビス
ヨイショ , ゛ 三 ミ 、
|\_/ ̄ ̄\/ ( ( ((( ◎ ))) ) )
\_| ▼ ▼|_/ ヾヽミ 三彡,ソ
\ 皿 / )ミ三彡ノ
/ヽ○==○ / (ミ 彡゛
/ || _| / \ゞ
し'  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄
トヨタが撤退してなけりゃこんなことにはならなかったんだがな
狩野恵里 @kano_eri:
新たな挑戦🏎正直心臓バクバクですが、いつも通り無事を祈って応援したいと思います。が、なかなか自分平常心ではいられていないようで、切り干し大根食卓に出すの忘れたり、もずく塩抜きが足りず塩辛かったり、味噌汁煮立たせすぎて味濃くなったり...
あ。いつも通り のことでした。
相変わらず、雑な料理を作ってそうw
今日行く予定だったけど台風ヤバそうだったから行くのやめたわ
可夢偉が参戦してた頃は金曜でももっとお客さん入ってたんだが
白子駅スプーンにはいっぱい人いるのに
日本GPって決勝終わった後、毎年なんか切なくなるわ
ぼっさん
土曜はキャンセル
予選は日曜朝10時 10時 予選、
12時30分 ドライバーズパレード
13時30分 ピットレーンオープン
14時10分 レース
忙しいな
たっくん部長のピットに居るのか ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
/ \
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================|
>>113
すぐ動かなくなる貧弱な乗り物
帰りはもっと大混乱かもしれない ファミリーマート・マクラーレン
という斬新な組み合わせ
>>184
左近ちゃんも山本だったな
忘れてたわw 明日は間違いなく中止だから、今日全部やるしかないのに
時間を無駄にしやあがって
山本なんか乗せてる暇あったらカスリーに少しでも練習させろよ
ヘタクソにはまともに走れないぞここは
>>236
というか、オーストラリアでセブンイレブンだったし
セブンイレブンの本拠で何でライバル企業なのかと
第1は入ってるな >>263
1時間待っても乗れない歩きと変わらんないくらい >>255
ガースー「俺山本と一緒にスーパーフォーミュラ乗ってたんだけど…」 どうせなら日曜ぶっつけ本番になって
金曜、土曜のデータない方がいいとかいうF1関係者いたな
上位チームの有利を削れるみたいな
インスタレーションテスト
3回トライ
日曜朝10時予選
サーキット自体クローズか
予選は日曜午前かと思ったら、昼からやるのね
午後降ってくるなら
午前に走り込まないと
マクラーレンに対するルノーの嫌がらせか?
>>313
こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ! 鉄道も止まるから遠方からだと決勝見に行くのも危ういぞ
やっぱりガラガラだな
ホンダ参戦しててこれはいたい
チケットが高すぎるんだよな
明日のスカパーの放送どうすんのかな
ひたすら珍プレー好プレーとかダイナマイトKOとか流すのかな
>>314
どのみち明日は走れんから日曜朝予選の午後決勝でそ >>327
鈴鹿自体終日クローズが決まったのでむり フロービズあれだけで良いのかね
ウイリアムズはあんなたっぷりかけるのに
明日は中止なら、GPニュースはともかく
土曜FPと予選の放送時間帯はどうすんの? 別番組差し替え?
>>313
フェラーリーがグレープフルーツだったけ?
対抗してストロベリー 良く知らんのだが、ホンダPUは何かスペシャルな事やってんの?
>>368
メインストレートの勾配利用した自作ボートレース開催 やっぱりルノーPUは信頼性を捨てたうえでのパフォーマンスアップだったか
日曜日は台風一過で晴れるだろうけど
風邪は残るかな
>>392
風向き次第でかなり挙動に影響が出るだろうな
なう
既に1時間待ちだそうで カメラに文字を見せようとしたらスイッチされるからな
勝て勝て勝て勝てホームやぞ
って作ってきてるのかwww
おもろい
>>383
土曜フリーの放送時間に、それやってもらおうぜ 今日はホームストレート向かい風気味ででS1は後ろからと
日曜は逆になるからセットアップ難しいな
デグナーの入り口から出て行くまで
ずっと追いかけるカメラいいね
サインツはメルセデスチェンジの嫌がらせ発動か...
でもブリヂストンは中国のあれのとき超きれたんでしょ
日曜とはいえ台風の影響あるから風向き違ったりせんのか
明日の鈴鹿は雨はあるかも知れないけど強風域は出てるんじゃないのか
>>424
白子から駅までだったらちょうど一時間掛けて歩くね >>438
交通機関止まるから混乱を避けると思われ >>427
チケット3000円でグランドスタンド以外
自由席だからF1か走るのを見たいだけなら
1番コスパ良い >>444
確実に1時間で乗れるなら待つのも有りかな。
確実じゃなかったら徒歩が無難 平田町駅から徒歩が一番確実
帰りに美味しい焼肉屋も多いし
>>444
ハミチン乗ってるようなキックスケーター必要だね >>440
サーキットビジョンに自分らの姿が映し出されてるのを発見した女の子の口が
「はっ!あたしだ!」ってハッキリと喋ってたのがわかったことある 1時間でやっと最終コーナ@白子駅
歩けばよかったわ┐(´д`)┌ヤレヤレ
土曜移動の観客がほとんどだろうから、可愛そうだな・・
稲生駅をもう少しどうにかしようって気はないのかな?
あそこなら1kmくらいなのに
金曜だけなら稲生から歩いたほうがいいな
日曜は本来ならのんびりスケジュールだから白子から乗るけど
明日することなくなった(´・ω・`)貞子借りてくる時間あるかな
YAMはゲームで使ってる略称だから何か変な感じだw
サーキットビジョンに何も情報が表示されてないんだが
@現地
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
>>450
FP始まっているのにこうなるとわかっていたら、歩いていた人はかなりいそう
>>480
さっき幼女追ったやん
・・・ただ、若いねーちゃんにもほどがある(´・ω・`)ショボーン すげえなF1は1分30秒かよ
俺の愛車じゃそれより1分遅いわ
ファミマ目立ちまくりだな
なんでマクラーレンにスポンサーしてんのか
意図が分からんけど
>>495
タイム出す必要ねーw
むしろ土曜ないんだから今データどり重要だろww メルセデスへのPU変更決まったのでここからルノーによる嫌がらせが始まります
マクラーレンは前回セブンイレブンのロゴついてたよね
ファミマのロゴけっこうでかいけど
マクラーレンも今は安くなってなんのかね
GTSportsでSFで走った俺のタイムより6秒も速い
>>476
だぞん契約してF1特集でも見て暇潰そうぜ
1984アメリカGP、1988日本GP、2006ハンガリーGP、今年のハンガリーオーストリアドイツ、日本人F3ドラ特集が見れるぞ 部長キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
去年の3倍ぐらい混んでるとか >>502
カートで走ったことあるとか言ってたような >>530
それほどカスリーの扱いが悪くなってるってこったな >>506
ここまできて乗せないってわけにいかんだろ >>517
昔の鼻先にジャンプのロゴっていくらだったのかな
ミラーに東京中日スポーツとかがあったし 金曜の段階でこんんだけ人が入ってるのってシュッハマー引退の年以来かな
>>536
元々だいぶ前から決まっててトロロアルボンと変わるはずの枠だったんよ >>542
エリクソン「現地に行ったから乗れるとは限らないぜ」 テロキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
SGTに10cm×5cmくらいの広告出すだけでウン百万やったで(体験談)
>>538
押すなよ! 押すなよ!! ( キルスイッチ ジョビナッツィ「ノー シンカンセン!ノー シンカンセン!」
>>567
いやいや山本はもう乗るって発表はするわシートも作るわカーナンバーはつけるわでエリクソンとはレベルが違うだろw
そういえばエリクソンは来季のシート決まったんだな 新幹線が止まるんじゃF1なんて走らせられるわけないや
>>580
このスレならコロー二に2万円払った人とかいそう YAMはインストレーション1本のあとは3セットのラン予定です
クビアトは他行ったほうが先はありそう
来季はもうトロと契約あるみたいだけど
>>602
ザウバーグループなのか
ザウバーは完全に消えたのかと思ってたw 新幹線無くても、ムーンライトながらに乗ればいいんちゃうの?
ジョビも乗れてきてるんだよなーアルファロメオのシートは争奪戦熱い
>>616
もう本番も走っちゃえよ
変わらん変わらん ◆日曜日
08:00〜20:00 ゲートオープン
08:20〜08:35 セーフティーカー走行
08:50〜09:25 ポルシェカレラカップ
10:00〜11:00 公式予選
11:15〜11:35 ピレリホットラップ
11:15〜12:15 パドッククラブピットウォーク
12:30〜13:00 ドライバーズパレード
13:00〜13:15 スターティンググリッドプレゼンテーション
13:10〜13:20 コース検査
13:30〜13:40 ピットレーンオープン
13:54〜13:56 国歌斉唱 (04 Limited Sazabys)
14.10〜16:10 決勝 (53周 or 120分)
>>619
今のF1なんて猿でも乗れるよ!て言って1周で2回もスピンした元チャンピオンが今年亡くなりましたね 山本はF1ドライバーの4秒落ちか
まあ国内戦専属だけならそんなもんだろうなあ
キャリア終わりかけのおっさんなんか乗せないでいいよ
それよりも若いヤツを乗せないとな
>>613
前半はとにかくマシンになれて、アタックは後半って感じなのかもな >>635
タイヤテスト最優先だろうからタイムは最後にクビから1秒落ちぐらいが及第点じゃね? チームラジオの声は大きいのに、 実況解説の音声小さいわ
狩野ちゃんのテーマが流れてきました
「てーってってーてーててて
山本ってスーパーライセンス持ってるの?
フリー走行にはいらないのかな
たしかガスってSF時代部長とチームメイトだったよな?
ガースーは空気読んで彼のおかげでセットアップちゃんと進んだってコメントしてくれるよ
去年から見てるけどトロ・ロッソの無線でマシンの状態を詳しく聞けたのはこれが初めてかもしれん
>>632
近鉄始発予約した
歩いても間に合うだろう >>687
SFとSGTでチャンプ撮ったんでそれで足りてる >>699
そういえばシーズン最初はこんな黒くなかったよなw >>687
スーパーライセンスの為のポイントは余裕で貯まってる スーパーライセンス発給のためには何十周か走らないといけないんだよな
ウソコケ!リカルド
おまえ半日クソやろ騙されんぞ!!!!
ポイントは足りなくて条件満たせなかったんだけど、レッドブルとトロロッソの後押しと特別な承認プロセスを経て貰ったんだよな、ライセンス
飛行機ダメなのに新幹線もダメ
日曜行く予定の人は、前乗りしてないと危険とは言われてた
宿は?、どこに泊まるんだ?だけど
なんでみんな許可取ってからヘルメットのカラー変えないんだよw
山本のライセンスに関しては記事出てるから読むといいよ
条件満たしてなかったから
実は山本はスーパーライセンスのポイント足りなかったんだよね
今年のSFの実績見込みで満たしたらしい
>>698
いや取得ポイント1点不足してたけど審査でライセンスが承認された >>655
今回アップデート投入しているチームがやたらと多い
レギュが安定しているので後半戦も開発している 山本は2017、2018と2019の見込みポイントで正規のスーパーライセンスの承認降りたらしい
>>719
シーズン中1回までってルール
でも黙って変えてもおとがめなし
問い合わせたらダメって言われる理不尽状態 解釈次第でポイントが変わるという意味不明なシステムに問題がある
前回の台風のときは土曜日が潰れたので仕方なく岐阜駅前に行ったなあ
改札を出た瞬間に何故か石鹸の香りがした
>>717
前乗りの人のために、さっき土曜の宿キャンセルした 今年はいつにも増してガラガラ
明後日も交通機関の関係で来られないやつが沢山
大損害だな
足りなくても承認される可能性あったけど、ユベールの件があって安全面からも棚上げになったらしいからね
>>741
いや、もちろんそのレギュはわかってるんだけどさw
みんな勝手に変えてはことごとく断られてて何をやってんのかと 日曜にやるって
台風通過した後鈴鹿大丈夫なん?
観覧車倒れててもおかしくないレベルなんやろ?
>>717
宿はキャンセル出てるで
電話かけまくれば確保は出来るはず >>741
違反かどうか聞いたら違反だよって言われるのは普通
聞かれたことに対して答えてるだけだからな
黙って違反すればいいんだよ
確か罰は罰金があったはず >>741 コミケで黙って同人誌売るのは良いけど、版元に問い合わせるとダメと言われるのと同じかw こういうことになる前に春開催にしろとあれほど言ってんのに
なんで秋開催にこだわるかね
トスト「なんか書いてるふりしないとボスに見えないな…」
日曜日組は今日のうちに名古屋市内に入って、宿がなければサウナにでも泊まっておくのが吉かな
アルボンがこの位置でタイムだと
イニシャルは外してなさそう
前も土曜キャンセルあったけど
ゲートはオープンするって事になって
レジャーシート張りに名古屋から駆け付けたなあw
>>717
名古屋あたりはとまれるんじゃね? W杯ラグビー中止になったしキャンセル出てるだろ 初F1走行、先出しタイム、ミディアムでこのタイムなのは普通に「悪くはないな」と感じる
>>711
そのはずだったんだけど・・・
FIAがポイント足りないとか言い出して揉めてレッドブルが交渉し続けていた
だから昨年には乗る話しあったのに延び延びになっていたくさい ガスリー用のセットアップ目当てで走るならあまりタイムアップは期待できないかなぁ
フェラーリが速くなってメルセデスとレッドブルは焦ってるだろうなぁ
来季も基本は同じクルマで行くんだろうし
日曜日も東からの移動は厳しいやろなぁ
今日のうちに名古屋か大阪辺りへ移動しておいて近鉄で鈴鹿入りなら問題なさそう
>>762
まあ伝統的な開催時期だろうね
昔みたいに10月後半だと良いかもしれない >>741
世間ってそういうものだよ
「黙認」もあるから世の中スムーズに回せるんだよ >>785
朝起きたら少し肌寒い感じの季節がいいのにな >>778
足りないのはレギュラーには足りないってことじゃね?
テスト走行300kmは引っかかると思うけど >>778
もう全然余裕かと思ってたけどそんな事があったのかw フェラーリイマイチだな
相変わらずベッテルはルクレールより遅い
しかし、SFチャンプでもSライ取れないって酷いよな
全日本F3000とかの頃はランキング3位くらいまで、Sライ出てなかった?
300kmのテスト走行うんぬんは金曜フリー走行用ライセンスに必要だったみたいに書いてあったがどうなのかな
クビサより遅い聞いたことのない日本人は素人さんですか?
>>807
その時代にスーパーライセンスポイント制度なかったんじゃ? >>776
ピレリタイヤの経験ない
これが一番きつそう 浜島って、去年ルクレールに「この馴れ馴れしいオッサン誰だ」って対応されてた気がするのだがw
周回こなすのも、今回の目的なので
タイムは割り引いてあげろと
>>815
あれです。
昔トロロッソには別のソフトがついてたような、、、 やっぱレクレルク速いな
もうベッテル勝てないのかも
相変わらずサーキットビジョンに何も情報が表示されてない
なんか去年か一昨年もこんなことがあったような気がする
F12019のゲームでもS時の飛び込みミスるとデグナーまでグダグダになるw
>>794
ポイントの解釈
レッドブルとホンダは満たしていると認識していたが
1点足りないよダメとなった 昨日の川井ちゃん情報だと、マックスが17歳で初めてFP走ったのがここ
その時クビアトに0.4秒落ちだったそうで、そこが目標になるとか言ってた
フラットスポット作らせたドライバーのタイヤも
ペナで1セット減らすべきだな
日本ではガスリーと比べて人気はねえだろうなオコンww
ほんとに130rふみっぱなのね
ゲームだと絶対ブレーキ踏むのに
そういや明日ないから明日の分も今日がっつりデータとらにゃならんのか
FP1走るのに300km走行が必要ってのが時代遅れよな
ファミリーマート?w
前セブンイレブンじゃなかったか?
白子駅激混みがトレンド入りしてて草
よっぽどなんだ今年は
>>879
だったよな
マクラーレンは細かいスポンサー多いな >>879
来年はローソンと思いきやミニストップです
再来年はセコマが狙ってます 全角英数をつかいわけるひとはどんな自分なりのルールがあるのでしょう
ちょうど20代くらいの客が全く存在しないのがすごいな
>>833
F1スーパーライセンスの発給済みって、フル参戦可だね! 高木虎之介が通訳同伴で選手インタビューに出たの見た時はアカンと思た。
井出
そりゃそうだろうw
FP3ないし午後ドライの保証ないし
>>935
お金ないし暇もないし
F1に興味もなさそうだし >>935
若い客も結構いるけど変な恰好してる若い奴がいないからな >>850
初走行コンマ4落ちとか基地外レベルだな >>935
お金ない、興味ない、車のらない、免許ない 貼れてなかった
>>971
ワイ最初に買ったケータイボーダーフィンだったで 若い奴はカメラに抜かれるほど奇抜な格好してないだけやろ
>>981
あれ、折り畳めるようコイル上になってるのかな? 若くて美人がいたらたぶん芸能関係か
女子アナだろうな
>>982
全体が写ってもおばさん、おっさんと子供みたいな感じのがほとんどで若いやついないしやっぱいないよ 明日中止決定してるなら午後は時間延長すりゃいいのに
ノリスは速いなぁ…レッドブルにはノリスみたいなのが欲しい
-curl
lud20200211124123ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1570697407/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap1 ->画像>55枚 」を見た人も見ています:
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap10
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap15
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap13
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap12
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap16
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap14
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap1
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap16
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap18
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap13
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap14
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap5
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap2
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap6
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap2
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap5
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7
・2017 F1 第15戦 日本GP lap19
・2017 F1 第15戦 日本GP lap1
・2017 F1 第15戦 日本GP lap12
・2017 F1 第15戦 日本GP lap16
・2017 F1 第15戦 日本GP lap17
・2017 F1 第15戦 日本GP lap18
・2017 F1 第15戦 日本GP lap14
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap1 ●
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap1 ●
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap3 ●
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap2 ●
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP1
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP16
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP15
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP15
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP10
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP12
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP9
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 1
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 6
・【F1】2017第16戦日本GP決勝の結果
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 2
・●2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 4
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP→タイGP Lap12
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP6
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP5
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP3
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP8
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP22
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP2
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP20
・2019 F1 GP 第16戦ロシアGP Lap12
・2019 F1 GP 第11戦ドイツGP Lap1
・2019 F1 GP 第11戦ドイツGP Lap18
・2019 F1 GP 第11戦ドイツGP Lap19
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap12
・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap1
・2019 F1 GP 第14戦イタリアGP Lap1
・2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap1
・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap17
・2019 F1 GP 第14戦イタリアGP Lap12
・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap18
・2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap11
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap8
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap2
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap5
・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap11
・2019 F1 GP 第11戦ドイツGP Lap5
・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap4
14:50:32 up 4:01, 0 users, load average: 5.23, 5.68, 5.62
in 0.08243203163147 sec
@0.08243203163147@0b7 on 040803
|