◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
●2022 MotoGP 第11戦 オランダGP Lap 4 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1656240468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
6/26 (日)
Moto3 RAC 18:00
Moto2 RAC 19:20
MotoGP RAC 21:00
MotoE RAC2 22:30
前スレ
●2022 MotoGP 第11戦 オランダGP Lap 3
http://2chb.net/r/dome/1656236111/ 位置乙まじでおつ
俺のアルベルトがんばってー小椋が来てるー
Moto3もMoto2もハラハラさせられて心臓に悪い…
おい俺のチェレスティーノのフロントあかんぞ(´・ω・`)
堪えてー
なんであそこまで落ちて表彰台県内まで戻れるんだよ。
アライさん、早く小椋モデル出してよ!
ヤマハ乗りだけどメット買いたいわ!
さすがにタイヤも厳しいだろうしな。
なんとか耐えて欲しい
俺のシリーズが3人そろった!
全員負けるな!戦え!
もしかしてmotogpが一番つまらないんじゃ・・・
ああああああああああああああああああああああああ
俺のアルベルトがああああああああああああああ(´・ω・`)
俺のチェレスティーノは踏ん張って!(´・ω・`)
いや、そっちじゃないw
おい鉄腕DASH見てる間に藍ちゃん2番手やんけ!!
中団から追い上げたの?
俺のジェイクと俺のチェレスティーノがんばれー!
俺のAFもがんばれー勝てー!(´・ω・`)
小椋もだけど、ヴィエッティもよくここまで上げてきたなあ
>>175,177
マジかよ
ちゃんと見ればよかったわ…
藍ちゃん2位おめでとうやで
オグアイこれはもうヤバいわ、チャンピオンなれるよ。
最初からいけてたら勝ててるわ。
こりゃ藍ちゃんはマルクレベルまであるで(´・ω・`)
ディクソンは5~8位辺りに落ちるかと思ったのによく持ったな
はーーーーーーハラハラしすぎて見てるだけなのにすごく疲れた…
小椋くんおめでとう!ポイント獲得おめでとう!
こんな駄目レースになりそうなレースで2位まであがるとかおかしいだろ。
すげえわ
MOTO3 佐々木1位
MOTO2 小椋2位
MOTOGP 中上3位
って流れだな?
タイヤ持たせ完璧だったようだな、手ごたえあったんだな
開幕前の小椋はライバルはAFって言ってたけどホントにその通りになってるな
序盤のAFはあまり良くなかったのに
>>252 チームアジア「そこまでポンコツじゃねえよ。セッティング間違える位しかしないわw」
っていうか、ヴィエッティ引き離したと思ったのに「ぜってえ小椋抜かす!!」根性すごすぎたw
>>264 でも来年上がりたいならLCR以外無いだろ
これオグアイチャンピオン獲ってもさ、ホンダに乗せるの勿体無いわ。
ドカさんイキの良いの欲しくないですか?
中上さんだと一度落ちてからここまで上がってこれないよな(´・ω・`)
もう捨てシールド残ってねーよ俺のチェレスティーノ(´・ω・`)
これ、チームのミスなら
ひろしが小椋に土下座せんと解決せんで
ライバルはアウグストに代わりそうだな。
ヴィエッティは逃げれないと1段落ちるな。
>>292 中上の一発と小椋のレースの強さを合わせればリンスあたりと戦えそう
>>280 誰かのアルベルト、シュロッター、ロウヅ(´・ω・`)
>>264 パドック内では小椋の評価かなり高いって昨日タクマ行ってなかったっけ
LCRなんかに上げるのはもったいないわ
ドカのサテライトのほうがマシだろ
>>286 ヴィエッティの根性ありすぎたのがこのポジション…
>>289 兄丸来季きも欠場で電撃レプソル入りとか
>>291 ドカもアプリリアも、もうシートは空かないだろう…
事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやヴィエッティは単にいつもの追い上げのレースやってるだけだと思う、いつも最後サクサク抜く
>>311 アレックスマルケスも、100万ユーロ用意してグレシーニに逃げるレベルだしな、ホンダ
スズキのスタッフがアプリリアのマシン借りてチーム結成とかしてくれたらいいのになぁ。
ドルナが認めないだろうけど
ビエッティが上がってきたのも小椋が落ちてきたからだよな
ディクンソは初表彰台?
>>363 空いている枠はファクトリーチーム用だしな
藍ちゃん笑顔…これ偽物じゃね?w
藍ちゃんの皮を被った誰かw
佐々木歩夢が優勝したらしいけど
弾けるように喜んでた?
日本人はあんまり喜びを見せないから嫌われてるから心配だわ
>>376 Moto3のときにドリンクこぼしたとか?
MOTO2の今日のベストライダー選ぶなら小倉一択やろ
小椋くんがあんなにニコニコしてるし、愛想よくふるまってる!
>>365 ヴィエッティは中団から上げて来ること多いけど、そういう時は上位に転倒が多いのも要因の一つだな
>>396 17位まで落ちたら表彰台なんて普通想像出来ないもんな
>>403 そんなことは無いと思うよ
原田はイタリアでも愛されていたでしょ
>>394 ミッションインポッシブルで見た
あれはS1000RRだったけど
座談会で昔言ってたけど小椋は結構お調子者ってか盛り上げ役とか言ってたよね
姉っち@karen24242
あい表彰台おめでとう!
小椋はメディアに不愛想なだけで、対人は最低限の振る舞いはできるんでしょw
やっぱりタイヤウォーマー電気入ってなかったのでは…
リアタイヤが機能していなかった…ウォーマーか!?何てことは無いか
最初リアが機能しなかった分、あれだけ追い上げても
タイヤがのこってたんだろうか
>>466-467 チームアジア
「風評被害は止めてください」
こういうのはYahooニュースででも取り上げてくれねーかな
>>483 エアクリとかエアプレッシャーとかありましたよね?
今日の深夜のBS日テレはモト2メインにしていいんじゃないかな
>>461 それならウォームアップラップで飛んでる
気温も路温もそんな高くないからじゃないかな
チームアジアでチャンピオン争いしてること自体凄いのでは
追い上げでタイヤを使い切ってフェルナンデスに迫る余力は無かったか
>>482 あそこからポイントリーダーを上回る結果だもんな
すげーわ
>>477 タイヤウォーマーの有無でタイヤライフはそんな変わらないと思う。
>>482 今日映っただけでも3回リカバーしてるからな
>>490 誰かのアルベルトもオープニングラップで小椋ほどじゃないがプチハイサイドしてたもんな
ウォーマーかけてなかったらスタート直後の1コーナーで吹っ飛んでるわな。
(冷静なツッコミ
AFは勢いあるからなーーチャンプ争いは難易度上がった
良い結果だったけど夏休みはしゃぎ過ぎるなよオグアイ
>>494 あそこで転倒してたら2位は無かったからね
>>496 に、、、日本車が活躍するから、、、多分
ビエッティもなんだかんだあの順位まで追い上げるからスゲーわ
俺のチェレスティーノはここのところ表情が冴えないな(´・ω・`)
ディクソンはやっぱ表情豊かやなw
>>512 クアルタラロに頑張ってもらうしかないな
>>508 中上はまともにレースディスタンスを走れるかさえ疑問
一番強い鎮痛剤でもあまんり聞かないって
>>499 Nak「誰か忘れていないすか?まだレースありますよw」
>>507 ちょっと温度を低く間違えてたとか
何かが挟まってたとか…?
マジで今のホンダなら、オグアイはチャンピオン獲ってもMoto2居残りで良い位じゃね?中上と同じコースを辿るだけだよ。
ドカかアプリリアに乗れるまで頑張ろう。
そう言えばツナギに工事用の冷却ファン付けられないのかなあ?危険かな?
>>499 また来月な
本当今日は良いレースだった
いまのくそつまんねえGPに昇格させるくらいならザルコみたいに二連覇コースでもいいんじゃね?
>>516 いや、姉は現状もっと厳しい中で生きてるから。
オートレースって結構色々と厳しいから
>>532 開幕戦の山中を思い出した(´・ω・`)
すぐに戻したから怒られたのかな?
>>527 理想を言えば一年居残りでRCVの改善状況を見ながら、他からオファーがあればホンダ離脱
現実は上がれと言われたら従わない訳にはいかないんだろうな
>>529 ツナギのメッシュデカくした方が効果あるだろ
>>530 次の直近のレースは7月半ばのSBKドニントンか
その前に8耐のテストもあるな
この二人も小椋がどんなレースして2位になったか知ったら驚きそう
moto3 佐々木優勝
moto2 小椋2位
motoGP 中上←こいつ…?
>>529 ピッタリしてないと引っかかったりするからな
4輪みたいに水回すしかないけど、その仕組みを単車には積めないだろうし
>>553 moto3 佐々木優勝
moto2 小椋2位
motoE 大久保だから。
日本人ライダーで今回の藍ちゃんみたいなことできたのって
坂田さん以外に思い浮かばない
>>541 今のホンダに上がる価値が見出せん。
レプソル行けても、マルケスのポチにされるだけじゃん、最初はどうせサテライト出光だし。
>>536 ペプシコーラ
キリンメッツ
UCC
ネスカフェ
買い物から帰ってきたらSASさん優勝してた
その後また買い物行って家の用事済ませて夕飯食ってたらOGUさん2位になってた
これから見るのでNAKさんは・・・
>>536 ユンケル
リゲイン
赤まむしドリンク
養命酒
陶陶酒
>>544 でも養成学校はすんなり卒業できなかったよね…
>>566 なんでもいいから(´・ω・)とにかく出かけろ
君が代ンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
>>573-574 お前らひでぇ
そんなゲン担ぎ、1億回やっても無駄や
来シーズンはMotoGPライダー異動期だから、来年もMoto2に残ったら再来年の昇格は今以上に厳しい
>>566 北海道まで行ってイクラ買ってきて(´・ω・`)
今の日本人ライダーにはホンダ以外MotoGPで走るすべは無いんやろ、ヤマハは逆に日本人は取らないぐらいだし
>>561 アラーダも追い上げレース強かった印象だ
あの当時の日本人はみんな強かったが
カネットが万全なら四つ巴になってたな
激しい争いだ
ヤマハに乗るにはVR46マスターキャンプに潜り込むしかないな
GPの方はドカが席巻して終わるからな
絡むのはぜいぜいアプリリア
チーアジがチームランキング2位
なんか感慨深いものがあるな
>>586 小樽で食ったイクラ丼お超えるものに未だであったことがない
ちゃとらんもう少しがんばらな、チームタイトル取れんで
>>548 少なくとも、来年上がっても今年のクソマシンで一年塩漬けにされるだけだよねぇ。
ホンダが大当たりマシンをものにする可能性だってあるでしょう?
>>588 「きれいにポッキリ逝ったからすぐくっつく
来週から夏休みだし、だいじょぶだいじょぶー」
…ってそんなわけねーだろって
>>584 ナニ言ってるの、レースは何が起きるかわからないでしょ!
いいからアイスか何か買ってきてよ!
>>599 アッセンでもドカならもうヤバいな
ホンダもヤマハも何やってんだろうな
>>584 そのゲン担ぎで
今回二人のライダーが撃沈なされました(´・ω・`)
>>600 序盤はトップだったんだけどなあ。ちゃんとらもっと頑張れ
>>611 多くのライダーが元に戻らなくて
下り坂もしくは引退になってる
>>611 1ヶ月はだめだろうな
けどまぁサマーブレイクあるし
>>601 今の季節だと樺太食堂(稚内)だぞ、ライダー的には
>>609 もうデビューはしてるけど正直コレと言って・・・・
>>609 マスターキャンプも特に抜擢無く卒業って感じっぽかったしなぁ(´・ω・`)
>>604 一回クソマシンに慣れると速さを取り戻すのに時間が掛かると原田が言っていた記憶がある
>>609 全日本では走ってる
世界には来ないだろう
小椋に一縷の望みがあるとすれば若さの適応力だけかな
>>625 一応、この前のマスターキャンプに参加していたから、成績次第じゃないかな
ノリックの息子はオートレース行ってほしいなあ
親父さんのチームのライダーもオートレース送り込んでるし
>>604 でもホンダからドカに移籍するAM73の成績次第でライダーがダメなのかバイクがダメなのか、はっきりするから腐らず結果を残せば他社からだってオファーはあるんじゃね?
少なくとも今日のレースを見れば他社が興味を示してもおかしくないと思うぞ
>>626 それをぶちこわすアホンダのクソマシンよ。
いきなりキャリアクラッシャーに乗せるのはかんべんしてくりー
さあ中上くんは桑田にロケットしてシーズンを面白くしてくれ
>>622 散々中上がクソミソだけど、レプソルがマルケス居なきゃそれ以下にしかなれないゴミマシンだしさぁ…貴重な才能がそれに潰されんのなんか見たくないよ。
>>566 無理なフリして、辻本さんこまらせるなよ
ぽじょちょんよりニュース読んだ後の菅谷の方が良いな
>>630 ロッシが卒業式にだけしか来ず、
マイキと祖父殿3ショット写真を撮っただけ
って時点でお察し(´・ω・`)
抜擢されるライダーはロッシが直々に手ほどきをするみたいだし
MotoGPに上がれるなら上がるしかないだろう
小椋が上がっておかないとその後日本人が乗れるところがない
宮城ヒカルン来ねー
お前らのせいだぞ
お前らのせいだからな
さあ、中上さん。俺は出光カードとドライブペイを持っているから頑張って
>>635 前線の予選からはもうちゃんと言えるようになったんだから!
中上さんはmoto2何位でGPに上がったのか気になって調べたんだけど最高6位でなんで上げちゃったの?
>>639 青山監督の弟すーはいは今やオートレース界のスター
>>632 おそらく、KTMは動くと思う
ホンダから力を少しでも奪いたいだろうし
小椋のあと良くて佐々木、佐々木が上がれなけりゃもう5年は出てこないな
>>632 だから頑張ってチャンピオン獲ってさ、ドカさんアプさんに乗せて貰えるチャンスがあれば行って欲しいのよ。
横須賀のカフェ?いつか行こうかと思いつつもまだ行ったことないな前通ったことはあるけど
>>661 KTMだとホンダと大差ないんだよな(´・ω・`)
>>655 テストでダニ以上のタイムを出したから(中本談)
未だにマスクしてるのって、世界でジャップだけっぽいな
まぁブスブサだから仕方ないけど
桑田が来るよ
練習積んできたって噂だからな
ゴルフの
>>655 当時のチームアジアMoto2の他のライダーの成績を見てみると良いかも
好調だったイタルトランスから引き抜いて、どん底に叩き落としたからねえ
>>646 歩夢、ビアッジさんルートでアプリリア
あるとおもいます
前半ここまでレース消化してこのランキングにアレイシいるんだよな
ほんとチーム力あがったんだろうな
>>655 それ以下のフォルガーが上がれたのは誰も気にしてない不思議
ヤマハはクアルは別としてロッシコネクションしか商売を考えていないから日本人なんて絶対乗せないよ
>>699 アレイシはあの周回数間違いさえなかったらチャンピオンとれてた
なんてことになったら・・・
>>701 それでもフォルガーはザクセンで一瞬輝いたやん
100万ユーロのスポンサーってエストレージャ・ガリシアかな
>>695 何であんなチーム行ったんだって本気で疑問だったわ、その後イタトラに行ったモルビデリが上位で走れてたから尚更。
>>702 ノリック乗ったのってレイニーさんだからなのかね?
>>698 そうしたら伝説の「レーシンゲ」がまた見れることに!
アレックス・マルケス、グレシーニ・レーシングに移籍。ディ・ジャンアントニオは継続参戦
https://www.as-web.jp/bike/832062?all >>701 フォルガーもチーム体制からすると速かったと思うよ
奇しくも来年のグレシーニはショウエイユーザーコンビか
ルティさんは1年で挫折して、シメオンは金で乗せてもらってたな
>>681 モジャの話だとヤマハはアグレッシブに乗らないと速く走れなくなったらしいな
桑田の好みに合わせた結果かねえ
>>720 レイニー、Goodwood Festival of Speedで走ったんだな
ダウンロード&関連動画>> >>714 他はほぼ決まっている
他のメーカーやサテライトは興味を示していない
空いていると思う席はどこ?
>>719 イタルトランス時代はザルコより上だったしね
>>727 可愛い
>>738 娘さんの方じゃなかった?
>>701 やっぱ国籍だよな
サンマリノ人のデ・アンジェリスもそんな感じだったし、
マレーシア人の車輪も(´・ω・`)
>>744 暗号通貨取引所
ムーニーがあのムーニーならユニ・チャームが付いてるはず
ディジャンもMoto2では1勝ランキング7位で上げたからね
ミルもリンスもホンダとかきいたが決まってはいないのか
>>742 難波さんの会社がそのYZR500の改造をやったらしく、チラチラ映ってんな
>>760 最近きてるでルカ
今朝もずっとファビオの後ろについて学習してた
今回も結構上位でフィニッシュすると思う
転倒が極端に少ないタイプだし
来年ホンダは直4勢が2人と新人が来るっぽいのか
やっぱマルク頼みだな
>>750 夢を見るのは自由だけど
俺は現実的に考えているだけ
>>756 だよねぇ、何だったら初優勝もイタトラだったしさ。
>>742 感度した。
鈴鹿でも走ってくれないかなー
>>769 決勝で転けないってのは地味に凄いと思う
>>767 ポルのKTM入り発表を優先ってどこかで見た
>>762 アンネが健在だったらちょっとした変な空気が流れてたはず…
俺と同じ苗字のヘルメットかぶってるライダーが全然いないな
コンパウンドが左右非対称じゃないコースってあんの?
組み間違えたら悲惨じゃね
タクマもノブアツも「ディ・ジャナントニオ」を「ディジャントニオ」って言うよな
兄弟だなあと思った
コンパウンドが左右非対称じゃないコースってあんの?
組み間違えたら悲惨じゃね
>>768 にゃんばさんNHKBSの解説が終わった後ノリックさんのメカニックになるっていってたな
ショルダーカムは意外と被さって見えない時が多いのが欠点だよな
中上はMotoGPに行くためにチームアジアに移籍したと言ってたような
タイヤにフラットポイントできたんじゃないのバニャイヤ
もてぎのチケットでマルケス応援席とか出てて
こないんじゃね?って思ってた
ダニが引退してアライの肩身がすっかり狭くなった
ビニャーレスには期待していたんだが(´・ω・`)
>>802 イタルトランスのままでよかったんじゃないかと思ってるわ
じゃあもてぎのワイルドカードで日本人を 乗せるのいないわ(´・ω・`)
マルケスはいつか大怪我する感じのライディングだよねって言ってみる
>>802 結果遠回りになった気がしなくもない
もう1年イタルトランスで結果を出せていれば他のルートが開けていたんじゃないかとも思うが
>>825 自分もmoto2の成績だけを考えたらそれがいいと思ってたけどホンダ以外がスカウトしてくれるかといったら疑問だったからねえ
>>806 ホーン鳴らしながら突っ込んでいったスクーター見た事あるわ、それよりブレーキ握れと
原田哲也のバイクトーク Vol.83
ヤマハのマシンのパフォーマンスは、相変わらずそれほど高くありません。それでもクアルタラロが勝てるのは、
とにかくスタートで前に出て自分のペースを作ってしまうから。
他車に先行された時、マシンが速ければ余裕を持って着いていけますが、マシンが遅い場合はそうは行きません。
ブレーキングか立ち上がりで相当無理をする必要があり、タイヤを酷使します。
そうするとレース序盤はどうにか食らいつけても、終盤には引き離されてしまうんです。
だからクアルタラロはとにかくスタートで前に出る。そして他にペースをかき乱されないように、序盤からリスクを
負ってハイペースで飛ばし、マージンを作ってしまうんです。
逆に言えば、今のクアルタラロにはそれしか勝ちパターンがない。それでも絶対にそのパターンに持ち込み、
パフォーマンスで劣るマシンでも勝ってしまうのですから、本当いすごい実力の持ち主だと思います。
https://young-machine.com/2022/06/25/339880/ >>819 松本憲明さんなんて、自分の体の構造覚えてしまって手術中に鏡見て医者にあれやこれや指示してたそうだぞ
中上はテストライダー兼代役兼ワイルドカード参戦って感じなんかな
シーズン半分過ぎてもベースセットが出せないとか
ホンダは既に今年を捨てているのかねえ
何だかんだで中上がホンダ最上位なのが…ホンダ暗黒時代だね。
今年のクソマシン、ポル向けに作ったんでしょ?
中上がSBK参戦なら応援するぞ
だから小椋にシート譲れ
マルクが長期欠場だから捨てているとも言えるのか(´・ω・`)
アナ「moto3、moto2では日本人が活躍しているのでGPでも期待ですね」
辻やん「…そうですねえ」
>>865 中上さんはSBKに向かないと思う(´・ω・`)
>>855 流石日本のサイモン・バックマスター、若しくはマルコ・パパ
>>877 肌の露出が多いわけじゃないんだよな(´・ω・`)
>>855 動物のお医者さんにもそういう感じのシーンがあったw
>>802 MotoGP上がれりゃそれでOK、みたいな風潮あるよね。
MotoGPでチャンピオン獲れる日本人が見たいんだから、妥協して欲しくないんだよなぁ。
モンエナおっぱいコワイ
いやだなぁ、いやだなぁ、怖いなぁ
モルビデリどうすんだろうね
来年もファクトリーに乗ってるんだろうか
>>893 何年か前にやってたリメイク版の女性クルーの制服
男性クルーを欲情させてどうすんだ(´・ω・`)
>>903 レプソルカラー1台だけどどういう気持ち?
>>912 そういやそれあったな
改善したんかね?
最終戦まではもつれてないよ
エミリアロマーニャでバニャがコケて決まっただろ
>>899 しかし年俸が1000万円に及ばなくても上がれもしなかったら
チャンスすらないと考えたらねぇ
気温22℃
ホンダ勢は火傷をせずに済みそう(´・ω・`)
ファビオのふーじこちゃんは見れなかったか(´・ω・`)
光るん好きじゃないけど、スルー出来ないヤツがアホすぎるんだと思うよ
F1とかバイクのレースって
一般人の中に世界チャンピオン取れる日本人が埋もれてる可能性あるよね
>>925 ストーナー、ブラドル、カル、リンス
アグレッシブに走り速さを見せるが転倒も多いライダー
>>936 スルーするも文句を言うもそれぞれの自由
>>926 まぁぶっちゃけ酷かったからな
上手い下手じゃなくて
世界戦フル参戦の経験もない人が
嘘だらけをひたすらタレ流してたから
しかもキレながら
今のエイスワンダーのボーカルっぽい感じの子かわいかった
Nakさんに期待することはない
早く藍ちゃんと変わってくれ
>>942 その中で一番化けたのはストーナーだな
元々速いライダーだったから化けた、というべきではないのかもしれんが
>>955 いやもう無理やろ
なんやかんやで30歳やで?
中上さんは今シーズンであれかもだから表彰台一回は上がりたいよな
>>962 ミシュランのTireがクソと言っていたな
>>965 歳じゃなくて成績の問題な
一回でも表彰台に上がれれば
>>970 怪我を負っていたとはいえマルクでさえ無理だったバイク、しかも開幕から進化していないバイクじゃ無理だと思う
>>968 せめて、河北麻友子、堀田茜、谷まりあ、にしてよ
>>965 MotoGPのチャンピオンって30過ぎてなった人いないよな?
他の選手権に比べてライダーの旬が短い
-curl
lud20250208204119caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1656240468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「●2022 MotoGP 第11戦 オランダGP Lap 4 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・●2022 MotoGP 第11戦 オランダGP Lap 1
・●2019 MotoGP第11戦 オーストリアGP Lap5
・●2018 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap 1
・2019MotoGP 第8戦オランダGP Lap1
・2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap3
・●2020 motoGP 第10戦 フランスGP Lap3
・●2020 motoGP 第11戦 アラゴンGP Lap3
・●2019 MotoGP 第1戦 カタールGP Lap 3
・●2018 MotoGP 第7戦 オランダGP LAP4
・●2020 motoGP 第10戦 フランスGP Lap2
・●2020 motoGP 第11戦 アラゴンGP Lap4
・2025 MotoGP 第1戦 タイ→アルゼンチンGP Lap6
・【MotoGP】2019第11戦オーストリアGP MotoGPクラス決勝の結果
・●2018 MotoGP 第17戦 オーストラリアGP Lap 4
・【MotoGP】ヤマハ、ビニャーレスに対して出場停止処分。危険なマシン操作が原因/第11戦オーストリアGP [鉄チーズ烏★]
・2022 F1 第15戦 オランダGP LAP9
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap1
・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap8
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap4 修正
・●2022 MotoGP 第13戦 オーストリアGP Lap 1
・●2022 MotoGP 第13戦 オーストリアGP Lap 2
・2018 MotoGP 第17戦 オーストラリアGP Lap 2
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap3
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 3
・2018 MotoGP R05 フランス LAP6
・2018 MotoGP R05 フランス LAP4
・●2022 MotoGP 第15戦 アラゴン Lap3
・2018 MotoGP R05 フランス LAP1
・●2022 MotoGP 第7戦 フランスGP Lap 3
・2024 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap3
・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 2
・2024 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap4
・●2021 MotoGP 第05戦 フランスGP Lap3
・●2020 motoGP 第12戦 テルエルGP Lap1
・●2022 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap5
・●2022 MotoGP 第14戦 サンマリノGP Lap4
・●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP1
・●2021 MotoGP 第13戦 アラゴンGP Lap.2
・●2021 MotoGP 第18戦 バレンシアGP Lap.5
・●2020 motoGP 第13戦 ヨーロッパGP Lap4
・●2020 motoGP 第15戦 ポルトガルGP Lap6
・●2021 MotoGP 第14戦 サンマリノGP Lap.3
・●2018 MotoGP 第13戦 サンマリノGP Lap2
・●2022 MotoGP 第15戦 アラゴン→日本 Lap4
・●2022 MotoGP 第18戦 豪州→マレーシア Lap5
・2021 MotoGP 第16戦 エミリア・ロマーニャGP Lap5
・●2018 MotoGP 第18戦 マレーシアGP G+専用 Lap 1
・●2018 MotoGP 第18戦 マレーシアGP G+専用 Lap 2
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP8
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP6
・2018 F1 GP 第11戦 ドイツGP Lap10
・2022 F1 第1戦 シンガポールGP LAP1
・2017 F1 第11戦 ハンガリーGP lap10
・●2019 MotoGP 第5戦 フランスGP Lap2
・●2017 MotoGP R14 アラゴンGP LAP 4
・2024 インディカーシリーズ Lap.1 第1戦St.PB→
・2017インディカーシリーズ Lap.51 第11戦 アイオワコン→トロント
・2020 SUPER GT 第1戦 FUJI GT 300km Lap.2
・2022 WEC第1戦 セブリング1000マイル Lap1
・【F1】第1戦オーストリアGP予選:ボッタスが見事ポールポジション獲得 フェルスタッペンは3番手 [鉄チーズ烏★]
・2023 MotoGP 第9戦イギリスGP Lap1
・●2020 motoGP 第4戦 チェコGP Lap3
・●2021 MotoGP 第04戦 スペインGP Lap6
・●2021 MotoGP 第04戦 スペインGP Lap4
・●2022 MotoGP 第6戦 スペインGP Lap 1
・2024 MotoGP 第2戦 ポルトガルGP Lap3
16:00:58 up 4 days, 5:12, 0 users, load average: 8.25, 9.09, 8.76
in 1.7812049388885 sec
@1.7812049388885@0b7 on 041205
|