今月のバウチャーとMonsterセールってメールで来たやつ ひょっとして重ねがけできるかなと思ったら同じバウチャーだったw
>>3 Monsterセールのメールには 今月のバウチャー使っとくれって書いてあるだけだから でもメールの見出しにYour $25 voucher is hereって書いてあれば 中身なんかちゃんと読まずにでかでかと出てるコードだけ即コピペしに行っちゃうじゃんw まあどっちにしろ$57のものはないから使い途なかったんだけど
ここは定価があってもないようなものだけど 一応Tailsは定価$449もすんのなw
bozもビックリの価格だな 明らかに90%off前提の値段じゃん
PAはイントロが高くて定価は$29ってのが実際のところだろう バウチャ使って$25以下になって初めてセールプライスって感じ
プラグインって定価で買うことを想定してないし、他のベンダーも似たようなもんだろ。
まぁでもDMGとかXferとかあるやん Antaresもサブスク以外はセールせーへんし
ちょっぴり変わり種の真空管コンプってないのかな MC77とかtownhouseとかXLA-3みたいな感じで
>>17 APDがおまけでSupertubeとかっての付けてるがそういうのは?SSL形とは全く異なるが。 NEOLD V76U73 ちょっと理解しにくいが これの後に、MC77をバスで使うと分かるかも
>>18 いじれる部分が特殊すぎて俺のような素人にはよくわからなさそうかも まあタダでもらえるならもらってみるか >>19 あれってコンプだったんだ、見た目がヘンテコだから見落としてた 元はバスコンみたいだけどトラックでも使えそうな感じだね 次のセールで狙ってみる NEOLD V76U73 の元となった実機では当時マスタリングまでやった 今ではマルチバンドじゃないと無理だからマスタリングでは使われないけど Tailsは定価$149だな $449は2022/04/07メールでの誤植だなこれ 直前のAMEK 9099のをコピペでもして間違って記載しちゃったんだろう
濁らないので良いね 今年のは今のところTailsとNUGEN Audio Paragonを抑えとけばいいと思う
9099以外にもBlack BoxとかClass Aいけるかんじ?
NO black list, even the latest & greatest plugins are included!
値段だけの問題なら9099はともかく 他はそれより安く調達できているわけだが
用途としては、余らせちゃった人用だろうね 無駄なくやってればいいけど、そうできなかったときの保険とか
俺余らせちゃったけど$10で買わん?って使い道だなww
これだけ全部タダということでええんやね?とりあえずもらったけど。 Black Box Analog Design HG-2 Shadow Hills Mastering Compressor Ampeg SVT-VR Brainworx bx_masterdesk bx_oberhausen bx_console Focusrite SC
よくわからんニュースが来た NI買収した会社にPAも買収されたの?
先日のメガセールでbx_console Focusrite SC買ったのにすぐさま無償配布するなんてひどいことしやがる
>>39 しゅごいw ライセンスが6になったw Shadow Hills Mastering Compressorがタダなんてw。 これたしか24.99ぐらいでちょっと前にセールしていたよな。 買った奴涙目w UAが焦るわけだw ゴミじゃなくてわりとコアになるもの配ったなあ。どうなってんだよ
>>46 Soundwideでミックスからマスタリングまで できるよという、お試しセットみたいなものらしい。 実質、曲作りにも使えるシンセもあるし、 これだけの無料セットも珍しい。 Black Box Analog Design HG-2 Shadow Hills Mastering Compressor Ampeg SVT-VR Brainworx bx_masterdesk bx_oberhausen bx_console Focusrite SC iZotope Neutron Elements Native Instruments ETHEREAL EARTH サイト重すぎてわけわからんかったw メールとインストーラーで確認出来たのでヨシ
oberhausenとFocusrite買ってしまってたぜ というかこのバンドル、ダイナミック値引きが効くな すぐに貰わずにちょっと待つのもいいかもしれん
>>55 4月26日まで無料コード:JOINSOUNDWIDE >>56 本当に感謝!ありがとう 太っ腹すぎない?… 今後もPAでいろいろプラグイン買う予定だったけどちょっと考えちゃうなぁ 買わなきゃよかったっていう心境になりたくない
FOREVER 29 plan狂ってるなwwww エイプリルフールネタ級だぞ With this code you can buy ANY 1 of our PA plugins at just $1 (One Dollar!) (NO black list, even the latest & greatest plugins are included!) このコードで、私たちのPAプラグインを1つだけ、たったの1ドルで購入することができます。 (ブラックリストはありません。最新かつ最高のプラグインも含まれています!) If I don't use a voucher in one month, can I store it and use it later? Yes, of course. 1ヶ月に1度もクーポンを使用しなかった場合、保管しておいて後で使用することはできますか? はい、もちろんです。 This deal is insane. Can I have two or more plans at the same time to grow my PA collection faster? Absolutely! Start two FOREVER 29 plans and get 2 codes every month. この契約は非常識です。PAコレクションを増やすために、2つ以上のプランを同時に利用することはできますか? もちろんです。FOREVER 29のプランを2つご契約いただくと、毎月2つのコードを入手することができます。 Can I donate or sell my $1 voucher to a friend, or on the internet? You do whatever you want with the $1 code, it's yours! Yes, you can sell it. 1ドル券を友人やインターネットに寄付したり、売ったりすることはできますか? 1ドルコードはあなたのものですので、お好きなようにお使いください。はい、売ることができます。
どのプラグインも31ドルになったのと同じってことか
て新しめの以外は29ドルになるとはいえ、待つ代わりに2ドルって考えるとかなりお得だな
すぐ解約するんじゃないなら新しいのはサブスクで使えるわけじゃん モノは言いようってなもんで結局旧来のプランより月額も多く払わせられるわけだから 案外微妙なところだとは思うけどな
>>63 HGMSとかClass Aとか50Series辺りが欲しい人には圧倒的にお得。29くらいまで落ちるヤツはセール待ち嫌な奴だけ30で買えばいい。だから全然微妙じゃない。 いや実際自分はどれも$29なんか払ってないんだっ HGMSもClassAも50Seriesもな
いずれにせよ選択肢が増えるのは悪くないし 得だと思うなら活用したらいいじゃん ただ価格だけの話なら後で涙目になっても知らんよっつーだけよ 実際既にPAをほぼコンプしてしまった(しかもどれも$25以下で)ワイには特段旨味のないプランだしな
いうて性能考えたら十分安いけどね 他メーカーだったらバンドルでようやくの値段を単品で買えるんだから
別に欲しくて買うのもいいしここのが性能低いなんて思わないから俺も沢山持ってるけど 性能考えたら安いという言葉は引っかかる 性能とコストを比較して安いと主張するためには計算しなきゃいけないんだが本当に計算したのか? その言葉は物欲を除いたコストで計算をするんだぞ、他に代替手段があるかとかそれによるメリットを計算する必要がある 計算してないなら断言する言葉じゃなくて「思う」というべきだよ
新作全部はいらんからどうしてもほしいやつは31ドルで買って あとはセールで落ちてくるのまって25ドルバウチャーで買う これでサブスクより安いし必要なもの揃うし買い切り
いつでも$31で買えるなら今後は高いセールしないのか、仕組みを知らない人向けにやるのかな
>>71 否定をするなら代案を そちらが値段分の価値ないことを証明すべき コスパがいいという言葉は計算あって初めて言えることである ということを言っただけで、ここに価値を感じないなんて一言も言ってないぞ? 俺が否定したのは内容ではなく断言をするなら計算が必要だということ つまり、俺の代案は計算してから結論を出す、もしくは計算しない場合は「思う」と言えば計算せずに同じレスができるということ 代案まで書いてあるだろw
いや代案を自分で調べて示せよ お前が調べろは代案とは言わねーんだよ
つーかこのくどい文体と値段マウントしか考えてない感じ いつぞやのIKGB涙目敗走ニキと同じ臭いがする
値段マウントしてなくね? すまん俺にはアウアウウーよりオッペケのが全然まともに見えるわ
いちいち計算しろだの代案出せだの噛み付いてくる方がおかしいと思うけどな
SNSで盛り上がってるなんちゃってコンサルみたいだな二人ともwwその内お互いに「コンサルしてあげてました!✌」ってな集合写真載せるとこまでがテンプレかww
今後は$25バウチャーで$14.99とか$50で$19.99とかなら考えるって感じになるのか ただ$75バウチャーってちょうどいい値段あるのかな? というかそもそも月バウチャーもなくなるのかな?
3万で買ったならその人にとったら3万の音になる セールで数千円で買ったなら相応の音
>>85 月バウチャーとかは見直しが入るかもしれないね どっちにしろメインにすえたいのはサブスクって方針がより強くなった感はある 21日におっさんの誕生日セール来る可能性は低いかもしれんが もし来れば25ドルバウチャー使ってどれでも2つで25ドル
ふふふ この間にEMTタダどころか 9099を$27でゲットした猛者もいたようだな
事実上、新作プラグインも31ドルか。もうバウチャーとか貰う意味もないな。
PAロシア人のアカウント削除したせいでめっちゃキレられてるけど ウクライナ人からめっちゃ褒められてるな
ネットは戦争や現実の地理と切り離して欲しいわ。ナショナリズムはイラネ あーインターネットは軍事目的で〜という陳腐なツッコミは無しで
OberhausenのエフェクトmaagのAirband付いてたり面白い
購入したプラグインが使えなくなるの? それやっちゃ駄目なヤツだろ
情勢的にロシアのプロパガンダの音楽に使われた!ってなるリスクの方が大きいしな 嫌ならまた革命起こせよ慣れたもんだろ
日本人のアカウントが消されるわけじゃないんだからどうでもいいじゃん
プラグインエイリアンスのフォーカスライトありがてー これタダでええんか?ええのんか?
まあ当面アカウント凍結ぐらいならともかく削除はなぁ 少なくともステートメントぐらいは出すべきだと思うね
PAの日本語サイトがNIやiZo並の質で作られる日が来るの? PAからマメなメールは届くけど正直お前らが居なかったら、 今回の6本のもらい方も分からなかった。
amekEQ200とEMT2445まとめて月バウチャー込み$25でゲト。まあまあだよなっ。
>>105 オツムの中に毛が生えてるのか かわいそうに >>111 前のやつ持っててめっちゃいいけどどう違うん? 確かにPT100はプラグインの中では自分比では一番「らしい音」がするな
>>113 あれはPete ThornのsignatureでCAAのモディファイだよ Suhr SE100 音太すぎん?DEPTHが0でもまだ太い
suhr se100デモ聴く限りだとフリードマンの奴より使いやすそう 起きたら試そう…
ハイゲインといってもモダン系でもないと思う TS噛ませた方が音作りやすい 寝る
PAのギターシミュとNembrini Audioはラインナップがかぶらないから、両方買うべきだな。
今回のSE100は純plexiより歪みのキメが荒めなのでルート親指からの4度のパワーコードを織り交ぜるようなリフ物にはめちゃくちゃ合う。リードにも良いな、TSブーストはお好みで。 音が野太すぎるとか言ってるバカが上にいるけどこれキャビの特性よく出てるよ。実機だとマイキングこだわったりミックスでローカットしないとブーミーになるんだよね。 処理後にも生々しさが残る。先のPTよりキャビのクオリティが高いな。汎用性はPTが上だと思う
プリ部分だけで太さやロー感を作ろうとすると上のバカみたいにdepth0でも〜とか言い出すんだよなぁ
ネットで一言目からバカアホ言って殴りかかってくる人の9割おじさんおばさん説
こういうのは道端で痰吐いたり立ちションしたりしてる爺さんとおなじでさ、 自分の言動がどれだけ周りから浮いてるか迷惑がられてるかを客観視できないんだよ
suhr SE100弾いたけど適度に荒い感じがあっていいね テレとレスポールとストラトで弾いた感じどれでもいけるわ 特にクランチぎみでシングルコイルの低音弦ジンジンする感じはいい 自分の使い方だと歪みすぎとローが暴れるんでゲイン5以上は使わないかなーって感じ 上でローが出過ぎてるってあるけどキャビで全然音変わるから試してみると良いかも 自分もキャビもうちょい選べばゲイン5以上でも印象変わるかもな
まだSE100もBuxom Bettyもデモれてないわ 両方気になるけどBuxom Bettyのほうがだいぶビンテージな質感だな
ルート親指からの4度のパワーコード。。。 日本語なのかこれ
今plugin alliance installation managerでvst3ダウンロードとインストールしようとしたらsomething went wrongってでたが何だろう error:couldn't write to temp folder(downloaderror1) 同じ人いる?windowsで
ダウンロードできなくてテンプフォルダに書き込むのに失敗しているように読める 無料でサーバー重いから後で試したら
今回の無料キャンペーンってPA本家から永続ライセンス配ってるのか マジでキチガイみたいなキャンペーンだな 過去1でヤバい
PAがそれだけ大躍進しちゃんだんだね 他のメーカーもPAが気になってしかたない あれであれだけ売れるならうちもやろうかってことなんじゃね 協力なお仲間参加記念の太っ腹
iZotopeと組むと話題性抜群だからね。アナログシュミ欲しいって思ってたWaves使いや初心者が乗り換えて来そうだし。
IRデータの録り方知ってりゃ抜けるかなんて間抜けな質問しないわな
PAの複数のプラグインをインストールしたんだけど 1つのプラグインを認証したら他のプラグインは認証画面をスルーして普通に使えるんだけど 他のは自動で認証できてるってことでいいのかな?
>>149 そう。心配ならPAサイトから YOUR ACCOUNT -> Licenses & Plugins -> Manage Your License を 確認すればPCにライセンスが登録されることが確認できる。 ありがとう 確認してみたらManage Your Licenseもちゃんとアクティベートされてた 認証が楽なのはいいね
>>149 認証画面で「他のプラグインも全部認証しちゃう?」ってチェックボックスが出たはず ちゃんと読みなはれ 全部31ドルが最安 もはや月刊バウチャーは出番無い
>>158 いや最安は$31じゃないだろ たった今だって$24で買えるものあるし メガセールの方が明らかに安いのあるからその辺を把握してないと逆に損する 31ドルも狙うの限られてるからそれわかってないと損する
>>156 ありがと、今月はだいぶいいな じき買い尽くしてしまうことだけがザンネン、もっと提携増やしてえー モンスターセールで月バウチャー使わずにとっておけばよかった しかもそのときに買ったのがFocusrite SCというのが愚かすぎる
そういうのサポートに連絡すれば何とかしてくれるメーカーもあった気がする
一応ダメ元でメールしてみるか〜 無駄死にした月バウチャーをもう一回使わせてほしいみたいな感じで
PAはそれ対応してくれないぞ 同じ問い合わせしたことある。タイミングと判断力だな
今の感じ見てると買ってくれるぶんにはくれそうな感じするな
>>162 どうしても欲しいモノはあと3つぐらいしかないや 欲しい物ないけど適当にコレクションするなら何かなぁって感じになってる
トラック間でバランス取ってくれる、インテリジェントイメージャーみたいの作ってほしい。 stereo widthのバランスってかなり難しくない? これはizotopeの仕事か。
メガバンドル加入マンなんだが マスタリングで中低域もっと太くしたいな〜って時にオススメのPAのプラグイン教えてくれ 全部試す
ずばりbx_materとbx_tunerの二本挿しだね。
>>175 bx_tunerはマスターには濃すぎるからパラで通したほうが良いよ ナチュラルで変な味付けがないから思いきって攻められるよな
NEOLDのWARBLEは初めて立ち上げたが今度これでlofi HipHopとか作ってみるわ マスターチェーンにオススメのPAエフェクト教えてくれよお前ら
PAならSOMAだな 普通というやつもいるが使い込むと違いがわかってくるぞ お手軽ものではtownhouseをmix下げてかけるとかPhilsCascadeだ ただ後ろ二つは慣れてくるほど後で外すことになるが それとSCULPTは触っとけ
メガセール以外には例年どんなセールが行われてる? とりあえず閏年と社長誕生日は把握した
円安だけど、誕生日セール来てるからconsole Nと4000EかG買うかなぁ。 ドラムに使うならEとGどっちが使いやすいですか? 主観で構わないので教えて欲しいです。
どっちも殆ど同じ・・というか聞き分けられないレベル
limiter True Peak、Lindell 50 、Amek 200 このへん最安。月バウ効くからこの値段は年末までないんじゃない Lindell 50はサチュ方面の色は少なかったけど コンプとEQに変な味があって思ったより面白かった
EとGじゃ全然違うし どっちのがドラムに使いやすいとか無いから
お前らチャンネルストリップで一つ選ぶならなによ? 使い分けしてるなら教えて
倍音がオシロのグラフで見ただけでも違うので面白い 時系列のVCAのアタックのカーブも変形していて、なるほどなーというかんじ 有料を買わなくてもがんばれば、サチュレーターやエキサイターやFFTやEQを駆使すると似た感じにできる Cakewalkのコンソールエミュでも十分だなとは思った 試した中で個人的な好みで一つ選ぶなら、Lindell 80かな
50シリーズはアメリカンギターロック向け ノイズゲートもそこそこ使える
色々揃えてみたけどここのはNが一番万能で使いやすい(GUIが使いやすいとは言ってない)
PAのコンソールはダン・ウォラルの批判を最近見ておもしろかった ダウンロード&関連動画>> VIDEO AMEK9099に関してはEQの値と実際の数値がずれまくってるっていう 実機がどうなってるのかはわからないけど動画見ると確かにずれてる プラグインのつまみで100Hzの設定が実際は1kHzになっててちょっと笑った あとオーバーサンプリング無いからエイリアスがきついんだなっていう brainworxのプラグインってオーバーサンプリング自動でやってるんじゃなかったっけ
bxはやってないけど他のPAでやってるやつあったと思う
>>192 どこら辺?流石にDan Worrallがそんないい加減なこと言うとは思えない >>197 本人が設定は100kHzだけど私には300kHzくらいに聞こえるって言ってるでしょ それに実際はわずかには上がってるっぽいけどほぼQカーブが広すぎてそう聞こえてるだけだし >>198 周波数の話はそこじゃないよ ダウンロード&関連動画>> VIDEO 正確に書くと 「AMEKで115Hzに設定した音を逆相で打ち消すにはfabfilter proq3で1.5kHzにしないといけない これは私に言わせるとおかしい」 ということ すまん、115じゃなく111.5Hzだった。ほぼ同じだけど
ごめんホントだ ただそのDan Worrallさん、他の動画でPro-Q3のQ幅は正しくなくいって言ってるし それはFabFilterの意図だろうとも言ってる ダウンロード&関連動画>> VIDEO Pro-Q3が理論的に正確でないのは製作者の意図で bx_consoleが理論的に正確でないのでクソって意見には納得できないわ Dan Worrallさん好きで結構みてたけどこれはちょっとがっかり 実機自体がこうなってる可能性もあるしbxのプラグインがクソとまでは言い切れないと思うけど 動画でもそういう風には言ってないと思うし(作り変えたほうがいいとは言ってる) まあ周波数のズレも一度慣れればどうってことは無いのかもね ただ慣れるまではここまでズレてるとちょっと使いずらそうだなとは思うが
>>197 この動画のおっさんは素人か、モンクツケルノハカンタンダヨナ 一生ふぁぶってろEQじじいめ、そもそもEQしすぎya 道具は黙って使うものできらいなら買わなきゃいいだけだろ 全部見てなくて悪いんだが、アナログエミュなんだから評価点はデジタル時代の正確さじゃなくて実機との似方じゃないのか? 実機と比較してないでデジタルEQと比較してる時点でよく分からないのだが Pro-Qの代わりにそれ買うバカ居ないだろ
そのとおり、実機と比べるものだよな、つまり実機にモンクつけてるのと同じ 9098のEQは他にはない珍しいかかり方のEQや、それを知らないシロウトの動画 俺はEQしないけどあれは貴重
Happy49で珍しくGig Performer入ってんじゃんと思ってカートに入れたらコード使えないじゃないかw
実機を使いこなしてるDan Worrallが違和感を感じて検証したら相当違ってたって事だろ
>>207 本編でそう語られてるなら悪い でもPlugin Doctorはハードウェアも取れるはずだからそれなら実機と比較出せばいいと思うんだが…? おかしいならメーカーに間違ってんぞこれって言えばいいんじゃねえの動画のおっさん
そもそも9098のあのスイッチはそういう特殊スイッチなんだよ あれがいいところなのにそれに文句言う方がハズカシイ
>>210 文句言うのは簡単だそうなので具体的にどう良いのか述べてくれ 少なくとも他実機シミュEQのと違いは述べられるだろ そういうチャンネルもあればそうじゃないチャンネルもあるだけ 聴きながら弄ってみてしっくりこなけりゃRandom One押せば良いだけ
グロー 通常、EQは急な側面を提供します 強力な音色の変化を可能にする曲線。 グロースイッチは微妙に変更します より大きなまたはを与えるための応答曲線の形状 全体的なサウンドを変える「暖かさ」が少ない キャラクターを変えずに。 シーン 通常、EQは急勾配を提供します 強力な音色を可能にする側面曲線 変更します。 シーンスイッチは微妙に 応答曲線の形状をに変更します 多かれ少なかれ「暖かさ」を変える 変更せずに全体的なサウンド キャラクター EQしすぎのやつらにわかるもんか
そうした緩やかな曲線を持つ特性だけなら雑多な他EQにも同様にあるけど それとどう使い分けるん?
>>204 ちょっと補足しておくと、 レビューの観点はプラグインの使用感は実際どうなの?ってことね 実機を正確にエミュレートしてるかどうかを判定する動画ではない だからAmekを取り上げたのも特にこだわりは無いと断ったうえでレビューしてる あくまでプラグイン使用者目線の辛口動画って感じだな ちなみにpro-qみたいなデジタルEQでnullテストやるのは海外レビューではよく見るやり方で 比較してみると単純にわかりやすくなるのと、 「アナログEQでしか出せない音」という売り文句を否定するためによくやる そんな正確で透明なEQを求めてるならbx_digital V3でいいと思うの アナログエミュの時点でなんらかの特性があると思わなくちゃ 同じ部品でも若干の誤差があるのがアナログの宿命なんだし しかも大元が意図して特性盛り込むRupert Neveていうw
透明なほうがいいっていう結論じゃなくて 特性があるのはいいとしてそれがどういう癖なのか検証&その癖は実際使いやすいのかっていうレビュー動画だよ EQの値がずれてる、エイリアスがある、TMT(これも動画で検証されてる)等 動画貼った俺としてはちょっと長いけどあとは動画みて判断してねとしか言えない
結局はカッコいいGUIで所有欲を刺激して、 高額プラグインをセールで安く買える喜びを味合わせてくれる素晴らしいメーカーだと思うけど
本家の方が良いらしいけどVSC2とVSM-3てどうなの?
動画見てきたら、実機の仕様通りなら元が変わってたんだろうなという風に言ってるし、そこまで再現しなくても良かっただろうと言ってる >>201 ほどは言ってないように見えた 別に実機がこうだとしても直感に反するから、実機再現より利便性を取って欲しかったなぁ みたいな意見だね 実際見てみるとHzの設定がカーブの始まりだから、違和感あるんだろうけど基準点はちゃんとあるし独自の解釈でやってたんだ面白いね!って話を変にひねくれた感じ わざわざ実機再現のコンソールプラグインを買うのに実機に似てなくて、でもデジタル制御優先しましたなんていうのじゃ逆になんのために買ったのか分からないだろうっていうだけ >>192 で笑ったとか言ってるから変にこじれた流れが見える リスナーが配信者がズレてるのに一緒にズレて感覚共有してるよくあるやつ ラーメンのレビューし過ぎて麻痺したのか、豚骨ラーメン屋に来て塩ラーメンがメニューにないの残念ですねとか言い出して、リスナーがメニュー少なくて笑ったわw とか言ってる図だよこれ 良いからその豚骨ラーメンがどれだけ上手いのかレビューしろよw プラグインの使い勝手に的を絞ったレビューになぜそんな反発するのかちょっとわからんけど 俺としては「実機に近いかどうか」のレビューよりも参考になったな 結局Amekの実機なんて触る機会は無いしプラグインの使いやすさのほうが知りたいからな まあ人それぞれだとは思うけど 実機との比較はプラグインのデベロッパー自身がやるべきなのにやってる例は少ない(理由はお察し…)
ツマミ回した結果とそのカーブトレースして同じことできるとか言ってんのも違うと思うわ
WARBLEとMono Upmixを買ったった WARBLEはパラレルにできるのが他にはなかなかないのでいいなと思ったけどレゾナンスとか 色々いじらないとなかなかそれっぽくならないかな? Mono Upmixは前々から持っとこうかなとは思っていたので一応入手したけど当たり前ながら モノトラックでしか使えないのでこれを使うためには一手間入るのがめんどくさそうw
>>221 いや別にありのままこういう性能なんだよっていうレビュー自体はいいんじゃないの 客観的な主目的を差し置いてお気持ち表明してるのよく分かんないよねって言われてるだけだろ コンソールエミュとしての評価差し置いて、俺はこれがいいと思うとか言い出してるところが変なだけ 使いやすさのレビューとか言うけど、それならイコライザなんてほとんどPro-Qでいいじゃん 使いやすさ理論でコンソールのEQがPro-Qこえてるやつ逆に聞きたいんだが その商品ができた理由、そしてそれを買う理由や使う理由を無視して意見するのが、なにか作ってる人間の発言だと思えないんだよなぁ 元の動画もまともに見ないで勝手な憶測でモノ言ってる人ばかりだから まったく文脈がバラバラで議論になってないよね そういう人って1人で熱くなっちゃって支離滅裂な長文書いてる
何がそんなに気に入らないんだろ…? コンソールのレビューはこうあるべきだ!っていう個人的信念があるのかもしれないけど ダン・ウォラルが君の信念通りの動画を作るとは限らないしレビューの切り口は人それぞれだよ 自分のyoutubeチャンネルでプラグインを分析して感想を述べた、それってそんな腹立つかな? それを「お気持ち表明」とかバカにしたら何も言えなくなると思うけど あとpro-Qは超えるとか超えないっていう話じゃなく、デジタルEQでどういうカーブになるか確認してるだけだよ
>>226 いや…論点ズレすぎだろ 別にそんな批判してるわけじゃないんだが、批判してる点は2点 元のレビューが悪いなんて全然言ってない、ただスタンスとして実機を考慮はしてたけど、それを差し置いて何だこれって言ってるから変なのって話 これは俺以外にも似たようなレスがある そんな批判してない もう一点は>>192 の書き方が悪いという話 自分の書き込みが批判されてるのと元動画の批判を一緒にしないでね 動画見たけど確か彼は周波数の基準点がズレてることを笑ってなかったと思うよ、笑ってるのは君 再現度より使いやすさが見たかったってのも全部君の意見でしょ >>227 「お気持ち表明してるのよくわかんない」「なにか作ってる人間の発言と思えない」 ってのはかなり批判的じゃない?何をそんなに反発してるのかなと書いたんだけど そんな批判してないって言うなら、別にいいよ それと、俺が笑ったと書いたのが気になってるようだけど >プラグインのつまみで100Hzの設定が実際は1kHzになっててちょっと笑った これは俺が動画を見て笑ったっていう意味だよ!それ以外の読み方あるかな? そりゃダン・ウォラルは笑ってないけど…。それを俺の間違いみたいに言われても困るわ みんな今まで買ったbx_tunerの数を数えて落ち着くんだ
プラグイン立ち上げたらdaw落ちたしパスワード合ってるのにログインできなくて認証通らないし なんか無料ユーザーに意地悪してるみたいでうざいからアンインストールしたわ
最近のPA優秀なプラグイン多いから、昔の製品も作り直してほしいなあ
どうせもう少し経ったらもっと安くなるんだろうし31ドルでも買う気しないな ここのプラグインは20ドル以上で買ったら損みたいな印象
他社のプラグインだともっと高くても普通に買うことが多いんだけどね ここのは必要に迫られて買うようなものが少ないからかなぁ しかもセールやりまくりだからべつに今買わなくてもいいかと後回しになる
それ他も必要に迫られてはないけどあまり値引きしないから 値段を妥協して買ってるだけじゃないかな PAは底値まで待てるから
いずれ例の対象外枠から外れる日が必ずやって来る そうなれば誕生日セールでバウチャー使って2つで24.99ドル
だからPAはゲームとして楽しむのが正しい $31脳死ゲットは時間を買うというよりも その密やかな愉楽を捨てる愚行に等しい しかも律儀に毎月金まで払って
AMEK 9099が30.99ドルってなってるけど食指が動かない
俺は触手が中折れしててな 買い物するのにゲームもクソもないだろ 必要なものを必要十分な値引きで買って即戦力なら全然OKな人がほとんどだろう セール民じゃあるまいし
必要じゃないものを安値で買って遊んでみる余裕も大事だよ。中折れじいさんにはわからんか?
誕生セールで一個12.5ドル 今回セールは一個14.33ドル 今月がんばりすぎてもう買うもんなくなった
>>251 その時間で何かできるし 日々努力を惜しまない人は時間が有限であることを知ってるはず 買えるまで待つ時間の事言ってるんだが自演し過ぎで読解ミス起こしてるんかな
笑かすなよほんと 努力だとか有限だとか 買えないから待つわけでもないし PA揃わんと曲仕上げられんとか それこそそんなんほとんどおらんやろ
チャンストはAMEK 9099が最強だしコレだけあれば他は要らないよな?
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなこたーない ´∀`/ \__________ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
>>261 そうか? 毎度ヘタクソななんちゃってジャズピアノとか聞かせるよりは よっぽど気が利いてるだろう? 来月はどれでも1つ49.99ドルだかってつまらんセールだけか
NIと手組んだからこれから何か変わるんかね 新作31ドルはさすがに終わりの始まりな気がする元SONARユーザー
おじいちゃん風味の川柳3連披露からピアノ弾けないコンプレックスをわざわざ匂わせって
結局AMEK9099とlimiter True Peakを買ってしもうたわ $37だったから4000円ちょっとかな?と思ってたら4800円ぐらいで少し悲しくなった
NIは内情ボロボロだぞ ユーザーが散々要求してるkontaktのGUIスケーリング調整すら未実装
最近久々にKomplete使い始めたらまだ最適化してないのかとちょっと驚いたけどそういうことだったのか。
PAって結局必ずこれは使う的な定番がないような気がしてきた・・・
インサートの個数で言うと一番使われてるのって4000Eな気がする セッションで言うとHG2か
elysiaとSPLのモデリングはここしかなくね もはやクラシック枠な感があるけど
じゃあ昨今までVCAコンプって言ったら青だったけど 今スタンダードなVCAコンプは何よ?って言われたら誰も答えられんじゃんさ
誕生日セール買いのがしてしまったからBrainworx bx_console N買おうか迷ってるけど、30.99ドルは高いよね?
Brainworx bx_console Nは最安10ドル。20ドルでなら年に何回か買えるしな
結局Waves商法じゃないとやっていけないんだろうな。
今買っても引き落としされるころには140円とかになってそうだな
>>283 お前、定期的に湧いてくるよな?ウザいから、ここじゃなくて然るべきところに通報しろ。 プラグインてほんとに安くなったよなー 無料でもばらまいてくれるしプラグインでの音の差別化は難しくなってきたな
メルカリは自社に不利益な出品物はすぐに規制したようだから 海賊版もなんとかメルカリに不利益になるようにもっていかないと放置のままだろうな
だってプラグインなんてオマケだし そんなところで音楽の本質は変わらん
>>287 イチイチ内容理解してそれが海賊版かなんて確認してられんし、あるとしたらソフトウェア一律禁止とかじゃね うっかり余分にダブって買ってしまったものは売りたいな 面倒くさそうだからまだ売ったことないけど、死蔵してるシリアルはいくつかあるわw
PAはプラグイン譲渡に8~20ドルの手数料とるから実質販売不可能に近い
75ドル以上で使用できる25ドルバウチャー来たけど何これ? このバウチャーって毎月貰えるバウチャーとはまた違うよね?
違わないんじゃない?メールの文面を信じるならこれからのフラッシュセールは 今までの25ドルクーポンいらないくらい安くなるってことだな。高めのやつだけこれ使ってくれと
セールで安くするとは言ってもこれまでのバウチャー使用の最安値より安くすることはないだろうから実質的には値上げだな
>>293 それならせめて19.99にはしてくれな誰も買わなそうだなww 最近は日替わりセールで39.99が全く来なかったし19.99より安い値段では買わせたくなさそうな感じがする どうせ今後の日替わりはどんなに安くても19.99だろうし、もしかして今後はメガセールとかも改悪したりしてな
プラグイン2個で25ドルセールも先月で最後ってことだもんなあ
forever29使えば31 ドルで買えるんだからディスカウント何の意味があるんだろう
足並み揃えたんじゃないのかな? SoundWideでイントロやるらしいし。
今は少しでも使えるクーポン無いってこと? 何かないかな
乞食バウチャーが上級国民向けバウチャーになってしまうとは…。おそロシア
ハードウェアのダイナミックEQって珍しいけどそれをソフトウェアにしても意味無いような・・・
若干癖があるけどきれいな音のdynamic EQじゃないか! アナライザーが無いdynamic EQは逆に新鮮だw
今の時代アナライザーは欲しいよなぁ。マルチバンドと同じでピンポイントに当てるの 1指標として使える。
なんかforever29にNIやiZotopeも来るよって言ってるんだけど…
iZotopeはNectar,Neutron,Ozone,RXのElementsとExponentialのR4とNIMBUSもしくはR2とPhoenixがいいところだと思うよ。Neoverb,VoSyn辺りは来ないと思う。Forever29をStandardで作った時にはiZotopeもブランド価値失うよ
NeoverbもVocalsynthも既に別で$29落ちしてた気がするけど勘違いだったら悪い 後はStutter Editも既に$29落ちしてるね NIは単体で買うもんじゃないし何でもいいな
iZotopeが放棄した単体エフェクトの更新NIかPAが引き継いでくれないかなぁ
>>315 Plugin Boutiqueでじゃなかったっけ? iZotopeはBoutique嫌いだからワンチャンその対抗でNeoverb辺りをForever29に入れる可能性もあるか…
今PAで評価出来る製品って何だろうな bx_digitalまだ使ってる人いる?
ウォルフガングパームから引き付いたPPGプラグインはどうなったの? ライセンスのところだけいじれば、そのまま出せるんじゃなかったの?
Soundwide Intro Bundle発表来たけど PAのセール狙って買い物するような奴は上位版も含め全部持ってるであろう品ばかりだね Massiveが投げ売りセールに並ぶとは時が流れたなあ
PCの名前を変更したらPAのプラグインの認証が全部外れた 創りかけのプロジェクト開いて再生したら音が出なくてビックリ 認証外れたからってそのトラックの音を消すのはいかがなものか
PCの名前変える必要があんのか?自分の都合の良いようにしか考えないんだな
>>326 Fabとかも認証されてなければお通さないし、インストール時点で音を素通りさせる理由がメーカーにないだろ PAなんてオンラインで認証したら今インストールされてるやつ一気に認証されるんだから文句を言うことないと思うんだが、認証させる前に文句書き込むほど一体何が何が不都合だったんだよ PAの認証はスッキリしてていいと思うけどな 最近多い専用インストーラー経由のみ対応みたいなのじゃないのもいい
>>327 俺のPCの名前を俺の都合で変えた お前にとやかく言われるいわれはない >>328 未認証だと音を通さないのは他メーカーでもありそうだとは思った^^; 認証促すメッセージ出してくれたら気付けたんだけど、それがなかったから1時間以上悩んでしまったわ >>331 インストールだけして認証し忘れてるとよくある話 PCの名前変えるとルートフォルダとかもろもろ変わるから基本的に非推奨、変えたきゃクリーンインストールするつもりのほうが安全 他のプログラムでも不都合が出る可能性が沢山ある 自分のしてる行動がどれだけ影響あるか理解してないだろ? 自分が使ってる物をなんにも分かってないという自覚がない人間がまず文句を言う典型的な例 っていうか音を止めてくれたから異常に気づけたので、音を止めないよりはよかったな
PAの認証はマシな方だと思う PAに八つ当たりするくらいだと、iLokなんかゴミクズ以下の扱いで罵倒せねばならん
>>334 マジでiLokだけには手を出してない俺みたいなのもいる iLok は iLok License Manager しか知らんのだけど やべーって言ってるのはドングルのほう?
iLOKのPC認証、ついこの前突然認識はずれて、全Plugin使えなくなったぞ! しかもiLOKは何も対応してくれないから全部メーカーまかせ。 一応全メーカーに依頼するボタンはあるが、対応してくれるまでかなりかかるメーカーもあった。 てか、未だに放置されてるところもある・・・
Soundwide Intro買ってPAのシリアルだけメルカリで売るかな
使いこなせないって大変なんだな。 謎の理由で忌避する人もだけど。
頑張って考えた文章でやる事がなんの生産性もない煽りって
ハブ経由してるとハブの不調でiLok認証が外れる事がある
ちょっと前にWavesCentralに不具合あって、その流れでデータ駄目になったことあったわ 年1で無料で復旧できるからよかったけど PAみたいに自分でライセンスコントロールできるのが一番いいと思うよ
Tantra 2 $19かあ。このぐらいのセールを常にやるなら25ドルバウチャーはいらないかもな
数年前のブラックフライデーに 価格見直しは半年間隔なので下がってすぐ買えば少なくとも半年間はさらに下がることはない って言ってたけど、そのルールは完全に崩壊したな・・・ もう底値じゃないと買えない
1年位セールで買い物してれば、もう買うものが無くなってきてる
>>345 わからなかった。 ある日突然PCのLcation IDを別のものと認識した。 (元のIDはグレーアウト) 特にPCに変更は加えてないし、ほかの会社(PAとか)のマシン認証は外れてない。 一括でwebからディアクティベーションできないのっていざってとき大変だと実感させられた。 っても、認証方法を選べるわけじゃないからどうしようもないんだがなー そういう事はあってもしょうがないのだけど サポートが雑すぎるのがiLokの難点だね 再インスコでPAの有難みを最近知っただけにこの辺に疑問を持つ
狙ってたやつは全てバウチャー使って14.99ドル以下で買い尽くしたから あとは新作出たときに31ドルで買うかどうかだけか
Forever入ったのに欲しいものない… 複雑なダイナミックEQよりEQ250早く出してよ EQ200並みに使えなかったらここは切る
・レコスタの定番機材 ・DTMだけやる人には不要 でもPAのモデリング系って全部そうだなw
Analog Obsessionの事ならみんな同じ音とか評されるだけあって 良いものと良くないものが極端なイメージだよあそこは 古めのIKと比べてさえ有償との差がはっきりしてる 自分はめちゃ尖ったLovendと手軽なFLANKだけ使わせて貰ってる
Analog Obsessionというわりにはアナログ感なくてスッキリした音でアナログ機のワークフローって感じのばかりじゃん
見た目で騙されてる人がいる ツマミの数字にとらわれすぎてる人もいる 目を瞑ってつまみで調整した方が上手くいきます(笑)
当たり前の事でわざわざ笑いつける意味がわからないし 瞬間的なピークを聴き逃したりもするから結局アナライザーは併用するし
聞き手とかその他諸々 これアナオブ使ってますね?てわからんしどーでもいいことだから無料プラグインでも十分なんだよね
そういう事じゃなくて有料製品を使うのは それでしか出せない音があったり時短になるからでしょ 周波数特性はまだしもサチュ関連は各社ほぼIR依存だから その製品でないとどうしようもなく代えがきかない AOだって昔は有料だったしね
(ワッチョイ bbda-XEPw)はシンプルに耳が悪いんだね
>>372 でもDTMだけだとしてもアナログコンソールってEQに関しても破綻しづらいし初心者にオススメだと思うぞ 自分はずっとギターやっててデジタルに拒否感あってDAWのEQとかわかり辛いけど、アナログを模してるとどこをいじれば音がどう変化するかわかるし SSL 4000 Eの安売り来てたから買ってしまったわ
ハードウエアなら金出す価値はあると思ってソフトに拒否感あったけど有料の人気ソフト購入したら価値観変わったわ ド貧乏でもなけりゃ今時安売りバンバンやってるし自分が必要なソフトは買ったほうがいい
>>385 最安かわからんが、先月やってた誕生日セール(2つで49.99ドル)に月バウ$25使えたから 2つで24.99ドル、1つあたり12.495ドルは結構安かったと思う 1バンド/アーティスト年間19.99ドルで、主要な音楽ストリーミングプラットフォームにて無制限の音楽配信 ロイヤリティ100% なかなかよろしいのではないかな
PAのオンラインマスタリングにサブスク配信も付いたみたいなやつ
>>394 これまじ?めちゃくちゃいいじゃん 20ドルで俺の作った曲Spotifyにあるぜ?ってドヤれるとか最高か マスタリング代は都度、別途? あ、けど 44k 16bit の書き出しは無料だったっけ?
>>397 0円でサブスク配信できるから調べてくれメンス メガバンドルの年間契約すると、年間金額と同額のバウチャーがもらえるということで、 サブスクに加入したんですけど、バウチャーはどこから使えるんでしょう? もしかして、今はもうバウチャーもらえるサービスはやってなかったんでしょうか。。。
最近のPAのメール管理変だよ実際 俺にはセールもクーポンも通知一年近く来てない 欲しい時だけサポにメールして治してと言ってるが改善ない
PAのメール不具合は何を言っても改善されないから別アドを登録するしかないよ
>>402 それyahooのメアドじゃない? おれも完全に同じ症状で登録しなおしてもダメだった。 潔く別アドで登録したら嘘のように改善した。 持ってる物のセールのメールが来る時があるのも相変わらずだよな
そして最も最低なのが公式レビューが詐欺に近い ★★★★★の5つ星レビュー以外はほぼ公開されていない 好意的に厳しい真面目レビュー書いても絶対に公開されない こんなレビューに意味ないし中身良くなっていくわけない
去年は6/1〜24までサマーセール、25日からメガセールだった 来月その通りに来るかわからんがもしそれらも改悪されてたら悲惨だな
rockrackV3のグライコ他のアンプシミュにも載せるか単体で売って・・・ 色々調べたけど代わりになりそうなものが無い
>>410 5バンドで1バンドの幅が広いのと多分スロープも緩いんだと思う クリーンギターの音作るとき、一度全部のツマミを下げて必要な所だけ持ち上げるってやるといい感じの音になる >>411 んじゃKuassaのEFEKTOR GQ3607は? ここの他のストンプもけっこう好きなんだけど 後編集なら今フリーのAVA mastering EQもあり
>>412 ありがとう 説明が難しいけどSPLやKuassaなんかのグライコはちゃんとしたグライコで、 rockrackV3のグライコはちゃんとしてないので、ちゃんとしたグライコでは代わりにならないし代わりを探すのは難しいんだよね 凄い適切なのに無視かよ…もう解答はやめるかな お前馬鹿なの?消えろカス>>414 成長しないやつはその素質あるんだろうね 偏見やプライド強くて救えないんだろうな
お前も頭悪そうだな ここってそんなのしかいないの?
煽っても意味ない本当にお前含め頭の悪さに落胆してるだけ 知能が低いから解決策も答え目の前置いても理解できないんだろうな…残念なのがPAユーザーって感じだな
いやいやそれは俺の自己紹介だから お前らは最高だよ
無視のままだけど演奏での音作りって意味なら俺の間違い 悪かったな若い楽しい時間を邪魔してしまって
マジレスするとRockrackV3付属のEQ特性を求めてるんだから マスタリングEQ勧めるのはオナニー回答だし 質問者も中の人(membrini)の何かで代用可能か試す方がいいし 仮の解決法としては逆走で重ねてEQの差異だけ擬似的に貰っておく
>>423 お前も本人もな 名前で騙されてる馬鹿なんだよお前達 マスタリングEQとなのつくプラグインの9割は使い物にからないことも知っておけ マスタリング以前にミックスや各プラグインや実機の特性知らないお前達に言っても10年は必要だろけどな もう最適解をここで無料で提供することは2度としない
Forever29が出てからというもの、バウチャーは存在感を失い、セールのワクワク感も消えた。
このままforeverしておいていいかな って思わせる作戦だから当然とも言える
EXTのセール増えた気がする ずっとPAからダウンロードできるなら検討するんだけどな プラグインずっとホスティングするのってストア側からしたら大変なのかね
$30.99セールで9099とHG-2MSとShadow Hills Class Aを月バウチャー付きまとめて$68でゲット 久しぶりにPAでホクホクしたわ これでしばらくはここでの買い物も不要かな
Amek 9099安かったから買ってみた。 コンプとステレオモノコントロールがいい感じで確かに評判通り良い Focusrite SC使わなくなる
>>414 まずrockrak V3のEQがどういう挙動するか?「Plugindoctor」とか使って解析する で似たような特性のEQ探すか、パラEQで再現できそうならそれを使うといい >>435 ありがとう Plugindoctor持ってない 確かに必要だなって思ったことは何度もあるし買うか よく見てなかったけどこのセールは入れ替え制か で、複数買いしてバウチャー使えばForever $29よりも安くいけるってことか ROUND 2はSCULPT、Soma、LISA、TAILSと新しい顔ぶれが勢揃いとな
SCULPT使ってる人いる? あんま話題にならないですね。
メモリアルデーセールのカウント、ちゃっかりサマーセールのカウントで上書きされて実質延長されてるな
去年のサマーセールは5日に$20バウチャー来てた、13日にリセット
公式でGig Performer 4.5になったけど PAで買った人はどうすればええの?
もはやsamplerはブラウザーがいかに使い易いかにかかってる
名前的にGiga Samplerと被るけど商標とか大丈夫なんだろうか
Giga Samplerなんて、とっくに絶滅してるんだから大丈夫だろ。商標登録してるかも怪しい。
固有名詞としてなお健在だからそういうわけにもいかないだろ 別に誤解を生むことは無いだろうし問題ないはずだけど
ゆっくりGiga Samplerで商標登録出しておくか(ひらめいた
Codeは全部SUMMER22だけでええやろ なんでプラグイン名まで個別についてんねん
有効期限を製品側の価格DBじゃなくてバウチャーDBで管理してるからじゃないかね システム的な都合かもしれない
とりあえずメール確認してみたら去年に関しては全開放があったのはクリスマスセールだけだった
mega samplerもどうせすぐ30ドルくらいで叩き売りされるんだろうな
今更既存のプラットフォームに割り込むなら本体無料配布してサンプルデータで稼ぐくらいしないと流行らないと思ったからでは どの道30ドルで撒き餌しそうではある
いやそういうライブラリ商売するんじゃなく普通にサンプル弄るのが主目的なサンプラー出すんでしょ
それだったら他社製フォーマットのコンバート機能も付けてほしいわ
自社サンプラーよりKontakt音源扱い始める方が楽しみ そしたらForever29入るわ
Kontakt音源扱うの熱いやん どこのメーカー扱うん
まさかのMaschine/Battery用拡張音源ばかりだったり… Kompleteに入ってる音源ばかり来ても悲しいな
getgood grumsのKontaktライブラリ全部サブスクに追加でお願い mixwaveでもいい
kontakt音源扱うとしても30ドルで売ってもいいようなところばかりならどうだろうな
サードパーティーのコンタクトライブラリ売って コンプリートに入ってるのは要らん
いや、食指は"動く"で触手は"伸びる"なので>>475 があってる・・・ >>477 ホンマや「食指が動く」が正しいんや! どうりで・・・ PAの新作はどれも食指が動く が、価格で躊躇する よって、セール待つ だが、Forever_29! うまいことやったわ 半年単位で待たないとこれは落ちなさそうだな 下手したら今年ずっと130円以上もありえる
108円ぐらいまで戻る日が来るんだろうか?もう戻らない悲観論が多すぎてさ
未だに自信ありげに円安→値上げ→給料上がるって黒田も岸田も繰り返してるし、平均給与上がるまで円サゲしまくるんじゃないかね… 国が円安物価高推進してるからどうにもならんよ…
SW統一化で新しいの全然出る気配無くなったな サイトも謎にアクセス不安定だしな EQ250待ちでFE29入ってたが辞めるかな
給料の上がるスピードよりも数十倍のスピードで物価あがってるよな 円安は日本人の労働力を安売りしてるだけだっていうしね
むしろ平均給与下がってるんだよな… デフレ脱却謳っても国内企業の利益に上乗せされない輸入高での苦渋の値上げはマイナスしかないわ >>486 30%以上増しでクーポン買ってるようなものだからな 31ドルセール連発するようになった今はあんまお得感が無いね 年間購入分のクーポンいつの間になくなったの? まだあるならサブスクは換算されないのかね? イベント時に発表しないでどうすんだろ
戦争の影響で10月頃には更にヤバイ値上げがやってくるのが確定してるから もう趣味にお金使える余裕は完全に無くなるよ
投げ売りっつーかFOREVER29のプランができた時点で、新作30ドルが定価になっただろ。
正確には31ドルだな LISA先月後半もセールしてなかったっけ
いつでも31ドルで買えるととなるともう25ドルとかのセールじゃ不用品買わないよな
むしろ20ドルや25ドルがセールじゃね 31ドルが通常価格みたいな
>>491 今が完全に時期 現ナマは他の価値に変えておけ >>497 他の価値、、そうだな こういう時は実体のないプラグインより今こそ実機へ投資なのかもしれん(湧き立つ実機廚) 使わない実機を集めて無駄な電気代を発生させたり部屋を狭くして遊ぶのは今でしょ!w
部屋中に冷蔵庫みたいなラックを幾つも置いてハードを隙間なくびっしりとマウント 全部の電源を入れてLEDをチカチカさせて部屋の室温が5度上がりテンションも上がる しかし制作で使うのは手軽で便利なプラグインっていうオチw
それでやる気がでるってんならいいよな。その価値はある
1176、Fairchild、Minimoog、Prophet-5は実機を所有してみたいかもしれないw 実機あるとデカくて黒くてかっこよさそうっていうとShadow Hillsのあれとか 今日日アウトボード無くてもPC一つあれば仕事だって出来ちゃうんだろうけど、プロの体裁上見てくれ金掛けてないと信用取れないってのはあるよな ミックスをアウトボードとプラグインで仕上げたものを聞き分けできる人が実際どれだけいるのか
bx_masterdesk True Peak 良くなってるじゃん 前のはどうやってもあと一皮剥けなかったが 半剥けまでイケるようになった
True Peak部分に関しては激安で買えたNugenでいいや
bx_true peak limiter要らないくらい軽い?
今やってるセール最後に全解放ない? こないだのサチュレーター19ドル買い忘れた
関連製品持っててログインして特別価格になるやつはずっとその値段だから 25日からのメガセールでmasterdesk True Peakタダで入手できるかも
サンプラーはサブスク加入者のみみたいだね しかしPPGのロゴ使ってるのが気になる。これのためだけにライセンスとったとは思えないし、何か出すのか?
>>516 リリース当初はサブスクのみってのが最近のパターン ドル円が最高潮に達したとき、全てのプラグイン31ドルセールか…タイミングよw 落ち着いてからForeverかMEGAクーポン狙えって事だな
これどこの店の話? IPスレには書き込みたくないのよね 243 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e2f-643o [175.130.211.156])[] 投稿日:2022/06/19(日) 04:51:16.34 ID:9SW61jpv0 おーiZotopeの全部入りバンドル Symphony3DとかStartus3Dもはいって199ドルですか
あすまん iZotopeのスレと間違えたw まあPAやNIと兄弟になったから同じようなもんか
>>527 売り側(iZotope)の設定ミスで誰でも行けるとかで祭りになってるみたい SoundWideのこともあってbxのプラグインも6個入ってるから全く無関係とも言い切れないがw 一時期iZotopeを意識しだしたなと感じたが、PAは逸れてった 協業でやっていく話し合いが始まったからだったんだろうなぁ
大分前からKomplete買ってもデジタルマスタリング領域が弱いから NI Kompleteの音源とアナログエフェクトの対となる物としてiZotopeを愛用していた NIのエフェクトでは物足りない部分はPAのエフェクトを拡充する感じで使っていた まさかその三社が合体して一つになるとはね 驚いたよw
一緒になるならライセンス管理も一緒にしてほしいね あともう使ってる人減ってるのかも知れないけどPAのもNKS対応してくれるとありがたい
PAのもNKS対応するならミックス用のNKSコントローラーも出してくれるといいかも
そもそもNKS非対応でもKomplete Kontrol製品から呼び出したり、自動アサインで操作くらいさせて欲しいよな
それはNI側が努力する内容であってPAに求めるなよ
ここに書いてもしょうがないけど当然NIへの不満だよ PAがNKS対応してくれるに越したことはないけど
今後に期待できるってことでいいんじゃないか まあなんなら問い合わせフォームから要望送れば検討材料になるだろうし
NKS対応は人力でやるしかないので膨大な手間なんだとUVIが言ってた なのでUVIは非対応でいくと言ってる PAはシンセ少ないのでいけなくもないかも??
Wavesは数年前からMacでNKS全く使えなくなっててサイトには既知の不具合で修正中だと書いてあるけど何年も放置されてる 手間かかる割にはセールスポイントにならないと判断して対応やめたのかな
マウスで操作すりゃええやんって言われたらそれまでだからな
マウスのことだけどPAはダブルクリック等で値を0に戻せないことが地味にストレス みんなは慣れてる?
ダブクリor+Ctrlで「0に」リセット +Shiftで微調整 数字ダブクリで数値入力 右クリでMIDIアサイン含むメニュー表示 各社これに統一してくれたらいいのになとは思ってる
Ctrl+クリックだな DAWやプラグインによってダブルクリックとこれ混ざっててややこしいのはわかる
>>543 俺も知りたい 昔はWavesのLinear Phase EQを使っていたが 今はCubaseに付属していたVoxengoのMarvel GEQを使っている PAには無い コラボみたいなセールでACON Digital扱ったことあった気がするから、その時に売ったかもしれない まあこれからはiZotopeのOzone買えってことになるんだろうな
ないのか bxとかが出していそうな気配あったけどないな
PAの方針としてあんまりフェイズシフトは考慮してないというか、それ自体も含めて音作りと考えてるのかもしれない(知らんけど ここあくまでアウトボードライクに拘ってて、グラフィカルなEQも無いしな
まあ各社出てるし上記の通りフリーでもあるし わざわざ出す意味が無いのは確かかな PAで統一したい人の為にあってもいいんだろうけどね
PA製なら位相の正確さだけでなく スムーズさやアナログっぽい質感の追加とかできそうで マスタリングに良い効果がありそうだなーって期待はあった まあリニアフェイズにアナログ風味が要るか謎だけど 前段階か後段階でアナログ風味だけ足してもいいか FabやIKも出してるからそっち使ってみるのも手か
トランジェントを犠牲に位相の狂いを防ぐEQに位相狂う要素足すって それもうトランジェントが死ぬだけのEQなんよ
位相ズレ気にし出すと、最初から最後までリニアフェイズ使わないと気が済まなくなりそう
リニアフェイズEQはステムやマスタートラックの最終調整だけでええんやで 旧来のEQにも味わいとか必須要素あるからな まあミネラルウォーターとただの水みたいなもんだ コンプもEQも素材次第で何も弄らずに済むなら 潔癖症じゃないんだから全部のチャンネルに無理して使わなくてもと思う
リニアフェイズEQのトランジェントの崩れは耳がバカな俺でさえ分かるレベル 位相の崩れよりはるかに気になる
それでも発足当時は画期的だったし 何より音質劣化が課題の時期だったから注目された IKの位相崩れにブチ切れた人もいたし何でもそうだけどそういう所に序列はない
道具は必要に応じてあるものなんだから存在する分には良いことだよ 不要な時は使わなければ良いだけ
「プリリ」で検索したらとんでもないものが出てきたわ
Transient Designerって$20バウチャーの時でいくらくらいが最安?
>>559 よさげやん 50 seriesが微妙すぎたがこれははたして 音はtownhouseの上位版って印象 マルチバンドバージョンが無料アップグレードで秋の予定
>>561 最安かは知らんが39ドルに月バウで15ドルで買ったよ今年の三月 >>564 なるほど、ありがとう 久々に夕方買い物したんだけどついでに今月のバウチャー消費しとくかと思ってtrue peakと迷ってとりあえずトランジェント買っときましたわ $75以上ほんとやめてほしい いやマジでプリリがあるからリニアなんてガシガシ使えんのよ
バウチャー$75以上なんて、ここでたくさん買ってる身としては買うものなくなってきて使い所がないわ
バウチャー75ドル使っても Forever29には勝てないという…。バウチャーの使い所ないな
25ドル券使って9~15ドルで買えなくなったもんな
今の20~25ドルセール品はまだ買う価値あるけど、待てるなら31ドル品は円安収まってからForeverした方がいいな
プリリってプリリンギングのこと? リニアフェイズ物でよく言われるプリエコー的ノイズ
唐突に自分しかわからない略語使う奴ってもう少し周りの事考えろよと思うわw
プリリンギング知ってたら話の流れで分かるし、知らん人が困るって話やな
昨年話題になったEQ2種とかBRAのチャンストEQとかリニアでもプリリンギング発生しないけどね
予想通りサマーセール総集編きたな 円安でお得感無いけど6月クーポン使うならここか
>>579 BRAのEdelweissマスターに挿して低域少しブーストしたらキックだけ発音遅れたから使い物にならないわ 最近の3つにmasterdesk TPの計4つでしめて$63 まあ可もなく不可もなくって感じかな
>>585 Softubeの後発であの出来だから話題にならないよねBRAの屁ぇ出るワイフ 笑えんのよ プリリあると怒られるよ リニアはほどほどにしとけ ボーカルぐらいに使うぐらいだな
隙あらば下ネタやエロネタや大喜利に持っていけば面白いと思ってるところが浅はかだな
phils cascadeマスターから外したら音生き生きしてきたわ バスに指すのが良いのかな
サチュは原音や残響が浮いてるパートにほんのりかけると馴染んだりするけど 潰れたり濁るからその雰囲気が必要ないなら無理に使わない方が良いかも 一見派手に聞こえたりしても音の定位は引っ込んでることもあるし セールだからまとめて買ってバウチャー使うぞって思ったらクレカエラー出たわ ずっとPAで買ってたのにこのタイミングで海外不正利用の疑いありとかなんでよ…
サチュで思い出したがiZotope MPS5にうpグレしたら bx subsynthとboomが被ってしまい井之頭五郎の気分になった
んで元々持っていたsubsynthとboomを友達にくれてやろうと思ったが ライセンストランスファーは意外と高いのね…
マスターにはkaracterかHG-2MSでしょ Phil's Cascadeをマスターにさす事態ならMix段階に戻せ
マスターにはEnigmaって何回言ったら分かるんだよ?
とりあえず挿せば音が良くなると思ってそうなのにお前ら鬼の所業ぞ…
>>601 まだそんなスレチかつ化石みたいなギャグをドヤりながら言う奴がいるんだな… Cascadeはパート毎のキャラ作り用だよね ガラッと質感変えたい時には使える 微細な変化を求めるならそれ用のサチュレーションとか使う方がいい
ドラムバスにphils適用していい感じになったわ 通した音がひとかたまりになる感じ
Cascade買おうか迷ってたけど、デモってたらVSC-3でいいやってなった
別に正解なんてないし好きなように使えばいいじゃんね
正解はなくとも 理由はあるでしょ わざわざ書き込んだのだから、耳を傾けてみる価値はある
そもそも今のミックス全体に倍音乗せたり過剰なことはしないのが主流じゃないの? VintageWarmer全盛期じゃあるまいし曲調をあえて古くしたい時でもない限り
>>610 あんたをフォローしたつもりだったんだけど >>609 iroha買っちったに見えてPAでアダルトグッズまで取り扱い始めたのかと思った >>613 個別トラックはむしろ倍音マシマシになってる時代だけど マスター段階にソフトで過剰な色付けはせんよね 必ず特定のハードに通してカラー決める人は今でもたくさんいるけど サマーセール大して安くないからスルーしてたけどまとめ買いすれば25ドルバウチャー使えたのか なんか今はメガセール始まったけどサマーセールより軒並み明らかに高いから買う気しない… サマーセールみたいな感じのセールは次いつ行われるのかな…
円安期に大型セール来てもぐぬぬってなるだけだから、もうちょいドル円下がってからの方が諦めがつくや >>613 皆自分と同じジャンル作ってるわけではないのでは >>614 好きにしろって言うのはフォローじゃなくて突き放しな >>610 軽くかけても音汚れすぎないか? だいぶ前から持ってるし、とりあえず掛けてみるんだが最後まで刺さってたこと一度もないな Streamliner 31ドルは最安じゃないかね あくまでドルでだけど…
円が戻るまでここのプラグインは買わないことにした どうせ値下がるしな…
戻るんかねぇ? 日本がダメな国ってのがだんだんバレて、適正な安さになっただけの気がする
>>627 それな…みんなS&P500とか投信買い出して円が外貨に流れたのも円安の理由の1つだろ。 日本の経済酷すぎて、円高というか円が110円台に戻る要素が1つもないよね。 150円台になったら、プラグインなんてまじ買えない。 >>627 ダメな国なのはヨーロッパ各国もだろ 単に米国の金利政策と日本の米国に対する忖度で介入を躊躇ってるせい ところが海外のシンクタンクは円高90円を目指すと予想してる
根拠はわからんが円高が来ると予想されているな。信じがたいけど
>>632 今のレートがまずおかしい 日本経済が弱いのはともかくユーロ円、ドル円、ユーロドルのバランスがぶっ壊れてる アメリカのインフレ対策の利上げ、日本の不自然な緩和が歪なマーケットを作ってるんで どこかで必ず破綻する未来が待ってる 無策どころか市場を煽る岸田黒田が変わるか、海外が変化しないと円安は戻らないと思うよ 今のところ円が下がる要素はあっても上がる要素が何一つ無い… もういっそいきなりドル180円とか瞬間ぶっ壊れて尻に火がつかないかなって思ってるわ
年末くらいには円安は収まるとエミンユルマズって人が言うてたで
>>626 その頃はNIやiZotopeとセットのサブスクのみになってたりしてw 少しでも安いタイミングで買おうと為替見てたら為替のグラフ眺めるのが日課になってしまった
日本が駄目すぎてって言う人は日本のことしか知らない人が大半って経済アナリストが言ってたな
諸々106個ほどのプラグインがアップデートされているみたい - General: Fixed potential blacklisting of VST2 on Windows - General: Fixed potential crashes on Windows - General: Fixed processing being Mono with VST2 in FL Studio - General: Fixed value readouts not being present when clicking knob
>>640 Mac版だとコンマ1違うのと2種類あるけど何でかわかる? 関係ないけどilokマネージャーにもアップデート通知ほしいわ NIとiZotopeはアップデート楽なんだからPAも見習ってほしい
知っとる だからその百合返しって何だその変換揺り返しを待ってるんだけど 総裁とかお偉方がとことん食い下がるだろうからね 世界的な打撃を受けるレベルにならない限り円高には振れないと思われ
プラアラのアップデートはインストールマネージャからMy Product、インストールでいつでも一発やんけ。
アップデート通知とか無いのは不便だけど、PAのDL鯖って一気に更新してもプラグインメーカーの中ではかなり速いよな
インストーラーにNative M1 Pruductの項目が出来てたのか
Plugin Allianceを最初プラグインエイリアンと読んでしまったのはココだけの秘密だ
PAのプラグインを PBで購入し PCで使用する PDで急速充電しつつ
言っといてなんだがPBだとSoundWide Intro Bundleしか売って無かったわw
PAって初めて聞いたとき音響の方のPublic Address思い浮かべたわ PAにPAのプラグインを使う的な このスレはいつも平和
長文メモすまない<__> 先々週程、Windows8.1PrpからWindows10Pro (Microsoft Account)にて新規インストール、StudioOne4.5/Cubase8。 双方ともVST3のプリセットの認識がなし。(VST3 Presetsフォルダは退避させておいたドライブからドキュメントフォルダへ予めコピーしておいたもの) StudioOne4.5にてVST3 Presetsフォルダが認識されず、プラグインの右クリックの再読み込み/右にあるブラウザのホームタブからのプリセットの索引を再作成もプリセット認識復活せず。 ------------- と面倒くさいことになったんやが、なんとか解決方法が見つかったw 1.一度、(固定位置にある)ドキュメントフォルダ内のVST3 Presetsフォルダを別ドライブに移動して元を削除。 "C:\Users\name\Documents\VST3 Presets" 2.StudioOne4.5/Cubase8環境の人はCubaseを先に起動し、終了する。(StudioOneから起動終了するのだとStudioOneのプリセット認識あるけど、Cubaseでのプリセットの認識はない状態。) 3.VST3 Presetsフォルダがまた誕生してるんで、中身を消して今までのファイル群をコピー。 4.完了。 フォルダやファイルのセキュリティかパーミション関係かと思うけど、Cubaseにフォルダを作成さすといいみたい。 vst3 presets Cubase Windows10 , VST3 PRESETS windows10 path で検索したら同じような人おったかもしれんので。 長文ありがとう<__>
どれでも2つで49.99ドルのバウチャー来たな これ使えば先日のサマーセール並みの価格で買えそうかも
>>646 個々のソフトのこと まあ無理だろうが iLokだけでも30以上ソフト入ってるから個別にアップデートチェックが面倒すぎる >>663 自分も含まれることを自覚していないお前がマヌケの筆頭格なw もう20$引きクーポンはないのかな?1個15ドルでちびちび買うの楽しかったのに…
アップデータよりアンインストーラが欲しい デモった後にあちこちドラゴンボールのように散らばったファイルを手動で消すの面倒すぎる インストールの種類絞ればいいってのは分かるけど
>>649 ちびちびインストールしてたわサンキュー 今月も使い道がないクーポンが届いた。もう止めればいいのに。
サマーセールは終盤で複数割引適用状態でカートに入れてクーポン重ね掛けできたから、タイミングによっては使えなくはない
去年はサマーセール&メガセール、共に$20バウチャー出てたのにな 月バウチャーだけでなくセールも改悪されたわけか
紫コンプとベースミントの最安狙ってたら買いそこねた予感
気がつけば皆PAに$100とか払うようになってる気が(笑 ちょっと前までタダか精々$20-30程度払うとこだったのになww こういうのマーケティング上手っていうのかね
UAD版あるやつはお得感ある bx製品も信頼してる こういうのは$31出して新製品買うかも でもbxのtruepeakはまだクラシックと無印消化してないからスルーしちゃう
インストールマネージャーのダウンロードリンクってどこにあります? 購入したプラグインのリンクは表示されてないけど、 フリーで配布されてるプラグインはダウンロードリンクがあって意味不明・・・困ってます。
Gig Performer4 UNLOCKEDのインストーラーがサイトから消えてる…。 どうすればいいんだ…
かなり色々ダウンロードできなくなってるね バグならいいけどなんかもめてるのか?
Ozone9 Advanced持ってたら bx_masterdesk True Peak はいらないよね?
>>682 そんなの自分の嗜好レベルでは? 要らねーならそれで終わり。 >>684 機能的にダブってるんじゃないかと思って質問したんだよ 実はbx_masterdeskのコンプレッサーは旧版の頃からかなり使えるんだよね Ozone9 Advancedての仕上がりにどうしても満足出来なかったら使う感じかな
25ドル券が実質廃止ってことは社長の誕生日でももう激安で買えなくなってしまうのか
旧バージョンって落とせないのかな 1.4.1にしたらプチプチいうようになってまった@svt3pro
Brainworxは当面true peak詐欺をやってく感じ?
なんか昔美味かったラーメン屋がチェーン店始めて普通になってく感じ
価格に関しては今までが異常だっただけでクオリティ考えれば今でも十分安いよ ただ今は円安で買う気にはなれないけど
>>691 推してたバンドがメジャーデビューした感じともいえるw >>690 反ワクならぬ 反true peak勢力っていたんだ・・・・・・ 詐欺とは思わないけど、言いたいことはなんとなく分かる。 それくらいプラグインってやることやることなくなってきてるってことなんやろな。 プラグインだけじゃなくてDTM自体に言えることかも。
>>696 AIに全部やらせるフルオートDTM時代に変わっていくだけだろうな >>692 既存プラグインのtrue peak版を出す それもセールした直後に まあ語感がいいからなんとなく「詐欺」つけてみましたって所もあるのは認める
そりゃ必要ない人には必要ないんだから無理に買う必要はない 何故かそこ勘違いして買わなきゃいけないのに買えないのが詐欺だと言い出す人がいる始末
まずbx_masterdeskがリリースされ 後にbx_limiter True Peakが出て bx_limiter True Peakの一部機能を移植したbx_masterdesk True Peakが発売 これを詐欺とのたまうのはちょっと同意できない iPhoneとかどうしてるのよ。去年のより高性能だ!詐欺!ってヒスってるんか bx_masterdesk 2だったら納得してたのかしら ソフトウェアだからといって何でもかんでも簡単にすぐ出来るわけではないのよ
今度は$17.76均一セールきたぞ 数週間でここまで下げると少し前に同じ物高値で買った人アホみたいだな
なんで17.7なんだろ。14.99のがトータルの売れ行きよさそう
待ってて良かったわ やっとPAらしい値段帯になった
なんぼなら買うのか、明らかに試しにきてるな 9.9~14.9ドルが答えなんだがまぁ17ドルなら許容範囲か
今回のラインナップなら3つで30ドルとかでもよさそう
セール対象品を見ると17.76でもあまり買う気しない
まじでアンプくらいしか買うもの無いな Soundwideバンドルや無料配布に含めた分、しれっと普通のラインナップとして売ってても買う気しないだろう
早く新製品出せよ。全部買い揃えた俺をワクワクさせろ。
>>718 NI「Kompleteよろしく」 iZotope「Everything Bundleはどうだ?」 今回のセールラインナップの中で現役で使ってるの902だけだ
50ドルバウチャーでHG-2MSとか19ドルで買えたから良しとするか 去年まで安くても75ドルくらいだったし
>>705 サンクスとりあえず$24.99の時スルーしたcrispytuner、de-esser、bass-mintを古いの加えて月バウチャー入りで押さえたわ (そしてやってくる$14.99セール…ざっつPAスタイル) あと何時間とか出てたから急いで買ったのに値段戻らないじゃん
なんで買ってんだよ。買わずに粘って9.99均一セールまで持ち込ませようや
まだだ、まだ下がる、とか考えて一生買えないパチーン
制作に活かすんじゃなくて安く手に入れてコンプリートするのが目的なんだから良いじゃん
かわいいプラグインとかカッコいいプラグインはつい集めたくなるよな PAもものによるけどもっとダサいGUIなら買ってないのも多いと思う
そうかなあ シンプルにしてその分安く負荷軽くして欲しいが
GUI程度で最近のCPUの負担になるか? オーバーサンプリングでも使ったら吹っ飛ぶ程度
>>731 SugarBytesのプラグインは見た目で楽しいのでつい買ってしまう PAプラグインは黒くて重厚な鉄製のラック機材のイメージのものが多いから たまにはポップなカラーのおもちゃっぽいやつを出せばよいと思うw どうでもいいな PA自信含め誰も求めてないだろうし
まあ俺もお前の意見なんざどうでもいいからお互いさまだなw
>>734 ちりつもよ 50個並べることだってあるからな 負荷と音質、機能のバランス感覚が優れているのがPA全般の特徴だと思うよ 無駄に重くしないから実用範囲で収まっている
GUIと言っても表面に画像貼ってるだけだから、変なエフェクトでも掛けない限りどれも差は無いよ 画像の書き込み細かくしようが簡素にしようがメモリ使用量が1MBも変わるかどうか それよりオシロとかスペアナとか無駄にリッチなメーター類実装してる方が重くなる
overloudのGUIはめっちゃ重いから初回起動時にGPUにロードしてる 表面に画像貼ってるだけって訳じゃないぞ
>>742 overloudのはノブの光沢とか明らかに細かい連番png当てたり内部で3D描写必要そうな表現してるじゃん PAのプラグインはそこまで凝った奴が無い リサイズが自由な場合はベクターデータ(座標データ)で描画しているはず ベクターのままでは表示できないから都度ラスターデータ(ビットマップ画像)に変換して表示となるので わずかながら表示が重くなる
GUIのルックスの良さが結局は出音の良さにも関係する説支持
>>745 GUIに力を入れられないようなデベロッパはセールスに向けた気合も足りず リソース不足でろくなものが作れていない可能性があると考えても間違いではないな まあMeldaやVoxengoのことじゃないけども 勿体ないわな >>744 汚れ表現とか入ってる複雑なのは大体PNGだし、ベタでシンプルなのはネイティブ描写やSVG突っ込んだ方が軽くなるよ PAのはただPNGスケーリングしてるだけに見える GUIの画像だけ見れば大差ないかもだけど プルダウンをブラウザにしたらそのブラウザが動作重いとか普通にあるから やはりGUIって負荷や処理速度に関わってるよ
ようやくPA版のGig Performer4.58がリリースされた。
>>732 meldaはあのちゃちい見た目に反してちゃんとGPUつかってるからな。 PAの仲間になったiZotopeなんかはベクター描画にFFT解析にグラフ表示とGPU使いまくってるな PAがレトロクラシカルロマン枠だとしたらiZotopeは対局のモダンストイックシンプル枠
ってFFT解析はCPUか なんかPAとiZotopeってWavesとZynaptiqの関係に似ている
ベクター描写ってかネイティブの描写でしょ?あんだけシンプルだとラスターよか全然軽いよ あれで重かったら最近のCSSやSVGだらけのWEBなんかスマホじゃ到底表示できない iZotopeはスペアナとか計器類の描写が重い(FPSかなり落としてるから重いってほどじゃないが) スペアナ類の描写はFabFilter優秀だな
SoundSpotみたいに、ちゃんとしてるのはGUIだけっていう変なベンダーもあるからな
>>757 Soundspot、音もGUI相応ぢゃん(悪い意味で 二重価格だしみんなが悪いって言ってるからよくわからんけど悪いって言っとけばええやろって人が9割
個人の感想になりがちな相対的な評価になりがちな良い悪いなんて曖昧な言葉は使わず せめて特定のDAW付属品の名称をあげるとか伝説のCrysonicと比較してぐらいの話はするべきかとw
Crysonicがまだ悪評が少なかった頃めっちゃデモったことあるわ マジでよくわからんかった。EQのような、ステレオワイド?なような謎の効きだった あれのおかげでちゃんとデモって不買という選択ができるようになったと言っても過言ではない
Waves Goldに入ってそうな20年以上前のデジタル系とか DAW付属プラグイン程度の質ならまあ並と判断して良いと思うw 温室変化やノイズなどはアナライザーで見りゃいいし フリーでもTDRやTALみたいなところもあるからあなどれないが
>>763 ノイズが入るのはまぁいいのだが、ノイズだらけだからなあ・・・ Trash 2ってよく10ドルで売ってるし無料配布もあったし$36.99は高いな
PAに限らず過去無料配布とかぶっ壊れセールあったの知ったプラグインって、いくら良いものでも買ったら負けな気がして意地になる
毎日色んなスレ巡回してるから無料品や大セール逃したりしたことないわ
俺が使ってる秘密兵器シルバーバレット来るやん。 さてどこまで再現出来てるのか
ついにドル円139円だよ 最近ここに限らずセール見る気さえ失せてしまった
セールスレで今なら確実に円安が進むからFXで購入資金貯めとけってあったからFXを始めてみたけどぶっちゃけ円安になるほどに買い物を楽しめるようになったわ
米のインフレが落ち着いたら利上げ止まって円高方向に動くんだろうし静感じゃないの 落ち着くかどうかは神のみぞ知るが
上がったものは必ず下がって調整されるからな FXに自信ニキは空売り仕掛けて失敗しないように注意なw
音源はユーロ圏多いじゃん 対ユーロは何年も130円前後であんまり変わってないよ
PAセールならたかだか数百円の違いでしかないからそれはないだろ
いつと比較してによるが2021年始めのドル105円くらいの頃に比べたら、10500円と13900円じゃ大違いだな
そんな値段でPA製品を買う人がいることに驚きなんだ
セールで何本もカート入れたら100ドルなんてすぐだろ ここの連中は大体持ってるからそんな行かないだろうけど
円安のせいでプラグィン買えんからアナシン買ったったわ2台も
も、もっと円安が進めば日本は大逆転の高景気に返り咲くから…(震
観光産業が活かせない時に円安とか効果半減どころか8割減だろ どんだけトヨタが増産すれば賄えるんだよw
民主党の時に円高だったのは単なるラッキースケベみたいなもんだしな あの頃は中国バブルとリーマンショックでアメリカがやらかしてくれたダブルのタナボタだっただけだし 今の円安ぐらいが日本円の価値相応ってことやろ 五輪バブルもしょぼかったし
今は逆にダブルパンチ食らってるでしょ コロナ対応の後手後手と戦争の影響
日本がどんどん貧しくなってプラグィンすら買えんくなって その辺の廃材やら木の棒とか楽器がわりにぽんぽこ演奏し出したら本格的に音楽大国
Churchのチェットウインドも民主時に4万で買えたけど今だと11~15万する
>>800 その日のためにいいサンプラー買っておかないと 壊れてるサンプラーでおk そっちのがべっこんべっこん叩いても良心が痛まん
ハードオフで売ってるガラクタ楽器でバンド組むのもいいんじゃねw
今NI品のセール目玉にしてやってるけど、みんなKOMPLETE買って持ってそうだからあまり売れてなさそうだな
中身昔のソフ静だから他所で安売りは不思議な感じ NIは化石のまま終わったな
まあ実際Softube製品を安く買えると思えば良い物だけど 今となっては抜きん出たデベロッパとも言えない
L1とか出してた20年前と違いエフェクトじゃ儲からない時代なんだよ ソフトシンセ特にサンプル系でサブスクで使わせる奴じゃないと商売が難しい だからWavesもCodexとか出し始めて今に至るしPAもMEGA Samplerを出したし
NIは定番の旨味から改良に手を出さなかったからな あんな古いエンジンと操作性悪いUIいまだ使ってる所は工場系の流れ現場だけだろ SoftubeやWavesは売り方も目指してる方向性も全く違うが改良続けてるから単独で続けられる
意味がわからない 中身が古いっていうならwavesの方が遥かに古いでしょ
wavesもsoftubeもplugin allianceも現行品は元かは作り直してUIの大きさも変えらるようになってるだろ? しかも数年前から 意味がわからない奴いる事の方が意味わからんわ
マキシマイザEQコンプ位相イヂリはオゾンRXで十分だわ 味はハードでつけますんで
作り直したり新しいのもあるのに それでも誰もNIを全く駆逐できてない事が事実と真実を物語っているけどね 確かにSerumは覇権取ったけどだからって既存のシンセが用無しになったわけじゃない そこ勘違いしてる人は多いけど
>>816 老眼なんじゃない? じいさんが好きそうなクソでかいGUI画面に ツマミが数個デーンって並んでる奴が見やすくて好きなんでしょ NIの音源のUIって文字が小さいし前からじいさんに不評 老眼じゃなくてもNIのGUIは4k非対応だから大不評
つーてもサンプラーは実質Kontakt一択だからな PAがKontakt完全上位互換でGUIもベクター描画で4K対応の物を作るとも思えない 兄弟企業になったってことでPAのMEGA Samplerが覇権取ったら多少あり得るかもしれんが
それ「サンプラー」っていってもユーザー的にはほぼほぼ音源ロード用だからな 音楽制作的には化石だよ
PCもOSもソフトも4K対応中途半端な今のタイミングで無理して4K入れるメリットがそもそもあんま無いからな >>826 KOMPLETEに代わる最新のコスパと勝手の良い代替音源を是非知りたい ここ頭も機材も古い人多いんだろうな コスパの話は誰もしてない ここPAスレだからMEGAなんじゃないの?
>>828 いや、何でNIが売れてスタンダードになってるのか考えればコスパも含めて理由があるだろ 今から始める人にNIの代替としてMEGA勧めるん? 到底まだ代替にはならなそうに見えるが… NIが売れたのアフィサイトやYoutuberのゴリ押しのおかげ 新規がNI買って、でも使いこなせなくて嘆いてるのがつべのコメント欄やTwitterに大勢いる Cubaseも多いな どんなものでも使いこなせればコスパ良好、使いこなせないなら最悪 MEGAは使いこなせないとわかったら1ヶ月で止められるんだからコスパいいべ(笑)
NIは気に入らなきゃ手数料なしで譲渡できるしもっとコスパいいぞ
>>832 今でもNI持ってないプロいるのかってぐらい国内外問わず普及して使用者も多いけど、それもアフィやYoutuberが起点なのか? そもそもYoutubeやSNS全盛になる前からNI製品あるけど… >>832 なんで日本の事情で物事はかってるの? 国際的な内容を問われているのに NIとかWavesってDTMが台頭してきたころからあるし元々定番ってイメージだけどな。 KontaktはInternet Explorerに近いものは感じるw
最初からOSにプリインされててバグだらけのIEに例えるのはかなり無理があるだろ…
みんな好きだからねえNI 叩かれると泣いちゃうんだよん
なんかこれ持ってれば大丈夫かな? 的な感じで買った ただコンプリートはいらねーなと思って コンタクトだけだけど
今となってはコンタクトも言うほどいらんよな。まともなライブラリは大体プレイヤー対応だし
>>826 俺はユーザーサンプリングも多用するからサンプラーがオワコンとは思わんが DAW付属の簡易な奴やオーディオトラックでもまあ十分って感じに高性能化しているから Kontaktでユーザーサンプリングすることはほぼなくなったな サンプラーつーとTX16Wxなんかかなり高性能だけど 専用ライブラリが市販されてないから全部自分で用意しなきゃいかんってことで あれこそ今どきのDTMerへの敷居が高くて使い物にならんだろうな 一昔前ならTX16Wxだけで十分金をとれるレベルの出来だが 今の時代ではヒップホップやるような奴らしか真面目に使ってない気がする 今のサンプラー及びROMプラーはライブラリがいっぱい揃ってて ロードすれば即使える音が出るプリセット厨ご用達のシンセじゃないとダメだし だからといってKontaktが100点かっていうとそうでもないってのが現状か その観点だとサブスクサンプラーのMEGA Samplerは良い着眼点してるけど あれがKontaktの牙城を崩れるか?っていうと誰もそんなこと真に受けないと思うな WTシンセのVitalはユーザーサンプリングした波形突っ込んでオシレータとして鳴らせるみたいだから PCM鳴らすだけのサンプラーやROMプラーよりもVitalで音作りして遊ぶ方が今どきっぽくていいのかも
>>843 つーかサンプルのブラウザとオーディオ編集周りの操作性が肝になってるから Kontaktの類が時代に取り残されて相対的にクソになってる DAW付属サンプラーにしてもそれなりのとこは優れた視認性と操作性があって無限にレイヤー組めて好きなエフェクト載せられるわけで、ニッチな機能使わん限り旧サンプラーはほとんど下位互換でしょ >>840 気に入らないRRを切って直したりするから結局kontakt自体は必要 KONTAKTのUIが古すぎて勝手が糞なのは同意するけど、スクリプト組んだりあそこまで細かくユーザーがUI作ったり制御できるものは無い 個人レベルで手に余っても、商用音源のプラットフォームとしてはまだまだ不動
>>845 せめてDiamond - Lift 3をすすめろトンマ! >>849 ベクター化してGUIサイズ可変にするだけでもマシだと思うんだけどな Kontaktのコードいじれるエンジニアが一人もいないわけじゃあるまいし ディスコン予定もないならリニューアルしとけよと思うが >>852 俺は本職デザイナーでアプリのUI/UXもやるが、スケーリング自在なものに作り替えるのって口で言うほど楽じゃないぞ NIくらい長年複雑なUIのソースコード蓄積してサードとの絡みも深いと、工数や互換性含め多くの難題がのしかかる そのうちVST3にしないと駄目だろうし、気長に待つしかないよね。 使いにくいかもしれないけど、使えないわけではないし。
>>853 なるほどサード音源のKontaktのGUIや背景パーツなんかの話もあるか ビットマップだとそのまま縦横2倍に引き延ばしたらドットがギザギザになったりモヤモヤになるもんな Appleみたいな会社ならうちがRetinaなんだからお前らもやれやって 遠慮なく技術刷新してサードを強引に追従させるんだろうけども モヤモヤやギザギザでも見えない小さすぎる現状よりはマシだとおもうな
PAのはPNG画像ばかりで構成されてるから比較的しやすいが、NIのはテキストや数値の表示部とかネイティブ描写部分と混在してるからな フレームワーク側で補助が無ければ座標やサイズをピクセルや絶対値指定してるものを全てパーセンテージに置き換えたり、相対座標に書き換え直す必要がある サード対応はしかりタブや別画面、アセット点数も標準のウィンドウ可変機能もPAとはスケーリング対応に要する工数は比較にならんと思うよ
二ヶ月あればバグ取りまで余裕で可能 やる気がないだけ
PAのってかbxのプラグインって、GUIのノブみたいな可動部分がちゃんと表示されないんだけど、同じ症状の人いない?
>>860 じゃあやって 口だけクソ野郎じゃないところ見して そもそもコンタクトだけじゃなくて他のプラグインでもやってないからな NIが売りっぱなし体質なだけじゃないの
WELCOME-BACK-25-OFF $30以上から使えるよ
64bit対応は早かっただろ FLStudio等がめちゃ遅いのに対して 開発力はあるのにやらないって事は簡単に済む問題じゃないのは誰でも察せる
何かForever29見直しの動きがあるみたい。ここもサブスクオンリーになるかもな
NI製品持ってりゃ判るけど、売りっぱなしと言うにはバグ修正も機能追加も結構細々してるぞ まあ長いこと放置されてるバグもあるけど
>>865 サンクス買いそびれてた9000J押さえれた 久々にサイト見たらNIのとか別に表示してないの見辛すぎだろ NIとかiZotopeは別にバンドルで持ってるから要らないんだわ フィルターもメーカー一つ選ぶ感じで除外フィルターもないから酷いなこりゃ 要望出してみるか
>>865 このバウチャーは使用期限いつまでなんだろ これ名前からして使用期限は今日の夜中くらいまでだろ 前もそんくらいに修正されてなかったっけ
>>873 多分この最後のセールが終わるまでて サイトに表示されてるカウンターが目安だと思うよ あと21時間くらいかな バウチャ使うとNeoverbが$24.99なるね 最安じゃないか?
多分最安だろうね でもNeoverbは個人的に興味がないので見送り
重いからね 売り物のチャンネルに最適なリバーブをAIが決めてくれるリバーブアシスタントを使うためには各チャネルに刺さないといけないし ホントにそれやると20チャネルもあると重くて再生もままならない かといってバスでまとめるとリバーブアシスタントの意味がない バルハラでいいか、ってなっちゃうんだよな
かなり重いよねNeoverb R4とかNimbusは軽くて綺麗だからこっちばかり使っちゃうわ
かなり昔にデモったから重さ忘れちまったな 重いなら見送りだな 3種類組み合わせられるのと今どきのクリアな質感は良かった気がする
Tailsは100や200msほどレイテンシ発生するくらいには重いよ 打ち込み録音全部終わってミックスの段階で単トラックに挿す使い方じゃないと厳しい
てか久々に安く買えたな Sculpt6ドルで買えた
そもそもこれって何のバウチャーなん? メールには来てなかったと思うけど
>>865 Warble800円で買えた~ あんがと~ >>887 これ名前と割引率からして1年くらいPAで購入してない人に戻ってきてよバウチャーだろな 誰でも使えたのはミスで Amek 9099 コンプやEQや他全てのセクションが豪快だなこれ めちゃ遊べるエフェクターだわ
ちょっと前までは強気プライスだったが今なら30ドルで買えるからありがたい
NIの糞エフェクトと同じ価格で並べられてるので最近俺の中でPAの格がどんどん下がっとる
>>894 言うても大半Softubeじゃないのん? >>894 プラグインの品質と関わりないところで格下げてどーすんだよ それにリバーブは丁度PAの弱みを補うし評判もある良いものだろ あいつらラーメンを食べているんじゃない。情報を食っているんだ定期だなw
50 SeriesとClass Aの$25引きバウチャーもあったのか それぞれ26日と27日で終わってたが
急にDDMFやPSP、NoiseAshやら色んなメーカーのプラグイン出してきたな… >>897 RC24/48とか質も良く軽くて結構使いやすいよね >>900 50シリーズ5ドルでゲットできるとは思わなかった >>865 サンクス、適当に30.99のやつを5.99ドルで買ったけど もしや月バウチャーと重ね掛けすれば30.99のやつ3つを42.97ドルで買えた? 組み合わせても合わせなくても値引き率は変わらないから別々で買っても同じじゃないかね もうその3つしか買わないってなら別だけど
月バウチャーとの重ね掛け、試してみたけどできなかったよ 25ドル分しか引かれない
そのバウチャーで何買うか色々候補デモってみたけど、LISAが良かったわ。同じようなのがあまりないってのもあったけどさ。これあんまり話題にならんけど、一線級やね
>>894 ,896 NIのエフェクト良いと思うけどな どうせNIだからクソなんだろとか単なる偏見だろw アナログシミュレーション系は中身Softubeだよ Reaktorで作ったっぽい謎エフェクトはなんともいえんが SoftubeってGUIに書いてあるやつはSoftube製
DS thorn 音は大好きだが字が小さすぎる なんとかならんのか
DS thorn音いいよな アナログ系の後処理しなくていいので楽だし もっと広がってサードのパッチ出まくって欲しいわ
>>913 GUIを100%以上にしても画面ぴったりでそれ以上大きくならない うちのモニタが小さいのはあるけど ほかのプラグインと比較しても字小さいと思う。 音はほんと好き グリッチシーケンサーかっこいい プリセットブラウザとお気に入り機能があったら完璧なんだが アナログ系は音太くて五月蠅いって思うようになってきちゃった デジタルですっきりしたカッコいい音作ってるプロが増えてきたからかも知れないけど
Thornは結構音荒いのがデヂューンさせたりすると目立つ なのでベース専用で使ってるかな
>>915 元々字が小さい方じゃないと思うけど、しかも画面幅の大きさの状態でも小さいとか 表示バグってるんじゃないの Thorn良いのに モジュレーション回り貧弱で音作りたいと思えないのが残念
Xfer LFO Toolみたいなのを併用すれば良いのでは
外部の使うとそれだけで手間だなあ SerumかVITALが理想
>>908 >>917 サンクス、確認し忘れに後から気づいて失敗したかなと気になってたからそれ聞いてホッとした アルペジオなんかはオートメーション描いてコピペしてる リトリガー切り替えできないのはマジで意味がわからん あそこまで品質のいいシンセを作りながらなにがあったらリトリガー切り替えできなくてもいいよねとなってしまうのか
滑り込みでsoundwide intro bundle買って、PA製品二つ(bx saturatorとcrispytuner)貰って>>865 のバウチャーでtrue peak買ったら一気にPA製品が増えたわ。 PA製品じゃないmix monolithデモってるんだけど、これってグループ毎にサイドチェインが出来るって事なのかな? 設定の仕方がよく分からん… PluginAlliance間違えてまた年間払ってしもうた。。。外そうと思ってたのに。
bx_consoleシリーズ等に搭載されているanalogスイッチは必ずオフにする事 この機能はLRのサチュをランダムにする事で実機の特性を再現しているのだが これをpluginで行なっても誰も望まない定位の崩壊を招くだけ 音がワイドになったと評する者もいるがただ定位が崩れているだけ
音はクリアで素材に忠実なのが最高だと思うけど たまにしっくりこない素材にかけてハマることがあるからつい使ってしまうわ
必ずオフにすること!とか決めつける奴は信用できない
>>930 定位ずれてワイドになったって喜んでんならそれで良いじゃないw 間違いなんてない世界なんだからもっと自由になりなよww 各コンポーネントはひとつひとつ作りが違うからトラックのLRの音が微妙にズレてる、これがアナログ感の秘密だ …って理屈としてはわかるけど実際効果的かと言われると眉唾だわ もしそれが本当ならAnalog&TMTありのミックスと無しのミックスで聴き比べできるはずだけど PAはそんなことやってないしな〜 音を比較して自慢できるほどの機能じゃないんだろう
brainworxの悪い癖としてLR処理やMS処理を悪戯に盛り込んでくる点が挙げられる これらの難しさは近年明らかとなり、プロフェッショナルですらうまく使いこなせず殆ど活用される事は無い MS処理等を行う人には「君には10年早い」と伝えるようにしているが中々理解してもらえないようだ しかしこれは事実
ここでもb1暴れてるのか こいつ平日昼間から延々ネットで拾った情報羅列してるだけの脳内エンジニア
同じb1回線として恥ずかしいし申し訳ないわ やっぱソフトバンク光はダメだな 解約するわ
>>938 10年早いヤツに「10年早い」と言って何が伝わると思ってんの? いっちゃんヤベーのはお前さんの頭 そもそもミックスが平坦になるのを防ぐための機能だから 使うときは使えばいいし邪魔なときは切ればいい 切って使う選択肢が個々に委ねられているので個人の考えを布教するのは時間の無駄
>>946 わざわざ定位を壊さなくていい この機能を有効活用出来る期待値が低い 期待値が低いので搭載する必要無し テクスチャとかパッドなら定位ズレてもいいしむしろちょいズレてるくらいがいいけど それ以外は困るよな普通に
>>947 生録ならそうだろうけどソフトウェア完結全盛のご時世だから 音が固まらないよう定位が変わるのは普通にあり だから切る切らないの判断が大事 後で掛けるならともかく、例えばMIDIにヒューマナイザ描けたまんま作業しても意味ないやろ
音源RRのまま作業してる人なんて仰山おるやろ? ちゃんとしたいなら全部書き出してからやらなあかんのやで? そんなもん
>>952 仮にRRとヒューマナイズを同じとみるにしても、それはそのトラックの出口で掛けてるってことやで >>953 RRはサンプル自体が違う、位相も音域も僅かにずれる事はよくある でなきゃマシンガンを防げないのだし 毎回それが入れ替わっていても気にしないのにEQの位相が異なる事にだけ神経質なのはなんか違うだろ 30.99ドルのやつ3つとmasterdesk True Peakに20%OFFコード使用して4つで34.57ドルで買えた masterdesk True Peakを外して30.99ドルのやつ4つにすると高くなってた
>>956 ごめん2行目は間違えた、30.99ドルのやつ4つだと高くなるの当然だよね masterdesk True Peak以外の19.99ドルのやつだと34.57ドルにならなかった あと最安な組み合わせかわかんないけど30.99ドル2つとmasterdesk True Peak、902 De-Esser の4つで確か19.96ドルだったかな >>954 耳で聞いて看破できないレベルで定位が不明になる時点で使い物にならない これの問題を「神経質」と表現できるのであれば、こちらからすると鈍感と言わざるを得ない >>954 だから話しずれてるんでわざわざ「仮に」って言ったんだが もうええわ 意味わかった masterdeskを持ってる場合masterdesk TPはアップグレードで19.99ドルなのにカートでは元の価格299ドルと認識されて 299*0.2-19.99=-39.81ドルになってしまう 安売りは嬉しいけどこういうバグをつく行為はしたくない
多分ズレが大きい組み合わせ「だけ」を論って使えないと言ってるんだろうけど そうでない組み合わせだけでも10通り以上はあるからちゃんと指定して使えばいいし それでも破綻するときは切ればいい 「仮に」ラウンドロビン+ヒューマナイズ満載の音源でABCブラインドテストして そんなに聞いて分かるものか証明しろと言った所で 出来ないか理由をつけてやらないかの二択でしかないだろうしね
位相が云々はピュアヲタがジッターが云々とか、有線LANはノイズ乗るからSFPでとか、そういう話に近い何かを感じる…
セールスレより まず適当なものを入れてからMasterdesk TPとGig Performerを入れる 20%OFF適用して適当なものを抜く そうするとMasterDesk TPとGig Performerが$20で買えたわ Gig Performerに個人クーポンみたいなので$99が適用されるからそれが適用される人じゃないとこうはならないと思うけども 試したけど確かになる 他の製品足しても割引率低くて通常セールレベルだからこれだけが良さそう
>>955 20%クーポンって何? 最近DMが来たりこなかったりで困ってる もし公表できるものなら教えて欲しい 盛り上がってますな 今月のバウチャーはさすがにこのセールの後だろうか?
>>963 話を根本的に理解できていないよう 「破綻する」と私が断言しているのだからifの話を続ける君は誤っている >出来ないか理由をつけてやらないかの二択でしかないだろうしね 何故、その二択なのか理解不能 出来るを含めた三択であるはず 感情的にならないで b1の印象がどんどん悪くなるからご高説も程々にしてくれよな
>>964 君はミックスやプラグイン以前に音の基礎勉強しないと… 無知すぎてピュアを馬鹿にできる立場にない masterdeskTPの価格修正されたみたいだな どれ買おうか悩んでるうちに間に合わなかった
俺もデモってる間に終わった まあ無理して買わなくて良かったかな
要るものはほとんど買ったから、20オフのためにいらんもんまで入れないとだめだったし、まあいいか
買わなかったけどneoverbが0ドルとかだった PA内だけならまだしも外部のプラグイン巻き込んだら赤字だろうし これを機にこういうバグセール減りそうだな。さすがに見落と減らすようにしてくるだろ
masterdeskTPも902Desserも要らなかったから実質1つ5ドルだし 確かに何で買っちゃったんだろうって思ってるわ
マスターデスクと$30×3で$35くらいでいってみたけど、4つで$20とか$10ってどんな内訳で注文してるか教えてほしい
クーポンコードが適用になるソフトはクーポン前の総額から20%OFFだった 902de-esserが29ドルなんだけど計算上は99ドル扱いになるから 30x3のうちの1つを902にすれば15ドルくらいになったんじゃないかな
>>983 え、凄すぎる笑 >>984 なるほど、やっと理解できたありがとう! 自分の場合マスターデスクが元値から20オフだったのか 902既に持っていたから残念だったけど902一緒に注文した人はさらにお得だったのね! VSM-3が登場した時は驚いた記憶 このように独創的な質感を付与するpluginは重宝 残念な事にvertigo soundとbrainworxは決裂した 優れたディベロッパー同士が協力する事で独創的なpluginが誕生する PAには非常に期待している
適当にデモった中でSPLのIRONがすごく使いやすくて惚れた
902は扱い癖強くて選ぶ前提になかったな 先日までのPA_EXTも入れられたのは驚いた
1 Brainworx bx_masterdesk True Peak$299 1 NEOLD BIG AL$14.99 1 ACME Audio Opticom XLA-3$19.99 1 ADPTR AUDIO Streamliner$19.99 1 Brainworx bx_console AMEK 9099$30.99 Subtotal $384.96 Last Days of Summer Sale (20% Off Voucher) (Code: XXL-20-OFF) -$76.99 SLO: bx_masterdesk True Peak for $19.99 from bx_masterdesk (Code: masterdesk1999) -$279.01 Total $28.96 わいはこんなかんじやった
lud20220930063505ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1649083300/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「|||||| Plugin Alliance Part11 |||||| YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・Clavia Nord総合スレ Part4 | Handmade in Sweden ・Clavia Nord総合スレ Part5 | Handmade in Sweden ・Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.11 ・Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.9 ・Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.8 ・Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.10 ・【MODARTT】 Pianoteq 3 【Physical modelling】 ・【MODARTT】 Pianoteq 2 【Physical modelling】 ・Focusrite [AIF/OTBD/Plugin/AIR] ・【NI】 Native Instruments Massive part1 ・Steinberg Cubase Mac(マック)専用スレ part1 ・【NI】 Native Instruments Massive/MassiveX Part3 ・【NI】 Native Instruments Massive/MassiveX Part2 ・Positive Grid BIAS Part5 ・Positive Grid BIAS Part3 ・MAGIX Samplitude part 8 ・【PG】BAND IN A BOX part11【愛しの猫ボタン】 ・(iOS大型DAW)Wavemachine labs - Auria Pro ・Adobe Audition Part3 ・Spitfire Audio Part1 ・〓SoftBank AQUOS PHONE 006SH Part11 ・【ワッチョイ】 Amplitube総合 part13 【ナイヨ】 ・【IK】 Amplitube2 part3 【ギター】 ・【IK】 Amplitube総合 part14 【ギター】 ・【IK】 Amplitube総合 part15 【ギター】 ・【IK】 Amplitube総合 part16 【ギター】 ・【青Neve】 Golden Age Project part3【赤Neve】 ・【圧倒的】Golden Age Project part3【コスパ】 ・The Crow Hill Company Part1 (2) ・KORG KingKORG Part2 ・Steinberg WaveLab Part2 ・雑談スレ in DTM板 part2 ・VST Plugins Development 5.1 ・VST Plugins Development 5.0 ・Steinberg SpectraLayers Part1 ・音楽理論スレ in DTM板 part5 ・音楽理論スレ in DTM板 part8 ・音楽理論スレ in DTM板 part6 ・音楽理論スレ in DTM板 part2 ・AI歌声合成ソフト『NEUTRINO』 Part2 ・AI歌声合成ソフト『NEUTRINO』 Part3 ・【$29.99】Waves Part50【Magma Springs】 ・【Roland】INTEGRA-7 Part6【中身もハード】 ・【Roland】INTEGRA-7 Part7【唯一無二ハード音源】
00:46:20 up 4 days, 20:47, 3 users, load average: 13.88, 13.25, 13.63
in 0.090594053268433 sec
@0.090594053268433@0b7 on 110714