!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 1行目に上記を書いて下さい(最低2行、3行推奨) 次スレは原則950レスを踏んだ方 (もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい) 前スレ 【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド444 http://2chb.net/r/eleven/1541946107/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 2019女子W杯ドロー開始 ドローアシスタントの欄に宮間あやの名があるな
宮間がここにいるとゆうことはもう絶対に現役復帰はないということか もっと華やかな現役引退をしてもらいたかったな。
宮間については非常な栄誉ということだけでいいじゃない くじ始まった
正直開催国だけはやりにくいだろうし 宮間さん頼みますよ
高倉監督としてはどうなんだろうか アメリカ遠征難しくなったと思ってるのかな
アルヘンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! なかなか良いGLに入ったな
GLは抜けることは心配してなかったけど それにしてもいい組になったな
D2はE1だから2位だとアメリカが1位ぬけだとあたるぞ
日程と場所の都合はあるけど 3つ勝てる可能性かなりあると思う イングランドスコットランドは勝手に盛り上がってくれるでしょ 漁夫の利があるよ
コンディションさえよければ十分に勝てる可能性は高い
>>32 ではスウェーデンに頑張ってもらうか 2011年アメリカはスウェーデンと同組で敗戦の2位通過 2016年リオ五輪は話題になったドン引きでスウェーデンPK戦の末勝利 アメリカはスウェを苦手としていて対戦成績も互角 >>35 う〜ん、それがそうでも無いな最近は 来年2月にアメリカで対戦するから、ま、そこである程度分かるか イングランド戦 、 長谷川こねてロスト逆起点からカウンターで失点・・・ あぁ、目に浮かぶ様だ 長谷川絡みの同じパターンで複数失点・・・笑
と言うかお前ら日米対決になったら思いっきりアメ応援するキチガイばかりじゃんw
決勝トーナメントのこと考えたらイングランドに勝って1位抜けしたいな
しかし、これ男子だったら絶望的な組み合わせだな。w
>>34 場所は試合順にパリ、レンヌと北部で2つに最後が南部のニースになるみたい。 日程は2戦目スコットランド戦が相手より間隔が1日狭いことと昼間の試合なのがネックか? >>48 クマーが出ていなかったし、オフ明けの初戦だったからな この組み合わせなら1位か2位で大丈夫かな 3位通過の心配は無さそう ただトーナメントは近年のToNやアジア杯の出来を見てると苦しそう
2018女子バロンドール 01位 アーダ・ヘーゲルベルグ(リヨン/ノルウェー代表) 02位 ペルニール・ハーダー(ヴォルフスブルク/デンマーク代表) 03位 ジェニファー・マロジャン(リヨン/ドイツ代表) 04位 マルタ(オーランド・プライド/ブラジル代表) 05位 サマンサ・カー(シカゴ・レッドスターズ/オーストラリア代表) 06位 ルーシー・ブロンズ(リヨン/イングランド代表) 07位 アマンディーヌ・アンリ(リヨン/フランス代表) 07位 ワンディ・ルナール(リヨン/フランス代表) 09位 ミーガン・ラピノー(シアトル・レイン/アメリカ代表) 10位 リンジー・ホラン(ポートランド・ソーンズ/アメリカ代表)
>>44 3大会前のイングランド、アルゼンチンに加えドイツだった時は超えられないw 組み合わせ変えずに男子でやれみたいなカキコミを多数見た記憶があるw >>47 初戦をアルゼンチンで入って、スコットランドとは中3日 イングランドは日本より1日早く初戦でスコットランドとやって 盛り上がって疲れて、中4日でアルゼンチンとやってか まぁイングランドが若干優位だけど初戦にスイッチを 入れておかないといけない 日本は安全に、楽に入れる この差は大きいし、中3日も問題ない スコットランドが日本戦にかけてくる可能性もあるけど まぁそれはそれ 対処はできる しかしこれでアメリカ遠征若干めんどくさくはなったね イングランド戦は特にお互いに結果は二の次で スカウティング優先の試合にはなるだろうね アルゼンチン、スコットランド戦で得失点差で優位に立っておけば引き分けでもいいようになる
>>54 そこから先が本当の勝負だろうね しかし高倉監督としてはあそこまで行ったらカナダが良かったなと 思ったかもねw >>45 素人はそう見るが、最後だからいいのだよ 1位抜け十分可能性はある >>55 確かに3戦目にイングランが来たのは良かった 仮に初戦だと少々ややこしい事になってたが ドイツ大会の時も連勝のあとイングランドだったね。思わぬ敗戦で次は 地元ドイツかとがっかりしたが。そこからがすごかったね。
厳しいな せっかくPOT2なんだから ドイツかUSAと同じ組がよかったのにね
アメリカ遠征は若干めんどくさくはなったけど (とはいえスカウティングは日本に分があるだろうし) いい組で楽に入れるし、運があることは間違いない
女子の場合3位までトーナメントいくチャンスあるから強い国と同組になった方が勝ち抜ける確率上がるんだけどね
スコットランドはUEFA予選でスイスに競り勝ってるんだろ
http://www.soccer-king.jp/news/japan/nadeshiko/20181209/874494.html 女子W杯の組み合わせが決定! なでしこはイングランド、スコットランド、アルゼンチンと同組 ■グループA A1 フランス(3位/3大会連続4回目) A2 韓国(14位/2大会連続3回目) A3 ノルウェー(13位/8大会連続8回目) A4 ナイジェリア(39位/8大会連続8回目) ■グループB B1 ドイツ(2位/8大会連続8回目) B2 中国(15位/2大会連続7回目) B3 スペイン(12位/2大会連続2回目) B4 南アフリカ(48位/初出場) ■グループC C1 オーストラリア(6位/7大会連続7回目) C2 イタリア(16位/5大会ぶり3回目) C3 ブラジル(10位/8大会連続8回目) C4 ジャマイカ(53位/初出場) ■グループD D1 イングランド(4位/4大会連続5回目) D2 スコットランド(20位/初出場) D3 アルゼンチン(36位/3大会ぶり3回目) D4 日本(8位/8大会連続8回目) ■グループE E1 カナダ(5位/7大会連続7回目) E2 カメルーン(46位/2大会連続2回目) E3 ニュージーランド(19位/4大会連続5回目) E4 オランダ(7位/2大会連続2回目) ■グループF F1 アメリカ(1位/8大会連続8回目) F2 タイ(29位/2大会連続2回目) F3 チリ(38位/初出場) F4 スウェーデン(9位/8大会連続8回目) 2位通過だとE組1位とラウンド16、なのでカナダかオランダが有力 この条件だとラウンド16最後の試合に回されるようなので、以降の日程が詰まる 1位通過だと3位のBEF組のどれか、という事でちょっと分からない Bなら中国かスペイン(流石にドイツは1位か2位…と男子の時も書いてたがw)、 EならNZL?、アフリカ勢の実力はちょっと分からないな、ナイジェリアはそこそこ強いがカメルーンは知らん Fならチリかタイが来るが、ここは双方アメリカの得点草刈り場になって苦しそう >>63 そういやスイス欧州予選敗退なんだな ただ昨年のユーロでスコッツはイングランに0-6とボコられたはず スコットランドは、リトル、エバンズなど女子プレミアで活躍する世界クラスの選手が複数いる。 直近のアメリカとの試合も0−1だったし、日本との差はほとんどないと考えるべき。 舐めてたら確実に負ける。
対イングランドは長年、分が悪いので グループ2位抜けも他で全勝しないと現実厳しいと思う
ガチメンで臨んだら力が全然違う イングランドもスコットも余裕を持ちながら勝てるくらい差があるよ
ナイジェリアとカメルーンを回避できたのはでかい アルゼンチンはジャマイカやチリよりかは強そう できればジャマイカかチリと同じ組がよかったんだけど贅沢は言ってられない あと スコットランドはキムリトルが無双するからけっこう強いぞ 下手したら負けもありえる 2戦目の スコットランド戦がカギになりそうだな イングランドには普通に負けると思う
>>72 お前がな まともに勝ちにいけばスコットだけじゃなくイングランドも完全に格下 選手の質が違い過ぎる 頭のおかしなガラプーはスルーで スコットランドは未知数、イングランドのようなチームだとやっかい 初戦が唯一の格下アルゼンチンで良かった
ヨーロッパ予選のスコットランドの試合を見たけど普通に強かったぞ 負ける可能性のほうが高いと思うわ イングランドは完全に格上だからたぶんチンチンにやられると思う
まるで客観性がないのは日本をサゲてるアホな イングランドは格下 スコットは超格下
宮間まだ33歳、改めて文字で年齢見て、澤が引退37歳 高倉が澤を思い浮かべてたのか、女子選手の円熟期は32歳と3年前言った もったいないなあ宮間
誰か頭のいいひと われらなでしこジャパンが1位抜けだとベスト16ではどこと当たりそう 準々決勝ではどこと当たりそう 準決勝ではどこと当たりそう 決勝ではどこと当たりそうとわかりやすく解説してちょうだい
ベレーザ最高おたは放っておいてw イングランドと3月に当たるというのは、ちょっとヤバいかな 本番で日本を舐めてかからない可能性も出て来た
W杯イヤーのオフシーズンにガチンコやるとでも思ってんのかな 本番での勝ちを捨てにいくようなもん ほんとアルガルベやらしーびりーぶ(笑)やらの結果で色々語ってるニワカには呆れるわ
日本はグループ2位抜けでもカナダのE組その次がオーストラリアの組C組1位との対戦が濃厚でそんな悪くねーな
スペインが優勝候補筆頭かな オランダとイングランドが対抗
高倉監督は、 チャレンジトレーニングで80%しかメンバーが固まってないと言ってたね(笑) サイドバックで「有吉」や「阪口萌乃」を使ってたら、 やられる。 指示して自分はボールウォッチャーの「宇津木」では、長谷川が触れなくなる。
・宮澤、宝田、遠藤 ・籾木が次に繋がるプレー ・菅澤のタメは必須 グダグダになりやすい「あの人」の出場時間が、 これから短くなる(笑) 長谷川へのパスがほぼゼロで、 ハーフタイムで交代した「あの人」の出場時間が、 これから短くなる(笑)
>>87 阪口はどうか知らないが、有吉は本番では呼ばれないと思うけどw それでも「有吉」は特別枠。 グダグダや下手くそが、 ベテランを中心にまとまるから(笑) 長谷川中心のサッカーが弱まるから(笑)
スコットランドのキムリトルとか個人技で得点できる選手で 日本のDFが一番苦手なタイプ なんか今のぐだぐだの日本だとスコットに負けそうな気がするんだよね 格上のイングランドには普通にボロ負けするだろうから日本はグループ3位通過が濃厚
アンチが発狂しているってことは抽選当たりだったのか
直近のアメ公戦じゃ、長谷川は何も出来ずに空気だったし 籾木はノロマ守備を晒し、山下はヤラかした チームの癌 緑全滅だったろ? アメ公以外でもオランダにも・・・ 上位国相手じゃ何も出来ない だから、この順位 高倉は緑と心中して恥を晒せばよかろう 東京では高倉と緑組は消える清水以外
大賀はサプライズであるかもな SBとして上がる資質もある 未来がない三宅と有吉外して南、大賀に場数踏ませた方がいい
今の日本代表はグダグダだからなあ スコットに負けそうな気がするなー
1位抜けしないとトーナメントは初戦から厳しいなぁ でもまぁイングランドならマシな方か
忘れてる人、見てない人はこれ見よう ダウンロード&関連動画>> VIDEO で、まさに最近の(皇后杯での)状態を言えば、 長谷川は別格の存在感を発揮する選手になってきてるし 籾木は抜群の決定力でアカ福相手とは言え30分程でのハットトリックは ぞくぞくするような出来だった 山下も遠藤に1点取られたのは反省点だったんだろうが 土光とカバーに入った清水をかわしての遠藤の得点が見事さをたたえるべきで それ以外は安定感抜群 (代表にとっては喜ばしいことだけど3回戦岩渕が決めたように)長谷川もミドルが 決まるようになって、籾木が得点王争い加わるともう・・・、とは思う イングランドとはサイドでの勝負が多いのと、えぐってバイタル中に入ってくる選手の ケアが重要になるだろうから両SB、CMF、鮫島、清水、三浦の3人がキープレイヤーと なるんじゃないかな (後セットプレーでのマークのずれを狙ってくるだろうからそこのケアはチーム全体で) 前は何とかしてくれるでしょw スコットランドは初出場かつイングランドとのイギリスダービーから入らないといけない イングランドと手打ちをしてお互いに通過しようなんて魂胆ではとてもじゃないけど 通過は無理だろうし、イングランドも1位通過を狙ってるだろうから当然スコットランド戦 勝ち点3が必要 アルゼンチンも3大会ぶりで大陸間プレーオフからの出場 十二分に首位通過が可能な組だと思うよ >>86 何だかんだ言ってもアメリカが筆頭 オランダとフランスが対抗馬 スペイン、ドイツが大穴かな >>100 北朝鮮人に凹凹にされるアメ公が筆頭とか無能の願望はいらねえわ >>99 広告だらけの動画貼るな 大人ならモラルを守れ 岩渕はストライカーらしくなった 少し前までは上手いけど詰めが甘いイメージがあったけど このまま調子上げてくれれば本番は期待していいだろ
>>102 気に障ったか 悪いな ただ、まぁ”大人なら”そんなカリカリするんじゃなくて もう少し余裕を持とうぜ 俺としてはごちゃごちゃやるつもりはないのでこの辺りで >>103 活躍してくれるであろうことは間違いない 怪我だけ、怖いのは 周りを生かせる菅澤も今はアジリティ強化をしてるみたいで この前のハットのように状態を上げてるのは間違いないし 横山も本来の力を発揮できれば決定力は高い で、4人目がどうなるかというところが、正直なところ気にはなってる 果たして、15点取ってリーグMVPの選手をワールドカップシーズンで というところで外すようなことがあるのかどうか ノルウェー戦での起用が4人目は阪口だったことを思うと 田中は使うつもりはない、という高倉監督の起用に思えて ここだけは正直複雑な気持ちではあった 田中が残れるのか、阪口が前の枠で入るのか、植木が入るのかはたまた他の チャレンジ組からなのか。。。 チャレンジ組についてはっきりといい切れないのはここが大きい 田中もいい選手だからね そんなん植木一択だろ。 日本で唯一スピードで勝負できるストライカー。
植木ってもう完治してるん? それともフェイスガードしてやってるのかな
現実を見ようぜベレーザオタ、フル代表のアメリカは強い
・ローテーションの菅澤と宝田 ・宮澤(遠藤) 「岩渕」と「横山」が、 残りを分け合うようになって来る。 「宮澤」にとっては、 もう岩渕はどうでも良いレベル(・∀・)
・ワントップになったら、 サイドで「岩渕」を使わない ・「宮澤」はベレーザで、 「長野風花」はノルウェー戦で長谷川との連携アピール → 【アゴ乗せ2ショット】の意味は分かるね(・∀・)
今の日本は はっきり言って弱い オランダにボコボコにされるレベルなんだから スコットランドに勝てるかどうかはかなり厳しいと思う ましてや格上のイングランドなんて勝てるわけがない まあグループ3位通過が妥当だろう。あまり期待せんほうがいい。
>>110 順妥当だろ 今の戦術だと格上には勝てんが格下には勝ててる ベレーザ中心だとどうしてもインテンシティゴリゴリで日本対策をしっかりとってきてる国には厳しい スコットランドはノルウェーより弱いよ日本対策とって来ないだろうし、けどイングランドには勝てないだろベレーザ中心だと イングランドは日本対策はもちろんとってくるだろう そしてこれから日本対策をとってくる国はもっと増えてくるだろう 今の高倉戦術のままだとじりじりとランクを下げるしかなくなるわ 来年のWCはベスト4にいければもう高倉としては大成功だといってもいいと思うわ 優勝なんて絶対ないけどな、絶対に、今のベレーザ戦術だと だってベレーザ選手のテクニカルなフェイントに惑わされずに体の動きだけ見てればいいだけだもん そしてボールと相手の体の間に自分の体を入れればフィジカルで有利な欧米列強は 簡単にボールを奪える ボールや足元をみるんじゃなくて選手をみて動けばいいだけ デュエルでは圧倒的に弱者なんだからベレーザって 日本Lで忖度されてるから強いと思われてるだけなんだって しつこいぐらいに寄せられて当たられたらベレーザタイプの日本選手はインテンシティゴリゴリプレイヤーには叶わないよ
>>112 それで国内の他チームの選手はテクニカルなフェイントに惑わされまくってるんですねわかりますw そして日本ならではのパスプレーもマンツーマンでパスの出し手と複数の受け手全てにプレスをかけられたら ビルドアップは簡単に崩壊する 日本ももっとインテンシティゴリゴリ路線に舵をきっていかないといけないんだよ 高倉戦術だとせいぜい6位程度が限界
>>113 国内の話なんてしとらんわ さっさとリーグスレに消えろ 宇津木がここではあまり評価良くないのが気になったからな 長谷川中心より宇津木中心のチームにしたほうが 上位相手には間違いなく安定すると思うよ サイドはベレーザでいいけどセントラルとCBはベレーザを置いたら絶対駄目
岩渕 菅澤 中島 永里 安藤 鮫島 宇津木 清水 熊谷 長船 山根
フィジカルゴリゴリ路線選んでオリンピック予選敗退したのに馬鹿じゃね。 そもそもゴリゴリの選手を11人挙げてみろよ。 そんなの日本にはほとんどいないんだよ。 もしいたとしても、人種的に白人黒人には絶対に勝てない。 考え見ろよ。山根11人でアメリカやドイツと戦って勝てるか? こういう馬鹿が定期的に湧いてくるんだけど、生きてて恥ずかしくないのかね。 日本が戦うにはベレーザ路線を中心にするしかないんだよ。 もちろんバリエーションは必要だけどな。 宇津木中心?予選リーグ敗退決定だな。 あまりにもわかってなさすぎ。 あと、日本が優勝して当たり前みたいに思ってる馬鹿。 日本はベスト4行ければ上出来くらいの実力なんだよ。
>>118 おまえ馬鹿やろ 誰もフィジカルで11人とは書いてない 勝手に妄想の中で敵をつくって 勝手にバカを妄想して長文の書き込み >>117 まあ言いたいことはわかるけどw けど山根はない、足元が下手すぎ。GKは絶対山下 そしてサイドに宮澤と植木のスピードスターは必須だと思う 永里安藤のボランチも時代遅れだと思う >>118 今のベレーザ中心戦術だと6位程度が上限だといってるだけで 戦術転換をすれば上を目指せると思うよ フィジカルゴリゴリはボランチとCBで十分 サイドはベレーザ選手じゃないと日本は上には行けないと思う 過去から遡るけど ボランチに宮間阪口中里隅田有吉長野を使うようじゃ絶対優勝なんて無理だと言ってる CBでも市瀬や三宅もOUT 熊に加えて乗松南宝田高橋 このあたりじゃないと太刀打ちできない ボランチは杉田と木下を徹底的に鍛えることは大事 >>120 ドイツ、USA相手だけ山根にしてくれ それ以外は山下で良いわ 強豪相手なら足元必要ないだろ 容易にハイボール上げられてちんちんにされるよりまし ハイプレスしてくる相手には長野風花の正確なロングパスが大きな武器になる 問題はアメリカ相手にフィジカルが通用するかどうか
いやー スコットランドには負けると思うけどなー なんせグダグダだからな今の日本代表は
>>122 通用するわけ無いだろ 日本は上位にパスで崩すことはもうできない 理由は>>114 の通り 日本がアメリカ・ドイツ・フランス・イギリス・スペイン・オランダ・オーストラリア この辺りに勝つにはCMFのフィジカルが必須なんだよ サイドと最前線での実力は引けをとってないと思うけど 日本はチームのヘソが強度が弱いのよ ここがなんとかならんとな・・
テクニックがパワーに勝てるか モーガンラピノーの全力ドリブルを止められるか なでしこの課題だわ
スコットランドに勝てるかどうかなんだけど勝てる感じがしないんだよね
長野風花は瞳孔間距離が長く視界が立体的に見えやすい顔の作りをしている 起用な足と距離感を掴みやすい視力を持っているから正確なロングパスが出せる なでしこジャパンで一番パスが上手い選手じゃないのか
グループAで脱落けてーして発狂してるのが居ると聞いてすっ飛んできますた。
ハイプレスをしてくる相手にには長野のように視野の広い選手が必要なんだよ 細かく繋ぐ練習しているだけでは強豪国には通用しない
日本2-0アルゼンチン 日本1-2スコットランド 日本0-3イングランド グループDをぎりぎり3位で通過して決勝T1回戦で普通に負けて終わりそう
スコットランドって、この前のノルウェーと比較してどの程度なの?
まぁハイプレスで焦ってロストすることがなければいいね 最終ラインでロストするって結構あるからな
ヨーロッパ予選見た感じだと強かったよスコットランド オランダやスイスやノルウェーよりも強かった 日本より確実に上だと思う
だったらFIFAランクも上がるはずだな 年代別の実績もなくいきなり強くもならないよ 女子が比較的短い期間で強くなるのは男子も強くて環境が整っていて指導者に恵まれてるところだから
長野がシャカシャカ動けるように 成長すればなあ・・・
オージーはユース年代は弱いけど いきなり強くなったからね そんなもんは参考にならんよ
>>140 いつの話してるの? オージーは1995年から連続でワールドカップ出場していて、ここ3大会連続ベスト8 2010年でもアジアカップで優勝 20世紀の話だったらわからないけど 長野は確かにドスドス動く感じだが、危機察知能力は相当高いし怠らないで動く。 これはとても重要で替えが効かないと思う。そして長野を最大限引き出すなら 三浦ではなく林穂之香がベストマッチではなかろうか。 俺の一押しは遠藤だがチャレンジに呼ばれた松原 志歩も能力は高いとみてる
>>129 最近のクルマについているアラウンドビューモニター カメラが捉えた情報をソフトで変換して、まるで上空から俯瞰しているように 駐車を支援してくれるシステム。 あれと同じような機能が長風の脳にあるんだよ。 オージーがポッド1に入ってシードされたのは今大会が初でしょ 何いってんの? バカなの?w
しかも女子でワールドカップ出場なんて別にすごくもなんともないでしょw タイですら連続で出場できるぐらい 出場権とるのは簡単なんだからさw わかってないねw
ポッドじゃなくてポットね スコットランドの試合見てたらそのくらいの英語の違いはわかりそうなものだけど
反論できないから揚げ足とることぐらいしかできないかw
格上用 岩渕 菅澤 中島 永里 杉田 鮫島 宇津木 清水 熊谷 長船 山根 格下用 長谷川 横山 籾木 長野 杉田 鮫島 宇津木 清水 南 熊谷 山下
>>40 先日のノルウェー戦の前半でも起こったよ 前に運ぶ意識が強いのは結構なんだけど、トラップしたボールを奪われて シュートまで持ち込まれている。 逆に長風は相手のトラップしたボールを奪って、中島のシュートに繋げてる。 長谷川とのパス交換で中島にボールを送った瞬間 (左脚で受けて、そのまま反転して中島にパス)も、解説のお笑い夫婦 じゃなかったw、 松木と七未が絶賛してたな。 「上手い!」「ボールが足に吸い付いているみたい」 誰とは言わないが、パスを受けてから周りを見渡したり、こねくり回している間に 寄せられてパスコースを消されて後ろに戻すか、奪われそうになる奴がいる。 長風はほとんどワンタッチで回りに散らしたり、攻撃のスイッチを入れるから ボールを奪われることがほとんどない。フィジカルガーなんて不毛な論争。 >>144 スレ荒らしになるからレスしたくなかったけど オージーは3大会連続でベスト8で、今大会で始めてポット1になったところで急に強くなったことの例にはならない 日本語わかるかな? 女子のベスト8なんて別に自慢にならんぞ? オージーがFIFAランクで日本を抜いてアジア最高位になったのはここ数年になってはじめてのことなんだけど? それまでオージーはFIFAランクでどのあたりにいたのか知ってるのかな? バカなの?
ドイツ男子が16位のFIFAランを当てにしすぎるのは危険
>>152 調べたけど5年前も9位で今の6位と大きく変わってないよ それに女子のベスト8なんて自慢にならんとか焼きちょん丸出しじゃんw はあ? オージーは2012年あたりまでは 10位〜12位あたりでスウェーデンや日本や北朝鮮よりも下のランクだったのが ここ数年でいっきに6位前後にまであがってアジア最上位になってるんだよ 近年強くなってる証拠でしょうが。 日本や北朝鮮に負けて 五輪にも満足に出場できてなかったんだからね 以前は。 しかもオージーはユース年代の大会でまともにタイトルもとったことがないわけ。 お前が >>138 に書いてあることはまったくあてはまらないね。 わかったか? バカw >>年代別の実績もなくいきなり強くもならないよ オージーはユース年代で結果だしてないのにいきなり強くなっただろうが 的外れな知ったか書いてんじゃねーよw アホw
>>155 2012年3月 10位 2012年6月 10位 2012年8月 9位 2012年12月 9位 嘘でしたw >>158 2014年は10位だぞ? まぬけw 10位から6位前後まで2-3年で上がっているよね? まぬけw >>136 >>148 スコットランドは初出場 緊張で力の半分出せたら上等とみるのが妥当だ 山根に関しては、お前は弥生時代の人間か はるか大昔に存在した人間を勝手に 現代に蘇らせるんじゃないのw 山下大魔王という鉄壁無二以外に誰がいるというのだ 悲観論で遊ぶな 悲観論を弄ぶな なでしこは必ずやってくれる 高倉監督「ノルウェー戦は、選手交代で流れが良くなりました。」 「あのボランチ」がダメでした(笑)
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし ・オランダ戦に6点取られたことを反省しよう、何が弱点か反省しよう 背の高い足の速いドリブルする強いシュートを打つ白人エースに必ず」やられる コーナーキックを何度か取られると耐え切れず必ず背の高い白人に」やられる ベレーザ勢を多く出し同じハイプレスサッカーの中国に尽くセカンドボールを奪われボールを支配された事実 ・何処が強みかも見てみよう ベレーザ勢じゃない岩渕〜中島〜菅澤で中国に乾坤一擲支配されている隙をつき勝った事実
なんか一人スコットランドが〜って発狂してるやつがおってワロタw 4年前にもバッハマンが〜ミーデマが〜って発狂してた逆神白人厨がおったけどもしかして同じ人?
オランダに6点も取られて大敗したんかいな スコットランドはそのオランダやスイスより強いみたいだぞ やばいな
1トップで行くべき ? 岩渕 長谷川 中島 宇津木 三浦 鮫島 ? 熊谷 清水 山下 FWと左CBはこれから競走
日本はオランダ戦より相当強くなってるし ベスト8は固いと思う まあでもベスト4まではいって欲しいね そんでオリンピックでは優勝だよ
オージー全然強くなってないだろ 練習試合も常にガチガチでやってるからランキングが上がっただけ 女子サッカーの強さってのはW杯と五輪の成績が全て そこで結果も出さずに練習試合だけで上げたランキングなんて何の意味もない
なでしこチャレンジのキャンプよかったみたいだ 高倉さんだいぶ上へ引き上げそうだね
高倉の言い方だと3、4人上げそう 小林、植木はツートップの片割れが本職だから今のベレーザより活躍しそう あとは林、大賀、宮川あたりか 北川はどうだったんだろう
遠藤と宝田は国際的に通用する素材だと思ってるから使って欲しいな
ベスト4までこの振り分けなら行くと思うが 高倉がバタバタ迷って選手を変え過ぎないことだ 後ろで落ち着いて守りたい熊谷や鮫島には迷惑でしかない
鮫島じゃビビり過ぎて落ち着きようがないだろ(笑) 親善試合でさえすぐにパニクってCK献上マシーンになってるのに
>>171 なでしこチャレンジ トレーニングキャンプ 4日目 男子高校生とトレーニングマッチを行う なでしこチャレンジトレーニングキャンプは6日(木)、活動4日目を迎えました。 午前中は世界で戦うときのフィジカルの大切さ、今後の代表チームのスケジュールがミーティングで共有された後、 フィジカルについてのレクチャーと実践を室内外で合計1時間半程行いました。 午後は、男子高校生チームとのトレーニングマッチ30分3本が予定されており、この合宿で意識して取り組んできたことをピッチで表現しよう、 チームとして勝負にこだわろうと高いモチベーションで臨みました。1本目の立ち上がりで失点してしまったものの その後は相手のパワーとスピードに順応し、小林里歌子選手、林穂之香選手の得点で2-1で勝ち越すことに成功しました。 しかしその後さらに失点を許してしまい、30分3本終了時には2-4と、悔しい結果に終わりました。 夕食後には選手同士でトレーニングマッチの映像を確認し、自分たちの課題に向き合う姿がみられました。 明日トレーニングキャンプ最終日を迎えます。選手はこのキャンプで少しでも多くのことを吸収して帰ろうと高い意欲を見せていました。 http://www.jfa.jp/news/00019922/ 負けたとはいえ、フィジカルの格差が激しい男子高校生から得点もぎ取ったのは凄い。 とにかく女子は男子と比較したらフィジカルに厳しい制約があるからな・・・ 今年はそれなりに期待できそうだ あと、外国人とのフィジカルの格差という現実から逃げてばかりいたらアメリカ、ドイツ、イングランド、フランス、カナダには絶対に勝てるわけがない。 だから男子高校生と盛んに練習試合やるのは間違ってはいない >>175 話の趣旨を曲げるな、お前のはただ鮫島をディスリたいだけの内容 この時期になって 少しは成長しろよベレーザオタw >>177 具体例を挙げての評価をディスりたいだけとかどんな誤魔化しだよゴミ パニクっての逃げCK献上 大舞台でもこのパターンは怖い 心配することないだろ 左SBは宮川になることが確定してるからな 高倉はサッカーは技術と頭という基本を理解してる
>>170 >>171 あと>>176 については相手男子高校生には失態だよ 監督やコーチからはカミナリが落ちたり、DQNな高校サッカー部なら殴られたりしてるようなレベル 趣旨は・・・ 「大の男が、女相手に点取られてんじゃねーよ!!情けないと思わないのかあぁ〜っ!!!」 「青森山田や矢板中央に流通経済大学付属柏に藤枝東だったら20点くらい巻き上げないとおかしいくらいの雑魚なんだぞおぉ〜〜っ!!お前らは何だ??!」 「おいっ、お前たち!」 「監督…すみません…」 「ひかるちゃん、いい匂いした?」 「……………」
サッカーはボールキープ率を競うスポーツじゃないからな ベレーザサッカー最強厨はなんか勘違いしてねーか 一発勝負のトーナメント戦は一度のミスが命取りになる セーフティ寄りのプレーでいいんだよ
>>180 お前バカだろ?w 発達障害か?w 練習試合で 男子高校生が女子相手に本気でやるわけないだろw 建前上 手加減しません、とか言ってても 無意識に手加減するよ 女相手に きついタックルなんか絶対にやらないし 男子のチームの監督から指示があるとすれば「相手の女子は日本代表候補なんだからまちがっても絶対に怪我させるなよ」っていう指示だろうね あくまでも男子は練習相手だからね 何がカミナリだよw バカじゃねーの?w 脳内妄想はげしすぎw 頭がお花畑すぎて クソわろたwww アホすぎw 自陣ではできるだけ早くボールを動かして的を絞らせない 責任逃れのパスを出すからパスを受けるほうが体を当てられバランスを崩してボールロストする 体のでかい外人は日本と対戦をするときパスを受ける瞬間を狙っているからな どんなに上手い選手でも重心のバランスを崩したらなにもできなくなる
>>182 さすがにドニワカすぎんだろ ガチガチにセーフティーなサッカーやってんのがベレーザ 得点することより失点しないことを優先するサッカー リーグ戦で勝ち点積んでいくには効率が悪いがベレーザはそんなとこ見てない リーグ戦の効率のみを追及してるのがアイナックのサッカー 失点してもいいからとにかく攻める 強者にとって怖いのはロースコアゲームのドロー 点の取り合いの方が力の差がスコアに反映されやすいからな ベレーザのボランチがアメリカに何回ボールかっさらわれたんだ 日本が丁寧に繋ぐサッカーに執着していることくらい相手もわかっているからな ベレーザの偏ったサッカーは相手に読まれやすくハイプレスの餌食になりやすい
センターバックがビビりのドヘボじゃ繋ぐなんて絶対無理 CKを簡単に献上するかボランチに責任転嫁パスを出すだけだからな
ID真っ赤なガラプーか ほんと人居なくなったんだなと実感
アメリカ以外の強豪国を持ち上げると発狂 おそらく来年アメリカは負けるだろうがその結果、女子は五輪>W杯と発狂 日本が優勝しても、実際はアメリカのほうが強かったと発狂 アンダーの大会はアメリカが弱いので価値がないと発狂 アメリカ人が取れないバロンドールは意味がないと発狂 来年楽しみだなぁ
・市瀬…パス ・隅田…足元、鈍足、運動量 ・阪口…鈍足、運動量 ・宇津木…足元、ボールウォッチャー →ボランチ経由のパスも厳しい →カウンターにも弱い ( ・∇・)( ・∇・)( ・∇・)
注目度は今やフィギュアスケート>>>>>>>女子サッカーなんだな。 ニュースはどこも紀平、紀平で女子W杯の話題なんて全然ない。
>>183 面白いねキミ だけどキミは(IPから判断して)東京在住かもしれないが、体育会系部活動の体質知らなすぎ 監督もコーチも学校からの厳しいプレッシャーに晒されているからな 私立高校のサッカー部ならなおさら まさか藤枝明誠はこんなコトはやっているわけがないと信じたいし、 マスコミは必死に無かった事とか監督やコーチの暴走の仕業にしようとしているけど、 国士舘高校におきた部員暴行事件に限らず、あまりにも高校サッカー柄みの不祥事が多すぎるからな 理不尽かもしれないが「女子みたいな弱そうな相手に苦戦したらシゴキ、負けたら体罰」なんてのは有り得ないとは言い切れない スポーツ推薦で選手集めたところは特にな・・・・ だがしかし体育会系の理不尽が当たり前の体質には社会や世間の目は厳しい だがしかし、高校側が手加減した可能性があるかもな。高校1年生・高校2年生や、高校3年生だけど本戦には使い物にならないと監督やコーチに判断されたスタンド組や補欠が中心のチームと対戦したのは充分有り得る フィギュアは毎年、国際大会あるのが強いな。 サッカーは4年に一度だし。
>>194 おい。発達障害のおっさんよぉ。 お前 なでしこ と 男子高校生の練習試合の実際の映像を見たことあるのか? 見たことないのに妄想で語ってるだろ? バカだから。 佐々木時代の なでしこ 対 男子高校生チームの練習試合の映像でのことだ 地元の男子高校生との練習試合は 何試合もやってた。何回も。 そして練習試合が終わるたびに なでしこの選手達が 男子高校生たちに向かって 一列に整列して ふかぶかと頭を下げて 「ありがとうございました」と頭をさげてお礼を言っていた いっぽう 男子高校生側は なでしこにお礼なんて言ってない それは非常に対照的なシーンだった。 なぜだかわかるか? 地元の男子高校生たちは たのまれて 練習相手をやってあげていたからだ ボクシングで言うところのスパーリング相手だよ 練習相手をやってあげてるのに 本気で試合するわけないだろうが なでしこに 点を決められたから監督から 怒られた? アホのまぬけな妄想もたいがいにしとけよw むしろ 女子の日本代表候補にタックルなんかしてケガなんかさせたら 監督からこっぴどく怒られていただろうね もちろん試合映像を見ても男子高校生が なでしこにタックルなんかする場面はまったくなかったし あきらかに手加減して練習相手になってあげていた 男子高校生にとって勝ち負けの試合結果なんかどうでもいいんだよ 練習なんだから バカなんじゃないの?w 中学のとき柔道をやってたんだけど、女子と対戦することも普通にあった。 女子は裸に柔道着とは行かないから下にTシャツを着てる。当然胸を触ったり、股間や尻だけを攻めることはないけど、あとは本気だよ。 縦四方固め(正常位)や横四方固め(股間に手を突っ込む)って寝技も掛ける。本気でやるのが礼儀だし、その方が怪我もしにくい。 男子チームと練習試合する場合、高倉さんから何か要求があれば(フィジカルで押す、速いパス回し、放り込み、ブロック造るなど)そういう戦術で行くだろう。 そうでなきゃ、持ってる実力をそのまま出すよ。怪我は無理したときになるもの。止むを得ないときもあるけどね。男子は勝負にこだわらないで あくまで練習台に徹することが大事。いちおう日本代表候補の人たちと対戦できるんだから名誉なことだよ。敬意があるなら、おのずとどういうサッカーをやるか決まるでしょ
実際の練習試合の映像を見たらわかるよ 男子高校生が球際で激しいチャージとかまったくしてなかったし 明らかに 手加減してるのがわかるから そら激しくチャージして女子の代表候補をケガなんかさせたら大変だから あたりまえなんだけどね つまり 男子高校生との練習試合の結果なんかなんの参考にもならんってことだ 点を決めたからすごいとか アホかw
>>167 宇津木三浦のダブルボランチは一番ないわ どっちかはCMFタイプじゃないと >>196 女子の練習相手を頼まれるという事は男子にとっては決して名誉な事ではないから 女子が男子に頭を下げて礼を言うのは当たり前のこと 男子も引き受けた以上は手を抜かないのが礼儀だろ そもそも男子と女子の間に格上だの格下だのという意識などないからな そんなものを意識しているのは女子サッカーアンチ活動やっているお前みたいな馬鹿くらいだろ >>200 だからおめーみてーな発達障害のアホは 実際の練習試合の映像を見てから語れっつーのw 実際の映像を見たら 男子高校生が本気でやってないことぐらい ど素人でもわかるからなw >>201 お前は先入観で目が曇ってんだよ 他人の足を引っ張るようなことばかりしているアンチ体質の人間は物事を冷静かつ客観的に判断することなどできない 4681-aCYS [153.174.46.214] こいつ昼も夜も発狂している発達障害のニートだな
>>202 アンチもクソも関係ないじゃんw あの練習試合を見て 男子高校生が本気でやってると思えるやつって真性の発達障害のアホだけだうがw おーい、フィジカル系のガチゴリ中心のチームにしろって言ってた馬鹿、 早く具体的な選手名挙げてくれないかね。 全員がガチゴリでなくてもいいってことは理解したから、 具体的に誰をどこのポジションで起用するのか言ってくれよ。 ちなみにクマーが必要なことはたぶん全員が認めてる。 まさか本当に息しなくなってるんじゃないだろうなw
>4681-aCYS [153.174.46.214] お前本当にホームラン級のアホだな だから対戦したのは第一線級じゃなくて 1・2年生とか補欠組ばかりの「Bチーム」「Cチーム」「二軍」「三軍」相当の格下チームなのは明らか これでもこちらは「サッカー日本代表」はウソじゃないけど『女子』だから勝利は最初から期待されていない 1点もぎ取ればキャンプの成果は大成功
でもNFL選手がサッカーやったらW杯余裕で優勝できるのも事実だしなぁ ベッカムとかサッカーやったらプレミアでシーズン100点は余裕だろう
菅澤(横山) 宮澤 長谷川 植木 杉田 宇津木 鮫島 南 熊谷 清水 山下 間違いなくこれがベストなスタメン
男子高校生チームが練習試合で「球際の激しいチャージ」を封印しただけで男子高校生との練習試合としての結果なにも参考にならないとまで切り捨てるという事は「球際の激しいチャージ」がサッカーにおいて重要て事だよね やっぱり身体のデカい外人相手にするには最低限の「球際の激しいチャージ」でも戦える選手を選ぶべきって事だね
全員バスケ選手で望んだらどうかな? 余裕で優勝できそうだけど 適当にセンタリングしたら3回に1回はゴールだろサッカーなんて
>>213 球際のチャージ、特に身体と身体が接触する 「接触プレー」があるのとないのとでは スポーツとしての難易度が天と地ほど違うからね。 サッカーやバスケットボールの経験者に聞いてごらんなさい。 おれは女子サッカーU-17ワールドカップで 「アメリカU-17女子代表vs北 朝 鮮U-17女子代表」の試合を堪能した い…いや…堪能したというよりはまったく理解を超えていたのだが…… ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『アメリカ代表、北朝鮮代表にボッコボコにされる』 i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ https:// www.youtube.com/watch?v=eAzULiyIf40 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも目の前で発生した現実が何なのか理解できなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 八百長、裏金だとか審判買収だとかドーピングだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 恫喝だとか圧力だとか恐喝だとか強要だとか ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい雑魚しかいない米国ユース世代の片鱗を味わったぜ… >>214 はもうちょっと勉強しよう 973あ (スフッ Sdc2-fTV3 [49.104.26.214])2018/12/08(土) 01:08:22.97ID:JXkQt2XVd スペインとオランダとスウェーデンがpot2かよ グループ敗退ありえるな 暇だなお前ら基地外をよう相手するわ NG推奨 27.138.235.153 Fd33nz9 106.173.203.156 59.129.64.56
>>196 長々とアホみたいな事書いてwww火病起してw ほんとアイナックオタってIDとかIPの話ばっかだよなw 誰が言ってるとか基本関係ない 文字と文字でやりとりするのが匿名板の意義であり良さなんだがな
>>209 田中美 増矢 阪口萌 中里 隅田 杉田 宇津木 有吉 田中明日菜 三宅 高瀬 池田 間違いなくこっちがベストなスタメン しまったGKを間違えたー 田中美(増矢) 阪口萌 中里 隅田 杉田 宇津木 有吉 田中明日菜 三宅 高瀬 山根
>>220 >文字と文字でやりとりするのが匿名板の意義であり良さ には同意だが、ならワッチョイいらんよな ここ3年、アジア以外の国際試合で負け続けてランキング落としたから、ポット1取れなかったんだよな。
・籾木、三浦、長野がそろう ・岩渕(植木)、籾木がそろう ・宮澤と遠藤の同時起用 流石に守備がヤバくなる。
・「宇津木」と違って、 長谷川がボールに触る時間が多くなる ・「宇津木」は足元が下手でボールウォッチャー ・そこそこの強さと高さが欲しい ・福島戦で「土光」はU20遠藤のシュートをブロック 三浦(長野)と「土光」を組ませて試したい。
競り合いながら、 ある程度ボールを運んで、 素直にフリーの長谷川に縦パス。 来年、宇津木の代わりに、 「土光」をボランチで育てたら面白い。
宮澤、植木、遠藤 この3人は間違いなく傑出した素材 能力だけでなく、情熱も献身性も備えている本物の逸材 だがもしフランス杯の結果だけにこだわるなら使わない方が無難だろう クラブと違い、代表にフィットするには1年以上かかる可能性が高い 東京を考えればそのリスクを冒してでも使うべきだが、高倉はどう考えるか
最終ラインから長谷川ともう一人受ける選手が必要だわ 多様性が相手フィジカルをかわせる
鳥取合宿の練習をみた感じだと遠藤は守備が全然駄目だな 使い物になるにはまだ時間がかかりそう まだ高校生だから焦らず頑張れ
なでしこジャパンは少人数で得点できる選手が揃っているから あまりリスクを冒さず守備のバランスを崩さない堅実なサッカーをやったほうがいい 相手を圧倒して勝とうとかしょーもない欲を出さなければ充分優勝は狙える
岩渕 成功率はともかく強引につっかけることが出来る 長谷川 1枚外すなりしてから最適な選択を選べる 宮澤 岩渕と長谷川の特性を半分ずつ有する 横山 足さえ振れれば世界屈指のシュートを放てる こんなに局面を打開できる選手が揃ったのは初めて そういや男子もやたら局面で個人打開できる選手が増えたな
ええことや ただし米国やフランスにも同じことができると思ってたら失望するやろう。
イングランド相手にまったく通用しないでしょうね また 大人対子供の試合になるでしょうw 見るも無残な試合になるでしょう スコットランドにも負けるでしょうね
男子94年W杯のブラジル―オランダ戦 カウンターから、 ベベットのグランダーの高速クロスに、 ロマーリオがダイレクトのゴール。 ベベット…宮澤 ロマーリオ…長谷川
日本のちびっこワーワーサッカーが欧米の白人女子たちに どんなブザマな目にあわされるのか? お前らはかつもくして見とけよw アメリカ フランス イングランド ドイツ オージーあたりはもう日本なんか眼中にないよw
オージーはあるだろ アジアカップで負けてるんだから
オージーは優勝狙ってるから 日本なんか眼中にないよw オージーのライバルはアメリカや フランスやドイツやイングランド だからねw
>>231 宮澤は左右出来てスピードドリブルシュートパスと すべて高い能力を持つ逸材 (ベレーザは決める選手も多いし気を遣うのだろうけど) 諸先輩方に遠慮せずにより大胆に、マッチアップする相手を 上から見下ろして自分が決めるぐらいのつもりで勝負して行ってほしい 自然と手が付けられないW杯の舞台で世界を驚かせる選手になれる 植木は献身性とスピードで勝負でき、なにより勇気ある即戦力 3人の中では選手としての完成度は一番高い 植木については本当に枠がどうなるかだけ 比較対象がおそらくは3年連続得点王、MVPと実績抜群の田中 というのが難しいところ トップの選手だし、サイドの枠というのも微妙 ただ、1月2月の合宿にはおそらくは呼ばれるだろう そこで高倉監督にフランスで使うと決断をしてもらうだけの (田中以上の)アピールをすれば道もないわけではないだろう 枠さえ取れれば活躍はできる 遠藤は先日の得点でも見せたように間違いなく大器だが ポジションを含めてこれからの選手 焦らず慌てず目標は東京五輪じゃないかな >>232 中は長谷川と長野、底に三浦がベストになっていくんじゃないかな 阪口夢が怪我から復帰してどのくらいコンディションが戻るかわからない (コンディションが戻りきらなくてもおそらくは呼ばれるだろうが) 宇津木も中盤で高さもあってコンタクトをものともしない強さがあって必要な選手だが つなぐことは得意なタイプではない これからの三浦が代表に重要になってくるだろうと思ってる 裏のケアとプレスバックの強化、裏は絶対にやらせないくらいのつもりで 頑張ってほしい >>236 籾木 優位な状況を作りそこからの決定力は最高峰の一人 菅澤 男子や熊谷とでも勝てるその強さでトップで前線の起点となり 盾となりDFをひきつけ周りを生かし、ここぞというところで点をとれる スピードも向上中 本大会入ってからもコンディションさえよければ ヨーロッパの強豪相手でも十分点はとっていける 攻撃面は何とかしてくれるでしょ 本大会を考えるとより重要になるのは守備 特にセットプレーでのマークと連動したプレス(バック時の対応) そのためのフィジカルコンディション(の回復)かなと アメリカとフランスの勝者との一戦になるであろうベスト4で 勝てるかどうか ここが大きな目標かと思う GL3連勝できればここまではおそらく行ける ベスト8でブラジル?オージー? まぁ、勝てるでしょ >>178 また二言目には鮫島はビビリって輩か。 >>175 のどこが具体例を挙げての評価なんだか。 ロンドンの頃からこうゆう感情的な粘着してるよな。 しかも具体性もないのに具体的なとか。 まあ、お前さんが批判を繰り返し、すぐにヤンなでに 取って代わられる筆頭に挙げてた選手がその世代で は一番の長寿で要所起用されてる現実を受け入れるには かなり屈折させなきゃならんのは分かるがな。 >>197 クリーンなプレーでの手加減はないだろうな。 だがファウル覚悟のギリギリのプレーをするか どうかで全く厳しさの体感が違う。 欧米女子ならこれ見よがしなラフもあるところ、 男子はそんな事はしないし。 >>185 セーフティなサッカーなら、あんな低い位置から 繋いだりしないよ。 一体、ベレーザの何を見てんだ? 次のアメリカ遠征がほんとに本当の試金石になるからめっちゃ楽しみだ こないだのノルウェー戦の感覚のまま乗り込んだら間違いなくまた全敗で終わる
ベレーザファンが元気になったw ベレーザしゃかしゃかサッカーは中国にテクで負けたレベルだった 米国、フランス、ドイツ、英国、オランダ、豪州は別次元のサッカーをやってくる そこは押えておこう 別次元のサッカーを打ち破るのはベレーザ選手で無く岩渕と中島、熊谷と宇津木、横山と菅澤、アジア大会がそれを証明したじゃない ベレーザ選手は繋ぎだけしてればいいよ決めるのは岩渕や横山が決める
しかし長谷川はほんとなんであんなシュート下手なんだろうな 長谷川に力強い決定力が加わればそれこそ10番をつけて降臨できるのにほんとにもったいない
いや、中国はテクがないから救われたんじゃね 準決勝からシュート外しまくりだぜ
籾ちゃんは精進次第で大野になれる素養があるが、 長谷川は武器なさすぎ 足元だけしかない キックない、シュートない、スピードない、身体ない、 原ちゃんと何も変わらん、佐々木だったら使ってない
原ちゃんのキープ力とかポジショニング、ゲームをコントロールする力は凄かったよなあ。
もう長谷川は見限って決定力のある籾木をトップ下にしたほうがいいんじゃないのか 籾木は杉田と宇津木ともコンビネーションは悪くないし 樅木より長谷川を優遇されてる現状が理解できん 菅澤(横山) 宮澤 樅木 植木 杉田 宇津木
長谷川のシュートについては、 ・「助走の無い」シュートを遠くからグランダーやゴロ ・横にボールをずらして、 すぐシュートで足に当てられる ・大野や横山のような、手も使った大げさなシュートフェイクが無い ・中島のような切り返しからの助走が少ない 米国のラピノでさえ、 ゴロシュートはエリア内
【植木】はリーグ戦や皇后杯を観たら分かるけど、 ・守備やサイドでのトラップが苦手 (反則も) ・小林、宮澤、長谷川のような、 「サイドの狭い所」での「速いパス交換」が苦手 ・2部相手でもポストプレーができない
長谷川は、心掛けは解かる 岩渕、横山のシュートのタイミングを見て、やはりと思って真似している 特に岩渕のタイミングを真似している、打ち方は長谷川流だが つまり・・・・フィジィカルとスピードの外人とやる時は なでしこリーグのタイミングよりワンテンポ早くシュートを打つ 岩渕がドイツで覚えたシュートタイミングを成程そうだよねと長谷川は真似している 相手DFの脚に当たろうが、先ずそこで打たなければ必ず長い足で奪われるか 体を当てられる タイミングは良いが枠に入る精度がまだ高まって無い、そこはまだ岩渕の方が上 そして強く蹴ること、弱いとただのGKへのパスになる
だからシュートはタイミングより強く蹴ることを念頭に置いている 岩渕、横山、中島、長谷川、籾木は欧米戦では高評価 格下戦ならベレーザで固めて合わせゴーラーの田中美南が合うかもしれない
それでも宇津木は、 これから長谷川に合わせられないと、 すぐ交代(笑) 「ずっと呼ばれなかった」杉田は、 長谷川に合わせられないと、 10分以下か消化試合(笑)
長谷川より上の選手なんているか? 籾木にしても宮澤にしても長谷川のレベルまでは行けていない
>>255 最近、ノジマの川島が原ちゃんぽく見える。 そういえば、この間ノジマのグランドで原ちゃん見た >>257 女子サッカーで一番実績出してるのはアメリカだぞ。FIFAランキングが裏付け 女子サッカーと男子サッカーでは強豪国がかなり違っていて、意外な国が強豪だったりする 特にブラジル以外の南米は女子サッカーとなると過激に戦力や実績がダウンしてガタ堕ちになるところが多いんだし・・・ 男子サッカーではFIFAランキング上位に食い込んでいてアメリカ代表なんて簡単にボッコボコにできる戦力があるはずのアルゼンチン、クロアチア、ウルグアイ だがしかし、女子サッカーになると劇的に戦力や実績がガタガタのズタボロになっている 以前緑スレで原ちゃん可愛いねと言ったら 「子泣きジジイのどこが可愛いんじゃボケ」と言われた
雨の日の中継、2ちゃん実況は原ちゃんの化粧が持つかだけしか書き込みがなかった 実際はタイムアップまで雨が降り、終了後は顔が挙げられず、かなりやばかった 試合開始直後は、さすが鉄壁の化粧とか言われたい放題だった 増矢を恫喝してる声がマイクに拾われたり、いいキャラだったのに 惜しい人をなくした
たしかに長谷川よりも籾木の方が上。 将来性も精神性も上だから2人の立ち位置は切り替えるべき
>>257 【FIFAランキング 女子部門】[2018年12月7日発表] 1位 アメリカ合衆国 2位 ドイツ 3位 フランス 4位 イングランド 5位 カナダ 6位 オーストラリア 7位 オランダ 8位 日本 9位 スウェーデン 10位 ブラジル 11位 北朝鮮 12位 スペイン 13位 ノルウェー 14位 韓国 15位 中国 16位 イタリア 17位 デンマーク 18位 スイス 19位 ニュージーランド 20位 スコットランド ━━[“強豪国”と言えるのは、ここまで]━━━━━━ 36位アルゼンチン、51位クロアチア、74位ウルグアイ FIFAランキング ついにオランダよりも下になったか こうなることはわかりきっていたよ スペインやイタリアに追い抜かれるのも時間の問題だろう
11年のワールドカップの時もこのくらいの順位ではなかったか?
イングランドはとにかくDFやボランチから正確なロングボールで中盤すっ飛ばしてサイドのスピードある選手や高身長選手やフィジカルが強いCFに預けてくる戦術だと予想 そしてサイドから高いクロスを入れる このパターンだろう そしてこれを続けて日本が苦し紛れにクリアしたセカンドを拾い続け有利な展開を続ける そのうち日本はジリ貧になり得点される。こんな展開が目に見える 長野や三浦のような鈍足&チビボランチコンビでは絶対太刀打ちできない
なでしこの弱点、まあベレーザの弱点でもあるんだけど DF・ボランチ・2列目・ひいては最前線まで列と行トータルでの連動性があってやっと強いってところ これが正確なロングボールなんかでそれぞれの列が分断されて行が崩された時にすごく脆弱になるんだよ 列それぞれで独立した強さを持ってないと格上の欧米列強には絶対勝てないと思う
イングランドや格上相手には多少ベレーザ勢と連動性で部が悪かったり足元やパスが下手だったとしても ボランチは杉田宇津木のほうが絶対良い 高倉はこの半年でボランチを 長野三浦のチームと杉田宇津木のチーム2パターンを絶対作っておくべき
まじの格上に勝つには長谷川長野三浦のコンビネーションで得点を狙うんじゃなくて 宇津木の守備力と杉田のボゼッション技術のほうが合ってると思う
ベレーザは157センチ同士には強いシャカシャカサッカー >>274 それやられるのが一番つらい 宇津木は弱点もあるが三浦長野にはない長所もある 杉田は三浦長野を上回るところが何もない ただの劣化版 今は猶本と最後の枠を争ってるが林が評価されれば消えるしかない
スコットランドくんの今後1週間のワッチョイは5e81-jQxa
>>279 杉田と長野はCMFタイプだが個性は全く違う そして三浦はDMFタイプ 対戦相手によって使い分けることが大事 誰が上とか下とかじゃなくて ボランチは相手に勝つために上手く個性を組み合わせることが大事だと思うよ >>279 日本が主導権を握れる格下相手には長谷川などのベレーザ勢とコンビネーションが良い 長野三浦のほうがいいだろう 私が言いたいのはボランチは女子サッカーでは戦術的に最も重要なポジション この組み合わせはとても重要だといいこと >>281 個性というのは他の選手には真似の出来ない能力があって成立するもの 杉田にはそれがない >>283 ならなんで U17MVP、U20MVP、なでしこL新人賞とれたんだよ 評価してるお偉いさんはみんな頭おかしかったのか? >>284 で、それからの数年はどう評価されたんだ? ベストイレブンにも入れず代表でも使われない 評価してる人が皆、頭がおかしいのか? >>285 ここは国外スレだから国内のことは気にしなくて「いいんじゃn? てかなんで冠3つも持ってる杉田にそんな厳しいのよw それがなぞだわ
・チャレンジトレーニングでは長身選手が多かった ・菅澤は半年で動きがかなり良くなった ・宇津木は指示をしながら、自分はボールウォッチャー 残り半年で、 宇津木の代わりに高橋などを鍛えた方が良い。
北川、万屋、杉田、宇津木の共通点 ・杉田が使われない理由 ・宇津木がハーフタイムで交代の理由
切り捨てられた隅田と、 杉田や宇津木の共通点(笑)
>>284 U-20の杉田は出来悪かったんだよな 本当に謎のMVPだったわ 杉田は目の前で見ると才能が解かる選手、周りが下手だと生きない選手とも言える だから代表向き
何日もの合宿を目の前で見ての判断 ノルウェー戦 出場時間0 ボランチ4枠 宇津木長野三浦は次は呼ばれる 残るは1枠 猶本 海外経験と強力なスポンサー 隅田 試合に出られさえすれば代表復帰は普通にある 元々高倉は隅田への評価は高い 林 チャレンジでしっかりアピール シービリーブで試される可能性は十分ある
>>294 あれはびっくりだったよなー 決勝戦と3位決定戦だけ見て判断したんじゃないか? 確かにトータルでは良くなかったよな杉田は けど3位決定戦は存在感示してた 観客が杉田のプレーにいちいち一番沸いてた >>295 それわかるー 上手にサボるタイプだからなw まあでもたぶん 長野三浦で格上に通用するとは思えんと思ってしまうのは俺だけではないはず 格下には上の二人のほうが合ってそうだけど アメリカ遠征では2パターンで試して欲しい、絶対必要な検証だし
今の日本の男子のようなサッカーが欧州アメリカに通用すると思ったら間違う シャカシャカ動きまわるサッカーが最上だと考えていると 男子の中島、女子の長谷川になってしまう 日本の男女サッカーに共通しているのは本物の強豪国と対戦したことが無いこと つまりそれらの国が対戦をしてくれる位置に今の日本はいないということ だから3月はなでしこにとってW杯へのサッカースタイルを定める準備として とても重要 3月の結果によってW杯はメンバーガラッと変わる
中島庄屋と長谷川唯が同じタイプに見えている時点で頭が悪いと言わざるを得ないわ チビを毛嫌いするあまり世の中のチビが全部同じに見えてしまっているんだろ
マジでドニワカなんだな 男子の強豪国に相当するような国は女子には存在しない 女子サッカーは男子サッカーの女性版ではない 性別による能力の差を越えた遥か下のレベルでの競い合い 議論の余地もないような話だろ?
長谷川は視野が広く柔軟な思考力がありベストな選択をすることに長けている選手 ベストな選択をするにはドリブルもパスもなんでもこなせる選手にならないといけない 中島のようなドリブル馬鹿と一緒にするなよ
男子は自分が活躍すれば試合に負けても出世できるだろ そういう小賢しい欲が人間の思考力を低下させる 勝利に対する執念が足りん
アメ公相手に何も出来なかった長谷川 オランダにも・・・ 上位国相手じゃ・・・ もう、テストは済んだ筈だろ? 3月遠征で再テストするのか? 時間の無駄だ プレイスタイルは変わらない伸びしろ無し
>>303 お前さんが一番視野が狭い、本当に狭いw 世界に長谷川レベルの選手は幾らでもいる、なにが何でもこなせる選手だよw >>297 長谷川が頑張って、杉田がチャンスを潰す。そんな記憶しかない。 実況ではボロクソ言われてたぞ。 ● 自由に動いてOK 両サイドだけでなくボランチまで下がってもOK ● スプリントしなくてもOK 常に地蔵で足元へのパスだけ受ければ良い ● コンタクトは厳禁 避けまくって逃げまくって良い ● ロスト回避のバックパス、無理目裏抜けパス連発低確率でもOK ● ロスト逆起点となってもジョグ帰陣してOK ● 守備放棄OK アリバイ守備ディレイのみで良い 守備は他選手任せで良い 「好きにして自由にね!」 こんな特権、約束事が許されれば誰でも長谷川の代わりは出来る だからこそ、アジアで圧倒的な内容で勝てない 上位国に惨敗する 順位を大幅に下げた 長谷川の攻撃での成功率を振り返って見れば良い 毎度毎度の、守備での失態を振り返って見れば良い 長谷川 = 大幅劣化版原ちゃん
長谷川より上の選手多いよ そもそも長谷川は10代の頃の岩渕以下
3月遠征では、選手にGPS付けさせてデータを採って見れば良い ロンドンの頃からアメ公は、付けて試合してたろ W杯五輪は別だが
だが長谷川を中心としたチームの現実は、、、 リーグ4連覇 リーグカップ優勝 アジア杯優勝 アジア大会優勝 圧倒的すぎる
代表板だから、アジア杯優勝 /アジア大会優勝を振り返れば、 長谷川のミスを10人で挽回し、長谷川以外の力で勝負を決める得点をし ハンデ長谷川有りで、優勝出来たのは、確かに素晴らしい 長谷川が居なければ、内容でも圧倒出来た 相手のシュートミスに助けられる事無く、正に自力で優勝出来た
>>309 他人の立場で考えようよ、視野が広がる 世界一位のアメリカンリーグなら世界7位の国のリーグで目立つレベルの選手なら 各チームに数人いるよ と米国サッカーファンなら鼻鳴らして普通に答えるだろ フランスのファンも、日本の長谷川レベルなら結構いるよと言うだろうし >>314 日本よりランク上のサッカーファンの立場で考えて御覧ん、答え出るだろ?w 日本中心に女子サッカー世界は動いてないよw だから男子のコロンビアのように日本を馬鹿にして手を抜いたすきにW杯は勝ち上がろうよ皆でさ 長谷川も混ぜていいからw ベスト4までは行きたいじゃないか >>316 オマエの考える「外人の考え」なんてどーでもいいよw とりあずアメリカにもフランスにも長谷川よりいい選手がいるようには見えないってだけ >>314 の書き込みはすぐ上の「長谷川が居ないほうが強い」的な書き込みに向けてのもの それに対して長谷川が主力のチームの「客観的事実」を書いただけだが >>303 >長谷川は視野が広く柔軟な思考力がありベストな選択をすることに長けている選手 >>309 >長谷川より上の選手、、、 >ほんとに居るか?? 俺はお前に言いたい ↓のおっさんみたいに「闘わなきゃ、現実と!!!」って https://www.y 〇utube.com/watch?v=RP-ZQQmSFCg まあ、なでしこジャパン は謙虚になることで必死にやればいい なでしこジャパン 対アメリカ女子代表 35試合/1勝7分27敗(27得点97失点) この現実と、闘え >>318 アメリカ相手に全く通用しなかった長谷川籾木を持ち上げても仕方なかろう アメリカ・フランス・ドイツ・イングランド・カナダの上位国と対戦して結果出さなきゃなぁ オーストラリア・オランダ・スウェーデン・ブラジル・北朝鮮・スペイン・韓国・中国・ノルウェーとかのクラス相手に 先ず、結果を出してくれ ・・・・・W杯・五輪の本番で冷酷な現実を突きつけられる前に まあ、長谷川に課題は大井川の船渡しだが、 アジア杯のオーストラリア戦の得点は2点とも長谷川のアシストだろう ほんと、ここにいる奴は両極端だな
日本人で長谷川より賢いサッカー選手はみたことがない 最後に勝つのはマッチョではなく賢い人間なんだよ 贔屓チーム選手が代表に選ばれることが最重要案件になっているおバカさんには一生わからないだろな
長谷川は攻撃的なポジションの選手だろ 攻撃的なポジションの選手は得点するのが仕事だからな ある意味フィジカル的なものは免除されているポジション
サッカーは少ない人数で得点できるチームが一番強い 鈍足マッチョを前線に並べてボールをキープしても全体的に前がかりになってカウンターで沈む 男子代表の大迫みたいにポストプレーしかできない選手を起用するのは枚数の無駄使い サッカーをボールキープ率を競うスポーツじゃないからな
長谷川に厳しく杉田に甘い時点でお里が解るが 普通に試合を見れば長谷川や長野が何故特別扱いされてるのか解るだろ 相手より一手先に行けるのは攻撃でも守備でも圧倒的なアドバンテージ
>>274 じゃあ誰なんだよw いっつも思うけど、こういう奴等って絶対に代案出さないのな。 そりゃ、瞬足で屈強で高さがあって、守備もできればパスも出せるボランチいればいいんだど、 そんなの日本人でいないでしょ。 日本代表なんて世界で十番目前後なんだから、 しかもフィジカル不足を技術で埋めて十番目前後なんだら、そんなスーパーな選手はいない。 だったら今いる選手の中で、一番「マシ」な選手を起用するしかないんだよ。 それで戦術やポジションでカバーしていくんだけど、 問題は高倉にそれができないってこと。 とにかく今の選手批判する奴は、代案とセットでお願いしたい。 でなければただの中二病。 長谷川オタ君、井の中の蛙 お前さんが一番視野が狭い、本当に狭いw 世界に長谷川レベルの選手は幾らでもいる、なにが何でもこなせる選手だよw 世界一位のアメリカンリーグなら、世界7位の日本の長谷川選手レベルの選手なら 各チームに数人いるよ と、米国サッカーファンなら鼻鳴らして普通に答えるだろ ・・・・・・・・・・アメリカ27勝 VS 日本1勝・・・・・・・・・・・ もっと謙虚に行こうよ長谷川お宅んw
>>328 おまえは長谷川を叩く材料を探すことばかり考えているから視野が狭くなるんだよ 大人なんだから感情ではなく理性で物事が判断できるようになれよ そうすれば視野が広くなり嫌いな選手の良いところが見えるようになる おまえみいたいな馬鹿がいるから日本のネット社会は心のない誹謗中傷だらけになる 今の日本は感情だけで生きている間抜けな大人が多すぎる オモチャ売り場で駄々をこねているガキがそのまま図体がでかくなっただけ
ずっと長谷川の話をしてるみたいだけど 長谷川もまだ足りないところはもちろんあるとは思う ボールを奪われたときに、あっやっちゃった、というような感じや パスがカットされたときの、あぁぁやらかした、というところ まれにある、なんで私に出してくれないのよ!、というようなところ なおした方がいいところはある ただ、長谷川もまだ大学4年生 当然完成しているプレイヤーじゃない それは伸びしろというもの 長谷川が素晴らしいところは(ピッチ上での)責任感が強く 私がやらないと誰がやる、というのを強く持ってるところ チームの中心としての責任、なでしこジャパンでも 自分が引っ張っていって世界一を目指すんだという想い 若さもあり上のようなのも出てしまう 行き過ぎると動き過ぎてしまって苦しくなるところもあるだろう プレーでいえば、反応速度が速く、連携に強い 瞬時にアイデアが湧き、周りをあっと言わせるようなプレーで魅せれること 周りのプレーや動きに対する反応の速さと創造性で作り出すコースへの スルーパスや、創造的な華のあるプレーで魅了することのできる 極々限られた才能の持ち主で、かつ中心となるという強い想いもある 長谷川唯という選手は、 一言でいえば、見ていて楽しい選手 そういう選手だと思うんだけどね 今代表クラスが目白押しのベレーザでも別格になりかけてる つまりそういうことだよ
清水と鮫島スピードのある両サイドが安定しているのが日本の救い 中の守備に不安がある攻撃的な布陣の時は清水と鮫島にはフルに活躍してもらうしかないだろ
>>331 追記すると とはいえ、海外だと評価されるのはゴール数だろうし、 得点力、特にミドルシュートの精度を上げてほしい ここかな フランスから取材が来てたみたいだし、 熊谷キャプテンリヨンに推薦してもらえませんか?w 高倉監督視察から戻られて、視察と同時にトレーニングマッチも まとめてみえたみたいだね スペイン、オランダ、スウェーデン 対戦考えて、この辺りならかなりいいね どことなるのだろうね >>332 イングランド戦は特にサイドでの攻防は生命線になるだろう 鮫島と清水の守備が絶対条件になると思ってる まさに命綱 (理想はその間に先制点を取ること) そして、イングランドはサイドが攻略できないと踏んだら 直接放り込みをしてくるだろう そうなればバイタルでつぶしに行かないといけない以上 宇津木投入の必要性が高くなる そこまできて耐えればもう勝ちは見えてる シャビやイニエスタ、モドリッチは得点数で評価何てされてないぞ 少しはサッカーの勉強すれば?
>>332 何年か前のSB貧乏からしたらマシになったと言うべきか。 鮫島なんて散々コケ下ろされてても、長期不在の間 満足なSB出てこなかったし。清水も何かあったら 同様だろう。貴重な人材は何年かにひとりだな。 >>334 海外に行く場合現地の人にはあくまで助っ人として見られる シャビやイニエスタは現地人かつクラブの下部組織出身 そこで起用されるには明確な結果が必要となる しかも女子サッカーで(アジアでは)傑出した実績で優勝国の日本人といえど、 ”アジア人”という括りでいくことになる モドリッチは白人 一番わかりやすいゴール数は評価ポイントのウェイトは大きくなる よく考えような 日本人だから日本選手を細かく見るのはごもっとも、米国人なら米国を見る ・・・・日本 1勝27敗 米国 第三国の人が聞いたら、米国人に説得力を持つ、それだけのこと 日本に長谷川が1人なら米国には長谷川レベルは27人という数学的説得力w 強豪と戦う時は長谷川などいなくてもいいんだ、攻撃は互換選手いる 大事なのはDF4人とボランチ2人、守りだよ、最少得点に抑えてこそ やっと強豪と試合になる
>>336 それはお前レベルのやきう脳 サッカー見る人はもっと解ってサッカー見てる お前程度のレベルに周囲の人間を合わせ無いでくれる? もっとみんなサッカーがどんなスポーツか解ってるから >>337 マイナー競技の過去の対戦成績なんて馬鹿以外誰も気にせんよ 男子の日本と韓国だって対戦成績じゃ韓国が圧倒してる だが予想オッズはいつだって日本が上 だーれも通算成績なんて気にしてないってこと >>339 20年戦って1勝27敗だ 選手も20年の間に入れ替わっている、とても数学的には信頼に足る公平な統計数値だ 長い年月にはアメリカにはだれ誰がいて、日本にもだれ誰がいた 長谷川も20年間の間の1人の選手にすぎない そして長谷川がいた高倉体制になって米国に一度も勝ってない 米国女子はランク1位だ、 男子の韓国と一緒にするなよアホw、男子の40位と45位比べてどうするw 何が>だーれも通算成績なんて気にしてないってこと、だよw 長谷川が代表になって一度も米国に勝ってない、勝ってから口先でも自慢しろって話w >>340 お前何年もアメリカスゲーしか言ってないなw >>340 ランクも上 対戦成績では圧倒 だが韓国が日本より上とするオッズは皆無 つまりランクも通算成績も強さとはほとんど繋がりがないってこと 長谷川は公式戦でアメリカとやったことはないような? U20W杯ではしっかり勝ってるが まさか練習試合の話とかしてないよな? アメリカとやる時はミスが即失点に繋がるから気を抜くなよ 苦し紛れの無責任なパスを出すくらないなら外に蹴り出せ
日本は男子も女子もボールが繋がっている時ほど調子に乗りやすく 軽率なプレーをしてカウンターで失点するからな
アメリカは相手にパスコースを限定させて一気にボールを奪うのが上手いからな 日本の選手が苦し紛れをパスを出すの待ってんだよ
日本はアメリカにカウンターで何失点してんだよ アメリカの攻撃力を考えたサッカーをやれよ 撃ち合いをして勝てる相手じゃないだろ
それはそう 失点上等で攻撃に出るアイナックのサッカー まず失点しないことを考えてるのがベレーザのサッカー リーグ戦では前者の考えが効率よく、W杯などでは後者のサッカーが基本的には正解 代表をベレーザで固めなければならない最も大きな理由はここ
4ヶ月程前の8月遠征時の内容を動画で振り返ってみるべきだな 攻守で、長谷川樅木がブレーキになっていた その後の同月8月のアジア競技大会でも、攻守で長谷川が糞だった 内容を動画で振り返ってみるべきだな W杯まで時間が無い中で、コレだもの 本番までに改善するには長谷川排除で組み直すべきだろう 戦術変更では無く、長谷川排除だけなら、まだ間に合う どうしても長谷川を使いたいなら、スーパーサブとして残り20分から
緑のせいで、8月に何点取られたことか・・・ どれだけ、他選手が振り回され守備に奔走したか汗をかかされたか・・・・ 自動ドアでも守備放棄アリバイ守備でも、国内で通用しても、上位国相手じゃ・・・・
>>327 これだといってる >>209 市瀬よりスピードと高さのある南をCBに 長野や三浦より高さ強度のある杉田と宇津木をボランチに スピードのある宮澤と植木をウィングに CFは菅澤か横山 トップ下は長谷川だと思ってたんだがあまりにもシュートが下手だから籾木でもよい 格上にはパスサッカーよりは宮澤植木&横山のスペシャルなタレントをいかす戦術にしたほうがよい ボランチはコンビネーションより守備力とキープ力重視 1点差で勝てるチームが望ましい
中島 菅澤 宮澤 永里 岩渕 鮫島 宇津木 清水 長船 熊谷 山根 交代 : 横山 長谷川 植木
守りの6人の重要性、あの15分で3点入れられ 泣いてベンチに帰った岩清水、いつもあのアメリカ戦が甦る、トラウマだ 鮮明に蘇る、CKから高いボールを予想していた日本の守備陣、構えていると なんとアメリカはゴロでCKを打ってきた
・欧米強豪には 宮澤 菅澤 中島 永里 岩渕 鮫島 宇津木 清水 南 熊谷 山下 交代 : 横山 長谷川 植木 でもいい ポイント:乾坤一擲のサツカー、こしゃくなサッカーをせず必死になること=澤→丸山のあのドイツ戦
澤が目を上げた先に丸山が走っている、一瞬の判断、澤の丸山へのロング放り込み 周りが見えてとか賢く考えてとかじゃないガムシャラな丸山の走り 丸山の目の前に澤からのボールが落ちた、賢くない丸山が必死のシュート、 乾坤一擲の得点 このドイツ戦になでしこの魂が詰まっている
>>351 327だが、なるほど、それならある程度納得だわ。 固めて守って乾坤一擲の勝負。 強豪相手のリアクションサッカーには最適かもしれない。 だったらなおさら、高倉はその組み合わせで戦術を熟成させてほしいんだけど、 そういうのが皆無で「偶然の化学反応」頼みだからなあ… >>356 そんな偶然頼みの糞サッカー、再現性がないから、 昔の周囲が下手だった頃ならともかく、 今じゃ全く何もできずに終わるよ。 >>360 下手ってのはドイツが下手だったと言いたいのか? 丸山のシュートって日本の男子中学生GKでも100%止められるよな あのヘボGK、その後なんかの賞もらってなかったっけ? 何もかもがヘボすぎる世界
長谷川や長野のように視野が広く柔軟な思考力がある選手がいないと近年の組織化された守備は崩せないからな 昔のように人海戦術で攻めてカウンターで失点するサッカーをやっている限り世界大会で良い結果を残すこはできない
長長コンビはなでしこジャパンの頭脳 フィジカルの弱いこの2人をどうやって活かすかが監督の腕のみせどころよ
長谷川はサッカーに求められるフィジカルの総合じゃ日本では強者だろ スピード、スタミナ、キック力、体幹 「サイズ」以外のほとんどが日本ではトップクラスなんだから
フィジカルで潰されないサッカーをすることが日本の課題 フィジカルを鍛えることも大事だがフィジカルで外人を上回ることができない以上 そういうサッカーをするしかない
日本の誇るサッカーセンスの天才3人を中盤に集めればいい 守備的に行くならアンカーやDFにはスピードや空中戦も求められる となればもうこれしかない 長谷川 長野 清水 鮫島 南 熊谷 ○○ 長谷川清水長野は日本の命運を託すことが出来るだけの器 ○○には宮川高橋大賀あたりを競わせたい
>>367 本物澤がいるので その3人が天才は言い過ぎだがフォーメーションは一つの考え方だな 前はそのパスを繋ぎ決めれるフィニッシャーの配置が重要 岩渕、横山、ガムをかまない時の菅澤、中島、籾木、高倉が嫌う永里、田中美南、宮澤 さてどの3人 なでしこリーグのスタメンは1万人に1人の天才 代表に入れるのは10万人に1人の天才 澤は100万人に1人の天才 長風は澤に匹敵する天才
>>364 >フィジカルの弱いこの2人をどうやって フィジカルが体格なのか走力なのか体幹なのか瞬発力なのか持久力なのか 何を示しているのかによって見解は異なるが 長風はこの前の国際親善でノルウェーの選手と競り合って潰してたぞ 「27番の長野選手、彼女はサッカーセンスが高くて運動量が豊富で気が利く 技術が高くてパスが上手いシュートが上手い、全て持っている選手」>大竹七未 一瞬、澤かよ!とテレビに向かって突っ込んでしまったw さらに 「こまめにポジションを変えられる、危ないといったときには守備にも顔を出せる 攻撃の起点にもなれる選手」と絶賛してる。 だからといって 日本の女子サッカーの競技人口4万人なんだから なでしこリーグのスタメンは1万人に1人の天才 なわけない おおげさすぎ
「三人の天才」という言葉が出たんで、 天才のイメージを比喩的表現で定義付けしてみただけなんだけど。 甲子園の土を踏める球児は野球の天才児 だけどその中でプロに入れるのは、ほんの一握り。 そこからさらにプロで活躍し続ける選手は、わずかで天才中の天才 それを○万人に1人の天才という比較で解りやすくしてみただけで 競技人口比でどうのこうのって統計を出しても意味がない。
5万人だぞ 日本ではバスケ、バレー、テニス、陸上、弓道に続いて6番目 競技登録者数がアメリカで160万、ドイツ100万だから、世界ではバスケに次ぐくらいのスポーツだろ
>>365 それは認める。 それだけに当たりで負ける事のデカさを思い知るよ。 >>378 ソフトボールは? それにドイツの人口で100万とかありえんよ >>374 ある一瞬の競技人口が数万人で、 選手は10代から30代までいるから、毎年始めたりやめたり する10数年間の人たちの中から選ばれてる。 比較表現がおおげさすぎ なでしこリーグなんて高校生でもそれなりに通用するようなレベルのリーグなんだから 1万人に1人の天才なわけないw あれで天才なんだったらそこらへん天才だらけになってしまう 今現在 陸上競技をやっている選手に小学校の頃からサッカーをやらせていたらもっとすごい選手になっていた 可能性もあるわけなんだから 1万人に1人の天才とか言いすぎ 例えだとしても例えが下手すぎ
澤は何十年にひとりの天才だし、 宮間もそれに近いし、大野や阪口、熊や鰯もポジ的に 地味だけど2〜3年毎で出る人材じゃない。 ていうか、一番お荷物扱いされてた鮫島でさえ、 ポジをあけ渡してた時期もあったのに収まれる選手 は出なかった事を鑑みればそう言える。 それが偶々、あの年回りに揃っての優勝ってことか。
なでしこリーグのスタメン程度が天才なんだったら そこらへん天才だらけになる 高校生でも通用するようなレベルのリーグだということを忘れちゃいけない だいたい天才という言葉を軽々しく使いすぎ 本物の天才に失礼だよ
同じ技術でフィジカル持たれたら、戦術連携しか突破は出来ない 必死になれば球際の何かが生まれる 3月に米国、ブラジル、イングランドと戦える幸運を生かそう、1勝1敗1引き分け、1勝2敗、1分け2敗、3連敗、さあどれに
IP153.174.46.214がまた荒らしにきたのか 高校生でもそれなりに通用するようなレベルじゃないだろ
まず日本がフィジカルで大きく負けてるって前提がおかしいよな フィジカルにおける最重要項目のひとつであるスタミナに関してはW杯出場国でトップだろ ほんと走れる選手が揃ってきた 8月の東京じゃデブ白人なんて何もできんぜ
>>388 完全に頭行かれているだろう井の中の蛙www >スタミナに関してはW杯出場国でトップだろ ← 能天気に唖然とするわw >>389 何も具体的な反論ができないなら黙ってろよw みっともないだけだぞ スタミナはたしかにあるほうだけど 自ら消耗しやすい戦術とってるから あんまりアドバンテージなす
走力の重要性に比べたら高さなんてそれこそどうでもいいレベルの要素
長谷川には、 スピード、スタミナ、キック力、体幹、サイズ 全て無い 「長所は運動量」と、自分で主張しているらしいが
運動量はある方だけど、ガス欠気味な交代してるよな。 小さい選手がコンタクトで耐えるのは消耗するし、 コンタクトを避けるべくシャカシャカというのも 消耗する。FWはそういうプレーが多いから交代して 当たり前だけど、2列目でスタミナがあるとするなら 最後まで持って欲しい。 まあ、ガス欠懸念でプレーをセーブするよりは良いと 思うが、中軸選手というのなら、フルが基本だよ。
長谷川の凄さは馬鹿にはわからない 良い指導者がいなければ才能のある人材が埋もれてしまうということ 日本のように馬鹿な大人が蔓延すると優秀な人材が育たなくなり国が衰退する 衰退が止まらないとういより馬鹿の連鎖が止まらないと言った方が適当かもしれないな
物欲に走り今さえよければ良い刹那主義の馬鹿な大人が 純粋な心を持つ人間が損をするような社会にしてしまったからな これでは優秀な人材が育つわけがない
いい歳して自分の感情をコントロールできない精神発達障害の大人が 努力している若者の足を引っ張ることに夢中になってんだからどうしようもねぇよな
中島=宮間 長谷川=川澄 いろいろなw 岩渕=澤 横山=大儀見 清水=近賀
>>362 >>366 >>385 >>388 あくまでも男子高校生と試合するのは、なでしこJAPAN強化のためだからな。 強化練習なんだから結果は重要じゃない。 性差によるフィジカル格差なんて当たり前なんだから、こんなモノのを言い訳にしてる女子選手はいないだろう。 レベルの高い相手とやるからこそ強化になる。 言い訳にしたらアメリカ、イングランド、ドイツに勝てるわけがない ちなみに女子選手は致命的にフィジカルが欠けている 陸上短距離だと女子の世界トップは男子高校生の地方大会で戦えるくらい 陸上とか水泳の記録比べればよくわかる 五輪の女子100メートル走の世界記録でも男子高校生以下 だいたい女子の世界記録が、男子の日本中学記録と同じくらい ・・・つまり勝てばラッキーという程度 でも唯ちゃんほどシャカシャカ動ける男子はそうそういないだろう
>>401 スポーツにおける男女のフィジカル格差をなめるな 身体能力・筋力・体格の格差 この影響は試合したときモロに喰らうことになるぞ 走りっぱなしのフィジカル重視のスポーツじゃ文字通り手も足もでない状態になる ここで執拗に長谷川を叩いてるのは在日だろ 日本にスター候補が出てくるといつも湧いてくる連中だよ
サッカー日本代表「なでしこJAPAN」と練習試合やってきた。先月高校サッカー選手権予選に負けて落ち込んでるところに決まった瞬間に衝撃をうけた。 TVに出た選手が来てカッコイイ、マジで。そして目立つ。プレーするたびにカメラマンにパシャパシャ撮られる、マジで。ちょっと 感動。しかも日本代表なのに女子だから華やかでで良い。女子はフィジカルが無いから雑魚と言われてるけど個人的にはちょっと違うと思う。 男子の日本代表と比べれば、そりゃちょっとは違うかもしれないけど、 試合前のロッカールームで監督やコーチが“相手はサッカー日本代表の一員になる候補が多数いるし、国際舞台も何度も経験している選手もいる。だから女であっても油断するな” とかって言ってたような気がするし、それはそれで間違いはないと思う。 だけど、いざピッチで会うとちょっと怖いね。サッカー日本代表のはずなのに、体格がみんな弱々しい選手ばかりで、 いかにも吹き飛ばしたらケガさせてしまいそうな雰囲気があるし。 マスコミ露出に関しては多分男子も女子も変わらないでしょ。男子のサッカー日本代表と試合したことないから知らないけど 選手が妊娠するかそうじゃないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも取材しないし、テレビ中継なんてしないでしょ。個人的には女子でも十分にマスコミに目立つ。 嘘かと思われるかも知れないけど30分の試合を3回やったら圧勝しちゃって、マジで相手選手に「女子であの速さはないので…。アメリカとも違う」って言わせた。 つまり我々静岡学園はサッカーでもアメリカより強い可能性があると言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
>>406 >>いざピッチで会うとちょっと怖いね。サッカー日本代表のはずなのに、体格がみんな弱々しい選手ばかりで、 >>いかにも吹き飛ばしたらケガさせてしまいそうな雰囲気があるし。 つまり男子高校生は なでしこジャパンの選手をケガさせてしまいそうで恐々としながら試合していたということがよくわかる 男子側は遠慮しながら試合するからまったく得るものがない試合ってことだね 練習試合にすらならない、と。 逆に なでしこジャパン側からしても男子高校生たちのプレイスピードは女子ではありえないから 仮想アメリカにもならなくて ちょっとあまり収穫があるとも思えないね。 男子高校生 対 なでしこジャパンの練習試合って お互いにとってあまり得るものがないのかもしれない なぜなら なでしこ側も 男子が手を抜いてくれているってわかってるから そして そんな相手にすら勝てなくて ただ自信を失わせるだけのような気がする。 >>404 に上げられてる映像を見ても一方的な試合でひどいものだ ピッチを半分しか使えってないw なでしこは男子高校生にただ一方的にやられてるだけw 高倉監督は具体的に指示とかまったくしなくて写真をパシャパシャとってるだけ なんだあれは? >>404 この試合映像を見ても男子高校生は なでしこの選手と できるだけ接触プレイしないように上手くよけているのがよくわかるよね それでも なでしこの選手から男子に体をぶつけてきたときは 必ず なでしこの選手だけがひっくり返って 地面に転がっていて 男子高校生は びくともしていない。 まるで うさぎや子猫といった小動物が人間にぶつかったぐらいの衝撃しか感じていないかのように。 男子高校生は うさぎかネコがぶつかってきた、ぐらいの衝撃しか感じていないだろう だからなでしこの選手から体をぶつけてきてもまったくボディバランスを崩していない 衝撃的な映像である。 IP153.174.46.214は在日か焼き豚だろ 2年前のチームになってないときの試合見ていまさら何言ってるんだか
>>408 別に衝撃的でも何でもないw 男が基地外のように本気で暴れたら、吉田さおりが10人いても勝てないよ そのくらい激しさと裸になってもいいやけっぱちが男は出来るが女は出来ない >>405 澤を叩くような奴はいなかったぞ。 長谷川叩きは持ち上げ過ぎる奴がいるから 現実的な返しをすれば叩き状態になる。 長谷川に本当に持ち上げる奴が言うような 実力があれば、自ずと賛同者が湧いてきて、 叩き状態にはならん。 >>411 吉田さおりが10人なら普通に倒されるだろ。 戦い方も考えれる女だし。 取り敢えずやられ役が何発か食らってる間に タックルする奴、四肢にまとわりつく奴 絞める奴。3人ほど余るな。 >>405 そりゃそうだろ 在日が経営する違法賭博のクラブのヲタが張り付いてるんだから 澤もパチンコの選手だったから叩かれなかっただけだし >>413 いや実際昔俺のクラスで見たが、基地外のように暴れた奴がいて机は蹴飛ばすわ物は投げるわ 皆ドーナツ状態、運動部の女も肩すくめ逃げ回る 結局止めたのはとび蹴りした男一人 そんなもんだよ、興奮した男には吉田さおり10人いても勝てない 男は裸にもなれるというのはその表現だよ お前でも気が狂えば椅子も投げるだろうが女はどうしても両手を胸に当てる、スカートの裾を気にする どんな強い女でも、、サッカーも同じだよ おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いしないんだよw それはともかく、「体格がみんな弱々しい選手」は事実だし、あくまでも男子高校生と試合するのは、なでしこJAPAN強化のためだからな。 練習試合なんだから勝敗は重要じゃない。勝てばラッキーという程度 あと性差によるフィジカル格差なんて当たり前。 フィジカルについてホルモンの影響は無視できない。ドーピングで使われる筋力増強剤のアナボリックステロイド等もテストステロンのような作用をする物質です。 テストステロンは、筋肉量を大幅に増やしたり体脂肪を減らしたりする作用がありますが そのテストステロンは男性ホルモンであり、男性のほうが多く分泌する臓器があります。だがしかし女子は違う。 そのため小学生なら女子は男子と互角かそれ以上の活躍が可能ですが、思春期になったら女子は猛烈に高いフィジカルの壁に直面することになり、厳しい現実の数々が続々と露呈してしまうのが当たり前になります そして陸上短距離だと女子の世界トップは男子高校生の地方大会で戦えるくらい 女子の世界記録が男子の日本中学記録と同じくらい 陸上とか水泳の記録比べればフィジカルの格差はよくわかる そんなわけで性差によるフィジカル格差なんて当たり前で >>404 についても予想されていた結果なんだから、こんなモノのを言い訳にしてる女子選手はいないだろう。 今年は藤枝明誠高校男子サッカー部がなでしこJAPANの練習試合での対戦相手だった http://www.jfa.jp/news/00019922/ だがしかし、2-4で負けたとはいえ、フィジカルで格上のはずの男子高校生から得点もぎ取ることができたのはいかに凄い事なのかが、よくわかる。 だから今年はそれなりに期待できそう あとレベルの高い格上の相手とやるからこそ強化になる。 言い訳にしたらアメリカ、イングランド、ドイツ、フランス、オーストラリアに勝てるわけがないだろう >>417 叩き合い喧嘩したこと無いだろう君にはこの言葉を上げよう 組み合い運動の試合なら吉田1人で暴れ男15歳以上に勝つだろう、しかし喧嘩なら吉田は暴れ男15歳以上に負ける 俺のクラスで暴れ出したのは不良グループの一人だ、椅子も投げる 結局隙をついて後ろからとび蹴りかましたのも不良グループの一人だ、中学3年の時 そのくらいの男が基地外のようになった時、吉田さおり10人いても所詮女だ何も出来ない、そのくらい男と女は違うということだ 喧嘩は体じゃない、格闘技と違う、ノールール サッカーでも何でも男と女を比べる空しさを極端な例で言ったまでw 何を妄想の世界で熱くなるのかわからんね?? そもそも例えにもなっていないw
三浦ってベレーザの落ちこぼれだと思ってた U20でもくっそ下手くそだった印象 今は中央でやってけてるけど そのうち変わりは湧くだろう
長谷川だけ異次元すぎるな ここまでの無双は外人含め過去にも例がない
清水は現時点で既に歴代最強のSBだろう。 長谷川、清水がチート過ぎた。
実況スレでは長谷川絶賛の嵐だったな。 代表は全部ベレーザでいいよって意見も多数。 あの連携見せられたらそれもありって思う。
長谷川は本当に二人いるのかと思うぐらい どこにでも現れるな よくあんなに動き回れるもんだなと関心するわ
なでしこを応援する気持ちが少しでもあれば今の長谷川はさすがに批判しないだろ 好き嫌いは別にして
派手に負けたベガルタはサポーターの質が高いのが救いだな しかしベガルタに一番欠けているのは優秀な選手ではなく優秀な指導者だろう 変化に柔軟に対応できる選手を育てないとベレーザには勝てない 636 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 7dc8-daF8)[] 投稿日:2018/12/22(土) 21:54:19.23 ID:wXQIsOqC0 4対0のスコアの時にベレーザの長谷川がフォワードとか抜かして全力でけっこうな 距離を走ってキーパーに圧をかけにいったのに、すごく驚いた。 勝負は決まっているのに、その意識の高さに感心した。 技術、スピードもあり個人的にベレーザで一番の選手だと思う。 ベガルタもダメ元で、プロ契約でオファーしないかな、一応、宮城出身らしいから。
グループ分け見たけど なでしこ 運が悪いな スコットランドはポット3の中で ダントツで 一番強いチームだよ できればポット3からはNZかイタリアと当たりたかった シード国の イングランドは相当強い 完全に格上の相手 同じくシード国の カナダだったら まだ 勝てるチャンスあった ポット4の アルゼンチンは草刈場になるだろうけど できれば大会初出場で出場国中最弱のジャマイカと当たりたかったところだな 万が一 スコットランドに負けてグループ3位通過になったら 決勝T緒戦でフランスかアメリカかドイツのどれかと当たるから確実にそこで終了するだろう スコットランド戦がすべてだろうな
Twitterに長谷川の写真があったけど 前より下半身がたくましくなってねーか? 昨日の試合観ていないからわからないけど身体能力が上がってそうだな
清水は良い選手になったけど 後3kgぐらいお肉付けた方が良いな
>>439 簡単に倒れなくなったし、ロングパスの精度上がったように感じる >>438 今はチーム力がアルガルベの頃とは明らかに違う辺りを 少しやってくれればなおよかったと思うけど、よかった >>439 フィジカル面でも強くなってるのは間違いないだろうね 特に4枚目は長谷川らしさが出てるいい写真だったな 長谷川が凄ければ海外移籍しているよ。 国内限定だと認識されているから移籍出来ないのが現実。
>>438 清水が可愛かった 熊谷はいつものクマだった >>438 質問に対していちいち否定から入る熊谷ほんと感じ悪かったわ >>412 澤もWC取るまでは叩かれまくってたから ここは有能なやつの 足引っ張るクズしかいない ただ、当たり前だが長谷川にも欠点はある。 その中で絶対に改善が必要なのが、不用意なロスト。 なでしこリーグだとたとえロストしても前目なのが何とかなるけど、 海外の強豪相手では自陣ゴール前でボール持つことが増えるので、 そこでロストすると一発で危険ゾーン。 危ない位置ではセーフティファーストでお願いしたい。 あと、髪の毛は黒い方が似合ってるぞ。
批判無きところに進歩は無いと申しましてな 現状で満足慢心してたら高みには行けないのよな 無双出来るリーグでとどまってちゃダメなのよ W杯優勝したからつって緩めてたら落ちちゃうのよ
長谷川の不用意なロスト? 長谷川は殆んどボール奪われて無いだろ 中島や宇津木に不用意なロストを無くせと言うなら解るけど、危険な位置でボールを奪われることの無い長谷川に不用意なロストを無くせとか、何の悪い冗談なんだ
今の時代サッカーは単騎で無双は無理 メッシ ロナウド スアレスですら 一人じゃなんもできんかった
「不用意なロスト」 この言葉を使う奴はサッカー分かってないというより論理的に物事を考えられない馬鹿が多い まずロストを減らすのなんて簡単 厳しい状態で受けない事と局面打開を試みないこと これだけでほぼロストなんてしない だが言うまでもなくこんな選択に意味はない 常にチャレンジとリスクのバランスが最も効率の良いラインを探らなくてはならない 無難に無難にで他者を上回ることなんて絶対に出来ない リスクを恐れて萎縮したらそれこそ終わり サッカーじゃボールを失うことは当たり前だし
相手バイタル辺りで長谷川が持ってるところ奪われてそのままシュート打たれて失点してのあった
NHKのサンスポ見たけど、全然宣伝になってなかった。 あの二人じゃダメだ。 おしまいだ。
>>451 とりあえずお前さんが強豪相手の代表戦見てないのはわかった。 >>453 とりあえずお前さんに読解力が無いのはわかった。 >>437 ドイツは怪我人もいるしがごたごたしてるからワンチャンある つかどうせ2位でもオランダ、カナダなんだから 1位じゃなきゃ似たようなもん 何も言い返せないが悔しくて黙ってもいられなかったかw 惨めだな
不用意なロストとか細かい一場面じゃなく、フィールド内の連携の強化をしないと。 男子でそんな一場面のロスト話出ないのに、大迫があそこでロストしたとか中島がロストしたとかそんな話出ないでしょ? 女子はなんでそんな一場面の話をするのかな?、単純に長谷川が白人強豪に今はまだ通用していないってだけでしょう それより欧米強豪に勝てる戦術を選手とともに練るべき高倉ジャパン もう足掛け7年アメリカに勝っていないヨ
毎度平行線だし、もうこの話題止めようや。。 長谷川は間違いなく日本屈指のタレントでなでしこを背負うべき選手だが、まだ欠点もあり海外強豪相手では納得のいくプレーを出し切れていない。 で良いのでは? 実際、欧米の強豪相手に無双できる選手なんて1人も居ないのだし。
そもそも高倉は勝ちにいくような布陣で試合したことはほとんどない 就任一戦目のアメリカ戦 アジアカップOZ戦 こないだのノルウェー戦 せいぜいこれくらい OZ戦は二点とも長谷川のアシスト ノルウェー戦でも活躍した まだまともにやってないってだけで「強豪には通用してない」とか難癖にも程がある つか強豪ってどこだよ? OZやノルウェーに負けてるような国じゃないよな?
それでいいよ 長谷川の否定は構わんけど 他ならもっとできるみたいな言い方はやめろ WCとった以降は宮間の縦ポンとセットプレー 以外戦術らしい戦術なんてないんだからな 澤だっていないわけだし
澤だって大舞台で結果を出したということが偉大なのであって基本能力はそんなに高くない
そうそう、勝ちに行かずテストしてるうちにランキング下げてポット2になってしもた。
オランダに6点ぐらいとられてボコボコにされてなかったっけ?
オランダなんてアウェイで普通に勝ってなかったか? 怪我明けの選手を多用したうえに最終ライン慣れない組み合わせ アジアカップのためのウォ―ミングアップのための試合 そんな状態の失点なんてほんとどーでもいいだろ?
オランダ対日本の試合見てないの? オランダは普通に若手のテストしたり、お試しフォーメーションためしたりしていたのに 一方的に日本はボコボコにされて大量失点してたよ?
だから勝敗に何も意味がない試合だったってこと オランダは若手のテスト 日本はオフシーズン明けにアジアカップに向けて怪我人のリハビリ 普通にやりあったアウェイじゃ勝ってなかったか つかあのノルウェーに公式戦で競り負けてるオランダが強豪とかないだろ
長谷川が雑魚専なのは強豪相手になると逆起点王になるからな。 奪われても追わないシーンを何度も観たよ。 他の岩渕中島なんかは全力疾走で奪い返そうとプレーしているが長谷川にはそれが無く、 後ろの阪口萌を罵倒したりしているもんな。 ノリオ時代にベレーザの木龍が使われた時にロストしても追わずにいたら解説者が叱責浴びせてたな。 それ試合以降、姿を見せなかった。 長谷川も高倉じゃなかったら懲罰交代されて 代表呼ばれない選手。
>>470 そうだよ チームや個人の能力と結果はほぼ無関係だけどな >>469 中島と岩渕の守備が下手くそすぎて プレスがかからんのだろw INACは失点多すぎだ あの韓国人が一番守備してるくらいだしw 鮫島とか言うクソババアさっさと追い出せよ 邪魔でしかない ゴミ出しかない
けんかをやめてー 二人を止めてー 私のために争わないでー もう、これ以上 唯
6失点もしておいて能力とは無関係と言える理屈がよくわからん 相手も若手中心のチームだったのに
前半だけで5失点 後半はもう勝ちを確信したオランダがメンバー大幅に入れ替えて遊ばれてただけの試合 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 長谷川唯は慢心するようなタイプじゃないから心配するな 選手をちやほやしすぎて駄目になるのは男子サッカーの恒例行事だから 女子より男子の心配をしたほうがいいぞ
>>475 勝つ目的も守る意思もない練習なんだから当然だろ 一年くらい試合に出てなかったDFを復帰もしてないのにオフシーズンに二人も起用 そういうことなんだよ アルガルベカップでそんな言い訳は通用しない 練習試合なのは相手にとっても同じこと
もとより練習試合の結果に言い訳なんて不要だわな そういや今年のリーグのプレシーズンマッチでは浦和が強かったよな(笑)
6失点もしてる時点で言い訳もできないわけであって 素直に実力が足りてないって認めるところからスタートしないとな おまえみたいに言い訳ばっかりしてるやつが一番ダメ
だから言い訳自体必要ないんだよ 練習にはそれぞれ目的がある それだけの話
その練習試合で6失点もしたんだからそれが実力だってこと 後半なんてオランダはまだ10代のアンダーの選手とか投入してきて練習させてた そんな相手から1点しかとれなかったのが現実 これが今の実力
練習の目的は失点しないことじゃないからなあ 怪我明けの選手のリハビリとアジアカップの準備 プレシーズンマッチでの結果が全く実力を反映しないのと同じ話
IP末尾214はクリスマスイブも一日中部屋に閉じ籠って荒らしとか悲しくなってくるな
>>437 マロジャンいないドイツなんてグループ敗退まであるわ 高倉がベレーザに忖度して代表に多く呼んでるってのは真っ赤な嘘だよな。 むしろ他チームに遠慮して人数抑えてる。 山下・清水・丸美・長谷川・籾木・宮澤・植木・タナミ この8人は当確として、その他に必要なのは 熊谷・鮫島・宇津木・長野・中島・横山・岩淵・菅澤 の8人くらいだろ。 あとは國武とか三宅とか坂口妹とか増矢とか、適当に「飽きたらポイ」枠で選んでるだけ。 それなら、技術がしっかりして走力もあって戦術理解度が高く、 日頃ベレーザの中核選手と一緒にプレーしていて連携に問題のない、 土光・麻都・隅田・中里・小林を選びたいに決まってる。 なのに他チームに忖度して弱くなるのを覚悟の上での現状だよ。 他サポは高倉に感謝すべきだね。
澤はベレーザから離れて正解だった 長谷川も将来はわからない
>>487 書き込みしてるお前もたいして変わらんだろw バカかよw 当時のベレーザと今のベレーザは全く違うんだけどな。
>>489 高倉は妥当な人選をしている ベレーザにも他チームにも忖度してねーよ 上の8人と下の8人が試合をしたら上のベレーザ8人衆は負けるぞ >>489 正直言ってU20以降の土光はねぇ… 代表は無いでしょ アメリカでのイングランド戦 得失点と内容で差をつけて勝てたなら本番でも1位抜け濃厚だろう 逆に差をつけられたならトーナメントは2,3位抜けになるな 時間もないしそこから大きくは変えられない
アメリカの過大評価ワロタ アンダー糞雑魚でオリンピックベスト8w よくてベスト4やろ
上の8人と下の8人が試合してベレーザが負ける? ベレーザが負けるのは10回に1回くらいだよ それだけ今のベレーザに戦力が集中してる だから代表よりベレーザの方が強いとか代表はベレーザでいいと言う意見が出る だから高倉は何とかベレーザ以外から戦力を発掘しようとしてきた 余りにもベレーザに戦力が集中してる それも優秀な次世代の人材は殆んどベレーザ
>>489 何言っているのか分からないw >日頃ベレーザの中核選手と一緒にプレーしていて連携に問題のない、 >土光・麻都・隅田・中里・小林を選びたいに決まってる。 >なのに他チームに忖度して弱くなるのを覚悟の上での現状だよ。 アメリカがアメリカ国内のリーグ1位チームで出たら連携に問題なく代表より強いってこと? フランスもリヨン単独が強いってこと? 日本だけは別なんだよ〜〜〜〜と言いたいの?wwwベレーザオタ君 >>498 アメリカに4連覇してるチームなんてあるの? リヨンって外国人選手ゼロなんだっけ? ベレーザはオール日本人だからそのまま代表に出来るけど 川澄「INACは代表より強い」 圧倒的に強いクラブはだいたいその国の代表より強いんだよ ただINACみたいにソヨン、ゴーベルといった外国人のキープレーヤーあっての強さ 松原「ベレーザとリヨンはいい勝負」 本音だろうけどまずいとこ言っちゃったよなw リヨンは外国人もいての強さだからな リヨンと互角のオール日本人チームならそのまま代表でいいだろってなっちゃう ベレーザスタメンより個で上回る選手は 熊谷、横山、岩渕、菅澤 これだけ ベレーザの連携にすばやく馴染める選手は 熊谷、横山、岩渕、長野、市瀬 だいたいだがこんな感じ 宇津木、鮫島、南は総合力は高くないが異なる特徴を持ってるので使いようはある つまりここに名前のない選手は要らないってこと 入れる理由が皆無
サッカーは相手の攻撃力を考えた守備と選手起用をしなければいけない 海外の強豪国相手にベガルタ戦みたいなサッカーをやっていたら何失点するかわからねーよ むろん長谷川中心のベレーザは相手に合わせたサッカーができるとは思うが ベレーザの面子では守備が弱すぎる
個の守備がベレーザの面子より強い選手なんて熊谷しかおらんだろ 組織的な守備力で考えるとその差は歴然 ベレーザは毎年「圧倒的な失点の少なさ」で勝ってるチーム 「守備第一」のサッカーでありメンバーなんだよ 強者としてリーグを勝つには非常に効率が悪いサッカーだがW杯なんかには非常に向いてる INACみたいになでしこLの格下から効率よく勝ち点を取ることに特化したやり方こそ対外戦じゃ一番使えない
長谷川が前を向いてボールを持ればチャンスが生まれやすいのは確かだが だからといって長谷川との連携を重視してベレーザ中心のメンバーにするのは愚策だな 連携よりも長谷川と同じような役割ができる選手をもう一人育てたほうがいい 長谷川にボールを集めるだけの面子では対策されたら厄介なことになる
ベレーザは豪華なメンバーが揃っているけど 長谷川がいなくなったらかなり弱体化するチームだぞ ベレーザファンにはそれがわからねーんだよ 試合をコントロールできる選手が長谷川しかいない
ベレーザは次の浦和戦が正念場になるだろ 菅澤がいる浦和は引いて守ってワンチャン狙いでくる可能性が高い 浦和が先制したら負ける可能性も充分あるな
本当はクマもブッチーも代表には要らないんだよ 少なくともスタメンには不要 サッカーは技術と頭 そこがベレーザの選手と他のチームの選手では決定的に違う ベレーザの選手以外で技術と頭で戦えるのは長風くらいしか居ないと思うよ
西欧強豪相手によりけり、ベレーザが通用するチームとそうでないチーム。 放り込むチームにベレーザは通用しない。 放り込んで走るチームはなでしこリーグにいない。 またベレーザ単独なら中国より弱い、同じハイプレス中盤サッカーだから、 ベレーザ単独でも平均身長でベレーザやられるだろう、あの中国戦見たら。 岩渕、横山、中島、熊谷、鮫島、宇津木と前選手以外は背の高い選手を混ぜないと、絶対西欧強豪に勝てない。 のたのたガム噛み菅澤でも背が高く体重もあるから体当てて守りも貢献とか 最近はどうにかなっている、昔はクソだった。 日本の男子のベスト16の世界の壁とそこは似ている、中島、堂安、南野、大迫と前は何とかなっても、守りで放り込まれてベルギーにやられる 中島=長谷川、大迫=岩渕、堂安=籾木
ベレーザ単体なら中国には毎回4-0で勝つよ 鮫島三宅 これを同時起用してやれるサッカーは非常に限定的 DFラインから前に蹴るだけのサッカーで日本が勝てる相手は日本にしか居ない 特に三宅には何の長所もない
今年8月の遠征では、中盤に緑を並べて惨敗だったろうになぁ 三浦隅田長谷川籾木を並べたりなぁ 全く何も出来なかったぞ、長谷川は あれから4ヶ月程経って、何か変わったのか?
長野はベレーザが育てたらどうだ 長野の正確なパスと視野の広さはベレーザにとっても大きな武器になるだろ
>>496 アメリカはリオ五輪惨敗だし 昨今の若手育成がかなり怪しい領域に突入しているのは同意 五輪の成績のために不動のFIFAランキング1位の座をドイツに譲り渡したんだし だけどFIFAランキングは再度アメリカ1位奪取したから、自然とアメリカ、ドイツ、イングランド、フランスが優勝候補になるだろう とにかく女子部門は南米諸国がアカン 北朝鮮にボッコボコにされる雑魚しかいないのが全て >>509 あの試合で何が評価できるのか? 前から何度も言ってるけど、中盤の4人だけではベレーザサッカーできないんだよ。 その前後が連動して適切なポジションとって、ワンタッチで正確につなげる技術を全員がもっていて、 奪われたらすぐに囲んで取り返すのがベレーザのサッカー。 タナミ 植木 宮澤 長谷川 籾木 丸美 麻都 清水 山下 これくらい揃えないとベレーザのサッカーはできない。 タナミのところに横山や岩淵でもいい。 丸美のところに長風でもいい。 籾木のところに中里、宮澤のところに籾木でもいい。 センターバックは熊と誰かだな。できれば南に期待したい。 いずれにせよ、バリエーションはあるけれど、上記が最強の日本代表だ。 異論は認めるが、批判だけでなく対案を出してほしい。 以前あったのはちょっと納得した。 442と4141に使い分けをどうするのか どちらにせよ問題は中盤 442のボランチを誰にするかだが、現状ではどう組み合わせても総合力が足りない 宮澤の台頭により長谷川をボランチで使うという選択肢も出てきた 例 植木 菅澤 宮澤 籾木(遠藤) 長谷川 長野 4141の場合、IHの片方は長谷川で決まり 相方候補には籾木、長野、宮澤あたりか 問題なのはアンカー 現状での候補としては三浦、長野、宇津木あたりだが、面白そうなのは清水 状況によってここを変えることによって対応できる 熊谷、市瀬、土光なんてパターンもあっていい 例 田中 宮澤 岩渕 長谷川 籾木 清水
子供染みたイケイケサッカーに夢馳せていると いつまで経っても試合巧者にはなれないぞ 先の大戦で敵との戦力差を考えず戦線を拡大し続けた日本はどうなった イケイケ馬鹿がサッカー界には非常に多い
海外クラブの見世物サッカーの観すぎだろ あれは圧倒的な戦力があるからできること
戦艦大和で45ミリ砲ぶっぱして悦に浸っている間に本土が焦土になってましたとか洒落にならねーぞ 馬鹿は徹底したリアリズムが求められる局面で自己陶酔して自滅する 国家を命運をかけた戦いに願望や理想など入り込む余地はない
>>496 俺はお前に言いたい ↓のおっさんみたいに「認めないとあなたは・・・」「闘わなきゃ、現実と!!!」って https://www.youtu be.com/watch?v=RP-ZQQmSFCg なでしこジャパン 対アメリカ女子代表 35試合/1勝7分27敗(27得点97失点) 女子日本代表は この現実と 闘え >戦艦大和で45ミリ砲ぶっぱして悦に浸っている間に 戦艦大和って拳銃が主装備なのか?
W杯と五輪のここ四大会の結果 金メダル1 銀メダル2 その間の大陸別も2連覇 これが現実だろ ろくに結果も出したことないような国を過剰に持ち上げてる奴はアホでしかない
一番最近の リオ五輪アジア予選敗退がぬけとるぞw 一番都合の悪いやつをなかったことにするなよw アホw
え? 三回メダル取って一回予選落ちしたからなんなん?
一番直近の成績だろ アホ アジア予選敗退するぐらい弱くなってるってことだよw アホw そんなこともわかんねーのかよ アホw
五輪アジア予選敗退よりかはマシだろw 五輪アジア予選敗退とかクソ雑魚だからなw
未だにW杯と五輪で一つのメダルも取ったことがないフランスももう終わりなのか…
毎回五輪に出場できてるだけまだ日本よりかはマシでしょう
アメリカ上げはベレーザ叩きたいINACヲタ 現実を見るならINACは弱いっと言う事だろ 高倉が代表をベレーザ中心にしてるとか言ってるけどベレーザの選手以外に使える選手居ないじゃん 一応代表選手だけど、増矢、杉田、鮫島、三宅はベレーザなら確実にベンチ外だよ 使え無いもん
アメリカは主力が老いたとはいえ誰も見ても強いだろ スピードパワー頭脳すべて備えている 弱点らしい弱点がない
松原はベレーザはリヨンと互角と見てるようだな 各国代表が集まり、フランス代表より強いと言われているリヨンと
アメリカとやる時は鮫島と清水はあまり上がるな アメリカ相手にポジショナルサッカーは通用しない 守備力の高い選手が対応しないとサイドを崩される
>>532 お前はそう思うが、松原はそう思わない どちらを信じるかは人それぞれ 松原ってw ただの応援団でしょ?w 何を根拠に互角だって妄言をはいてるの?w さすがにあんなちびっ子わーわーサッカーなんか通用しないよw
なでしこは米国みたいな強豪国と対すると足がすくんでるようなプレーするんだよな のまれてる感じ 2011決勝はそれがなかったけどさ
三浦はまだなんとかなるかもしれんが長野は明らかに格下専用 日本がベレーザ勢の連携と技術で主導権を握れる相手にだけ通用する選手だよ 組織的な守備とハイプレスでインテンシティゴリゴリのアメリカ、ドイツ、フランス、イギリス、オランダ、オージー、(スペイン?)辺りには通用しない この辺とやるならボランチは宇津木や杉田のほうがいいって 格上では唯一カナダだけは長野でもいけるだろうけど
>>534 松原がただの応援団ならお前は何? 松原より試合や練習見てるの? 記事を書いて金もらえんの? タナミナの代わりにモーガンだけ置いたらリヨンにも勝てるんじゃね ベレーザが海外の強豪クラブとやるとしたら一番の弱点はCFのタナミナのひ弱さと低さと遅さだろう それとCBの低さと遅さ 清水はSB前提で
ベレーザとリヨンが互角だという根拠を示せよw 何を根拠にしてるんだよ?w 互角なわけねーだろw そんな妄言を熊谷とかに言ったら爆笑するんじゃね? ないないwって言ってw
お前らマジでニワカしかいないんだな 男子の強豪国に相当するような国は女子には存在しない 女子サッカーは男子サッカーの女性版ではないし 「サッカーという団体競技を女がやっている」というワケじゃない 性差による能力の差を越えた どんぐりの背比べでのレベルの世界での競い合い これはもう議論の余地もないような話だろ?
>>540 なら土光の代わりにシカゴレッドスターズの ジュリー・ジョンストン(アーツ)も追加で これならリヨンといい勝負できそうじゃない? モーガン 宮沢 長谷川 籾木 植木 三浦 宮川 岩清水 ジョンストン 清水 山下 それでも三浦のとこが心配だなー これでもやっぱ厳しいかな
チビでひよわすぎんだよ。こんなのがリヨンと互角とか言ったら 熊谷が爆笑するよw
なんでリヨンがそんな凄いってことになってんだよ(笑) 少なくとも女子サッカーの取材で稼いでる松原は互角と見てる そういうことだ
松原は何を根拠に互角だと言ってるの?w もしかして根拠なし?w 妄想?w
>>546 それぞれのチームのプレーを見て、そう判断したんだろう 女子サッカーの記事を書いて稼いでる人間がそう判断したわけだ オマエの根拠なんて吹っ飛ぶな(笑) 女子サッカーの取材なんか誰でもできるだろw ど素人とたいしてかわんねーよw バカじゃねーの?w
>>549 だがオマエの妄想よりはマシだよな(笑) で?w ベレーザがリヨンと互角だという根拠ってあるの?w
なんでリヨンがそんな強いことになってるん? INACとはマジで互角だったぞ 五輪w杯メダル取りまくりの国の王者と 五輪W杯ノーメダルの国の王者 前者のが強いことに何の不思議もないだろ
ないないw 直近の成績はどうなんだよ?w 五輪アジア予選敗退かwwww クソ雑魚じゃねーかw
ベレーザ過大評価はどうかと思うが、 五輪予選敗退と現ベレーザ代表勢はあんまり関係ないだろ
ベレーザとリヨンが互角とかとことん笑わせてくれるね。 ベレーザの方が強いよ。
>>556 ま、普通にそうだよな(笑) サッカーの質が違い過ぎる 松原も本音じゃそうなんだろう じゃなきゃわざわざそんな話出さない 代表は弱いがベレーザとベレーザの選手は世界最強という、証明不可能な妄想。 いかにもオタクらしいが、そんなに甘くないことは高倉監督やベレーザの選手が1番わかっているだろう。
代表が弱い? 2011ドイツW杯 優勝 2012ロンドン五輪 銀メダル 2014アジア杯 優勝 2015カナダw杯 銀メダル 2016リオ五輪 予選敗退 2018アジア杯 優勝 W杯 五輪 大陸別 主要3タイトル過去6回の成績 優勝 3回 準優勝 2回 予選落ち 1回 アメリカ以外どこも比較対象にならん強さだろ
2018女子バロンドール順位 01位 アーダ・ヘーゲルベルグ(リヨン/ノルウェー代表) 02位 ペルニール・ハーダー(ヴォルフスブルク/デンマーク代表) 03位 ジェニファー・マロジャン(リヨン/ドイツ代表) 04位 マルタ(オーランド・プライド/ブラジル代表) 05位 サマンサ・カー(シカゴ・レッドスターズ/オーストラリア代表) 06位 ルーシー・ブロンズ(リヨン/イングランド代表) 07位 アマンディーヌ・アンリ(リヨン/フランス代表) 07位 ワンディ・ルナール(リヨン/フランス代表) 09位 ミーガン・ラピノー(シアトル・レイン/アメリカ代表) 10位 リンジー・ホラン(ポートランド・ソーンズ/アメリカ代表) フランス代表エースのルソメもいるしリヨンが世界最強のチームなのは間違いないな
>>559 なでしこJAPANにはアメリカ・フランス・ドイツ・イングランド・カナダの上位国と対戦して結果出さなきゃなぁ あと男子より女子のほうがフィジカルでの格差がでかいから問題 フィジカルを鍛えることも大事だが そりゃ、瞬足で屈強で高さがあって・・・ ・・・ってのがいればいいんだけど、 そんなの日本代表にはいない。 それで戦術・戦略やポジションでカバーしていくんだけど 問題は高倉監督の知能が悪すぎること アメリカ・フランス・ドイツ・イングランド・カナダとやらなきゃ、 今のなでしこの本当の実力は解らない 先ず、結果を出してくれ ・・・・・W杯・五輪の本番で冷酷な現実を突きつけられる前に 直近の成績は 五輪アジア予選敗退の クゾ雑魚だもんなw オージーにもオランダにもまったく歯がたたないのが現実 その上のフランス、イングランド、ドイツ、アメリカとはまともに勝負にならんよw
>>558 あんな ちびっ子わーわーサッカーなんか通用しないよねw 興味深い議論だから記事を読んでみたが、リヨンと互角だなんてどこにも書いてないな >多くの代表選手を抱えてリーグ4連覇を達成し、一時代を築いている今のベレーザがヨーロッパのチャンピオンチームと試合をしたら、間違いなく面白い試合になるだろう。 という予想だけで何も断言はしてない それを都合よく解釈しすぎw 女子版CWCはなんでなくなったんだろう復活してほしいな
まあ冗談はともかく、ベレーザが日本で図抜けて強いことは事実だ。 ただ、それがそのまま欧米相手に通用するかは別。 たとえばベレーザは相手のぎりぎりを正確に通すパス技術に定評があるが、 あれをそのままでかい外人相手にやると全部ひっかかってカウンターになる。 相手の頭越しの浮き球パスやロングフィード、ループ気味のシュートも同じこと。 それを防ぐためにはワンテンポ速いパスが必要になるけど、 パスを出すタイミングやパススピードだけでなく、受け手が動くタイミング、 コースを作るために周囲が動くタイミングも全部変わってくるから、かなり難しい変更になる。 経験積んでいけば克服できる課題だとは思うが、問題はその機会があまりないこと。
>>564 なんだw 自分たちに都合の良いように解釈していただけかw ほんとバカだなw 松原は なでしこの応援団員で太鼓持ちみたいなもんだからリップサービスで 面白い試合になるだろう、とか書いてるけど 実際にもしベレーザとリヨンが試合をしたとしたら 大人と子供の試合になるのは目に見えてるw ちびっこわーわーサッカーが通用するのは レベルの低い なでしこリーグだけでしょw みんな おこちゃまサッカーだからなw 欧米相手には通用しないよw ベレーザはボールではなくゲームを支配できるようにならないと 個の能力の高いチームと試合をしたら何もできないまま終わるぞ ベレーザはボールを支配してもなかなか点が取れない時があるだろ ただ押しまくる単調な攻撃をしているから点が取れない こんなサッカーをやっていたら自分達より個の能力が高いチームと対峙したとき 逆にボールを支配され防戦一方になる
なでしこ代表&リーグの欠点は選手の質に指導者が追いついていない コンパクトな守備をやるようになったが幅が狭すぎる 欧米だとそこを突いてくる ワイドな横のロングパスを日本人指導者はハナから諦めている ショートパスを活かすにはロングパスも必要なのに 能力的には可能になりつつあるのに…
>566 太鼓持ちではなく世界で勝つためにどうしたら良いかという建設的な考えを述べてるだろ 少なくとも、親善試合やテレビで見られない試合内容や選手の言葉を伝えてくれるので俺はすごく有り難い お前ののように根拠のない、「ワーワーサッカー(以下略)」みたいな薄っぺらな言葉こそ失笑もんだよ
ひょろひょろのもやしみたいな ちびっこわーわーサッカーなのは事実だろうがw
そんなサッカーでもアジアで勝てるのが現実 もやしとかワーワーとか、そういう表現がただの負け惜しみにしか聞こえないぞ 残念だったなw
リヨン信者ー ちびっこワーワーサッカー ベレーザオタ ーゴリラの大群ドドドドサッカー
だからレベルの低い なでしこリーグ限定の ちびっこわーわーサッカーなんだってw
ここは通用するかしないかの二元論で意見してる人が多くて笑えるw なでしこは世界No1じゃないから相手によって戦力を使い分けることが最も重要なのに。 ベレーザの宮澤長谷川籾木植木の2列目のMFは間違いなく世界トップレベルだと思うけど 問題はベレーザが欧米の強豪クラブと対決する際、CF(田中)とアンカー(三浦)とCB(土光・村松)が世界標準に全く達してない点だということ その辺りの身の程を知った上での書き込みをしろや と言いたいね
ベレーザがすごいんじゃなくて 宮澤長谷川籾木植木清水という才能がたまたま今ベレーザに集まったってことがすごいってことよ これがわかってない人が結構いるんだよなあ
>575 同感 あとはポジションによって通用する・しないという個人能力の差もあるが、周りの顔ぶれが代わっても合わせられる頭の軟らかさも必要だと思う
俺はベレーザが宇宙最強とは思ってないけど、 少なくとも日本最強であることに異議がある人は誰一人いないよな? もしいるなら名乗り出てくれ。 あとは世界でも通用するようにトレーニングしていけばいい。 ベレーザはチームでそれに取り組んでいるよな。 >>566 ノルウェー相手には通用しまくりだったが。 あの試合 ノルウェーがどれぐらい本気だったのかを冷静に考えたほうがいいぞw あと ベレーザは国内専用だって言ってるだろw くやしかったら ひょろひょろのもやしみたいなのをなんとかしろってw
で、通用しないんじゃなかったのかw サッカーはラグビーじゃないんだよ。 日本がガチムチ路線を選択したら今より弱くなるぞ。 男子も女子も同じこと。 悔しかったらベレーザに勝ってみろよwww
>>581 ベレーザはここ半年アイナックと引き分けだよな、勝っていない 線審の間違いで1−0、と0−0だっけ?、実質2戦連続引き分け 米国に1勝20敗だから、全然ベレーザ強くないけど 普通にwww ベレーザに勝ってみろよってw 国内限定の雑魚専が何言っちゃってんのよw おちびちゃん達は レベルの低い なでしこリーグでしか通用しないって何回も言わせるなよw そんな当たり前のことぐらい言われなくても 自分で自覚しとけw
いや、だからアメリカに1勝20敗の敗因を全てベレーザのせいにしちゃいかん それにベレーザだって1枚岩じゃないからな
中身の違いなだけで技術的には世界トップクラスと言えるし 別になでしこリーグがレベル低いってわけじゃないんだけどな ただ「世界標準的に見て技術偏重」だからトップクラスと戦うと負ける ノルウェーなんかにもかなりフィジカル負けしてたけど それをカバーしきれるだけの圧倒的な技術連携の練度差があったから勝てる 技術連携的に勝っててもその差が小さくなるトップクラスの強豪の場合 今度は逆にフィジカル差で圧倒されるから勝てないっていうただそれだけの話
ようするに ちびっこわーわーサッカーの限界ってことでしょw
>>561 >なでしこJAPANにはアメリカ・フランス・ドイツ・イングランド・カナダの上位国と対戦して結果出さなきゃなぁ それらの国とのW杯五輪での直近の対決 アメリカ 負け フランス 勝ち ドイツ 勝ち カナダ 勝ち イングランド 勝ち ほんとに馬鹿なんじゃねえの? つかトップクラスってww 日本とアメリカドイツ以外にトップクラスの国なんてないぞ 真っ直ぐに実績見てみろよ
>>587 ここにいる詳しい連中に向かって何時の話してんだよバカヤロウ お前の嫌いな黄金世代が8年前に勝った時の話だろうw お前は本当にご都合主義の馬鹿じゃねえか?www お前の好きな高倉ベレーザジャパンになって3年、ドイツ、フランス、英国に試合も組んでもらってないじゃんか アメリカには負けっぱなしだしw >>589 日本に勝った事もない弱小を妄想で持ち上げてるお前が異常だって気づけよw 負けた実績しかない国こそまず日本に勝ってからだろ つか何が黄金世代だよ アメリカ以外雑魚ばっかの世界ってだけだろ 黄金世代ってのは2016、2018 U20世代のこと 日本は元々う20じゃ勝てないがフルでは勝てるようになる国 まあフランス杯と東京五輪をみれば分かる話
てか、今回のU-17世代は酷すぎ 楽なGLで1勝2分はないだろ 黄金の後が不安すぎる
五輪でもW杯でもろくな実績がない国を妄想で強豪に仕立て上げる感覚ってやばいよな 精神病の領域
よう、ニワカ 実績なら日本より中国の方が上だよ 日本なんて最近出てきたばっかだろうに... どんだけ苦汁を飲まされてきたことか
>>591 リオ予選敗退の日本などと戦う暇ないと、英国、フランス、ドイツ、カナダと ランク上位の国に馬鹿にされて親善試合も組んでもらえない 高倉ベレーザジャパンが何だって?www 米国だけが可哀そうに思って試合をしてくれたら一度も勝てず高倉ベレーザジャパンw 中国にもベレーザ中盤ボール支配サッカーで、支配負けしたレベルで何がテクならベレーザ世界一? 笑わせるなよwww 今でも黄金世代の残りメンバー、熊谷、鮫島、宇津木、横山、岩渕、中島、いなきゃチームも組めない有り様じゃんw 8〜10年前より弱体化してんじゃねえか?、なでしこジャパン?、澤、宮間、大儀見、阪口、いたころより弱いだろう。 >>597 五輪W杯で日本に負けた国が逃げただけだろw 本番で負けまくりの国を持ち上げてどーするw オマエの話は練習試合ばかり 大事なのは重要な大会の結果な >>595 女子サッカー中国代表 鋼鉄のバラ W杯 銀メダル1回 五輪 メダルなし ベスト4もなし 実績がなんだって??? このガイジどもは結局アメ公スゲー言いたいだけだろ 日本が強かったら都合悪いので御察し
FIFAランキングの基準はよくわからんが、日本が8月に7位に落ちてポット1逃したのはアメリカ遠征3連敗も関係ありそうに思えるけど、もしも関係あるなら練習試合って言えるのか?
あれは公式戦だから高倉もわかっていたはずだよ ポット1を逃すかどうかの瀬戸際だってことを。 だからいっさい手を抜いていない。 その結果 オージー アメリカ ブラジルに完敗w それが実力w ここで過去の栄光をいつまでも言ってるガイジはほっといていいだろうw
>>597 その通り。 澤 宮間がいた頃よりかなり弱体化している だから上位国と親善試合を組んでもらえなくなってるw 欧州遠征しても相手してくれる国はオランダとかノルウェーとかベルギーといったとこw ドイツやフランスは相手してくれなくなっちゃったw でも 唯一相手してくれる オランダからも もうそろそろ相手にされなくなると思うw これが ちびっこわーわーサッカーの限界w オリンピック予選敗退したINAC中心の代表より アジアチャンピオンのベレーザ中心の代表の方が強い
どっちも ちびっこわーわーサッカーだからたいして変わらんよw
>>602 テキトー言ってんじゃないよ ブラジルには引き分け あの大会は主力がケガで海外組は呼べなかったから「勝ちにいく」とは言いながら「お試し」だらけだった大会で本気とは言えない >>603 ちびっこワーワーサッカーはそれしか語彙のないバカの足掻きだということをアピールしてるようなものぞw 悔しかったら今のなでしこのベストメンバーを挙げてみろ 澤や宮間がいたチームの弱体化は高齢化によって佐々木の時から進んでいた 欧州が相手をしてくれなくなったのはリオ五輪予選で負けたからだし、その頃とは世界のレベルが違う則夫時代のチームは今じゃベスト8がいいところ だがその中でも澤と宮間は本当に特別だった なんで宮間くらい蹴れる選手が現れないのか不思議 日本みたいにフィジカルで劣る選手達が世界でアドバンテージ取るにはアーリークロスやプレースキックを磨くのが早道だと思うのだが
神戸サポは代表を応援してないから なでしブームの時これからはINACがなでしこの中心になりベレーザは終わりだと本気で思った人たち 籾木、長谷川、清水が高校2年でレギュラーとして活躍し始めた時馬鹿にしてたもん なでしこリーグのレベルを下げてるとか言って それから2年も経たないうちにINACのレギュラーで代表だった 近賀、大野、川澄はベレーザの籾木、長谷川、清水に追い越されてしまう それが2015年 カナダWWC時は既に澤、川澄、大野、近賀、宮間はリーグでも実力で劣る選手になっていた
上位国とのマッチが少なすぎて荒れてるのか 脳内予想じゃ千差万別だしな
>>608 で、お試しメンバーで本気出さず戦ってランキング7位に落ちてみすみすポット1逃したわけか? >>612 FIFAランキングは国際Aマッチが対象なのを知らないのか? TONが国際Aマッチなら熊谷を呼べてだはずだしケガ人だらけだったんだよ 知ったかぶりで必死なの痛々しいな >>613 すまん俺が悪かった 去年のやつと間違えてた >>594 日本もたいして実績ないところから優勝したからね ノルウェー戦見返してみたけど宇津木はやっぱりCMFとしては下手だな 宇津木と三浦のボランチは駄目だ、どっちもDMFタイプだからゲームメイクができない けど守備力はいいからDMFとしては宇津木>三浦 なのでCMFが杉田or長野&DMF宇津木というコンビが理想なんだが 高倉はまだ一度も宇津木&杉田 or 宇津木&長野 このコンビを試してない WC本番までもう半年だぞ まじで大丈夫なのかこのくそBBAの采配は
杉田に時間を与えない点で高倉はさすがと言える マジな話杉田は次の招集ないだろ 三浦長野宇津木が次に外れることはない 枠はあと一つ チャレンジ組への高評価 海外経験を積んだ猶本 そして練習を始めた阪口 もし高倉がW杯でぜひ阪口を使いたいと思ってるならリハビリの為にシービリに呼ぶだろう 俺はやめて欲しいが高倉は阪口が大好き てなわけで杉田にはもう次はなさそう
三浦と長野は長谷川との連携がいいから呼ばれてるんであって その連携も格上に通用するかどうか分からんのに(ToNで全敗) オプションとして宇津木&杉田のボランチは格上対策として絶対試しておくべきコンビだろ 高倉が現状維持しか目指してないんなら三浦長野でもいいだろうけど それならやっぱりくそBBAだよ 半年先の本番で怪我明けの阪口は流石に無いわ 猶本はノルウェー戦ではベンチ外だし
まあToNの全敗は有吉をボランチにしたのが一番の原因なのは誰の目から見ても明らかなんだけど それでも長野だったら勝てたとも思えないなあ まさにあの大会で杉田と長野をもっと使うべきだったと思う
ボランチは阪口が使えれば阪口 杉田は問題外、杉田はINACのレギュラーも来年は無いだろうし
TONは国際Aマッチ“デー”ではないけど国際Aマッチだと思ってた 勘違いだったら謝るけど ランキングに影響するんじゃないの?
阪口のほうが問題外 もはや宮間並の化石 もう上辻と一緒にベレーザ去ってもいいレベルだろ
>>627 ランキングのことは知らんが選手の望む招集権さえない試合の結果なんてどーだっていいだろ ただのお試しと練習でしかないことは明らか 萌乃と瑞穂をしれっと交代させても外人にはわからないからな 交代枠が実質一つ増える
>>627 貴方の認識で正しい 何度かこのスレでも説明してんだけど 未だに理解してないやつが出るのはそれだけ新規が多いのかな まぁ紛らわしい名前つけてるFIFAのせいでもあるんだが 国際Aマッチデーと国際Aマッチは別もの ざっくり言うとAマッチデーとは招集を拒否できない期間であって試合そのものではない 国際AマッチとはいわゆるA代表どうしの試合ならAマッチとして認定される ToNに関してはAマッチデーではないがAマッチでありFIFAランクに影響がある 高倉は結果的にToNに毎年でランクを落としに行ってるだけ 知ったかぶりとかいってる>>615 のほうが無知を晒してるだけ 余談ではあるがー って書こうと思ったけど突っ込まれたら書くわめんどくさいし
選手を選ぶことも出来ずに臨む、Aマッチデーに行われないAマッチ 練習試合そのものじゃねーか
海外組って言っても 有力な選手はセンターバックの熊谷しかいないだろw その他は全部 国内組だろw アホかw
ボロ負けして言い訳ばっかりこいてんじゃねーよw アホw
>>621 いかんせん女子サッカーは男子と違って強化試合が少なすぎる だがこれは仕方がないこと。 元々女子サッカーって男子で言えば中学二年生レベルだし・・・・・・・・・・・・。 そもそも、なでしこJAPANの国内での練習相手は男子高校生の都道府県ベスト8クラスのBチームです。 だがこんな相手でも、勝つことは滅多にない。ただ、あくまでも練習試合です。 もし、男子高校生の静岡学園がなりふり構わずパワーとスピードで強引にグイグイ潰しにいったら、 恐らくアメリカ女子代表であっても、静岡学園相手では大量失点して惨敗すると思います。 女子をバカにしてるわけではなく事実です 身体能力が絶望的に違います 常に走ってないといけないスポーツだから男女差が露骨に出るんだし 女子だと届かないようなキックも男子なら簡単に速いスピードで届くからな。 世界中の女子サッカー代表チームが、地元の男子高校生チームに大差で負けてる 俺の知る限りアメリカやオーストラリアやカナダの女子代表チームが、高校生チームや下手したら中学チームに負けてる。 だから日本だけがショボいわけではなく、男女差が大きいスポーツと言える。 だけど、アメリカ・フランス・ドイツ・イングランド・カナダとの試合を念頭に置いて 自分たちより強いチームと戦うために練習試合の相手を決めるとなると男子高校生が妥当なんだよな ほぼ100%絶対に勝てる相手とやったって効果低いから・・・。 女子が男子高校生に勝てる球技なんかあるか? 男女で試合できるだけでもサッカーは有意義なスポーツだと思うけど
>>632 そう、親善試合だって全部が練習試合ではなくて、ランキングに影響するAマッチはある。 TONでは米は無理にしろランキング近い豪とブラジルに勝てばポット1を固めるチャンスでもあった。 >>629 その結果ポット1取れなかったとしても?どうでもいい? 女子サッカー選手には男子のように出世欲がない 個がチームのために戦っているから女子サッカーは面白い 実際、女子のほうが組織的に高度なサッカーをやっているからな
いや国際Aマッチであろうと練習試合は練習試合でいいんだけどな 負けてもいいしお試しでも全然かまわない 何故ならAマッチではない代表戦は親善試合でもあまりないから だからAマッチであるかどうかはあまり関係がない ただそれ故負け続ければどんどんランクは下がる 男子の場合はランクがちょっと上下しても大した影響はないが 今回女子の場合POT1に入れるか入れないかの瀬戸際だったため なんとかPOT1に入るようにはしたかった POTなんかどこ入っても全部勝つから関係ないぜって男気溢れる戦略なら無論関係無いが
>>642 どーでもいいだろね むしろpot2狙いだったんじゃねーのまである 女子の場合予選リーグで3位まで勝ち抜けのチャンスあるからまず決勝トーナメントはいけるもの 運良くアメリカ、ドイツと同組になれば2位抜けで次は決勝まで当たらないもの で2国がトーナメント同山になってくれたら決勝が見えてくるだろ 2012ロンドンの様にさ まあドイツは出れもしなかったんだけどね 日本はどんどん強くなってるからWCとオリンピックが楽しみだわ
やってる選手と監督はどーでもいいとは思ってないだろうね 必死で戦ったけれど及ばなかった、それだけ
ドイツが今までの実績からか強いと思われてるようだが 今のドイツは正直そんなに強くはない
アメリカに20年間で1勝20敗、忘れちゃだめ、ベレーザは身長170センチの放り込みスピードサッカーに勝てない 身長157センチ国内わーわーサッカーに適しただけのベレーザサッカーw
地元開催でW杯3連覇狙っていたドイツを丸山ガイジの一発で粉砕した撫子 あれでドイツの女子サッカーは地盤沈下したと言われている まあそれでもリオ五輪金だけどね
>>632 悪かったな 国際Aマッチデーと国際Aマッチは別ものだということは知ってるよ だが、TONが国際Aマッチではないと思っていたんだが、国際Aマッチだという確証はあるのか? >>636 海外組は熊谷だけだったが、横山と市瀬と猶本と宇津木がケガで離脱してる 国内組か海外組かの二元論ではなく、チームの主力かどうかを言ってるんだよ で、お前のベストメンバーはいつになったら出てくるのかな?批判とワーワーサッカーだけ言ってりゃ世話ないなw 今年6月発表のランキングで6位に上がったのはアジアカップで勝ったからだろ 佐々木が世代交代しなかったツケでその前の時点で既に11位まで下がってたのを一気に6位まで上げただけでも良くやったと思うが 佐々木は大橋時代も含めて10年以上チームを預かって、結果を出したのは6年目だったんだぞ 身長170センチ白人サッカーを切り裂けるのはベレーザ以外の選手 横山、岩渕、宇津木、鮫島、熊谷の海外経験組 ベレーザサッカーは国内限定 ハイプレスで中盤ボール支配されながらも 中国韓国にどうにか勝ったのは そういう試合に慣れているベレーザ以外の中島、岩渕、菅澤、横山のおかげだったしw
皇后杯で注目すべきは小林里歌子な。 チャレンジのキャンプで、高倉の選考プランに 影響を与えたのは小林に間違いない。他に見当たらない。 W杯に間に合うのは宮澤じゃなくて小林のほうかもしれん。 今日の試合は先発だ。
>>651 いいやまったく理解してないね >FIFAランキングは国際Aマッチが対象なのを知らないのか? >TONが国際Aマッチなら熊谷を呼べてだはずだし たとえToNがAマッチでなかったとしてもAマッチデーなら招集できるのだから きちんと理解していればこんな発言はあり得ない 言い訳まで見苦しい ToNがAマッチな証拠? 逆に何を根拠にAマッチでないと思ったのか聞きたいわ 上でも書いたがAマッチでない代表選は殆どないんだが いくつかあるんだがご丁寧に数字が絡む例をあげてやろう ToNのある期間の日本のFIFAランクのポイントだ 2018/6/22 1988 2018/9/28 1981 まぁ減ってんだけどこの間ToN3試合を除いた5試合の代表選は全て勝っている 全部勝ってんのに減る理由があるなら説明していただきたい 女子サッカーのGLなんてただのウォーミングアップでしかないのにPOTなんて気にしてるわけないだろ つか阪口が復帰したな 確かにこれで杉田は試されることもなく代表落ちが濃厚になった 皇后杯で無双するしかない
>>656 FIFAランキングは国際Aマッチが対象で、Aマッチデーなら招集できることも知っているよ 俺はTONが国際Aマッチだと思っていなかったからそう書いた たしかにお前が言うように、ポイントを見ればAマッチだと考える方が自然だな 教えてくれてありがとう >>651 は>>627 への回答とさせてくれ ポイントが下がるから大会に出ないという考え方もあっただろうが、出なければどちらにしてもポイントで他国に上回られていた可能性が高いのだからな 以上 >>647 その通り。 必死に勝ちにいったけど3連敗w ただそれだけw 宮澤はやっぱり左に置くべきだ。このままじゃ代表はない。 右だと、後ろに下げるか、中に切り込んだとしても何もおきない。 まるでポンコツになった後の川澄みたいな選手になってる。
>>659 明らかにベストじゃなくテストのメンツだったけどな 宮澤は右を勉強中 今年の日テレは全試合トレーニングマッチ
国内のトップの試合がこの程度じゃ 欧米のトップと互角の勝負ができるのはまだまだ先だな 審判笛吹き過ぎ フィジカルいらんやん
>>663 今日の試合とCLの試合にレベルの差なんて全くないだろ 冗談抜きに「全く」な 女子の海外ってそんなもん >>663 その通り。 ちょっとフィジカルコンタクトがあったぐらいで地面にコロコロ転がって そのたびに審判に笛吹いてもらってるのが今の なでしこリーグのレベルw 世界標準からは かなりズレてるんだよね 本当最近のなでしこリーグは笛を吹かない いい傾向だ
男はベルギー戦で欧南米との壁が見えたし、ああそうかとランク40位の理屈が見えた、 女子は国内審判のベレーザ基準の審判の未熟さが見えたし、身長の有る欧米戦での最後の決定力は ベレーザ的な点の取り方じゃない連携に期待することになるのかな?
男子サッカーには強豪がウヨウヨいるが女子はアメリカ以外ベボばかり 男女の能力差をふまえてもなでしこは侍ブルーの足元にも及ばない 歴史と競争を考えれば議論の余地もない話 男子サッカーを物差しにして女子サッカーを語るのは本物の馬鹿がすること
アメリカ以外ヘボばかりとか アメリカ国内で一番の選手は未だにマルタなんだがな
>>669 同意 なでしこJAPANを男子選手のモノサシで判断しているニワカ多すぎ なでしこJAPANは女である以上フィジカルは厳しい制約がつきまとうのを理解してない とにかく大抵の女子選手のフィジカルは男子高校生にも勝てないレベルなんだからね なでしこJAPANが盛んに男子高校生と練習試合しているのは なでしこJAPANが男子高校生を格上の戦力と見なしているからに他ならない 戦術・練習環境・サポート体制など総合的な戦力にはアメリカが一戦を抜けていて それ以外はどんぐりの背比べの戦力と理解したほうがいい >>670 サッカー界では、男子と女子では強豪国の顔触れがかなり違っていて、想定外な国が強豪だったりする。女子の最大の特徴は、ブラジル以外の中南米やアフリカが女子の強豪国では無い 【FIFAランキング 女子部門】[2018年12月7日発表] 1位 アメリカ合衆国 2位 ドイツ 3位 フランス 4位 イングランド 5位 カナダ 6位 オーストラリア 7位 オランダ 8位 日本 9位 スウェーデン 10位 ブラジル 11位 北朝鮮、12位 スペイン、13位 ノルウェー、14位 韓国、15位 中国 16位 イタリア、17位 デンマーク、18位 スイス、19位 ニュージーランド、20位 スコットランド、21位 ベルギー ─────━━━━━[“女子サッカー強豪国”と言えるのは、ここまで]━━━━━───── 25位 ロシア、26位 コロンビア、27位 メキシコ、29位 ウェールズ、36位 アルゼンチン、37位 コスタリカ、38位 チリ、39位 ナイジェリア、 50位 ガーナ、51位 クロアチア、63位 エクアドル、67位 ボスニア・ヘルツェゴビナ、68位コートジボワール、74位 ウルグアイ、 83位 アルジェリア、87位 セネガル、96位 モンテネグロ、100位 ジンバフェ、102位 エルサルバドル、119位 ニカラグア、121位 マケドニア、141位 ウガンダ 男子ではアメリカ代表なんて焦土レベルにまでボッコボコにできる戦力があるはずのアルゼンチン、クロアチア、ウルグアイ。だがしかし、女子になると劇的に戦力や実績がガタガタのズタボロになっている 女がサッカーなんてやってられるのは基本的に先進国だけだって話だよ 競争の仕組み自体が男子というかトップチームとは全然違う 未だにそんなことも理解できてないのかこのアホは
佐々木ジャパンの時はランク3位までになったことあったが、その時でも勝ち方は守り抜いての一閃だった フランス選手たちが「負けた気がしない」と日本戦後に漏らした言葉が忘れられない 必死にやれば高倉ジャパンでも何かが起こる テクではベレーザが世界一とかクズみたいな井の中の蛙言っていると何も起きず普通にやられる 中国相手でもテクでやられてたんだから 清水→岩渕→中島→菅澤のベレーザ以外の必死の一閃で勝ったが。。、ボール支配されるのはベレーザ以外のチームの選手が慣れているwww
>>673 >女がサッカーなんてやってられるのは って横だが大概にしろ この際だからはっきり言おう 今、男子のサッカーより女子のサッカーの方が遥かに面白いよ わかる人にはわかる 国内タイトル戦でたった1本自分が外したことでこのチームが負けてしまったと 涙がこみあげてしまうような思いでサッカーやってる選手がいるか それも10代で 30代のチームの中心選手が延長120分間際に自分のロストの為に 準決勝まで失点0から敗北をほぼ決定づける失点をしてしまい負け チームへ責任感、こみあげてくる想いからどうしようもなく涙が あふれ出てしまうような強い想いで引っ張ってる選手いるか 試合後も胸をうつようなそういうような戦い 降格・昇格(争い)戦くらいだろうか そういうのは ただ、そういう中でも熱さが違う方向の乱闘のような残念になってしまったり (レアル戦で子ども扱いされたと悔し涙を流した鹿島の安部は、 これからどういう選手になっていくか楽しみだなとは思ってはいるが) ベレーザの連動性・連携技術やジェフの3ラインでのディフェンスは 男子のチームに引けを取らない見事なものだし、なでしこジャパンに 選ばれている選手はキックの基礎技術高い (某番組で古くは澤さんが遠藤選手や中村俊輔選手やメッシ選手と互角以上の結果だったことや ベレーザSBの清水選手が19/20で上位に入ったのはその証明でもあったことは間違いない) (清水選手は”美人大学生サッカー選手”というような”ビジュアル要員”のような扱いを 受ける選手ではない) それでもまだスピードやらパワーフィジカル面での物理的なことがというのなら それはサッカーは頭ではなく馬鹿でもできると言ってるのとかわらない しかし、サッカーは本質的に頭が良くないと一流プレイヤーにはなれない 頭のいいプレイヤーだからこそサッカーの予測や連動性、 さらには創発性や華のあるプレーにつながる面白いと思わせるプレーができる 今誰が見ても”面白い”と思わせれる魅力を持った魅力ある選手がどれだけいるか (例えばどこかのチームのように札束で選手を買ってきていいだろうといわれても (いくら大物でも)外国人選手頼みのチームでは多くの人には〇〇スゴイネーどまり そこに気持ちをつなぐだけの力はたいしてない、もっとも気が付いて補強しているみたいだがどうだか・・・) 元旦皇后杯決勝、普段サッカーあまり見ない人でもそういう”面白い”と 思わせる力を持った選手が二人出る INACレオネッサ10番、岩渕真奈 選手 日テレ・ベレーザ14番、長谷川唯 選手 元旦からなでしこリーグ1位と2位と決勝の舞台にふさわしいチームでの決勝、 この選手たちがそれぞれ攻撃の中心となって合計14人の代表選手たちも含まれる 選手たちの熱い戦いを魅せてくれるはずだ 応援しよう できれば吹田で >>673 女子のFIFAランキングのTOP10を見てみろ 日本とブラジルを除いて全部 白人の国だ つまり女子サッカーなんてものは 白人様のスポーツなんだよ 言い換えると 女子サッカーが強い=先進国である証しでもあるわけだ。 白人以外の国は基本的に土人の国だからね。 近年 スペインやイタリアが急に女子サッカーの強化に力を入れてきたのはそこにある。 国のイメージアップにつながるからね。 欧州において女子サッカーをないがしろにする国は つまり国に余裕がない 遅れた国なんだとみなされてしまう。だからスペインやイタリアは女子サッカー強化をはじめた。 それまでは女子サッカー強化なんて まともに なにもやっていなかった。 カナダもそうだ。やはりお隣の国アメリカと比べて カナダはしょぼいな、って思われたくないから ちゃんと女子サッカーの強化をはじめた。 ブラジルは男子サッカーの遺産もあるし、サッカー文化が根付いている国だから 女子でもそこそこ強い。でも男子のようにタイトルを取れるまでにはいたっていない。 むろん本気で女子の強化などしていない。だからあの結果だ。 このように白人以外の土人国家が まともに女子サッカーなんかとりあつかっていない状況のなかで 白人が支配する女子サッカーにおいて 日本がタイトルを獲ったのは非常に大きな事件だった これはどういうことなのかと言うと つまり 日本という国は 白人の国と互角だということを意味している。 先進性、その国力という意味においてだ。 有色人種のなかで 日本民族というのは特異な存在なのである。 >>673 確かに同意だけど、理解できない奴も多い。 あとアメリカは世代交代が遅れがちとはいえ誰も見ても強いだろ 代表のフィジカルに頭脳や戦術に 本国の練習環境・リクルート環境に競技人口やサポート体制すべて備えている 弱点らしい深刻な弱点がない 正直な話、アメリカに勝てる国探すほうが難しい アメリカは十年以上ランク1位を譲らないし、寄せ集め即席チームでも強い
どんだけポチなんだよコイツらw 100%独身の愚民洗脳されたオッサンだなw
アメポチが鎌倉時代に生まれていたらこう言っていただろう 「モンゴル帝国すげーモンゴルに勝てる国を探す方が難しい」 日本はユーラシア大陸の大半を支配していたモンゴル帝国に勝った国だからな 日本では大晦日に蕎麦を食べる風習があることを知っているだろ これはモンゴル軍を追い払った年の暮れに商人が民衆に蕎麦がきを振る舞い食べたところから始まった縁起担ぎの風習 今日は大晦日だからな日本人ならしっかり蕎麦を食べろよ
神戸ヲタもベレーザに対してこれぐらい素直になって貰いたいものだ
・アメリカは世代交代をちゃんと進めている 色々メンバーを入れ替えてるが平均年齢は大体25〜27 別に遅れているような年齢ではない ・FIFAランキング上は何度かアメリカはドイツに1位を譲っている
>>686 だからアメリカ女子サッカー応援スレ建てろよガイジ そこでオナニーしとけアホ 数日前に書いた国際Aマッチのことについて少し補足しておこう 「A代表同士であること」「交代枠が6以下であること」 この二つの条件が揃ってればその親善試合等はほぼ国際Aマッチであると判断してよい 知らん人は参考程度に頭の片隅にでも入れといてくれ 大多数は興味ねー話題だろうから理由は求められたら書くわ
アメリカに15分で3点入れられベンチで泣きじゃくった岩清水を忘れない 日本が15分でアメリカに3点入れるなど夢想も出来ない つまりそれが差だ、普段個人主義で大雑把なアメリカ人が本気になった時のフィジカルの差 陸上競技の差を想起する そして澤はすごかったなドイツW杯とロンドン五輪見返すたびに思う、ワンバックに入れられ終わったと思った時に ボールを抱いて「まだあきらめるな!」と皆を叱咤している大映しに、いまだ涙するw 必死になることだ、それしか強豪に勝てない おれも岩渕の一閃のパスとシュート、長谷川の動き回り思い切りシュートに期待する 代表に選ばれる選手はこの二人に反応できるはず 特に岩渕はシューター以上にパスの凄さを感じる
>普段個人主義で大雑把なアメリカ人が本気になった時のフィジカルの差 >陸上競技の差を想起する じゃあなんで男子のアメリカは無双できないんだよw それは女子サッカーがとことん低レベルだからに他ならない 裏を返せばそんな所のトップを上回るのもまた簡単ってこと
マジレスすると 女子サッカーは 一部の経済的に裕福な 白人国家+日本ぐらいしかまじめにやってる国がない その他の 土人国家たちは 女子サッカーなんかに金や労力をつかうぐらいなら 道路をつくりたい。川に橋を架けたい。 新車を買いたい。船を買いたい。軍備を増強したい。っていうのが本音だからしょうがないよ。 パンを買う金が大事な 土人どもにとって 金にならん 女子サッカーなんぞにうつつをぬかすのは まだまだ手の届かない贅沢品であり 高値の花なんだよな 「女子サッカー? なにそれおいしいの?儲かるの? 白人の金持ちの国だけでご勝手にどうぞ」って感じなんだよね。
フェミがうるさい先進国か独裁国家くらいしか女子スポーツ自体難しいだろ 貧困国にも国の威信を背負って戦って欲しい気持ちはあるが、それはあくまで「トップチーム」に対して 男子だ女子だじゃなく、その国で一番強いチーム ここには関心もあるし金を突っ込むこともある程度許される 芸術や芸能には男女の枠は明確にはない だがスポーツにはある つまり女子スポーツってのは本来、特殊なアンダーカテゴリー たかだかそんなものの頂点にいるアメリカ女子サッカーを男子の強豪になぞらえて語るなんて本物の馬鹿のすることだぞ
女子サッカーでトップに君臨することは その国の豊かさの象徴、先進性の象徴なんだから それ自体は たたえられるべきだし 貧乏な土人国家からはうらやましがられる存在だろう しかし 女子バレーとかもそうなんだけど 女子サッカーという競技に まじめに とりくんでいる国は極端に少ないということは知っといたほうがいいw 上位のメダル争いに関わってくる国は だいたいいつも同じ顔ぶれというw
なんか悲しい流れになってるな。それ選手に向かって言えるか? そんなにひねくれてさ、頑張ってる選手を馬鹿にして、女子サッカー自体を無価値であるかのように言うなら、見なきゃいいよ。目障りだからここにも来なくていいよ。
別に悲しまなくていいだろ。 女子サッカーが強いことは豊かさの象徴なんだから 自分たちは 豊かな国に生まれた 選ばれし民だと自覚しながらサッカーやってればいいわけなんで。
>>688 thanks こういう情報のやりとりが有益だね。より正しく女子サッカーを見ることが出来る。 >>694 「ひねくれてる」って発想 お前が完全に知性を放棄してるだけ 今やってる男子高校選手権はレベル的にはプロリーグに遠く及ばないが決して無価値なんかじゃない そこには感動も尊敬もある 女子サッカーもそれと同じ 限定された枠組みの中での戦いであることを認識せずにトップと安易に比較する愚かさ これを理解できない知性の低さを恥じろよ 俺はトップと比較云々の話は知らないが、それなら女子サッカーには男子と違うこんな価値があるって説明すればいいんじゃね? フェミがうるさいとか土人みたいな漢字変換もされないような差別的な言葉とか、外国や選手へのリスペクトの無い言い方はやめてくれよ。
>>690 アメリカでは男子サッカーはマイナーで稼げないスポーツでしょ、アメフトとか凄いもん >>698 違うな まず改めるべきはトップの世界に対して尊敬を欠くことに対しての鈍感さ だからそのことへの指摘を女子サッカーを馬鹿にされたような受け止め方をしてしまう 本当に感情的で幼稚 >>682 俺はお前に言いたい ↓のおっさんみたいに「闘わなきゃ、現実と!!!」って https://www.you tub e.com/watch?v=RP-ZQQmSFCg なでしこジャパン対アメリカ女子代表 35試合/1勝7分27敗(27得点97失点) ・・・この現実と、闘え いまの代表は中国や韓国・北朝鮮ですらも苦戦してるし カナダやオランダには全く通用せずアメリカには遊ばれてボコボコに負ける始末 優勝したアジアカップとアジア大会は菅澤、横山、中島、岩渕のおかげで勝てたけど このままだとW杯は冷酷な現実が待ってるだろうね まあ、W杯で予選敗退だと高倉監督更迭すべきってことになるだろう >>688 そう言えばアルガルベ杯も国際Aマッチだってどこかに書いてあった。何の意味もない練習試合って言ってた人もいるけど、リオ予選と共に2015以降ランキング落とした要因かもね。 >いまの代表は中国や韓国・北朝鮮ですらも苦戦してるし 苦戦なんかしてないんだよ 今年あった公式戦2大会を見てみろ 対韓国 1勝1分け0杯 対中国 2勝0杯 対北朝鮮 1勝0敗 そして最終結果はどっちも優勝 本当に苦戦してるならこんな結果にはならないんだよ 絶対な 相当な地力の差があるからこうなってる どんだけサッカー見てきてないんだよ
中国に負けるノリオ時代のINAC中心の代表の弱い事情けない事 カナダ杯から代表はベレーザ中心にシフトするべきだった 2014年からINACは弱い
Q: サッカーのアメリカ代表の女子はなぜ強いんでしょうか?アメリカは昔と比べたらサッカー人気が上がっているとはいえ、バスケ、野球やアメフト、アイスホッケーほどではないですよね? 男子のサッカーにしても強いクラブチームがあるわけでもないし・・・。 A: そもそも女性がサッカー選手として活躍できる国はかなり限定されています。(イスラム教徒が多い国では、女性はサッカーをやることはおろか、観戦すら許されない国もあります) 具体的にはOECD加盟の先進国の一部、BRICs、旧共産圏、北欧型国家が女性がサッカー選手として活躍できる国ですが この中でもアメリカは、土壌がダントツに優位です。 要因としてはこの4つがアメリカが女子サッカー大国になったワケです 1. NCAA(全米大学体育協会)の存在。スポーツ大国アメリカは大学スポーツにその基礎があり、NCAAこそが強さの源泉。女子ワールドカップや五輪代表の多くが大学生・大卒 2. タイトル9(教育改正法第 9 編 Title IX of the Education Amendments)という1972年にできた男女の教育機会均等法で、 学校教育の現場では女子スポーツも男子スポーツと同様に予算を取って、女子にも平等にプレーさせる機会を設けてなければいけなくなった。 そのためアッパーミドル層以上の女子の間ではテニス、ゴルフ、バスケ、チアリーディングに並ぶお稽古事のひとつとしてサッカーが広まったため競技人口が劇的に増えた (米国は交通手段がクルマと飛行機が主流なため速攻で運動不足になるし、肥満になりやすい。そのため、お稽古事はスポーツが主流) 3. アメリカ以外の国では、女子がサッカーを本格的にプレーするチャンスが、少ない。(つまり、ライバルが少ない) 4. 欧州よりはグレードは落ちるけど、天然芝のグラウンドが多く存在する。 アメリカの女子サッカーが強いのは、競技人口の多さを含め、他国と比べたらダントツに優れた環境にあるからでしょう。 これらを前提に考えたら、なでしこJAPANの実績はかなり健闘している部類です
そして土壌の広さが、ひ弱なアンダー世代の成績と関係ないところで米A代表は 選ばれてくる、澤くらい強い女が出てくる。時には入れ墨入れてw だからアメリカ代表は強い アンダーは弱いがw、リーグがある限りアンダーが弱いことは米国代表の将来には関係ない
W杯でアメ公負けて発狂するなコイツら 日本人なのか?それともチョンか?
>>704 内容は結構お寒いんだけどな 辛勝ばかり 苦戦してるっちゃ苦戦してる 今日の皇后杯終わったらシーズン終了 すぐに一月後半代表合宿があるみたいだけど、最初は多めに招集されるだろうから それに漏れた奴はW杯代表の可能性は無いだろうな 高倉の中じゃ軸となる選手は決まってるだろうから(鮫島・熊谷・長谷川・清水・山下・岩渕・中島) サブ組みに少し入れ替えが有る位かな
佐々木監督時代 中国はカモにしていた 北京五輪からリオ五輪予選前まで引き分け挟んで9連勝 (監督時通算10勝2敗1分け) オーストラリアには2010年のアジアカップでは負けてるが、それ以外リオ五輪予選前までは負けてなかった (監督時通算7勝2敗1分け) 北朝鮮とは3勝2敗3分け しかし、格下の韓国には比較的に分が悪くて3勝3敗1分けの五分なんだよ だから現体制になって、中国はともかく北朝鮮や韓国にすら苦戦するようになったという言い方はおかしい
優勝したワールドカップだってアジア予選3位だからな。
2017のE1で北朝鮮に完敗、あとは最近のアジアカップで韓国に相当押し込まれた印象が強いんじゃないかな。
アジアカップでも中国、韓国にはセカンドボール奪われまくりだった でも勝ったのは 国内でベレーザに奪われまくりのINACと浦和の選手が奪われまくりの中の戦い方を知っていたことと熊谷、宇津木、横山の海外経験選手の存在 良い選手に囲まれると岩渕が生きてくる不思議 国内リーグじゃ田中美南がダントツで岩渕は消えるんだが。。
さあ、高倉もいい加減にしろ 長谷川を中心にした4141にするときだ
今日の決勝は ボランチはポテンシャル的に 杉田>三浦&長野 これがはっきりわかった試合だったな 三浦も長野も優秀な選手が周りにいるから生きてるだけ 代表はやっぱ杉田をメインに添えたほうが絶対いいわ 当たり前だけどな
良い勝負だったが、やはりベレーザの方が一枚上だったな
>>707 アメリカは世界一の女子サッカー競技人口を誇る国だし。(アメリカ=160万超、日本=いくら多く見積もって5万人) 日本や欧州は育成年代からクラブチーム出身の選手が代表に選ばれて活躍するケースが多いが、アメリカは「カレッジスポーツ」が盛んだから、大学チーム出身の選手が主力。 大学ごとにチームを持っており、女子サッカーも2年制大学から4年制大学まで複数のリーグがあり、国内の大学のチーム数は1000を超える。 大学のリーグが充実している理由は、「スポーツ大国」アメリカの基礎を支えるNCAA(全米大学体育協会)のおかげ。 大学チームは奨学金制度が充実しており、将来有望な選手は授業料から家賃に至るまで優待・保証される仕組みがある(返還義務無し) また、各大学は女子サッカー強化にガンガン資金を使っているから、設備や監督・コーチ・トレーナー等のバックアップ人員も 欧州サッカークラブチームと比べても遜色がないくらいにハイグレードなものを揃えている。 ・・・だがこれだけが強い理由じゃない。 アメリカの大学は「文武両道」を徹底する大学がダントツに多く、学業とスポーツの両立が必須。 部活の活動時間にも厳格な上限規制があったり、 学業の成績が悪いと試合や練習に参加できなかったり強制的に退部になるので、必死に勉強も頑張らざるを得ないシステムになっている。 更に学生はサッカーだけでなく、バスケ、野球、チアリーディング、ゴルフ、スキー、スノボ等他のスポーツを兼部するのが米国は当たり前。 なんでかといえば米国には“体育会採用入社”という受け皿がない。 日本の体育会のような"甘え"が存在しないため、基本的にアメリカの大学は「文武両道」しか存在価値がないのだ。 ・・・これがアメリカ女子サッカーのFIFA女子世界ランキングで常時上位をキープできるハイレベルな強さを維持する秘密。 米国代表に勝つのはかなり厳しい話になるのは当然で、今度の女子W杯でも優勝候補になるのは納得できる。 だから、日本の女子代表は、競技人口も堕ちる。育成環境も明らかにショボい、ほとんどプロ選手がいないリーグしか持っていない こんな日本が、FIFA女子ランキングで上位20位以内に食い込むというのはいかに凄いことか分かるはずだ。 だから、なでしこJAPANが上位進出したら間違いなくマスコミはガンガン煽るはず。 タナミナは点は取ったが、厳しいな。 それ以上に有吉の劣化が深刻なレベル。
皇后杯も決勝ともなると大観衆だな 高校サッカー、高校ラグビー、箱根駅伝、年末格闘技、新日プロレス色々あるのに 元旦にこれだけ集客できるんだから客を集めるポテンシャル、魅力は 依然として女子サッカーにはあるってことだな
今日の試合はシービリーブ代表決定戦 合格 長谷川、籾木、清水、山下、植木、宮澤、田中 鮫島、岩渕 審査対象にすべき活躍 京川、増矢、宮川 外されても仕方ないプレー 中島、三宅、杉田
長谷川は流石だったし籾木の決定力も流石 植木は高瀬程度にマンツーマンで苦戦してたら世界では厳しいだろ 宮澤も期待値ほど目立ってなかったな 結局ベレーザは距離感の近い選手が近くにいないと役に立たん 国内限定と言われてもしょうがないだろう 今日の試合、存在感をアピールしたのは間違いなく岩渕 やっぱ流石だね 次いで長谷川、杉田ってとこか
ほぼ無双に近い活躍をした植木をまだまだとかにわかなんてレベルじゃないだろw つか海外の選手だって1対1で日本のDFちんちんにした選手なんて実は居ない
長谷川は目がデカイからかな バタリアンみたいな澤 パタリロじゃなく長州力似の宮間 恐怖の埴輪ロボ 旧永里 鬼瓦、顔がデカイ阪口 に比べたら大分かわいいかな 🎍から荒んで悲しい気持ちにならなかった のはよかったかなーと
杉田は次の招集で外れる 間違いなくな チャレンジからも何人か引っ張るそうだし、 何より高倉は阪口を代表でリハビリさせると思う
ポムがよかったよ。最後疲れ果てちゃったけど。一度疲れ果てさせてみたいなー
ベレーザ相手にカウンターしか攻めての無いINACのサッカーでは世界と戦えない ベレーザのサッカーがなでしこジャパンが進むべきサッカーの未来なんだよ
まともな監督なら杉田はスタメンとまではいかないまでも23人の中には選ぶのは当然だろう 今日のプレーをみて代表に選出しないのはありえんわ CMFとしては長野や三浦と比べるのもおこがましいほど別格 才能の幅が桁違い それくらい分かるだろうが
代表スレで今日語るべきは京川、植木、宮川だろ 最近の京川は本当に気持ちをプレーに出せるようになってきてる あれは代表でも戦えるわ 使いどころが難しいが 植木もあそこまで高瀬を飲んでかかる強気と能力があるとは思わなかった 宮川はアンカーではまだまだだがLSBとしては今、一番かも 右も出来るから完全に有吉の替わりになる 成長速度が凄く速い
今日の三浦は印象残ったか? 残ってないわ ボランチは杉田 絶対に杉田 三浦はベレーザの長谷川籾木やらに依存してるだけ 本当の実力者を選出するなら 宇津木杉田 だろうが 長野なんて問題外
杉田は今日で完全にOUTになっただろ こういう試合に強く関与するには何をするべきか それを思い描く発想も実行に移す勇気もなかった 高倉は今日の杉田を見てU20を思い出してたんじゃないかな 今日で完全に見切ったと思う
有吉は代表はほんとに厳しい ベレーザの弱点も有吉やしな
杉田良かっただろ ベレーザでは、長谷川・清水・宮澤・植木・籾木 INACは、鮫島・岩渕・杉田・京川・増矢は良かったと思うけど
>>737 双方向性で考えてみろやあほが 三浦や長野がINACにいたら今日の杉田以上にやれてたのかってな 俺は前から言ってるねんポムは一度代表に呼ぶべきやって
>>740 杉田全然だっただろ 何をやれってんだよw 多分高倉も同じ評価だぞ U20から長谷川籾木市瀬清水北川上野隅田を呼んだのにMVPの杉田は頑なに呼ばなかった 完全なる駄目だし 今日もその時と同じ感触 杉田に関してはこういうふうに見える人間が一定数いることは覚えておいたほうがいい 今日はベレーザもINACもよくやったよ 客が異様に少ないのがかわいそうだったな
代表が勝っていくのに仲田が必要だなんて本気で思ってるのか?? 今日の試合を見て仲田呼べなんて言ってるような連中が杉田も呼べって言ってるんだよな 代表の勝利が見たいんじゃなくて贔屓の個人を代表に推したいって感覚なのかな そんなドルヲタみたいな奴がもっともらしいこと語ってるの見ると吐き気がするわ
今日の杉田のプレーで良かったとか サッカー観ない方が良いレベル 神戸サポも杉田を酷評してるのに
>>740 三浦も長野も杉田以上の結果を出すに決まってるだろ 監督の戦術の幅も大きく増える それが解らないのか? >>749 高瀬は一対一はかなり強い 今日の植木は十分評価に値すると思うよ >>751 身内のinacスレでも、高瀬SB失格の烙印を押されてますよ。かなり前から。 いかんせんスピードが無さすぎる。 植木は全半ダメでも後半になるとガンガン抜けるんだよな スタミナの問題やろか
>>752 今日の試合で失格の選手はいないよ 互いにすばらしかった ベレーザヲタだけどINACの評価は改める でもボランチはたしかに完璧な選手が いなくて不安だね INAC神戸で一番良かったのは監督だろうな 守備ブロックを作ってしっかり守ってた ベレーザに押される展開を想定して弱者のサッカーを徹底した事
京川は代表でも使えるかもね。高校年代では圧倒的だったけど、皇后杯見てかなり回復、成長したと思ったよ。
確かに京川は代表でも見てみたいね 顔も可愛くなってるし
京川はまさに岡崎だろ DFW 植木京川の2トップとか面白そう 最近の京川は頭の中がすごく整理されてる感じがする 判断が早い
植木と高瀬はほんとは兄弟なんだよ みんな知ってた?
京川良かったと言っても誰の代わりに? 将来性を考えれば京川より植木や小林をアメリカ遠征やフランスWWCに連れて行った方が女子サッカーの未来の為には良いだろ
植木の左クロスに中途半端な飛び込みしてオウンゴール的に入ったけどあのディフェンスに入ったの誰だった?
カナダW杯の有吉は凄かった だが代表とベレーザで1年間リハビリで出番もらったがついに復活しなかったな 今年は阪口のリハビリにW杯が使われるのかと思うと恐ろしい 川澄も政治力で飛び込んで来そうで怖い
高倉は宮沢清水が対ポムでへっぽこだったことをどう折り合いつけるんだ?
元旦決勝、最高の試合でした 日テレ・ベレーザ三冠おめでとう 勝負強さ、勝利への執念、クレバーさは 流石の一言でした INAC神戸レオネッサも負けはしたものの 中2日で連戦の120分最後まで死力を尽くした戦い、 素晴らしかったです 熱く上質な試合 両チームの選手・監督・コーチお疲れ様でした そして両チーム、大会関係者の皆様に感謝
京川はワンタッチゴーラーとしてのセンスは屈指。スタミナとスピードもあるからカウンターできるしゴール前での落ち着きもいい。オールラウンダーとして田中と競わせて良いかもよ?
INACの選手は実力が無いのに代表多すぎ 増矢、三宅、杉田の3人は代表に要らない 削っていい
正直スタジアムで見ていて田中選手の落としはハンドだと思った 正直なところオイオイってのが最初の感想 審判も人の子 あれだけの質感の試合 笛で壊すことはしたくないとは思っていただろうし、 実際グレーっぽいのをその前にも流してた その辺りの流れを読んでの、籾木選手の鮮やかさ、クレバーさが 審判に笛を吹かせる間を与えなかった それが本当のところだと思う 次回はきっちり吹いてほしいとは思う INAC側とすればあれは当然ハンド ただ、仕方ないね。。。
>>771 VARがあったら植木が倒されたのは完全にPK だが田中のハンドはスローで見れば完全に肩 スタジアム観戦なんてざっくりしか分からないのが実情 判定について一方的に分かったようなこと言うのはみっともないよ >>772 植木選手のは正直はっきり見えてなかったけど 怪しい気はしてた 田中選手のは故意で腕で行ってるように見えたが ただ、それも勝利への執念ともいえるわけで 田中選手の良さでもあり、また籾木選手のクレバーさは あの決定力の高さの裏にあるもので、共通するのは ある意味ではサッカーの本質でもある訳で、裏を返せば 頼りになる選手ということも言える スローでとか画面でとか VARがあればお互いにすっきりはするだろうけど それはタラれば その場でその瞬間での判断が求められる 見当違いも甚だしいよ >>773 だから観客席からの判断なんてどーでいいって話 観客が判定にどうこう言うことこそ愚の骨頂 オマエみたいにな >>774 OKOK どーでもいい、で構わないよ 君は それ以上相手するつもりはない >>775 どーでもいいならわざわざレスすんなよw 何も言い返せないが悔しくて黙ってられないだけだろ みっともない奴だ 判定ガー 次回からはちゃんとしろー まあ試合後にこんなことばっか言ってるゴミだからしゃあないかw スロー止めて見たけど当たったのは肩ではなく二の腕の力こぶあたり。 ボール方向へ腕を故意に出してるようにも見えるからVARがあったらハンドかなと思う。 でもこれが判定だから仕方ない。田中が上手いことやったって感じ。
これはハンド取られても仕方ないはずなんだが スロー止めて観たけど肩だよ INACの気違いヲタ以外は肩だと既に結論が出てる SNSで拡散されてる事
>>778 肩に当たってるが、腕を上げてるから取られても仕方ないってだけ 取られなきゃおかしいなんて話じゃないでしょ スロー止めて見ても二の腕の真ん中で跳ねてるけどなあ 結論出たってベレーザスレッドでかw
カップ戦と皇后杯は審判の誤審でクソ試合になった。 あれをハンドにしないとか審判やめちまえ! 明らかに故意に手を伸ばして力コブの当たりで受けている。 クソ判定した審判にはペナルティ与える制度に変えた方が良いと思う。
>>765 不運というが切り方が中途半端すぎたわ もっと脚を出してニアを切りにいってればあんな風にはなっていないゴールキーパーには不運だった 皇后杯決勝、カップ戦決勝、リーグ優勝決定戦等の重要な試合はVAR導入すべき。 ほんと誤審が試合をつまらないモノにしてしまう。 それと田中は代表レベルに無い選手。 京川を呼んだ方が期待出来る。
>>783 ニワカ乙 サッカーは誤審も含めて試合の一部だぜ たとえ誤審であっても 後から審判の判定が覆る事はない だから番狂わせが起こる可能性が出るわけで・・・ ・・・まあこれでもFIFAは疑わしい判定減らすために国際大会にはVARを導入はしている 多分次の女子W杯にはVAR導入するだろーなー 女性がプレーするからと言って、レフェリーも女性である必要は無いと思う
INACは雑魚だと、ベレーザより下手で弱いと全国に知られて良かったよ これは春から縁起がいい
単純に戦力だけみたらベレーザはどんな相手でも大差をつけて勝たなければいけないチームだろ 戦力で圧倒しているにもかかわらず浦和とアイナックには負けてもおかしくない試合をしたよな 2失点した決勝戦は特にベレーザの欠点が目立った試合内容だった ベレーザに勝てるチームが出てこないと女子サッカーのレベルが上がらないから他チームはもっと頑張れ もっと頭を使ってサッカーをやれば勝てるぞ
アイナックは延長に入ったら足が止まってしまったからな あそこで勝負が決まってしまった 戦力で劣るチームがスタミナ負けしていたら勝てねーよ 審判のジャッジのせいしている暇があるなら走り込みしろ
スタメンの戦力はベレーザもINACも大差ないんじゃないの どっちも日本代表が多い訳だし
戦力差はほとんどないでしょ 強いていうなら長谷川がいるかいないか の差だと思う 最近の試合の点差は拮抗してるし 植木や宮澤のお陰かベレーザも まえほど体格で劣らなくなったね
昨日の試合みて、清水は俺の中で過大評価だったかなあ あんなチキンな選手だったか、それともただの能力不足か 結局、代表でよく見えたのも雑魚専だったのかも 清水であれなら高倉のチームはワールドカップ3位内は無理
>>795 籾木が守備しないからじゃない? アンカーの三浦も昨日の試合は失格 杉田は悪くなかっと思うけど 長谷川は結局つぶせなかった ポジション奪うには決定打にかける 女子の審判って未熟なんだね、完全な田中ハンドも見れず 籾木のオフサイドも声に出せず 審判辞めれば? テレビもハンドに触れないように解説が気を使って再映せず、司会者も解説もスルー、何なの?
田中のはハンドだな 日テレの選手もレフリーを確認して喜ぶまで時間があった まあ籾木のはオフサイドの確認かもしれないが 解説は、田中を褒めていたが VTR確認後のコメント、籾木のボレーが…
昨日の試合見たけど岩渕はやっぱり上手いのな プレー選択の広さが図抜けていてそれでいて判断がべらぼうに速いしその上で細かいフェイントで相手の動きとタイミングを外せるから屈強な外国人相手に岩渕は絶対に必要な選手だと思った 日本のアタッカーはみんな岩渕を手本にするべき
岩渕のパスセンスが素晴らしいしシュートセンスもある
正月早々文句と喧嘩ばっかりで相変わらずですなw何か言えば反対意見(しかも間違ってる)が返ってくる。2ちゃんから人が遠のいた原因がそれですわ。議論ができないのは一種の病気だね
スローで見たって肩に当たったか二の腕だったか意見が別れてる こんな際どいプレーはどちらに判定されても文句なんていうもんじゃない ハンドを取られたとしても日テレは黙るべきだし ハンドを取られなかったとしても神戸は黙るべき 植木が倒されたプレーも同じ サッカーじゃよくあるどちらにも取れるプレー 植木が倒されてPKを取ってもらえなくても騒がない日テレ 田中のハンドを取ってもらえず試合後まで騒ぐ神戸 両チームの実力差がこういうところにまで出てる
スローで見たってハッキリしないものを「もろハンド」とか言い張る幼稚さ そしてハンドを主張するならPKに関しても言及しなければ正当性なんて生まれないことも理解してない ほんと日テレと神戸の差は大きい
スロー見たら確実にハンドw、世界のどの審判でもハンド取るハンド もろ二の腕、脇の上
ホントに神戸ヲタって キチガイばっかだな 完敗してんのに暴れまくり ヘイトスピーチはガンガンしてやればいいんだよ キチガイ朝鮮人は女子供共々全滅しろ オマエラに人権はない
>>810 スローで見てハンドじゃないという判断が多数あり、実際に審判は取ってない その現実を無視してただ主観による主張を言い張る 全く韓国人と同じ感覚なんだな(笑) まあパチンコチーム関連はそんなもんなんかね あの高さのボールをどう肩で当てるの?っていうくらいハンドだな 他の10人が裁いていたら10人がハンド
それと5失点めしてる神戸の守備の どこがベレーザよりどこがすぐれてんだ? 説明しろ こんなやつら使ってたら大量失点する のは当たり前だわ
神戸の全員解雇しようよ 守備のすごくいい浦和から 人材は選べばいいw 大量点のクソザコINACのゴミは全員クビに しろ まったく才能がない
>>814 実際に当たってる映像あるのに何を言ってる? 10人いたらとかは個人の妄想 実際に審判10人集めて意見を聞いたわけでもないだろ 現実には1の1でノーファール 妄想による主張には限界がることを知らないと 今年の皇后杯の決勝はサッカーとして見ていて面白かった。 どちらのチームも明確な意図をもってプレーをしていて、 キック&ラッシュのような知能指数が低そうなイケイケサッカーではなく、 確かな技術に裏打ちされた連携と豊富な戦略・戦術、そして戦う意志を見せてくれた。 新年のスタートにふさわしい、素晴らしい決勝戦だったよ。 まあ、ベレーザにもINACにも人気者だけあって、アンチも多いけどね。 あと日本盛んにけなしてsageて、韓国・北朝鮮持ち上げてるのはキムチ臭いよね〜
ハンドに誤審なしってのは基本 なぜならハンドとは故意に手や腕を使ったかどうかを審判が主観で決めるものだから そもそもは当たったかどうかさえ議論の必要がない話 カップ戦の決勝にしてもおなじ 元々、羽座に当たって普通にオフサイドだし クロスボールとGKの間に入って遮った岩渕を関与とみなすかどうかも主審の主観に委ねられてる ゴールラインを割ったがどうかみたいに物理的に白黒つく話じゃない 植木を倒した話には一切触れず主審の主観に対して試合後まで騒ぐ神戸サイド 朝鮮人そのものと言われても仕方ないのまでは?
別格だなと思えたのが岩渕と長谷川 雑魚專だなと思えたのが籾木=かっての大野そっくり、田中美南 というのが判った試合
あのね NHKの司会者と解説がハンドと判って、審判を尊重すべきなんだスポーツは、という頭が二人に同時に出たんだろうな ハンドには触れずにリピート映像も出さず、裏で映像を出すなと手で止めたのだろう 醜い動きだったな、民放だと映像2度は流したはず
シーズン最終盤ということを差し引いても双方の代表のDF連中がひどすぎて頭かかえたわ あんな対人強度ではお先真っ暗
>>816 浦和の選手が小汚い糞だめチームに行くわけねえだろう、馬鹿野郎。 高倉なでしこ、6月開幕W杯「優勝」 2冠で自信に「7つ勝ちたい」 https://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20181231-OHT1T50246.html 高倉さん W杯で6勝以上したいならとりあえず長野風花入れとけw クラブ 日本 浦和レッズレディース なでしこリーグ優勝1回(2014) 大韓民国 仁川現代製鉄レッドエンジェルズ WKリーグ優勝1回(2018) 日本 浦和レッズレディースJr.ユース 全日本女子ユース (U-15)サッカー選手権大会優勝2回(2011年度、2012年度) 日本 浦和レッズレディースユース 全日本女子ユースサッカー選手権大会:準優勝3回(2013年度、2014年度、2016年度) 代表 AFC U-16女子選手権:優勝(2013) AFC U-16女子選手権:準優勝(2015) AFC U-19女子選手権:優勝(2017) FIFA U-17女子ワールドカップ:優勝(2014) FIFA U-17女子ワールドカップ:準優勝(2016) FIFA U-20女子ワールドカップ:優勝(2018) >>822 鮫島は悪くなかっただろ 三宅と清水が酷かったな 代表選手が国内試合で簡単に裏を取られているようでは何点取られるかわからん 清水の上がりを見て守備の強度を上がてきたアイナックの戦術に気付かないようでは清水もまだまだだな
ベレーザの攻撃陣を押さえられ無いINACのDF陣は、ベレーザでは世界と戦えないアメリカの方が上と力説してるのだから 鮫島含めてINACは全員失格 何せベレーザどころか浦和以下のDF陣だから
清水は足元の技術と運動量が持ち味。 対人の守備力はさほど高くない。
SBの守備力は粘り強い守備が出来るかどうかが基本 男子サッカー観てる人ならそう言う評価をする 鮫島より有吉や清水の方がSBとしての評価は高くて当たり前 ノリオも鮫島では無く宇津木を起用したのも同じ理由
>>829 アンタ説得力無くて、逆に笑われてるよw 清水の守備は、おっかけっこならなんとかなるけど、 ドリブルで突っかけられたら基本エスコートだからな。 あまり期待しない方がいいぞ。
長谷川がどう杉田がどうとかの選手推しについてもそうだが 田中のハンドをいくら諭しても無意味だと改めて理解した 此処は匿名の掲示板そういうモノって事 嫌なら見なきゃイイ来なきゃイイって事 それに選手にとっても、いわゆる交通事故みたいなもの ただ、主審の技術レベルの向上無しに、リーグの向上や選手のレベルの向上も無いと思う
>>831 ちょっと前の鮫島もそんなもんだった。 まあ質を譲ってフィールドの上下をカバーし切れる って条件だけでも女子にはハードル高くて、この 10年では近賀に鮫島、清水くらい。有吉は攻めは 良いが上下をカバーとまでは言えないし。 滅多に出ない適性者だし成長を待つしかない。 鮫島はCB経験値が格段に上がってたし責任感も 感じられたがポカはするねえ…相変わらず。 差し引いてもやっぱり良いには良いんだが。 >>769 そのセンスは認めるが、海外相手では国内の様に 好きに動けないと思うぞ。線が細すぎる。 アジアカップもアジア大会も代表チームを救ったのは清水 清水は代表に欠かせない選手だけど 鮫島や三宅は代表に絶対必要な選手では無い
>>835 また病気な人か。 定期的に神戸の選手を貶めないと死ぬ病気か。 しばらく女子サッカー見てなかったから、 鮫島があんなに厳し目に守備に行くシーンを見るとは 意外だったわ。CBする様になった効果? 代表でやった時にも思ったが、速いCBって良いね。
>>835 は正論だと思うけどなあ それに対していきなり病気どうこう言い出すことの方がよっぽど異常だって気づいたほうがいい >>839 そりゃ清水だけ言うならそうだけど、 必ず鮫島や三宅はって付け足すじゃん。 あれは病気だよ。 特に鮫島の貢献度は、多分抜けたら他の選手では 運動量をカバーし切れないレベル。 てかチーム全体として、フィールドの使い方 自体が別物になってしまう筈。 前線選手がらしいプレーをする土台さえ崩れるよ。 皇后杯の決勝は、90分内なら互角でも、延長は チームの育成力の差がそのまま出たな。 神戸は有力選手の買い物と若手は高校部活からで そりゃ取ってみてからの当て外れもあるし ベレーザと層の厚さでは対抗出来まい。
鮫島の貢献度?いつ鮫島が代表に貢献して代表に絶対必要な選手になった? 鮫島は予測力も低いし粘り強い守備をするタイプでは無い なでしこの守備の基本は予測の高さと粘り強さ それで世界一にもなった 最後までスタミナがあり集中力のある選手か理想 鮫島は当てはまらない
ハンド見逃し審判が試合壊したね、妙に解説者のハンドに触れない喋りも違和感w 籾木にも片方の線審はオフサイドの旗あげてたね主審は無視したけど 好試合だったのに
ベレーザとINACの差は選手の実力の差 ベレーザはリーグ4連覇で3冠 INACは2年連続無冠 これだけ差をつけられてINACのレギュラーはベレーザと差が無いとかお笑い 3年連続リーグMVPの阪口不在でもこれだけ強いのだから ベレーザとINAC以下の選手のレベルは絶望的な程大きい
杉田応援レスはお父さん。お父さんも娘可愛さに必死なんだろう。 親バカと笑うのは簡単だが、切ないねえ〜。
鮫島はもう代表に呼ばなくていいだろ 守備力が全くないから皇后杯決勝でもラグビータックルを執拗に仕掛けて何とかしようとしてたが、あれだけ度重なれば国際試合じゃ普通に退場だからな 左SBを宮川にするだけで守備力も攻撃力も大幅にアップするのは高倉も分かってるはず
清水は仲田が苦手なんかね 何年か前も岩清水と点とられてるし リーグ戦は相手に対してどっちも腰が引けてて将棋の千日手みたいだったけど 皇后杯はゴール前に走られるわ、クロスを複数上げられるわで完敗 代表に縁のない選手に1試合で何度もやられるのはみっともなさすぎる 緑組で他は代えがいるけど、清水だけはちゃんとしてくれないと代表が困る
>>837 ベレーザにやられ続けてセルヒオ・ラモスみたいに荒くなってきてるだけよ >>848 宮川って誰だよw 鮫島だからあれだけ寄せられるのに馬鹿じゃねーの、守備範囲も格段に広いし速い 逆に高倉は鮫島のCBとしての能力も再確認したんじゃね 左SBにCBでW杯も行くだろう、鮫島の壁は厚いね〜w それにあんな潰しなんて岩清水何時もやってる、って言うかもっと酷いのもあるし どこのお花畑なんだか。 この十数年間で、鮫島が席を空けたのは、 怪我とそのリハビリ期間と、若手育成、世代交代 といった命題が上がった時だけだってのに。 嘘もつき続ければ本当になると信じてる某国の 文化思想の人間には直視出来んのだろうが、 妄言を繰り返すのは日本では病気と言うんだよ。
>>849 どうも、走力で優位に立てない相手だと 慎重になるんじゃないかな。 前との連携出来てればもっと上がれる筈だけどなぁ。 引いてたら良さは消えるってタイプではないけど、 清水が引いてると相手がやりやすいだけ。 下手な選手だと危ないと感じるけど お互い怪我のしない上手い当り方だったけどな それこそ国際試合だとどちらかが怪我するようなファールしてくる ツイッターでもあまり見かけない病人がここにはまだいるね
フランスWWCは左SBは宇津木でいいな ノリオもカナダではそうしていた
たしかにノリオは宇津木が怪我で使えないときやボランチで使いたいとき以外は左SBとして宇津木を優先的に起用してきた ただフランスWWCの左SBは宮川だろうな SBの守備力は粘り強い守備が出来るかどうかが基本 男子サッカー観てる人ならそう言う評価をする 他の選手より宮川の方がSBとしての評価は高くて当たり前
宇津木は対人や跳ね返しならいいんだけど、 パスが致命的に下手だからな。 攻撃で常に足かせになる。
>>857 「サイドバックってのはディフェンダーですから・・・」by都並敏史 宮川のプレイって緑の伝統に則ってんだよね。 W杯スターティングメンバー予想 菅澤 横山 岩渕 長谷川 宇津木 中島 鮫島 市瀬 熊谷 清水 山下
>>860 横山だけは、切り札としてベンチスタートで あとは、高倉監督ならこんな感じだと思う >>860 横山のところ籾木かな。横山はジョーカー。 宇津木も守備はいいけど絶対的な存在とは思えない。ボランチの層が薄いな。だから阪口待望してるんだろ。 両サイドバックが上がりまくるベレーザのDFラインは穴だらけだからな 代表チームがあんなサッカーやっていたら何失点するかわからん サッカーはカウンターが有効な攻守一体のスポーツ
>>863 アホナックは引いて守って人数も 揃えたのに5失点もしてるんだけど ベレーザの守備はカチカチだろ 4年連続で圧倒的に最小失点だぞ 完全に守備重視のスタイル こんな当たり前が分からないドニワカがよく語る気になるよなw
ベレーザは守備はボールロストしたら攻め込まれる前に囲んで潰しているだけ そんな適当な守備が通用するのは国内だけだ阿呆 押し込んでいる時は機能するが自陣でボールをロストすれば即失点に繋がる
>>846 ほんとそれ 膨大な試合数をこなしたうえで圧倒的な差が明確に出てる 4年連続リーグ優勝の三冠チーム 5年リーグ優勝なしで2年無冠のチーム 天地ほども結果が違うのに何が互角なんだかw >>867 オマエみたいなドニワカの妄想より結果なんだよww >>867 適当に出来るんならベレーザ以外のチームもみんなやりゃいいんじゃないの?w 適当にやってそれで失点減るならやりゃいいだけ。w おっと、ここ代表スレだったなw ベレーザのクソサッカーが代表の試合では通用しないということがわかればいいんだよ クラブチームの勝ち負けなんかどうでもええわ
自陣でロストしたら失点のピンチになる! とかいわれてもな。
ベレーザのサッカーは世界で勝つ為のサッカー INACや他のチームは国内リーグで勝つ為のサッカー ベレーザ以外のチームは世界を見て居ないあ
サッカーやっているなら誰が見ても明確なハンドやって、勝ったとかちょっと恥ずかしいベレーザw
>>867 それって今のシティや全盛期バルサやん Jで言えば川崎 とにかく攻守の切り替えが早くて失った後のプレスがえぐいサッカー 被シュート数も失点も少ないのが特徴やん 植木を倒されても殆ど審判に文句を言わないベレーザサポ 田中のハンドを審判に文句を言い続けるINACサポ ベレーザサポが審判に文句を言うのは怪我に繋がるプレーに対して 選手のレベルも低けりゃサポのレベルも低いINAC
>>878 代表チームの大会は一発勝負のトーナメント戦だからな リーグ戦みたいにシーズンを通して強さを発揮すれば優勝できるものではない 戦力で圧倒しているチームがリーグ戦でやるようなサッカーを代表チームに求めるなよ 去年の男子W杯ではポゼッション率の高いチームがほとんど負けている イケイケサッカーしかできないチームは実力が拮抗したトーナメント戦には弱い >>880 それ全くの逆 リーグで効果的なのは格下に対して失点上等で攻撃するサッカー ハイスコアゲームになれば力の差はでやすい 失点多数で得点量産のイケイケINACのスタイル ベレーザみたいになかなか得点できなくても焦れずに守備意識を高く保つ これがW杯向きのサッカー まず失点しないことを第一にしてるから格下相手になかなか点が入らない展開が多い リーグ戦では効率が非常に悪い ライン上げるサッカーしかできないベレーザみたいなチームは押し込まれると慌ててしまう傾向が強いからな 押し込まれても落ち着いて守備ができるタフなチームでないとトーナメント戦では勝てない
ベレーザは冷静で粘り強く落ち着いてるから失点が少なく、専制されても同点、逆転に持って行く試合運びが出来る だから強いしだから絶対女王なの そう言うベレーザのサッカーを学びたいからINAC神戸はベレーザ系の監督ばかり選んでるのだろ ベレーザのサッカーが嫌いならベレーザを手本としていないチームを応援すれば? 代表、神戸、浦和、ノジマ、長野みんなベレーザ系だけど
>>878 バルサっていうか、同国内のチーム同士なら 全体的なフィジカル差はそう極端にはない。 なでしこがバルサに絶対に喩えられないのは、 極端なフィジカル差を負いながらって条件がある事。 対策と言えるコンパクトな繋ぎだって、リーチ差に 引っかかって繋げないのがパターンだしな。 パスのテンポ、精度は勿論だが、捕まっても 繋げれるだけの個々の強さは絶対に必要。 宮澤が清水を使わないのは監督の指示だろう そうじゃないとあれだけ使わないのはおかしいわ 監督から中に行けと言われてるんやろ
>>882 >ベレーザみたいなチームは押し込まれると慌ててしまう傾向が強い だから実際にそういうケースがあったら言えよw オマエみたいなドニワカの妄想なんてどーーでもいいっての >>883 ていうか、選手以上に指導陣に差がある。 あって当たり前だ。 読売からの歴史ある緑と個人の神戸じゃあな。 おっと、神戸の経営者を貶める資格は緑にはないぞ。 澤らの時代から有力選手の経済的な支えが 緑じゃ追いつかないから神戸のようなチームに 流れる構造が出来たわけだしな。 ベレーザは勝って当たり前の戦力 戦力の劣るチームに負けてもおかしくない試合をしているようでは話にならねーよ
本来ならシービリーブスカップの結果、内容次第では、高倉更迭を検討すべきだが 協会はどのような結果、内容でも動かないだろう。 要するに女子サッカーは、協会にとってはオワコンなのだ。
選手だけ見て評価してるのにベレヲタだーINACだーとかどうでもいいんだけど くくらないと語れないなら代表スレで語るな
ところがサッカーは個で勝負する競技ではないんだな。 だから高倉が一番重要なんだけど、全部選手の「化学反応」とやらに丸投げだから困る。 いっそのことベレーザの永田監督をヘッドコーチにすればいいのかもしれん。 ただあと半年では既に時お寿司だが…
>>887 神戸と神戸サポを馬鹿にはしてるし憐れみを持っては居るけど貶しては居ないよ INACは選手に取って高い年俸を保証してくれる目標となるクラブでも憧れのクラブでも無いから ベレーザは若い選手に取って憧れのクラブにはなった 次は世界中の選手に取って憧れのクラブになること それも実現して行くよ待遇面含めてね 実業団的なやり方はクラブスポーツにおいては間違いだから そう言う手法はベレーザは取らない ベレーザみたいにへぼい守備やってるチームに勝てるチームが存在しない事が問題だよな これでは国内のレベルは上がらないわ
ベレーザは運とクソ審判に勝たせてもらった事を恥じろよ。 同点にされた後も2回も決定機作られているしゃん。 もし負けてたらベレーザオタは神戸のラフプレーにやられたとか言って発狂している。
いや、2大会前に準決勝で新潟に負けた時も「やさかこんなことになろうとは…」と落胆してても そんなこと言い訳にする奴はいなかったよ むしろ来年、来年! 来年こそは三冠達成だ! と先走りしていた 江戸っ子はせっかちでいけねえ
へぼい守備と言うのは 植木にちんちんにされた高瀬とか 宮澤に押し込まれて足吊った鮫島の様な守備の事 リーグ最小失点を何年も継続してるベレーザに使う言葉では無い 言葉は正しく使いましょう
>>892 笑わせるわ。 伝統や実績を当て込んで、そりゃ若い選手が 取り敢えず目指すチームではあるが、レジェンド 一人でさえ抱えられないチームが憧れとはな。 養成所としては優秀ってだけ。 (チーム運営を見てるとそれ以上は敢えて控えてるがな) 本当の選手としての栄光はなでしこであり、 五輪、W杯での好成績。なんせ女子の環境じゃ、 国内で強豪を3、4チーム以上ってのは難しい。 優勝争いは熾烈とは言い難いし、なら優勝の価値も それに応じる。お笑いのような一番手チームの連勝は ベレーザ凄い!ではなく、リーグの未発達を示す事象だ。 >>892 あ、もしかして、ベレーザホルホルに反応する奴は みんな神戸サポだとか思ってる? まあベレーザは灘高みたいなもんで、 澤みたいなレジェンドはノーベル賞学者かな。 どれだけ名門でも灘高を人生の目標に置く奴がいたら お笑いだわ。 受験ノイローゼならそれしか見えんかもだが。
シービリーブでは中島がスタメン落ちかな 植木の招集は決まりだろう 高倉はチャレンジから3人くらい呼ぶような事を言っていた 後ろが足りないと言ってるから小林はない 杉田は外れる可能性大 三宅も結構苦しいか
普通に去年のベースがあって 海外遠征で多めに試したい選手を連れてって 最終テストマッチで肉付けできるメンツと対強豪に何が出来るのか 誰が通用するのか、を見極めに行くだけだろ
植木を呼ばないって選択肢は無いだろ。 それこそ高倉の正気を疑う。
植木が通用するかについて様々な意見があるのは分かる だが高倉が植木を次、招集しないって予想はまずないだろ 言うまでもなくジョーカーには最適 スタミタスピード両方あるからスタメンでひたすら走らせるのもあり 性格も献身的 植木は使い勝手の良さでは屈指の選手 宮澤もだけどな
植木はあどけない頃からセンスあったしフィジカルも 伴ってる。多少の青田買いでもと思う程だったが、 今ではちゃんと実りが予見できる。 ちゃんとアスリートな選手が増えつつあってよかったよ。
植木は菅澤よりスピードがあり、横山より機能性があり、田中より決定力のある万能型CF。 真ん中でスタメンで出したまえよ
サイドは長谷川をトップ下固定したとして中島、岩渕、ひなた+1枚で回せばいいよ。
永里さえいれば菅澤はいらないんだが高倉が女の意地で呼びそうもないw
長谷川とのコンビネーションなら籾木が一番 長谷川が居ないと強豪相手に得点は出来ない ボランチは阪口が復帰すれば杉田は不要 長野と三浦で若手は充分
3年連続リーグMVPの阪口より優秀なボランチ何て居るの? 全国に素質も才能も無い事を披露した INAC神戸の杉田が絶対女王ベレーザの阪口より実力が上だとでも言うのか? 長谷川にゴミ扱いされて何も出来ない杉田が代表クラスとでも? 代表狙う様な若手が神戸に行くわけ無いだろ
本来の力はともかく、阪口がもう本調子で活躍 なんてのは楽天的過ぎやしないか? 大怪我からは、半年後くらいは取り敢えず動ける、 1年間はまあプレー出来るくらいで、キレが戻るのは 2年くらいはかかると思うぞ。
>>914 フルタイムは無理でも阪口を選ぶ 他の選手とはモノが違うから 長野や三浦は阪口に比べて時間の使い方がまだ下手 阪口が即戦力として使える可能性は無い。 ワールドカップは無理。 元々身体作りが苦手な選手なのでリーグ復帰出来るかも微妙だわ。
なんでお前が無理とか言ってるんだ お前は坂口の何が分かるんだ
ボランチは 宇津木と杉田と三浦が入れば十分 それに加えて猶本阪口の代わりに長野が入れば問題ないわ 阪口なんて男子の青山みたいな役割 本番では外れる運命 というか大怪我から1月に復帰して半年後の超本番にコンディションが間に合うわけ無いだろ
2016年のWCアジア予選以降、国際試合で阪口が良かった試しがない
まあ、過去2大会の阪口と比較すると今の杉田、三浦、長風じゃ全然話にならないのは確か 阪口は高さもあるしな 実績的には三浦だけど微妙
阪口はルーズボールへの反応が異常に遅い パワーとリーチで奪われないプレーが出来る訳でもない 苦しい展開になるとボールを受けたがらない ただヘディングはじめシュートは本当に上手い 絶対に必要な選手ではないよな
幻想止めれw 阪口がモノが違うなら、永里や宮間でもモノが違うだろ歳の差無いし 阪口ならまだ現場続けている永里のほうが頼れるわい、身長体力テクニック、歳も同じ
永里はテクニック(笑 永里何て阪口の足元にも技術無い 阪口よりテクニックのある選手って誰か居るか? ベレーザの選手ぐらいしか居ない 三浦より球際の弱い杉田何て世界で通用するわけがない
菅澤 岩渕 中島 永里 阪口 鮫島 宇津木 清水 熊谷 長船 山根 交代 : 宮澤 植木 横山
岩渕永里の連携は、ベレーザ時代 ・ 代表で長期熟成 永里阪口の連携は、10代から 阪口中島の連携は、10代から 更に、宇津木も10代から 大舞台での経験値 、上位国との対戦経験も含め 、最強と云う事だ
>>926 そのメンツでリオ五輪予選敗退しただろ 現実を見れよ 清水阪口を外しても、緑ごときに負ける気がしない 山下 土光 鰯水 清水 阪口 有吉 籾木 長谷川 宮澤 田中 植木 ----------------------------- 岩渕 菅澤 中島 永里 高橋 鮫島 宇津木 南 熊谷 長船 山根
ここは緑ちゃんと戦うスレじゃないからな 緑ちゃんと戦いたいのなら他所でやれ
リオ五輪予選負試合スタメン 永里 大野 川澄 宮間 阪口 中島 鮫島 熊谷 鰯水 有吉 山根 横山 永里 宮間 川村 阪口 中島 鮫島 熊谷 田中 近賀 福元
2018年 アメリカ4-2日本 岩渕 田中 長谷川 三浦 有吉 中島 阪口 鮫島 三宅 清水 山下 ブラジル2-1日本 横山 菅澤 岩渕 隅田 三浦 籾木 阪口 鮫島 國武 清水 池田 オーストラリア2-0日本 横山 田中 長谷川 隅田 有吉 中島 阪口 鮫島 三宅 清水 平尾 オランダ6-2日本 田中 櫨 長谷川 隅田 阪口 中島 鮫島 市瀬 三宅 有吉 池田 カナダ2-0日本 岩渕 菅澤 長谷川 隅田 阪口 中島 鮫島 熊谷 市瀬 有吉 山下
>>928 リオ予選は宇津木が居なかった! リオ予選は負けが1つ引き分けだったら行けた、宇津木が居れば行けた 引き分け一つの差で予選3位、2位までがリオ予選行けた なでしこの負け試合は、大抵ボラが弱い。 失点も、放り込みとかスピードに乗られて止められず、 中は人数足らずでとか、割と短時間でやられる。 ボラの守備がいいときは多少のパスミスロストが あろうと安心して見てられる。
ベレーザオタはリオ予選に宇津木が居なかったこと失念しているようだな
宇津木が居たとか居ないとかどーでもいい話だからな その時のチーム編成に問題があったということ
菅澤 宮澤 長谷川 籾木 植木 宇津木 杉田 鮫島 熊谷 清水 山下 後半:菅澤OUT横山IN こんな3バックでもありなんじゃないか
宇津木がいなくても ベレーザ中心ならリオ予選も勝てた
なでしこ最強のコンビは長谷川籾木清水だろ なんで長野はベレーザでもないのにひいきされてるんだ? 実力でもそこまででもないのに
三浦ならまだしもベレーザ史上最強ヲタ以外長野なんて評価の対象にさえ入ってないぞ
籾木など大野と同じ国内専門だぜw、田中より通用せん、 本当にプレースタイルシュートの打ち方強さ往時の大野そっくり、170センチ白人には通用せんw
籾木こないだ 170pの白人DFちんちんにしてゴール決めてたろ(笑) 旧世代には無理なゴールだった
代表チームが戦う相手はどこも守備を疎かにできないから 攻撃的な選手に多くの枚数を割く余裕はない 籾木は長谷川のポジションを奪うくらいにならないと代表定着は厳しいんじゃねーか
籾木はオージーからもブラジルからも得点してる 既に通用する事は証明済み 今更何を言ってるんだか
身体の小さい長谷川と籾木の欠点は体を張った守備ができないこと そんな選手は二人もいらない 代表に定着できるのはどちらか一人
長野は佐々木前代表監督も高く評価してる サッカー見馴れてれば長野は高い評価になり杉田はダメ出しされる 杉田を評価してるのはINACサポでも一握りのサッカー知らない奴だけ 杉田が代表で通用しない事ぐらい誰でも解る それが解らないならサッカー見ない方がいいよ
>>945 長谷川みたいな世界最高峰のMFからポジ取るとか必要ないだろ 籾木は中島という凡庸な選手からポジ奪えばいいだけ 籾木はベレーザでは潤滑油のような活躍ができる選手だけど 残念だが代表チームでは使い道がないんだよね 長谷川からポジションが奪うことができないのなら代表定着は無理だ
中島は代表ではここ一発の動きとリーダーの顔付素質がある、籾木は大野にしかなれない
中島が代表でスタメンに選ばれるのは献身的で安定感があるからだろ
馬はいい選手だが決まったことしかできない。ひらめきがないし終盤バテる。しかもブスで暗い。もっといいの腐るほどいるだろうに
浦和の弱点はボランチだな FW菅澤とCB南というインテンシティの高い選手がいるのにその間を取り持つバイパス的な選手が柴田では物足りてない 宇津木か杉田が浦和に入ればベレーザといい勝負できてただろうに
ベレーザって国内チームに勝つためのパス回し守備サッカーしているから 決定力が無く白人強豪国に通用しないんだよね
国内限定サッカーはI神戸のサッカー ベレーザは代表に還元する為にボジショナルプレーを取入れてる 代表が世界で勝つためのサッカー ベレーザは盟主として代表の成績に責任があるから I神戸の様に国内タイトルを目標にのんびりサッカーしてる訳には行かない 女子サッカーの未来はベレーザにかかってる
ベテランの岩清水がサッカーを勉強出来たとか言ってるもんな 今年のベレーザのサッカーは刺激的やったんやろね
ほんとINACは国内Lの勝ち点効率のみにこだわったサッカーするよな あんな失点上等の攻撃サッカーに馴染んだ選手じゃW杯では使えない 普段からまず失点しないことを念頭においてプレーしてる選手じゃないと戦えない 強者側にとってリーグ戦で怖いのはドロー 負けに等しい ロースコアゲームになると実力差がスコアに反映しにくくなり0-0、1-1が発生しやすい だがオープンな打ち合いになれば差が反映されやすい だから男子でも強クラブでは攻撃的なサッカーが多いわけだ エンタメ性も高いし、男子にとってはクラブタイトルが至上 代表のために訓練する場ではないからな
現状の代表選手では非ベレーザの選手がファーストチョイスなのを理解出来ないベレーザオタ。 ベレーザからは数多く選出されても出場時間が多いのは非ベレーザ選手。 これは高倉がベレーザ選手の個の力が足りないと思っているからですわ。
永田監督も代表にフィードバックする為に ポジショナルプレーを導入したと言ってるからね 森監督の時からベレーザは攻撃的なサッカーでありながら守備が固く失点しないサッカーを追い求めてる ポジショナルプレーの今年は更に攻撃的でSBが中に入りSHの動きをして攻撃に人数をかけるのに同時に カウンターを防ぐポジショニングを取るとか複雑で頭を使うけど代表にフィードバック出来る戦術だね
色々考えて実践するのは良い事だが 神戸に何度も崩されているベレーザの守備では強豪国相手に何失点するかわからん
ベレで代表固めたらリーグは衰退していくだろう 現にアンダーは絶望的 進路と将来に沢山の選択肢を協会が提示しないと他の競技に行ってしまう マルカリは成功例だが全プライド捨てられないと無理
神戸相手に通用せずに2失点しているんだから ベレーザのポジショナルプレーは雑魚専。 自慢のクリア禁止とか神戸相手だと苦し紛れにクリア連発してたな。 代表では使えないわ!
お前は全試合無失点じゃないとあかんのか キチガイか
>>966 神戸相手に通用? 4試合 3勝1分0敗 6得点 2失点 通用してるとか、してないとかじゃない ただただ圧倒しただけ ベレーザはなでしこリーグで勝つことばかり考えているから籾木みたいな 選手が多くなる、往時の大野選手そっくり、強豪白人の長い足に通用しないw
長谷川籾木が雑魚専って言ってる人はわかってない 二人ともIHとしは十分ワールドクラス IHはインテンシティはそこまで必要ないし SWの宮澤植木はスピードでは十分なものがある 両SBもビルドアップのレベルではすばらしい けど海外の格上と戦う上で問題なのはアンカーの三浦とCBの二人 ここが完全に国内専用だっていうこと ここは完全にインテンシティのほうが技術や連携より重要になるからね 国内ではこのポジションは技術や連携で余裕を持てるからインテンシティを気にすることはない けどアメリカドイツフランスイングランドとやると ベレーザ育ちのボランチやアンカー・CBがいかに無力なのかを痛感する 理由は単純 ベレーザは国内で勝つことを目標に連携を組んでるから 守備の要であるCBとボランチが責めこまれ続けることに普段の試合で触れる機会が少なすぎる ベレーザ一強の弊害だと言えるわな
澤と宇津木はベレーザ育ちだけどアメリカリーグ経験者だろ CBとボランチが普段から強敵に攻め込まれることに慣れてるかどうかが大事だ 三浦も韓国の長野も国内リーグでは強豪チームに属してるから攻め込まれる展開には弱い だから鮫島宇津木杉田のほうがボランチしては国際代表試合にマッチしてるだろ
昨日の男子の試合は皇后杯の決勝戦に似てたな 全く相手のことを考えず自分たちのやり方がバレバレでも押し通す日本代表 相手を研究しつくして長所を封じるトルクメニスタン この図式になるとどれだけ地力に差があっても試合は競ったものになる それがサッカー まさにベレーザとアイナックの試合 勘違いしてはいけないのはこれでトルクメニスタンやアイナックの選手を過大評価してしまわないこと
メニーナ育ちとそれ以外の差は 岩渕と杉田を比べれば解る 岩渕はチビだけど重心が低くキープ力が高い 杉田は真逆で腰が高いから競り合いに弱い 選手を見る時はまず身体の使い方だよ そこで世界と戦えるかどうかの差が出る ベレーザの選手が身長割りに強いのはそこ
昨日のトルクメニスタンのスタメンは、国内リーグ5連覇のチームから9人出てたそうじゃないか。 それに唯一欧州でプレーしている選手1人と、国内リーグ2位のチームから1人。 寄せ集めの代表よりか、国内リーグで図抜けていて、普段から一緒に練習しているトップクラブの方が強いのは常識。 だから格の違う日本代表とも競った試合ができる。 これが国内リーグで図抜けているクラブがないのなら別なんだが。 つまり、代表はオールベレーザ+熊谷+岩渕の方が強いってことだよ。 もちろん、サブとしてあと数人、横山とか宇津木とか長風とか中島とか市瀬とかも必要だけどね。
高倉「守備の強度も上げていかなければいけない」 ベレーザの選手に足りないのは強度だろ だから代表に数多く選ばれてもスタメンになれるのはごくわずか
ベレーザは奪うディフェンスを指向しているからな。 当たって止めるディフェンスは、鰯以外苦手っぽい。 もっともでかい外人を当たって止められる日本人って、 熊谷と宇津木しかいないと思うが。
守備強度が高いからベレーザは失点が圧倒的に少ないんだよ ノルウェー戦では長谷川三浦清水山下にスタメンはとどまったがどんどん増えていくだろう まずは宮澤籾木あたりが入り、次に植木宮川が入っていく
あと、ベレーザのスタメンが少ないのは、 高倉が同じ強さのチームを2つ作るって考えてるから。 タナミ・植木・長谷川・籾木・ひなた・三浦を並べれば、攻撃力は上がるんだけど、 それを半分ずつ使おうとする。 だから連携が機能しない。 ベレーザタイプと違うタイプ、それで同じくらいの強さを2チーム作ればいいのに。
>>980 強度って、単純に対人の当たりの強さとか、 1対1で潰す強さって意味で使ってる気がする。 ベレーザの守備強度は、素早く囲って体ねじこんで奪い切るタイプの強さだから。 それがでかくて速い外人相手だとうまくいかないことが多い。 単純に対戦経験が少ないのと、素早く寄せる選手が半分しかいないからでもあると思うが。 クラブで普段やっているユニットをそのまま代表に持って来ればいいのにね ベレーザ寄り、INAK寄りの2チーム作ればいい
>>982 ベレーザファンの目線で泣き言言わせてもらうとw ベレーザだったら即座にパスコース2本以上出来て どっか良いとこ見てボールはたくだけでいい局面でも なでしこだと受ける側のポジショニング甘くて そうできないことってよくあるわけよ。 とにかく、単なるトラップの技術だけじゃなくて ボールの動きの予測・それに基づくフリーランニング、ポジショニング、受けた後のボディーシェイプとか そういう総合的な意味でのボールを受ける能力ってベレーザの選手とその他の選手って結構差が在ると思う。 で、このスレでもベレーザサポと他サポで全く評価の違う選手っているでしょw そこら辺の視点がややちがうのかな?と。 >>980 皇后杯でイエロー2枚のベレーザの必死さはすごいわ。 ピンチになりそうになった時に、相手選手を浴びせ倒し。 それまで僅差だったのに、それ以降相手はビビッて6失点。 ベレーザの守備は157センチのなでしこリーグでの話で完結だよ 失点が少ないのは守備が良いからでなく、ベレーザは中盤でセカンドボールをほぼ奪うから DFまでほぼボールが行かないから失点が少ないだけ これがスピードで駆け上がる170センチ白人相手に通用しないのは高倉だって気付いている だからDFはベレーザ勢じゃなく、熊谷、宇津木、鮫島のベテランなんだよプラス清水な
高倉が気好いたのは、あと一つ、ベレーザのなでしこリーグ制覇の中盤パスの 長谷川、有吉、隅田、籾木が中国、韓国にセカンドボール奪われまくりだったこと、 ああっ ベレーザの中盤ボール奪い上手いはmなでしこリーグ限定だったんだなと、W杯じゃ通用しないなと
ベレーザで十分戦えるよ いくら小さくて強度が低いと言っても 宮間、大野、川澄、中島よりは今のベレーザの選手の方が守備力は強度も含めて全て上何だから
ベレーザオタの妄想、、笑。 神戸相手に完全に崩されての2失点した事を 忘れている。 それに現状ではスタメンで起用されるのは長谷川清水山下の3名のみなのも忘れている。
皇后杯見た? 長谷川は杉田から簡単にボールを奪うけど 杉田と中島二人でも長谷川からボールを奪え無い 中島や杉田が駄目なの? それとも長谷川等ベレーザの選手が凄いの? ベレーザが川澄達旧世代以下ならINACのボランチ二人は絶望的なほど駄目になるよ
アマチュアのベレーザ選手が目指してるのはINACでプロになることらしいね
>>991 そんなこと超えて、戦ったことのない欧米強豪の170センチのスピード駆け上がりを 代表で止められるかどうか?、なんだよ ベレーザは157センチ同士で強いサッカーをしている、170センチの別サッカーが有ることを代表あずかって高倉は気付いている 長谷川が中島杉田抜けたってどうでもいいの、174センチ老女モーガンにさえ置いてゆかれるんだから、後ろからでも足引っ掛けてみろっての 全盛期の大野が大形白人に通用しなかったことから、代表が考えることものすごく多いんだよ なでしこリーグでは田中美南がダントツなのに、代表になると岩渕の方が輝く理屈をもっとひも解くべき いや、田中より岩渕の方が小柄だから 身長だけで判断しちゃいかんだろう
ノルウェーは圧倒してたからな 体格が小さくても技術や運動量でカバーすれば問題ない
ID:PyZ5Pb1R0 はなんか必死に主張しているけど、日本語がよく分からない。
-curl
lud20200112231111ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eleven/1544285649/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド445 YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド443 ・【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド444 ・【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 448 ・【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 451 ・【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 446 ・【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 450 ・【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 449 ・【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 447 ・【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド475 ・【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド477 ・【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド476 ・【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド495 ・【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド479 ・【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド481 ・【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド480 ・【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド483 ・【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド493 ・【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド491 ・【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド487 ・【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド485 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 428 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 419 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 421 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 453 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 425 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 454 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 429 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 431 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 435 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 441 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 442 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 437 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 422 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 423 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 426 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 411 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 452 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 418 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 428 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 417 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 426 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 434 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 456 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 429 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 424 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 430 ・【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 468 ・【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 460 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 455 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 413 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 436 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 435 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 439 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 440 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 438 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 415 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 433 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 417 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 414 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 450 ・【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 416 ・【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 469
06:05:27 up 16 days, 2:06, 0 users, load average: 14.21, 12.98, 13.06
in 0.056313037872314 sec
@0.056313037872314@0b7 on 111820