◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【俺達は強かった】森保ジャパン戦術分析


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eleven/1670337077/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:31:17.74ID:YIkl3bqc0
さあ時間だ。

四年後への戦いはもう始まっている

2ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:32:21.06ID:YIkl3bqc0
2022ワールドカップ カタール大会の森保ジャパンの
戦術分析を行なっていこうと思う。

3ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:35:51.49ID:YIkl3bqc0
まず初戦のドイツ戦です。

日本のドイツ戦の勝利は偶然ではなく【必然】
前半相手ドイツのセンターバック2枚に対し鎌田前田の2枚でケア
しかしそれではドイツセンターバックが顔を上げてビルドアップ出来ないので可変スライドで左SBをあげ右SB或いはボランチが下がり3バックを構成
下の方で数的優位を作り出しビルドアップ
伊東を守備に回させボールの【受け手】ではなく【出し手】となり縦一辺倒となった前半の日本は全く機能せず怖くなかった
ドイツは左SBを上げ起点を作りPKをゲット
そこを起点に追加点を狙う狙い
しかし久保に変えて冨安を後半に投入
システムを4231から攻撃時3421
守備時523にシフトチェンジ
前半のドイツの可変3バックのところに日本は3トップで対峙
ビルドアップをさせない算段だ
この戦法によりドイツはゴールキーパーまでのバックパスが
多くなる
ビルドアップがうまくできない
さらに日本は追い討ちをかける
雑な縦パス一辺倒になったドイツに対し日本は
バックパスサイドチェンジバックパスサイドチェンジを繰り返し
ドイツの体力を奪う戦法
さらに長友に変えて三苫酒井に変えて南野
田中に変えて堂安と強気な采配を見せる
超攻撃的な5トップを形成
局面局面で優位に立った日本は三苫のサイドから南野が抜け出し
センタリング
こぼれ球を堂安が沈めて同点
そしてさらに吉田の縦パスから相手センターバックの虚をついた浅野が沈めて追加点
前半縦パスからの前田のスピードについて行った
センターバック
しかしこの場面はマークの受け渡しがうまくいかず
ドイツは失点してしまう
森保采配の餌食になった瞬間だ
この采配が日本を生き返らせた
この勝利は【偶然】ではなく【必然】だろう

4ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:39:20.29ID:YIkl3bqc0
この大会
3トップ、ワントップ

3バック、5バック、4バックと
システムを柔軟に可変させた森保ジャパンのカメレオンサッカーは、世界を驚かせた。

そんな中、コスタリカ戦を語っていこうと思う。
コスタリカ戦のシステムは果たして最適解だったのであろうか?

5ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:41:35.94ID:YIkl3bqc0
日本が負けた理由は何か。端的に書いていきます。
まずはドイツ戦と同じく弱者の戦術をしたことでしょう。
強者の戦い方をすべきだったと思います。コスタリカの
システムは541。中をガチガチに固めた5バックです。
中盤も中に4枚で中央を強固に守られた感じです。
日本は裏を狙いますが、コスタリカの5バックは当然
ケアしていました。日本はどういう戦い方をすれば
良かったのか、、、サイドを制するサッカーは試合を制す。
という言葉があります。中よりサイド攻撃を沢山仕掛ける
べきでした。相手は1トップ。日本のシステムが4バック
でも3バックでも相手一人に対して多すぎたという懸念点が
挙げられます。4バックならば長友、山根は外に貼って
オーバーラップ。ウィングに伊東、三苫を前半早いうち
から使って早い段階で相手の中盤、DFラインを広げる
ことができれば、勝負は違っていたでしょう。相手を
外側に釣り出すことが出来れば、当然中央にスペースが
生まれます。そこに鎌田や浅野が降りてきて、数的優位を
作り出せば、相手DFも上がってきます。その裏のスペース
をワンツーなどで崩せたはずです。その真ん中に久保を
置いても面白かったでしょう。後半は、日本はシステム
を343にして左の伊藤がフリーになってビルドアップ
していましたが右サイドの外側でビルドアップする選手が
いなかった。要はサイドをもっと使えば勝てた試合
だったのです。ワンチャンスをモノにしたコスタリカ。
弱者のサッカーに終始してしまった日本。
次のスペイン戦、森保ジャパンの真価が問われます。

6ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:44:16.29ID:YIkl3bqc0
スペイン戦は予想をリアルタイムで前に行なっていた。
その一部始終を描く。

スペイン戦の予想を書いていきます。まず、スペインは伝統の433システムを構築してくるでしょう。スペインは相手のチームがどんなサッカーをしようと自分達のサッカーを曲げることはありません。その強者にどのように立ち向かうのか。

自分が考えるのは防戦一方にならないバランスのあるシステムを考えました。

それがこれです。

三苫 久保 伊東

相馬守田柴崎山根

 伊藤吉田板倉
   権田

遠藤、酒井宏樹、冨安が出れない場合の布陣です。

7ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:45:38.09ID:YIkl3bqc0
サイドを強固にしました。スペインのポゼッションからのサイド攻撃を防ぐ構えです。サイドで数的優位を作れれば勝機は自ずと見えてくる。カウンターも可能です。

次に一失点してしまった場合のオプションです。
センターバックを一枚減らして攻撃的に行きます。

その布陣は

三苫 伊東
   久保
相馬 柴崎
   守田
伊藤 板倉 吉田 山根

   権田

8ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:46:22.92ID:YIkl3bqc0
こちらは、442ダイヤでツートップがワイドに開く戦術です。やはりサイドで数的優位を作りたいのでこの布陣にしました。

ゼロトップの久保も中盤に下がりながら攻撃する事で中盤でも数的優位が作り出せます。久保が下りると、相手センターバックは手持ち無沙汰になり、バイタルエリアにスペースが生まれます。そこを使ってミドルシュートや、サイド攻撃を繰り返せれば日本がジャイアントキリングを起こすのも可能でしょう。

森保采配の真価が問われます。

9ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:48:03.14ID:YIkl3bqc0
ちなみに二つ目のシステムは、いつぞやのチャンピオンズリーグ
psv vsアーセナルで、psvがジャイアントキリングを起こした
時のクーマンのシステムです。

10ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:50:00.42ID:YIkl3bqc0
スペイン戦の総括です。
スペインは予想通り433システムできました。
強者のサッカーでポゼッションをする算段です。
それに対して日本は攻撃時343、守備時541の守備ブロックをしいてきました。これはコスタリカも行っていた中を固める541の守備ブロックです。前半は厳しい戦いになりました。
前田の前からのプレスで数回チャンスを作りましたが、点は決まらず。逆にスペインは、日本の虚をつきます。
インサイドハーフがウィングを追い越し、センタリング。
クリアされますがサイドバックがまたクロス。
これを決められてしまいました。スペイン得意のポゼッションからのサイド攻撃でした。
それに対して、日本は正確なビルドアップを繰り返す相手センターバックの一人に対して、田中碧がプレスをかけに行きます。スペインのアンカー、インサイドハーフにパスが回ると板倉がプレスに行くと言う構図で、板倉を一枚上げた、451システムで対峙します。これには、スペインも修正をかけて、
ポゼッションをし直します。
後半は、開始早々、右サイドで、堂安、伊東のコンビで追撃します。サイドに攻撃時、3枚(板倉、伊東、堂安)がいる効果が出たのではないでしょうか。やはり、サッカーにおいて得点が30〜40%を占めるサイド攻撃が効いた結果でした。

11ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:51:02.85ID:YIkl3bqc0
森保監督の采配も光りました。選手交代も、
大胆な交代でした。
スペインがサイドの選手4人を、交代させ、
サイド攻撃を活性化しようというエンリケの戦略
を逆手に取り、伊東を左サイドに持っていき、
センターバック3枚がイエローをもらっている状況で
冨安を右ウィングバックにしました。これは、相手の
バルサコンビの縦関係を封じ込む作戦です。このサイドの
攻防で勝利したのが大きいのです。左サイドも三苫、
伊東のコンビで優位に立ちました。そんな中、またも右
サイドでチャンスを作ります。堂安が右足でクロス。
それをラインギリギリで三苫が折り返し、田中碧が押し込み
逆転に成功します。相手のコンダクターであるインサイドハーフをDFラインに押し下げた、田中碧の功績も大きいです。DFラインに吸収されたインサイドハーフは、後方からチャンスを作ろうとしますが、ペナルティエリア付近で仕事をされるより、幾分マシでしょう。スペインの猛攻である、日本の虚をついたワンツーからの抜け出しも、ゴールキーパー権田のファインセーブで凌ぎ、逆転勝利をもたらしました。サッカーを90分での生き物として捉え、プラン、戦術、戦略を立てた森保采配にスペインが食われたのです。ドイツ戦に続き、これは奇跡ではなく、勝利に向かっていく軌跡だったにちがいありません。
決勝トーナメントでの戦いも、これから期待したいところです。

12ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:55:43.29ID:YIkl3bqc0
日本代表と、世界との差はなんなのか。短期的視点で見ていきたいと思います。まず攻撃面からみていきましょう。一例としてここでは、スペインやバルセロナをあげます。サッカーは、ボールをとめる、蹴る、受ける、運ぶ、外すといった動きがあります。

 日本人は止まった状態で、リフティングしたり、ボールを蹴ったり、パスを出すのは得意です。テクニックはありますが、サッカーは下手だと感じます。そのテクニックを実際の試合の中で、その技術を発揮できているのでしょうか?答えは、NOです。試合でも日本は、ドリブルとパスが非同期的で分離サッカーを行っています。線にならずに、点のままです。人数が足りない、また、人数が多すぎる攻撃も見受けられます。

 それに対してスペインやバルセロナは、ドリブルとパスが同期し、局面を打開していくサッカーをしています。攻撃時にも守備時の事を考えて、ポジション取りしています。カウンターに備えながら、ポゼッションを行っているのです。

 ここで守備時に関する事例を一つ上げてみましょう。
味方選手のバックパスがハーフラインより後ろ、いわば自陣の所でカットされた場面を思い浮かべてください。状況は2対4の劣勢です。CBの選手はどうするでしょうか。答えは一つ。出来るだけ時間を稼ぎ味方のフォローを待つ。これがベストです。しかし、日本のDFには下がるのをやめて、飛び込んだり、オフサイドを狙ったりした選手も、見受けられました。

 また、2つ目の事例、ポジションを放棄してSBがWGのところまでチェイスしに行ったりした場面も見たことがあります。広大なスペースがあきますし、無駄な運動量で、体力を失ってしまいます。合理的ではありません。

 スペインやバルセロナは、強烈なポゼッションがトレードマークですが、実は守備陣形が卓越しているのです。DFの選手の対角線上に、斜め後方に位置取りし、(ディアゴナーレ)この構図をピッチでたくさん作って連動する(スカラトゥーラ)、これが効率的守備(ゾーンディフェンス)ということになります。前回のブログでも書きましたが、戦術は守備ありき。逆に言えば日本代表は、守備戦術を極めれば、世界で勝てるのです。

13ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/06(火) 23:57:10.64ID:YIkl3bqc0
今回は、長期的視点で読み解きます。主にサッカーの育成論についてです。

 まず何事もバランスが大切です。サッカーの練習の質、量、試合の日程、選手の人数制度においてもバランスが大事です。

 日本人の良さは、勤勉で真面目な所です。その特徴故に、サッカーにおいても休みなしで練習するのが良いとされている風潮があると思われます。そろそろ量より質に拘ってもいいのではないでしょうか。学校や会社も休日があるからリフレッシュ出来て、次の勉強や仕事のモチベーションになります。サッカーにおいても同じだと思います。一週間に4~5日程度でいいのではないでしょうか。高校サッカーなどを見ても、大会の乱立が目立ちます。これでは、選手がオーバーヒートしてしまいます。また、育成の質の向上のためにも、トーナメント戦だけでなく、長期リーグ戦を行ってはどうでしょうか。負けても次があり、対策を練られますし、何より長期なので練習が、試合に直結しやすいのも利点です。そして、選手権にクラブチームの参加も認められると、よりレベルアップが望めます。

 練習においても、単なるシュート練習等ではなく、相手がいる試合形式の実戦練習などが必要不可欠です。それによって、考える力、判断力のスピードがつきます。コーチの教える、教えないのバランスも大事です。判断しろと言っても、土台がないと選手も判断のしようがありません。65%ぐらい事細かな指導をして、あとは選手の自主性に任せるのも大事です。日本代表の歴代監督である、トルシエとジーコのちょうど中間ぐらいがいいかもしれません。日本人はまだまだ、試合中に駆け引きをしていないように見えます。サッカーはサッカーをすることでしか、上達しません。実戦形式の練習で、駆け引きの力を養うことが重要です。その為には、海外サッカーの試合を見ることも大切になってきます。

 また、選手の人数が多いチームは球拾い等をさせられているのも日本の問題であり、現状です。なので、移籍制度を設けてはどうでしょうか。球拾いの選手の中にダイヤの原石がいるかもしれません。

142022/12/06(火) 23:58:16.19ID:ry9/iDvw0
森保さん
あなたは日本中の誰もが名将と認めています。
特にGLでの可変3421は素晴らしかったし、選手交代も完璧でした

しかしながら森保さん
日本中の誰もが続投を望んでいません。なぜならば、日本代表には新しい風が必要だと感じているからです。それはフレッシュな選手選考であったり、時間をかけた多様な攻撃バリエーションの構築であったり、時には足元の基礎固めであったりします。そういうものを構築するにあたり、長期政権は望ましくありません。

ですから森保さん
激務だったでしょうから、今回は継続を辞退していただき、しばらくお休みいただき、別の形で日本代表に貢献ください。執筆活動や、講演、解説などでどんどんお金を稼いでいただき問題ありません。それは日本中の方が待ち望み、お金を投じるでしょう。

152022/12/07(水) 00:07:44.20ID:Wad0tP0V0
あんたここまで分析できてすげーな
でも小学生にも分かるくらいもう少し分かりやすく説明してくれると助かる

16ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/07(水) 00:09:25.65ID:Z7iHzCW90
>>15
わかった

簡単に言うとサッカーは局面局面でリトルサッカー
が行われているんだよ

その局面局面で勝つことが大事

謂わばサッカーは原因と結果で出来ていて、それに勝つ
ジャンケンをすれば良い

172022/12/07(水) 00:13:26.05ID:Wad0tP0V0
>>16
ありがとう
素人にはドイツ戦もスペイン戦も時間限定でリスク背負って前からボール奪いに行ったから点が取れたように思えた
クロアチア戦ではなぜそれが出来なかったの?

18名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/07(水) 00:14:57.14ID:LNdfZAa80
口だけノーノー久保(笑)はA代表から永久追放でいい

19ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/07(水) 00:29:06.79ID:Z7iHzCW90
クロアチア戦の総括です。
クロアチアは433システム。
日本は343システムでしたね。

日本のシステム、先発は私の思うメンバーでは無かった
ですが、分析していきます。

まず、感じたことそれは、クロアチアのサイドバックに対しては
三笘、伊東なら簡単に個の力で突破出来たと言うことです。

前半早いうちから先制点を上げ、猛攻を仕掛けるべきでした。
コーナーからショートで崩して前田が点を取りましたが、一点では少なすぎた。

クロアチアのシステムには、サイドはSB、WGのみで二人が配置されており、加えて日本の場合はビルドアップの時などセンターバックがワイドに広がり、右サイドで言えば、冨安、伊東、堂安と三人でした。そこで数的優位を作っていましたから、いけると思っていましたが、サイドを制圧しても崩せない、それもサッカーなんだなと感じました。

失点シーンも、後方サイドからの単純なクロスを頭で合わせられたという結果でした。

両チームともサイドからの得点です。

さて、この肉弾戦ですが、モドリッチは流石だなと感じさせました。時折、DFラインまで降りてきて、日本の中盤を高い位置まで吊り出し、日本のDFラインを上げさせて、その裏のスペースにボールを送ってチャンスを作り出していました。


日本の場合は、三笘が一番動けていました。こちらも流石でした。カットインからのミドルシュート。この様にシュートで終われば、リズムが出ますし、何より相手のDFラインを上げることができ、逆にパスも狙えます。

ただ私の願望では、長友との交代ではなく、鎌田と交代が良かったと感じます。前目で勝負させる方が良かったのです。WBだと守備の負荷が大きいからです。

三笘を最大限に活かせる戦術、システムなら勝てたと思います。
ベスト16、その壁をまた越えることが出来ませんでした。

202022/12/07(水) 00:32:16.44ID:nJDSDD1y0
ドイツ戦もスペイン戦も強豪国に対する作戦を遂行して勝ったが、
スペイン戦はともかく、ドイツ戦はあれだけパカスカシュート撃たれて権田の覚醒なしに勝ちはなかったから
ドイツ戦勝ったのは必然というのだけは真っ向否定するは

21ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/07(水) 00:32:51.69ID:Z7iHzCW90
>>17
まず心理的に先制してたから、そこまで前線から取りに行っていなかったことが要因。

22ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/07(水) 00:36:01.02ID:Z7iHzCW90
>>20
しかしドイツ戦偶然ではないだろ

緻密にシュートコースを絞り込み限定させたDFがいたから

権田のセーブが生きたと言う捉え方はできないかな?

それをも含めた全ての事象がサッカー。

232022/12/07(水) 00:36:36.49ID:FTslrjI40
>>18
そういうのいいから、失せろ。
スレタイ読めボケ

242022/12/07(水) 00:38:17.51ID:qX6QP4Bz0
クロアチアは一発ドカーンと蹴ったりするしね
スペインみたいなショートを繋いでいくチームにはハイプレス効くけど

25名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/07(水) 00:39:49.67ID:A5rU99wR0
森保監督 涙ながらに悔やむ「勝たせてやりたかった」「PKは細部まで追究すべきだった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1683ac9b27687926c0f580a798012608d7b69e4d

262022/12/07(水) 00:39:58.85ID:dBPRYT9O0
なんか今回は強いんだか弱いんだかよくわからん代表だったな
ドイツスペインには勝ったけど、コスタリカクロアチアには勝てなかったし、もし逆にコスタリカクロアチアに勝ってドイツスペインに負けてたら立ち位置がはっきりわかったんだろうけど
だから採点は本当難しい

27ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/07(水) 00:40:28.96ID:Z7iHzCW90
クロアチア戦、サイド攻撃を制圧したにも関わらず

勝てなかった、、、この現実を見た時、サッカーは過酷なスポーツだと感じさせられた。

勿論中の選手が足りないならサイド攻撃も生きないが、それはクロアチアも同じだった。

サッカーにおいて得点が生まれる過程はサイド攻撃が一位で
パーセントで直すと、30〜40パーセントである。

また、カウンターの比率も高い。

282022/12/07(水) 00:42:44.40ID:nJDSDD1y0
>>22
若林源三並みのGKですらエリア外からのシュートしか止められないのに

292022/12/07(水) 00:44:00.45ID:nJDSDD1y0
途中送信しちまった

シュートあれだけ撃たせちゃったのは守備面でうまくいっていたとは言いがたい

30ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/07(水) 00:46:11.65ID:Z7iHzCW90
>>29
確かに前半は日本の右サイドが制圧されてて
ピンチの連続でしたね

それを修正して軌道に乗せた森保戦術は、評価に値する

312022/12/07(水) 01:02:08.29ID:ckSd/IzX0
>>29
今のサッカーは枠外やキーパー正面ならいくらでも打たせていいっていう考えの守備
ドイツやコスタリカポーランドクロアチアはそういうやり方だった

322022/12/07(水) 01:16:32.95ID:nJDSDD1y0
うたせてよいシュートなら
8セーブしてMOMにはならんだろ

332022/12/07(水) 03:00:36.59ID:k77IWmDO0
E組が最弱なだけでした

342022/12/07(水) 04:44:25.04ID:tPt3pFGI0
>>18
お前は子供部屋から追放されてしまえw

35(ヽ゜ん゜)2022/12/07(水) 06:09:24.70ID:FB0I2Yd00
クロアチア戦に負けたのは研究されて堂安&三笘の得点源を抑えられたからだよ。

362022/12/07(水) 10:36:03.14ID:GuMDgS5I0
森保監督の采配は、ドイツ戦でそれまでとはガラリと変わった
しかし、カタールでの采配はワンパターンだった

372022/12/07(水) 16:57:45.78ID:27ie/JyG0
監督がどこからどこまで決めたか?
これは取材記者のレポートを待ちたい

382022/12/07(水) 16:58:33.24ID:27ie/JyG0
>>36
クロアチア戦はそれで失敗したね
浅野が使えるスペースはなかった

392022/12/07(水) 16:59:33.24ID:27ie/JyG0
>>31
54ブロックだからアーリークロスもそう
最終ラインが揃ってるのが前提

402022/12/07(水) 17:02:30.50ID:27ie/JyG0
>>26
前回準優勝のクロアチア舐めすぎ
2022/10/12時点

7 スペイン 1715.22

11 ドイツ 1650.21
12 クロアチア 1645.64

大差ない

412022/12/07(水) 17:03:48.70ID:27ie/JyG0
>>40
22 モロッコ 1563.5
23 ペルー 1561.01
24 日本 1559.54

31 コスタリカ 1503.59

422022/12/07(水) 19:12:14.69ID:V2UtzxiL0
コスタリカは言われてるほど弱くはなかったな
序盤でサイドを制圧できなかったから真ん中ばかりの攻撃になってカウンターでやられた

43ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/07(水) 21:38:56.54ID:Z7iHzCW90
カメレオンサッカーが出来るようになったのが大きいよな

44名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 00:39:42.85ID:hb1wyw1w0
しかしGL開始までは散々な叩かれようだった森保監督の采配面が
GL以降神覚醒したのは何でだろ?何か前兆みたいなモンあったっけ?

452022/12/08(木) 00:45:29.92ID:jqyaP12o0
ない。
結果で手のひらクルー

462022/12/08(木) 11:51:01.22ID:S0TL6fOo0
森保はカメレオンサッカーまではしてないだろう
スペイン戦で谷口の動きが変わったのは守田に言われたからだし
選手交代については守備する時間帯と攻撃する時間帯を決めていたからで
弱者が強者に挑む為の作戦がしっかりできて、
ドイツ戦はそれでもかなりやられたし浅野権田覚醒の豪運もあったが
スペイン戦は基本的に作戦がうまくハマったが、
相手の戦い方の変化に応じて柔軟に対応してたかといえばそういうわけではない

ただ、弱者が強者に対抗するための作戦に
時間的な概念をしっかり加えてきたことは
森保の功績ではある。

47ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/08(木) 12:19:20.42ID:YXRUyvih0
>>46
確かにね
コスタリカ戦は攻撃力が活かされなかったしな

48名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 12:33:18.55ID:FSxx8WUx0
コスタリカ戦は難しくね?
結果論で論じるのは簡単だけどさ

初戦スペインに0-7負けして、3戦目がドイツのチームがグループリーグを突破する為に
2戦目にどういう意図で試合に挑むと予想するのか
普通に、と言うかまともに考えれば超絶前掛かりの攻めだるま とならない?
いやいや、守備がっつり固めて僅差勝ちを狙ってくるよ!だなんて予想しろって方が無理だ

492022/12/08(木) 12:35:09.70ID:S0TL6fOo0
どっちかと言えば守備的に来るって見方の方が優勢だとは思うけど
条件が重なればコスタリカが日本ドイツに勝っても得失点差で敗退の可能性あったからな
攻勢に出る可能性もあった

502022/12/08(木) 12:42:00.66ID:OFt22mSN0
>>48
中南米のチームが攻めて攻めてのゲーム展開する予想はオカシイだろ
W杯観るの初めてなの?

512022/12/08(木) 12:43:09.44ID:OFt22mSN0
>>44
覚醒してない

52名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 12:55:15.19ID:FSxx8WUx0
>>50
そういう話ではなくて、だな
初戦スペインに0-7負け
3戦目はドイツ

この得失点差的には絶望的になってしまったチームが、それでもグループリーグ突破を
目指す2戦目に何を求めてくると予想し得たのかって話だよ
ドイツに大差勝ちを狙うより、日本に大差勝ちを狙うのでは?とはるかに現実的でしょ

532022/12/08(木) 13:09:05.36ID:OFt22mSN0
>>52
中南米人はそうは考えない
それを我々はずっと目の当たりにしてきた

542022/12/08(木) 13:16:39.01ID:S0TL6fOo0
他国までひっくるばかりか、今だけでなく過去こうだったからこうに違いないって決めつけはもう最も愚かだわな

55ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/08(木) 19:13:29.00ID:hjwgT8660
>>48
コスタリカは守備的なチーム、カウンター狙いなのは
一目瞭然。日本は勝つしかなかった
前評判はドイツ、スペインが上だからな

56ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/08(木) 19:14:15.62ID:hjwgT8660
だから攻撃的に4231三笘伊東で両サイド攻撃を
ガンガン仕掛けるべきだった

57ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/08(木) 19:18:46.16ID:hjwgT8660
何故343にこだわり、守備的な戦術をしたのか理解不能

582022/12/08(木) 19:38:16.99ID:qm7JxRLp0
>>57
3トップを中に張らせてボール触らせて
DFを中に集めてから両サイド攻撃って作戦だったんでしょ
連携の練習がろくにできておらず自動化なしで
その場の即興だから上手くいくわけもないんだが
バカ監督

59ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/08(木) 21:26:17.79ID:97O2YPBc0
>>58
3トップは中に入ってきていたので
その意図はなかったぞ?特に堂安

60ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/08(木) 21:26:48.95ID:97O2YPBc0
あ、そう言うことね

WBが上がる必要があるな

612022/12/08(木) 21:53:34.58ID:F0E9Hue90
>>59
その堂安が半分は中にいたんだよ
試合見ながら分からなければヒートマップ見て確認

62ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/08(木) 22:01:28.00ID:/5yibuyB0
>>61
ウィングが中に入るのが意味不明

コスタリカは中を固めてきた

だとしたら外に開くタイプの伊東三笘が最適解

WBも外から回れば分厚い攻撃ができる

63ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/08(木) 22:02:15.12ID:/5yibuyB0
外に貼ることで中のDFを外に吊り出せれば
自然と中にスペースができるからな

64ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/08(木) 22:02:35.11ID:/5yibuyB0
それをやらなかった森保に不満だ

652022/12/08(木) 22:25:10.45ID:uR/FFiFC0
ドイツ戦
相手のシュートが入らなかったのは偶然でしょ

66ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/08(木) 23:53:34.59ID:hjwgT8660
>>65
それもサッカー

67ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/08(木) 23:55:23.26ID:hjwgT8660
俺の意見に反論あるやついるか?

682022/12/09(金) 00:05:45.68ID:+RX3qius0
>>67
54ブロックを外一辺倒で崩そうとするのは馬鹿

69ベンゲル ◆gi4l2DHHlU 2022/12/09(金) 00:15:08.18ID:f+8uSlBU0
>>68
一辺倒ではない

外中外中の繰り返し

70名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/09(金) 03:53:15.22ID:M5dAHnEB0
勝て

712022/12/09(金) 03:56:39.87ID:vSxe3DSU0
まず足元からなんとかしろ
パススピード、止める蹴る。
全体に合わせてパススピード落としてるだろ
チーム練習でパススピード早める練習をしろ

72 2022/12/09(金) 06:07:12.99ID:oUg2xsVf0
>>71
長友は小学生より酷いわ

732022/12/09(金) 12:40:58.86ID:S3VIcm5J0
>>63
日本の前線の選手は大きくないから、5バック+2ボランチで中の守備を固めたら
外からいくら攻撃されたってサイドのDFが1枚とボランチ1枚がプレッシャーかければ
最悪クロス上げられても跳ね返せる
日本がスペイン戦でやってた守備と同じ
ああいう守備をされた時は積極的に中央に楔を入れて戻して相手のボランチを釣り出して中央を崩すのが良い
スペイン戦後半、失点にはならなかったけどそういう崩し方でチャンス作られてた
で、楔入れたいからこその上田先発だったんだけど
日本のボランチがビビって楔入れなすぎるから効果的な崩しができなかった
で、前述のコスタリカが攻勢に出るかでないかわからんって話とも繋がるんだけど
攻勢に出てくる僅かな可能性を考慮して守田遠藤で守備力強化してたんだけど
ここに柴崎だったり、鎌田をボランチ起用していれば、楔ももっと入って中央の崩しができた筈なのよ
これこそが本田圭佑の言う「コスタリカが大量失点してややこしい」なわけ

742022/12/09(金) 12:41:56.49ID:S3VIcm5J0
コスタリカがスペインにボコボコにされたのも
同じ理由
日本はもっと中央から攻めるべきだった

752022/12/09(金) 13:23:33.17ID:ElOyFAnS0
>>73
前線に南野も入れたかった
南野が一番機能するのがPA内の混戦なので

多分言ってる通りの考えだったと思うが
5人交代だからもっと早く修正すべきだったし
攻撃的に始めて守備的に修正した方が良かったんじゃないか


lud20221209133534
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eleven/1670337077/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【俺達は強かった】森保ジャパン戦術分析 」を見た人も見ています:
森保ジャパン part260 スペイン戦勝利祈願
森保ジャパン part243 スペイン戦頑張ろう!
森保ジャパン part245 スペイン戦頑張ろう…
芸能人よりもゲスなダンサー他芸術分野の人
【米中】米国が中国人採用を制限:半導体など先端技術分野で [05/22]
【二輪】カワサキ、スーパーチャージドエンジンの開発で科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞 Ninja H2などに搭載
政府が「クールジャパン戦略」見直しへ……さんざん予算を食い物にされてきたからな
【サッカー】<なでしこジャパン>スタメン発表!スペイン戦、岩渕真奈、菅澤優衣香らが先発。主将は熊谷紗希!
政府、クールジャパン戦略見直しへ・・・日本文化に詳しい外国人やタレントらで構成する有識者会議を立ち上げるとの事★2 
【史上最悪のカルト内閣】統一教会竹本直一クールジャパン戦略担当相、官民ファンド「失敗もある」=蓮舫氏が初入閣組を追及
森保ジャパン
森保ジャパン49
森保ジャパンpart3
森保ジャパンpart2
森保ジャパンPart2
森保ジャパンPart6
森保ジャパンpart189
森保ジャパン Part47
森保ジャパン Part50
森保ジャパン Part46
森保ジャパン Part53
森保ジャパン Part48
森保ジャパン Part50
森保ジャパン Part60
森保ジャパン Part36
森保ジャパン Part33
森保ジャパン Part80
森保ジャパンpart172
森保ジャパン本スレ
森保ジャパンPart5
森保ジャパンPart1
森保ジャパンPart7
森保ジャパン Part23
森保ジャパン Part58
森保ジャパン Part52
森保ジャパン Part65
森保ジャパン Part32
森保ジャパン Part39
森保ジャパン Part81
森保ジャパン Part12
森保ジャパン Part47
森保ジャパン Part37
森保ジャパン Part72
森保ジャパン Part78
森保ジャパン Part73
森保ジャパン Part57
森保ジャパン Part43
森保ジャパン Part62
森保ジャパン Part68
森保ジャパン Part83
森保ジャパンpart212
森保ジャパンpart124
森保ジャパンpart211
森保ジャパン Par56
森保ジャパンpart207
森保ジャパンpart292
森保ジャパン Par55
森保ジャパンpart188
森保ジャパンpart174
森保ジャパンpart316
森保ジャパンpart180
森保ジャパンpart213
森保ジャパンpart319
森保ジャパンpart314
01:22:59 up 22 days, 9:38, 0 users, load average: 10.69, 10.16, 10.05

in 0.082598924636841 sec @0.082598924636841@0b7 on 093014