■火山性地震の種類とマグマの動き
◎ A型火山性地震
岩盤の破壊による火山性地震で、マグマの動きと関係ない場合も発生し得る。
・初期微動(P波)と主要動(S波)の判別が容易。
・S波は地震計到達時に最大振幅となりそのまま徐々収束する三角形型の波形。
・揺れの周期は短く、S波の波形は黒く塗り潰れる事も多い。
◎ B型火山性地震
マグマ(流体)の動きによる火山性地震で、マグマが動いている証拠となる。
・P波とS波が判別困難。
・地震計到達時の典型的波形は段々振幅が大きくなり最大振幅を迎えて段々収束していく
紡錘形となり、このサイクルを連続して複数回とる場合もある。
・揺れの周期はA型に比べて長く、典型的波形は連続ヘアピンカーブのような形をとる。
・B型が頻発し始めたらマグマ噴火の可能性。
※ 地震波形データはテンプレ(>>1)内リンクにあるV-net活用推奨。
※ 火山性微動はちょっと説明が難しい。爆発地震等は割愛。いずれも各自で検索を。
■富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山 1 864年
北海道駒ヶ岳 3 1640年
浅間山 4 2万年前
九重山 5 8万年前
燧ヶ岳 7 35万年前
ピナツボ 11 1991年
箱根山 14 52000年前 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
大雪山 20 3万年前
摩周湖 36 7000年前
十和田湖 56 13000年前 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山(加久藤カルデラ) 100 30万年前
サントリーニ 100 紀元前1628年
屈斜路湖 150 12万年前
クレーターレイク 150 7600年前
有珠山(洞爺湖) 170 10万年前
クリル湖 180 8400年前
白頭山 220 10世紀
薩摩硫黄島(鬼界カルデラ) 220 7300年前※海底噴火にも関わらず九州の縄文文化が滅亡
樽前山(支笏湖) 225 4万年前 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
阿多 320 10万年前
桜島(姶良カルデラ) 450 22000年前
阿蘇山 600 87000年前 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
タウポ湖 2300 24500年前
イエローストーン 2500 64万年前
トバ 2800 73000年前 ※当時の人類が1万人程度まで減少(トバ・カタストロフ理論)
ラガリータカルデラ 5000 3000万年前
スーパープルーム 1000000以上 2億5000万年前 ※地球史上最大といわれる噴火 当時の生物の約95%が絶滅 ライブカメラ映像みるとスキー客のすぐそばに噴石落ちてるのね。
>>1 >>2-6
ありがとうございます
「ボンッという音がして振り向いたら黒い帯があがっていた」(スキーヤー?の話) 動画みると、火山弾が雪に直撃して、
雪しぶきが上がってるもんな。怖いわ
鏡池
本白根山中腹の旧噴火口にできた池で、周囲の広葉樹は新緑から紅葉まで楽しめる。また湖底には、多角軽土と言われる亀の甲羅の模様をした亀甲状構造土が、永年の自然現象により形成された。これだけの規模は本州でも珍しく、一見の価値がある。
普通は草津白根山の噴火口っていったら湯釜だもんなぁ。想定外だわな わが自衛隊は、噴石ごときで怯むはずだない。瞬時に弾道を見極めて軽やかに避けたのだよ
警察庁によると、付近で訓練中だった自衛隊員8人を含む12人がけがをしている。うち2人が重体で、3人が重傷、2人が軽傷。残り5人のけがの程度は不明。雪崩に巻き込まれたり、噴火による噴石でけがをしたりしたとみられる。
>>14
>前スレで4800年ぶりってあったけど
あの場所からってことだろ >>1
新スレ乙です。
噴火運がなかなか当たらないと思ったら、今日は「凶」が出てまさかの草津白根山噴火で当たってしまい今後が心配ですね。 >>19
湯釜周辺で噴火するすると言っておいて
南側で噴いた
まだ山頂付近に残っている人が居るなら早く、
下山した方が良いぞ。
噴火の第二段が起きれば、噴石で最悪死者が出る。
本白根から、北北東に向かって一列に火口が並んどる。このまま北上するね。
>>22
活動が活発になってるのが湯釜周辺なんだからその辺注目するのは仕方ないとはお思うけどね >>12
カメラに映らないような小さいのは当たってるかもね。 警察庁によると、噴火が起きた草津白根山周辺で、少なくとも12人のけが人を確認。このうち2人が重体、3人が重傷という。
陸上自衛隊によると、スキー訓練中だった隊員30人のうち、男性6人が雪崩に巻き込まれて負傷。
4人が骨折、2人が重傷との情報があり確認を進めている。
よく見ると前の方にいる人の近くにも落ちまくってんな
怖すぎ
NHKのカメラって毎回どこからどう撮ってるって説明無いから
湯けむり見てもあれこれ言われると思うんだが何で書かないんだろうなぁ
ここから
浅間山 八ヶ岳と続くと…
((((゜д゜;))))
近くの御嶽山のこともあるからめちゃくちゃ気をつけたがよくない?
ロープウェイの山頂に80人程度取り残されてるそうだ
停電中で動けないらしい
>>39
拡大したのだと2人噴石に当たったような倒れ方してるような…
たいしたことなかった 日テレ
テレビ信州の人がレポートしてた場所は天狗山ゲレンデ
白根はそこから10kmぐらい上がった場所
まったくの見当はずれの場所から中継してた
長野側の近くの温泉街勤務だけど1週間程前から温泉水の温度が高かった。その前はむしろ低い位だったので白根噴火するかもとか話出たけど噴火したね…でもここまで熱くはなかったかもだけど以前も熱かった事あるのでこれで予測は出来ん。一人でも多く救出されますように。
>>53
温泉水上がったって、聞いてた。
祖父の田舎が山ノ内なんだ。渋温泉も湯田中温泉もせっかく外国人観光客に認知されて、街に活気が出始めたところなのにね。
どうか全員助かってほしい。 丸沼高原@marunumakogen3 時間前
現在オフィシャルサイトがアクセスが集中している為が繋がりにくくなっています。
大変恐れ入りますが、しばらくお待ちください。
また、気象庁で「草津白根山で噴火したもよう」と発表がありましたが、
当スキー場は「日光白根山」であり、影響はありません。
NHKのLIVEの手前の方で小さくぶわっと上がってるのが噴火口?
>>66
那智勝浦に旅行に行くのに千葉の勝浦の旅館を予約する俺の後輩なら・・・ あ、硫化水素だ
その匂いがするらしい@nhk
山頂付近の80名あまりの救助準備中
リフトも動き出した(リフトで下山?
本白根の方は火山ガスで死者出したくらいで目立った
火山活動無かったのか研究されてても判らんもんだね
>>78
前回の噴火が1500~4800年前とよくわかってないくらいだからね
噴火するなら釜のほうだとみんな思ってたから >>79
知見も乏しくて展開読めないしマグマ出てこない事を祈るわ >>82
草津国際スキー場Twitterにあった、今朝閉鎖したコース? 人家に影響しない規模で溶岩流がみたいなあ
後で観光スポットにもなるし
白根って傾斜計無いの?
山が膨らんで、雪崩起きたとかじゃ無いん?ただ噴火の振動とか、噴石が降ってきた振動で雪崩が起きただけ?
本白根にも観測機器あったんだね
それで前兆が観測できないとか呆れる
ごめんあるわ
このスレで草津の火山観測報を
定期的にアップしていた人は無事だろうか?
温泉街については規制区域外にあたるため、通常通りご入浴・ご宿泊頂けます。
もし火砕流が流れたら温泉街は壊滅かな
まあ噴火を見ながら温泉つかるのも一興
ブラっと行ってこようかな
>>82
死亡原因は噴石直撃だから、雪崩がどうとかあまり関係ない。 >>33
この倒れ込んだ人含む集団は一般客なのかな
かなり噴石降ってるよなあこれ でもこの時期で良かった
噴火した鏡池あたりも
行楽客の多い季節だったら大変だったよ
リフト乗ってる人の真横から噴火してるように見える動画めっちゃ怖かった
リフト止まってたし生きた心地しなかったろうな
>>98
動画どれだろう?
明らかに便乗狙った動画見ちゃって、再生回数稼がせたから自分にガッカリ。
数年前に乗ったゴンドラの内部をいまさら見せてる。
DRIFT TEAM VOLTAGEってチャンネルは便乗だから見ないで! よくよく考えると、
東北震災で、東北地方が大きく移動したよね?
俺らはあれで東北地方の火山が活発になると思いこんでたが、もしかして・・・
東北は同じ皿の上で連動で動いたから、東北内の火山はさほどでも無くて
そのお皿の端っこが北海道とか中部地方だって事じゃね?
最近の中火地方火山の噴火とか、震災前の有珠山の噴火とか
おおよそこれで説明出来そうなんだが
>>90
この程度はよく見られる
長いスパンで見たやつの方が前日から動いてるようだけど、14日も少し
御嶽山は明らかな動きがあって、これは何も広報なしはあり得ないとおもたけど、これは無理
むしろ那須岳の方が元気で恐いわ >>100
そうそう、台湾の方のやつ。
誰か動画あげないかな〜ニュースから >>33
>>39
雪崩は発生していなく 噴石に巻き込まれた自衛隊の方の映像で、この中から死者がでたみたいで… 御嶽山とかも噴火規模は桜島の噴火とかより小さい。ただ今回も火口数百mに人がいただけw
十尺玉の花火は年何発打ち上げてもニュースにはならないが人がいる所数mで破裂したらニュースになるのと一緒
アラスカ沖の地震と同列にするとかアホらしいこと。
噴火口と積灰域
本白根山の方はほとんど観測されていなかったから前兆があったかどうかは分からん
みんな噴火するなら湯釜だと思ってたからな
こんなごく小規模な噴火で死者とはなぁ
本当に運が無かったとしか言えないわ
噴火の規模なら新燃岳の方が圧倒的に上だが
あちらは人里離れているからな
もう火山の火口付近は立入禁止にしろよ。
御嶽山の噴火で何も学んでいない。明らかに国の失策。
国家賠償もの。
>>120
箱根の大涌谷なんて以ての外だなw 黒タマゴ/5個¥500の為に命懸けとかww 五年ほど前に少し噴いたのは今回の場所に近かったと思う。
噴いた、の内容は覚えてないが。
火山地帯は観光資源がたくさんあるが、同時に災害の危険性も伴う。
これで静かになってほしいものだ。
もう一度小規模でも噴いたらこの地域一帯の観光へのダメージは大きくなる。
夕方だったか、NHKでは
一時間ほど前に
地盤?変動は確認してたと言ってたけど
本当なら即警報とか出さず調べ中に噴火しちまった…
ってこと?
こういうのがいるとほんとつまんなくて息苦しい国になるんだよねえ>>120
自覚してないと思うけど
あと、報道を見て思ったのは、等高線も地形の陰影もないような
平面の地図で説明したって誰もわかんだろうということ
国土地理院やGoogleMapの地形図でも出典を示して使ったらいいのに >>112
ワロタwwwww
遡って見てって別に〜とか思って、念のためと「空振計」見たら13、14日から先辺りが真っ黒!
ええっ!?と思って遡ろうとしてる最中に、さっき見てた所が削除された >>125
変動は観測機器で調べられるが、それがいつどのような結果になるかは、
今の火山学のレベルでは分からないということだろうね。
地域の経済に大きな影響が出ることだから、前もって断定的なことを言う
こともできないだろう。 草津温泉、万座温泉に今の時期行けるなら絶対値段以上のサービス受けられる
但し、標高2千mの所で解凍できてないしゃりしゃり音するマグロとかいらねぇw
わざわざ、そこまで行くなら沼津や三崎でマグロのタマゴや兜焼きを食べる選択をする
アユや川魚なら許す・・・
半年前まで山ノ内町に住んでたんだけど、山からドドン!って地鳴りが聞こえて突き上げるような地震が時々あって怖かった
木戸池スキー場あたりが震源だったみたいだけど、絶対白根山の噴火の前兆だと私は思ってた
変動の件、出てたわ
tps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180123-00000132-jij-soci
結局、不可能ってことか
>>127
自己レス
くっそ!!!
12/27はあるのを確認して(31日とかは消されてた)遡ろうとしたら、空振計の項目自体が消された
東日本大震災のTECも消したよな
研究に貢献する気なんてなくて、責任から逃れることしか考えてないのか! でも無人状態ならともかく
山に人がいるなら杞憂に終わるとしても
情報は降ろすべきだと思うんだよね自分は。
「変動」を確認したって言うなら。
今仕事から帰ってスレ開いたんだがニワカさん達がスレ伸ばしてて住民の居場所ねーなw
相変わらずの気象庁と火山学者の無能っぷりには呆れるばかり
>>130
それは直接的には3.11が原因であり、広域的な影響だったと思う。
栄村の地震も含めて顕著な地番沈下や上昇、変動があった。
だからこそ山になり山岳になった地域だ。
今回の草津白根山の噴火も広い意味では3.11の影響だけどね。 >>135
3.11の影響じゃなくて、太平洋プレートの影響w >>133
今回の噴火した場所の対策がほぼなかったので
現場付近でそういう放送とか伝達手段ができなかったとかやってた >>133
その情報を見て、どう判断を下すかが気象庁の仕事。
今回も御嶽山と同様、適切な予測ができなかった。 太平洋スラブの沈み込みはこうなってる
>>131
不可能なら、なんで空振計の記録を一生懸命消したのか説明して欲しいわ
誰か他に見てた人はいないのか・・・ >>138
フィリピン海プレートの草津白根での深度判ってる?
ユーラシアプレートは上層地盤って事も判ってる?w >>142
311でユーラシアプレートが引き延ばされてゆるゆるだっての知ってるか? カメラ画像に頼ってて曇って山頂がみえなかったら
他の火山でも噴火したかわからないのがいまの気象庁のレベルだからなー
せめて赤外線向けるとか
いまだに可視画像での目視でしか決められないっていうのが問題あると思う
フィリピンでは予測できてたりするから、日本の観測態勢が前時代的だという疑いもあるよね
>>130
そこは志賀山という、また別の火山だから、将来的にそこが噴火する可能性もあるということ。 >>147
志賀山って火山だったんだ
2年ほどしか住んでいなかったとは言え無知を晒してしまって恥ずかしい
>>148
いや、引越しは別の理由
でも一日に十数回の地鳴りと地震があったときは怖かったよ
地鳴りが聞こえるたびにもしや噴火か?ってベランダから山を見てた 志賀山どころか高社山だって火山だった。
どちらも1万年以上前に噴火した火山。
こいつ見てるかw アラスカでM7.9しかも白根山で噴火だぞw
861 M7.74(やわらか銀行)2018/01/21(日) 07:01:12.02ID:xsrjvqpN0>>866>>867>>916
ばかね〜ぇ ま いいや この先1か月でM7クラスの地震はない
大噴火(マグマ性)は2か月 見込みもない
これが判ってるだけでも 気も楽になるだろ?
俺の尻の下は これが確実だけど あんた等に保証は何もない
ってだけの事だわなぁ でも信じれば気楽になれるぞ?
powerゼロ・・今年に入って静かなもんだわなぁ
新年度予算目的でまた予知連やら大学はパーティ三昧か・・
あきれるわ あ〜草津は 水蒸気爆発だなぁと拾えないタイプだね
岩盤破壊のマグマ性でないと この噴火は拾えない
どう言えばいいかなと こいつはゲップだな
昨年の霧島と同じ だから桜島でも12000mの阿蘇山でも
64人殺しの御嶽山もシグナルが弱くて検出不能だな
常時いる湯釜見守り隊のおじさんたちは無事だったのかな
ニュースを見ると元火口の池が噴火したような印象だったが、実際は結構立派な昔の火口跡なんだな。
現場画像(雪と医療用テントにめっさ血がついてる) ヒギンイー!モギョー!
ギャンスシェチッテバヤ
ヤンヤンヤウイー!
マスコミ・気象庁の火口発表に、早川さんもやもやがすごいみたい…
あと某板だと、完全にスキー場のゲレンデが火口だと言ってる。
しかし御嶽山といい噴火予測は難しいもんなんだな
100以上ある活火山の何処がいつ噴火してもおかしくないって事か
噴火の周期見たら活断層より長くてワロタ
10万年www
白根山にも有珠山の岡田教授の様な人が観測していれば予兆は捉えられたのでは?
あでもどっかの教授が観測してたな役に立ってなかったみたいだけど
>>164
そこじゃない
右下に違う火口があってしかもその端 >>164
マスゴミは鏡池から噴火したとか言ってるが、実際に噴火した場所は手前の火口
>>179
詳しい場所、ありがとう。
画像見ると火口跡だらけなんだな。 >>173
有珠山みたいな噴火の前に有感地震が何百回も起こって地表に断層面のズレが現れる山ばかりなら誰も苦労はせん 今回の噴火で亡くなられた陸自衛隊の方は、御嶽山が噴火した際に救助を派遣されて行った人らしいね。
惜しい命を亡くした。
乗り遅れた・・
動画見た感じだと噴火口はこの辺りかも?
(橙で囲った、周囲よりも窪んだ谷筋に面した斜面辺り) >>185
まじか
何だかいたたまれないな…
マヨン火山って一昨日の噴火より昨日のほうが大規模なのか? >>179
火口の周りめっちゃ草木枯れてんね。予測出来なかったのかなあ。 俺の近い親戚も自衛隊だから、なんか心配だわ。
自分の命を最優先にってわけにもいかないし...
尊重すべきはみんなの命だけど、自分の命を第一に考えてほしい。
先週蔵王へスキーに行ったんだけど、そこでも自衛隊が訓練してたよ。雪国育ちでない隊員には必要な訓練だと思う。
草津温泉に客が来ないことでまた風評被害だとか言ってるな
>>194
ほとんどが過剰反応だが、「風評」とは違うな。 草津役場の人が「これだけは伝えたい」と「草津温泉には噴石も降灰もありませんので」必死で言ってるのに、
電話切って「でも怖いですよね」と台無しにしたのは笑うに笑えなかったわ
昨日はダンテズ・ピーク見てこれからの災難に備えといた
産総研が噴出物の分析してるだろから早く発表してくれ
ま〜怒るな 水蒸気爆発は拾えないのよ この間の
霧島も拾えなかったからマグマ噴火ではないと
してただろ・・大学プロとやらが大噴火と喚いていたが・・
今回の草津もマグマ大噴火なんぞないわなぁ
桜島では当たり前のただの水蒸気爆発だな
そこに登山者が居ただけだな
例)M4地震もM7も同じ地震だろ
M7くらいでビビるなよと同じだな
その差は27000倍と別物だけどなぁ
シグナルが小さいのよ。
地震シグナルだとM5.4以下も拾わない
>>199
キャンセルは経済的に困る
だが理解できる
複雑な心理状況でしょうな……
自分も泥流やら怖くてまだ行けんよ 噴火する瞬間が偶然にもばっちり
ゴンドラの中から動画で撮影されてるのフジでやってた
温泉は言わば火山の恩恵で商売出来てる訳だからな
風評て
風評の意味が違いすぎるw 草津は火山泥流とかの危険性は直接的にあるし風評とかとは違う
そこをしっかり対策とかを説明して安全性をアピールしないとダメ
浅間山も近いし軽井沢行くのをやめよは風評被害だが・・・
>>210
高温じゃなくてまだ不幸中の幸いか。熱々なら泥流起きてたかも >>215
あ、これほんとの最初がカットされてるわ 更に取り残された方がいないか捜索言ったけど、火山性微動が10時50分に観測され一旦中断中
箱根の時もそうだったけど
温泉宿のある麓は結局大丈夫だったりするよね
硫黄の匂いがキツくて不安に思うかもしれないけど
その恩恵が温泉だし醍醐味でもある
これから益々良いお湯が出そう
あと大きい火山活動があった後、安定していた湯量が変わったり
新しい源泉ができたりするみたいだね
>>222
産総研か気象庁か本質物含まれてたって発表まだかい まじかよ
今度は真っ赤なマグマがデローンて湧くんじゃねーだろうな
>>228
今でろーんされると泥流でやばいんじゃなかろうかw ここで目立っておきたいホームドクターの東工大教授が言っただけだからな>マグマ水蒸気爆発
火山灰を知らべないとね
知らべたとしても研究者によって判定が違ったりもしてるね
新鮮なマグマとかいうワードが出てくるけど
どこで新鮮かどうかみわけてるんだろう
ざっくりと、黒煙だとマグマ水蒸気で、
白煙だと水蒸気爆発って理解してたけど、どうなんだろう?
>>232
風化していない
熱水変質していないガラス質である
発泡している
>>236
Gが新鮮でLが古いってことでいいのん? まだ、はい!吹いてるな。
今日の昼ごろ、再び火山性微動が起こり、
今日の草津の調査は中断らしい
はい吹いとる。
ドロドロ溶岩流がみたいけどあの火山だと塊状溶岩か……
泥流起すには熱量が相当ないと簡単にはいかない
それだけ大量の噴出物を蓄えてるとも思えないけどな
>>239
はい
説明文
有珠火山2000年火山灰を電子顕微鏡 (SEM) で見たときの様子
(撮影:星住英夫;東宮ほか, 2001).
G: 本質物質(マグマ起源)である発泡ガラス.L: 類質ないし異質岩片. >>224
有珠山の時は温泉街に車大の噴石が降って屋根も道路もぼこぼこだったけどな 綺麗な大揺れデータだな・さて、なんでしょ?
こっちの方が、はっきりでておる。10時の小山は、噴火。
識者「溶岩流の先端なら見に行っても大丈夫だよ」
行政「ゼッタイダメ!逮捕する!」
の論争が見たい
何センチの火山弾ならゴンドラのロープが切れただろうか
午前10時から午後3時までに火山性地震が23回、微動が4回とともにわずかな傾斜計の変化(最大継続時間4分程度)
ほんと笑える
861 M7.74(やわらか銀行)2018/01/21(日) 07:01:12.02ID:xsrjvqpN0>>866>>867>>916
ばかね〜ぇ ま いいや この先1か月でM7クラスの地震はない
大噴火(マグマ性)は2か月 見込みもない
これが判ってるだけでも 気も楽になるだろ?
俺の尻の下は これが確実だけど あんた等に保証は何もない
ってだけの事だわなぁ でも信じれば気楽になれるぞ?
powerゼロ・・今年に入って静かなもんだわなぁ
新年度予算目的でまた予知連やら大学はパーティ三昧か・・
あきれるわ マグマ含んでないってことはマグマが流れ出るような大災害はひとまずないかね。けど隆起してるってことはまだガスが溜まってる状況か
>>277
圧力がまだ高いんだろうね
熱画像カメラを設置すれば、表面温度がわかるんだけど。 火山噴火予知が出来ない以上、火山の近くにレジャー施設を造るなんざ正気ではない。
日本海中部地震、普賢岳大火砕流、阪神淡路大震災、東北大震災、熊本大震災、御嶽山の噴火等、映像として自然の驚異が記録される時代になっても、その危険性を認識出来ず、漫然と遊興を優先する文明国家。
快楽主義に溺れ、滅んで行った古代文明と何の違いが有ろうか。
レジャー施設どころか、火口の中に住んでる人も現にたくさんいる。。。
それにしてもこちらで噴火したのがショックだというのが良く解らない
富士山とかみても単独の山だけで構成されてる方が少ないし
距離も短いのに何で名前が二つあるからって別の山扱いにしてたんだろう
近くに火口あったらその付近では弱い所から噴火する可能性があると思って痕跡探したりするものじゃないんだろうか?
何で視野狭窄してたんだろう?
>>285
そういう直線的な思考や予測が身を亡ぼすんだよ。
だから今回も噴火を予測できなかった。 >>281
じゃあドライブで車に乗るのも禁止だし海水浴も餅食うも禁止だな
>>284
気象庁も学者も別の山の扱いにはしてないでしょ
なんか曲解してるぞ >>288
な!映像も流してたな〜
どっかに上がらないかな、一瞬だったけど。。。
てか、全然火口じゃないとこから噴いたってことは
足元のどこから噴火してもおかしくなかったってことだろ?あの辺。
怖すぎる 5〜6年前に今回の付近で軽く噴いたはず。
水蒸気爆発は予兆を捕らえるのが難しいという点では怖いな。マグマなら上昇してくるのに抵抗があるから予兆ももっとハッキリ出るだろうけど、水蒸気は僅かな隙間でも難なく入り込んでいくからな。
風評被害って言っても、背後に火山、逃げ道は断崖絶壁に沿った一本道の草津温泉街は、こういう時はやっぱり怖いよ、草津から志賀高原に抜ける道路も昔よく通ったけど、有毒ガス出るし。
風評被害といっても、御岳山や箱根、熊本のゴリ押し商業主義に比べたら、草津の人は死傷者にも配慮してるのか、控えめに言ってる印象。今回の活動が落ち着いたら行って応援したいな。
規模としては小規模とはいえこの噴火で少なくとも周辺の地殻の圧力が抜けたのなら
湯釜地下のマグマの上昇につながったり?と素人の邪推
>>293
この場合風評被害ではなくて単純な噴火災害の直接被災であって風評じゃないでしょ
日光白根周辺のホテルなんかでキャンセルが出たならそりゃ風評被害だけど >>294
高温水蒸気が抜けても地中の圧力は下がらないよ。マグマが出てないし。 >>287
いや、それなら何で監視を偏らせてて噴火した場所が想定外とかいってショック受けてるんだろう?
本白根で噴火するとかありえないっておかしい 日本人は馬鹿だから嫌なことは全部風評被害にしちゃうんだよ
>>293
草津は風評じゃなくて実害出てる
被害者の出ていない箱根、熊本と同列で語るべきではないね 熊本は風評で死者はでてないよ。多分。福島では出てそう。
今回の噴火ってガラスの破片出てないから火砕流じゃないよな?
小さいとはいえ、最近中部地方の火山噴火が多いという事は
近々、中部地方で大地震が有りそうなんだが
どうだろう?
>>302
>草津は風評じゃなくて実害出てる
もう煽りたい一心なんだなw
お前の脳内では、実害の反対語が風評なの? 噴火が浅間山、八ヶ岳って南下したらヤバイって言うけど、八ヶ岳って噴火するならどこからなの。
蓼科山? 硫黄岳?
噴火速報の前段階の速報を作ればいいと思うんだけど。警報の前の注意報みたいな感じの
竜巻だって目撃情報で注意情報だすからねえ
これに似たものを
水蒸気噴火を予測する難易度は、風船が割れる瞬間を予測する難しさに等しい。
富士山大爆発まえちょうきてもうたーwww
発生時刻 2018年1月25日 10時44分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
緯度 北緯35.5度
経度 東経138.9度
深さ 30km
マグニチュード 2.9
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
山梨県 山中湖村 富士河口湖町
国会中継の途中ですが緊急噴火警報です
富士山が大爆発しましたwww
>>318
4年前に草津白根山をドライブしたが…
硫黄の噴気場所が数ヶ所も有りました
その黄色い場所では蒸気もたくさん発生していて
窓を開けると硫黄臭で呼吸も苦しかったです
頂上手前のドライブインまで行きましたが
今年は危険だからあのドライブインは閉鎖でしょうね >>324
そうだよね
予知は難しいですよね
だから
一般庶民は災害の後の行動を把握して
毎日生活するしかないと思います 有珠山近辺も強震モニタで微妙にもぞもぞしてるんだけど30年周期が崩れるのかな
>>327
どうだろうね
今年18年目だね
その前が22年とか23年とかだったっけ?
そろそろ覚悟をしておく時期になるね >>323
お前のようなキチガイは、社会浄化のために噴火口に飛び込んでタヒねや >>285
弥陀ヶ原とか女峰山、霧ヶ峰、浅間、箱根とか強振地中速度が活発なところは用心に越したところはないんじゃないか。
現に御嶽山、草津白根と反応してたんだから 大富豪トランプ 革命
ドン・切り札・奥の手 革命返しとか好物のようにも見える
核兵器などの問題に触れているが化学反応のレイヤ 革革 命 革 命 くらいの活動だろう
例えば核反応 豹変には届かないように感じる
いつもの繰り返し 化学反応で茶を濁しながら 同じような不幸をつみあげていくようにも思える
シマ 縄張り しのぎ Cosanostra
盗人 たけだけしい !!
豹変するぜ 革・革・命 革・命 ドン 奥の手!!
次のカード レッドカードか ふっ 笑わせるぜ レッドはアルカリ性で青になるのさ
ちなみに 青はさんせいで赤になる とくに変化しないのが ちゅうせいという者だ 遵守 核反応の基本だぜ
,, -‐ 、
/' ヽ 歴史的にみても わかるだろう
./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ..../ i
. ( _> ./ ...........i エルサレムと竹島
/\____>ヽ ../ ..:::::::::::::::| カナン地方はアメリカという組織ができる前から
. / / ミ\ /彡V .| / ..::::::::::::::::::l アボリジニ達の縄張りだった 国連も認めてる
.(V ヽ・ | (・ノ V)./ ..::::::::::::::::::::! アメリカ大陸ではコロボックルが
. ( `ー |__ ー´ ) .::::::::::::::::::::/ 兎を追いまわし小鮒を釣っていた
. ∧ ノ∩ヽ / . .:::::::::::::::::::/
. 人 ┌∪┐ ノ . .:::::::::::::::::::/ 月では追われて辛いと
,. ‐'" >ヽ_ノ< . .:::::::::::::::::/ 逃げてきた兎達が餅をついてたが
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/| 山口組のように餅を近所に配ったりもなく
:,' / !.:::::::/:i..:..l 守るのに合法なんて関係ないと正当化を試み
r 、 / !::::::::::: i..:..i 陸海空に軍の保持 戦車や戦闘機、ミサイルなどを
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i 調達しながら震災で炊き出しもなかった
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ なお 魚釣り島は 小鮒達の間で
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `, 他の者が参加する事もなく取引を行ったという事実を作り縄張りとした
なお小鮒は陸より 水中を好んだため 大家となってユダヤ人に貸していた
これらは歴史的にみても モーゼが生まれる前からの事でもある
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
正直どこで噴火するかわからない
東日本大震災の影響だろうな
大富豪トランプ 革命
ドン・切り札・奥の手 革命返しとか好物のようにも見える
核兵器などの問題に触れているが化学反応のレイヤ 革革 命 革 命 くらいの活動だろう
例えば核反応 豹変には届かないように感じる
いつもの繰り返し 化学反応で茶を濁しながら 同じような不幸をつみあげていくようにも思える
シマ 縄張り しのぎ Cosanostra
盗人 たけだけしい !!
豹変するぜ 革・革・命 革・命 ドン 奥の手!!
次のカード レッドカードか ふっ 笑わせるぜ レッドはアルカリ性で青になるのさ
ちなみに 青はさんせいで赤になる とくに変化しないのが ちゅうせいという者だ 遵守 核反応の基本だぜ
世間では偽物の革ジャン フェイク革ジャンが出回っている
本物の革ジャン 「それ本物じゃん 革じゃん!!」 そんな風にリスペクトされるドン・奥の手!!
,, -‐ 、
/' ヽ 歴史的にみても わかるだろう
./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ..../ i
. ( _> ./ ...........i エルサレムと竹島
/\____>ヽ ../ ..:::::::::::::::| カナン地方はアメリカという組織ができる前から
. / / ミ\ /彡V .| / ..::::::::::::::::::l アボリジニ達の縄張りだった 国連も認めてる
.(V ヽ・ | (・ノ V)./ ..::::::::::::::::::::! アメリカ大陸ではコロボックルが
. ( `ー |__ ー´ ) .::::::::::::::::::::/ 兎を追いまわし小鮒を釣っていた
. ∧ ノ∩ヽ / . .:::::::::::::::::::/
. 人 ┌∪┐ ノ . .:::::::::::::::::::/ 月では追われて辛いと
,. ‐'" >ヽ_ノ< . .:::::::::::::::::/ 逃げてきた兎達が餅をついてたが
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/| 山口組のように餅を近所に配ったりもなく
:,' / !.:::::::/:i..:..l 守るのに合法なんて関係ないと正当化を試み
r 、 / !::::::::::: i..:..i 陸海空に軍の保持 戦車や戦闘機、ミサイルなどを
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i 調達しながら震災で炊き出しもなかった
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ なお 魚釣り島は 小鮒達の間で
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `, 他の者が参加する事もなく取引を行ったという事実を作り縄張りとした
なお小鮒は陸より 水中を好んだため 大家となってユダヤ人に貸していた
これらは歴史的にみても モーゼが生まれる前からの事でもある
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない ・・。。。。。。
噴火の映像、なんであんな近くに人がいるんだ
予知とか警戒とか何も無しとか土人かよ?
ずーっと昔に溜まってたのが、ジワジワ発散するより
風化やら僅かな地殻変動の積み重ねが勝って
限界迎えてプシューなんかのー
東日本大震災の影響とも言えるかもねー
>>334
草津白根山の本白根山は
二カ所から噴火したみたいです
あの垂直噴火直後の動画は
台湾からツアーで来た人が撮影したみたいですよ
ロープウェイに近かった方の噴火だそうです
頂上監視カメラからの映像は
鏡池の方の噴火映像みたいですよ 過去の噴火時の溶岩流が達していないから、次同じ規模のがあっても大丈夫とするのはどうなんだろう?
当時と現在では、地形が変わっていることも考えられると思うのだけど・・・。
樹木や道路や建物は少なくとも変わっている。
>>334
科学が万能だと信じきったなんとも土人らしい発言ですね 国の監視体制画とか批判してる連中と同じ
科学は万能ではないし
予言など出来ない
>>343
火山性地震 火山性微動
1月 23日 00時から24時 639回 1回
24日 00時から24時 23回 4回
25日 00時から03時 0回 0回
03時から06時 0回 0回
06時から09時 0回 0回
09時から12時 0回 0回
12時から15時 1回 0回 草津白根山
午後3時以降に火山性地震12回、微動2回に伴って僅かな隆起も観測
やっぱ火口周辺だけ草木が枯れてるな
温度が高かったのか、ガス成分が滲み出てたのか。
草津温泉周辺は紅葉になってるだけだね。 今日の火山性微動の継続時間三分間ってやばない?
知らんけど
だよなぁもう300年だっけ
まあ地球さんには一瞬だけどさ
つまり草津白根と同じくなんの前触れもなく火口が列をなして突然噴火してもおかしくないという訳だな
富士山は
草津は水蒸気爆発と当初より思い込んでるんでマグマ噴火の
線はないと思うねぇ なお この場合は拾えません
ま〜そんな最中に岩手沖合でM6深さ30qの発生・・が拾えていない
まだまだあの界隈はズタズタのままって事だね M9パンチでM6サイズの
クラックはまだ残ってると いきなり揺れるんでご容赦のほどを
新規にpower324が発生しました この数字は新センサーでは
未経験 タイムラグ 規模 場所含め 類似案件がない
とりあえず 警戒をお勧めするねぇ
近日点 比較データー
power182 深さ50km M5・2
>>361
バーカww
マグマ噴火は10年以内にあるとだけ断言しよう 火山噴火はフェイクでじつは本命はー
アウターライズ3.11を超える大津波アライズとミタ
今朝のNHK BS WORLD NEWS
衛星画像の分析で複数並んだ火口が確認され、
ロープウェー付近にも距離を置いて別の火口もあり、
噴火のメカニズムが違う可能性も含めて、今後、調査をします・・・
だって。
草津白根の臨時カメラって何処に設置したの?
MAPの水釜北東2のカメラって以前は無かったと思うのでここ?
建家が写っているから下の方か?
雲っててよう解らん。
>>369
地質陰影図見ても新期の主火山体は本白根山に見えるぞ >>375
確かに。
ウィキにも本白根山が主峰って書いてあった。 白根山はマグマだまりの位置ですら
ろくに調査されてない印象
本家白根山と元祖白根山に名称変更すれば分かりやすくなる
火山性地震、火山性微動の発生回数(速報値含む)は以下のとおりです。
火山性地震 火山性微動
1月 23日 00時から24時 639回 1回
24日 00時から24時 23回 4回
25日 00時から24時 46回 2回
26日 00時から03時 0回 0回
03時から06時 2回 0回
06時から09時 0回 0回
>>381
収まったようだな。
良かった良かった。 火口が六つも七つも開いて一回の噴火で済むわけ無かろう
火口の映像だと噴煙すら出てないようだけど
爆発して終わり?
ガス溜まりでもあったのかな
水蒸気爆発だから圧力の逃げ道ができたら抜けていくだけ・・・継続性はマグマが関係してこないと・・・
どんなカスがやってんのか知らんが
ハザードラボって著作権侵害を平気でやってるよなここ
火口が六つも七つも開いて山体が沈下したから
次に発生するのはカルデラ爆発
関東全滅首都移転やでwww
もう、噴火は収束したのだよ。
おまいらはもう潔く諦めなされ、
これ本家が活発なったから
分家はしばらくは静かになるのかね?
東工大の教授が「今回の草津白根山の噴火は想定外、噴火の哲学を覆された」だとさ
教授や研究者が、こんな程度の頭のレベルだからな
そりゃ、俺と違って地震予知や噴火予知が当たるわけないわ
草津よいとこ 一度はおいで
ア ドッコイショ
お釜の中にも コーリャ
火が吹くよ チョイナ チョイナ
俺は年末に「2018年は北海道〜東日本で噴火が起こる」と、2018年は噴火の
当たり年と書いていたからな
2014年の御嶽山の噴火の2ヶ月前には「近々、大ニュースになるような噴火に注意」と書いていたな
そもそも火山って北海道〜東日本と九州にしか無いじゃん
それで予想してたってもねぇ…
大雪とは関係ないのかな?
この間の雪は例年と雪質も違うみたいだし
マグニチュード9の後火山大噴火しなかった例はない
スマトラM9の後10年で10火山大噴火
チリM8.8の後5年で3火山大噴火
東日本M9の後震源に近い東北関東火山群大噴火無し
箱根極小噴火本白根山小噴火
こんなもんはプレリュート゛に過ぎない
明治3陸地震M8.5前後に発生した会津磐梯山大爆発に匹敵超越する
火山大噴火がこれから東北関東で必ず発生するのだよ
火山学者のほとんどが警告していることだwww
サルでも当たるんだよ 火山大噴火 東北関東
311後の火山大噴火って西ノ島ってことで落ち着いたんじゃないの?
>>409
君らは知らんだろうが、野上教授は地球化学的観測による火山分析の研究者。
この分野では世界的権威。
彼が、今回の噴火がただの水蒸気噴火では無いと、
化学的組成分析でマグマ活動の影響を懸念していることは、、、、。
解るね。
最悪、破局的噴火を覚悟した方がいい。
『死都日本』の始まりは近い。 火山観測「哲学覆った」=前兆なし、驚く研究者−予知連会見
「今まで考えていた火山観測の哲学のようなものが覆された」。
26日開かれた気象庁の火山噴火予知連絡会の拡大幹事会後、
東京工業大の野上健治教授は記者会見で、率直に驚きを口にした。
野上教授は群馬県草津町の観測所を拠点に草津白根山の噴火を研究しており、23日の噴火も現地で目撃した。
「兆候がない所なのに」「爆発のメカニズムは一体…」。多くの「なぜ」を抱えながら気象庁に連絡し、現地で調査を続けた。
噴火の前には噴気などが増えるとされ、「いろんな兆候があってしかるべきだと考え、みんな研究を続けている」。
だが今回は火山性微動が始まって数分後に噴火した。
野上教授は「今までの火山観測の歴史の振り出しに戻るくらいの話」と強調する。
今後は全国の大学の研究者と協力し、噴火した本白根山の観測体制を強化する。
野上教授は「兆候がない所で何を測ったらよいのか、というところからのスタート」と打ち明け、困難さをにじませた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012601215&g=keq >>419
”風船が割れる瞬間を予測するには、何を測ったらよいのか”と言ってるようなもの。
無理に等しい。
個々の火山の性質や構造の初期値を計測した上で、
圧力が臨界点に達するまでの時間を予測する”理論と計算式”を求める。
で、実際に噴火した際の前兆&兆候データを何世代にも渡ってかき集めて、統計を作れば、普遍的な法則が見つかるはず。
それで初めて噴火予測ができると思う。 3000年前に噴火したことがわかってるのに想定外なんていう方がおかしいよな
>>422
3,000./4,500,000,000.=1/1,500,00.
地球が始まって百五十万分の1の最近だもんな。
24時間に例えると、24時から0.0576秒前 超最近。 >>423
1/1,500,000 の確率でしか噴火してないってことじゃん。
宝くじより、当てるのは難しいよ 本白根山のサイクルからするとこの次に噴火するのは1000年以上先のことかもな
火山の研究というのは全く割に合わん
白根山はなんか例外の火山なんでしょ
活動休止期間が25万年も(記憶あいまい)あるというのを
早川先生がずっと前にツイッターで書いてた
>>371
しれーっと活火山認定されたしね
以前テレビで男体山を何回も登山している人の特集をしてたけど、
本白根山が噴いた現状、警戒してもいいかもしれん年 >>413
第四紀火山は近畿中国にもあるし活火山もある
何が野上教授が「世界的権威」だっての
俺より「地球」をわかってないわ
早川なんてのもな
こんなレベルで教授、先生では、そりゃ噴火予知も地震予知も
「まったくできてない」と言えるレベル
俺から言わせるとな?
おまえらは頭悪い単細胞、低脳だからな
教授とか先生とかそういう言葉にめっちゃ単純な輩だろうからな
噴火や地震の起こりそうな場所、タイミングをまったくわかってないわ
研究者が「まさか草津白根山が噴火するとは思ってもいなかった」
こんなんではダメだっての
俺には、あのあたりの山なんて十分、噴火想定内だからな?
まじで
俺は長野〜奥羽山脈〜北海道の間で想定していたが、どちらかというと
もっと北側の方が噴火の可能性高いと思っていたが、浅間山に近い白根山あたりの
方が今にして思うと噴火しておかしくないしな
少なくとも、俺は「2018年は噴火の当たり年」と言っていたからな?
権威レベルの教授でも、それを言えないレベルだしな
どうやらプロさんも草津は水蒸気爆発と承認したか?
ホントとろい連中だな
地震計と傾斜計で なんで噴火が判るさね
計測手法が大正時代と同じなのよ
そもそもマグマ噴火も水蒸気爆発の区別すら
学者先生には見分け困難でしょ
とは言え 俺でも水蒸気噴火は判らんしなぁ
マグマ噴火ならマグマだまりから下のマグマ流動での
岩盤破壊を検出できるから何とかなるが
1km深さ程度ではズタズタ地層に岩盤破壊は見込めんしね
ま〜正直水蒸気噴火は お手上げだね
旧センサーデーター比較例
御嶽山64人殺し 水蒸気爆発 power9
阿蘇山1.2万m高 水蒸気爆発 power2
新燃岳 水蒸気・・powerゼロ
草津 水蒸気・・未検出
桜島 マグマ噴火5km power177
桜島 マグマ噴火4km power133だったか・・。
>>424
違うね〜。1回の噴火でできた訳じゃない。80万年だか60万年まえから断続的に噴火して
最も最近が、そんなに近いってコト。 オカルトに頼るなら、海側いくやね
山に逃げても無駄ぞ
>>439
山頂噴火はもう打ち止めなら馬蹄形の侵食カルデラ出来ちゃうね >>421
風船が割れる瞬間の素材周辺の気体のリアルな変化を観測して予測するよりは
若干マシな程度なのかね
地磁気やらでマントルとかの動きが仮に観測できるようになったとしても
地殻でのチカラのかかり方とかはって話になるもんな 東日本大震災でマグマの流れとかかわったのかな
御岳とか想定外だわ
青葉山の再開にはビックリした
おなりからのリフトを降りて
ゴンドラ乗り場の右側100mぐらいの場所
ごもっとも
天才
早川由紀夫
@HayakawaYukio
いつものくせで注目しちゃったけど、よく考えたら23日10時の噴火前の地震はゼロだった。ゼロからいきなり噴火するんだから、地震はかってても意味ないな。
>>453
本白根山の観測を強化していたとしても噴火を察知できた可能性はほとんど無いだろうな わからない
八ヶ岳連峰でどれだけ火山があると思ってるのよ
>>455
白根山の直下のマグマ溜まりから供給された可能性もある
現在の科学力では及ばないレベル 火口列からのワレメ噴火に発展しそうなよかん
ワレメからどろっと出てきても殺生止まりか?
蓼科山の最後の噴火っていつよ
何年か前にWikipedia用に論文等を調べたことあったんだけど
はっきり書かれている文献がみつかんなかった
ソースがわからんがその時の英語版にはたしか7000年前とか書かれていたと思ったけど
それじゃあ活火山じゃねえか嘘書くなと思った
磁場変動が起きてるから細菌の活動が低下して発酵が悪くなるのか
噴火するのは浅間山かな
蓼科山は記録がまず少ないからどうにも分からんけど、妙高山あたりの眠り具合だったら割といつでも目覚められるって事が分かっちゃったな。
前兆もなしに噴火したとか、予測できなかったとかただの間抜けな気象庁と火山学者の責任逃れの嘘だろ?
実際は全く観測してなくて前兆があったのを全て見逃していただけだよ
ちゃんと観測していたら必ず分かったはず
>>432でも書いてるとおり、2018年は白根山以外もまだ噴火する可能性も高いな
ま、2019年になるかもしれんがな
おそらく北海道〜奥羽山脈帯〜長野の間な
俺のように「2018年は噴火の当たり年だぞ」と2017から唱えられていたやつは
いないからな >>472
色々説はあるけどまだ通説までは不確実なんじゃないの 本白根山が母体で、近年の副噴火で白根山が出来たって事で
元々、本白根山の噴火の方が怖いんだろうな。
>>472
その研究の中の人で観測を続けている東工大教授が
今回は前兆が無かったと真っ先に言った 噴火する前
普段より硫黄臭が強かったという話もあるから
前兆現象がなかったというのは嘘だよ
保身から出た嘘
噴火即警報すら出せないんなら火山に関わる業務なんか止めちまえ気象庁
>>474
おめえはそこにすっこんでろ
出てくるな >>478
つまりそいつは無能と言うことだ
仕事をしていない怠け者の言い訳
地下の温泉水が移動するだけでも地震があるのに火口かいくつも開く すまん途中で送信してしまった
火口がいくつも開く噴火で前兆がないなどと主張する御仁がまともに仕事をしてるのか検証した方がよい
考えてもみろよ噴火から検証もなしに前兆がなかったとか主張するなんて輩を信じたらいかんだろ?
積み重ねたデータやを調べ直し間違いを探す事さえなされていない
つまりまともな観測をしていなかったか無能でしかない
犠牲者が出たから即効責任逃れをしているだけ
御岳山で学んだのはそういう姑息なことたという事だろ?
研究者は何のために研究しているのか考え直した方がよい
>>473
仮に観測体制が整っていたとしても、前兆は捉えられなかった。
水蒸気噴火の予測は無理 >>479
硫化水素ガスが出てるのは湯釜から。
言っとくけど、硫黄に臭いはないからね。 群馬TVのニュースだったかな?
インタビューに答えた人が言ってたんだよ
噴火した後、前兆があったと言うのは後出しじゃんけんに過ぎない。
>>488
お前が書いているのは火山学者の都合のいい言い訳をなぞってるだけ 火口列が切り取り線みたい
次の爆発で山体崩壊しなきゃいいけど >>491
ぱっくりやね
重ね重ね冬でよかったと思う まあ、ほんとバカが地震や噴火を語ってるってスレだな
ここは
だが、ここのバカはともかく、研究者や教授は御嶽山、白根山の噴火をまったく未然に予知できてないな
この「まったく」ってのがポイントだからな
俺くらいになると、地下が噴火が起こりそうな状態になっているかわかるからな?
>166 :高島厨(神奈川県):2014/07/17(木) 13:53:56.26 ID:pZIx7bTX0
>一応これから注意しておきたいのは
>・結構なニュースになる噴火注意
↓
2014/09/27 御嶽山が大ニュースになる噴火
まあ、おまえらでは絶対にこういう予測が何度生まれ変わってもできない
残念ながら研究者も「これすら」できないわけだ
今年の1月6日の関東の震度4も俺は予知できていたが、これもできない奴ばかりだしな
オカ板でやればいいのにな
何で行かないんだろうな
アホだからかな
要するに本白根を過小評価して
観測機材をろくに設置してなかったから
前兆現象をキャッチできなかった
ということだな
>>491
----------キ リ ト リ---------- >>502
観測機材はあっても湯釜に集中させるバカだったんだろ
3000年前の噴火の資料がありながら 観測体制が整っていたら
死者は出なかった可能性もあるな・・・
観測と噴火は伴わないんで
地震や微動があっても実際噴火する例は少ない
今の科学力ではどうあがいても無理です
本気でやるのならば
古火山含めて全面的に立ち入り禁止
観光業界は別の意味で死ぬけどな
しっかし草津温泉はともかく、青葉山スキー場が営業してるのは凄いなw
噴煙や噴火だけでなく、雪崩とか怖いのにな
まず、ひとつの火山に注目して観測するなんてアホな話だからな?
そんなの毎日、毎日無駄に日が暮れていくからな?
だが、噴火はおまえらがゲロ吐くのと一緒で、兆候がわかるときは
事前にわかったりのするからな?
最近だと、インドネシア・バリ島が噴火兆候があると避難指示を出していたが
そのとおり噴火したな
一番気をつけるべきは、俺のように「地下の具合から噴火の傾向がある」と
わかれるようになることだな
桜島が次にいつ噴火するか?と聞かれても、日時をピンポイントで予測するのは
不可能だからな
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第14号
平成30年1月28日16時00分 気象庁地震火山部
**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
本白根山では、今後も噴火が発生する可能性があります。本白根山鏡池付
近から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石
に警戒してください。
白根山(湯釜付近)の火山活動に特段の変化はみられません。
**(本 文)**
1.火山活動の状況
23日の噴火時の微動の後に多発した火山性地震は、24日以降減少して
いますが、時々傾斜変動を伴う火山性微動を観測する等、火山活動が高まっ
た状態となっています。
火山性地震、火山性微動の発生回数(速報値含む)は以下のとおりです。
火山性地震 火山性微動
1月 23日 00時から24時 639回 1回
24日 00時から24時 23回 4回
25日 00時から24時 50回 2回
26日 00時から24時 3回 0回
27日 00時から24時 4回 0回
28日 00時から15時 2回 0回
監視カメラによる観測および本日(28日)関東地方整備局の協力を得て
東京工業大学と実施した上空からの観測では、本白根山付近に噴煙は認めら
れませんでした。
今後も23日と同程度の噴火が発生する可能性がありますので、本白根山
鏡池付近から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大き
な噴石に警戒してください。
なお、白根山(湯釜付近)の火山活動に特段の変化はみられません。
2.防災上の警戒事項等
本白根山鏡池付近から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛
散する大きな噴石に警戒してください。
噴火時には、風下側では火山灰だけでなく小さな噴石が風に流されて降る
ため注意してください。爆発的噴火に伴う大きな空振によって、窓ガラスが
割れるなどのおそれがあるため注意してください。
引き続き、白根山湯釜火口から概ね500mの範囲ではごく小規模な火山
灰等の噴出に注意してください。
また、ところどころで火山ガスの噴出が見られます。周辺のくぼ地や谷地
形などでは高濃度の火山ガスが滞留することがありますので、注意してくだ
さい。
俺ならできる。
白根山は、噴火するど。また噴火するぞ。もうすぐだ。
>>504
多分、観測して予測できる人達とは見方が違うんだろう
いま忙しすぎて無理だが恐らくインドネシアとかで本当に火山観測してる人達からしたら
何故そこを見ずにこれをみてるんだ?と疑問が出るレベルなんだろう
思い込みが強すぎて本来見えるものもみえないタイプの人はよくいるよ
富士山観測もこのレベルじゃないといいな
複数の火口、複数の山体、全体でみなくてはいけない観測網を本当に必要な所を構築できてるか
何かが根本的に間違ってるんだろうな
恐ろしく基礎的なレベルで 仮に地震が観測されていたとしても、それを直接噴火に結び付けて予測することは滑稽。
火山の内部構造を完璧に理解してないと尚更。
後から判明しても結果論に終わる。
>>515
噴火した後に言うのは簡単なんだよねぇー >>510
水蒸気爆発でも割れ目火口列形成はありふれてる >>484
誠実にいうなら、あの場ですぐに全否定ではなくて
「観測していなかったので全前兆があったかどうかはわかりません」だろうな
これでは本当にいままでもまともに観測してたデータがあるのか疑われる
まだ高島さんの方がまともなこといってるよ
水蒸気爆発が予測できないとかいってるが、
これからもまったくできる目当てもないのなら、
人がいる場所ではもっと対策をとる必要があるのに
現実は「火山と共生して爆発があったら死んでも自己責任で、
学者も解りませんが、火山の情報を自分で調べて自己責任でレジャーに来てください、
でも危険はありません風評被害です」って
オカルトより酷い 桜島調べてる准教授が、活火山には登らないことですね、と。
これが一番説得力がある。
実際さあこれから噴火します言われても、止められない。
ま、はっきしいって「観測網」なんて敷いたところで、10%も予知できないからな?
それをわかってない学者が多すぎるんだよ
今の頭の程度の学者では、これから先も「未知の断層でした」とか、そんな会見ばかり
これからも出るだろうからな?
今の科学で地震も噴火も予知できることは可能といえば可能だが、それは物理的に
困難で無駄がありすぎるからな?
高確率で予知できるどころか、9割以上ほとんど予知できないもんばっかだからな
だから、地震や噴火予知は科学でやるんじゃなくて「人間の高知能、高見識」でやるんだよ
それができる人間が俺だからな?
競馬の高レベルな的中のしかたも、コンピュータより人間の方が凌ぐからな
>>524
だから、AIだのこんなことやっても無駄だっての
今回の草津白根山の噴火予知は、まずそれでもできないっての
それを予知するには、非現実的な途方もないレベルの観測網が必要だしな
そんなの構築できないからな ま、ひとつ言えば>>516のやつも言ってるが
「何故そこを見ずにこれをみてるんだ?」
予知できる俺と違って、研究者からおまえらまで「見るポイント」が
全然違うからな
俺から言わせれば、研究者からおまえらまで、やってる事いってる事が的外れ、
とんちんかんだわ
データの着眼点も、俺ほど的確な視点でポイントを抑えられている奴は
これまで見たことないからな
まじで >166 :高島厨(神奈川県):2014/07/17(木) 13:53:56.26 ID:pZIx7bTX0
>一応これから注意しておきたいのは
>・結構なニュースになる噴火注意
↓
2014/09/27 御嶽山が大ニュースになる噴火
おまえらは、これを予言やオカルトと思っているような「勘違い人間」だからな
正しくは、これこそ「正しい噴火予知」の基本レベルだからな
見るポイントが違う高見識おじさん
何故か仮想通貨ギャンブルはやらず
チンケな競馬に精を出すの巻
27日 5時59分 日本海中部
28日 15時00分 東海道南方沖
28日 18時24分 新潟県中越地方
これ、線で結ぶとほぼ その上に
本白根山と、富士山が あるんだけど…
>>491
水蒸気爆発ってのは温度が低いの?
爆発後に雪が積もるってのは火山性の爆発ではないのかなぁ? マグマ噴火は大きさにもよるが2か月前に旧power177で
5000m高と そのシグナルが出る
ところが水蒸気爆発は 数時間前しかないのよね
しかも見た目の大きさに比べて0〜9と今後も無理だな
見た目は64人殺し〜12000m高でも水蒸気なんだけどな
草津は終わっただろ・・その後に怪しい気配はない
検出した新power324も固定した模様
あとは日数だな 揺れが先送りになればデカイものになる
10日間程度までは喪中だな。
数時間前しかないのよね
きもいなおまいわ オカマか?
NHKBSプレミアムで
富士山の番組を放送してた
『大沢崩れ』という場所で
水蒸気が数ヶ所も出てたね
水蒸気がたくさん出てるという事は…
地下に熱成分が有るという事で
この『大沢崩れ』にマグマが近付いているのかもしれない
ここに硫黄の成分まで噴き出すようになったら
草津白根山と同じように“水蒸気爆発噴火”を起こしそうだ
最近の富士山は雪が降っても
遠くから見るとあまり積もっていないように見えるから
表面近くまでマグマが上昇してそうだ
>>543
大沢崩れって10年くらい前と比べてもかなりえぐれて来てるんだねぇ
ググってみた 富士山もどうなんだろうね、毎回同じ火口から噴火するとも言えないんだべ?
レーダーで地表をみると山頂から麓まで火口だらけやってん
(´・ω・`)
本白根山鏡池内部に新火口らしきものが見つかって
騒ぎになっておるが
>>547
青プリン先生がその火口も足して画像upしてくれてるね
ヤバいとはどうヤバいのか
ヤバい凡庸性ありすぎてヤバい 国交省ドローンが迷子になっちゃったーよ
。゚(゚´Д`゚)゚。
噴煙がもうでてないし
雪が積もってるんで表面温度も上がってないし
よくわからん
昨日のMrサンデーでちょうどBSフジの取材班がロープウェーのゴンドラに乗ってて
4Kで撮影した噴火の瞬間をやってたな
ほんと神がかり的なタイミングで画面が横にずれた瞬間に噴火してるから
最初の吹き出しから撮影されてたわけじゃなかったけど次々に火口が開く瞬間は撮影されてた
映像解析だと樹林帯からの噴火で根っこが付いたままの木が数十メートルも吹き飛ばされてたな
>>556
蛆がダイナマイトでも仕掛けたか?www >>504
じゃあ噴火歴が有るところすべてモニタリングして学者常駐させるかwwwそんなアホな事言うなよ 世界の3%の面積に7%の火山が存在する国でありながら、
学生の人気が無いのか火山観測専門の人材が足りていない現状
先ごろのニュースでも人材を増やす為の予算を・・とあったけど、
成果が出るか不確実だし、出たとしても何年も先の話だから厳しいね
ぶっちゃけ気象庁や大学は、使えない学生から教授や研究者にするよりも、俺を雇ったほうが
世の中の為になるぞ
まじでな
最近は歌手にしても芸人にしても「なんでこんなのが歌手?」「つまらん芸人」という
のが多すぎるからな
研究者、学者にしても肩書きだけで使えないのも多いだろうからな
理学部で地学系は最も易しい。火山学者になるヤツは変わったヤツが多い。
そして、火山学者は儲からない低収入(理学部の中ではの話)。
そんなのに望んで行くヤツは居ないし、それが出す予測なんて信じられるものではない。
>>559
機材をモニターするのにいちいち現地に学者が必要なのかよw
おまえもしかしてテンプレも読めないバカなのか? >>562
火山学は
机上の研究だけでは無理
やはり
現地へ行って噴石とかも採取して分析したり
いつ噴火するか解らない火口の調査もしたり
危険と背中合わせだから
火山学者になる人が少ないかもしれない
実際に
長崎県の雲仙普賢岳の調査で
外国の火山学者が火砕流に巻き込まれて亡くなっているし…
火口の調査は本当に危険と背中合わせである
でも…
日本は火山がたくさん有るから
いろんな山を監視するカメラをなるべく設置するとか
時々山頂付近をドローンで撮影してデータを取るとか
そのくらいは継続して欲しいですね 山の監視なんてこないだ打ち上げた超低軌道の衛星で登山者の顔まで見れるだろ
早川先生の言う事を整理すると
・新しい溶岩は基本的に熱水活動の影響が少ないため硬い。
・草津白根山周辺は熱水活動が活発なためその影響によって古く脆い地点が沢山ある。
・にもかかわらず、今回は新しい溶岩岩盤を割って噴火した。
・わざわざ新しい溶岩を割って出てきた辺りこの火山はやる気があるのではないか。
富士山が噴火したらまた帰宅難民が出るのかな?
会社のロッカーに寝袋や食料置いとけばおK?
死んだ親父が言ってた。そろそろ蔵王あたりが危ない気がすると。
まぁ、予知は無理だけど。
地球の内部でも覗いてみないと本当の事はわからんだろうな
>>571
てか早川の火砕流の物的証拠なしに火砕流だと断言したあの態度は駄目 そろそろ浅間山が噴きそうな気がする。
毎日微動発生してるし。
>>569
監視衛星って極軌道だから常時どれかが見えてる状態にしようとすると
どえらい数の衛星上げないといかんぞアメリカですらそんな数は上げられない とくだね 東大地震研
・現時点で噴火につながるほどではない
・火山性微動が連続すれば今後危険な状態に移行する可能性もある
蔵王に火山性微動と山体隆起があるようだが、また登山者やスキー客が巻き込まれかねんな
はよ立ち入り規制した方がよい
蔵王はまずい気がする。
変動継続だし、融雪泥流でも起きたらアルメロの再来だ。
マグマ充填群発地震やな
十和田カルデラ蔵王山秋田駒ケ岳大爆発に注意www
2018年1月30日 8時42分ごろ 青森県東方沖 4.1 2
2018年1月29日 13時00分ごろ 青森県東方沖 4.2 1
2018年1月24日 19時51分ごろ 青森県東方沖 6.2 4
2018年1月6日 22時45分ごろ 青森県東方沖 4.4 2
2017年12月20日 4時49分ごろ 青森県東方沖 4.2 3
蔵王の情報貼ってなかったんで貼っとくわ
火山名 蔵王山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第001号
平成30年 1月30日04時50分 仙台管区気象台
**(本 文)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
蔵王山では、1月28日および30日に火山性微動が観測されました。
山頂の南方向が隆起する地殻変動が継続しています。
火山活動の状況
蔵王山では、1月28日19時28分および30日00時44分に火山性微動を観測しました。蔵王山で火山性微動が観測されたのは、201
7年4月3日以来です。
坊平観測点に設置している傾斜計では山頂の南方向が隆起する変化がみられ、30日04時00分現在も継続中です。
蔵王山では火山活動に高まりがみられますので、今後の火山活動の推移に注意してください。
28日以降、火山性微動と火山性地震の回数(速報値を含む)は以下のとおりです。
火山性地震 火山性微動
1月28日 0回 1回
29日 0回 0回
30日04時まで 2回 1回
坊平観測点と上宝沢観測点に設置している空振計では、微動の発生前後で変化はみられていません。
監視カメラによる観測では、微動発生時の状況は天候不良のため不明です。
防災上の警戒事項等
馬の背カルデラ内の丸山沢や振子沢では噴気や火山ガスの噴出等がみられます。
異変を感じた際には速やかにカルデラから離れてください。
>>587
御岳山登ってた奴もそんなに思ってたのがいるかもな
火山情報出ていたのに舐めてた人もいるかもしれん
危ないのは火山情報出てるのも知らない、確かめない人達でそこに遊びに行く行かないの選択肢を持たない人達
草津白根の如く監視体勢もまともに無いとこから噴いて大騒ぎするんなら
火山性微動がでたら入山規制をすべき >>595
いつものことと言うのは、前回同様立ち入り規制されるだろうってこと ふーん、これか
エコーラインも閉鎖してるし
登山してる人いないよね
水蒸気爆発の被害想定地域にゲレンデがあるんだな
日本の国土は狭すぎる
蔵王がフルパワーの噴火したらどれくらいの被害が出るのかな?
そういえば前に浅草から離れろとかなんとか書き込みあったな。今思うと、浅は浅間山の浅か単なる朝、草は草津白根山とも読めるな。
単なる偶然かw
宮城県側のすみかわスノーパークから刈田岳まで雪上車ツアーや
冬山登山やってる人がいるんだ
まあでも冗談抜きで抜きで日本は近い将来自然災害と原発事故のセットで滅ぶと思う
日本人は全員難民になるだろうな
蔵王は前回も噴火まで至らなかったから
このまま落ち着くのでは
>>624
噴火というか爆発だからな
噴火は流石に予測出来ると思うが >>624
じゃあ山口県に火山が誕生する可能性も? >>630
山口県は萩市周辺の火山群が活火山認定されてる
別府も草津もカルデラだし、有馬温泉も火山じゃないの? 六甲山破局噴火とかあるかな?
六甲山は火山と見なされてない
(有馬があるから=火山、ではない)
気象庁の活火山リストに関西が一切ない…
tp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/souran/souran_jma_hp.html#tyugoku
故に、嘲笑うかのように噴火しても驚かない
>>633
伊豆東部火山群と同じで一回活動する単成火山が沢山あるとこ
将来また何処かにちっこいの出来るかもね >>633
西日本にある火山としては活動時期が古株で、
諸説あるものの概ね【80万年前〜1万年前最新】が活動期間-以下の年代も含め大まか表記-
これは全国でもダントツに古い開始時期の「中之島」(下部基盤は180万年前から活動)や、
阿武よりやや古くから開始した「福江火山群(90万年前〜)」に続く古さ
それに続く「諏訪之瀬島(70万年前〜)」「雲仙(古期雲仙岳含む・50万年前〜)」「古期霧島30万年前〜」
この辺りまでが突出して古株
ちなみに
同じ山陰にある三瓶山の活動時期は【10万年前以降〜最新噴火が0.36万年前】
新期霧島活動期は10万年より以降の活動
九重山などは15万年前〜
阿蘇山(7万年前の少し前〜)、
由布岳・鶴見岳(4万年前〜)
桜島(2万2000年〜) 等 火山名 蔵王山 噴火警報(火口周辺)
平成30年 1月30日14時38分 仙台管区気象台
**(本 文)**
<蔵王山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
小規模な噴火の可能性。想定火口域(馬の背カルデラ)から概ね1.2kmの範囲で警戒してください。
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引上げ>
火山活動の状況
蔵王山では、火山性微動が28日に1回、30日0時台および14時台に1回ずつ観測されました。
本日14時18分頃から31分にかけて発生した火山性微動の振幅は、これまで観測された中で最大のものです。
また、坊平観測点の傾斜計においては、山頂の南方向が隆起する地殻変動が継続しています。
蔵王山では今後、小規模な噴火が発生する可能性があります。
想定火口域(馬の背カルデラ)から概ね1.2kmの範囲では噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
防災上の警戒事項等
想定火口域(馬の背カルデラ)から概ね1.2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。
また、火口の風下側では火山灰や小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
しかし今朝蔵王の情報貼った時にカルデラの4文字があったからまたカルデラ馬鹿が跳ね回るだろうと思ったが案の定だったな
馬鹿に付ける薬はないw
いやいや蔵王はまだ噴火しないよ
今月中に噴いたら草津白根山で俺のおちんちん晒してやるよ
携帯鳴ってびびった
前もあった気がするけど今回はマジでやばいんか
>>641
噴火前に雪が解けてたわけでもないから
今だって冷えてても安心できないよね
浅間山は雪で白くなっても山頂付近はすぐに地肌が見えてた気がする 蔵王馬の背カルデラから半径1.2kの範囲みたいね>避難勧告
あんま人いなさそうだし経済活動的に影響なさそうだからさっさと発令したんかね
蔵王温泉街からお釜までが5.7kmか...
風向きから考えて、万が一噴火しても影響ないのかな?
宿泊客も避難された方がいいのか?
出てるんだねサンクス
白根のことがあったから早めに出したんだろうね
蔵王山も噴火しそうだな地盤変動が気になる噴火したら蔵王山どうなるの周り家あるの
<蔵王山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
小規模な噴火の可能性。想定火口域(馬の背カルデラ)から概ね1.2kmの範囲で警戒してください。
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引上げ>
御釜はだいぶ山奥にあるから近くに家はないけど
スキー場のリフトとかロープウェイ使って登山して御釜近くの馬の背あたりまで行って
凍結した神社撮影しに行く人がたまにいる
>>675
すみかわスノーパークの雪上車が
結構上まで上がるんで
刈田岳まで登山する人がいる
ヤマレコに記録ある 蔵王山
ツイッターで盛りあがっているけど
また隣の山だったと言う事ないのかな
アイスモンスターとかかっこつけて言うけどこれ日本語英語でしょ?
樹氷に相応する英語がないっぽいので言い始めたのかな
正確な英名はなんだろうと調べたことあるけど結局わかんなかった
気象庁がレベル2に引き上げたきっかけは↓この微動だね
けっこうデカい振幅だから気になるのもわかる。 >>648
出すのは良いけど何も起きないと言うねw >>683
>樹氷に相応する英語がないっぽいので言い始めたのかな
soft rime ての出てくるけど、違うね。樹氷は高湿度でないと無理っぽい。
日本海の存在が大きい。同じような環境の場所は世界で探すのむつかしい 蔵王の火山性微動はこれまでも何度かあったが結局噴火には至らなかったな
今回はどうなるだろうか
お釜の水が変色したこともあったけど、同じく噴火には至らなかった。
沸騰してからが本番じゃないかな。
自然は人間の予想を裏切るから全く違う山が噴火したりしてw
全く違う山なら予想を裏切った(外した)ことにならんだろアホ
宮城県刈田郡蔵王町と宮城県柴田郡川崎町に避難勧告
そんな切羽詰まった感じなん?
箱根がいつもよりモクモクしてるように見えるけど単に気温が低いから?
気象庁の傾斜計グラフの右端で切れてるとこでグッと上昇してるような
まぁ桜島見たいに超変動起こしても何も起こらん事もあるし、どうなるかは分からんね
>>695
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょい
www >>695
火口(所謂お釜)から1.2km範囲内で避難勧告だけど、1.2km範囲内は何もないんだわ
夏なら観光地だから人も沢山いるけど、今は雪で道路も通行止めでそこには行けない
1.2km範囲内にその市町村があるってだけな感じ 地震も噴火も危ないって言ってる時ほどなにも起きないしな
>>701
スキー場は間に熊野岳があるし、距離も草津とは全然違う(遠い)
相当悪い場所で噴火したらお釜から水が流出して宮城側に泥流が流れる可能性はある また、バカどもがちょっとした火山性微動のせいで沸いてるわな
>>621
>>475に書いてるとおり
>475高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)2018/01/28(日) 09:20:07.19ID:7p1XpOD30
>>>432でも書いてるとおり、2018年は白根山以外もまだ噴火する可能性も高いな
>ま、2019年になるかもしれんがな
>おそらく北海道〜奥羽山脈帯〜長野の間な
↓
1/30 蔵王山が噴火警戒レベル2へ
ま、草津白根山が噴火したばかりだし単にその影響のせいかもしれんが、
俺が書いてるとおり奥羽山脈帯も怪しいということがわかるな
もちろん、噴火は蔵王でなく十勝岳や那須岳で起こる可能性もある
火山性微動があったからといって、そこで噴火するわけではないからな 適当に風呂敷広げて近いものがあるとまるで予測したかのようにわめき散らすペテンインチキ野郎高島
はよ関東大震災に巻き込まれて死ね
本当に神奈川にはろくなやつがいない
日本から消え去ってほしいわ
北海道〜長野ってさぁ、火山活動が活発な北海道〜伊豆〜長野が全部含まれてるだろうが
長野から西なんて九州までほぼ火山が無しじゃねーか
こんなん誰でも何とでも言えるわw
パワーくんはたぶんみんなやわらか銀行ごとNGにしてるから
俺とお前の大五郎だから思う存分いまぶちまけてごらん
誰も怒らないし笑わないから発表してごらんどんな理論なんだい
東北大 遠田 兵庫山崎断層がやばい
予知連 中央構造線M8 切迫
関西に警報出しとるがなwww
田宮榮一のプロファイリングと同じことだな
20代から30代もしくは40代から50代の犯行
これならほぼ当たる
そういや、御嶽山のスキー場は営業してるのか?
木曽福島からバス出てるスキー場
2012年に書いていたことな?
>21 :高島厨(東日本):2012/09/18(火) 06:59:13.51 ID:/VGiYiA00
さて、これからの地震予想といこうか?
まず、これから注意すべきは東日本での「火山噴火」だ
噴火自体が恐ろしいのではない
恐ろしいのは、その噴火後1、2年以内でまた巨大地震が発生するということだ
↓
2014年9月 御嶽山が噴火
2016年4月 熊本で大地震発生
つまり、2012年には「数年内」で内陸の山の噴火と大地震が起こると
あっさりと書いてるわけだ
>>723
雪と火山灰のコンボですか
死都日本で、火山灰の重みで家屋が潰れそうになる場面があったなあ >>723
やっぱ宮城県側(刈田群蔵王町)が危ないか >>724
お釜の泥水&火砕流が川を伝って流れてくる。 蔵王山のGNSSは1月26日から変動を始めて1月30日までに2cm動いた可能性がある
この変動が続くようならやばいかもしれん
雪山噴火ってちょろっと噴火しても
周りの雪が溶けてえらいこっちゃになるんよな ( ´-ω-)ナーム
雪の妖怪惨事で思い出すのは、ネバドデルルイス火山だな
昨晩から強震モニタ監視してるけど、宮城山形県境
のあたりが点灯してる。親父は2年前にこの世を去ったが、
最近夢に出てきて、蔵王に気をつけろと。俺は夢は信じないが、
妙に気になってさ。
岩木山→鳥海山→蔵王付近→喜多方先生
と結構気になるエリアが点灯
観測機器の横でで駆け足したい
気象庁が焦るだろうか
その程度じゃ焦らんよ。トラックとか、電車とか、ヘリコプターとか、雷とか、いろんなノイズを日々ひらってるからね
蔵王が前に警戒レベル上がったのって御嶽山噴火から間もなくじゃなかった?
自分なりの予想
蔵王山は今日の朝3時〜遅くても夕方までには水蒸気噴火を起こすと思う。
隆起量から考えて草津白根より規模が大きい噴火になると思う
(御嶽山級)
その前に鳥海山かな
強震モニタ見てると来そうなレベルじゃない?
>>735
秋田県にも影響があるのでしょうか?
蔵王を皮切りに鳥海山や栗駒山も活動し始めそう?
@湯沢市 蔵王って雪が10m位積もって
樹氷が有名な所か。バスも走ってたな
噴火であの雪が溶けたら大変だね
2014/9/27 御嶽山で噴火
↓
2015/4/13 蔵王で噴火警報レベル2(相当)
↓
2015/6/30 箱根山で噴火
2018/1/23 草津白根山で噴火
↓
2018/1/30 蔵王で噴火警報レベル2
そういや箱根山は小康状態なのかね
でもさあ、鳥島みたいな明治には大きな噴火があって、昭和に火山性地震震度4とか連発して地熱も上昇して結局噴火しなかった例もあったりして
やっぱり
唯一1.2km圏内にある
すみかわスノーパークの第三リフト止めましたね
後見コース閉鎖
樹氷ツアーの雪上車も中止
傾斜計の変化とこれまでの傾向から考えて、水蒸気噴火(爆発)が起こる可能性は低いんじゃないか?
マグマ噴火若しくはマグマ水蒸気噴火並みの規模じゃないと、説明付かない。
>>757
最初に起きる可能性が高い現象は水蒸気爆発だろうから、間違ってはいない
その後にどんな推移するかは誰にもわからん
岩手山みたいに地震、火山性微動、地殻変動、噴気量激増と4面張でテンパイしたのに上がれない(何も起きない)こともある
噴火は時間の問題、あとはいつ発生するかだけ、だったのに 蔵王山の10時台の波形も茨木沖の地震の揺れか
今朝5時台のは火山性微動ぽいけど
おもしろい画像が
>>762
あれ結局原因はなんだったの?
マグマが岩盤を破ることが出来ずにそのまま冷えて固まったって感じなの? >>765
そこから上ってくるのはプルームじゃないの 日本もかつてはプルームボルケーノが発生したからな
21世紀の今来ないとは限らないwww
これは大丈夫? 白根山が
>>781
今日は新幹線車窓からでも噴気が良く見えそうだ 草津白根山と
蔵王山とを結ぶラインにある火山、
やばそうだな。
その次は、合図磐梯山?
今年は地震と噴火多いって聞いたからなぁ
地球の自転が遅いんだっけ?
箱根
1 18年 1月 31日 05時 00分 : 5.1 km M 0.1
2 18年 1月 31日 04時 58分 : 5.6 km M 0.3
3 18年 1月 31日 04時 51分 : 5.0 km M 0.7
4 18年 1月 30日 19時 40分 : 1.2 km M -0.6
5 18年 1月 28日 13時 56分 : 4.1 km M 0.2
6 18年 1月 28日 10時 57分 : 3.1 km M 0.0
山形県人です。
蔵王御釜周辺のニュース映像が出るんだが、積雪のあるはずの山に雪がない
御釜の水が凍っているはずが溶けてる
なんかやばい気がするのはこのせいだろうか?
冬で掻き入れどきのスキー場で憶測が飛ぶのはまずいんだろうけど、
何かあってからじゃ遅いと思う。
>>790
結局、大地震の直後はでかい噴火が来るっていう
火山学村の予測は外れたね >>795
地質学的には直後って50〜100年先でも含まれるような >>800
火山村が言ってたのは数年以内とかそういうレベルだよ 大地震なんて数年に1度、長くても20年に1度くらいのペースで起きてるのに
なーにが50〜100年だw
気象庁や研究者も、これくらいは言えないとな?
俺は言い切ってるだろ
>21 :高島厨(東日本):2012/09/18(火) 06:59:13.51 ID:/VGiYiA00
さて、これからの地震予想といこうか?
まず、これから注意すべきは東日本での「火山噴火」だ
噴火自体が恐ろしいのではない
恐ろしいのは、その噴火後1、2年以内でまた巨大地震が発生するということだ
↓
2014年9月 御嶽山が噴火
2016年4月 熊本で大地震発生
つまり、2012年には「数年内」で内陸の山の噴火と大地震が起こると
あっさりと書いてるわけだ
まあ、噴火自体が恐ろしいのではない、とか書いてるが、
御嶽山にその時に登山をしていた人には恐ろしいものだったよな
死傷者の被害範囲はごくわずかなエリアだがな
ま、やはり噴火より怖いのは地震、火事、建物崩壊、津波だな
>>735
夢なんて目覚めて少ししたら忘れてしまう
内容も多い。そんな中で親父さんの
夢の中でのメッセージをしっかり覚えてるのも
何かあるのかもね。 >>810
アフガンのM6が観測できる感度なんだな。納得。 おいおい、蔵王周辺のGPS電子基準点まで変化が出たのか。
これはやばいのか。
草津白根山の火山活動解説資料 (1/28 15時)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/tokyo/18m01/201801281500_305.pdf
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第20号
平成30年1月31日16時00分 気象庁地震火山部
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
◆火山活動の状況
1月23日の噴火の後に多発した火山性地震は、24日以降減少していま
すが、傾斜変動を伴う火山性微動を観測する等、火山活動が高まった状態と
なっています。
火山性地震、火山性微動の発生回数(速報値含む)は以下のとおりです。
火山性地震 火山性微動
1月 23日 639回 1回
24日 23回 4回
25日 50回 2回
26日 3回 0回
27日 4回 0回
28日 9回 0回
29日 7回 0回
30日 12回 0回
31日(15時まで) 3回 0回
監視カメラによる観測では、23日に噴火が発生した火口列付近で、本日
午前中一時的にごく弱い噴気が認められました。
今後も1月23日と同程度の噴火が発生する可能性がありますので、本白
根山鏡池付近から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する
大きな噴石に警戒してください。
白根山(湯釜付近)の火山活動に特段の変化はみられません。 >>807
レポーター、雪崩になって自分が埋まる危険を認識してないの?
スタッフ全員が阿保なの? これって温泉の蒸気?でいいんだよね?
※一応補正かけてる >>822
白根はそこら中から湯気が出てるから
珍しいことじゃない >>824
19時のNHKニュースで少し噴気が上がったって言ってたよ >>822
草津白根はその矢印のとこにある山のてっぺん右寄りあたりが火口
蔵王山はどちらのカメラも噴煙が500mくらい上がらないと画面では見えない筈 やっぱり人命より観光だよ
一人死んだぐらいじゃ
行政は地元観光業界のために動かないといけない
志賀草津ルート はロープウエーの下通るよね
あんなとこ通行させて平気なの?
いづれ日本もアメリカも欧州も一体化して巨大大陸パンゲアを形成する
それまでには火山じゃない場所が噴火とか何でもありだろうよwww
>>836
2億年後くらいにはまた大陸が一つになると言われてるな レベル下げたら噴火した例
2017新燃岳2018草津白根山
レベルが下がってから1年は注意だ
フィリピン海プレートの下の太平洋プレート由来のマグマってどうなってるのかね?フィリピン海プレートの下に巨大マグマ溜まりとか形成されてないの?
何度も言うが、火山性微動を起こしているところが、噴火するというものではない
ところが、気象庁や研究者から世の中の人間まで単細胞が多いから、鵜呑みにして
騒ぐわけだ
そのくせ、3.11東日本大震災の直前の3月9日や10日に騒いでないんだから、ほんと
世話ねえよな
だからこそ、「誰が何を正しいことを言ってるか?」を見極めなければいけないのに、
おまえらのようにわからないバカが多いからな
とくに、5ちゃんやネット掲示板なんて、ほんとバカばっかりだからな
このスレも「研究者の○○さんが言ってた」とか鵜呑みにする低脳が多いが、
研究者の地震予知なんて大ハズレなものばかりだからな?
俺のようにレベル高い地震予知ができている人間がいるのに、世の中のほとんどの
人間がそれをわからず、ほんと極一部の人間しか理解できないからな
今回は蔵王山の南〜東側が怪しいな
確か五色岳の東側に山体崩壊した馬蹄形カルデラがあったよね。
可能性から考えると御釜火口だと思うけど
刈田岳・五色岳から噴火する事も考えられる
割れ目噴火口が山腹に出来たらそこから山体崩壊して
発生した岩屑なだれ・火山泥流が我々温泉や遠刈田温泉へ襲来する事も考えねば
えびの高原硫黄山の気象庁カメラに赤い火映が見えてるね。
硫黄山って火映まで見えてたっけ。
>>850
ミスター火山学も大手マスメディアで匂わせたたぞ
もちろん語尾は濁してな 日々体力をつけてますな。
富士山の登山シーズンは2カ月もないからその時期に噴火しなければ
たいした被害は出ないだろうね
東京に火山灰きたら流通ストップするから餓死者でるだろw
>>858
雪が分厚く積もった時期だと融雪泥流起きたらヤバいんじゃないの >>860
マジだった
青プリン先生、物言いが正直苦手だけど、これは正論だ。ここまでして叫ぶほど危険だってこと。
流石に営業するなんて馬鹿げてるよ……。 官僚の無謬性が酷すぎる
やっぱ憲法改正は止めたほうがいいな
ツイッターで叫んでるだけじゃなくて、直接言えばいいのに。
いいなー俺も青プリンにブロックされたい
うざいんだよね
俺も危険だと思うよ
何の前兆現象なしで噴火したんだから
予測すら出来ない
せめてもう少し様子見ようよ
観光被害もわかるけど
噴火口から2kmは人を入れてはいけない
プリンの人間性は大嫌いだけど、噴火に関して言ってる事はもっともだと思う
専門外の放射能にまで口を出さなければねえ・・・
草津の噴気だけど、調べたら”万代鉱”と”西の河原”っていう前からある噴気地帯みたいね>>822 およ
今日も火山性微動が蔵王にあったけどあまり話題になっとらんね
>>874
全国ニュースで流れてないからかな
自分みたいな素人じゃ波形から読み取るのは難しいし
気象庁が10時台にも発表してくれればいいのにね 長野民としてはこれのせいで草津抜けられなくなるといたいんだよなー
年に何回も行くドライブルートなのに辛い
数年前の夜間通行禁止時だけでも不便だったのにな
浅間山も黄色信号ついたな
【火山性地震、火山性微動の発生回数】(速報値含む)
火山性地震 火山性微動
1月 1〜10日 183回 0回
11〜20日 430回 13回
21〜30日 710回 32回
31日 70回 1回
2月 1日 131回 7回
2日(15時まで) 98回 26回
傾斜計の変化が”緩やかになっている”ってのがちょっと怖いな
噴火する前や爆発する前は、静穏現象に陥ることがよくある。
青森県で大量死したイワシが打ち上げられる
原因は不明
>>879
日本中どこにいっても火山があるし
そこに人は住んでいる
どのていど付き合っていくのか考え直さないといけない
死者もある程度容認して、火山観光に行くのか
完全に閉鎖するのか !?
夕日か? なんかやばない?
草津白根山だけが活動活発化してるわけじゃない予感
>>924
884 名前:M7.74(千葉県) [sage] :2018/02/02(金) 17:28:14.05 ID:IphSrXLv0
青森県で大量死したイワシが打ち上げられる
原因は不明
これはヤバイな・・・
青森フラグ立ったわ >>898
バカはすっこんでろ
水温が低いだけじゃボケ 3.11以降から考えてその山だけピンポイントで活発化とは考えられないよね
火山性地震 火山性微動
この違いと、どちらがヤバいのか教えてくれ
>>852
ですか。ありがとです。
昼間も見てみます。
今日えびの高原の測定器が氷点下では作動しない仕様のものだったことが判明とかニュースでやってたけど、
えびの高原は氷点下になるだろうよw
人亡くなってから言い訳しても遅いのよ?とオモタ。
貧乏県だからそんなレベルのものしか買えないんだろうけど、そんなところケチるなよ。
観光県とか名乗るなら金掛けるところ間違えないようにしないと。
県民だから切ない… 新しい測定器を買ったら、そんなの買うくらいなら福祉を充実させろと不満を言い出す市民
>>863
専門家「的な」やつはブロック機能を使わないとばかり思てたのに
てか早川と井村ってなんかズレてるよね 冷静に考えたら現代社会で十和田湖が噴火しても道路や建物で火砕流の勢いが落ちると思ったのだが専門家的な2ちゃんねらーの見解を聞かせて欲しい
富士山の発光してる画像
それ発光現象って言うのか?
なんか違う感あるんだよなぁ
今夜の月は月齢16
月はかなり明るいと思われますが、位置的にはどうなんでしょうか?
アウターライズM9発射準備完了
イワシはガチwww
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
2018年2月2日 23時52分ごろ 岩手県沖 4.0 2
2018年2月2日 19時44分ごろ 宮城県沖 4.0 2
2018年2月2日 17時39分ごろ 岩手県内陸南部 2.8 1
2018年2月2日 6時02分ごろ 宮城県沖 3.6 1
2018年2月2日 4時08分ごろ 茨城県南部 3.3 1
2018年2月2日 0時38分ごろ 福島県沖 4.4 1
2018年2月1日 15時48分ごろ 奄美大島近海 4.1 3
2018年2月1日 12時03分ごろ 鹿児島県薩摩地方 2.8 1
2018年1月31日 22時26分ごろ 福島県沖 3.3 1
2018年1月31日 10時15分ごろ 茨城県沖 4.2 2
2018年1月31日 5時11分ごろ 浦河沖 4.7 3