※注意
(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。
※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)
※ 次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド181◆◇◆
http://2chb.net/r/fish/1599571226/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド182◆◇◆
http://2chb.net/r/fish/1601002782/ 左投って左肩方向からキャストするん?
いやそれ難しいわ
>>2
いや、特殊なのは巻きのほうでなくて投げのほう。
利き手と逆の手で巻く人は多いが(スピニングだとそっちのが主流)、
利き手と逆の手で投げる人はまれ。 野球なら右投げ左打ちみたいなもんだもんな
バットならまだしもキャストではどうしたらできるんだって思うくらい珍しい
>>2
いやマジ投げて巻きやすい方でいい
プロでも右利き右巻きの人いっぱいいるしなんかそういうスレあるけどマジで気にしない方がいい 俺右投げ左巻きだったけど骨折して右手で長時間トゥイッチしてると感覚なくなるくらい手首疲れるから
無理矢理左投げ右巻きに矯正したけどすごい無駄な時間を費やした
結論は右投げ右巻きでも全く支障ない
利き手で竿を操作しながら反対の手で巻くのが理に適ってる
逆だと雑な釣り
右投右巻を矯正しようとして右投左巻を試したけど合わず左投が問題なくできたので左投右巻のスタイルになった。
>>6
そうでもない
スピニングリール右巻きしてるだけで、まず恥ずかしくて乗り合いは無理
乗り込もうもんなら終始ニヤニヤされる。 >>12
俺も釣り公園デビューでベテランそうな人みんな左巻きだったから真似しちゃったな 鯉のボイリー釣りですが、詳しい書籍とか出ていますでしょうか?
ボイリーはいろいろある鯉エサの一種
別に特別なものではないよ
>>11
なんかメジャーの茂野五郎思い出したわ
釣りが好きで努力したんだろうなと 堤防からライトショアジギングしようかと思いシーバスロッドのMHを買ったのですが竿先が全くしならず動画などで見たアクションがちゃんと付いているのか不安です
これって安物だからしならないとかでアクションに影響ある致命的な問題だったりしますか?
>>12
その状態で右巻きの自分だけ爆釣しまくって他がざわついた事が何度もあるわ
釣りのテクニックや仕掛けのノウハウとは関係ないからな MHって聞いて思い出したけど久しぶりにゴムボ出してMHロッドで50gジグ落とし込んで青物狙うわ
私はルアー左巻きだけどエサ釣りは仕掛けが左手でやり取りしづらいから右巻きでやってるな
それぞれやり易い方でやったら良いとは思うけど左手でフカセの仕掛けふわっと振り込んでる人を見るとおっと思うのも確か
>>12
その『ニヤニヤしてる奴』こそ釣りをわかってないガキ共なんだけどな。 レブロス6000を使ってライトショアジギング始めたいのですがオススメのロッドはありますか?
調子?というか柔らかい硬いっていうのがまだ全然感じ取れないレベルなのです
砂浜とか堤防からやる予定です
>>23ですが予算15000円以内で考えております 釣りの質問スレってPCスレと違ってけっこうまともに答えてくれるからいいね
マウント取りたがりも多いけどそれだけ教えたがりも多いし
PC板なんて質問スレなのにググれカスばかりだもんな
質問スレなんのために立てたのって
風上に入ってきて煙草を吸いはじめる厄介者を追い払ううまい文言はないだろうか
どこの都道府県でどの釣り場か分かんないけど受動喫煙防止条例で路上喫煙とは公共の場での喫煙と多分なってる
警察呼びますよでおけ
少し後ろに大きい灰皿置いてやったら?
そっちで吸うんじゃね?
利き手左だから左投げ右巻きだけど幼少の頃から剣道やってたからロングキャスト時に振り切る時は違和感ある
いや流石に竹刀とは振りかぶり方全然違うからwww
って言おうとしたけどプロ野球選手がオフでゴルフやってるTV番組でバットの体重移動でゴルフやるとショットがブレるから違和感あるって昔元木が言ってたのを思い出した
そういうもんなんだな
みなさんこんにちは
今日からサーフフィッシングを始めました
とりあえず道具はシーバスタックルを持っているので少しやってみたのですが向かい風(5m)が吹いていて全然ポイントまで届きません
ロッドを90ML→10.3M
ラインを1.5号→0.8号にかえると
飛距離はどの程度のびますか?
ルアーは30gのメタルジグです
>>35
向かい風のとこで投げない
5mの向かい風とか釣りしないレベル 筋トレしたら筋か骨か痛めてしまって日常生活もつらい程体がいたむ
少し前までこれくらいじゃ何ともなかったのにもう歳か
最近サビキ釣りを始めたんですけど
網って買った方がいいですか?
平気で1万とかするんで悩んでます
同じ釣り場に何回も通うのと、
その時々の情報を追って色んな所に行くのどっちがいいと思いますか?
>>45
メインはあっていい。けど色々と回ったほうがいい >>48
サビキじゃいらんな
今の時期だとうっかりイナダやサゴシがかかる事あるけどぶっこぬけるだろ
事故って60以上かかったら近くの釣り人にタモ貸してアピールすれば貸してくれるからtsもはwいらん >>48
いかに手軽にするかがサビキだからいらないと思う
他の釣りやるならいるかもだけど今までそんなデカいの釣ったことないわ
エサ釣りだからかもね
言う通りタモは高いしよくいく堤防だと届きそうもないので100均素材の自作で落としタモ作ってみたけど >>43
マルキューのバイオワームは食えるらしいからそれと思って普通に思うんじゃね >>24
15000円クラスだとムーンショットの1006mオススメです
シーバスロッドだけどライショアジギングも出来ますよ 魚のおろし方なんですが、下身の腹→背の順で包丁を入れた後に尾側から包丁を入れ、刃を返して頭側に向かって引くのをお手本でよく見ます
普段は腹から中骨を断ちつつ刃を引き、背側からも中骨を断ちながら引き、最後に尾側へ刃を進めて身を切り離しています
もしかして腹→背の段階では中骨から身を切り離さずに、最後に中骨から身を断つのが正しいんでしょうか?
>>53
サイトによっては背骨だったり中骨だったり定義が違うから正しく意図を汲めてるかわからんけど
魚の身は包丁入れる回数が多いほど身がグズグズになるので少ない回数で要領よく捌く事が求められる
で、背骨を境に上下身を離してから最後に、背骨の上に刃を乗せて
尾から頭にかけて一気に刃を滑らせた方が血合い骨を断ちきり易いから皆そうしてるんじゃないかな ありがとうございます
血合い骨や腹骨を簡単に断ち切れる小型の魚しか捌いたことが無いので、ちょっと勘違いしていたようです
大きいもしくは骨が太い魚だと、腹側もしくは背側の片方から骨を断つ時にゴリゴリと何度も切る羽目になり、結果身が骨に残ってしまうといった感じでしょうか
>>57
身が残るというより、血合い骨絶つために力が入りづらいポジションだと
グリグリしないといけないから身もささくれて食感悪くなる気がする
だから血合い骨は最後に残して、尾側から頭に刃を滑らせた方が力も込めやすく
一太刀でズパーっと断てるんだと思う
動画とかでも尻尾側を最後まで皮つなげて残してるでしょ?
あの皮に指をひっかけて力込めやすいようにしてるんだと思うよ
で、血合い骨絶ったら最後に尾も切り離す >>58
なるほど確かに切り口の問題もありますね!
ぐずぐずだとちょっと口当たりが悪いですもんね
背骨を断つ時に刃の向きをわざわざ腹側に返して頭側を断ち、最後に尾側を切り離すのにも理由があったんですね
ありがとうございました ずっと鈴使ってたけど、竿先に付けるの面倒だからヒットセンサー買いたい。オススメあれば教えてください。
今時は離れてても電波飛ばして教えてくれる奴もあるね
そろそろサビキ以外の釣りにも挑戦したいんだけど、
チョイ投げしてれば良い?
他に何か初心者向けのお勧めあったら教えてください
鈴はダイソーにもあるけど洗濯ばさみみたいなやつで挟むからトラブルになるよね
あれは仕掛け投げてから竿に取り着けるんだよ
で、巻くときも取り外してから巻く メンドイ
>>66
ウキ付けて投げサビキ
ジェット天秤でキスヒラメ狙い
もう1本竿買って泳がせ釣り >>67
調べてみたら堤防やテトラとかの際で釣る感じみたいっすね
気軽で良さげです。ありがとうです😊 浮きつけて投げサビキってそんないい釣り方なんですか?
>>72
真下に落とせないところでも釣れる
釣り場の選択肢が増えるだけでも楽しいじゃん? >>45
泳がせしたいんですが、やはり磯竿でないとダメですか?
ホリデーパックの20-270かサビキ用の2-450で代用したいのですが >>74 横だけど
いいんじゃないの 餌付けて投げられれば あとは掛かってからの問題だから キスって言うか海魚ってバッカンとクーラーボックスどっちがいいのかな?
昨日初海釣りしてキスのでかいの5匹釣ったんだけど入れるの無くてゴミ袋に入れたんだけど30分くらいしたら全部死んでて持って帰ってヌルヌルして食う気なくして、、
ゴミ袋じゃなくて、ジップロックにいれると良いぞ。ミニクーラーボックスがあれば尚良い。
ゴミ袋だとゴミみたいな感じになるが、ジップロックだと食品みたいな感じになる、イメージって大事だね
小型ナイフを常備しといて締めて持ち帰りなされ
自分はクーラーに入らない大物のときは
ビニール袋で持ち帰るけどそんな時のために使わない電工ナイフ持ち歩いてる
職務質問とかに会ったときは言い訳苦しいけどなw
投げ竿に鈴つけるのは、かれこれ40年以上前に親父がやってた
というか、それしかやってなかったな
狙いはソイやカレイなど
靴を吐くって幼児用の靴でも結構な大きさじゃないか?
ウナギ釣りだと鈴つけるようにした
竿先にケミホタルつけてたけど闇夜でずっと見てるのも辛いので
エレベーター式の泳がせで釣果があったので味をしめて本格的にやり始めたんですが
仕掛けを海に落とす時にすんなりと落ちていってくれません
道糸の途中(空中)で止まってしまうのですがコツとかありますか?
こんな感じです
もしかして重りを遠くに投げすぎてるのでしょうか?
最近イカの浮き釣りに手を出しました
手持ちの9ftのMHエギロッドをウキ釣り用にして、安い270cmのサビキ竿を投げサビキにしています。
ロッドを新たに新調したいのですが財政事情で一本だけしか変えれそうにありません
感度を上げるためにホリデー磯2号450Aか、応用幅の広そうなホリデー磯4号450か530PTSを考えていますがどちらがよいでしょうか?
投げサビキは10号コマセバケツを使用しています
>>88
すごくわかりやすい絵だなww
スイベルのサイズを上げればいいんじゃね?
小さいとラインとスイベルの中通し接地面積が広い分摩擦も大きいので大きくすればスルスルいくはず
あとは軽すぎるって原因もあるのでジグヘッドみたいにガン玉一個針の根元部分につけてみるとかしてみたら?1g増えるだけでも動きが変わる
単純にベイトのサイズ上げる方が手っ取り早いけど PEってスプールは滑るくせにスイベルは滑らんのか
やっかいじゃのう
魚を水面にペタッと付ければ勝手に泳いで行くもんだと
やっぱり一番簡単確実なのは餌側にオモリ付けることだよ 強制沈ませ
錘つきの泳がせ仕掛け使ったことあるけどあんまり意味ないぞ
魚に自分で泳いで潜ってもらえるよう背掛けにするほうがまだいいよ
鈴の代わりにドラグの音使う手もある。
夜ならスプールが回ると光るリール使えばいい。
ルアー釣りしかやらん俺には関係のない話だが。
あたりはどうか知らん。
ただヤエン釣り見てるときのドラグの音はよく聞こえる。
見つかったって……
そもそも話の始まりが鈴かヒットセンサーかって言ってるのに何なんだお前は
すまん、忘れてた。
自分で検索するか釣具屋行ったほうが確実だ。
所詮ネットだもの。
peスブールで引っかかりがあって飛ばなくなった
ケバだってラインどうしがしまったのかな
ノーテーションに近い状態で糸回収なんどもやるとふわふわになりますしね
ひょっとしたら下の糸と噛んじゃってる可能性ありますわ
超初心者です
サビキ釣をしてみたくて
竿リールセット
サビキセット
バケツやらなんやら買いました
アミカゴに入れる餌がありません
以前買ったオキアミダンゴがあるのですがこれをほぐしてアミに入れることで対応可能でしょうか
質問なんですが根掛かりがしにくい
釣りってありますか?
>>91
4号はイカ釣りには硬すぎる。
2号は投げサビキで遠投する時に少し不安。
自分なら3号買うけどな。 >>100 質問者は爺と一緒でそういう我慢が出来ないんじゃね だから潜らせたいと >>119
そうなんです。エギロッドだと硬い感じでした
ただ、2号竿を浮き釣り以外に使うとなるとフカセもしないので、なやましく。
3号だと最大が10号なので、適用錘が中間になる4号を手にいれて、浮き釣り用の竿を手持ちのもので代用するか、投げサビキ竿は手持ちのままで2号を買うか悩んでいます >>121
ホリデー磯3号450PTSで10号のサビキカゴくらいなら余裕で投げれるで 泳がせするとき竿を置くところに困るんだが
みんなドラグ全開で直置きしてるのか?
>>122
121です。3号でも余裕なら最悪一本で二役もできそうですね。
大分絞れてきた気がします。ありがとうございます >>125
キャスティングかいw
ならダイビングペンシルも。 >>123
どこで釣るかによりけりやけど、堤防なら三脚、
磯ならピトンで打ち込む式の竿受け、
船なら船べりにつける式の竿受け、
使ってるのをよく見るな。
ドラグはフリーにしとる人が多いかな。 >>130
お手本のような書き込みだ
君は太公望の生まれ変わりかなんかの偉人に違いない 家に先祖の残したロッドがいっぱいあるんですが、この時期から初心者が始めて楽しめる釣りって何でしょうか?
海は遠いので川や湖で出来たらなと思ってます。
>>132
先祖っていうくらいだから江戸和竿(竹竿)か?
ならハゼだな。和竿なら是非画像うpして欲しい
30年以上前の振出しグラスロッドとリールならゴミ。捨ててしまって構わない >>134
交換するなら全取っ換えだろ
半分だけとかめんどくせーわ 交換期間きいてるんじゃないの?
1年で逆巻きにしてる
あと人増えたと思ったらRT昨日か一昨日テレビで釣りブームだと言っていた。釣具屋がコロナで潰れないなら良いけどさ。
>>136
俺も見てたけど針だのラインだのポイ捨てが話題に上がってたな
一部のバカがポイ捨てするから肩身が狭くなるんだよなあ >>141
一部というか半分は捨ててるっしょ
そりゃ釣り禁止されるわ ベテランならきちっとしてるかといえばそうでもないしなぁ
周りにいるベテランガンガンタバコポイ捨てするし、なんならタバコの吸い終わりがポイ捨てするために効率化されてる
喫煙者は若い奴も年寄りも海にポイ捨て当たり前
携帯灰皿持っとるやつとか見たことないわな
釣った魚調べるのに良いアプリ無いでしょうか。
これ使っとけ!的な
まずタバコやめろ
俺も山に入って写真撮るようになってやめた
>>145
喫煙者だけど仕事場のビル全体がコロナで喫煙所廃止で全面禁煙
分譲で購入したマンションも全面禁煙なので釣りの時ぐらい吸わせてちょうだいな
携帯灰皿はもちろん持ってて使ってるし、人の少ない釣り場ではあるけど近くに人がいる時は吸わないようにするので何卒宜しくお願いいたします 気持ちよく潮風香ってる所に風上からタバコの臭い流れてきたら気分台無し
行動には移さんがぶっといナタで指全部斬りおとしたろかって常に思う
獣じゃないんだから我慢を覚えようや
駐車場で道具を積み下ろしの最中に風上で煙を吐かれると泣ける
飲食店が完全禁煙になったのが本当に嬉しいわ、どんなに旨い料理食べてても喫煙アホのせいで台無しだからな
その手に限って食い終わってからダベって粘るのよ、政府は1箱1000円早くしろや
タバコやめて1年経つけど金が減らなくなったな
1日2箱吸うヤニカスだったから万年頭痛だったし歯も黄色だった
頭痛無くなって鼻腔も復活して匂いわかるようになったしホワイトニングして歯も白くした
タバコ吸いたいって思わなくなったけどタバコ吸って「あぁー禁煙記録がぁぁ」って夢を週一で見る
>>148
いーやおまえは携帯灰皿なんて持ってない
堤防の際に吸い殻並べてるね >>146
色々試したけど
この魚の名前教えてくれスレが最強だった >>146
グーグルアイ試したけど全く合ってなかった
他のアプリも金取ったりするのに全くダメ >>146
グーグルアイ試したけど全く合ってなかった
他のアプリも金取ったりするのに全くダメ >>146
俺も気になって探したら
魚みっけ ってアプリ見つけたよ
スマホで撮って似た魚検索する感じ 喫煙者だけから税金を取るのは憲法14条に反する事だとし、
非喫煙者に対しても1000円/日程度の非喫煙税を新設する。
と太郎が言ってた
ロッドリール合わせて見た目カッコいいメバリングタックル探してます
予算5万です
お願いします
ぶったけ釣り歴は25年ですけどライトショアは全くの初心者で子供と釣り行くのにその2本で検討中でした
見た目カッコいいタックルなら大事にしてくれると思うので月下美人にしようと思います
ありがとうございました
>>170
ついでに月下美人の観葉植物も買ってあげれば喜ぶぞ
月下美人は一年に一度しか咲かないけどとても美しい花だぞ ショアジギング始めました。
タモはお金かけるべきですか?
思わず魚拓取ろうかなんて大物掛けて岸まで寄せても
上げられないんじゃ本末転倒ですしね、タモは要りますよ
あ、お金掛けるかどうかってことか…
金額よりも場所に合った物が良いですよ
一応、堤防・沖で中型青物狙いです。
・ランディングポール2 (6m)
・ヘキサネットLサイズ
これらを検討しています。
船でテンヤでタチウオを釣りたいのですが、スーパーライトショアジギング用の9ftロッド(MAX40g程度)にスピニングリールでは難しいでしょうか?
八丈島に転勤になったので、釣りを始めようと思って実家に埋もれてた釣り竿を持ってきたのですが、オリンピックのブラックスピン360と竿に書いてます。調べても号数がわからないのですが、わかる方いますか?
>>179
オリムピックで調べた?
軽くググったが過重書いてない商品みたい
>>179
360使ってたよ
2年前にガイドに糸絡んだまま投げて折れたけどバランスもよく使いやすい竿だよ。
手に入るならまた買いたい。 >>180
>>181
ありがとうございます。
EXではないけど、おそらくほぼ同じですかね。
助かりました。 自分は竿もリールも両方ともだいたい同じくらいの値段だな
今日は久しぶりのお天気なので早起きして5時に釣り場に到着しました
ですが既にポイントが人だらけで自分ができる所はありませんでした
何時に行くとポイントに入れますか?
>>187
日が変わる前
冗談じゃなくほんとに
地元の常連はみんなそうしてるよ >>187
混んでますねー、何時から来られたんですか〜
くらい現場で聞けば? >>188
そう何ですか
地元の常連さんの話だと土日祝日は2時に来ても良いポイントに20人位いたって言って諦めていました
ありがとう御座います
>>189
ポイント待ちの人とは何人か顔見知りがいたので話しましたが良いポイントにいる人までかなり距離があったので諦めました
次回は先端の人に聞いてみます >>183
ルアーをロッドで動かすならロッド
それ以外はリール >>183 竿とリールはセットと思ってるだから金掛ける比重は同等 サビキの餌に
砂糖、酒、エナジー混ぜたら
釣れるようになりますか?
脳に変化ありますか?
海の中にスタンガン流したら
魚は釣れますか?
違法になりますか?
昔電気とか爆薬とか有ったが禁止になった 違法
有害駆除で今も電気はやってる 一時的に気絶させるやつ
>>183
リールだなー
ロッドは消耗品。極論でリールも消耗品なんだけどロッドは実釣で破損させる危険性あるし カフェインも考えてます
ありがとうございました(* ̄ー ̄)
酒混ぜても意味ないだろうけど酒粕は確実に効きそうだね
ただ安い買い物じゃないからねぇあれ
>>183あーやってしまった
リール5千円、竿3万に使ってしまったw
どんまい俺。 ちょい投げの餌としてそこら辺の川で取れるようなヌマエビ付けても釣れるんですかね?
ホームセンターの1000円くらいのを壊して4度も買ってまだ懲りない俺がいるイグザイル
7000ー8000円のリールで大満足してる
ロッドは2万くらいの買った
クーラーボックスって釣り用ほうがやっぱり使いやすい?
>>209
釣り用のが氷が持つし水抜きがあれば水捨てるのが楽。
釣り場が家から近くて短時間の釣りならそう差はないと思う。 >>204 昔造成途上の東扇島で釣り場のすぐ後ろに比較的大きな水たまりが有って
そこを網ですくうとごっそりモエビが捕れてそれを餌に釣ったよ 1000円位で売ってるやつは中に発泡スチロール入ってるだけだし
下から水抜いたりといった機能性も期待できないね
安いってのを逆手に取って自分でウレタン充填したりアルミ箔貼って断熱強化したりしてる人もいる
上州屋に売ってるオリジナルのやつでも初心者なら十分だよ
でかい氷持っていけば1日持つ
補足だけどでかい氷はダイソーに売ってる潰れる水筒ってやつで簡単に作れる
オレは砂糖入れって言うタッパで作ってる
自分のクーラーボックスに2個でサイズもちょうどいい
セブンイレブンの袋に入ったロックアイスを未開封で使ってる
帰ってきたら魚臭いので洗ってまた冷凍庫に入れて再利用してる
ジェルタイプのは外装漏れたりした時釣り場に中身破棄出来なくて捗らない
一度マダイのヒレが刺さってクーラー内が大惨事になったわ
ただ知り合いとかのダイワのいいやつ見ちゃうと欲しくなるんだよなぁ…
保冷剤もいいやつは凄いからなぁ…
真夏は-16℃の保冷剤の上に普通のハードの保冷剤の同じサイズのものを重ねて使ってる。
冬はペットボトルの氷のみ。
近い方だから氷には気楽な方だと思う。
カナガシラを刺身で食べたことある人いますか?
味は特にクセが無いんですが、食感がゴムっぽいというか、生ホタテの貝ひもを食べてるような噛みづらさでした
しっかり熟成させると柔らかくなるんでしょうか?
今回は締めてから20時間程度のものをいただきました
いつも保冷剤を新聞に巻いて、
魚は血抜きしたのをそのまま放り込んでるんだけど問題ありますか?
家まではせいぜい30分から一時間です。
中古の500円で買ったクーラーボックスにドンキで買った保冷剤凍らしたやつ入れてるわ
>>223
オレなら前者にするかな、食い込みのいい柔らかい胴調子の竿が好きなのと、
タチウオテンヤ専門メーカーの竿というのが購買意欲をそそるな、
後者もシマノの竿なんで免責もいいし、物もええんやろうけど
スパイラルガイドが個人的に嫌い(見た目がw)なんでパス、
リールは仕方ないけど竿はメジャーどころのメーカーは
避けたいという個人的趣向もあり前者の竿で決まり。 最近海釣り始めました。
気がついたら8万も使ってました。
皆さんは始めたばかりの頃はどのくらいお金使いました?
最近始めたばかりなんですが夜中にイスやテントで場所取りするのって常識的に考えて異常だと思うのですがこういったのが目立つのはマナーが悪いと言われるタチウオシーズンだけでしょうか?
釣り座が50程度の釣り場でも見掛けるので早めに行ってもげんなりします
>>229
イスはともかくテントはやりすぎだけど、それより早くに確保すればいいだけの話。
時間的に無理なら、混まないサーフとか地磯とか別の釣りに変えたほうがいい。
あと船とか。 そういう所は場所取れたとしても常連のジジイ共が釣行中にもクソマナー全開だから行かない方がいいよ
>>229
少なくとも君よりは早く着いてるから言い訳にしかならないよね >>231
そう言われたら確かに取れても気分悪くなりそうですね
今後そこの釣り場はやめておきますありがとう
これを肯定されると人が居ない時にイス置いておけば今後そこは誰も使用出来ないのと同じことなので性格の悪さが出ますね 真昼間にやられたらクソ迷惑だけど夜なら別によくね?
夜でも竿出しに一苦労するくらい人居るなら別だけど
>>229
お花見や花火大会と同じ
いい場所は早く行って取るしかないよ >>229
他の場所に置いてある場所取り用の椅子とかと入れ換えておく ジジイ集団の後にはタバコの吸い殻が散乱
つり禁止が多いのに何時までも昭和引きずるの止めてくれと思う
一昨日だったかテレビ朝日で釣り人の不法侵入の特集やってたな
フェンス乗り越えて堤防に入ってた
クーラーバッグの防水を買いました
カタクチイワシとかを釣って、バッグの中で氷締めにして持ち帰ろと思います
同じようにしてる人いますか?
仕事帰りとかに行くためにコンパクトにしたくて
>>236
釣り人本人が早く行って、本人分の釣り座を確保している分には文句は無い 人がいて釣ってないなら空いている事にしないと、
極論、椅子置いといたらずーっと占有できちゃうよね。
>>241
直接保冷剤が魚にあたらないようにしてるんですわ >>229
前にここか別のスレで見た対処法は
それら場所取りアイテムを海に蹴り落とす、だったかなwww 一応他人の所有物(財産)ならまずいんでないの
港は公共の場だから片付けておけばいいんでない?
地元の良いポイントだと爺が常に仲間内で回してるわ
○ねばいいのに
そんな場所に入っても常連や場所取り連中のマナーが悪いからイライラするだけだよ
まぁ現実取得物申請しに車に乗せた時点でトラブルになるからな
トラブルになりにくいのは
ずっと放置されてる箱があるので確認してくださいって警察呼ぶくらいだよ
何度も繰り返せば漁港が嫌がって場所取り禁止かいっそ釣り禁止になるだろ
>>211
ありがとうございます、さっそく試して見ます! アオイソメを針につけるときにニュルニュルと後退されてうまくつけられません。
うまく保持する方法あるのでしょうか?
石粉?とやらをつけるといいというのはネットで見たのですが。
針に糸結ぶんだけどハリス糸買ってくるの忘れた
道糸ナイロン使ってもいいよね?
エギの布を自作したいのですが
真っ白な布に自由に染めたい
あの布は一体なんなの?どこで買えばいいのか
ここ最近は寒くなってきたうえに海場は風が強くて体感温度が凍えるようで釣りが辛くなってきました
夏場から釣りを始めた寒がりな初心者の自分としてはもうそろそろ竿収めようかなと思っております
そこで質問なんですが、関西の太平洋側だと釣りのオフシーズンは一般的にいつ頃ですか?またオンシーズンはいつ頃開始ですか?
>>260
だから買ってくるの忘れたって言ってるのに >>262
お前の中でもう決まってんのになんで同意を求めるの? 似たような質問ですが、釣り場ならではの防寒や暖の取り方のコツみたいなものはありますか?
バーナー持参してコーヒー飲んだりカップ麺食べたりはちょっと憧れる
>>261
関西の太平洋側って熊野灘、和歌山湾口のほう?
なら今からがオンシーズンやで。というかあそこらに基本オフシーズンなんぞない。 >>266
兵庫の太平洋側です
釣りの本には冬は活性化しないから魚は基本釣れないと書いてあったのですが例外の場所もあるんですかね
ちなみに釣りは堤防で投げでやっています >>267
兵庫県は太平洋には面してへんぞw言いたいのは大阪湾側、播磨灘側のことね
大阪湾側なら武庫一に何回か行ったことあるくらいやからその地域は詳しくはないけど、
武庫川渡船の釣果情報見ても、真冬はガシラ、たまにチヌくらいしか釣れてないみたいね。
播磨灘のほうは全然分からんw >>245
それなら
「保冷剤を新聞に巻く」んじゃなくて
「保冷剤に新聞を巻く」なんじゃね? 椅子やらクーラー置かれてても人が落ちたんじゃないかと通報すべきか毎回楽しみ悩む…万が一に通報していてたら助かる命があるかもしれないしさ
右投げ右巻きで20年くらいやってるけどハンドル左に付け替えてやってみたら気分悪くなって直ぐ右に戻した
左投げの練習したら竿(コルトスナイパー)テトラに叩きつけて折ってしまった
馬鹿なことをしたわ…
左手で巻けないくらい不器用なのに左で投げようなんて…
>>274
どんだけ強く叩きつけたんだw
右投げ右巻きってキャスト後に手がゴチャつかない?
普通は右投げ左巻きじゃないの? ツベでアジング王とやらを見てたらバスプロの人が右投げ持ち替え右巻きだった
北陸地方なんだけど日本海側は完全に冬はオフシーズンなので冬に遠征考えてるんだけど
淡路あたりって波なくて天気穏やかなイメージなんだけど冬って実際どうなんでしょう?
ゴムボで2泊3日くらいで釣りキャンしたいです
>>277
右手首事故で粉砕骨折してから完治しても右手でロッドアクションすると痺れて感覚なくなるから右投げ右巻きにしたけどそんなにゴチャつかない
むしろ前よりランディング時はスムーズになった気がする
あとベテランの人ほど右投げ右巻きだよね
昔のリールってトルクが今より無かったから右でガチ巻きしないとマジで巻けないリール多かった
メーカーデフォで右巻きが多かった影響で右巻き慣れちゃって今も右巻きって人は多いね >>277
ボクはスピニングは左巻き、ベイトは右巻きやね、
ジギングやとベイトは左巻きでもできんことはないけど、
スピニングは右巻きは上手くピッチがあわん。
カワハギだけは例外的にベイトでも左巻き。
オカッパリはスピニングしか使わんから左巻きのみ。 >>277
魚抜きあげる時左手が前になっているでしょ?あれと同じだよ
ハンドルスレにあれこれ理屈が上がるが結局のところハンドル位置に合理性など存在しない >>277
キャストの時左手人差し指をタイミング良く放す練習していて上手く行きだしたと勘違いしてフルキャストしたら
人差し指離すタイミング遅すぎて60グラムのジグの重みでそのまま下まで持っていかれた感じです…
慣れてしまってるのでキャスト後の動作も着水までに持ち替えてルアーがフォール中にグリップを左脇に挟んで、その時には右手はベールに自然と行ってます
ただ、正面左右にポケットの付いてるゲームベストだと持ち替えの時にグリップが引っかかるので
ポケット無しのライジャケか腰巻きになってしまいます。そこが不便です 長文すみません… カワハギがいる漁港とカワハギがいない漁港の違いってなんなんだろうな
アジは回遊魚が入ってきやすい立地かとかでわかるんだけど
釣りに行った後は必ずスプールのラインのとこに水をしばらく掛けて
リール全体をシャワーで流すくらい洗うんだけど
オイルも毎回スプレーした方がいいんかな?
>>287
表面洗浄してラインローラーやハンドルの可動部なんかに注油しておくだけの簡単メンテで良いと思いますよ
最低限それだけやってればまあ問題出ない 釣り終わったらラインローラとか霧吹きでシュッシュしてる
そのあたりの注油は毎回した方がいいんですね
なんかべとべとになりそうなので数回に1度くらいしかしてなかったけど
これからは毎回やるようにしよう
動画とか見てると夜でもルアーで鯖とか釣れてますが
蓄光の物をつけなくて真っ暗でもルアーで釣れるんですか?
釣り歴長くなってきたけど
ベール起こし忘れたまま投げるのたまにやってしまう
毎回開くの見るようにしてるんだが、エギングとか投げるの多いとたまにやらかすw
>>292
バラしてブレーキクリーナーだな。
ワンウェイクラッチだっけ?名前忘れた ちょい投げの餌をブツエビにしても何かしら釣れますかね?
>>293
俺もちょくちょくやるんで握りのところにテプラで赤字の注意マーク貼った
ちょっと人に見られると恥ずかしいけどw >>297
なるほど
意識するよう★マークとか貼ってみよかなw サビキで釣れたネンブツダイ10cmの口に針をかけて放り込んでたら20cmのフグが掛かったけど、フグがネンブツダイを食べられるようにも見えないし、ネンブツダイは外れてて針だけにフグが食いついてきたと考えるのが正解でしょうか……?
フグの歯は強く鋭いハリスも簡単に噛み切るしネンブツダイくらい訳なく喰いチ切る
そのフグはマジシャンなんだよ。
え?何でお前がついてんの?ってマジック使う魚のマジシャンたまにいるじゃん。
菅釣り用のラインで質問です
去年使ったフロロ2ポンドなんですが交換した方が良いですか?
また、エステル0.4号の場合もどうでしょ?
淡水なら気にしなくていいっしょ
気になるなら先10m位切レはok
>>304 売り手は替えろ買えって言うに決まってる
あなたが出費抑えたいか気にしないかだけ
出費気にしないで買い替えがベスト
オレは交換なんかしない 初めて釣りに行って魚釣れたんだけど
これなんて魚ですか
ポケベイトって餌?とリアルオキアミワーム使った事ある?
なんか興味そそるw
先日のスズキさんは火を通しても臭くて負けたよ。
もう湾内のは持ち帰らない(T_T)
ウキ釣りにそこまでロッドの硬さが釣果に影響しますか?
シーバスロッドにナイロン巻いて電気ウキでメバル釣ろうと思ってるのですが。
>>307です
魚の種類教えてもらって助かりました
結局釣れたのは写真の2匹だけでしたが
初めての釣りで釣れたので楽しめました
ありがとうございました メバルならサビキ釣りみたいのだろうから竿は何使っても一緒じゃないの?
ただウキ釣りにロッドの硬さが影響するかと問えばめちゃくちゃ影響する
メバル竿として売られているのはもとより磯竿やチヌ竿見たら分かるでしょ
シーバスやエギング用のランディングネット用のシャフトを買おうと思ってますが
長いの1本買っておけばどこでもカバーできるという認識で大丈夫でしょうか?
それとも釣り場に合わせて数本用意する方が良いのでしょうか?
ライフジャケットを購入しようと思っています。
皆さんはライフジャケットにそこまでお金は掛けない派ですか?
>>323
自分が金掛けたくないから同意を求めてるのが見え見え 電気ウキの電池って充電できますか?
尼で中華製の電気ウキ用の充電池買ったら小さくてはまりませんでした
今ついてる電池はリチウム電池ですが、充電してつかえますか?
>>322
長いのはどこでも使えるけど重い。
だから自分は6mと2.7mで使い分けてる。 そういえば充電した話は聞いたことないな
だれか試してレポ上げてくれないかな
>>323
釣り場によって使い分けるくらいにはお金かけてる
まあ柵があるとかで落ちるほうが難しいっていう場所ならいらないよ
初心者でたいして釣りしないなら、そう居場所だけでいいと思うし >>326
メーカーがリチウム電池は充電するなと言ってるからやめとけ >>326
電池が熱くなって膨張したり火事になったり
中華製の充電器が熱くなって火事になったりしそうで怖いけど
試してみてレポください
よろしくおねがいします。 ここの猛者達も電気ウキ電池の充電わからなかったですか…
人柱になってみます
やれる時間まだ先ですが報告します
>>329
ありがとうございます。
場所によって使い分けてるのですね。 >>323
ライフジャケットはある程度高くて気に入った物を買ったほうがずっと長く大切に使えるぞ 船のライジャケけとシーバスのライジャケと磯のライジャケけでデザインことなるよ。
>>332
このスレの大半の人達は家を炭にするよりは電池ぐらい買ったほうがいいと思ってる人達です フィッシュグリップでオススメ教えてください
タカミヤのグリップ使ってましたがグリップ力が弱すぎて…
>>323
コアマンxパズデザインの迷彩持ってる。2万くらいしたわ >>323
金をかける派
ダイワのトーナメントで4万くらい
シューズとライジャケは命預ける物だから金をかける
がま、ダイワ、シマノ、マルキュー辺りのエントリークラスでも買っとけ いい加減買わなきゃなと思うんだが、固定式でも高い方がいいのかな?
デザインや股紐がダサいくらいで救命性能はあんまり変わらない?
まあ他の道具よろしく良いものはそれだけ快適なんだろうけど
付けてない奴が言うのもなんだが膨張式は不安だ
ウェーディングや磯で釣するならライジャケの股紐は絶対にあったほうがいい
車のタイヤみたいな感覚か
普通のボロスニーカーで行ってたけどダイワのでも買うかな
海に転落して冷静でいられるときは泳いで戻れるんだからライジャケが必要なときってのは死に直面してるときなんだ
その重要装備に見た目がダサいとか費用が高いとか考えないほうがいい
その上でポケットだの機能面から安いやつ探せばいいんじゃね
>>349
いやいや、人居ても激流だから落ちたら死ぬぞ@瀬戸内 海水浴で波のある岩場で是非泳いで見て欲しい
マジで死ねると思うよ
良くても全身ズル剥け、顔面強打、手足骨折
俺はライジャケ着てても不安だわ
釣り用のフローティングベストの浮力なんてオマケレベルで大した事ないけど着ないより遥かにマシ
逆にテトラ上でライジャケ着てない奴は気合い入ってんなって感心するわ
20年ぶりに釣り趣味リターンしたんだが、特にロッドの品切れが酷く無い?発売日に買えなかったら3〜半年は品切れ当たり前のような気がする。
コロナが影響してるの?
それが正しい認識、他人に迷惑かけない為のライジャケと思って着てる
事故られても困る、まともな奴はほぼ着てるからなぁ
なんか最近すごい釣り人気なんやね 自分も新参の一人。道具集めだけでも楽しい
>>333
横から
自分の考えが決まっていて他人の意見で変えるつもりがないくせな
質問形式で聞いてきて自分の考えと異なると無駄に反論してくる系のバカは
横から見ててもひたすらうざい >>356
道具集めは踏み込んではいけない領域だよ。
何人の釣り人が道具置場に困るはめになったことか…
車に積んでおけば便利だし部屋も片付く!そしてズルズルと… >>356
釣りは釣り場に行くまでが一番楽しいからな >>356 うん、そうだよね そう言うタイプははまるよ、楽しんでね 釣り場が恋愛の場にでもなればいいんだが
若者はハマりすぎるな、釣りはジジイになっても出来るから
水刺して悪いけど
若者?いいじゃないかw後輩以前に跡継ぎが出来てしまったじゃん
これは応援しないと駄目じゃんw釣りまくれ!
>>358
小銭で買えるものも多いから ちょくちょく買ってしまい、気が付けばかなりの金額になってて困る >>363
最終的にステラだバンキだのに手を出し始めて
交際費ケチり出したら人生終わるぞ
若者よ、魚釣りは女釣ってからにしろよ さかなを集める餌で
保存料なしとかいてあるものは
バカじゃないのかなと思う
腐りやすいのではないか?
腐らせて何度も買わせる作戦か?
汚い世の中だわー(;´д`)
15cmぐらいのサバを三びき釣りました。
さばいたのですが二匹は赤身っぼくて
一匹は白っぽい身で変に感じました。
病気なのでしょうか?
船フロロと磯フロロとリーダー用フロロは材質違うんか
>>364
釣り行きたいから誘いを断わってしまった…(´;ω;`) >>359
おかっぱりだと釣り場決めてから行くのに途中で変な情報入って行き先変えるか迷ったりとか到着迄が悩ましい >>359
んで納竿して賢者モードに突入すると凄まじい疲労感でもう暫く釣りしなくていいやーってなるよな
で、2日後釣りしてぇってなる >>359
行くまでが億劫なんですが。。
いったら坊主でも楽しい
準備や早起きが面倒くさ〜 水に馴れてない奴が冷たい水に頭から落ちたら100%パニックになるからね
死にたくないなら落ちないことよ
先日、漁港で釣りをしてたら、目の前で子供が落ちたよ。
小1前後くらいの男の子。
フローティングベストを着てたから、親も何やってんのー 笑 と引き揚げ、周りも大して気にせず。
満潮時だったから、親が手を伸ばして難なく引き上げてたけど、下げだったら手を伸ばしても届かない。
壁沿いに10m泳いだらハシゴはあった。
新型コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように収縮しなくなり呼吸しづらくなる
一番恐ろしいのは繊維化した肺はコロナが治った後ももう回復しないこと
元感染者がネットで後遺症書いてるけどマジ地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断して出歩いてコロナ感染して
家族や身近な人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ
マスクしてないと犯罪者でも見るような目で睨みつけてくる人いるよね
脳内は正義マンだもんな、ほっとくしかないのが現状
>>380
えーと…突然ナニ?
老害の主張の場だと思ったのか >>382
コロナはどうでもいいが
あなたも客観的に見たらだいぶ頭ヤバそうだから気を付けたほうがいいよ 実際問題でいうと
ポケットの多いフローティングベストは暑いし動きにくいし、真ん中モッコリ!夕やけnyan…(知らんかw
首掛け式は暑くないし股間にハーネス通さなくて良いし、1番良いと思ってる
ベルト式は手軽なんだけど実用性としては不安が残るんだよねー、ベルト式自動膨張で海面に浮いた経験ある人居たら感想聞きたいな
>>384
たとえ100対1でも自分が正しいと思う行動をとるよ俺は
同調圧力に屈する人が増えれば増えるほど生き辛くなるぞ 皆んなマスクしてるから、皆んな苦労して頑張ってるから、皆んなが皆んなが、、
皆んな馬鹿だから仕方ないと思ってる俺はヤバい人w
別に主義主張はなんだっていいけど
関係ないスレでいつまでもそんな事言ってんのがやべぇんだよ
>>377
ダム湖で目の前の女が落ちたんだかウチの親父が竿に掴まらせたら並継延べ竿だったもんで穂先だけ取れて握ったままよりパニックになってた
ちゃんとその後タモで助けたが >>377
おととい落ちたよ
川だけど護岸がコケで一杯で滑ってなかなか上がれなくて
マジ死ぬかと思った オッサンが堤防で野グソし始めてそのまま転落
俺の隣でフカセやってた若い兄ちゃんがタモで助けてたんだけど高そうなタモへし折られてたな
オッサンはその後謝りもしてなかった。因みにズボンと靴は流されて下半身丸出しだった
ウェストベルト式は膨らんだ後に脇の下で止まる。浮いた感覚としては子供の浮輪。腹がデカい人にはむかないしバンザイしながら落ちるとスッポ抜けるかも。
予算2万ぐらいでライフジャケット買おうかな
みんなの意見すごく参考になったよありがとう
>>394
ブルーストームのハイエンドモデル「サラシ」買ってもお釣がくるな
船釣りなら桜マーク付きのAタイプ
堤防、磯ならがま、ダイワ、シマノ、マルキュー、ブルーストームの固形から見た目と財布が合うの買いませい 爪先でしゃがんでる状態から立ったら100%
気持ち良くなって意識飛びかけるから柵のない波止だったら死ぬ自信がある
安そうなのあったら買っとこうかな
>>394
20k予算ならこの辺オススメ
https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&ai=DChcSEwjc_ZH7wMjsAhXP1pYKHfNmC3IYABAHGgJ0bA&ae=2&ohost=www.google.co.jp&cid=CAESQeD2Zi3dIIQPjPiRjMVMmBUgToTLgq0x2xsveR3RRZL0EIS8HRPeLdL1nxh5zZbsJBDJ-yskfZqKtDXaRhSD1XVW&sig=AOD64_1JU0oUUMvma7mL1IbsFHLzz47P9g&ctype=5&q=&ved=2ahUKEwjLj4r7wMjsAhUMc5QKHc0uCVwQ-pECegUIARDFAQ&adurl= 遠くを見ながら勢いつけずにゆっくり立ち上がるが吉
あと目線を落とさずに頭の位置と水平にしながら作業するだけでも結構違う気がする
>>397
デザインはとても好きなんだけど、ウエストポーチ使ってるから首掛けタイプにしようかと思ってるんだよね >>393
おおー、ナルホドthx
オレ胸板無いからすっぽ抜けそう…
>>396
以上を踏まえた上で大丈夫なら、ウエストベルト式自動膨張が5,000くらいだよ、手動ならもっと安い 夏は蒸れるし暑かったから付けたり付けなかったりしたけど
もう冬だし乾燥するし喉の具合悪くなるしマスクを付けるのはいつも通りというかコロナ関係ないというか
俺はこれ買った
手動/自動って意味不明な事書いてあるけど手動
ちゃんと使えるのかどうかはわからん
一応サクラチェッカーで確認して一番まともそうだったので選んだ
>>403
多分、自動膨張だよ
念のために手動で紐引っ張っても膨張する仕組み 膨張式は岩の鋭い磯場に落ちるとパンクしやすいから場所は選べよ
>>403
こんな安物に桜マークなんて付いてるの?
中国製なんだろうけどただのお飾りだと思うよ?
あんま舐めてたら死ぬ事になるぞおまえ >>403
ラインナップに手動と自動あるよってことじゃないの
アマって複数ページのやつあるし商品手動選択してるじゃん 〇〇ダービーとか〇〇パーティーとかって何なん。大会と何が違うん。〇〇カップはなんとなく分かる。
リーダー用のフロロカーボンとハリス用フロロカーボンはどこが違うの?
中華製の安物付けてた方が
絶対に落ちれないという
危機意識が上がるのは確か
>>418
アディダスやナイキのウィンドブレーカーが4000円ぐらいとするよな
同じモンにアディダスgolf、ナイキgolfのタグ付けると倍の8000円
そういう商売 >>391
堤防で野糞とかそんな奴実在するんだな(笑)
田舎だが堤防に人糞は未だ見たことないわ >>413
主に表面のコーティング
DUELなんかの船ハリスは細いの使うと縮れやすかったりする。
でも直線強度とか値段ほど悪くはないからお得なのは確か。
俺は4号以上で船釣りのリーダーとか海上釣り堀のハリスで愛用してる。
流石に磯では使わない。 >>421
エギングに船ハリスフロロ使ってるが何の問題もないな >>422
浜名湖の海釣公園にT字堤が5〜6並んでてそこの注意書きの看板に
堤防通路にウンコしないでください
防犯カメラで監視しています
みたいの書いてあったわw
すぐ目の前にトイレあるのにな 急な下痢で地磯近くの林中でしたことあるけど
隣に人いる堤防でする度胸はないな(笑)
沖の漁師が船べりからケツ出してクソしてるのは見た事ある、あれだって波で落水の危険がある
>>421
俺も船ハリスをずっと愛用してるがなんの問題もない >>403
俺も持ってる。
仕事帰りとかにフラッと軽く遊ぶとき用に車に入れてるのだけど毎回しっかり用意していくから出番がまだない… >>429
船ハリス買えばよかったわ
リーダー用フロロ買ってしまった
リーダー用100mと磯ハリス用10mが同じ値段とか差がありすぎやろ! >>431
次から船ハリス買えばよろし
今買った薄い空スプールにまき直せばかさばらずにポケットに入れられるから使い道がないわけではないしな 最近釣りはじめたんだけど、錘に鉛使ってるのが気になる
鉛フリーの選択肢ってあんまりないのね
漁港で加工魚の残飯みたいなやつを
流れていて
イワシが集まる場所がありますが。
引っ掻けて釣ったら違法になりますか?
ギャング針で無かったらセーフですか?
営利目的でなくても違法になりますか?
>>412
ダービーはその日みんなで集まってみんなで釣りをするというわけではなく期間中各々好きに釣りして魚をもってきて検量するもの
パーティーは舟釣りやチームやペアの対抗戦
トーナメントは予選はみんな一緒にやって順位つけて決勝はタイマン
カップはそれぞれのルールがある とりあえず>>418は謝れ
417はふざけているわけじゃなく正答と捉えていいぞ >>440
まぁ多分ハリス用とリーダー用の品質の違い聞いてるんだと思うけど聞き方も悪いし答える方も言葉足らずだな >>441
だからその答えがパッケ代だと言うんだろ
大入りと小分けの単価比較はナンセンスってこった >>434
俺はナットにスイベル結んで使ってるよ
5号相当はM14
10号相当はW5/8
ユニクロナットだとネジ屋でM14が税抜14円 W5/8が20円だからめっちゃ安いぞ >>440
すまん
どうみてもふざけてるようにしか見えんかった シロナガスクジラは身長30メートル、体重300トンもあるのに、どうやって釣っているのですか?
>>435
ダウンショットシンカーっての使えばいいのか
ハリス止め付きの使えば錘チェンジも楽でいいかもしれない
>>444
斬新だけど鉛の塊ロストするより罪悪感小さいかも >>449
斬新ではなくてタングステンシンカーってあるのよ ダウンショットなら針金で良いでしょ
ホムセンに10メートル単位で売ってる
ランディングネットって網の部分が黒いゴムみたいなのと
太いフロロラインみたいなのがあるようですけど
釣りによって使うものが変わってくるんですか?
>>455
良いというのは>>456さんが言っておられるように
リリースするならってことですか?
他にもなにか良いとこがあるのでしょうか?
>>456
黒いゴムみたいな方がラバーネットなんですね
魚に優しいってことなんですね
自分はランディングネット使うくらいの大物だったら
リリースせず食べたいと思いますので
軽い方の太いフロロラインみたいな方が向いてますかね? >>457
ラバーコーティングは目が細かいので仕掛けが絡んだりしづらいが
目が細かい分水の抵抗でネットが沈みにくいからタモ入れの難易度は多少上がる アジングロッドを初めて購入しようと思うのですが振り出しを選択することによって何かデメリットありますか?
アジングを試しにやってみたいのと普段使用してるサビキ用の竿が長すぎて使いにくいので代用したいなと思ってます
>>461
振り出しのデメリットは伸ばす手間と若干重い&感度が劣るぐらいじゃないの?
大した差は無いと思いますけど。
私はダイワのBBBってバス用の振り出しロッドで小物釣りしてますよ。 >>461
2ピースのメリットは竿の感度やらもあるけど、ガイドが回転しないのが大きい。 サビキにも使いたいってこと?
サビキには短い、パワーなさ過ぎでアジングには感度悪過ぎな竿選びになりそうだが
>>464
使用している竿は以前とりあえず買っとけとおすすめされてた磯竿1.5-530でして、初心者ながら使い込んでみると小さなイワシはクンクンとよく反応しサバ複数掛かっても竿先でいなしてる感じなんですがやっぱり長すぎて取り込みや一時的な置き場所が大変なんですよね
短い特に振り出しで複数継いでる竿だとバランスが取れなくて硬すぎる口切れや柔らかすぎるフッキングの甘さが出るとかなら諦めようかとは思ってたのですが、これまで特にトラブルなくやってたサビキにも影響出るなら詳しく聞きたいです アジングロッドなんて長さ2m, 対応ルアー10g程度までのものだよ。
サビキつけても岸べったりに落としてちょっと動かすと竿先がぐにょぐにょ曲がるだけかと。
投げサビキなんかしたら壊れるかもね。
逆にサビキで十分使える固さだとジグヘッド単体ではラインのテンション張れてるかどうかもわからんと思う
それとも、サビキは今の竿で置き竿にしつつアジングもやるという意味なら
日本語全般が間違ってるw
日本語も出来ないのに釣りを始めようとしてるのか
しゅごい…
ポンドとBRAIDわからなかったけど釣り始めました
明日は小潮か…小潮って本当に釣れないのだろうか…?
日本人じゃないと釣りやれないって考えてる変な人がいる
>>471
俺のよく行く港は大潮でも小潮でも大差ない。
でも潮で釣れる釣座が数メートルズレるんだよね。深さとか一緒なのになんでかわからん。 鉛のバレットシンカー
赤に着色したいんだけど
ダイソーに有るものか
ホームセンターで間に合うもので
出来る?
>>475
ダイソーに100円でラッカー売ってるぞ
速攻で剥がれるけど
ホムセンなら壁材に塗る油性塗料なら剥がれづらいけど1000円でお釣りがくるくらいする
ロックフィッシュでも狙うのかな? >>476そだよ〜
イソメとか生エサつけるけど
ブラクリみたいに赤い方がいいかなーと
妄想して
今日カマス狙いで行ってジグヘッドで釣れたんだけどこれってなにふぐか分かりますか?
あとふぐの猛攻ですぐワームがボロボロになるんですけど何か対策はありますかね?小さいメタルジグでやるとかかな? >>479
なるほど
それ試してみっか
んで
あんまいかんともしがたかったら他の手を
ホムセンのスプレーとか えーー
マニュキュアとか薄め液は男が買ってもおkなんだけど
俺以外の化粧品よりは全然ありなんだけどねー
やだw
早く同定して差し上げろおまえら
全く使えないな
俺は図鑑ちょっと出先のロッカーに突っ込んでるからわかんねー
と、童貞が申しております
>>480
ヒガンフグorアカメフグ
上からじゃよく判らんねー
次から写真は横から左頭でなるべく大きく撮りましょう セフィアCI4+になります。
リールを海に落としてから、数週間後にシャリシャリ音が聞こえるようになりました。
リールは『海水OK』の表示があります。
原因は何になりますか?
買ってから4年ほど、水洗いなどのメンテナンスしかしていないです。
皮をむいてつける餌が思い出せません
何本もかたまって岩にくっついて
そうな生き物です
>>491
取り敢えずシマノのオイルとグリスと精密ドライバー買ったので、分解メンテナンスしてみます
駄目だったら新しいの買います(泣) これからの季節にぴったりの魚って何かな?
その中で一番簡単に釣れるのを釣りたい。
これ
今日の健康だったら
まこ都フィーチャーしないで男アナがやるやつや
まこ都声だけみたいな
考えろよな
あんまそんな誤爆にレス返す人おらんのやで?
みんなスルーっていうか無視やで?
こんなんにレス返されたの初めてや・・・
そっとしといてくれ・・
デリカシーとか無いのか?
恥ずかしいや無いか
誘導式ウキ釣りを始めたんですが、水深ってどうやって測るんでしょうか?
ショアジギングでしゃくっていたら上腕二頭筋がすごい負荷がきます
皆さんも同じですか?
>>502
おう、腕はシオマネキみたいになってるよ >>501
誘導式って行ってもいっぱい釣種あるけど
フカセなら針先にゴム管ついた1号でやるのが一般的
堤防なら高さ分をまず測定
予想水深から水深多めにウキ下取って底とって糸を張る
ウキを基準にトントンならそこから30〜50cm多めにウキ止めを持ってくる。流れがあるんでたるみを計算してもっと多めに取る時もある
ちょっと浮かせたいならビタでウキ止め持ってくる。流れでちょっと浮くから >>493
4年も使ってもしそのリールに愛着があるとかだったら
シマノのオーバーホールに出してみるのもいいよね フグ連れてイラッとするの回避でフグ免許を取得するんだ!(なお全身食べられないフグもいます)
そもそも陸っぱりから釣れるフグなんて殆ど食えなくね、小さいし
田舎の通ぶる年寄にはクサフグ持って帰るやつおるよ(笑)
ピリピリするのが旨いらしい
>>493
分解メンテするならパーツクリーナーが欲しい
プラスチックセーフのやつ メタルジグただ巻きしてたら隣の人と糸絡まって解いてもらってる時にエソがジグ食ってたみたいで釣れたわ
しかも初めて釣れた魚がそれ
後輩がボートに乗せてくれることになりました。
ショアで3年ほど前から釣りはしているんですが、ボートとはいえ船から釣りをするのは初めてです
一応2〜3本なら積めるとのことですが、ボート釣り用にロッドを買った方がいいのでしょうか?
今持っているのは
エギングロッド8'3" ML&8'6"M
テレスコパックロッド 9'6"(シーバスロッド?)
ホリデー磯 3号4.5mPTS
穴釣りロッド 120cm
ショアジギロッド 9'6"
後輩に聞いた所、福井〜京都の日本海側で根魚、真鯛、小さいけど青物も狙えるようですが、基本的にはベイトリールで鯛ラバやってる事が多いようです
あまり長いと取り回し悪そうなので案外穴釣りロッドが使いやすいかもと思い始めています
>>514
どれくらいのボートなの?
その中で持ってくなら8.3エギングロッドしかない
ゴムボとかなら穴釣りロッドも使えないこともない
一本買うならシマノのクロスミッションのスピニングモデル
オフショアの万能ロッド
タイラバもできるし、ティップラン、ジグも使える ヒラスズキとマルスズキ、タイリクスズキとざっくりと3種類のスズキが日本近海、河口域に生息してますが、
高級魚のヒラスズキと味が落ちるマルスズキが交配すると生まれてくるのはマル?ヒラ?どっちに区分されるんでしょうか?
>>518
ナチュラム無かったっけ?
先月ワイ二本買った。 夏から家族で釣りを始めました。釣具屋の2000円竿リールセットを使って河口でエサ釣りしています。釣れるのはハゼと小さいマダイが多いですが、息子は25cmくらいのチヌやカサゴを釣りました。
ちょっといい竿を買ってみようと思い、ネットでお勧めされていたルアーマチック86MLを買いました。2000円竿より軽くてアタリがよく伝わる感はありますが、飛距離はあまり変わりません。リールはワゴンの3000円のやつです。
ゴカイをできるだけ遠くに飛ばしたいのですが、どういう竿やリールを買えばいいですか?
予算2万円くらいで御教授下さい。
ゴカイを遠くに飛ばすだけならルアーマチックじゃなくてホリデーパックの長い竿買ってジェット天秤付けて投げればええんでは無いの?
長い竿を使えば遠くに飛ぶんですか?
とりあえず何メートルくらいの竿を使えばいいですか?
回答のお礼を忘れてました。
ありがとうございます。
ホリデーパック270Tというやつでもいいんですか?
小学生後半くらいなら360くらいの竿を使って投釣りというジャンルになるよ。というか、こういうのって本物?ここに書き込むくらいの知恵があれば調べられる内容じゃない?
いや、釣りの世界って漁師用語と英語が入り混じっててとっつきにくいですよ。
ていぼう部全部みて、YouTubeでなんぼか動画みてもやっぱり分からんことだらけ。86MLを買うときにようやく竿の硬さという概念があることを知ったレベル。
いまだにベイトリールの存在意義がわかっていないし。
釣り道具屋が販促で新しい用語を拵えるから余計に混沌とする
ハゼとかマダカとかチヌなら30mも投げれれば充分だと思うけど。
錘を重くすれば遠くに飛ぶよ。
糸を替えても飛ぶんだけど少し慣れてからがいいと思う。
>>530
ピンポイントキャストする場面だったり落とし込みの釣りやり始めるとベイトの必要性がわかるよ サビキ釣りとかもスピニングよりベイト使うと手返し良くて楽になる。
なお初心者が使うと手返し良くするはずがバックラッシュに突入する模様
それ昔の話、DCならバックラッシュしないんだよな〜。
大体昔のベイトですら遠くに飛ばすならいざ知らず、足元近くに落とすだけでバックラッシュしないから。
>>514
日本海側のそこら辺といえば激しくしゃくる名物の丹後ジャーク、
買いますとすれば3-4番のジギング用スピニングロッドで決まり、
pe2-3号の巻いてある6000-8000番のスピニングリールあれば完璧。
手持ちのタックルですますなら、サビキで96のテレスコで餌の活魚調達、
ブクで活かしてショアジギタックルで泳がせ。
86のエギングロッドで一つテンヤで真鯛狙い。
扱いやすさやノリの良さで専用ロッドには遥かにおよばんが
83のエギングロッドでタイラバもやってやれないことはない。 >>537
初心者の頃は足元落として着底した直後にバックラとかやらかした事があるぜ。 >>539
昔のはマグネットブレーキ緩くしすぎたらなるね。 そもそも初心者がベイトを手にする機会はほとんどない
>>529
ベイトの利点、着底がわかりやすい、フォール中のアタリが取りやすい、
カウンターがあれば棚がとりやすい、
スピニングの利点、キャストしやすい、早巻きしやすい、
スピニング(ベイト)の欠点、ベイト(スピニング)の利点の逆。
とまあ、用途によって使い分けがある >>541
バス釣り全盛期は割りかしみんなベイトから入ってたんやぞ。 ID変わってますが>>514です
>>515-516
自分は現物は見たことないけど3人乗りのゴムボートらしいです。
とりあえず短い方のエギングロッドと穴釣りロッド(極光テトラ)、あと鱒レンジャー買って行ってみます
確か先月タックルベリーに行った時に見たような気がする
クロスミッションは気にはなるけど高すぎてちょっと手が出ませんw
教えていただきありがとうございます >>547
いきなり過去の話持ち出してドヤってるお前ってアホ?
しかもここバス厳禁て知らんのかよニワカくん 両軸リールに遠心ブレーキが付く前からの古老も居るんか
>>550
ゴムボ乗りだけど83エギングロッドも穂先触れないから使いづらい
穴釣りロッドはティップランもできるしタイラバもいける
想定外の大物掛かったら折れるかもしれんけどね >>546
個人的にはブレーキはメカニカルだけで十分、遠心やマグネットは不要。
投げなければ遠心、マグネットは邪魔なだけ。
フォールスピードをコントロールするためのサミングなんぞ初心者でもすぐできるし。
キャスト必要な時はスピニング使う。 >>542
んなるへそ。わかりやすい。
ここまでの御教授をまとめると、遠くに投げるには、
・長い竿つかえ(270cm? 350cm?)
・重いジェット天秤つかえ
・投げ方を見直せ
ですね。
やってみます。 明日って朝マズメの時間帯が干潮で潮止まりなんですけどサビキやるの無謀ですか?
>>511
パーツクリーナーないけど車用のソフト99シリコンオフスプレーでも代用できます?
脱脂用になります
>>557
それは使ったことがないから分からないな。説明書きにプラスチックが大丈夫か、目立たないとこで試すとか書いてるはず。
クレのプラスチックセーフのがホムセンで1000円弱で買えるし、後悔したくないからそれをずっと使ってる。 >>557
パーツクリーナー買って来なよ。
ホームセンターで200円300円だよ。
タイミングがいいと150円くらいのセールの時がある。
ゴキブリ退治、蜘蛛退治にも使えるし便利だよ。
折れちゃったんですけど2個目のガイドまで削って使っても問題ないですか? >>562
見てくれ気にしないなら何の問題もない、わけでもない
できればトップガイドは専用のやつを使わないと糸絡みしまくりでストレス源にしかならないかも
ササクレだった2番めより前の部分をカットして、今2番めがついてるところにトップガイドを付ける感じ
補修用の簡易的なのが数百円で買えますよ
自分で糸巻いてコーティングする本格的なのももちろんあります 長いルワー竿が出てなかった頃は磯竿の穂先を詰めて使ってる人もいた
>>565
ジェット天秤の先にハリスとミノー結んで投げ竿でシーバス狙ってたんだよねお爺ちゃん >>562
8.3ftが2個目のガイドの手前で折れて、釣具屋に相談に行ったら500円で直してくれたよ
2個目のガイドのすぐ上にトップガイドがついて実質8.2ftくらいになった
エギングしてても全く問題ない サビキの初心者セット的な竿を買ったんですが
この手の竿でライトショアジギングってできますか?
素直にそれ用のを買いそろえた方が良い?
>>568
してもいいけど
一年くらいで折れます
シーバスセットとかエギングセットでいいんじゃないですかね >>569-570
折れるんですね
エギングにも興味あるのでそのセットを検討したいと思います
ありがとうございました 竿を砂浜に置いていたら波が来てリール水没したんですが、どうしたらいいでしょうか?コアプロテクトのリールです。スプール外したらスプールの内側に砂入ってました。
高いやつなら大手釣具屋行ってオーバーホール
参考までに近所の釣具屋は¥3000〜やってくれる
どんなリールでも構造上絶対内部まで浸水するので放っておくとゴリゴリする
最悪ハンドル回らなくなる
自分で分解すると元に戻らない事も多いのでやめた方がいい
釣りよりも釣具が好きなんですがどうすれば釣りの方が好きになれますか
>>574
時期の問題。自分はメバルなんかは道具の準備だけ完璧でもう何年もしてないよ。キレイにバッグに収納して盆栽化してる。今はシーバスばかり。以前はその逆だった。 ベイトリールのメカニカルブレーキの調整だけど、スプールがガタつかない、てのと、クラッチ切ったらルアーがゆっくり落ちる程度ってのと二つあって、どっちが良いの?
>>577
その時がくるまで待ちます
ありがとうございます >>574
俺もそうよ
リールのカタログとか眺めてニヤニヤしてる 青物シーズンになりました
青物のボイルはありますが、釣れません
自分の実力不足を嘆いています
アドバイスを頂けないでしょうか、よろしくお願いします
>>555
あと同じ長さならガイドが少なくて柔らかい竿のほうが遠くまで飛ぶ
ダイソーの竿なんか短いけどガイド4つしかないしグニャグニャだから意外に飛ぶんだよな 2ピースのロッドで竿先の方だけ他メーカーに変えることは可能でしょうか?
穴の径がメーカーによって異なりますかね
>>585
ぴったり合うのは奇跡に近いかもね、無理だと思うよ >>586
やっぱりそうですよね
愛着のある竿だったのでリール側だけでも使えないかとおもったんですが、新しく買うことにします
ありがとうございました ラインの交換頻度ってどれくらいですか?フロロです。
例えば80m巻いたとして50m飛ばしてる場合、残り30mは未使用の部分ですけど
全部交換だと勿体なくないですか??
>>588
裏返して使えばいいんじゃないかな。
自分は面倒臭いんでやらないけどPEとかでやる人はいるよね。確かにあなたの言うとおり使ってない部分的ってのはどうしても出るからね。 裏返しって同じランクの空きリールがないと難しいよね
自分もリサイクラーないから面倒臭くてやらないんだけどね。
太さによっては保管しておいて延べ竿用とかハリス代わりに使ったりしてる。
>>588
交換頻度は劣化しやすい順からナイロン>フロロ>peとなる。
劣化しやすいナイロンなら3ヶ月に一回くらい、
劣化しにくいpeなら一年に一回くらいを目安にしとる。
キズやダメージの具合によってそれより早く変えることも。
フロロは道糸としては使ってないがその間くらいになると思う。 >>594
1回の釣行でかなり劣化しているように見えるけど割と持つんだね >>594
エステルは?ナイロンと同等かナイロン以上に劣化が早いイメージあるけど peライン で隣と交差したんですが、
こういうのでも目に見えて劣化するものですか?
リール分解してみた!
案外簡素な作りでビックリ
セフィアBBとヴァンキッシュの両方を分解してみたけど構造が全く一緒
価格が違うのはベアリングやクラッチなどの素材が違うのかね?
>>597
水を吸うナイロン
水を吸わないエステル アジングしたいんだが今持ってるロッドが下限7gの96MLのシーバスロッドで
マイクロジグなら投げられるけど1gぐらいのワーム投げるにはアジングロッド買わなきゃいけないんだが
マイクロジグとワームじゃ全然釣果違うの?
やっぱアジングロッド買ったほうがいい?
>>601
アジングロッドって語句にこだわる必要なくね?
もっと広義的にライトタックルでええやん
メバルとかそれこそ淡水でバス用とか汎用性高く考えると見えてくるものがあるんじゃね?
参考までにジャッカルのブラックエッグで検索してみればいい
もう売ってないけどあのセットでメバルからバス、50チヌくらいならあげられる 第一精工のスーパーパイプ受太郎買ったんだけど、手すりに固定してもし青物がかかった場合、海に竿落ちたりしますか?カラナビロープで結んだ方が良いのかな?
>>604
安心のためにもリーシュコード的なもの繋いだほうが良いですね 餌のハゼ釣りくらいしかして来なかったのですが、最近ハゼクラに興味があります
ロッドを調べていたらJACKALLのEGG CAST SOFTYが良さそうだったのですが、どこにも在庫がなく、あってもプレミア価格になっていました
同じようなスペック、価格帯でオススメの竿ありませんか?
正直に言うと安ければ安いだけありがたいです
>>606
来年まで待つ
例年で3月くらいに何かと出てくる 1投目でワームがズタボロにされ釣りにならないっす
今までそんなことなかったのに
ちなみにナイトゲームっす
犯人はフグっすか?それともほかの奴っすかね?
>>593
ペットボトルに巻いてそこから戻しても元のままで裏返ししはならないぞw. >>595
どれくらいの劣化を許容できるかによっても交換頻度変わってくるよね。
間違いなくナイロンは水につけた時点で劣化は始まってるよ。
かご釣り用にナイロン6号200m使っとるけど、3ヶ月、または5回くらいの釣行で変えるくらいかな。
毎回、岩肌で傷ついたであろう5-10mくらいは捨てる感じ。
ジギング用のpe1.5号、2号300mやと釣行ごとに塩抜きして一年は使うな。
リーダー3ヒロ、フロロ8号、10号は毎回変えるけどね。
アナゴのブッコミ用やとナイロンやけど5号100mを安物リールに1年間以上は巻っぱなしw >>597
申し訳ない、エステルは使ったことないからホンマにわからん。 同じ工程もう一度踏まないとね、船用300mなんて嫌になるよ
>>612
リールからペットボトルAに巻いて、ペットボトルAペットボトルBに巻いて、
ペットボトルBからリールに巻いた時点で裏返しやな。 めっちゃ時間かかるやんけw
空リール用意して直接巻いたほうが早いだろ
>>609
テールが切られる系はフグ
ズタズタ系はタチウオ >>619
リールからAに巻く
下巻きを外す
Aからリールに巻く
下巻きをつけてスプールいっぱいになるまで巻く(下巻きが上に来る)
リールからAに巻く
AからBに巻く
Bからリールに巻く
これで下巻きまで完璧 ライン買うなら全部釣具屋でやってくれるだろ
俺なんかこの前はライン1つ買ってリールは3つ持っていった。買ったラインをリールAに、リールAのラインをリールBに、リールBのラインはリバースしてリールCに、リールCのラインは廃棄でそれぞれ下巻をいい感じにお願いします
てな感じだけど手慣れた感じで快くやってくれる
ハゼクラなら4000円くらいのメジャクラのファーストキャストのアジング・メバリングモデルあたりでよさそう
チューブラーのモデルで
>>613
ラインの太さ関係ある?
細いラインのほうが神経使うよねやっぱり >>624
大いにある、同じ釣りものなら矢張り太いほうが寿命は長いよ。
例えばジギングでpe1.5号よりpe2号のが巻き替え時期を遅らせてもいい。
pe2号なら多少傷んでもブリと対峙できる。
pe1.2号なら相当気を使うし、巻き替え時期も早めるようにする。 店でpe買って下巻お願いするときって下巻のラインも購入するんでしょうか?
>>626
店によりけりかもしれんが、下巻き糸代払ったことはないな。 へらスレで回答が無いのでこっちで聞きます
ヘラブナの餌って麸が多く使われてますがこれは纏まらせる為ではなくバラける為ですか?
麸はグルテンから出来ていてグルテンは基本的に纏まる性質があるのにフカフカしているのでどう作用しているのかイマイチ分かりません。(使った事がありません)
(それ単体で使える)万能標準型で比べた場合、鯉の吸い込み用とヘラブナ用だと一般的にどちらの方がバラけるのでしょうか?
フロロは一回の釣行で白く変色するね
ザラザラするし不安になるわ
フロロマイスターって安物だからか
>>622
店による
A無料、BとC有料(計400円)某地域チェーン店の例 >>631
フロロを道糸にしとるということは貴方がリーダー、ハリス使わず直結しとると推測するから
どうしても先の方はどっかに擦れてダメージ食らってザラザラになる。
ザラザラになった部分までは物理的に傷んでるからカットせなあかん。
フロロは個人的にはリーダー、ハリスにしか使わず毎回使い捨てやから言い切れんが、
正直、一回の釣行でフロロが駄目になるとは考えにくいな。
フロロマイスターはシーガー製やし安物とはいえそこまで酷い品質でもないとは思うけど。 pe裏返しの時は電動ドリルに糸巻ブッ刺してやってるわ
これはハゼですか?
フロロマイスターシーガー製とはいえマジ酷いぞ
劣化早いし変なところで謎の結び目ができてライントラブル多発
ぶっこみやったがフロロハリスはすぐ絡んでも外しやすくていいな
いままでナイロンでいつも腹立ってた
模様的にウロハゼかな。死んて真っ黒になったらウロで確定
東京23区内で在庫とか規模の大きい釣具店を教えてください。
>>642
上州屋池袋店しか行かないけど普通にデカイ なんかDCに夢見てるやつ居るけど
結局設定下手ならバックラするし
サミング極めた奴には勝てないぞ
>>638,641
ありがとうございます
今日の釣果はこれ一匹とTシャツ一枚でした
また頑張ります 今年から釣りを始めました(子供時分には父と行った経験あり)
夏〜秋に、ちょい投げでキスが面白い様に釣れ楽しかったですが、次に挑戦するなら何が良いでしょうか?
彼女は青物やイカが好きなので、アジングやエギングやりたいなと考えてますが、餌釣り以外は未経験です。
都内でトリックサビキ在庫がある店教えてください。上州屋渋谷で入荷予定尋ねたら半ギレ気味に分かりません!と言われました。
>>648
エギングですね
エサは臭いし
サカナも臭いので トリックサビキて単にカゴ釣り針なりにサシエすればええだけではないの??
1号くらいのウキ仕掛けに切り身餌で撒き餌なしで手軽に釣りしたいんですが港湾だと何が釣れますか?
撒き餌しないとなかなか厳しいでしょうか?
>>631
風呂ろマイスターお気に入りで3号・5号・8号持ってるわ
巻数の割に安いので常備してる
家で準備するにはいいんだけど釣り場まで持っていくのはデカくて邪魔なんだよね >>648
6〜11ft(最初は短い方がやりやすいかも?安いし)のショアジギロッドとシマノダイワの#4000の低価格リールにラインはナイロンかpe+リーダーとか?
仕掛けは安いメタルジグの20g前後とかでイナダとかはどうかな?
やっぱり日の出日没前後が狙い目だけれど、ジグサビキ仕掛け(サビキと言ってもエサを使わない)で小物も狙えるから何も掛からなくて困るという心配は余り無いよ
キス釣りからイカや青物になるとクーラーboxも大きいの欲しいし、ナイフやフィッシュグリップやらとにかく色々買うことになるから、出来ればお手頃に始められる方が良いとおもうんだよね >>648
彼女さんも釣り未経験という前提でサビキはどう?
ちょい投げできるタックル持ってるならそのまま仕掛け(餌カゴがセットのものもあるし、なければ別途用意)買えば始められる
青物を釣るならルアー釣りならショアジギング、エサ釣りとは少し違うけどサビキやアジングで釣れたアジなどの小魚を泳がせて大物を狙う「泳がせ釣り」という釣法もある
ショアジギングやエギングなどのルアー釣りをやるとなるとロッドやリールなどを新調する必要があるな
そこまでは・・・というなら現状のタックルでできそうな釣りを試してみるのがいいと思うよ
エギングはともかく、ショアジギングは基本的には釣れない釣法なのでひたすら投げて巻く強い心が必要w >>639
俺は高切れしてルアーロストして以来使ってない ソルト非対応のベイトリールを海で使ったら手入れしても錆びる?
>>658
毎回バケツにつけて水洗いして乾いた後注油をし1、2年に一回オーバーホールしたら淡水用でも問題ない。
堤防とかあんまり潮かぶらないならバケツにつけるまでもなく軽く水洗いでもいいと思う。
何もメンテしてなかったら海水対応でもすぐダメになる。
同じメンテ具合なら海水対応のが永くもつ。 >>658
手入れの度合い
普段のオイル注入くらいじゃ錆びる
けどしっかりと潮抜ければ錆びん pe1.5を200m巻けるスプールに下巻き無し150mだと、飛距離に影響出るかな?
>>663
浅溝だろうからあんまり影響はないと思うけど、気になるようなら下巻きしといた方が無難かな。 >>653
アバウトすぎて回答しずらいや。
浮き釣りにこだわらずに、オモリで底を取りながら釣った方が無難だと思うよ。 水洗いってしなくてもよくね?おれ、拭くだけだな。PEは巻き取って水でたまに洗う。
ぼくのちいきでは今 大きなイワシサイズの
サバがつれてるみたいですが
針はなんごうがよいですか?
切り身を一個つけてたらすだけです。
他のジイサンのを見ました。
8とか10ぐらいかなと、よそうしてます
>>666
どういう使い方をしたかによりけりだな。
船や磯でリールに波や水しぶき被りまくってるのに
水洗いしなければオシコンやろうがソルティガだろうが間違いなく早々と逝くけど
堤防とかリールが直接海水がかからない状況なら問題ないと思う。
ただそれでも直接濡れたラインと触れるラインローラーは水入りそうで怖いけどな。 ソーダかつお(頭や内蔵なり)を昼に買い
リュックに5時間いれて帰宅して
さしみで母と食いました。
そして肥満糖尿予備軍の母だけ
夜中に腹痛おこし朝には直りました
なんの病気ですか?(笑)
>>663
PEは下巻き無しだとPE全体が滑るからボビン巻きの安いナイロン巻いときな 防波堤で投げ釣りするときってオモリを地面に置かずにキャストしますか?
>>669
そりゃ分かるんだが十把一絡げに洗えーって書いてあるの多くね?岸釣りで毎回洗うなんて必要ないと思う。
あと、アドバイスに、水ぶっかける前にドラグ締めとけってのと乾いたら緩めとけってのは書いてあったほうがいいと思うんだな。 何もしないより乾燥もせずてきとーに水ぶっかけたほうがマシまである
油が残ってれば内部の痛みは少ないし塩害も発生しない
何もしないと乾燥した塩噛むだけだしノーメンテなら錆びなんかより清潔に保つほうが何倍もマシ
>>673
何それ怖い
竿の3分の1くらい垂らしてしなりを利用して投げとる サビキとかで釣れる鯖は引きは凄いけど美味くはないよな
アジに混じって鯖がかかると、期待させておいてとなっちゃう
ぶっ込み釣りも餌に合わせた撒き餌をしたほうがいいんでしょうか?
>>679
毎日アジ食えるならそれはいいことだけどサバもうまいよ
肉みたいなもんだしサバ釣れるなら出掛けるから冷凍庫パンパンにしたいわ PEのリーダーにナイロン使ってますがやはりフロロ買ったほうがいいですか?
>>668
アテクシの住む地域でも20〜30のサバがつれてます、たまにアジも。
オンチャンに聞いたら9号と言ってた。
アテクシは7号で釣ってる。 結び目をスライドして輪っかを小さくしていくような結び方は有りませんか?
エビに針を刺すのが可哀想なので輪っかで捕縛したいのです
続けて質問です。
川とか海とかで釣った魚をさばきたいのですが直で内臓の処理どうしていますか?
自分は臭くて持ち帰りたくないので川とか海とか流したいとかDQNな考えだけど間違っています?
もし車で持ち帰るのならば臭くならない方法など教えてください。
あと皆さん内臓の処理をどうしていますでしょうか?
教えてください。
夜釣りでサビキって周りの人から煙たがられたりしますか?
まだ一回も釣り自体をした事がないのですが、竿と仕掛けだけ購入して早く釣りたくて我慢できないです
これは別件ですが、サビキだとリリースはしない(すぐに死んじゃってできない?)のが通常ですか?
とても釣りがしたいです
>>691
邪魔にならないところで内蔵とウロコ剥いでるよ
さすがに釣り人の隣じゃ捌かない
ジップロックに入れてクーラーボックスへ
そのあと車でさらにゴミ袋に包んでる >>692
釣り場で禁止されてなければ別にいいと思うよ
俺は夜サビキやってて文句言われたことはない
あとどんな釣り方でも対象魚に明確な規定がなければリリースするしないは自由かと
初心者で夜釣りは危なかったりトラブル起こしやすいから気をつけてね >>692
気持ちはわかるが夜釣りはオススメしない
常夜灯がある堤防ならギリ可
サビキでも普通にリリースするよ
するけど割と持って帰るんじゃない?そういう釣りだし
10cmくらいの真鯛とかならリリースする >>695
>>697
トラブル多いのは怖いので日中に行くことにします
ありがとうございます
とりあえずビール飲んで釣り動画見ながら気持ちを落ち着けることにしました。。
サビキでもリリースできるんですね
持ち帰り用のクーラーボックスを用意していないのでどうしようか悩んでたのですがリリースの方向でいこうと思います
ご回答、アドバイスありがとうございました! >>692
お前が頭の中で想定できる釣りはみんな普通にしてるから安心しろ
それとリリースはゴミ捨てではないからリリースしたくても死にそうな奴は持ち帰って食う元気な奴をリリーがマナー
持ち帰りたくなければ弱らせないこと >>699
見るからに慣れてないやつが場所取るなよ!って感じになるのかなと不安になりました
特に夜は投げ釣り?メインなイメージがあったので浮いちゃうかなと…
弱らせてしまう気がするのでクーラーボックスは用意しておくことにします
ありがとうございます! >>698
リリースするかどうかはまず水バケツに入れて様子を見る
少ししても生きてたらリリースして死んでたら責任もって食べなさい >>701
判別方法わかってなかったので助かります!
ありがとうございます
綺麗事言うつもりはないけど、なるべく死なないように気をつけて
死んでいる場合は命を感じながら食べようと思います
コロナでずっと家にいたので本当に楽しみ
ボウズでも楽しめそうなので早く行きたい! 未体験だけどエイなんか釣れたらどうしようって今からドキドキ
リリースするのも持って帰るのも毒針くぐり抜ける自信がない
>>703
東京湾奥でエイ専門に狙ってる釣り師いるよ 単三電池でうごくヘッドライト買うべし
充電タイプより軽い、補給し易い、長く点灯するから良いぞ
>>696
釣れんことはないけど胴調子だと魚掛けづらかったり
タタキなどの操作がしづらかったり難しくなると思うよ。
カワハギで胴調子の竿使ってる人はみたことないな。
180cm前後、91、82調子、オモリ負荷20-40号くらいが一般的なカワハギ専用竿かと。 このスレ見て数か月たつけどどんどん知らない言葉が出てきていまだに検索しなきゃならないな
アジングメバリングは満月に近い夜だと初心者には厳しいですか?
釣り経験は海釣り公園でのサビキを数回程度ですが、ルアー釣りをやってみたいです
>>710
あんま気にせずとにかく釣りに行けばよろし
それよりポイントの方が重要 ポイント8割腕2割ぐらいか?
釣具のポイントは対象魚に適切かどうかだな
釣具のポイントなのか釣りをするポイントなのか混乱するわ
ポイント8割腕2割というよりも
その日その時に釣れる「ポイントを見分ける力」こそが「腕」の8割を占める、だな
>>710
仕掛けぶっこんでレンジ探ってみたり流れに漂わせてみたり
コツっときて今当たった!?って楽しむのが第一ですよ
釣果だけを意識するなら別の釣りやるほうが無難です アジって脈釣りできる?
キス、ハゼ、セイゴはもう飽きたんで他釣りたいです
近所に堤防ならあるけど
>>721
できる。延ざおで探る。もちろんワームやバケでも釣れる。 イワシ大ぐらいのサバが地元で
つれたみたいですが
切り身をつけてつる針の
おおきさはどれくらいですか?
針の種類とかありますか?
>>724あり
ミャク釣り楽しいわ難しいけどビンビンくるし >>727
セイゴ、フッコなんかが食ってきたら竿でいなす練習にもなる。ドラグの出ガーって文句言ってる皆さんにもやってほしいね。 ウキ釣りしてて中通しウキを流してるんですけど、誘い入れるのに少し巻くときにコツンとするんですが多分ウキがハリス側の端まで下がったときにそう感じると思うのですがこれって何か対策すれば軽減されますか?
今はウキ止め→ウキ→シモリ→からまん棒(よくわからないけど付けてる)→サルカンとなってます
チヌやりたいけどこれからの時期って渋いのでは?
アジはこれからサイズアップしてくるだろうし楽しみだ。
>>730
ハリスを長めにとってハリス浮きにしてしまえばいいじゃん
浮きのロス減らしたいならJクッション噛まして道糸、ハリス直結で問題解消!
チヌ=黒鯛だろ?今からがおもしろいシーズンだろ?腕の差がでてくる!意外とやってみたらおもしろいものだ >>732
ありがとうございます
慣れてないので長すぎるとトラブルがあるかなとなんとなく遊動にしてました
一度Jクッション?とやらを調べて購入したいと思います >>730
ただの揚げ足取りかもしれんのだが
ウキ止め→ウキ→シモリ→からまん棒
じゃなくて
ウキ止め→シモリ→ウキ→からまん棒
だよね? >>735
すみません一つ抜けてました
ウキ止め→シモリ→ウキ→シモリ→からまん棒ですがもしかしてシモリ多いのかな 下のシモリ要らん
てか先の対策としては完全固定もしくは遊動幅10cmにするとかもある
ヘッドライト買ったら赤色LEDでぼんやり光るパターンがあるけどどんな状況で使えばいいの?
ライト消した後に目が暗闇になれるのが白色と比べて赤色の方が早いとかどこかで読んだ気がする
堤防からルアーなげて青物釣りたいんですが
お勧めのロッド教えて下さい
よくわからないのでルアーは20gくらいので予算一万までを目安にしてます
経験則に基づく助言歓迎です
>>738
魚に警戒されにくい
って言うけど光に魚は寄ってくる気がする >>738
回りに迷惑を掛けたくなかったら
赤色で手元だけを照らして作業する
クソ明るいヘッドライトつけっぱなしにしてあっちこっち向く奴には
100000ルーメンで照射して反撃してやりたい >>738
白色→虫めちゃめちゃ集まる
赤色→ムシコナーズ 検索したら
赤色、暗視用(目の慣れも)
青色、怪我確認用って
>>737
シモリ取ってみてダメそうならコツンも気持ち悪いので一度固定してみます
ありがとう >>745
赤って字だけ見て暗視用て書いてるだろ
暗視用なら赤外線だぞ >>747
まぁ影響が0じゃない以上は気を使うべきじゃね?他に人がいないなら好きにすりゃいいけど。 >>741
夜道歩いてて明かりがあるとホッとするけど
急に懐中電灯で照らされたら驚くだろ >>740
シマノ ルアーマチックs90MLとかはどーだろ
仕様についてはシマノのHPで確認してねっ >>756
出来るだけ安くと経験浅い頃何本か買ったけどそれでいいよ
調子の良いMかMLくらいが後々サブに回せる >>740
REALMETHOD SEABASS-GRII 96MH >>740
釣場までの移動は車?自転車やバイク?電車?
車だったらあまり長さ気にしなくてもだろうけど2輪や電車釣行だとあまり長いのは嵩張って移動の時割と大変だったりする(特に2輪の乗り物は)
あえてテレスコロッドで絞るとメジャークラフトのソルパラやシマノのフリーゲーム、アルファタックル トラギアなんかがあるよ
ワイは車で釣りに行くからもっと長くてもええんや!という向きにはそれこそルアーマチックでどうぞ。ソルパラの並継モデルも定価ベースで1万円切ってる 知り合いが良型のキスたくさん釣ったって言ってたんだけど、今の時期でもキスって釣れやすいの?
情報量が多くて混乱してます、取りあえず営業スクショ撮って吟味します
とりあえずMかMLですね、長さもわかりました
なんか固いのがよさそうなのでMで探してみますね
>>760
バイクです、あんまり長いのはあれなのでほどほどに >>763
大きいのが釣れるのか
今度キス釣りやってるみるか >>762
まあ、継竿でもロッドケースに入れると竹刀みたいなモンだね >>762
バイクなのか、じゃあ、これ
アルファタックル(alpha tackle) トラギア ティップトップ(TIP・TOP) S906H うーんと
三号のオモリつけて
ちょうど釣り合うようなシモリ玉あります?
シモリ玉に書いてある号数って
オモリとは関係ないんでしょう?
>>767
シモリ玉の号数は重さの表示ではなく糸の太さとの対応を表すのだったと思うが・・・
SとかMという表示もあるし
オモリだと3号=3匁=約11.25gなので
10号、12号あたりの遠投ウキが必要なのでは? ↑
俺、何言ってるんだろうw
3号オモリならウキも3号でした
昼飯食ったばかりで半分寝てたw
釣り素人です
以下の条件に合う格安の竿とリールをいくつか教えて欲しいです
プロマリン以外の格安メーカーとシリーズを知りたいです
ここで教えて貰ったシリーズと中古も取り扱う釣り具屋も回って買う竿とリールを決める予定です
横浜沖、船釣り、アジ狙いでプラ製のカゴでサビキ釣りをします
一緒に行く友人はプロマリンという安竿を使っています
>>769
延べ竿でするサビキ仕掛け使った釣りなんだけど
4.5メートルくらいしかない水深なんだけど
丁度同じ4.5メートルくらいの竿で釣りすると底まで対応できるんだけど
上の方の棚の時にいちいち道糸調整しないでする場合
いままではこの釣りウキみたいなのは使っていず
竿立てでの水面からの位置の調整か、道糸をその棚に合わせるか
若しくは手持ちみたいな感じで目印すらつけないでやっていた感じの釣りなんだけど
となりの人が丸くて大きめの発泡シモリタマみたいの使ってて
(ふつうのウキの使い方っていやあそうだけど)
それで当たりとって、棚もシモリ玉の位置で調整すれば便利なのかなあ〜と
ダメだったらおもりかるいのにかえるかなあ?それでやって >>770
いや・・
4号って書いて有るようなシモリ玉って
四号の錘漬けたら沈みそうな奴やで?
とおもうけどなあー
何分初心者だからなあ
>>774
なんでプロマリン以外って言うの?
プロマリンて浜田商会だかいう輸入屋だかなんだかで
いいか悪いか物によるんじゃないの?
ダメって決めつけるのはどーかと >>774
東京湾のLTアジに精通してるわけやないけど調べると
2m前後、73または64調子のおもり負荷30−40号程度の竿使うみたいね。
プロマリン以外の安物メーカーやとOGK、ソルフィエスタ、プロトラストとか。
例えばOGKのライトボートゲーム、アウターフレックス、インナーフレックス
あたりなら条件満たす竿あるよね。 >>772
イワシミンチにいた事があった。
絶対にサバも混ぜてるよなw >>777
プロマリンの他にも安いメーカー品と言いたかっただけじゃね? >>777
シモリ玉の4号じゃなくて3号のウキには3号のおもりって書いてるじゃない
というかどこから4号出てきたんだよ
あと〜だけど〜だけどっていう文章は頭悪そうだからやめたほうがいいぞ >>772
キスはよく釣って食べてたけど見たことない。
アジは普通にいるんじゃないかな。
アジのなめろうとかは、アニサキスごと木っ端微塵にするから安心みたいなイメージ持ってたわ。 バイク奴はダイワのモバイルパックええよ。
仕舞い50cm以下になるからトップキャリアとかにも入る
>>781
悪そう〜
じゃなくて
ガチで悪いの
放っておいてくれ〜 >>777
>>780
補足ありがとうございます
検索してみるとプロマリンが本命に近いような感じでしたので
それ以外のメーカーも教えて下さいと書いたつもりでした
誤解させてすいません
>>778
具体的に名前出して頂きありがとうございます。
一つずつ検索かけてみます。 そう
アメリカのDAIWAのモバイルロッドあったのよねー
安っすい奴
もう絶番になって値上ってるけど
そのプレミア値段に輸入までして払うようなグレードの竿じゃないんだけど
仕舞いめっちゃ短くて丈夫なんよネ
5フィートチョイくらいだけどねー
振り出しの磯竿なんですがガイドの接着が取れたのでアロンアルフアでも付けようと思っています
念のため聞いてみたいのですが溶けちゃうとかそういったことはないでしょうか?
>>790
ありがとうございます!
初めて聞いた名前なので調べて買ってみたいと思います
助かります サビキウキの10号って10号錘つけても軽いような気がする
コマセかごを見てなんだろうけどそれを差し引いてもフカセ釣りみたいな釣りじゃないから余浮力ある方が使いやすいわな
アロンアルファは衝撃に弱いところがある
昔のルームミラーがフロントガラスに直接アロンアルファ接着の車種があった
で、ちょっとの衝撃でポロっと落下する不具合が続出したのでやめた
青物舐めてた
初めてかかったが竿5号はへし折れ、二回目ハリス16号も一発でブレイク
YouTubeでは笑いながら釣ってるが最初の乱暴な引き込みに耐えれるの?
ドラグガチガチでも無ければそんな事にならなくない?
つべで勉強してたおかげで疲れさすって概念があったから
ルアーデビュー初日にメジロ上げた
自然とドラグ調整出来たよ
竿5号だからカゴだろ。
場所にもよる。
16号が切れるなら根がある場所だから疲れさせることもできんやろね。
最強はA材B材と別れてる系のエポキシだろ
100均のはダメだぞ?塩で劣化しやすいからな
最近釣りキチ三平の動画にはまってるんだけどおすすめの神回ってある?
強力なんだか〜とか書いて有る
高いセメダインの透明な奴が良いよね
フジガイド売ってるライターで溶かす奴も直ぐ外れてくるし
アロンαは全くダメ
ていうか
>>802か
あとAとBを混ぜる奴とか
ガイドくらいなら100均のエポキシでも十分だよ
中華ロッドのガイドが全部外れたけど、エポキシで付け直して以降は外れていない
OGKの激安ベイトロッド買ったら安物感無くて困ったわ
大事に手入れする羽目にw
百均ルアー買えば
じもとでアオモノ釣れますか?
竿とリールはあります
ねがかりしないルアー開発したら
億万ちょうじゃになれますか?
(;´д`)
>>813
ルアーじゃなくて根がかりしない針なら長者になれると思う 色々調べてルアーマチックS86〜90MLに決めたけど
どこにも売ってなくて泣きそう
今月頭にはAmazonで売ってたみたいだけど入荷予定もなさそうで終わった
昔、タックルボックスって雑誌で
針に変わる釣り針を開発したら10万円
って企画あったよな?
>>813
病気にかからない薬があったら一回売れたら製薬会社潰れるぞ
それと同じ >>813
ポッパーみたいに水面やるタイプなら根がかりは無いだろ。
だが、植物の根には掛かるw >>819
根がかりだけじゃないだろ、サビたら変える、新製品が出れば買う、忘れたら買う。 >>824
この時代一般路線の電車内だってオール喫煙おkだったし
そもそも喫煙所って概念なんかない時代だったわけで
これ皮肉でもなくマジでマナーのいい喫煙者の一例で書かれてるんだよね >>825
ホームも吸殻とガムがすごいあったしね。 根に潜られたのと根掛かりの明確な見分け方ってありますか?
根に潜られたのと根掛かりの明確な見分け方
こんなこと考えたことなかった
どういうケース?
>>827
ない
今日も根がかったと思って引っこ抜いたら釣れた 1〜3g程のルアーやジグヘッドを投げるのに適した鱒レンジャーはどれでしょうか
種類が増えすぎててワケワカメです
釣り場に通い込むっていうのはどのくらいの頻度でいけばいいの?
月2回じゃ少ない?
月2回だと通ってる。くらいじゃない?
週一を超えてきたらそんな感じ
長さ390の投げ竿では30号の錘は耐えれないですか?仕掛けはジェット天秤です
明日カレイの投げ釣りをする予定なのですが貰い物のFuji HIBIKI 投390を使用しようと思っています
ただ古い竿なのか検索しても商品スペックが出てこないのでどうしたものかと考えております
1週間に13日働かないといけないのにどうやったらあと10日入るんだよ
1週間て7日じゃないのかな?
さてはあなた酔ってますな?
せっかくの日曜なのに釣り場潰されて暇だわい
>>843
五月みどりが言ってたから間違いない。
古事記にも載ってる >>840
勘でしか答えられないけど適錘の号数15前後だろうね
優しく投げれば30号もできるかもしれない すいませんこの魚の名前教えてください
回答ありがとうございます
堤防日誌のアレだったんですね
ググってガクブルしながら下処理しました
フローティングベストが欲しいんですが、桜マークは必要ですか?
沖堤防がメインでたまに沖磯
船室が無いタイプの渡船も乗ります
>>855
ごめん 質問の仕方が悪かった
この辺は調べて分かったんだけど、実際に皆は桜マークとかどこまで気にしてるのかなって
自分がいいなぁって思ったやつはだいたい桜マークなくて… でも根かかりって
シンカーがするもんじゃ無いの?
錘がひっかかるんじゃないの?>>815
中古の竿とか
送料掛かるからめっちゃコスパ悪いけど
どーしてもほしいなら
タックルベリーの中古WEB当たって見れば?
安い竿とか送料掛かるからマヂでアホな買い物だけどなー>>817 >>856
皆が気にしてないからなんてバカな考えはやめておけよ
船出す側も厳しくチェックなんて出来ないから黙認してるだけなのにバカでも分かるように規格したものも準備出来ないなら釣りなんてやめるか一人で船出して死んでろよ >>859
みんなの考えを気にするのは悪いことではないだろ
黙認とか言って誤魔化してくる奴が一人は出てくるとは思ったけどね 道具少なく釣りするにはルアーだと思うんですが、なかなか釣るのが難しいと聞くので餌釣りをしようかとと思うのですが、なるべく必要なものが少なくてお手軽に軽装備で出来る釣りは何がオススメですか?
>>862
今ならまだ間に合うからハゼクラいいよ
小さい竿と小さいルアーだけあればできる
ネットもグリップ必要ない!
しかも他のルアー釣りと競べてめちゃくちゃ釣れる!最高だ! >>861
規格品のことを正しく理解出来ているならそもそもこんなバカな質問は出てこないんだよ
目的地も決まっていて必要なベストに他人の意見を求めるなんて知能の欠けらもないじゃん
そんなバカに対して規格ってものが定められてそれで事故に遭遇するなら仕方ないけどお前の今の行動はそのレスを見掛けた他に対しても危険な行動を助長してる
渡船利用で法律も船のルールも守らず他の乗合にも迷惑をかける可能性があるのにどういった頭ならそう思い至るの? お手軽軽装備といえばザリガニ釣りだろ
針もリールもいらないし竿はその辺の気の棒にたこ糸でもくくりつければいい
エサだってタダでいくらでも揃えられる
こっちはコロナで人と会わなくていい屋外レジャーで堤防来てるのに釣れてますか?なにが釣れたん?とか言ってくる変に明るいオヤジはなんでなの?
素人のファミリーフィッシングの釣果なんかどうでも良くないんですか?
しかもマスクもせずにズケズケ近づいて来て
ほんと気持ち悪い
なんで釣場では気楽に話しかけてくるのかね?
おっさんもコロナで暇してんだろうからお似合いでしょ
仲良くしてやりな
もともと場所取りマナーとか普通の社会では信じられない話も聞いたりするから釣り人に対する印象がめっちゃ悪くなるわ
これだけソーシャルディスタンスとかマスクと言われて地方ではマスクせずに人に接する人なんて全く見ないのに普通にマスクしてない人多かったし
屋外だし人と話す事も無いしなあと思ってたら普通に横にきて話かけてきたから驚いた
人のバケツも勝手に触って覗いてたし
もう釣りに行きたくなくなった
>>864
いちいち煽った言い方やめといた方がいいよ。
フローティングベストって桜マーク付いてないの多いじゃん
でも使ってる人多いから何か手段あるのかなって思ったんだよ 砂浜ちかくに50mかける5mぐらい
突き出たコンクリの場所があり、たまに
青物つれるらしいですが
切り身とかで釣れる仕掛けしりませんか?
釣り経験はサビキしかないですう
コロナにビビってるのはテレビばっか観てる情弱だけだぞ
日本では9割以上の奴がそうだな、アホヅラ隠しのマスクがお似合いかもな
ロケットみたいなうきに
ルアーやワームをつけて
投げてたひとがいましたが
切り身でつれる仕掛けとかしりませんか?
>>873
太刀魚やカゴ釣りみたいなのじゃあかんのか? >>872
マスクは飛沫の飛ぶ範囲が減るから無症状感染者からの感染拡大は確実に減る
お前が大手を降って歩けるのは
マスクして感染拡大を抑えてる人らのおかげね >>871
波止からだと切り身だけで青物狙いは厳しんじゃない?
コマセがあると釣れるのかもね >>876
前提から認識が違う、極論で言えばコロナは無い
自分が予防するのは勝手だが、他人にまで消毒やマスク強制は迷惑
まあ世間からずれた話なのはわかってる
暇つぷしに書いてるだけな >>878
え?どういうこと?コロナは無いと思ってるってこと? 意見ありがとうございました。
あと
サビキでイワシや10〜15cぐらいの
子アジは釣れるのですが
それをルアーみたいに改造して
青物つることできますか?
リアルだと思いますが(笑)
>>881
泳がせだね
シンプルな仕掛けでも青物ば充分狙えるから調べてみて >>881
いわゆる泳がせ釣りだね
死んだ魚だと身が切れて外れるので
遠投できないし
タチウオテンヤに付けても仰々しすぎて
青物は無理 >>870
調べた上で規格表を貼ってくれたレスにもそういう事ではなくてって言って何が聞きたかったのか
ただ同調求めようとしただけじゃん
何かなんてあるはずもないし黙認だの分かったつもりで反論してるのになに女々しく懲りずに反論してくるの?
バカは黙って規格品買ってろよ >>878
低確率の事象だから理解できないのは仕方ないけど
他人にまで言いふらすのはやめたほうがいいよwww >>880
自分の体験の範囲でしか物事わからない人っているでしょ
釣りでも特定の場所の特定の釣り方でしか通用しないことを一般論で語る人とか ライフジャケットは万が一の時のために買うんだし、船とかに乗るならなおのこと規格のしっかりしたもの買っておきなさいよと思う
それに一番グレードの高い物買っておけば、今回のる船は○○だからこれはダメだけどこっちならOKみたいなこと考えなくていいんだし
>>854はもうある程度買いたいもの決まってて、それにそぐわない意見くらったもんだから急にチンパンになったんだろ
知らんけど ライジャケはまともなの買っといた方がいいね
釣り師の最低限の嗜みだよw
まぁ、桜マーク必要ですか?
欲しいものには桜マーク付いてない。
って話への答えは、必要です。で終わり。
マークついてないものを使ってどうなったとしても自己責任。
ココで聞かれて大丈夫って言って欲しいのかもしれないけど
言われたとしても自己責任。
で、もし船に乗せてもらう場合は、何かあったらその運転士に迷惑かかる。
ジグヘッドで針先隠す刺し方できる?
ワーム本来の動きが悪くなりそうだけど
テキサスリグ面倒臭くて
>>894
オフセットフックのジグヘッドとかありますよ。
バス用だけど。 堤防や磯で使うライジャケと船で使うライジャケは別が基本だぞ
理由は桜マークというより(それも一理ある)別にある
それくらいググれ
普通のジグヘッドでも、昔のテキサスリグみたいにフックポイント隠すリグり方もあるけど、ワームキーパーがついてるジグヘッドじゃないと使いにくいかも。
>>896
それも知ってるけどジグヘッドが大量に余ってて工夫できないかなーと思って
>>898
ワームキーパーついてないなー
ワームが斜めになってしまうね・・ ズレたく無いだけなら瞬着をたらして固定しちゃう手もあるけど
>>854
所謂船釣り対応のタイプAのインフレーションは
沖磯には全く向いてないから絶対に辞めたほうがいい。
まあ、まともな船長なら止めるだろうが。
あれは船、筏専用。
桜マークなくてもいいから沖磯では命が惜しければウレタンジャケット(できれば磯用)にしといたほうがいい。
沖堤ならどっちでもいい。
ボクは船、筏は桜マーク認定タイプAインフレーション、
堤防、サーフ、ウェーディング、沖堤は認定なしのウェーディング用ウレタンジャケット、
沖磯は認定なしの磯用ウレタンジャケット。 もう誰しもが結論知ってる案件について>>902がドヤ顔で遅レスしてるのが見てらんない 陸っぱりならなんでもいいけど船釣りは今はやや厳し目、渡船は甘め
でも桜マーク義務化の猶予期間が終わるあと2年したらどちらも厳格化するから今買うなら桜マークあったほうが買い直さなくていい
オフセットフックってなんだっけ?
テキサスリグに合うようなイメージの
ブラッドシンカーと合わせたらイイ感じの根掛かりしにくそうな感じの針だっけ?
ルアーを売る理由って何でしょうか
ぶつけて欠けた、塗装が剥がれた、新しいモデルが出た等?
シンキングペンシルやミノーを使ってみたいのですが高いのでまずは中古を考えています
>>907
自分の場合、壊れたから売るという思考は無いですね。
塗装が剥げたから売るという思考も無いです。
ルアーについたキズとかって思い出として取っておきたいので下手したら飾るくらいです。
で、売るとしたら
福袋で要らないものだったり
買ってはみたものの、思った動きじゃなかったり
釣れないとか、使いにくい、という時に売る。
あとは、ルアー増えてきた時に整理して減らす為に売る。
ちなみに
シンキングペンシルって大きさどれくらいのイメージ?
メガバスのコアユスライドシンカーとか需要少ないから中古に出回りやすいと思います。
シンキングミノーはラパラ? 今日、おそらくサゴシがかかりました。
初めて魚がかかって、凄い勢いでドラグが走ってたのでびっくりしてフッキングもせずにドラグを締めてしまいました。
するとリーダー切れて逃してしまいました。
あの時、フッキング→ドラグを締めるほうがよかったのでしょうか?
サゴシは歯鋭いからリーダー細いか当たり悪いと切られるよ。ラインの状況により変わるし、ドラグは必ずしもしめる物ではないかな。
元々ドラグは強めに引っ張ると出るくらいにしておいてあとは当たりがあったらとりあえず思い切りリールを巻く
落ち着いてから追合わせするといい
>>909
サゴシカッターと言われるくらいにサゴシはライン切ってくる
初心者はドラグさわってる時にテンション緩んだりしてバレるからそのままやりとりしたほうがいい
ヒット→フッキング→魚の動きに合わせて竿をコントロール→寄せて手前で少し泳がせて弱らせる→ランディング
とにかく掛かっても慌てないこと
ドラグをむしろ出す気持ちの余裕もってやりとりした方がバレない こないだドラグゆるゆるなのにそれ以上に強烈な力で切られたわ
なんだったんだろう
>>845
試しましたがたしかに15号前後が適正でした 俺は桜マーク気にしないしこのスレの流れには同意できない
個人的に桜桜言ってる人はライジャケ使用歴の短い人、あるいは着用頻度の低い人のように思う
ずぼらなだけでしょ
決まりごとすら守れないなら釣りなんかするべきではない
>>915
ただのアスペなだけだと思うけど
話理解できてないでしょ 陸っぱりなら桜マーク気にすることはない
船の話ならただの基地外
夏から釣っている初心者です。
河口で青イソメでチョイ投げして、ハゼと10cmほどのマダイがよく釣れています。ルアー未経験です。
タイラバをやるともう少し大きいマダイがかかるんじゃないかと思うんですが、マダイってサイズによって生息域が違ったりするんですか?
>>919
そこで10年間毎日タイラバ投げ続ければ一匹くらいは釣れるんじゃないかな >>919
タイラバは基本的に船でやるもんやから、タイラバやりたきゃ船に乗りなはれ。
基本的に良型のマダイはチヌと違ってそこらへんの波止とか河口には滅多におらん。
船で釣るか陸っぱりなら実績ある波止、サーフ、磯でないと滅多に釣れんよ。 穴釣りロッドのリールを固定する金具(スライド式)の下の方が外れてしまいました。
付けようとしても上手くできず、釣具屋に持っていっても直せないと言われてしまいました。
なにかいい方法はありませんかね、、
>>921
便乗でごめん。真鯛の実績がある筏からならタイラバあり? >>924
ありやけど分母が小さいから相当粘らないと釣れないから効率悪いよ。 >>921
丁寧に有難うございます。
河口のマダイは小物ばかりなんですね。
チヌはそこそこ大きいのがかかったことがあるので、マダイもいけるかと思ってしまいました。
>>920
ですね。 >>924
ありかなしかで言えばあり、餌取り外道交わせるしな。
けど俺なら筏から真鯛狙うなら天びんコマセ真鯛で狙う。
後は俺はできんけど筏釣りの代名詞、団子チヌ釣りで
寄せて狙うスタイルのほうがタイラバより効率いいかと。 >>922
テニスのラケットグリップみたいに
ラバー巻いて固定しちゃえば使えるけど
取り外しは出来なくなる。 アジングの時のキャストってジグヘッドとか1グラムとかの軽量だからたらしは短いと思うんだけど
エステルとかPEでやってる人はリーダーとの結び目をガイドの中に入れてキャストしてるの?
今年エギングに嵌った釣り初心者です。
エギングの次は何釣りがおすすめでしょうか?
住んでる所は石川県です。
皆様のアドバイスをお願いします。
エギングロッドに出来ることをやるなら
、ロックフィッシュやスーパーライトショアジギングだねフロート(円錐の電気ウキ)系にワーム付ける釣りも楽しいよ。
フグ食ったら死ぬ?
なんか刺身にしてピンピンしてるおっさんは何アレ
>>931
むしろ垂らしは長めに取ってる方が俺はよく飛ぶ
個人の好みがあると思うが >>932
俺はエリアトラウトにハマってるよ。
ほぼ同じ条件下で釣れる釣れないの差が激しく出る。
3時間でも50匹:15匹:1匹
くらいの差が出る。 最近釣りを始めて、磯竿買ってウキ釣りをしてみたんだけど、流れが激しいのかウキが波にもまれてサシエが沈みませんでした
そもそも流れが激しい場合にはウキ釣り以外の釣り方をすべきなのか、なにか工夫をすればそういう場合でも釣れるのか・・・
調べたところ沈め釣りってのをすればいいのかな?と考えてるんですけど、他の釣法も含めてアドバイスもらえるとうれしいです
ちなみに磯竿は2-530です
>>940
軽めの仕掛けかい?
まずウキと錘を教えてくれ。
0ウキに錘なしとかなら仕掛けが入らなくても仕掛けをB2ぐらいにすりゃ大概入るだろ。
それでも刺し餌がとっ散らかったようになるならハリスにガン玉
これが一番簡単な対処。
0ウキのままならハリスにガン玉打ってウキ沈めるのも良し。 >>941
ウキは3Bで最初は3Bのがん玉1つで始めたんですけど、あんまりにもサシエが沈まないので、BとG1に変えてG1をハリの50cm上あたりに付けてました >>936
有毒部位を除去すりゃ食える。が、
目玉、内臓、皮(ヒレ含む)、筋肉、のいずれか、または全てに毒を持つので、種類がわからなかったり有毒部位を除去する自信が無いならやめとき。 アドバイスくれた皆様ありがとうございました。
とりあえずエギングは継続しつつジグサビキをやってみようと思います。
シーバスやってる人って何でそれやってるんですか?
ショアジギングの方が色々釣れるし美味しい魚も釣れるしお得感あると思うんですけど
何で敢えてシーバスのみを狙うの?
シーバス釣りやってる人は
ハマチとか釣れたら嫌なんだ
釣り具専門店に行っても数がいっぱいあってわからないので質問です
堤防から大きい魚を引き上げるためのロングな棒付き(?)の網が欲しいのですがお勧めありますか?
安くて軽めだったら尚いいです。背中に背負うか腰につけるかは検討中です。
初心者なので優しい人お願いします
養殖は結構旨いけど野良青物はあんまりうまくはないね
>>950
折れる時は使い方の問題だから安いやつで構わないけど枠は60cmないと青物とかタモに入れるのが大変になる
長さは釣り場によるけど高い堤防とかになると6mくらいあったほうがいい所もあるけどテトラだけならそんないらない >>957
そんな事ないぞ
今や養殖の方がよっぽどいいもの食べてるから脂が乗って旨い 青物・太刀魚・シーバス・チヌ・真鯛・イカで一番簡単なのってなに??
>>958
俺の親が水産会社なんやが、養殖を魚活BOXで運んだとしても天然物に劣ると思うよ。
人それぞれだしこれ以上は言わないが。 竿立て標準でついてるバッカンで、渓流竿の5メートルを立てると安定しますか?
傾いて倒れたりしちゃいますか?
>>942
道糸は弛めてる?
それでも無理ならそもそもマキエも思う通りに入らないからカゴにするか、流れの脇で釣る。
それに湧き上がる潮は釣れないよ。沈む潮なら多少は仕掛けが入ってく。 >>962
余裕
ただしバッカンの中に何もないと倒れる >>931
いや、ガイドに当たるの気になるから、たらしてる。 >>965
ありがとうございます
バッカン購入します >>963
道糸は緩めてウキ止めまで糸が送り込めるようにはしてました
当日は風がちょっと強めだったのでそのせいで釣りにくかったというのもあると思います
カゴは2号の磯竿でできますかね?やるなら3号以上じゃないといけないかなって思ってたんですが
潮についてはまだパッと見てどういう潮なのか分からないので次行く時までに勉強しておきます アジングロッドを使ったワンハンドキャストが苦手となのですが上手く投げるコツありませんか?
ロッド、リール共に軽いので投げれる事はできるけど飛距離も出ないし何より軽すぎてタックルごと飛んで行きそうです…
>>969
ワンハンドキャストしなきゃいいと思う
そもそもワンハンドキャストにそこまで大きなメリット無い
それこそ無理して投げてタックルぶん投げちゃったら泣くに泣けんよ もう初心者を引き込むのは止めよう
もう釣り場はパンク状態
>>969
投げる時に竿の弾力を使って無さそう。
リールはツーフィンガーグリップしてる?
あとは、ロッドの硬さは? >>973
は?
俺の釣りサークルまた五人くらい初心者増えた。
こうやって釣り人口支えてるからおまえみたいな下手くそが安価に釣りができるんだぜ >>975
ライトかご釣りとかいう感じですかね
仕掛け調べてやってみます
磯竿でできる他の釣り方ってどんなのがあるんですかね? >>977
初心者増えるのは俺は歓迎するけど
根掛かりした時とかの対応だけは徹底して君が教えろよ >>974
今でもロッドはシングルハンドグリップ言うんちゃうかな。しらんけど >>978
例えばウキ2号くらいのウキ釣りができるし、アオリのアジ泳がせ、タチウオの餌釣りはやったことがあるよ。シーバスの餌釣りもできるんじゃないかな。
足もとのサビキは問題ない。投げサビキは折らないようにちょっと気をつけた方がいいね。 >>978
2号5.3想定で
フカセ、ヤエン、タチウオ浮き、紀州、サビキ、
ライト投げサビキ、胴付き探り、ブッコミ、
虫餌電気ウキ、ルアーシーバス(コアマン泉流w) >>983
>>984
ありがとうございます
ヤエンはそのうちやってみたいと思って知っていたんですが、意外といろいろできるんですね
1つずつ調べてやってみます >>960
天然の肥えてる魚>養殖魚>天然の痩せてる魚
って感じじゃね?天然物はピンキリだからなぁ。 ワームに刺す針はグレ針サイズじゃいかんの?
そういうジグヘッド全く売ってないけどさ
>>917
理解できてるからこその意見だぞ?
それが分からんで唐突にそんな事言い出すわけだから君がアスペなんだろうね ああそれ俺も感じるわ
JHって針が大きいし軸が細いよね
>>992
気にする気にしないの話じゃないから黙っててね 理解してるなら問題ないよ
規格品以上の浮力と品質を保てるならベストは役割を果たすしそれ以上はマークの有無の話
ただそれは個人の話であって貸船や渡船乗合になると予期せぬ事故で遭難した場合その責任は船長になるから安全義務違反だの保障に発展する
あくまで移行期間中だから今から買うなら桜マークってだけ
これで終わりな
lud20220914175941ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1602576484/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド183◆◇◆ ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド143◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド143◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド193◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド163◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド173◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド153◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド143◆◇◆NIC
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド186◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド179◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド176◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド175◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド177◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド189◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド192◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド194◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド196◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド191◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド188◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド181◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド184◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド199◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド199◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド185◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド180◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド182◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド190◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド187◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド178◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド184◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド178◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド195◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド174◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド171◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド170◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド149◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド145◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド169◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド160◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド166◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド151◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド158◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド146◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド162◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド168◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド155◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド150◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド157◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド172◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド1768◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド154◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド1767◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド147◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド167◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド166◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド152◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド164◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド161◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド159◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド201◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド147◆◇◆t
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド148◆◇◆t
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド150◆◇◆NIC
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド138◆◇◆NIC
08:31:25 up 6 days, 4:32, 3 users, load average: 11.29, 12.10, 12.30
in 0.17092514038086 sec
@0.17092514038086@0b7 on 110822
|