◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド192◆◇◆ YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1627999788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三平 (ササクッテロラ Sp57-/EWl)2021/08/03(火) 23:09:48.84ID:eAOZyhpgp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

※注意

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。
※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)

※ 次スレは>>980が立ててください。

前スレ

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド191◆◇◆
http://2chb.net/r/fish/1624802705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無し三平 (ワッチョイ cd2c-gwrY)2021/08/04(水) 00:16:58.79ID:IWDYCim40
>>1
乙です

3名無し三平 (ワッチョイ d5cd-Gkqf)2021/08/04(水) 10:45:47.60ID:PLbJrrm+0
一乙 1はとっくに初心者卒業してそう

4名無し三平 (ワッチョイ bd88-oT2r)2021/08/05(木) 09:40:43.49ID:EXGQeQi/0
>>1
乙です。

5名無し三平 (ササクッテロラ Sp05-81bx)2021/08/05(木) 11:47:36.97ID:6NQZ5fy0p
質問です。
いつも釣竿やルアーなどは釣行後車から下ろすのですが、タモ網とバケツだけは積みっぱなしです。
夏場は車内の温度だいぶ上がるのですが、つみっぱなしの道具(特にタモ)へのダメージなど大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。

6名無し三平 (ドコグロ MMe2-G6aG)2021/08/05(木) 15:12:38.29ID:WK5MjmddM
大丈夫です、クルマがタモ臭くなるだけです

7名無し三平 (アウアウウー Sa09-iqNf)2021/08/05(木) 17:04:45.03ID:8nso9OGIa
専用カバー商法やってる禿が某業界におるな
適当な厚手ビニール袋で🙆

8名無し三平 (ワッチョイ d6bd-hpqh)2021/08/05(木) 17:48:41.82ID:IshD4xbJ0
100均のメタルジグと激投ジグなどは具体的に何が違うのでしょうか?

9名無し三平 (JP 0H7a-mPMU)2021/08/05(木) 18:00:20.28ID:CxEQIllUH
コーティング 塗装 ワイヤー

10名無し三平 (ワッチョイ 130e-TBGV)2021/08/06(金) 00:35:10.44ID:JtFJnVSc0
>>8
フックの精度と耐久性
事前交換推奨

11風俗大好き ◆H4fCIg6o6M (ワッチョイ eb8a-IV+B)2021/08/06(金) 12:09:25.12ID:ge2sg+TH0
スーパーの無料氷をクーラーボックスに詰めてたら怒られました。
たかがこおりにお金持ち掛けたくないんですが皆さんはどうしてますか?

12名無し三平 (ワッチョイ 515c-Z6Ah)2021/08/06(金) 12:23:44.30ID:RJFAZEyV0
>>11
氷くらい買え

13 風俗大好き ◆H4fCIg6o6M 2021/08/06(金) 12:27:33.15
ちなみにクーラーボックスはトランク大将です。

14名無し三平 (アウアウウー Sa55-z8aG)2021/08/06(金) 12:42:09.62ID:zE23m/1fa
駐車場から岩場を歩いて10分ほどの磯でいつも釣りをしています。
スパイクブーツを持っていないため、買おうと思うのですが、オススメなどありますでしょうか。
釣りの頻度は週1から2週間に1回です。
予算は、ピンが消耗品だと思うので、耐久性があるなら、高くてもいいと考えています。

15名無し三平 (スップ Sd73-8kGE)2021/08/06(金) 14:18:25.48ID:0R0rSnBxd
ワークマンのアウトドアシューズ

16名無し三平 (アウアウエー Sa23-xwFz)2021/08/06(金) 14:23:17.44ID:FyuPuVl2a
ねえねえトラウトってワームでも釣れる?

17名無し三平 (ワッチョイ 59a3-+f9r)2021/08/06(金) 16:29:34.73ID:JjdlyFgi0
>>16
釣れる

18名無し三平 (ワッチョイ 59a3-+f9r)2021/08/06(金) 16:32:52.92ID:JjdlyFgi0
>>14
予算あるならシマノのソール張替えれる奴で良いんじゃないか
あとフェルトスパイクの方が楽だし色んな場所に対応できるので良いかも

19名無し三平 (ワッチョイ 516d-/BN9)2021/08/06(金) 17:16:21.68ID:s6UcHnY70
>>9
>>10
亀ですいません。
激投ジグだから魚の食いが悪いなどということはあまりないでしょうか?

20名無し三平 (ワッチョイ a189-hWY5)2021/08/06(金) 20:30:33.24ID:tv0bpwcu0
>>16
釣れるけどやめてください。
身が臭くなる、川が汚れるので。

21名無し三平 (ワッチョイ a189-iJLA)2021/08/06(金) 20:45:16.94ID:DDNUUmun0
と、いうかワームじゃなくても同じくらい釣れる

22名無し三平 (ワッチョイ 1b12-z8aG)2021/08/06(金) 22:17:11.95ID:MezqmzU20
>>18
ありがとうございます。オールラウンドって意味ではフェルトスパイクの方がいいんですね。ソール張り替えできるやつは、ジオロックってやつですね。知らなかったので検討します。

23名無し三平 (ワッチョイ a189-kLfx)2021/08/06(金) 22:25:52.41ID:Ol/B5hpX0
釣りマとか言う問題サイト
ベテランのみなさんのご意見聞きたいです

24名無し三平 (ワッチョイ 31b1-8sOy)2021/08/06(金) 23:22:52.82ID:8IZuZwVF0
長い竿でサビキ釣りをしている人がいていいなーと思い5.4mの竿を買ったのですが変でしょうか?

25名無し三平 (ワッチョイ 1314-eiTd)2021/08/06(金) 23:42:24.53ID:rWKnR0NQ0
地域によるけど混雑しないなら便利ですよ
サビキの仕掛けって長いし1.5号とかだと弾かないし他にも転用出来るから割とすぐ買う人多いんじゃないですかね
短竿だとサビキで引き上げたときすぐ地面付いちゃうんで絡まるのもあるね

26名無し三平 (ワッチョイ 59a3-+f9r)2021/08/07(土) 08:29:10.83ID:h77O1zmE0
>>23
情報買いたい人は買えば良いと思う
まぁ個人的にはポイント探すのも釣り方も楽しさの内、腕の内だと思ってるから勿体ない行為とも思うが
忙しい人もいるだろうしね、でもSNS中毒で兎に角早くバズる投稿したいから買う奴は馬鹿だと思う
釣りは一生楽しめて人生を豊かにする可能性すらあるのに、すっ飛ばしてしまう様なことは俺はしたくないかな

27名無し三平 (ワッチョイ 0124-FawV)2021/08/07(土) 08:52:18.67ID:5+Bm7qNt0
長いロッドだとウキ下が長くても回収しやすいからね。
ロッド自体の扱いは慣れだけど慣れると短いロッドよりやりやすいんじゃないかな

28名無し三平 (ワッチョイ 31cd-yyuh)2021/08/07(土) 09:38:38.70ID:b8TWrS5A0
>>26 
>情報買いたい人は買えば良いと思う
あなたもプロバイダ契約して金払ってnetやってるんでしょ
収集対象が違うだけじゃん 草

29風俗大好き ◆H4fCIg6o6M (ワッチョイ eb8a-IV+B)2021/08/07(土) 12:46:55.07ID:VFESW0Ak0
見たら釣れないで有名な釣り場情報打ってて草www
内容も釣具屋に置いてる現場情報丸パクリで金損したわ。

30名無し三平 (ラクッペペ MM8b-IfeO)2021/08/07(土) 12:48:29.28ID:BonbvJInM
>>28
いやーうまいこと言うねえ

31名無し三平 (ワッチョイ 81c7-8sOy)2021/08/07(土) 14:09:29.81ID:pfZpf0QB0
>>25
>>27
ありがとうございます
たしかに魚の回収は楽そうですね
購入したいと思います

32名無し三平 (オッペケ Sr5d-FO6t)2021/08/07(土) 14:09:46.52ID:ILN9ZV5Br
釣り禁止が増えて、一生楽しむのが難しくなる可能性があるからな。

33名無し三平 (ワッチョイ c9f0-Rr2d)2021/08/07(土) 18:23:57.88ID:jCVJ7U/f0
飲ませ釣りをやってみたくて、磯竿の購入を考えてます。
青物を釣りたいのですが、安くてお勧めの竿を教えてください。
リールはダイワの4000番を使用予定です。
一昨年釣りを始めましてアジング、ショアジギングでエソとサバしか釣った事がありません…
アジと青物が釣りたいです。

34名無し三平 (ワッチョイ 9b1a-3fok)2021/08/07(土) 18:55:52.33ID:NbFkh8Jf0
餌釣りにはできなくてルアーの方が値段もしくは時間的に効率的、もしくは魚種によってはルアーでしか釣れないっていう状況があればお聞きしたいです。個人の考えで結構ですし、むしろそれが聞きたいです。

35名無し三平 (ワッチョイ 9b1a-3fok)2021/08/07(土) 18:56:52.20ID:NbFkh8Jf0
>>33
シマノは磯竿も頑丈な気がします

36名無し三平 (ワッチョイ 9b1a-3fok)2021/08/07(土) 18:58:14.27ID:NbFkh8Jf0
陸っぱりで思いつくのはせいぜいエギングくらいすかね

37名無し三平 (ブーイモ MMeb-eiTd)2021/08/07(土) 19:15:10.35ID:OgQkDMYaM
フリマサイトにラテオ90MLの旧モデルがあったのですが5000円は安いですか?  10年ほど前から使ってるらしいです。

38名無し三平 (アウアウウー Sa55-xHYO)2021/08/07(土) 19:24:59.70ID:zL9elgaCa
>>33
ダイワ リーガル遠投4-45
実売12,000円くらい

具体的な予算が書いてないから安いの基準がわからん
もっと安いのならプロマリンのブルーベイとか

39名無し三平 (ワッチョイ c9f0-Rr2d)2021/08/07(土) 19:59:37.64ID:jCVJ7U/f0
>>35 38
ありがとうございます。
予算書いて無かったです。申し訳ありません。
1万円以下で購入を考えてました。
プロマリンで検討してみます。

40!id:ignore 風俗大好き ◆H4fCIg6o6M (ワッチョイ 612c-a2Lr)2021/08/07(土) 20:30:19.97ID:4I3XEMGE0
ザ・フィッシング見てて思ったんですけど村越正海って井脇ノブ子に似てて何やら劣情を催しません?俺だけですか?

41名無し三平 (テテンテンテン MM8b-IV+B)2021/08/08(日) 07:34:36.69ID:jhq/pOgXM
>>39
どうせならベイト買うことを強くオススメする

42名無し三平 (ワッチョイ 0124-DfDN)2021/08/08(日) 08:07:32.45ID:LIlm6LkB0
飲ませ釣りにベイトリールは向いてなくない?

43名無し三平 (テテンテンテン MM8b-IV+B)2021/08/08(日) 08:38:07.03ID:Cb8x8o6mM
ベイトの方がアタリ取りやすいしバラしも少なくなるぞ

44名無し三平 (ワッチョイ 0124-DfDN)2021/08/08(日) 10:29:06.30ID:LIlm6LkB0
飲ませ釣りで当たりをとるの意味がわからんのやが俺が勘違いしてるんか?カゴ釣りと勘違いしてないか?

45名無し三平 (ワッチョイ 1314-eiTd)2021/08/08(日) 11:47:46.13ID:ztOBV0460
>>39
ライズウェイってメーカーの4-540PTS(7000円くらい)でブリ余裕ですよ

46名無し三平 (ワッチョイ e10d-CMBQ)2021/08/08(日) 16:30:37.33ID:ODBEDQIM0
オフショアのロッドで迷ってます。ダイワのブラストかシマノのグラップラーはどちらが良いでしょうか?予算は2万位です。
それか、他にオススメ有りますか?

47名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-Sgo2)2021/08/08(日) 16:56:27.23ID:+TdnXXw8p
20 レブロス LT4000-CH PE1号って巻けますか??まけるとしたら何mの買えばいいのでしょう?

48名無し三平 (ワッチョイ 130e-TBGV)2021/08/08(日) 17:01:33.27ID:9tfODJIb0
>>47
まけるよ
下巻きいるとおもうけど200m買えばいいんじゃない?

49名無し三平 (スププ Sd33-flbs)2021/08/08(日) 17:01:38.74ID:naAd7utyd
ナイロン下巻きして200Mでいいよ

50名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-Sgo2)2021/08/08(日) 18:55:14.57ID:+TdnXXw8p
ありがとうございます!巻いてみます!

51名無し三平 (アウアウエー Sa23-xwFz)2021/08/08(日) 18:59:31.14ID:ixSLt1wca
なんか
変なジグへっとにピンクのワームでマスつったみたいなブログあるけど
釣れるかなあ?

52名無し三平 (ワッチョイ eb8a-IV+B)2021/08/08(日) 22:20:07.42ID:wN5HWZtP0
ピンクってかケイムラな

53名無し三平 (ワッチョイ 59a3-+f9r)2021/08/08(日) 22:46:52.02ID:JEFFdDh60
>>51
釣れるよ

54名無し三平 (ワッチョイ 73e9-7ac0)2021/08/09(月) 00:33:33.85ID:xUjv4KJg0
近所の結構大きめの釣具屋で、シマノの1万代〜3万代ぐらいの4000〜6000番のスピニングリール全部売り切れてたわ

やっぱショアジギブームなんかな

55名無し三平 (ワッチョイ 3320-Z6Ah)2021/08/09(月) 00:47:41.01ID:5MCnGeII0
単に供給が少ない線もありそうだけどね
大量入荷!とかするもんじゃないからシーズンになるとちょくちょく売り切れるのはよくある話

56名無し三平 (ワッチョイ 5334-RWHy)2021/08/09(月) 14:12:52.29ID:oekfLCkM0
すいません間違えて旧番スレでしつもんしてしまったのでこちらでも質問させてください。

peのテーパーライン自作みんな8本よりでやってるけど4本よりでも大丈夫?

57名無し三平 (アウアウエー Sa23-xwFz)2021/08/09(月) 15:50:15.82ID:nNphg0Raa
6000
バンダイのリールなんて
投げてしゃくって投げてしゃくって巻いて〜ってしたくないは

58名無し三平 (ワッチョイ eb89-o3hV)2021/08/09(月) 20:22:43.95ID:9bK2aeiE0
ヘッドライトつける時って頭に直でつけてますか?
そのままつけるときの感じが好きじゃなくて、、、

かと言ってキャップとかだとツバが邪魔するし。
いい方法ないですか?

59名無し三平 (ワッチョイ 73e9-7ac0)2021/08/09(月) 20:24:00.66ID:xUjv4KJg0
>>58
首からぶら下げてる人みた

60名無し三平 (ワッチョイ 6980-2KMC)2021/08/09(月) 20:27:41.40ID:nhqXlZSV0
釣り初心者でエリアトラウトを始めたいのですが、
竿はダイソーの1000円で売ってるルアーロッドで大丈夫ですか?
リールはシマノFXの1000番を買おうと思ってます

61名無し三平 (ワッチョイ 59a3-+f9r)2021/08/09(月) 20:30:12.43ID:ByP+7PI50
>>58
タオルとかバンダナ巻くかキャップ逆にかぶる

62名無し三平 (ワッチョイ eb89-o3hV)2021/08/09(月) 20:52:05.45ID:9bK2aeiE0
>>59
ネックライトみたいな感じですかね?
ヘッドライトだと下向いて使いにくいですよね。。
ところでネックライトってどうなんでしょうか?

>>61
ほんと自分の問題だけど、キャップ逆だとバンドの後ろがツバに当たって結局嫌な感じなんですよね。。
ただ、タオルはいいと思うので今度やってみます。
ありがとうございます。

63名無し三平 (アウアウエー Sa23-xwFz)2021/08/09(月) 21:00:10.01ID:nNphg0Raa
>>60
しらんけど強いんじゃないの?あれ安いバスロッドみたいなんでしょ?しらんけど
長さも6フィート7フィートそれ以上とかでしょう?

64名無し三平 (ワッチョイ 130e-TBGV)2021/08/09(月) 21:06:19.80ID:i9TGonLx0
普通に帽子の上からつける
つばは地味に重要
他の人に光が行かないようにするため

65名無し三平 (ワッチョイ 930e-IR0D)2021/08/09(月) 21:53:19.23ID:jk/IUhSp0
>>60
リールは構わないけど竿はせめて鱒レンジャーとかにしないと
軽い仕掛け投げるのには全く向かないです

エサ釣りで掛けて釣り上げるのには問題ないんですけどね
ルアーだと多分何やってんだかわからない状態になると思われます

66名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-+f9r)2021/08/09(月) 22:38:28.68ID:EeKcICSg0
>>63
ダイソーロッドはバス用だね、5.9ftと6.88ftでルアーウェイト6〜12gと7〜14gらしい
エリアトラウトだと場所にもよるけど1g前後使うし6g〜は固すぎる

67名無し三平 (ワッチョイ 1320-IXul)2021/08/09(月) 23:43:45.30ID:8u1g3B620
教えてください
堤防釣りでエギング、ライトショアジギング、サビキ、投げ釣り辺りをとりあえず一本でまかなうのに
シマノ ルアーマチック S86ML、またはS90ML-4を考えているのですがどちらが良いでしょうか?
このロッドに合うリールも教えてもらえたら嬉しいです!
他におすすめのロッドがあれば教えてもらいたいです

68名無し三平 (ワッチョイ 1320-IXul)2021/08/09(月) 23:46:32.24ID:8u1g3B620
ごめんなさい予算書いて無かったです
一万から二万くらいです

69名無し三平 (ワッチョイ eb89-o3hV)2021/08/10(火) 00:08:27.17ID:qAIeT13t0
>>67
汎用ロッドをお勧めする際に1番重要なのが扱えるウエイトなんですけど、
投げ釣りサビキは割と何でも大丈夫で、エギは7から20g程度、ライトショアジギは30から40程度とかなり扱う重さが違うので、兼用は不可能かと思います。
ライトショアジギングをスーパーライトショアジギング(10から20)に変更するのはいかがでしょうか?

オススメはセフィアbb のMとアルテグラc3000hgです。

70名無し三平 (ワッチョイ 3320-IXul)2021/08/10(火) 00:34:24.08ID:CI2dGZ8n0
>>69
ありがとうございます!
調べてきたのですが初心者なのでスーパーライトの方が良さそうでした
ロッドとリールも調べて来ました
ロッドはシマノ(SHIMANO) エギングロッド 18 セフィア BB S80M/S83M/S86M/S89M で良かったですか?
長さは86か89辺りが良いでしょうか?
あとリールも良さそうでした!
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 18 セフィア BB C3000S/C3000SHG/C3000SDH/C3000SDHHG
このリールも気になったのですがどうですか?

71名無し三平 (ワッチョイ 0b02-udPQ)2021/08/10(火) 00:43:05.65ID:seuocJq40
俺も去年そんな感じで初めてルアーマチックs86ml買ったけど
ショアジギングしてたらもう少し長さが欲しくなる事が度々あったよ
9ftにすりゃよかったと思った

72名無し三平 (ワッチョイ 130e-TBGV)2021/08/10(火) 01:04:19.92ID:r8osKBvq0
9.6fくらいあっても丁度良いよ、ショアジギングは

73名無し三平 (ワッチョイ 9134-+f9r)2021/08/10(火) 01:12:42.63ID:EPjQSaOo0
こないだサーフ行ったら3mmぐらいの白っぽい小さい虫数百匹が
砂浜の上を集団で飛び跳ねてたんだけどなんて虫?

74名無し三平 (ワッチョイ 73e9-7ac0)2021/08/10(火) 01:15:52.55ID:B7hISQ6d0
自分は去年、10ftのMHのロッドと4000番のリール買ってライトショアから始めて、最近10ftのHと8000番に手を出してしまった

75名無し三平 (ワッチョイ 5334-RWHy)2021/08/10(火) 08:09:16.22ID:UzdVbXBn0
サビキのコ回答済みマセが大量に余ったんだけど2〜3日後にまた行くなら冷蔵行に保管でいい?

76名無し三平 (アウアウウー Sa55-Z6Wd)2021/08/10(火) 08:14:40.16ID:nx6cuDFZa
>>75
おちけつ!!!

冷蔵庫臭くなっても良いならどうぞどうぞ。
クーラーボックスに入れて氷入れ替えて冷蔵保存すれば、お母ちゃんに怒られない。

77名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)2021/08/10(火) 09:00:13.61ID:cxNOU4oVH
イソヌカカ

78名無し三平 (ワッチョイ 59a3-+f9r)2021/08/10(火) 10:01:52.81ID:SCgTaBlY0
>>73
ヨコエビ

79名無し三平 (ワッチョイ a9ad-shwp)2021/08/10(火) 10:20:35.21ID:UN1+Eky80
キチンとジップロックに入れてたら大丈夫やで俺はタッパーに入れてからジップロック

80名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-o3hV)2021/08/10(火) 10:49:53.75ID:7FJRfYi0p
>>70
86Mがオールラウンドかな。
リールはエギング用とかのモデルあるんだけど、正直コスパ悪い。
汎用リールってのから選ぶのが1番いいよ。
アルテグラとかナスキーとか。
エギング専用とかのロッド名と同じリールは基本無視でいい。メーカーの販促リール

81名無し三平 (テテンテンテン MM8b-DfDN)2021/08/10(火) 13:39:52.49ID:duDRMnoYM
>>80
エギングやるならリールの候補にセフィアは候補に入れてもいいと思うで!エギ専用機ではあるがSLJ対象魚とかシーバスヒラメぐらいならなんなく相手できる。PE専用機ではあるが下巻きの必要性もない(そもそもシャロースプールやからできない)から脳死でPE使えばいい=ラインで悩むこともない。
わざわざお勧めする理由はわいがSLJ始めた時に勧められたのがセフィアで苦労せんかったからや

82名無し三平 (ワッチョイ 5334-RWHy)2021/08/10(火) 15:43:44.29ID:UzdVbXBn0
>>78
>>79
あんがと
タッパーには入れてあるタッパーがジップのエルサイズに入らないのでそのままだけど匂ってない。
2〜3日なら冷凍するより冷蔵のがいいよな水出にくいだろうし

83名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-Y10Y)2021/08/10(火) 15:45:41.47ID:vS+CrLegp
天気悪いけど雨の日でも魚って釣れるんですかね?

84名無し三平 (ワッチョイ a932-rkNa)2021/08/10(火) 19:40:31.12ID:6Il+dsur0
>>70
コスパ求めるならリールはアルテグラがいいと思います
けどね。一万円台前半であのスペックは凄い。
初心者さんはリールの良さが分からないと思いますので、私はあえてFXとかアリビオの格安だけど、最低限の釣りができるリールをお勧めします。
一万円台のリールに変えた時の感動は格別ですよ。
結果的に高くついてしまいますが。
少し落ちるならダイワのレガリス。
名作と名高い良いリールです。

85名無し三平 (ワッチョイ a932-rkNa)2021/08/10(火) 19:50:41.78ID:6Il+dsur0
>>67
ダイワのリバティクラブもいい竿。
嫁が釣りデビューの時に買いましたが、40cmオーバーの青物でもなんとか上げれてましたよ。シーバスロッドはちょいと硬めですしエギングロッドに比して感度が劣ると思いますが、
汎用性が高いので不意の大物でもなんとか対応できますよ。
30gまでのジグを投げれるスペックなのでルアーを視野に入れるならこちら。
個人的にはルアーマチックの方が好みですが。

86名無し三平 (スフッ Sd33-7ac0)2021/08/10(火) 20:04:45.75ID:/G7wRfVxd
ロッド、エメラルダス86m
リール、21カルディア2500なんですが
何でもOKですか?

87名無し三平 (ワッチョイ 499d-LGxr)2021/08/10(火) 21:05:12.79ID:esD3S+y/0
飽きっぽいからいつまで釣り趣味続くかわからんしレブロスで十分です

8870 (ワッチョイ 9b20-IXul)2021/08/10(火) 21:49:28.50ID:PPdj+HGy0
>>80-81
>>84-85

ありがとうございます!
とても参考になりました。
リールは悩みましたがこの先やりたい釣りの方向性が決まった時に汎用性リールの方が使い回しが出来るのかなぁと思いアルテグラにしようと検討中です。

89名無し三平 (ワッチョイ 130e-TBGV)2021/08/10(火) 21:52:02.80ID:r8osKBvq0
レガリス?
レブロスじゃなくて?
軽さ重視か?

90名無し三平 (ワッチョイ a189-kwUP)2021/08/10(火) 23:31:05.53ID:D7p5RuU20
ライトショアジキングとシーバスやろうと思ってタックル検討中なんですが、エンカウンターs96mにエクスセンスbb4000mhg、pe1.5を200巻きはバランスいいでしょうか?
堤防からやるつもりで釣れるのは小型青物(ショゴ40未満位、尺鯖等)、ヒラメとかです
ラインが太いような気もするのですがどうでしょうか?

91名無し三平 (ワッチョイ 9b92-DfDN)2021/08/10(火) 23:44:13.17ID:TWCk0P8z0
細くしたいなら下巻きして細くすればいいんじゃないかな
3000番でも良さそうなターゲットだけど、4000番しかないならそれでも良いと思う

92名無し三平 (ワッチョイ a189-kwUP)2021/08/11(水) 00:15:10.50ID:liVaINLl0
>>91
ありがとうございます

93名無し三平 (ワッチョイ 0124-+0L5)2021/08/11(水) 17:02:20.07ID:cPqg4FHb0
初めてベイトリールを買いました(20tatula sv tw)
一度も使用してないんですが巻くときスプールのあたりがシュルシュル鳴ります
ジャリジャリという程ではないんですが早巻きするとギュルギュルギュルギュルくらいに鳴ります
ベアリングにオイル一滴ずつ差しても変わらず…
このモデルはこういうもんなんでしょうか?

94名無し三平 (ワッチョイ 612c-nI4z)2021/08/11(水) 20:44:50.65ID:hb9DIxad0
【カレーは飲み物】トウフードファイター【目方はkg単位】
http://2chb.net/r/news4viptasu/1625908441/


きてね

95名無し三平 (ワンミングク MM53-pzxJ)2021/08/11(水) 21:21:22.54ID:QO7ZeWxkM
不良品

交換だよ

96名無し三平 (ワッチョイ 0124-+0L5)2021/08/11(水) 22:03:54.68ID:cPqg4FHb0
やっぱり不良品なんですね…
こういうもんなのかな、いやでも…って感じに何日か葛藤してたんですが今レシート見たら返品期間過ぎてました
これも経験と思って自分でベアリング交換に挑戦してみます
ありがとうございました

97名無し三平 (ワッチョイ 9165-nkdz)2021/08/12(木) 07:27:19.61ID:pDGIj9Bs0
スーパーライトショアジギング ライトショアジギング始めたばかりの者です
1匹も釣れず1ヶ月が経ちました
朝マズメで週2から3程行ってます
周りでも釣れたのが見た事ないです
ルアーフィッシングってそんな釣れない物ですか?

98名無し三平 (ワッチョイ 3320-Z6Ah)2021/08/12(木) 07:36:33.20ID:sOwPnRrp0
釣れた人はうきうきで釣れた報告するけど釣れなかった人はなかなか報告してくれませんそういうことです

99名無し三平 (オッペケ Sr5d-XowO)2021/08/12(木) 07:47:00.69ID:pD6ucbTWr
>>97
なんでそんな場所に通い続けてるんですか?
釣りは場所が9割ですよ

100名無し三平 (ワッチョイ 9165-nkdz)2021/08/12(木) 07:49:52.04ID:pDGIj9Bs0
いや色んな所行ってます
だけどその先々で釣れてる人を見た事ないという意味です

101名無し三平 (ワッチョイ 1312-LGxr)2021/08/12(木) 08:04:27.21ID:yn4RUCRL0
朝マズメが遅すぎるとか?

102名無し三平 (オッペケ Sr5d-XowO)2021/08/12(木) 08:11:07.48ID:pD6ucbTWr
>>100
確かに一箇所とは書いてませんでしたね
失礼しました
狙ってる魚や、そこにいそうな魚はわかっていますか?
それに合ったルアーを使っていますか?

103名無し三平 (ワッチョイ 3320-Z6Ah)2021/08/12(木) 08:17:36.71ID:sOwPnRrp0
サビキが釣れてるかも見聞きしたほうがいいサイズも聞いて回遊の有無も
今年は例年より1か月くらい早く暑くなったから実績のある釣り場でも釣れてるところ釣れてないところ変わってるかも

104名無し三平 (ワッチョイ 9165-nkdz)2021/08/12(木) 08:46:58.20ID:pDGIj9Bs0
朝4時から朝7時前まで投げてます
同じ釣り場の人に話して情報は得ているつもりですが
釣れてる所見た事も無いのでそんなに厳しい釣りなのかなと、、、
ショアジギングぽい ルアー投げてる方がいつも8人位はいる所を点々と回ってます

場所は大分です

105名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)2021/08/12(木) 08:56:45.14ID:9cqfOlhkH
いきなり竿出すんじゃなくて 数ヵ所ウォチして 釣れてるとこで竿を出す。宮崎のゴルフ場の前とか釣れるんじゃないか

106名無し三平 (ワッチョイ 29a6-IfeO)2021/08/12(木) 09:04:54.01ID:9e10Jks00
ワームとか底ズル引いたりして色々投げてみた方が
なにか気づくこともあるんじゃないのか?

107名無し三平 (ワッチョイ 9165-nkdz)2021/08/12(木) 09:25:06.78ID:pDGIj9Bs0
ちなみにダイソージグ18gや20gメタルバイブ
後は釣具店で買った20gのメタルジグを投げてます

最初の1本が難しいです(--;)

108名無し三平 (スッップ Sd33-TBGV)2021/08/12(木) 10:16:55.78ID:vM1+hiACd
何狙い?
サバくらいならバカでも釣れるでしょ

109名無し三平 (ワッチョイ eb89-o3hV)2021/08/12(木) 10:19:19.88ID:zSokUOyW0
夜釣りで使用するライトについての質問です。
チェストライトというライトを使用されている方いらっしゃいますか?
使用感など教えていただけるとありがたいです。
ハピソンというメーカーのライトを検討しています。

110名無し三平 (ワッチョイ 0124-Z6Ah)2021/08/12(木) 10:40:56.60ID:S+L6GJ100
>>107
朝マズメにいきなりジグじゃなくてまずホッパーとかミノー投げて表層から探ってみるとかしてみれば?
後ルアーのサイズがベイトと合ってないと魚が反応しない場合も多いと思う。

111名無し三平 (テテンテンテン MM8b-QnWA)2021/08/12(木) 11:34:02.88ID:RODdtNJYM
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド192◆◇◆ YouTube動画>1本 ->画像>4枚
エビフライみたいなのが釣れたんですが、これなんでしょうか

112名無し三平 (スププ Sd33-flbs)2021/08/12(木) 11:37:21.02ID:AXjq27xzd
それはエビフライです

113名無し三平 (ワッチョイ 1329-gkue)2021/08/12(木) 12:19:31.76ID:LQpM19jw0
>>111
ナマコじゃない?

>>109
チェストライト使ったことあるけどヘッドライトの方が断然快適なので何か特別な理由がない限りはヘッドライトの方がいいと思うよ

114名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)2021/08/12(木) 13:09:25.98ID:i2YrjbSMH
ホヤの仲間

115名無し三平 (ワッチョイ ebd6-fJ+k)2021/08/12(木) 16:06:05.97ID:FX9WH7C80
>>108
まるでサバもバカと言いたいのか

116名無し三平 (ワッチョイ 9324-+f9r)2021/08/12(木) 17:16:08.72ID:socF+stZ0
ウミサボテンっぽい

117名無し三平 (オッペケ Sr5d-grSb)2021/08/12(木) 17:53:41.02ID:o6unG8ZKr
>>111
116さんの言うとおりみたい。

https://www.outdoorfoodgathering.jp/shell/seapen/

118名無し三平 (ワッチョイ eb89-o3hV)2021/08/12(木) 20:44:33.20ID:zSokUOyW0
>>113
すごく便利かと思ったんですけど、言うてそんなでもない感じなんですね。
ありがとうございます。

119名無し三平 (テテンテンテン MM8b-QnWA)2021/08/12(木) 21:05:55.43ID:7eaTuyWEM
>113
>114
>116
>117
ありがとうございます

120名無し三平 (ワッチョイ 130e-TBGV)2021/08/12(木) 21:47:40.25ID:lVBkQmS20
>>115
サバの目に知性を感じない

121名無し三平 (ササクッテロラ Spf1-GMwj)2021/08/13(金) 00:02:06.07ID:xOobvkMWp
メイホウのルアーケースって蓋の部分すぐ曲がってこない?
曲がりにくいワームケースないんだろうか

122名無し三平 (ワッチョイ c229-EfjD)2021/08/13(金) 03:26:17.08ID:w4oTwaTM0
>>121
全くそんなことないけどな
蓋持って使ったり(外れてルアー落ちる)、暑い車内に放置したりしてない?

123名無し三平 (ワッチョイ 416d-GMwj)2021/08/13(金) 13:31:39.07ID:hunKq5hm0
>>122
あー、、車内に放置する事多いわ。。。

124名無し三平 (ワッチョイ 4214-6jdD)2021/08/13(金) 13:37:44.70ID:VShQA7rs0
直射日光に当たらない限り50度くらいだし変形なんてしないよ
リールだけは置かないほうがいいと思うけど

125名無し三平 (オッペケ Srf1-avj+)2021/08/13(金) 14:24:03.16ID:NpH0j5wjr
うんことおしっこではどちらが釣り餌として優秀でつか?

126名無し三平 (アウアウクー MMb1-lgiJ)2021/08/13(金) 14:33:39.65ID:68L0zaJFM
お前をボコボコにしたあと縛って網目状に切り刻んで海に沈めた方が効果的かな

127名無し三平 (ワッチョイ 020e-SzK+)2021/08/13(金) 14:34:57.58ID:rjTt0FV70
早く大人になれよ、クソガキ
なんて書き込めばこのつまらない書き込みする奴理解出来るかな?
なんて考えてたらド直球ぶつけてる人いてワロタ

128名無し三平 (オッペケ Srf1-avj+)2021/08/13(金) 14:35:53.18ID:NpH0j5wjr
おちんぽでおまんこ釣れますかる?

129名無し三平 (ワッチョイ 3129-ebgq)2021/08/13(金) 14:37:02.24ID:HzFFRIPT0
キャスティングの時は手首使った方がいいんでしょうか?

130名無し三平 (ワッチョイ 31cd-cJil)2021/08/13(金) 16:14:12.40ID:P22oAfut0
>>129 言わずもがな体全部使った方がいいよ

131名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)2021/08/13(金) 17:48:05.23ID:fjXv8X3AH
まったく動かさないわけではないだろうけど意識して手首を使うほどではない

132名無し三平 (スッップ Sd62-6RLP)2021/08/13(金) 18:16:19.08ID:2GaG/0dId
全身を鞭のように使ってキャスト

133名無し三平 (ワッチョイ e989-CCsc)2021/08/14(土) 14:26:26.08ID:jW4TJeAA0
寧ろ無理に意識して手首使おうとしたら痛める原因になると思うんだけど
何回も繰り返す動作だからあんま余計な事はしない方がいい

134名無し三平 (ワッチョイ adbc-ErmA)2021/08/14(土) 15:27:34.19ID:7Roih82c0
ライトショアジギングやりたくてタモを買いたいんやけど、オススメありますか?安くてわりと丈夫なやつがいいです。お願いします。

135名無し三平 (オッペケ Srf1-avj+)2021/08/14(土) 15:52:06.59ID:R3l5HN9jr
メジャークラフトファーストキャストランディングセット

136名無し三平 (ササクッテロラ Spf1-fZBI)2021/08/14(土) 15:52:10.56ID:TQu/vU0bp
アルファタックルのランディングギアシャフト

137名無し三平 (ワッチョイ 3d42-Bavo)2021/08/14(土) 17:00:45.64ID:2fwIhI4F0
横文字多すぎやろ(´・ω・`)

138名無し三平 (ワッチョイ 8124-cJil)2021/08/14(土) 17:12:06.44ID:PtJ2bEtF0
カタカナ読みきれん

139名無し三平 (ワッチョイ ae8a-ScVK)2021/08/14(土) 20:25:14.84ID:filZNGAl0
波が高いのか、ここ数日坊主です。
キスってどうやったら釣れるんでますか?

140名無し三平 (ワッチョイ ed24-06XF)2021/08/14(土) 20:51:43.99ID:NrkQv9bA0
空気抵抗の大きいプラグって、スピニングのキャストの時も気にしないといけない?ベイトの時だけじゃないの?

141名無し三平 (ワッチョイ 42b7-pBez)2021/08/14(土) 21:02:35.27ID:hF6YKjdZ0
>>139
どんな場所でどうやって釣ろうとしてるの?

142名無し三平 (ワッチョイ e989-O0dC)2021/08/14(土) 21:58:49.77ID:LKlnCf1l0
キスは餌の動きで食い付いてくるから
濁ってたりしたら釣果ダダ下がりする

143名無し三平 (ワッチョイ c220-YZgY)2021/08/14(土) 23:08:59.55ID:gQzzk8zI0
初心者です
スーパーライトショアジギングのタックルセッティングのおすすめのラインとリーダーを教えてください!

144名無し三平 (ワッチョイ 8124-uSpm)2021/08/15(日) 01:11:52.74ID:4nPhvnwX0
もともと色々な釣りをやってますが、バス釣り始めようと思って初のベイトリール購入を考えてます
ジムの教えから言うとキャストの際にはハンドルが上に来るようにとの事ですが、自分は左利きで左投げ右巻きでずっとやってきました
右投げを練習すべきなのか、左巻きと右手でのロッドのやり取りを練習すべきなのか分かりません
同じ境遇の方、どうしていますか?

145名無し三平 (ササクッテロラ Spf1-oUe1)2021/08/15(日) 01:17:04.51ID:mBD13BG5p
>>144
板違い

146名無し三平 (ワッチョイ 9924-+Ec6)2021/08/15(日) 01:32:25.43ID:f3gL7pXg0
>>140
バックラッシュの心配だけをしてるのならばスピニングなら気にしなくていい。実際にはエアノットを防ぐ目的でスピニングでも適度にサミングした方が良い

147名無し三平 (ワッチョイ 8124-uSpm)2021/08/15(日) 01:39:50.21ID:4nPhvnwX0
あら失礼

148名無し三平 (ワッチョイ 9924-+Ec6)2021/08/15(日) 01:47:08.02ID:f3gL7pXg0
好みの問題だからどっちでもいいぞ。
スピニングは左巻き、ベイトは右巻きって人は割とよく見るけど自分は全部左巻きに統一してるし自分の父もそうだわ。

149名無し三平 (ワッチョイ 0259-SzK+)2021/08/15(日) 01:47:52.11ID:zac5ZULi0
>>144
バス釣りはバス板へ

150名無し三平 (ワッチョイ 9924-+Ec6)2021/08/15(日) 02:02:05.19ID:f3gL7pXg0
バス厳禁知らんかった

151名無し三平 (スッップ Sd62-gdtc)2021/08/15(日) 02:16:16.78ID:b6cgCA/Ed
>>143
9フィート前後の竿
3000番スピニング
PE0.8

152名無し三平 (スッップ Sd62-gdtc)2021/08/15(日) 02:17:13.05ID:b6cgCA/Ed
リーダーはフロロ16lb

153名無し三平 (ワッチョイ e12c-MLej)2021/08/15(日) 13:31:45.80ID:AJSWs1Cz0
トップガイドのガイドリングが取れてしまったので修理したいのですが、アマゾンに出てるSとかMとかで売ってるのでいいんですかね?
寸法書いて売ってるのがないんですけど

154名無し三平 (ワッチョイ 0259-SzK+)2021/08/15(日) 14:38:57.44ID:zac5ZULi0
>>153
フジのガイドでも数百円くらいから買えるので
面倒じゃなければ釣具屋持っていって合わせて貰えばドンピシャな物買えるはず

簡単な修理で良いなら汎用タイプのものも売ってますよ
富士工業 リペアキットとかで検索すれば出てきます

155名無し三平 (アウアウウー Saa5-+Ec6)2021/08/15(日) 16:26:26.17ID:GM4aypAHa
釣りでソフトクーラー使ってる人っているの?

156名無し三平 (ワッチョイ 31cd-cJil)2021/08/15(日) 16:30:10.59ID:Z/gAKhcB0
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド192◆◇◆ YouTube動画>1本 ->画像>4枚

157名無し三平 (テテンテンテン MM26-48eJ)2021/08/15(日) 19:24:08.30ID:CJzSfMQzM
>>155
小物釣りだと荷物減らすためにソフトクーラー使ってる

158名無し三平 (オッペケ Srf1-3Xks)2021/08/15(日) 19:31:48.96ID:pkSVFQl3r
>>155
ソフトクーラーは臭いが取れにくいから注意

159名無し三平 (テテンテンテン MM26-ul3T)2021/08/15(日) 21:41:54.74ID:UhG8IAqgM
今日の夕方、堤防からのちょい投げでウミヘビみたいなのが釣れたんですけど写真撮るの忘れてなにかわからず。
餌はゴカイだったんですけどなんの魚かわかったりしますか?色は銀色?っぽくて歯は鋭かったです

160名無し三平 (オッペケ Srf1-avj+)2021/08/15(日) 21:44:25.04ID:H75yUlPmr
アナゴ?

161名無し三平 (ワッチョイ 3d9d-I9MH)2021/08/15(日) 21:46:31.71ID:2UYzz71n0
タチウオ?

162名無し三平 (ワッチョイ e12c-MLej)2021/08/15(日) 21:59:25.02ID:AJSWs1Cz0
>>154
ありがとう
素直に買ったところ行ってみます

163名無し三平 (テテンテンテン MM26-ul3T)2021/08/15(日) 22:01:50.40ID:UhG8IAqgM
まるかったので多分タチウオではなかったです

164名無し三平 (ワッチョイ 5910-BK4F)2021/08/15(日) 22:18:40.23ID:DXy/X+cq0
ダツ?

165名無し三平 (ワッチョイ 3d9d-I9MH)2021/08/15(日) 22:18:46.28ID:2UYzz71n0
ダツとかサヨリちゃん?

166名無し三平 (テテンテンテン MM26-ul3T)2021/08/15(日) 22:32:41.43ID:UhG8IAqgM
>>165
画像いまみたんですが違いますね

167名無し三平 (ワッチョイ d220-NTPF)2021/08/15(日) 22:35:41.53ID:uOuR9R9e0
サゴシは?

168名無し三平 (ワッチョイ 9924-+Ec6)2021/08/15(日) 22:43:02.68ID:f3gL7pXg0
だいなんうみへび?

169名無し三平 (ワッチョイ 3d9d-I9MH)2021/08/15(日) 22:48:52.94ID:2UYzz71n0
むむむ…

170名無し三平 (ワッチョイ 492c-JgXR)2021/08/15(日) 23:01:33.72ID:k74DrX2P0
ハモ?

171名無し三平 (ワッチョイ c220-YZgY)2021/08/15(日) 23:04:59.50ID:/ocDOa2n0
>>151-152
ありがとうございます!

172名無し三平 (テテンテンテン MM26-ul3T)2021/08/16(月) 06:56:04.97ID:2x/PypFLM
今、画像見たんですがダイナンウミヘビっぽいです。
あざした。

173名無し三平 (ワッチョイ 3d42-Bavo)2021/08/16(月) 07:37:24.80ID:p5tl6myI0
礼には及びませんよ

174名無し三平 (アウアウキー Sa69-I9MH)2021/08/16(月) 14:40:10.28ID:iPlTMf6Ha
いいってことよ

175名無し三平 (ワッチョイ 2ebd-qypL)2021/08/16(月) 23:09:04.00ID:2OyPB4ih0
コルトスナイパーBB S1000mhを使用しているのですがワンピッチジャークをした時に他の人みたいに竿がしならないのはやり方が悪い方でしょうか?

176名無し三平 (スフッ Sd62-6jdD)2021/08/16(月) 23:46:55.09ID:xory4bq3d
しなるって事はその分しゃくれてないのでワンピッチならジャーク出来てないのでそいつが間違ってるだけですよ

177名無し三平 (ワッチョイ 72e9-MLej)2021/08/17(火) 00:46:05.41ID:btXWVZ5D0
しなるってことはロッドに対して重たいルアーを使ってるとか?

178名無し三平 (ワッチョイ 9edf-GygF)2021/08/17(火) 06:54:35.49ID:RZBYwk3I0
竿が硬いかリールの巻き上げ量が少ないかルアーの抵抗が少ないか

179名無し三平 (スプッッ Sdc2-AAjM)2021/08/17(火) 13:07:38.88ID:2D4Ogs+Id
今ってリール高いの?
ブリ釣りたいって友達に2万円以下でおすすめのタックル聞かれてコルトスナイパーorジグキャスターと21アルテグラor21カルディアって教えてリールとライン買ったら巻いて上げると言ったらアルテグラもカルディアも25000円くらいして予算オーバーだと
それならストラディック買えるかもなと思ったがストラディックも高くなってるのかな

180名無し三平 (スププ Sd62-MTqJ)2021/08/17(火) 13:30:06.08ID:xsI3793+d
ちょっと何言ってるか分からないので帰ってください

181名無し三平 (ワッチョイ 9924-+Ec6)2021/08/17(火) 13:32:40.09ID:RAjRDryl0
全部で2マンのつもりだったんだろうな

182名無し三平 (ワッチョイ d220-NTPF)2021/08/17(火) 13:35:27.75ID:lwOfu1vQ0
聞きたいことに対して内容の9割が無駄ってことでは?

183名無し三平 (ワッチョイ 2ebd-qypL)2021/08/17(火) 13:41:58.37ID:5jsXmkLt0
>>176
>>177
自分も上手くできてるかわからないのでなんとも言えないんですがロッドがすごくしなってて見た目がカッコ良かったから...
>>178
なるほど、難しいですね

184名無し三平 (ワッチョイ 2e2c-HvAQ)2021/08/17(火) 13:45:27.60ID:Ym7aUT+50
>>179
高い、品薄なのは定価は当たり前、それ以上で売ってるのも結構ある
コロナからおかしくなってる

185名無し三平 (ワッチョイ 2e2c-HvAQ)2021/08/17(火) 13:49:33.47ID:Ym7aUT+50
>>182
初心者の質問だからな、そんなもの
マウントでコメしてる人は余程の欲求不満だと思う

186名無し三平 (スプッッ Sdc2-AAjM)2021/08/17(火) 13:57:16.11ID:q64gpgZgd
調べてみたらアルテグラとかカルディアのコスパがいいのは製造国が東南アジアとか中国らしいな
コロナの影響で製造ラインが止まっていて価格高騰してるのか
ミドルエンド以上の物は日本で生産されてるから高騰することもないってことか

187名無し三平 (スフッ Sd62-6jdD)2021/08/17(火) 18:04:12.56ID:uCJNaD6Yd
>>183
試しにウエイト上限のジグ投げて全力でジャークしてみたらどうですか?
それなりに曲がると思うけどそもそもその見た目が格好よく曲がってる竿じゃブリ掛かったら折れるんじゃないですかね

188名無し三平 (ワッチョイ 2ebd-qypL)2021/08/17(火) 18:58:00.35ID:5jsXmkLt0
>>187
一度試しにその方法でやってみます!

189名無し三平 (ワントンキン MM92-dmiO)2021/08/17(火) 19:50:43.66ID:TOd2ITzpM
はっきりいって

釣具全般が高い

それが悪いとかじゃないけど

高いですよ。

190名無し三平 (ワッチョイ 066b-un53)2021/08/17(火) 20:19:23.57ID:Flb8vSH30
輸入原材料の高騰と20年以上続くデフレのせいで上がらない給料が問題だわね

191名無し三平 (ワッチョイ 72e9-MLej)2021/08/17(火) 20:34:17.91ID:btXWVZ5D0
スタグフレーション

192名無し三平 (ササクッテロラ Spf1-GMwj)2021/08/17(火) 20:50:29.06ID:L2cYVNLTp
時期にはだいぶ早いけど、ホタルイカパターンのロッドって何がいいんだろうか

193名無し三平 (ワッチョイ 4285-zAXs)2021/08/17(火) 21:32:26.45ID:4Vb8Hzhn0
楽天とか見ると定価以上で売ってたりするよね
店頭の方が安いけど売り切れてる

194名無し三平 (ワッチョイ 2ebd-IE6u)2021/08/17(火) 22:27:46.99ID:eP/JH81+0
淡路島で80〜150gくらいのショアジギングするためにツインパワーSW買おうか迷ってます、番手はどれくらいがいいと思いますか?

195名無し三平 (ササクッテロロ Spf1-a/IH)2021/08/17(火) 22:55:35.70ID:B2YYMZwyp
テキサスリグに丸セイゴ針つけて餌はイソメで。ソイ、アブラコ狙ってるんですが全然釣れません。オフセットにワームの方がいいんでしょうか??餌の方が釣れるって聞いたので餌をつけてるのですが…

196名無し三平 (ワッチョイ c23b-AAjM)2021/08/17(火) 23:23:16.60ID:zGWGI8zu0
>>194
使用ロッドも書いた方がいいんじゃない?

197名無し三平 (ワッチョイ ed5a-rA07)2021/08/17(火) 23:50:26.99ID:eTumlbiT0
セイゴ針使った時ってあんま釣れた記憶がない

198名無し三平 (ワッチョイ 2ebd-IE6u)2021/08/18(水) 00:05:08.49ID:SSoL/+n/0
>>196
コルトスナイパーXRのHです。

199名無し三平 (ワッチョイ 72e9-MLej)2021/08/18(水) 00:12:08.34ID:vRmXca/10
>>198
同じロッドをツインパワーsw 8000hgと組み合わせてる
でもジグ120gじゃないっけ

200名無し三平 (ワッチョイ 72e9-MLej)2021/08/18(水) 00:12:36.80ID:vRmXca/10
120gまでが適正じゃないっけ

201名無し三平 (ワッチョイ 2ebd-IE6u)2021/08/18(水) 00:40:59.79ID:SSoL/+n/0
>>199
ありがとうございます、もちろん基本は100gくらいで考えてますが150gくらいなら大丈夫かなと思ってました

202名無し三平 (ワッチョイ c23b-AAjM)2021/08/18(水) 00:55:54.81ID:NiO/XXg20
やめた方がいい
ティップ折れるよ
適正ジグウエイトよりも重いものはダメだしギリギリもよくない
120gならせいぜい100gまでにした方がいい
フックにも重さはあるわけだし

203名無し三平 (ワッチョイ 492c-YgaZ)2021/08/18(水) 12:20:11.94ID:OlhRZ4Wt0
エギングやアジングで使おうと思ってるクーラーボックスですが
ダイワのクールラインα2 SU とシマノのフィクセル ライトゲームスペシャル2で迷ってます
シマノのフィクセルには付属品がいろいろついてますがそれは考えず
クーラーボックス本体の保冷力や頑丈さはどちらがいいのでしょうか?

204名無し三平 (アウアウエー Sa4a-NtT+)2021/08/18(水) 12:51:57.15ID:egqQb5V5a
ちょっと
釣りの質問かどうかは定かや無いんだけど
トレブルフックを大きくした感じの鉤爪というか
なにかに引っかけるための金具なんて呼びますかね?

なんか堤防で下に物落としちゃったりしたら
親切なおじさんとかおったら
タモとかじゃなくてソレで引っかけて引き上げてくれようとしてくれるような

その用途よりサイズ大きくてもいいんですけど
なんていう一般名称で調べればいいのか

205名無し三平 (ワッチョイ 49f8-AZjG)2021/08/18(水) 13:00:38.33ID:DCd6wVCk0
>>204
ギャフ

206名無し三平 (テテンテンテン MM26-ul3T)2021/08/18(水) 13:33:55.51ID:nqb3UD4LM
釣り始めて2ヶ月の初心者です。
サビキから始めて今はいろんな漁港でちょい投げ、銅付き、泳がせやってて飽きてきたのでヘチ釣りやりたいんだけど竿とリール合わせて1万くらいでそろえたいんですがどれかいいのありますでしょうか?
それともまだヘチ釣りに手を出すのは早いですかね

207名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)2021/08/18(水) 13:43:51.19ID:Vp284EMFH
中古になるな
タモも必要
ほとんど渡船になる

208名無し三平 (ワッチョイ 0259-SzK+)2021/08/18(水) 13:53:06.30ID:Cr3JLbO90
>>206
合わせて1万ならプロマリンのリールにメジャークラフトのアジメバ向け竿なんかを合わせるしかしょうがないかも
大きい魚かかるところだともう少し良いもの、強いものが必要になりますが予算的になかなか厳しいです

209名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)2021/08/18(水) 13:59:18.11ID:Vp284EMFH
小型のイカリ

210名無し三平 (ワッチョイ 465d-jBWP)2021/08/18(水) 14:32:00.20ID:liVVezJX0
>>206
プロマリンのバトルフィールド黒鯛90or80(ドラグなしの方)4000円位?とグランダーヘチ?みたいな名前の竿が6000円位でなかったかな
リールは普通に使える。竿は使ったことないけど手持ちで240−300位のメバリングロッドとかあるならそっちの方がいいかも

211名無し三平 (スフッ Sd62-O0dC)2021/08/18(水) 14:33:47.77ID:RkhFfz2Ad
みなさん、リールはケースに入れてますか?
今までは3000円くらいのものを使っていたのですが、勢いで高級リールを買ってしまい扱いに困ってます。

212名無し三平 (ワッチョイ 890d-Zort)2021/08/18(水) 14:37:11.34ID:Qwhf2u4D0
リールはいつも竿につきっぱなし

213名無し三平 (アウアウウー Saa5-4lyU)2021/08/18(水) 14:37:46.91ID:x+/TOllza
>>204
熊手→潮干狩り等に使う物
ジョレン→熊手にカゴが付いてる物、漁具 (農具用途は鍬の様な形状)
ハッカー→クレーン等に取付けて使用する爪状の工具

214名無し三平 (アウアウウー Saa5-IgAh)2021/08/18(水) 14:54:30.92ID:2mSixRjsa
>>204
トレブルフックそのものを大きくしたような物ならボラ掛けの針。

タモの柄の先に付けてるならギャフ

215名無し三平 (アウアウエー Sa4a-xZ/Q)2021/08/18(水) 15:01:01.29ID:woSlF8DFa
>>204
引っかけ針、ギャング針の類は漁業調整規則で遊漁者の使用禁止されてるで
逮捕や逮捕

216名無し三平 (アウアウウー Saa5-IgAh)2021/08/18(水) 15:04:26.25ID:2mSixRjsa
>>208
リールは既出だけどプロマリン
よく回るしベテランでも使ってる人多い。
竿はアジングロッドでもいいし、俺はシマノのアドバンスショート使ってる。
もう一本は中古屋で2000円程で買った1号3mの磯竿。
ヘチ専用竿はU字ガイドなので使いにくくて俺は好きじゃない。
タモはプロックスの小継5.5m

217名無し三平 (スプッッ Sd62-f73C)2021/08/18(水) 15:06:56.30ID:zMulewx1d
>>211
ダイワのハードケースがチャック付きの小物入れが付いてて使いやすいです

218名無し三平 (スプッッ Sd62-f73C)2021/08/18(水) 15:09:55.44ID:zMulewx1d
>>204
堤防に付いている脱着式のイガイ取りの熊手。またはルアー回収機かな

219名無し三平 (スプッッ Sdc2-AAjM)2021/08/18(水) 15:29:11.52ID:KcKR9kZRd
高価なリールにはスプールバンドつけるくらいでいいんじゃないかな
ステラ、ソルティガとか持ってるわけじゃないけど仮に持っていたとしてもロッドにつけっぱなしだと思うわ
ツインパワーが一番高いリールだけど何のためらいもなく地面に最初からおけた

220名無し三平 (スッップ Sd62-gdtc)2021/08/18(水) 16:38:25.48ID:QhP3KsPWd
リールは竿に付けっぱなしで
ロッドスタンドに立てかけてるわ

221名無し三平 (ワッチョイ e1bd-fZBI)2021/08/18(水) 17:22:31.58ID:XhJuCW1r0
>>206
ハマるかわからんならタックル買う前に
手持ちの適当な竿とスピニングリールでヘチやってみるといいと思う

222名無し三平 (アウアウウー Saa5-IgAh)2021/08/18(水) 18:15:49.99ID:2mSixRjsa
>>206
すまぬ
>>216はあなたへのレスだ。

223名無し三平 (テテンテンテン MM26-ul3T)2021/08/18(水) 19:42:28.90ID:dDJKxY9jM
>208
>210
>216
>221
ありがとうございます。竿は手持ちのエギングロッド使うことにしました。
リールはバトルフィールド注文しました。
タモはボーナス入るまではダイソーで500円で買った、改造して4メートルまでのばせるようにしたのを使います。

224名無し三平 (ワンミングク MM92-TWS8)2021/08/18(水) 21:05:48.72ID:WsCKwUlsM
今使ってる釣り竿の錘負荷が8号までなんですが、これに15号をつけたら問題ありますか?
錘負荷はあまり気にしなくていいと聞いたんですが、この竿は何号までの錘を使うことができますか?

225名無し三平 (ワッチョイ e989-CCsc)2021/08/18(水) 21:51:12.12ID:iw2tBdru0
8号って書いてあるのに信じないなら勝手に15号でも20号でもブン投げりゃいいじゃない

226名無し三平 (ワッチョイ 9924-+Ec6)2021/08/18(水) 22:02:32.67ID:0X3gKeg90
問題ないからやってみたらええんちゃう?

227名無し三平 (ワッチョイ e989-ARuA)2021/08/18(水) 22:12:15.68ID:XXkKox2N0
>>224
何号まで使えるか?そんなのやってみないとわからん。
9号でも折れるかも知れんし、20号以上でも折れないかも知れん。自己責任でやってみたら?

228名無し三平 (ワッチョイ be02-lgiJ)2021/08/18(水) 22:15:27.07ID:uTMjQNi00
メーカーが8号までって言ってるなら
それ以上の重さで破損したらメーカー保証受けれなさそうだから問題あるに決まってる
他の奴も言ってるが、ここでOKでても何かあったらそいつは責任取ってはくれないぞ

229名無し三平 (ワンミングク MM92-TWS8)2021/08/18(水) 22:36:55.53ID:WsCKwUlsM
やめておきます、普通は錘負荷の範囲内で使うのですね
ありがとうございました

230名無し三平 (ワッチョイ ed5a-rA07)2021/08/18(水) 22:44:24.21ID:SHTK2wnE0
ダイソー竿何号までか知らんが普通に10号使ってる

231名無し三平 (オッペケ Srf1-3Xks)2021/08/18(水) 22:59:54.59ID:2qoeTgvyr
投げないなら結構オーバーしてても大丈夫

232名無し三平 (ワッチョイ 4dd1-6xXf)2021/08/19(木) 01:55:41.49ID:Onuy15f80
>>224
8号+大きいのがかかってる(大物)。
と考えるとあんまり気にしない。

233名無し三平 (ワッチョイ e989-ydSg)2021/08/19(木) 14:08:41.46ID:12ubk5LB0
ハゼ釣りでクーラーボックスに潮氷作らないでジップロックに入れてペットボトル凍らせたのと一緒に入れたら旨味落ちますかね?
クーラー洗う手間省ければいいなぁと思いまして

234名無し三平 (ワッチョイ 9924-+Ec6)2021/08/19(木) 14:18:28.09ID:yYL877/D0
ペットボトルを凍らせただけだと水を冷やす効果があっても水が氷点下以下にはならないから意味ないみたいなのを見かけたことがある。

235名無し三平 (ワッチョイ 2e2c-HvAQ)2021/08/19(木) 14:26:18.89ID:L6YYzvR00
>>233
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/cooler/etc/cpices/index.html
保冷剤もピンキリだろうけど高いのは良さそうだね

俺もジップロックかビニールでクーラーボックスはあまり洗わない

236名無し三平 (スプッッ Sdc2-AAjM)2021/08/19(木) 14:34:00.22ID:ZPoTIcjod
釣りに行って道具を汚さないのは不可能に近いから気になるなら洗うしかない
俺は手の臭いをとる目的も含めてクーラーとかは全力洗浄だわ
ロッド、リールも洗う

237名無し三平 (アウアウウー Saa5-IgAh)2021/08/19(木) 14:59:42.48ID:7Pwb6t6va
>>234
冷凍したいわけじゃないから氷点下にはならなくていいだろ。

238名無し三平 (ワッチョイ e989-ydSg)2021/08/19(木) 15:07:29.16ID:12ubk5LB0
>>235
ジップロックに入れて保冷剤やペットボトル氷に直乗せですか?
問題ないならこれからそうしようかな
ハゼ以外にアジとか鯖だとクーラー臭くなるから念入りに洗うのやるの面倒なんですよね

239名無し三平 (ワッチョイ 2e2c-HvAQ)2021/08/19(木) 15:27:48.96ID:L6YYzvR00
>>238
そうだよ、氷焼けと水漏れを兼ねてビニールを2重3重にして魚を入れて
保冷剤を上に乗せとけば魚はキンキンに冷えてる、クーラーボックスは洗わなくて済む
もっといいのは魚は逃して持ち帰らないのが楽なのでオススメw

240名無し三平 (ワッチョイ 31cd-cJil)2021/08/19(木) 15:41:02.37ID:9mGjtUul0
釣り具くらいは洗えばいいじゃんそう言う行為も釣りの内だと思うよ
薄めたハイターで洗えば嫌な臭いも消える クーラーBOXにはお勧め

241名無し三平 (ワッチョイ e989-ydSg)2021/08/19(木) 15:43:11.40ID:12ubk5LB0
>>239
ありがとです!次からやってみます

242名無し三平 (スプッッ Sd61-AAjM)2021/08/19(木) 16:25:40.21ID:LcLD/sZFd
俺も洗えばいいじゃんって思ってたけどマンションとかなら糞面倒だな

風呂で洗うのも何か嫌だし
戸建てで外に洗い場があるからすぐに洗う気になれるが

243名無し三平 (スプッッ Sd61-AAjM)2021/08/19(木) 16:28:48.60ID:LcLD/sZFd
でもマンションに住んでる友達は帰る時にビニール袋に魚移してるな
車に20Lのポリタンクを積んで水を入れてシャワーつけてた
シャワーだけで3000円くらいと言ってたかな
その場で全部洗って帰ってたような気がする

244名無し三平 (アウアウアー Sad6-9nCG)2021/08/19(木) 16:33:54.24ID:qkJ/FS63a
釣り場の近くに水出るとこあると
ほんま助かるな
メタルジグ洗うだけでも
ひとつ後片付け終わるし

245名無し三平 (ワッチョイ 9924-+Ec6)2021/08/19(木) 16:51:38.80ID:yYL877/D0
>>237
見ただけで意味ないのかどうかは知らないんだよな
自分はペットボトル氷してるけど不都合感じたことはないし

246名無し三平 (スフッ Sd62-6jdD)2021/08/19(木) 18:39:38.47ID:0mFWAWAJd
>>245
ロックアイスだと一気に溶かせるから潮水だと0度以下まで冷やせるよってだけでだからといって何かあるかはおれよよく分からんな
魚が即死出来るかどうかとかなんかな?

247名無し三平 (ワッチョイ 31cd-cJil)2021/08/19(木) 19:36:45.10ID:9mGjtUul0
>>204 亀だけど
グラップリングフック
https://www.bing.com/images/search?q=%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%95%e3%83%83%e3%82%af&;form=HDRSC2&first=1&tsc=ImageBasicHover
忍者フック
https://www.bing.com/images/search?q=%E5%BF%8D%E8%80%85%E3%83%95%E3%83%83%E3%82%AF&;qs=n&form=QBIR&sp=-1&pq=%E5%BF%8D%E8%80%85%E3%83%95%E3%83%83%E3%82%AF&sc=0-5&cvid=F56E67EE08474C96B14E6730E1C85364&first=1&tsc=ImageBasicHover

248名無し三平 (ワッチョイ 4224-IW23)2021/08/19(木) 20:03:55.70ID:jprSK3VE0
ベイトリールの100とか150とか200とかの意味は巻取の強さですか?
それとも糸巻き量のこと?
炎月150で青物かかったときにドラグ出されまくったので、もうちょい強いの欲しくってさ

249名無し三平 (スププ Sd62-MLej)2021/08/19(木) 20:19:20.68ID:c3xj9RLod
朝まずめと夕まずめってどっちが釣れやすい?
水温、潮などなど条件は一緒だとして

250名無し三平 (スフッ Sd62-CCsc)2021/08/19(木) 21:27:46.73ID:cXnmRl/xd
「条件が一緒」なら釣れやすさも一緒だろ

251名無し三平 (ワッチョイ 9edf-VZk+)2021/08/19(木) 21:40:58.30ID:62ELFZha0
>>248
数字は糸巻き量
最大ドラグの数値を目安に選べばいいと思うよ
ハンドル長と最大巻上げ量の比で巻上げの強さも大体分かる

252名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)2021/08/19(木) 21:42:42.21ID:wQbvPa8VH
夕マズメだよ

253名無し三平 (ワッチョイ 3d9d-I9MH)2021/08/19(木) 23:14:04.12ID:voSKbAUD0
アタマズメ

254名無し三平 (アウアウエー Sa4a-xZ/Q)2021/08/19(木) 23:26:14.69ID:ZqsQYOH7a
深ヅメ

255名無し三平 (ワッチョイ 2ed6-sdQj)2021/08/19(木) 23:46:47.15ID:AlIt8/Oj0
肉詰め

256名無し三平 (ワッチョイ ff86-hKVQ)2021/08/20(金) 00:43:03.87ID:RbClUKAi0
>>235
これってロゴスのやつと同じだよな

257名無し三平 (ササクッテロラ Sp73-Kz+W)2021/08/20(金) 00:52:10.34ID:c0WWQpqvp
>>249
マジレスすると魚種による

258名無し三平 (ワッチョイ 7fe9-HdP4)2021/08/20(金) 02:12:38.20ID:j+Jl0MDB0
>>257
青物だとどうなんだろ?

259名無し三平 (ワッチョイ 7f20-FcIJ)2021/08/20(金) 02:18:24.09ID:kSOyM5ov0
種でもあるのかもしれないけど魚によるから青物とかひとくくりにしても答えはでないじゃろ
のっこみで産卵する時間に決まりがあるのかとか睡眠はどうするのかとか生息域、捕食関係とか調べれば何時活性が上がるとか見えてくるはず
当然規則性がないのもいるし居つきやはぐれみたいな個体もいるだろうし結論はしらんがな

260名無し三平 (ワントンキン MMdf-GLRk)2021/08/20(金) 06:31:20.69ID:ulZ5NVwjM
朝マズメだよ

261名無し三平 (テテンテンテン MM4f-pBBH)2021/08/20(金) 07:03:51.58ID:hWLZ/JQAM
女釣りたい

262名無し三平 (JP 0H1f-0vjy)2021/08/20(金) 08:27:34.34ID:Ey1Q868/H
それは夜釣りでどうぞ

263名無し三平 (ワッチョイ 9f5c-FcIJ)2021/08/20(金) 09:01:34.83ID:4qsexKXm0
>>258
朝マズメ

264名無し三平 (ワッチョイ 1f5a-WoPw)2021/08/20(金) 13:22:49.36ID:ppfNd5Df0
夕マズメは遅れてもそんなに釣果落ちないけど
朝は寝坊したらダメだね

265名無し三平 (ワッチョイ 9fcd-T33Q)2021/08/20(金) 13:35:02.12ID:+sqvpDM50
釣り場で寝てるからそれは無い

266名無し三平 (ワッチョイ 1f5a-WoPw)2021/08/20(金) 13:35:54.03ID:ppfNd5Df0
俺下手したら運転中に寝るから朝はダメだ

267名無し三平 (ワッチョイ 1f20-Fydk)2021/08/20(金) 15:45:18.04ID:olQs5gln0
タモ探してます
バスと堤防でチョイ投げやスーパーライトショアジギング兼用で使いたいのですが
上の方で他の方におすすめしてた>>135も気になったのですがフレームがアルミとあるのですがやはりすぐ錆びるのでしょうか?
五千前後〜高くても一万以内でおすすめ有れば教えてください!

268名無し三平 (テテンテンテン MM4f-/WcA)2021/08/20(金) 17:31:23.58ID:SPVQv07oM
今までレンタル品を使ってましたがオフショア用タックルの購入を考えているのでこのタックルで問題ないか質問させてださい。

メイン用途
伊勢湾や鳥羽沖でのジギング
メインルアーは130〜200くらいを使用してサワラや青物を狙っています

購入予定品
ロッド Daiwa VADEL J60MHS・YかJ60HS・Y
リール Daiwa スピニングリール 16BG 4500Hか5000H

自分なりに調べて選んだつもりですがよろしくお願いします。

269名無し三平 (JP 0H1f-0vjy)2021/08/20(金) 18:44:32.12ID:kqtgtrfbH
タマで一番安いのなら シマノにしときな ホリデー磯みたいな名前だと思う。

270名無し三平 (テテンテンテン MM4f-/WcA)2021/08/20(金) 19:28:40.84ID:R4UCNlRJM
0268ですが途中文字化けしたところは
メインルアーは130gから200gを使用しています
です

271名無し三平 (ワッチョイ 1f80-Z3+k)2021/08/20(金) 23:24:42.27ID:hR9J4udD0
ウナギ釣りに使うぶっ込みのオモリは、川に流されないぐらい重いオモリを使わないとだめですよね?

272名無し三平 (スププ Sd9f-aATO)2021/08/21(土) 00:45:20.10ID:ofIQ+AqAd
>>268
きっとどうせ欲しくなるんだからもうワンランク上のやつのおすすめが出てくると思うけど、最初に限られた予算で考えるならいい組み合わせだと思いますよ
竿をメジャクラにしてジグやフックに余裕持たせてもいいと思いますし、船代にしてもう一回多く行けたりとか
どのみちワンセットでは物足りなくなるから次でいまので物足りないところを満足させるのでいいのでは?

273名無し三平 (スププ Sd9f-aATO)2021/08/21(土) 00:49:06.48ID:ofIQ+AqAd
まだ待てる、我慢できるならもう少し予算上げるためにレンタルで済ませながら予算貯めたら迷いなくなると思いますが、今欲しいならそれでGOで愉しめばいいかと

274名無し三平 (ワッチョイ ff5d-nscA)2021/08/21(土) 02:02:09.02ID:MuS5UKe50
>>267
アルミの枠4年位使ってるけど錆はしてないよ。付けっぱなしだと固着するからそこだけ注意かな(緩んで外れないようにわざと固着させる人もいる)
柄と網合わせて1万位内だとあんまり選択肢なさそうだけど枠は狙ってる魚のサイズ次第、柄の長さは通ってる場所次第だからある程度自分で候補決めてからの方がいいかと
枠は電車や自転車釣行だとワンピースは運びにくくなるし、柄もランガンメインなら仕舞寸法長い物は使にくいとかもあるし

275名無し三平 (テテンテンテン MM4f-/WcA)2021/08/21(土) 06:17:31.09ID:I1S1BBbZM
〉〉272.273
ありがとうございます!
何セットも買う余裕はしばらく無いと思うので最初の一セットとして購入することにします!!

276名無し三平 (ワッチョイ ff95-WoPw)2021/08/21(土) 09:35:34.28ID:QcxqzElo0
>>269
タマちゃんか 可愛い

277名無し三平 (スップ Sd1f-f3y7)2021/08/21(土) 09:41:30.88ID:IQdA3Fi/d
リールのボディキャップ(ボディガード?リールのおしりのやつ)が気づいたら取れてた。テープかなんか貼っておけばコレ無くても問題無いですか?
釣行後の洗浄ボディ内に水入らなければ大丈夫そうでしょうか。

278名無し三平 (JP 0H1f-0vjy)2021/08/21(土) 10:30:12.23ID:ktLMJZFoH
リールに尻があるのか

279名無し三平 (オッペケ Sr73-NXJJ)2021/08/21(土) 10:33:40.76ID:wVDh2G0Sr
タモ、タモアミ、タマ、タマアミ。
どれが正しくて、どれがおかしいの?
自分はタモって呼んでるけど

280名無し三平 (ワッチョイ 1f5e-I8u9)2021/08/21(土) 10:46:35.09ID:PL2BB9sQ0
髪切った?

281名無し三平 (ワッチョイ 9fcd-T33Q)2021/08/21(土) 11:07:51.55ID:MC2i9pJ40
>>279 皆正しい オレもタモ
金槌、玄翁、ハンマー、トンカチ、ナグリ、ブッ叩き どれが正しい?

282名無し三平 (アウアウウー Sa63-P6PQ)2021/08/21(土) 14:16:51.11ID:aTK9KkYsa
簡単そうに思えるぶっ込み釣りってめっちゃ奥が深くて難しいんですが皆さんどのような仕掛けですか?
イソメは丸々刺しますか?
針先だけ出しますか?

283名無し三平 (アウアウエー Sa7f-Y/1c)2021/08/21(土) 14:18:18.91ID:8iEfp6mQa
魚による

284名無し三平 (ワッチョイ 7fbc-F94O)2021/08/21(土) 15:14:50.02ID:SWcNPNTM0
>>282
魚、地形、季節、天候にあわせていろいろ変えるかな
どうせ毎回3本ぐらい竿出すんだしそれぞれ試してみてどれが一番良いか研究するのもぶっこみ釣りの面白さ

285名無し三平 (ワッチョイ 1ff0-jZds)2021/08/21(土) 17:09:31.92ID:Y5u6UeKy0
大阪市内でアジが釣れる場所無いですか?
ネットで調べても人だらけの場所しかみつかひません。
皆さん釣り場ってどう調べてるの?

286名無し三平 (ワッチョイ 9fd6-a+rp)2021/08/21(土) 17:28:38.22ID:CmqbVbBH0
>>285
答えは沖堤防

みんなアンタと同じだよ
ネットで楽して情報収集して少しでも釣れると噂の所に集まる
だから地の堤防なんて人だらけで当たり前
良い場所は自分の足で探すのが鉄則 でも大阪にそんな場所など立ち入り禁止場所以外に残ってない

だから答えは沖堤
少しの金を払えばずっとマシな空間で釣りが出来る

287名無し三平 (ワッチョイ 7f59-8k0j)2021/08/21(土) 17:31:48.20ID:3Yt+9eAe0
ガチの丘からのアジングは神戸とか淡路島周辺行かないと無理かもしれないですね
動画から仕入れた情報でしかありませんが…

>>286さんの言う通り沖堤防ならアジング出来るみたいですよ
岸和田の沖にある堤防でやってる動画を見たことあります

288名無し三平 (アウアウクー MM73-V2sn)2021/08/21(土) 18:16:46.99ID:weIxyxxHM
>>285
市内アングラーだけどアジ釣れる場所あるよ
っても俺が鎮座してる5m以外は同じ釣り場でも1匹も釣れないくらい限られたスポットだから
そこ知ってるか知らないかでボウズやな
数こなして見つけたから何の努力もしない奴が押し寄せて自分が釣れなくなるのは本末転倒だから普通の感覚だとまず教えない。
とりあえず地形に変化があるとこ攻めろ

289名無し三平 (JP 0H1f-0vjy)2021/08/21(土) 18:29:09.66ID:Ow7rFiK5H
海上釣り堀にたくさんいるよ

290名無し三平 (ワッチョイ 1f83-0WM6)2021/08/21(土) 21:06:06.91ID:bV+lyCvd0
そこでゴムボですよ

291名無し三平 (ワッチョイ 1ff0-jZds)2021/08/21(土) 23:10:31.16ID:Y5u6UeKy0
>>286-290
ありがとうございました!
色んな場所に足運んでみます!

292名無し三平 (ワッチョイ ffbd-P6PQ)2021/08/21(土) 23:53:53.80ID:nCj/gRkD0
>>284
たしかにその通りですね!
ちょっといろんな検証してみます。

293名無し三平 (ワッチョイ ff86-hKVQ)2021/08/22(日) 01:29:24.76ID:cpmqyequ0
>>286見てふと思ったけど海なし県から来てる人ってすげーな
片道だけで金も時間もかかるから自分の足で探すなんて絶対できないし、ネットや釣り番組の情報を頼りにするしかないもんな

294名無し三平 (ワッチョイ 7f6d-HPY4)2021/08/22(日) 01:51:35.13ID:HjvwPCob0
昨日釣ったシーバスの尾に近い身を焼いて食べてたらこんなのがあったんですが筋繊維か何かですか?
それもと寄生虫かな?
ちゃんと締めたんだけどストリンガーで少し死んでたかも

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド192◆◇◆ YouTube動画>1本 ->画像>4枚

295名無し三平 (ワッチョイ 7f59-8k0j)2021/08/22(日) 02:20:22.88ID:/r9xTlgM0
>>294
ブリ糸状線虫(寄生虫)と思われます
ブリなんかによくいるやつ、食べても平気だったはずw

296名無し三平 (ワッチョイ 7f59-8k0j)2021/08/22(日) 02:22:28.01ID:/r9xTlgM0
普通にアニサキスの可能性も…
何にせよ火が通ってれば問題ないはず

297名無し三平 (ワッチョイ 7f6d-HPY4)2021/08/22(日) 02:26:52.83ID:HjvwPCob0
ありがとうございます
この糸は食べませんでしたがスズキは美味しかったです

298名無し三平 (ササクッテロラ Sp73-FcIJ)2021/08/22(日) 05:13:24.36ID:q5M9IHnJp
※本日18:00過ぎからあすちゃんねるでライブ配信!!まずはこっちを読んでね↓
http://2chb.net/r/mango/1628941867/138
是非チャットに参加してあげてね。

【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】 ■■
※彼女、現在34歳になりましたが今も可愛さは衰えておりません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※まずはYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。[チャンネル登録]ボタンを押すだけ!
※毎週日曜日の18:00〜18:30頃開始(約2時間)のライブ(生)配信中です!
※是非チャットに参加してあげてください!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香 合計490枚!!大奉仕!!!】
↑に記載のリンクからたどってください。

299名無し三平 (ワッチョイ 1f03-hi/o)2021/08/22(日) 11:39:06.17ID:km75vK7d0
グラスのロッドでバスレンジャー602S-MLは天秤10号思いっきり投げても耐えられる?

300名無し三平 (ワッチョイ 9f2c-XCko)2021/08/22(日) 12:05:03.53ID:vatMyu6R0
メーカー表記が1.75〜7gで天秤10号(37.5g)はそれを思いっきりオーバーしてるからあとは自分で考えられるよな?

301名無し三平 (ワッチョイ 9f24-Kz+W)2021/08/22(日) 12:07:57.83ID:0pkHMB720
折れないけど繊維が裂けるんじゃないか

302名無し三平 (ワッチョイ 7f46-qNle)2021/08/22(日) 13:32:12.62ID:+FDWrsJa0
今度子供を連れて釣りをやるんですが、
海、湖、川で汎用性が高い釣竿とリールでオススメはありますか?

釣り竿は折り畳みがで着るコンパクトなものが良いです。

303名無し三平 (ワッチョイ 9ff8-erdl)2021/08/22(日) 13:39:04.53ID:ok60Hzkc0
>>302
ダイソーの振り出し竿270

304名無し三平 (ワッチョイ 1f03-hi/o)2021/08/22(日) 13:45:37.25ID:km75vK7d0
バスレンジャー、鱒レンジャーみたいに強度あるかと思って曲げてみたら折れたw
中空構造だから鱒レンジャーとは違うんだな

305名無し三平 (スッップ Sd9f-Fydk)2021/08/22(日) 14:29:15.88ID:MyGnsBG/d
>>274
ありがとう!
堤防(海釣り)行くの初めてでタモは必要かなと思って聞いてみました
昔違う趣味にハマった時に最初に安いの買い揃えちゃって失敗したから今回は良い物先に買おうと思って
下調べしてみます!

306名無し三平 (ワッチョイ 1f24-Pa3H)2021/08/22(日) 14:30:11.61ID:t73FArDU0
リールをオーバーホール出したら、ゴリシャリ感は軽減される?

307名無し三平 (ワッチョイ 9f2c-/76W)2021/08/22(日) 14:38:21.77ID:UoNUThGp0
アミ姫でサビキして食べにはくるんだけど掛からない場合って、煙幕効果があまり無いから針を見切られてるって事でしょうか?

308名無し三平 (アウアウエー Sa7f-Y/1c)2021/08/22(日) 14:41:02.40ID:hiqu6xYYa
針がでかい

309名無し三平 (ワッチョイ 7f24-xHlM)2021/08/22(日) 15:37:13.02ID:BRPSuDvl0
スコーピオンmdなんですが、ルアーキャスティング以外の使用として船でのカゴ釣りや、オフショアジギングなどタテの釣りでも問題なく使用できますか?

310名無し三平 (テテンテンテン MM4f-2JmC)2021/08/22(日) 20:03:56.65ID:DqPHsTKSM
>>307
アミエビの餌が重くてすぐ沈むから食わない
パン粉を混ぜてみろと動画で見た

311名無し三平 (ワッチョイ 9f24-NXJJ)2021/08/22(日) 21:04:36.83ID:hoatgWol0
サビキ釣りですが、糸を色付きに変えた途端に釣れなくなりました。ナイロンの3号で黄色い蛍光色です。これは、色付きになった事で魚が警戒するって事ですか?教えてください。お願いします。

312名無し三平 (ワッチョイ ff89-Tm1X)2021/08/22(日) 21:50:38.56ID:U4DVrUTj0
>>311
回遊次第です。
魚さえいれば直径5cmの鉄のパイプに針をつけても釣れます。

313名無し三平 (ワッチョイ 7fa7-WoPw)2021/08/22(日) 21:54:49.56ID:OjSNPJk10
>>311
ダイソーの使うなら色はピンクのがいいよ

314名無し三平 (ワッチョイ 1fa6-OVW3)2021/08/22(日) 23:05:40.65ID:SZrrLQVZ0
>>310
混ぜるならアミ姫使うメリット無さそう

315名無し三平 (ワッチョイ 1f21-qrGD)2021/08/22(日) 23:12:15.71ID:LXTPSX3E0
チューブから手軽に出せるのが良いんだよな

316名無し三平 (ワッチョイ 9f10-Dag0)2021/08/22(日) 23:36:16.97ID:xDyfZHps0
魚が寄って来てもサビキ針に掛からない場合って針のサイズが大きすぎるじゃないかな
後、濁り具合や天候によっては白や青スキンの方が良い場合がある
アミなんて混ぜなくても米ぬかとパン粉、ニンニクエキスみたいな臭いのするもので充分釣れる
アミ姫なら絶対釣れなきゃおかしい

>>311
自分も黄色ナイロン3号だよ

317311 (ワッチョイ 9f24-NXJJ)2021/08/22(日) 23:40:02.70ID:hoatgWol0
うーん、鉄パイプでも釣れるって事は、糸の色なんて考え過ぎって事ですねえ。運の要素が強いのかな。皆さんありがとうございます。

318名無し三平 (ワッチョイ ff89-Tm1X)2021/08/22(日) 23:48:44.71ID:U4DVrUTj0
>>317
鉄パイプでも釣れる時は...釣れる。
釣れる時は...

319名無し三平 (ワッチョイ 1f92-5+aO)2021/08/23(月) 00:26:21.62ID:hzTkz6/F0
>>307
あり得る話、というか俺もそれは感じた
冷凍のアミエビと比べるのは酷だとは思うけど、粘りが強すぎるのかバラけず煙幕的な効果が現れにくいよに思う
他製品と比べて粒が大きいのも要因かもしれない

粘りがあるので遠投サビキやぶっ込みサビキのように一気にバラけるとそれはそれで具合が悪いときには有効かもと思った

320名無し三平 (ワッチョイ 7fa7-WoPw)2021/08/23(月) 01:17:48.50ID:fKWVHHlC0
鉄パイプでサビキはかかっても口が負けてバラける

321名無し三平 (スップ Sd1f-/WcA)2021/08/23(月) 03:11:32.47ID:K9p2QmyWd
ライトショアジギ兼サーフのロッドを探してます。予算は2-3万、リールはシマノの5000番台です。色々探してみましたが、初めて半年位なので中々決めれないのでご意見お願いします。

322名無し三平 (ワッチョイ 1f83-0WM6)2021/08/23(月) 08:09:55.43ID:lYAn31A60
タモ沈めてアミエビ撒いたら豆アジ採れますか?

323名無し三平 (アウアウウー Sa63-Yi2a)2021/08/23(月) 08:17:00.83ID:4dij4s63a
>>322
表層のイワシは捕れる

324名無し三平 (JP 0H1f-0vjy)2021/08/23(月) 08:17:36.64ID:WG+IPEkeH
とれますよ。

325名無し三平 (ワッチョイ 7f12-B1f2)2021/08/23(月) 09:24:54.72ID:lbaf0Y+n0
堤防での泳がせ釣りについて質問です。
最近堤防で泳がせをやる事が多いのですが、仕掛けが地味に高いので今度から自作しようと思います。
針やフロロなどはどのようなものを使用したらいいのでしょうか?
狙う魚種はヒラメ、マゴチです。
よろしくお願いします。

326名無し三平 (ワッチョイ 9f29-QR4g)2021/08/23(月) 09:33:59.64ID:H7WMPOk00
リールの番手って糸巻き量の違いだけですか?強度とかは関係ない?

327名無し三平 (ワッチョイ 9f24-iTVw)2021/08/23(月) 09:57:45.83ID:Ni2v5xYZ0
>>325
エレベーター仕掛けとかじゃなく本当に単純なものでいいなら...フロロ、ハリスは道糸に対して適正なもの。三又サルカン。針は泳がせ用のものが出てるからそれを使うか、ターゲットサイズが小さいならチヌ針でも

328名無し三平 (アウアウウー Sa63-a+rp)2021/08/23(月) 10:06:44.70ID:UUfxYVZha
今買って使ってる仕掛けそのまま真似すれば良い
パッケージにラインやハリの号数は書いてる

329名無し三平 (ワッチョイ 9fcd-T33Q)2021/08/23(月) 10:27:27.54ID:07D0k4NI0
>>322 このスレの豆アジなら捕れる

330名無し三平 (ワッチョイ 9f89-oBUD)2021/08/23(月) 11:11:58.54ID:xCqIQC9N0
>>321
リール5000番は何持ってるの?それともこれから買うの?

331名無し三平 (オイコラミネオ MM93-HPY4)2021/08/23(月) 12:16:54.68ID:GgYjCIufM
今日の朝フッコを釣って、すぐ締めてストリンガーで海に沈めてます
もうすぐ帰るのですが、こいつ食べても大丈夫ですかね?
長いこと死んで海に居るので
死んだ魚が海に流れててそれをすくって食べるようなものだなと
火を遠ぜば大丈夫?

332名無し三平 (JP 0H1f-0vjy)2021/08/23(月) 13:42:25.89ID:ei9XGHTyH
ストリンガーは活かすのに使います。

333名無し三平 (ワッチョイ 9fcd-T33Q)2021/08/23(月) 15:08:19.06ID:07D0k4NI0
>>331 基本的にストリンガーの使い方が間違い 血抜きならバケツ
〆た魚海に長時間入れて置いたら何かに喰われる
ウツボとかカニとかウミホタルとか有害な微生物とか

334名無し三平 (ワッチョイ 9f24-HPY4)2021/08/23(月) 15:46:10.92ID:FXc2pN5R0
ありがとうございます
確かにストリンガーの使い方間違ってますね
でも、いっつもストリンガーに魚かけてすぐお腹見せてふら〜って感じになってるんですよね
ストリンガーのかけ方がいけないのでしょうか
口から通してエラから出すじゃだめ?

335名無し三平 (ワッチョイ 9f24-iTVw)2021/08/23(月) 15:50:22.79ID:Ni2v5xYZ0
生きたままにしとくのが目的やのにエラ傷つけたらあかんやろ

336名無し三平 (ワントンキン MM43-WNQ+)2021/08/23(月) 17:54:38.31ID:9ZciibnpM
>>321
ソルパラみたいな竿の10フィートみたいな長さの竿なら
サーフでも使えるんじゃないの?

337名無し三平 (ワッチョイ 7f6d-HPY4)2021/08/23(月) 18:23:40.03ID:+dmmUT0J0
し、知らなかった
調べたらストリンガーは魚の下顎を通して付けるのが正解なのか。。
ずっとエラ通してた
だからすぐ死ぬのか
教えてくださりありがとうございました!

338名無し三平 (JP 0H1f-0vjy)2021/08/23(月) 18:41:57.65ID:wJFeXgj6H
水温高いし もう腐っているんじゃないか

339名無し三平 (ワッチョイ 9fdf-WoPw)2021/08/23(月) 18:53:01.39ID:vy6BrVPM0
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド192◆◇◆ YouTube動画>1本 ->画像>4枚
最強ストリンガー

340名無し三平 (ワッチョイ 7f6d-HPY4)2021/08/23(月) 19:38:07.94ID:+dmmUT0J0
魚は8時に釣れて12時に引き上げてビニール袋に入れて船で陸へ戻り20分
車のクーラーボックスに入れたけど氷がないのでそこから10分でコンビニへ行き氷を投入
30分で家に行き捌いてそこまで腐敗臭はしなく魚臭いだけだったのでキッチンペーパーで身から水分を取りジップロックして冷凍しました
食べる時は焼きます
お腹壊すかな

341名無し三平 (ワッチョイ 9fd6-a+rp)2021/08/23(月) 20:39:06.71ID:xCl3eFNL0
4時間海中 30分常温
生ゴミですね

342名無し三平 (ワッチョイ 7f14-NXJJ)2021/08/23(月) 21:09:26.23ID:6iGr9yIh0
車のクーラーボックスとか常温ですらないから1Hくらい加算してみよう

343名無し三平 (ワッチョイ 9f89-L4G6)2021/08/23(月) 21:50:32.87ID:UP8qip2S0
>>340
生エサに使え

344名無し三平 (ドコグロ MM23-PthU)2021/08/23(月) 22:04:33.93ID:7Ry1jMMtM
江戸時代なら新鮮かもね

345名無し三平 (ワッチョイ 1f4a-AI8d)2021/08/23(月) 22:14:15.36ID:E2TmtD3l0
ジグヘッドが大量に余ってるんだけどオフセットフックみたいに針先出さない刺し方って
ありますか?

346名無し三平 (ワッチョイ 9fcd-T33Q)2021/08/23(月) 22:42:35.35ID:07D0k4NI0
控えめにぶっ挿すだけじゃねーの

347名無し三平 (ワッチョイ 7f20-FcIJ)2021/08/23(月) 22:49:24.86ID:Gv+znirf0
別に正しいつけ方じゃなきゃ釣れないわけじゃないんだし色々試してみたら

348名無し三平 (ワッチョイ ffa6-YC+D)2021/08/23(月) 23:12:18.12ID:bIwSGxda0
ちょい投げしたいんだけどイソメ掴みでいい道具ないですか?

349名無し三平 (ワッチョイ 7f59-8k0j)2021/08/23(月) 23:19:44.51ID:LHsHeoK40
>>348
虫エサ触りたくないって意味なら
虫エサ挟む極小サイズのトングみたいな道具が売られてますよ
あとは無難に疑似餌や抵抗の少ないオキアミなんかを使うと良いと思います

350名無し三平 (ワッチョイ ffa6-YC+D)2021/08/23(月) 23:45:16.38ID:bIwSGxda0
>>349
ありがとうございます。
そのトングみたいなので掴みやすいのどれかな〜と思いまして。
おすすめがありましたらよろしくお願いします

351名無し三平 (ワッチョイ 7f59-8k0j)2021/08/23(月) 23:49:30.08ID:LHsHeoK40
>>350
ああ、なるほどw
使用したこと無いので個別の使用感までは申し上げられません、ごめんなさい

352名無し三平 (ワッチョイ 9f24-hCLa)2021/08/24(火) 00:26:23.51ID:ZPK6Xd890
虫エサの匂いの染みついた手でおにぎりを頬張ると毎週のように友達と海釣りへ行ってた小学校時代を思い出す

353名無し三平 (ワッチョイ 9f24-Kz+W)2021/08/24(火) 01:15:58.69ID:Qc+7GjC/0
ロッドのトップカバー先端の中に入ってるスポンジ。あれ取っていいの?捨てちゃったんだけど。。。

354名無し三平 (ワッチョイ ff2c-U/9r)2021/08/24(火) 07:18:01.18ID:qE10HPwR0
>>348
セリアに売ってたよ

355名無し三平 (ワッチョイ 9f89-zH/y)2021/08/24(火) 08:00:53.40ID:6FPm0phq0
ダウンロード&関連動画>>


3:45〜の魚って何ですか?
アイナメっぽいけどスコットランドにはいないようですし

356名無し三平 (ワッチョイ 1fa3-nscA)2021/08/24(火) 15:56:09.02ID:IqnR1Yu30
>>355
鱈の仲間かもしれないけどこれは分からんな

357名無し三平 (ワッチョイ 1fd1-CuB2)2021/08/24(火) 21:56:58.28ID:vV2joAWO0
昔、江戸〜昭和の初期位まではウ○コやオシッコといえばそれはもう大事な大事な肥料だった。

この大事な肥料の使い方は、こんな感じで先ずは各家庭の便所から1ヶ所に集められ、
そこでじっくりと時を待ち、やがて畑へと蒔かれるだよ。
その間は日が当たらないように軽く蓋を乗せる。但し風通しは良い位の隙間でな。
これが肥溜めと言うんだ。

この肥溜めに時折人が落ちたとか、犬猫が近くを通ってやれ片足だけとか、とにかく注目されたもんだった。
これって匂いがな、最初はプンプンとそりゃもう凄いけど、半月も経つと自然と嫌な匂いもしなくなる。
この匂いがしなくなったせいで、人は失敗もするんだね。
そしてこの匂いが取れたら準備完了。

発酵が出来たという意味だよ。
昔の食べ物は納豆やら味噌やらといろんな物に発酵した食べ物があった。
これら食べ物の時点で1次発酵といい、腸内、ウ○コで2次発酵。肥溜めで匂いが取れたら3時発酵というんだ。
昔の人は食べ物から食べた後のウ○コの処理法までちゃんと考えてたんだよね。偉いね。

そうして出来た豆や葉っぱ物、大根、人参ゴボウなどはそれはもうおいしかったんじゃ。

でもいまはダメだよ。最初っからハンバーグやステーキだもん。
いくら集めたって昔の肥溜めにはかなわないよ。
・・ウ○コ漏れそう。こんな事書いてたら・・さっき食ったラーメンが・・二郎が・・

358名無し三平 (ワッチョイ 7f24-xHlM)2021/08/24(火) 22:51:49.51ID:kRehO8rb0
質問おねがいします。
shimano炎月プレミアムのどラグ力が5`
で炎月bbのドラグ力が5,5`
これは巻き上げる力だけ考えたら炎月bbのが強いの?値段は倍以上安いんだけど…

359名無し三平 (ワッチョイ 7f20-FcIJ)2021/08/24(火) 23:15:04.50ID:cTFhMc1g0
こんなにドラグドラグ言う人が絶えないのはメーカーが悪いんかな?

360名無し三平 (ワッチョイ 7f24-xHlM)2021/08/24(火) 23:29:34.80ID:kRehO8rb0
いま天秤五目つりしてて、炎月じゃ明らかにパワーが足りないと思ってます。

361名無し三平 (アウアウエー Sa7f-Y/1c)2021/08/24(火) 23:29:46.88ID:UGbQMUQja
マジレスすると巻き上げ力はギア比な

362名無し三平 (ワッチョイ ff02-V2sn)2021/08/24(火) 23:34:03.06ID:eHBqu3YJ0
巻き上げる力でドラグドラグ言ってるのなんのこっちゃ
と思ったけどそういう事か

363名無し三平 (ワッチョイ ff89-cM5I)2021/08/25(水) 00:16:51.13ID:ZvZ/exUd0
ギア比高いと巻き重りする。

364名無し三平 (ワッチョイ 7f85-g0yr)2021/08/25(水) 00:21:35.48ID:AXsckc6W0
ドラグが5.5キロなら5.5キロの負荷までドラグ出さずに巻いてこれるのか?ということを聞きたいんじゃないのかな?

365名無し三平 (ワッチョイ 7f20-FcIJ)2021/08/25(水) 00:46:45.21ID:0DXhbcB50
パワーが足りないって仕掛けを巻くときの抵抗感のこと言ってるんか?
大物が釣れた後の事いってるんか?

366名無し三平 (ワッチョイ 7f24-xHlM)2021/08/25(水) 05:12:17.18ID:GVLrTmAu0
はい
大物が釣れたときにドラグを強く締めていてもズルズル出され気味になります。
多分重りもぶんもあるから、リールが弱いんだなと思って、新しいリール追加しようと思って

367名無し三平 (アウアウウー Sa63-e91q)2021/08/25(水) 07:54:09.19ID:s+RngoTma
普段葛西エリアで荒川や旧江戸川で釣りをしている初心者です。満潮時でも水深が深くないと思います。
シーバスボイルのときに使うフローティングミノーを探しているのですがコモモかサイレントアサシンだったらどちらがおすすめでしょうか?
それぞれのメリット・デメリットも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします

368名無し三平 (ワッチョイ 1f89-pBBH)2021/08/25(水) 08:24:36.64ID:wkAzhfWH0
普段は東京湾でタチウオ釣りをします。竿が欲しくて色々調べてますが、オールグラスソリッドやオールカーボンソリッドの竿に興味があります。他の釣りにも転用でき、汎用性が高いのが売りの様ですが、グラスソリッドやカーボンソリッドの竿の良さってなんでしょう?
グラスソリッドは竿を太くして、竿の硬さを出して、調子を作って、かつパワーを持たせるって感じでしょうか?でもデメリットは感度悪い、重い?
カーボンソリッドは…よくわからないです。

369名無し三平 (ワッチョイ 1f15-L4G6)2021/08/25(水) 10:08:59.75ID:sMPPnYSR0

370名無し三平 (ワッチョイ 9f29-QR4g)2021/08/25(水) 10:44:41.92ID:gSg5KXqM0
ベイトリールは糸最後にかけるとこないんですか?

371名無し三平 (ワッチョイ 1f89-pBBH)2021/08/25(水) 11:06:27.39ID:wkAzhfWH0
>>369
そんなこと分かってるよ!でもワーシャは中空じゃないの?オールソリッドブランクスのメリットをしりたいんだよ!

372名無し三平 (ワッチョイ 7f02-NXJJ)2021/08/25(水) 11:49:37.10ID:U5ib//MY0
初心者です。
荒川でダイソーVJを使ってただ巻きをしているのですが大量の泥を連れて帰ってきます。 
これでは遅すぎるのでしょうか?
アルテグラの4000番を使っていますが1秒で2回転位させてもいいのでしょうか?  釣れた試しがありません。 よろしくお願いいたします。

373名無し三平 (ワッチョイ 9fcd-T33Q)2021/08/25(水) 12:22:19.10ID:n6fGKxk60
>>370 こういうの結び付けて一杯巻いておく スナップサルカン
仕掛けやルアー結合させるのにも都合がいいよ
https://www.bing.com/images/search?q=%e3%82%b9%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%b3&;form=HDRSC2&first=1&tsc=ImageBasicHover

374名無し三平 (アウアウキー Sa13-lrsR)2021/08/25(水) 12:25:05.83ID:mp2SNqmWa
泥つれてくるって底を擦りながら巻いてるってことでしょ?じゃあサオを立てるかもっと早く巻いて底につかないギリギリを狙って巻いてみるといいよ

375名無し三平 (アウアウキー Sa13-lrsR)2021/08/25(水) 12:27:25.39ID:mp2SNqmWa
1秒2回転もこだわる必要ないよ
超早巻きでもそれ以上のスピードで魚は追っかけて食ってくることあるし

376名無し三平 (ワッチョイ 9f29-QR4g)2021/08/25(水) 12:29:00.22ID:gSg5KXqM0
>>373
ありがとうございます

377名無し三平 (アウアウアー Sa8f-kj89)2021/08/25(水) 13:08:27.52ID:Slj2XvEIa
メゴチがマゴチになるの?

378名無し三平 (アウアウエー Sa7f-Y/1c)2021/08/25(水) 13:17:53.28ID:G9nMh3PSa
出世魚では無い

379名無し三平 (テテンテンテン MM4f-2JmC)2021/08/25(水) 13:18:09.26ID:HkNIQ/HmM
魔法だな

380名無し三平 (ワッチョイ 1f89-WoPw)2021/08/25(水) 13:20:52.29ID:tAaO2Mhn0
進化だろ

381名無し三平 (アウアウアー Sa8f-kj89)2021/08/25(水) 13:23:08.06ID:Slj2XvEIa
ならばマゴチにさはメゴチ喰うの?

382名無し三平 (JP 0H1f-0vjy)2021/08/25(水) 17:49:09.16ID:A3dM3XXYH
メゴチはメス
マゴチがオス

383名無し三平 (ササクッテロラ Sp73-F94O)2021/08/25(水) 19:44:05.13ID:wDZ5duqfp
釣りにぴったりの自転車は?

384名無し三平 (ワッチョイ 7f20-FcIJ)2021/08/25(水) 20:02:24.81ID:0DXhbcB50
>>383
距離による長距離ならロードかランドナー、近かったり輪行するなら低重心の小径
自転車釣行スレに本格的な写真いくつもあがってるよ

385名無し三平 (ササクッテロラ Sp73-F94O)2021/08/25(水) 20:44:42.66ID:wDZ5duqfp
>>384
ランドナー良さそう
ありがとう!

386名無し三平 (アウアウクー MM73-kldw)2021/08/25(水) 21:01:28.75ID:ZnhHpFz0M
ぶっといタイヤ履いたロードが割と便利
軽いし悪路もいける

387名無し三平 (ワッチョイ 1f89-WoPw)2021/08/25(水) 23:41:56.26ID:tAaO2Mhn0
クロスバイクでいいと思う。
あまり高い自転車だと盗難されないか心配で離れた場所に駐輪できないぞ。

388名無し三平 (ワッチョイ 7f5f-VAjL)2021/08/25(水) 23:54:49.68ID:xEnlBCu+0
電動三輪車最強だろ!

389名無し三平 (ワッチョイ 7f20-FcIJ)2021/08/25(水) 23:59:17.24ID:0DXhbcB50
乗って走るキャリーケースがあるから乗れるクーラーボックスとかあれば・・・

390名無し三平 (ラクッペペ MM4f-OVW3)2021/08/26(木) 07:33:30.69ID:O5jJGwKdM
原付きでよくね?
トゥクトゥクみたいなやつ

391名無し三平 (ワッチョイ ff8a-0GAB)2021/08/26(木) 08:16:46.36ID:RysbrfKa0
俺はモトコンポで釣り行ってるよ

392名無し三平 (JP 0H1f-0vjy)2021/08/26(木) 08:23:32.29ID:5H19THulH
ホイール付きクーラーボックスに股がって漕いでいくのさ

393名無し三平 (スプッッ Sdb3-YKSF)2021/08/26(木) 09:04:14.27ID:LWBPSbLrd
落石がある立ち入り禁止エリアを抜けた先に良いポイントあるんだけど地元の中学生はタックル背負って自転車でそこまでくる
オフロードタイヤをつけたカッコいい自転車に乗ってる
立ち入り禁止だから柵があるんだけどそこを乗り越えるか、ゴロタ場に降りるんだけどそこをわざわざ自転車で来るんだから凄い
落石多いだけに一応道を作ってる人はいるんだけど状態は良くないし

394名無し三平 (スップ Sd1f-Fydk)2021/08/26(木) 10:14:14.69ID:Z7QEjsTBd
立ち入り禁止区域に侵入して釣りしてるの?

395名無し三平 (ワッチョイ 9f24-hi/o)2021/08/26(木) 11:43:57.80ID:f8LkgZ3d0
モラルが欠如して時間が経つとこうなる
ちょっとでも悪いと思ってるならこんな所に書き込まんしもうなんとも思ってないんだろ

396名無し三平 (ワッチョイ 9fcd-T33Q)2021/08/26(木) 12:36:10.82ID:qWJEzdGZ0
>>392 それ想像したら無人島からの脱出思い出してワロタ

397名無し三平 (ワッチョイ 7f20-Fydk)2021/08/26(木) 14:49:44.95ID:rvrk4QhQ0
初心者なのですが、2万円以内でシーバスロッドのおすすめを教えていただけませんか

398名無し三平 (ワッチョイ 9f89-oBUD)2021/08/26(木) 14:56:13.88ID:XEojwsno0
2万ギリギリの値段のシーバスロッドを好みでいいのでは?

399名無し三平 (テテンテンテン MM4f-2JmC)2021/08/26(木) 14:59:33.33ID:Fhjh0V63M
ダイソー竿270で普通にシーバス釣れたぞ

400名無し三平 (ワッチョイ 7f59-8k0j)2021/08/26(木) 15:05:03.52ID:2dDIeFi90
2万出せるならディアルーナ買います、理由は自分が使いたいからってだけだけど

401名無し三平 (ワッチョイ 7f20-Fydk)2021/08/26(木) 15:30:29.01ID:I4pzBWPJ0
>>398-400
何も分からないので2万出して失敗したくないなぁと思って聞いてみました
ディアルーナと教えて頂いたので見てみます
ありがとうございます!

402名無し三平 (ドコグロ MM23-oBUD)2021/08/26(木) 16:15:42.99ID:GK64dg6BM
失敗ってどういうことを言うんだろうな

403名無し三平 (ワッチョイ 9fcd-T33Q)2021/08/26(木) 16:20:48.97ID:qWJEzdGZ0
人生に失敗は無い全て経験値として加算されるだけ 死ぬまでの暇つぶしだからよ!

404名無し三平 (ワッチョイ 1f5a-WoPw)2021/08/26(木) 18:55:20.36ID:WAP9YmXF0
2万使って魚に持ってかれたとかなったら泣くに泣けないな

405名無し三平 (ワッチョイ 9fcd-T33Q)2021/08/26(木) 19:23:56.26ID:qWJEzdGZ0
オレは竿リールPEラインウキ仕掛け全て新品一式持っていかれたことある
たぶんボラ これから夜釣りって始めたばっかりクーラーから冷えた缶コーヒー飲もうとしたとき
むなしく電気ウキが光ってて流れていったあの切ない思いで

406名無し三平 (ワッチョイ 1f5a-WoPw)2021/08/26(木) 19:41:19.43ID:WAP9YmXF0
そうやって人間成長していくんだな

407名無し三平 (スフッ Sd9f-gUa9)2021/08/26(木) 19:57:52.69ID:r4/xdFTid
>>397
リールの予算はあるんだろうな?

408名無し三平 (スププ Sd9f-HdP4)2021/08/26(木) 20:12:26.88ID:AzJujd7Fd
1万ロッド、1万リールじゃだめなの?
リール持ってるならいいんだけども

409名無し三平 (ワッチョイ 1f9d-lrsR)2021/08/26(木) 20:25:54.06ID:zk4XWuVy0
>>405
胸貸そうか?

410名無し三平 (ワッチョイ 4510-v+vH)2021/08/27(金) 00:42:27.36ID:i9796jCT0
俺のシーバスロッドは海に落としてもダメージが小さくて済むスズミの安物だけど、何故かああいう安物に限ってよく釣れるし長持ちするんだよな。

411名無し三平 (ワッチョイ a576-ZSM9)2021/08/27(金) 07:31:55.71ID:L74lUFkd0
ベイトリールで5gから10gくらいのジグヘッド を投げたいのですがSLX BFS のシマノで大丈夫ですか?


lud20210827180114
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1627999788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド192◆◇◆ YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド189◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド196◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド171◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド186◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド185◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド143◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド182◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド177◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド195◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド184◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド170◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド164◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド162◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド199◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド178◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド199◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド190◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド184◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド172◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド166◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド146◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド188◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド183◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド150◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド161◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド1768◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド163◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド159◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド147◆◇◆t
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド150◆◇◆NIC
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド144◆◇◆NIC
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド149◆◇◆NIC
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド142◆◇◆NIC
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド203◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド201◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド204◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド200◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド205◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド207◆◇◆ (416)
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 46★
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 67★
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 75★
◆◆園芸初心者質問スレッド PART129◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART122◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART116◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART114◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART95◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART126◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART105◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART103◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART108◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART85◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART94◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART96◆◆
Mac初心者質問スレッド288
Mac初心者質問スレッド283
Mac初心者質問スレッド294
Mac初心者質問スレッド297
Mac初心者質問スレッド277
Mac初心者質問スレッド290
Mac初心者質問スレッド287
Mac初心者質問スレッド289
Mac初心者質問スレッド292
Mac初心者質問スレッド284
03:36:27 up 4 days, 16:47, 0 users, load average: 8.99, 8.58, 8.32

in 0.025112152099609 sec @0.025112152099609@0b7 on 041216