今日の本スレ杯はヨッシーVSヘイホーの対抗戦をやります
今回は各チームを明確に分ける為に参加希望の方はお手数ですが以下のスレにて参加表明及び
どっちのチームにつくかを書き込んで頂ければと思います
また出来れば名前にヨッシーチームなら@ヨ ヘイホーチームなら@ヘ 等付けて頂けると幸いです
今までの中で一番面倒な本スレ杯ですが宜しくお願いします
本スレ杯実況スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1401802076/
こちらのスレに参加表明及びどっちのチームにつくか書き込んで頂ければ幸いです
なお、人数が8人以下の場合は中止となりますがご了承下さい >>5に付け足し
今回もフレンドロビー戦になります
22時から開催予定
フレンドコード 1190-4567-5715 バッタもん
今回は150cc固定、アイテムノーマル、カスタムは自由、キャラはヨッシーかヘイホーのみ(色は自由)
4レース1GP×4の16レースの予定です
レース終了後におまけでバトルのチーム戦も開催予定です アプデから俺のレートがみるみる上がってくる
いかに不毛な潰し合いに足を引っ張られてたかということだ
世界でやってたが自分のmiiとピーチ以外重量しかいなかった辛い
これやっぱりトップスピード高い重量級ほどコインの恩恵受けるのかね
キノコ一個分くらい離れてたのにクッパシティ最後のカーブでいつの間にか追いつかれててクラクション喰らったわちくしょー
大会だが名前変更のしかた知らん人おるかな?
あと多分アットマークは使えない菱がいいかと
884試合で1位31回2位71回3位92回でレート7007というレコードなんだけどこれってゴミ?
884試合で1位31回2位71回3位92回でレート7007というレコードなんだけどこれってゴミ?
>>15
上手い人から見たら好成績ではないんだろうけど
ごく普通の視点で言えばゴミではないし7000まで行くだけでも偉いと思うぞ
本スレ杯とかだと苦戦するかもしれんが。 >>16
ありがとうございます!叩かれると思ってたから嬉しいです^ フレンドロビーに知らない人が合流してくる仕様本当に勘弁
さて、今日の本スレ杯MKTVでどんな流れがあったのか振り返ろうかな
>>22
スタート時のヘイホーの声がうるさいので注意 >>18
見た目優先なら異論は無いけど
勝率優先の場合は選ぶ理由が無いからじゃないかな?
wiiの時は性能でデイジーだらけだったみたいだけど。 デイジーより総合的にはベビィデイジーの方が好きだなぁ
今回大会でヘイホー使ったが割と速いんだな
スタンダードバギー使ったがあまりうちの中量miiと性能変わらんかったわ
本スレ杯今回は出れんかった…結局どっちが勝ったんだろう
性能的にはヨッシーが有利だと思われるが
ヘイホー、ラリー、キノピオは全然使えるレベルだと思う
軽いから野良でモートンとかとやりあうならヨッシーの方が良さげだけど
今回の対抗戦は個人戦で1回やってみてもよかったかなぁ
サンダーも全員食らうし、トゲゾーも1位を狙うから安易に使いづらくなるけど
キャラ対抗しつつ個人の模擬戦でもいいかもね
簡単に赤とドゲゾー使えなくなるのはいいかも
レート2600
マッハGpでツルツルコースター独走中
トゲゾーが飛んできてクラクションでトゲゾー
破壊して1位でゴールした。
トゲゾーを壊したのは初めてだから気持ちよかった。
自分と同じくらいのレートの人達だったので
勝てて良かった。
おまえら相変わらずこのクソゲやってんだなwww
ゲーム性を高めることができず
「運という安易なゲーム性」
に頼ったクソゲマリオカート8DXwwww
マリカの開発はARMSも作ったらしいけど、評判はあの通りwwww
この開発チームは任天堂を狙ったどこかの刺客なのかね?www
アプデ以降キノコ持って1位に出る機会増えた気がするけど裏がコインだとどうするかすげー悩む
大抵我慢できずにショトカに使っちゃうけどその後すぐトゲが来たりして凹むんだよなぁ
そういう時って逆にアイテムボックススルーしてすぐ赤甲羅が飛んでくるよね
モートンってそんなに強いの?
ようつべで実況動画とか見てるとモートンばっかだな
>>37
パラメータでスピード、加速、重さ、ミニターボが重要で、加速パーツが強いから
速さと重さがあるモートンが選ばれてる
加速パーツ選ぶとミニターボ値高いから、殆どのパーツは加速=ミニターボ 各ステータスの検証されてるサイトがあるけど、重量キャラが優遇されてるのと重量マシンが冷遇されてる。
モートンとクッパが最重量でステータスとしては同じだけど、視界の問題でモートンが選ばれる。
モートンカート8デラックスだよこのクソゲーは
無印からそうだから今更
そんな重量級使っても未だにレート4桁だの中位以下安定だのゴロゴロいるけどね
性能より中の人の腕と運が大事
前作はモートン一択だったけど
今回はそうでもないよね
加速もあって最高速もみんながつかうなかで高いとはなあ
スリックや最高速マシン優遇のがまだバランスとれるよ
モートンが曲がりにくくて一番つかいやすい初心者むけだとおもう。
イカの体験版やったらラグ全くなくて快適だった
マリカは何回アプデしてもラグラグゲーでやってらんねえわ
基本位置情報ズレまくりだしな
俺の画面にいる場所と実際に走ってる場所は違うんだろうなぁ怖いなぁとラグ読みするのほんと嫌
あと平気でスタートカウント3からいきなりアクセル押してそのままロケットスタート行く奴もたまにおるし
>>43
レースゲームのマリカの方がラグ出やすいのは当たり前
その証拠にバトルはラグ少ないぞ キノコは環境次第だなぁ
3周目でもなければSCに使ってるかな
テレサ、サンダーで失うこともあるしリカバリーで使うこともあるし
最後の最後でトゲ回避に使ってアイテム交換したから勝ったとおもったら
二位が赤2引いて負けるとかよくあるしな
マッチングをちゃんとレート別にして欲しいわ
今9000くらいだけど1000しかいないとこに結構な頻度で放り込まれて厳選が面倒
フレ作って合流したほうがはやい
本スレ杯にくるメンツでもいいし野良でもいいが
近いレートで長くやってると大体同じようなのが放り込まれてくるよ
アメリカのフレに合流して走ることが多いけど、たまに野良で日本人部屋入るとハナちゃんローラーモートンだらけで笑う
人種やろなあ
前から思ってたけどこのゲームモートンカートって言うよりハナちゃんカートだよな
まぁ大概は流されるままハナちゃん使ってるだけだからな
正直旋回性能低いモートンローラー使うなら重量で優位に立てるクマバギーでいい
前までクマバギー乗ってたけどハナちゃんにしたら被弾率下がったからハナちゃんに
落ち着いたわ
パタテンテンぐらい加速ないと安定しないわ
それでも下位転落からゴミアイテム祭りで最下位とか普通にあるしほんま…
>>48
そんなことしたらレート上げることだけが目的な奴らが挙げられなくなっちゃうじゃないですかー
たまぁに国内はいると30000ぐらいのやつが1000~3000ボコボコにしてる部屋見つけて何とも言えない気持ちになる
大抵そいつらクソ弱いけど 初心者にはミニターボ4.75にできるロイパタテンローラーをオススメしたい
スピード不足を感じてきたらターボ4.5、4.25、4、3.75って下げてけばいい
21日以降にこのゲームやってるヤツ居たらそいつは知的障害者で間違いない
>>59
同意
さっきの発言は撤回するわ
だが21日になってもやってたら障害者確定だからな 新環境に慣れたのか最近勝率が上がったわ
ただラグは相変わらず酷いな
一位走ってるときにクラクション狙いでアイテム回してて後ろに赤甲羅投げようとしたら間違えて前投げしたものの、見えない誰かに当たってたわ
このゲームで一番駄目なとこはやっぱ同期ズレだよな
このゲームケツにアイテム付けるのが強すぎるんだよ
相手との位置があってないからこっちの画面では避けてるのに当たるからどうしようもない
逆に相手のケツのアイテムにぶつかりに行くと避けられたりでまともにゲーム出来ない
被弾が致命的なのにアイテム周りがガバガバだからな
おまけに無線も多いしゲームとして成り立ってない
>>60
そもそも熱帯向けに作られてないからねこれ
それ故に勝ち負け気にせず脳死で楽しめるからやるけど >>67
そんなゲームにマジになっちゃってる奴もたくさんおるんやで >>63
自分は特に変わらんなぁ
トゲサンダーを順序良く食らってグチャグチャにされる率が上がったくらいか
恩恵は赤4で殺されるのが減ったのと低確率だが12位からたまに一位にあがることがあるくらいか VR10000少し超えた辺りからVRの上がり方が10000までの倍になったけどこういう仕様なの?
誰かアイテムコイン無しルームやりませんか?
コード2994-1024-4516
1人でも申請来たらルーム開きます
ちゃうで
高レートに寄生してレートちゅーちゅー←今まで
お前が高レート側になるんだよ!←今ここ
つまり吸われる側に回っただけの話
今後レートが上がっていくと自分が最下位になった時は1位を2連取しないと減るようになる
新規で部屋に入る時は最下位スタートが多いからこれがつらい
ほぼ4位以内に入らないとレート持ってかれるから、ジワジワ上にあげてこうとすると回収するのに一位を何度も取る必要がある
だから1万超えると低レート狩りする連中が多いんだよなぁ
しかしまぁ1万超えると自分より上ないしは同等って少ないからマッチングしないのよね
経験上1万越えが部屋に7人もいれば上々なんで1万前後の部屋でも育つの粘るしかない
出来れば自分よりレート高い部屋でやりたいんだけど1万が近付いてくるとどうもレート低いのとばっかマッチングするようになって敵わん
レート7000あたりからバナナの位置がやらしくない?
最近買ってやってるけど、200cc考えたやつ死なないかな
レインボーロードとか糞つまらんわ
200はアイテムなしなら面白いかなとおもう
練度で結構差つくはず
どう足掻いても低レート部屋に案内されるのでバッタもんの人に合流しようとおもう
たまにはいいよね
>>81
まだやってますよー。今3人です
他の方がいつまでやるか分かりませんが自分はまだやるのでフレンド送ってもらえれば承認します! ノーアイテムルーム参加してくれた方ありがとうございました!
むらびと♀バウザートライクで上手いのが部屋にいて笑ってしまうわ
通信エラーでしたか
お疲れ様でした
もう片方の人も途中でピーチに乗り換えてきてノリがよかったw
>>97
ハナチャン部屋になってくるとあんまり見かけないけどそれでもたまに見かける すごい低レートにも関わらずサンドリしつつ上手いのはやはりswitch難民なんかねぇ
昨日ずっとヘイホー使ってたからなのか
キノピコ、しずえに戻すとミニターボの溜まり具合に違和感を感じる
たった0.25でもそんなに変わるものなのか
>>99
昨日もいい走りしてましたんでね
名前覚えましたよ キノピオハーバーの電車の上ってJA入るのね
ポヨーンと跳ねるのは知ってたけどまさか加速装置でもあったとは思わんかったw
ワリオスノーマウンテンの木のとこが苦手だ
JAのタイミング取りとライン調整を同時にこなすのが難しいわ
たまにレート1000たちの中に紛れてる高レートいるけどどうやってあんな部屋に合流してるわけ?入れないんだけど いや入りたいわけではないけどね
出会ったレート1000付近に片っ端からフレ申請して合流してるんじゃね
そういうのもあって、無印の時はカンスト=雑魚という印象しかなかった
実際カンストしてて強い奴なんてほんの一握りしかいなかったし
むしろ1万部屋に行きたいのに1000部屋に飛ばされること多くてイライラする
仕事の都合上夜は出来なくて昼間にプレイすることが多いからかな
国内だと結構レート1000代がいる部屋に入れられることあるな世界だとほぼないけど
逆にレート10000代の部屋とかにいる1000代も邪魔なんだよなぁ
別に勝ててるわけでもないのにずっと居座ったりしててほんと迷惑
>>111
パーティーゲームで何を必死になってるの?
馬鹿?wwwww 国内だと1000部屋入れられることよくあるけど、世界だとどの時間でも少なくとも1000部屋に入れられることはほとんどないな
最近国内で潜ってないから今どうなってるかは知らんけど、雑魚狩りしたくないなら世界行ったほうがいいよ
スプラ2出ても全然上手くなれなかった時のためにマリカの腕落ちせず即復帰できるよう毎日30~60分はTAやらVSやらやっとく。
言われたとおり初めて世界潜ってみたけど簡単に1万部屋潜り込めたわ
でも国内と違ってハナちゃん一人もいなくてなんか新鮮
ポケモンでも同じような話聞いたことあるけどテンプレにこだわるのってやっぱ日本人だけなのか
高レートは世界もハナちゃんだらけだよ
いないほうが珍しい
レース開始時に目の前が全員モートンハナちゃんローラーの時はうーんと思ってしまう
TA全コース5秒落ちにしてるのに完全にやめるのも勿体ないってのがある
海外接続してもレート格下としか当たらないんですがそれは...
たまには六位くらいでもレート上がる環境でレート寄生させてくれー
でも私はマリカー続けるよ!
スプラはだめだった
慣れたら面白いのかもしれんけど子供にやらせるの観てるだけの方が楽しそう
ガチ勢()じゃないならやってもいいかと
チーム入ったり大会出て必死こいてる奴らはガイジ確定
スプラ出ても本スレ杯は続けたいな
とりあえず今日も22時開催予定
今回は個人戦のみの予定
キャラ、カスタムは制限しない方向
詳細はまた後で
本体に対してソフトは潤沢だから、友達や知り合いの家でスプラやったらおもしろさ2次感染で、発売後2ヶ月かけてマリカは人がどんどん少なくなっていく
その間にモンハンも出るしな
ていうかPS4、3DS持ってる奴は月末にドラクエ11へ流れるし、わざわざこんな滅茶苦茶なマリカやる必要はない
週に何度かやってくれる今の環境助かりますねぇ
新規増えたのか何回接続してもレート1000部屋なんでその度抜ける→接続を繰り返すのが億劫で仕方ない
フレも毎回いるわけじゃないしまともにやりあえるのが貴重
スレで適当にやる分には良いんだけどな 交流戦()大会()とかやっちゃう奴らが問題
マジメにやればやるほど頭にくるクソゲーだからな
まぁ子供向けと考えれば妥当だが、いい歳こいてレート10000超えるまでやるゲームではないね
>>129
そこは本人達にとってはFPSやMMOのユニオンとかクランみたいなもんなんでしょ
世界大会(非公式)とかあるしまとまってたほうがわかりやすいんじゃないかな
しかし公式大会はやらんのかな?NOBUOってそれで飯食ってるんじゃないの? この手のゲームはセンスと研究欲がある天才がやるとやばいんだけどな
まあ大半の凡人には暇つぶしにしかならんよ
スプラフラゲ報告来たな
とりあえず1人マリカから消えました
と
WiiUのときはスプラトゥーンの後に買ったから全然やらなかった
今回はスプラトゥーン発売前に買った
けど全然やってない
俺はこのゲームに向いてないわ
レス番飛んでるってことはオワカだかなんだか言ってる馬鹿がまた来てるのか
俺もチームとか入ってわいわいやりたい気もあるけど
ツイッターや生放送やってる奴等の民度に絡みにいくのもなんか自分を低い場所へ持っていくようで嫌なんだよなぁ
とくにマリカ自称ガチ勢なんて程度に差はあれど実際れいぜ予備軍みたいなもんだろ?
ここの本スレ杯とか野良とかのドライな関係が1番いいわって
>>135
NG報告とかお前負け犬過ぎない?雑魚なんだから大人しくしておけ
>>136
れいぜの様な障害持ちに絡まれたくないならここで走ってた方がいいわ >>137
お前勝てないからってイライラして完全終了まであと何日とか必死こいてやってるやつはアホとか言うなよ
お前の方が負け犬やぞ FF11の昔懐かしの仕事辞めてくださいのコピペみたいなもんやろ
ニコニコにも割と元代表とか現代表が動画や放送してるけどれいぜが特別雰囲気悪いだけやろうけど
あ、れいぜを擁護してるわけじゃないからな
あれはガキッズ
>>138
勝ち負けを引き合いに出してる時点で負け犬はお前なんやで >>142
はい逃げ
雑魚なんだから二度と粋がるなよゴミ^^
お前を生んだ母親と共にくたばれ障害持ちのクズ >>134
スプラが合ってるならバトルやればいいじゃん Twitterガイジとオワカ連投ガイジに続いて
とうとう3人目の負け犬認定ガイジ君か…
マリカスレはこんなキチガイを産んでしまったのか
マリカーの闇は深い
じゃけん真っ当な人間だけで大会やりましょうねー
>>145
いつまで生きてるの?すみやかにしんでくれ障害者 安価も返せない負け犬はとっととママの元におかえり
お前のようなガイジは生きてても意味ないし迷惑でしかないからしんどけよ^^
Wii時代からそうだったんだよ
マリカ勢にはガイジが多いんだよ
マリオカートがガイジを惹きつけるのか、ガイジがマリオカートをやりたがるのかは知らんが
他のゲーム界隈も知ってるやつなら分かるだろうけど、トップクラスに民度低いんだよマリカ界隈は
しかも満遍なく低いんだよ、平均値が低い
飛び抜けたキチガイも居ればそこそこのキチガイもたくさん居る それがマリカ界隈
FPSはキチガイとかキッズ多いって言われるけど
FPSのスレとか見てるけどここまでのガイジの多さはなかなか無いな
>>150
ブーメランぶっささってるぞ いつまで生きてるんだガイジ >>149
は?w
マリカなんか売り捌いてもう手元にねーよwwwww
たまにここに来て馬鹿をからかってるだけだわwwwwwwww 俗に言われるチーム戦自体が名前欄のタグだけで区別してる非公式なもんだしなあ
アイテム運要素がある以上スマブラとかイカとか落ちゲーみたいなesports化も無理だし
マリカの仕組み自体がガチでやるに向いてないところがある
なんかワイが絡んだせいで他の人がガイジに絡まれててすまんな
>>153
最近チーム分けできるようになったんじゃなかったっけ? >>152
でもTwitterガイジ君、前にもうこんなクソゲー売ってくるわとかレスしたのに
翌日くらいにレースやっててもマジクソだわとか虚言君だったじゃん 俺がマリカ持ってたら毎日ここに連続で文句書いてるわボケwwwwww
>>155
察してやれよ!
売ったゲームのスレに張り付いて文句垂れ流す程超絶暇人なんだよ
毒を吐き切るまで暖かく見守ってやろうや やっとレート3000超えた
ミラーも出た。150CCのコースばかりになった
今まで曲がれていたはずのカーブなどで曲がりきれない
ところが出てきて引っかかってしまう。
パーツやバイクなど、決まっていたが曲がりやすくて
滑りにくいのにしないと勝てない・・
>>159
ドリフトしとるか?
このゲーム200ccでもなければ減速しなくても全て曲がれるようになっとるよ マリカなんて普段そんなにゲームしないリア充達御用達ゲームだぞ
ここでスレ杯開いて遊んでる連中は良い 問題はガチでやっちゃってる障害持ち
れいぜを筆頭に揉め事しか起こさないクズ連中
筆頭にってそんなチンパン君れいぜの他におるか?
生放送だの動画でやってても普通の人間ばかりにみえるが
>>153
イカは試射会しかやったことないからよく知らんけど
落ちゲーは確実にツモ運があるから一試合で見ればマリカのアイテム運とそんなに変わらない
だから、運要素を薄めるために試行回数稼ぐ、つまり試合数を増やしてる
スマブラのガチの終点化は確かに左右スタート位置以外運要素絡まないんだろうけど、
言ってしまえばベビパみたいなギミックないコースを二人でノーアイテ厶でやってる感じで、個人的にはスマブラの面白さを殺してると思ってる
マリカの場合落ちゲーみたいに50試合とかやってられないしベビパはクソコだから上の2つみたいな方法でのガチ化は望ましくない
で、チーム戦を見るとチーム単位で競い合うことで個人個人でアイテム運が偏ってもチーム全体で平均化されて偏りが是正される(多分)から
マリカでガチでやるにあたってマリカらしさを保ちつつ運要素を減らしたいなら妥当な方法なんじゃないかな 結構的確なレスだな
個人単位で見ても同じ部屋で何度もやるとやっぱり速いやつが部屋を支配してることが多いしな
ゲーム内容に運が絡みすぎてる時点でガチも何もないがな
その前に過疎ゲー確定のマリカでガチとか頭どうなってんのwwwww
運が絡むこと自体は悪いことじゃないんだよ
8系列は運の絡み方がおかしい
アイテムテーブルと抽選方式が完全に噛み合ってない
無印はそれでもアイテム自体が少なかったのもあってガチ寄りになり得たけど
このシステムのままアイテム増やしたら文字通りめちゃくちゃにしかならない
スタート直後に一位が二位の赤食らって下位転落してるのよく見るわ
上手い人はそこからまくってくるけど
8の運要素は理不尽でしかないからな
マリカシリーズは基本的に運ゲーだが8は作り方が下手すぎる
このゲームをガチでやろうとするのは無理があるし狂ってる
>>171
一発被弾ならなんとでもなるからな
途中の展開系、赤、ブーメラン、フラワー、置きボム
ここらがなければ逆転できるはず
逆にノーミスで一位独走してても2被弾で大体追いつかれるんだよな 書き込んでるのはいつも同じカス
たまに違う人間が書き込んだと思えば不満と怒り
過疎スレ
>>173
独走が減ったのはいいんだけどゴール前被弾で1→12が起きやすくなったのは辛い
上手い人はどう乱戦避けてるんだろうな 運に不満持ってるの多いんだな、2位初手赤とかほんと···
自分も走力で負けてるなら素直に認めるし気分悪くはないけど明らかな運負けはあれだし運勝ちももやる
ダウンロード版に買いかえようと思うんだけどこれまでのデータ消えないですよね?
初手赤はもうしょうがない
そいつが強運だったとおもうしかないな
自分がやると大体コインだしよく引くよと思う
ただやっぱり即投げはやらんなぁ
赤は投げなくてもわかってる人はミラー見て一位でも譲ってくるし後ろも抜かそうとはしない
こっちもわかって譲る人間にぶつけようとは思わない
>>177
消えないよ Uのパッドみたいにアイテム持ちの確認ってスイッチだと出来ないの?
あるならこれ知らない自分超不利やなって思って、検索しても見つからなかったし
あとボム兵って前は付けとけば攻撃防いでくれてたと思うけど仕様変わった?Uやってたのずいぶん昔だからあれだけど色々変わった気がしちゃうサンドリ廃止は知ってるけど
強運 仕方ない
こんな言葉が平然と出てきてしまうゲームをガチでやっちゃう男の人って・・・w
アイテム確認はできない
ボム兵も減速中は被弾する
どちらにせよ要バックミラー確認
確認ダメって戦略性減ったな···
減速ってのはドリフトもかな?直進でも被弾してた気がするけど、接近する相手への牽制の意味合いのが強い感じするな
EVOのスト5の決勝凄かったな盛り上がり
マリカと比べると恥ずかしいことこの上ないな
ストリートファイターは新陳代謝を図る上でプロデューサーが変わったことが功をなしたんだろう
任天堂も早く気づいた方がいい
そのうち誰もいなくなるぞ
マリカは非公式の大規模杯ですら潜伏やら外人やらレベルが低すぎるんだよな
>>184
ドリフトNG
ついでに直線はトップスピードじゃないとダメ
あとラグかもしれんがバカはそのまま突っ込んでくるしクラクションも鳴らすしブーメランも投げてくるぞ
バカというのは予想できない動きするからな >>164
一番頭逝ってるのはそれに気付かずクソゲー過疎ゲー言ってる奴だろ
>>181
レースゲーじゃなくてシミュレーションゲームとしてならガチでできる
このゲームでそんなことができる人間はごく少数だけどね
てか煽り方下手くそかよ なにが悲しくてマリカをシミュレーションゲームとしてやらなあかんのですか
NOBUOはシミュレーションしてるらしいけどなw
家族構成や性格をインプットするとかどっかでコメントしてたな
直進トップ限定とかほぼダメじゃない
TAをガチるなら普通でしょ対戦でも鍛えた走力等は一応響くしレートだけの話なら格下とだけやればいい
下のこと言えばある程度は走れないと中堅以上には運ゲーの土俵にも立てないんだぞ!ダイナミックは知らん
EVO優勝者コメントで
「対戦ゲームは相手をコントロールするところがとても面白い」って言ってたので思ったのが
マリカwiiとか7は「場」をコントロールする楽しさみたいなのあったよな
マリカ8以降ってそういう要素の遊びをなくして思いっきりシビアにした感じに仕上がってる
EVOとマリカ結び付けてもしゃーないけど新規がさっさと逃げ出してくゲーム作ってなにしたいんだろうと
>>192
なんのためのバックミラーと警告だよ
別にゼロ距離でボム兵ガードしなきゃいけないわけじゃないんだから後ろに置けばいいだけだろ 1レースにトゲ2個がデフォって流石にやりすぎ
ここまでバランスとれてないゲームも珍しい
ミラーやると
タイミンががおかしくなって
普通のコースでも思うように行かなってしまう。
チーム戦で明らかに無駄に味方に攻撃されるとなんかなって思う自分もたまにやるけど
モンハンじゃないけどごめんなさいとドンマイも定型も欲しい
遅くなったけど今日の本スレ杯の内容
フレンドロビーでの開催
ルールは4レース1GPで
1GP、2GPは150ccの4レース×2
3GP目はミラーでの4レース
4GP目は200ccでの4レース
5GP目は50ccでの4レースの全20レース
今回はキャラ、カスタム制限無しで排気量のみ変える予定
アイテムは全レース、ノーマル固定
参加人数が8人以下の場合は中止します
>>195
出ない時もあるんじゃよ
まぁトゲ二個きても一位抜けないこともあるから
特にSCがないとことかね
基本的には一位が有利、たまにトゲやサンダーで転落する今くらいでいいよ
このゲーム一位はとにかく二位を隔離するとアイテムが赤1キノコ1とかになってくれるからやりやすい部分もある Wiiはもっとビュンビュン飛んできた印象があるけどな
>>202
チーム戦は次回やる予定です
50ccはおまけ程度なので場合によっては中止するかもしれません 了解です
64に到ってはトゲ確定ボックスなかったっけ
まぁ駆け引きの一種でもあるし今の配分でもそう悲観するもんでもないよ
贅沢言うと二位の赤2や赤3をもっと少なくしてくれた方がいいが
フレンドコードを晒し忘れる開催者の屑
1190-4567-5175 バッタもん
22時間から開催予定です
>>193
個人的には上位取れたレースほど場を支配出来てる感じするけどな
落ちるときは他人のバナナとか緑とかトゲゾーを拒否できなかったときとかが多い 本スレ杯w
どいつもこいつも冷めた目つきで
「なんだよこいつ邪魔だなどけカス!」
て思いながらやってんだろうなw
書き込みは大人しい人間のふりしてwww
2ちゃんのクズとよくもまぁ遊べるもんだと思うよ
50ccでのフレ戦やったことあるが時間だけがやたらかかってあんまり面白くなかった経験あるんだけど大丈夫かね
>>210
成る程、50ccは無しにして別なルールにした方が良さげかな 急なルール変更で本当に申し訳無い
>>199の50ccのGPは中止します
代わりに最後のGPは150ccでのチーム戦にします レート3万超えてる人って雑魚狩りしてんの?普通に走って超えてる人なんていんの?
スレ民って上手い人多いから毎回ボコボコにやられるけどたのしー
>>212
いつもありがとうございます
今日も参加させて頂きます 今回のルールのおさらい
1GP、2GPは150cc固定 個人戦
3GP目はミラーの個人戦
4GP目は200ccの個人戦
5GP目は150ccのチーム戦
全20レース、アイテムはノーマル固定、キャラ、カスタム自由です
実況スレは>>5
埋まり次第>>109のスレを使う方向で 最後にアイテム前に放出しようとして一個だけ後ろに誤爆して味方の順位2も下げるとか罪悪感半端ないわ
ではロビーを開きます
参加者の皆様は>>5のスレへの移動をお願いします 各チームにCPUを1体ずつ入れたチーム戦ってのも面白いかも
ただCPUのサンダーに依存しすぎて運要素がより強くなっちゃうかな
最近ようやくレート10000行ったんだけど、160時間かかったらしい
このスレの人たちって何時間くらいやってレートいくつくらいあるの?
>>222
発売当日に買ってずっと軽量使ってたら200時間かかったけど、最近別垢で重量でやったら50時間だった 重量級はレート上がりやすいわなぁ
狭いところで早々弾かれない上にハーバーみたいに直線長いと無条件に速いから楽すぎる
このスレの人、か怪しいけど10時間以上でしずえ一筋で3000前後
バレーの橋とかでだいたい競り負けるのは辛い、重いのはおばさん以外好きじゃないんだもの
350時間ずっと中量miiで今19200
似たようなレートが少ないので二位以上じゃないとろくにレートが増えない
逆に下位になるとガッツリ減る
もっと二万付近増えて!
>>226
増えるわけねーだろ馬鹿
お前みたいなクソニートがそこら中に入るわけねーだろ馬鹿
その前にもうマリカなんて過疎だろ馬鹿 12人中9人モートンだったわ
周囲を見ると、モートンしか走ってない…
モートンそんなに使いやすいのか?
俺使った事ないけど
本スレ杯に参加させてもらったけど
みんなウマすぎ。
自分は買ってオフラインしかやらなかった
オンはここ2週間くらいだけど
全く相手にならんかった。
コースすら覚えていない自分。ミラーとか200なんて
ほとんどやっていないので、コースアウトしまくり
焦りまくった・・
あかん最近スカイガーデンの7D急に全くできんくなった
TA2.5落ちまで詰めてんのに急に不能になるとかあり得ないだろ
もう不思議なくらいで信じられん
もうダメか俺
>>230
2.5落ち凄いな
1時間やったけどまだ4.5落ちだわ
カスタム何使ってる? なんの話してるん?
ん?ここどこ?
古代遺跡かなにか?
人っ子一人いないしボロボロのスレだね
うわぁ
引くぅ
>>229
正直ミラーとか200ccはそこまで練習しなくとも良い気が
150ccで各コースのレイアウト、SCのポイントさえ覚えておけばある程度は大丈夫かと
自分も本スレ杯初めて開催した時はNISCなんて殆どのコース出来てなかったし
たくさんの人達と走ると色んな事が見えてきますよ 明日発売
【スプラトゥーン 2】
よろしく!!
>>223
それ周りのレートが上がって相対的にあげやすくなってるのもあるぞ ただ軽量で走ってると重量じゃあり得ない押し出しでコースアウトするから圧倒的に勝率は落ちるんだよな
>>237
それはあるけど今ならレート1万までなら軽量で全然行けるぞ
初期は上手いやつもみんなレート低いから軽量使っててキツイだろうけど
今は7Dやら簡単なNIも出来ない(知らない?)数だけやってる下手くそもいるし
2万付近になるとミュートシティとか難易度高めのNIも平然と決める奴が出てくるからい1万5千あたりからなかなかキツイ 最近本スレ杯で走ってる時間の方が多くなってきたから
たまにはレートに固執して走るのもいいかも
野良はなー
ラガーマンも多いし陰湿なのがいたりイライラすることが多いんだよな
モートンのこと何も知らない奴がモートン使ってるのが腹立つ
NIはともかく7Dは対戦では使いにくい場面結構多くないか?
風もらってミスるのが致命傷になりかねん
>>242
俺は30年来の付き合いだからよ、あいつのことはうちのかーちゃんよりよく知ってるよ モートンとか一番スキップされる中ボスのくせにカートじゃボスよりデカイ顔しててほんま腹立つ
実際モートンもクッパも大差ないのにみんなしてモートン使うの気持ち悪いわ
まぁ実際見やすいかな
ワリオ使うとちょっとでかいからなー
モートンかわええぞ、池沼系癒しキャラ なおワイの好きなロイ
スクショ繋げてまとめたらただ浮いて喋ってるみたいでワロタ
わうわうーwwwぐわぁんwwwドゥフフフーwww
かわいい
>>254
おれはおさらばしないけどおさらばしてくれる人がいるから嬉しい レート7000くらいから周りがほぼモートンで勝ちにくくなったわ
やっぱり重量ゲーなの?
モートン少し混じってるだけなら構わないけど5、6人とかになると気持ち悪い
ハング用に作った低レート垢で偶然10000部屋に当たったから普段カートでは重量使ってたからお試しでガールてで走ってみたら全然上位取れなかったわ
中量でこれだから軽量で上位取れる人とかよっぽど上手いんだろうなと思ったわ
>>255
人が減って嬉しくなれるほど余裕あるゲームじゃないだろバーカ
脳みそ足りてなさすぎ 何の心配してんの?スレの人数か?
ゲーム内には今日も元気にレート1000の新規が大量だからなんの心配もないよ
スレの人数ならそもそも頭数に入ってないよ
じゃあな 向こうのスレで元気にやれよ?
>>257
俺はレート6000台でクソゲー認定してマリカ売り捌いたけど、レート10000台が混じってても軽量で普通に1位取ってたよ 軽量級はかミニターボ重視カスタムにするとNISCがかなりやりやすくなる利点もあるね
どうぶつの森とかハイラルなら意外と逃げ切れるし
>>257
マリカ8DXは虚しいだけのゲームだぞ
スプラに来いよ
もうマリカのクソさを理解してる頃だろ? >>257
あとこのゲームを延々とやってる馬鹿は賭け事にハマるタイプだろうな
そこら辺、お察しな そもそもスプラとマリカってTPSとレースなんだからプレイヤー層が違う
両方やってる人もいるだろうけどスプラのせいでマリカのプレイヤーが一気に進むことはない
>>271
おーうそれはおかしい
マリカは元々繋ぎのゲーム
他で良作が出たら移るのが普通
マリカは2年遊べるゲームではない
しかしゼルダやスプラは2年遊べるゲームである 7って人が発明したドリフト走法
だから7D
他にもデーモンスライドだとかゼウスだとかいうテクがあったが無事死亡した
>>274
SFCの思い出が強いからな
いまだに軽量と重量の差を引きずってるのが本当に馬鹿だと思うわ
モンハンも悪い部分を引きずってるしな
どいつもこいつも変える根性ないんだよな
だったら開発なんて止めちまえボケって思うだろ?
思うんだよカス 結局モンハンみたいに根本を変えれずに、変な要素を付け足してクソ化する
マリカもそうじゃん
もうゲームの開発やめちまえ!
モンハンは嫌がらせとして残してるだけ···
その点ゼルダは一作毎にコロコロとシステムを変えてるわ
ゼルダよりシステム変えやすいのはマリカだろうがボケ
モンハンは変えずにいたから続いてるんだぞ
マリカは変えすぎて失敗した典型やね
ご愁傷様
レート6、7000あたりからベビーあたりの最軽量級はきつくなるわな
コース次第とは言え、腕でカバー出来る範囲じゃなくなってくる
失敗ってもWiiUでも3DSでも一番売れてるタイトルなんだぜ
>>283
おまえみたいなのには何を説明しても分からんだろ 売り上げだけ言うならwiiuのマリカ8なんてスプラから余裕で勝ってるのはわかるが
でも不評で過疎だったのも事実なんだよな
アクティブでみないとな新規以外の
3DSのはシステムの大幅変更なんてレートくらいのもんだったからな
そりゃ7は面白かったで
そういえばデーモンて7勢だよな
今マリカやってるんかw
マリカー売ったもうこないとかいってたのに
毎日スプラツイッターくんのレスが一位という
>>281
話マリカと逸れちゃうけど4Gから人が露骨に減ってたけどな
良い感じの正統進化のワールドでまたモンハンフィーバー確定だけど >>289
4Gは難易度設定がおかしかっただけ
それに段差の仕様が重なってはめられた時のイライラ凄かったな
あれでだいたい1ヶ月くらいで過疎が加速してったよ
おれは嫌いじゃなかったからちまちまやってたけど 変なバグ?か改造かに会ったんだけど
大会でレース終わったら一人だけポイントが延々と増え続けて進行不能になるっていう
この部屋レート帯さすがに低いなぁ…
主催部屋変えるわ
DL勢はもうスプラ2やってるね
今のオワカ8dxの寿命は風前の灯火
>>296
運がいいだけです
走力は大したことないです いい感じでインついて抜けてたのに上位ででる緑三クラクションの扱いに困る。
以前よりもミスが許されないアプデになったとやっと理解した
一週目から打開狙いをしていなくて二週目三周目でおちた場合挽回が無理だ
ブチ切れてコントローラー投げたらスティック取れて草
乙でした~
いやぁお互いワンツーでの競り合いが凄い楽しかった
なんか今日レートの純度高いわ
1万越え11人とかなかなか
軽量級でTAやってるんだけど
ハイラルでキノピコ、しずえ、ウェンディでどれくらいのタイム出ますかね?
自分はキノピコ、Gフォース、ローラー、ゴールドカイトで1分54秒326でした
53秒台目指したいけど難しい
前から思ってたけどテレビモードだとエラー倍増ってレベルじゃないくらいしない?自分だけかね
充電してる間もやりたいのに接続まではスムーズなんだけどな、あとこうなると大会の記録も消されて規定の回数対戦したからランキング反映しませんだの大会のデータが見つからないだの出たり最初にびっしり並ぶお気に入りとかの表示も0だったり不具合ぽいこと多い
据え置きってクソだわ
>>307
軽量でそのタイムは普通に凄いけど軽量でタイム狙う意味あるかな?オンの練習にはなるけどさ
>>308
君だけじゃない?最近はエラーほとんど起きない >>308
おま環
まず有線にしてping打てよ 話はそれからだ >>309
NISCの練習がてらどこまでWRまで迫れるのかなっていう個人的な趣味です
正直ランカーを狙えるレベルでは無いし・・・ イカ発売でどれだけ人減るかねぇ
自分は合わないからドラクエと平行でやってく予定だけど
200ccだけほんと専用にしてほしい
走っててマジでつまらない
もうMK9が発売するまでマリオカートはオワコン
全員スプラ2に移行
月末はPS4と3dsにドラクエ11
マリカ8DXは時期的に運が良かっただけw
時間泥棒のモンハンは来月
マリカはポテンシャル持ってるからもう少しバランス頑張れば十分生き残ってたのにねwww
クソアップデートであの世行きwww
マリカで増えやしたフレンドがほとんどスプラに行ってるわw
草生えるw
俺のフレは今7人オンラインで
マイクラ2人
ニコニコ1人
スプラ2が4人
マリカ1人もなし!wwww
今更新したら八人になって
マイクラ2人
ニコニコ1人
スプラ2が5人
マリカ一人もいないwww
>>275
どうもです。なるほど、ちょっと調べてみますm(_ _)m 現在進行形で7D練習中だけどうまくいかん・・・
木の根っこ手前でミニターボ溜まらない、溜まってもアクションで明後日の方向へ
うまいことラインなぞれたと思ったら次は花着地前にターボ溜まらず
これ習得できたら早く慣れるだろうし頑張りたいとこだわ
>>317
またこれやな
見事にWii Uの二の舞になったわ ドリフト入るのが遅いか、インに切り込むのが遅いか
どちらかがドリフト溜まらない原因
木の根っこ手前の三連コインの左端のやつを舐めるように取るようにミニターボ開放
その後左ドリフトしてハンドルは右に切る
木の根っこで多少宙に浮くのでこの時に右ハンドルを切ることで位置調整と早溜めを兼ねる
ハンドルを右に切りながら花に突入
ダッシュ板踏んだ後に0.何秒ほどか余裕があるのでここで多少早目にターボ開放して車体向き調整可能
JAギリギリまでドリフトしてる必要はない
ミューパやスカイガーデンはほぼ決まったライン、タイミングなのでDKより難度が高い
>>325
そうか?
スカイガーデンは斜めドリフトでジャンプ台進入すればほぼ成功するからDKとそんなに変わらない位簡単じゃね?
ミューパは道が狭いから確かにミスりやすい スカイガーデンは壁激突しないコースは結構狭くない?
あれアイテムボックス右から1.5個~2.5個くらいの位置やろ
初手は重量以外は押し合い圧し合いになるし多少速いくらいなんで絶対やる必要もないんだろうけど
>>325
1つずつ出来るように練習してモノにしてみるわ、詳しくありがとう 今作って高レートが多いとミラーモードになるアレまだあるのか?
無印は知らないが200もミラーもでるよ
自分が選んだとこで200が出た時の罪悪感よ
200も10レースに1~2回だったら楽しめるんだけどな
>>331
今その位だと思うよ
10レースに1回出るか出ないか たまーに連続でくるとはーまたかとおもうな
そんなことよりヨッシーとピチサがでたら毎回選ぶ阿呆は何考えてんのや
たまには不人気のシャベランとかカラカラ砂漠とか選んでやれよ!
200とかミラーって出ないときは全然出ないけど出だしたら5回中3回とか出たりするよな
いわゆる稀によくある感じ
全体平均したら10回に1回くらいだと思うけど
>>333
シャベラン好きだからいつも選んでるぜ
カラカラは打開コだからあんまり選ばんが 200やミラーは不慣れな人が多いせいか1位逃げ切り作戦が強すぎる
ミラーは打開チャンスあるけど、200はもう被弾して足止めたらもう上位無理ゲーすぎる
200は加速系がうんちだし下位に落ちると被弾しないことを祈ることに
200はハンドルアシストつけてブレーキなしできのこぶっぱしてれば割りと上位いける
>>337
間違えた
カラカラじゃなくホネホネだわ
ずっと走法考えてたんだがサンシャイン空港の最初飛行機の車輪通るやろ
あそこ貨物JAした後ドリフト始めて次のSCゾーンまでにウルトラまで溜まらんかね?
仕事中なんで試せないがずっと気になってる >>341
車輪の下をドリフトで進むって事?
正直遅いと思うよ どれだけ1位独走しても最後の最後で最下位に落とされまくるのが本当くだらん
これなら最初からじゃんけんで順位付けたほうがはええわ
今までハナチャンローラーモートンって部屋に2、3人くらいしかいなかったのに今日自分除いでほぼ全員ハナチャンローラーだったわ
これが夏休みってやつか
レート1万届かんやつすら既にテンプレよ
走りが追い付いてないのに背伸びしてどうすんのって感じなんだけどな
>>344
は棘の話じゃないくて
1位で独走してて2位以下とめちゃくちゃ差が開いてると赤3、棘、サンダーでのデスコンの事じゃないか 2発は耐えれる距離離すかトゲ譲れる距離を保つかしか確実に勝てる方法なんてないだろ
前者は高レートになるほど無理だが後者ならいけるよな
まぁいくら画策してもサンダーでの硬直後にトゲとかきてご破算になることも多いけどね
モ花が圧倒的に多いレート帯は今の9000~1万だな
発売からの下位安定組が上がってくる頃がちょうどこのレート帯だと思うし1番厨くさい奴らが集まってんだろうなと思ってる
いわゆる数こなしただけのレートで未熟なままだからカスタムだけはせめて背伸びして少しでも勝ちたいんだろう
シャーベットランドってなんで不人気なんや?
俺は出たら絶対選んでるんだが大抵俺しか選ばない
TAやってないから上手く走れないんじゃないの
ここ結構細かいとこで差が出るからな
何も知らんと下のコース入るのも多いし
花ちゃんローラーが一番つかいやすいんだから背伸びもなにも
つかいにくいとかならあれだけど初心者向けだと思うし
モートン花ちゃんローラーがつかいやすくてかつ強いからな
前のBFスリックはわりとシビアだったと思う。
あまり煮詰めれてなければ加速3とかのが安定したんじゃないか?
シャーベットって今は下ルートのほうが速かったような
実践でも上に人多いと下行ってしまう
オンラインで遊ぶなら申し訳ないけどスプラトゥーンの方が面白いな
シャベランは毎回上が速い下が速いとねじ切れんばかりにクルクルしとるな
個人的には上の方が速そうだが
あとはコイン4枚取れるのがでかいかな
問題はカーブ抜けたあと溝でJAするのがいいのかスルーがいいのかわからんとこだが
ビッグブルーの200ccなんでトルネード使わんでスプラバギーなんやろって思ってたらやっとチャンプトルネードに変わってたわ
>>359
小売りがこんなことやっても周り回って任天堂のせいにされるこんな世の中じゃ イカ発売を記念してボーイとガール対抗の本スレ杯とかやってみようかな
マシンはトルネードとスプラバギー限定でどうかな?
今日22時からとかどうすかねぇ
土日はちょっと無理なんで開くなら今日か月曜になるんですが人集まるかな
すいませんハング勢のことを考慮してませんでした
キャラはボーイアンドガール 車体は自由でやりたいとおもいます
後程詳細書きます
本日22時からイカ塗れの本スレ杯開催します
プレイキャラはボーイとガール限定の対抗戦とし、ヨッシーヘイホーに倣いネームの後にボーイ、乃至はガールとつける
カスタムは自由
大会ルールは
1GPチーム戦150cc
2GP同様
3GP個人ながら模擬チーム150cc
4GPは個人でのバトル
イカの内容でやりたいとおもいます
実況スレ>>109をご利用ください
また、人数振り分けを考慮し、ドライバーネームでボーイかガールのプレイキャラを申請レスしてくれると助かります
何分部屋を作るのが始めてなのでご助力いただけると幸いです 実況スレの方でフレコ晒しておりますのでよろしくお願いします
なお、現在スイッチにて息子がイカプレイ中のため対応が後手になります...
現在本スレ杯参加人数6名となっておりますー
おヒマな方よかったら参加してくださいなー
国内そこまで人減ってないなぁ
高レートの連中がイカに行ってる感じ
むしろ高レートが多い
それでもマリカーは辞めないよ勢がわりといる感じ
もしくはホワイトショコラやまつやまーんのような雑魚専レート中毒者
自分の高レート帯って10000近辺だからさらに上は残ってそうだなぁ
オンラインでもレート戦と普通のレースとあったらいいのに
たまにワリオやロゼッタ使うとクソ強いな
トップスピードよりは重さが有利
初期の話のように加速高い方がミニターボ溜まりやすく重いと溜まりにくい仕様でよかったのにな
大体ローラーが悪いんだが
2位で赤3を1位に投げてるの見えてるはずなのに攻撃してくる3位の人ってなんなんだろなぁ
全部投げさせてから攻撃してくりゃいいのに
脳筋なんやろ
それか「てめーおせーよチンタラしてんじゃねー!」かな
なんか寿司食いたくなってきた
明日は回転寿司行こっかな
>>381
誤爆
スレチどころか板違いだ申し訳ない ミラースカイガーデン、最後の最後大事なとこでエラーで落ちて草
悔しい初手NISCから突き放していったのに赤バンバンくる
うせやろ...完全に諦めたらトゲ当たる前にキノコでよって...
気がついたら2時間もやってて草
お三方お疲れ様でした
楽しかったわ、乙!
かれこれ1時間ぐらいトイレ我慢してたわ
>>401
レースするというよりみんな戦う事しか頭にないwww 無印8ってまだまだ人いるんだな。常時10部屋以上ある感じ
やっぱりスイッチがまだ普及してないんだろうなぁと思った
アップデートしてからは真面目に無印の方がマシって感じがするわ
今は最後のアイテムでジャンケンしてるだけって感じだし
特に最後のアイテムからゴールまである程度距離のあるコースは1位でも普通にキノ3で逆転されたりするし
無印だと結構キノコ保持でもサンドリの加速と前の潰しあいで一気においつけたりする
>>418
アップデートされる前ってあの不毛な潰しあいの方が良かったの?
今の方がまだ健全だと思うんだが? サンドリの上手さで差も付いたし無印の方がよかった サンドリなくてもラグ改善されてないDXはくそ
>>422
それなw
無印なんか独走ゲーでつまらんわ
最後の最後まで順位入れ替わってこそマリカだろ ほっとけよ
散々逆転がないマリカーはクソとかいいながら次はバトルカート、今度はジャンケンとか言い出す下手くその言い訳なんだから
俺が勝てないからクソゲーって言ってるだけ
弘法筆を選ばず、上手い奴が高確率で部屋を支配してることを低レートだと感じられないんだろ
>>423
>>424
ほんとそれな
前作はサンドリさえできれば雑魚部屋で安定して勝てたから
それで勘違いしてんだろうな8から始めた浅いやつの典型だわ >>422-425
バーカw誰がオワカなんてやるかよこんなクソゲーやってんのお前らみたいな障害持ちだけだろw
無印もDXもゴミなんだよお前らの脳みそと同じでなw てかWiiみたいにオンのサービスが強制終了してないんだから気に入らないなら前作やり続ければ良いだけやな
毎日マリカースレにかきこんでるツイッター2号の言い訳ひどいな
>>428
お前みたいな真性のガイジを馬鹿にするのが楽しくてな
マリカ民()ほど馬鹿にされ続けてる人種も珍しいわ
お前ら笑いものだぞ自覚あるか? この池沼が気持ち悪いのはマリカーに依存してるくせに
矛盾しまくったクソレスして毎日してる雑魚の典型ナノが笑えない
>>430
バーカwブーメランブッ刺さってるんだよガイジが
お前を生んでしまった母親に土下座してこいや 障害持ちのゴミですみませんってな >>430
分かってるとは思うけど、こういう煽った書き込みはこのスレだけじゃなくてどのスレでも
必ずあるからな?もちろんスプラのスレでもまったく同じ内容の煽りで書き込んでるよ。コピペの改変の如くね
それにいちいち反応する無駄さはもう分かるでしょ?
ちなみにこういう書き込みはあと3年は最低でも毎日がんばって書き込まれるからな?w
理由は分からんがその努力に乾杯w 理由?この期に及んでマリカ続けてるガイジを馬鹿にしたいからだよ
障害持ちのガイジを馬鹿にするのは至極当然のことだと思うが?
>>433
彌でおまえの祖を亜をかぶりさし、滓
おまえの身体の中に近い将来の大病を込め被り毀
近いうちに人間ドッグ行ったほうがいいで
103日以内に行かないとね >>434
お前ガチの精神異常者じゃん 鳥肌たったわ スプラは新要素のcoopも面白く仕上げてきたのに
アームズはタイマン以外の要素がクソらしいな
しかもタイマンもバランスがおかしすぎてしかも操作感も悪いからライトが食いつかないとな
矢吹らしいよなチグハグなゲーム性が
さっさと次回作作れよ
閉店ガラガラ
アームズもおそらくいくらバランス調整したって無駄だろうな
操作面がマニアック路線な時点で呼び水にはならんだろ
マリカで言えば距離制だな
こんだけ売れる環境用意してもらって宣伝に力いれてもらったのにこれだもんなw
腹いたいwwwww
マリカガイジ涙目敗走したか 障害持ちで雑魚って好救いようがないゴミだな
バトルでレート10000いくの面倒過ぎるわ
9000前後になると近いレートが少ないから中位でも-になる
かといって相手の5000付近の人達も場を踏んでるからそれなりに強く1位から3位取り続けるのは難しい
パックンで負けるとごっそり減るし
少しずつ上がってはいくけどレースとは比べ物にならない位もどかしい
酉禁忌無し能可
酉禁忌無し能可
>>433 来来来
酉禁忌無し能可
酉禁忌無し能可
死 骸 送 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) >>420
アップデートされる前は普通に上位走ってれば不毛な潰し合いになることは少なかったからな
ずっと上位でも最後のアイテム1つで一気に最下位近くまで落ちることが増えた今よりはマシ 7位以下で妨害アイテム出るのが良くないと思う
結局下位でスマブラしてるのは今も昔も変わらねえ
>>443
マリオカートってアイテム一つで状況一転するゲームなんだけど全否定かよ
別のレースゲームやればいいじゃん >>445
マリカー8(無印)しかやったことないにわか野郎なんだよきっと 酉禁忌無し能可
酉禁忌無し能可
>>433 来来来
酉禁忌無し能可
酉禁忌無し能可
死 骸 送 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 12位で表キラー裏サンダー引いてキラーでサンダー回避してキラー明けにサンダー使って一位になったことならある
団子の最後尾から無敵二発使いながら三周目の最後から二ボックス~三ボックス分進んで毛羽確実に上位で勝てるよ
ただ展開が結構割れて団子にならないときもあってそうなったら逃げきり上位においつけん
自分が下位に落ちた時にサンダーだして無敵アイテム系誰も使ってない時に使おうと保持してると他の奴が即サンとか結構あるから
10位がアイテムボックスで即サンして12位がアイテムボックス前でサンダー食らってそのアイテムボックスでサンダー出して即サンとかあるんじゃない?
サンダー持ちが回避してる可能性か
確かにそれだったのかも
中量のベターカスタムってなんだろう
散々考えてスタンダードバギー、ローラー、ゴールドカイトのスピードと重量重視型
もしくはトルネード、ローラー、ゴールドのバランス型を使ってみたんだけど
前者がパラの上ではスピード4重量3.75と重量級とも張り合えるけどターボ補正-1らしく感覚よりターボが出ないし加速3でサンダー後がちょっと苦労する
後者は扱いやすくはあるけど重量3.5で重量級に当たられると弾かれる
ケースバイケースでみんなカスタム選んでるのかしら
自分も軽量級メインでやってるけど未だに最適解が分からない
パタテンローラーやら最重量やら色々試したけど
もはや血迷ってる感じ
ゲッソーはDSのときとは性能を変えて使ったらみんな一定時間タイヤが物凄く滑るようにしたらなあ
画面覆うとか真っ黒にでもしなきゃ意味ないわ
現状でも滑るよね
あれ以上、もっと激しくということか
このカスタム要素がややこしすぎて新規には難しい
重量はテンプレあって分かりやすいけど自分も軽量派だから何使えばいいかイマイチ分からない
とりあえずトルネードリーフプレーンでやってるけど
久々にTAやってたら夢中になって気づいたら夜が明けてたでござる
>>457
やめてよね!あれで膨らんでコース取り甘いとこに設置されたバナナ踏むんだ 昨日の>>433の人大丈夫か?
訳の分からん書き込みしてた精神異常奴の書き込みが2つNGになってたからNGレベル下げて
見たらなんか呪文wみたいな書き込み連続で書いてるが >>455
ターボないからniもしにくいし結局遅くないか
花、シルバーアローパタテンローラーか最高速を取るならスプラリングとか
トルネードとか微妙じゃないか。gフォースもターボ低いし
ターボワンとかはごみだしなぁ >>455
中軽量のピーチやヨッシーとかならローラーで速度を落とすよりも、ノーマルタイヤなどでバランスとるのも有りかもしれん。
バランス重視にするんならプリンセスコーチかGフォース+ノーマルとか、コースによって地上スピードを重視したいなら、スニーカート+ノーマルとかかな。 >>463
今作のマシンパーツの性能かなり変わってるから一応調べ直したほうがいいぞ。
Gフォースは最速フレームじゃなくてバランス型に変わり、加速、ミニターボの付加もそれなりにあるし、反重力の速度が確かトルネードと同じくらいだから実用性はかなり高めになってる。
>>455
スタンダードバギーは速いし滑り難いけど、舗装された道や反重力だと曲がりづらいからなあ。
かと言って、ローラーにすると今度はせっかくの速度が落ちてしまうから次点でボタンやリーフタイヤにするのも有りかも。 リーフ、ボタンタイヤはそれなりに使うけど
クッション、スポンジタイヤは使いどころが分からない
>>463
トルネードは加速高め、重量高め、ターボ補正ややマイナスなんでそう悪くないのよ
>>464
ノーマルはパラはいいけどターボ補正がついてないから全然ミニターボ溜まらないんだよな
重量的にはこれ一個で解決!とかおもってみたが大分辛かった
ねじれると多少溜め時間稼げるしそれで行こうかなともおもうが スポンジタイヤはターボ・ワンにつければ、ミニ四駆感に包まれていい感じw
アイテムなしでやるガチ部屋みたいなもん作ってほしいわ
そういえば本スレの大会完全放置してたな
アイテム、コイン無しとキノコのみの大会を設定しておくべきかな
中量カスタム散々にらめっこして決めたぞ!
ネコ、ノーマル、ゴールドもしくはプレーン
上から3.5 3.75 3.75 3.75 3.25
ターボ補正はないけど0だけどトルネード使うよりもスピード重量あるしスタンダードバギーよりは遅くなるけどミニターボ溜めやすい
ほんとトゲ甲羅いらんわ
2位と3位しか特しねーし
あと、通信エラーでごっそりレート減るの無くせよ馬鹿
本当なら壁にぶつかってるカーブ付近で減速が起こるの仕様?設定で消せないかな
アシストONになってない?
カスタム画面やポーズ画面で設定できるぞ
それサポート入ってるだろ?ケツに黄色いラジコンのアンテナみたいなやつ付いてるよな
パーツカスタム画面かレース中に+ボタン押してみLRXで諸々設定できる
つーかテンプレ貼られてないのかここ
そこらへんのUI余りにも不親切だよな
説明もないのにどうやって理解しろと
開発は何考えてんだ
やっぱアシスト的なやつだったか
こいつのせいで1位取り逃したこと多かったから変えれて良かったありがとう
需要あるか分からないけど今夜22時から23時までの1時間
アイテム、コイン無しの大会を設定
大会コード 3868-8598-3787
マシン、カスタム等は制限無し、CPU無し、150cc固定
過去にその設定で走ってる動画みたけど
一度スリスト範囲外まで落ちたら追いつけなくなってたんで尻込みしてしまう
ルール的にも時期的にも良くないか
ごめん>>480は無かった事に 2連続レース開始直後の通信エラーでレート30ぐらい落ちたんだが
いい加減企業側のミスの責任をユーザーに押し付けるこの仕様改善しろよ
miiの重量って軽中重の一番上の扱いになるのね
ロビーでちょっと大きいくらいのmiiのやつに当たられたらすごく弾かれて納得できんかったが合点がいった
レート10000超えが普通、中には20000とかもいる部屋で毎回ビリのレート1000、2000の人ってたまにいるけど楽しいのだろうか
別にいても構わないけどレートも下がるだけだし面白くないだろうに
能筋で前走るか、スター裏キノコで3週目勝負の方がいいのか未だに分からん。
トゲゾーも来ない時は本当に来ないからなぁ
砂漠やヨシバみたいなコースでなければ積極的に前を走るな自分は
前へ出れるならさっさと前出て上位走る、棘とかまぁその時に状況で食らうなり譲るなり2位維持するなりで
下位に落ちてしまった場合にスター+キノコとかサンダー回避狙ったりのワンチャンかな俺の場合は
基本とりあえず前出といた方がやっぱり最終順位も良い成績の方が多いんじゃないかな
ただヨッシーサーキットやリンリンメトロみたいに最後荒れやすいコースは
未だに良い立ち回りが分からない
まぁコインのこともあるし基本は前走る方がいいよ
クッパキャッスルやリンリンみたいに後で走る方がギミック的に遅くなるとこもあるし
ただチーズは一位走っても意味ないな
二位で裏キノコあれば捲って勝てるし
アプデ前ならいくらでも独走できたけどアプデ以降ここで独走一位は相当格下相手じゃないと体験してないな
スプラ2の調整矢吹調整すぎてつまらんな
マリカーのほうがマシだわ
アプデ糞、前のバージョンの方がよかった、8のほうが良かった、wiiの方がよかった、スプラ前作の方がよかった
文句言うのは勝手だけど自分が弱くて勝てないって認めなよ
独走してるとトゲ2回は来る
んでサンダーやら赤3やら重なるとゴール付近で一気に抜かれて下位転落
イライラする気持ち切り替えて次は勝つと思ってたら
運で1位取った奴が即トンズラしてて萎える
>>493
前の方がいいってのはスプラの古参もいってんだろ
単純に単調な展開になりやすいだけで負け勝ちの問題じゃない
マリカー無印よかってやつは脳障害だとおもうけどな 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4311-We4U [60.120.101.254])[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 02:11:15.91 ID:jjmFH08F0
パラメータの加速ってミニターボの貯まる速さには関係ないよね?
だいたい今更こんなこと聞いてるクソ浅瀬がよく言うわ
ツイッターくんレベルじゃん
まずマリカー8は大会上位常連とかじゃなきゃ野良のレベル超低いから
安定して勝てるし今のバージョンにも不満なぞない
スプラはまだ環境固まってないわけだし前作が良かったっていうのは時期尚早じゃない?
バランスは圧倒的に良くなってるし
外人て国内のレート5000以下と中身変わらんな
防御無視して全力で前を潰す行動してくる
高レートがいないのはそのせいかな
強い外人もいるけどラグ込みで色々やばいから競り合わないようにしてる
ラグで目測があてにならない、今走ってる本当の位置が不明ってかなり辛いです
向こうにはどう見えてんのかね
しかしラグは国内も酷いんだよな
赤2投げてストップせずにいたから防御2個持ちだったのかとおもったら手にコイン持ってゴール前で使ってた
流石にラグアーマー酷すぎるやろ
やっぱローラー強いな
補正0.25でやってたが肝心なとこで溜まらん
せめて0.5にならないかカスタムみたがマシンが微妙すぎて重量と兼ね合いできんかったわ
中量は重量3.5が限界
無理して3.75だな
ワリスタの低空前にある4連ダッシュ板のところって最後の一枚か、その手前からドリフトしてスーパーためたら遅くなるかね
ワリスタTAタイム安定し無いから検証できない
自分も遅いから参考にはならないんだけど
位置調整の難度が上がるだけで速くはなってないなぁ
やるなら3枚目からじゃないと溜まらないかな
うーんやっぱりランカーてすごいな
空港の過去の自分のワリオゴーストより今の中量miiのほうがタイム1.5秒速いんだが
チャンプはさらに3秒速い
これ走法同じで重量にしても1秒くらいしか縮まらんよね
>>507
自分でやってても安定して溜めるなら三枚目からだった
四枚目で溜めようとするとスティックで無駄な入力増えるし溜まってもすぐに低空あるし意味なさそうだな
自分みたいな凡人の発想はTA勢がすでに実践して切り捨ててるんだろうな ワリスタは連続ダッシュ版の4枚目手前でもターボ3.75あれば溜まるけど勢いよすぎて火ノ輪のダッシュ版2枚目の空中ドリフト入れない
3日くらい野良やってなかったけどレース勘みたいなの落ちてるのがはっきり分かってつらい
ドラゴンロードとハイラルを集中的に練習したせいか
7DとかミュートのNISCが下手糞になってきて情けない
やめてよwww何個上がるだけで3持ってんだよこいつらwww
レート帯がバラけてきたせいか
中位くらいだとかなりごちゃごちゃするなぁ
DK面白いな
そこらの野良と違って全員7DやSC決めてくるな
いえいえ
しかしここのスレ民は自分と走力近いんで毎回楽しい
お疲れ様でしたまたお願いします
しかしレート帯がバラけると荒れやすいのかねぇ
途中からなんかアプデ前を思い出した
外人がノーガード戦法してくるからかな
それにしても手に赤甲羅持ってんのに誰も防御アイテムなしで一顧だにせず抜いて行くのに衝撃を受けた
深夜に行われたレース
カキコ見てて楽しそうだな
今度混ぜてクレソン
なんだこれは
1レースで4回もクラクション喰らうとはたまげたなぁ
くそwトゲ譲り成功しても爆発食らったらなんの意味もねぇwww
すまんトイレ行きたいんで一旦抜けますわぁ
遊びたいばかりに1時間くらい我慢して苦しいw
バナ三展開してる外人抜いたと思ったら何もないとこであたってワロタ
ラグひどすぎだろ
唐突だけど今夜22時からキノコのみの本スレ杯を久々に開催予定
スプラやらで人数集まるか微妙だけどチーム戦もやれたらやる方向です
とりあえず今日の内容
フレンドロビーでの開催になります
ルールはアイテムキノコのみのレースになります。
キャラ、カスタムは制限無し
個人戦4レース×2GP
チーム戦4レース×2GPの全16レース
フレンドコード 1190-4567-5715 パチもん
ロビーは22時に開く予定
参加人数が6人以下の場合は中止します
うーむ、今日は集まらなさそうだなぁ
一応22時定刻にロビーを開きます
実況スレは>>109を使う方向で 主催お疲れ様でした
クールダウンに世界でやってきますわ
>>548
乙です
しかし思ってた以上に集まって嬉しかったなぁ さて恒例のMKTVで知らないとこでどんな展開があったのか振り返るとしよう
なんやこれ...打開させる気ないやろこの部屋...
本スレ杯のあと普段ハングじゃ高レート走れないからスレ民に合流してみたけどラインガバガバハングでもキノコ増えたお陰でなんとかなったな
8スレがないからでしょ
早く買えるのように祈ってるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/26(水) 09:43:39.02
トゲゾーは3~5位くらいに大量に出現して上位で潰し合いしちゃえば
まぁトゲゾーないと一位独走加速するからな
下位も当てようと思えば轢き殺し気味にトゲゾー使えるし必要だと思うよ
言ってることは分かるんだが、それを面白くするセンスが無いんだから永久にARMSに専念してマリカーに帰ってこないでくれ
回避手段がそこそこあるしトゲゾーはあったほうが面白い
どっちかって言うとフレンド部屋とかでスマブラみたいに細かくアイテム設定できるようにしてほしい
棘は下位で出てもクソほど要らない
しかし中位で出すと中位が有利過ぎる、1位独走させない為にも棘は必要
しかし下位で出ても他のアイテムよりも全く嬉しくない
けど全体のバランス的にも下位でアイテムで選出されるのが1番良い棘
一番このゲームでクソなのが二位の赤3でしょ
ただでさえ表裏赤1でるこの仕様で赤3は不要
三位以下で出るアイテムに変更してくれ
>>564
1位が独走してると2位で赤3出るからな赤3出されたら大体赤3に留まらずサンダー、棘が来て一気に下位になるよな
要するに順位制に戻せって事だな トゲ甲羅いらないわー
誰得なんだよって話
そもそもトゲ甲羅譲るのに順位をわざと落として
なすり付けなんて、レースゲームとしては駄目だろ
1位にはトリプルバナナくらいは引けるようにしても良いと思うな、クラクションと同じくらいの確率で
トゲ譲りって行為が本当に滑稽だよな
1位譲ったほうが有利とかゲームとしてどうなんだって思うけど確かにトゲないと1位独走もきついし落とし所が難しいのは分かる
いや譲るのはいいとおもうよ
距離によっては譲れないし停止して譲ろうとしても既に標的定まって棘譲り失敗とか譲り読みされて停止とか、二位がクラクションやキノコ持ってトップスピードのまま対応したり
戦略性があるからいい
アイテムは上にあるようにバナ3やボムの出現率あげてもいい
二位維持有利とかいう風潮はよろしくないとおもう
棘譲りの行為自体別に立ち回りの1つなんだしいいだろ
マリカーをレースゲームと捉えてるのもナンセンス
グランツーリスモでもやれよ
>>570
レースゲームで走行中に止まるのが立ち回り?
アホかと
何でもかんでもグランツの名前で片付けるなよ >>571
だからマリカーをレースゲームと捉えるのがナンセンスって言ってるんだけど……
意味わかってる? 結論から言うとトゲは必要
ただ今の環境だとトゲは1レース1個までで十分
何故トゲを完全に無くすという極端な思考に至るのか理解に苦しむ
アプデ前とアプデ後の調整も極端だしどちらか一方を完全に捨てるという考えしか出来ないのか?
マリカはガチガチのレースゲームじゃないって言うけど1位がバックして逆の意味で2位を追い抜こうとする行為が平気で行われるのは傍からみるとやっぱ滑稽すぎるよ
ガチだからバックすんだよ
ガチじゃない人は構わず被弾しにいく
譲るのも戦略
譲られた棘の爆風で他人を巻き込むのも戦略
単純に後ろは前が詰まってラッキーと思えばいいんじゃないの
そういう副次作用あるアイテムと結論付ければ
>>572
パーティーゲームとでも言いたいの?(笑)
マリオパーティーでもやっとけよ中坊 純粋なレースゲームが下手くそだから
運トゲゾーに頼りたがる奴はコイン集めでもやっとけ
まぁマジレスするとマリオカートは(バトル)アクションレースゲームなんだから攻撃アイテムの譲り合いの戦略やアイテム読みの戦略があって当たり前なんだよなぁ
アクションレースゲームのジャンルから勉強してこい糖質くん
話は変わるけどオンにいる層もスプラ出てだいぶ変わったな
世界しか潜ってないけど圧倒的に9000台が多くて15000オーバーの古参がたまにぐらいで
1万~13000ぐらいの中間層が消えてる
二万台もっと増えて!
ほんと一回12位取ると二回1位取らないとチャラにならないからつれぇわ
深夜に限れば1万超えが多い部屋はそこそこある気がする
ただ12000~15000の層はやはり少なく、10000~11000の層が多い印象
現在レート15000だけど平均10000くらいの部屋にしか入れないな
レート差はあっても実力差は感じないのにゴリゴリ削られてしんどい
一番きついのがレート一万成り立て勢がどいつもこいつもテンプレカスタムってことだなー
重量使いじゃないとスタートの団子状態が辛くて仕方ない
何この人マジレスしてんの
恥ずかしい(๑╹ω╹๑ )
マリカー全世界で354万販売らしいな
これも装着率50%以上だから通りで毎日毎日レート1000台の部屋があるわけだわ
>>588
反論出来なくなったからってそれしか言えないのかい?
顔文字が文字化けしてて全く分からんわ、すまんな トゲはあっても別にいいけど
矢吹の人生は時に不公平なものです云々発言はこれから一生ネタにされ続けると思う
バトルやればやるほど奥が深いわ
過疎ってるからみんな来てくれ
おい、もうスプラ、発売6日でバランス調整アプデ来たぞ
マリカチームは何やってるんだ
件のインタビュー、トゲゾー甲羅の是非とか言ってる時点で、矢吹の目線は、初心者も上級者も一緒に楽しく遊べるようにすればどうすればいいかという観点がすっぽり抜け落ちてるんだなと思った。
上位しか見てない発言だよね、それ。
下位のゲーム体験に全然気を遣ってないよね
ARMSでもプレイヤーを上達させる導線づくりに失敗してるし…
そもそも作ろうとしてたのか定かではないか
個人的にはアプデ前はトゲゾーなんかよりパックンの方がストレス要因だったからパックン減ったのほんとありがたかったけどな
使う側としても攻撃アイテム減ったおかげで防御なしのリスクが軽減されてハズレアイテム感がだいぶ薄れて扱いにくい微加速アイテム程度の存在になったし
あとは防御剥がしてくるブーメラン、10連緑甲羅ことファイアフラワー、展開アイテムのラグ判定、微妙に追尾して真横の死角からやってくる反射緑甲羅、あたりのほぼ運でしか回避できない理不尽感をもう少しマイルドにしてほしい
外面だけは面白く思わせるゲーム作る才能はあると思う矢吹
ユーザーには評価最悪だけど、中身クソでも売れりゃ御の字の任天堂側にとっては
なかなか有能な人材
まぁ矢吹は所謂普通のプレイヤー目線だからだろう
FPSでもなんでも最初は下手で当たり前だから向上心出して研究して強くなるタイプ
これ普通なんだけど普通の位置すら立てない人間の考えは理解し難いからな
ここにもいただろ研究もTAもやらずレート戦で俺に勝たせろ勝てないならクソゲーとかいううるさい雑魚が
>>602
それ出来るレベルだと最早上級だよ
普通の人は研究なんてしない そんなことよりミュートのNISCのコツを教えてくれよ
ハーバー感覚でやってもうまくいかんのだが
距離詰めが甘いのかコーナリングが甘いのか
それともターボ開放タイミングなのかよくわからん
JA台にギリギリ届かない
飛ぶ前に銀のアルミみたいな縁があるだろ?そこぐらいからターボ開放、ジャンプでいける
ただスピード出てる状態で突っ込むから思ったより早めぐらいで踏み切るといい
ハイラルと同じでターボ開放+ジャンプ入力を最速ノータイムでやると失敗するから
コンマ数秒だけ置くのが大事だな、ここは感覚勝負だから練習しかない
感覚的には境界ギリギリで開放してすぐにジャンプしたらできる
現バージョンは序盤二個アイテムでいいの二つつもれればほぼ上位いけるな
テレサさえなければ
どっちだよw
余裕持ってやるハイラルタイプなのか角度決めてダート手前開放の勢いで飛びこすハーバータイプなのか
これできたらヘイホーとドラロ行ける気がするんだよなー
新しい走法見つけた人によってとうとうハイラル150cc1:49.999の49秒台が叩き出されたな
にしても日本選抜に入ってる輩もこの走法取り入れるの(WR変わったの気づくの)速すぎだろ
今日ビクゾーがあげたカナダとの試合のやつその走法してたし
ザコにトゲ甲羅で抜かれるしよー
普通の走りじゃ勝てねーザコに抜かれるの
イラつくわー
NISC練習用本スレ杯とか一瞬思い付いたけど
TAやってろって話だよね
自由にアイテム出せたり、ラップ数無限に設定できたりするフリーモード出して欲しいわ
>>615
あれは初出は空港かな
ミニターボ、ウルトラでJA無視のやつ最初見た時にこれは他にも適用されると思ったから意外ではなかったかな
今はピチサとハイラルと空港とクラブみたいなとこか
スカガはまだ終わりグライダーでJA入れてるがミニターボで速くなるかどうかは試してみないとな ヘイホーはたまに成功するのにミュートは全く上手くいかない
どうしてなの…
スイーツなんちゃらもNISCできるらしいね
最後のドーナツのとこかな
NISCではないけどねじれマンションもラストのゴール前キノコ一個で手前まで抜けれるしターボジャンプ多用するなぁ
でもドーナツ平野みたいに密集した状態でどう立ち回るかの練習にはうってつけかな
ここのみんな速いからドラゴンとかハイラルで並んで進入とかしょっちゅうだし
TAでキノコ有りだけじゃなくてNIのタイムが別でランクあればいいんだけどな
ハイラルとかスタート直後の緩いカーブってどう走るのがいいんだろう
>>623
おそらく右のコイン取らずに左端でMT左側のコインとりつつMT、からのSMT→UMT→MT→グライダー だね
どのみちコイン辺りで一度右にドリフト入れてから左にドリフト切らないとSMT溜まるの遅くなるから上のやり方が最速だとおもう
実践だと右のコイン取った後左奥のコインも掠め取りたいけど遅くなるからなぁ
今ヘイホー鉱山のNISCの練習してたんだけど
ミュートやドラゴン以上に難しくないですかねこれ・・・
>>626
だってそこランカーでもオンでやらんくないか? まぁ野良で使ってる人あんまり見ないけど
安定して出来るようになれば勝率上がるかなと思ってね
ここあんまり1位取れた事ないんでね・・・
思い出したようにミュートNISCやってみた
お陰で3lap全部成功しましたありがとう
アドバイス通り確かにターボ開放ノータイムでのミニジャンプがいけなかったようで、緑だか金だかのラインのとこで開放して銀のとこでミニジャンプする
0.0何秒か余裕持たせるだけで今までが嘘のように何度でもできるようになった
マリカーのターボは奥が深い
いやー嬉しいから連レスしちゃう
次回の本スレ杯で是非使わせてもらいますね
じゃあ次回の本スレ杯はコースを固定してやりましょうか
1レース目、マリオカートスタジアム
2レース目、ドッスン遺跡みたいな感じで
>>624
UMT→MT→グライダーって言うのは噂の新走法かな? また今度実践で試してみるよありがとう うおーヘイホーでけた
ここはダート左端の方にライン寄せて(ちょっとした登り坂になってるから)あとはハイラルやミュートと同じく少し早めに開放してジャンプみないですねー
ようやく初成功してくれたー
なんとかヘイホー鉱山TA5秒落ちまでは来たぞ
NISC成功させてもその後の角度が重要ね
>>632
ただアイテム回りをどうするか悩み所
キノコのみも微妙だし、アイテム無しは失敗したら終わりですし 右のダート噛むかコースアウトしちゃうよねこれ
左にハンドル切ってJAかな
>>639
同意しかねる
しかしスケルトンとノーマルタイヤの組み合わせはやっぱりいいな
性能も悪く無いし JA決めた時の左右の手を交互に挙げる仕草が壊れたおもちゃみたいでかわいい
朝からワリスタTA詰めてたけど56秒がどうしても切れなくて諦めた
>>636
やるかやらないかは自己判断でいいんじゃないですかねぇ
コインのみって設定できましたかね
場所によってはあった方がやりやすいはずなんで設定可能ならコインはついかしたらあどうでしょ ワリスタチャンプ見て知ったけど
スタート直後の2連カーブ曲がった後のダッシュ版付きジャンプ台ってコイン5枚より少ない状態ならSMT貯められるんだな
うんにゃ
通常JAしたら0枚でもミニターボしかでらんよ
あれは狙ってできるのかわからんけど特殊な走法でJAしながら空中でドリフト入ってんの
本スレ杯でてるならここのフレのTAとかみてみたらどうかな
ランカーのは高度過ぎてわからないこと多いし
もしくはようつべ辺りで検索すると旧7Dのやり方、ポイントとかあるはず
DKできればミューパもスカガもそのうちできるはず
例の実況解説動画は見た前提で
普通にやってるはずなのに遠くまで飛ばないならターボの開放が遅すぎるのかも
ミュージックパークとスカイガーデンの7Dは個人的にドッスンのNIに近いやり方でやってるわ
多少ロスがあるやり方だろうけどワイにはこれが1番安定する
ドラゴンロードのNISC難しいな
ダート噛むくらいなら普通に走ったほうが早いし、かと言ってうまく決まれば結構差が尽くし実戦で使うべきか悩む
>>655
どこのNIやってるんだ?
ドラロは成功するか落ちるか壁に当たるかのどれかでダート要素無いぞ ダートのジャンプ台の所やってるならあれ普通に走ってもほぼ変わらないぞ
恐らくJA入る方だろ
飛び越える方はいまだ成功したことがない最難関だわ
需要あるか微妙だけどアイテム無しでやるNISC練習部屋みたいなの作ろうかね
TAでやる場合と野良で他の人がいる中でやるのではまた違うだろうし
>>656
カーブで飛ぶところの方
自分的には失敗したとき落ちるよりダートに入ることのほうが多いんだよね
もちろん落ちることもあるけど
多分UMT溜めるのが遅いんだと思う >>662
アイテムボックスの後のコーナーでUMT溜めてMT+ジャンプで越えるところのUMT NISCやるならコースリストアップして一通り流す方向でいいのかな
状況によっては必ず失敗になることやそもそもできない人もおるかもしれんしスルーOKで可能ならチャレンジする意欲見せる方向がいいんじゃないですかね
ヨシサとかTAですらみないしね
>>648
ある日突然できるようになる
ジャンプ台に入る場所と角度、ドリフト始めるタイミングを試行錯誤すれ DKとスカイの7Dはスタート位置から近いから練習すりゃ出来るようになるもんだ
対人だとDKはリスクも大きいから使わない方がいい場合が多いけどな
あとミュージックパークのS字の後のところはリスク、難易度、速さが見合ってないよなぁ
あそこはスムーズにインつけてコイン拾いやすいのが利点かな
普通にJA二回だと相当アウトに膨らむよね
田中のとこはたさことぎぞくとくまもんおるやん面白そうだな
あれギゾクじゃない?
ギゾクってレート15000近かったと思うんだけど
いい部屋っぽかったのに残念だな
はたさことくまもん押さえ込んだし満足しときますわぁ
ぎぞくのmii真似てる芸人のほうならいたけど自分が入ったドッスン遺跡ではもうおらんかったかな?
>>667
JA二回でもアプローチ次第でベタインではないけどイン側いけるよ
そもそも一回目のアクションいらないと思うけどね あるね
絶対に打開させてくれない殺意高い部屋あたるとグダグダになる
ARMSにもスプラにも興味無かったけどドラクエやるから2週間くらい離れるわ
スレは除きくるかもだけど戻ってきたらよろしくな
赤3のみルールとかでやったら盛り上がりそうだと思った
そういえば今日ドラクエ発売か
本スレ杯の人数確保がさらに厳しくなるな
Wi-Fi5.0でも切れやすいのって治りましたか?
マリカーは任天堂公式主催で全員参加できる大会やってくれないのかな
盛り上げようと思えば公式主導でスプラみたいに催し色々できそうなのに矢吹
公式大会っていうとWii版を思い出す
あれが盛り上がったかどうかは微妙だけどマンネリ防止にはなってたのかもね
せっかく大会機能なんて作ってるんだから公式で部屋作ったらいいのに
それで対戦回数勝率とかで運営大会すればいいだろうに
今大会一覧みたいなの見てみたけどかなりの数あるのね
意味不明な名前の大会とか500人以上参加してる大会とかあるけど
あーいうのって勝手に参加していいのかね
まぁまずいやつなら鍵かけてるよね
大会一覧の中で一番参加者多いGirls VS Boysっていうチーム戦の大会にちょくちょく参加してる
マッチングにレート関係ないからTAみたいになることも多いけど時間帯によっては強い人がいたりしてチーム戦ならではの駆け引きみたいなのが発生したり
なにより対人でレートとか気にせずボケーッと好きなカスタムで走れるのが楽しい
ほーん
レート戦いくと相変わらず国内レート1000台
海外10000前後ばかりで全く旨味ないしそっちの方が楽しげかね
ここの人達と野良でよく走るようになったけど
気がついたら300戦以上戦ってた人もいるな
100戦近く自分が負け越してるけど
新虹200ccで最初のコーナーぶつかりたくないからゆっくりスタートしたら前全員落ちてグライダー乗るときには1位になってて笑った
あそこ曲がるの難しすぎる
200の新虹グライダー前とネオパのラストSC前の膨らみやすいカーブはまじでターボ完全に殺す勢いで減速しないと曲がれんね
大会のチーム戦は、チーム戦のルールを理解してない奴が多すぎなんだよなー
ちょっと関係ないですが、ジョイコンのレールの部分がswitch本体から何度か取り外しを行うと摩擦で擦れて
ネオンブルーよりネオンレッドのジョイコンのレールの部分が黒くなるのですが
私の他にそういった方はいますか?よろしくお願いします。
今日の22時からやろうと思ったけど明日にしようかね
やるなら気付かなかったときと時間が合わないとき以外はいつでも参加するけど
>>702
申し訳ねぇ
いつもの土日夜勤マンなもんで我儘いってすまんす
ヘイホーNISCが全然進まんわ成功率2割くらいのクソプレイですわー それじゃ明日の22時から本スレ杯やりましょうか
ルールは何かやりたいのありますかね?
キャラ対抗とかは人数的に難しいかもだけど
そういえば今までチーム分けは戦績に合わせて自分が任意で変えてたけど
完全にランダムにして各GPごとにチームメンバーが変わるってのも面白いかな?
キャラ対抗もいいけどチーム分けにスプラトゥーンのフェスみたいに好みで分けてみたらどうだろう
キノコとタケノコ、和食洋食みたいな
非公式世界大会やってたけど歴代日本代表ってどこかにまとまってたりする?
とりあえず今日はチーム戦メインで4レース1GPを4回の16レースで
チームは毎回ランダムでキャラ、カスタム制限無し
チーム戦終了後おまけで何かやるかも
>>713
オマケあるなら最後まで付き合いまっせ
マリカスTAやってるがやっぱラインエグいなぁ
5秒落ちが精々、重量に変えたらワンチャン4秒くらいかもって感じ
毎回十字のコイン上手く取れなくて差がつく さっき始めたんだけどこれスティック操作を完全にオフにする方法ない?
ジャイロ使用率100%にしたいんだけど
>>718
強制では無いので途中参加、退場は大丈夫です
では改めて今日の内容
22時から開催
チーム戦のみで4レース1GPを4回の全16レース
チーム分けは1GPごとにランダムで変える方向
150cc、アイテムノーマル、キャラ、カスタム制限無し
参加数が奇数の場合、少ない場合などはCPUを入れる予定
チーム戦終了後におまけのレースを(4レース)をやる予定 書き忘れてたけどフレンドロビーでの開催になります
フレンドコード 1190-4567-5715 バッタもん
宜しくお願いします
>>717
ないと思う
触らないようにするしかない >>722
やっぱないかーありがとう
うっかり触らないで遊ぶとか無理なんで100%は諦めるよ 8はジャイロ、Dパ補正あったけどDxってもう検証されたの?
間もなく本スレ杯開始します
参加者の皆様は>>5の実況スレへの移動をお願いします
しかし人数集まるかな? やっぱりVSのチーム戦面白いな
バトルもパックンとシャインの得点加算のいい加減さが無ければ面白そうだけど
なんで自分の後ろは必ず赤持ってんの...マジで上がれん
初心者なんだけどTAどれぐらいやればいいんだろ
初めから入ってるゴーストに勝つくらい?
WRマイナス10秒くらい?
初心者にマイナス5秒はきついんじゃないかな
最初のうちはコース覚えて落ちたり壁にぶつからずに走れればレートでも5000くらいまでは行けるんじゃないかな
走ってるうちにどう行けば速いのかとかわかってくると思うからしばらくはそれでいいと思うよ
そのうち勝てなくなってきたらTAやってみるといいと思うよ
サブ垢で1000レート台の部屋入ってみたけどドリフトしなくてもアイテムの使い方次第で勝てるぞ
SCを動画で見るといいと思う
ハングオンで可能なNISCって何個あるんだろうか
ハイラルが可能なのは知ってるんだけど
ドーナツの動画はあるね
カートに比べて難しそうに見える
8時代のもあるけどピチサ、ミュートシティー、ドラゴンロード、マリカスも行けたはず
カートで出来てハングで出来ないところの方が少なかったと思っよ
ドラゴン出来るのか・・・
とりあえずハイラルとミュートは出来たけど普段カートばっかりだからかクッソ難しい
ところで次の本スレ杯は2輪限定とかどうすかね?
ドリバイ使っていいなら
前回のハングオンリーはキラーでないとまともに抜けなかったトラウマが
勿論ドリバイも含めての2輪限定杯です
いつやるかは未定だけど
トゲゾーのルートってランダムなの?
ミュートシティーのNISCルート通ったと思ったら、次はアイテムルート通って行った
イカイカ
もうみんなスプラトゥーン2しかやってへん
言いたくないけどオンの平均レート帯もいまだ9000ばっかだし
12人フルメンツで走れる部屋は少なくて外人混ざりの空き空き部屋ばっかだもんなぁ
スプラトゥーンにもドラクエにも行かずマリカやり続けてる人ってやばそう
スプラもドラクエも興味ない
マリオオデュッセイ? 出たら買うと思うけどストーリー物だからマリカ辞めることはないかな
>>741
あれわかんねーんだよなぁ
中央避けようと思ったら隅通ってくるし
キラーは決まってんだからトゲゾーも決めとけよとおもう 荒れやすい部屋とそうでない部屋の違いってなんだろうか
ただ単に攻撃アイテムぶっぱマンが多いだけなのか
荒れやすい部屋は妙にブーメランや赤甲羅見る気がするな
あと緑の跳弾の軌道がおかしいような
こういう部屋ストレスしか溜まらんしまともに打開できたことないなぁ
たまに一位になっても狙いすましたように二位赤3だのサンダートゲゾーコンボ喰らったり
離れた土地で1台ずつ二人ずつだと
どんな対戦方法がある?
フレンド登録して野良で合流かな
もしくは大会部屋を作って不特定多数と遊ぶか
スレ民で合流して適当に野良に繰り出すのも面白そうだなぁ
ラグでなんか変なことになったんだろうけど1ラップ目でレースが終わった
なにこれ
たなかしっかりぎぞくとはたさこの動画に収められてんな
結構前の順位で活躍してて草
GzKの人達やっぱり上手いから運でもほぼ勝てなかった記憶
絵文字さんはたさことくまもん相手に1位とってたっけ
俺にはとてもじゃないが無理だなぁ
1カ月前はびくぞー、れいぜ、お前モナーとかの面子も野良で割と見かけたんだけどな
モナーとくまもんは結構見るかな
他はTAでもやってんのかな
ただ単にレート帯が全然違うから会わないだけかもね
あの辺って殆ど2万超えばっかだろうし
1回だけAceTmanと走ったわやっぱりヘイホー使ってたw
>>763
確認してみたけどMKTVでも一周目で終わってた
前のバージョンではゴール直後に終わるのはあったけど中途半端に走って終わりってはじめて モナーは夕方と深夜によく見るわ
NOBUO氏も深夜によく見る
なんか一人だけレート低いと寄生してるみたいです申し訳なくなってくる……
やめてよ...なんであんな隙間から赤ねじ込むだ
せっかく二位だったのに
ワリスノ200ccでブラックのたったカーブ曲がり切れない
スレ民だけでも苦戦するがフレ加わると混戦だな
スレの大会もいいが示し合わせて野良でガチンコしても面白いな
性能調べてるとスタンダードバイクがハナちゃんと同じ性能らしいけどなんであんまり使われてないの?
最近野良でもよく見るね
ただ挙動に慣れが必要かなぁと思う
俺も触ったけどなんだかんだで花ちゃんが合ってるかな
唐突だけど今夜22時から本スレ杯をまたやります
今回はドリバイとハングオンのみの2輪限定の予定
個人戦とチーム戦を2GPずつやる方向
その後でおまけでスプラのフェスみたいな2択に絞ったレースを予定
みんなマリカーやめちゃったの??
一時的にスプラとかドラクエやってるだけだよね??
無印の時もスプラ出たらこんな感じになって、大多数は戻ってこなかったな
スプラ出てから「考えて走る組」がいなくなったせいかなんか野良荒れやすい展開多くなったよね
9000~最近1万になりました組が目の前を全力で潰すマンと報復に全力マンばっかだから飲まれるとほんときつい
しかもこれに外人の糞ラグ異次元判定も合わさるとまぁ意味わからん被弾が増えてたまらん
2輪杯後のおまけレースは犬派VS猫派レースにします
犬派ならしずえを、猫派なら猫ピーチにしてもらって個人戦でやります
どっちを使うかの宣言は不要です
数が偏っててもそのまま続けます
奇跡的に半々で別れた場合チーム戦での延長も検討
うちの猫はタヌキみたいなんですがタヌキは猫に含まれますか
タヌキみたいな猫なら猫に含みます、逆はともかく
ちなみにタヌキは犬科だけど犬派はしずえのみでお願いします
攻撃して被弾してるように見えてしてないのってこっちがラグいってこと?自分視点だとそれ以外ラグ感じないけど
テレポートして来たりしてうぜぇつか絶対勝てねえわこれ、変な要因でボコボコにされるのって辛いんだな
>>811
猫ピーチかしずえ、使いたい方を選べばおk
てかメインは2輪杯だからね!
>>812
そういう部屋は個人というか全体的にラグい気がする
特にヨーロッパ圏の連中とやる場合はテレポート、謎被弾がかなりヤバイから
とっとと部屋変えるか止めるないとストレス貯めるだけだね では今夜の本スレ杯の内容を
フレンドロビーでの開催
150cc固定、アイテムノーマル、キャラクター自由
マシンはバイクのみ(ハングオン、ドリバイのみでカート、バギーは禁止)
タイヤ、グライダーは自由
4レース1GPを計4回の全16レース
1GPと2GP目は個人戦
3GPと4GP目はチーム戦になります
なお、参加人数が奇数の場合CPUを入れる予定
上のレースが終了後にしずえと猫ピーチのみの4レースを開催
こっちはカート、バギーも使用可能です
詳細は>>808
フレンドコード 1190-4567-5715 パチもん
22時定刻にロビーを開きます あと参加人数が6人以下の場合は中止しますがご了承下さい
プロコンでジャイロハンドルしてみたんだけど、少し反応遅くない?
時間差で急に効いてくるから切りすぎる感じになっちゃう。
ジョイコンをハンドル型のアダプターにつけるやつ、あれだともっと良い感じなの?
>>812
国内でもあるんよね
落下していったと思って普通に走行してたら何に当たったのかわからないが被弾
被弾後に正面に何故かプレイヤーがいる
無印ではよく見た光景だけどスイッチでは少ないんだけどねー
それでもたまにあるからイライラするね
赤2個投げても普通に走って手にコイン持ってるやつもいるし、バナナ踏んでも3秒後くらいにスリップするやつやそもそもスリップしないやつもいる
悪質なのだと赤甲羅が延々とケツにくっついて被弾しないやつも 間もなく本スレ杯を開始します
参加者の皆様は>>109のスレへの移動をお願いします レート1万越えた辺りから明らかに実力不足なんだけどやっぱTAで練習するのがいいのかな?あと着ドリとかっていまさら身につくもんかね
TAは確実に身を結ぶよ
行き詰まったらとりあえずTA
あと着ドリは今作重要じゃない
どちらかというとミニジャンプで角度稼いでターボ溜める方が多い
マリカスのNISCとか顕著
TAで各コースのNISCを確実に出来るようになれば野良でもかなりの強みにはなるね
後はアイテムの使い方くらいか
最低限の入力で最短ラインをいく
これだけで意外と差が開く
>>823
やっぱりスティックガチャガチャしてると減速するの? 遅いね
マリサとかエレクトロとかミューパはある程度溜めたらニュートラルにして紫まで溜めたりしてる
MKTVのメモリアル(お気に入りみたいなもん)に保存される
2位でトゲ来てなくて赤やキノコ持ちで目の前に1位いる時の駆け引き感好き
赤3とかで調子に乗って殺しにかかってトゲで転落する自業自得感も好き
スタートして5秒で周り全員落ちてゴールになってワロタ
MKTVどうなってる?ってレス前見た気がするから書くけどそのまま即ゴール扱いで終わってるな、いい思い出()
レート1万超えだけど、対戦相手は3000以下のグループに狙いを絞ってるぜ
とりあえずオンライン始めて、観戦モードの前に相手のレート確認
3000以下ならそのまま待って、同じくらいのレートなら即抜け
いきなり対戦になったら相手のレート分からないので即抜け
レート上げ超余裕っす!
>>833
子供が遊んでる時にお前みたいなヤツよく遭遇するわ
操作変わって2~3回負かしたら逃げてくけどな、レートの割にはかなり雑魚いので狩り余裕です PKに対するPKKみたいなもんだなw
こっちよりレート高いのに遅いとか救いようがないんだよなぁ
ちょwwwww
無印8のバトル楽しいwwwwwwww
8DXより面白いwwww
一応チーム戦なのにペア独走とか決めてる場面で全力で攻撃してくる味方にイラッとするあんまり酷いとやり返すけど
スイッチになってから思うけどマリカってフレンドガンガン増えるゲームなんだな、なってもコミュ取れなくて残念だが
3DSみたいに一言くらいあればいいのに
最初から独走決めてて後ろクッパ付いて来るなーと思っててゴール前キノコで抜いてきたのもしっかりガードして1位だったのにゴールしてみたら突然の金マリオ1位で草
これだから外国祭り部屋は堪らねえぜ
3周目ラストにキノコで抜かれる分にはなんら問題ない
妨害で抜かれなければセーフ
たまーにさ
プロコンでドリフト入らないことあるんだけどお前らどう?
>>841
よくある
ヌルッとした感じの操作性になってコントロールが効かなくなる やっぱりある?
R2使いすぎて潰れてんのかな
一位走っててドリフト入らず結果三位に落ちたんだがマリカーだと頻繁に使うだけに痛手なんだよな
>>841
ジョイコンだけどたまに似たようなことある
ドリフトかからなかったり、逆にR離してもドリフト開放されなかったり、スタートダッシュ時にAが効かなかったり ダケトも雑魚狩りしてレート上げしてる時点、で落ちぶれたな。byチンポ
ほんとザコ狩り楽しくて仕方ねー!
全く追いついてこれねーでやんの
デイジーオナニー野郎のダケトか
モートン批判しておいて模擬やコミュ対抗では重量級使ってんのまじきめぇわ
しゃちょうの新チームゆーきゃん入るなら辞めるわ
あんなくそびっち姫いれてくれるな
なんだ今のどうなってんだ
トゲ通過したあとまたトゲにロックされて被弾したぞ
なんだよこれよぉ跳弾で毎度上位から潰されてんぞくそ
1周目からとんでもなくリードしてたら後半雷トゲ赤6で転落させられてワロタ
ありゃーミュートのNISCってJAなくても成功するのね
あらーエロゲーマー潰さんかったらスレ民1234だったかすまん
今日買ったけど、このゲームもしかしてもう過疎ってる?
少なくとも過疎ではない
マッチングしないこともあるイカのが体感は過疎だぞ()
朝からラグい部屋ばっかできつい
日本人でも平気で消えたり、先の方へ瞬間移動したりでやってられないっすよ~
なんか最近ラグい部屋多い気がする
スレ民同士でも部屋によっては凄まじくラグくなったり
前より多いよねラグいと後ろ動いてるか気になって集中出来ないw
部屋よりは個人のラグが自分は気になるけど被弾したふり多すぎ
無国籍なんてあるんだな
トゲが8位の自分に降ってきてワロタ意味わかんねえずっと後続だったから発射タイミングとか関係ないしラグもなさそうだったのに
>>874
ゲーム自体は過疎ってないがスレは過疎ってる
ついにオワカって言葉も出なくなるくらいには見放された >>880
どれくらいオン人口おるやろ
1万はいるかな? そんなん余裕でおるやろ
400万くらい買われてるソフトだぞ
VSレート7000くらいまでは余裕で12人マッチングすると思うよ
ただバトルは12人集まる事少ないけど
バトル1回もしてないなGCの時はまあまあだった気がするけど、64は楽しかった
規定の試合数バグって前のアプデでは改善してたらしいけど今のって悪化したの?
買った時からだけどしょっちゅうなって鬱陶しいわ
後ポイント四桁超えてる人いると999まで減る処理する意味分からんしうぜえ直せよ
大会回りは何も変わってないんじゃない?
マッチングが糞な所とか規定の試合数バグとかは前verからあったし
マリカ7から8飛ばしていきなりデラックス買おうと思うんだけど慣れるのにどのぐらいかかるんだろうか
操作的にそんな変わらん
若干ジャンプが7のほうが重いかな程度で
大会が唯一の癒しの場なんだからちゃんと整えてほしいわ
個人差ある問題だし聞いてもしょうがなくね?慣れのレベルにもよるしただ平凡に走るだけなら1日目から出来るやろ
無印8が特殊なバグカートなだけで他から8DXは問題ないでしょ
ハングに転向したらキノピオハイウェイが神コになった
逆に新虹ドラロクッパシティが糞コになった…
フレームとタイヤを完全に固定したワンメイクレースみたいなのってどうだろうか
老害かもしれないがスケルトン、ノーマルタイヤだけのレースとか一度だけやってみたいね
7はTAはスリックオンリーとかオンはワイルドタイヤみたいに曲がりやすさ皆無でも走れたけど
8dxは曲がりやすさ3はないとやりにくい
>>894
それやるなら、マリオ、ルイージ、ピーチ、ヨッシー、クッパ、ドンキー、ノコノコ、キノピオかな?w ノーマルタイヤ使いにくいんだよなぁ
ローラーの補正0.75がつよすぎるんだが
>>895
テンプレのモートンは頑張っても2しかならないから慣れの問題かと
なんだかんだいいつつ上級者向けだな
ロゼッタくらいがパラ総合的に高くて初心者には扱いやすいかも 低レ部屋で雑魚狩りしてるやつ、狩ったら抜けたぞ?byチンポwwwwwww
漸くswitch買えたので一緒に買ってきたけど
マシン増やすのに集めるコインが半端ないのな
3000枚ってうせやろ
すぐ集まるで
TAのゴーストでも加算されるんだっけ?
まぁ300回TAやれば開放だな
我がロゼッタおばさんがレコード取ったコースなんかある?
自分はまだ30時間もしてなかったと思うけど2500近かったと思うぞ
>>897
テンプレモートンは2.75だか3じゃなかったか? ブログで数値差し引きしたら確かに3だったわ
ワリオが少しだけ旋回性能マシなんだが結構操作感が違うんだよな
独走したら最後待つ系の奴嫌いなんだけどこの手の輩はなんで揃いも揃ってラガーなんだよ外人だからか?
>>901
重量級おばさんではないけど同じスペックのキングテレサがネオクッパシティのTAで遣われてる Wiiuでレート15000くらいまではやりこんだ者なのだが、買うか買わないか迷ってる。楽しめるかな。
微調整が多くなるから曲がりやすさ3より曲がりやすさ2のほうが使いやすい
きつい一部のコーナーは減ドリすればいいし
けどローラー使うから曲がりやすさ3未満には大体ならない
>>908
俺は4万までやってたけど十分楽しめたよ
ただ今買ってももう下火というかオワオワムードは否めないな 出ないなんてことはないだろ毎回出してるんだし、前の移植したからはいおしまいとかそりゃないよ
結局強いやつだけを選んで集めたしゃちょうの新チーム面白みまったくないな、失望したわ
1万超えの部屋入ったら自分含めベビィロゼッタ7人でワロタ
無印と比べるとサンドリ、ねじれが無くなった分各コースのNISCが重要になったかな
バトルモードはかなり良くなったけどオンではちと過疎気味
はーワリスタ難しい
30分くらい頑張ったけど1分57秒だわ
火の輪のとこでSMT出てれば57秒切ったんだろうがもう疲れたよ...
いつものメンツが56秒だからなんとか詰めたいなぁ
今は完全にオワコンカート8デラックス
今後盛り上がる見通しもまったくないから他のゲームやったほうがいいよ
盛り上がるかどうかは別として明日本スレ杯やります
久しぶりに縛り無しで個人戦のみのガチンコ気味のルールを予定
マリカーの大先輩様
今から買っても対戦楽しめますか?
マリオカートとか長く楽しめる代表的なコンテンツの一つやぞ
昨日から始めたけど面白いなこれ
カロンとかテレサとか悪役がみんな可愛い
スプラトゥーン止めて
久々にマリオカート再開したが
スピードに慣れなくて衝突してばっかり。
楽しいけど・・
勝てなくなった。早く感覚を取り戻したい。
まぁ初期のdxよりかはストレスフリーで出来るしいいんじゃないの?
初期とか完全にデスコンするかしないかで順位が変わる運ゲーかつ1位で独走するとデスコンで最下位とかザラだったけど
今はデスコンは減ったし、距離制だから1位独走してるとデスコン喰らうのは変わってないけどデスコン喰らってさらにそこからデスコンで最下位ってのは無くなったし
あるよ...今日散々独走一位からのデスコン最下位食らったよちくしょー
トゲゾー赤2緑サンダークラクション
サンダーサンダー赤2
ブーメランファイアボムパックン
なんで俺だけ...
8はそんなにデスコンなかったきもするが
やっぱりアイテム2個の暴風雨に巻き込まれたらどんな展開つくってもオワリだな
いまは前より後ろ引き離せないから展開がよくないときは一位走らないようにしてる
中位でスターもってるほうが強い
>>933
クッソ地味なレースになるよ
スリップ使えないくらい離されたらもう終わりだし >>927
始めたばかりだけど参加していいんかな? ダブルダッシュみたいな持ち変え出来た方が戦略性あったと思うんだがな、なぜ出来ない
2位がやたら赤多いのは悪意感じるチーム戦で独走決めると後ろからクソ味方が必死に乱射して来たりわらえ··ないわ
敵からは6個とか平気で飛んで来るし
>>936
ええんじゃないかね
スレ民結構速いからアップしてから参加をオススメする アイテム無しは重量ゲー加速するぞ
重量キャラとスリストゲー
ダブルダッシュなんか赤普通に走ってよけれたからな
二個もちで結構荒れ荒れだったけど赤回避でバランス保ってたのかも
マリカ7って凄いよな昨日ゲオだけどまだ4000とかしてたわ、相場ガクガク動いてる印象だけどどんだけ継続して売れてるんだよ
マリカスの土管ぬけるnisc地味に難しい
TAラインより大きく膨らまないとスーパーまでたまらない
どういう走法してる?
カーブ曲がってターボ開放したら、左二回ミニジャンプして右にドリフト入れるといいよ
説明だけだと何言ってんだこいつって思うかもしれんけど
要はターボ溜める為に膨らみを稼いでるんだね
ハンドルインに切り込むほどターボ溜まるからね
おれ、デスコン食らって、まじでスイッチぶっ壊しそうになるくらいだから。今日で引退するわ。byチンポ
また、俺様を見つけてくれたら気にしてやってくれやbyチンポ
クパキャの罠地帯の最初のジャンプ台左側がほとんどJA入らないんだけどなんでだこれ
全く入らないわけじゃないんだけど、見た目通りジャンプしても遅くジャンプしても入らない
ここがうまくいかんから全然TAできない
なんやこのチャンプのキチガイ走法
他はともかく真似できる気がせん...
まだ国内でも高レートのみで集まれることあんのね 被弾後すぐにドリフトってできないけどできるようになるタイミングって分かる?感覚?
>>949
俺もそこ全然入らないから不思議に思ってる エンジン音を聞いてるとわかるよ
ドリフトするにはある程度加速がいるから、サンダーで小さくなった時ほど加速パラの恩恵がある
ちなみにドリフト入らない状態でミニジャンプすると減速するから落ち着いてやらないといつまでもドリフト入らない
一番の問題はトップスピードに到達してないとジャンプ台に乗ってもJAがでないので、エキバなどのJA連打ゾーンに入った時にJAも出ない上に跳ねて加速もつきにくい二重苦に陥る
>>954
乙であります
今日の本スレ杯は150cc固定、アイテムノーマル、カスタム制限無し、16レース1GPの個人戦となります
フレンドロビーでの開催になります フレンドコード 1190-4567-5715 パチもん
ロビーは22時に開きます、スタートは22時5分からGPスタートとなります
実況は>>109のスレを使用する方向で
参加お待ちしてます 主催いつもお疲れ様です
やっぱTA効果あるな
気合い入れてやった分だけ独走シーンが増えるわ
ちょっと早めにロビー開きます
参加者の皆様は>>109のスレへの移動をお願いします
途中参加、退場は自由となります スレ杯終わって間もないけど今日8月8日なんで8に因んだ本スレ杯やります
さっきと同じ22時から開幕予定
今回はコースを指定して順繰りにやる方向
しかし8らしいルールってなんやろか
スリックタイヤ縛りだとただの拷問だし
無印やってたけどサンドリとかねじれに対応出来なかった勢
8やったことないけど実況者の動画見てると確実にデラックスより難しそうだよね
アイテム1個だし、サンドリとかも難しそう
JAってコントローラの左右上下でアクションが違うんだけどなんか意味あんのかな
現在ミュートシティにてぷあぷあ氏のゴーストのケツを狙ってますがそこが気になる
8は基本身内でやってたな
オンラインはたまにやるぐらいだった
>>969
ミュートはなぜかランカー達はみんな上下アクションのどれかやってるね
で体感の話で申し訳ないけどここだけはJA遅めのタイミングの方が早いというか着地までの飛距離伸びてる気がする いやー難しいキノコSCが難関だわ
ライン取りとブレーキがなんとも掴みにくい
ここさえクリアできれば55秒、54秒いけそうなんだけどなぁ
>>964
8らしいってのと方向性とは違うけど8文字のパーツ縛りとかどうかな
グライダーはもくもくバルーン固定になるけどあとのパーツに関してはある程度自由に選べるはず
ただ、違反しても気づきにくすぎる気はする とあるショートカット解説動画見ててスティックは0~30度くらいに倒すのがミニターボためやすいって言ってたんだけど今作も角度関係あるの?
前作は斜めに倒したほうがたまるの速いってのは聞いたことあったが今作で撤廃されたとも聞いてたもんで
フレンド全員スプラに行っちゃったからちょっと寂しいけどマッチングは全く困らないくらい人たくさんいるよね
スプラよりもマリカって人が結構居てよかった
国内はスプラでも海外ならマリカーのほうが強いからね
DXは最初から世界の方がプレイヤーの質も高かったし問題ないのかなー
>>980
あーなるほどなるべく角度を付けずに最速でターボためられるって事か
んで8は45度まで受け付けてくれたけど今作は30度までだからちょいシビアになったって認識でいいのかな ヘイホー鉱山のNISC、軽量級のミニターボカスタムなら
ドッスンの最初みたいにスーパーまで貯めて行く方法もあるのか
今作のターボは斜めの早溜め無くなったからドリフトはインとアウトにガチャガチャするのが1番早く溜まるんじゃなかったか
着ドリ2連が1番溜まりやすいのは間違いないけど
マリカス、ドッスンのNI、へいやの1番最初のカーブは着ドリ2連ないとスーパー溜まらんよね
へいやは着ドリ2連しなくてもSMT溜まるけどラインズレるし遅い
一応マリカスも溜まるよ
すごく膨らむし突入角度決まってるけど
あと平野は重量級じゃないときついかなー
少し減速するから二位が重量級だとインから弾かれる事が多い
よくあるのがSMT→NISCやろうとしたらスリスト取ってコブで大ジャンプ
遅くはないけどダート噛む時間長いから速くもないっていう
>>986
レスしてから思った、へいやと一緒で膨らんで遅くなるけどねw
まぁあれは2連着ドリというかその前のカーブでMTからの連続でドリフトするから正確には2連着ドリしないけど 今日もまた本スレ杯やります
22時から開催で昨日と同じ16レース1GPの個人戦
150cc固定、アイテムノーマル、キャラ、カスタム自由
コースは最初のレースはマリオカートスタジアムを選ぶ
最終レースは64レインボーロードを選ぶ事
8に因んだとか言ったけど特に面白いルールも思い付かなかった
散々試したけどヨシサの滝NISCできなくなってる?
いくらJAしても重力で落とされるんだが
主催ひどいwww一位確定状態だったのにばくすなでグチャグチャにされた
はーひどいトゲサンダーで独走から11位か
メンタルよえー
とりあえず今日の本スレ杯は8からの新コースのみでやりたいと思います
最初のコースはマリオカートスタジアムで最後は新レインボーを選んで頂く形で
64レインボーとか言ってた癖にコロコロとルール変えて申し訳無い
そうですね、リメイクコースは今回無しの方向でお願いします
ダブルダッシュのオールカップツアーみたいな感じで今回やりたいですね
ちなみにDLCコースだったツルツルツイスター、ミュートシティ等もおk
次スレは>>954 lud20221129023754ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamespo/1500274919/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】マリオカート8デラックス LAP169 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP171 ©2ch.net
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP170 ©2ch.net
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP160 ©3ch.net
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP190
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP191
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP178
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP174
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP163
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP184
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP164
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP194
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP149
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP168
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP162
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP165
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP187
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP187
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP180
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP163
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP175
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP166
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP167
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP182
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP199
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP258
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP238
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP251
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP218
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP206
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP231
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP292
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP226
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP228
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP296
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP278
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP203
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP230
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP260
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP231
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP213
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP200
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP218
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP284
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP230
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP253
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP217
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP236
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP290
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP255
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP273
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP221
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP217
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP281
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP220
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP315
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP301
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP256
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP280
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP223
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP252
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP209
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP285
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP215
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP202
・【Switch】マリオカート8デラックス LAP282
05:04:39 up 7 days, 6:03, 0 users, load average: 15.47, 16.79, 16.51
in 0.033956050872803 sec
@0.033956050872803@0b7 on 042418
|