dupchecked22222../cacpdo0/2chb/012/59/ggirl144825901221719365960 乙女@Rejet総合スレ11 [転載禁止]©2ch.net◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

乙女@Rejet総合スレ11 [転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ggirl/1448259012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/23(月) 15:10:12.43 ID:l4FbDViz
Rejetのゲーム作品について語るスレです

公式サイト
http://rejet.jp/

前スレ
乙女@Rejet総合スレ10
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1391749168/

※sage推奨
※荒らし・煽りはスルー推奨
※次スレは>>980。立てられなかった場合は他の人が宣言して立てて下さい

Rejetのゲーム作品以外の作品はこちらのスレで話して下さい
【なんでもあり】Rejetスレ8【総合】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1448184367/

関連作品スレ
乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1388308427/
乙女@月華繚乱ROMANCEスレ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1344868729/
乙女@恋愛番長 総合
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1327843946/
乙女@TOKYOヤマノテBOYS 1日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334382136/
乙女@BLACK WOLVES SAGAスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1338650660/
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part22 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1440399652/
乙女ゲー@ドットカレシ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1372331535/
乙女@-8(マイナスエイト)スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1377899300/
乙女@剣が君 4本目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1427599455/

関連攻略スレ
乙女@BEYOND THE FUTURE攻略ネタバレスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1325432328/
乙女@BLACK WOLVES SAGA-Last Hope-ネタバレスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1355995860/
乙女@Tiny×Machinegun タイニーマシンガン ネタバレスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1369831378/
乙女@VitaminR 攻略ネタバレスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1375937202/
乙女@剣が君 攻略ネタバレスレ 2本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1389159359/
乙女@-8(マイナスエイト)攻略ネタバレスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1390451786/
乙女@MARGINAL#4 IDOL OF SUPERNOVA攻略バレスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1415860048/
2 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/23(月) 15:11:31.85 ID:l4FbDViz
□発売中作品
Lucian Bee'sシリーズ
Scared Rider Xechsシリーズ
恋愛番長シリーズ
TOKYOヤマノテBOYSシリーズ
月華繚乱ROMANCE 
BEYOND THE FUTURE - FIX THE TIME ARROWS -
BLACK WOLVES SAGAシリーズ
DIABOLIK LOVERSシリーズ
Tiny×MACHINEGUN THE GAME
ドットカレシシリーズ
VitaminR
剣が君
マイナスエイト
ALICE=ALICE
BAD MEDICINE
DIABOLIK LOVERS DARK FATE
MARGINAL#4 IDOL OF SUPERNOVA

□発売予定作品
2016年2月25日 もし、この世界に神様がいるとするならば。
2016年2月25日 DIABOLIK LOVERS LUNATIC PARADE
2016年3月24日 Dance with Devils
3 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/23(月) 15:13:42.70 ID:l4FbDViz
972 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 10:24:32.21 ID:o8lpzIeF [1/4]
マイナス意見言ってる人のレス、鵜呑みにしなくていいよ

http://hissi.org/read.php/ggirl/
ここで日付とマイナス意見言ってるID入れて検索してみなよ
Rejet総合スレと売上スレで嫌なレスしかしてない奴だから
4 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/24(火) 16:16:59.09 ID:CTJqfUOK
キモ
5 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/24(火) 21:05:53.95 ID:lBoGqjz7
こっちの方にも書いておこう
スレ立て乙
6 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 15:05:15.09 ID:8rWbi+bb
つまんね
7 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 19:04:20.79 ID:kXsMemF4
前スレ>>999
月華であったよ
でもあれはちゃんとダリアが攻略対象だったし、百合だからあるとかないとかの問題じゃない
アズナが攻略対象じゃなければアズナ√もアズナEDもないっていうだけの話
システムわかってればわかることだし、100%ないって言われても仕方ない

リジェゲーって半分くらいしかしらないけど
リジェって攻略対象ですって最初から言われてるキャラ以外の
ノーマル√EDとか友情EDとかあったっけ?
大概読み進める系じゃなくて、好感度のパラメーター性だから攻略対象以外の√とかEDなかったよね?
8 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 19:15:52.69 ID:wUtdKV33
AGFのグッズって会場限定じゃなかったのw
くじまで普通に通販してるしw
9 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 19:35:38.84 ID:PIQ33zr9
>>1


ダンデビのゲーム出るとはいえアニメはアニメでリジェゲーだから〜とか楽しんでる人に水を差すのもどうかと
アズナ√があるとは思ってないけどノーマルエンド的なのでアズナ友情エンドあるといいな
10 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 19:52:38.98 ID:kXsMemF4
>ノーマルエンド的なのでアズナ友情エンドあるといいな

だからそれがシステム的にないって話じゃん
11 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 20:00:30.91 ID:pbvAuR0x
タイニーなんて個別ルートに分岐する前の中盤でお兄様と他の仲間も一気にあぼんするからなぁ
一人あぼんなら驚かないけど、あれはさすがにびっくりした
12 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 20:42:45.08 ID:Nc/+rpQn
一乙

タイニーあったね懐かしい
嘘だろってくらいあっさりあぼんしたから死んだと見せかけて生きてるでしょ?と思ってたら本当に死んでた
13 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 21:14:27.85 ID:xpWITjgG
タイニーのドラマCDは闇に葬りさられたな…
14 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 21:22:11.70 ID:LQLRPDxe
>>12
まぁ、唯一ハインツは生きてたんだっけ?
15 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 21:23:02.57 ID:nUvRxPiE
百合厨こんなとこにまで出張しに来てるのか
ダンデビでお客さん増えたのかな
16 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 21:53:36.63 ID:kZkSLbvI
攻略中のキャラがBADで死ぬとかは他でも普通だけど
今上がってるタイニーみたいに個別√手前で攻略キャラが何人も死んだり
ハッピーエンド(?)で、攻略している以外の攻略対象が全員死亡とか普通にあるからなぁ
ダンデビはどうなるだろうね
17 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 22:10:25.63 ID:Nc/+rpQn
>>14
だったと思う

ダンデビはとりあえず悪魔の邪魔してくるであろうリンドは1番他ルートで死にそうだなぁ
18 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 22:18:26.04 ID:pbvAuR0x
>>17
リンドは地の果てまで追ってきそうだもんねwww
でもシナリオの都合で葵ルートではずっと大人しかった侘助のパターンもあるよ
(女のダリアとショタの芹はともかく、葵ルートは謎過ぎ)
あとは青年ルートで攻略対象全員あぼんしそう
19 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 22:38:15.08 ID:GDRu7RC3
タイニーのドラマCDちゃんと出してほしかったな……
出す気無いなら無いでなんで発売中止にしないんだろう
20 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 23:14:13.16 ID:Nc/+rpQn
>>18
リツカ守る事に命かけてるしね
ローエンはアニメ見てる限り1番恋愛出来るのか?ってなる制限ありそうだな
21 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/26(木) 23:19:45.73 ID:pbvAuR0x
ローエンはキャラ設定的にブレイクよりずっとマシだし、どうにでもなるんじゃないかな
個人的にブレイクルートはうまくまとめたなという印象
でもオージェとか無印カナトみたいなキャラが稀にいるからなぁ
22 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/27(金) 05:03:58.89 ID:tg7gzA8P
>>15
元から乙女板住人ですが?
アズナ好きが萌豚呼ばわりされてカッとなって書き込んでしまった大体百合推ししている人なんて居なかったし
ダンデビのアニメスレの方で最近はおとなしくしてくれてるけど
前は何でもかんでも予想意見に噛み付いて100%無いだの有り得ないだの言ってた人がこっちに居るようだったので
リジェは好きだけど女キャラが好きなだけで百合気持ち悪いだの
人の意見に今までのリジェ作品の傾向ではこうだから有り得ないだの
アニメ板でリジェスレの常識というか意見押しつけて完全否定とか痛いリジェオタだなと思う
わざわざ長文書いてる私も痛いと思うが
23 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/27(金) 06:01:10.80 ID:msnwniin
>>22
なら書くの止めればいいのに……
何故100%という数字を出しただけで同一人物と決め付けてるのか分からん
元からリジェ好きな人とダンデビで初めてリジェ作品に触れた人とでは齟齬が生じるのは当たり前
否定的な意見になるのは私もどうかとは思うけど、リジェの特色知らないなら
トンチンカンな事言って多少指摘されても仕方ないんじゃないの
24 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/27(金) 06:15:06.27 ID:S0Fg7k8K
100%ないなんて言い切れるのは関係者だけだしそもそも人の妄想にケチつけるのもどうかと思うよ
ないだろうけどアズナの出番が増えそうな√で
もしかしたらアズナED的なのがあるかもくらい思う人がいてもいいんじゃないの
少なくともアニメスレでリジェの特色云々持ち出すのは
リジェゲー知らなくてダンデビ楽しんでる人からしたらいい気はしないんじゃないかな住み分け大事だと思う
25 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/27(金) 10:23:51.17 ID:YSLp0i8l
何かもうめんどくさいから
ダンデビアニメの話はアニメスレの方でやってくれ
26 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/27(金) 11:05:48.99 ID:cFxYTPLI
>>23
100%って数字だけで決め付けた訳ではないよ
あの人のレス見ればわかると思う笑えるくらい文章の書き方同じだから
何を以ってトンチンカンとするのか?アニメはどんな超展開があるかわからないんだから
勝手にトンチンカンだと決め付けて自分の意見を押しつけ否定するのはどうかと思うが
多少の指摘なら勿論良いけど100%無いだの絶対無いだの完全否定だからね
今までのゲームシステム的にサブキャラ
それも女キャラのアズナ√は私も無いとは思うけどね
アニメスレの話を持ってきてしまって申し訳なかった
27 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/27(金) 11:48:32.76 ID:HQ4lsBPA
アズナ好きで腹立つ気持ちは分かるけど、文章で同一人物なのはみんなわかってるから
多分触っちゃダメな人だからもうその辺にしといて
28 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/27(金) 13:50:57.41 ID:0b9YjN7B
このスレ読んでて長年タイニー積んでる事を思い出した
ダンデビの前にそろそろやっておこうかね…
29 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/27(金) 21:15:54.38 ID:sVjkUKBZ
アニメはリツカがバカすぎてうざいけどゲームでも同じかな
30 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/28(土) 01:40:50.77 ID:c51fJGA5
彼女のいいところも見つけようと思うんだけどなんだか共感できないんだよね
31 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/28(土) 01:50:02.41 ID:+V7eEK1V
唯一「おっ!」と思ったのはウリエに平手打ちした所
32 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/28(土) 09:14:56.04 ID:nhiisqpQ
えーあんなん全くよく思わなかった
とっさにやるなんて手慣れてるし
33 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/28(土) 09:23:43.90 ID:wl+v2j0R
アニメの話ならアニメスレで事足りると思うんだけど…
34 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/28(土) 09:35:45.86 ID:nhiisqpQ
すまない
最近主人公のFACE OFFばかりしてる
好みの子こないかなー
35 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/28(土) 12:34:59.54 ID:V+d41bB8
ユイだって噛み付いたり、暴れたりカウンターいれてるじゃん
36 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/28(土) 12:44:25.44 ID:nyU36H9L
相変わらず店舗特典面白そうで困る
どこで予約すべきか
今回デフォ呼びあるのかなーダンデビアニメであるしあって欲しい
37 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/28(土) 15:38:38.31 ID:ufw07tet
デフォ呼びあると嬉しいよね
ディアラバはデフォ呼び有りになったし
アニメ化されるとデフォネームで呼ぶから主人公=デフォネームで固定されちゃう
38 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/30(月) 02:18:52.62 ID:t7tCVNsM
ダンデビだんだん人が離れだしてる気が・・・
このままずっと欝展開でいくとBD爆死しそう
39 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/30(月) 06:32:46.27 ID:3ssRzgJE
何を根拠に言ってるのかわからない
40 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/30(月) 08:27:23.66 ID:9APKjsX4
BDとかアニメの話はそっちのスレでしてよ
アニメスレではできない話なの?
41 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/30(月) 10:12:20.18 ID:PtNhm35h
放っておきなよ
前スレからいるネガレスしか言わない奴でし
42 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/30(月) 16:28:44.98 ID:qPsxbUgU
自分の周りだとむしろ見始めた人が増えて
ゲームも買おうかなって空気になってるんだがw
43 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/30(月) 18:19:26.53 ID:F5g/5shJ
相手からスゲー惚れられてアタックされるの大好きだからそういうあるといいなー
剣君の縁みたいな
ツイとかですでにデレデレなメィジルートが気になる
44 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/30(月) 19:24:33.57 ID:hVaAtrn1
自分の周りもCD聴かせたりして確実にレムファン増えてるわ
ゲーム売れるといいな
45 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/30(月) 19:51:33.57 ID:leexryh2
アニメであの扱いなんだから今人気でないでどうするって感じだけどね<レム
ある意味今が一番上がりきる時期だし
メィジ、ウリエ、シキ、青年みたいにゲーム出てからシナリオ次第で爆発する可能性があるキャラとは違うわ
46 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/30(月) 21:37:13.00 ID:WffTJUc1
リンド好きな人も多いね
本編で不憫だからゲーム待ちしてるのをよく見る
漫画があるからかいかにもリジェキャラなシキも人気ある
47 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/30(月) 21:52:48.65 ID:3ssRzgJE
ごめん、>>45だけど爆発って悪い意味じゃなくて、爆発的に人気出るかもしれないって意味ね
レムはアニメが一番好感度上がるだろうから、ある意味アニメで人気のピークになるだろうし
そのままゲームが出ても維持できるか、逆に落ちるかもゲームのシナリオ次第だろうね
48 :
名無しって呼んでいいか?
2015/11/30(月) 23:17:34.93 ID:1IuVZDap
ゲームのシナリオ次第なら今より上がるかも知れないじゃん
49 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/01(火) 04:32:48.80 ID:Jhdja56P
レムはヒーロー的ポジションだからゲームでも落とすことはしないと思うけどな
てか人気キャラをゲームで落としたらたぶん買わない
50 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/01(火) 05:10:36.00 ID:Bg7obmP2
レム目当てで見てるけどアニメだと確実に死にそう
ロミジュリの衣装真似てた時点で死亡フラグ立ったし
51 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/01(火) 07:00:59.52 ID:a93/JL6G
>>49
ゲームのシナリオで公式が故意に人気落とすって意味じゃなくて
アニメだとレムに好感度が上がるようになってるからレムに集中するけど
ゲームが出たら他に分散するって意味だよ
52 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/01(火) 10:30:08.41 ID:y9ce/BJr
ゲームなら個別ルートでもっと人気が出る可能性が高いよ
リジェの場合それが本人ルートとは限らないし
53 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/01(火) 14:07:10.07 ID:0EzafWWO
リジェオンリーのゲームは人気投票とかやらないから誰人気とかわからないな
けどシナリオそんなメイン贔屓ってのもない気がする
剣が君もタイトル回収くらいだし、ダンデビ分散する可能性高いね
54 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/01(火) 14:14:17.74 ID:WavIBLGp
>>51
分散したらレム好きから好きじゃないに変わるの?
なんか1人しか推し作っちゃいけない世界なのかな?
55 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/01(火) 17:51:18.94 ID:8DoX5mfW
生徒会総選挙の結果出た
やっぱレム強いね
中間発表と変わらず1位か
56 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/01(火) 20:58:26.04 ID:7HPzWHrY
あれだけageストーリーで一位じゃなかったら逆にヤバイでしょ
57 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/01(火) 22:27:51.87 ID:0EzafWWO
剣君前スレ新スレ落ちちゃった?
即死判定早いな
58 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/01(火) 22:49:57.94 ID:wJa67xXL
レムが1位だと気に入らない人がいるみたいだね
59 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 02:38:56.80 ID:EPVvXJcQ
>>58
人気キャラって何やっても妬まれるからね
60 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 03:53:02.79 ID:4Z0P7gbD
てか言うほどレムageの脚本には見えないけどな
それにどんなに脚本側がageても人気出ない時は最後まで出ないよ
61 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 08:45:24.90 ID:WcLHR0GG
人気話なんてダンデビスレでやればいいのに
62 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 08:46:51.94 ID:K4pIls91
ageてると思うよリツカがレムに惚れてるしお互い両思い状態だよ?
これで人気出ないわけないでしょう
63 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 08:53:27.37 ID:Duo7VpHw
>>62
乙女ゲーの人気キャラってそう単純じゃ無いよ
投票結果が出たから仕方ない部分もあるけど
誰祖は人気出て当たり前、とか何が言いたいんだろ
ゲームで掘り下げられたらレムも他キャラも更に好きな人増えると思う
64 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 09:01:03.76 ID:h+AkvpP4
レムの中の人をよく叩いてるあの厨じゃないの
リジェ出てないから関係ないのに一々チェックして出演声優を貶したり作品にケチつけてる
悪意のあるズレたレスばっかりしてるのが特徴的
65 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 09:06:00.77 ID:h+AkvpP4
リジェ出てないから→リジェ殆ど出てないから
本当はもっとオイシイ役で出て欲しくて叩いてるんだと思う
66 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 10:00:33.17 ID:K4pIls91
>>63
アニメでの話ねゲームで掘り下げされればそりゃレム以外のキャラも人気出るよ
ウリエメィジシキなんてアニメでは三馬鹿扱いだしゲームに期待
67 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 11:53:52.97 ID:g9GMJC8U
1位になれたのはage脚本のおかげとかケチつけてる人
ただの僻みにしか聞こえない
他のキャラが同じことやって同じ結果が出るとは限らないじゃん
68 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 11:56:09.70 ID:RDRGsUk0
>>66
アニメのレムだって掘り下げられてないよ
本当に観てる?
69 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 12:26:51.93 ID:ijowRBYW
アニメはレムルートみたいなもんじゃん
あれで掘り下げられてないとかいったら他キャラなんてどうなるんだよw
70 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 12:31:40.99 ID:RDRGsUk0
ハァ?他キャラの扱いは関係ないよ
掘り下げの意味も乙女ゲーもよく理解していない人かな
アニメでゲーム本編ほど深くやるわけ無いじゃん
頭悪すぎて悪目立ち
71 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 12:48:13.45 ID:nSZ69rbA
アニメの話したいならアニメスレでやれ
72 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 13:26:25.91 ID:hEzVeIK/
ゴリ押しされておいて人気1位じゃなかったら恥だもんな
73 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 14:40:09.57 ID:PwoREUWN
アニメはお兄ちゃんゴリ押しされてない?好きだが
74 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 14:52:30.73 ID:MNQRevYZ
>>72
ゴリ押しなのに人気なくて恥って薄桜鬼の伊庭みたいなのでしょ
全っ然違うよw

レムもまだまだ影があるからゲームでどう脚色されるのか楽しみ
75 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 15:03:08.16 ID:nSZ69rbA
元々乙女ゲーアニメって基本逆ハーだけど美味しい所はメイン持っていく役だろ
ゴリ押しとか他乙女ゲーアニメでも言う気かこの手のタイプ
76 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 15:08:40.57 ID:65pBP7Pn
ダンデビ厨さあ…
77 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 16:46:08.07 ID:xrWXM9xy
いい加減アニメスレ行ってよウザい
78 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 17:13:19.27 ID:0Zh76FHu
ID変わったかもしれないけど>>66
ちょっと過剰反応し過ぎじゃないの…
私は何もケチなんかつけてないしレム好きな人落ち着けよ
主人公であるリツカがレムに恋してるんだから視聴者=リツカでリツカ目線だし
メインヒーローのレムの好感度が上がるようになってるから人気が出るのは当然だって言っただけ
もちろんレムが人気が出るキャラであることは大前提で脚本だけで人気出たって言ってるわけじゃないから
他の例と比べるとディアラバだってアヤトはあまり人気無かったけど
アニメ化から入ってきた人でアヤト好きって人増えたじゃんそういうこと
ソースは雑誌のランキングにアヤトがランクインしたことから
少女漫画だって大体の場合メインが人気出るじゃん
というかまだ続けるならアニメスレ行けよ長文失礼
79 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 17:41:38.95 ID:DO5SHNqH
>>78
ちょっとメィジがいいやつとかまともって言ってる人がいたら
そんなことない!っていちいち絡むし、同じノリなんでしょ

>>70
悪目立ちしてるのはあなたでしょ
なんでそんな言葉使いの上に攻撃的なの
80 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 17:42:07.22 ID:pfUiCL0J
ID:RDRGsUk0 ID:h+AkvpP4
頭悪くて悪目立ちしてるのは自分なのに気付いてないのか
発言が矛盾していて頭の悪さ露呈してるからおとなしくしといた方がいいと思うよ
81 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 18:03:36.15 ID:Lzh/cdlO
もう本当にダンデビのアニメ話ばっかりうざいんですけど?
アニメはアニメスレでやってくれや!
82 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 18:40:03.64 ID:CtWzUNQd
レムが人気出るのは当たり前、って一々言いたいのは何厨?
多分ダンデビファンじゃないよね
83 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 18:46:33.64 ID:U7frYPDt
顎厨だよ
あちこちでレムの中の人を叩いてる
乙女ゲーム詳しく無いのに頓珍漢な事言って絡んでくるのが分かりやすい
ゲームルートまんまでやるわけないのに
84 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 18:47:12.02 ID:JgR8KvWE
ダンデビのファンは何て言うかうん、いい加減にしろ?
85 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 18:50:56.25 ID:InVJzcU/
>>83
顎厨?
ダンデビで初めて乙女向け作品に触れた人が多いのか、頓珍漢な事言ってる人は時々いるよね
86 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 18:51:06.96 ID:pfUiCL0J
自演わかりやすすぎるw
どこをどう見たらそう見えるんだろう
というか中の人叩きしてる人なんていなかっただろどこのスレの話だ
もうただの荒らしだな言ってる事全部ブーメラン
中の人の話を続ける奴は荒らしだって相場が決まってるダンデビファンじゃないのお前だろうが
87 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 18:54:03.22 ID:pfUiCL0J
なるほどダンデビ厨が痛いって事にしたくてここ荒らしてんのか
こんな過疎スレ荒らしてどうするんだか
88 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 18:58:10.94 ID:0m9SMCTq
顎厨はディアラバとかもチェックして叩いてるからね
斎藤が主役で気に入らないんだろう
レム叩きしてる奴は明らかに作品愛も無い奴だったし
89 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:01:04.82 ID:DO5SHNqH
>>83
このスレにもアニメのスレにも一度としてそんな人見ないんだけど…
知ったかぶって凸ってるように見えるのはあなたの方なんだけど…
90 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:04:18.09 ID:0m9SMCTq
レムの人気どうこうの時は出てこなかったくせに

顎の名前が出た途端にスルー出来ないIDが沸いてきたね
ダンデビファンならレムにケチ付けられた時こそ出てくるはずなのに
自演で荒らすのウザ〜
91 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:04:43.98 ID:JgR8KvWE
とりあえず移動してください
【ダンデビ】Dance with Devils part4【ミュージカル】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448372584/
92 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:07:59.10 ID:m1jiNRLv
元々鳥海や木村や鈴木や近藤を「リジェ御用達声優」だの馬鹿にして叩いてた奴だよ
薄桜鬼のゴリ押しを指摘されてブチ切れて出てきたんでしょ
最初からレムをdisりにきてたくせに
93 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:09:16.16 ID:8U5PoGHH
顎厨なら仕方ない
94 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:10:31.24 ID:pfUiCL0J
スルーしよう

IDころころご苦労なこった
95 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:12:02.68 ID:m1jiNRLv
>>94
ダンデビの話題一切していないお前こそ消えろよ
ファンのフリするな
96 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:13:15.86 ID:FgUp0A79
剣が君のスレは落ちたままでいいのか?
97 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:16:15.85 ID:qo6QWl40
レムはゴリ押しだから人気出て当たり前
アニメが始まったら他キャラの方が人気が上がる
レムはゴリ押しされてる今人気でなかったら恥

アニメのルートなんて基本なぞるだけで深く掘り下げないのに
ダラダラと願望を書き連ねてる自演の多いこと
98 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:17:20.03 ID:JgR8KvWE
君剣は新スレも落ちちゃったのか?
立てても落ちちゃうかな
99 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:18:54.64 ID:dp+7hW55
新スレはとりあえず10レスあれば即死しないよ
100 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:19:07.56 ID:DO5SHNqH
いちいちID変えてるみたいだけど、さすがにこの不自然さは同一人物みたいだね
日本語も通じないみたいだし、スルーするしかないか

>>96
落ちたスレは無理して立てなくてもいいと思う
FDってまだ発売日決まってないよね?
暫くはここでして、ゲーム出たらまた立てればいいんじゃないかな
この荒らしが居座るならちょっと書き込み辛いかもしれないけど…
101 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:19:14.49 ID:qo6QWl40
>>84
おいダンデビファンのせいにしたの訂正しろよ
102 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:21:40.36 ID:nSZ69rbA
即死早いなー10レスなかったけど立って2 日くらいで落ちたぞ
103 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:21:48.75 ID:m1jiNRLv
>>89
知らないなら口出さなければいいのに
メインキャラがケチ付けられても放置で注意した方にレス付けて
分かりやすい乗っ取りアンチだね
104 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:26:54.89 ID:SeL6UyvM
>>74が核心ついちゃったからレムと中の人を叩いてたあの厨が出てきちゃった
一番最初にレムの事を「ゴリ押し」とか言ってsageてた奴の自演荒らし
105 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:28:03.05 ID:JgR8KvWE
2日で落ちちゃうのか
FDの発売日が決まれば人も戻ってくるだろうしそれから立てても良さそうだね
106 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:30:13.25 ID:SeL6UyvM
ダンデビファンのせいにする>>105
さっさと剣君スレ立てて出ていけばいいのに
107 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:31:19.00 ID:pfUiCL0J
剣君スレとりあえず立ててみて10レスしたらいいんじゃないかな?
10レスあれば落ちないらしいので
それでもまた落ちたらもうFD出るまではスレ立てずに剣君の話題はここで
108 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:33:01.70 ID:jKxaaJMH
>>96
新しい話題もないし、暫くはココでいいかも

>>102
旧スレも1000行かずに落ちたね
109 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:33:18.77 ID:SeL6UyvM
>>107もレムアンチには何も言わずダンデビファンに文句言うだけ
急に剣君ファンのフリして剣君にも迷惑だわ
110 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:38:17.38 ID:silOdJyk
これだけ連投したら同一人物バレバレなんだから
ID変えずに連投して欲しい…
あぼんしてもあんま意味なくて面倒
111 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:38:18.63 ID:FgUp0A79
980になると1日くらいで落ちるらしいね
新情報出始めたら立てるでもいいかなと思う
112 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:45:36.09 ID:silOdJyk
>>107
今立てたとしてもゲームの情報何も出てないし、話すことないからまた落ちるだけだよ
CD自体はあまり売れてないみたいだし、剣君スレでもあんまり話題に出てなかったと思った

>>111
980過ぎてれば新スレ立ててる後だからそこは落ちても問題ないけどね
113 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 19:51:14.70 ID:PHfoaOMm
ダンデビスレたてればいい
114 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 20:03:03.13 ID:+Arg6ldc
レムアンチはアニメスレにもずっと張り付いてるからね
新しくスレ立てても意味ないような
115 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 22:18:19.75 ID:PwoREUWN
リジェはダンデビ位のアニメ化は出来るのに何で稼ぎ柱のディアラバは作画しょぼいキャラデザヤバイ15分アニメなんだろ
ダンデビ好きだけどディアラバ思い出すと悲しい
116 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/02(水) 23:39:18.49 ID:foDBzL1K
>>115
気持ちは分からんでもないが、あのアニメがあって、ほかいろんな売り上げが積み重なったからこそ、まともな1クールアニメを作る資金ができたんだろう
117 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 02:57:52.02 ID:wl7wo5dh
ダンデビはアニメ化とアニメのスチルでゲーム作るの同時進行なんでしょ?
ディアラバと比べる話ではないような
118 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 06:54:10.69 ID:Whmcwmny
>>115
ダンデビはゲームのスチルも描いて貰うことで、ゲームでかかる経費を軽減してると思うよ
よく買い物で一個買うより二個買う方が安くなるみたいな感じだと思う
119 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 07:40:07.84 ID:cbIkBCTa
アニメ化すると低年齢層が注目するというメリットはある
これからファンになる若い子達を取り込みたいのでは?
120 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 08:41:08.95 ID:dbAN3l/P
ダンデビはスチルの代わりに宣伝費でかなり使ってそうじゃない?
まあ、ディアラバで儲けたからじゃあディアラバに予算使おうとはならないんじゃないの
ゼファーとか完全に岩崎の趣味でしょ
121 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 10:05:36.26 ID:GqO53K+N
ゼファーとかマジで一体なんだったんだ案件
122 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 11:46:37.61 ID:+4QRZrVw
ゼファーは岩崎が飽きたか逃げたか
サテライトに見切り付けられたか
123 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 12:02:42.24 ID:A8c8JW/f
ダンデビに向けての軽いジャブだろ
ビタミンアニメは酷かったけど、ゼファーでは見れるくらい良くなってた

所でダンデビだけでこのスレ進行しちゃうからダンデビスレ立ててもいいと思うけどな
124 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 12:12:03.39 ID:Whmcwmny
>>122
ゼファーはダンデビのための試し運用みたいなものだったんじゃないの?
CSゲーVITAで、最初からいきなりやらないで剣が君を移植するようなもの

>>123
アニメスレもあるんだし、まだ立てなくていいよ
それこそ他のリジェ作品と比較してレスしたいし
125 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 12:36:22.89 ID:IV7GsbUW
放送時期からいってゼファーとダンデビは同時進行だったと思うけどなあ
126 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 13:22:26.55 ID:A8c8JW/f
>>124
ほぼダンデビだけでまたスレ埋まりつつあるから言ってるんだよ
比較したい時だけこのスレで話せばいい
127 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 13:33:05.28 ID:BKHSVdwb
今一番動いてるのがダンデビだから話題に出るのは当たり前
ここ数日間のキャラdisりや難癖の付け方見てると
別スレ立てても荒らされて人減る→落ちるでアンチの思う壷
128 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 13:51:32.24 ID:A8c8JW/f
>>127
この板即死判定過ぎたら落ちる事なんてまずない
最初の10レスくらい余裕

そうやってアンチ気にしてる時点でアンチの思うツボなんじゃないの?
129 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 19:40:40.12 ID:Ehuq6oiy
>>126
でもそれは基地外が連投したのが原因でしょ
最初はID変えて同一人物が暴れてるとは気づかなかったせいもあるけど
そういうやつは新しくスレ立てたって意味ないんだよ
130 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 20:03:30.64 ID:6g1Yj2VZ
ダンデビアンチっていうかレムアンチがいるよね
リンドの事もゴリ押しとか言ってた馬鹿と同一人物だろうけど
興味のない作品スレにまで来る奴がいるから今は必要ないね
131 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 21:50:09.97 ID:1VcNRl/0
宮野ヲタが暴れてるだけ
132 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 22:03:43.51 ID:pCpaT9Na
>>130-131
まだ居るのかよお前の事だよ荒らし

ダンデビスレ今はまだアニメ放送中だしゲーム発売までにまだ4カ月もあるから
立てても荒されるか落ちるような気が放送終わったら立ててもいいかな?
133 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 22:08:14.50 ID:i/FsFEVc
ダンデビスレ立てようがどうしようが>>130-131がいついてる時点で荒らされるのは一緒だよ
幸いにもID変える割には頭が悪くて、バレバレだからそんなに被害はないんじゃないかな
134 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/03(木) 22:35:03.55 ID:3LtN3igq
こいつらか>>132>>133
レムルートだから人気出て当たり前出ないと恥とかリンドもゴリ押しだの
アニメすら観てないで頓珍漢なレスしてたクズ自演は
こうやってファンを追い出すつもりなんだね
このあと中立装ってまたファンだけバッシングするIDで出てくるつもりでしょクズが
135 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/05(土) 11:14:33.81 ID:W+CnTVnP
豚鎮魂
136 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/06(日) 21:07:21.55 ID:TAELyjqM
質問なんだけど、恋愛番長ってSRXやvitaminと違ってちゃんとRejet名義の作品だったよね?
キャラソンアンケートに恋愛番長ないよね?
137 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/06(日) 22:24:39.08 ID:heiiGr57
恋愛番長・SRX・VitaminR全部Rejet名義開発なのはサイト見たらわかる事だろ
そして全部販売違う会社だからRejet一存でどうこう出来ない
138 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/06(日) 22:33:55.71 ID:fTbVEjig
よく見たらダンデビとかルシアンもなかったよ

>>137
その二作はともかく、恋愛番長はオトメイトじゃないの?
他のオトメイト×リジェ作品の曲は全部あるのに恋愛番長だけないからあれ?ってなるよ
139 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/06(日) 22:50:39.45 ID:heiiGr57
単に古いから省いたんじゃないの?

ゲーム以外の質問だったらこっちで聞いてみて
Rejetのゲーム作品以外の作品はこちらのスレで話して下さい
【なんでもあり】Rejetスレ8【総合】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1448184367/
140 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/07(月) 00:43:10.71 ID:/IxSYQXd
昨今は制作と開発の役割の境が曖昧だったりもするらしいから
作品自体を動かしてるのはどの会社か、で見てるかな
SRXやVitaminはそうなるとリジェのゲームとは思わないし
ディアラバはリジェって感じがする

しかし恋愛番長はリジェと思うから確かにアンケないのは謎だよなぁ
権利関係なのかな
141 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/08(火) 20:58:35.44 ID:orcO/czh
でも100曲記念の時はSRXも恋愛番長も流してたよね
あれはRejetとしてっていうより、岩崎としてだったからかな?
142 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 10:37:25.99 ID:eJtaQCTN
ダンデビのキャラソン売上スタミュに負けそう
リジェはどこに原因があるのかそろそろ考えた方がいいな
143 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 11:06:55.55 ID:lki9uwbg
ダンデビのスレでも立ててそっちてやってくれ
総合スレ使えなくなる
144 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 11:15:14.56 ID:FHc5tNbF
ダンデビはユニットというか2人〜3人ずつとかの曲も出して欲しいな
145 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 11:16:59.69 ID:FHc5tNbF
あとSRXはイベントもある事だしOPED以外の曲出して欲しい
特にメインは上手い人多いから新曲二人だけってのは寂しい
146 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 11:43:40.19 ID:0qKcU9QR
曲がいまいちだから仕方ない
でもレムが一番売れてるってことはやっぱ一番人気だな
中の人効果もないだろうし
147 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 12:21:47.38 ID:FHc5tNbF
146
コイツずっとここを荒らしてる奴じゃん
目につく若手を叩けば人気出ないと思ってるアイツの厨
タヒねやバーカ
148 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 12:25:00.23 ID:1WWa+TkD
>>145
SRXはもうほぼほぼレッドだよ
Vita移植も岩崎は作詞してないし
最後作詞したのはPSPのOPだったし

今リジェ自体以前ほど関わってないかと
スキドルもだいぶ前はあったけどSRX関連商品なくなったしね
149 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 12:27:01.41 ID:bvp6ESXV
>>146
中の人どうこう付け加える意図は何?
要はレムを執拗に叩いてたのもCVやってる声優が気に入らなかった、って事かな

若手の歌関係の作品は荒らされてるっぽいね
同じ奴だろうけど
150 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 12:40:25.70 ID:91HncPMY
ダンデビ終わったらディアヴォ叩きにくるなこれw
151 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 13:01:02.80 ID:jUpHMdSX
わがしや嫌われすぎワロスw
152 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 13:01:07.69 ID:HgxYTDgn
ダンデビ信者うざすぎ
153 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 17:37:48.08 ID:0nvovlQL
一人が暴れてるだけだから、ダンデビ信者って一括りにするのもどうかと思うわ
もしかしたらレムじゃなくて、中の人のファンなのかもしれんし
154 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 17:42:40.01 ID:ex3ig84u
それにしてももし神は空気だなw
155 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 17:50:28.79 ID:3t7IIknF
>>154
それなw
156 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 17:59:26.22 ID:kmqyPlNZ
こんなダンデビだらけのスレで他の話し辛いだろうが
ダンデビだけ200レス近くなりそうだしもうスレ立てた方がいい
157 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 18:03:18.95 ID:wCYsuE3t
>>156
だから、荒らしが暴れてるだけだから立てたって意味ないって結論ついてるでしょ
それを無視してしつこく言うのは、それが目当てで荒らしてる本人なの?って言いたくなるんだけど
158 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 18:10:46.26 ID:6zkc3g3v
スレ立て同意
ダンデビのスレがあれば、そっちでどうぞ〜で以降スルーすればいい
159 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 18:17:00.87 ID:kmqyPlNZ
>>157
んな訳ないでしょ、じゃあいつになったら立てるの?
普通総合スレでこんだけ話題とってたら単独スレ立てろよってなる
いつまで総合スレでダンデビの話題続ける気?
ゲームの時期になったら荒らしが収まるとでも?
160 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 18:27:26.75 ID:pzkFiEop
荒らしが暴れてるだけ?
それに毎度構ってる馬鹿も荒らしと化してるよ
うざいからまとめてでていってよ
161 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 18:42:07.40 ID:wCYsuE3t
>>159
じゃあ、ダンデビスレ立てたからって収まると本気で思ってるの?
わざわざ宣伝して歩きたいからあちこちのスレでレムアンチ酷い><って書いてるんじゃないの
現状ダンデビの話で溢れてるんじゃなくて、荒らしが一人でその話題を出してるからダンデビの話になってるのくらいわかるでしょ

何よりゲーム板はゲームが出てから立てるのが板のルールに反するし
自分が気に入らないからローカルルール無視してスレ立てよって言ってたら
違うのわかってても本人乙って言いたくなるよ
162 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 18:59:25.83 ID:Be05vpUf
発売してから立てるなんてルールあったっけ?
アンジェルトゥールスレとか未発売だけど
163 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 19:04:10.66 ID:kmqyPlNZ
>>162
ないよ、>>161がローカルルールわかってないだけ
本スレは1ゲーム1スレ立てていい、ネタバレスレは発売1週間じゃないと立てられない制限あるけどね
ローカルルール理解してないのに無視とか…呆れた
164 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 19:15:11.14 ID:6zkc3g3v
板にいるなら攻略スレと本スレぐらい見たことあるはずだけど>>161はどこから来たんだよ
来年の3月までここでキャットファイトされても面倒くさいからスレ欲しい
165 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 19:16:19.59 ID:NUM4oaBd
ID:wCYsuE3tって毎回暴れてる
166 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 19:36:39.28 ID:wCYsuE3t
>>164
>攻略スレと本スレぐらい見たことあるはずだけど

普通に知ってるわ
通常は攻略スレ→本スレの純でしょ
167 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 19:38:02.21 ID:bvp6ESXV
リジェには興味なんか無いくせに中の人らが気に入らなくて荒らしてるんだからスルー
他の話題したいなら噺をふればいい
168 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 19:42:18.44 ID:U1rT57Cm
>>167
お前のせいで揉めてるんだっての
知らん顔して自治厨みたいなこと言っててイラっとする

こいつがこんな風に無自覚で荒らしてて、
自分自治してます!みたいな態度とってる時点で、
ダンデビスレ立てたところで、ダンデビスレとここのスレを偉そうに乗っ取るのは目に見えてる
アニメのスレは人数多くて判断つかないけど
たぶんあっちでも偉そうにやってるんだろうし
169 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 19:44:31.27 ID:l453mpjK
>>168
コイツが自演してるんでしょ?
キャラ叩きすんじゃねーよウザい死ね
170 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 19:46:17.11 ID:IsGOZV6R
すんません今更勿忘草にはまってしまって
なんで今まで知らなかったやら ディアラバ合わなくてなんとなく避けてたらこれだよ 烝かわいいし平助かわいいしどうしたらいいですか
って ここでいいのかこれは
171 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 19:46:34.26 ID:kmqyPlNZ
駄目だ、>>166色々間違ってる
その「通常」はどこのルールだよ
172 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 19:48:46.71 ID:IsGOZV6R
あ スレ間違えたってか板間違えた
申し訳ないことをしました
173 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 19:53:07.12 ID:U1rT57Cm
ディアラバのお陰で知名度上がったけど
ディアラバのせいで避ける人もいるから良し悪しだよねw
174 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 20:08:29.67 ID:JH+Q+WK2
>>173
やっぱりコイツは元々ディアラバ叩いてた奴か
気に入らないキャスト叩くか住人にケチつけるしか脳の無い糞
175 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 20:27:11.01 ID:qWCWLwCj
ID:JH+Q+WK2=ID:l453mpjK=ID:bvp6ESXV
たぶんなんでもの>>104>>109も一緒
176 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/09(水) 20:40:27.21 ID:ZtBUqT89
>>175
で、お前は何の用だ?誰のアンチで来てるんだ?
177 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/25(金) 23:37:10.78 ID:mnL16PV9
てす
178 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/27(日) 16:34:21.19 ID:SKCpaXW6
剣が君移植ではデフォルトで名前呼ぶの付けて、もし神も付けてる
ダンデビもリツカの名前呼んでくれるの期待していいかな
179 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/27(日) 16:41:02.91 ID:Aaq4lMeL
マジフォーもディアラバもついてるよ
去年以降についてない作品ないよ
180 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/27(日) 16:47:10.24 ID:SKCpaXW6
ありがと、期待する
181 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/27(日) 23:11:40.94 ID:3c80smhV
リツカは声あるのかな
182 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/27(日) 23:16:46.55 ID:nkbaClU5
ないよ
BADのことを考えると新人にはキツイし、ない方がいいよ
アニメのやめてー!でさえ、ズコーだったし
183 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/27(日) 23:44:46.67 ID:SKCpaXW6
>>181
公式のキャラ紹介で声優の名前載ってなければないよ
リジェのヒロインは声無しが当たり前だから
184 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 00:44:41.32 ID:rOmLg1gL
主人公声有りの乙女ゲーって元々少ないよね
185 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 01:31:33.63 ID:5O/eDg6q
>>184
需要ないからね
186 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 07:48:14.41 ID:F4IrgY6I
主人公=自分でプレイしてるから主人公声有りはいらないや
自分が想像してるのと違う感情の込め方で台詞読まれても物語に入り込めなくなっちゃいそうデフォ呼びは欲しいけど
187 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 09:44:13.08 ID:QCr2gGsc
アニメならまだ我慢出来てもゲームは要らない何で要ると思うの?
女主人公の声が聞きたいなら上手くなって18禁で喘いで貰うくらいしか需要ない
188 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 10:13:05.21 ID:Sq1vr7Tg
演技がうまい人ならいいけど、新人には無理だよね
マジフォーとかの作風なら新人声優でもどうにかなりそうだけど
ヤンデレエンドみたいな狂った演技や
誰かが死んだ時の緊迫感のある演技は演技力がいるし、リツカの中の人には無理
189 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 10:27:44.28 ID:4sXCOheu
OPのスチルほんとアニメの一枚絵みたいでいい感じ
キススチルなくて良かったw
190 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 12:32:03.79 ID:1mMyN4GA
>>187
誰も要るなんて言ってないだろ鼻息荒いよ18禁とか話持ち出して気持ち悪い
191 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 14:18:34.98 ID:qxrXUvuZ
>>190
お前が一番気持ち悪い
シッシッ
192 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 14:43:32.28 ID:HURp2T1V
これだから自己投影豚は
193 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 15:48:49.12 ID:/XddFN42
ゆかりん…タイニー…
194 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 16:02:53.92 ID:9UT3hj/C
ゆかりんは新人じゃないし、タイニーはパートボイスだしね
でもタイニーはちょっとあざとかったなw
195 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 16:04:20.02 ID:Y3Oyl3D5
タイニーは色々稀
196 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 18:45:58.21 ID:SWRK0/CQ
もしこのほにゃららの主人公って男受け良くて女に嫌われてる設定なのか
最近のゲームにしては思いきった感じだね
197 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 20:29:10.30 ID:1Ac3FW7g
男受け良いっていうかなんか勝手に男がよってくる
で、男が寄って来るのにも理由がありますよっ感じだね
198 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 21:27:18.51 ID:nUKpIbj+
それ最近のリジェの特徴だよね
ユイ、アリス、月夜叉、キョンシー、ダンデビとか
199 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/28(月) 22:06:17.50 ID:NCWrjie6
自己投影しやすいんだろうね
凡人が何か特別なギフトを持ってて、って奴
主人公の設定は何でもいいけど気持ち悪いまでの主人公養護と声優の男ファンは
空気読んで自分の基地だけではしゃいでて欲しいわ
女湯に潜り混んで開き直ってる性犯罪者みたいで気持ち悪い
200 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/29(火) 00:12:54.62 ID:l9USWr0i
ユイが好きな某男性声優とか?
ディアラバ何故か男受け良いよね
201 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/29(火) 00:33:19.76 ID:JENzuIAv
犯罪者扱いわろた
過激すぎでしょ
202 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/29(火) 01:28:02.95 ID:r+N7xf1V
>>200
杉田は特別なんじゃ?www
一期の時、DVD発売の何日か前から限定版DVD持ってて笑ったわ
203 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/29(火) 22:03:32.62 ID:MvUdpZ3t
杉田は乙女ゲーを結構やってるしな
仕事の勉強も兼ねてるんだろうけど
204 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/30(水) 18:46:37.62 ID:Pt/qsBwZ
205 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/30(水) 18:47:50.13 ID:QSGaqNgW
杉田ちゃんと観たりやってるからいいよ
206 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/30(水) 18:59:41.60 ID:IOVplZrE
さすがにユイのコスプレはどうかと思うけどね
巻き込まれた声優もドンマイw
207 :
名無しって呼んでいいか?
2015/12/30(水) 21:38:07.35 ID:NipYDzWV
>>206
杉田は良く好きな作品の女キャラコスプレするからあまり気にならないなあ
しかもその衣装きたら作品のこと語り始めるし
私的には女装コスプレイヤーと同じレベル
けど杉田良く知らずにその作品だけ追ってる人には奇異だろうなーw
208 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/10(日) 18:23:00.30 ID:4Y/sEcmt
別にプレイしなくてもいいけど
キャストがプレイしてるとちょっと嬉しくはなる
209 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/13(水) 19:19:38.62 ID:eWny7qMe
杉田は仕事クレクレしてるだけだよ…
関わらないで欲しい
210 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/13(水) 20:04:09.10 ID:rn34AzbZ
仕事クレクレする程困ってるの?銀魂続く限りは安泰だと思うけど
所でダンデビスレって乙女向け作品初心者が多いのかね?
211 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/13(水) 20:33:25.40 ID:dXDE39xE
アニメから入った人なら初心者でもおかしくないんじゃないの
ディアラバだってシチュCDから来た人多かったじゃん
212 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/13(水) 21:28:34.99 ID:rn34AzbZ
>>211
何かリジェどころか他の乙女向け作品すらまともに見た事ないの?って思うくらい
トンチンカンで的外れな事言ってる人が結構いるんだよね
213 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/13(水) 21:43:04.24 ID:rVtku5nH
乙女ゲーは夢厨のためのものだから〜みたいな講釈してる人は一体どこから流れてきたのか謎
でもウリエの右手ネタを、リジェなんだから当たり前!とか自慢気に言ってる奴もガキ臭いわ
214 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/13(水) 22:37:56.46 ID:ocJMHnQw
TVでやってたんだから乙女向け初めての人がいてもいいじゃん
そういう見方もあんのね位で流しとけばいいと思うんだけど何なの
215 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/14(木) 00:50:55.56 ID:/dDhk+/N
>>213
リジェリジェ言うのもどうかと思うけど、あのくらいで
「ヤバイww」「際どいww」ってのもどうかと思う
小中学生の子供ならまだしもどんだけ純情なの
216 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/14(木) 01:20:07.49 ID:Xm4sgvBr
>>215
だからネタだろ?
ウリエの右手ネタもTwitter見たら20↑のディアラバファンとか普通に反応してるよ
ライトもそういう感じで弄られてることよくあるじゃん
それを真に受けて、自慢気になってるのがガキ臭いんだよ
あっちのスレでもネタって散々言われてたのに場所まで変えてご苦労様
情事匂わせるスチルが平気な私大人!って主張でもしたいの?
217 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/14(木) 01:26:08.13 ID:LSLZ2s94
そういうのスレヲチだからそろそろ辞めれ
218 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/14(木) 10:03:47.00 ID:o2M0dwVP
>>212
そういうこと主張して女向けはこうで〜って言ってる奴の方がトンチンカンだったよ
219 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/14(木) 17:02:48.66 ID:moav0yZf
もし神もう少しでいいからどういうゲームなのか教えてほしい
ちょっと話すだけでめっちゃネタバレしちゃうとかなの?
220 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/14(木) 19:20:53.70 ID:EAgRJL6R
買う予定ないけど、キャラゲーっていうより世界観重視っぽいし
シナリオは良さそうなイメージあるな<もし神
リジェは世界観重視の作品は全体的に良作なイメージ
221 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/15(金) 07:43:31.07 ID:tgZ9ZUao
もし神はどの声優のインタビュー見てもボリュームすごいらしいし
周回プレイ推奨されてるね
ヒロインがモテる能力もちだからダメな人はダメそう
222 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/15(金) 09:17:14.91 ID:SabmI7a9
もし神はビジュアルがあんまり得意じゃないんだよなぁ
プレイに集中したら気にならなくなるかな
ボリューム多いシナリオならやってみたい
223 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/15(金) 12:43:47.03 ID:YgBv/+R3
キャストインタビューでみんなボリューム多い多い言ってるけど、
どこのシナリオと比べて多いと言っているのか気になるw

ヒロインモテるのには別にいいんだが、日本神話に興味ないから様子見かな
転生ものっぽいし箱庭感あるのもちょっと
224 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/15(金) 12:46:04.98 ID:c7Vke87q
もし神は絵がガッカリだな
225 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/15(金) 13:18:30.06 ID:mArgA2n1
プロローグで誰√か決定で4つのEDに分岐ってあるからどうなんだろ?
剣が君方式なら周回挟む余地ってあるのかな
絵は口の位置がいつもズレてる気がするな
226 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/15(金) 13:44:03.99 ID:YgBv/+R3
凄いな、プロローグでルート決まるとかほぼ最初から個別ルートじゃないか
共通ルート殆どないならマンネリ感なさげ
227 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/15(金) 17:48:10.21 ID:eMR0bKn0
マジフォーのシステムもそうだったよ>最初から個別ルート
228 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/21(木) 23:20:24.73 ID:6ug3BFi5
イベント告知アカウントがプロフィールに貼ってるサイトがエロサイトになってんだけど
229 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/21(木) 23:39:03.83 ID:vUHtD68A
いや?中華の検索サイトに飛ぶ
アドレス間違えてんのか
230 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/21(木) 23:41:44.08 ID:vUHtD68A
あぁでもイベント系はスレチだから何かあるならこっちで話して

Rejetのゲーム作品以外の作品はこちらのスレで話して下さい
【なんでもあり】Rejetスレ8【総合】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1448184367/
231 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/26(火) 12:43:52.46 ID:yahfftyj
もし神は設定嫌いじゃないけど、文章の長さの割に…を多用しすぎていて
買うのやめたな
乙女ゲーも一般ゲームみたいに体験版があればいいのに
232 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/28(木) 15:25:21.41 ID:roUPPVu9
もし神って剣が君の時みたいにPV公開とかないのかな
233 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/28(木) 16:11:47.94 ID:hkwGpE0x
PVは公開してるよね
プレイ動画って事?
234 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/28(木) 18:00:13.99 ID:5xysfnJ/
233
そうです。プレイ動画短くてもいいから公開してくれないかな
235 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/28(木) 18:37:45.18 ID:yAAbgwY8
プレイ動画って言うか、体験版はPCゲーだけでしょ
リジェに限る話じゃないじゃん
236 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/28(木) 18:50:08.99 ID:hkwGpE0x
>>234
剣が君Vitaのプレイ動画もつべにアップロードしてたもんな
リジェが版権握ってる自社製品だし、なんの支障もない
プレイ動画公開してくれるといいな
237 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/31(日) 23:02:13.41 ID:nCjhdvEt
今気付いたがもし神CERODなんだ…
何で引っかかったんだろう
238 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/31(日) 23:27:47.47 ID:Fz1ontXg
近親とかは?
義理兄じゃなくて、ガチ兄??
239 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/31(日) 23:31:28.23 ID:/Qv1lQh2
・暴力表現
どう考えてもこっち系で引っかかってる
入ってなさそうなの身体の分離・欠損描写くらいそう

>>238
多分義理
CSでそんな冒険しないだろ
240 :
名無しって呼んでいいか?
2016/01/31(日) 23:33:40.54 ID:qlcy/my7
暴力描写じゃないの
エロや近親よりもそっちの方が引っ掛かりやすいよね
241 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/01(月) 00:13:13.94 ID:kBXCFWxK
>>240
いや、近親はかなり厳しいよ
エロはCでも大体収まる
242 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/01(月) 01:06:02.07 ID:j5LJmSci
レーティング入るゲームは直の血の繋がり避けてたし、今更近親チャレンジするかなぁ
BWSはPCだと腹違いの兄妹だけど、PSPだと全く血の繋がらない兄妹にわざわざ設定に変えてるし

主人公と攻略キャラ近親だけどCEROBの乙女ゲーVitaであったから
レーティング結構適当じゃないか
243 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/01(月) 01:57:02.11 ID:kBXCFWxK
そういえばタイニーはガチ兄妹だったね
244 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/01(月) 12:29:31.65 ID:qb9VB8JU
もし神、最初は楽しみにしてたけどブログ更新も少ないし
あんまり会社的には力いれてないのかな?
245 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/01(月) 18:47:56.30 ID:9lSY+bwC
ダンデビや剣君ががんばってる分やる気がないように見えてしまうんだよね
発売1か月きったけど放置って……
246 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/01(月) 19:30:29.78 ID:kBXCFWxK
やる気がないんじゃなくて、売れなさそうだからやる気なくなったんじゃないの
247 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/01(月) 20:05:57.60 ID:j5LJmSci
ゲームは手抜いてなさそうだからいいじゃん
宣伝だけしてゲームの内容薄いってパターンではなさげ
248 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/01(月) 20:19:49.13 ID:2TiQ+oqK
やる気がないっていうより、次はないんだろうなっていう方が正確だよね
249 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/01(月) 21:38:20.92 ID:QmbOdlBi
広がらなさそうなジャンルにははまりにくいってやつ?
250 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/02(火) 11:58:25.94 ID:qFv5H/vo
売れなさそうだからやる気なくすってどうなのよ
売れなさそうならもっと売れるように宣伝した方がいいだろう
251 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/02(火) 17:50:12.91 ID:YjQJ81wK
剣君は頑張ってるけどなんであんなに売れなかったのかな
252 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/02(火) 17:58:53.08 ID:WX0uG6kI
自分もそれ疑問
ビジュアルとシナリオ両方悪くないと思うんだけど
キャラも取っ付きやすいし
飛び抜けて光る物がなかったのかな
253 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/02(火) 18:26:33.16 ID:xOz1PUgd
PCゲームにしては売れたって言ってたんだから、あんまに売れなかったっていうのは適切じゃないと思う
254 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/02(火) 18:43:40.26 ID:IcJWiKGB
売れてなかったら画集とか続編とか出ないと思うけど…
vita版は発売前から公式で品薄だって告知してたね
255 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/03(水) 01:26:25.66 ID:7wpO/UnR
>>254
品薄商法…
256 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/03(水) 02:37:10.74 ID:EvLi63w+
相変わらず品薄商法とか言ってるアホがいるんだね
なんの特にもならないじゃん
単純に売れないと思って用意してなかっただけじゃないの
キャラソンの初動が500くらいしか出なくてビビったのかと思ったよw
ゲームはCDみたいにすぐ在庫復活させられないだろうしね
257 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/03(水) 10:04:33.59 ID:OEY+gfWM
Vita版ってあんまり売れてないって聞いたけどそうでもなかったの?
258 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/03(水) 15:24:01.19 ID:T14RDj1A
具体的な数字は5月頃だかに発売されるゲームの売り上げが載ってる本見ないと分からない
259 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/04(木) 00:48:15.99 ID:Cfv1Phup
尼のレビュー結構数あるし、多少は積んでるんじゃないかと思うけど
数字が出ないとなんとも言えないよね
260 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/04(木) 12:03:04.40 ID:twKrlHUj
初動ヤバかったけどあの評価も相まってジワ売れしてるかな?
261 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/04(木) 14:08:30.16 ID:JkJ1IgSW
初動ヤバかったと言うが、ネットとかどこも在庫なしな時点で
リジェが取り敢えず売れて欲しかった数捌けてるから
リジェにとって悪い数じゃなかったと思う
262 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/04(木) 15:23:36.53 ID:UgUyAD2G
そもそもPC版の時点で利益出てるしね
移植を出すのはリジェ販売でゲームを出すためのお試しの意味もあったんでしょ
FDを出すのはある程度数。積んで決まったのかなって気もする
263 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/04(木) 15:41:05.27 ID:JkJ1IgSW
PC凄いよな
結構高くても何回か再販してるしVitaと違ってソニーにお金払わなくていいから
儲けがほぼリジェに入る

Vita版は叩き売りも福袋入りもしないから需要と供給ちょうどいいんじゃなかろうか
264 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/05(金) 00:48:41.30 ID:K7mfHnb7
いや、さすがに発売の1〜2ヶ月前から品切れになって
発売日過ぎても在庫が復活しなかったのはどうかと思うよ
今後はないことを願いたい
265 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/05(金) 14:10:22.88 ID:K6CciOOE
23:00
DIABOLIK LOVERS 一挙放送
lv249733732

「一血卍傑-ONLINE-」新情報公開ほか★Rejet新作発表会2016『CHANGE』
2016/02/06(土) 開場:12:50 開演:13:00

lv248956719
266 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/07(日) 09:55:00.50 ID:2NcyhrM1
色々新作出たみたいだけど公式見てみてもパッと見どれがゲームなのか分からないw
剣君続編とBWS移植だけか?
BWSの移植は予想外だったなー
267 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/07(日) 09:57:42.19 ID:2NcyhrM1
あーあとディアラバがあったか
268 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/07(日) 10:42:15.54 ID:B1bmLxS7
やっぱりファンが熱心に訴えたから叶ったんじゃないのかな
曲のランキングとかやっても月華は毎回圏外なのに
BWSは毎回入ってるもんね
なんとなくだから月華は無理なんだなって思った
269 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/07(日) 12:50:38.72 ID:tUinKSha
ダンデビbotが何ヶ月もかけて15000フォロワーになってたのに
ディアラバは数時間で簡単に越えてて笑うしかなかった
これが人気差か…
270 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/07(日) 13:28:43.43 ID:TMH0IBTv
Rejetが缶バッジ屋さんの自覚があってワロタ
271 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/07(日) 18:55:53.09 ID:IHDQ/Dg3
完全にネタにしてるよねw
バンケツからリジェに入る人がアルミ戦争に振り回されるのかと思うと
今からニヤニヤする(他人事)
272 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/08(月) 01:22:58.12 ID:4ByLbSU1
バッコスってアウェイだったの?
他の出演者がtwitterで集合写真うpってるのに一人写ってない
明坂もいたのに
273 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/08(月) 17:56:19.94 ID:dGrxzPC9
もし神、1周目攻略制限あるのお兄ちゃんかね
274 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/10(水) 02:43:42.12 ID:UTN5U3Qa
19:00
〜20:00 女性向けゲーム・Rejetコラボ&注目ラブソング

lv250334590
275 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/10(水) 02:51:10.96 ID:ErDvjeEg
>>274
何?
276 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/10(水) 19:20:33.67 ID:x360ZlfJ
ニコ生だね
今見てるけど出演者が作品タイトル間違えまくってて微妙な気分になる
277 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/11(木) 10:37:43.62 ID:d67drQ4v
剣君続編とBWS移植嬉し過ぎる
鈴懸とオージェ好きだった
CDは月と幽幻が気になる

缶バッジ屋さんワロタ
278 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/12(金) 14:18:56.06 ID:B09nZhcu
>>273
雑誌に最初に攻略できるのは4人、マサトは条件付きとあったから
一周目では攻略できないっぽいね
279 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/12(金) 22:40:04.88 ID:53QP730u
もし神のお兄ちゃんとダンデビのお兄ちゃん、どちらかでいいからリジェ兄だと良いなぁ
280 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/12(金) 22:48:06.23 ID:XEsiF5yx
>>279
侘助的な意味で?
281 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/12(金) 22:52:03.31 ID:MPOSCw6a
リジェ兄ってどういう意味?w
282 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 00:07:05.15 ID:gkYvZkVI
>>279
もし神兄にはリジェ兄くると信じてる
283 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 00:46:48.03 ID:r3en+lTJ
リジェ兄久しぶりに聞いたw
眼帯も気になるし楽しみなキャラだ
284 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 01:24:35.82 ID:Y/7BOnHY
パッと見は少女漫画風だけど、鬱ゲーなのかな?
285 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 01:33:26.69 ID:N0Ykawey
もし神の攻略キャラ皆女の子に見える
こえがついたらイメージ変わるかな
286 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 01:59:41.19 ID:LJ+xSNqh
>>284
本当に幸せなのは真相だけかな
2つは確実に鬱系っぽそうだよね
ワクワクする
287 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 02:16:55.98 ID:0FGm7r37
ID変わってるけど>>279です

>>280
そろそろ第二の侘助が来てもいいと思うんだ

>>281
その昔、月華繚乱ロマンスと言うゲームに当時の乙女達をドン引かせた兄キャラがおってな

>>282
>>283
もし神兄は見た目と設定とCEROで期待値が高いよねw

アニメだけどダンデビで期待して帰ってきたら良い兄さん(当社比)だったし、もし神で来なければそういう事なんだよね…
288 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 02:25:08.51 ID:LJ+xSNqh
中の人のゲームインタビューでアニメのリンドはまだまだ甘かった
って言ってたからアニメ以上の言動期待してるw
289 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 05:49:29.59 ID:Y/7BOnHY
>>288
でしょうねwww
290 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 06:17:52.84 ID:hk/ty2LI
侘助ってそんなヤバイ兄貴だったっけ…
大分昔すぎてリコーダーペロペロしてそうとか
ファンブックで誰かに言われてた事くらいしかもう覚えてないわ

月華も移植してほしいけどやっぱり難しいのかね
291 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 09:27:39.04 ID:8YRfeIP0
奴はリコーダーペロペロなんて可愛いもんじゃないだろ
普通に人刺したりするサイコパスのマジキチ犯罪者だぞw
292 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 09:54:22.71 ID:Y/7BOnHY
妹を下着姿で牢屋に監禁してメロンパンしか与えないのもヤバイ
しかも買ったパンじゃないのがヤバイ
293 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 11:56:31.78 ID:vtc8SWLG
リンドはアニメで窓に南京錠をかけていたが
それはまだ序の口だったということか

リジェ兄が気になって仕方ない
買ったパンじゃなければ手作り……?
294 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 12:26:36.62 ID:5RD9nMDs
>>292
なんかワロタ
栄養失調になるわ
295 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 12:36:16.42 ID:LGWtXMBX
ヤってるところに乗り込まれて逃避行
296 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 14:41:36.42 ID:xXAwfmtj
インタビューでマサトの声優さんが主人公への想いは時に異常にしか見えないと思う、独占欲が強いみたいなこと言ってたからヤバイ感じかなあ
297 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 15:54:37.22 ID:Y/7BOnHY
>>294
栄養失調にならないために栄養面を考えて、いろいろ練り込んで作ってるらしいよ
メロンパン以外にしようとならないのが謎w
298 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/13(土) 16:59:44.15 ID:+hKmPcUa
>>297
方向性が間違った優しさわろた
299 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/14(日) 20:12:25.32 ID:dUWwOOdy
もし神のお兄ちゃんまじでリジェ兄みたいだねw
300 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/14(日) 22:47:34.33 ID:aDOivlwc
ここまでいくと逆に月下繚乱ロマンス気になってきた…でもvitaないんだね
301 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/14(日) 23:19:43.19 ID:a+ya9q1w
リジェフェスのリンドのネタ見たけど、
「兄が妹に告白って変だと思うか?でもRejet作品の兄だからお前は笑って流してくれるよな」
的なことを言ったらしいよw

>>300
最近の流れを見てると月華は移植しないと思うし、
プレイするならPSPで妥協した方がいいと思うよ
BWSはRejetキャラソンランキングで必ず食い込むけど
月華は毎回圏外だし、ファンの熱心さが公式に届いてBWSは移植が決定したんだと思う
302 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/14(日) 23:49:11.03 ID:ogWmzUu2
流石23
でも笑えるのはツイッターとか2ちゃんでネタにしてからだよな
妹を好きなRejetの兄なら引くか萌えるかギリギリのぶっこんできそう
303 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/15(月) 00:17:19.10 ID:CILZ7gq8
>>302
ただのメタ発言でしょ

「裏で見るからにドSそうなヴァンパイアとすれ違った」
「それは別の世界のヴァンパイアだ」っていうやり取りもあったらしいね
で、さらにもし神のドラマパートでもリジェ兄特有の闇を感じる…みたいなのがあったみたいだ
レポ読む限りだともし神の兄はヤバイ系の兄っぽい…?
304 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/15(月) 01:32:34.75 ID:8H+yxUio
もし神マサトは
表はりっぽんのマホロ
裏はラクリモサのゼクス
に近い声だな
ゲーム板なのにCD作品の例えで申し訳ないが
朗読劇でチョコを貰ったという話だったのに最後裏の声で「本当に手に入れたいのは別のもの」と言ったときは震えた
リジェ兄の闇を感じる
305 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/15(月) 01:52:07.35 ID:CILZ7gq8
でも緑川の声だと病んでるキャラやってもあまり怖くなさそう
306 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/15(月) 07:22:11.88 ID:CPSmmhdK
>>305
思ったw声で性格がある程度調和されそう

もちろん調和されるのであって善くなる訳ではないので非常に楽しみ
307 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/15(月) 09:11:08.73 ID:Bwiz9WgL
もし神、今日からカウントダウン始まったね。
308 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/15(月) 10:22:33.78 ID:RU69IFFk
別会社の乙女ゲーで緑川さんのヤンデレキャラやったことあるけど
低音でちゃんと怖かったからそこは大丈夫だと思うw
309 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/15(月) 10:29:54.83 ID:pb7ZZJLt
サンプルボイスの時点で差が激しくて怖いよw
カウントダウンムービー見てると口パクがボイスと合ってないんだが
自分の環境だけかな?
310 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/15(月) 11:52:17.59 ID:4GOL5R+T
口パク不自然だし会話のテンポも悪いな
後者はオートにしてるせいかもしれないけどw
311 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/15(月) 12:42:46.57 ID:HgaRr5q5
カウントダウンボイスに普通のムービー合わせた?w
ニコ生でゲーム中の会話画面見た時は擦れなかったように見える
312 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/15(月) 12:49:17.13 ID:CPSmmhdK
どれどれと見に行ったら結構雑でワロタ
カウントダウンボイスだけで良かったのでは
313 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/15(月) 19:26:38.70 ID:RJ+sTNGX
>>308そのヤンデレ緑川が某少女マンガゲーム化作品のクールなテニス少年を指してるなら私と握手。

もし神は絵柄が爽やかだったからスルーしてたんだけどRejet兄の情報入ったからさっき公式サイト確認してきた。

BWSダンデビもあるしVita買う必要がいよいよ切羽詰まってきたぞ・・・
314 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/17(水) 00:25:14.68 ID:hpDiRNTL
もし神 7/7/7/8
315 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/17(水) 03:07:40.76 ID:fpLF57xF
うーん、それだとまあまあ?
悪くは無いよね。
316 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/17(水) 11:01:04.36 ID:OE+Tnsqi
もし神ジェンダーとかあるらしいから人選びそうだね
317 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/17(水) 16:17:31.13 ID:afI1TZhT
リジェ兄ってやつにしろRejetの作品が元々の人を選ぶ傾向にあるからその辺は仕方ないんじゃない
318 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 11:39:59.09 ID:SOIlzfmB
ファミ通クロスレビュー
もし神クリアまで8時間、コンプまで10時間
ってあるんだけど誤植じゃないよね?
一周目はプロローグ、2周目から本領発揮らしい
319 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 12:11:11.79 ID:FMnCY+uU
ボリュームあるって聞いてたから期待してたんたけどどういうことなんだろう?
やってみないとわからないか…
320 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 12:27:53.19 ID:tyZUz0vu
コレが本当だったら、ほぼ共通部分ばっかりって話だね。
それで良く7点ついたな。
321 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 12:34:04.39 ID:KL/SoPe6
>>318
でもそれだと二行目と三行目が矛盾してない?

もし神は買わないからあんまり詳しくないけど、ループものみたいな雰囲気あるよね
322 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 14:38:45.19 ID:SOIlzfmB
>>321
1週目終わると選択肢が追加される仕様らしいのでループ物なのかも
メーカーアンケートの欄にプレイ時間クリア8時間、やりこみ10時間
と記載されてました(何度も見返したので間違ってはいないと思う)
323 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 14:59:02.15 ID:KL/SoPe6
よくわからないけど、やりこみ10時間っていうのはフルコンの時間じゃなくね?
なんでやりこみ時間がフルコン時間にすりかわるのかわからない
324 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 15:11:51.40 ID:FMnCY+uU
ネガキャンだったか
325 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 15:45:28.17 ID:7w7FqtLr
もし神のCEROは犯罪マークの模様
326 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 17:24:22.61 ID:NMDDTrmq
ちょっとネガキャンが必死すぎてウケるね
キススチル判子って叩いてたのも、作風を考えればループものでデジャブ演出なんだろうなってわかるし
やりこみ要素=フルコンプって無理やりにもほどがあるw
327 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 19:17:40.47 ID:RqDcJJaD
お話はミステリー調、先の展開が読めず
恐怖と好奇心入り混じった感覚で面白く進められる
選択肢の好感度わかりやすさやルートのフローチャートあるからシステム面は親切
主人公は前向きたけど自己犠牲っぽい面あるから好み別れる

ミステリーやった事ないからどういう感じかよくわからんw
328 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 21:04:20.82 ID:D1u1OqSs
ファミ通のレビューってあまりあてにならないって聞くけどどうだろうね
329 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 21:28:34.62 ID:RqDcJJaD
言ってる内容は参考になるよ
良い所と悪い所触れてるから
330 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 22:14:48.96 ID:VMFnYn3d
ポルカ○ットのライターが「 ファミ通のやつ誤解されている気がする。あくまで目安だけど1キャラ10時間。あれもこれも足すともっとかかる」って
331 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 22:19:28.62 ID:FMnCY+uU
今そのツイ見た
ファミ通のは1キャラ8時間(やりこむと10時間)ってことみたいだね
言葉足らずだったってことか
332 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 22:43:52.95 ID:wu51qPsr
検索してみたらツイッターでもフルコン10時間だと勘違いしてる人いたw
ファミ通読んでないけど読んだ人は勘違いしちゃってるのかもね
333 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 22:45:53.78 ID:orIpBh7T
ポルカは実質リジェだよな
334 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 22:51:31.13 ID:KL/SoPe6
>>322を見ただけでなんとなくわかったけど、ファミ通の文章読んだ本人がわかってないのも不思議だ
アンチも叩きたくて都合の良い方に解釈して騒ぐしね
335 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 23:27:58.45 ID:G06NZGCt
理解してないんじゃなくてファミ通の書き方がおかしいんでしょ
戸惑ってる人もいっぱいいる
なんでも叩きにしなくていい
336 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/18(木) 23:58:41.71 ID:D1u1OqSs
全キャラ攻略で8時間だったらどの声優もボリュームがあるって言ってたのなんだったんだって話だしね
337 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 00:14:34.04 ID:MslSO2Xb
ファミ通じゃなくてプレイ時間はメーカーが載せてるからね
書き方がおかしかったってだけ
338 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 00:40:51.99 ID:X0zi2yoj
リジェCDより短い(2時間×6)ことになるし普通にありえないよね

>>335
ごめん、売上スレのアンチが叩きたくていちいち話題に出してたからさ
2ちゃんで見て、Twitterにツイートしてる人も少なからずいるだろうし
誤解を招くような言い方してすまない
339 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 02:52:31.88 ID:F7roKrC3
マサトはリジェ兄臭濃厚なのか!嬉しい!
初乙女ゲで侘助特攻してドハマりしたから期待してる超期待してる
340 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 14:05:13.12 ID:6YV3xzxp
ファミ通ちら見してきたけど、ティーンズラブが好きな人におすすめ
的なこと書かれてたw
システムは親切・快適っぽくて安心
341 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 14:30:02.67 ID:FSxfowQc
元々「純愛ゲーム」みたいな売りじゃなかったっけ?
そういう意味ではあのイラストなのは納得出来る(好きではないけど)
でもその割りにCEROがDだったり、ループ物でED名が破滅EDだったり、混沌EDだったりするんだよね
342 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 19:56:56.71 ID:yhVur8tB
また「純愛とは」で検索しなきゃ行けないゲームか…

マジで月華系なのか?オラ、ワクワクすっぞ!
343 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 20:02:26.96 ID:X0zi2yoj
月華は純愛売りではなかったでしょ
全員ヤンデレって売りだった(ヤンデレなのは侘助しかいなかったけど)
344 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 20:07:57.71 ID:ihrI10u9
リジェ兄は

侘助・マサト

ネッソ・リンド

その他恋愛感情なしのいいお兄ちゃん

くらいに別けられるのかな
345 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 21:13:02.50 ID:yhVur8tB
>>343
ごめん言葉が足りなかった。純愛売りとかの意味では無く「純愛END」の意味で言いたかったんだ
346 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 21:41:09.06 ID:QWETjM2+
レビューした人が翌日まで気持ち引き摺ったらしいからかなり重い話しになりそうな予感
純愛だけど爽やかとは程遠い印象
347 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 23:00:55.29 ID:VgCb/JTg
>>344
唯一タイニーの兄だけが恋愛感情あるけど、過保護なシスコンなだけだったよね
348 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 23:08:50.05 ID:VgCb/JTg
そういえば一血卍傑の神にも兄弟いたなと思って、
あれもリジェ兄化するのかなと思って調べたら、兄妹じゃなくて姉弟だったw
兄妹がいる作品は結構あったけど、姉妹は今までなかった気がするから意味がなかった
349 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 23:19:18.33 ID:ihrI10u9
>>347
あーレイガンドいたか
あれはライター特殊なせいかリジェな感じしなかった
タイニーと血繋がってたか繋がってないか忘れちゃった
350 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 23:22:18.00 ID:VgCb/JTg
>>349
ちゃんと繋がってたよ
なぜか普通に結婚式をしてて謎だったけど
351 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/19(金) 23:51:47.58 ID:ihrI10u9
ネッソは腹違いでも結婚おかしくないファンタジー世界だったけど
タイニーは謎だw
352 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/20(土) 00:32:41.82 ID:h+Ez0zGg
レイガンドとの結婚式は形だけの式を上げただけで
結婚そのものはしていないと脳内で
無理矢理補完したが初見時はホント謎だったw
なぜよりによって血縁ありの兄でベストEDがあれだったのか
353 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/20(土) 01:48:24.51 ID:9deSMCHB
あれはだいぶ世紀末な世界観だったので、
まあ問題ないんだろうなと自分はスルーしてた。
事実婚が標準世界なんだろうきっと。
354 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/20(土) 03:04:45.02 ID:2Pwf4gu4
>>347
でもあれ結構ヤンデレの素質はあったよね
355 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/20(土) 13:35:46.28 ID:W+tJt8Ls
>>354
あったけど、タイニーってそういう内面部分には重きを置かれてなかった感じ
356 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/23(火) 16:54:44.11 ID:wypOXqw0
スキドルって発売日に品物届く?
357 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/23(火) 19:06:21.00 ID:JzI4jnTY
>>356
グッズとかである順次配送以外は届くよ
358 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/23(火) 20:08:15.17 ID:SUnG5dIu
>>357
そうなんだ、教えてくれてありがとう
359 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/24(水) 13:50:18.80 ID:22dSX1G2
今も変わってなければスキドルはクロネコだったはずだよ

ところでもし神のお兄ちゃんはやっぱり制限あるみたいだね<ライター発言
もし神は買わないけど、リジェ兄かどうかは気になるからネタバレ楽しみにしてるw
360 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/24(水) 20:16:13.17 ID:3BDcwewL
スキドルは2年前に佐川になったよ
361 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/24(水) 22:05:45.22 ID:8SITIFbE
岩崎大介 ?@Iwasaki_Rejet

「もし神」ですが、実はオフィシャルで出してる情報は、意図的に殆どが表の情報です。
核心に迫る内容は、ぜひゲームを遊んで見て頂ければと。
Fesではちょっと漏れてましたが……!

表の情報しか出さないからスルーされてるんじゃないのか…
362 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/24(水) 22:35:51.14 ID:HpME2Y70
でも軽率にネタバレ出されても嫌だからこれくらいでいい
363 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/24(水) 22:53:37.05 ID:3RhOcDL7
それな
364 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/24(水) 23:01:09.93 ID:lRbm2zhR
いよいよ明日だね
もうそろそろネタバレスレ立てる?
365 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/25(木) 00:42:27.34 ID:s2OP6ioH
>>364
お願い
366 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/25(木) 00:53:24.21 ID:St85fr+f
攻略難しそうなイメージあるからバレスレほしい
367 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/25(木) 00:56:22.96 ID:s2OP6ioH
攻略そのものはいつものリジェと同じじゃないの?
ただトロフィー関連をコンプしようと思うと面倒そうなイメージw
368 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/25(木) 01:36:36.12 ID:Y0rC0eJ7
2016年2月25日発売「もし、この世界に神様がいるとするならば。」の攻略ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレを立ててください
◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
http://rejetweb.jp/moshikami/

◆関連スレ
乙女@Rejet総合スレ11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1448259012/
369 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/25(木) 01:38:14.46 ID:Y0rC0eJ7
乙女@もし、この世界に神様がいるとするならば。攻略スレ

↑スレタイ長いって出ちゃった
スレをスレにしてみても駄目、タイトルもし神に略す?
370 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/25(木) 02:06:02.29 ID:pscWmvnr
攻略スレ→バレスレにしたら結構文字数減るけど、無理そう?
371 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/25(木) 02:12:42.79 ID:Y0rC0eJ7
乙女@もし、この世界に神様がいるとするならば。バレスレ

でも無理だった
長すぎるんだよタイトルw
372 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/25(木) 02:22:53.53 ID:pscWmvnr
ひらがなだと半角に出来ないしね
じゃあ、書けるところギリギリまで削って
書けない文字数以降は「〜バレスレ」にしたらどうだろう?
373 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/25(木) 02:27:04.66 ID:I5Kf8MoR
乙女@もし、この世界に神様がいるとするならば。バレスレ
句読点半角にしたらギリ行けないかな?
374 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/25(木) 02:29:55.15 ID:Y0rC0eJ7
乙女@もし、この世界に神様がいるとするならばバレスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1456334880/

ごめん。削って立てちゃった
。と、半角に出来たんだな…
375 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/25(木) 02:30:19.03 ID:dpBdwcKp
おつおつ
376 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/26(金) 23:34:41.75 ID:jwNAbE82
本当は全員真相見たあとにルート入り出来るようにしたかったって言ってるからお出来るなら兄ちゃん最後の方がいいんだろうね
377 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/28(日) 23:39:14.14 ID:ItgPi8Ca
どなたか時間ある方いたら教えて頂きたいのですが...

自分リジェゲーは剣が君しかやっていないのですが、これはリジェっぽくないリジェゲーでしょうか?
もし神がリジェゲーらしいリジェゲーとよく聞くのでリジェゲーってどんなのかなぁと

ちなみにぐぐるとキャラがヤンデレで暴力注意なのかなという印象でした
378 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/28(日) 23:53:10.74 ID:C8ZC+CmH
>>377
剣が君はどちらかというと綺麗なリジェって言われてる
プレイしてる人も普段リジェゲーをプレイしてない人が多いイメージ
あと剣が君が綺麗なリジェって言われてるのは曲の歌詞のせいもあると思う
台詞がない、卑猥な歌詞ではない、ラップもないetc

もし神スレの情報だとほの暗さが剣が君に似てるって言ってる人もいた
メインライターも剣が君と同じ人(ちなみにディアラバも同じ)
プレイしてないから断言出来ないけど、たぶん月華やディアラバみたいな感じではないと思うよ
379 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 00:36:28.38 ID:6lBHy5GQ
>>378
返答ありがとうございます

歌ってことはopとedが特徴的...?
ディアラバと月華はやっていないのでわからないですが、聞こえてくるのはヤンデレ暴力dqn?
暴力dqnはちょっと...と思っていたので違う系統なら安心です

積みゲー少し崩したらもし神考えていたので剣が君に雰囲気にているなら嬉しいですね
380 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 04:29:19.63 ID:CmpTCB3q
>>379
いまプレイ中だけど剣が君と似ている箇所はほとんどないよ
確かにほの暗さは似ているかも知れないけど、それは血とか死とか扱ってるから似てるねっていうレベルで
物語の雰囲気とか文章の癖とか、物語のテンポとか一つ取っても全然違う印象がした
主人公が暗い子だから、そう感じるのかも知れないけど……
381 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 07:11:35.23 ID:KSA3hg6N
>>379
自分も剣が君から入ったけどディアラバシリーズも
全部やったから比較すると
もし神は音楽はピアノやヴァイオリンなど傾向が似てる
緻密な内容、ボリュームの多さ
おまけの内容プロフや質問してキャラが音声で答えてるなど似てる

ただ設定や過去などが生理的に無理な人には地雷、かなりきつい内容
現代的なのに印象としては右京ルートのような陰鬱な感じ
不穏と陰鬱が充満していて
自分が恋愛してるというより
運命に抗う映画1、2本見てる感じ恋はおまけ程度

面白いけどキャラにキュン萌えや
ハッピーエンドはない感じ
謎とか解けて納得したって感じかな

他社だとレンドのきつさを更にきつくした感じ
382 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 07:36:10.05 ID:VFCKxGuv
>>381
運命に抗うっていう点はともかく、レンドは後半急過ぎる終わり方だったけどその点は違うんでしょ?
なんかやたら長い、長いって見かけるし
ライターも文庫本22冊分で剣が君より長いってツイートしてた
383 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 08:43:12.09 ID:KSA3hg6N
>>382
理不尽さとか他者を犠牲にするとか
せざるを得ないとかが似てる
真相にいけば解決してるから
レンドみたいな投げっぱなしじゃない
ただ、あのボリュームで周回して全エンドを見て
ブラックポスト(詳しい秘密の内容)を見て
って作業が時間かかる
あっちこっちに大事な謎の答えがあるので、やりこまないとならない
大円団があるみたいだからフルコン必須な気がする
このあたりは他社のあやかしごはんとかオズマフィア的
夢落ちではないと思う
384 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 15:49:47.15 ID:2LsCONbx
他社ゲーの話は荒れるからやめよう
しかもsageあるし
385 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 16:05:20.28 ID:UVIa8OTt
リジェインフォが品薄が〜ってつぶやいてる
売れてるみたいでよかったな
386 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 18:17:22.95 ID:6ttuxAhK
売れてるっていうか、用意してる在庫数が少なかったんだと思う
でも発売日前はあれだけ空気だったのに、話題になって発売日以降に多少売れたのは良かったんじゃないか
387 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 18:37:52.02 ID:Y7AXV60E
リジェが品薄が〜って言うのいつもの事だしな
388 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 18:46:02.53 ID:qaaqnejs
いつも(2回目)
389 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 19:46:00.55 ID:yqolK4FV
売れなきゃ潰れるくらい焦ってるのかもね
390 :
名無しって呼んでいいか?
2016/02/29(月) 20:28:14.89 ID:TB6BD4W/
焦ってたらうちこんだけ儲かってます〜
なんて呑気にプレゼンやらないよ
ゲーム下請け会社から女性向け会社に変わってから順調そうだし
391 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 00:35:47.66 ID:PAmM0ZSr
一つ失敗したくらいで潰れるくらいだったら、もうすでに何作もヤバイくないと無理だよw
CDとディアラバが右肩であることは事実だからそこそこ売れて欲しいとは思ってるだろうけど
それまでは売れてたんだしさ
あとディアラバで潤ったお陰であちこち手を出してるのがどういう影響を与えるかだよね
それもバンケツが成功すれば問題はないけど、どうなるかね
392 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 00:42:02.40 ID:+3s7dhyb
もし神はリジェゲーらしいってことで一部で話題になって、興味持った人が増えて結果的に良かったけど
逆にダンデビはもし神の影響で、買うのを躊躇する人が出そうな気もする
393 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 03:40:42.96 ID:D8hqVFOo
>>392
ダンデビからリジェ知った人ってダンデビ以外の作品を知らないし
もし神もチェックしてる人って少数なんじゃない?
394 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 10:06:49.23 ID:1jQbumIG
もし神の兄は侘助越えるレベルでおかしいらしいけどダンデビのリンドはゲームでどうなるんだろうね
395 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 10:44:08.41 ID:mLZTacXn
>>393
わざわざチェックしてなくても、Twitterしてれば見かけることもあるし
ダンデビにはリンドがいるからリジェ兄ってことで、比較する人がいるよ
396 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 12:44:56.98 ID:sLN2NXpG
帝○デー○○ンク見ると直近の業績はかなりヤバげだけど
不調なのは一時的ですぐに回復するのかもな
397 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 13:16:27.35 ID:4O8HeLTu
突然なんだよ
アニメブラゲアプリと手を広げて相当じゃぶじゃぶ使ってるんじゃないの
398 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 13:37:09.86 ID:neb5cP/C
ダンデビ、マジフォー(アニメとアプリ?)、バンケツへの出資が今後どれだけ回収出来るかでしょ
まぁ、ダンデビとマジフォーはがっつり回収するのはほぼ無理だからバンケツ次第な感じかもしれないけど
399 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 14:09:08.80 ID:bCyQuPGA
CDやグッズの在庫で利食いしてそうだし
仮に利益出てても資金繰りが厳しそうで何か問題起こったら簡単に逝きそう
400 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 14:17:56.58 ID:neb5cP/C
CDの売上は右肩だけど、前みたいに利益がないってだけでしょ
401 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 14:39:02.50 ID:n3JVAD8i
シチュCDって400?くらいの売り上げでも利益でるらしいし
広告に馬鹿みたいにお金かけなければ今のところ安泰ではあると思うけど
402 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 15:25:51.31 ID:JYk46xL3
バカなの?
社員の給与や会社の運営費(家賃、光熱費)を含まなければ利益出るかもだけど
そんな数字に何の意味があるんだよ
403 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 15:28:48.11 ID:1jQbumIG
ゲームスレでもCDスレでも売上がー会社が危ないーとか同じことばっか言ってるね
404 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 17:06:04.66 ID:uuoUTL+s
リジェに親でも頃されたんだろ
405 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 17:16:19.95 ID:J/BuwpUO
真面目な話し2000枚でも利益ってそんな出ないんじゃないかな?
1枚1000円リジェに入るとしても200万円でしょ
そこから製造費やギャラを差し引いたら大して残らないんじゃない?

オトメイトなど他社の中ではCD会社と提携してるけど
リジェや自前のところは製造費などもっとかかってるかもしれない
406 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 17:31:01.43 ID:7LIqSNiG
ここもあっちのスレも売上スレのアンチが凸してるとしか思えないほど不自然だな

>>405
マイナーレーベルが数字でないようなCDばかり出してるにも関わらず
あちこちでシチュCDに参戦していく現状と
存続しているのに、2000で利益にならないってバカかよw
リジェは主題歌、ダミヘ、ジャケやブクレットが凝ってるからその分他所よりもかかるだろうけど
利益がないならまずそこの予算を削るでしょ
利益があるという余裕がなければしないわ
407 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 17:42:01.49 ID:vC9q+OsX
2年前は古株の社員の年収が1000万だってドヤってたけどな(岩崎や前田のことではない)
2014年の頃だし、一度上げちゃうと下げ辛いかもしれないけど
少なくとも2014年はそれだけの余裕があったんだよ
確実に売上は下がってるだろうけど、2年しか経ってないのに潰れるとか、そこまで悪化する訳ないだろ
408 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 18:11:37.27 ID:OBKikswS
直近の調査会社のデータが酷い有様だから色々噂されるのかもしれないね
銀行もまだまだお金は貸してくれるだろうし潰れはしないだろうけど
アンチ的にはメシウマで突撃してきてるのかも
409 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/01(火) 23:34:16.94 ID:uP7Zjq0E
というかアンチって帝○データ○ンク確認してまで叩きたいんだな
アンチはファンより対象の情報収集に熱心とは良く言ったものだと
410 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/02(水) 00:30:04.94 ID:ydgfIDDR
見てなくても、さも見たかのように言ってる人もいるんじゃないの
見てる人なんてほぼいないから、嘘を書いても真偽はわからないしね
411 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/02(水) 03:01:29.15 ID:Hd1TD588
正直潰れようが潰れまいが欲しければ買い続けるだけだし
だからなにってくらいにしか思わんわ
412 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/02(水) 10:29:59.67 ID:Mw94GTG+
剣君にドはまりしたのでもし神が気になってるんだけど、攻略対象の好感度はみんな最初から高めな感じですか?
螢のようなマイナスからスタートなキャラがいたら即DLしたいんだけど…
413 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/02(水) 11:41:13.82 ID:vbkCeDKJ
まだ序盤だけどマイナススタートは無いかなぁ
プラスでもなくて0からって感じだけど、好かれるのは早い気がする
そもそも主人公は異性に好かれる体質設定だからね
414 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/02(水) 12:08:37.16 ID:Mw94GTG+
>>413
だよね、設定からしてマイナススタートは無理か…
でも儚げ主人公好きだしネジが気になってハゲそうなのでパッケージ版買って来ます!
ありがとう
415 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/04(金) 08:41:07.79 ID:qU5nXG+z
攻略相手はそうでもないけど主人公がネガティブだから主人公気持ちが何でもマイナスからスタートって感じだね
416 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/04(金) 21:22:25.02 ID:ezZCa8bQ
もし神気に入ったけど、長すぎるっていうのもわからないでもない
ダンデビの方がいろいろちょうど良さそう
417 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/09(水) 18:03:17.09 ID:G4enIeAi
ガルスタフラゲ乙女アワード
良いニュース
剣君がシナリオ部門で大賞

悪いニュース
去年までリジェ一色だったCD部門で大賞を逃す…だけでなく
ディアラバ以外総崩れになってた
418 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/09(水) 18:07:16.69 ID:O1ZsCscH
実際新作で良いのなかったし仕方ないのでは?
シリーズ続いてるので人気あるのって勿忘草とクリミナくらいでしょ
419 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/09(水) 19:35:53.05 ID:iiGaIdGZ
あーCD崩壊は想定してたけどショック
剣君は嬉しいな
420 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/09(水) 20:21:25.19 ID:O1ZsCscH
そうか?
あれで人気ある方がショックだよ
なんでもいいのかなって思ってしまう
421 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/09(水) 21:17:38.55 ID:XO9XVmTV
乙女アワードCDはリジェの独占状態で一番ドヤ!シール貼ってたのに崩壊したか
剣君は自分も嬉しい
422 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/09(水) 21:25:49.17 ID:y816wzpO
ヤミドルのキャストもガルスタ?
423 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/09(水) 21:41:53.22 ID:DcfXBGRJ
ヤミドルだけじゃなくて、おうたも発売日決まってないよ
マジフォーを少しずらして、先におうたを出しちゃえばいいのにって思ってしまう
424 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/10(木) 15:28:00.08 ID:vFBQa35P
ヤミドル発表されたね
425 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/10(木) 17:26:53.56 ID:FdCZlgiI
歌有り作品の時に必ず引っ張ってくる蒼井が来なかったのが意外
同じ状況の増田は来てたけど
426 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/10(木) 17:29:38.43 ID:bp+uBxXh
追加で来るんじゃないの
427 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/10(木) 17:37:04.83 ID:FdCZlgiI
あー、そうかも
428 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/10(木) 17:57:38.64 ID:byHdZIn6
>>425
増田はバンケツにもいるから歌ありだけってことはないけどね
ラジオのパーソナリティーも三期連続でやってたし
429 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/10(木) 18:03:33.16 ID:byHdZIn6
って、当たり前のように話になってるからレスしちゃったけど
ヤミドル関連はゲーム化決まってないんだし、あっちのスレで話すことでは?
430 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/10(木) 18:19:05.45 ID:dz/I25NN
乙女アワードは残念な結果って気持ちの方が大きいな
剣君やディアラバが頑張ってるから悲観するほどじゃないけど
431 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/11(金) 08:16:08.85 ID:L5sD+Tey
というかディアラバって根強いね
432 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/11(金) 13:21:13.66 ID:OEPT+7NA
アプリ作ってる会社と吸収合併したんだね
433 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/11(金) 14:34:23.17 ID:nkkmy182
アプリの動きは去年の春からあったけど、そういうことになってたんだ
ヤミドルもCD出した後はアプリかな
434 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/20(日) 18:39:45.04 ID:fHujv54L
選択肢スキップで未読を飛ばす仕様を改善する気はないんだろうか
435 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/20(日) 22:02:19.12 ID:eFRyJYk4
散々言われてるのに一向に改善する気配無いもんな
436 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/21(月) 00:31:44.58 ID:izpG4aai
やまだのドヤ顔語り相変わらずだな
437 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/22(火) 00:42:25.98 ID:HvSMcLUD
でもやまだ以外語るライターもいないから
やまだが語ることでわかることもあるよ
438 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/22(火) 07:52:47.57 ID:XBP3m4p0
劇物作りたい、オーダーないと作れないからリクエストしてねチラッチラッ
過激なシナ書ける自分凄いと酔ってんなーとは思う
439 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/22(火) 16:09:26.32 ID:qob2rapn
他所より過激が売りだったロゼと同じパターンか
440 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/22(火) 20:05:16.66 ID:YnefuEf7
ロゼは経営能力がなさすぎたけど、岩崎はロゼ社長とは違うでしょ
単純に男と女の違いかもしれないけど
441 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/22(火) 22:28:56.93 ID:MrEA/3KI
なんだかんだで女性の方が視野が狭いからね。
ある一点でなら女性が優れてるというのが結構あるけど、
その点を含めた広い範囲でで手広くというと、女性は把握が下手。
442 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/30(水) 16:38:24.09 ID:o2Xpapxf
よくロゼと比べてる人がいるのは作品の傾向が似てるからってこと?
443 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/30(水) 16:41:55.04 ID:VpWZwNVH
社長が表に出てくる感じとか?
444 :
名無しって呼んでいいか?
2016/03/30(水) 19:18:07.99 ID:T4aPYwzk
>>443
同じ表に出てくるでもあっちの社長とは種類が違うと思う
何にせよあんな形で倒産した会社と比べられるのはあまり良い気分じゃないな
445 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 00:44:46.98 ID:unvuASgP
普通にRejetp兄ちゃんゲー欲しいwww
446 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 02:35:35.64 ID:L+hMC3oE
夜中に見るもんじゃなかった。特にマサト
爆笑してた前半を返して


にしても、このゲーム発売して欲しいなぁ
447 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 04:29:27.37 ID:XHZCHTCb
ドッカレくらいの短いのでいいから無理かな
月華とBWSがオトメイトだしなぁ
リジェフェスとかで兄ざだんかいみたいなミニドラマなら出来そうだけど
そうなると声優的に緑川と羽多野以外こなさそうだし
今年の夏祭りで録り下ろしドラマとか…
でも夏祭りはまたピタゴラスよいしよなんだろうしなぁ…
448 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 08:54:39.49 ID:J+D0PJvj
マサトに関しては今までと違って正直あの過去ありの完全に解離性の心の病気だろって設定で
ネタにできるリジェも笑えるユーザーもスゴいと思うわ
449 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 09:18:51.48 ID:yVl5zOFT
根っからのキチって訳じゃなく虐待からはじまり色々な外的要因で精神的ストレスや闇が限界値に達し狂った奴が現れた感じだからねえ
実際の姿はリジェ兄の中でも行動力が乏しくてメンタルはかなり弱い方よね
だからこそああいう結末になって支配されちゃったんだろうけど
450 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 09:54:34.68 ID:J+D0PJvj
>>449
こういう風にネタにするなら最初から最後まで鋼の精神持った完全なキチキャラで良かったんだよなー
451 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 10:24:21.65 ID:XHZCHTCb
円満エンドがあるんだし、そもそもマサトはハッピーエンド(真相エンド)いらなかったと思うよ
無印カナトとかオージェとかブレイクみたいな枠にすれば良かった
452 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 10:31:53.25 ID:+Dntlf/x
お兄ちゃんゲーの中にレイガンドがいないのは
純粋にスルーされてるのか他社関係の権利で出せないのか
どっちにしろちょっと寂しいぜ
453 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 11:21:15.40 ID:J+D0PJvj
>>451
ハッピーエンドなくてもいいってもこの設定だとマサトが乗っ取られたまま終わるのも可哀想だしなあ
混沌エンドみたいなやつやもう会えないけど幸せに祈ってるよ的な悲恋和解エンドでよかったかもな
454 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 13:40:01.51 ID:yVl5zOFT
マサトが気の毒なのはキチじゃないマサトがちゃんといるって所かな
そのマサトは立場が弱くて自分じゃキチをどうすることも出来ずずっと苦行だし
ぶっちゃけハルカと和解出来て自分取り戻せたら
そのまま眠らせてやった方がある意味幸せなんじゃないのって感じ
455 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 13:58:17.87 ID:XHZCHTCb
もう死んでるし、過去にあったことは消えないんだし、生き返る必要はなかったよね
456 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 14:14:33.96 ID:yVl5zOFT
>>455
ハルカが別人格の愛を受け入れ眠らせて元の人格に戻れたマサトとお互いちゃんとお別れ言えたら
会えなくてもお互い想ってるよな終わりでも良かったかな
切ないけどそっちのが綺麗な気がする
457 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 14:37:30.63 ID:x/GvFGRX
さすがにこのスレでまでマサトお兄ちゃん可哀相みたいなことやらなくていいよ
やるならせめてもし神スレでやりなよ

マサトの扱いに気に入らないのかもしれないけど
アイルとかさとぅとか、別に何もやってないお兄ちゃんも混ぜられてるんだし
いちいちそこに突っかかる意味もわからない
458 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 14:41:55.87 ID:J+D0PJvj
宿った神様的にはもう会えなくてもお互いに思い合うで和解して決着したからハルカとマサトもそれで良かったかもなー
神の力で元に戻すのは元々は生きていて犠牲になったあの4人だけで
元々死んでる九鬼も大団円以外は生き返れない訳だし
459 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 14:50:16.97 ID:J+D0PJvj
>>457
何もやってないやってるとか扱いとか可哀想というよりあの設定キャラネタにして笑えるのがスゲーなって思ったわけよ
やってることはあの中でも笑える範囲を越えてるし病気だしで個人的にはネタとして笑える範囲を超えてたし
そこまでするなら完全にキチガイキャラのが潔かったと思う
460 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 15:11:33.07 ID:yVl5zOFT
ネタにして笑えるのは二次元キャラならではってことだと思う
リアルで自殺したり心病んだり狂ってる人間ネタにして笑ったりはしないから
そもそもリアルだったらマジで即急に病院連れて行ってあげなよってレベルだし
461 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 15:28:20.81 ID:glQwpMHc
>>459
何もやってなくてもRejetお兄ちゃんに混ぜられてるんだから関係ないじゃん
あっちのスレでもマサトマサトっていつも連投してる人なんだろうけど
こっちのスレにまできて楽しんでる人に水差さなくてもいいじゃん
462 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 15:36:24.32 ID:J+D0PJvj
もう一人の人格の所業だけどやってはいけないことを数々やったキャラを葛藤もなしに簡単に生き返らせてハッピー万事解決させるのも
数々の笑える範囲を越えてるものを笑いのネタにするのもこの会社スゲーなって思ったわ

あのマサトのキチガイシナリオ考える会社が普通なわけないけども
マサトというよりこのシナリオ思い付いた人の頭の中がスゴいわ
463 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 16:00:56.22 ID:yVl5zOFT
アイルは別段笑える箇所ないしさとぅはネタにしても普通に笑える
っていうかそもそも兄キャラの中ではネタ
リンドとマサトは背景に色々な事情があるから同情の余地もあるけど
別段何の事情もなくて特に同情する余地もなく重症なのは侘助だと思う
ネッソはわからない
464 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 19:08:37.90 ID:xU820in1
侘助はなんで狂ってるのか全く理由らしい理由がなかったもんね

ところでちょいちょいRejetお兄ちゃんの意味を勘違いしてる人を見かけるな
だから公式がRejetお兄ちゃんの意味をアナウンスしたんだろうか?
465 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 20:27:35.47 ID:L+hMC3oE
マサトってそんなキャラなんだ…笑ってしまって申し訳無い

侘助が狂った原因として家庭や環境の理由は無いけど、悪魔が侘助を焚き付けたんじゃなかったっけ?まぁ、それだけじゃ同情出来ないけど
466 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 20:29:28.90 ID:yVl5zOFT
なんで狂ってるかわからない=素で狂ってる点では侘助が一番危ないと思う
マサトはちゃんと理由もあって書かれてるけども
本編がこれ好きになる人いるの?狂人書きたかっただけでしょ!?
ここまでやる必要ありますかねってレベルのせいで…な
もし神結構期待してたからお兄の狂気ネタじゃなくてシナリオの良さで話題になって欲しかった部分ある
467 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 20:30:58.19 ID:B+7hi813
四月馬鹿なんだからノリで楽しめない人はスルーすればいいのに
468 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 21:02:38.75 ID:Gr6wjP4c
マサト好きだけどね。本編全体のキチっぷりに無理ってなったが
通常マサトが私好みのお兄ちゃんだったのと
アナザーシナリオのお兄ちゃんの優しい人っぷりと兄妹が可愛かったから好きになれた
でもやっぱ黒マサトは無理だと思う
469 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 21:18:45.19 ID:rwJfHe+D
四月馬鹿がどうこうっていうか一応キャラ説明ではいい兄ちゃんって体で書いてるのに
公式自らがマサトやべえやつネタバレしていいのかね、まだ発売1ヶ月そこそこなのに
470 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 21:39:33.55 ID:aw4ubxau
SACRIFICEにも兄いるんだけど、こっちは兄ってのがネタバレだから隠しておくのかな
471 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 21:58:47.96 ID:yVl5zOFT
>>469
発売からそんなに経ってないうちにもし神のブログで黒マサトの狂気顔ネタにしてたし
もし神ってシナリオより
兄がおかしいのが主な話題になってるからそれで売るつもりかもよ
472 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 22:08:05.99 ID:aWVidJVj
>>470
タイニーもなぜか省かれてるよ
売上的に微妙だかっていうのもあるのかも<サクリファイス&タイニー

>>469
ぶっちゃけリジェお兄ちゃん再来っていうので、後追いで買った人がかなりいるし
それわかった上でやってるんでしょ
前はこんなにリジェお兄ちゃんで公式が弄ることなかったもん
473 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 22:19:14.58 ID:yVl5zOFT
ダンデビでエクソシスコンってリジェの兄がちょっと話題になったのもあるんじゃない
リンドも発売前動画でリジェットのお兄ちゃんだからって〜ってやってたし
リジェフェスでもリジェのお兄ちゃんネタやってたし
474 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/01(金) 22:26:19.89 ID:Mj5GXKFA
それもあるけど、偶然なのかわからないけど新作2作両方に兄がいたのもあるのかも?
CSゲーでリジェ兄ってBWSと月華だけだったから人数少なかったのもあるし
タイニーは売れてないから存在感がないしで…
リンドとマサトの追加で人数揃った感はあるよね
アイルやさとぅはただのおまけみたいなものだし
475 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 00:17:27.03 ID:nVZqvOYz
エイプリルフールネタでマサトが妖怪みたいって言われてたのヤベーって笑ったけど
ネタバレ見て自殺で死んでるって知ってびびったわ
476 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 00:49:18.91 ID:kPCSJpoU
そういうのも含めて、飛び抜けたリジェお兄ちゃんなんだよ<マサト
477 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 01:24:20.68 ID:Kp/RO4dC
もし神スルーしてたけどプレイしてみたくなったわ
478 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 05:19:46.18 ID:CiYnFk3o
やばい部分がインパクトで拡散されてるけど結構複雑なキャラだと思うよ、もし神お兄ちゃん

複雑な部分やマサト自身の過去がマサトルートで上手く表現出来てない
おまけのストーリーに持ち越されてる感じだからあまり話の構成上手くないなと思ったけど
479 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 12:27:48.89 ID:pc7GwAUa
もし神って闇マサトを浄化して元々の人格を救ってあげるのが最終目的みたいな
マサトゲーみたいな感じだったし
マサトが好きになれなかったら最終的に微妙なところあるんよね
リジェ兄といううか兄をこの立場にして作品作るならもっと乙女層受けするキャラに作るべきだったと思うよ
480 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 13:10:40.19 ID:KUKNux7w
でも剣が君、もし神、ダンデビって出たことでいい意味で
リジェ作品のイメージは良くなったんじゃないかな
剣が君はリジェ層以外の評判がいいし、もし神も人は選ぶけど作品そのもののクオリティは高い
ダンデビはシナリオ、キャラ萌え、長さとかどれをとってもバランスが良い感じ
ディアラバ、アリアリ、ドッカレ等で手抜きゲーなんて言われて地に落ちたイメージが回復する切欠になったんじゃないかな
人気と売上自体はディアラバが一番人気あるけどね
481 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 13:17:49.28 ID:CiYnFk3o
>>479
各ルート、マサトルートでの行いが狂気に重点置き過ぎてて最後の最後に生き返って嬉しい、良かったよ(涙)
って思うよりこいつは生き返らせてはあかんやつやろって思う時点で結構失敗してる、もし神は
482 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 13:24:03.47 ID:CiYnFk3o
>>480
個人的にはもし神は見た目透明感あって純愛って掲げてた部分あるし
それ期待して買ったリジェ層以外のユーザーも多いだろうからリジェ層以外に受ける作りにした方が良かった気もするな
483 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 13:34:48.40 ID:thXGIL8W
>>482
純愛っていってたから、新作発表の時からリジェファンにスルーされてたんじゃんwww
マサトでリジェお兄ちゃん再来!って言われて手にしたリジェファンかなりいるでしょ
もし神そのものの売上がそこそこあるならその言い分もわかるけど
売れてないんだから、リジェお兄ちゃんでリジェファンが食いつかなかったら数字出なかったよ
484 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 13:48:51.38 ID:CiYnFk3o
>>483
グロいとかリジェリジェしい雰囲気、人が何人か死ぬって情報で食いついては人は結構見たけ

そんな数字変動するほどリジェ兄って人気あるのかな
アニメで抑え目だったリンドは人気のーあったけどゲーム作品キャラ人気投票だと侘助川lとかネッソとか兄キャラ順位低いイメージ
485 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 13:59:35.46 ID:nVZqvOYz
まあでもリジェ層にうけるだけの内輪ウケで終わるより
剣君みたいにシナリオがいいよって評判でいろんな層に広く受ける作品のがいいよね

侘助ネッソはそんなに人気ないけど
ツイ見るともし神の中だとマサトはそこそこ人気ありそうだった
ていうかサブの九鬼兄弟が好きって人が圧倒的に多い
486 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 14:05:14.31 ID:X3RlCUF0
>>484
リジェ兄が人気あるんじゃなくて、最近甘いのばかりになってて(主にCD)
かなりリジェから離れたファンが多いんだよ
ダンデビの時もリンドが侘助、ウリエがユーリっぽいって聞いて戻ってきた人がかなりいた

あと人気順は関係ないよ
私もリジェお兄ちゃんwwwとかネタにしてるし、それでもし神も買ったし
リジェ兄ゲー出して欲しいけど、最萌えは別
リジェ兄が最萌えかどうかと買う買わないはあまり関係ないよ

>>485
マサトが合わないともし神から脱落するってのもあるw
487 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 14:16:13.25 ID:nVZqvOYz
>>486
そうなんだ
でもマサトもそんなに人気あるわけじゃなさそうだし
プレイ済みの人は九鬼兄弟好きって人が殆どだったな

しかしそんなマサトが好みに合わないと脱落するようなゲームで
マサトが脱落させるような設定と狂気キャラしてるのは微妙だね
凄く狭い層狙ったゲームなのか?
488 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 14:41:34.42 ID:pc7GwAUa
なんというかマサト自体は結構公式の説明通りな理想的なお兄ちゃんな性格のキャラだったよ
ヒロインの心の拠り所だったのも本当
この人は罪の意識もちゃんとあって過去見ると同情できる部類
ただ殆ど出てこないのよ
もし神本編に出てくるマサトは色々な要因で現れた闇マサトが殆どで
そいつのキチガイ度が異常過ぎて脱落者が出るのよね
489 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 14:47:48.66 ID:9tmYOk5s
このスレ見てもマサトは悪くないマサトは悪くないって擁護を必死にしてる厨がいる時点でお察し()
490 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 16:12:27.95 ID:GJczQCQD
>>486
キャラ人気じゃなくてネタとして楽しみたくてリジェ兄を求めてるてことか

>>487
マサト好きな人って狂ってて犯罪起こしてるマサトが好き
寧ろ狂ったまま戻らなくていいって人が多いから多分そういう趣向の狭い層向けのゲームとも言えるかも
491 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 16:31:27.69 ID:nVZqvOYz
>>488>>490
買う気はないからネタバレ感想見た感じなるほどそういう事情かってなった
狂気キャラ好き向けゲームって感じだね
いや、でも乙女でそれは地雷の人多いだろうに結構思い切ってるな
割とその設定誰得だよって思ったわ
他とは一味違うリジェットって間違った方向に進んでる気がするw
492 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 16:41:20.59 ID:C1YYwfF7
月華、もし神、やまだメインのシナリオはニッチで内容微妙なイメージ
あの人はオーダーありきで書いたほうがいいね
493 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 16:43:10.05 ID:GJczQCQD
>>491
誰得設定な上にその誰得設定キャラがストーリー全体の真相担当なんだよねえ
普通の人なら脱落するものを最後までやりとげかつマサトが好きと言ってる人は
厳選された
494 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 16:50:03.30 ID:GJczQCQD
途中送信ごめん
厳選された生き残りだと思う
九鬼は凄く美味しいところを持ってくキャラでメインキャラよりヒロインピンチ救おうとしてるだろって子がいるし
ブラックポストのシナリオも良いので人気出るのもわかるよ
495 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 17:09:58.68 ID:nVZqvOYz
>>492
やまだのプロフィールでメインライターに剣君入ってるけど
あれはオーダーありきなのか?
確かにもし神はシナリオの評判良くない感じだわ
ダラダラしてるし萌もなくてよくジャンル乙女で売ったな苦痛って意見も結構あった
ダンデビの方はアニメ化もしてて力入れてたのもあるからかざっと見評判いいね
496 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 17:37:25.81 ID:9tmYOk5s
>>492
なんのためにDがいると思ってるんだよ
497 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 17:47:31.50 ID:GJczQCQD
もし神は闇持ちヒロインが挑む攻略対象中最も闇が深くて恐ろしいラスボスがマサトってイメージ
シナリオはどのキャラも最終的な目的と展開が同じなので金太郎飴感
人気あるのは攻略対象より九鬼で攻略対象だと強いていうならシュリがシナリオとキャラ含め一番評判いいかなーくらい
498 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 19:07:52.73 ID:nVZqvOYz
剣君みたいに広く評判いい作品も作れるのに
もし神は凄い方向に進んだ感じだなぁ
CDは甘いのばっかで昔のリジェがいいって言われてたのは知ってたけど
欝設定も乙女の地雷も詰め込むだけ詰め込んでぶっ飛んだか
ネタバレ見ただけでそう思うからプレイするともっとやばいんだろうな
499 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 19:19:09.34 ID:FxDuCqpU
Dがうまく舵取り出来てるかもあるんじゃないの
ちなみに剣が君、タイニー、ダンデビは細谷さんだったよ
500 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 19:51:24.44 ID:FCJkD7r7
タイニーも売れはしなかったが
プレイした人には好評そうな印象だし
Dの力が大きかったりするのかね
501 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 19:51:50.45 ID:GJczQCQD
もし神ってリジェ的に力入れてたのかな
力入れてリジェ味強くしてこの売り上げと微妙な評価だと失敗の部類だよね
502 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 20:03:05.96 ID:FxDuCqpU
>>500
タイニーはせめてディアラバの後に出してれば、それだけでかなり売上違ったと思うよ
ドッカレ、勿忘草二期、セブヘブは少なからずディアラバ効果あったはず
503 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 21:06:16.99 ID:9s2K9f/B
もし神は絵からして売れそうに無いなって思ったわ
504 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/02(土) 23:06:27.42 ID:Kp/RO4dC
乙女ゲーって絵も重要だからね
505 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 05:58:35.90 ID:1T/wfR8l
もし神は多重人格キャラ出すのはいいけど表の子が全然出てこない
表の子がよく分からないまま表の子とハッピーエンドになるから、うん?ってなった
他のキャラもトラウマがよく分からないまま放置されてたりしてスッキリしな

そのよく分からない部分が全部クリア特典のシナリオに入ってるからなんか本編いれようよって
506 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 10:31:49.64 ID:qih75P7j
いい加減もし神スレでやれよ
507 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 11:42:38.58 ID:ffiWW2I6
同じやつが何度もマサトがーマサトがーって同じことを永遠に書いてるだけだよ
もし神のスレでも二人が1日に何度も連投して回してるだけだし
何度もも注意されてるけど、ガン無視だよ
508 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 12:10:27.03 ID:1T/wfR8l
>>506
すいません
アンケートあるからそっちに不満書いておく
509 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 12:27:44.44 ID:iplN8spH
もし神はあれだ
Twitter見ててもプレイ済みの奴が話題にしてるのだいたい兄貴かサブキャラだから仕方ない
510 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 13:25:11.56 ID:tzcvOGlN
神スレはほぼ兄考察スレと化していて他のキャラの感想が書きにくいんだよな…
511 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 14:13:52.12 ID:BfcS9jXv
いや、書けば乗ってくる人もいるだろうから書けばいいじゃん
512 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 15:28:29.84 ID:wvB1ym/7
>>511
連投してる二人以外基本いないから…
そしてその二人はマサトにしか興味ないだけの話
513 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 15:30:59.95 ID:wvB1ym/7
最近あがったダンデビブログ書いたのって心は乙女のニシオカさんっぽいよね
CDシリーズでもブログ書かなくなっちゃったし、久々だね
のざわのノリはちょっと苦手だけど、ニシオカさんのノリは好きだわ
514 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 16:01:01.30 ID:BfcS9jXv
>>512
それ結局はわいわい語るほど人がいなくてもし神が賑わってないだけでは…
515 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 16:27:02.91 ID:ffiWW2I6
>>514
シナリオは面白かったけど、キャラ萌えがないからこれといって語りたいこともないんだよね
だからマサトの扱いが気に入らない一部の奴だけがグチグチやることになる
516 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 17:05:02.05 ID:BfcS9jXv
>>515
乙女ゲーでキャラ萌えないのは結構致命的よね
ディアラバなんてクソゲー、シナリオクソとか言われてもキャラ萌えで持ってるもん
517 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 21:38:14.15 ID:HbGmXuFR
ダンデビはすごくキャラ萌えできる
518 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/03(日) 23:08:25.60 ID:1T/wfR8l
ダンデビはアニメ先行で力入れてたのもあってかゲームも結構出来いいみたいだね
やっぱ乙女はキャラ萌えや恋愛で萌え出来たほうが嬉しい
519 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/04(月) 00:20:56.49 ID:zi724Tff
キャラ萌えない場合は相当シナリオが良くないときついと思う
シナリオ微妙だで萌えないキャラを攻略するの苦痛だしさ
520 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/04(月) 00:46:29.91 ID:ixRL5itg
ダンデビ最初はキャラ萌えしなかったけどシナリオ良くてキャラ皆好きになった
FDか続編あるって信じてる
521 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/04(月) 07:03:26.42 ID:w7md8pAB
もし神全クリした人達ぼ多くがメインよりサブ三兄弟の好きっ言ってるの見ると
乙女ゲーとしてかなり微妙な感じがする
522 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/04(月) 10:12:31.72 ID:zi724Tff
>>521
正直人気投票したら上位3人は非攻略対象の3人なんじゃないかってくらいだよなw
523 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/04(月) 10:21:13.50 ID:i2bcHYjP
でも月華も禁断兄弟以外は攻略出来ない先生の方がうえじゃなかったか?
524 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/04(月) 12:27:31.35 ID:zi724Tff
>>523
もし神の場合だと1位から3位が攻略出来ないキャラになりそうなところがうーんって感じ
525 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/04(月) 13:39:06.27 ID:yasLDS++
>>520
あれだけ力入れて制作しといてあの売上じゃ正直厳しいと思う。資金があり余ってるなら別だけど
ダンデビは色々あって醒めちゃったからゲームは買ってないけど
ゲームでキャラ萌え出来る内容ならアニメもそうすれば良かったのに
526 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/04(月) 14:07:43.77 ID:i2bcHYjP
もし神はもし神で良かったと思う
ただFDはいらないから、その労力はダンデビの方に回して欲しい
あともし神とダンデビが良かったから、新作も期待してる
527 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/04(月) 15:34:08.34 ID:Eevul3kX
もし神はほとんどあれで綺麗に終わってない?平穏な日常に戻った事とか兄も元に戻ってるし
ENDでヒロインとの間に子供生まれてる攻略対象までいるし
ダンデビはまだやってないけど出る可能性があるのはダンデビの方だと思う
528 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 07:58:07.65 ID:3Wk10S9X
SRXアニメ化
ここ最近、アニメの制作費の回収が大丈夫か心配になる
529 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 08:22:18.55 ID:6/v2NhW6
>>528
SRXのアニメ化にRejetはほとんど関わってないことくらいわかるだろ
とはいえ、今から思うと1〜2年くらい前に女帝と会食とか言ってたのはこのことだったんだろうね
530 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 08:27:27.19 ID:/K78usL/
>>529
その人売上スレでもダンデビに絡めてスカーなんちゃらとか言ってるし
わざとやってる煽りでしょ
531 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 08:55:57.05 ID:7kADqy8v
SRXはレッドの持つ企画群で、その中のゲームに関しての開発がRejet、ということだと思うんだけど
SRXはもうリジェのものではないのかな、というのをたまに見るんだよなあ
532 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 11:23:06.16 ID:zFIJoapR
SRXはあくまでもREDの下請け
このスレはID:3Wk10S9Xみたいにアホな勘違いしてる奴いないけど
一般にもいるのかよ…
533 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 13:08:27.98 ID:rXmHoYSg
実際の主導権やイメージで語っちゃうのも痛いと思うけどな
作業のどこを分担したかは権利とイコールではないよ
SRXは共同著作だからリジェ単独のものでもないけどリジェにも権利はある
つまりリジェの作品でもあるよ
同様にディアラバやマジフォーもリジェが権利を単独で持っているわけではない
剣が君はリジェ単独で権利を持ってる作品
534 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 13:14:40.55 ID:rXmHoYSg
権利を有してる作品は(C)コピーライトを確認すればわかるようになってる
開発してても権利が無ければコピーライトに社名やブランド名はない

下はSRXのコピーライト
(C) 2010 RED/Rejet/STORY RIDERS
535 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 13:20:54.64 ID:fBe0ifpQ
世界観を変えないなら九鬼を攻略対象化した完全版とか?ないと思うが

正直好きなんだけど世界観とかいい部分もあるけど惜しい部分のが多いから
発売後の評判やアンケート踏まえてもう一回作り直して欲しいくらいだわ
ブラックポストも音声やスチル付きで見たかったし
536 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 13:22:50.89 ID:fBe0ifpQ
誤爆しました、申し訳ない
537 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 13:53:38.19 ID:y3lFS4ck
>>533
いや、そういう意味で言ったわけではないよ
当然最初の段階ではがっつりリジェも動いてたと思うし、
達央のキャスティングにしても岩崎の意向によるものだろうしさ
ただリジェが単独で動いてきてる今、リジェとしてはあまりSRXの展開に動く気はないんだろうってこと
権利はあるからこそ、たぶん女帝から岩崎に話があったんだと思うよ
でも、まぁ、全面協力はしない代わりに権利を放棄したとかそれに近い感じなんじゃないかなぁって思ってる
実際のところはどうだか解らないけどね
538 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 13:54:18.34 ID:ra5b60Gw
コピーライト(著作者)Rejetって書いてあるのに
アホな勘違いしいてるのはどちらなんだろう
539 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 18:20:22.94 ID:ac9skylF
>>537
〜思うし〜思うよ〜思ってる〜実際のところはどうだか解らないけどね
妄想長文乙
540 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 20:15:29.45 ID:MXN3Rvdw
まあ細かい事情はユーザーにはわからないさ
あーだこーだ言っても仕方ない
541 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 20:19:09.68 ID:DvsTENrC
>>539
表立って岩崎が動いてない&ツイッターの発言からして
そういう予測が出来るっていうのはおかしくないし
SRXまでアニメ化して潰れる><とか言ってる方が憶測の長文乙だろう
542 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 20:19:41.81 ID:DvsTENrC
あ、長文じゃなくて妄想ね
543 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 20:56:46.54 ID:3D9o89y3
一昨日のイベントにリジェからの花なかったし今はまあそのくらいの関係なんじゃない
544 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 21:59:47.28 ID:DHpqvrpP
むしろ花がないってことは主催側とも取れるからなんともなあ
545 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/05(火) 22:17:26.42 ID:sN8OdWHq
>>543の言い方だけど、前の時はあったけどなくなったってことじゃないの?
つか、最近のRejetインフォでSRXのイベントの話なんてツイートしてないのに
なんで主催者側に回ったっていう解釈になるのかもわからんw
546 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/06(水) 21:53:09.69 ID:ItCQDOAX
リジェのアニメの心配ならマジフォーのが心配だけど
ダンデビ力いれた程では無かったみたいだし
今ってアイドルもの溢れてるし
547 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/07(木) 13:32:38.53 ID:whayQwGv
まずアニメ化がいつの間にかなくなってないといいね
548 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/07(木) 13:52:49.00 ID:s9fOTrI0
さすがにそれはないだろ
ディアラバとかも発表されてからいつも年内だし
549 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/07(木) 16:23:33.14 ID:/1dx2ZFU
ぶっちゃけアニメ化に向かない内容のなさという意味では
マジフォーってディアラバより少しマシなくらいだよね
ゲームはめっちゃ不評だったし、本編=ツイッターって感じ
550 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/07(木) 18:39:29.46 ID:XCQ828dz
本編=ツイッターw
アニメ化が一年遅いよね
次は剣君の賞味期限が切れた頃にアニメ化発表かな

満開の花は枯れるだけ、つぼみはこれから花開く
CDの有望株をアニメ化したらいいのに
551 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/07(木) 18:49:04.94 ID:+4ClP0uM
クリミナーレ辺りアニメ化したら乙女以外の層も取り込めそうで面白そうなのに
552 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/07(木) 19:06:43.40 ID:XuLFJPwo
>>550
次はバンケツの方が現実的じゃない?
553 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/07(木) 19:36:37.82 ID:bom8DpE+
バンケツは来そうだね
クリミナーレ好きだけど乙女層以外から見たらよくあるマフィア物なのかなって思う
554 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/07(木) 20:15:32.69 ID:XuLFJPwo
そもそもCDだからいいものをアニメにする意味がわからない
大体鎖に繋がれて逃げるんだよ?
ジェラルド以外出番ないじゃんww
555 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/07(木) 22:08:38.53 ID:r0IaxIsM
数年前はTYBのアニメ化待ってたけど今はもうすっかり過去の産物だ…
556 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/07(木) 23:56:13.53 ID:ierE0j1J
クリミナーレはアニメよりゲーム化してほしい
シチュCDだけで終わるにはもったいないな
557 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/08(金) 02:22:43.22 ID:dDxsa0dc
そういう希望は公式にどうぞ
ここで語ってても不毛だしそもそもゲームじゃないんだからスレチじゃないの?
せめてもう一つのスレでやってくれ
558 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/08(金) 20:24:28.27 ID:KtElHamv
アニメイトのリジェコーナーが壊滅してて辛いわ
559 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/08(金) 21:48:00.34 ID:7BtQqOJk
アニメイトコーナー壊滅さんと右肩下がりさんはどこにでも現れるな
560 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/08(金) 22:23:21.46 ID:q+8qibSb
地元はど田舎でアニメイトすら小規模なのに同じビルにリジェショが入ってる
そりゃあわざわざコーナー作りませんわっ…て思ったけど前行った時にはまだあったわ
561 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/08(金) 22:30:15.79 ID:8ru+MJyB
アニメイトは本店しかいかないけど、本店は相変わらず棚二つ使ってるよ
562 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/08(金) 22:38:21.98 ID:gkBrA/pl
リジェショ増えたもんね
今は博多や札幌、仙台にもあるんでしょ?
563 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/09(土) 01:21:44.95 ID:dwXsx4bV
>>562
田舎の地元にも出来たのにはビックリした。嬉しかったけど
リジェショが出来てからメイトのディアラバコーナー縮小したけどそれは仕方無いと思った
564 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/09(土) 09:09:31.36 ID:ZRPd+twy
東京以外って盛り上がってるの?
地元はリジェショあるけど商品の動きはあまりなさそうだしラバストとか缶バッチとか長いこと余ってる
ピタゴラスはリジェフェス行った時にピタドルファンってちゃんと存在してんだなって思えたくらいに温度差感じるんだよね
ディアラバファンはまだ普通に見かけるけど前ほど存在感ない感じ
565 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/09(土) 10:15:12.23 ID:eZGObZ0d
スキドルあるし店舗行かない人もいるでしょ
566 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/09(土) 14:56:30.11 ID:QzF/5H+f
ディアラバも5年目だし、高校生だったファンも社会人になってクレカを使えるようになったんじゃないのw
567 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 05:51:10.99 ID:EMs2pMwi
買うのは殆んど通販だなあ。そっちのが便利だし
568 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 09:35:01.28 ID:6rx6n0bn
地元のリジェショはいつ覗いてもお客いないな
通販が便利ならなんで金がかかる店舗運営なんかしてるんだろ
ディアラバブーム過ぎたのも影響してるのかもなあ
569 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 09:47:19.80 ID:aiv15k8S
リジェショってどこが一番大きい?
渋谷かな
570 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 10:07:17.30 ID:YOwKA0h7
バンケツが当たれば、刀剣ゲームみたいな一大ブーム来るかもしれないから(和伝奇ブーム?)
それまでは実店舗維持したいんじゃないかな
571 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 11:56:29.62 ID:X6GiUBtB
維持どころか増やしてるじゃん
572 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 13:44:09.85 ID:PQrADUhe
本当はダンデビブームに乗ってグッズ売りまくる計画だったんだろうか
バンケツが駄目だったらって考えると怖いな
573 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 14:37:22.70 ID:9/RfIJY7
バンケツもそんなに当たるとは思えないけどな。正直とうらぶ程のヒットは難しいと思う
あちこちに手出すのも良いけど、会社を大きくした看板作品を大切にする事も考えて欲しい
最近のディアラバの扱いの雑さ(主にイラスト面)は目に余る
574 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 14:46:40.22 ID:OTmFrVpW
CSやCDシリーズよりはグッズとか売りやすそうだけど、和風の擬人化ってもろに後追いだから先行ほどのヒットは難しそうだよね
ツイとかでよく言われてたけど女いるし
ディアラバは稼いでそうなわりに微妙な扱いされてるのはなんなんだろう…
アニメも見るからにお金かけてるダンデビをぶつけてきて、ディアラバファンじゃないけどびっくりした
575 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 15:40:11.27 ID:gxZfCiMY
最近のディアラバの絵の酷さは本当に残念
V展開するけど、こんな絵じゃ廃れても仕方ない
同じ絵師の他社の新作が雑誌とかで出ると凄い綺麗なぶん余計に悪目立ちする

もちろん複数から仕事を受けるのはフリー絵師として当然だけど
どうしてこんなに品質に差が出るのだろう
576 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 15:57:50.31 ID:Lls1wmW0
ディアラバの絵は別の人が書いてるから
同じ絵師ではないんだよ
577 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 16:00:28.14 ID:X6GiUBtB
>>573
とうらぶレベルにヒットしないと利益がないとでも思ってるのか?
正直グッズ展開はニトロよりリジェの方がうまいと思う
578 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 16:01:51.21 ID:vmhRiih+
>>575
ディアラバの絵はもう殆んどさといさんじゃないらしいけど
579 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 16:55:12.43 ID:e4dnJnzN
ディアラバは手抜き低予算でもそこそこ稼げるお手軽コンテンツって扱いなんじゃない
580 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 17:03:15.80 ID:Dz5wvnbD
別にお手軽集金タイトルにしてもいいけど
ゲームの発売日をダンデビと重ねてきたのは呆れた

あと重要な絵くらいはさといさんに描いてもらうか
もう少し絵の上手い人を使わないと
ディアラバ信者もあんな絵にお金を払い使い続けるほど馬鹿じゃないと思うよ
力入れてないの明らかだし
さといさんと上手くいってるなら頼めばいいのに
581 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 17:15:36.12 ID:RgMFfJGl
続きはディアラバスレでどぞ
582 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 17:32:41.10 ID:X6GiUBtB
>>580
ディアラバと重なってたのはもし神なんだが…
被害妄想も乙とでも言われたいのか?
あとディアラバの発売日を決めてるのはリジェじゃなくて、オトメイトでしょ
583 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 17:41:44.23 ID:bzkUwZiu
>>580
お前の勘違いにこっちが呆れるわwww
ディアラバとダンデビの発売日を同じにするなんて><
→被ってない。しかも今まで散々CDは他タイトルと被ってる
ディアラバの立ち絵をあれにするなんて><
→今のところあれが立ち絵になるなんて情報どこにもない
更新されたのはリジェのポータルサイトで、ゲームサイトはオトメイトの管轄

どっちも被害妄想だってことにまず気づいた方がいい
584 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 17:41:45.23 ID:QtrstNDb
もし神とダンデビ間違えてて呆れたw
よく調べもせず思い込みで言えるもんだ
585 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 17:42:22.13 ID:573mSmZf
最近だともし神とか絵師の人はキャラデザが主でゲームスチルはほとんど書いてなかったみたいだし
他社のゲームでもメイン絵師の描いたスチルは少ししかないみたいなのもあるから
絵師と上手く行ってる行ってないとかそういう問題でもないんじゃない
586 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 17:54:57.60 ID:bzkUwZiu
あのスチル数を一人で書くなら、発売日がいるになるかわからないくらい遅れるだろうし
そういう意味では仕方ない面もあると思う<もし神
読さんみたいに社員で、大量のスチルを描いてくれるみたいなのは
外注では難しいっていうのもあるだろうね
587 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 18:10:26.38 ID:mkjAq4Aj
ディアラバがダメな方向にいってるのだけは分かるけど
外野がゴチャゴチャ言っても仕方ないし見守るしかないでしょ

別に会社が傾いて、少しタイトルや事業を整理しようってなっても
お客的には悪いことじゃないんだし
バンケツがコケるって言うひと多いし自分もその可能性高いと思うけど
ここらでつぶれない程度に手痛い失敗するのもいいんじゃないの
「別に」って感じ
588 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 18:26:27.68 ID:9/RfIJY7
>>587
手痛い失敗ならダンデビでやってるんじゃないかな…
他社と組んでるからリジェがどのくらい出資したのかは知らないが、赤字凄そう
589 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 19:10:44.02 ID:573mSmZf
ダンデビの後にマジフォーアニメやる気力はあるからどうなんだろう
590 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 19:23:31.79 ID:w5SXUdAe
マジ4発表した時はダンデビがコケるとは思ってないでしょ

赤字とか経営者じゃないし自分たちはどうでもいいんじゃないの?
昔の規模に戻って乙女向けを1作づつ丁寧に作ってほしいわ
今のリジェに必要なのは量よりも質なのは確か
591 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 19:35:58.24 ID:3iDCRzUy
ダンデビシナリオは良いのにキャラデザで敬遠されてるのがなぁ
今の時代に売れる絵じゃないわ
バンケツもマジフォーも当たらないでしょ
592 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 20:25:25.11 ID:SSPpqhcE
>>588
それはマイナスエイトでもあったよ
あれだけもし神は空気だったのにマイナスエイトより売れてるんだよね
マイナスエイトはラジオまでやってたのに

>>591
ゲームのシナリオどこなんだろ?
あのシナリオはポルガドットには絶対無理ってくらいのレベルだった
593 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 20:35:15.17 ID:9GRj8tuU
ダンデビはアニメ絵じゃなくて前田絵なら買ったんだけどな
594 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 20:44:50.50 ID:ASCKHovd
看板商品が勢いあった時の失敗と失速してきた時の失敗じゃ違うでしょ
595 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 20:54:09.31 ID:SSPpqhcE
ディアラバが失速してるって言ってる奴はとりあえず売上スレで数字見てきたらいいよ
596 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 21:23:29.20 ID:QtrstNDb
>>592
>>499につきるんじゃないか?
リジェのゲームシナリオは常にポルカドットメインだし
597 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 21:26:12.30 ID:QtrstNDb
間違えた、ポルガドット
メインのシナリオライターは変わらない、Dの采配デカいんじゃないかな
598 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 21:49:05.56 ID:SSPpqhcE
>>499を書いたのは自分だけど、ポルガドットの公式サイトの実績にダンデビは書かれてないよ
やまだのツイート見てても会社として応援してるみたいなスタンスだったと思う

あとダンデビのシナリオが良いっていうのは設定とかじゃなくて、文章の表現の話ね
剣が君は未プレイだけど、タイニーやもし神の文章の感じとダンデビは全然違ったよ
599 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/10(日) 22:05:56.09 ID:QtrstNDb
今見直したらpolkadotポルカドットで合ってた

>>598
ダンデビプレイしたならわかるだろうけど
ダンデビのEDムービーシナリオの最初にポルガドット出てるよ
やまだの名前も上から2番目に表記あったし
600 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/11(月) 00:51:02.13 ID:B3WJvQB7
ポルカのシナリオは好きだがやまだのTwitterみてるとイラつくわ…
601 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/11(月) 01:40:08.94 ID:myiH5NNw
やまだはツイッターでアルバイト募集するの止めろ
602 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/11(月) 02:27:48.86 ID:6UiCHPyz
公式サイトの実績になくてもゲームのEDにシナリオどこが担当したか
誰が書いてるかは出てくるからやまだがいたりポルカドットて書いてあるならそうなんでしょ
603 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/11(月) 09:41:47.02 ID:+rdedzUs
でも細谷って人がディレクターだとわりと作品が良い方向にいくみたいだね
604 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/11(月) 12:09:11.88 ID:F+EMBZ2n
>>599
つまりやまだがメインライターではないんでしょ?
それだけでもかなり違う気がする
別にやまだのシナリオが嫌いな訳ではないよ
605 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/11(月) 17:34:09.45 ID:4aOx/4Y4
>>603
そもそも今ディレクターって誰が残ってるの?
606 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/11(月) 18:07:38.00 ID:wtVls8Wy
ここ1年くらいで誰か辞めたんだっけ?
607 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/11(月) 18:38:48.56 ID:eenhizsi
伊東と青木はいなくなってるけど、それ以外はいると思うよ
野沢はゲームのクレジットにのらないからイマイチわからないけど、元ゲームはあんまり関わってないし
おうた、ヤミドル、ディアヴォとかは野沢だと思う
608 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/11(月) 19:33:51.17 ID:+6N2wY+a
あれ?越川さんは?
609 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/11(月) 20:18:31.41 ID:eenhizsi
クレジットにあったと思うから抜いたよ
名前がわかるDはコシカワ、カネコ、ホソヤ、ニシオカ、イチノセ、ノザワくらいじゃないの
ちなみにニシオカはADだったけど、Dに昇格っぽいって見た
それ以降のスタッフは名前だししないし、ゲームのクレジットにも載ってないからわからない
610 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/11(月) 22:08:42.89 ID:GXnu0GZE
帝スタでニシオカがADになってブログ担当するようになりDはホソヤだった
クリミナーレもこのコンビのはず(Fはわからないが)
マジフォーもホソヤDからのスタートで途中で他のスタッフに引き継いだとか
ここらへんはリジェクラのインタビューに載ってるね
611 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/14(木) 12:05:25.47 ID:WZN83DoT
612 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/16(土) 01:41:56.02 ID:ggnt4iP/
その中だと細谷ってDが一番優秀なのかな
613 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/17(日) 00:06:32.31 ID:b6PDtYTk
もし神は違ったけど、オトメイト以外の作品は細谷に任せてるイメージあるよ
(アリアリやバディスン、ドッカレみたいなのは除く)
614 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/17(日) 02:14:24.81 ID:o7YmUMIm
ライターはほぼポルカドットだからライターの中でも当たり外れあるんだろうなぁ
615 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/18(月) 23:47:51.94 ID:Q87GZmzA
やま◯が関わってるゲームはキャラ同士の掛け合いが面白くないなと感じる
キャラは強烈なのに表現しきれていない気がするし
伏線のはり方や比喩表現も何か古くて引っかかる

TYBは掛け合い面白かったな
616 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/18(月) 23:57:46.87 ID:v/hN88n1
TYBリジェの中でも売れないゲームだけどね
617 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/19(火) 00:33:21.64 ID:GvOaO6+z
やまだがもし神はポルカでやった!みたいな事呟いてたけど、実際やったら外部の人もシナリオ関わっててなんとも言えなくなった
618 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/19(火) 00:48:05.15 ID:K4RubwZv
TYBは掛け合いおもしろくて共通ルート抜けるのが寂しいくらいだったな
またあれくらいぶっ飛んだやつ出してほしい
ダンデビも掛け合いそこそこ面白いけど悪魔よりヤマノテボーイズの方がぶっ飛んでるw
619 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/19(火) 01:27:11.10 ID:B14ZinZX
>>615
ディアラバも月華もドラマCD面白いよ
個人にわちゃわちゃが面白いと感じたのは逆巻、アリアリ、オズ、オオカミだけどな
月華は禁断兄弟の二人がアホで面白い
620 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/19(火) 01:35:05.16 ID:LDJkhj3v
ドラマは面白いのにゲームだと微妙って印象だわ
621 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/19(火) 01:55:07.62 ID:p70MBnwP
ドラマCDで思い出したけどセブヘブの特典はやけにホモ臭かった…
622 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/19(火) 03:57:44.56 ID:2OHVeV06
>>621
セブヘブに全巻購入特典は無かった。いいね?
ゲーム出てないドラマCDの話は向こうで
623 :
名無しって呼んでいいか?
2016/04/22(金) 19:20:30.38 ID:TylmEX/j
【豊永利行・大河元気/ゲスト蒼井翔太】ピタゴラスプロダクション『ピタゴラスチャンネル』
2016/04/22(金) 開場:21:20 開演:21:30
http://ni co.ms/ lv258741325



+++
624 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/03(火) 17:27:04.50 ID:8zxvY/81
剣が君いつかアニメ化してくれないかな
FDの売れ行き次第ではありえるのかな
625 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/04(水) 00:57:55.71 ID:DBup0Qeo
内容的にアニメにするの難しくないか?花嫁行列で駿府行くまでなら出来そうだけど、それだと序章だし深く掘り下げられないし
626 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/04(水) 14:19:16.92 ID:g9db2q1g
バンケツがうまくいったらバンケツをアニメ化するでしょ
剣が君にまで回ってくるとは思えない
627 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/05(木) 14:42:53.66 ID:Cwnsf5kG
ディアラバをまだまだ展開してほしい
628 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/05(木) 14:58:24.51 ID:c7dePdtL
>>627
ディアラバは既に味しないカルピス状態だからな…
パラレルくらいしか展開の余地残ってなくない?
629 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/05(木) 16:36:29.04 ID:Qk6j/JqG
吸血鬼アイドル化しそうで怖い
630 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/05(木) 19:15:59.28 ID:EiWh7e+v
別にそれでも良いんじゃないのか
人数増やされる方が怖いわ
新シリーズで新キャラ出してもいいけど、リストラ制にして欲しい

あとCDシリーズの売上がいよいよ低迷してきたから
そろそろ続けるのも限界が見えてきたと思う
新作発売する前には新シリーズが出ることが決まってるから
次くらいはあるかかもだけど
631 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/05(木) 20:19:18.97 ID:E4ft3I9O
終わる前にカールハインツを攻略出来るようにして欲しい
あとヴァンパイア名も兄弟全員分明らかにして欲しい
シュウしか分かってないし
632 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/05(木) 20:25:30.04 ID:j1gyGAVP
カールが攻略対象なんて恐怖でしかないわ
あとそうなったらスバルが可哀想
633 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/06(金) 00:24:12.91 ID:Jo5zofNa
>>631
シュウのヴァンパイア名って何だっけ?
634 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/06(金) 02:38:06.16 ID:pT26Opdk
>>633
リーリエ。DFで出てくるけどDFプレイしてないの?
635 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/06(金) 08:51:11.74 ID:3T3S0yqn
ディアラバ少しは低迷したかもだけどゲームも売れてるしまだまだ一番人気でしょ
アイドル化もいいと思うし優先的に展開してほしい
636 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/07(土) 19:15:11.82 ID:xp0JrY2F
展開はして欲しいけどこれ以上絵が劣化していくなら一度充電して欲しいとも思う
LPのスチルも手抜き凄かったしLEの立ち絵なんて見てられない
それと別に転校した訳でもないのに何でわざわざダッサい制服にイメチェンしたんだか
637 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/07(土) 19:37:11.46 ID:MCSpvYKT
LPのスチルが酷かったのは同意だが、
ディアラバの立ち絵が変わるなんて一言も告知されてないし
一部のアホが早とちりで騒いでるだけだって何度言われれば済むのかな?
638 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/07(土) 23:20:23.86 ID:B4YA3KaI
ディアラバは全員が全員素晴らしくキャラ立ちしてしまってるから
今さら絵がどうのくらいでは揺るがないな
声優さんの演技とかキャラ崩壊が酷くなれば分からないけど
639 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 01:09:09.68 ID:ZORrCB76
>>638
CDならジャケ絵が酷いだけだからまだ耐えられるけど
正直あの崩れまくった顔にドアップで愛囁かれてもギャグにしかならんからゲームプレイするのはキッツいわ
もしも万が一「制服もリニュったしLEからゲームの立ち絵も一新します☆」
ってなったらゲームはもう買わない。LPでも目に余るのに、あれ以上酷くなったら
幾らキャラと声優が良くても耐えられる自信無いや
640 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 09:24:10.17 ID:pC317cEA
ジャケ絵が酷いって意見を書き込むならアンチスレでやってくれないかな?
ファンのテンション下げるようなこと本スレに書いて何がしたいの?
どこかのメーカーか絵師の回し者なのかもしれないけどしつこいよ
次スレからはワッチョイいれるけどいいよね

私みたいにあの絵はむしろ最初にさといが描いた絵よりも好きだし上手いと思う人だっている
641 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 09:41:47.55 ID:Tr7o61hu
あのさ、どっちもディアラバスレでやってくんねぇかな?
642 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 10:21:02.86 ID:yFadhp+M
>>636がディアラバスレで相手にされなかったからこっちきたんだろ
ポータルサイトで使われてる立ち絵はゲームとは関係ないって突っ込まれて終わったし
643 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 16:30:52.13 ID:nRhfzO0Y
ディアラバの話題もできないならここって何を語るスレなの?
それぞれ専スレあるし
644 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 17:40:59.37 ID:ZORrCB76
>>640
え……あの同人以下の下手糞な絵がさとい絵より上手いとか目と頭大丈夫?
釣りだとしてもドン引きだし、あなたの方が余程メーカーや絵師の回し者に見えるよ
絵ぇ手抜きしてもどうせ信者はキャラ萌えと声優で買うんだろ?
ってナメられてるのがアリアリと解るからファンとして不快に感じるのは極自然の感情だと思うが
645 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 18:06:39.34 ID:jZ/ZNU5Q
あの絵が嫌だとしてもここで語るのはマナー違反
叩きたいならアンチスレでやってくれ
住み分けは大事
646 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 18:19:39.95 ID:AXctQa/n
>>644
そいつただの対立荒らしだからお触り禁止

210 名無しって呼んでいいか? sage 2016/05/08(日) 09:28:11.47 ID:pC317cEA
>>208
ならリジェットを叩くのもやめなよ
ゲームだけじゃなく乙女ビジネス全体で考えたら市場は成長してるし
缶バッチだけでも1億売れるリジェットは少なくともネオロマ以上オトメイトも近いうち抜くと思う
647 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 18:36:43.65 ID:ZORrCB76
>>646
すまん今後は気を付けます
648 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 19:21:34.39 ID:gAMvf4GV
売上スレのリジェアンチが自演のためにこっちにまで凸してるのか
去年まではアンチがくることそんなになかったのに、あっちのスレにまで乗り込んでくるし、いい加減にして欲しい
649 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 19:38:28.15 ID:xsIYjZ5E
ジャケ絵でドン引きとか書いてる奴って荒らしだったんだ
納得
品質にバラつきはあるかもしれないけど叩かれるようなレベルじゃないのにな
650 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 19:55:37.00 ID:gAMvf4GV
アンチのなりきりって言われてるのは>>640だよ
スチル劣化自体は同意だけど、なんの根拠もないのにゲームの立ち絵が変わるなんてって騒いでる奴もいい加減にしろって話だけどね
651 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/08(日) 20:31:43.35 ID:t3S5+cAF
劣化とか上から目線で評論してる奴もウゼェ
どんだけ偉いんだよ
嫌なら買わなきゃいいだけじゃん
652 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 00:47:03.56 ID:4SIhMkej
絵の劣化とか散々前から言われてたしLEが殊更酷いから嘆かれてんじゃん
批判意見一切見たくないなら2ちゃん向いてないよTwitterにでも隠ってな
653 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 02:07:32.93 ID:O/ArcFbV
ツイッターも2ちゃんも関係ない
本スレで批判するのはやめてねってことだよ
654 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 02:32:31.90 ID:/J7olwC5
2ちゃんで批判するなっていう方が無理があると思う
関係なくはないよ
てかそんな言論弾圧みたいなことしてるスレ見たことない
655 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 03:00:41.92 ID:qVrFCAVg
じゃあRejet総合愚痴スレがあるといいの?
656 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 06:55:38.38 ID:ZGvDEMAI
ディアラバ反省愚痴スレはすでにあるよ
657 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 17:43:38.89 ID:AotFHT/U
最初のさといの絵の方がむしろ下手に見えるのは自分だけ?
さといが描いた他社のゲームの絵とかより
ここで叩かれてる柄の方が100倍マシだわ
658 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 18:33:50.35 ID:vXyUPeGF
絵柄はそれぞれの好みの問題だからね
私はさとい絵の方が描き方も塗りも好きだから
LEの絵は塗りもべったりした感じだし
元絵に比べるとほぼ全員が誰おまだし
あの絵はないわ!って言われちゃうのも仕方ないかって思う
途中で絵師が変わるって大体そんなもんだしね
659 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 19:59:31.90 ID:89J26AlU
自分もさといじゃない方が最近は好きだからもう人それぞれでいいじゃん
660 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 20:14:40.14 ID:ZD9I4DHP
今見ると、さといの絵が逆にバランス狂って手気持ち悪いわ
自分は現在の絵の方が本物だと思ってる
661 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 20:15:53.28 ID:B4MP9AOw
>>654
言論弾圧は解釈が歪みすぎw
アンチスレと住み分けしたいだけだよ、つか反省会スレ知らなかったわ
662 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 20:46:32.69 ID:/J7olwC5
いや、前の絵の方が良かったとか今の絵の方がいいって言ってる人はアンチじゃないよ
作品自体が好きだからそういう不満も出てきちゃうんでしょ
663 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 22:02:00.42 ID:FBuDc/kR
言論弾圧w
アンチスレ愚痴スレがあるんだから住み分けしなよ
664 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 22:34:38.34 ID:ck+6oAAb
ちょっとのした不満も見たくない聞きたくないなんてデリケートなんだね
665 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 22:42:23.05 ID:AnpYz1uk
いくらなんでも単発多過ぎ
売上スレで相手にされないからってこっちを荒らすのやめてくれ
666 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/09(月) 23:56:27.73 ID:C1TlCfMD
さとい絵が影武者より下手とか釣堀でかすぎと思うが
個人的にはVCとDFのスチルは比較的綺麗だったと思うから
影武者でもあのクオリティ保ってくれたらいいや
でもLEは駄目だ。幾らなんでも下手糞すぎ
667 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/10(火) 08:14:58.68 ID:lGWOpW5B
さといが一番上手いって決めつけもどうかと思うわ
668 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/10(火) 08:32:44.00 ID:Oxe/GNfw
誘導されてるんだからいい加減ディアラバスレか愚痴スレ移動してほしい
669 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/10(火) 18:25:25.86 ID:UXNb4I6y
さといの絵なんか一ミリも興味ないから本当どっかいって欲しい
670 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/10(火) 23:03:59.55 ID:Q7S+d924
はげど

反省会スレあるならそっちで愚痴ればいいのに
671 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/12(木) 23:28:12.09 ID:p9aUet6y
>>666
釣り堀でかすぎはワロタ
672 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/12(木) 23:57:42.94 ID:SoZi0wGL
はあ?
673 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/13(金) 08:39:15.22 ID:SNRMPF7Z
釣り針ならわかるんだけどねw
674 :
名無しって呼んでいいか?
2016/05/13(金) 16:16:59.20 ID:EHoqzZiD
魚がたくさん飼えそう
203KB

lud20160521142931
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ggirl/1448259012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「乙女@Rejet総合スレ11 [転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
乙女@Rejet総合スレ12
乙女@Operetta総合スレ その3
携帯乙女@ボルテージ総合65 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚
乙女@ソーシャル版ボルテージ総合36 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>2本->画像>10枚
乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part3.1 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本
【甘】CR銀河乙女 総合スレ part7【ミドル】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>64枚
乙女@honeybee総合スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (258)
【プロジェクトV6】乙女@V6ゲーム総合スレ17【ラブセン】 [無断転載禁止]©2ch.net (836)
【プロジェクトV6】乙女@V6ゲーム総合スレ13【ラブセン】 [無断転載禁止]
乙女@Operetta総合スレ その3 [無断転載禁止]&#16 (2)
乙女@TAKUYO総合スレ19 [無断転載禁止]©2ch.net (826)
乙女@ジークレスト総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net (10)
乙女@D3パブリッシャー総合スレ22 [転載禁止]©2ch.net (629)
乙女@澪(MIO)総合9【あさき/蒼天/図書館/神足町】 [転載禁止]©2ch.net (253)
乙女@ソーシャル版ボルテージ総合【スマホ向け専用】1 [無断転載禁止]©2ch.net (71)
乙女@プチレーヴ総合
乙女@オトメイト総合144
乙女@オトメイト総合149
乙女@オトメイト総合155
乙女@オトメイト総合156
乙女@オトメイト総合145
乙女@オトメイト総合129
乙女@オトメイト総合126
乙女@オトメイト総合141
乙女@オトメイト総合135
乙女@オトメイト総合129
乙女@オトメイト総合134
乙女@オトメイト総合129
乙女@オトメイト総合136
乙女@オトメイト総合138
乙女@オトメイト総合129
乙女@薄桜鬼総合 其の陸拾
乙女@オトメイト総合140
乙女@オトメイト総合131
乙女@オトメイト総合137
乙女@オトメイト総合139
乙女@オトメイト総合133
携帯乙女@ボルテージ総合68
乙女@あにまるぷらねっと総合スレ
乙女ゲー総合雑談スレ part194
乙女@無双シリーズ総合スレ26
乙女@QuinRose(クインロゼ)作品総合63
乙女@ブラウザゲー・アプリ総合
乙女@QuinRose(クインロゼ)作品総合62
乙女@ティズクリエイション総合
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその137
乙女@無双シリーズ総合スレ27
乙女@オトメイト新作総合ネタバレ1
乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレ 9
乙女@アトリエシリーズ総合スレ36
乙女@花梨エンターテイメント総合2
乙女@ソーシャル版ボルテージ総合35
乙女@アトリエシリーズ総合スレ 33
乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part2
乙女@アトリエシリーズ総合スレ35
21:39:20 up 16 days, 7:16, 1 user, load average: 15.66, 14.46, 13.67

in 0.030882835388184 sec @0.030882835388184@17e on 062610