◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ドラクエ7がPS1での発売決定したときの任天堂信者の発狂っぷりってどんなもんだったの? [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1501691616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 01:33:36.89ID:VpRjVEs20
FFに逃げられてもドラクエだけは絶対に残ってくれると信じて疑わなかったよねあいつら

2名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 01:36:05.67ID:W3c6ARdn0
ネットなかったです。

3名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 01:38:04.90ID:4n6VnaIF0
9がDSで発売決定したあとの
Amazonレビューの話なら覚えてる

4名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 01:39:59.52ID:h5d/BdGPa
2ch出来るかどうかぐらいの時期だっけ
ネットはあったけど普及してなさすぎて意味がない

5名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 01:40:12.79ID:oPEfZ0Zb0
任天堂好きだったけど
特にネガティブな感情もなく普通に買ったな
逆に今性能厨のやつはPS2でなくPS1だったことを
どう思ってたんだろう?

6名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 01:45:00.02ID:Qn8nfXie0
コイツ知らんのか、この当時の任天ハードはドラクエどころかサードから
遠いハードになってて予想するヤツなんていなかったよ

7名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 01:45:11.38ID:b102i5Ws0
どのハードで出ようがゴキちゃんみたいに発狂なんかしませんよ(笑)
勢いのあるハードに出るソフト、それがドラクエ。

8名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 01:49:42.15ID:5QVY6pXad
たまに話に出るSEGAのBBSは1996年、DQ7は2000年(初報は1997?)か

>>5
PS2とか気にしなかったよ、初期はソフトなかったし性能とかまったくわからんかった。ただエターナルリングだかがつまらなかったのは覚えてるな…
PSの7と、SFCの1,2,3を適当にやってたな

9名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 01:52:35.75ID:oPEfZ0Zb0
>>1の話に信憑性がなさすぎるw
個人的には発売日に買ったN64にDQが来ると思ったことは一切ない

10名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 01:57:53.32ID:HC3Y96U80
任天堂ハードは基本友人宅に置いてあったりして遊びに行って皆で遊ぶが基本だったから
ゲームハードで争いなんか見たことないな…
まぁ当時子供だったってのもあると思うけどね

関係ないけどPS2持ってなかったときは馬鹿にされたこと鮮明に覚えてるわw

11名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 02:08:18.36ID:QmAk5r0R0
ゴキブリって自分の貧しさを基準にしすぎだよな
その時代はサターンがありPS1がありN64がありネオジオがありPCFXがあった
当時のゲーマーは複数持ちが当たり前

1つのハードに集約して貰わないと困るような貧困層が喚き出したのはゴキブリ特有の病気なんだって自覚したほうがいい

12名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 02:08:29.34ID:U/4NSdxk0
任天堂信者はその頃はほとんど息してなかったろ

GKとその頃激戦繰り広げてたのはセガ信者
で、FF7独占で引き離されDQ発表で終戦記念日

13名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 02:09:01.28ID:IfHspHGR0
あの時代はFF7で地ならしされててPS覇権だったから何ともな
ただ出るのが遅過ぎて叩かれたのとFF9と発売がかぶってたのが問題になってたような

14名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 02:30:13.02ID:EICTySYt0
セガサターンで作っていたらしい。

15名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 02:33:13.61ID:mtGYslZXK
PSもN64もドラクエ7も発売日に買ったよ
今のゴキと違って一信教信者はいなかったろ

16名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 02:40:35.58ID:oPEfZ0Zb0
「覇権とると信じてN64買った信者どもw」とか正直よくわからん
早い段階で大勢は決してた気がすんだけど

17名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 02:42:40.28ID:6Fvllgje0
>>16
ただのゴキブリの捏造だろ

18名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 02:47:45.78ID:oPEfZ0Zb0
ついでに言うと
GCも箱◯も覇権はとらないだろうと承知で買ってるから
ゴキのその手の煽りがアホらしくてしょうがなかった
(GCは当時の社長の覇権宣言のせいかもしれんがw)

19名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 02:50:27.41ID:UKCWSWOf0
>>16
64は初期のソフト日照りが酷かったからなあ

20名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 03:29:01.64ID:l2mTGO6dE
DQMが200万本以上売れたから
ミリオン行かないPSとは違う

21名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 03:59:31.58ID:tkeg5UP00
DQ8の時ならよく覚えてる
コマンドと主人公の頭部だけ映ったVジャンだがジャンプだがのキャプが最初に来て大騒ぎだったな

22名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 04:42:02.99ID:uAevF5jm0
みんなPS持ってたからなんとも思わなかった
>>1の憶測は大はずれ

23名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 06:53:53.31ID:rERFuC3rp
>>11
FXとか今の箱1以上に空気やったやんけ

24名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 07:09:50.32ID:InsIGDmiF
>>1
可哀想なゴキ
過ぎ去りし過去を求めて...

25名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 07:15:04.57ID:o3dhrSmHp
わりとDQ7は冷静だった記憶
ファミマガ読者欄に8は64DDでお願いしますとか意見はあったけど
何よりFF7が衝撃的すぎたし他の有名どころも続々移籍してたし仕方ないと思ってたのかと

26名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 07:26:29.06ID:FvM1gER6a
>>1
任天堂自体が発狂して慌ててCD-ROMに対抗した64DDを出したな。結果的に全然売れなかったがw

27名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 07:38:15.55ID:dYbEKPLNa
冷静にあの当時を考えると、昔にスーファミをみんな持ってて当たり前だったようにPSをみんな持ってて当たり前の時代だった

もっと出るのが早かったらSS vs PSの時代だったから面白かったかもしれない

28名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 07:53:34.34ID:BirH84Mf0
国内最下位だった64には喧嘩を売らず、セガがターゲットされてた時代だな

まあ、ネット普及がまだだったが

29名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 08:13:05.72ID:sFbIUdDpd
組長が「64DD用の書き込めるドラクエを堀井さんに頼んだ」とまで言っていたからね

30名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 08:20:36.21ID:k+ubZMoMd
セガ信者の発狂のほうがすごかったよ
サタマガが毎週のように欄外で煽りまくってたから

いよいよサターンにE社のDが!?
E社のDがついにサターンに!?
なんとあのE社のDが我が陣営に!?
↑こんな感じ

31名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 08:42:46.81ID:fVneldmQd
>>30
あー..そんな感じだったな

32名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 09:21:21.68ID:oPEfZ0Zb0
>>26
大慌て?
いや非常にのんびりとリリースした印象だな
だから失敗してる
ほんとは急務にするべきだったかもしれないけど

33名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 09:22:13.69ID:8SddqMyFM
だいたい、ゲーム好きな奴はプレステ買ってるから別に。

今のゲハみたいな宗教戦争が昔からずっと続いてるとか考えてる方が気持ち悪い。

34名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 11:33:33.59ID:aUIRGODHr
当時のPS1は任天堂信者も歓迎ムードだったよ

ソニーという有名企業がゲーム業界に参入
CDによるコスト削減と大容量を引っ提げて
ゲームショップだけでなくコンビニ流通もある
ナムコとスクウェアの全面協力
ソニーからファミリー向けタイトルの充実

FF7が出ると決まって周りでPS1を買わない奴なんて居なかった
その後DQ7が出るのは仕方がないという風潮だった

35名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 11:45:25.82ID:aUIRGODHr
64に対しては

スーファミとの非互換
ソフト少ない
ソフト高い
サード離れしてる

買う前は魅力が無かった

でも買ってみればマリオ64やゼルダ64、F-ZERO、フォックス
ついでに007にはまって両機種支持になった
何より友達を家に集めて四人プレイが楽しすぎた

サードはPSでいいやと思ってた


PS2はDVDが使えるしPS1のソフトも動くし何だかよくわからないけど凄いスペックみたいだしでみんな買った

それからなんやかんやがあって

今は任天堂だけを支持してる
switchすら手に入れてないけど

36有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU @無断転載は禁止2017/08/03(木) 12:19:20.54ID:jHmh3Q7Ia
ドラクエで育ってたRPG好きがギャルゲーブームに引っ張られてた時期だな。
64の頃は、本当に任天堂のゲームを求めてる人間以外は見向きもしなかった。だから騒ぎにもなってなかったよ。

37名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 12:23:27.63ID:3Ra/mUWA0
当時の任天堂はあまりRPGに力入れてなかった気がする
宮本もRPGについて聞かれた時にゲームの楽しさとはアクションゲームにあると思うと言ってたし

38有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU @無断転載は禁止2017/08/03(木) 12:32:22.18ID:jHmh3Q7Ia
>>37
ていうか、マザー3開発中止の方が大騒ぎにならなかったか?RPG好き64ユーザーの期待を一身に背負ってたタイトルだったし。

39名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 12:38:43.23ID:3Ra/mUWA0
>>38
64DDの目玉ソフトとして紹介されてたしな
これが発売中止になったことで任天堂もDDには期待してないんだなと思った

40名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 12:45:45.26ID:LEGsKs9L0
そりゃPS1はPS4と違って正真正銘の覇権ハードだったから順当な空気だったよ
7出た時期もすでにPS2が発表されてた熟成期だったし

41名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/03(木) 13:44:54.83ID:Zkqdialer
>>39
本来ならFF7もドラクエ7も64DDに出るはずだったので任天堂も期待していたと思うが

42名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/04(金) 01:34:15.36ID:OmPRVEni0
>>38
他にいろいろなものが中止になってたから
個人的には慣れてたというか麻痺してた


lud20230202185124
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1501691616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ドラクエ7がPS1での発売決定したときの任天堂信者の発狂っぷりってどんなもんだったの? [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
【脱任】任天堂信者が絶賛していたHollow Knight完全版がPS4で発売決定!!!
発狂した任天堂信者のとった行動をご覧ください….
【悲報】のび太の牧場物語の発売日が決まったのに任天堂信者が全く話題にしない
【任天堂】「ドラクエ」「ファミコンジャンプ」を収録 ミニファミコン発売決定!「週刊少年ジャンプ」関連作品20タイトル入り7/7発売★2
池沼任天堂信者がPS4版の発表以降ドラクエを叩いてきたせいで
昨日までの任天堂信者「ワンピースの新作ゲームはSwitch独占」←これ結局何だったの?
去年ゲハに来たんだけどwiiU時代の任天堂信者ってどうなってたの?
何で任天堂信者って発売前までニンテンドーラボを持ち上げてたの?
ドラクエ35周年放送前の任天堂信者「DQ12はSwitch独占。PSに出るわけない」
任天堂信者の中では元岡はオワコン扱いだったけど、今どんな気持ち?ww
任天堂信者って発売したばっかのPS5叩いて何がしたいんかね
まだ発売かろ一年しか経ってないPS5に売り上げでマウント取る任天堂信者って何が目的なんだ
元任天堂信者ピョコタン先生「スイッチはコントローラー抜きで15000円で発売するべきだった」
任天堂信者ってどんな格ゲーやってんの?
なぜ「チー牛」というワードで任天堂信者の方々な発狂してしまうのか????
ゲハの任天堂信者のスクエニのスクウェアとセガに対しての憎しみって異常だよな
【悲報】ゲハの任天堂信者さん、なぜか今日発売のペパマリを買わない。一体なぜ?
PS側が任天堂信者のコンプレックスを突っついて遊ぶ構造になったのっていつから?
元農水事務次官、40代の息子(子供部屋おじさんドラクエ10廃人任天堂信者のニート)を刺殺してタイーホ
えっ、任天堂って発売が確定してないドラクエ11を決算資料に載せてたの?
任天堂信者のあだ名は「ウリアゲゾンビ」に決定
任天堂信者だがSwitch出た今WiiUってとんだ糞だったと思うわwwwwww
任天堂信者って前からこんなに頭おかしかったの? [無断転載禁止]
モンハンのリークがどうとか任天堂信者が騒いでたけどなんだったの?
ドラクエ9って任天堂信者が過剰なまでに神格化してるけど普通に駄作だよな、これ?
木村花さんを自殺に追い込んで訴えられたピカチュウ大好きな任天堂信者ってどこ行ったの?
警察を◯した島津容疑者、生粋の任天堂信者だった…
【悲報】任天堂信者がコピペマシーンとなってドラクエスレを荒らす
任天堂信者はデスストがSwitch独占だったらどう擁護したのか?
あれだけ任天堂信者はソニック激推しだったのになんでPS4版に負けるの?
【悲報】任天堂信者「スイッチはもうすでにやるソフト無い」ブスザワ終わらねぇ!とはなんだったのか?
E3でモンハン新作を期待して踊り狂った任天堂信者の反応まとめ【MHW】
なんで任天堂信者の蔑称が豚になったの?
なぜゲハの任天堂信者は小池を支持したのか?
【悲報】任天堂信者が異常なくらいPS4版ドラクエを叩いてる模様
海外の友人「日本の任天堂信者ってなんで箱やPCと徒党を組んでるんだ?」
あれ? もしかしてこの板の任天堂信者ってWiiUを買わなかった奴が大半なのか?
ゲハの任天堂信者はHey!ピクミンとかEver oasisとかも買ったのかい?
ゲームキューブ時代の任天堂信者「PS2性能低すぎw こんなしょぼハードでゲームしたくねーよw」
ゲハっていつから「任天堂信者VS任天堂アンチ」になったの?
【違法】任天堂信者が最新ドラクエを違法ダウンロードで遊ぼうとしている!!【通報】
はぁ・・・俺任天堂信者だけどドラクエヲタでもあるからドラクエ11のためにPS4買わざるを得ないわこれ [無断転載禁止]
はぁ・・・俺任天堂信者だけどドラクエヲタでもあるからドラクエ11のためにPS4買わざるを得ないわこれ
任天堂ファンだけど任天堂信者の盲目信者っぷりが気持ち悪い
【悲報】PS4「創の軌跡」最大露出で任天堂信者さん発狂
【悲報】ゲハ、やっぱり任天堂信者の集まりだった
あ、こいつガチの任天堂信者だって奴の特徴
堀井雄二「任天堂信者なのでドラクエ12はSwitch独占」
モンハンが任天堂スイッチで発売決定でPS4とVITA終了のお知らせ
【悲報】スイッチ独占のボンバーマンが脱任天堂のPS4で発売決定
モンハンワールドに対する任天堂信者のネガキャンって犯罪じゃないの?
【悲報】任天堂信者さん、なぜか完全版ドラクエ11を持ち上げるのをやめてしまう
【ゼノブレ2】任天堂信者のせいでホムラを大嫌いになってしまった・・・
正直任天堂信者のFF7叩きが酷すぎる。親でも殺されたのか?ってくらい憎んでいるよな
【悲報】スターデューバレーPS4でも国内発売決定 任天堂による国内時限独占が終了【豚ネガキャン開始】
【悲報】ドラえもん牧場物語、マルチになった途端任天堂信者が持ち上げなくなる
2月のニンダイ前日の任天堂信者「ダイレクトはモノリス新作来るんだろうな。50分とか凄すぎw」
【驚愕】任天堂信者の放った一言で発覚した本当の目的がヤ バ す ぎ て 一同驚愕
スクエニ田畑、任天堂信者の嫌がらせによって退職していたことが判明!「家の前に糞尿をまかれた」
【悲報】任天堂信者「スイッチが発売されてからの阿修羅が楽しみだわw」
中学2年のゲハ新参だけど、かつて任天堂信者がゲハで最強勢力だったってマジ?
海外アナリスト「任天堂信者は任天堂と書かれた空箱を喜んで買うだろう」5年後→箱だけを発売→
19:17:07 up 43 days, 15:17, 0 users, load average: 4.59, 4.23, 3.96

in 0.11761903762817 sec @0.11761903762817@1c3 on 060808