全国規模のチェーンでもこんな事をされたら価格ブレイクが更に加速してしまう
171 ゲーム好き名無しさん sage 2018/07/04(水) 14:36:13.35 ID:w+HsGgVb0
ブレイクしすぎ
被害者は今すぐ売ってアプデが終わった頃に中古で買い戻すのがベストか
新品と比べて600円程度しか変わらんのか
参考価格: ¥ 8,208
価格: ¥ 2,550 | 当日お急ぎ便無料
OFF: ¥ 5,658 (69%)
ブックオフって買い取りの判断もズルズルしないで有能なイメージ
>>7 でも当初2000円でこれ買い取ってなかったっけ?
ちなみに、ブックオフは買取査定が不評で、
最近は商品が集まらずに経営苦戦してるから有能ではないだろw
>>8 ブックオフはヤフオクに大量出品してんだから相場に敏感だろ
相場価格すぎて店は色あせしまくってるな
マケプレで2490円のところがあるから
Amazonもまたすぐ落ちる
ゲオセールで、PS3のガンダメは108円で買ったわあ
>>3 今すぐ売るのももう手遅れ感があるよね。
他のゲームでもやってアプデをのんびり待った方がいい気がする(笑)
発売日買いした人はまだネタに出来るけど2週目に買った人は何を思って買ったんだろうな
どうせすぐ下がるのに
>>16 まあこのくらい下がると千円程度の差はやってみたかった人にはどうでもいいんじゃね
買ってもいいかなって値段に思えたのかも
これで出荷本数が凄く少なければ、将来希少価値が出る可能性もあるんだが、
出荷そのものは結構多いから、そういう長期的な期待も出来ないというね
ゴミステのソフト全部ダンボールより先に処分されてるなw
>>23 ラボは何だかんだ言って普通に売れてるからな
ゴキはミリオン行ってないから爆死みたいなこと言ってるけど、
任天堂が体験会を親子限定にしてるとこや製作にコストかけてないとこからも、
元々、そんな大きく売ろうとしてるコンテンツじゃないからな
そのうち0円に本気でなってしまうんじゃないかってぐらいの下落っぷり
500円とか250円とかなるのかねえ
でも8,000円の商品が14日くらいで1,980円とか商売としてどうなんだろ
最初からその値段で売れよ