大抵消化率が低くても下がらないのがswitch
光の速さでさがるのがオワステw
昔レイトン遊んでた層って皆スマホに行っちまったんだろうな
いや、レイトンなら掃けると思う
Switchは総じてジワ売れしやすいけど、レイトンは特に息が長い方だから
>>3
がるメタルとか消化率やばかったのはそれ相応に値崩れしてるぞ レディレイトンだしなあ
アニメは嫌いじゃないけども
3dsのベタ移植だし当たり前やん、なんならスマホにもあるし
二ノ国2かあってな…
Switch「スナック売れててすまんなw」
買えよ→Switch
消化率()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキちゃーん?北斗が如く忘れちゃったぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーあまーた認知症かwwwwww
スマホ版1900円なのに
何で6480円で売るのかキチガイかよ!
ワゴン()wwwwwwwwwwwwwwww
北斗が如くは消化率高かった()けどワゴンになったじゃんwwwwwwwwwwww
ゴキブリはもう忘れたかな?wwwwww
消化率なんて関係ありませーんwwwwwww
全国放送で日曜朝抑えてアニメやっててもこの数字なのが酷い
メディアミックスにかけた金が無駄になってる
>>3
やめたれwwwwww北斗が如くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww スマホ版の3倍以上の値段で後発とか頭おかしいわ
スマホ並みの値段にならないと売れないだろうな
スマホで1,000円で撒いてたらそうなる
衣装DLC入りって言われても着せ替え目的に買うゲームでもねえしな
元が高すぎだからワゴンになったらやっと買うかも
この値段で売れたらこれがデフォになるとこだったわ
オワステの消化率悪すぎゴミ達なら本気で即座に投げ売りになるから最高だよね
モンスターハンター:ワールド 60%OFF 北米版3480円欧州版3980円 セブン新品70%OFF 中古大暴落 9698円→1980円
ATV ドリフト アンド トリックス 60%OFF 中古値下がり小
七つの大罪 ブリタニアの旅人 49%OFF 中古半額以下
銀魂乱舞 55%OFF 中古値下がり小
ディシディアFF 76%OFF 中古大暴落
聖剣伝説2 63%OFF 中古値下がり大
電脳戦機バーチャロン 53%OFF 中古値下がり大
レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム43%OFF 中古値下がり小
メタルギアサヴァイヴ 51%OFF 中古値下がり大
ドラゴンボールファイターズ 32%OFF 一時期Amazonで51%投げ売り 中古半額以下
ドラゴンズクラウン 49%OFF ゲオで66%OFF 中古暴落
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 31% 中古暴落
真・三國無双8 ゲオ65%OFF投げ売り 41%OFF 中古大暴落
閃乱カグラ 44%OFF 中古半額以下
忍び、恋うつつ -万花彩絵巻- 49%OFF
ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ 28%OFF 中古半額以下
北斗が如く 56%OFF ゲオ新品73%OFF投売り 中古暴落
FF15ロイヤル 56%OFF 中古大暴落(DLコード使用できるか不明)
デビル メイ クライ HDコレクション 44%OFF 中古半額以下
進撃の巨人2 52%OFF ゲオで只今49%OFF投売り 中古値下がり大
二ノ国II 42%OFF 中古半額以下
戦場のヴァルキュリア4 30%OFF 中古半額
スーパーロボット大戦X 41%OFF 中古半額以下
ディアボリックラヴァーズ グランドエディション 54%OFF 中古半額
Death end re;Quest 33%OFF 中古半額
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 35%OFF 中古値下がり中
メタルマックス ゼノ 56%OFF 中古半額以下
ゴッド・オブ・ウォー ゲオで新品47%OFF 中古半額
カリギュラ オーバードーズ 51%OFF 中古値下がり中
ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト 55%OFF 中古値下がり中
ペルソナ5 ダンシング・スターナイト 54%OFF 中古値下がり中
BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE 36%OFF
Trove -きらきらトレジャーパック 58%OFF
シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー 38%OFF
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+ 47%OFF
フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ41%OFF 中古値下がり中
Fate/EXTELLA LINK 26%OFF 中古値下がり大
実況パワフルプロ野球2018 3ヶ月で公式42%OFFセール
New ガンダムブレイカー 87%OFF ゲオ投げ売り実店舗1970円(今年2週間での最速値下がり)
グランクレスト戦記 32% 中古半額以下
神獄塔 メアリスケルター2 32%OFF
Detroit: Become Human 2ヶ月で公式33%OFFセール
ザンキゼロ 32%OFF 中古値崩れ中
魔界戦記ディスガイア Refine 37%OFF
KILLZONE SHADOW FALL PlayStation Hits 50%OFF
スマホで2000弱で売ってるのを6000円で売ろうとする根性
DXって言葉がなんか任天堂のマリカDXとかに寄せてる感じがしてすごい嫌だわ
ワゴンで大事なのは総本数
2500本程度で20-40の消化率ってことは出荷数が12500-6250で在庫は10000-3750でしかない
全国でこの程度の在庫ではワゴンになりません
>>27
9500本で20%〜だから最悪全国で4万本くらい在庫だぶついてる可能性あるぞ レイトン興味あったけどこれはアニメがあまりにも虚無だったので絶対買わないと決めた
>>24
北斗が如くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww消化率高い北斗が如くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 言っちゃ悪いがこれ誰が買うのって代物だと思う
追加要素がことごとく滑ってる上に今3DS版がサマーセールの対象になっててお安く買えるという公式が後ろから撃ちにいってる状態
スマホは安くしないと売れないからって3DSとswitch版が逆に高くなりすぎだよな
>>32
いるけど日野的には
レディレイトン→女の子
スナックワールド→キッズ
妖怪シャドウ→中学生
イナイレ→オタク
で住み分けしたいんやろ こらあきませんわ
はちま5はPSに完全移籍してどうぞ
>>27
レイトンは9538本だぞ
神宮寺三郎と間違えてないか FF15ロイヤル版は1〜1.5万本出荷にもかかわらず値下げしまくってたけど
さすがにレイトンはそこまでイカんだろう ま、値下がりするようなら買うわ
>>24
寿司 ゼルダ無双 イース8 シャイニングレゾナンス ブレイブルー ビルダーズ Gジェネ
ベヨネッタとかワゴンにならないのはおかしいね。スイッチはカードリッジの原価が高いからワゴンでも安くならない 40%ならまったく問題ない
20%でもギリギリうれそう
元々オクトラ終わったら買うつもりだったから、ワゴン入りならありがたい
スイッチってワゴン価格になってもすぐ戻るよね
なんなのアレ
声入れただけなのにスプラやマリオデと同価格は舐めすぎ
高いなら3DSでいいやってゲームだしな
二ノ国2の赤字を他のソフトの移植で取り返そうとするのやめてね
アニメ版の声にして堂々とCM流したら良かったのに。
あの無様なCMと別売りチャームで荒稼ぎってのは無理があったわ。
アニメ見たけど面白くねえ、女がうざいわ
ゲームも同じなの?
大変なのは小売りだけどな
レベル5は売り抜け成功だろう
でも店に置いとけばそのうちさばけるだろ
ガキんちょは小遣い手に入れた時に店で適当に探して買うし初動とか関係ねーから
スイッチは面白いゲームは売れるしつまらないゲームは売れない
つまりつまらないゲームということだな
スイッチユーザーは見る目があるからね、ゴキブリは見る目がない
知らんだろうけどこれ「3DS版が既に出てる」「3DS版が不評」というタイトルだからな
L5は問題点改善した次回作出せ
元々初動でドーンというゲームでも無いしな
迷走レベル5のブランド力はゴリゴリ落ちてるけど
3DS版買ったけどクソだったぞこれ
それを移植した挙句6000円超えって頭おかしいのか?
興味ないから言うけど、アドベンチャーとか紙芝居とかよく金出して買うな
今時こういうのはスマホの暇つぶし向きでしょ
>>57
しかもスマホ版が1900円なんだろ
誰が買うんだ? >>7
スイッチのサード、ちゃんと作ってるのは全体的に好調だろ。 Switch版スナックワールドって初週消化率どれくらいだったっけ?
>>63
Switchが売れないと思ってたから準備遅れたから慌ててこれ出してもさ...不評だったやつ移植って舐めてるわ。商才にあった商品を準備できないから何回も騙された信者すら離れていった結果 日野は一度痛い目に…あってるか
じゃあもう4〜5回くらい痛い目にあうべきだな
>>75
カプコンでさえスイッチ版リベレーションズ出した時にはセール常連だった3ds版リベをセール対象にするの一旦やめるぐらいの知性はあったのに… レイトンは3DSやスマホの方が向いてるしな。
次回作からはスイッチ先行でスマホ後発だろうし、今回はとりあえず出しとけばいいんじゃね?
3DS版が不評
3DS版を同時期に半額セール
スマホ版が1900円
これで1万以上売れている方が凄いわ
>>77
レベルファイブとカプコンはワゴン常連なのにな、サントラ交換用のゴールドポイント貰うために世話になった 幼児向けソフトみたいな雰囲気出しちゃってるゲームだから当然やろw
レディレイトンを、レイトンの主人公が変わっただけのゲームと考えてはいけない
レディレイトンは謎が簡単すぎたりやたらと着せ替えたりと
思い切り幼女向けにして、従来のレイトンファンからも総スカン食らってたタイトル
ちなみにアニメはレディレイトンの奇行や、あり得ない無茶苦茶な事件の真相に突っ込み入れつつ
見る分には割と楽しいかな、主役もちゃんと本職声優で棒じゃないし
ワゴンになったら教えてくれ、買うから
棒読み俳優が嫌いで通常価格じゃ買う気にならん
去年出てたらコレシカナイで売れたかもしれんけど今更不人気作を出してもそりゃあね
逆にイース8並みに売れたのが驚きだわw