そりゃ自殺しようとしてるバカがいたら何故かと疑問が湧くのは当然だよね
33092904093304加藤厚労相「政府、国として4日ルールを指示したことはない。保健所や医師ew、国民が誤解し、死者が出てしまった」★2 [スタス★] (628)
124:【安倍政権】加藤厚生労働大臣受診目安37.5度、4日待機の意味を亡くなった方達は誤解していたと言い出した★2 [ちーたろlove&peace★] (1002)
286:【安倍政権】加藤厚労相「政府、国として4日ルールを指示したことはない。保健所や医師、国民が誤解し、死者が出てしまった」 [スタス★] (1002)
329:【安倍政権】加藤厚生労働大臣受診目安37.5度、4日待機の意味を亡くなった方達は誤解していたと言い出した [ちーたろlove&peace★] (1002
一度「うっわ、その質問一回されてみたかったんですよねぇw」って煽り返してほしい
>>5
シェア4%ハードに出すのは自殺行為だよな。妖怪ウォッチがその身で証明してくれたよ。
ドラ牧が同じ轍を踏もうとしてるので、ぜひ聞いてみてほしいもんだ。 >>1
VITA予定だったけどROM作れずSwitchに変えたって言ってるよなこれ。
――では、ハードをNintendo Switchに決めた理由を教えてください。
金沢じつはかなり前から動いていたプロジェクトでして、当初は家庭用携帯ゲーム機を意識して考えていました。そんな中、Nintendo Switchが発売になり、携帯機も据え置き機でもあるこのハードがベストだろうと、迷いなくNintendo Switchで行こうと決めました ファミ通はPS独占タイトルでこの手の質問したことあるのかね
メーカー側もファミ通の質問対策マニュアルとか作ってそうだな
よくある質問とか
4%に出すなら聞かなくちゃいけないけど96%に出すのは当たり前だろアホ痛
まぁスイッチだろうが乙女ゲーの売上惨憺たるもんだし据え置き携帯どうこうより客層がどんだけいるかと思うけどな
>>10
ラジヒスやメガテンSJの移植も元々vita版作ろうとしてたけど途中で3DS版に切り替えたんだぞ ハードオフで100円で買ってきてPS2エミュかなんかで遊んだほうが経済的だな
VITAに出すつもりでいたらVITAがクソ雑魚な上に、さっさと撤退して進退窮まったんだろうなぁ
それでも3DSでは出さないマンだったんだろうし
Switch無かったらPS4でこんな末期に出すつもりだったのか
そして安定のゴミ通インタビューww
テンプレでもあんのか?w
PS独占ではまず聞かないのに他機種、とくにSwitch向けはほぼ確実にこの質問をするw
Switch版の無いマルチタイトルのSwitch版について聞くのはいつも海外メディア経由だしよぉw
メーカーですらスイッチの利便性わかってるんだな
ただの据置なんてもう時代遅れなのかなorz
switch独占だと必ず聞くよなこれ
覇権ハードなんだから当然だろうに
逆に4%のハードに独占してる名越にも聞けよ
まああえて売れない低スぺハードを選ぶんだから訊かれるよ
例えSwitchに出ても完全版じゃなくて初期版のほうを移植ってあたりで
買う気にならんな
どうせ売れたらあとから完全版も移植する気なんだろ
この辺りのソフトはPSでも売れないが
PSは任天堂ソフトを一部大手の一部ブランドに置き換えただけで
中小は大して売れんし
>>1
でたーーーwwwwwwwwwwwww
さすがゴミ通wwwwwwwwwww
ステマのソニーの犬wwwソニーは業界のガン 逆立ちしても移植できないタイトルの時やないう(スペック的に)
『Switchに移植はしますか?www』
re:chargeのほうを出すならまだしも無印のほうをって
売れないPS市場で質問した方がいい
なぜ4%の市場で出すのですか?
その点カプコンは平等マンだよな、スイッチで動きそうな古ゲー移植はみんな他でも出してる
これ無印の移植だから他機種マルチで完全版出す雰囲気がプンプンするわ
もうこの手の質問出てないとクソ通らしくないとも言えるレベルだな
総合誌として頭おかしい
もうスペック上の理由以外でならSwitch独占でいいよ
フルボイスとか手を入れてるけど、アトラスから権利かりての販売だから続編は無理じゃないか
移植費用も数千万円以上かかる
マイニンテンドーでも扱ってるくらいだから任天堂にも期待されてる
このゲームほんと面白いからお前ら買ってくれ
switch用で開発された続編遊びた過ぎるぞ
逆にFF7リメイクとかサイパンとか性能的にswitchで無理なタイトルを
なんでswitchに出ないのですか?
と聞くと嫌味になる
>>43
テイルズオブアライブではそんな事言ってたな
>>1と完全に逆パターン バイオ4のPS2移植時
三上「バイオ4のためにGCを購入したというユーザーもいるわけで
そういう人たちを裏切る結果になってしまった」
浜村「でもより多くの人が遊べるようになったじゃないですか。
満足している人がほとんどですよ」
FF13の360移植時
浜村「たくさんの人に遊んでほしいというスクエニの選択は理解できるが
すでにPS3を買ったファンにとってのショックは計り知れない」
>>42
戦闘パート(3Dダンジョン部分)が中途半端に長くて面倒くさくて時間かかるクソゲーだったぞ
この戦闘パートをメインで楽しみたいとしたら今度はADV部分が中途半端に長くて面倒くさくて邪魔になるし、もう根本から間違ってるとしかいいようがない作品だったな >>45
いまや、PSなんて少数派だからな
時代は変わった
スクエニすらswitchにFFを出して必死だし PSのゲームで任天堂ハードに出ないの?って聞いたことある?
>>42
完全版の方じゃない誰得クソリマスターなんだが >>45
コードベロニカの為にドリキャス買って4の為にGC買ったワイ
4を最後にバイオを引退 まあ変にギミック使ってるんでもなければ
swで出せる=全機種余裕でいけるってことだし多少は仕方ない
>>19
それファミ痛に言い返して欲しいわ
どうせ買わないんでしょ?エミュでやってなw >>5
なんで自殺しないの?と聞いているのが今のファミ通 この質問を受けたメーカーはネタでもいいから
「実はXbox版を考えてるんですよ。ゲームパスいいですよね」
って返してほしいw
リチャージじゃないのか?
なんでだろ追加要素なんか問題あったっけ
>>17
嘘つくなよ
メガテンSJもラジビスもオリジナルは3DSじゃなくてDSだぞ >>24
多分完全版はアトラスとの版権の持ち具合の関係で出せないんだと思う
今井秋芳カントクの持分だけで出せるのがオリジナル版だけ >>64
ラジアントヒストリアはオリジナルはDS版でそれをvita向けにリメイクする予定が途中で3DSに切り替えたはず。当時ラジヒス本スレに常駐してたけどリメイクのことは話題になってた。 ラジヒス本スレには出入りしてたけど売れてた3DSを無視してDSからVITAに出す予定だったなんて
公式ブログとかインタビュー記事とかで見た記憶がないんだが
大体ラジヒスもSJもアトラスの任天堂向け部署である第一事業部のソフトでPやDは直前まで♯FE作ってたし
それ世界樹Ⅴのティザーが出た時にⅤはローマ数字じゃなくてブイで世界樹がVITAへの移行確定って喚いてたゴキとおんなじ願望じゃねえの?
>>67
ファンなら、パーフェクトエディション付属スペシャルアートブックのインタビューをもう一度読んでこい >>66
その一次ソースも無くて信用なんて出来る分けないやん
ってことを言ってるんだけどね
本スレでそんな話をしてた。
は、一次ソースにならん ラジヒスは時期的にVitaじゃなくてPSPの可能性もあったと思うけどね
これちゃんとvitaって言ったのをファミ通がヤバイと思って勝手に家庭用携帯ゲーム機に直してねーだろうな