◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
有識者「(TOP30Switch独占ランキングを見て)現実では任天堂はソニーにボロ負けですね」 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1628915633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[現実(ゲハ)]任天堂信奉者共“ファミ通Top30が任ッチソフトで埋まったからPSユーザーはソフトを買わないしサードは売れる”と現実(現実)の書き換えを試みる
https://blog.hokanko-alt.com/archives/58358373.html >現実(現実)にはソニーのゲーム分野にソフトの売上本数、売上高共にボロ負けでしかもその自慢のファミ通パケのみランキングですら新作ソフトは消化率抹茶の惨状なのに、ニシくんは本格的に彼岸の住民になっちゃったんですね…
>月遅れ盆の送り火で茄子の牛に乗って帰ってくれるのでしょうか。
>で、Top30を任ッチソフトが独占と言っても首位は1.5万本足らず、純粋に任天堂パブのソフトだけでも過半数を占めており(16本)、サードがパブリッシングしている(という事になっている物を含め)タイトルを列挙してみても、
>任天堂絡みのIPしかなく、唯一初登場となった閃の軌跡IIの任ッチ版は3千本も売れずに消化率は抹茶(20-40%)。
>そもそもパッケージのみの集計ですらTop30のみではありませんし、ましてやパンデミックが続いて人流が減っている状況では一層デジタル比率が高まる、というのは昨期の決算を見ても一目瞭然でしょう。
>それでも任天堂ハードのパッケージソフトが独占なんだがだが?とかニシくんなら言い出しそうなのが任天堂の恐ろしい所なんですけど、そもそも買ってきた状態だとDL販売でソフトをまともに入れることすら出来ない前前前世代機だからですね。
>現実(現実)には任天堂のソフト販売本数が4529万本に対してソニーのゲーム分野は6360万本と2千万本近い差を付けています。
>ソフト売上高は任天堂が1618億円なのに対してソニーは任天堂と同じ基準で比較すると3480億円と倍以上の差を付けて圧勝。
>パッケージソフト売上高は任天堂がデジタル売上高から逆算して859億円、対するソニーは256億円なので、ニシくんが必死にパケのみを見てクレクレーと叫んでいる背景となっている訳ですね。
>パッケージ併売のデジタルソフト売上高は任天堂が395億円、対してソニーのデジタルソフト売上高は1144億円と3倍近い差を付けています。
>ニシくんはDL専売タイトルガーとか言い出しそうですが、PS5/PS4においても本数比率にして一割程度にしかなりませんし、その平均価格を考えると一層売上高に占める割合は低い物となりますね。
>おまけに任天堂は「自社ソフト売上高比率」が72.3%、しかもこれは説明からして自社ソフトの母数に含まれていないDLCやニシライン加入費を抜きにした物で、それら(とDL専売ソフトの売上高)が任天堂のソフト売上高に占める比率は22.4%というサードにとっての地獄。
>まあ小売りでパッケージソフトが売れなくても良いかって言うとそれで良いわけでもないんですけど、先述のようにTop30以外のソフトが1本も売れていない訳では無いですからね?
>先述のパッケージ/デジタルの売上高比率に絡めて言うと、例えば2020年のメディクリ集計では任ッチが全体の3/4程度を占めましたが、PS4との比率としては上述の物理ソフト売上高の比率に近いものとなっています。
>だから国内でPS4の方がソフトが売れている、かどうかは何とも言えないところですが、少なくともサードのソフト売上高に関しては10倍以上の差がついていてもおかしくないですよね。
>それにソニーの売上高を見れば分かりますが、ソフト自体の販売よりも追加コンテンツ販売の売上高の方が大きくなっている…何なら任天堂のソフト売上高全体をソニーのゲーム分野はDLCの売上高のみで上回っているわけですから、ゲーム産業の構造が大きく転換している中で取り残された任天堂のパッケージソフト販売本数のみを誇るのが如何に無意味なことか。
>パッケージソフトも売れるに越した事は無いですけど(アフィ的にも)、ユーザー側からのメリットが特に無いというのが現状ですしデジタルシフトの流れは止まらないでしょうね、ストレージが無いも同然の任天堂ハードはともかくとして。
>後角川GL集計って任天堂プラットフォームのDLカードだけ集計してませんでしたっけ、それについてはニシくんどう思ってるんですかね。
1.
2021年08月13日 19:28
ほんとに死ぬまでこの調子なんやろなニシくん(´・ω・`)
2. 無味無臭
2021年08月13日 19:35
そもそも論になっちゃいますが、任天堂関連の数字って全く信用できないですからね
普通にPS版を排除して集計、くらいやってても「ああ、そう」って納得しちゃうくらいで
実際には、外に出られないのとこの8月半ば~9月末の新作ラッシュを控えてとデジタルシフトしてのことでしょうが
逆に、任天堂は売れてるフリするにも、もう少し考えたらどうかと思いますが
旧作ばかりの上、今更さほど本数伸びるようなタイトルじゃないでしょ、ランキング占めているソフトって
3.
2021年08月13日 19:35
時代に合わせてアップデート出来る思考の持ち主なら
任天堂信者なんてなってないからね
4.
2021年08月13日 19:36
>月遅れ盆の送り火で茄子の牛に乗って帰ってくれるのでしょうか
豚さん用の精霊馬は用意してないし、迎え火もしてないのになぜか隔離世から飛んできちゃうっていう…(´・ω・`)
5.
2021年08月13日 19:36
豚は任天堂がソフト売上負けてるのも、貿易で売上盛ってるのも、PSのデジタル売上が9割なのもわかっててこれやからね
ほんと上から下まで任天堂が1位のフリをする連中
6.
2021年08月13日 19:43
全部任ハとはしゃぐ前に中身と数字よく見りゃこれサード息してないって分かりそうなもんだけど
DL市場無いのにこれってさあ…
7.
2021年08月13日 19:47
そもそも、これ正しいのかっていう…
中華横流し分のハードも国内売上げにカウントしてるクソ集計やんけ
8.
2021年08月13日 19:48
ソニーはアドオンコンテンツだけで2060億円だもんな
任天堂のパケDLDLC有料オンライン代を合わせたソフト総売上高1618億円より多いんだぜ
もはやソニーと任天堂じゃユーザーの傾向と市場構造が違いすぎるんだよ
9.
2021年08月13日 19:48
これは酷い…
10.
2021年08月13日 19:53
崩壊する遺跡で「この宝は全部俺のもんだぁぁ!」って言いながら逃げ遅れて死ぬ悪役みたい
訳:俺たちは買わないが見えない所で誰かが買ってるからソニーの勝ち!!
11.
2021年08月13日 19:54
>マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピックTM
いつものように売れず盛大に爆死した去年のものまで墓の下から掘り返してきているところは悪党とはいえ涙を誘う
12.
2021年08月13日 19:57
決算後は静かになるのに
また暫く経つと同じ事言い出すのホント草
13.
2021年08月13日 19:58
まとめ記事でタイトルだけ見て「どうせファミ通のランキングだろ」と気づいてしまった自分が悲しいw
14.
2021年08月13日 20:00
ニシ君じゃないんで別にスイッチが全く売れてないとは言わないが、もうファミ通集計がPSどころかMSやらPC含めての世代の主要市場から外れたことのメルクマール的事象でしかないわな
15.
2021年08月13日 20:09
というか2000万台?で1000万台?と張り合ってる時点で駄目では?
16.
2021年08月13日 20:16
哀れニシ君もここまできたら徹底的に自分の殻に閉じこもるしかないんだろうな
気を抜いたら微かなひび割れから脳内世界に現実が流入して溺死しちゃうからね
17.
2021年08月13日 20:17
ニシくんの口から「おう分かった!それならDL込みで中国人への転売を抜いて日本人限定の数で勝負しようじゃないか!」などといった言葉がひとつも出ない時点でお察しでしょ
あの人達だって都合よく使えるから振り回してるだけで、本当はファミ通の数字なんて信じちゃいないよ
18. y
2021年08月13日 20:19
ユーチューバーでもファミ通週販をハードのソフト売上の参照にしてる人いるからね
19.
2021年08月13日 20:27
久々に半沢直樹のテーマを流したくなるほどのAlt君の怒涛の解説っぷり
あれからもう一年経ったのにニシくんは相変わらず成長しないどころか現実(ゲハ)を決め込みすぎて寧ろ退化してるという…(´・ω・`)
20.
2021年08月13日 20:29
>>18 ファミ通週販なんて参考にしてるYoutuberとかそれこそただの馬鹿なゲハカスだから参考にならんw
ゴキブリ最後の楽園みたいになってて草
いやaltの自演かこのコメ欄?
30-0を見てプレステ売れてるってコイツ以外誰が思えるの?
21.
2021年08月13日 21:05
音楽CDの売り上げランキングとかも、巷じゃもう誰も気にしてないからね
ゲームだけ違うと思っていたい人ほどファミ通ランキングに執着してる感じ
22.
2021年08月13日 21:07
近所にゲオあるけど滅多に行かなくなったな
予約特典目当てで新作買う時ぐらい
DLでセールで買った方が早いし手軽だし安いから
23. @-@
2021年08月13日 21:37
>>20 炎上(付け火)系動画のバカイドとか嬉々としてデータとして持ち出していそうなもんだよな。
24.
2021年08月13日 23:25
ファミ通も未だにあのランキングを載せるというのは確信犯でしょ
25.
2021年08月13日 23:50
もう完全にCSもダウンロード販売の時代でしょゲームはTSUTAYAでパッケージを売り買いするものみたいな認識で時が止まってるチカニシおじさんにはちょっと理解できないかもだけど
26.
2021年08月13日 23:55
パケ版なんて最後に買ったの何年前だか忘れたわw
27.
2021年08月14日 00:04
チューバーなんて名前が付いても、実情は動画投稿してるだけで専門家でも何でもないそこらの素人だからな
28.
2021年08月14日 00:04
>>24 そら勿論わざとよ
つーか今の状況でゲハ脳堂がやめさせるかって言ったらやめさせんだろ
いじった数字好き放題発表できるなんてゲハ脳堂にとったら最高やん
29.
2021年08月14日 00:11
自称トップ30独占
現実にソフトのラインナップやクオリティが下がりまくってるところが全てだと思うよ
PSは逆に上がってるが
30.
2021年08月14日 04:33
任天堂絡みのIPしか無いってどういうこと?
マリオ&ソニック以外任天堂関係あるの?
>>10 一部のTwitter識者も同じこと考えてるぞ
ぎっくりとか
コメント欄もほぼこいつの自演だと思うとわろける
このサラダ油予備軍且つ青葉予備軍が何かやらかす前にどうにかしろよ
オウムレベルの朝鮮カルトだな
反日パヨクソニー朝鮮人
>>9 9割くらいは自演だろうな
ただそれでも一部はこれを信じちゃってるマジもんの馬鹿はいると思う
>>3 間違いなく日本語で書かれてるのに意味が伝わらないというホラー
現実(現実)ってどういう効果を狙ってるん?
発達障害構文って難しい…
実際PS5PS4のソフトはダウンロード版はすべてミリオン越えている
ゲーム系ブログやっているダチの話だとメーカーの人から売れまくっていると確かな情報を得ているって言ってたわ
>>16 alt「悔しいいいいいいい」
マジでこの一言で済むと思う
この読みにくさは本当にすごい
暗号でも仕込んでるんじゃないかってレベル
「PSが売れてない」という現実さえ認められれば、あとは色々こねくり回して任天堂をsageることも出来るだろうに
それだけは絶対に認められないから言い訳も支離滅裂になって、任天堂がどんどん強大な存在になっていく
>>21 他の記事で「ニシくんは現実(ゲハ)を見て~」とか書いてたから「俺達はゲハで言われている偽の現実じゃなく真の現実を見てるから」という意味で現実(現実)と書いてるんじゃないかな、たぶん
>>12 コメントあるときは同じ時間帯に複数コメントがあるのに、00:11から04:33まで綺麗にコメントないの草
4時間寝て起きたらまた1人で書き込み開始って感じなんやろなあ
この睡眠時間からしてガチ老人なんだなコイツ
小柳ルミ子に欲情してたキチガイだもんな
ダウンロード版になるとブラックボックスだからよく分かんないね、見せかけの数字で盛り放題じゃん
>>27 決算を持ち出すにしてもせめて「世界では売れてるから…」と主張するならまだ分からんでもないんだけどな
だがこいつらは決算を持ち出して「国内でもPSは売れててSwitchに勝ってる」とか言い出すからおかしなことになる
>>31 露骨だなあw
マジで本人以外の読者は数人くらいしかいないんじゃないのかw
>>31 4:33の30番のコメントは内容的に本人じゃないな
というかこれはaltに規制されてIP晒しくらいそうw
>30.
>2021年08月14日 04:33
>任天堂絡みのIPしか無いってどういうこと?
>マリオ&ソニック以外任天堂関係あるの?
ぎっくりかな?河村かな?と思ったら読むのも困難な奴だったか
俺は無視して健全な知能を守るぜ
>>34 コメントの時間からして23の@-@ってやつだけaltじゃない気がするわw
小売店でのパッケージ版の販売ランキングだからな。
switchは、その販売で売れるのがほとんどで
PSは、8割がDL販売だからね。
このランキングで独占してもたいした意味はない
すまん、現実のランキング見せてくれんか?
逆にどんなランキングになってるか、
どんなソフトが売れているという脳内設定なのか
めっちゃワクワクするわw
>>38 8割でもボロ負け定期
21年 ソフト販売対決
switch 1135万本 vs PS 95万本
>>38 て事はパッケージ販売数×5したら総販売数って事か
PSのDL率を99.99%くらいで想定してるのかな
>>38 DL率9割でも全く勝負にならないんですが
15.
2021年08月13日 20:09
というか2000万台?で1000万台?と張り合ってる時点で駄目では?
識者wwwwwwwww
多分本気でそう思ってる、プレステは負けてないって
死ぬまでずっとそうなんだ彼らは
>>38 DL売れてない証拠たくさんあるのにまだこんなこと言う奴いるんだな。
>>35 あ、ほんまやねw
IP晒しとかどこまでも小物だなこのキチガイ
つみれちゃんも引退前、懇切丁寧にスイッチの方がDL売れてるって言ってたからなぁ
お前ら知ってる?
サラダ油岩野ってコメント欄も自分で入れてんだぜw
ゲハでIDコロコロしてスレを伸ばしてる感覚なんだよ
>それにソニーの売上高を見れば分かりますが、ソフト自体の販売よりも追加コンテンツ販売の売上高の方が大きくなっている…何なら任天堂のソフト売上高全体をソニーのゲーム分野はDLCの売上高のみで上回っているわけですから、ゲーム産業の構造が大きく転換している中で取り残された任天堂のパッケージソフト販売本数のみを誇るのが如何に無意味なことか。
altくんまた英語が読めないのバレちゃったな
注釈にadd-on contentの内訳はDLCだけじゃなくゲーム内アイテムやゲーム内通貨も含むって書いてるのに
その収益のほとんどは基本無料ゲーの課金であってそこからメーカー取り分を引いてソニーに入る利益なんてたいしたもんじゃないだろうに
それともrevenueの意味がわかってないんだろうかw
>>51 あの自爆はほんと草
そう考えると小町つみれはaltと違って笑えるぶん面白い奴だったな…
まぁ、馬鹿が社長だし
見てるだけでこっちの頭がおかしくなりそうな空間だな
>>38 なお、DL版の売り上げでも負けていてDL版8割でも世界で110万と56万しか売れない模様wwwwwwwwwwww
どんだけ惨めなの
>>12 自称トップ30独占で草
こいつらの中ではファミ通は任天堂なのかよw
>>38 日本のPSのDL率なんて2割あるか無いかくらいな訳
世界の色々ごちゃ混ぜにした数字と日本をごっちゃにするなよ
>>38 日本のPSのDL率は低いし仮に8割あったと仮定してもボロ負けだよ
日本はどこをどうみてもPSの惨敗
>>61 ラチェクラとリターナルの話をするとゴキは反論できなくなっちゃうのよね
そもそもこの人らが縋ってる決算のDL率の数字でもSwitch5割のPS7割じゃなかった?
百万歩譲ってそれが正しいとしても結局ぼろ負けじゃん
現実を正しく認識できない病気だね
ケーキが三等分できないやつ
五等分はプレイするくせにねww
>>3 日本でPSがボロ負けしてる現実を受け入れられないからお薬キメるわ
PSはDL率90%だから実質的にパケの10倍売れてる!
…程度ではどうしようもないわけで
パケDL合算で PS>Switch とするには
PSのDL率を何%にする必要があるでしょう?
まじでもう病気だろこれ
事件起こさないことだけ願うわ
>>54 仮にDLCだけでソフト本体の売り上げを上回っているとすると、フリプや中古でしかソフト売れてないことになってDL率高いと言う主張するには都合悪いなるよな
>>70 脳内麻薬だけでここまでラリるなんて人間ってしゅごい
じゃあPSはどこで売れてんだよって聞かれてもせいぜいDL版ガー!ぐらいしか言わないんだろ?
いつもいつも証明できない事ばかり頼りにしてるよなゴキちゃんって
ゴキブリ識者って意味不明の怪文書しか書けないのは何故?
読んで理解して欲しいならもうちょっとどうにかしろよ
もう終戦だって誰か教えてやれw
どこの日本軍敗残兵だよwww
もう脳内妄想を現実ってことにしないとやっていけないんだろう
そうまでしてPSにこだわる理由が分からんが
どうせ擁護派もソフトなんて買ってないんだろ
まあPSが全体的にDL版に移行してるのは間違いではないと思う
ただしそれはセールにより旧作のDL版が発売から時間経過後も売れるようになって全体のDL率を押し上げてるだけで新作のDL率はたいして高くないと思うけどな
というか旧作セール待ちで新作の売上が減るというデメリットも出てるんじゃないか
インディーが全盛期のこの時代にまだサードガーとか言ってるバカが居るのが面白い
頭老人かよ
>>80 それは世界の話で日本のDL率は相当低いのは色々な話からもわかるよ
ここまで悔しさが滲み出てる記事をよく公開したなw
ガン無視きめこんだ方がまだよかったのでは?
本人的には勝ち誇ってるつもりなんだろうか?w
>>31 お友達の岡山のコメ欄もそんな感じだよなぁ
ネットは24時間年中無休の世界なのに不思議すぎるわwww
長いからと言うか一行目の「現実(現実)」でアホらしくて止めるわ
Switch出る前は3dsが圧勝してたのみればわかる通り日本のPSが逆転する事なんてないんだからゲハにいるゴキみたいにカイガイカイガイにシフトした方がまだマシだと思うんだがな
>>38 もうDLは大して売れてないってバレてるだろ…
わざとやってんのか?
嘘も言い続ければ本当になると思ってるのか?
「じゃあこの週にPSソフトはDL版も含めて合計何本くらい売れてると予想しますか?」
これ誰か聞いてほしい
概算でもいいからこれを言えなきゃ駄目だろう
>>81 PS5がサクナヒメにトレンド抑えられる時代だしな
木っ端のサードなんてインディーに負けても不思議じゃない世の中
このキチガイの文章まともに読めんわ、マジでめまいがするわ
「任天堂は金儲けしか考えてない!」とか言うのに、売上高でソニーが勝つのは構わんのだな。
まあソニーの言うこと以外は基本的にはウソだから
ユーザーは安心してソニーの発表だけを信じればいい
すまん、30-0のどこをどう見ればPSのほうが売れてるってなるんだ?
彼にはなにが見えてるんだ?
>>96 じゃあps5ソフト売れてないてこと認めてるんだw
ソニーは爆死確定て発表したよね?wwwwwwwwwwww
ラチェクラ110万
ブサナル56万
AAAタイトル君大赤字
>>81 そもそもインディもサードなんでね。
…あー、ソニーがめちゃくちゃ支援してくれたコジプロはちょっと微妙だけど。
各方面からDL率すら引くのがばれてるのに、そこにすがるしかないファンボとサラダ油
哀れだなあw
仮に本当にPSは9割ダウンロードが売れてたとしても1000本くらいしかパッケがうれてないのだから
1万程度しか売れてないということになるが
>>92 トレンドだけじゃなくて売上もサクナヒメ(国内60万)に大敗してるからなPSゲー
バイオ ニーア 龍が如く テイルズなどPS恩義ゲーの大半がサクナヒメに一瞬でブチ抜かれた
PSで国内60万狙えるのはモンハンドラクエ以外じゃ最早FFキンハーしかない絶望的な状況
FFさえFF16がPS5独占のままならサクナヒメに負けるの濃厚
>>18 PS4は900万台売れてるんだからaltみたいな気違いは900万人いるってことになる
有識者とゆってスレを立てた奴は神
それを荒らして邪魔する任ッチ信者
PSの有識者ってaltとなりゆきと河村しかいなくね?
ニシくん😅ブスザワパンツブレイド半ライス頭痛定食食べて落ち着け
>>111 それな!消せけ消せ消せ
パケの売上がしょぼいからDL率高くても総売上はゴミてバレちまう!消せ消せ
首位が1.5万本足らずとか言ってるけど、
見るべきはそこじゃなくて30位が2256本な事なんだよな
そのランキングに1本もランクインしてないってのは
デジタルシフトが進んでるとしたってヤバいと思うんだが
パッケージとデジタルの両方で売っていけばいいのに
なぜ自ら片方を遅れたものとして捨てようとするんだろうな
スイッチユーザーが入りたくないような店なんだろうなとしか思わんな
>>115 それな
ぶひっちで遊んでろよな
DL率8割が最後の武器なんだよ
消せ消せ
頭つみれ「PSはデジタルシフト化している」
SIE「DLも売れてない」
頭つみれ「アーアーナニモミエナイ キコエナイー」
何を書いてるか全く理解できないが
現実が見えてない障害者だと伝わる文章
NPDではDL含めたランキングなのに唯一DL含まない任天堂ソフトに無双されてる訳だが。
ちょっとでもツタヤやゲオに行けば任天堂エリアにしか客がいないのわかると思うんだがな
ブックオフもPSエリアとかもう12345全部まとめられてるのに
利益率が高いDLが主流のPSを持ってるSIEが何故かパッケージが主流の任天堂に利益率でボロ負けしてるのはどう言う理屈で通してるのか気になってしまうな
パッケが売れないのにDL版が爆売れするソフトとかあるのか?
あと毎度毎度「SIEはファーストが弱い」をメリットみたいに主張して来てるのがものすごく面白い
一番SIEに強くなって欲しくないのはゴキちゃんでしょうな
altくんの滑稽なところは「パケのみのランキングなんて無意味!」って言ってるこの記事のひとつ前の記事が「スペインのパケのみランキングでPSのスパイダーマンが1位!」なんて嬉ション記事なところ
自分で何かおかしいとは思わないんだろうか…
現実が辛いから精神障害者になって超理論展開するしかない
哀れ
>>118 Switch首位の1万5千本を馬鹿にすればするほど首位でも2256本に届かないPSソフトが惨めになるという…
>>129 それは決算記事で「任天堂の営業利益が高いのはぼったくりの証拠」って言ってたぞ
プラットフォーマーは営業利益が低い方がいいらしいw
ラチェクラが世界でDL含めて110万しか売れてないのに
この人らは何を見てるんだろうか
altくんの最新記事が「7月NPDはPS5が首位!」で草
あの、それ売上高だけで台数はSwitchが首位って書いてるんですけど…
>[売り上げカン]米NPD集計の2021年7月、ハードはPS5が売上高で首位、ソフトはゼルダスカイウォードソード任ッチ版が首位に
これって大喜利してる感覚なんじゃないの?
どうやってPSを擁護できるかが題材でさ
全世界で65万売れたらメガヒット扱いなのが現実だよね
ソニーが任天堂決算並みに詳しくソフト・ハードの地域別の売上高を開示してくれればいいのになあー
まあMS決算よりは詳しくはあるんだけど
くやーちーくてーw😡←ゴキブリ
かなーちーくてーww🥺←ゴキブリ
こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリwww🤣
>>136 あんだけネットではすげーすげー言われてたのに
いざ発売されるとぽっと出のARMSより売れないのホント草
この意味不明な文章書いてる人、名前変えてるけど全部同一人物だよね?
PS有識者全員がこんなガイジ文章しか書けないとかないよな
DLしか存在しないサガフロがSwitch>Steam>PS4の時点で答え出てるやん
まさか他のタイトルは違うとでも言いたいわけ?
パッケージ版の本数だけならスイッチの勝ちだがDL版を考慮に入れるとPSの方が上、と事実だけを簡潔に述べればいいのに
パッケージが売れてるんならDLもそれ相応に売れてる発想には至らないのか
>>154 「PSの方が上」とするにはDL版がどれだけ売れる必要があるんだ?って聞かれて
結局めちゃくちゃな数字を出さざるを得ないと思う
>>154 altは狂人なりにこだわりがあるようでいちおう(自分の中では)嘘は書かないように気を付けてるっぽいからな
だから「決算の売上高ではソニーの勝ちですね」とか「決算の販売本数ではPSの方が上ですね」と事実は書くが「国内でPSソフトの方が売れてますね」とは絶対に書かない
この辺が捏造上等の煽りカスとは違って本気でPS信者やってるマジモンの狂人なんだなってところ
>>155 なんならパッケージが売れるのは悪とか言い出しそうな連中だからな…
「日本市場いらない」「カジュアル層はいらない」って言ってるわりに
本当に売れなくなるほどにショック受けて反応しまくるの何なの
理想通りのはずだろ?
喜べばいいのにさ
>>162 確かaltは精神科にお世話になった過去があっただろ
熱心なalt信者のギックリも
@gikkuri_tsumige
>数年前にパワハラで精神病んでた時に世話になった神経内科に…
>午後2:43 · 2021年8月3日·Twitter for Android
こんな人なわけ
つまり類友 基地外同士が接近しやすくなり相互作用で病が悪化する、ネットの暗黒面
現実
>>166 会っちゃいけない奴らがネットで気軽に会えるようになっちまったのか
おっかねぇなぁ
>サードがパブリッシングしている(という事になっている物も含め)
何が言いたいかはそれとなくわかるが…
こんなこと考え始めたらソースもクソもどうでも良くなってこないか?
そもそも去年、日本中がコロナに怯えて引きこもってた時期のFF7Rや、
その後のツシマはちゃんとそれなりの数字でパッケがランクインしたのに、
たった1年でどれだけダウンロード率上がるんだよとw
>>158 ディスガイア6(Switch:23551本、PS4:15761本)のマルチ対決で負けた時に無理やり勝ちに持っていくためにこんなこと言ってたぞw
ちょうどPS版が勝つラインで都合良くDL率を計算してるのバレバレw
>はい、というわけで新作ソフトのDL販売比率がやや低くPSプラが45%に対して任プラが15%とDL比率に三倍程度の差があればパッケージ販売本数に対するDL販売本数の比率は二割弱と八割強と四倍以上にもなり、国内マルチソフトもPS4版の方が売れていると推定できるのでしたー。
[売り上げカン]任プラのパケ/DL販売比率を考える~ソニーのDL売上高比率が78.6%で本数比率61.7%、任天堂のDL売上高比率は28.8%で本数比率は…?
https://blog.hokanko-alt.com/archives/57676953.html >>9 前に週販スレで暴れた時にコメントが普段より異常に少なかったことがある
>>160 捏造ならまだマシだけど
何年の決算の数字では、PSの方が多い
の前提条件を理解が出来ずに
単にPSの方が多い
と思ってて、それに反するデータは嘘
って考えてるだけのパターンかと
偏向した知識とか信仰心とかそういうのより
単純に論理的思考が出来ない
だから、会話も続かない
>>170 altくんはマイクラやドラクエまで任天堂ソフト扱いしてるのがヤバい
いやそれPSにも出とるやんけ…
altくんは結果的に嘘や間違ってることを言ってるがデータの捏造はしないしむしろそこが一番やばいんだぞ
ゲハのゴキは捏造でもなんでもありで煽るだけなので真似するのが簡単
だけどaltは見てるデータは間違ってないのに狂人故の独自解釈で論理が破綻してるから誰も真似できない
ゲハにいる養殖物と違って本物の病人なんだよ
>>166 ぎっくりも精神科通いなのかよw
altファミリーやべえなw
えっ。まだ任天堂が出してる「売上高比率」を本数ベースだと思ってるの?
サードを純額計上で出してるんだから売上高で自社売上比率が高まるのは当然じゃん
サラダ油脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>150 と思うじゃん
でもはちまみたいなまとめスレにも居るから
案外多そうなんだよ…
>>176 まだ完成する目処も立ってないのにドラクエ7今年発売!ってソニーがcm出したのを思い出したわ
類友なんやな
はちまや刃はビジネスでPS信者やってただけなんでPSが弱ってる最近はPS下げの記事も多い
それと比べるとどんな困難な状況になってもPS擁護という信念を貫き通すaltくんの信仰心は立派とも言えるw
夏休み期間は子供が遊ぶ時間が増えるから客層的に負けても仕方ないよね、くらいの余裕ある風にドンと構えてればまだ格好がつくのにな
>>187 でもはちまって3DSにモンハン来たとき岩田に死ねとか言ってたよな、Twitterだったか
>>182 こんなのしかいないんじゃなくてこんなのしか「やれない」んだと思うよ
誰がどう見ても明らかに負けてる状況だから、まともな頭を持つ奴は論理的に戦うのは絶対に無理と 判断して早急に逃げる
自分の頭の中で無理やり「勝ってるということにできる」やつしか残らないんだよ
>>14 altのブログみたらサラダ油煽りに顔真っ赤にしてる記事があったしちゃんと効いてるんだな
有識者と識者くらい使い分けろよ
どこに有識者がいるんだ?
首位1.5万本足らずのランキングってそれでランクインできないのが相当ヤバいって事分からんのかな
SwitchのDL率0割でPSのDL率9割でも逆転できる優しい差じゃないし
サードがパブリッシングしている(ことになっている)
で もうこの人は駄目なんだと強く感じた
>>38 フリプやDL専売も含めて70%とかなのに?w
>>193 いちおう使い分けられてるみたいだぞ
過去の識者スレと有識者スレを見ると、
識者スレ=ブログのコメ欄、Twitterの発言がソース
有識者スレ=ブログ記事がソース
という地味な違いがあるw
DL版含まないパッケージのみのSwitchソフトに勝負すらできないんだ
完全に市場死んでるよ、だからソニーも日本を諦めたんだ
いいかげん普通の目線で見ようよ
>>190 どんなに強く拒絶されても
「自分は相手に好かれている」
と妄信するストーカーみたいだな…
PSWに渦巻く怨念が凄まじい
悪魔召喚とかできそうw
ホンモノやんけ…
頭おかしすぎだろこの障害者w
病院いけよw
こんなキチガイ見たことねぇわw
どないすんねん、サラダ油に足取られたごとく滑っとるやないか
誰がこんな育てたんや…
オモチャが壊れちゃってるやんw
ちゃんと修理出しとけよw
>>203 悪魔召喚するつもりが、自身が悪魔になってましたっていうオチ
>>204 かつて「チカニシ幻術見ろよ」という面白発言があった
こんな造語まみれのブログなんて誰が読んで信じるんだよ
人を騙したいなら誠実性を見せないとダメだろうに
素直に現実を認めてやる気の無いSIEに怒るべきなんだけどな
キチガイ一直線じゃないか
大本営発表「PS5の勢い強し、Switch軍を次々と撃破し勢力を拡大中」
バカを有識者って言うのはなんJ民か嫌儲民くらいなんだがスレ立てたのはaltと同類のなんJ民か嫌儲民のどっちかなんだな
>>230 深淵を見てしまった気分だな
パラレルワールドの住人と化したalt爺
altってゲハじゃそこそこ知られてるけど、twitterアカウントなんてイイネなんて1記事に1、2個つくかどうかだしRTもほぼされずスルー。
なのにコメ欄はアク禁しまくってるのにどこから人が流れてるのか盛況。完全に自演バレバレだよね。w
>>230 現実(ゲハ)と現実(現実)を使い分けてるからな
前者はゲハで見たことを現実と思いやがってって言いたくて使ってるんだろうなとまだ分からんでもないが後者は意味不明だわ
普通に現実って()つけずに書くだけじゃいかんのかw
スレタイにaltって入れてないところが無能過ぎる。
>>235 良かったじゃん、正常な証拠だ
分かるようになったらヤバい人の仲間入りだぞw
>>236 そもそもゲハのネームドの8割くらいこいつなのバレたからな
毎日自演してて自分のブログでやってないわけがない
気になってるんだけど
PSのデジタル売上が9割
って下のどちらの意味なの
①DL版の売上がパケの9割(0.9倍)
②売上全体のDL版が9割でパケが1割
(DL版の売上がパケの9倍)
自分は①だと思ってたんだけど
識者()はともかくスレの中でも認識が異なってる気がする
2だよ
正確には「販売数」全体に占めるDLC 無料 フリプも含む「ダウンロードの比率」が90%
>>242 2だけどフリプやら無料やら全ていれてるよ
>>241 自演で自分の楽園作りたがるマジモンだからな
精神も職歴もカネも貧困ジジイの最後のよりどころ
>>243-245 自分の認識が誤ってたのか
けど、売上っていってるのに無料のDL専用とか入れてるのはおかしくないか
売上といいつつも回数カウントとかなのだろうか…
>>238 スレタイにちゃんと名前書かずに識者とか小売とかしか書かないのは大体アレだよ
DL版で勝負しても元の数字が大きいSwitchゲーの方が普通に勝つって言ってるのに
なんでコイツらは「DL版はPSのみ」だと思ってるんだ
10万本のSwitchゲーがDL率5割で5万
1000本のPS4ゲーがDL率7割で700本だぞ?
元の売上がウンコのPSに勝ち目なんか無い
サードやインディーズだってDL版はSwitchが一番売れると言ってるだろう
>>249 0円販売扱いだから販売本数に加算される闇
ちなみにaltは8年ほど前にガチの病人になった可能性あり
https://togetter.com/li/526559 Alternator @sok4atg8
引き続き頭痛が痛い…多分夏風邪が原因だろうという事で薬を飲み始めてはいるのですが、頭の中の一部を締め付けられるような痛み→抉られるような痛み→周囲に拡散するような痛みと色々変化するのが、面白くはないですね
2013-06-17 21:05:24
Alternator @sok4atg8
@sqnmr お気遣い頂ありがとうございます。今は冷やしているのでそれなりに収まっていますが、そうですね、頭痛専用のお薬を貰ってくる事も考えた方が良いのかもしれません。更新は十分滞っていますが現状のペースなら問題はないですね
本文の最後に
わりぃ、やっぱつれぇわ
って書いて楽になってほしい
フリプもDLに含めてるから本数ベースで見ると多く見えるけど利益見ると任天堂にボロ負けしてるのが答え
2021年メーカー別ソフト売上
ネオス(オラ夏) 156274本
イマジニア(フィットボクシング) 91326本
バンナム(PS4+PS5合算) 74644本
ソニー(PS4+PS5合) 58107本
セガ(PS4+PS5合算) 43979本
そりゃ 現実 なんか見たくないよなあ?
ファーストのソニーさんもPSに尽力してきた大手サードさん達も、ネオスやイマジニアなんてほぼ無名のサードに蹂躙されてるんだからww
ハードはソノタランドで爆売れ、ソフトは証拠のないDLの売り上げがSwitch以上、
それで利益がSIE>任天堂って言われても、
むしろSONYが粉飾決算してるんじゃないかって思うだろ。
やっぱりいつみてもaltブログは参考にしからならん
きちんとした真実を書いてくれる数少ないサイトだな()
DLガーは奴の生命線だからな
絶対に負けを認めんよ
>>258 精神疾患は無理じゃないかな
イワマンも薬で抑えてるだけで治ってないと思う
>>260 でたわね。
くやーちーくてーw😡←ゴキブリ
かなーちーくてーww🥺←ゴキブリ
こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリwww🤣
>>263 あれ?そういえばファミ通の月一DL販売数載せなくなってね?
実際はパケの売上本数も負けてるのにファミ通()のパケランキングでしかイキれないの悲しいね しかも初登場の奴の消化率はダメダメ
でもって今のご時世DL版の方が盛り上がってるのにパケで独占?とか頭おかしいじゃん!っていってるんだぞ
意味なしランキングを現実だと思ってるニシくんはかわいそうだね…という
>>242 決算におけるデジタル売上高が9割ってことでソフトの販売本数ではない
そしてこれは実は間違いではないし嘘でもない
ただしDL版単体の売上高ではなくPS+料金、DLC、ゲーム内課金等も全部含めたデジタル売上高とパッケージ売上高を比べて9割って言ってるだけ
ちなみにパッケージ売上高だとサードソフトはロイヤリティのみ含まれるがデジタル売上高だとPSN通した収益は全部含まれるのでそもそも比較にならない
同様にデジタル売上高に含まれてるゲーム内課金とかもソニーの収益には含まれるがその大半はメーカー分で実際にソニーに入る金額は手数料分
要はデジタル売上高9割は嘘でもないし根拠もある数字だが意味のある数字ではないってこと
それを分かった上で苦し紛れの印象操作のために使ってるという感じだと思う
そもそも9割もクソも本数ベースで金額ベースじゃないから
その9割の文字に何も意味は無いな
>>253 DL率を盛大に勘違いしてるぞ
その場合はパケ10万本のDL率5割=DL版10万
パケ1000本のDL率7割=DL版約2333本
となる
>>268 PS扱う小売りも減ってるのにパケの売上もPSが勝ってるってどこの世界線で生きてんの?
今ツイッターに記事この記事が出ていますがここのコメ欄の人達はどうなんですか?
今ツイッターにこの記事が出ていますがここのコメ欄の人達はどうなんですか?
今ツイッターにこの記事が出ていますがここのコメ欄の人達はどうなんですか?
13. 小町つみれ 2020年09月16日 19:18 ID:v0ga8Nqv0
>>12 某界隈の一部ではモンハン新作かと沸き立っているようですが、失礼を承知で率直に述べさせてもらうとその可能性は限りなく低いでしょうと言わざるを得ません
まず、カプコン様は決算で"今後はグローバル市場を見据えたハイクオリティ路線に注力する"という主旨の力強いステートメントを述べられています
なのに、ここで低性能機に新作を出すのでは前述の声明と整合性が取れず株主に対して説明がつきません
また、MHWで獲得した2000万人のグローバルなユーザーを捨てるというのは経営的視点から見てもナンセンスです
まあ今回の任ダイはPS5のイベントに焦ってぶつけた場当たり的なパニックダイレクトという見方が強いですし、あまり期待はされない方がいいかと思いますよ
↓
◆シャンパン事件 (モンハンライズブーメラン)
【ガッカリダイレクト】PS5の勝利を確信してシャンパン買ってきた
https://krsw.5ch.net...gi/ghard/1600335178/ 2020/09/17(木) 18:32:58.68 ID:RHWv7EPHM
モンハンもなくショボゲーの連発で「放送は終了しました」という文字を見つめる豚が今から楽しみだw
2020/09/17(木) 22:57:40.70ID:RHWv7EPHM
ノーリスクでこのショーを愉しめるとはなw
豚も早く次のステージに上がって来いよ
2020/09/17(木) 22:58:50.46 ID:RHWv7EPHM
さあ、開栓の用意だ
PS5の未来に!
2020/09/17(木) 23:00:57.62ID:RHWv7EPHM
死ね
93 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/17(木) 23:03:46.97 ID:RHWv7EPHM [24/25]
しょーもな
97 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/17(木) 23:14:28.06 ID:RHWv7EPHM [25/25]
寝るわ
↓
9/17 22:59以前
「カプコン様」
9/17 23時以降
「カプコン」と呼び捨て
>>272 事情聴取で「任天堂が悪い」とか「ゲハがリアルだ」
とか普通に言いそうw
性能が高いかとクオリティが高いかは別問題
一緒にしてるからおかしくなる
死ぬ瞬間までニシクン・・・(ブツブツ
言ってそう
病気だろ、家族は何してんだか
36. 小町つみれ
2021年05月14日 12:17
ランキングでDL数が悲惨なのがバレたのは某任ハではないでしょうか?
これは同一ソフトのランキングでの順位の差を分析すれば火を見るより明らかです
4月のDLランキングで任ハではサガフロリマスターが4位ですが、PSの月間ランキングではランク外です
同じソフトですので同等程度売れていると仮定すると(本当はPSプラの方がデジタルシフトが進んでいるため売れている可能性が高いですがハンデとして)、同じ本数なのに任ハでは4位、我々ではランク外と順位に大きな"差"がついています
このことから我々の方がランキングにのるための必要本数が遥かに多くそれだけデジタル市場が"潤沢"に充実して売れているということになります
50. スクエニファン
2021年05月14日 13:04
→36
おい
サガフロPS4で2位だぞボケ
スクエニ作品を売れてない捏造するな頭つみれ
51. 小町つみれ
2021年05月14日 13:08
→50
私の見間違いだったようです
※36番の私の書き込みはこれ以降なかったものとして話を進めて下さい
>>279 天才かよ
でもぶっちゃけ小町つみれとaltは別人だと思うんだよな
つみれは笑えるけどaltは笑えない
いうほどダウンロード購入者おらんやろ
クリアしてマッハで中古屋に売らないと高い
データの置き場所だってタダじゃねぇんだぞ
そもそもファミ通でDL含んで無いのはSwitchも同じって言うこと完全に度外視してるからな
>>287 これほんと好き
自らPSの方がDL版が売れてないということを証明してしまうというオチの綺麗さとそれに気付いて「なかったことにしてください」という恥知らずな潔さが最高
ソニーは、デジタル販売の売り上げがいくらだったと公表したから
DL版が8割だって分かったけど
任天堂はそう言うのを発表してないのになんで小売りの売り上げだけから
DL版も売れてるって分かるの?
>>289 DL率8割だぞみたいなイキりを見て実際の開発者はえーうちはそんなに高くないよ、他社もそんな変らんと思うけどみたいなこと言ってるからな
>>293 何でデジタル販売額=DL販売数なんだい?
>>293 任天堂は業績説明で「合算本数」で発表
そこに市場の統計データであるメディクリやファミ通の一部データがある
単純な引き算 or 割り算
ソニーは ※但し だらけで、他のとマジェマジェしてる報告だらけで、個別の値は今のところ全く不明だよ
>>293 DL版が8割ではなく、デジタル販売の売上が8割
デジタル販売にはDL版以外も含まれてるから、DL版の比率は8割から相当下がる
任天堂のDL版の比率(というか単純に数)はサガフロな件や、インディ系の開発者の発言から、ソニーより上という証拠が多数ある
>>295 期別に本数ベースのDL率も出しててそれが今期が前期で79%だったはず
ただDL専売タイトルも含んでるしDLはセールのある旧作に偏るからそれをそのまま新作のパケ本数と照らし合わせて使うのは無意味ではあるけど
あとたまにゲハで「フリプも含んでる」というが多分それはない
フリプも含んでるとするともっと本数が多くならないといけないしさすがに現実的じゃない
任天堂の「その他」 = 任天堂の業績発表(日本での全合計) - 統計業者(メディクリ、ファミ通)の日本のパッケ販売推定
ソニーの「その他」 = ソニー発表の全世界累計-日本の統計情報(メディクリ、ファミ通の日本累計)-アメリカの統計情報(NPD)
ソニーのDL割合の分母=デジタル専売ゲーム+0円で販売契約するゲーム(フリプ他)+パッケも出てるタイトルのDL販売数
>>301 > フリプも含んでるとするともっと本数が多くならないといけないしさすがに現実的じゃない
これを現実逃避と言います
あとフリプだから契約してる全員がダウンロードしてるはず! っていうのも、日本人特有の感性による思い込みです
配信者でフリプのゲームしてる人見たことないな
フリプで貰ったから遊ぶとか言いそうなのに
ソニーの場合デジタルコンテンツ総合だから
DLソフトだけじゃなくダウンロードコンテンツの利益も総額に入ってるのよ
>>186 しかもエニックスの許可とってなかっていう
>>304 買ったって言わないと企業に止められるんだろう
要は宣伝みたいなものなんだから
>>304 買った体じゃないと怒られるのかもね
実際のところは、買った(0円で)、なのかも
>>303 ちなみに今期の3ヶ月のパケ、DL込みの販売本数6000万本のうち何本がフリプ本数だと思う?
>>72 前提と現実が乖離し過ぎていてもう自分でも何を言いたいのか分かってないのだろうな
>>301 フリプも含んでるなんて言ってるのは逆の意味でalt化してる一部の人間だけだろう
決算見ると「PSはセール等で安価になった旧作DL版で本数は稼げてるが新作等のフルプライスでは売れにくくて利益率が低い」って結論でいいと思うけど、一部はソニー憎しが先行しすぎて非現実的なことまで言ってて過激になりすぎてる
淡々と事実を陳列するだけで十分PSの惨状は分かるのにな
>>311 ゲハなんて大半は煽りカスだらけということを知った方がいい
その場のノリでど劣勢な方を叩けりゃなんでもいいって奴らが大半だぞ
真面目にソニー叩きしてる奴から見たらそういう勝ち馬乗りは逆に無能な味方でしかないんだろうけど
>>304 有名配信者はそうだろうけどYouTubeでもニコ生でもフリプタイトルの配信は検索すると多いぞ
当然底辺配信者ばっかりだがw
>>291 仮にSwitchのDLが0本でも勝てないというねw
>>311 単純にDL専用ソフトを含むかどうかの差が大きいかと
セールは任天堂ハードもしてる
決算見るとソニーは本数ベースのDL率を公開してて今期は71%だった
任天堂は本数ベースは不明だけどソフト売上高のうちのデジタル売上高の比率を公開しててそれが今期46.9%だった
任天堂のはあくまで売上高比率なんで本数は分からん
デジタルはセール等で単価低くなりそうだしそうなると本数ベースだと46.9%よりは上がるのかな?
何か"あたらしい理論"が誕生したわけでもないのか…
で、この謎の長文
よっぽど「30-0」が効いてるんだな
狂気は心の非常口
毛布の端をしゃぶっていれば今日も笑って生きられる
デジタルはPCから買うけどeShopは単純だが、PSStoreはなんか見づらいし重すぎやねん
PS5出たあたりから白バックになって使いづらさ増して見ることすらなくなったぞアレ
>>1 いつも思うけど
意味不明な略語多すぎて読めない
でもコメント欄では深く理解して多数の書き込みが…
せこせこ決算見ながら計算したけど確かにaltくんが出してる数字自体は全部正しいな…w
ただ結論の出し方が任天堂下げありきなので無理やり過ぎるかなと
例えば任天堂だと、
パッケージソフト売上高:859億円
パケ併売ソフトのDL版売上高:395億円
は正しくてこれだけ見るとSwitchはDL版が売れてないように見える
だけどセールのあるDL版だと定額のパケより単価は低くなり売上高は低く出やすいし、そもそも任天堂の場合カタチケがあるので当然DL版の売上高は低く出やすい
後はパケとDLでファースト/サード比が大きく異なると変わってくる(サードはロイヤリティのみ計上なのでサード比率が高ければ同じ売上高でも本数は多くなる)
まあ本数の比率は決算で公開されてないので推定するしかできないけどね
あとソニーの決算とのデジタル売上高やDL本数との比較は注釈見ても明らかに計上方法が違うので無意味かな
>>1 ・現実との照らし合わせで話がズレる
・文章の中だけで理論が繋がってない
特に二番目が致命的なのかな?
ネットで良く見る「支離滅裂な思考発言」の実物例だな
>>323 そうそう。apple to apple の比較ができないことを知りつつ比較して煽るから性質が悪い。
まあ任天堂ファンにも任天堂連結とSIEJの決算比べてるやつもいるからお互い様なのかも
現リ
逃 実ア
げ ( ^っ^)フ .がル
て ,_/) ) 辛
も // い
い な
い ら
の
そもそもDL率9割が真実ならどんと構えてりゃいいのに
なんでこんなキレちらかしてるのか
都合が悪くて反論もできないからです
現実(現実)ってなんだ??
ソニーファンボーイは虚実の中でしか生きられないのか
オレと一緒に楽園へ行こう! トロ!ピポサル!ラチェット!
また豚がTOP10独占したくらいで騒いでるのか。
買取保証だけのポークアウトブヒッチで見せかけの売上で喜んでるぶーちゃん憐れだな。
ホンマアホらしいわバーーーーカ
>>328 9割でも勝てないからね
実際は2割ないくらいだろうし
>>331 TOP10独占くらい珍しくもなんともない
TOP30独占だからちょっとした騒ぎになってる
実際カイトリホショーがすげーまほーでなんでも誤魔化せる設定なら何年も前からランキング30-0になってんじゃないかなぁ
この辺りどう思う?
TOP30が1機種独占なんて初代ファミコン寡占期くらいしか無いだろ。
SFC全盛期でもメガドライブやPCエンジンのゲームが必ず1つは入ってたし、
PS1全盛期もサターンやN64のソフトが1つは入ってた。
PS2全盛期もDCやGCや初代X箱のソフトがTOP30独占を阻んでたし。
バイオのDL率が凄い低かったって話はどうなったの?
リークで日本のバイオはDLと出荷合わせて30万本て出てファミ通の消化率から逆算したプラットフォームごとの出荷本数がPS4で20万程度PS5で8万程度で残った2万がPSのDLとPCの合算だからPSのDLはものすごく低かったって奴。
まぁ所詮リークと言われたらそれまでだけどカプコンガバガバだしモンハンの情報も漏れまくってたからリークの信憑性は高いんじゃないの?
新作のDL率とかめっちゃ低いっしょ
発表されてるDL率は
・フリープレイの0円販売
・100円売りやPSストアの旧作投げ売りセール
このへんの全部合わせたDL率だからな
定価で新作DL購入とかSwitchより割合低いんじゃね
58 2021/08/14(土) 19:47:01.12
名無しさん必死だな +Ho3RM4W0
故人も煽るためのネタにする。alt民は控えめに言ってクソだなぁ。
83. 2021年08月13日 21:01
ニシくんたちって、お盆になると玄関先にきゅうりで作ったお馬さんと小さい焚き火を出してイワッチの霊を召喚してたりすんのかね(´・ω・`)
さすがにやらない?
自分はやらなくても他のニシくんがやってそうだと思うから否定できない?
94. 2021年08月13日 22:00
ノリノリでキュウリの馬に跨って現世に戻るイワッチの姿を想像してたら
脳内で悪魔合体してしまい、マーラさまが生まれてしまうという大惨事(´・ω・`)
>>1 3000本しか売れず
それより売れないPSはどうなの?
PS4は、1億台普及してるのに、0.0001%でも1万本だよ?
現実(現実)には
この時点で脳が文章を読むのを拒絶したわ
Altはもう現実を正しく認知できないから仕方ないね。
他人に任チの盃みとか言いまくってたくせに自覚ゼロだったな
認知の歪みも、散々バカにされまくった相手が使ってた言葉のオウム返しというね。
altくんってどこまで本気なのかな
記事を読むと決算のデータ自体はちゃんと読めてて、明らかに間違えてるのはSIEのデジタルソフトウェア売上のサード分の計上方法くらい(まあそれがだいぶ致命的だが)
まあ決算自体は平均的ゲハ住民よりちゃんと読み込んでるわけで、それなのにあのトンでも解釈でぶっとんだ結論を出してくるのが理解できない
素でやってるとは思えないんだよな
本心ではPSの惨状は理解してるけど無理やり擁護するためにキチガイにならざるを得なくて苦しそうに見える
>>346 PSの惨状より任天堂の好調のほうが効いてるんじゃないかな。
>>328 まぁ9割DLが本当だとしても10倍になるだけだから
2000本以下のゲームしかないPSはDL込みの週販20000本の
ハードになるだけなんだけ
母数がそれなりにある場合は9割DLって大見え切れるけど
母数が少ないんじゃ全く意味ないよな
個別の値の話?ならこれが一番分かりやすいよ
>>340 カルトだし一般社会には適応出来ないから仕方ないんじゃない?
トラップカード発動したんでしょ
>>294 実際スクエニはコロナ補正でDL数が激増したのを加味した上でも4割って、PS4独占FF7Rの売上で自白しちまったからな
生まれるとこ違ったらQアノンになってるんだろうなこういう奴って
>>351 あ、轟音の下請けで交尾モノマネ芸人の自称最強ネームドだ
どういう状況に陥っても心の持ち用でいくらでもハッピーになれるという例
幸せになるには世界を変えるより自分を変えるほうが簡単だって誰か言ってたもんね
実践できててすごい
>>357 Switchも0円購入の明細出るからそれをもってフリプが購入扱いとするのは早計
というかPSの真のヤバさは利益率を見ても分かるように本数は多いのに利益が少ないという単価の低さだからな
本数にフリプ入れてるとすると逆に正規販売ソフトの単価がバカ高くなる計算になってフルプライス新作がメインで売れてるってことになってしまうぞ
>>347 たとえPSがどれだけ売れても任天堂が落ちぶれないことにはaltくんの心は満たされないんだろうなあ
ある意味で任天堂に心を支配されてる可哀想なやつ
alt「ニシくんはファミ通を信じてるけど無意味だから!」
↓ 11時間後
alt「Xboxのソフトがファミ通週販でシェア0%!ざまあ!!」
altくん、ほんまにやばいんとちゃうか…
世間じゃゲームと言えばスマホかswitchなのに
何?この選ばれし者達のブログw
>>364 複数形じゃない可能性があるというホラー
>>363 PS擁護するためなら意見の一貫性なんて気にしないんやな
その位しないと擁護できないのかも知れない
というかPSの方向性がブレブレだし…何処に注力したいのかサッパリ判らん
>>367 既得権益というより自分らの地位を捨てたくないSIEと蒼穹に切り捨てたい本社とのはてないバトル
>>368 3分前のことすら忘れる、鶏頭だからなw
いや、さすがに失礼か
ニワトリにww
ぷれすてのマケカッチーは今も続いてるのか…
負けてる内が華だな
>>369 現実から目を背け続けたらPS市場の駄目なところは改善しないまま地獄へまっしぐらなんだけどね
lud20250319190219このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1628915633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「有識者「(TOP30Switch独占ランキングを見て)現実では任天堂はソニーにボロ負けですね」 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・有識者「任天堂はSwitch liteの売上を5:5と想定していた、そう考えると今の売上は不調」
・eshopランキングから分かるSwitchの不健全市場っぷり…上位は任天堂ゲームか150円セールのゲームばかり
・識者「コングは任天堂寄りの販売店。名前がその証拠」
・チェンソーマン、海外有識者による2022年アニメランキングで首位を獲得。おまえらまた負けたのか…
・有識者「Switchの性能は携帯モードではPS3やWiiU以下。Vitaと同レベル」
・【あつ森】また週販ランキングに居座る任天堂ソフトが増えた件【Switch】
・オクトパストラベラーはSwitchで注目を集めたからこそ成功した。次作は任天堂ハード独占に。
・識者「真・女神転生3は任天堂贔屓な販売戦略とは反してPS4版が売上で大勝利した」
・識者「任天堂は流通まで完全支配し好き放題してたが、ソニーのおかげで理不尽な支配から脱却できた」
・有識者「ソニーはAppleに唯一対抗できた会社」
・有識者「彼氏面オタクよりも保護者面オタクの方が実は性的に推しメンを見ている」
・有識者「ゲーミングPCの寿命は5年」ワイ「15万も出したのに!??」
・有識者「今が株を買うベストタイミング、大統領選で必ず上がる、誰でも勝てる」
・有識者・楠正憲さん「漫画村のブロッキングは憲法違反で、行うべきではない」
・21年卒 男性就職人気ランキング 任天堂2位 ソニー18位
・有識者「研修生の逸材は新グループのエース要員となるから温存されるが、松原ユリヤは逸材ではないのでモーニング娘。'23 17期である」
・有識者「NGTのことを知らない外野は黙ってろと言う方がいますが外野から見ても異常だから叩かれるってことが分からないのかな」
・フォーブスが信頼できる企業ランキングを発表!日本企業からは任天堂などがランクイン
・【チョンゴキブリ死亡】社会現象となったスイッチで任天堂がブランドランキング10位に!一方ソニーはw
・スクエニ「チョコボGPはswitch独占です!」 任天堂「マリカに48コース追加します」
・サード「ゲームの環境を考えると一番高性能なのは任天堂のSwitch。PSはただ描画性能が高いだけ」
・ソニー盛田「Switch発売はよい事、ゲームの楽しさを皆で体感すべき。任天堂さんとは背中合わせで戦う」
・任天堂信者「Switch(5000万台)大成功ニダ!PS4(1億1000万台)大失敗ニダ!ソニー撤退間近ニダ!」
・任天堂「SwitchELモデルが、Switchよりも収益性が高まる報道がされましたが、これは事実ではない」
・任天堂Switch完全ハッキング続報!全システムアクセス可能に!ハッカーに蹂躙されまくるwwwwwww
・家庭用ゲーム機はソニー。基本無料スマホゲームは任天堂。
・有識者「リベラルが前澤嫌いだから理由つけてシンママ叩いてるだけです」
・【徹底討論】なぜ任天堂はソウルライクの3Dドンキーコングを作らないのか
・有識者「安いステーキ肉をすりおろし玉ねぎ纏わせて1晩寝かせるだけで柔らか熟成ステーキになる」
・有識者が鬼滅を痛烈批判。「遊郭の悲しい背景を知ってるので複雑ですね」「なんの理由があるんだろう」
・【悲報】識者「ソニーのPS5は明らかなミス。据え置きの任天堂・MSに潰されるだろう」どーすんのよこれ🥶
・【正論】Twitter有識者、警笛 「表現規制に賛成すれば、貴方の好きな作品もいつか必ず焼かれます。ドラえもんやコナンも死ぬ」
・桜井よしこ氏、養子縁組提案も 皇位継承有識者会議初ヒアリング [蚤の市★]
・IGNジャパン「任天堂の買い取り保証で週販ランキングは意味がなくなった」 2
・必死チェッカーのランキング上位が任天堂信者ばかりなのは何でなのか真剣に考える
・有識者「NMBは完全に世代交代失敗してるけど今いるメンバー達のせいではない」→じゃあ誰のせいでここまで落ちぶれたの?
・でもswitch2が5万以上だった日には爆死して任天堂はソフトメーカーになるわけじゃん?
・【政府有識者会議】「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業の規制強化策めぐり11月下旬に公開ヒアリングの予定
・【悲報】有識者「日本の安全保障上、原発は厳しい。廃炉に。丁寧に日本海側に並べてある。ウクライナを見てみろ。」→ネトウヨ大発狂
・【朗報】Switch「星のカービィ ディスカバリー」 月間Eショップランキング1位獲得!
・有識者「ベアリング輸出を禁止すればロシアは詰む。まともなベアリングを作れるのは日本ドイツくらい」ただの鉄球がそんな凄い技術なの?
・【快挙】任天堂、メーカー別ソフト販売本数ランキングで前人未到の「16年連続1位」を達成!
・女性「Switchで発売されるマッサージゲームは年齢制限をしたとしても女性への侮辱。任天堂は女性の尊厳や権利に興味はないんですね」
・任天堂がソニーに時価総額2倍の差でボロ負け
・【悲報】任天堂さん、ソニーにもMSにもボロ負けしてしまう...w
・識者「ファミ通のランキングは非現実的!」
・ゴキ「Switchは任天堂専用機!」←別によくね?
・任天堂が2月のダウンロードランキングTOP20を発表!
・でも殆どのSwitchユーザーは任天堂ソフトしか買ってないじゃん
・バカ売れ任天堂Switch 反撃狙うソニーPS4後継機は不安要素も
・もう次の半導体に動き出してるソニー、片や来年もSwitchで行くと宣言した任天堂…
・【討論】3DSはサード天国だったのにSwitchは任天堂一強なのをどうすればいいか
・【任天堂大勝利】スクエニ、キングダムハーツ3のSwitch移植の可能性を示唆
・任天堂スポンサーの豪州最大イベAGA、ノミネート作品を発表。RPG部門であのSwitch独占JRPGが
・オランダ調査会社「企業別ゲームの売上高ランキングを発表しまーす!2位はソニー、1位はなんと!」
・Switch信者「今年は任天堂が本気出す」スプラ3「2022年です」信者「……」←これw
・今週も任天堂ハード爆死三昧!ルイージマンション消化率2割、Switch独占新作消化率まさかの0割
・【速報】任天堂新型Switch用のVR/AR特許が公開。有名リーカー「次世代SwitchはVRハイブリッドになる」
・【悲報】清宮松尾のラジオ初回なのにオーディーランキングで日向坂にボロ負け
・Twitterの有識者「国葬は外交のボーナスステージ!」←これなんだったの?
・【悲報】ソニー「任天堂のVRはソニーのパクり!!!!」
・識者「任天堂はユーザーの不利益になるような契約をスクエニに持ちかけた」
・AmazonランキングTOP30、Switchに独占されるwwwwwwwwwwwwwww
・【悲報】AmazonランキングTOP30、見事Switch製品に独占される【前代未聞】
・【出荷台数】ソニーVita非公開、MS箱1非公開、任天堂WiiU「1300万台です。」
・識者「ゼルダBotWは普通のゲーム、任天堂信者による過大評価。PUBGやHorizonの方が明らかに上」
19:03:31 up 4 days, 8:14, 0 users, load average: 9.38, 8.38, 8.14
in 1.8898680210114 sec
@1.8898680210114@0b7 on 041208
|