◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【高校野球】甲子園での高校野球で球数制限は必要か2 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1535081470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 12:31:10.52ID:+DL62AGN
元ロッテの里崎智也氏(野球評論家)の「ウェブ特別評論」を掲載。56回目は「甲子園での高校野球で球数制限は必要か否か」です。

先日、高校生の球数制限に関するニュース報道があった。

   ◇   ◇   ◇

第12回U18アジア野球選手権大会(9月3日開幕、宮崎)で球数制限の導入が検討されていることが16日、分かった。侍ジャパ
ンのトップチームが出場するWBCでは「投手起用に関する制限」として適用され、U12やU15でも採用されているが、高校世代
であるU18のカテゴリーでは初となる。

投手の投げられる球数を最大105球とし、その場合は4日間の休息を義務づける。球数しだいで登板間隔の条件を設ける形で、2日
続けて登板し、計50球以上投げた場合、少なくとも1日の休みを必要とし、4日連続の投球は認められない。なお、球数が上限に達
した場合でも、その打者との対戦が終了するまで投球は可能となる。来年以降に予定されるU18ワールドカップも同様のルールが適
用される見通しだ。

高校野球では、選手の健康管理、故障予防の観点から、国際大会で既に採用されていたタイブレーク制を導入した。延長13回無死一、
二塁で開始し、今夏の100回大会で、ここまで2試合が行われ、歴史的な1歩を踏み出した。甲子園と国際大会の主催は異なるが、
今後の新たな展開が注目される。

2名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 12:31:41.71ID:+DL62AGN
国際大会で球数制限導入された場合、甲子園ではどうなるか。

結論から言えば「現状のままで良い」というのが私の意見。肩、肘の故障予防のため、今春のセンバツ大会からタイブレーク制
(13回から)が導入されたが、実際に実施されたのは今夏の甲子園が初だった。ここまでタイブレークは2試合あるが、佐久長
聖−旭川大高戦の延長14回が最長イニングだ。

かつて「ロングゲーム」では、79年夏3回戦の箕島−星稜戦(18回)、98年夏準々決勝の横浜−PL学園戦(17回)など
があった。しかし、00年のセンバツから18回制から15回制(引き分け再試合)に短縮された。

無死一、二塁から始まるタイブレークで得点が入りやすくなり、延長のイニングが長くなるリスクは減った。当然、投手への負担も
減っただろう。これ以上、球数制限をする必要はないと思う。

球数制限を甲子園大会で設けると当然、県予選まで同じルールが導入される流れになるだろう。球数制限の導入は、能力の高い選手
を集め、選手層が厚い私立の強豪校に有利に働くと思われる。だから現状のままで良いと思う。

しかし、どうしても導入すると言うのなら、9回制を7回制にすれば、少しは各学校の不平等感は解消されると思われる。

球数制限は、大学、社会人野球やプロで野球を続ける可能性のある選手には重要かも知れない。しかし、アマチュアスポーツの高校
野球において、全体のルールとして導入するのはいささか疑問で、導入する場合は個人、あるいはチーム内で制限を設けるべきではな
いかと思う。

私は高校時代に鳴門工で野球をしたが、同じ部員で高校卒業後、野球を続けたのは私1人だった。1つ上の先輩にも聞いたが、1人
しかいなかった。草野球などを除き、本格的な野球を継続する選手は一握り。野球部でも高校卒業後は、将来の仕事に向けて進む人
が大部分で、全員がプロ野球を目指すわけではない。

肩と肘は消耗品と言われるが、実際、人によって部位の強度が異なり、どこまで制限を設ければけがをしにくいか、見極めは難しい。

WBCや世界大会で導入しているからといって、アマチュアの高校野球に取り入れるのとは少し違うのではないか。世界大会はハ
イレベルな投手がブルペンに多くいるからこそできる話で、球数制限をかけても各チームにデメリットがほとんどない。

 続きはソースで

【高校野球】甲子園での高校野球で球数制限は必要か2 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚


https://www.nikkansports.com/baseball/column/satozaki/news/201808180000022.html

3名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 12:31:51.48ID:uSsN5oH/
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

4名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 12:34:06.65ID:+DL62AGN
金農・吉田の881球と進路に948球・斎藤佑樹の金言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000000-tospoweb-base


これが甲子園球児の正直な意見だと思う。

5名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 12:34:52.98ID:+DL62AGN
前スレのリンクを貼ろうとしたら、NGワードがあるので禁止と出た。
何が問題だったのだろう?

6名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 13:03:18.51ID:+DL62AGN
高校の投球数制限で問題は解決するのか? 野球の専門医が危惧する単純化
https://news.yahoo.co.jp/byline/oshimakazuto/20180823-00094133/

7名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 13:08:05.77ID:+DL62AGN
よく安楽の例が出るけど、あれは投げ過ぎによるものではなく、3回戦で右腕の前腕に強襲打を浴びたこと
に「骨挫傷」。
安楽を例に出す時は気を付けよう。

8名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 13:09:00.24ID:+DL62AGN
ピッチャーの肘は「球数制限」だけで本当に守れるのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51114

9名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 13:11:15.77ID:+DL62AGN
投球数制限があるのに肘の故障は増えている
本場アメリカの子ども達の環境の過酷さ
https://toyokeizai.net/articles/-/167601

10名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 13:38:43.19ID:ysoU9k7Q
高校生は未成熟なんだから、少年野球みたいに6回か7回で終わりにすればいいんじゃね?

11名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 13:44:51.01ID:vKXskwuj
熱中症対策で回数制限もだな
7回制度は昔から議論あっただろ

12名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 13:50:33.82ID:+DL62AGN
金足農・エース吉田「球数問題」に現場から異論反論
https://article.auone.jp/detail/1/6/10/103_10_r_20180822_1534901102552195

13名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 13:57:13.83ID:+DL62AGN
投手の「球数制限」「イニング制限」は本当に必要なのか?
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2013/08/06/post_272/

14名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 14:11:11.39ID:Lg9YJxir
高野連だって高校生に無償で切符切りさせてるじゃん

だけど高野連幹部の報酬なんて
絶対に公開しないインチキ野球団体だよ

高野連は役員と職員の給与表を公開したうえで
試合の入場料を決めるべき

公式戦の時に働らかせている高校生に法定時給以上のバイト代を支払うべきです

切符販売
切符切り
ファールボール回収
清掃
グラウンド整備
行列整理
アナウンス

何でも無償でやらせる高野連は 外人研修生を扱き使う悪徳縫製業者より 悪質な団体なのですよ

15名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 14:11:39.66ID:NIvrUeZQ
今朝のTBS系ラジオで赤坂英一が高校野球の投げ過ぎの話をしていたな。
その話の中で元・済美の安楽を赤坂が見た時は最速が120キロちょっとだという
話をしていた。
安楽の現在の球速はMAX120キロちょっとになってるの?

16名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 16:42:09.59ID:9fQ6iHwf
今までのエースがひとりで投げ続けるのがおかしいのであって
勝利至上主義からの脱却が求められるね
また投球数制限はファウル対策と抱き合わせで導入しないとダメ
これから優勝したいチームは複数投手の質を上げるしかない
甲子園に出たのに済美のように控えを飼い殺しにするのはダメだと思うよ
オレが球児なら済美には進学しようと思わない(エースになれなきゃ飼い殺しw
星稜のようにピッチャーをどんどん交代するのが新しい考え方らしい

複数投手制は高校野球を変えるか?
過密日程にも、飼い殺し対策にも!
http://number.bunshun.jp/articles/-/825922

17名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 16:46:39.24ID:9fQ6iHwf
エース依存から一歩踏み出した済美。「きょうの池内は頼もしくて」
8/18(土) 17:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180818-00831637-number-base&p=2

エースに依存する気持ちはわかるが。

 複数の投手を併用する学校は増えているが、今大会もエースへの依存度が高い学校は存在する。
 エースに安定感や存在感があればあるほど、なかなか2番手以降の投手起用に踏み切るのが
難しい気持ちは分からないでもない。

 しかしエースに依存して連戦を戦うことは、目先の勝利と引き換えに彼らの選手寿命に影響を与える可能性もある。

 中矢監督が力を込めていった言葉が印象的だった。
「池内が投げることによって、チーム全体がもさらに1段階結束したと感じました」
 もっとも、この日山口直はリリーフで登板して4回3分の2を投げており、エース依存を完全に脱却したわけではない。
しかし、負けられない戦いの中で県大会と違う起用を選び、結果を残すことができた。新たな世界を知ったことの意義は大きい。

18名無しさん@実況は実況板で2018/08/24(金) 22:38:23.07ID:+DL62AGN
中国人もうらやむ甲子園
http://www.japohan.net/archives/19644

19名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 07:52:10.22ID:K6Qvulif
球数制限はあったほうがいいな
それに伴い地元枠で3名をベンチ枠に追加できるようにする
これで地元で構成される公立は投手を多くベンチ入りさせられるようになる

20名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 08:00:08.14ID:p4XYktCx
>>12
各監督の意見を見てると、なんかズレてる感じがして球数制限は必要だなと思ってしまう。
ドラマがなくなるとか公立が私立に勝てなくなるとかそういう話じゃないと思うんだけど。
桐蔭のコーチ意見が一番まともに見えるのは余るほどの選手を抱えてる余裕かなw

21名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 09:15:48.23ID:AICid2vn
球数制限すると1球でも多く投げさせようと粘る打者が増えそうだな
みんながカットしだしたらつまらなくなる

22名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 09:59:44.20ID:ZiNt+yhE
球数制限面白いよ
これはこれでドラマが生まれる
9回2死満塁 フルカウント
制限まであと一球
ファール打てば交代
より頭を使った戦術が見れる
ファール打つのも技術
しかしそれに特化すると強い打球は打てない
ただ制限すると田舎の金足農業みたいに部員数少ないと不利になるから

部員数 30人 球数制限100球
部員数 50人 球数制限85球
部員数 100人 球数制限70球

部員数で計算すればいい

23名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 10:46:25.28ID:p4XYktCx
>>21
そういう話じゃないとおもう

24名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 11:49:02.80ID:8fWZm+a8
球数制限は必要なし
中5日6日にすればいいだけ
高野連の老害どもが嫌でやらないだけだろ
滞在が長引けば金もかかるが
高野連が出せばいい。入場料も上げて
選手に還元しなよ

25名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 12:08:50.84ID:YcdAfyo6
級数も大概だけど連投も結構キツイからなぁ

26名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 12:24:19.98ID:ZiNt+yhE
間延びするのもおもろくないんやで
甲子園がそんな日程組めるかいや
阪神追い出した方がましやで

27名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 18:07:21.39ID:FNbx0//1
部員15人では?
控え投手がいなければ投球制限超えた時点で試合放棄?

28名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 18:09:33.62ID:UM11O0FM
球数制限すると一部の私立が有利になって普通の公立が甲子園に行ける確率が
ガクンと下がるんじゃないの?
すると甲子園を目指す高校生が減って日本の野球人口が減る。
日本の野球を支えているのは高校野球だからここがやられると、プロ野球も
確実にダメージが来る。

29名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 21:04:28.84ID:p4XYktCx
>>28
級数制限はそういう視点の話じゃないでしょ。
一部の子供の体の負担をいかに軽減するかの話
金農みたいな勝利至上主義の場監督がいるのが現実だしね。

30名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 21:10:32.41ID:C6Wke9Mj
高校野球で完全燃焼して普通の人になっている人達の考えも
もっと加えたらどうか

31名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 21:17:53.92ID:gJDOZD+j
>>15
んなわけないだろw
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180605_14053.html
>現在、最速150キロほどの球速を2、3キロ速くしようと、けがなどにより崩れた投球フォームのバランスの修正に努める。

>>17
新たな世界とか、なんかえらく酔った記事になってるけど
去年の済美は3枚投手の継投でベスト16だったことを完全に忘れてない?

32名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 21:19:32.66ID:p4XYktCx
>>30
高校卒業しても真剣に野球を続けれる人は極一部の人で大半の
人にはそれほど関係ない話なのかもしれないけど、体が出来
上がっていない高校生が、エリートだからと酷使されてしまう
状況は、やっぱ大人が変えないと・・と思うんですよね。
選手は、望んで無理してでもいくらでも投げますから・・
>>12に貼ってあるような、桑田さんの意見に賛成なんですよね。

33名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 22:17:44.46ID:st6eoX1a
投手を簡単に作れないからどこも困ってるわけで

仮に投手を3人用意して大会に臨むつもりが
直前で肩痛肘痛で2人が投げられなくなったりとか起こりそうだけど
そんなで球数制限があったらチームとして終わりなのか

34名無しさん@実況は実況板で2018/08/25(土) 23:57:12.41ID:/+PYqo9t
>>14
どこの県かは知らんが、バイト代は出てるぞ。
まぁ、安いけど。

35名無しさん@実況は実況板で2018/08/26(日) 07:52:36.23ID:ozd+RG3v
軟式高校野球「中京VS崇徳」延長50回投げた両高校投手のインタビュー
https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2014/09/07/35498/
https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2014/09/13/35667/

二人とも投げたことを後悔してない。
むしろよかったと思ってるくらい。
こういう気持ちを「大人」は大事にしないからな。
上から目線で何でも決めつける。
まるで官僚みたいだわ。

36名無しさん@実況は実況板で2018/08/26(日) 07:59:54.11ID:CDPnZJdK
正直徳島はもう出るなという
事をいわれたと同じだろう
それを里崎が代表して代弁したのだと思う

この100年間徳島はほぼ一人で投げ抜いている
公立最強と言われた池田も畠山時代水野時代とほぼ一人で投げ抜いてる

37名無しさん@実況は実況板で2018/08/26(日) 15:44:42.60ID:jj4tDc4e
>>35
「気持ち」で物事決めていいのは子供と女だけ

38名無しさん@実況は実況板で2018/08/26(日) 15:46:11.76ID:9ujzJmhR
絶対必要

39名無しさん@実況は実況板で2018/08/26(日) 15:59:57.06ID:8+81RScJ
投手複数をマストにしたらバッピやノーコンでも登板することになり
壊れる試合が増える
地方大会がひどいことになりそう
いろんなケースを考えないと

40名無しさん@実況は実況板で2018/08/26(日) 17:00:38.54ID:ozd+RG3v
>>37
野球は会議室で大人がやってるんじゃない!
現場で子供がやってるんだ!

41名無しさん@実況は実況板で2018/08/26(日) 17:52:02.47ID:ozd+RG3v

42名無しさん@実況は実況板で2018/08/27(月) 07:33:32.04ID:klPYyyLz

43名無しさん@実況は実況板で2018/08/27(月) 07:49:05.92ID:/tLfVHDh
球数制限というけど、なぜ投球回数制限ではダメなの?イニング制限にすればファールによる球数増やすことも関係なくなるじゃん。

44名無しさん@実況は実況板で2018/08/27(月) 08:06:18.21ID:/tLfVHDh
一番やらなきゃいけないのは球数制限よりも日程緩和だろう。
甲子園大会は8月中にベスト4まで決める。
準決勝、決勝は9月の土日に開催。
これなら学校問題も無いだろう。
地方大会は余裕を持った日程にするために6月上旬から土日中心に開催する。地域によっては5月下旬から。
春の地方大会は都道府県大会で終わり。地区大会は廃止する。

45名無しさん@実況は実況板で2018/08/27(月) 08:12:12.38ID:/tLfVHDh
甲子園大会は今年の日程なら

8/163回戦
8/173回戦
8/18休養日
8/19休養日
8/20準々決勝(3回戦初日勝者)
8/21準々決勝(3回戦二日目勝者)

46名無しさん@実況は実況板で2018/08/27(月) 08:46:45.58ID:/tLfVHDh
最低限やって欲しいのは

3回戦後の休養日導入
準々決勝を二日間に分ける
準々決勝は8時と16時開始
準決勝の翌日は休養日
準決勝は16時と18時半開始
決勝戦は15時開始

47名無しさん@実況は実況板で2018/08/27(月) 08:50:29.73ID:/tLfVHDh
8/16 3回戦
8/17 3回戦
8/18 休養日
8/19 準々決勝前半
8/20 準々決勝後半
8/21 休養日
8/22 準決勝
8/23 休養日
8/24 決勝戦

48名無しさん@実況は実況板で2018/08/27(月) 10:44:32.54ID:klPYyyLz
自分も準決勝と決勝の間だけは一日開けていいと思う。
それ以上は予算の都合とか大変だろうと思う。

49名無しさん@実況は実況板で2018/08/27(月) 11:55:17.70ID:0D6+cJMV
結局のところ
甲子園を阪神が使う
高校生の夏休み期間
応援団や選手の滞在費

この辺の同時解決は難しいな

50名無しさん@実況は実況板で2018/08/27(月) 19:19:04.41ID:klPYyyLz
試合で何百球も投げたことが問題になってるけど、練習でも毎日かなりの球数を課せられているんでしょ。
規制派はそういう練習も強制的に規制するつもりなのだろうか?

51名無しさん@実況は実況板で2018/08/27(月) 19:37:35.32ID:0Ahyj4Y1
>>43
ごく単純に1イニング要する球数には大きな差がある
>>44
今回金足は決勝の日にはもう夏休みは終わっていた
雪国は夏休みを短く冬休みを長く取る
地方大会を5月6月に始めてしまうと高校から硬式に転向した一年生は今より練習時間が少ない状態で大会が始まってしまう
危険度が増すし一年生を戦力に組み込まなければならないチームにとって大きなマイナス
ギリギリの人数でやっているチームからすれば唯一三学年揃う時期が減ってさらに練習試合をするにも困難になる
高校野球部は4000校を割ったけどそれらの高校の半分は初戦で終えるし勝ったチームの半分もその次の試合で終える
甲子園に出る高校は例年で一年延べ79校
この少数のエリートの為に大多数の球児が割りを食うことになる
6月上旬に三年が引退したら一年生とはほとんど交流できない

52名無しさん@実況は実況板で2018/08/27(月) 19:51:11.27ID:2ckapEVn
>>50
強豪校も規制してるところは規制してるよ 週に投げていい曜日と球数も

53名無しさん@実況は実況板で2018/08/28(火) 05:38:12.36ID:P/DwKQqC
私立の場合投手は20人いる
公立の場合投手は一人

この不公平さをまず解消しないと

54名無しさん@実況は実況板で2018/08/28(火) 06:40:01.94ID:ir5A8pTs
他の競技は都道府県のインターハイ予選は殆ど6月までに終わって次へ進めない3年生は引退するだろ。
野球ぐらいなもんだろ、7月後半まで引っ張るのは。

55名無しさん@実況は実況板で2018/08/28(火) 06:49:17.15ID:ir5A8pTs
新学期の問題も変だな。硬式より後に開幕する軟式の全国大会はどうなるんだ?って話。
それに普段から秋、春の大会で学校のある日に試合をするケースは多いわけで。
生徒による応援が動員できなければ選手たちだけで戦えば良いだけの話。

56名無しさん@実況は実況板で2018/08/28(火) 07:24:03.52ID:ir5A8pTs
球数制限は将来あるトップレベルの投手を守るための考えだから、地方大会序盤で終わる多くの学校にとってはあまり関係ない。
一律にルール化するよりは地方大会では制限無しにして、甲子園では適用するとか。
登板間隔が緩い3回戦まで制限無しで準々決勝からはそれまでの累積投球回数で制限数を決めていく。

57名無しさん@実況は実況板で2018/08/28(火) 09:40:55.03ID:XJb4XcRc
甲子園のほんの数試合だけ数百球なげるくらい別にいいだろ。
試験前に徹夜するようなもんだ。

58名無しさん@実況は実況板で2018/08/28(火) 09:49:50.72ID:ir5A8pTs
まずは日程緩和が先決だろうな。
準決勝と決勝の間に1日空ける。
準々決勝は二日間に分けて行う。
準決勝は準々決勝二日目の学校は第2試合でナイター開催とする。

このぐらいはやろうと思えばできるだろ。

59名無しさん@実況は実況板で2018/08/28(火) 10:02:31.76ID:nfU30O1e
>>57
試験前徹夜したら寿命が数年縮まるからだろ

60名無しさん@実況は実況板で2018/08/28(火) 12:28:19.62ID:RZ5xwXpT
高校野球は硬式の甲子園がメインで軟式はその後に回されてる
ちなみに女子高校野球は甲子園の期間の前に実施
これは大会のスタッフとか審判とか運営上の問題だろうと思う
地区大会開始が早まれば大学野球ともかち合う
春のリーグから全日本選手権が終わるのが6月中旬
高校の春季大会は大学のリーグ戦の前で関東大会は大学リーグ戦と並行してる
9月頭には各地区秋季大会が始まる
他にも社会人野球もあるしアマチュア野球の日程にそうそう余裕はない

61名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 10:03:18.49ID:lhLPSji+
球数制限かけるんでもなく7回制にするのでもなくツーアウトチェンジ制にすればええやん

62名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 10:39:47.50ID:mQukw5wm
変更は一切無用。
男なら死力を尽くして最後まで戦うべし。

男の戦いに男の生き方に妥協はいらぬ。

63名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 10:52:12.39ID:MxW2LBJp
投球イニング数制限でいいんじゃないか。
1人1試合3イニングまで。
これなら最低3人の投手がいるから、1人に負担はかからないし、3連戦でも1人9イニングにしかならない。
甲子園の日程を変えられないならこうするしかない。
指導者は複数の投手を育成する能力が必要になる。素質ある一人に頼るだけの無能指導者は駆逐される。
公立が勝てなくなるとかは知らん。

64名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 10:57:26.03ID:sN0zw5Ga
そんなに選手の健康を言うなら全国大会をやめりゃいいだけなんだよ
球場一つだけで短期間に開催する事で様々な無理が生じるんだから

65名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 11:35:22.81ID:lhLPSji+
>>64
そうそう君いいこと言うな
1番良いのは朝日新聞の協賛とNHKの放送を全て取りやめることだよ
夏の間中本当にうるさいからな

66名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 11:42:40.02ID:925mL9eD
頭悪いよなー
酷使するのが問題じゃなくて、酷使させるような
日程で試合組んでるのが問題だろうに。

こんなんやったら、全国から有力選手掻き集めた学校だけの
独壇場になって、ただのプロ候補品評会になるだけやん。

67名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 11:51:42.39ID:J+T4oPWZ
高校野球で投げ続けて壊れた選手に聞いてみろよ。
誰も後悔なんてしてないぞ。

68名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 11:57:02.10ID:hzBEbir3
後悔はしてないけどこんな制度に批判はしたいだろうな

69名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 12:08:45.22ID:duPVPreT
三回選、ベスト8、ベスト4、決勝の間にはそれぞれ、少なくとも1日の休養日を入れるべきだな。

70名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 12:31:11.06ID:tXAhUeHN
3回戦
3回戦
休養日
準々決勝(3回戦初日組)
準々決勝(3回戦二日目組)
休養日
準決勝(準々初日組は9時、後半組は16時)
休養日
決勝戦

この日程が理想的。甲子園練習廃止して、開幕を今年並みに早めれば出来るだろ。

71名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 13:24:16.52ID:mQukw5wm
板東英二は後悔してないぞ!

72名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 13:33:28.98ID:C97JYttE
周りもそうやってて自分もそれが当たり前だと思ってやってた人間に聞いても後悔してないって答えるわな
ブラック企業という言葉が生まれる前に残業は当たり前と思ってたってのと一緒
逆に後悔してるなんて言ったら自分の高校野球生活否定するようなものだし監督やチームメイトを非難してるようにもなってしまう
元プロ選手に聞くのも無意味
プロでやるまで壊れなかった選手が失敗だと思ってるはずがない

73名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 15:08:53.93ID:hzBEbir3
夏と春の大会をやめて全国大会は年に一回で良い
1年かけてゆっくりやれば問題は解決するわ

74名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 15:18:40.13ID:RkfvFpNT
周りがうるさいから
形だけでも規制しろよ > 高野連

批判されるぐらいスキだらけだから こううるさくなる。
高野連がもっと前に 軽めの対策を言えば もっと緩和されたわ

「球数制限150球上限 連投は不可 中1日不可欠」 これ入れるくらいで 少しは収まるわ

75名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 15:51:25.42ID:sN0zw5Ga
>>70
クジ次第で1週間も出てこないチームがある初戦をまずなんとかせんと
他の球場を使用して消化しかない
甲子園でやるのはベスト8からでいいだろう
無駄な金がかかるから他球場は応援団禁止な

76名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 16:02:32.73ID:mQukw5wm
球界衝撃の「落合氏糾弾騒動」を浅尾に直撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000010-tospoweb-base

77名無しさん@実況は実況板で2018/08/29(水) 20:44:44.99ID:C97JYttE
選抜のように出場を32校に絞る方法もある
各地区参加校数によってできるだけ均一化すれば一校の格差も是正できて間接的に野球留学の歯止めにもなる
地区大会で優勝まで7試合行う東京等と比べれば参加校が少ない地域で代表決定戦を行なっても不利にはならない
49校出場と比べて一回戦17試合の削減は総試合数48試合の1/3以上カットできて日程を大幅に緩和できる

78名無しさん@実況は実況板で2018/08/30(木) 06:26:11.77ID:8yXgbFLB
また今年も金足農とか言うマスコミのいいエサが出てきましたな
騒ぐだけ騒いで使い物にならなきゃいつもの様にポイって捨てるだけ

高校野球は教育の一環なんでしょ?
こんなこと続けるなら高野連も教育野球なんて建前もう捨てたら

79名無しさん@実況は実況板で2018/08/30(木) 07:00:14.29ID:ManxkOgh
あとは、判定のリクエスト制度も導入した方がいいな。
負けたら終わりの必死の戦いで誤審で決まるのは興ざめだ。

80名無しさん@実況は実況板で2018/08/30(木) 07:14:52.44ID:N/aaJy2O
甲子園で試合するというのは絶対的な前提だから、これを変えるのは難しい。
ただ、1回戦は全て甲子園でやって、出場全チームが1度は甲子園の土を踏めるようにして2回戦以降は他球場も使用するようにすれば良いのでは?

81名無しさん@実況は実況板で2018/08/30(木) 08:13:08.46ID:N/aaJy2O
甲子園は各都道府県の代表なんだから、社会人の都市対抗みたいに補強選手を認めても良いのではないか?

82名無しさん@実況は実況板で2018/08/30(木) 08:13:08.83ID:N/aaJy2O
甲子園は各都道府県の代表なんだから、社会人の都市対抗みたいに補強選手を認めても良いのではないか?

83名無しさん@実況は実況板で2018/08/30(木) 10:42:19.78ID:8yXgbFLB
確かにキミもレスを補強してるよな

84名無しさん@実況は実況板で2018/08/30(木) 10:57:00.92ID:jYg9romc
補強制度にしたらそれこそ毎年人口の多い都府県代表ばかりの優勝争いに
なってしまうよ。

85名無しさん@実況は実況板で2018/08/30(木) 12:33:58.17ID:MwQSuCwz
例えばA高校がある県で優勝したとする。
投手が1人だったので他校の優秀な投手を3人借りて補強した。
その結果、A高校の本来の投手が補欠になって、甲子園で投げられなくなった。
とかいうことも起こりうるよ。
A高校の選手は納得できる?

86名無しさん@実況は実況板で2018/08/30(木) 13:27:33.35ID:9F3Cf0nd
他のスポーツだと国体は各都道府県の選抜チームだったりするんだけど、野球は違うな
現実的に考えれば出す側の監督はすごく嫌がるだろうし、使う側の監督はすごく気を使う
監督同士の仲にもよるけど、オールスター的に事前に打ち合わせた通り使わざるをえないから臨機応変に継投するなんてことはできないだろう
そもそも特に二年生以下なら辞退されるかもしれないし、ちょっと調子崩そうものなら補強したのに使えないとかもある
逆に補強したからには理由もなく使わない訳にもいかない
采配は今よりずっと窮屈になりそう

87名無しさん@実況は実況板で2018/08/30(木) 23:10:46.91ID:rNadgM5g
5回で試合終了にしてしまえばいい。

88名無しさん@実況は実況板で2018/08/31(金) 07:36:48.63ID:Ui86U833
少なくとも去年の花咲徳栄や今年の名電 優勝した佐賀北方式をとるべきだ。
最初に控えピッチャーでその後 エースで
金足にしても斉美や去年の三本松にしても そう 他のピッチャーが使えるのに使わない
監督のエゴしかない

89名無しさん@実況は実況板で2018/08/31(金) 08:14:44.75ID:0mnWscL4
他のピッチャーが、連投して疲れ果てた投手のそのレベルにさえ達していないから
交代できないだけでしょ。監督のエゴなんかじゃないよ。
公立なんかだと一番手と二番手の投手のレベルがそれくらい違うということ。

90名無しさん@実況は実況板で2018/08/31(金) 08:20:48.54ID:H98qxByi
>>89
だから無理やりルールで縛っちまえってことだな
みんなが欲望を抑えたり常識を自制できるなら世の中に法律なんて存在しない

91名無しさん@実況は実況板で2018/08/31(金) 08:27:58.49ID:9i1NjYDc
だからそういうのを監督に求めても無理なんだよ
投手の枚数が足りてようが足りてまいが、二番手以降と差があろうがなかろうが、一度の負けも許されないトーナメントを戦う中でエース偏重になるのは必然
そういうルールもしくは酷使にならない大会日程、大会フォーマットに変えなければ業務として甲子園出場や甲子園での勝利を求められている監督は負けを織込めない
ルールが出来て仕舞えばその中でやりくりするだろう

92名無しさん@実況は実況板で2018/08/31(金) 09:27:43.21ID:0mnWscL4
だから大部分の高校生は甲子園が頂点なんだから肩やひじが壊れようがどうなろうが
本人が納得するまで投げさせてあげたらいい。
つまり現行のままでいいということ。
プロを目指している奴は甲子園を目指すな。
ただそれだけのこと。

93名無しさん@実況は実況板で2018/08/31(金) 09:46:04.23ID:CIVoZpll
プロ目指そうが趣味で終わろうが身体を壊して良いことはないだろう
考え方が極端すぎるんだよ

94名無しさん@実況は実況板で2018/08/31(金) 12:28:52.69ID:tJTWDiTL
>>92
とりあえず現行の法的には高校生は未成年扱いだから本人が〜っていう理屈は通用しないぞ

95名無しさん@実況は実況板で2018/08/31(金) 12:45:12.81ID:+qYmdMvx
>>70の意見を参考に、来年の日程が改変されるとすれば↓

8月1日(木)、ここまでタイガースが試合
2日(金)〜5日(月)、設営及び開会式リハーサル
(甲子園練習は知らんw)
6日(火)〜16日(金)、一回戦〜三回戦
(ここまで今までと同じ)
17日(土)〜18日(日)、準々決勝
19日(月)、休養日
20日(火)、準決勝
21日(水)、休養日
22日(木)、決勝
23日(金)〜26日(月)、予備日及び撤収
27日(火)、タイガース帰還

かなあと思う

96名無しさん@実況は実況板で2018/08/31(金) 14:08:45.30ID:9i1NjYDc
>>92
もうそんな言い分が通るような状況じゃない
20年前ならいざ知らず、今は選手寿命も延びているし一線でなくてもスポーツを楽しむという考え方が一般的になってきてる
高校の部活までが精一杯スポーツができる最後の時期という時代じゃない
投手の故障と言えばまず肘肩が連想されるけど腰や他の箇所も痛める可能性がある
高校卒業後に野球以外のスポーツをプレーするにも影響が出ることもあるし、下手をすれば将来的に日常生活にも支障をきたす
『選手が望んでいるから』ということをエクスキューズにしてはいけない

97952018/09/01(土) 06:18:07.88ID:FrRTNH/u
更に、中二日開けた場合の日程↓

8月1日(木)、ここまでタイガースが試合
2日(金)〜4日(日)、設営
5日(月)、午前中に開会式リハーサル
夕方 開会式及び開幕試合
6日(火)〜9日(金)、一回戦
10日(土)〜13日(火)、二回戦
14日(水)〜16日(金)、三回戦
17日(土)、休養日
18日(日)〜19日(月)、準々決勝
20日(火)〜21日(水)、休養日
22日(木)、準決勝
23日(金)〜24日(土)、予備日
25日(日)〜26日(月)、移動日 甲子園は撤収
27日(火)、国体開催地で決勝

98名無しさん@実況は実況板で2018/09/01(土) 06:53:34.22ID:laFIU7Ry
イラネ

99972018/09/01(土) 12:02:01.61ID:FrRTNH/u
更に、中二日開けた場合の日程↓

8月1日(木)、ここまでタイガースが試合
2日(金)〜5日(月)、設営及び開会式リハーサル
6日(火)〜10日(金)、一回戦
11日(日)〜14日(水)、二回戦
15日(木)〜18日(日)、三回戦
19日(月)〜20日(火)、休養日
21日(水)〜22日(木)、準々決勝
23日(金)〜24日(土)、予備日
25日(日)〜26日(月)、移動日 甲子園は撤収
27日(火)、国体開催地で準決勝
28日(水)〜30日(金)、休養日
31日(土)、国体開催地で決勝

100名無しさん@実況は実況板で2018/09/01(土) 12:02:30.21ID:lfMDhyd4
プロ野球全く盛り上がってなくて悲しい・・・

ここ数年のプロ野球人気の低迷がハンパない (たぶん田舎チームの不人気広島が原因ですね)
プロ野球報道や話題は、いつも巨人叩きか、高校野球・・・たまにヤクルトと横浜

メジャーも視聴率男の大谷も飽きられて、残るはマー君だけという惨状

で、頼みは
巨人に入りたいと言ってた吉田君をハンカチ化して野球人気復活させる気ですねwww

101名無しさん@実況は実況板で2018/09/01(土) 12:26:27.64ID:ZEyimO5x
ハンカチねぇ
ある意味彼も犠牲者の1人だったな

102名無しさん@実況は実況板で2018/09/01(土) 14:20:51.99ID:ZyvtfJGQ
田中将大も高校のときの連投の故障が今も続いてると言ってたしな

103名無しさん@実況は実況板で2018/09/01(土) 15:01:23.97ID:tWcFXrgk
甲子園の全試合テレビ中継を取り止めれば、いろんな意味で大胆な改革が出来ると思う。

104名無しさん@実況は実況板で2018/09/01(土) 15:35:23.75ID:XzbwjoLg
甲子園をテレビ中継しなくなれば高校野球の人気まで減って野球人口が激減。
野球は完全に滅びるだろうなw

105名無しさん@実況は実況板で2018/09/01(土) 18:50:23.39ID:fULmQZqQ
サッカー豚の嫉妬か笑

106名無しさん@実況は実況板で2018/09/01(土) 19:00:08.21ID:9wjobbv+
甲子園に拘るっていう大きな縛りがある以上全てのことが一気に解決するってことは不可能に近い
>>99
の案にしても結局は投球制限回避にはならない

107名無しさん@実況は実況板で2018/09/02(日) 06:20:14.49ID:BauAoIon
>>77の意見を参考に、大会出場校を38にまで絞った場合の日程↓
(地方大会を全国一律に前倒しした場合、
小規模県は早く終了するので、
合区 プレーオフをやれ!、という話になるわな)

8月1日(木)、ここまでタイガースが試合
2日(金)〜4日(日)、設営及び開会式リハーサル

5日(月)〜6日(火)、一回戦
7日(水)〜10日(土)、二回戦
11日(日)〜14日(水)、三回戦

15日(木)〜16日(金)、準々決勝
17日(土)〜18日(日)、休養日
19日(月)、準決勝
20日(火)〜21日(水)、休養日
22日(木)、決勝
23日(金)〜26日(月)、予備日及び撤収
27日(火)、タイガース帰還

少なくとも現在の盛況が続く限り、甲子園球場の稼働日=14日は変更しないと思う

108名無しさん@実況は実況板で2018/09/02(日) 07:18:54.38ID:kBZHKTpR
高校野球ファンとしては今のように徹夜しなきゃチケット取れない異常事態よりもいつ行っても入場できるぐらいの人気度の方がありがたいけどな。

109名無しさん@実況は実況板で2018/09/02(日) 07:21:33.53ID:kBZHKTpR
甲子園の観客数は第一試合は一万人。盆や土日は四万人、それ以外はMAXでも三万人ぐらいなのがちょうど良い。

110名無しさん@実況は実況板で2018/09/02(日) 07:59:40.11ID:P01lJGCv
>>108
で、ファンとしては球数制限についてはどう思うの?

111名無しさん@実況は実況板で2018/09/02(日) 08:16:14.43ID:kBZHKTpR
球数制限よりも日程緩和が先決だろうね。
賛否両論ある球数制限を議論するより誰もが賛成する大会日程を見直す方がやりやすいはず。

球数制限するなら、いきなり理想論を実現するのではなく、1試合に投手が投げられる数は150球までとか、二日連投の場合は二日間で200球までとか、多くの投手が制限に引っ掛からない程度に留めておく。

112名無しさん@実況は実況板で2018/09/02(日) 09:49:48.07ID:V3hmAllL
>>111
今さらその基準は通らないよ
1試合150球、連投で通算200球が登板過多を抑制するとはとても言えない
というか、この基準なら怪我の予防になるという根拠がまるでない
むしろ批判を招く薮蛇になる可能性が高い

1131072018/09/02(日) 10:41:06.19ID:BauAoIon
>>80 亀で異論を書いて申し訳ないが
現在の日程だと、一回戦の最後に登場するチームは
第五日に登場→二回戦は第九日になるから、中三日
仮に、第九日の試合を他球場で前倒しして行うとすれば
中二日以下になるから
あまり、意味がないと思う

114名無しさん@実況は実況板で2018/09/02(日) 11:35:16.83ID:Q1ozQvho
科学的な根拠に基づいた球数制限案があったとしても高野連が全面的に導入するとは思えない。
そのことによって選手層の薄いチームに不利にならない策を考えない限り。

いっそのこと、高校野球は7イニング制にした方が全チームに平等になる。甲子園での1日の試合数も増やせるし、その分休養日の増設も可能になる。

115名無しさん@実況は実況板で2018/09/02(日) 12:04:51.69ID:V3hmAllL
>>114
>科学的な根拠に基づいた球数制限案があったとしても高野連が全面的に導入するとは思えない。

当然高野連は最大限緩めて規制したいだろうけど今さら根拠のない緩い基準は逆効果
ルールを制定するならそれなりの根拠が必要になる
例えば10年前に>>111みたいな基準を“努力目標”として高野連として推奨していれば今回の吉田の場合金足農側に批判の矛先が行ってたかもしれないが…

>いっそのこと、高校野球は7イニング制にした方が全チームに平等になる。

地区大会のベスト8、16までは6回まででもいいのでは?と思ったりするけど、甲子園で7回にするくらいなら投球制限を受け入れるだろうと思うw

116名無しさん@実況は実況板で2018/09/02(日) 14:13:45.95ID:gxmo+3y8
>>102
メジャーで5年連続10勝以上しても後遺症があるのか・・・。

117名無しさん@実況は実況板で2018/09/02(日) 14:59:59.19ID:Xk2qazb/
準々と決勝の前にもそれぞれ休養日を設けるのが現実的かな
ただ遠方から来る応援団、例えば今年の金足が一旦帰るのか泊まるのかっていう問題も出てくる

118952018/09/03(月) 20:47:37.01ID:36tBt2s8
タイガースの帰還時期を延長した場合の日程↓

8月1日(木)、ここまでタイガースが試合
2日(金)〜5日(月)、設営及び開会式リハーサル
6日(火)〜10日(土)、一回戦
11日(日)〜14日(水)、二回戦
15日(木)〜17日(土)、三回戦
18日(日)〜19日(月)、準々決勝
20日(火)〜21日(水)、休養日
22日(木)、準決勝
23日(金)〜24日(土)、休養日
25日(日)、決勝
26日(月)〜29日(木)、予備日及び撤収
30日(金)、タイガース帰還

タイガースが1カード分、帰還を遅らせば終盤戦の間隔が中一日分空くんだなw
もし来年アクションを起こすなら、>>117のいう通り
休養日を二日増やした上で、後はタイガースの度量次第ですよ
というスタンスを、高野連はとりそうww

119名無しさん@実況は実況板で2018/09/04(火) 07:14:11.78ID:BMmzwlSF
高校野球は球児にとって人生最大のイベント。
100年何も問題なくやってこれたんだからこれからもこのままでいい。
プロを目指す人が甲子園を目指さなければいいだけ。

120名無しさん@実況は実況板で2018/09/04(火) 07:21:00.22ID:Im0chvrv
クソスレ

121名無しさん@実況は実況板で2018/09/04(火) 08:35:49.12ID:2K4LUA63
>>119
>高校野球は球児にとって人生最大のイベント。
高校球児にとってはそう思うかもしれないが、振り返って最大かどうかは分からない
>100年何も問題なくやってこれたんだからこれからもこのままでいい。
問題があるから議論してるのよ?
>プロを目指す人が甲子園を目指さなければいいだけ。
野球の才能があって野球に打ち込んでいる選手がその人生最大のイベントを目指すなという大きな矛盾

結局高校球児のためを思ってみたいな顔をして自分が好きな甲子園を変えて欲しくないだけのこういうファンが一番のガン

122名無しさん@実況は実況板で2018/09/04(火) 08:43:58.15ID:BMmzwlSF
問題はないのに無理やり問題視してんのよ

結局高校球児のためを思ってみたいな顔をして「大人」の考えを「子供」に上から目線で
押し付ける奴が一番の癌

123名無しさん@実況は実況板で2018/09/04(火) 09:51:18.27ID:hd5wjJ0Q
>>122
癌は君でしょ

124名無しさん@実況は実況板で2018/09/04(火) 10:21:52.63ID:PUsBlPOZ
>>121
>>プロを目指す人が甲子園を目指さなければいいだけ。
>野球の才能があって野球に打ち込んでいる選手がその人生最大のイベントを目指すなという大きな矛盾

なんで教育機関としてある高校がプロの受け皿にならなきゃならんの?
そっちの方が問題なんでないか?
教育の一環を謳いながらやる事はそこから逸脱してることやってるから矛盾が生じる
やる気のある奴はプロ養成のクラブチームに入ってプロ目指せばいいし、高校野球はクラブ活動の一環であるべき

125名無しさん@実況は実況板で2018/09/04(火) 10:23:29.31ID:PUsBlPOZ
あ、ごめん
>>121宛というわけではない

126名無しさん@実況は実況板で2018/09/04(火) 18:46:52.74ID:I7oT+BSl
>>118
北の方は夏休みが終わるのが早いし。
8月下旬は雨の可能性も高いし。

プロ仕様の球場と高校野球仕様の球場に切り替えるには
もっと日数が必要だし。

じゃあ、どうすればよいかというと
休養日は無しにするしかない。
大変かもしれないけど高校生という本職を持ってる限りは仕方ないでしょ。

127名無しさん@実況は実況板で2018/09/04(火) 18:50:09.57ID:I7oT+BSl
>>117
なんで休養日を増やすの?
そうやって助長する気なら
準々決勝と準決勝の間の休養日も廃止して
以前と同様の14日間の日程に戻す事を主張したい。
複数投手を用意できないチームは準決勝までに敗退させれば良いんだよ。

128名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 00:15:24.52ID:8j4Z8pPL
・夏休みは全ての学校が8月31日まで、ある訳ではない。

・野球は他のスポーツより順延のリスクが高く、
机上の空論通りに日程が消化されるとは限らない。
休養日だったら晴れてて試合が出来たのに休養日が明けた試合当日に雨で流れたら?
だから、やれる内に進めて、本当に出来なくなった時にだけ休むしかない。

・開催期間の引き延ばしは滞在費の問題も、ある。
一旦、地元に戻るなら遠征費の問題が発生する。
だから短い日程を組まなければならない。

・記念大会で出場チームが増えた年の日程を叩き台にしないでほしい。

・高校生は高校生の制約の中で大会を行わなければならないんだから、
できれば好き勝手な妄想日程を垂れ流すのは止めてもらいたい。

・その結果、選手のカラダに負担がかかっても、それは仕方ない事。
ケガとかしたくないなら体を動かすスポーツをやるのが間違い。
eスポーツでもやってなさい。

129名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 00:57:42.26ID:vEDIhi2R
やはり7イニング制の方がまだ公平だな。
球数制限は確実に高校野球人気低下に繋がる。

130名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 01:12:18.76ID:BvZVFvyN
テレビゲームじゃないんだよマヌケ

131名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 03:36:43.90ID:8YZx3tOj
球数制限しても怪我の頻度は変わらんと思うな
陸上競技で一番ハードなのは400メートル全力疾走だとも言うし
マラソンの距離が半分になってもペース配分が変わるだけでゴール後の選手の負担は言うほど変わらない

普段は軽く流して肝心なときだけ力を出すギアチェンジ投法も世代トップクラスなら身に付けてて当たり前みたいな風潮あるし
別に今のままでもいいのでは

132名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 05:55:03.01ID:59Ym3DTk
>>126
>>プロ仕様の球場と高校野球仕様の球場に
切り替えるにはもっと日数が必要だし。
→二日あれば切替は可能らしい
>>128
>>できれば好き勝手な妄想日程
を垂れ流すのは止めてもらいたい。
→俺の妄想であることは否定しないが
朝日新聞は、休養日の増加を示唆しているのも事実

133名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 06:16:45.12ID:ivOhf0q+
新学期の問題はそんなに重要か?
軟式は硬式の後に全国大会やっているし、U-18は明らかに新学期始まっている。
春秋の地区大会も授業のある平日開催の地区も結構ある。
甲子園で上位に残った数チームが新学期にかかってしまっても全体的には大きな影響はないだろう。殆どの学校は夏休み中に高校野球を終えるのだし。

134名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 07:40:45.33ID:OVlmV92y
今のままでいいよ

選手は酷使されているとか虐待されているとかいう人がいるが、
皆、わかっててやってる。
もし本当に酷使や虐待をされているなら、甲子園を目指す人は
激減しているはず。
でも実際はそうではない。
これが事実。

135名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 07:48:12.21ID:59Ym3DTk
高野連のスタンスとしては、
8月末日迄に全国大会の日程を全て終了させるらしい
だから机上の空論としては以下の日程もありうる↓

11〜22日、甲子園大会一回戦〜準々決勝
23〜25日、軟式大会一回戦〜二回戦
26〜27日、甲子園大会準決勝〜決勝
28〜29日、軟式大会準決勝〜決勝

136名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 08:37:59.07ID:De4t+69F
>>128
スポーツ庁が部活のあり方のガイドラインを出した
そこには部活は生涯にわたってスポーツライフを実現するためとある
現状の高校野球、特に甲子園での日程では投手の投球過多によって場合によっては選手生命に関わる深刻な障害を残す可能性がある
競技中の接触等によるアクシデントの怪我ではなく酷使による怪我、つまりは予防できる怪我を放置していることになる
スポーツ庁が改善に乗り出したブラック部活の象徴が野球部で高野連がタイブレークを導入したのもこれに対する動き
だが、タイブレークは投手酷使の打開策にはならないことが証明されてしまった
もしこのまま改善されなければ高校生の制約の中では野球の全国大会つまりは甲子園は実施できないということになってしまう
高野連が何も対策しない(できない)となれば文科省スポーツ庁が改善に乗り出してくる可能性もある
そうなればもっと厳しい制限が課されるだろうし、甲子園一ヶ所での開催にメスを入れられるかもしれない
>>131
400mが一番キツイのは心肺機能の問題
当然ながらハーフよりマラソンの方が疲労度が大きい

137名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 09:28:00.23ID:qKxTGLwd
>>136
タイブレークが投手の負担軽減にならない、って思い込みだろ
タイブレークが無ければ翌日再試合になってた可能性は低くない

138名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 09:54:07.94ID:De4t+69F
>>137
抜本的な改善策にはならなかった
今回タイブレークが導入された大会で吉田が出てきたのは皮肉というしかない
再試合や延長の早期決着だけでどうにかなる問題ではないことがはっきりした

139名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 10:43:23.87ID:8j4Z8pPL
>>136
大義名分を掲げれば道理を引っ込めて良い理由にはならないよ。
高校生は学業が第一、ここは絶対に動かせない部分。
金、時間、投手の枚数、これは高校生には、どうにもならない事。


ガイドラインというのは法的な強制力は無い。
環境省の気温が何度を超えたら原則運動禁止も同じ事。
法律で定められてない物を強要しちゃダメだよ。


甲子園以外も、複数会場を使って良い前提なら
連日やって速攻で終わらすだけだよ。

140名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 10:46:49.07ID:8j4Z8pPL
タイブレークは改善にならなかった。
つまりバカの言う事を聞いて変えてたらキリが無いって事だよ。
現状では高校生の事情を最大限に考慮して運営してるんだし。
嫌なら参加しないでおくれとしか言いようがないのだが。

141名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 13:02:18.08ID:3zD/iMR7
一番手をつけやすいのは休養日の追加だが、現実は決勝の前に1日入れるくらいしかできないかな。
球数制限より投球イニング数制限のほうが手始めにはいいと思う。
1日9イニング、連続2日なら15イニング、連続3日のら18イニングとかね。

142名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 13:45:52.16ID:De4t+69F
>>139
投手の枚数がどうにもならないは嘘
現実にはもしチームにまともな投手が1人もいなくてもその中で比較的いい選手を選んで投手を作る
その枚数を増やせばいいだけ
現実に投手として練習してる選手が1人ということがあるか?
試合に勝ちたいから一番優秀な投手を外せないだけ
二番手以降の投手が抑えられないというなら金属バットの反発を抑える等他の対策を考えればいい
学生は学業が本分というならそこで選手が健康を損なう環境が放置されている甲子園自体の存続が危うくなる
複数球場を使ったら連日やるなんてのはこれこそただの思い込みでしかない
タイブレークはそもそも投手の酷使を是正するのが本来の目的ではない
高野連が高校生の事情を最大限配慮…ねぇ
これに賛同してくれる人はあまりいないと思うが

143名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 14:15:55.92ID:poyKiB5S
高野連の存在が必要ないんだけどな
日本野球連盟とか名前ついても社会人野球の組織だし

サッカーやバスケみたいに統一すりゃいいのに
サッカーもバスケも国際的に人気競技だから健全に組織化しないと国際大会の参加資格やリーグ戦開催できないから仕方なくだけどな

144名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 15:04:40.19ID:8j4Z8pPL
タイブレークは再試合が無い代わりに決着が着くまで回数無制限となった。
タイブレークの目的は投手の負担減ではなく引き分け再試合を減らすのが目的。
「なくす」ではなく「減らす」というのは決勝戦では1回だけ再試合を行うから。
要は再試合が連発されると、いたずらに大会日程が伸びるのを
高野連は恐れているという事。
だから休養日とか試合と試合の感覚を空けるというのは考慮に値しない事なんだよ。

145名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 15:14:02.10ID:8j4Z8pPL
>>143
高野連でなくでも高校生の大会である限りは同じ事。

学校から部活を無くして、本当に勉強をするだけの場所にした場合。
自殺が減るとか良い部分もあるが、
サッカーのユースみたいな組織にしたら金持ちしか、その競技が出来なくなる。

そしてクラブチームみたいな方式にしても学校に通ってる限りは、
学業を第一に考えた日程にせざるえないんだよ。
サッカーのクラブユース選手権も暑い時期にハードな日程でやっているし。

つまり高野連でなくなっても
中卒を条件にするとか高校に進学するのを禁止にしなければ同じ事である。


日程とか大会方式については考慮の余地ナシという事で決着が着いている。
このスレは投球制限のスレなんだから投球制限について議論しなさい。

146名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 16:19:08.82ID:OVlmV92y
だから練習とか地方大会で無理のないようにすればいいだけ。
甲子園では変な制限など付けず、とことんやらせてあげるのがいい。
甲子園で試合をするのなんてたった数試合なんだから、
その数試合で死ぬほど頑張っても大したことではない。
むしろ人生においてよい経験になる。

147名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 17:58:20.69ID:De4t+69F
>>144
全く違う
タイブレーク本来の趣旨は試合の早期決着
もちろん延長の長期化ひいては再試合の予防という面もあるが、高野連がタイブレークを導入したのは何より投手の負担軽減を狙ったもの
日程の速やかな進行云々は二の次以下の話でしかない
だが導入された大会で吉田という高野連が設けた酷使予防策のフィルターに全くかからない選手が出てしまった
そりゃそうだ、タイブレークは投手の投球過多を防ぐ根本的な解決策ではない
>>145
部活を無くすと自殺が減る?どこから出た話?
日程とか大会方式について考慮の余地なしという決着もどこで着いた?

148952018/09/05(水) 18:24:35.93ID:59Ym3DTk
>>145
朝日新聞で日程変更(休養日増)に含みを残した
記事が掲載されてるよ
1月のタイブレーク導入時と、4月のセンバツ休養日
それを踏まえて、日程変更を予想してみた

149名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 18:46:28.22ID:8j4Z8pPL
>>147
高校生は高校生の制約が、あるんだから。
ゴネ特はダメだろう。
吉田だってスターダムに、のし上がれたんだから安いモンだろう。
他の選手も推薦入試とか就職活動の一部と思えば
十分な見返りは受けているはず。
割に合わないと思うなら、それこそ野球なんか、やらなければ良いんだし。

150名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 19:13:39.14ID:De4t+69F
>>148
本当なら女子野球もかませてそれぞれ決勝は甲子園で、となれば夢が広がると思う

>>149
唐突になんの話をしてるの?
他のスポーツ同様全国レベルで活躍すれば進学就職でのポイントになるだろうが、当然ながらだからといって怪我を許容するべきとはならない
全体的にブラック企業の言い分と同じ

151名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 19:15:27.99ID:8j4Z8pPL
>>150
あんまり怪我する可能性の無い物に誰が感動するんだよ?
過保護にするならeスポーツで代替可能なんだよ。

152名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 19:39:32.29ID:OVlmV92y
怪我がダメなら少しでも怪我したらその時点で出場停止とかに
したら?
それでオリンピックの柔道選手とか皆納得すると思う?
彼らだって4年に一回の大会だから、多少の怪我をしても
最後までやりたいと思うでしょ。
甲子園だって同じ。たった数試合なんだから多少怪我しても
最後まで投げ切りたいはず。
その気持ちがなぜわからないのだろう?
投球制限とか余計なお世話だと思う。

153名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 19:56:25.26ID:3zD/iMR7
タイブレークでも15回で再試合になる。

154名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 19:57:50.45ID:8j4Z8pPL
>>153
決着が着くまで無制限となった。

155名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 22:05:34.77ID:AZXr4fDu
>>151
もう言ってることが無茶苦茶
学生の本分はどこに行った?
自分が感動したいから怪我してもいいからやれって言ってるんだぞ?
eスポーツだろうが普通のスポーツであろうが、将棋だってお互いが全力で戦えば感動は生まれる

>>152
前にも書いたけど、コンタクトスポーツの怪我とは根本的に違う
野球でいえば死球や交錯プレー等の不可抗力の怪我と投球過多での故障を同一視するのはナンセンス

156名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 22:23:22.20ID:8j4Z8pPL
>>155
学業を蔑ろにしてまで防がなきゃならない怪我なんか無いわな。
学業ファーストは絶対だから。

157名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 22:43:04.29ID:AZXr4fDu
>>156
落ち着いて自分が書いてきたこと読み返して、それでおかしいこと書いてるって気づかないならそれまで
その理屈なら甲子園は開催しない方がマシという結論にしかならない

158名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 22:59:50.50ID:8j4Z8pPL
>>157
今の枠組みに同意できる奴だけででも甲子園を行う方がマシだろう。
現に、そうしてるんだし。
誘拐されて無理矢理やらされてると勘違いしていないか?

159名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 23:09:56.26ID:OVlmV92y
>>155
それは違うな。
そこで故障が酷くなって将来も競技が続けられないという点ではどちらも同じ。
たった甲子園での数試合でさえ球数制限が必要というなら、他の競技でも
故障をしている人が無理に試合に出続けるのはストップさせるべきという
ことになる。

160名無しさん@実況は実況板で2018/09/05(水) 23:35:54.65ID:AZXr4fDu
>>158
甲子園を盾にして選手の了解を取るというのは卑怯でしかない
もし高野連がこの主張をすれば一発で高校野球の監督団体としての信用を失う
>>159
そのたった数試合で一生残る障害を負う可能性があるほどの酷使をする状況があってそれが予防できる方法もあるのに対処しないことが問題になっている
特に他の怪我と違い必ずしもその時すぐに症状が出るわけではない分タチが悪い
というか他のスポーツでも当然ドクターストップはある
怪我を一律に語っても意味がない

161名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 00:07:38.50ID:0N2ixHF6
投球制限をすると規定の制限を迎える前に勝負を決めようとして、
無理をしてしまい怪我をする恐れすら、あるだろう。
なんたって「自分より下手な奴に投げさせて負けたら悔やんでも悔やみきれないから」

投球数ばかりが問題になるが投球の内容とか
投球の強度は、ほとんど考えられていない。
緩いボールでも、野球マンガぐらいにまで片方の足を上げる投げ方でも
一律に一球は一球である。

162名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 00:39:11.36ID:NSrwEh0F
今宮とか高校時代150キロ投げてたの有名だけど
150出るのは1イニング限定で回跨ぎしたら極端にスピードが落ちてたからな
投手のスタミナは個人差が大きすぎる
球数じゃ平均値から外れた選手には何の対策にもならんし
なにかもっと医学的な疲労度を測る指標が出てくればいいと思うが

163名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 01:19:38.66ID:+Wl/3ogQ
肩とか肘手首の筋肉とか靭帯の磨耗なんてたぶん暫く科学や医学ではわからんよ
俺は別競技やってて野球やテニスプレイヤーがよくなる故障したんだけど、医師の人曰く直ちに人命にかかわる部位や病じゃないからそれほど研究が進むわけでもないらしい

個人的に思うことは靭帯とかは一度溶けたり切れたらもう治らないから
消耗品なので疲労が残ってる状態で酷使するなんてありえない
年重ねた時に日常生活でも絶対しんどくなるよ

164名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 04:21:19.55ID:GxtujAwg
甲子園に出てくるチームの多くは複数投手制が可能だから、球数制限すれば投手起用も勝敗を分ける大きなポイントになり観てる側も面白いけどな。
投手を揃えられない弱小公立なんか無視しても今の甲子園の実態にはあまり影響ないし。

165名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 04:27:17.18ID:GxtujAwg
故障防止のための球数制限も必要だろうが、国際大会を観ていると、金属バットも考え直した方が良いな。
木製だと維持費が大変だと言うなら、木製並みに飛ばない金属バットを開発すれば良いと思う。

166名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 07:44:07.97ID:EteRR4hw
>>161
余力のある状態で無理をするのと投げ続けて疲労やダメージが溜まった状態で無理をするのでは当然ながら後者の方が圧倒的にリスクが高い
一球ごとの投球の強度や個人差を基にした制限は事実上不可能
>>163
ここ十年でもスポーツ医学、科学は大きく発展したと思うよ
トミージョンは(アメリカでは)カジュアルな治療になってきてるしスポーツがコンテンツとして大きなマーケットになった分需要と予算が増えた
実際メジャー移籍の際のメディカルチェックではかなり詳細に検査されるようだしここで引っかかる選手もいる
ただこれはあくまでも最高レベルでの話でそれが末端まで行き渡るまではまだまだ時間がかかる
後段は全く同意見
どうも怪我をする=野球ができなくなる“だけ”と捉える人が多い印象
>>165
これも同意
ここ最近の選手の技術的身体的進歩は著しい
選手の身体は大きくなって打撃練習は量をこなせる
投手が抑えることが難しくなってきてる
一方で投手も身体が成育しきってない状態で筋力はアップしていることでより肩肘にかかる負担が大きくなってしまう

167名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 08:47:33.24ID:WURnLrLh
エンゼルス大谷、右肘手術か=靱帯に新たな損傷
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018090600321&g=spo

まあ球数制限しようがしまいがこんなもの。
大谷の場合過去三か所の損傷が全て別の個所らしい
から原因の大半はメジャーにあるのだろうな。

168名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 09:26:51.31ID:EteRR4hw
>>167
特に日本の投手は痛いところがあれば腕の位置をずらすなどして痛くないところを探して投げようとする
一ヶ所痛めばそこを庇って投げることで他の箇所に負担がかかる
大谷は当然日本で野球をやっていた時期の方がはるかに長い
根本の原因がメジャーにあるとはいえない

169名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 10:41:57.36ID:cwnJISMZ
もうさすがになんの対処もしないで今まで通りにっていうのは無理でしょ
アメリカの基準は厳しいにしても日本のプロ野球の球数と登板間隔と比べても異常なのは擁護できない

170名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 11:12:01.91ID:0N2ixHF6
アメリカのメジャーリーグはルールとして投球制限が存在する訳ではないが。
各球団は中4日、100球を守っている。
実は、これは保険料が支払われる条件だから。
保険屋が勝手に取って付けただけであり科学的な根拠は無い。
科学的な根拠は無い。

171名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 13:44:02.05ID:EteRR4hw
むしろ保険支払いの条件ということに説得力を感じさせる
保険会社は商品を成立させるために科学的な検証だけでなく統計的なデータを精査して条件設定してる

172名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 16:03:56.59ID:0N2ixHF6
>>171
野球の素人が適当に取ってつけただけだよ。
支払いの条件のために無理矢理、線引きをしただけだ。
甲子園では、むしろ投球制限こそが
投手の負担を増やす懸念すらある。

173名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 17:08:15.95ID:0N2ixHF6
>>169
プロは給料を払って投手を揃えられるだけ。
マウンドからキャッチャーのミットに届くように投げるのすら簡単な事ではない。

174名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 17:50:29.48ID:WURnLrLh
>>168
はいはい、メジャーは何でも正しいんだよなw
で、何でもメジャーに合わせないといけないとw
素晴らしい意見ですねw

175名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 19:31:21.14ID:EteRR4hw
>>172
そんな保険に加入するバカはいない
アメリカの十代のの投球制限も近いところにある
投球制限によって投手の負担を増やす懸念もないよ
>>173
高校球児を舐めてるのか?高校野球を見たことないのか?
どっち?

176名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 22:31:10.09ID:vB5UIgFk
>>166
同意だ。

球数制限はもはや国際標準といっていい。
アメリカや中南米、韓国、台湾でもやっている。
木製又は木製同等の反発係数の金属バットの使用も、もはや国際標準といっていい。

177名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 23:43:53.61ID:0N2ixHF6
>>2
>肩と肘は消耗品と言われるが、実際、人によって部位の強度が異なり、どこまで制限を設ければけがをしにくいか、見極めは難しい。
>WBCや世界大会で導入しているからといって、アマチュアの高校野球に取り入れるのとは少し違うのではないか。
>世界大会はハイレベルな投手がブルペンに多くいるからこそできる話で、
>球数制限をかけても各チームにデメリットがほとんどない。


世界大会は、ある程度自由にメンバーを選べる。
WBC、ワールドベースボールクラシックでは
球団が給料を払ってる選手をタダで借りれる。

すなわち球団が給料を払ってる選手をタダで借るための交渉の材料が投球制限であり、
科学的な根拠が、ある訳ではない。
科学的な根拠が無いものを高校野球では導入する訳には行かない。

178名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 23:48:11.36ID:0N2ixHF6
ワールドベースボールクラシックは実態は単なるエキシビジョンであるから。
投球制限になったら、そのままマウンドを降りる。
投球制限が近づいいたからって焦るような事はしない。
投球数を浪費させるために意図的なファールもしない。
非常に、なあなあな感じである。

一方で甲子園は勝利至上主義だから
勝つためならカット打法もやるし、
投球制限を迎える前に勝負を決めようとするんだよ。
そこで無理をしてしまうんだよ。
制限する事で余裕が無くなるんだよ。

179名無しさん@実況は実況板で2018/09/07(金) 07:55:03.11ID:MOeslnXj
>>176
現実的には各校の部活の予算にも限りがあるから何年か猶予期間が必要だろうね
>>178
少なくとも日本でWBCがエキシビションという感覚はない
WBCで故障してそのまま復帰できなかった石井弘寿のような例もある
過去甲子園でカット打法は注意を受けている
投球制限はWBCだけに適用されているわけではない
>>166
にあるように投球制限内で余力ある状態の無理は大きなリスクにならない
今年の甲子園決勝金足農吉田は疲労が蓄積した状態で大阪桐蔭戦のマウンドに上がった
余力のない状況でそれでも無理をしてしまう
こういう状況こそ大きなリスクになる

180名無しさん@実況は実況板で2018/09/07(金) 23:46:29.49ID:TJrW0L1N
>>179
投球制限が無ければ無理をする必要がないんだよ。
駆け引き(笑)とやらで、ゆっくり仕留めれば良い。
投球制限こそが投手にプレッシャーを与えて投手を追い込む。

今回の吉田だって手を抜くべき所では、ちゃんと抜いてるから。
投球数ばかりではなく密度を見なさい。

181名無しさん@実況は実況板で2018/09/08(土) 08:34:29.59ID:cA++6ePS
>>180
本当に実際の野球見てないんだな
吉田は抜けるところは抜いても決勝ではもう本来の投球ができてなかった
もうとっくに余力なんか残ってなかった
身体が悲鳴を上げても気力が萎えるまでは無理を通り越して投げてしまう
大阪桐蔭が初回から滅多打ちしたのはこれ以上無理させないための良心とさえ言える
選手は元気いっぱいだろうが疲労困憊だろうが無理をする
むしろ出来るだけ元気いっぱいの状態で無理できる環境を作ることこそ良識ある大人の務めだろう

182名無しさん@実況は実況板で2018/09/08(土) 08:39:10.58ID:Dqu7GUiN
球数制限なんかしたらカットマンだらけになるだろwww

183名無しさん@実況は実況板で2018/09/08(土) 08:45:45.25ID:x/m7RA6g
プロ行きたいなら甲子園目指さなへんかったらええだけやで
アマチュア野球なんやから

184名無しさん@実況は実況板で2018/09/08(土) 19:13:11.96ID:FsHqGvgC
高校生と代表チームとを同列に考えるのは無理だろ。
人材の層が違い過ぎる。

185名無しさん@実況は実況板で2018/09/08(土) 20:10:08.48ID:FnXrCm2c
代表チームは甲子園出場校以外の実力のある選手をアジア大会の1か月前位から
集めてしっかり練習させれば優勝できるんじゃないかな?
日本は層が厚いんだし。
甲子園出場選手は甲子園で燃え尽きてしばらくは力出ないでしょ。
それにしても吉田の使い方が酷すぎた。
代表選手を集めたんだからこういう時こそ継投をうまくしないといけないのに、
監督がバカとしか言いようがない。

186名無しさん@実況は実況板で2018/09/08(土) 20:54:04.41ID:CFbf3XIu
>>185
もともとそうだったしな
甲子園開催中に開かれてた大会だから大学1年とか適当にその辺の県選抜とかだったし

187952018/09/09(日) 11:06:03.76ID:z8LM5hEB
センバツ大会の場合↓

3月17日(日)、ここまでタイガースが試合
18日(月)〜22日(金)、設営と甲子園練習及び開会式リハーサル
23日(土)〜27日(水)、一回戦
28日(木)〜29日(金)、二回戦
30日(土)〜31日(日)、準々決勝
4月1日(月)、休養日
2日(火)、準決勝
3日(水)、休養日
4(木)、決勝
5日(金)〜8日(月)、予備日及び撤収
9日(火)、タイガース帰還

出来ない訳ではないなw
一寸、消化するにはキツいけどww

188名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 14:45:46.43ID:S5CWxWP2
準々決勝は1日で4試合やった方が休養日一日多く取れて有利不利も減ると思う

189名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 14:51:14.28ID:qgoZXRWR
死のロード - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89

経緯[編集]
甲子園球場では、高校野球開催時はバックネット裏やアルプススタンドの一部座席が撤去されるなどしており座席配置がプロ野球開催時と一部異なることや
高校野球は試合展開の都合上夕刻以降にも試合を行うケースも多いなど混乱の元となるため、高校野球との同時開催は不可能であり、
阪神はこの間甲子園球場では公式戦は開催しない他、閉幕後にスタンドをプロ野球仕様に復元するなど準備期間が必要なため、
阪神の公式戦の開催は高校野球閉幕後4〜5日ほど空けてから再開される。

190名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 14:52:58.70ID:qgoZXRWR
そういう事だから休養日とか開催日程の拡大はダメだよ、当たり前じゃん。
高校生は高校生の規模の中で行わなくてはならない。
そこにゴネ特は絶対に許す事は出来ない。

191名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 15:34:44.45ID:z8LM5hEB
>>188
4-4-2-2-休-2-休-1 or
4-4-休-4-休-2-休-1
うーん、ベスト16Aパートの休みが中一日-中二日
or中二日-中一日で、どちらが正しいとは言えない
ならば、興行的にみて、球場の稼働日を、増やす方がよいような気がする

192名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 15:37:26.58ID:qgoZXRWR
>>191
滞在費の問題、新学期の問題、阪神の問題があるから
大会期間の拡大はダメだよ、順延に備えて
最速の日程で終えなくてはならない。
そして本当に試合が出来なくなった時だけ休む。
試合ができる天気なのに休むという選択肢は無いから。

193名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 16:18:00.19ID:S5CWxWP2
>>191
そうか
春だし陽が落ちるのも早いし冷える日もある
夏とはまた体調管理のポイントも違うしね

1941872018/09/09(日) 16:28:02.55ID:z8LM5hEB
>>192
>>新学期の問題、阪神の問題→
大会の終了が月曜日〜木曜日の間なら、いつ終わってもたいして変わらんw
>>滞在費の問題→
計算してみたら、現行の日程と比較して、95%だったw

195名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 17:19:18.75ID:qgoZXRWR
学業が最優先だから、これで行くべし。
休養日はダメ。

4→4→4→2→1

196名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 19:05:55.60ID:S5CWxWP2
それなら投球制限でがっつり縛るだけだけどな

197名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 19:49:27.73ID:qgoZXRWR
>>196
高校レベルでは何人も投手は揃えられない。
八方塞がりだけどダメな物はダメ。
高校生は野球のプロではない。

198名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 20:00:13.26ID:z8LM5hEB
仮に甲子園球場へ足を運んだ事がある人間なら
球数制限しろなんて言わないし
実際、メジャーリーグも、NPBも言わないw
やはり、主催者側に改善を求めるとするならば
ベスト16以降の日程を、
4-4-2-2-休-2-休-1にするしかないと思うww

199名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 20:12:30.68ID:qgoZXRWR
そりゃ高校野球で酷使されたくないなら中学卒業の段階で契約すれば良いんだし。
ごく一部だが、そういう奴も、いただろ。

200名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 20:17:58.42ID:S5CWxWP2
プロではない高校生にプロ以上の無理をさせられない
ダメなものはダメ
すでに高野連は今回のU18の国際大会基準の投球制限を参考にすると明言している
何も変えないという選択肢はもう無いよ

201名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 20:54:32.25ID:qgoZXRWR
>>200
国際大会は選りすぐりの選手を、ほぼ選び放題だろ、参考には出来ない。
人材が足りないなら無理は許容すべき事なんだよ。

202名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 21:10:09.85ID:PkeDblGU
>>201
人材なんか関係ないだろ
投手は何人かいるだろ、勝つためだけに1人におんぶに抱っこする姿勢がだめなんだろ

203名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 21:12:05.55ID:qgoZXRWR
>>202
投手は1人いれば良いのが野球の公式ルールだよ。
ここをケチつけちゃダメだよ。

204名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 21:26:59.76ID:PkeDblGU
>>203
お前がどう屁理屈をこねようと少年野球や軟式でもイニング制限は日数比で何イニングまでとか一試合何イニングとか決まってるぞ

205名無しさん@実況は実況板で2018/09/09(日) 23:02:59.03ID:S5CWxWP2
>>203
そんな公式ルールない
勝手にルール作っちゃダメだよ
高校野球であってもプロですら登録が投手じゃなかろうと投手として登板できる
高野連が明言してるものを君が否定しても意味がない

206名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 07:29:38.72ID:koKpETLn
高校野球、甲子園での「球数制限」を導入すべきか?
https://number.bunshun.jp/articles/-/397057/feedbacks

207名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 08:19:08.22ID:i8ehwUXF
球数制限導入は時期はともかく、避けられないだろうね。
そうなれば見る側は別の楽しみが出てくるよ。
今の甲子園大会は基本的には野球学校のための祭典というのが実態だから、あまり影響はない。
金足農みたいなチームは出てこれなくなるだろうが、ああいうのは例外。

208名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 10:34:26.89ID:+fprZVMQ
金足農は出てこれるだろ
つか弱い県はあんなのしかいない
まだ秋田は投手育成できる方、いつも1枚に頼りすぎるけど
投手育成できないところは甲子園で勝ち進めなくなるだけ

209名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 10:42:09.96ID:eGEQMcw0
球数制限は絶対してはいけない。そんなことするくらいなら飛ばないボールを使え。

210名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 10:46:44.04ID:eGEQMcw0
球数制限したら投手が1人しかいないチームを相手にした時はフルカウントまで粘ってきわどい球はファールで逃げるせこいチームが必ず出てくる。球数制限のルールにしたらストライク1球見逃したら三振にしなければならない。

211名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 13:50:44.49ID:DNmhf2B1
結局高校野球で特に甲子園での投球過多で故障したっていう証拠が少ないから抵抗があるわけで、大谷の損傷を見つけた靭帯のできるだけ詳細な状態が分かる機器を導入して甲子園で投げた全ての投手の大会前大会後の状態を調べることをマストにしてデータを取っていけばいい

212名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 16:05:40.58ID:YiukCUmZ
高校生はプロと違い、何枚も投手を揃える事は出来ない。
控えピッチャーは、アクシデントな備えた、あくまでも補欠とか予備だ。
ローテーションとか継投に使えるレベルにはない。

213名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 18:54:04.15ID:+fprZVMQ
>>212
その考え方が古いんだよ
というか今現在の時点でどこの高校も何枚もピッチャーいるじゃん

214名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 19:11:45.05ID:uZaPUiGL
>>213
そのとおりだね。
ピッチャーがいないと言っても試合放棄するわけじゃないだろうと。
要はマウンドに上がった奴がピッチャーということ。
案外、野手専門と思われていたのが、投手の才能あったりするから面白くなると思うよ。

215名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 19:13:39.39ID:2r8AZ+M9
>>214
試合にならないよ。

216名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 19:28:26.32ID:koKpETLn
>>213
どこの高校も何枚もピッチャーいるとか平気で嘘つくなよ

217名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 19:51:35.42ID:33rFWhsu
>>216
ずっと極論言ってるキチガイでしょ

そりゃ3学年で投手できるのが1人しかいないとか普通のチームならないだろうけど
全国大会で勝ち進めるレベルで揃えられる学校は限られる

218名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 20:07:02.41ID:DNmhf2B1
勝ちが計算できる、相手を抑えられる投手が一人しかいないだけでチームで投手の練習してるのが一人だけなんてチームはないだろう
そのエースに怪我等があれば当然他を出す
地方予選や甲子園での日程を考えれば、序盤の日程が緩い間はエースで勝ち上がって日程が詰まってくる準々決勝くらいから投手の総合力が劣るチームが苦しくなるだけ
今だってエース頼りのチームでも大会が進めばエースがへたってくるからそう大きく変わらない
結局どんな状況でもエースを下げる勇気が無い監督がいる以上規制を設けるしかなくなる
ソフトボールのリエントリーを導入すれば投手専任で他のポジションできない、打てない選手を一回下げても再起用できる分余裕が生まれるかもしれないが

219名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 20:27:02.52ID:YiukCUmZ
今回の星陵vs斉美だって勝ち確定を判断した星陵は
後の試合を見据えて投手を交代させたら逆転負けをした。
これがあるから、高校野球では複数投手は無理なんだよ。

220名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 20:30:39.19ID:+fprZVMQ
>>217
たぶんそれは俺ではないけど

他に投手いるのに850球とか投げさすような状態では制限設けるのは仕方ない
地方大会の3回戦ですら3試合連続登板なのに190球とかエースに依存する高校があった

221名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 20:34:01.97ID:+fprZVMQ
>>219
そのあとは逆だろ
投手本人と捕手が監督にこのままだと打たれるから投手を変えてくれって何度も諫言したのに無視して続投して負けたのは林監督
地元でもそのことについて糾弾するような記事書かれてる

林は明らかに変えなきゃいけないのに頑なに変えなかったから負けたんだよ

222名無しさん@実況は実況板で2018/09/12(水) 20:35:12.45ID:YiukCUmZ
>>220
他の投手は同等のレベルじゃないから任せられないんだよ。
使い物になる投手が何人も存在する訳がないじゃん。

国際大会はメンバーを、ある程度自由に選べる。

プロは給料を払うから投手を揃えられる。

WBCはプロの球団が給料を払ってる選手をタダで借りれられる。

223名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 08:06:15.39ID:HXGm0jMW
エースに頼るしかないといってもそのエースが引退してしまえば残った中からエースをつくるでしょ
二番手以降格落ちしようがそういう投手を使わざるを得ない規則にしてしまえば自然とある程度育つ
やっぱり金属バットの規格を見直すことは必須だろうと思う
反発係数とスイートスポットが限りなく木製に近くなるようにしてるアメリカ製金属バットを参考にするのがいい
全体的に選手の体格が良くなって筋力がついた
打者は投手に比べ量が多く練習できるから今は150キロ投げられても対応してくる
投手に求められるレベルが高すぎるからほかに投手がいない、エースに頼りの状態になる

224名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 14:39:33.32ID:doA0MdmC
>>223
そのとおりだね。
高野連は投球制限も金属バットの低反発化も既に検討を始めているよ。
あらゆるスポーツが国際化して、国際競争力が求められている時代だからなおさら。
早ければ、来春から球数制限が始まるよ。

225名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 14:53:40.15ID:sAGusw16
高校野球は今のままでいいよ。
野球の国際化は失敗する。
日本のプロ野球も衰退する。
大事なのは歴史と伝統のあるこれだけ大きな甲子園大会という
イベントをきちんと保存していくということ。
高校野球はベースボールではなく、相撲のような日本の
伝統芸能と考えればいい。
球数制限なんか必要なし。

226名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 16:32:45.10ID:nVPlTkYm
軽々しく投球制限を主張しないでもらいたい。

227名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 16:35:53.42ID:mR7c2aG8
投手同意なら。

228名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 17:15:42.35ID:h5l4FLOd
>>223
俺もそう思う
そういう規則になればそうなっていくよな
球界全体の投手レベルも向上する

229名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 18:14:29.90ID:nVPlTkYm
>>228
机上の空論だろ。

230名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 18:19:49.11ID://u9/2mU
まずやれることは、出場校数をこれ以上増やさない(少しでも日程緩和したければ必須)
そして、ベンチ入り人数を増やす(せめて地方大会と同数にしろ)
この二つは最低限必要かつ難しいことじゃない

甲子園では、各地区の敗退校から投手の補強も認めてやってほしい(3年に限って)
もちろん制度を使う使わないはそれぞれのチーム事情で決めればいいし
人口は減る一方なんだから、野球人口だって当然減っていくわけだから

あと、無理に投手を作ろうとするのはいいことばかりではない
野球センスある子の多くがピッチャーをやらざるを得ない状況になってしまうから
それで投手能力が開花するものもいれば、打撃を伸ばしてやるべきだったって子もいる
少年野球と同じで、下手に野球センスある子はそれなりに投げられてしまうから

231名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 18:29:25.60ID:nVPlTkYm
>>230
地方大会は同一都道府県内で完結する。
滞在費の発生する本大会はベンチ入りを同じに出来ない。

記念大会で増やさないのは当然だが、
期限内に地方大会が終わらなかったら、その地域からは2チーム出場という規定が存在するらしい。

もちろん出場枠を増やさなかったからって
開催期間は通常通りでなくてはならない。

232名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 21:48:00.25ID:doA0MdmC
現状を変えないというのは、おそらく不可能。
球数制限はするのは間違いないよ。
時期が早いか遅いかだけ。
金足や済美の件もあったから、早まるのは間違いない。

233名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 21:52:24.34ID:doA0MdmC
高野連も球数制限に向けて動いている。
ただ、意思決定に時間がかかる組織だから。
おせらく、球数制限の前に、投球イニング数で制限してくるはずだ。

234名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 22:19:48.96ID:nVPlTkYm
ルールを変えれば勝手に控え投手が育つだなんて甘過ぎだろ。
強制的に使い物にならない奴に変えさせたら抑えられなくて試合が長引く原因にもなる。
ただ単にピッチャーの枚数が少ない方が不利益を甘んじて受け入れれば良いという問題ではない。
公式戦は控え投手の練習タイムではない。

235名無しさん@実況は実況板で2018/09/14(金) 22:37:19.69ID:tlPMRkty
>>234
育つか育たないか、じゃなくて、育てられないところが淘汰されるだけだよ
そして甲子園は大阪桐蔭みたいなプロ候補生達の品評会になるんだろうね
球数制限を訴えている人たちの希望は結局そういうことだから仕方ないね

236名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 02:45:35.24ID:3oUpfrHJ
>>234
これだけ投手の投球過多が問題になっているのに未だに金足農の吉田のような状況が生まれてしまうならルールで規制するしかない
今の高野連のメディカルチェックは最低限のものでアリバイ作りと言われても仕方がない
本来必要な基準に検査の精度を上げてしまえば引っかかる投手が出てくる
そうなれば今でもエースが登板できてない状況があるはずなんだよ
http://sinkyu-si-syutoku.hatenablog.com/entry/2016/08/20/034104

>>235
今の時点で圧倒的なペースで優勝回数を増やしてる大阪桐蔭がいるのに何が大きく変わるのか?
ここ10年でも県外から有力な選手を集めて強化する高校が増えて、甲子園に出場する・甲子園で勝ち上がる確率は高くなっている
プロ品評会というなら今に始まった事ではない
吉田は今でさえ珍しいから話題になっただけ

237名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 05:54:56.26ID:pkyQkYgX
一応、日程の改善案を纏めておく↓

1、会期を17日間に伸長、ベスト16以降は
4-4-2-2-休-2-休-1とする
2、順延予備日は2日として、それ以上順延があった
場合は、休養日を順次取り止める
3、8月7日を開幕日の目安とするが
タイガースとの日程の調整上、7日が(水)〜(木)の場合は(火)に
(土)〜(日)の場合は(金)に各々開幕を前倒しする
また、記念大会の年は55校参加として、開幕を更に一日前倒しする
4、決勝戦当日の午前中に軟式大会の開会式を
甲子園球場で行う事でセレモニーを簡素化をはかる

まあ、現時点では只の絵空事なんだけどw

238名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 07:46:03.46ID:i6klPXQI
>>235
大きく変わるだろう。
球数制限しなければ、地方の公立高校に突然凄い投手が現れて、そいつが
弱小高校を甲子園に連れてきて優勝させる可能性が今後も残る。
しかし球数制限したら、その可能性は完全に断たれる。
球数制限より大阪桐蔭みたいに県外から有力な選手を集める高校に規制をかけるべき。

239名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 08:06:36.49ID:3oUpfrHJ
>>238
投手一人が一生残る障害を負うほどの負担を掛けなきゃ成し遂げられない快挙の可能性なんて無くて良いんだよ
その投手を軸に他の選手が精一杯投げて頑張る方がチームスポーツとして遥かに健全

240名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 08:10:33.56ID:jhdXdMUB
>>238
元々夏の公立優勝なんて過去30年間で松山商と佐賀の2校しかないだろ
ここ20年に限って言えばパイアの佐賀北のみ
実質20年間優勝が出てないに等しい

球数制限と公立なんて今更関係ない

241名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 12:51:07.10ID:zxWAVmJb
科学的な根拠の無い物を導入する訳にはいかないんだが。
格闘技の体重制限みたいに、とってつけたような基準は
将来にまで問題を残す。

242名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 17:13:49.36ID:i6klPXQI
>>240
一生残る障害を負った投手って具体的に誰?
具体的に10人名前教えて。
そんなに問題になるくらいならいっぱいいるはずだよね?

>>240
過去30年で2校、20年で1校なら立派なものだと思う。
球数制限したらゼロになるよ。
優勝どころか甲子園出場高さえ激減するだろう。

243名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 17:31:25.80ID:i6klPXQI
訂正

>>239
一生残る障害を負った投手って具体的に誰?
具体的に10人名前教えて。
そんなに問題になるくらいならいっぱいいるはずだよね?

244名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 20:07:59.35ID:3oUpfrHJ
>>242
今まで長い間仕方ないこととされてるからカウントなんて取ってないだろう
そもそも靭帯の損傷は自然治癒しないと考えれば数えたらきりがない
現実に甲子園で多投してる投手でその後大成した投手が少ないということもある
甲子園では露見していないだけでヤンキース田中を始めとしてプロの投手も故障したそもそもの原因が高校生時だと疑われてる場合も多い
もしこれから先それを証明しようと思ったら簡単なこと
今の甲子園で実施している単純x線での検査でなくプロ野球等で行う精密検査を実施すればいい
レントゲンには靭帯は映らない
少なくともMRIは必須

245名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 20:31:33.96ID:zxWAVmJb
その程度の理由では感情の域を越えないし。
怪我するのが嫌ならスポーツをやるのが間違い。

246名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 20:49:35.66ID:i6klPXQI
>>244
全然具体的じゃないじゃん
田中だって日本でなら大活躍してたし

247名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 20:59:37.58ID:jhdXdMUB
田中は甲子園の連投の影響が未だにあるって言ってたよ
常識を超えた酷使は一生治らんだろ
大した事ないとかいってるやつはそこそこのレベルでスポーツやったことないんだろ
大学病院のスポーツ整形外科で小学生低学年くらいでもスポーツ一生できませんよって医者に言われてるの死ぬほど見てきたわ
そこにオリンピック選手とかサッカーの代表選手とか一杯いたけど大抵その怪我が完治しないでパフォーマンス落ちたりすぐ引退してたよ

248名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 21:22:27.91ID:i6klPXQI
>>247
小学生の話なんかしてないだろ。
甲子園の球数制限の話をしてる。
話をそらすなよ。
田中は影響があるといいながら、日本ではきちんと活躍してるし、
メジャーへ行ってからもそんなに悪くない成績。

249名無しさん@実況は実況板で2018/09/15(土) 22:05:58.37ID:3oUpfrHJ
>>248
田中の成績に本心で満足してるファンは少ないだろうし何より本人が納得いってないのはコメントからも分かるだろう
成績の良し悪しは論じる意味がない
甲子園の影響がなければもっと良かったとなるだけ
何よりメジャー初年度にはもう手術を打診されてる
大谷も同じこと
日本の投手は手術を最後の手段と考えているから決断が遅い
手術を先延ばしにしても悪化するだけで良くなることはない
メジャーの基準であればとっくに手術推奨の投手が日本には沢山いて痛みを我慢して騙し騙し投げて選手寿命をすり減らしてる
その根っこが高校野球にある投手がいる
繰り返しになるけど、甲子園でのチェックにMRIを導入すれば投球を制限される投手が出てくる

250名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 04:32:26.92ID:l0l/OCwT
センバツ大会の場合↓

1、会期を13日間に伸長、試合数の割り振りは
3-4-3-3-3-4-4-2-2-休-2-休-1とする
2、順延予備日は一日として、それ以上順延があった
場合は、休養日を順次取り止める
3、基本的に土曜日開幕に固定する
具体的な日付で言うと、3月18日〜24日の間とする
また、記念大会の年(36校参加)、
(金)が祝日の場合は、開幕を一日前倒しする

251名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 06:15:30.94ID:eKEVxFcp
このままなら球数制限に向かうのは避けられない
だから否定派こそ高野連にMRIとか精密検査導入して吉田ぐらい投げてもなんの問題も無いって証明しろって要求するべきなんだよな

252名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 06:44:26.97ID:UFo+Vh4F
現場の99%が反対してんのに導入するわけない。
球数制限となえてるのは高校野球潰したい輩だけ。

253名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 07:13:46.58ID:LErxCfrX
>>251
あなた芸スポのコピペばかりしてるサッカー豚ですよね?

254名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 07:47:17.25ID:eKEVxFcp
>>253
反論できなくなったらサッカーファンだからってレッテル貼って逃げようとするなよ
高野連自体が球数制限について検討始めてるって明言してるのに
このままの状況が続いて明確に酷使で壊れたと分かる投手が出たらそれこそ高校野球が批判の的になる

255名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 08:40:39.13ID:eKEVxFcp
>>252
むしろ現場に全く変えようとする意思がないからこそルールで縛らなくちゃいけなくなる
特に今大会はタイブレークを導入して高野連として投手酷使の状況の改善に乗り出す姿勢を見せた
それなのに金足農や済美の投手起用で投球過多の方がクローズアップされてしまった
緩やかにでも自主規制が根付けばアンリトゥンルールなったかもしれないけど、結局監督は継投ミスで負けたという場面を恐れるからエース依存から脱却できない
それなら明文化して線引きするしかなくなる

256名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 08:58:26.11ID:LErxCfrX
>>254
何か都合悪いようですね

257名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 09:02:46.26ID:Xu/GeK1I
球数制限なんてやったら競技人口激減してまうわ
投手揃わない→試合にならない→勝てない→野球やる人減る→廃部

コレを狙ってるのが川淵や日本サッカー協会のクズども

258名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 09:11:17.63ID:Ooik4W7/
>>244
甲子園に出場しないチームは練習で投げまくってるのでMRIは無意味だよ。
投球制限も無意味だよ。
練習まで監視するのは不可能。

259名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 09:16:12.41ID:Ooik4W7/
>>251
証明の責任は導入を訴える側に存在するから。
もちろん証明も無しに投球制限の導入はできないし。
科学的な根拠の立証も無しに投球制限はできない。


>>255
単なる継投ミスではない。
プロとは違い人材に乏しいので
無理矢理、使い物にならない奴に変えさせたら
抑えられなくて試合時間が長引く。
ルールに対応できないチームを切り捨てれば良いという問題ではない。

260名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 11:02:29.20ID:AmI+Oxcp
プロに行かないもしくは大半は高校で終わるやつに制限は重要か?って随分考えたが何も浮かばない
卒業して例えば営業や倉庫のフォークリフト運転手になったら投球過多なんか関係するのかと

261名無しさん@実況は実況板で2018/09/16(日) 13:59:43.58ID:0y9uE656
ホンマよ。ほとんどの子はマジな野球は高校野球で終わりなのに。
県内では、ガキの頃から有名人な選手ですら、高校野球で終了が多いのに。
まーくんやダルみたいなのまずいないのに。

262名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 06:19:13.17ID:7N5DvWTZ
一生懸命やるのは高校まで
というのは酷使していい、障害が残ってもいいという理由には一切ならない
>>258
何が言いたいのか分からない
今だって本来練習や地区大会で故障があれば甲子園では投球を制限されるし最悪登板は許可されない
>>259
だから厳密にチェックをして問題がないならそう証明すればいいだけ
MRIは必須
野球は道具である程度投打のバランスをコントロール出来る
高校野球は金属バットで打者が下駄を履いているから打高投低になっている
それならそれを是正すればいいだけ
そうなれば必然的に投手に求められるレベルも下がる

263名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 07:26:18.72ID:aCUjqjNJ
>>262
>一生懸命やるのは高校まで
>というのは酷使していい、障害が残ってもいいという理由には一切ならない

理由になるだろ。最後なんだから多少無理してでも本人の納得いくまで
やらせてあげればいい。ちなみに障害が残る残るというなら客観的な
データを先に出せ。

>何が言いたいのか分からない
>今だって本来練習や地区大会で故障があれば甲子園では投球を制限されるし最悪登板は許可されない

逆に何を言ってるのかわからないわ。
スポーツを真剣にやってたら普通は大なり小なり怪我や故障はあるだろう。
万全の状態でやっていることの方が珍しいわ。

264名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 08:05:18.74ID:FRfvQIZ0
桑田 「我々大人は投球制限を設けるなどルール作りが必要だと思います」

答え出てる

265名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 08:12:36.49ID:Ct2FRhT6
球数制限は必要ない。それよりこれだけ打高投低になっているのに甲子園ラッキーゾーン復活なんてふざけるな。

266名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 09:15:24.10ID:l8CT+oEo
格闘技の体重制限だって無理な減量がリングでの死亡事故の原因となっている。
検証もなく思い付きで導入した基準は将来にまで悪影響を及ぼす。

267名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 09:47:13.90ID:7N5DvWTZ
>>263
データを取るためにMRIを実施するんだよw
何度繰り返す?
やりたくないのは実証されてしまうのを恐れてるからでぢょ
高野連は本来投球を制限するべき状態にあるべき投手を野放しにしてる
本来その役割を果たすべきメディカルチェックは正常に機能していない
練習の投球数=試合での投球数にならないことは投手の常識
練習で投げすぎた結果試合に出られなくなる、では本末転倒なので練習過多にも大きな影響を持つ
選手が全力でプレーしたいのは当たり前
プレーすれば怪我はつきもの
でも青少年の身体の保護の為に制約がつくのも当たり前、というよりこれは高野連の義務
試合前の時点で肩に違和感がある、炎症がある、なら30球以内までとか、高野連からトレーナーを常駐させて毎イニング毎にチェックをする等やり方はいくらでもある

268名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 09:54:41.91ID:aCUjqjNJ
>>267
馬鹿だなw
何回言わせるんだ?
甲子園100年の歴史で特に問題なくやってこれた。
多少の酷使はあっても球数制限を必要とするほど深刻ではないんだよ。
それでも球数制限が必要と言い張るなら先に客観的データを出せと言ってるんだ!

269名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 11:57:28.55ID:Md+Jp/RO
>>264
桑田はまず自分の息子をちゃんと育てろw

270名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 13:40:18.07ID:l8CT+oEo
>>267
MRIだって高いんだから。

試合で投げられる回数が減れば練習での投球数も増えるだろう。

271名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 13:55:44.58ID:220aQcr3
マジレスすると野球選手の怪我でありそうな小さい靭帯なんかMRIに映んねーよ
日本ではムリ

272名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 13:57:29.89ID:l8CT+oEo
>>267
>試合前の時点で肩に違和感がある、炎症がある、なら30球以内までとか、

こんなの杓子定規みたいに判定できないだろう。
競技レベルでやってる奴は細かい怪我は、しょっちゅうだから。
控え投手も該当して、まともな試合にならなくなる。


>高野連からトレーナーを常駐させて毎イニング毎にチェックをする等やり方はいくらでもある

試合の円滑な進行を妨げる。

273名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 18:58:24.31ID:7N5DvWTZ
>>268
問題がなかった?何を見て言ってるのか?
というより見ないようにしてるだけ
大会の主催が大手新聞社でNHKが全試合中継してることでマスコミは見て見ぬ振り
異常な状態が常態化して高校球児に仕方ないと思わせてるから声を上げないだけ
それでも沖水大野の問題で批判が大きくなってメディカルチェックが導入された
実施された最初の年には3割の投手に問題があったから高野連は複数投手の起用を奨励するようになった
何が問題なくだ

274名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 19:27:35.50ID:aCUjqjNJ
>>273
マスコミが大きく取り上げないということは問題がないということだろう。
高野連が奨励して規制までしなかったということは規制しないでもいい
レベルということだろう。
それをお前が「見て見ぬふり」とか自分の都合のいいように言っている
だけ。
本当に問題ならとっくの昔に表面化してるわ。
事実から意見を積み上げるのではなく自分の意見で事実を自分に
都合のいいように捻じ曲げるのがお前のいつものやり方だな。

275名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 19:44:09.16ID:l8CT+oEo
デッドボールの方が、よっぽど危険なんだが。

投球制限をしたらファールとか、その他の持球戦術で投球数を浪費させる。

そこで報復のつもりでワザと、ぶつける。
でも高校野球ではデッドボールを食らっても
持球戦術を続ける。
そしてデッドボールを食らいまくる。
もう、違う競技だよ。

276名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 21:24:44.08ID:l8CT+oEo
ぶつけるか、どうかは投手が権限を握ってるデッドボールの問題を放置して
守らなきゃならない肩とヒジなんて無いだろう。

277名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 23:03:09.68ID:UmlqZtDD
>>274
夏の主催朝日新聞
春の主催毎日新聞
全試合中継NHK
マスコミが取り上げない理由は美味しいコンテンツだからに決まってるだろ
読売は問題提起してる

278名無しさん@実況は実況板で2018/09/18(火) 07:17:44.15ID:lgwh/Cgx
>>277
馬鹿だな
本当に問題だったら自分のところが主催でも取り上げざるを得なくなるだろ。
それにマスコミは朝日毎日NHKだけじゃない。
他のマスコミが大きく取り上げるだろう。
読売でさえ問題提起程度。
所詮その程度ということ。

279名無しさん@実況は実況板で2018/09/18(火) 13:54:29.17ID:keGM3Nnh
>>278
見てないふりするの?
これだけ報道されてるのに?w
NHKでもテレビ朝日でも酷使問題を扱ってるよ
結局決定的な証拠が出るまで問題ないって駄々こねるだけ
そのうち高校野球の日程で壊されたって高校球児が高野連と高校と監督を訴える日が来そうだわ

280名無しさん@実況は実況板で2018/09/18(火) 15:18:32.09ID:mdefMiKI
>>279
決定的な証拠も無いのに変えさせようとする方のがゴネ特狙いだろう。

ただちに影響の出ない物を規制する訳には行かないからね。
力士だって食べ過ぎについて問題にはならない。
元力士は早く死ぬ傾向があるのに規制する動きは無い、それと同じ。

誘拐されて来て嫌々やらされてた訳ではないのに
法的な訴えが認められる訳がないでしょ。

281名無しさん@実況は実況板で2018/09/18(火) 15:20:54.97ID:lgwh/Cgx
>>279
>>278ではなく、>>277にアンカーをつけるべき。

282名無しさん@実況は実況板で2018/09/18(火) 22:11:02.77ID:xQk4g+xI
問題は起こってないっていうのは流石に無理がある
過去二十年とかで歴代甲子園で連投多投した投手にアンケート取ってみたらいいんじゃないか?
大会中の状況、体調、痛み、対処、プレーへの影響
大会後の疲労回復具合、治療、プレーへの影響
もちろん匿名で

283名無しさん@実況は実況板で2018/09/18(火) 23:54:59.54ID:mdefMiKI
単純に勤続疲労とか古傷なら他のスポーツだってあるのに、なんで高校野球だけがダメなのか?
そのスポーツごとに競技生活の長さも定められている。
なぜ高校野球だけダメなのか?

284名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 01:03:38.39ID:2ohtZ+ex
>>283
逆でしょw
他のスポーツも変わらずダメだろw
高校野球のほうがメディアの露出も桁がちがうし大人の事情でこき使われて悲惨だわ

一回致命的な怪我したらもうその後の選手生命はないよ
野球は本来の人間の動きではしない身体の使い方するし、手首肘肩とか弱くて怪我したら治らなかったり小さい部位の靭帯だからタチが悪い
他競技より寧ろコンディションやメンテナンスに気を遣わなきゃいけない競技なんだよ

285名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 04:57:09.82ID:rhGwKtrM
球数制限もだし連投規制もすべきではあるな
プロや国際舞台で活躍する前に潰れては話にならん
あとは夏の猛暑も対策追い付かないレベルだろうし
夏は甲子園開催も見直して京セラなどドーム開催も考えていくべきだろうな

286名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 05:37:10.84ID:+ykkmLwP
>>285
ドームはプロが使うだろ。
野球以外のイベントでも使う。
使用料も高いから論外。

287名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 05:39:41.25ID:+ykkmLwP
>>285
プロや国際大会のために高校野球がある訳ではない。
ダメなら高校野球は経由しないという選択もあるだろう。
高校は義務教育ではない。

288名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:44:43.14ID:+ykkmLwP
中学卒業の時点で契約すれば良いんだよ。
稀だけど、今でも、そのような例は存在する。
なんで高校卒業を待つんだよ?

289名無しさん@実況は実況板で2018/09/20(木) 00:52:05.06ID:H/w2kGv+
プロ野球にユース的な存在が出来てくればいいんだがな
育成枠に高校世代も入れていくとか
あとは高校の途中からでも育成に入れるとか柔軟にするなどしてほしい

290名無しさん@実況は実況板で2018/09/20(木) 08:52:33.62ID:SUkhmQCQ
肩肘は消耗品だって常識がこれだけ浸透してきて未だに使い倒す監督がいるのがな
連投や異常な球数、休養が少ない中でこれを重ねていくなんて高速でカウンター回すようなもん
プロも国際大会も関係ない
>>284
の通り上からボールを投げるっていうのは人体にとってイレギュラーな動き
ルーズショルダーになれば野球ができないだけじゃなく日常にも支障が出る
他のスポーツだって高校生までは通常の競技ルールより保護されることは多々ある
というより一切勘案されてない野球は珍しいくらい

291名無しさん@実況は実況板で2018/09/20(木) 10:18:52.14ID:CWSDxwBz
>>289
ユースみたいな組織でも学校に通ってる限りは学業最優先の日程にするしかないんだが。
結局、今と同じ日程か今より過酷な日程になる。

中卒を条件にする、高校に進学するのを禁止を条件にしないと変わらない。

292名無しさん@実況は実況板で2018/09/20(木) 10:21:50.16ID:CWSDxwBz
>>290
もはや「野球禁止」にするしかないが。
ボクシングなんて顔面を殴るんだし。
ヘッドギアは皮膚が切れるのを防ぐだけであり
衝撃は吸収されない。

スポーツをやる奴はバカとか情弱って事にして
スポーツの価値を下げてくしか方法は無いよ。

293名無しさん@実況は実況板で2018/09/20(木) 12:23:29.19ID:T/C3DgLZ
>>290
柔道、空手、ラグビーも禁止にすべきだな。
野球はノックで突き指になって後遺症が残るから、野手にとっても
将来障害が残る可能性が高い。
投手の頭にボールが当たれば死ぬし。
硬式野球は禁止にして軟式野球を国際野球の公式記録にするよう
主張すべきだね。

294名無しさん@実況は実況板で2018/09/20(木) 12:27:25.39ID:T/C3DgLZ
>>290
テニスや野球は身体の片側ばかり使うから元々身体に悪いよ。
接骨院の人に言わせたら背骨が歪んで一生障害が残るらしい。
テニス、野球、ゴルフなどは全部禁止にすべきだな。

295名無しさん@実況は実況板で2018/09/20(木) 16:21:37.79ID:B+2p8VOh
みんな論点がずれてるだろ
怪我すんのは避けたいけど避けれない時もある

そうじゃなくて怪我や障害につながりかねないのに大人が予防させたり休ませるどころか、さらに酷使させるようなシステムが問題なんだよ

296名無しさん@実況は実況板で2018/09/20(木) 16:26:30.27ID:CWSDxwBz
>>295
(1)まず、投球過多の悪影響を証明せよ。


(2)練習ではなく試合での規制で保護できるという科学的根拠を出せ。


(3)その上で、なぜ高校野球だけが
試合のレベルを落としてまで
爽やか球児としてチヤホヤしてもらえる奴を
過保護にしなくてはならないか説得せよ。

297名無しさん@実況は実況板で2018/09/20(木) 16:28:08.93ID:B+2p8VOh
>>296
じゃあ屁理屈ばっか言うなら野球見んのやめればw
どうせ衰退するのは間違いない競技なんだし

298名無しさん@実況は実況板で2018/09/20(木) 16:56:43.09ID:T/C3DgLZ
>>297
高校野球を衰退させるのは現行のシステムを変更しようとする人たちでしょ。
どうせ衰退するのが間違いないと思っているなら、球数制限などしないで
今のまま放置しておけばいいじゃん

299名無しさん@実況は実況板で2018/09/20(木) 19:41:28.71ID:T/C3DgLZ
硬式より軟式の方が投げた時の肩や肘への負担は小さい。
当たっても危険度は硬式より軟式の方が低い。
軟式はなかなか点が入らない。つまり投手に有利。
経済的にも硬式より安上がり。

合理性を考えるなら今後は国際的にも硬球より軟球の使用を
すすめていくべきだね。
球数制限よりずっと本来のスポーツの理念にかなうよ。

300名無しさん@実況は実況板で2018/09/21(金) 07:53:18.19ID:K5Tkccus
ボクシングのヘッドギアが衝撃吸収じゃなくて皮膚が切れるのを防ぐためとかテニスは身体の片側しか使わないとかとんでも理論もってこないと球数制限否定できないのかな?
>>290は身体が出来上がる前の高校生にはそれなりの保護があるべきと言ってるだけ
多くのスポーツで競技時間が短縮されていたり空手で安全具の着用が義務づけられていたり剣道で突きが禁止されているようなもの
>>295の言う通り保護どころか酷使する状況は正そうというのが当たり前

301名無しさん@実況は実況板で2018/09/21(金) 10:01:33.93ID:x9ugKptQ
>>300
そもそも大部分の高校生が高校で野球をやめるのに、
保護なんかしてたら、一生思い切り野球なんてできなくなる。

302名無しさん@実況は実況板で2018/09/21(金) 10:34:40.95ID:c9Mu44Ul
一定以上のレベルで競技をするのは
身を、すり減らす事である。
それが高校生はダメなら野球は18禁にするしかないよね。

303名無しさん@実況は実況板で2018/09/21(金) 14:47:21.64ID:c9Mu44Ul
>>296
導入に向けては、このプロセスをクリアしてもらわないとね。
でなければ単なる感情論の域を越えていない。

304名無しさん@実況は実況板で2018/09/22(土) 09:39:35.02ID:KYm8IrPB
1・投球過多の悪影響なんていくらでも例があるだろう
医学的にも良くないとハッキリ言われてる
2・試合での影響が一番大きいから
練習で100球投げても試合ではその半分くらいのスタミナにしかならないと言われる
つまりはそれだけ力も入るし負担もかかる
そもそも試合前のメディカルチェックを厳重にして異常があれば投げられないとなれば、練習、練習試合で酷使することも馬鹿馬鹿しいことだという認識が広まる
3・これこそただの感情論
過保護ではない
大学社会人プロを目指す選手は少なくても野球は生涯プレイできるし実際に競技人口が多い
一度壊れてしまえば一生プレイ出来ない

最近は打高投低に拍車がかかっていて大会総本塁打は2006年に初めて試合数を超えて今年までに3回、2017年に至っては68本で1試合当たり1.42で歴代最多だった
一方でノーヒットノーランは夏は98年の松坂春は2004年のダルビッシュ以降出てない
さらに一大会における投球数の最多は斎藤佑樹だが上位に来るのはほとんどが2000年代で1990年代がちらほら、一人のエースに頼るのが当たり前だったはずの昔の投手は名前が出てこない
今の方が投手に掛かる負担が遥かに大きい

305名無しさん@実況は実況板で2018/09/22(土) 23:15:08.70ID:tJi5Oehb
>>304
> 1・投球過多の悪影響なんていくらでも例があるだろう
> 医学的にも良くないとハッキリ言われてる


例を挙げられなくて上の方で炎上したじゃん。

やはり投球制限や、その他の規制は、してはならない。

306名無しさん@実況は実況板で2018/09/23(日) 06:09:18.65ID:Bh+6+jTq
単に現状維持バイアスだろ
変わる事を過剰に恐れてるから根拠を示せとか子供の屁理屈を繰り返す

問題があるのは高校球児の肘肩ではなくてあなたの脳の方だから病院行った方がいいよ

307名無しさん@実況は実況板で2018/09/23(日) 23:39:17.79ID:66R4QpZC
0時3分終了…雨中の日またぎ試合は阪神が広島下す
[2018年9月21日0時15分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/201809200000945.html

<広島4−5阪神>◇20日◇マツダスタジアム
阪神が日またぎ決着となる広島との死闘を制した。降雨のため、予定より1時間9分遅れ午後7時9分に試合開始。
2回終了後にも雨のため1時間2分中断した。その後も雨が降り止まない中で試合が続き、手元の時計では0時3分をまわったところで試合終了。
プロ野球史上9番目に遅い終了時間となった。
ヒーローとなった阪神陽川は、センター後方大型ビジョンの時計の針に目をやり
「中断もあったので気持ちをもっていくのに難しい部分もあった。正直しんどかったです」と疲れきった様子だった。
史上最も遅い終了時刻は、92年9月11日阪神−ヤクルト戦の午前0時26分(延長15回、3−3で引き分け)。
15年8月21日には広島−巨人戦が史上2番目に遅い午前0時21分に決着(延長11回、巨人が4−3で勝利)している。
13年9月4日にソフトバンクが6時間1分に及ぶ死闘を制し日本ハムを下した際も0時を回り、
お立ち台に立ったソフトバンク中村晃が「また今日も頑張ります」の名言?を残している。

308名無しさん@実況は実況板で2018/09/23(日) 23:45:41.62ID:66R4QpZC
静岡新聞 2018/9/22 08:34

静岡市立中学の吹奏楽部が吹奏楽コンクールに出場して帰校した後、
午後11時を過ぎても部活動を行っていたとして、市教委が同校に対し厳重注意していたことが、
21日までに市教委などへの取材で分かった。

厳重注意は、児童・生徒の午後11時以降の外出禁止を規定した県条例に違反するため。
市教委によると、同校は8月11日に浜松市内で開かれた県吹奏楽コンクールに出場した。
午後7時半に大会が終了し、同10時半に同校に戻った。
3年生の最後の大会で、帰校後は同11時半ごろまで送別や下級生への激励などを行っていたという。

8月下旬に、市のホームページに県条例違反を指摘し、学校や主催団体に対策や運営の見直しを求める匿名の書き込みがあり、問題が発覚した。
市教委は同校に対して厳重注意するとともに、保護者への説明と謝罪を要請し、
大会主催者の県吹奏楽連盟へ大会時間の見直しも求めた。

市教委の担当者は「他の部活でも同じことが起こり得る。
対外試合や夜間の部活動の時間について各校に注意を促すことも検討したい」と話した。

http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/543853.html

309名無しさん@実況は実況板で2018/09/24(月) 19:50:00.88ID:6nM6r09b
野球は一生するスポーツとは思わないな。
一生草野球を楽しむような人でも大部分は硬式じゃなく軟式をやるのだろう。
だとしたら、本当に真剣にやれるのはやはり高校までの人が多数だろう。

ちなみに一生するならテニスとかの方がいいね。
夫婦でも楽しめるし。

310名無しさん@実況は実況板で2018/09/24(月) 19:54:01.04ID:6nM6r09b
<高齢者に人気のスポーツ>

1位 ウォーキング
2位 登山・ハイキング
3位 ゴルフ.
4位 器具を使ったトレーニング (スポーツクラブやフィットネスクラブ通い)
5位 釣り
6位 サイクリング
7位 水泳
8位 ボウリング
9位 ジョギング・マラソン
10位 卓球

311名無しさん@実況は実況板で2018/09/24(月) 19:55:57.79ID:6nM6r09b
シニアの人気スポーツテニスを老後の趣味にするメリット
https://avenue-life.jp/blog/life/tennis/

312名無しさん@実況は実況板で2018/09/24(月) 19:57:40.53ID:6nM6r09b
あとは剣道かな。
剣道なら年をとっても若い人と対等にやれるのがいいね。
他のスポーツでは考えられない。
若い時からずっとやっているとメリットは計り知れないと思う。

313名無しさん@実況は実況板で2018/09/24(月) 22:09:16.86ID:gpfQpafU
いらない

314名無しさん@実況は実況板で2018/09/25(火) 06:31:24.37ID:jwtqBYrf
もう投球制限を理屈じゃ否定できないんだなw

315名無しさん@実況は実況板で2018/09/25(火) 09:28:17.42ID:nh9EqA3D
>>314
確かな証拠が無い物を高校野球では導入しちゃダメだし。

国際大会は確かな証拠が無いのに導入しているという事になるが。
メンバーを、ある程度は自由に選べて
規定の制限により降りた後を任せられるピッチャーを揃えられるのと、

野球の代表戦は高校野球みたいな真剣勝負ではなく、
単なる国際交流の意味合いが強い。

316名無しさん@実況は実況板で2018/09/25(火) 12:16:03.51ID:jwtqBYrf
>>315
確かな証拠がないからといって無理をさせる監督がいなくならないからルールが必要になる
確かな証拠は無くても投手の酷使は良くない、投手の肩肘は消耗品であるということはもう常識である
WBCとかオリンピックとかを見て真剣勝負じゃなくて国際交流だと感じるようならそもそも野球を論じるべきじゃない
無理な理屈をこねても何の意味もない

317名無しさん@実況は実況板で2018/09/25(火) 12:21:44.62ID:EECuG+kh
何でもルールで規制しようという発想には反対。
酷使は別に野球だけではない。消耗品なのは肩肘だけではないことも常識だ。
WBCやオリンピックを極度に重視する姿勢も同意できない。
甲子園はWBCなどとは比較にならない程の歴史と伝統を持つ。
オリンピックのある種の種目で金メダルを取るより甲子園で優勝する方がはるかに価値がある。
無理な理屈を唱えているのは>>316

318名無しさん@実況は実況板で2018/09/25(火) 14:22:03.92ID:jwtqBYrf
>>317
誰もWBCやオリンピックを重視しろなんて言ってないよ?
国際大会で球数制限があるから高校野球でもしろ!とも言ってない
無理にそこを否定しようとするから毎度おかしな理屈を作り出すんだよ
甲子園に歴史があるといっても大会の形態も日程もルールも変わり続けている
都道府県で一校出場するようになったのもだいぶ後になってからで歴史は浅い
甲子園で優勝するより選手の身体の方が遥かに大事
高校野球は部活であり教育の一環なんでしょ?

319名無しさん@実況は実況板で2018/09/25(火) 14:46:26.47ID:nh9EqA3D
確かな証拠が無いルールを高校野球では導入する訳には行かないし。
それがダメなら高野連を経由しないで野球は続けるというルートも存在する。

実際、高野連には加盟してない高校の野球部も存在するし。
高校は、もう義務教育ではないから。
中卒でメジャーなりNPBなり独立リーグなり選択肢が存在する。

320名無しさん@実況は実況板で2018/09/25(火) 14:47:06.86ID:EECuG+kh
>>317
で、甲子園で優勝した高校の選手で身体がダメになって
その後の社会生活に影響した人って具体的にどれくらいいるの?

321名無しさん@実況は実況板で2018/09/25(火) 14:47:47.63ID:EECuG+kh
間違った

>>318
で、甲子園で優勝した高校の選手で身体がダメになって
その後の社会生活に影響した人って具体的にどれくらいいるの?

322名無しさん@実況は実況板で2018/09/25(火) 15:20:38.33ID:jwtqBYrf
>>321
なんで優勝投手に限るのか分からないが、作新今井は故障を持った状態でプロ入りだよ
準優勝ではあるけど相模の一二三は入団時のチェックの時点で要手術の状態だった
証拠証拠というなら調査するべき責任は高野連にある

323名無しさん@実況は実況板で2018/09/25(火) 17:27:59.18ID:EECuG+kh
>>322
それはあなたが

>甲子園で優勝するより選手の身体の方が遥かに大事

と書いたからでしょ。だから優勝高の選手(投手だけじゃない)でその後の
社会生活に影響した人をきちんと説明してほしいと書いたんでしょ。
で、例として挙げるのがまたプロ選手。
何度も言うけど高校野球はプロの養成所じゃないからね。

それから挙証責任は問題があると言った方にあるのであって、
高野連にはない。本末転倒。

324名無しさん@実況は実況板で2018/09/25(火) 19:53:03.67ID:jwtqBYrf
>>323
http://blog.livedoor.jp/i6469/archives/54178643.html#comment-form
プロで続けるような選手でなければ追跡するのは難しいでしょ
甲子園優勝投手に限らず野球で肩肘を壊した選手は数え切れない
肘が曲がらない、伸びない、肩が上がらない、肩が外れる…痛みもあるだろうし当然日常生活にも支障が出るよ
他のスポーツをしようにも影響が出る

325名無しさん@実況は実況板で2018/09/28(金) 12:45:58.62ID:XKmDH6F6
サッカーでもテニスでもそういうことはある
全スポーツに制限かけないとな

326名無しさん@実況は実況板で2018/09/28(金) 13:41:26.17ID:tEov0qlW
>>325
どういうことがあるの?

327名無しさん@実況は実況板で2018/09/30(日) 23:44:40.84ID:vOKXQtuP
>>308
そういう訳だから高校野球のナイター開催もダメである。
どんなに暑くても昼間しか出来ないんだよ。
夏休みでも高校生は遅くまで起きてちゃダメ。


>>307
野球は雨天による中断などで
試合の終了時刻は読めない。
タイブレークは決着が着くまで回数無制限である。

つまり机上の空論より試合の終了を
遅らせる要素は多い。

そういう事を理解していれば
その日の最終試合を遅く開始させる事はできないって、わかるはずなんだけど。

328名無しさん@実況は実況板で2018/10/01(月) 07:17:39.31ID:Hzs3GYla
>>327
極論ばっかりで論外

329名無しさん@実況は実況板で2018/10/01(月) 15:00:57.78ID:VSyMtcSi
>>328
ちょっと、スレの趣旨とは違う話題だが。
一部、そのよいな書き込みもあった(>>58など)

野球は天候などに左右されるという客観的事実だ。
要はダメな物はダメなんだよ。
ゴネ特狙いは通用しないから。

その日の最終試合は、どんなに暑くても遅く開始してはならない。

330名無しさん@実況は実況板で2018/10/02(火) 08:07:53.24ID:HyUmtIS1
キチンと調べたわけではないが、プロ野球で日付けをまたぐ試合は一年に1試合あるかどうか
一年で858試合行われるプロ野球の0.1%ほど
デーゲームを抜いても大きく確率は上がらない
また引き分けは今シーズン32試合で全て含めても3.8%に過ぎない
そもそも高校野球はプロ野球に比べて試合時間が平均1時間以上短い
今夏の大会で延長戦は4試合、うち2試合が10回タイブレークになった試合は13回、14回までもつれた2試合のみ
ごく稀に夜遅くまで長引きそうな場合に備えて最初から規定時間を設けておいてその時間を超える場合はサスペンデッドにして翌日以降に持ち越せばいい

君の主張は結局甲子園なんてやらない方がいいという結論にしか辿り着かない
事故があるから自動車や飛行機に乗るなと言ってるのと同じ

331名無しさん@実況は実況板で2018/10/02(火) 13:59:47.14ID:kMAGivAa
>>330
高校野球は1日に4試合だからリスクは4倍なんだが。
プロは12回で引き分けだけど高校野球はタイブレークで
回数無制限になった。

高校生は試合の終了が日付を回らなければ良いという問題ではない。
高校生は後片付けとか騒ぐのも含めて全部込みで遅くまで起きてちゃダメだから。

サスペンドとかは結局は順延と同じ。
大会日程が延びるリスクを上げるような物は、とうていダメである。
だから雨天による試合開始の遅延とか一時中断に備えられるように。
第4試合の標準開始時刻が15時半で、
たまに存在する1日3試合しかない日は第3試合が14時半予定というのは極めて妥当である。

高校生は高校生の制約の中でやるしかない。
それにケチをつけるなら中卒でプロ契約をすれば良いよね。

332名無しさん@実況は実況板で2018/10/02(火) 14:55:58.85ID:kMAGivAa
>>330
あと、プロは、その日の開催を諦めたら中止してるから。

成立した試合のパーセンテージを誇示しても無駄だろ。

昼にやれば出来てた物を
夕方に回して順延リスクを上げる道理なんか無いんだが。

333名無しさん@実況は実況板で2018/10/03(水) 02:39:26.05ID:rauDlXdD
>>331
遅くまで起きてちゃダメだからw
まさかナイターでも4試合すると思ってないよな?
試合が伸びたり雨で中断した結果その日の日程を消化できないなんて多々あったこと
極例外的な事まで考慮して僅かに可能性が上がるからできないなんていうならなら大会なんて開催できない
>>332
ちょっと何言ってるか分からないが 、高校野球も雨なら中止で同じだよ
昼できなかったけど夜ならできることもあるよねw
昼やる予定の試合を夜になってできるから夜やろうなんて事はないんだから同じこと
君基本的にリスクの捉え方がおかしい

334名無しさん@実況は実況板で2018/10/03(水) 03:16:07.93ID:Di3h/eF4
>>333
昼に出来なければ
時間が許す範囲内で待つ、という選択肢があるんだよ。

リスク管理として昼からゴールデンタイムまで使えるのと、
夕方からゴールデンタイムしか使えないのとでは、

そのまま今日は無理になる確率が異なる。
そして野球は机上の空論より
予定の終了の時刻を遅くさせる要素が多いし、

高校生は大会に使える時間が限られてるから
順延の可能性を上げるような物はダメである。

335名無しさん@実況は実況板で2018/10/03(水) 12:20:14.54ID:rauDlXdD
>>334
>>時間が許す範囲
一昔前ならいざ知らず、今は天気の予報の精度が高い
だからといって朝から降ってる雨が夕方の時点で止むから、じゃあ朝一からの試合を午後5時以降試合をやろうなんて事にはならない
試合予定時間が朝だろうが夕方以降だろうが大差ない
投球制限に関係ないからこれで止めるけど、重箱の隅を突くような事例をあげつらって不毛な難癖をつけても意味が無い
例外には例外で臨機応変に対応することが大事
最近の夏の日中はスポーツをやる環境じゃない
四角四面に今までのやり方を押し通そうとすれば選手の被害が増えるだけ
現実に今年の甲子園では足がつる選手が例年以上に目に付いた
命に関わる事故が起これば甲子園の開催自体危うくなる

336名無しさん@実況は実況板で2018/10/03(水) 14:12:56.17ID:Di3h/eF4
アリとキリギリスみたいな物だ。

暑いけど昼間も頑張れば夜に雨が降る前に
その日の予定は無事に終えられる可能性は高まる。

一方で暑くて嫌だからって昼の時間帯に試合が出来てたのに昼を休んでたら、
夜に雨が降って、その日の予定が終えられなくなる可能性が高まる。

やれる内に進めて本当に出来なくなった時にだけストップする事。
これは休養日についても同じ事。
試合が開催できたのに休んで
円滑な日程消化に支障を来すのは愚かな事。

337名無しさん@実況は実況板で2018/10/03(水) 14:20:07.35ID:Di3h/eF4
あれもダメ、これもダメ、実際問題として、八方塞がりだが。
高校生である限りは仕方の無い事。
学業が本業であり、学業が最優先の日程でなくてはならない。

そして条例があるから夏休みでも遅くまで活動してはならない。
そこに例外とかゴネ特なんて認められないんだよ。
青少年保護育成条例は青少年が対象であり、
部活だけ特別扱いではないし不良だけ杓子定規に取り締まれる物ではない。
犯罪をしてない人間を不良と爽やか球児で分類は不可能だから一律に青少年が対象なんだよ。

環境は大変かもしれないが、その環境を克服できた物に
スターダムに、のし上がれる権利があり、進学就職も有利になるから過保護にする必要は無い。
高野連の、やり片がダメなら高野連以外で野球をやるルートもある。

とにかくダメな物はダメであり、そこに高校野球だからとかは理由にならない。
その上で球数の問題に戻る。

338名無しさん@実況は実況板で2018/10/04(木) 07:49:09.35ID:PhhtpBIL
>>336
理解できないのかな?
昼晴れて夜雨が降るとは限らない
可能性が上がろうと下がろうと何の論拠にもならない
蟻とキリギリスの話も的外れ
暑いのが嫌なんて気持ちの問題じゃない
今の夏は台風等と同じ気象条件が悪い、スポーツをするには過酷で危険な状況にある
日程を消化する為に高校球児が過酷な状況を強いられるなんていうのは本末転倒で噴飯ものの理屈
球数制限についても同じ
選手の身体を犠牲にしてでも優先されるべきものなんてない
今の時代過酷な状況に耐えるものが評価されるなんていう価値基準はない
頑張るとか我慢するということが美徳とされた時代はもう今は昔
進路等を勘案する必要もない
青少年育成条例は一般に“理由のない青少年単独の夜間外出禁止”を定めているのであってこの場合には見当違いで論ずるに値しない

339名無しさん@実況は実況板で2018/10/04(木) 10:19:05.03ID:dB84q7Uu
>>338
今、プロ野球がクライマックスシリーズまでに全日程を消化できないかもしれない危機に陥っているが。
これだってナイトゲームが原因の部分が大きい。
アクシデントに備えて、やれる内に進める危機管理が必要である。

野球の弱点みたいな物だけど試合の開催すら神頼みの部分が他のスポーツより大きい。
じゃあ人間が出来る事は暑くても試合が開催な天候である限りは試合を行うぐらいだ。

学業がある高校生は迅速な日程消化が求められるのは当たり前。
高校生である限りは高校生の、やり方に従ってもらうしかないよ。
そういう部分も含めて了承できる奴だけが運動部をやっておくれ。
そういう部分も含めて対応可能な奴だけが爽やか球児ぶってくれ、って事で良いだろう。

340名無しさん@実況は実況板で2018/10/04(木) 14:39:59.15ID:ghe84f4W
高野連はプロで投げる奴の事しか頭に無いんやろ!野球は高校までって決めて燃え尽きるように野球やってる選手もおるのにな!球数制限なんか要らんよ

341名無しさん@実況は実況板で2018/10/04(木) 14:42:25.12ID:dB84q7Uu
【有名?、なコピペ】

次のような銀行があると、考えてみましょう。
その銀行は、毎朝あなたの口座へ86400ドルを振り込んでくれます。
同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります。
つまり、86400ドルの中であなたがその日に使い切らなかった金額は
すべて消されてしまいます
あなただったらどうしますか。
もちろん、毎日86400ドル全額を引き出しますよね。
それと同じように僕たちは一人一人が同じような銀行を持っています。
それは時間です。
毎朝、あなたに86400秒が与えられます。
毎晩、あなたが上手く使い切らなかった時間は消されてしまいます。
それは、翌日に繰り越されません。それは、貸し越しできません。
毎日、あなたの為に新しい口座が開かれます。
そして、毎晩、その日の残りは燃やされてしまいます。
もし、あなたがその日の預金を全て使い切らなければ、
あなたはそれを失ったことになります。
過去にさかのぼることはできません。
あなたは今日与えられた預金のなかから今を生きないといけません。
だから、与えられた時間に最大限の投資をしましょう。

342名無しさん@実況は実況板で2018/10/04(木) 14:52:15.94ID:PhhtpBIL
プロ野球において日程の消化が遅れている最大の要因は天候不順
ナイトゲームうんぬんは関係ない
同じように台風によって日程を消化できなかった国体は準決勝以降行わず4校優勝扱いとなった
例外には例外の条項を適用すればいいだけ
異常気象まで全て対応しようとするならドームでやれ!となるだけ
選手の健康より日程を消化することが優先されるなんてデタラメはあり得ない
迅速な日程消化をいうなら試合会場を増やせばいいだけ
酷暑の中で重篤な事故が起こった時球児はやりたいと言ってプレーしたから本望だろうなんて話にはならない
君が今の甲子園の何から何まで変えたくないのは分かったけど、周りの人間のエゴで高校生に過度の負担を強いるようなことこそあってはならない

343名無しさん@実況は実況板で2018/10/04(木) 14:58:11.16ID:PhhtpBIL
毎日お金が振り込まれるのは生きてるからこそ
死んでしまったら元も子もない
1日に貰えるお金を惜しんで無理をして3日寝込んでしまえば3日分のお金をドブに捨てる事になる

344名無しさん@実況は実況板で2018/10/04(木) 18:03:13.78ID:hAFIa4kH
甲子園よりまず相撲こそ改革が必要です
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181004-00241267-toyo-soci&p=1

345名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 17:52:05.23ID:Q9MvkjSU
>>338
青少年単独でなければ良い訳ではない。
連れ出した大人が違反になる。
そして高校野球は正当な理由にはならない。
じゃあ、どうすれば良いのかとなるが。
大会の方が条例に従うしかないんだよ。

試合の終了時刻が23時を回らなければ良いという訳ではない。
片付けとか余韻とか、マスコミに、もみくちゃ、にされるのも
そういうのも込みで早く終えなくてはならない。
そこに暑かったから試合が出来る天候なのに休んでたというのは理由にならない。
だから、どんなに暑くても昼間にやらなくてはならない。


ゴネ特は許されないから来年からは
冗談でもナイター開催は主張しないでもらいたい。

346名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 17:58:25.83ID:Q9MvkjSU
>>342
高校野球も最悪の場合は1チームまで優勝校を絞り込まず打ち切るという事も視野に入るだろう。
しかし、それは最大限に避けなくてはならない事。
そのためなら暑い中やるというのは球児も納得行く。

甲子園以外の複数会場を使って良い前提なら
思いっきり日程を圧縮して速攻で終わらす。
休養日なんか無い。
しかし甲子園以外に全国大会に使える球場が無いのが現状。

運動のスポーツはガイジとかパワー系がやる物。
常識の範囲内の人はeスポーツでがんばる
そういうステージに突入している。

そこにゴネ特は認められない。

347名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 18:04:07.71ID:2pI+yZXp
>>345
正当な理由にならない根拠はどこにあるの?
>>346
もう無茶苦茶です…

何一つキチンと反論できないなら黙った方がマシ

348名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 18:51:47.76ID:2pI+yZXp
現に今年、京都の地区大会でナイトゲームが実施されているが、当然ながら誰も処分されていない、お咎めもない
選手が日中の試合後に熱中症で搬送された為にこうした対応が取られた
熱中症の危険が高い日中を避けてナイターにずらす事を高野連は英断と評価した
むしろ甲子園でも来年以降視野に入れるとしている
今回先例ができたことで他の地区でも考慮される可能性の方が高い
未成年の高校生が了承しようが、保護者の監督責任が問われる
選手の身に何かあった時には必ず高校の指導者と高野連の責任問題になる
投手の酷使が問題視されている中で、複数会場を使う場合、日程を圧縮するなんてバカなことはしない
日程を詰めるなら球数制限、複数投手起用がルール化されるだけ
それなら複数会場で実施する意味がないという本末転倒になる
阪神地区に限っても候補に上がる球場は複数ある
熱中症は一つ間違えば命の危険もある
当然何よりも優先されるべきは選手
その大前提は変わらない
ガイジだなんだ選手のことを蔑ろにするようなバカに耳を傾ける人間はいない

349名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 19:34:07.40ID:Q9MvkjSU
>>348
京都の件は二度とやらないように厳重注意しなきゃダメだろ。

高校生が、やって良いのは昼間。

そこに暑いというのは関係ない。

暑いのに耐えれる奴だけがやればよい

無理な人はeスポーツをやっていなさいって事。

350名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 19:39:41.26ID:Q9MvkjSU
なによりも優先すべきは学業と法律と条例。
親のスネかじってるんだから、そこに、ゴネ特は存在しない。
暑いのは大変、それを克服できる物のみに体を動かすスポーツをやる権利がある。
暑いのも試合の内、勝負な内な訳。

そういう要素が嫌な人にはeスポーツというものがある。
パワプロでもやってりゃ良いんだよ。

351名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 21:50:59.20ID:AEdZz7+V
命よりも優先されるべき法も条例もない
昭和50年から平成24年までに部活中の熱中症での死亡事例は野球が37件で1位、2位のラグビーは17件、3位柔道で15件
高校生は昼間に活動しなきゃならない義務もないし夜に練習試合問わず活動してる部活も少なくない
京都の高野連はナイター実施に当たって当然関係各位に可否を打診しているはず
その上でゴーサインが出た
高野連も同じ
猛暑の日中に試合をすることを批判する人間は多いがナイターを批判する人間は君くらいのもの
君のゴネ得は許されない

352名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 22:24:13.58ID:kOCvP16r
>>351
野球とラグビーじゃ競技人口が全然違うじゃん。
競技人口千人当たりで比較するとラグビーの方がどうみても多いと思うぞ
あと柔道は基本的に屋内競技だし

例を出すならもっときちんとした例をあげてね

353名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 23:02:28.89ID:Q9MvkjSU
>>351
高野連の憲章は学業に妨げにならずに法律と条例は厳守だから。
京都のは感情的になって勝手にやっちゃっただけ。
だから二度とやら無いように厳重注意。
今度やったら全国大会への出場禁止。


こういうのは暴走して領空侵犯してしまう人が多い話題だが。
学業と法律と条例が絶対、これは揺るがない事だからね。
ちゃんと分別がつかないとダメだよ。
この部分は徹底的に叩いて行きたいと思う。

学業と法律と条例とアクシデントとプラスアルファが理解できない人に屈して変える訳には行かないから。

354名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 23:08:20.08ID:Q9MvkjSU
第4試合は15時半開始予定。

1日に3試合しかない日は第3試合は14時半開始予定。

これでアクシデントとプラスアルファに備える。

これで決まり。



来年からは冗談でもナイター開催を主張しないでもらいたい。

355名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 23:29:48.07ID:AEdZz7+V
>>352
人数の多寡の問題じゃない
野球の部活中に熱中症で死に至っているという事実があるということ
>>353
もういいよ
君だけの論理は君にしか理解できないし通用しない

356名無しさん@実況は実況板で2018/10/05(金) 23:42:08.68ID:Q9MvkjSU
>>355
人数の多可じゃないなら、それこそ重箱の隅をつつくような行為だし。

かなり低い確率でも死ぬのが嫌ならカラダを動かすスポーツ部をやるのが間違いなんだが。
eスポーツをやるべきって事なんだが。

357名無しさん@実況は実況板で2018/10/06(土) 08:16:37.50ID:6PMaa4yS
人が死ぬ熱中症になりうる危険が重箱の隅なのか?
お前はつくづく甲子園>>>>>>>>>高校球児
だな
お前こそ理想の環境をゲームの中で楽しんでおけばいいよ

358名無しさん@実況は実況板で2018/10/06(土) 10:19:44.61ID:TTGw1WVo
スポーツに幻想を持ち過ぎなんだよ。
スポーツは余った時間でルールを守って自己責任で行う物。

無理な人にはeスポーツという物が用意されてるんだよ。
そういうのを見越してゴリ押しされてるんだよ。
カラダを動かす種類のスポーツは一部の脳筋に、やらせてれば良いじゃん。
実社会では頭を使う奴の方が偉いんだよ。

359名無しさん@実況は実況板で2018/10/07(日) 09:03:02.03ID:/+ZTl+z3
なんだ陰キャの僻みだったのかw
通りで投手以外の野手はマウンドからキャッチャーまでボールが届かないとか野球知識もなさそうだし、選手をガイジ呼ばわりするのも納得した

360名無しさん@実況は実況板で2018/10/08(月) 18:24:26.23ID:bxtpe2hW
TTGw1WVo っていうか>>358 は、
学業優先言うなら、学生の本文は学業だってことなら、全国大会は不要、
野球だけでなくすべの部活動で全国大会は廃止にすべきだ!って言われたら賛成するよね。

部活で全国大会はやらなけれならない、法律も条令もないんだから。
っていうか、もうブラック部活動も問題になってるし、甲子園という名の全国大会自体廃止で
いいなじゃないの? ダルも似たようなこと言ってたし。

361名無しさん@実況は実況板で2018/10/08(月) 19:33:18.23ID:sDk/LKlE
>>360
勉強もしすぎると視力が悪くなるよね
目も消耗品。
真性近視になるともう治らない。
勉強時間も法律で制限すべきだよね。

362名無しさん@実況は実況板で2018/10/08(月) 20:07:38.93ID:bxtpe2hW
>>361
ふーん、じゃあ運動のやりすぎはケガにつながるから、
部活動の練習は週4まで1日2時間まで、
過熱化を防ぐために全国大会は全面廃止と全面的に制限すべきってことになるよな。
まさか、これには反対なんて矛盾したバカなこと言わないよな。

363名無しさん@実況は実況板で2018/10/09(火) 01:23:35.90ID:H7PzSOl9
バッターは奥歯に1トンの衝撃が、かかるんだが。
長嶋茂雄は現役の内に奥歯を抜いているんでしょ?
ピッチャーで肘が人工間接になっただなんて聞いた事が無い。

364名無しさん@実況は実況板で2018/10/09(火) 07:37:44.53ID:UoS2eY4s
>>362
甲子園も危険だから球数制限どころか中止でいいよ
日本の学生スポーツは全国大会は全て中止でいい

365名無しさん@実況は実況板で2018/10/13(土) 05:10:47.76ID:UERttJPW
>>364
まじめにブラック部活がこれだけ問題になってるし、検討案件かもね・・・。

366名無しさん@実況は実況板で2018/10/13(土) 09:46:34.71ID:zBHxw1R4
野球は無くても困らないが、なんで廃止なのか?
いまの枠組みで同意できる奴だけで続ければ良いだろ。

367名無しさん@実況は実況板で2018/10/13(土) 11:02:14.26ID:UERttJPW
>>366
部活動は教育の一貫にも関わらず、本来の学業に支障をきたすような長時間の練習
及び体罰をするような部活が野球だけでなく、しかも義務教育の中学にまで広がっていて、
ブラック部活動と揶揄されるなので、ここ数年(元をただせば80年代からかも)
問題になっている。
 そして、部活過熱化の理由が全国大会になると明らかになってきたから。
教育の一貫なら、全国優勝を決める必然性はないだろ。
実際、アメリカとか学生年代の全国大会とかないだろ?欧州は部活自体がほぼないし。

368名無しさん@実況は実況板で2018/10/14(日) 17:23:36.56ID:cU2M7MLj
【カンテレ】古市憲寿氏、体育の授業すべて見学「勉強できないけど運動だけ得意な子たちいるじゃないですか」「その子達にかなわない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1539502916/

1 江戸領内小仏蘭西藩 ★ 2018/10/14(日) 16:41:56.24 ID:CAP_USER9
2018.10.14(Sun)
http://www.daily.co.jp/gossip/2018/10/14/0011731110.shtml
【高校野球】甲子園での高校野球で球数制限は必要か2 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚
古市憲寿氏

 社会学者の古市憲寿氏が14日、カンテレの「お笑いワイドショー マルコポロリ!」に出演し、
子どもの頃は体育の授業をすべて見学していたと明かした。
皮肉がきいたその理由にMCの東野幸治は「なんでバカにするの」とツッコんで笑いを誘った。

 東野が古市氏に、ワイドショーに出演する時は事前にテーマに沿った勉強をするのかどうかを尋ねた。
古市氏は「スポーツの話題は分からないんで、分からないと言います」と淡々と答えた。
さらに、これまでにクラブ活動などはしていなかったのを聞かれた。
 古市氏は「運動が大っ嫌いなんで体育は全部見学でした」と返答。
その方法を聞かれると古市氏は「仲のいいお医者さんに診断書みたいなものを書いてもらって休んでました」と明かした。
ここで東野が「偽造や!」とツッコんで爆笑を誘った。

 また、なぜ体育の授業に出なかったのかを聞かれると古市氏は「疲れるんで。
必要もないし」と返し、さらに「あと、どうせかなわないと思った。
勉強できないけど運動だけ得意な子いるじゃないですか。
その子たちにかなわないのでやめておこうと」と皮肉交じりに話した。
東野は苦笑いを浮かべ、「運動できない人に勝たれへんでええやん。なんでバカにするの」とツッコんだ。

369名無しさん@実況は実況板で2018/10/15(月) 14:07:44.49ID:QbkowW4y
今の形式が間違ってるなら放っておけば勝手に廃って行く。

それを人為的に加速させる方法が、あるとしたら。

体育会系を、もてはやさない事と。

運動がニガテ系の子を迫害しない事だ。

370名無しさん@実況は実況板で2018/10/18(木) 18:44:22.40ID:3ghVArTx
“飛ばない”金属バットを試合で使ってみたら… 中学生選手たちが感じた違和感の数々
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20181016-00100694/

飛ばない金属バットってもう生産されてたんだね。
だったら高校野球もさっさと採用すべき。

371名無しさん@実況は実況板で2018/10/18(木) 23:51:57.48ID:9uXaI5BA
野球は投げられたボールを打って飛ばすスポーツ。
飛んじゃダメだなんて八百長だろう。

372名無しさん@実況は実況板で2018/10/19(金) 12:18:32.92ID:UtL1mYaY
ボールも飛ばないボールにすれば完璧。
ちなみに投手が投げる際も昔のボールの方が球速が出ないとかいうことはないかな?
最近の150キロ当たり前の甲子園についてはちょっと疑問を感じる。

373名無しさん@実況は実況板で2018/10/19(金) 16:43:40.76ID:uKSSyJ93
勝利のために最善を尽くすのと廃退行為は禁止が野球の競技則である。

投手の負担を減らすためでも申し合わせて
道具に細工を施すのはダメである。

細工の施された道具が採用されたら
一部で従来通りの飛ぶバットに、すり変えるのも簡単である。

後から不正が発覚して然るべき処分が下ったとしても
試合の結果は覆らないだろう。

374名無しさん@実況は実況板で2018/10/20(土) 17:13:19.21ID:kB/hIPqn
【サッカー】マラドーナ、歩行困難…「両膝にはもう軟骨が残っていない」と医師が明かす
http://2chb.net/r/mnewsplus/1539999730/

1 砂漠のマスカレード ★ 2018/10/20(土) 10:42:10.17 ID:CAP_USER9


今夏、メキシコ2部チームの監督に就任したディエゴ・マラドーナ。彼は今月末で58歳になるが、歩行に困難する様子が話題になっている。

そうした中、執刀医がマラドーナの両膝にはもう軟骨が残っていないと明かした。『Marca』によれば、こう述べたという。

「私がディエゴの右膝を手術したのが2004年だ。その27日後に彼はボンボネーラでフットボールに別れを告げた。

そして、ロシアで最善の方法で活動することができるように、ワールドカップ前の6月に我々は基本的な治療を行ったんだ。

マラドーナは両膝に重度の変形性関節症を患っており、軟骨は残っていない。

骨同士がこすれ、強い痛みや炎症、歩行困難を引き起こすなど深刻な問題になる。

解決法は手術をして人工関節を入れることだ。

ディエゴが歩けなくなるとまでは言えないだろう。

技術の進歩は解決法を授けてくれる。最も賢明で知的な選択肢は手術をすることだ」
医師として人工関節に入れ替える手術を勧めているようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15471692/
2018年10月20日 8時30分 Qoly

375名無しさん@実況は実況板で2018/10/22(月) 15:59:41.40ID:oHqugKTb
球数制限よりはまず飛ばないボール、飛ばない金属バットを採用して
様子見をすることが大事。
ということでいいでしょうか?

376名無しさん@実況は実況板で2018/10/22(月) 23:30:14.62ID:EGyev2qh
>>375
細工された道具は不正の余地が生まれる。

飛ばない道具を採用するのは、もはや八百長である。

377名無しさん@実況は実況板で2018/10/24(水) 14:59:20.88ID:dVLZzplD
侍ジャパン
巨人の岡本ら日米野球メンバー28人を発表

http://mainichi.jp/articles/20181011/k00/00m/050/032000c

 野球の日本代表「侍ジャパン」は10日、11月に開催される日米野球の出場メンバー28人を発表した。
4年目の今季、巨人の4番として100打点をマークした岡本、新人左腕の東(DeNA)らを初選出した。
 日米野球は11月9日から東京ドームなど3会場で米大リーグ(MLB)オールスターチームと計6試合を戦う。
すでに日本代表に選出されていた菅野(巨人)は9日に辞退した。
 10日、東京都内での記者会見で、稲葉篤紀監督は
「2020年東京五輪をともに戦うイメージをしながら、今回は試してみたいと思った選手も招集した。
勝ちにこだわる姿勢に応えてほしい」と抱負を語った。
侍ジャパン日米野球メンバー
 【投手】岸、松井、高梨(以上楽天)石山(ヤクルト)大瀬良(広島)上沢(日本ハム)東浜、石川(以上ソフトバンク)
松永(ロッテ)多和田(西武)山崎、東、浜口(以上DeNA)笠原(中日)
 【捕手】森(西武)会沢(広島)甲斐(ソフトバンク)
 【内野手】山田哲(ヤクルト)田中、菊池(以上広島)外崎、源田、山川(以上西武)岡本(巨人)
 【外野手】田中(楽天)柳田(ソフトバンク)筒香(DeNA)秋山(西武)

378名無しさん@実況は実況板で2018/10/25(木) 14:21:00.46ID:7eG2Ung+
駅伝の四つん這いリレーが話題になっているが、これも球数制限と同じ問題。
自分はこの意見に賛成だわ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00370602-nksports-ent

379名無しさん@実況は実況板で2018/10/25(木) 14:29:06.00ID:EZ6flyE1
イニング制限とかなら賛成

380名無しさん@実況は実況板で2018/10/25(木) 14:45:34.73ID:7eG2Ung+
だから制限自体反対。
たった一度の甲子園人生なんだから本人が納得するまで投げさせてあげればいい。
他人がとやかくいうことではない。

381名無しさん@実況は実況板で2018/10/25(木) 15:41:15.46ID:Zk/lIsmh
>>378
読んだけど、駅伝経験者が部外者が選手の競技に打ち込んできた意思を無視して、上から目線で意見
を言っていることに苦言を呈したって感じだけど。

問題は高校野球の投球制限問題は、高校野球、しかも甲子園経験者、しかも桑田やダルみたいな
大活躍組でさえ、球数制限を(ダルに至っては、大会自体の廃止)強硬主張してることなんだよな。

桑田は昔は高校野球で終わりだったが、今はそうじゃない(って昔からNPBは当然あったけど)、
という理由で、学生時代に大事な試合などない!とまで言ってる。

>>380
なんだかんだで、桑田、ダル、筒香、影響力大きい元プロに制限派が多いことが、
大多数である高校で野球をやめる人のこと全く考えない発言が現在の多数派になっている理由だろう。

もう、いっそのこと、ホントに大会自体やめるか、やっても大会縮小で涼しい秋にやる、
NHKの全国中継も禁止して、細々とした大会にすればいいのかもね。
日本は箱根駅伝といい、アマチュアスポーツへの注目度が高すぎるのかも。

382名無しさん@実況は実況板で2018/10/25(木) 16:59:18.19ID:7eG2Ung+
>なんだかんだで、桑田、ダル、筒香、影響力大きい元プロに制限派が多いことが、
>大多数である高校で野球をやめる人のこと全く考えない発言が現在の多数派になっている理由だろう。

これ、日本語になってない
意味わからない

3833812018/10/25(木) 17:07:54.51ID:Zk/lIsmh
訂正するか。

>>382
桑田、ダル、筒香、影響力大きい元プロに制限派が多い(しかも球数80球などの強めの制限)ことが、
大多数である高校で野球をやめる球児のことを全く考えない強めの投球制限を主張する人間が、
ネット、リアルとも現在の多数派になっている理由だろう。

384名無しさん@実況は実況板で2018/10/25(木) 17:43:31.25ID:7eG2Ung+
それ違うだろ。
ネットリアルで投球制限派が多数派になっている根拠は?
ついでにいうと桑田、ダルが影響力が大きいとは思わないな。
桑田なんかあれだけ蘊蓄を垂れながらプロから監督の要請さえ来ない。
まあダルもそうなるだろう。
これが現実。

385名無しさん@実況は実況板で2018/10/25(木) 17:46:56.31ID:Zk/lIsmh
>>384
Twitter検索すると、投球制限しろ!の嵐じゃん。
夏に検索すると、大会自体中止にしろ!秋にやれ!の嵐だけどな。

386名無しさん@実況は実況板で2018/10/25(木) 17:54:42.72ID:7eG2Ung+
Twitter検索が根拠とかwww

387名無しさん@実況は実況板で2018/10/25(木) 18:06:54.77ID:Zk/lIsmh
>>385
他のSNSも同じだし、今年の夏にも橋下とかがさんざん投球制限、主張してたじゃん。

388名無しさん@実況は実況板で2018/10/26(金) 09:40:40.81ID:cnHEXAlC
>>381
学校があるから夏休みしか出来ないよ、これは大前提。

389名無しさん@実況は実況板で2018/10/26(金) 09:42:30.42ID:cnHEXAlC
駅伝は既に走行制限をしているような物なんだが。
走るという行為なら難易度は高くないし分担も可能だろう。

390名無しさん@実況は実況板で2018/10/26(金) 09:48:04.90ID:cnHEXAlC
>>378
10/23(火) 17:23配信

学生時代に駅伝の選手として活躍した俳優の和田正人(39)が、全日本実業団対抗女子駅伝予選会で、岩谷産業の第2区・飯田怜(19)
が残り約200メートルで走ることができなくなり、四つんばいになってたすきを渡したことの是非を議論する世間の声に、
「とやかく言うのはただの無責任」と私見を述べた。

ケガを負いながらもたすきをつないだ飯田を称賛し美談ととらえる声があがっている一方で、
飯田を止めなかった大会運営者に対する批判の声も少なくない。日大の陸上競技部出身で、
箱根駅伝にも出場するなど活躍した和田は21日更新のツイッターで「マラソンや駅伝はショーや見せ物ではなく、戦いでありレース。苦しい練習や、
選手の悩みを間近で触れている人達には、あれを軽はずみに批判できるはずがない。
何故、当の選手は諦めずに走り続けるのか? 答えはそこにしかない」と、批判に対して異論を唱えた。
また、今回のアクシデントに対し、選手たちのこれまでの努力などを知らない、
陸上関係者以外からさまざまな意見があがっている現状を指摘。「人としての『生き方』の本質に目を向けたい。
戦う人間はその本質で行動をしている。自分らしさ。そこを全うする生き方こそ、
他の意見に惑わされず真っすぐに生きる美しい姿だ」と持論を展開した上で、「少なくとも彼女らはその瞬間、
何よりも自分を命懸けで全うしようとした。そこに誇りがある」と飯田の行動を理解し、
「とやかく言うのはただの無責任」と、ネット上など選手と無関係のところで繰り広げられる議論に釘を刺した。

3913812018/10/26(金) 13:24:59.80ID:4mAXTcuV
>>388
だったら全国大会中止か現状のまま、ネット、リアルでバッシングにあいながら現状のまま続けるかだな。酷暑で選手が死んだらどうするか知らんけど。

392名無しさん@実況は実況板で2018/10/26(金) 16:30:39.21ID:cnHEXAlC
>>391
「死んでも文句を言わない」という誓約書にサインをした選手にだけ出場を許可すれば良い。
バカに屈して変える訳がないでしょ。

393名無しさん@実況は実況板で2018/10/27(土) 13:10:18.05ID:5XBxaEae
高校野球の、おかげでドラフトにも引っ掛かったんだろ。
叩かれる筋合いなんか無いわ。

394名無しさん@実況は実況板で2018/10/28(日) 13:03:44.48ID:iuzMrsKn
>>391
なんで死ぬ奴が全国大会に出れる前提なんだよ?

地方大会で間引かれる。

395名無しさん@実況は実況板で2018/10/29(月) 15:41:49.69ID:/deL4aA5
>>377
> 【投手】岸、松井、高梨(以上楽天)石山(ヤクルト)大瀬良(広島)上沢(日本ハム)東浜、石川(以上ソフトバンク)
> 松永(ロッテ)多和田(西武)山崎、東、浜口(以上DeNA)笠原(中日)


そうそうたる投手陣だな。
1チームを作るのにプロ12球団から選べるから可能にしている。
高校野球で同じ事を考えるのは止めて頂きたい。

396名無しさん@実況は実況板で2018/11/01(木) 12:24:55.71ID:x+bLfRIA

397名無しさん@実況は実況板で2018/11/06(火) 17:48:29.73ID:ehQ/lWpI
春の選抜か夏の高校野球を札幌ドームでやってもいいかと。

伝統や保守ばかり気にし過ぎると、痛い洗礼を浴びる。
ならば、春の選抜を札幌ドームが、夏の高校野球を東京ドームが受け持てば阪神は死のロードを歩む必要性は消える。

398名無しさん@実況は実況板で2018/11/06(火) 18:45:07.43ID:8sFpXnw0
甲子園をドーム球場にすればいいだけ。

399名無しさん@実況は実況板で2018/11/06(火) 18:45:41.97ID:8sFpXnw0
札幌ドームは東京ドームは地方大会で利用すればいい

400名無しさん@実況は実況板で2018/11/06(火) 21:40:46.70ID:shZRDKhn
>>397
東京ドームは巨人が使うし野球以外のイベントでも使う。

札幌ドームは日本ハムが撤退するがサッカーのコンサドーレが使うし、
スポーツ以外での稼働率も高い。

大会の期間中、および前後の分も含めて
高校野球が独占するのは、まず不可能と考えてもらいたい。
使用料も高い。

401名無しさん@実況は実況板で2018/11/07(水) 00:11:41.74ID:qDq+NgYS
サッカーに死人が出て電通が美談にしてその手の話は全部なかったことになる可能性が高いな
サッカーのほうが日程も競技内容もやばいし世界では死人が出まくってるし
サガン鳥栖の選手が危篤状態で救急車で運ばれたけどニュースでもほとんど扱われてない

402名無しさん@実況は実況板で2018/11/07(水) 00:38:13.77ID:21TE++IX
野球で死人が出るのは練習中
サッカーで死人がでるのは試合中

野球は練習よりも試合のほうが肉体的な負担は圧倒的に少ない
サッカーは練習は楽だが、試合だと交代枠の関係で疲労困憊していても出続けなければならないケースが多々ある
だからサッカー選手は試合中に突然死するケースが多い

野球の熱中症対策をいうならまず指摘すべきは練習中の体調管理であって
あらゆるスポーツの中で比較的危険度の低い野球の試合なんてぶっちゃけどうでもいい部類でしかない

403名無しさん@実況は実況板で2018/11/07(水) 15:24:19.69ID:Oaq0q4TZ
>>402

https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20180827/820238.html

これか。確かに自分も調べてやっと記事にたどり着いた。
甲子園と同じ8月に起こっているにも関わらず報道まったくなかったな。
割りと真面目にテレビ関係者に野球のネガキャンしたい勢力がいるのかもな。

404名無しさん@実況は実況板で2018/11/07(水) 18:41:30.04ID:t08ib/2O
サッカーはなんでドーム球場にしないんだろう?
雨や暑さを完全に防げるのに。
野球と違って試合時間も決まってるからドーム球場にするだけで
大部分の問題は解決するだろう。

405名無しさん@実況は実況板で2018/11/08(木) 16:32:00.18ID:M1HmFAAF
低反発金属バット導入は一石三鳥だ。高校野球の金属バット問題を考える。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181108-00832441-number-base

406名無しさん@実況は実況板で2018/11/08(木) 19:15:27.84ID:HKwdUzhm
>>405
代表のために高校野球が、ある訳ではないし。

飛んじゃダメだなんて八百長だから却下。

407名無しさん@実況は実況板で2018/11/09(金) 02:20:28.10ID:BD9piyme
大学、社会人、プロのために高校野球が存在する訳ではない。

バットも含めて高校野球とは、こういう物なんだよ。

408名無しさん@実況は実況板で2018/11/10(土) 08:07:21.82ID:tk9EqEK+
承諾した上で参加するか、承諾できないなら参加しないの二択しかない。

409名無しさん@実況は実況板で2018/11/11(日) 22:39:14.99ID:8oQGkOPA
意地でも現状維持を主張する ID:shZRDKhn や
タイブレーク論争時に『タイブレークは野球じゃない!』としか言わなかった奴見てると、
もう甲子園という名の全国大会自体なくてもいい、って気するしてくるな。

410名無しさん@実況は実況板で2018/11/12(月) 01:01:24.40ID:maSAejy7
無くなりはしない、承諾できる奴だけで続ける。
高野連に登録した時点で承諾している訳だから。
拉致されて来て嫌々やらされてるんじゃないからね。

411名無しさん@実況は実況板で2018/11/13(火) 14:15:04.07ID:egRkqhGu
ドームはプロのフランチャイズであり、高校野球がドームを独占できると考える方が頭が沸いている。

ドームは歌手の聖地でもある、使用料も高い。


基本的に、いかなる改革案も稚拙な物が多い。

感情が先走って裏付けが無いというか。

考えが甘いというか、叩きやすい対象を見つけて日頃の憂さ晴らしをしているというか。

412名無しさん@実況は実況板で2018/11/16(金) 10:17:47.44ID:yy6E6HGT

413名無しさん@実況は実況板で2018/11/16(金) 23:19:14.03ID:1gNUh1L0
契約金1億円、年俸1000万円、いったい何が不満なのかね?
ドラフト1位だし、プロ入り後の成績がクソでも
生まれて来た意味を刻む事が出来たのは確定だろう。

この年齢で1000万円だぞ?
同学年の奴は学生を続けて親のスネを、かじっているか。
高卒の仕事の給料なんてタカが知れてる。

もちろんネット上で叩いて強くなった気でいる人の年収よりも多い。

田舎の農業高校なんて、うだつの上がらない農協職員が、やっとだろ。

それを人生の中で極めて短期間に
集中してボールを投げ込んだだけで
人生を180度変えてくれたんだから。

高校野球に感謝するのは当たり前だし。
当事者は不満なんか無いから。

414名無しさん@実況は実況板で2018/11/19(月) 17:16:53.48ID:LhPYJOSX
ボールが頭に直撃、高2野球部員死亡 強豪校 熊本西高校
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181119-00405833-fnn-soci

野球は危険だから全面禁止にすればいい

415名無しさん@実況は実況板で2018/11/19(月) 17:49:34.56ID:sdDDBufO
【悲報】県立熊本西高校で野球練習中の高2、頭にボール当たり死亡!
http://2chb.net/r/hsb/1542604001/

1 名無しさん@実況は実況板で <small></small> 2018/11/19(月) 14:06:41.56
2018/11/19 12:01
ゥ一般社団法人共同通信社

 熊本県警によると、熊本市の県立熊本西高校で18日、硬式野球の練習中、2年の男子生徒(16)にボールが頭に当たり、19日、生徒の死亡が確認された。

http://this.kiji.is/437085578560324705?c=39546741839462401

関連スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1542598832/

416名無しさん@実況は実況板で2018/11/20(火) 00:47:50.86ID:S90t8eeH
なんでピッチャーの肩だけが神経質にまで過保護にしなければならないのか。

ルールで強制的に下手なピッチャーに交代させたら
デッドボールの可能性だって高まるのだが。


高校野球は、現有する戦力でやるしかない。


国際試合は一定水準以上のピッチャーを選び放題。


侍ジャパンはプロから選び放題。

プロがデッドボールをするのは報復でワザとやる時だけ。

417名無しさん@実況は実況板で2018/11/20(火) 18:21:51.13ID:P62QM7EB
頭に硬球、高2の野球部員死亡 訃報におえつする生徒も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00010015-nishinpc-soci

ヘルメットを装着していたのに、死亡。
野球というスポーツが如何に危険かがよくわかる。

418名無しさん@実況は実況板で2018/11/23(金) 18:01:36.25ID:QSbjh6c+
熊本西高校のいたましい事件に思う。バッター達に近年起こっていた変化。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181123-00832616-number-base

419名無しさん@実況は実況板で2018/11/25(日) 01:48:17.67ID:dxzW5rBU
「体育苦手だったけど社会に出たら困らなかった」に共感多数 「学校の体育は授業ではなくてハラスメント」「運動嫌いを量産してる」
http://blogos.com/article/340816/
スポーツ庁が2017年からの5年をかけて実施している「スポーツ基本計画」は、「スポーツ参画人口を拡大し、『一億総スポーツ社会』の実現に取り組むこと」を目指しているという。
そんな方針を知ってか知らずか、先日のはてな匿名ダイアリーに「体育苦手だったけど社会に出たら全く困らなかった」とのタイトルで投稿があり、注目を集めた。
「学生の頃、とにかく体育の時間がイヤだった」という投稿者。「走るのも球技も体操も、全部苦手」で、マラソン大会はいつも下位。
球技は「戦力外」で特に「体操が一番苦手」だったという。理由は「みんなが見てる前で演技させられるから」とのことで、憂鬱な思い出は上げればキリがないようだ。(文:okei)
スポーツが嫌というより「体育にロクな思い出がない」人々
「体育苦手だったけど社会に出たら困らなかった」に共感多数
どうせならスポーツ実施組と座学組を選択形式にすればいいのにとか、
健康増進が目的なら苦手な人は5分くらいのウォーミングアップだけやればいいとか、とにかく得意も苦手も「みんな一緒に」はナンセンスという考えのようだ。
社会人になればサッカーゴールをキメる場面があるでなし、
「運動ができないことで不利益を被るっていうのが学生時代特有の経験だったことがわかる」
との結論に達していた。
これにブックマークは600以上つき、共感の声が相次いだ。
運動が嫌というより、「体育にロクな思い出がない」人が多い。
「学校の体育は授業ではなくてハラスメントだから」
「体育の授業のさせ方で、晒し者にしないやり方に変える努力が感じられないからかな。運動嫌いを量産してる」
そう。運動オンチの筆者にも覚えがあるが、常に周回遅れで実力の差を見せつけられる無力感、
失敗をさらしものにされる敗北感は、デリケートな思春期に余計な心の傷を残す。コメントには、
「特定のスポーツをルール説明せずに体育の授業でやり出して、『なんでルール知らないんだ!』言われたのマジ理不尽」
という声もある。バスケのトラベリングやサッカーのスローインの足の位置なんて知らないし、野球の外野は球をどこに投げるんだかサッパリだ。
それらを、一部の指導者や体育大好きっ子たちは「知ってて当たり前」として押し付けてくることがある。
また、団体競技で「お前さえいなければ」という圧や、頑張っているのに「努力が足りない」と責められることも、ただでさえ運動が苦手な者にとっては、益々嫌いになる原因だ。
大人になって体育がないことにホッとして、「あんなのできなくても困らんわ」と思う気持ちはよく分かる。
「苦手なものに折り合いをつける賢さも大事」という声も
一方で、苦手なものでも経験する意義を説く人も多かった。
「子供の頃に苦手なことを一切やらせないのは反対。得手不得手が分かるし、(中略)苦手なものに折り合いをつける賢さって、大事だと思うんだけど」
確かに、苦手だからと避けてばかりでは学びの機会は半減する。
筆者も中学生の頃の「サーブが入れば点が入る」レベルのバレーボール大会を思い出した。
あと1点で勝ちという場面でサーブを打つ番になってしまい、クラス中に「あーあ、こいつか……」とガッカリ感が充満した。しかし奇跡的にサーブが決まり、クラスの歓喜の輪に包まれた。
のちに先生までもが「まさか入るとは思わなかった」と本音を漏らしていたが、嬉しかったのをよく覚えている。
まったく参加しなければ味わえなかった喜びだ。
コメントには、「体育はできなくてもいいけど、適度な運動を習慣づけられる何かが必要。
特に中年期以降」といった意見も多い。年齢を重ねるほど、基本的な体力・健康維持のため適度な運動が必要になる。
こればかりは体育が苦手でも関係ないことだろう。

420名無しさん@実況は実況板で2018/11/28(水) 22:47:11.83ID:h3cqUll0
>>419
運動が苦手というだけで学校生活は悲惨な物になる。
一方で運動が得意なら薔薇色の学校生活となる。

大会が多少過酷な程度だったら喜んで参加するしかないよな。

421名無しさん@実況は実況板で2018/11/29(木) 13:28:09.58ID:pmZ6xBvT
運動得意だったけど、学校生活面白くなかった
ちっともバラ色じゃなかった

422名無しさん@実況は実況板で2018/12/05(水) 16:19:20.14ID:bNMOdodJ
必要

423名無しさん@実況は実況板で2018/12/05(水) 23:18:09.20ID:k+4/G0SS
デッドボールでの死亡事故も起きたのに。
下手な奴に強制的に変えさせたり、
球数制限というプレッシャーを課してはダメだろ。
バッターの生殺与奪はピッチャーに委ねられている。
投手を揃えられないチームが不利益を被れば良いという問題ではない。

424名無しさん@実況は実況板で2018/12/10(月) 09:49:35.82ID:/I6A/J06
中4日で球数制限あり中5日で球数制限なしどちらの登板間隔が合ってるの?
http://2chb.net/r/mlb/1452965965/

425名無しさん@実況は実況板で2018/12/11(火) 00:17:38.98ID:Ra+PxIHB
>>424
どっちにしても高校野球は短い日程で終えて球場を阪神に返さなくてはならない。
試合間隔とか休養日とか、そういう数字遊びは
いい加減、止めにしてほしい。

426名無しさん@実況は実況板で2018/12/17(月) 18:44:36.21ID:lmfDjVQB
米国でも高校生投手の“酷使”が問題に…近年のデータで浮上する「恐るべき事実」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181217-00000009-sasahi-base

427名無しさん@実況は実況板で2018/12/17(月) 18:47:42.42ID:lmfDjVQB
 日本では過度な投球数と過密日程による酷使。アメリカでは球速を追い求めるあまりの未成熟な肉体への負担。
理由は違えども、高校時代に無理をしたことでその後の野球人生に大きな影響を被る例は残念ながら少なくない。
間違いなく才能を秘めた若い投手たちが故障で開花することなく消えることなど、野球関係者やファンの誰一人と
して望んではいないはずなのにだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181217-00000009-sasahi-base&p=1

もうそんなこと言ってたらスポーツなんて何もできなくなると思う。

428名無しさん@実況は実況板で2018/12/18(火) 09:07:07.34ID:lF2tqlvs
もう、いっそのこと、高校生まではピッチングマシンかトスで野球やって、投球そのものを禁止にするとかね。ピッチャーはプロに入ってから素質ある奴にやらせるとかして。

429ソロモン?2018/12/22(土) 18:30:59.13ID:ncC6IQXo
おいおい新潟高野連・・・

430ソロモン?2018/12/22(土) 18:34:14.37ID:ncC6IQXo
待球作戦とカット打法ばっかりになって試合時間も長引きそうだし
余計なお世話だと思う

431名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 20:01:33.15ID:okhWg7tq
>>430
高校野球でカット打法は三振になるってことすら知らんニワカ乙

432名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 20:21:26.33ID:s8hi0Bpd
【高校野球】<新潟県高野連>投手の球数制限導入!投球過多による酷使が問題視
http://2chb.net/r/mnewsplus/1545476412/

433名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 20:27:12.52ID:B/2DT/M3
>>431
花巻東の奴くらいなら三振にできないのだよ
だからあのカット打法で三振にはなってたろ
出直しておいで

434名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 20:36:51.50ID:QTN/2iKA
下手な奴に投げさせると押さえられなくて
試合時間が長引く原因になるし。
デッドボールの恐れもある。
投手の枚数を揃えられないチームが不利益を被れば良いという問題ではない。
野球は9人いれば成立する競技なんだよ。

435名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 20:40:41.15ID:okhWg7tq
>>434
9人に拘るならその9人の中で投手複数用意しろよ

436名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 20:42:50.07ID:QTN/2iKA
もちろんカット打法する奴には
ワザと、ぶつけるからな。
トータルで見て投球数を無駄にしない方法を選ぶ。
それで、また重大事故だって起きる。
投球制限なんて止めろよ。
なんで投手の肩だけがデリケートに扱われなくてはならないのか?
バッターのアタマは、どうなるのか。

437名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 21:19:24.43ID:+iJ0CcgU
>>431
ハーフの緩い当てるだけのスイングじゃないと三振なんてなかなか判定されねえよ
前に打ち返す気が無ければ通常スイングで横にしばくよえかカットは案外楽だからな
球数制限あるなら、追い込まれたらカットカットやりまくりだろ

438名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 21:20:25.08ID:odhK04nm
【高校野球】<新潟県高野連>投手の球数制限導入!投球過多による酷使が問題視
http://2chb.net/r/mnewsplus/1545476412/

439名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 21:21:16.24ID:QTN/2iKA
>>437
カットやる奴は、ぶつける。

440名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 21:23:00.64ID:+iJ0CcgU
>>435
9人に拘ってるんじゃないだろ
コントロール悪い奴が投手しなくちゃいけない状況が生まれるってことだろ

441名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 21:24:20.79ID:+iJ0CcgU
>>439
全員カットしてくるぞ
永遠と押し出しすんのか

442名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 21:25:42.46ID:+iJ0CcgU
ますます野球始める奴減るぞ
断言できる

443名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 21:25:44.20ID:xqsmkpKE
これ交代したばかりに逆転されて負け投手になった奴は溜まったもんじゃないなw

444名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 21:34:42.21ID:QTN/2iKA
>>441
執拗にカットするなら命に関わるレベルの、ぶつけ方で牽制するだろ。
野球って暗黙の了解で私的制裁が横行するスポーツ。

445名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 22:07:37.98ID:PZWptB9C
春の大会だけならまだ許容範囲か

446名無しさん@実況は実況板で2018/12/22(土) 22:09:47.73ID:PZWptB9C
ルールはどうなるんだこれ
球数制限が仮に100なら、100球でキッチリ交代なのか
100球きた次の回から交代なのか

447名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 00:37:09.55ID:+VDH9sVT
高校野球は昭和で頭が止まってるな
日本の野球は遅れてる

448名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 01:16:05.19ID:hv8WBmDm
まあ、今回は春季大会だし実験的採用だろう。

夏の予選で全試合、100球制限なんて、高校で野球やめる大半の選手のこと
全く考慮しない制限するなら、大会自体やめたほうがいいと思うけどな。
そこまでして、あんな酷暑で全国大会(の予選)やる必要はないと思うし。

449名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 05:18:59.36ID:1KA7DQ9r
>>440
それも含めて育成

450名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 05:51:33.81ID:CL66WR9t
>>442
見る方も減るな

451名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 05:57:14.68ID:ly9S7yMj
ラグビーみたいに、甲子園8強面子がほぼ固定されるのか

452名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 09:05:25.71ID:DyAUQcgx

453名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 11:08:19.18ID:i3jbZMrW
>>441
カットされずに打ちとればよいだけの話。
あとカットされるのがいやなら自分達の打線もカットして相手投手を攻略すればいいじゃんかよ。

454名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 11:26:26.70ID:KC5y+dTP
カットカットカットカットって簡単に言うけど散髪ちゃうんやで!

455名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 11:31:08.99ID:+6i/1RlY
だからカット合戦で試合が面白くなくなる、試合が長引く
何もかもマイナスだ

456名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 11:32:09.78ID:+6i/1RlY
カットさせない投球はかなり難易度たけえぞ

457名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 12:27:15.72ID:j0gbuQUe
>>453
最初からカットありきの打者をカットさせずに打ち取るってどうやんの?

458名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 12:57:32.08ID:+q5rf07P
そもそもいちいち1球ずつカウントすんのか?誰が数えんの?
そしてテンポ早く投げられると数えにくくならねえ?ゆっくり投げろとかいうのか?
甲子園本戦は試合時間短縮を求められるからいちいち数えるのとか試合進行が遅くなるから結局甲子園導入は厳しいんとちゃう?

ってなって新潟だけで終了しそう

459名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 13:41:50.28ID:PqU2vYPN
>>456>>457
そう思うなら、自分達がカット打法をみがけばいいじゃん。
対戦相手と同じ条件なんだから。

460名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 13:57:35.75ID:dq4wwyqP
>>459
アホなん?
投手が不利だって話だろ

461名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 14:00:06.17ID:dq4wwyqP
カットばかりでつまらない勝負になる
カットばかりで試合時間が長引く
カットさせない投球など余程力に差がないと無理

462名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 14:29:11.29ID:AJBN5cFn
>>458
世界大会と違って高校生なら数え間違いも起きる。
運営だけが正確な投球数を把握していれば良い問題でも無い。
両チームが相手の分も自分の分も正確に数えていなければ
制限を超えた、超えてないで揉める→試合時間の長期化。

463名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 14:31:14.13ID:AJBN5cFn
>>459
そういう返し方は、もはや別のスポーツになるだろう。
投球制限で、その試合から去る事になり、
先に人数が足りなくなった方が没収試合で負け。

464名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 14:41:14.95ID:15u0aAB+
50球なら50球
150球なら150球
のペース配分がある
球数制限には反対

465名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 15:11:07.73ID:i7MCsKmM
カットカットというけどカットって簡単じゃないぞ
そんなにカットが簡単なら、プロ野球選手が
試合でとっくの昔にやってるわ
田中やダルビッシュに対して

466名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 15:12:37.78ID:i7MCsKmM
大谷に対してだってカットしまくれば日本で活躍できなかっただろ

467名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 15:29:49.29ID:yTk2BajZ
際どい球だけをカットするのは難しいが
最初からストライクゾーンにきた球だけカットするのは楽
プロがやらないのは興行にならないからだし、メリットも少ない
だが、球数制限がルール化された高校野球ならカット打法の地位は限り無く高いものとなる

カット打法が前に打ち返すよりはるかに楽なのは経験者ならわかる

468名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 15:34:17.05ID:yTk2BajZ
一流のストレートや変化球を操る投手ならカット打法を力で突破できるかもだが
安楽レベルでもあの状態
その他大勢の投手が球数を浪費させられるのは陽をみるより明らかだ

469名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 15:46:05.01ID:AJBN5cFn
プロなら報復でワザと当てるからカットしないだけ。
そもそもプロなら信頼できるピッチャーが控えてるから当てられるリスクを負ってまでカットしても意味は無い。

高校野球となると、また違ってくる。
トータルで球数の浪費を押さえるなら
ワザと当てるのも視野に入る事だし。
ピッチャーにプレッシャーを与えたら
また死亡事故も。

470名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 16:02:44.58ID:aD6OEDGM
球数制限ないのにプロがカットに徹するなんざファンの手前やらん
ワールドカップの予選最終戦の時間稼ぎみたいなもん

471名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 16:57:34.44ID:GtDoIBM9
>>465
チミはカット打法したことないんかい
ヒット打つつもりで投げてからカットするのはムズいが
ハナから横にシバくだけなら各段に簡単

472名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 17:37:07.34ID:5QCquEKN
大会そのものをやめれば良い

473名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 17:43:45.88ID:jJrva0Ei
バカな決定したもんだ

474名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 17:55:46.18ID:i7MCsKmM
プロが報復が怖くてカットしないなんて話聞いたことないわw
ほんとにカットが簡単なら球数制限のあるメジャーでは当たり前に
行なわれてとっくに問題になってるだろうに

475名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 17:56:38.67ID:i7MCsKmM
WBCでもカットが多用されてとっくに問題になってるわ

476名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 17:58:41.78ID:AJBN5cFn
>>474
メジャーは自主的に投球制限をしているが。
安心して任せられる控えピッチャーが存在するから。

477名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 18:07:35.50ID:AJBN5cFn
野球の不文律というか、ふざけた真似をしたら報復を食らうのは事実。

投球数を無駄に浪費させる意図的なファールは
記録の阻止だけを目的としたバントと同じで
私的制裁措置に値する。

478名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 18:38:41.22ID:wHml6cw+
というか100球は少なくないか?120ぐらいで交代でもいい気がする

479名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 18:54:11.14ID:ug7Kpw3l
>>474
プロはカットで球数稼ぐことはしない、つまらないからな

ただ高校野球だと話が違う

480名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 20:27:43.72ID:XaZJNeX6
>>446
100球に達したら、その回までは投げられる。

481名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 20:29:58.82ID:XaZJNeX6
高校時代3番手投手だった俺からすれば賛成。
公式戦で投げるのが夢だった。

482名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 20:30:27.94ID:kkFCBco8
>>460
おまえがアホやろ。
試合する2チームに平等なんだから、仮に投手が不利になったとしても別にいいだろ。
俺は、投手が不利になるとは思わんが。

483名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 20:43:01.99ID:kkFCBco8
>>471
球数制限したらカット打法が増えるとか言ってるやつがいるが、そんなにカットが簡単なら、今の球数制限なしでもみんなカット打法をするだろ。
相手がエースのワンマンチームだったら、みんなでカットして疲れさせて後半勝負にするのが非常にいい作戦だもん。
現在、そういう作戦が流行っていないのは何故だと思う?

484名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 20:50:12.64ID:AJBN5cFn
>>483
疲労の分を差し引いてもアテになる奴に投げさせる方が勝てる見込みが高いからだろ。
疲れさせる目的のカットは意味が無い、疲れないから。

しかし投球数という概念が加わると違ってくる。
投手が疲れようが、疲れまいが
確実に残りの猶予を削る事ができる。

485名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 20:58:03.45ID:6QR8LCp5
100球ていう区切りと目標数があるんだからカット戦略するわ

486名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 21:20:08.11ID:ykG0C06u
球数制限より回数減らした方がフェアだよな
シニアは7回なんだし高校も7回でいいやろ

487名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 21:28:57.09ID:hv8WBmDm
>>486
確かに、サッカー、ラグビー、など他の競技も高校段階じゃプロより試合時間短いんだから、
野球も高校生は7回くらいでいいと思う。

簡単に球数制限っていうが、教育を謳うなら公平性の問題があるから、甲子園のかかった試合では
反対は強くなるだろう。

488名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 21:34:15.52ID:KQr6dEmG
競技人口減少が加速するだろうね

489名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 21:49:42.11ID:5QCquEKN
好投手抱えた無名公立校の一発大物食いが確実に減る

智弁和歌山も1学年10人スタイルなんて崩さざるを得ない

490名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 22:38:07.30ID:1KA7DQ9r
それでいいんじゃない
今までみたいに投手1人を酷使する事を避けるためにやるんだから

491名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 22:57:32.59ID:bBWEQP3V
2ストライクから2ファールで三振扱いくらいすればいいよ
球数減らす意向にも沿うし

492名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 22:59:16.28ID:Nqb6Uv7f
>>491
白ける

493名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 23:01:41.70ID:bBWEQP3V
3バントと扱いあんまり変わらんと思うけどな

494名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 23:02:50.64ID:Nqb6Uv7f
>>490
投手の酷使ってどのラインからを言うてんの?

495名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 23:04:42.85ID:Nqb6Uv7f
>>493
バントは3球うちわに決めろよと思うが
通常の勝負でそれは白けるわ

496名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 23:06:59.01ID:bBWEQP3V
>>495
球数制限無しならそうかもしれないけど
有りで粘ってるならそっちの方がしらける

497名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 23:26:48.31ID:90v00yCt
>>496
せやから球数制限やるなら回数制限だと思いますわ

498名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 23:34:38.53ID:AJBN5cFn
>>497
回数が少なければ200球でも2000球でも投げて良いのだろうか?
やっぱり投球数に科学的な根拠は無いよ。

499名無しさん@実況は実況板で2018/12/23(日) 23:37:06.08ID:90v00yCt
>>498
落ち着け
色々破綻しとるぞ

500名無しさん@実況は実況板で2018/12/24(月) 00:12:41.88ID:PRYKZX2X
どうせルールなんてこんな感じで決まって波及していくんだし
15年経ったら昔はなんで球数制限してなかったの?アホじゃね?とか言われるようになるよ

501名無しさん@実況は実況板で2018/12/24(月) 00:17:19.18ID:4aWP1ViP
そんときは高校野球人気も大分衰退しとるだろうよ

502名無しさん@実況は実況板で2018/12/24(月) 01:07:07.67ID:vEMC+yxm
っていうか気温があがり続けて、いよいよ夏に大会できなくなって、全国大会自体がなくなってるかもね。

503名無しさん@実況は実況板で2018/12/24(月) 15:00:48.59ID:E6gq7SoQ
過保護な事を言っていたらスポーツなんか出来ないから。
暑くても全国大会は行うしかないんだよ。

504名無しさん@実況は実況板で2018/12/24(月) 16:39:17.23ID:D1k5VM8P
>>503
ならば球数制限が過保護

505名無しさん@実況は実況板で2018/12/24(月) 23:47:08.02ID:78RKx8+D
高校野球じゃカット打法のバント判定は
特別規定で球審に大きな裁量権があるから
花巻東の千葉くんみたいなあからさまに球数浪費狙う当てるだけのファールは規制されるだろう…

で、バットをキッチリ振り抜けられるカットはプロでも相当なレベルの者だけや

506名無しさん@実況は実況板で2018/12/24(月) 23:56:39.90ID:4kAElV36
>>505
しかし実際に千葉のカット打法は三振判定されなかったし、できない
ハーフスイングでコツンと当てて手首も返さない場合に故意としてジャッジできるんじゃない?

507ソロモン?2018/12/25(火) 00:13:00.88ID:WUUs43Ap
甲子園でカット打法がバントとみなされて三振と判定されたのは
帝京−東海大相模で、投手吉田で打者が確か三沢の場面で
スイングというよりチョコン、チョコンと軽く当てて連続ファールしたときくらい

千葉のカット打法を客観的にバントと見なし三振と判定するにはキツイ
ちゃんと振ってるからね
でも本人が意図的にしてるって言っちゃったし、観てたら意図的にやってるのは明白なわけで
何より相手バッテリーからの憎悪は計り知れないだろうなと

高校野球特別規則
8. バントの定義
 バントとは、バットをスイングしないで、
 内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。
 自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルにするような、
 いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
 審判員がバントと判断する場合もある。

508名無しさん@実況は実況板で2018/12/25(火) 00:22:44.43ID:8zi1Fy8H
あやふやなルールでカット打法を規制する訳には行かない。
現状では新潟の春限定で導入される投球制限は
一律に100球である。
ファールなら1億球投げても肩は壊れないのはヘンだ。
肩と肘を守るならファールもキッチリ投球数に加えないと。

509名無しさん@実況は実況板で2018/12/25(火) 00:52:08.43ID:7uwbclyO
うん?
当然ファールも球数に入るけど?

510名無しさん@実況は実況板で2018/12/25(火) 00:56:26.73ID:8zi1Fy8H
そしてカット打法、報復で当てるまでがセット。

511名無しさん@実況は実況板で2018/12/25(火) 16:22:02.85ID:EvpX90ps
>>507
バントと見做す必要はないよ
審判がカットとみなした段階で注意を与えればいい
審判が意図的なカットと判断した時点でまず注意して、それ以後は審判がカットと判断した場合はストライク認定にするというルールにしてしまえばいい
個人ではなくチームに対して注意勧告する

512名無しさん@実況は実況板で2018/12/25(火) 17:03:48.69ID:8zi1Fy8H
>>511
そんな審判の主観に委ねられるようなルールはダメだろう。
タマ数制限ではカット打法も合法で、それも野球の内。

513名無しさん@実況は実況板で2018/12/25(火) 18:12:10.55ID:X15qCvwn
なんにせよ球数放らせる方向に傾倒していくだよ

514名無しさん@実況は実況板で2018/12/26(水) 04:47:59.02ID:jKmJVmDi
甲子園ベンチメンバーは25人に拡大やな
プロ並みになプロでも増やす様やがな

515名無しさん@実況は実況板で2018/12/26(水) 09:23:56.05ID:8oCpx9wX
ソフトボールのリエントリー制度を参考にして100球未満の投手は一度に限って再出場出来るようにした方が少数チーム救済になると思う
投手起用も柔軟に出来るし、選手交代にも余裕ができる

516名無しさん@実況は実況板で2018/12/26(水) 13:23:46.97ID:8oCpx9wX
夏の甲子園も休養日一日増検討
腰の重い高野連も動いた
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6308057

517名無しさん@実況は実況板で2018/12/26(水) 14:01:02.37ID:DvNOKjq/
1日だけでも増やせれば増やしたほうがいいだろうね。現状維持厨!休養日増やせそうだぞ!

518名無しさん@実況は実況板で2018/12/26(水) 14:53:40.48ID:FqD6GG15
休養日は増やせる余地は無いよ。
全ての学校が8月31日まで夏休みではないんだが。

519名無しさん@実況は実況板で2018/12/26(水) 16:47:52.36ID:4G970ydM
>>514
反対。
増やせば野球留学生の多い有名私立が
有利になるだけ。

520名無しさん@実況は実況板で2018/12/26(水) 19:29:25.93ID:jKmJVmDi
↑そうかな?金農並みの公立も有るわけで
ここはレギュラー固定で何考えてるの?レベル
公立野球部特化してるくせにだよ私公立関係無いから

521名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 00:47:42.22ID:UsM+ITBK
高校世代の大会にすぎないんだしどこが勝つかより
いかに怪我なく成長させてプロや社会人大学、その先のメジャーに行かせるかだよ
高校野球の役割って

522名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 01:24:21.14ID:UTHatGzm
うーむ、育成重視と考えるとぶっちゃけ全国大会自体なくして地域別の小さな大会を春と秋に過ごしやすい大会を球数制限してやる、というダルビッシュの思想が正しいって感じになってくるね。

523名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 01:30:28.56ID:TANj7Ghh
サッカーみたいに代表がそこまで大きな権威あるわけじゃないので
野球は育成としての目標が曖昧になりがちなのかもな
けど野球のU18代表がアジアでも3位にしかなれなかったこと考えたら
改善の余地は大いにある

524名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 02:04:44.56ID:qIxM0ozV
大会なくすとスター売り込みシステムも無くなるのがな

525名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 03:38:54.11ID:rUVjMjf+
Pに限っての話で全体の育成がどうとか?
選手権での休養日1日増やすとかは公私格差より
2回戦後半組の決勝迄の7日間5試合とかの過密日程見直し
だけで何の解決にも成らないよ 全て含めて甲子園なんだわ

526名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 09:13:22.12ID:5CMFtRs1
>>522
プロのために高校野球が存在する訳ではない。

高校野球がダメなら中学卒業の時点で契約を結べば良い。

527名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 09:29:30.56ID:yNrFkXGc
>>526
プロのためにその下の育成年代が存在するんだろ

5285222018/12/27(木) 09:41:31.68ID:vtNa6PmR
じゃあ、野球もユース必要だな、おまえ>>526 は、また中卒で独立リーグとかいうんだろうが、ユースの大会、練習を放課後や長期休みにやれば、サッカーと同じようにに育成組織作れるはずだろ。

529名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 13:49:49.63ID:5CMFtRs1
>>528
そういう学校以外の組織の場合でも高校に在籍している限りは学業優先の日程にせざるえない。
高校に進学するのを禁止にする、という所まではサッカーですら出来ていない。
それで高校野球より過酷な連戦の日程で夏の大会は行われている。

複数会場で分散してやるって事は、そういう事だから。

530名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 14:41:27.87ID:pE+V3OqY
他のスポーツの過密日程は一重に予算の都合だから
高体連が一括して一つの地域で行うインターハイには各競技の予算や使用できる会場には限りがある
が、サッカーの冬の選手権はその限りではないから複数会場で日程的にも余裕を持って行っている
複数会場だから日程を詰めるなんてことはない
ラグビーも同じ
複数会場で実施するが休養日を挟んで日程に余裕を持たせている

531名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 14:51:45.35ID:5CMFtRs1
野球も会場に限りは、ある。
むしろ野球だからこそ全国大会で使う球場を
地方大会で封印しなくては不公平になる。
しかし、そんなのは納税者は認めない。

532名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 18:17:11.24ID:ZCv6wR8n
高校野球の選手権地方予選では試合日程が色々
ローカルルールも有る感じ準々を1日集約や2日間
に別けたりかなり大事な試合での配慮が必要だわ

533名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 18:23:00.31ID:yNrFkXGc
普通に甲子園も古いんだし新球場作ればいいと思うわ

534名無しさん@実況は実況板で2018/12/27(木) 23:28:39.32ID:dnte5zYE
もはや、ID:5CMFtRs1とタイブレ―クは野球じゃない!としか言わなかった奴どっちがアホなんだろうなw

535名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 03:23:58.13ID:qODqRcvk
「球数制限」すれば不公平になるという理屈は本末転倒だ
http://baseballstats2011.jp/archives/54655632.html


素晴らしい

536名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 07:31:39.20ID:KrClbTym
>>535
毎年勝つ学校が決まってる大会を好き好んで観る奴が居るか?ってこと

球数制限は高校野球人気低下の第一歩ってことだ

537名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 07:37:37.24ID:KrClbTym
高野連は部員10人の話題性で不来方を選抜に出場させた
こういう学校は選手を酷使するから出場させるべきではないって理屈になるな
投手ばかりが問題視されてるが、脱水症状で試合止めてるのは大半が野手の印象

538名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 08:06:47.97ID:KmcSanvW
野球は9人いれば試合が成立するんだが。

複数投手を強制するのはルール違反。

まだ投げられるのに交代を強制するのはルール違反。

憲法違反のような物だ。

539名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 08:19:52.01ID:ruU9qjnJ
>>537
部員が9人だろうが、何人かで投手を分担するチームならなんの問題もない
部員が50人いても100人いても一人の投手を酷使する監督がいるから問題になってる
人気の代償に選手の身体に障害を残す危険性から目を背けてきた今までが異常だった
熱中症による脱水症状は当然対処しなければならないが別の話
大阪桐蔭のような優秀な選手が揃っているチームが勝つ確率が高いのは当たり前でそれは今も変わらない
疲労困憊の状態で満足なピッチングもできない状態の吉田がその大阪桐蔭相手にどうなったか?
そういう投手一人が無理に無理を重ねて強豪チームに勝ったとしてもそれがチームスポーツの正しい形だと言えるのか?

540名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 08:39:46.65ID:GxDNnF54
>>539
酷使する監督ってだれよ

541名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 08:40:55.78ID:plqjMcPo
金田正一氏に聞け

542名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 09:51:08.40ID:KrClbTym
完全試合目前の8回に100球到達

こんなんで面白いか?

543名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 10:44:41.05ID:wr7dLn1+
大会終盤の連投制限にする方がまだいいかもな、一律100球じゃなく、首都大学リーグが100球近く投げたら翌日登板不可ってしてるみたいに。これなら初戦でほぼ負ける部員ギリギリのチームへの配慮にもなる。

544名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 11:51:32.75ID:KrClbTym
>>539
何も全員がプロ目指してる訳ではない以上、本人の意思に委ねるのが最善の案
プロ志向なのであれば本人が断固登板拒否すれば良いだけの話
吉田が登板回避して負けてたら本当に納得できたのかも疑問

極論言えば大規模な大会を開催しないことが一番の策となる

545名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 11:59:36.26ID:wr7dLn1+
確かに、大会自体辞めたら?と思う時すらある。

546名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 12:00:56.92ID:OP3UGJ6v
高校生の体心配するなら、まず炎天下で過密日程でやることを改善しろ
順序が逆
京セラドームでクーラーかけて1ヶ月かけてやればいいよ そんなに心配なら
そしたら球数制限なんて必要ないから

547名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 12:05:57.49ID:KmcSanvW
>>546
ドームはプロが使うし野球以外のイベントでも使う、使用料も高い。

学校があるから、そんなに開催期間は取れない。

548名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 12:07:49.93ID:KmcSanvW
あと、この手の話は
多少の酷使をするから
高卒1年目で年俸1000万円貰えるって事を無視している。

549名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 12:08:00.37ID:OP3UGJ6v
炎天下の過密日程という状況を作ったことを棚にあげて
「一人の投手を酷使するな」って批判は的外れ以外の何ものでもない
そんなに心配なら、まず日程を必ず1週間あけるなりすればいいだけだろ
できねーってんなら、そんな大会やめちまえ
偽善で高校生心配してるだけ

550名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 12:10:09.53ID:OP3UGJ6v
>>547
だからなんやねん 別になんとでもなるやろ
本当に高校生心配してるなら、そうしろ 無観客試合でいいよ
学校も休ませろ 費用も負担しろ

551名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 12:18:37.33ID:ruU9qjnJ
>>544
プロを目指してるかどうかで怪我していいかどうかが変わるなんてことはあり得ない
本人の意思を尊重するという一見選手の気持ちを忖度しているふりをして負担を押し付けるのが最悪の言い訳
今のままなら開催しないことが最善なのは同意

552ソロモン?2018/12/29(土) 12:33:00.25ID:1MgwqLvE
意見が一方通行やねん

553名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 12:38:01.05ID:OP3UGJ6v
だから、見てる側と高野連のエゴだっていってんだよ
本当に高校球児のことなど心配してない
本当に心配してるなら、どれだけカネかかろうと、学校休みにさせようと
無観客試合になろうと、ドームで1ヶ月かけてやれ
「炎天下で頑張ってるのがみたい、観客収入も欲しい
だけど、ちょっと心配しとこう、そうだ球数制限だ」 なんてのは偽善だって言ってる
そんな偽善者は最初から何もいうべきではない

554名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 12:42:42.49ID:ruU9qjnJ
>>546
順序が逆じゃなくて同時に並行して解決しなきゃいけない問題
投球過多を問題という人間は当然のように炎天下での試合にも問題意識を持ってる
誰も棚に上げてないし的外れという指摘こそ的外れ
看過できないような危険な猛暑酷暑が問題視されるようになったのはここ最近、投手については20年以上前から
>>553
投球制限を訴える人間は複数球場での開催や出場校の削減等投手の負担軽減や炎天下での試合を是正できるような提案をしてるだろう?
的外れだよ

555名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 12:48:14.35ID:OP3UGJ6v
あぁそう それは考え方の違いだな
俺は、試合の流れ関係なく、ぶった切りの投手交代なんかは野球とは思えん派なんでな
やる側としても、全然問題ないのに変えられるのは不本意きわまりない
ドームでやって、1週間あければ、150球でも問題ないと考えてる
だいたい100球と150球でそこまで変わらん 連投の方がきつい

556名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 12:56:01.63ID:mBGHXUMH
投手の肩しか負担が無いから日程はそのままで大丈夫。
球数制限が1番効率的だよ。

新潟県みたいに高野連がさっさとルール決めて実行しろや。

557名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 13:00:45.73ID:OP3UGJ6v
全然効率的じゃない
たとえば、今の日程で100球制限、中4日厳守とかの制限したら
ほとんど全く別の試合になる 順々、準決勝、決勝全部別の投手
しかも継投いれると、何人になるかもわからない
まさか、球数制限するけど、連投OKなんてアホなことは言わないよな?

558名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 13:09:18.56ID:OP3UGJ6v
球数制限するなら、当然登板間隔も厳密に定めなければ意味がない
アメリカ基準を声高にいうなら、U18は105球なげたら、4日登板できない
大阪桐蔭ならいいだろう
金足なら、順々に吉田、準決勝にサードのこをもってきて、決勝誰なげるんだよ
そもそもいるのか?リリーフもいるのか?知らんけど

559名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 13:14:30.62ID:OP3UGJ6v
そんなアホな強制交代をやってる側も求めてるわけじゃないだろ
だから、ドームで日数かけてやれって言ってるんだよ 球数制限はなしでいい
本当に高校生を思ってるんならな

560名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 13:23:16.69ID:OP3UGJ6v
球数制限、登板間隔を作って、おこることは、今以上に馬鹿試合、打撃優先となる
奥川のようないい投手がいたら、花巻のようにひたすらみんなカット、待球で
継投させる まったく別の練習、試合になるというわけよ

561名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 13:46:03.23ID:ruU9qjnJ
>>555
投手起用については野球の本質になんら関係ない
炎天下の中でプレーしたりエースが一人身体にムチ打ってチームの為に投げるのを喜んで見るようなファンが高校球児の過酷な状況の改善を阻んでいるんだよ
アメリカ式回復理論と日本式回復理論のどちらが有効なのかの結論が出ていなくても連投や投球過多が投手の身体に負担を掛けることには共通理解だろう
>>558
ルールが変わればチーム作りが変わる
>>560
球数稼ぎの故意のカットは審判が注意して以降ストライク認定すればいい
姑息な手段にはアンスポーツマンライクファウルを取ればいい
打撃優先なのは金属バットで去年に至ってはボールすら疑わしい状況だった
さらに近年は選手がウェイトトレーニングに取り組んで特に打撃練習はいくらでもできるから150キロでも打ち返してくる
それならそもそも打者に下駄を履かせてきた金属バットの反発係数を見直せばいいだけ、バットが行き渡るまでの猶予期間にはボールの反発係数を抑えればいい
野球はボールやバットでバランスを変えられる
そうすれば投手も際どいコースや変化球の多投による余計な球数も減る

562名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 14:21:59.43ID:plqjMcPo
もうホームベースを5センチ大きくしたらどうや
Pも助かるだろう打高投低なんやし

563ソロモン?2018/12/29(土) 14:52:59.71ID:2if0GfdB
話が一方通行やねん
誰一人選手の心理側から思考しとらんやん

うんで今一番優先すべきは競技人口
今下手打つと崩壊すっぜ

564名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 15:54:26.34ID:qGCePuYv
>>559
滞在費、経費もかかるし、決められた大会期間で大会を終わらせるのが前提だろ。全国大会てのは。
球数制限すれば全て解決。野手は毎日試合あっても練習の方が楽なくらい。

565名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 16:18:30.89ID:ul63hUf/
>>537
うちの県は今夏は投手が足攣って中断多かった
部員数少ない公立とか何球か投げるたびに中断して大変やった

566名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 16:54:47.79ID:KmcSanvW
あんまり過保護な事を言っていたらスポーツなんて出来る物ではないのは揺るがない事実であり。

新潟の春の大会で100球制限する事で
あれも、これも、と
たたみかけて主張するのは見ていて良い気分がしない。

567名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 16:58:52.03ID:KmcSanvW
>>539
「これ以上投げさせてはダメ」という理由で強制的に降板させるんだから
投球制限で降りたら他のポジションでプレーするのはダメだろ。

他のポジションだって一応は投球っいう動作は行うし。
逆の意味で他のポジションをやってた奴にピッチャーやらせるのもダメ。

となるとピッチャーのために控えを用意する必要がある。
先に人数不足が発生した方が没収試合で負け。

568名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 17:06:57.21ID:KmcSanvW
カット打法を規制する明確な線引きは無理だし。
審判の主観で判定が変わったらスポーツではない。

投球制限をするからにはカット打法も戦略の内。
勝利至上主義の高校野球なら当然やるし。
報復でワザと当てたりもする。
デッドボールでの死亡事故を、もう忘れたか?
ピッチャーにプレッシャーをかけちゃダメなんだよ。

各種代表戦はエキシビジョンの意味合いが強いから
カット打法は、しない。
どうせ後ろに、相応のピッチャーが控えている。

ワールドベースボールクラシックでは
ピッチャーだけで10人ぐらい登録されていた。

569名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 17:21:53.33ID:OP3UGJ6v
お前らがそこまでいうんなら、100球制限 中4でいいだろう
そうなると、投手は先発3、リリーフ3は最低必要 まぁ10人くらい育てろ
なんせ物理的に投げるやつがいなくなるからな 準々、準決、決勝全部違う先発だから
それか野手に投げさせろ 無理なら即不戦敗だ 甲子園決勝だろうと関係ない
当然投手が10人くらいになると、ベンチ入りも25人くらいには増やせ
当たり前の話だが、金足の吉田が準々決勝で105球以上投げた場合
それ以降吉田が投げる機会はないからな 

570名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 17:34:02.93ID:nF7zX0iH
>>569
まずは100球制限からで連投制限はゆくゆくで良いだろ。新潟県みたく思いっきり良く決めろ

大会期間延ばせとか言うのは、運営知らないからダメ。全国大会てのは決められた期間でこなすのが前提

571名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 17:36:39.28ID:OP3UGJ6v
球数制限して連投OKってアホなのか?
お前らは本当に偽善者だな 100球で3連投してもOkってことか
アホじゃないの?高校生の健康に配慮してんじゃないの?
お前らの信奉する国際基準?通り105球以上投げたら4日は投げたらいかんだろ

572名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 17:37:46.19ID:KmcSanvW
新潟だって辻褄の合わない事が起きて即刻、球数制限は廃止だろう。

573名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 17:42:13.68ID:KmcSanvW
>>571
実際の所、球数制限を主張してる人は
ただ叩きたいだけだから、あまり深く考えていない。
100球という基準が中4日を前提に定められているとかまでは知らない。

新潟も、そこまで考えていない。
最初から、まともな試合にならずに廃止までがセットのつもりかもしれない。

574名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 18:35:27.47ID:plqjMcPo
選手権予選からの球数制限してしまうと少数部員校は
まず参加すら出来ない事態か全員投げる事にそれまでにC負けか
選手権6日7日初戦組は後半8.9日間で決勝迄5試合はキツイし決勝迄
勝ち抜け無いやろ来夏は休養日1日増やすが球数制限連投ダメやと
試合に成らんバカ試合になる
弱小校排除になるような感じがする

575名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 18:52:44.95ID:KmcSanvW
>>574
大事な部分だけど休養日は無いからね
火事場泥棒みたいな真似はしないように。

576名無しさん@実況は実況板で2018/12/29(土) 19:00:43.76ID:EkfcvaHN
今まで通りでいい
何十年もこれで問題なくやってこれたのに
なぜ変える必要がある?

577名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 05:02:19.59ID:15LsHC0W
>>535
こいつコメント欄の意見にも頭ごなしに偉そうに非難しかしてないじゃん
自分の意見が絶対的に正しい、俺以外のやつらはみんな知識のないド素人、ってか?

578名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 06:08:06.68ID:RgtW0um/
>>571
今より良い環境を作る為に少しずつでも変えていく努力を偽善とは言わない
最善でなく次善であっても今よりはマシ

579名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 07:51:53.42ID:q28GmpZC
秀岳館方式やな3人3回ずつ
連戦連投も可能だろ強豪校有利は勿論だが
公立少数校でも何とか可能では有るし不参加回避になる
面白くは無いが、、、

580名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 08:09:15.06ID:RgtW0um/
10年20年前に比べて選手の体格が良くなった
練習環境が良くなってウェイトトレーニングも盛んになったし栄養面でも大きく進歩した
結果的に高校野球の打者の能力が大きく上がってる、もちろん投手も上がってるが
それに伴って投手に求められる要求も高くなってる
だから投手が専門職の傾向が強くなってる
でもそもそも高校野球は打者有利投手不利の環境にあるんだからそれを是正すればいいだけ
プロに限らず大学も社会人も木のバット
高校も木にしろとは言わないが、金属バットの反発力や芯を出来るだけ木製に近い規格にすればいいだけ

581名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 09:29:51.11ID:31cOx2xm
>>580に同意。
投高打低に戻せばいい。

低反発金属バット導入は一石三鳥だ。
高校野球の金属バット問題を考える。
https://number.bunshun.jp/articles/-/832441

582名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 10:45:47.46ID:foQiB7Lf
>>581
細工の施した道具は不正の余地が生まれるからダメ。

583名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 11:37:10.72ID:0cInfGBw
 
カット打ちが蔓延すると高野連も具体的な指摘には苦慮するとこだが
少なくとも芯に当たって内野手間の真ん中に飛べば単打になりそうなスイングでないとNGにするとか

試合で一球毎に相手のクレーム受けるのは試合が遅延し審判員の負担が過大になるから一件極めて明確でないカットや不正投球の疑惑は次の試合までに大会主催者やリーグ施行団体の審判部に裁定させる規定に。


統一ルールの公認野球規則は米国の委員会に強力な策定権限があるから日本側の改定要請に対応が鈍くなるとWBCでも蔓延するんじゃ・・・





    ―――
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10112614430

2013/8/3015:11:32


千葉君の打ち方そのもの、あのカットがバントと判断されるのは当然だと思います。通常のスイングをしないで、当てに行っているだけですからね。

スイングと見なさない理由は、@インパクト(打つ瞬間)のときに手首の返りがない。 A腰の回転がない。つまり上体が投手の方を向くことがなく、3塁側を向いたまま。いわゆる、手打ちと言うやつです。

ダウンロード&関連動画>>



58秒くらいからですが、体がカメラ(3塁側)の方向を向いたままです。
手首は返っていると思う人がいるかも知れませんが、これは本来の手首の返しではなく、バットの重みに引っ張られて、手首が裏返っているだけです。

スイングしたかどうかの判断は、手首が返っているかどうかでします。また千葉君の場合は、腰の回転がなく腕だけしか使っていないので強い打球を飛ばすと言う意思がありません。

だから当てに行っているだけ(=バント)だと判断されても仕方ないでしょうね。千葉君のカットの技術そのものは、高いと思います。ストレートだけ
ならば、比較的簡単ですが、変化球にも対応し選球眼も良いです。
野球では当然カットはあります。嫌いな球をカットして、好球を打ちに行く。でも、千葉君の場合は甘い球でもカットしてましから、四球を選ぶためにカットと言うのも、何か違うなあと言う気がします。

584ソロモン?2018/12/30(日) 12:16:21.58ID:31JnKUdM
>>583
下の2013の記事き暴論がすぎる

585ソロモン?2018/12/30(日) 12:19:19.49ID:31JnKUdM
スイングの判定を手首の返しでするなんてルールはないし
腰の回転(軸回転)を押さえて重心移動と腕の振りだけで打ち返すいわゆる横打ち安打もざらにらある

形式判定と故意判定が整理されてないうえに、ルールに明文もされていない

586名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 12:58:24.36ID:RgtW0um/
>>582
今使ってる金属バットについて説明できないし何の根拠にもならない
>>585
そんなことはルールで決めてしまえばいい
審判が球数稼ぎのカット打ちしてると判断したらチームに注意して、以降ストライクと判定することもあるという宣告する
球数制限が投手保護のローカルルールでその精神に反する投球数稼ぎのカット打法はスポーツマンシップに反するんだから厳しく対応すればいい
その前に球数制限の導入と同時に高野連が球数稼ぎのカット打ちを戒めるよう発表するべき

587名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 14:31:10.38ID:6/IU1LlE
何十年も問題ないとか言ってる奴いるが昔のプロ野球の投手酷使してたのがまともだと思ってんのか?

588名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 14:39:57.24ID:EqAdSWmq
>>587
今はどう?

589名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 15:12:59.00ID:foQiB7Lf
>>586
今は、ただ単に金属バットだから。
たしか寸法に規定があったが
それさえ守れば反発力は自由。
それも含めて高校野球
今のバットなら不正の余地は無い。



そして審判の判断だなんて曖昧な理由じゃダメだよ。
カット打法の問題は、つきまとう。
そして私的制裁でワザとボールを、ぶつける。

590名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 15:15:30.33ID:foQiB7Lf
「勝利のために最善を尽くす」のが野球の競技の規則なので。
タマ数を浪費させるための故意のファールはスポーツマンシップにのっとっていり。

タマ数制限を課す方が悪い。

591名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 15:28:48.53ID:yrlIywZF
逐一カットの合否を判定すんのも面倒になるなら
対戦打者数を交替義務の基準にするとか


投高打低バランスについては現代じゃプロも高野連も公認球の反発係数で加減していく規則じゃなかった?

592名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 15:58:36.51ID:MGQcD7S0
現役退いて感覚忘れてるおっさん達がルール変えて試合をコントロールしようとするのが無理
余計なことすんな

593名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 20:34:59.78ID:XoRYy8yC
http://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20181016-00100694/
●西村虎之助(にしむら・こうのすけ)くん(3年生チーム/投手)
 「普通の金属バットだったら当たるだけでめちゃめちゃ飛んでいくので、結構本気で投げないと抑えられないんですけど、低反発金属バットだったらフルスイングして芯に当たらないと飛んでいかないので、7割くらいの気持ちで投げることができます。
 甘く入って打たれたと思ってもセンターの定位置だったりとかが多いんで、そこら辺は普通のバットとは違うかなと思います。(低反発金属バットなら)打者の恐さというのもあんまり感じないです」

●中濱佑太(なかはま・ゆうた)くん(2年生チーム/投手)*正式には濱の漢字は異体字(旧字)
 「(この日1安打を記録したが)あんまり飛ばないですね。芯に当たって打てたと思っても全然飛ばないです。(低反発金属バットを使った)練習では緩い球を投げてもらっているので、速い球は全然違いました。
 (投手としては)いつもより変化球が少なく、ストレートでいきました。スレートを投げる方がストライクがとれるし、そんなに飛ばないのでボールカウントを増やすよりはストレートを投げました」

594名無しさん@実況は実況板で2018/12/30(日) 20:41:48.03ID:k+vNAEHB
新潟はお試しで結局は球数制限なんて出来ないよ

595名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 00:07:51.42ID:yJvK7n+3
なんか大事な事を見失ってるけど
「飛んじゃダメ」とか言い出すなら、もはや野球ではないから。
ストラックアウトで勝敗を着けても同じ事だ。
そこまでして守らなきゃならない肩なんて無いだろ。

596名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 01:28:50.65ID:HudFr/se
「球数制限」すれば不公平になるという理屈は本末転倒だ
http://baseballstats2011.jp/archives/54655632.html


素晴らしい

597名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 06:55:18.66ID:/KslSnXV
>>595
肩がまず守ることだろ

598名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 06:58:58.81ID:s3cB5m95
>>595
大事なことを見失ってるのはそっち
プロに限らず大学社会人に行ってもバットの違いに苦しむ選手が多くて国際試合でも急に打線が大人しくなる
プロの為、国際試合の為ということじゃなく日本の野球界で見ても国際的に見ても日本の高校野球は大きく打高投低に偏った環境になっている
飛んじゃダメなんて言ってるんじゃない
実力に見合った打球が飛ぶようにしろと言ってる
実力以上の結果が出るバットで投手に負担をかけておいて投げられる能力の投手がいないなんておかしいだろう?
実力通りの打球が飛ぶバットに是正するだけで通用する投手はどっさり増える

599名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 08:27:13.60ID:/KslSnXV
間違った方向に努力すんのは無駄だよな
どうせ金属バットはその先使わないのに
まあ強豪校は練習は木のバット使ってるけど

600名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 09:36:15.21ID:TYVUY3Bg
もう新潟春季公式戦は木バットで実証実験やれよ

601名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 12:37:57.42ID:yJvK7n+3
>>598
高校野球では従来の金属バットが真の実力。

>>599
そもそも野球だって、この先は、やらない奴が多数派。

602ソロモン?2018/12/31(月) 13:10:33.66ID:yJ3eprJ7
さて問題です

投高打低と投低打高
1人の投手に対する負担が多くなるのはどっちでしょう?

603名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 16:23:28.34ID:3ThT+B1g
質問がよくないな。

自分なら
「投手が一人しかいないチームにとっては、投高打低と投低打高、どちらの方が有利でしょうか?」
って聞くね。もちろんその他の条件は全て一定とした場合。

604名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 16:33:36.53ID:646KK0aF
>>602
投手複数で投高打低

605名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 16:41:51.86ID:yJvK7n+3
耐久力も含めてスポーツの内だろ。

打撃が強いのは仕方がない。

その中での争いだから。

606ソロモン?2018/12/31(月) 17:20:47.66ID:yJ3eprJ7
質問の意図として、投手が1人しかいない場合に限定しない

掻い摘んで言うと
投手戦と打撃戦、どっちが投手の負担が大きいかを問うもの

607名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 17:45:43.92ID:CssT1YG1
1点の重みが〜とか言いたいんだろうが打者一人を打ち取る労力や試合を終わらせるまでに要する球数も打高投低の方が投手の身体的負担が大きい

608名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 17:53:02.97ID:yJvK7n+3
点が入らなければ試合は終わらないだけだし。
タイブレークは回数無制限だし。
投手の負担だけで言えば
打撃有利の方が負担は少ない。

609名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 18:31:55.04ID:TYVUY3Bg
P負担がーーとか専門医も消耗品て言ってるやん
稲尾金田小山とかMAX120位やし
140〜150は寿命短いよ

610名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 19:18:33.28ID:6zpT4PS6
打撃戦の方が負担は大きいだろ
じゃないと今までの話はなんだってことになるしな
なんのために木のバットや低反発バットを導入しろと言ってるのか意味がわからなくなる

611名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 19:28:44.63ID:/KslSnXV
プロだって完投数なんていつの時代だよ?って感じなのに
高校野球も投手育成分担制でやれや
やらないところは淘汰されたらええねん

612名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 19:37:49.66ID:D0yCsV8H
>>611
だから、それで面白いか?
だったらプロ養成団体作って別大会やれよって話
サッカーのユースみたく、本気でプロ目指す奴はそっちでどうぞ
実力の劣る高校サッカーがそれでもユースより人気があるのは全国平等に参加できるからだろ

613名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 19:57:28.03ID:b+bZHxYl
>>610
だからそれが思い込みなんじゃないのかってことやん

打撃戦なら投手代えやすいが投手戦は長いイニング投げるパターン大石大二郎

614名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 20:00:41.96ID:/K0r8HWR
育成年代に過ぎない高校野球が肥大化しすぎた
甲子園大会を廃止してU18プレミア、プリンスリーグ的なリーグ方式の
大会にして選手を育てていく方式のほうがいいだろう
テレビ中継もいらんな

615名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 20:07:00.24ID:6zpT4PS6
そもそも問題の設定の意味がわからない
何人でも投手使っていいなら、その方が負担小さいにきまってるやん
打撃戦だろうが投手戦だろうが 何の質問だ?
このスレの流れをくんで、質問をこちらで解釈するとだな
低反発バットを導入すべきか?という話の流れだったから、それをふまえて話してる

わかりやすくいうと、プロ野球に金属バット導入して投手が楽になるかという話
そんなわけないので、打撃戦の方が投手負担は大きい

616名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 20:14:32.92ID:Tbg0WST4
>>614→育成年代に過ぎない高校野球が肥大化しすぎた
今年2月頃に、ダルが主張していた話だが、そこで自分なら週2日は休み、
肥大化しすぎた甲子園自体を解体、週末中心の地方だけの小さな大会にシフトする。
しかも、これを朝日が載せてるという・・・

ブラック部活動も問題になってるし、甲子園だけでなくインターハイなんかも中止でいいのかもね。
スポーツは社会やプロが育成組織を持つと。

617名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 20:20:06.77ID:FrGF4S5i
>>615
点がよく入れば投手交代は多いやん
でも投手戦なら続投させるんが多いやん
結局投手戦の方が投手の負担は大きい

618名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 20:25:12.44ID:brSC5g8z
去年のセンバツでタイブレーク導入のキッカケになった福岡大大濠−滋賀学園も投手戦
タイブレーク導入も結局は点入れさして決着させるという強制的打撃戦

619名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 20:31:21.99ID:6zpT4PS6
何の話なのか全然わからんが
打撃戦で1イニングKOされた投手と
投手戦で9イニング完封した投手なら、そりゃ後者の方が負担大きいだろ
何の質問に答えてるのか意味がわからない

620名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 20:46:28.19ID:WbiLWzwO
ボールやバットに細工して打球の飛距離抑えたら投手戦が増える
結果、1試合の中で投げる最多投球数の投手の投球数は上がる簡単な話

621名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 20:58:47.69ID:yJvK7n+3
>>614
育成のために高校野球が存在する訳ではない。

文句があるなら中学卒業の時点で契約しなさい。

622名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 21:02:35.47ID:6zpT4PS6
では仮想現実の話をしよう
投手戦とは投手の能力>打者の能力 打撃戦とは打者の能力>投手の能力だ
ここで、まず奥川が5人いるチームを考える 打線は甲子園レベルの打線だ 
相手チームもすべて奥川に似た能力の投手5人と甲子園レベルの打線だ
これで投手戦になる 優勝するには一人1試合9回完封すればいい 
相手は甲子園レベルの打線なので奥川なら完封はさほど難しくなく、すべて1−0の試合
これを投手戦とする

次に奥川5人と、自分チームも相手チームも全部金属バットをもったレッドソックス打線とする
ボコボコに打たれるが、こちらも打つので10−9で勝つ 奥川は1試合2イニング投げて
5試合全部5人の継投で9点に抑える これを打撃戦とする

奥川自体はどちらも9イニング投げる結果となる 自責は投手戦が0で打撃戦が9
どっちが投手の負担が大きいか それは打撃戦での優勝だろう

623名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 21:06:27.38ID:Tbg0WST4
>>621
でもさあ、高校野球に限らず、部活動が教育の一貫なら、
ぶっちゃけ優勝決めなくていいから、全国大会っていらなくね?
学業優先がゆえ、どうしても長期休みに過密日程で、この暑さでも昼間にやらなければいけない。

だったら、危険だから甲子園もインターハイもやめましょう、でいいじゃん、って気もする。
プロの理屈だけで球数100球制限、中4日とかやるよりよっぽどそのほうがいいわ。

624名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 21:20:35.19ID:EPVfDcT1
欧州のサッカーなどのスポーツって部活なんだよなたしか

625名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 21:33:03.58ID:CssT1YG1
プロはKOされれば代わりの投手が多く控えてるが、高校野球では投手はそう多く揃えられないんだろ?
そういう前提を無視して打撃戦は投手が数多く出るから負担が小さいなんて答えがどこから出てくるの?

626名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 21:40:54.11ID:PfL5P3A+
>>625
現場から
ベンチに15人いれば投手は2、3人どこもおるやん

627名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 21:51:03.72ID:MwuSQRhD
>>625
それ言ったら球数制限で強制投手交代成り立たないぞ

628名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 21:53:55.16ID:MwuSQRhD
>>622
何を言ってるのかわからない

629名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 22:04:58.95ID:D0yCsV8H
>>626
予選の段階でそれ以下のチームは無数にあるって話では?
この策は甲子園レベルの高校しか考えてないだろってことでは?

630名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 22:10:30.96ID:CssT1YG1
>>626
2、3人の投手で賄う前提は投手戦も打撃戦も同じだろう?
今年の決勝のように投げても投げても打たれる状況で吉田が降板したところで大阪桐蔭が矛を収めたが吉田がそれまでの1試合平均の投球数が約150球に対して決勝では5回までで132球投げてる
打撃戦になれば1試合で投げる投球数が増えるのは当たり前
>>626>>627
話が振り出しに戻るな…
だからこそ高校野球の打者優位の根幹の金属バットの反発を木に近いものにしろって話をしてる
打者に下駄を履かすのを止めればさらに通用する投手のレベルは下がる

631名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 22:22:55.71ID:6zpT4PS6
プロ野球に金属バット導入して投手の負担が減るか増えるか考えろ
確実に打撃戦になる 投手交代もふえる しかしいくら代わりがいるからといって
投手の数は限界がある ブルペンの疲労も蓄積する 試合を重ねるごとにな
どう考えても打撃戦の方が負担は大きい

632名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 22:24:25.84ID:yJvK7n+3
投手ナシでティーバッティングからプレーをスタートさせれば良いって事になる。

633名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 22:34:52.16ID:HVj2pM8C
>>631
プロと高校野球を一緒にするなよ

634名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 22:38:56.33ID:6zpT4PS6
同じや 話の本質はプロだろうがアマだろうがな
打撃戦と投手戦どっちの方が負担が大きいかという話だろ
まず、投手に限りがあるという前提と、試合は1試合じゃないという前提を忘れるな
トータルで考えると上の仮想現実の話だ

635名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 22:47:04.53ID:/KslSnXV
昭和そのままの思考で止まってる意見このスレで結構見るね
今Yahoo!ニュースに野球人口減ってるて記事でてるけど
たぶんそのまま放置すると衰退が加速するだけだぞ
全部古いもんがあかんと言うつもりはないが、今の子供が見たら引くような老害みたいなコメントしてる大人が変わらん限り野球が死んでしまうのはいずれ訪れる

636名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 22:50:26.74ID:cWG8PKYy
バカなのかな?
高校野球なら高校野球で考えな

637名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 22:53:06.52ID:yJvK7n+3
>>635
実は抜け道みたいなのがあって。
高野連と高体連は違う組織で二重登録が可能だから。
違う部から助っ人を呼ぶ事が可能。

それどころか帰宅部からも助っ人を呼ぶ事は可能。
地方大会の初戦で熱中症で没収試合を起こしてるのが、このレベル。

638名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 22:57:30.12ID:6zpT4PS6
バカは反論できないとバカなのかな?としか言わないから
いやなんだよ

639名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 23:05:32.93ID:cEcTWG4a
>>635
なんでも変えればいいってわけでもないよ

高校野球人気低迷時から復興のキッカケになった1998横浜−PL学園の延長17回の死闘
→松坂かわいそうだから延長は15回まで

更に高校野球人気を盛り上げた早稲田実−駒大苫小牧の引き分け再試合
→タイブレークで楽にしよう

結果
野球人口激減

640名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 23:07:26.59ID:cEcTWG4a
プロ野球の観客が増えても野球人口は増えないんだよ

641名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 23:10:45.22ID:cEcTWG4a
金農足吉田の熱投で盛り上がり全国の少年が心を熱くした今年
→球数制限で第二の吉田を出さないようにしよう

アホすぎる

642名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 23:13:56.61ID:cEcTWG4a
ピッチャーが余裕で投げてるゲームに感化される少年はいねえ
限界を越えて投げてる姿に感動して野球をやりたくなるんだよ

643名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 23:23:25.96ID:CssT1YG1
甲子園でのノーヒットノーランは選抜では2004年のダルビッシュ、夏に至っては98年の松坂以来達成されてない
20年以上前の非力な高校生なら金属バットでもバランスが取れてたかも知れないけど、今は違う
150キロのストレートや多彩な変化球を持つ高校トップレベルの投手であっても手を抜きながらすいすい投げ切るなんてことはできない
だからこそ投手に求められるものが多くなるしエースへの依存も強くなる、強豪は有力な選手をかき集める
例えば今高校野球で木のバットに変えればミートしなきゃ強い打球は打てないし振り切らなきゃ球は飛ばない
自然ヒットも減るし得点も減る
1試合に投げる球数が減るのは自明
そうなれば使える投手が増える、投手に余裕が出る
>>639
そこに野球人口減少と因果関係があるのか?

644名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 23:29:37.32ID:yJvK7n+3
>>643
木製バットは折れる、経済的ではない。
金属バットも含めて高校野球である。

645名無しさん@実況は実況板で2018/12/31(月) 23:37:44.03ID:CssT1YG1
金属バットを使うのは経済的だからであって打者に下駄を履かせる為じゃない
投手に一方的負担がかかる一方で打者はぬくぬくと楽な環境に胡座をかいてる

646名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 00:17:21.62ID:bBO9KPUB
同意しかねる

647名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 05:47:39.63ID:I7xGYkAF
あけおめ
お前ら何の話をしてるんだ?
打高投低やから金属バットがーとか
スレタイのは投手の球数制限なんやけど
木製バットで球数減るんかおい?
プロ見ろや先発完投なんて3人位で9割9分は
分業制の試合だろ先発は100球目処での継投制
高校野球も分業制にシフトすればよいだけの事
酷使Pはプロでは短命なんだわ

648名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 07:16:04.02ID:Sf1/noBB
甲子園使用をやめる
高校野球専用の第二甲子園球場をつくる
各地6月から7月中旬の土日で地区予選敢行
7月下旬から8月いっぱい使って連戦を排除した全国大会

649名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 07:17:15.61ID:Sf1/noBB
予選は現行の沖縄大会が理想だな

650名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 07:33:13.37ID:+zNB3RJG
>>648
すべての学校が8月31日まで夏休みがある訳ではない。
プラス順延の可能性なので
8月MAXまでやる発送は、いい加減捨ててほしい。

651名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 08:20:44.21ID:Sf1/noBB
>>650
甲子園後半は全ての出場校が滞在してるわけじゃない
勝ち残ったチームだけだから何の問題もない
春や秋の大会ですら遠征で宿泊する学校がある
八月後半は連戦を避けるためだから土日開催なら学校関係の被害も少ない

652名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 09:38:41.50ID:Gnwz0/pi
木製バットにしたら、そりゃ球数減るだろ だから、低反発バットの話をしてんのに
プロ野球金属バットにして、球数変わらないと思うか?確実に増えるだろ
分業するから球数減るって話は、上で書いたように5試合トータルでみたら
打撃戦の方が負担が大きい そもそも投手戦で勝ち上がる高校は投手一人という話の前提もおかしい
純粋に打撃戦と投手戦くらべるなら、同じ条件にしないといけない
ほとんどの高校は1,2回戦だけという反論には、そもそも酷使が議論されるのは
金足のような勝ち上がってる高校だけという話だ

653名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 09:57:40.40ID:Gnwz0/pi
上で書いた仮想現実の話は、同一条件で奥川が5人いるチームの1人にかかる負担の話だ
5試合して優勝する場合、奥川一人にかかる負担が打撃戦の方が大きいか、投手戦の方が大きいかの話だ

投手戦の場合、5人が1試合ずつ完封して全試合1−0で勝利 1人9イニング自責0
打撃戦の場合、1試合で5人が2回づつ継投して、5試合全部その継投 全試合10−9で勝利
1人トータルで9イニング自責9

「投手戦は全試合一人しかいない 打撃戦は投手が何人でもでてくる」 という前提が間違っている
投手の人数には限りがあるし、トータルで平等に比べる必要がある

654名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 10:13:35.83ID:Gnwz0/pi
1試合で奥川一人が1−0で完封するのと、10−9で完投するのでは
明らかに自責9の方が負担が大きいという主張に対して
お前らが、10−9の試合は継投するから一人の負担は減るという反論をしてきた
だから、5試合トータルでみたら、やっぱり打撃戦の方が負担は大きいという再反論をしている
条件を同じにするためにベンチには奥川が5人いるという前提でな

何がいいたいかというと、金属バットや高反発球で打者>投手の打撃戦を多くすると
甲子園大会トータルとして投手にかかる負担は大きくなるといってる
わかりやすくいうと、プロ野球で金属導入して打撃戦を多くしたら、投手全体の負担は減るか増えるかという話だ

655名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 10:17:16.38ID:I7xGYkAF
やはりベンチメンバーは増やすべきだな
23人で投手枠8人ぐらい必要だわ

656名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 11:18:01.58ID:+zNB3RJG
>>651
勝ち残ったチームだけであってもダメだし。
8月下旬は梅雨前線にかかる。

>>655
滞在費。
投手8人とか無茶を言うな。

657名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 11:23:18.70ID:+zNB3RJG
一旦、地元に戻るなら遠征費の問題があるし。

土日がピンポイントで順延する恐れもある。

高校サッカーで成人の日を含む3連休をアテにして
準決勝以降を翌週に飛ばすようになったが
決勝戦が雪で中止になった事があった。

特に野球では試合を飛ばした着地地点の安全が保証できないから。
詰め詰めの日程で進めて
本当に試合ができなくなった時だけ休むしかないんだよ。

658名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 11:25:06.54ID:+zNB3RJG
>>647
プロはリリーフだろうが金を取れるレベルのピッチャーを揃えている。
プロだから当たり前だけど、高校野球では当たり前ではない。

659名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 12:15:10.17ID:uJeYBf1Z
夏の大会の球数みてみろよ
打撃戦より投手戦の方が100球超えて投げてる投手が多いだろ

プロと高校野球は違うんだよ
リーグ戦とトーナメント戦でも違うしな

660名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 12:22:52.44ID:l60WfKep
>>656
お前さんは一回日本の気候から何から全部勉強し直してから来いよ
梅雨は6月7月に来る雨季だ
日本の8月に梅雨前線なんて異常気象でない限りありえない
むしろ地区大会は各地梅雨明けを待って始まるんだよ
そして軟式高校野球は甲子園の後に開幕する
お前が一向に答えられない神宮大会や国体も同じく授業のある平日に大会が開催れていることはよくある
公欠といって休みにならない
これは当然野球部だけではないし文化部であっても個人であっても学校が認めればいい
そもそも夏休み前、授業に出ずに地区大会の試合をしてる学校のことをどう説明するんだ?

661名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 12:25:58.52ID:Gnwz0/pi
定義があやふやな上に、議論しているから話ができない
5−4は打撃戦か投手戦かもわからない 
投手戦も打撃戦も相対的なもの
奥川でもレッドソックス相手にはバッティングピッチャーの打撃戦になる
投手戦とは投手能力>打者能力 打撃戦とは打者能力>投手能力だ

わかりやすくいうと 投手は今までと同じ能力として、野手のみ1つの大会は
全チームリトルリーグの打線 もう1つの大会は全チームメジャーリーグの打線を考えろ
これで前者はほとんどの試合投手戦 後者はほとんどの試合打撃戦だ
同じ投手でどっちのが負担が大きいかは歴然だろう

662名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 12:37:48.29ID:eOUFogd1
冷静になって考えな

663名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 12:39:27.50ID:eOUFogd1
おまえさんは投手の負担を自責点と定義してるからかみ合わないだよ

664名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 12:43:05.71ID:Gnwz0/pi
自責点でも球数でも精神的疲労でも構わない
投手は今年の大会と同じメンツ 野手だけリトルリーグを相手にするかメジャーリーグを相手にするかだ
どっちが、球数にしろ精神的疲労にしろ自責点にしろ増えるかという話だ

665名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:11:49.22ID:m8xN/CUk
アホなん?
球数制限が議題なんだから球数で投手の負担を語れよ

666名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:15:49.37ID:m8xN/CUk
投手が9回完投する平均の球数は130前後
打撃戦で130球越えた投手の数と
投手戦で130球越えた投手の数を数えてみろ
若しくは130球越えた投手がいる試合が打撃戦だったか投手戦だったかでもいいぞ

667名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:17:02.83ID:m8xN/CUk
思い込みの妄想話より現実の数字を直視することだな

668名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:24:58.56ID:l60WfKep
>>666
これは当然1チーム当りの投球数だよな?
投手戦だと一人の投手が長いイニング投げるから投球数が多くなるんだなんてバカな話じゃないよな

669名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:33:50.99ID:7vr+axLC
選手の肩肘の負担軽減のための球数制限なんだから1人の投球の球数でしょう

670名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:39:48.58ID:I7xGYkAF
先発完投で試合作れるPは奪三振も
多いからどうしても球数多いよ
それが8日間5試合とかはクレイジーよな
肩肘は消耗品なんだからとメジャーは言ってる

671名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:46:13.50ID:l60WfKep
大阪桐蔭戦の吉田は5回で132球で実質的にKOされてる
打ち込まれて早く降板するから打撃戦の方が投球数が減って投手に負担がかからない!
本気でこう思ってるのなら論外
それこそ何人投手を作ったって追いつかない
大阪桐蔭みたいに決勝ですら途中から手を抜く試合が見たいのか…

672名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:46:54.98ID:mSsv/fxj
球数100制限って
完投するなっていってるようなもんだよな

673名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:49:05.07ID:mSsv/fxj
>>671
一例だけピックアップしても意味ないよ
夏の甲子園は54試合あったんだから他の試合もヒューチャーしないと

674名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:51:38.20ID:mSsv/fxj
それに決勝の吉田だって大量失点してなかったら9回まで投げ続けたんでしょ
投手戦なら降板もままならない状況なんじゃない

675名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:56:03.57ID:I7xGYkAF
吉田こそ8日間で5試合先発

676名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 13:58:45.67ID:rSV7T5LB
>>675
で肩肘異常なしと

677名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 14:00:54.90ID:l60WfKep
>>673
初級狙いばっかりの滅多打ちが多いならともかく、試合を終えるまでのアウトを取る数が変わらない野球で安打数が増えて得点が多くなる打撃戦は当然打席数が増える
そうなれば当然投球数が増える

678名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 14:04:55.51ID:GPxW31yx
>>677
で打撃戦で130球超えた投手の数は投手戦で130越えた投手の数より多かったのかな?

679名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 14:06:56.76ID:l60WfKep
>>678
一人の投手の球数がどうだろうが関係ないと言っている

680名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 14:16:01.60ID:frd/l1mB
>>679
暴論でごさいますか?

681名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 14:17:40.70ID:frd/l1mB
個人差があるんだから一律に球数制限するのは賛成できんね

682名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 16:07:53.96ID:Gnwz0/pi
あやふやな上にあやふやな議論重ねても何も生まれん
まず決勝が打撃戦といいたいのか?あれはただの一方的な試合
現実データ云々いうなら、まず何点が投手戦で打撃戦か定義せよ だいたいでもかまわない
5−4は打撃戦か?12−2は打撃戦か?

683名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 16:18:06.72ID:le5/Q/NC
>>682
ゆとりか?
自分で考えてプレゼンしろよ

684名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 16:19:26.01ID:Gnwz0/pi
130球越えた投手の数数えるって、いったい何の数かぞえてるんだ?
全くもって意味のわからない話

そんな話ではない 低反発バット導入が投手の負担を減らすか否かだ

685名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 16:26:28.33ID:+zNB3RJG
細工の施された道具は不正の余地が生まれるからダメ。
後で不正が発覚して然るべき処分が下されたとしても、
試合の結果は覆らないだろう。

686ソロモン?2019/01/01(火) 16:30:19.23ID:HI4lX14g
ある男が結婚しようと、新聞広告を出した。
「妻を求む」
何百通と届いた手紙。内容はすべて同じだった。

「私のをあげますよ」

687名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 16:31:01.68ID:Gnwz0/pi
大会用バットを高野連側から提供すればいいだけだ
ボールだって高野連側から提供している
自ずと練習もそのバットを使わざるをえなくなる

688名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 16:34:12.59ID:2cQWrUwG
2007年辺りで以前より低反発球になったいうが
さらに低反発球にするか

689ソロモン?2019/01/01(火) 16:37:35.09ID:HI4lX14g
>>687
公式戦でも試合球は両チームが提供する試合も多いぞ
試合前に両校のキャプテンと責任教師はオーダーと試合球を○球用意して本部まで
って呼ばれるもん

690ソロモン?2019/01/01(火) 16:38:40.95ID:HI4lX14g
>>688
ボールについでバットも規制入ったよね
智辯和歌山や日大三あたりが甲子園で打ちまくったあたりかね

691ソロモン?2019/01/01(火) 16:40:59.57ID:HI4lX14g
何望むなく
何願うなし

692名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 16:44:09.26ID:Gnwz0/pi
仮に通常の高校が3人の投手を用意したとして
打撃戦なら投手交代できると言ってるが、5試合戦って優勝するには
結局食うイニング数は同じ 3人の投手で45回を分担するだけだ
では投げてる球数はどうなるか?上でいってるように点が入るということは
それだけ打者、ランナーを出している 一人につき5球としてもそれだけ球数は増える
つまり負担が増えるということだ 単純な話だ

693名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 16:47:47.95ID:I7xGYkAF
バット&ボールの規制改革よか
前出のホームベース5センチ拡大案が良い

694名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 16:49:40.78ID:QwPtdw52
>>692
バカだな
1人あたりの肩肘に対する負担が低い方がいいんだから計算すりゃ簡単な話だろ
お前に説得力がないのは妄想だけで実際の球数を調べてないからだよ

出直しておいで

695名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 16:57:08.65ID:+zNB3RJG
ティーバッティングからプレーのスタートで良いって事になるが。
ゴルフと同じ。

696名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 17:41:59.63ID:EcGWtxme
>>685
お前は、去年からバカの1つ覚え言い続けてないで、
>>660が変わりに指摘してくれた、昨年末自分が指摘し続けた

>>お前が一向に答えられない神宮大会や国体も同じく授業のある平日に大会が開催されていることはよくある
ここにいい加減回答しろ。
少なくとも、1、2日なら本大会を学校のある日にやってもいいということになる。
したがって、既に新学期が始まっていると思われる地域があっても、その時期にかかるまで
大会期間を後1日なら延長してもいい、それゆえ、高野連も休養日を1日増やそうとしているというこの事実にな。

後、夜の試合がダメも、2017年の春季東京大会決勝や2004年センバツ決勝の夕方開始がある。
ここも今年は説明しろよ!

697名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 17:45:29.14ID:jmaV2n86
文部省が一大会の期間が二週間を超えないようにというガイドライン出してる

698名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 17:58:33.71ID:Gnwz0/pi
>>694
すまんが、これ以上わかりやすく説明する術がない
わからなかったら、わからないでいいよ

699名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:02:08.54ID:EcGWtxme
>>697
じゃあ、今夏の大会自体15日(記念大会なら17日)なんだからアウトじゃねーか。
けど、形骸化してるんじゃねーの?
高校サッカー今年成人の日が遅いから12/30〜1/14で16日間じゃん。

っていうか、雨天リスクがあって、仮に休養日無しでも49代表だと14日間でギリギリだったなから、
お前が納税者云々でこだわる甲子園1球場開催も
出場校減らさないとおかしくない? 少子化だし1県1校やめれば?って話になるじゃん

700名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:07:10.98ID:yABqWg68
ガイドラインだからね
スポーツ庁の週休2日と同じでそうするように努めないとアカンわけよ

701名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:10:16.28ID:yABqWg68
で高野連が県教育委員会や文部省とかと折衝して大会を計画的にしてる
他の競技との公平性を担保するため高校野球だけが大きく優遇されてはならないわけよ

702名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:12:00.58ID:EcGWtxme
>>701
スポーツ庁の週休2日
→これ、ほとんど守られてないじゃん。
やっぱりガイドラインなんて形骸化してるじゃん。

703名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:14:42.04ID:yABqWg68
ラグビーやサッカーにインターハイも
冬休みや夏休みを主な開催期間にして学業優先の文部省とバランスをとってる
夏休み終わっても続けるのは教育委員会と袂を分かつやり方でよろしくない

704名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:19:16.03ID:yABqWg68
ガイドラインは守るように努めないとダメ
高野連は文部省が認可する財団法人
現場で週休2日が守ってなくても高野連は守るように指導する立場なわけよ

周りがみんな喫煙してるからといって喫煙をしていいわけじゃないのさ

705名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:22:12.19ID:EcGWtxme
>>703
じゃあ、高校サッカーの今年の日程は厳罰じゃん。
冬休み終わって1週間以上たってもまだやってるんだから、
サッカーも、昔みたいに1/8決勝じゃないとおかしい、って主張しないと。

706名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:25:46.04ID:5T25ugUD
>>705
バカじゃないんだから事前に文部省に事業計画を提出して許可を得てるやで
でも根回ししてないと指導をくらうんやで

707名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:25:54.47ID:+zNB3RJG
>>699
記念大会であっても増やしちゃダメだし。

休養日も増やしてはならない。

むしろ休養日は無くすべきだ、14日間の日程に戻すべきだ。

ブラック部活の問題を考えたら
大会に拘束される日数は短くすべきだ。

708名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:27:51.13ID:5T25ugUD
だから規則やなくてガイドラインなんやで
バランスが大切なんやで

709名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:29:34.28ID:+zNB3RJG
そういう事だから1日だろうが開催期間の引き延ばしはダメだからね。
むしろ休養日を廃止にして14日間の日程に戻す事を主張したい。

金足農業だって準決勝で敗退させておけば騒ぎにはならなかったはず。
複数投手制を推進したいなら休養日は無くしなさい。

710名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:31:52.85ID:I7xGYkAF
ちょっと待てラグビーサッカー野球の
運動量や開催時期考えろよ

711名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:33:25.81ID:+zNB3RJG
>>710
野球は1日に2試合できる。
投手を基準に日程を考える訳にはいかない。

712名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:34:41.42ID:i5wUS1I9
敗退させておけばいいなんて考え方は邪道

713名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:36:41.02ID:I7xGYkAF
>>711
ハア

714名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:37:40.79ID:+zNB3RJG
>>712
1人に負担をかける学校は勝ち上がらなくて良いって
さんざん主張しといて今さら、なんなんだよ。

準々決勝と準決勝の間にある休養日を消して
投手層の薄いチームは決勝まで勝ち進めなくすれば良いんだよ。
決勝は複数投手同士の対決になれば荒れないでしょ。

715名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:39:45.09ID:+zNB3RJG
>>713
「は」じゃねぇよ。
一部のチームの一部の投手のために日程を考える訳には行かない。

高卒1年目で年俸1000万円もらえる投手のために日程を考える訳には行かない。

716名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:40:59.84ID:I7xGYkAF
>>714
ハア

717名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:44:50.57ID:z06v2ypn
>>714
照射レーダーの照準が狂ってるで

718名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 18:52:11.30ID:EcGWtxme
>>706
じゃあ、高野連も事前提出すれば、休養日を2日にするのはOKだなw

>>714
そこまで言うなら、球数制限とは言わなくても連投制限でいいんじゃねーの?
3回戦で50球投げたら準々決勝は登板不可、準々決勝でも同様とか。
投球制限賛成でいいじゃん

719名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 19:04:04.43ID:t8FoPwUH
>>718
事業計画を出すだけじゃアカン
OKもらわんと

720名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 19:14:25.56ID:+zNB3RJG
親に扶養されてる身分だから休養日はダメだよ。

721名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 19:20:42.65ID:9HNeyQkD
佐伯通達の一文に
「〜高校野球は、決してプロ選手を養成するのが目的ではありません。
野球を通じて将来日本のために役立つ立派な人間を作る以外には、なにもないのであります。
プロ球団の口車に乗せられ、軽挙妄動することは、厳に慎むべきではないかと思います。」

722名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 19:24:51.13ID:9HNeyQkD
更に
「〜あまりにも物質欲に走りすぎて、高校生の純真な気持ちをキズつけないようにお願いいたしたいと思います。
〜金を目先に据え付けられてもビクともしない立派な選手が三人や五人出てきてもよいのではないかと思います」

723名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 19:26:22.65ID:I7xGYkAF
何か不毛な議論に思えてきた

軸になる球数制限がおざなりに、、、

724名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 19:36:08.59ID:vI7lCUo1
球数制限など要らん
ルールも変える必要ない

地球温暖化は止めないとアカン

725名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 22:16:57.53ID:l60WfKep
>>691
お前は取り敢えず問いの答えを出せよ

726名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 22:51:40.05ID:QYkNv3T1
高校野球では投手戦の方が投手の肩肘に対する負担が大きいが正解

727名無しさん@実況は実況板で2019/01/01(火) 23:57:01.02ID:Gnwz0/pi
もっかい言うぞ
投手を3人用意したとする
継投しようが完封しようが、優勝するまで5試合45イニングを3人で食うことになる
一人頭15イニングだ
投手戦で0〜1失点で9イニング投げる球数はだいたい100
打撃戦で7〜8失点で9イニング投げる球数はだいたい150 もっと多いと思うが
その差は50球 5試合で250球の差
250を3で割った80球前後が一人についての増えた負担だ
つまり打撃戦で優勝する方が80球分投手の負担になっているという話だ

これ以上の説明は無理

728名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 00:17:16.93ID:qpOo7Pnq
投手戦なら投手代えない状態になるのよ
血の通ってない理屈だからどん詰まりなんよ

729名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 03:07:44.23ID:fPzCKjDA
投手の酷使がーとか言い出すのは大抵好投手が勝ち進んだとき
打たれる投手が勝ち進んでも酷使がーとか言われないし、まず勝ち進まないから連投もない事実

730名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 07:31:52.65ID:qehPr4BK
現状維持派は高校野球は異常な状態が続いていてそれが広く知られるようになって大きな問題として捉えられている状況だという現実をいい加減受け入れた方がいい
その中で何を守りたいのか?何を残したいのか?を考えるべき
公立高校に多い少数部員の高校に配慮するなら甲子園出場校の削減や分散開催で日程に余裕を作るしかない
甲子園一括開催に拘るなら選手枠の増加で投手を増やす
そういう話の中でそもそも金属バットによる打者優位の環境がエース依存度を高め、そのエースの投球数も増える要因になってるという話が出た
金属バットを木のバットに近い規格にすればそういう状況が改善されると言っている
今の状況ででKOされない程度に抑えて長いイニング投げる投手は投球数が増えて当たり前
昔の高校野球は1試合当りの球数は100球程度で完投できることも多かった
今は2、3点に抑えても120〜130球かかる場合がほとんどで多ければ150球を超えてしまう
140キロを超える投手が当たり前になって変化球も多彩、それでも簡単には抑えられない
だから甲子園の総投球数ランキングの上位には90年代後半からの選手が並ぶ
ここまで投手が不利な環境は高校野球だけ

731名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 07:40:01.55ID:5T8heUxO
>>730
過保護な事を言ってたらスポーツは出来ないのは事実。

出場枠削減や複数会場を使って良いなら速攻で終わらすだけ

732名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 09:34:30.03ID:5T8heUxO
批評は多いけど。
プロ入りとか就職とか進学とか。
酷使するレベルまで勝ち上がった奴には
相応の特典が与えられるんだが。
そういう部分を軽視しないでもらいたい。
誘拐されて強制的にやらされてると勘違いしてるだろ。

733名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 09:51:33.63ID:AJ+JJpcl
打撃戦と投手戦どっちが投手の負担が大きいかという抽象的な質問だから抽象的に答えている
じゃあ現実の話はどうか 今年の甲子園ベスト4 大阪桐蔭 金足 日大三 済美
これは明確な対立図式になっている 投手一人の金足済美 継投、交代登板の桐蔭、日大三
吉田の球数みても、失点が少ないほど球数も少ない 桐蔭戦11失点は5回で132球だ
つまり失点が多い試合ほど球数も多く消耗している 当たり前の話
山口も投手戦打撃戦両方完投しているが、一番投げた180球は打撃戦の星稜戦
もちろん山口が一番消耗したのもこの星稜戦 投手戦の高知商戦等は消耗してない
桐蔭や日大三は投手戦だろうが打撃戦だろうが、継投もしくは交代で登板している

現実の話をすると、使える投手が複数いる桐蔭、日大三は打撃戦だろうが投手戦だろうが交代し
一人しかいない金足済美は打撃戦だろうが投手戦だろうが一人で投げている

話を戻すと、どっちにしても打撃戦の方が消耗している
つまり抽象的な結論も現実も打撃戦の方が消耗している

734名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 10:07:19.54ID:AJ+JJpcl
だいたい酷使議論が問題になるのはベスト4以降 だからベスト4以降をとりあげた
済美の山口は星稜戦で13回180球完投したのと、安楽の件があるから
2回戦から酷使議論がされたが、普通は2回戦等では議論にのぼらない
現に下関の鶴田は話題にも上ってない 

投手交代するか否かは打撃戦、投手戦にかかわらず、要は使える投手が複数いるかいないかだ
そして複数いようが、一人だろうが、打撃戦の方が消耗するのは自明の理

735名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 10:41:43.04ID:vPi9D6YN
言い訳長い

736名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 10:58:44.66ID:+vdbmZFb
>>730
何様?

737名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 11:00:04.47ID:ljBuOImV
何様?って言葉使う人は低知能で努力できない人間て研究結果出てるから使うのはやめた方がいい

738名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 12:28:09.85ID:By+fiUMQ
>>737
イライラすんなや

739名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 12:49:38.69ID:1xqqt6eg
>>730
勘違いするなよ
ギャーギャー騒ぐのはいつも素人どもだ
異常なのは門外漢で無責任なネット中毒者と天候だ
馬鹿もんが

740名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 13:10:09.17ID:pIGtr45d
>>730
>昔の高校野球は1試合当りの球数は100球程度で完投できることも多かった

ソースは?

741名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 13:14:19.92ID:5T8heUxO
なんのために外野と内野が存在すると思っているのか。

742名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 13:31:25.77ID:bzu3+Po+
>>733
まず山口の星稜戦は延長戦だから高知商戦とは条件がそもそも違うのね
吉田については
1失点の鹿児島実戦が157球
3失点の大垣日大戦が154球
4失点の横浜戦が164球
2失点の近江戦が140球
1失点の日大三戦が134球

結局一番打たれた大阪桐蔭戦が132球で一番球数がすくないのね
それが現実なのよ

743名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 13:33:40.59ID:bzu3+Po+
自分の意見に固持するあまり現実を曲解試着ダメだと思うのね

744名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 13:36:50.33ID:bzu3+Po+
>>742
ついでに金足農はもともと打川と吉田のダブルエースなのね
1人しかいない訳じゃないのよ

745名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 13:39:38.48ID:+Yt3djzw
単純に打たれれば球数は多くなる傾向にあるけど、抑えてるとアマチュアレベルだと延長戦も
投げる傾向になるから、その場合は球数は増える。
つまり、バットを工夫して打高投低に歯止めをかけ、投手は1試合9イニングの投球制限を設けるってやり方でも
多少はましになるかもね。

あ、現状維持厨、別に飛ばないボールとかバットは過去、高野連も似たようなことやってるんだから、
八百長でも何でもねーぞ!

746名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 14:14:29.84ID:AJ+JJpcl
ほんとに意味がわからない
山口が延長戦で条件が違うなら、吉田の桐蔭戦も5回だから条件違うじゃない
これだけ簡単に言ってもわからないのか?
ごくごく単純な話してるだけだ
「失点が多かったら、当然球数増える つまり投手の負担も増える」
この命題に反論などあるわけないだろう

747名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 14:27:48.76ID:AJ+JJpcl
お前らが何に疑問をもってるのかがわからないんだが どこに反論してるか教えてくれ
「打撃戦が増えたら投球数が増える」←これは当たり前だよな
「投球数が増えたら投手の負担が増える」←これも当たり前だよな
「だから打撃戦が増えたら投手の負担が増える」 が結論だ

打撃戦だから投手を継投するって話だが、そもそも投手に限りがある
何回も言ってるが食うイニング数は同じ

当たり前の話だろ 打撃戦が増えるってことは打者の能力>投手の能力ってことだ
投手の負担が増えるにきまってんじゃん どこに疑問もってるんだ?

7487452019/01/02(水) 14:53:04.12ID:+Yt3djzw
>>747
自分はほぼ同意してる。あえて言えば投手有利になると、長い延長戦になる確率が増えて、
投球イニングが増えて投球数が多くなることもあるってことくらいか。
事実、センバツのほうが長い延長戦が多いし、昔、18回まで行った試合も
箕島-星稜除くと全て木製バットの試合。

だから、投高打低化させるなら9回制限が必要、という提案もしている

749名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 14:53:13.21ID:ljBuOImV
>>742
吉田5回までで132球だろ
バカ?
そのペースで9回まで投げたら200球超えるぞ

750名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 15:00:41.85ID:AJ+JJpcl
同意してくれる人もいるのね よかった
そこでだ 打撃戦が増えれば投手の負担が増えることを前提に
投手の負担軽減を図るならば、低反発バット、低反発球へ移行すべきだという主張に行き着く
これで話が元に戻るというわけだ ふぅ

751名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 15:07:09.94ID:AJ+JJpcl
仮にだぞ 打撃戦の方が投手負担が減るって命題ならば
投手負担を減らすためには、今以上に高反発バット、高反発球を導入しろという話になる
つまり今以上にバカスカホームランのでる打撃大会にしたら投手の負担が減るっていってる

本気でそんなこと考えてんのか?だったらもう話が通じない

752名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 15:21:37.71ID:5T8heUxO
>>751
それに近い事はタイブレークなんだがな。

753名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 15:23:47.58ID:AJ+JJpcl
「打撃戦の方が投手負担が減る」って主張してるやつらは
つまり高反発球、バットを導入しろってことだろ 今以上の、ホームラン100本くらい
全試合二桁安打みたいな大会にしたら投手の負担が減ると思ってんだろ?
そしたら、投手もクルクル変わって、楽になって、負担が減るっていってんだろ?

アホなのか?
もともと3人しか投手いないなら、3人で継投するにしても、全試合KO継投だぞ
毎回毎回ヒット食らってKO交代でも、楽って思ってんのか?
これ以上説明する言葉がない

754名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 15:35:36.04ID:AJ+JJpcl
いや、タイブレークは延長で決着つけるためですし
本当にそれで投手が楽になるなら、1〜9回まで全部ノーダン12塁で始めて
投手が楽になるってんなら、わからなくもないですがね

755名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 15:42:31.61ID:5T8heUxO
>>753
打撃戦が投手の負担が少なくても
道具で試合をコントロールしてはダメだからだろう。


>>754
タイブレークは乱用してはダメだからだろう。

756名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 15:52:19.64ID:QGBxHd+M
>>749
バカ?
現実に九回投げてないだろ
打撃戦なら九回まで投げないことがほとんどなんだぞ
事実を無視してどうする

757名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 15:56:38.89ID:QGBxHd+M
>>747
破綻してるのか?
山口の球数比較で星稜と高知商を例に挙げてるのはお前自身だろ
そこに比較軸の違う吉田の大阪桐蔭戦をもってくるのが詐欺
吉田を比較するなら同じ吉田の一回戦からの試合を対象にしないと意味ない

出直してきなさい

758名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 15:57:13.66ID:+Yt3djzw
ID:5T8heUxO は去年からあらゆる改革案ダメ出しばっかりしてるけど、結局、現状維持派なの?
導入済のタイブレークはまさか元に戻せ、なんて言わないよね。
大会の早期終了を主張するなら、タイブレークはもはや不可欠だわ。

759名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 16:01:56.95ID:Vch01LzB
>>733
「吉田の球数みても、失点が少ないほど球数が少ない」

嘘つきかお前は
>>742

760名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 16:14:40.28ID:lGYGzZFd
実際に高校野球で投手やったことない奴が偉そうに妄想で騒いでるの原辰徳

761名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 16:54:54.53ID:un1haicU
>>753
球数をちゃんと数えろよ

762名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 17:14:37.90ID:+Yt3djzw
>>760
桑田、ダルビッシュ

763名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 17:20:51.27ID:XMkCQiGh
桑田って結局投げすぎで肩肘壊してないじゃん
逆にダルはチヤホヤユルユル起用だったくせに今まともに投げてねえじゃん
しかも2人とも指導者には向いてないわ

球数と故障の科学的根拠ってどこにあんだ?

764名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 17:33:57.90ID:2Q/iXKDa
野球で金稼ぐことが一番にくるダルなんか反吐がでる
ルール守らず煙草しながらパチンコしてた奴の意見なんか必要ない

765名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 17:36:57.66ID:2Q/iXKDa
桑田がなんでプロのコーチとかに抜擢されないのか知っとるだろ
コミュ障やぞ、空気読めない情勢に疎いやつの意見なんて聞くだけ無駄

766名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 17:46:25.98ID:OmM89QH5
体を酷使してでも
甲子園に行きたい
甲子園で勝ちたい

指導者や当の本人にこう思わせる思わせるような大会にした高野連が悪い
高校野球も高体連の管轄下に入り、世間の注目度を下げることが手っ取り早い
軟式の過去5年の優勝チームをスラスラ言える奴なんかほぼいないだろ

767名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 18:04:49.30ID:m92ersp2
>>766
野球が消えるぞ

768名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 18:10:17.27ID:m92ersp2
明徳義塾や浦和学院みたいなゴリゴリな野球学校いくもよし
彦根東や大和広陵みたいな公立で中和するもよし
多くの中学生は進路を選択できる身の上にあるわけだから
そこから先は自分次第だろ

769名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 18:13:09.94ID:m92ersp2
記事をみるかぎり金足農の吉田たちはこの夏大満足のようだし
おまえ等が勝手にルール変える必要なんてねえよ

地球温暖化対策に情熱燃やそうぜ

770名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 18:27:58.45ID:+Yt3djzw
>>766
確かに、本来アマチュアスポーツに過ぎないのに過熱化しすぎなんだよな。
まあ、日本は古くはプロ野球が職業野球として忌み嫌われ、ラグビーは未だトップリーグよりは大学が人気があり、
関東大会でしかない箱根駅伝がこの時期一番注目を集め、サッカーでもユースにあがれる
選手が高校の全国大会に出るため、あえてユースを選択しないなんてこともある変わった国だからだろうが

771名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 18:43:37.83ID:xJJT5PPI
何か問題でも?

772名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 18:47:40.79ID:5T8heUxO
勝手に価値観を見いだす事は仕方がない事。

あえて言えば体育会系が就職に有利になるような風潮を止めれば良い。

運動音痴の子を迫害するような事を止めれば良い。

お勉強(笑)をやる子の方が偉いって流れを作れば良い。

773名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 18:49:35.08ID:5T8heUxO
>>766
高体連に入ると他の部との二重登録が出来なくなるから。
今までみたいに卓球部から助っ人を呼ぶ事ができず、
部員の少ない学校は本当にチームが組めなくなる。

774名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 20:18:20.99ID:a3vkAWhm
>>753
いまのままでええっちゅうねん
ドアホ

775名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 20:54:29.99ID:cpSKlYia
 
取手二としては9回表に追加点がほしかったが、四球で出たランナーを置いての吉田の大飛球は惜しくもセンターに取られ、1点差のまま9回裏のPLの攻撃を迎えることになった。

 この回の先頭バッターは、この日トップに抜擢された清水哲。「とにかく先頭バッターだけは出すな」と思っていたところ、清水哲は2球目のストレートを強振。
植草アナの「レフトへ飛んだ。レフトへ飛んだぁ。レフトへ飛んだぁぁ」の絶叫とともにレフトスタンドへ打球は消え、同点となった。

 先頭打者だけは出すなと思っていたところが、まさかの同点のホームラン。さらに続く松本の初球にデッドボール。前の回にもそういう場面があったが、今回は状況が全く違う。
同点になって続くのは、この試合ツーベース2本の鈴木、そして清原、桑田なのだから。

 もう完全に我を失ってふて腐れていた石田であった。吉田が「同点ホームランの場面では大丈夫と思っていましたが、松本へのデッドボールで、『これはやばいパターンだなぁ』と思いました」と言っていたように、ナイン全員が動揺していた。
 しかし、ただ1人冷静だったのが、ベンチの木内監督である。スクッと立ち上がり、左の鈴木にワンポイントで左の変則派の柏葉を起用したのだ。
 

     ピッチャー交替を告げる木内監督
 
 これには誰もが意表をつかれた。PLの中村監督もそうだったと思われる。中村監督は石田のままだったら、鈴木に強攻させていたに違いあるまい。そして、さらにチャンスを広げられていただろう。

 後ろに清原、桑田が続くので、PLとしてはしっかりバントで送りたいところ。鈴木は2球目をバント。バントはキャッチャー前に転がる。ここは確実にファーストでワンアウトを取るかと思われたが、キャッチャーの中島は思い切ってセカンドへ投げた。
そして、これがアウトとなった。このプレーは、とてつもなく大きかったといえよう。ランナーがファーストかセカンドでは、ただでさえ大きな違い。しかも続くバッターが清原、桑田なのだから。

 ワンアウトになって、また木内監督は動いた。ライトへ回した石田を再びマウンドに送ったのだ。
 

ライトに入っていた石田をマウンドに呼び寄せる木内監督
 
 これを意気に感じた石田は、清原を内角のボール球で三振に取った。さらに力み返る桑田をサードへの凡ゴロに仕留めた。

 それにしても、この投手リレーは見事の一言であった。当時はワンポイント起用は確立されていなかったが、それを誰もが我を失うような場面でしたのだから。吉田も、「ワンアウトになって、このまま柏葉かなと思ったら、また石田で。
(その時の)石田は全然顔が違ったですからね。デッドボールを出した時はふて腐れちゃって。もう投げられないと思ったんじゃないですか」と振り返っている。まさに球史に残る投手リレーであった。

 これで流れは変わった。そして取手二にとって幸運だったのは、10回表の攻撃が2番の佐々木からだったことである。佐々木はストレートをセンター前に運ぶ。続く下田が送り、続く桑原はフォアボールで歩いて、ワンアウト1、2塁のチャンスを迎えた。

 ここでバッターは、前回好プレーを見せた中島。中島は1−2から顔面付近に来たボールを大根切り。どう考えても理にかなっていないバッティングだったが、棒球だったこともあり、打球はレフトスタンドに飛び込んだ。
これで勝負あった。ガッツポーズ連発の中島に対し、マウンドの桑田は仁王立ち。見事なコントラストであった。

 中島に打たれた球が棒球だったのは、桑田が右手中指に作った血豆が破れ、その痛みが限界だったからだそうだ。そういえば、この試合ではほとんどカーブがなかった。
それでも140km前後の速球を投げ、ある程度取手二の打線を抑えたのだから、桑田はやはり凄い。

※この試合の終盤、桑田が打席で力みに力んでいたのは、自分の指の状態を知っていたからであろう。

 その後、石田、塙に長短打された桑田はついにライトに下がった。それを植草アナは、
「去年はレフトで優勝の瞬間を見ていましたが、1年経った今は打たれてライトへ。2年の夏、桑田」と実況したが、桑田もこんな形でマウンドを降りるとは思わなかったであろう。
 

776名無しさん@実況は実況板で2019/01/02(水) 22:18:57.56ID:YPTFFkRI
金本は骨折しても試合に出続けた
そして阪神は変わった

777麻生2019/01/03(木) 08:27:57.64ID:HcvsDmNW
基本的に連戦はしませんという日程にして、
球数制限の是非は先伸ばしにするんじゃないかな?
現行の終盤日程、4-休-2-1を
2-2-1-1-休-1に伸長
試合開始時間は、2試合日が、8:00-10:30
1試合日は、18:00

778名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 09:36:20.87ID:npLT/caG
もはや人と会話してるのかすら怪しいが
星稜戦180球 高知商戦120球 で打撃戦の星稜戦の方が疲労しているといったら
あなたは「星稜は13回、高知商は9回で条件違う」といった 現実に山口が180球投げてるのにだ
そして続けて「吉田は大阪桐蔭戦が132球で一番球数少なく疲労してない」といっている
その比較してるのが、1〜5回戦の9回の球数と比べてだ 桐蔭戦の5回の球数と比べている

自分の指摘してることを、自分がやってるってことがわからないか?
このスレで議論するのがものすごい疲れる まともな反論すらないから議論以前だが

7797702019/01/03(木) 09:42:09.55ID:i31UxAkt
>>771
あるだろ。専門のプロよりアマチュアが人気あるってのは変だろ。

7807702019/01/03(木) 09:49:05.39ID:i31UxAkt
>>772
ID:5T8heUxO→こいつは高校野球に関しては現状維持厨にも関わらず、
>>あえて言えば体育会系が就職に有利になるような風潮を止めれば良い。
>>運動音痴の子を迫害するような事を止めれば良い。
>>お勉強(笑)をやる子の方が偉いって流れを作れば良い。
のような、一部に未だにある体育会系マンセーの流れを否定するようなこと言ったり、意味がわからん。
いや、そんなことは不可能だという意味で皮肉で言ってるのか?
>>お勉強(笑) って言い方してるもんな。

どっちにしろ8月末に梅雨前線(笑)とか言ってる時点でこいつこそ勉強してほうがいい思うが

781名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:24:15.19ID:+XMUHrif
>>777
日程は伸ばしちゃダメだし
夕方開始もダメだよ。

782名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:28:22.56ID:+XMUHrif
4-4-4-2-1

これで行くべし。
複数投手を揃えられないチームは
準決勝で敗退させて楽にさせてやれば良い。

783名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:33:42.16ID:+5F/0dCI
>>779
別にええがな

784名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:35:28.18ID:+5F/0dCI
>>778
1失点の吉田のほうが投球数少ないの言い訳はどう

785名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:37:57.95ID:i31UxAkt
>>782
勝ちあがちゃったらどうすんだよ? 2002年以前にそういうチームはいくらでもあっただろ。
そういう主張をするなら、球数制限とは言わなくても準々決勝で50球投げたら準決勝は登板できない、
などの連投制限設けても文句言わないよね?
複数投手を用意できないチームは負けるべきって考え方なんだろ(自分もエース一人で優勝しようと
考え方は甘い思うけど)、だったら連投制限は賛成の立場とってもいいじゃん。

786名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:38:56.37ID:npLT/caG
1失点の鹿児島実戦が157球
3失点の大垣日大戦が154球
4失点の横浜戦が164球
2失点の近江戦が140球
1失点の日大三戦が134球

これか?
んな重箱の隅つつかれてもな  1回戦のぞけば
4失点の横浜戦が164球
3失点の大垣日大戦が154球
2失点の近江戦が140球
1失点の日大三戦が134球

ほぼ相関だろ もっと母体増やせば当たり前だろ
失点が多ければ球数増える これをわざわざ証明しないとわからないのか?

787名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:40:17.55ID:i31UxAkt
>>783
いや、日本だけじゃないの?こんなアマスポーツ人気あるの?
アメリカの大学バスケがあるか・・・。

788名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:41:04.89ID:6Cih1BpX
なら山口の一例も重箱の隅なんじゃないの

789名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:41:31.93ID:+XMUHrif
>>785
それでも、あえて連投制限はしない。
無理だったら負けるだけだし。

1人のピッチャーで勝ち上がったら
それが実力であろう。
個人差があるんだから。

790名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:42:07.73ID:6Cih1BpX
言うとおりもっと母体増やせばいんじゃないか

791名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:45:00.96ID:npLT/caG
すまんが日本語で反論してくれ
「なら山口の一例も重箱の隅なんじゃないの」
これは一体、どのレスの何のどの重箱に反論してるのか教えてくれ

792名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:45:20.31ID:6Cih1BpX
>>787
別に問題ないと思うが
具体的に何が困るの

793名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:46:57.31ID:6Cih1BpX
>>791
吉田の1失点の試合の方が球数多い一例な

794名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:48:45.13ID:6Cih1BpX
双論都合のいい例だけ挙げずに大会全部の球数を精査する方が説得力あるぞ

795名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 10:56:42.35ID:npLT/caG
実際球数調べればいいんだろうけど、1大会32試合、数年分合計するのはめんどくさいわけですよ

では君たちが反論してるのは、「失点が多いと球数が増える」この命題に反論してるってことでいいの?
失点するってことは、ランナー出してるから、一人頭5球としても、明らかに増えてるって論理
じゃ納得できませんってことなの?

796名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:02:31.83ID:0yCnjIWD
32試合が何の大会かは突っ込まないが
プレゼンしたいなら面倒くさがらずにデータを集めて説得力を持たせるべきだな

797名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:03:25.48ID:npLT/caG
ごくごく当たり前のことを確認するけど
1点とるのに、ランナー出る、ランナー返す これだけで三者凡退より二人余計に打者を相手にしている
2点とるなら、さらにタイムリーの打者が必要 ホームランのぞけば 3点になると・・4点になると・・
それだけ多くの打者を相手にする 一人の打者に5球かけても、1失点で10球増える

という小学生でもわかりそうな論理なんだけど、これじゃ駄目なの?

798名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:07:04.59ID:i31UxAkt
>>792
興業より教育の大会のほうが収益多くなるのは異常じゃない?
教育の大会は収益が選手に反映されないわけだし。
本来、部活が教育の一貫なら、全国大会ですら不可欠でないし、
少なくともテレビ中継とかいらないはずなんだよな。
ID:+XMUHrifが言うように学業優先なんだし

799名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:10:25.56ID:gYN573rY
別に困らないのでは?

800名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:12:47.53ID:i31UxAkt
>>789
どうしても何も変えたくない、むしろ休養日を無くしたいみたいだけど、
ネット社会の今、ただでさえ高校野球バッシングが多いのに休養日無しで
エースが4連投なんてやったら、桑田とかダルとか橋下とか出てきて、
間違いなくボロクソに叩かれるし、高野連もバッシングを無視できなくなってるから、
せめて休養日をもう1日増やそうと動きだしてる。
お前が、無茶な理論武装しようと高野連が阪神と相談し後1日休養日増やせると
判断し決定したら、それが全てだぞ

801名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:13:20.01ID:gYN573rY
>>797
科学的にそれを証明すればいいじゃん
科学的に証明とは事例を集めて分析することな
ある仮定を真理に昇華するには実例の積み重ねが不可欠な

802名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:14:29.53ID:npLT/caG
んで、現実に吉田の球数をみたら、1回戦のぞけば奇麗な相関になってる
11失点したら、5回で132球必用というわけだ
失点が多ければ、球数増える これはデータ採集して証明するほどの話かなぁ・・

803名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:16:06.19ID:gYN573rY
高校野球のバッシングが多いってのも中身を分析しない思い込みかもよ
何を見て感じたのか知らないけど、ニワカの意見ばっか集まっても意味ないよ

804名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:17:46.04ID:gYN573rY
都合よく一回戦を排除してる時点で作為的なデータじゃないか

805名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:19:23.25ID:i31UxAkt
>>799
教育段階での大会に注目度が上がりすぎると、>>766
が言うように選手が無理をすることになるため、故障率があがる、
強豪校以外でも長時間練習などが横行し、選手しゃ顧問も土日全く休み無し
という昨今話題になっているブラック部活動問題につながるなど

806名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:20:42.89ID:gYN573rY
一回戦はたまたまの偶然の例外だと主張するにしても
偶然が必然だったと最初に考えるのが科学的証明の手順な

807名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:32:33.72ID:Q3vcleJd
>>805
不粋で心苦しいのですが
注目度が高いことのデメリットの説明としてはありですが
プロよりアマチュアが人気であることのデメリットの説明にはなっていないのでは

808名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 11:51:51.09ID:i31UxAkt
>>807
じゃあ、プロよりアマチュアの人気が高いスポーツがあってもいいけど、
アマチュア段階での大会に注目度が上がりすぎると故障やバーンアウト現象、
部活のブラック化に注意しましょうでいいよ

そもそも、部活制度から考え直さなければならない問題だから問題が大きすぎるし。

とりあえず球数制限の話に話戻すと、新潟の試みは春季大会だし試しにやってみてもいいんじゃないの?
それと夏の休養日1日増は大賛成、やれればやるべき

809名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 12:19:07.69ID:tfocIv6t
>>800
橋下なんてドシロウトじゃねえか
ゲストに元木よんで球数制限のテーマ企画の直前に
ディベートのために専門書2、3冊読んでニワカ発言してるくらいド素人

ネットの有名人だからといって現場の経験のないアホがローラ的な浅い発言に感化される人間を
煽動される衆愚っつんだよ

810名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 12:21:29.96ID:tfocIv6t
桑田がー
ダルがー
橋下がー

自分で考えろや

811名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 12:36:42.84ID:5l+AQPbY
>>803
その世界の常識は一般の非常識ということで去年からいろんなスポーツの問題点が取り上げられててきてる
高校野球も同じ

812名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 12:41:44.66ID:sRk3aEYm
新体操のパワハラとかネットの意見コロコロ変わりっぱなしだな

バカバカしい

813名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 12:47:19.53ID:5WLIiPxy
現場を知らないYahoo!とかの素人の通りすがりの冷やかしコメントなんて糞
橋下も言ってるよ「市政を経験してから言え」って

814名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 12:54:19.83ID:i31UxAkt
>>810
自分で考えても現状維持じゃまずいと思う。
>>811
ここに同意。橋下は朝日が嫌いなだけだからともかく、
桑田、ダルなど元甲子園球児が問題点を指摘していることは無視できない。
まあ、こいつらも極論(特にバカの一つ覚えの球数制限の桑田は)多し、真には受けられないけど。
マイナーチェンジは必要だろう

815名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 12:57:09.02ID:5c3VK/hb
常識常識連呼してる連中が一番怖いわ

816名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 12:59:28.11ID:5c3VK/hb
東北時代ちやほやされて
いま怪我しまくってるダルの意見に信用できる要素ないわ

817麻生2019/01/03(木) 12:59:49.60ID:HcvsDmNW
>>781
>>日程は伸ばしちゃダメだし
甲子園球場の賃貸期間は25日なので
前準備4日間(甲子園練習×3日+開会式リハーサル)
大会会期17日
後始末及び予備日4日間
だから、ぎりぎり大丈夫w
学校の新学期の絡みについては、高野連のスタンスとしては
「軟式大会も含めて8月中に全て終了させる」だったと思う

>>夕方開始もダメだよ。 →1〜32試合日の試合開始時間の前倒しを検討しているのは事実
東日本大震災時の繰上時は、甲子園球場側が
繰り下げを要望したらしいw
今回は、2試合日は午前中
1試合日は夕方と双方の言い分を折半するかも
選手の慣れについては、2試合日の夕方に練習時間を
設ければ良いか?

818名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 13:04:51.66ID:cyFafKAY
水を飲んだらバテるから水飲むなが常識だったこともある
球数と故障の因果濃度も常識かどうか誰も実は断言できない

819名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 13:25:57.17ID:Q/E2MBwl
コーチに殴られるのはパワハラじゃなくて
監督に大会に出場できないと言われるのはパワハラ

精神科で病気認定もらえば相手はパワハラ
不快な思いをしたら相手はセクハラ

働く気力がなく生活できないから生活保護
生活保護でネットゲームするのは文化的で最低限の権利

820名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 13:28:38.51ID:Q/E2MBwl
あらあらテレビで暑いなか野球してて可哀相、もはや虐待だわ
文句いわなくちゃ、あの子たちを救わなくちゃ

821名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 13:29:20.66ID:eBUk9aBm
バターはコレステロールが多いからマーガリンを使えってまともな医学者が
テレビで盛んに言ってた時代がある。
今はマーガリンはトランス脂肪酸が多く含まれているからバターより有害
と呼ばれている。
コレステロールも昔より有害とは言われなくなって玉子を一日に複数個食べても
全然問題ないと言われるようになった。

医学なんてこんなものよ。
あまり科学を信じない方がいい。

822名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 13:31:48.83ID:Q/E2MBwl
あらあら長い時間投げてる子がいるわ可哀相
今すぐ代えてあげなくちゃ、きっとあの子は監督に洗脳されてるに違いないのよ
監督に抗議して間違いを気づかせてあげなきゃだめね

823名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 13:34:59.04ID:Q/E2MBwl
テレビの球児たちは緊張してて視てられないわ
もっと気楽にスポーツをエンジョイすべきだわ
勝利勝利って練習させるのはもはや野蛮だわ、苦しい練習はブラック企業と一緒
根絶するようにネットに書き込まなくっちゃ

824低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−192019/01/03(木) 13:36:14.78ID:HlbpKFN4
☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

825名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 13:38:13.27ID:Q/E2MBwl
アメリカではこんな大会してないし必要ないじゃない
甲子園はやらなくても平気よ
海外で捕鯨が野蛮だっていってるわ、日本もやめるべきね
世界で死刑制度あるのは北朝鮮や日本など少数派で野蛮だから廃止すべきよ

826名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 13:41:03.69ID:Q/E2MBwl
野球やってても将来プロになれるのは一握り
早く辞めて勉強すべきよ、学生は勉強するのが本来の姿なんだから
もっと手軽にやるべきだわ

827名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 13:44:54.48ID:Q/E2MBwl
マラソンも駅伝もあんなに苦しそう、意味がわからない
もっと距離を短くすれば選手の故障予防にもなるわ
半分の距離にするようにネットで 戦わなくっちゃ

828名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 13:47:34.46ID:Q/E2MBwl
部外者だからこそ私のような素人が忌憚のないコロンブス的視点でクレームいれないとこのスポーツはきっと駄目になるわ

829名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 14:22:21.96ID:P3J86yYu
一番熱心に妄言ばら撒いて現状維持を訴えて各板でヤバイやつ認定されてるID:Q/E2MBwlみたいなのが高校野球ファンだっていうなら
そいつらの常識なんかに頼れるわけないな
他の変えなくていいと思ってる人間が現状維持厨が言ってることが正論だと思ってるならダルの方が遥かにまとも

830名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 14:30:57.65ID:+XMUHrif
>>805
ブラック部活の問題なら、やはり大会に拘束される日数は増やしちゃダメだろ。
むしろ休養日は無くして手短に終わらすべき。

働き方改革でも似たような事は起きている。
短い時間で終わらすべき。

大会日数の延長こそが時代にぎゃっこうしている

831名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 14:37:46.43ID:+XMUHrif
>>817
ギリギリじゃダメだよ。
今の学校は8月から新学期が始まる。
プラス順延の可能性。

プロ仕様の球場に変えるのに4日から5日かかるから。
順延や決勝戦の再試合の可能性を考えればギリギリじゃダメなんだよ、はい論破
※決勝戦のみ1回だけ再試合は行われる。
再試合ではタイブレーク


あとナイトゲームもダメだからね。
雨による一時中断とか
タイブレークで長引く可能性

それと後片付けや表彰式&打ち上げなども含めて
活動時間が深夜にかかってはダメだから。
ブラック部活の問題では時間と期間にシビアになってほしい。

832名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 14:43:22.41ID:+XMUHrif
>>817
プロ仕様の球場から高校野球仕様の球場に切り替えるにも
4日から5日の時間がかかるから
その間はリハーサルも練習も無理だよ。

となると、やはり甲子園の独占期間は延びる。
やはりダメだよ、妄想は止めなさい。

現状で、なんで大会の前後に空き期間が存在するかを考えろ。

833名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 14:46:41.08ID:9W1CGNMp
>>829
胡散臭さ

834名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 14:46:52.99ID:+XMUHrif
>>828
過保護な事を言ってたらスポーツなんて出来ないのは事実でしょ。

高校生が大会に使える日数も時間帯にも限りがある。
滞在費の問題もある、あらゆる条件の中で、やるしかないんだよ。

それに多少は酷使するから良い思いをして来たのも事実だろ。

835名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 14:46:58.87ID:+XMUHrif
>>828
過保護な事を言ってたらスポーツなんて出来ないのは事実でしょ。

高校生が大会に使える日数も時間帯にも限りがある。
滞在費の問題もある、あらゆる条件の中で、やるしかないんだよ。

それに多少は酷使するから良い思いをして来たのも事実だろ。

836名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 14:49:09.10ID:+XMUHrif
学費とか寮費が無料なんだから、その分は酷使してバチ当たんないでしょ。
公立だと違うかもしれないが。

我々の目に見えない部分で相応の対価を受け取ってるはずなんだけど。
名誉とか進路も含めてね。

837名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 14:50:56.33ID:i31UxAkt
>>830 >>831
ブラック企業とブラック部活の問題解決方法は同じじゃないだろ、
酷暑の昼間に投手が連投させられることが問題なのに、なんで時間帯変更はダメなうえ、
休養日はダメって結論になるんだよ。

もう、このスレ、現状維持厨のID:+XMUHrifとか妄想厨のID:Q/E2MBwlとかばかりだし、
自分としては、内田良が言うように、https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52598 全国大会廃止という
究極のブラック部活撲滅方法を提言しといてもう去るわ

838名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 14:58:43.35ID:+XMUHrif
>>837
手早く終わらすのが時代の流れなんだよ。

あと夕方開始だとアクシデントの発生で
順延せざるえなくなるからダメなんだよ。
高校生は夏休みでも撤収や閉会式も含めて活動時間が深夜にかかっちゃダメという事。

試合が長引いたとか雨で一時中断してたとかは理由にならない。

そういうのも含めて決められた時間に終わらすためには
試合の開始を遅くは出来ない。

現状の14時決勝は妥当

2011年の震災の時は決勝朝9時開始だった。
これも後ろに延びるリスクを考えれば妥当。

しかし選手のパフォーマンスを考えたら最高気温よりも
睡眠時間とか太陽の角度の方が問題になるから
一概に午前中の方が昼間よりマシとは言い切れない部分がある。

839名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 15:02:45.23ID:+XMUHrif
あと観客の問題。
高校生の大会で観客を入れるのは、おかしいが。
現に観客は入れている。

高校野球は全国から客が来るから。
帰りの交通の問題もあるし。
試合終了が遅くなれば
宿を確保してないのに深夜に放り出されるという事も起きる。

今年からは冗談でもナイトゲームだなんて主張しないでもらいたい。

840名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 15:06:30.88ID:+XMUHrif
高野連のやっている事が間違ってるなら勝手に廃っていくだけだろ。

野球部に入らないのが解決策になる。

しかし現状では自らの意思で野球部に入っている。

拉致されて来て嫌々やらされてる訳ではない事を理解してもらいたい。
本人たちは好きでやっているんだ。
強制されてやっている訳ではないんだ。

841名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 15:27:29.80ID:yYenMu9l
延長を15回までにしたり
タイブレーク採用したり
競技人口減少を加速させる愚策

勿論球数制限も

競技人口がさらに半減してから後悔しても遅いんだわ

842名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 15:30:35.60ID:yYenMu9l
過酷な状況で限界を超えながら戦う姿に憧れて野球を始める少年たちを甘くみちゃいかん

あだち充先生の世界を期待して野球始めた少年たちは自分たちのマネージャーをみて現実を知るだろう

843名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 15:34:25.54ID:yYenMu9l
倒れるまで走るマラソンや駅伝はよくて
足がつっただけで野球は酷使と非難されるの
なーんでか?

844名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 16:27:23.74ID:+GglJa8u
3回戦の半分は神戸に振り分けでいいんでね?

2回戦から登場の高校同士があれば甲子園優先にして・・・

845名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 16:48:04.89ID:Lj7YQfKu
現役世代から猛反発だろうな
大人の勝手なお世話

846名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 02:09:10.48ID:T9/3MFQX
今の子供はもっと賢くて合理的だよ
なんでここまで部員が急激に減ってるのか考えた方がいい
今の子供にとって伝統の高校野球は魅力的じゃない
過酷な状況で限界を超えて〜なんていうのは年寄りのノスタルジーであったり青少年はこうあるべきみたいな大人の押し付けに過ぎない
だいたいあだち充は何十年前のH2の時点で一人の投手が投げ抜くことこそ美学なんて描写はしてない
高校野球の理不尽な環境にそれでもいいと思った奴は入ってこいっていうのは黙ってても野球がやりたい人間が溢れてた時代だったから許された
入ってきた部員を振るいにかけて使い倒して壊れたら次のを使えばいいなんて考え方はもう通用しない
そういう環境に入って甲子園に行きたけりゃやるしかないだろ?って発想がブラックそのもの
酷使と言われてるのは異常な投球数登板間隔で投手の肩肘に負担がかかるからで選手の足がつるなどの酷暑による熱中症は命に関わる別の話

847名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 02:52:56.48ID:Vm7hodOQ
>>846
まあ確かにここのコメント見るとブラックそのものの発言が多いな
納得

この少子化人手不足の時代にブラックな高校野球じゃ
そりゃサッカーやバスケ選ぶよなぁ
親も子供にブラックな野球やらせるわけもないか

848名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 06:59:32.24ID:xqWl2GwT
ブラックブラックてうるさいな
好きでやってるだろ嫌なら辞めれば良いだけ
部員数減ってるって少子化やし当たり前やろ
毎年令100万人以上やったのが今後80万人ぐらい迄落ち込む

部活でのブラックの定義言ってみろや

849名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 08:10:39.61ID:Y8l57QlN
逆や逆
複数投手賛美や延長戦短縮しだしてから競技人口減少が加速した現実をみろや
生暖かい戦いに少年たちは酔えないんだよ

850名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 10:04:50.70ID:T9/3MFQX
>>848
ブラック部活でググってみろよ
野球部のことばかり並んでる
>>849
高校野球をやろうと思ったけど延長15回だから止めよう、タイブレークだから止めようと思うの?
投手が分担してると勝っても喜びが半分になるの?
そんな主張してる人間は他にお目にかかれない
たとえ部員の減少とリンクしてたとしてもそこに相関関係があるとは限らない
そういう環境に酔いたい無責任なファンの為に高校球児が自分の心身を擦り減らすことがあってはならない

851名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 12:15:39.68ID:in9B/3k1
ちゃうちゃう
死闘に子供は憧れるし興奮するんや
売れてるマンガみりゃわかるやろ
甲子園から子どもが興奮する試合が減ればやりたい子どもも減るんや

実際、激減や

852名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 12:29:16.20ID:oI5PjMHF
実際なんで野球人口激減してんだろうな
個人的には地上波でやらなくなったのと、親世代がもう野球に興味ない世代だからだと思うけど

853名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 14:47:55.40ID:E/fOLPnL
熱い試合というわりに堅いバント主流のゲーム展開が受けなくなったんでね?

少なくとも日本のプロぐらいの頻度に落ち着く程度に規制かけたら?



    ――
MLB「送りバントは統計的に有効性が低いことがわかったぞ」→10年で半減
https://hayabusa. オープン .net/test/read.cgi/livejupiter/1536042123/
 

854名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 15:06:49.04ID:y0elPI7C
>>846
子供は打算で動くから。
多少の酷使をする方が
アニメオタクとかより良く扱ってもらえるなら
自らの意思でやるんだよ。

実際、酷使と呼べるほど勝ち進むのはレアだし。

本当に勝ち進めるならプロ入りも視野に入る。

855名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 17:23:07.56ID:eYQo6605
投手やりたい少年どもの欲望なんて1つだろ

856名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 17:25:17.86ID:oI5PjMHF
坊主ほぼ強制の時点でやりたくない子供は多そう

857名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 17:56:26.94ID:I9o40bb2
坊主なんて昔からやん
激減の理由とは違うんちゃう

858名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 19:34:32.89ID:veN/glSd
このままだと他の多くの国と同じようにサッカーが一番のスポーツとなって
野球はマイナースポーツとなっていくと思うわ
今でもサッカーの方がもう上だとしれんけど

859名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 20:54:10.23ID:jexcUTC9
>>851
見て興奮するのと自分がやるのは別だよ
今はMLBの試合だって情報だって当たり前に見られる
高校野球の世界がいかに古臭くて異常な環境かは隠しようがない
高校野球甲子園が延長が制限されたりタイブレークで早期決着を促したり、一人の投手が選手生命をかけて身を削って投げなくなったなんてことで魅力が失われるなんてことはない
それが熱戦を冷めさせる要素でもない

860名無しさん@実況は実況板で2019/01/04(金) 22:55:00.45ID:C5hJ0uUT
冷めるし
歴代の名勝負は二度と出なくなる

861名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 00:11:10.54ID:NG/6s57Q
代償付きの名勝負とかこの段階でいらんから
感動したいなら24時間テレビ見とけ

862ソロモン?2019/01/05(土) 01:26:39.12ID:z7X2jKHw
「興奮したいからやる
それが原動力だ

健康のために高校野球を始める球児はなかなかいないし
感動したいから高校野球を目指す球児もそうはいない

あのとき視たテレビの名勝負のように
大観衆の中でギリギリの勝負を味わいたいという衝動によって
高校野球という門をくぐるのだ」

by岡田あーみん

863名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 02:13:02.84ID:Z2cgFkfL
横浜ーPLで松坂がどんな顔して投げてたと思ってるんだろう?
終わった時の心底ホッとした顔は勝利の達成感に満足したなんて顔なんかじゃないよ
早実ー駒大苫小牧の齋藤田中も同じ
決着が着かないから続けるしかない状況でただただ終わるまで我慢して投げるしかないって雰囲気だった
それを熱戦だ名勝負だと喜ぶのは無責任な周りの人間だけ
むしろ当事者になるかもしれない選手は自分達はあんな試合やりたくないって冷めてるよ

864名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 03:05:48.34ID:AfHdRRIk
H2で木根が完投する話は感動する

865名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 04:40:13.02ID:0KXvxmeq
球数より日程をなんとかしろ
3回戦以降は中2日にすればええ

866名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 06:12:11.95ID:pxQsgxDl
そもそもおっさんたちが郷土愛を満たすために高校生を競争させるってどうなんだろうか

867名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 09:18:16.86ID:s1U9V1cB
>>866
お国の為と若者を戦地に送り続けた戦争と同じ思考だなwwww

868名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 10:13:00.21ID:OJ8rFje+
>>865
夏休みの問題、8月31日が夏休みの終わりという世代は多いけど
今の学校は前期後期制だったりで8月31日まで夏休みが無い学校が増加傾向にある。
8月から新学期が始まるんだよ。

それにプラスして野球の場合は順延の可能性を織り込まなくてはならない。

滞在費の問題もあるし、それは応援の方にも影響する。

さらには阪神の問題もある。

そもそもブラック部活が叫ばれてる、この、ご時世に
大会に拘束される日数を増やしてはイカンのだよ。
時間とか日数を増やす方がブラックなんだ。

869名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 10:16:56.96ID:OJ8rFje+
>>866
高校までなら学業があった人なら、それなりに存在するからな。

今でも大学に進学するのは50%だし。
プロ野球の人口カバー率も50%ぐらいである。

実業団なんて同じ地域にあったとしてもスルーだよ。

それで、もてはやして貰えるんだから。

870名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 12:12:32.37ID:j/IKC2pl
>>863
そういうのを自分勝手な思い込みっていうんだよ
駅伝でもマラソンでも苦しいのは当たり前

871名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 12:29:28.63ID:Ts5Iag70
>>863はストーカーのセリフだな、こえーよ

テレビのアイドルが助けて〜〜(m´Д`)m
って 自分だけにメッセージを送ってると思い込んで自宅に押しかけるタイプ

872名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 12:39:40.90ID:s1U9V1cB
松坂はPL戦勝ったというよりやっと終わってホッとしたとか言ってたぞ

873名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 12:48:17.37ID:Z2cgFkfL
>>870
そういう思い込みで感動するんだから今のまま続けろって言ってるのが現状維持派だろうに
決められた区間を精一杯走るのと終わりの見えない延長を戦うのではまるで別もの
投手は苦しい辛い体力精神力の問題だけでなく肩肘に過剰な負担がかかってる

874名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 12:48:45.99ID:nflZTEe+
吉田は最高の夏だったってコメントしてたぞ

875名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 12:51:59.47ID:nflZTEe+
>>873
思い込みの感動って
なんて思い込んで感動してると思い込んでるんすか?

箱根の安田に対するYahoo!のコメントについてはどうなんすか?

876名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 12:55:57.03ID:Dnw49cJZ
そりゃ秋田100年ぶりとかだからな

上原黒田なんかはプロであのレベルで長くやれたのは高校時代肩全く使わなかったお陰だって言ってるし
野茂も酷使されたと言ってたし

基本的に靭帯とかは消耗品で使い過ぎたら壊れてもう元には戻らん
痛めたら即手術できる環境があるならば別だが

現状高校時代投げ込み過ぎて潰れた選手多いから大人が規制もうけるのは絶対に必要

877名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 12:56:29.34ID:Dnw49cJZ
野茂は近鉄時代な

878名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 12:56:33.00ID:0A0CB517
安田じゃなくて新井

879名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 12:58:06.16ID:0A0CB517
プロで金儲けするためにルールを変えろと?

880名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 12:59:01.06ID:0A0CB517
ダルが故障ばっかしてんのなんでだ?

881名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 13:06:13.31ID:Dnw49cJZ
田中マーも高校時代投げ過ぎたのがまた身体に残ってるって言っとったよ
メジャー行く超人クラスでもそうなんだから大多数の人間はそこまで耐えられんよ


水飲んだらダメとか昔の根性論は超人を選抜する為のトレーニングみたいなもんだろ
少子化、他にもサッカーバスケなどある時代にそんな事しとったら人来なくなる

882名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 13:10:29.97ID:wi3zdObT
ダルビッシュだって1大会で500球越えて投げてるんだから使ってない訳じゃないよ
男は大体成人するまで成長が続く
骨や靭帯が未成熟な中で筋肉付けたら負担はさらに大きくなって当然

883名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 13:18:03.43ID:9GkyYCay
投げすぎの球数は医学的に何球なん?

884名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 13:19:16.23ID:9GkyYCay
>>881
田中マーのそのコメントどこ?

885名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 13:21:42.72ID:9GkyYCay
楽天の田中マーがあの日リリーフで登板したのは間違いだ

886名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 13:24:05.36ID:s1U9V1cB
>>884
なんかで言っとった
詳細には覚えてないすまん

887名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 13:27:19.93ID:KGHoUUai
じゃあ田中マーのコメントは却下な

逆にあれだけ投げてもプロでブイブイいわせられるって生き証人ともいえるじゃん

888名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 13:30:50.99ID:KGHoUUai
そもそも卒業後も野球やる奴のためって感情でルール変えるってのがやる気なくすわ
それに試合だけ球数制限したってしょうがないしな

889名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 13:42:31.08ID:wi3zdObT
高校で野球やめるからどうなっても構わないという発想は論外
障害が残れば野球だけの問題じゃなくなる

890名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 13:49:51.94ID:e8MWU0Ma
>>889
また極端な人だね
高校卒業したらお好み焼き屋やるって決めてるエースが死ぬ気で投げるってんだから投げさしてやんなよ
日常生活に支障が残る怪我を心配するくらいなら死球で死ぬ可能性がある野球なんてそもそもやらんよ

891名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 14:12:13.72ID:DFh+LiRm
怪我防止ならヘッドスライディングの方が危険だろ
ランナーも守備も

892名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 14:15:13.85ID:x7k0pddw
>>889
そういう意味では、障害が残るから全員100球で制限します、ってのも極端だよね。
だったら、今まで何人も障がい者が出てることになるし。

 ならば、やっぱり、終盤の連投制限か、大会全体の投球制限がいいのかもね。
日程緩和は現状維持厨が絶対に認めないし。

893名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 14:31:49.91ID:HCrHrKi2
>>892
よくないね
投手の起用は各校に任せとけばいいよ
故障するときは球数関係なくするし、足つるときは気温20度でもつるしね

8948922019/01/05(土) 14:39:17.77ID:x7k0pddw
>>893
ふーん、97ID:wi3zdObTさん、もうここの現状維持厨は議論するだけ無駄だよ。
中間的な提案しても却下なんだから。まあ、高野連が後1日休養日を増やそうとしているってことに
期待するしかないんじゃないの? 高野連も球数100球制限には否定的だし、イニンぐ制限(9回制限とかか?)
なら検討中みたいなこと言ってたけど。

895名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 14:57:04.49ID:GZH/+kxf
>>889
じゃあ高校生に受験勉強はさせない方がいい
勉強して真性近視になったら一生眼鏡をかけて生活しなければならなくなる。

896名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 14:59:50.43ID:4jRgOtqT
>>894
とりあえず上から目線やめとけ

897名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 15:02:16.63ID:OJ8rFje+
>>894
1日増やしたら次は2日って要求がエスカレートするから
1日であってもダメだよ。

898名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 15:09:08.61ID:OJ8rFje+
いくら何でも休養日を増やせってのは乱暴でしょ。
高校生は高校が本分なんだからスポーツは余暇の範囲内でやってもらわないと。

そんな大会の終盤まで投げる投手は極ひと握りなんだし。

899名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 15:24:29.27ID:wWpE9rD/
学生の本分が勉学であっても全部ではないんだよ
部活は列記とした学校教育活動の一環であって余暇ではない

900名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 15:32:11.77ID:QmpqpnpM
箱根の大東大で怪我しながら走り続けるのがいいなら
毎日嫁とセックスするのも英雄視されるべきだ

901名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 17:37:47.56ID:4ixtHQRv
そういや北国積雪地域だと
夏休みも8月20日までだっけ?

地方大会は5月後半開幕に移行だな…

902名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 17:44:30.18ID:x7k0pddw
>>901
春季地区大会を無くして、予選を土日でその時期から始めれば酷暑の7月は午前中2試合だけで済むかもね。
現状維持厨さんも午前中に試合することは否定しないからw。

903名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 18:02:13.89ID:OJ8rFje+
>>902
新1年生が入学して新チームで始動してからの準備期間が足りないでしょ。
早いチームは春で敗退、引退する3年生は春で引退となる。

夏に3年生の引退の花道を作る必要がある。

904名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 18:07:38.29ID:GZH/+kxf
>>900
いいかどうかではなく
彼女が走りたいという強い意志を示したから誰も止めなかっただけ。

905名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 18:15:33.89ID:x7k0pddw
>>903
じゃあ、6月中旬開始にするとか?
インハイ予選が6月でそこで引退なんて競技他にいくらでもあるし、
既に、北海道や沖縄だと6/20くらいで引退になる球児が現在でもいるわけだし、
それを全国的に少し早めるだけ

906名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 18:17:16.91ID:QTQg+TE+
本人が走りたいなら走らせればいいじゃん
エースが投げたいなら投げればいいじゃん

907名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 18:20:51.77ID:0Ai2by2A
そうゆや根性てもう死語かいな?
聞かんな
時代は平成が終わり新しい時代に入るが
心技体での心は何処に行くんかなあ教えてGoogle

908名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 18:53:18.10ID:OJ8rFje+
>>44-51
この辺りでも似たような事は語られている。
地方大会の前倒しについて、納得の行く理由が、あるなら、ともかく。

極ひと握りの投手の肩のために
本大会の休養日を捻出する事が理由なら
そりゃ納得行かないよ。

909名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 18:57:04.24ID:x7k0pddw
>>908
ふーん、もう今月に休養日1日増やせるか決定するから、その決が出てから
議論することに変えるわ。

910名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 19:04:45.19ID:wWpE9rD/
阪神はコメントを見る限りこれ以上高校野球の使用日数が増えない限りは静観するようだから会場設営とか甲子園練習のやりくりで休養日を捻出する限りは異論は出さないだろうと思う

911名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 19:20:28.10ID:OJ8rFje+
>>910
と、思うだろ?
ところが1日増やしたら今度は2日増やせと要求してくる。
そして、しまいには甲子園の独占期間を延ばせと要求してくる
本気で検討してるなら、いい加減、止めてほしい。
やりくり可能なら今より甲子園を使えない期間を短くすべきだし。

設営に4日から5日かかるのは変えられないだろう。
これが大会の前と後で2回である。

912名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 19:24:27.45ID:OJ8rFje+
もちろん記念大会で出場チームが増えた年を叩き台に議論、交渉するのはダメである。

なんで49チームなのに開催期間だけは特別大会仕様なんだよ?

913名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 20:21:07.20ID:wWpE9rD/
>>911
毎度何言ってるか分からない
阪神と高野連が合意できるならなんの問題もない

914名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 20:32:25.32ID:G/bUHOcR
まぁ雨天強行が増えてもいいなら6月からでも。

梅雨時期は勝ち残り校の調整期間と計算した……都道府県1〜2回戦クラスの引退3年生は思い出より受験に配慮したい気がするし

915名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 20:40:04.42ID:TGnePa+z
高野連が教育委員会から叱られないように期末試験期間を避けてる

学校の行事予定に高野連は配慮してる

916名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 20:41:14.69ID:TGnePa+z
甲子園もコールドゲーム採用すりゃいいじゃん

917名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 20:46:09.14ID:OJ8rFje+
甲子園の使用期間を、やり繰りするって予備日ぐらいしかないが。
予備日を潰して休んで、イザとなった時に順延できなくなったら?
素直に勝ち残ってる全チームを優勝として大会を打ち切れるとも思えない。
そういう状況になったら阪神戦を延期せざるえない状況に追い込まれる。
だから高校野球が甲子園を使う期間は変わらない、という
ざれ言に惑わされてはならない。
高野連は、ハナから、そういう火事場泥棒みたいな事を狙ってるから。
休養日は断固として反対。

918名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 20:52:59.13ID:s1U9V1cB
マジな話

甲子園も古いんだし新しい球場作ればいい
夏100回は終わっちゃったけど選抜100回記念とかな

919名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 20:53:43.37ID:OJ8rFje+
バカの要求はエスカレートするけど
世の中というのは色々な方面の都合を調整して成り立っている。
ごく一部のピッチャーの肩という一方の都合のみを押し通す訳には行かない。
数字遊びは、いい加減、止めにしてくれないか?

920名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 20:56:43.11ID:OJ8rFje+
>>918
タイガースも一緒に移転だろう。
プロ球団に使わせないと稼働率を上げられないだろうし。

921名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 21:20:53.51ID:Q7i306kY
最長何週使えんようんなる?

神戸と大阪ドームをオリと調整付けてもらうか、外野上段の企業広告とアルプス席の配置を変えやすい設計にするか

922名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 21:26:56.84ID:OJ8rFje+
高校野球はプロ育成のためにある訳ではない。
あくまでも部活動なんだって事は忘れないでほしいね。

卒業後の進路として結果的に
大学、実業団、プロなどに引き抜かれる事は防げないが。

923名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 21:28:08.80ID:OJ8rFje+
>>921
最長で、どれぐらい使えるかではなく。
使う期間を短く出来るなら短いに越した事はない。
というか短くすべきだ。

924名無しさん@実況は実況板で2019/01/05(土) 21:39:56.06ID:Q7i306kY
漸進的に伸ばしてきた高校サッカーと雲泥やな

925麻生2019/01/05(土) 21:48:21.56ID:TuTvtJmP
>>923
だったら、他人の意見にいちゃもんばっかり
つけてないで、持論を述べたら?と思うけどねw

926名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 03:59:58.40ID:9itAkgKh
スポーツも野球も国際的になってきてるし高校野球だけ独自んの道をなんて無理があるからな
日本の野球が世界で戦えるかプロも高校も社会人や独立含め協力し合って個人や戦術のレベルを上げていくことが重要
ここはサッカーを多いに見習わないといけない

927名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 09:48:18.20ID:kxZ8AUlg
低反発バットはそのうち導入されると思うな
切り替えの際の金銭的負担以外は否定する理由がない
大学社会人が木製バットにしたのは打球が速くなりすぎて危険という理由で、そういう意味では一番実力差が大きくなる高校野球はいち早く対応しなきゃいけない
まぁ結局犠牲者が出てから動くんだろうなとは思うけど…
野球をやっていくと軟球から硬球、金属バットから木製バットへの変更に対応しなきゃいけないのは物凄い遠回り
硬式テニスやるなら軟式テニスはやってない方がマシなんて言われてるくらいだし

928名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 11:13:46.45ID:NpGBE//l
【野球】軟式小学生にも球数制限 1日70球まで 故障防ぐ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1546731054/

929名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 12:04:09.19ID:wk3R5mDE
>>928
高校野球も100球とか、ちゃっちゃとルールを強制的に決めて対応してもらえば良いんだよ。

最初にルールを決めないとダメ。

930名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 12:35:49.14ID:HrLaw7CA
【平成逆転史】野球少年とサッカー少年 Jリーグ誕生で状況激変
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000008-kobenext-spo

しかしこれから平成時代に少年時代を過ごした世代がどんどん親になり老人になっていくわけだ
昨今の野球少年激減も親が野球世代ではなくなってきているということも大いに関係しているだろう
現在の子供たちが老人になるころには野球もどうなっているんだろうか?

931名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 12:41:01.74ID:Jmj7M2Tv
野球見てる人はほぼマニアだけになってるね
プロレスやバスケ好きな人はいつの時代も一定数いるけどそんな感じ
まあサッカー興味ない人も結構いるけど
今の企業とかで役職に就いてる世代が引退したら一気に衰退すると思う
おじいちゃんが相撲見るみたく

932名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 12:54:20.72ID:x4cmB1oI
>>927
大学、社会人、プロのために高校野球が存在する訳ではない。


>>929
100球とか何の科学的根拠の無い物を導入する訳にはいかないのだが。
左右で投げ分けても100球なのか?
やはり取って付けたような規定なんだよ。

933名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 13:01:42.77ID:hm9OFXmW
>>932
>>927
>大学、社会人、プロのために高校野球が存在する訳ではない。

じゃあ尚更子供の体を保護する規定が必要になるんじゃないか?

934名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 13:01:53.00ID:kxZ8AUlg
>>929
その通り
ルールとして決めてしまえば自然とそのルールに合った考え方になる

935名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 13:08:08.90ID:x4cmB1oI
>>933
過保護な事を言ってたらスポーツは出来ない。

936名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 13:20:20.45ID:x4cmB1oI
大学、社会人とは経済力が違ってくる。
そういう事を無視して道具の変更を求めないでもらいたいのだが。

937名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 13:34:50.52ID:hm9OFXmW
>>935
お前大してスポーツやったことないだろ
過保護とは違えんだよ怪我したら終わり
クセになるしトレーニングした分無駄

938名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 13:58:57.85ID:aYYMpRn3
っていうかテレビ中継やめればいいんだよね。注目度が高過ぎるて、教育の一貫なのに
興業化しているがゆえ、選手、指導者、観客からも球数制限への反対論が出る。
注目度を下げればできるように思う。

939名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 14:22:24.67ID:HrLaw7CA
>>938
成熟しているプロ選手の大会はともかく
野球に限らず高校年代の大会をここまで大きく取り上げるべきではないよ
必ず「見る側が楽しめるルールにするべき」っていう奴が出てくるからな
「老人たちが自分たちの郷土愛を満たすために高校生を競争させている現状」はやっぱりおかしい

940名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 14:28:32.75ID:Jmj7M2Tv
>>939
金でしょ
高校生の大会を開いてそこそこ客集めて収益あげてんのにその金は何処に消えてんだって話
ある意味外国人労働者を低賃金で働かせてるブラックと根っこは同じなんだよな

941名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 14:29:52.81ID:x4cmB1oI
>>939
もちろん100%ではないが高校までなら行ってた経験のある人なら、それなりに存在するからな。
今でも大学に進学するのは50%ぐらいなんだよ。
大学よりレベルが低いはずなのに高校野球の注目度が高い理由が、これ。
もちろん応援してくれる人の存在も励みになる訳だから。

942名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 14:31:27.62ID:x4cmB1oI
>>940
滞在費とか経費で、ほとんど消えてる。

943名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 14:31:49.21ID:mkB2wJTD
普通プロ野球なら、観戦料は選手に還元されるが
高校野球は、高野連が丸もうけやろ その金で大会日程のばせばいいんじゃね?

944名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 14:49:37.86ID:aYYMpRn3
>>943
普段、阪神が使ってるため、とりあえず後1日休養日入れられないか現在、交渉中

>>939
>>成熟しているプロ選手の大会はともかく
>>野球に限らず高校年代の大会をここまで大きく取り上げるべきではないよ

確かにそうなんだよなあ。アマチュアスポーツが人気ありすぎる世界でもまれな国、
日本がゆえの問題(他国で人気あるアマスポーツってアメリカの大学バスケだけだろ)というか

問題は、高校野球中継をやめるとなると高校サッカーと箱根駅伝という次に人気があるアマスポーツ、
他もアマチュアスポーツのテレビ中継全部やめなければいけないという問題が出てきて現実的に無理となる。


945名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 14:53:03.61ID:x4cmB1oI
>>943
儲けなんて無い。
滞在費、夏休み、阪神の問題。
それに地方大会への影響があるから日程は伸ばしてはならない。

946名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 14:57:11.66ID:x4cmB1oI
>>944
NHKでは高専のロボットコンテストを放送しているし、
将棋の小学生名人戦も放送している。
いずれも録画で1日だけだが。
一定年齢以下の大会を放映するのは普通。

高校野球は放送している期間が長いから。
休養日を増やして大会を長期化させる事こそが
興行化に拍車をかける原因となる。

947名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 15:08:28.56ID:03gqWd7W
小学生の球数制限は別にかまへん
先があるからな

高校生の球数制限は余計なお世話

948名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 15:10:44.91ID:03gqWd7W
>>937
球数制限で投げれなけりゃそれこそいままでが無駄じゃねえか

949名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 15:12:32.46ID:03gqWd7W
>>929
ルール変えて競技人口激減する責任とれんのか?
変える必要など何もねーよ

950名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 15:19:30.10ID:NpGBE//l
金のこと挙げると
ボールもプロの試合球だと1ヶ2600円な

紛失考えると弱小校には練習用の安モンが必須


最も軽量で同じ球速・飛距離の球が発明されたらノーベル級

951名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 15:22:23.50ID:hm9OFXmW
>>948
怪我をせずにパフォーマンスを継続的に向上させていくって話では?

952名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 15:26:26.55ID:x4cmB1oI
勝利至上主義の高校野球では
投球数を浪費させるためのカット打法や
それに対する報復でワザとボールを当てる問題がある。
デッドボールによる死亡事故は既に起きているんだが。

そういうデメリットを押し付けるのに
科学的根拠が出せないだなんて通用しないんだよ。

953名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 15:30:56.19ID:x4cmB1oI
このスレも終わりに近づいいているが。
一応、類似スレは立っている。


新潟県高野連が来春の県大会で球数制限導入へ
http://2chb.net/r/hsb/1545556633/

新潟県高野連「球数制限」導入へ 来春県大会で、全国初
http://2chb.net/r/hsb/1545660851/

【遂に】新潟県高野連が来春の県大会で球数制限導入へ【キタ━】
http://2chb.net/r/hsb/1546269312/

954麻生2019/01/06(日) 15:45:31.45ID:PC/igBbd
>>943-944
既にNPBの日程は発表されていて、
8月2日(金)〜26日(月)が賃貸期間。
大会開催期間は、6日(火)〜21日(水)
or7日(水)〜22日(木)の二者択一だと思う

955名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 15:47:25.22ID:x4cmB1oI
>>954
なんで勝手に16日間にしているの?

ダメだよ、却下。

956名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 15:50:21.29ID:x4cmB1oI
プロ仕様の球場と高校仕様の球場に切り替えるのに
4日から5日間かかるから、そんな
取って付けたような日程には、ならないんだよ。

957名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 16:22:06.13ID:kxZ8AUlg
>>944
全米人気ナンバーワンのスポーツは大学のアメリカンフットボール
アマチュアスポーツに人気があるのは問題じゃない
学生スポーツ、特に未成年のスポーツはその成長度合いに見合ったルール等の制限があって当然
ファンや観客のせいでそういう環境を作るのが阻害されるのが問題
見てて面白いから球児の健康を害してる状況を変えるな!という声に耳を貸す必要はない
>>945
今年の夏の高野連の収益は2億三千万
儲けはたくさんある

958名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 16:26:06.56ID:kxZ8AUlg
>>955
プロ野球の日程が決まってるんだからその中で高野連が日程をやりくりする分には問題ないね
甲子園練習や開会式リハーサル等削って試合日程にゆとりを持たすことは可能だということ

959名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 16:32:45.69ID:CGZYkRp2
>>957
この夏に球数が多くて健康を害した球児って誰?

960名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 16:40:47.11ID:x4cmB1oI
>>958
予備日が足りなくなったら
阪神戦を延期するように迫るから。
やり繰りするのもダメ。
こういう火事場泥棒みたいな事をするから。
交渉の際は惑わされないようにしてもらいたい。

961名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 19:04:15.29ID:CY5fYX0N
スレ主だけど、スレ立てした時はまさかここまで伸びるとは思わなかったわw

962麻生2019/01/06(日) 19:38:38.12ID:PC/igBbd
>>955
>>なんで勝手に16日間にしているの?
→共同通信に観測気球を揚げているから
そうなる可能性が高いw
>>956
>>プロ仕様の球場と高校仕様の球場に切り替えるのに
4日から5日間かかるから、
→開催期間から前後に4〜5日の準備及び撤収日数は
確保しているんだがww

963名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 19:42:04.43ID:5Sb1Nc/O
>>957
また嘘ついてんのか?

964名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 20:10:13.34ID:kxZ8AUlg
>>963
なんで毎回id変えて書き込むの?
何が嘘なの?

965名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 20:14:27.35ID:W4Qc2wB6
今年の夏に球数投げすぎて健康を害した選手っていたのか?

966名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 20:19:09.87ID:2EHnMuLV
吉田だけやろ内股なんちゃら

967名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 20:33:23.69ID:2rNjaCTP
肩肘関係あらへんやんか

968名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 20:42:41.43ID:kxZ8AUlg
大会後の投手のコンディションチェックをしてるでもなく故障があっても表に出さないんだから正確な状況なんて分かるわけないだろ
熱中症で試合後に病院行った選手は報道されてたが
本当に問題ないと言いたいなら大会前後に全ての投手のメディカルチェックをして証明すればいい
現状維持のまま続ける最大の根拠になるんだから
でなんでid変えるの?

969名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 21:12:09.87ID:6jkTyfGs
ムチャクチャな奴だな
わかりもしないことを適当に思い込んで健康を害しているとわめき散らすな

証明してから喚け

970名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 21:15:20.13ID:6jkTyfGs
現場の意識も向上して投球フォームもメンテナンスも精査されてきた
投手交代は人が判断すればいい、ルールで縛る必要はどこにもないわ

971名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 22:14:47.72ID:kxZ8AUlg
>>970
投手の障害なんていくらでも実例があるだろ
痛み止め飲んで無理矢理マウンドに上がる投手もいる
見ないふりしてるだけ
仮に高校をやり過ごしてもその後壊れてたなんてことがザラにある異常な状況に変わりはない
高野連はルールで縛りたくないからもう長いこと複数投手を奨励してきた
そうやって投手交代を監督に任せた結果が金足農の吉田
現場がやり方を変える気がないならルールで縛るしかない

972名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 22:16:06.40ID:2EHnMuLV
スレタイの甲子園での球数制限は必要か?以上に拡大解釈
されるが前出の小学生からの球数制限が有効なんだろと思う
ただPやる子は限られてる ここがキモなんよな

973名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 22:20:07.53ID:x4cmB1oI
ピッチャーは身長が重要。

この時点で何人も用意できないだろ。

甲子園出場チームの平均身長が

サッカーの中学生のユースの平均身長を下回った。

974名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 22:22:51.79ID:Jmj7M2Tv
>>971
高校生で痛み止めなんてもう選手生命終わりやんか

975名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 22:24:51.01ID:x4cmB1oI
案内



新潟県高野連が来春の県大会で球数制限導入へ
http://2chb.net/r/hsb/1545556633/

新潟県高野連「球数制限」導入へ 来春県大会で、全国初
http://2chb.net/r/hsb/1545660851/

【遂に】新潟県高野連が来春の県大会で球数制限導入へ【キタ━】
http://2chb.net/r/hsb/1546269312/

976名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 22:33:29.45ID:nBYU/110
>>973
サッカーに人材行ってるのかねやっぱ
まあ世界で勝負できるってのは野球にない大きな魅力だしな
これじゃU18、WBCとかでますます勝てなくなってしまう
つか野球も世界がもっとやってたら日本ももっと弱いだろうし
ガラパゴスなシステムでやっていけなかったろうな

977名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 22:46:25.84ID:JZjlTBjA
一回きちんと甲子園出場投手のメディカルチェックやったらいいよ
現状をはっきりさせるのはそれが一番手っ取り早い
現実がどうか分かればそれぞれ考え方も変わるかもしれない
チェックするっていったら投手起用変わるだろうがw

978名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 22:48:29.21ID:x4cmB1oI
>>977
それが投球制限で違ってくる立証にはならない。

979名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 22:54:43.15ID:JZjlTBjA
>>978
バカなのかな?
現状がどうなのか分かれば現状維持が正しいかどうかははっきりするよね?

980名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 23:14:18.19ID:2EHnMuLV
医者も専門医やないと判らんやろ
専門医でもアヤしい

981名無しさん@実況は実況板で2019/01/06(日) 23:54:09.46ID:hm9OFXmW
(別競技やってて)大魔神とか手術した先生にかかってたことあるけど、患者優先じゃなく症例数稼ぎや研究の為にオペする医者だとか聞いて
日本だとスポーツ専門の外科医はほんと手で数える程度しかいないらしい

他にも色んな競技の代表選手が来てたけど
個人的に感じた事は怪我したら終わり
元のパフォーマンス取り戻すのは難しい

982名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 02:19:45.88ID:Vujp5B0+
練習では、もっと投げてるんだし。
人生の中で極短期間、試合で投げまくる時期があったとしても
故障なんかしないから。

983名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 02:26:56.05ID:uZbV7sPQ
>>971
いくらでも例があるんだから
早く2018夏の甲子園でそうだった投手が誰か名前出せよ

適当デタラメな思い込みの嘘は話にならん

984名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 02:44:16.10ID:bkDgHAoM
吉田もピンピンしてるしな

985名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 02:50:20.85ID:Vujp5B0+
新潟県高野連が来春の県大会で球数制限導入へ
http://2chb.net/r/hsb/1545556633/

986名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 03:21:41.04ID:+oHV+AR3
>>968
分からないのになんで君はあると決めつけてるのかを説明したらいい

987名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 09:20:28.87ID:5eZ0rlxd
冷静に考えてみ?このまま高野連が動かなかったらその上の文科省が出てくるぞ?
第三者委員会とかできてその道の権威の先生とか出てきたら確実に今の状況は改善するべきってなる
そうなると100球だけじゃなくて中何日開けるべき、まで話は進む可能性が高い
権威の先生達は自分たちがラインを引くなら後で怪我したって批判されないラインまで余裕を持ちたがる
そういう将来が想像できるのにそれでも休養日の1日すら嫌なの?
このままだと相撲協会みたいになる

988名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 09:27:14.56ID:a/beQ02i
988

989名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 09:31:51.99ID:a/beQ02i
989

990名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 09:35:14.93ID:a/beQ02i
990

991名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 10:59:39.91ID:UF7NG9a2
吉田は責任重大だなw
プロ入り1〜2年で故障すればどうしても甲子園と関連付けられるしプロで結果が出なくてもやっぱりと言われる

992名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 11:18:51.37ID:O45z8aZc

993名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 11:22:47.64ID:a/beQ02i
993

994名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 11:23:11.96ID:a/beQ02i
994

995名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 11:50:59.74ID:a/beQ02i
995

996名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 11:51:37.25ID:a/beQ02i
996

997名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 12:07:43.78ID:pojkaMtc
>>991
田中と斎藤がいい例
ダメな奴はダメ

998名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 12:27:05.46ID:Ing60odk
まああれだね

999名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 12:28:59.32ID:Ing60odk
誰かが言っていたそれっぽい言葉が本当に正しいか
疑ってみること大切あるよ

1000名無しさん@実況は実況板で2019/01/07(月) 12:29:56.35ID:Ing60odk
思い込みの魔女裁判は馬鹿らしい


lud20201209095006ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1535081470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【高校野球】甲子園での高校野球で球数制限は必要か2 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【高校野球】甲子園での高校野球で球数制限は必要か3
【高校野球】甲子園での高校野球で球数制限は必要か3
【高校野球】甲子園での高校野球で球数制限は必要か4
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か8
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か9 (ID表示)
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7 (ID表示)
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か8 (ID表示)
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か10 (ID表示)
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か5
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か6
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か11
【野球】元沖縄水産・大野倫さん 高校生の球数制限「ルールは必ず必要」 甲子園で疲労骨折
【ID表示】高校野球で球数制限は必要か11
【ID表示】高校野球で球数制限は必要か12
【ID表示】高校野球で球数制限は必要か13
甲子園や高校野球の球数制限反対派のスレ
【高校野球】<「球数制限」議論が必要な高校野球の危うい未来>部員数が激減して話題に!小中学校では競技人口の減少はさらに深刻
【甲子園で最初に】秋田の高校野球 part812【準優勝した県】
どうなる!?高校野球「球数制限」 第1回有識者会議は賛否両論
強豪校監督に聞いた 高校野球の球数制限「賛成?反対?」
【NHK】高校野球の球数制限に“待った“ 高野連が新潟連盟に再考要請
新潟県高校野球「球数制限」を提唱した島田修氏、監督になったら球数制限しなかった
【高校野球】<日本高野連>来春から1週間500球以内の球数制限導入を決定!申告敬遠の適用も来季から
【高校野球】新潟県高野連、球数制限撤回へ 日本高野連 「勝敗に影響を及ぼす規則は全国で足並みをそろえて検討すべき」
【高校野球】日本高野連「球数制限」導入表明の新潟県高野連に再考申し入れへ 高知商野球部長は「不措置」 ★2
【野球】張本勲氏、高校野球の「1週間500球の球数制限に「こういうことやると先発完投という投手が出なくなります」
高校野球 甲子園での酒販売について
【高校野球】萩生田光一文科相「アスリートファーストの観点で言えば、甲子園での夏の大会は無理」
四国の高校野球 215【甲子園で弱い、勝つ気ない、勝率低い最弱四国】
【甲子園で勝つ気のない】香川の高校野球141【ケチで生徒も底辺の英明】
【第100回 夏の甲子園】 石川県の高校野球 112【記念大会】
最近の高校野球(甲子園)で感じたこと
【今年の目標】山口県の高校野球79【甲子園2勝】
夏の高校野球 @未来富山 甲子園に行くために ここで…
【きらり夏】山口県の高校野球【目指せ!甲子園1勝】
【東西総合】東京の高校野球 part33 【夏の甲子園】
【高校野球】低反発球で甲子園が変わった!【デジャヴ】
【東西総合】東京の高校野球 part33 【夏の甲子園】
【がんばれ相洋】神奈川の高校野球Part781【めざせ甲子園】
【きらり夏】山口県の高校野球【目指せ!甲子園初戦突破】
【熱湯甲子園】神奈川の高校野球Part731【ゆうとる場合やない】
【津田学園.甲子園】三重県の高校野球 背番号186【新チームの夏】
【津田学園.甲子園】三重県の高校野球 背番号187【新チームの夏】
【津田学園.甲子園】三重県の高校野球 背番号188【新チームの夏】
【山口県の高校野球】 早鞆高校 & 宇部商業 【目指せ甲子園】
歴史的事件!甲子園で審判の判定が覆ったのは高校野球変革へのサインなのか?
【わし3番ショートで甲子園に出たんやで】静岡県の高校野球PART65【アウアウアー】
【被害届が確認できないんですが】静岡県の高校野球PART66【わしは甲子園球児や〜アウアウアー】
【高校野球】<大阪府・吉村洋文知事>甲子園での代替全国大会開催を提案!「大人の方が簡単に夢をあきらめるのは、あってはならない」 [Egg★]
四国の高校野球182  <夏甲子園へのステップ!>
四国の高校野球185 <2022夏の甲子園大会 四国勢一戦必勝!!>
【高校野球】夏の甲子園、中止へ センバツに続きコロナで球児の夢が…20日正式決定★2 [ぶーちゃんφ★]
なぜ地方大会ではエースと心中でも何も言われないのに甲子園では球数制限なの?
【甲子園】1987年の高校野球【懐古厨】
【ワッチョイ】東京都の高校野球 【夏の甲子園】
地元民で夏3度の甲子園全国制覇の千葉の高校野球
【甲子園行きは】大阪の高校野球28【どの高校か?】
【今年の目標】山口県の高校野球79【甲子園優勝】
もしも高校野球が甲子園ではなくボールパークで開催されたら
【甲子園】神奈川の高校野球 Part1019【東海大相模】
【甲子園優勝候補筆頭】山口県の高校野球82【高川学園】
◯◯◯甲子園令和初の夏の勝利祈念 宮崎の高校野球 ◯◯◯
☆☆☆☆九州沖縄の高校野球 15 特設会場/夏甲子園☆☆☆☆
☆☆☆☆九州沖縄の高校野球 12 特設会場/夏甲子園☆☆☆☆
00:21:08 up 31 days, 10:45, 1 user, load average: 9.17, 9.42, 8.88

in 0.13109302520752 sec @0.13109302520752@0b7 on 011214