語れ 5兵庫スレの人2019/04/01(月) 17:04:07.97
選出ありがとう御座います
これからも応援よろしくお願いします
小山は1年時の身長登録のままだろう。身長も身体つきも成長してるぞ。
7兵庫スレの人2019/04/01(月) 17:11:02.77
女子だとこんな表作ると
セクハラだのなんだのって叩かれるんやろな
男女平等とは
1 中 来田涼斗
2 三 森敬斗
3 左 小山翔暉
4 右 野村健太
5 二 黒川史陽
6 指 石川昂弥
7 一 韮澤雄也
8 捕 東妻純平
9 遊 武岡龍世
あのーサイン盗みのどこだっけ?千葉のー、、あそこからは誰も選ばれてないんか?やっぱりそういうことなんだな
内山ってそんなに良い選手かな?
甲子園打席12-1で戦犯だけど。
>>11
横浜の及川はともかくなんで松本というポンコツ投手が選ばれているの? ショートおらんのでしょ
とりあえず呼んでみとこみたいな感じやろ
武岡は内角下手すぎるし
野手選びは人材不足で大変やろなセンターもおらんし
紅林ってどんな選手なんやろか
すっごい興味あるんやが
>>17
最終的には東海大相模の西川も入るだろうね。 及川くんって高校で抑えたことあるんですか?
なんかいつも炎上してるイメージだけど
>>23
練習出てないのにか?
怪我か退部か知らんけど 大阪桐蔭、履正社から誰もいない。
龍谷大平安、福知山成美から誰もいない。
市立和歌山から誰もいない。
明石商から2年生1人。
※1、2年生の時、甲子園で活躍すると選ばれやすい。
紅林
春季大会初戦
4-3 2打点 三塁打2 二塁打1
二回戦
5-4 7打点 本塁打1 三塁打1 二塁打1
大柄なせいで打撃型に見られがちだけど実は守備型、グラブ捌きの柔らかさと肩は世代トップレベルじゃないかな?打撃は打球速度が早くて打球がよく伸びる
有馬選ばれてないじゃん
あんだけ実績あって
最近も奥川から普通に打ってたらしいのに
そしてここでもおよよが選ばれる(笑)
どんだけ好きなんだよ高野連は
1.中 来田
2.遊 武岡
3.二 黒川
4.三 石川
5.左 西川
6.右 井上
7.捕 有馬
8.一 内海
9.投 奥川
一次候補とか関係なく選んだ。
どやろ?
>>33
今は一次候補で選ばないと意味が無い、でなければまるっきり別で組みたいくらいだ 昨年横浜にボコられた愛産大三河の上田くんはいってるやん!!
外野は一次選考で既に3人に絞られてるんだ
今後はここからの選考なのか、これ以外からの追加もあるのか?
(投手)
奥川
西
井上
飯塚
岩本(石岡)
宮城
林or玉村
佐々木
(野手)
遊 紅林
左 来田
三 石川
指 野村
左 井上
二 森
一 和田
捕 東妻
中 小山
有馬
熊田
伊藤
センター候補ほんまおらんから小山
佐々木も宮城にも守ってもろう(ゲス顔)
野手はほとんどヤケクソ
伊藤外して投手9人でもええかもな、筑陽西館とか
中村晃太郎を日本代表候補に選ぶくらいなら
菅生センバツに選べばよかったのにw
>>41
ほぼ間違いないかと
ここ適当に自分が見てみたいオーダーを書くスレやで 野手はともかく投手は勝ちに繋げられるかが国際試合では大事、球が速いとかって理由でスカウトの為の選考はどうかと思う。
過去の国際試合で試合を作ってきた投手を見てみろ、150キロより変化球のキレやコントロールの良い投手が活躍したでしょ。
>>47
同意
2年前は川端、田浦大活躍やった
あとメンタルクソ雑魚はあかん
及川とか枠の無駄遣いにしかならん、まあ勝つ気ないんやろ 相模の西川がいないな。
あと他の人も書いているが近江の有馬。
近江は昨年も北村が謎の未招集。
てかU18ってやる必要あるのか
不参加でよくねえ
あれ楽しんでるやついるの?
選手も木製バットで外人打てず評価落として文句言われるだけだし
紅林ってなんて読むんだ?
ベニバヤシ?
アカバヤシ?
ベニリン?
>>53
参加せんでもええと思うで、特にメリットはないし
夏甲子園終了後の投手を酷使するガイジ監督続いとるし
優勝は1回くらいして欲しい気持ちもあるけど あと今回が実質最後の大会
次回から野球五輪復活の為に時短と派遣数縮減のアピールの為に7回制になるから
くだらねー
高松商の香川とかちっちゃいけど投げっぷり良かったしメンタル強そうだからいい左少ない今年なら選ぶ価値ありそうどけどな
まあ香川の公立だし身長、体重見れば選ばれるのは厳しいか
ショートはセンバツ見る限り攻守バランス考えたら智弁の西川がいいと思ったけど小さいから呼ばれへんのやろな
>>45
だね。甲子園でどれだけやるか見たかった。 全37名中
北海道:1名、東北:6名、関東:12名、北信越:3名、東海:6名
近畿:4名、中四国:3名、九州:2名
選抜成績が悪かった関東勢をさらに煽りたくはないが、、、
東北、東海はいつも少ないので今回は受け入れられるけど、関東の12名はやりすぎ
しかも、初戦敗退の横浜高から3名、選抜未出場の日大三高2名、東海大菅生2名
過激な言葉になるけど、コネちゃうの?
春時点でのU18一次候補は意味が小さいことも分かってるし、U18大会出場それ自体より
こういう評価の仕方が地方の高校生選手の大学野球進学への格差になっていくのが納得できない
>>63
ショートは紅林が断トツだね。
ドラ2くらいあるんじゃないか。 >>65
日本の中心は関東ですよ
近畿猿は黙ってなさい >>63
こんな奴どこがいいんだ?雑魚から振り遅れのスイングやん U18は既に有名な選手は出るメリットなさそう
あの超天才の小園ですらボロクソに叩かれたり
2018大阪桐蔭もU18のせいで強くなかっただの
色々言われてる
無名選手が名声を上げるには最高だけどな
木製バット使用だからギャップはあるからなあ
伸び白なんか普通はみないしみたままをいうだけ
日三のP2人は完投できないポンコツ
過大評価も甚だしい
横浜から3人、横浜をボコった明豊から0人という不思議
センター小山なら1番打つだろうな。足の速さで。
スピードスターの役割果たしてくれるぞ。
逆に3エラーした小園が叩かれなかったら優しい世界過ぎて笑うやろ
>>75
出なけりゃ叩かれてないから出るメリットはやはりなし 近畿とかあ中四国とかあ、無理やり全国から選んでやる必要はない
「関東選抜」、「東日本選抜」とかの方が明らかに強い
関西人系は要らない
関西人なんかに監督やらせるから関西人が異様に多く選ばれてる
近畿ごときが北海道の3倍以上も多く選出されてんだぞ〜
普通じゃないわ〜
戦時中の兵士の様な風貌した日本高校野球戦士たちが
野球人口が日本より圧倒的に少ない台湾、韓国という非坊主ちーむにボロ負けするのである
近畿4人、北海道1人だから、3倍じゃなくて4倍か
関西人が監督やってるから、近畿が依怙贔屓されて、近畿から異様に多く選出されてしまいま〜すw
佐々木は甲子園に来れなそうだから準備万端で行けそうで楽しみ
打線は例年より厳しいな
右の野村、左の来田が軸かな
一次からあまり残らないから、夏終わった最終選考で入れ替え多数だし。
東海大相模の西川しつこく推す奴なんなん
前さばきタイプが木製バットの国際大会で通用せんのは中村奨成で証明済みやん
西いるか?あんなイキり投手要らんやろ
春おらんし夏も出てこれるか?
>>53
勝てなくて甲子園や日本の選手のしょぼさがバレるから
出てほしくないってことか?
去年とか日本で開催したのに韓国台湾に負けてアジア3位やしな(笑)
そりゃ負けるから出る必要がないと逃げたくなるよなw 外野手少なくね?根尾にライト守られたように
本来のポジションからあぶれた内野手を
外野に回すんだろうけど。正直大は小を兼ねる
みたいなノリで選手かき集めるのやめてほしいわ
>>53
参加国の東南アジアの球児達がホテルじゃなく大学の会議室で宿泊してたのがシュールだった >>19
ショートは智辯和歌山の西川しかおらんやろ。 >>89
大阪世陸で海外の選手が宿がなくて
ホテルのロビーで寝た話を思い出した。
東京五輪も心配だなあ。 菅生の小山は東京代表でキューバ遠征行った時、キューバの150K投手の速球を木製バットで
本塁打打ったからな。
このメンバーと関西選抜での試合を見てみたい
もちろん、来田は関西選抜メンバー
木更津総合ってなんか贔屓されてるな、いつも
あと及川って甲子園でしか見たことないけど、いつもオヨヨしてんだけど、県大会とか
関東大会では無双してるんか?
また関西人が大量に入ってる
関西人が監督ならこういう異常事態になってしまう
関西人とか必要ないんだよ
ぶっちゃけると、関東選抜が一番強い
>>96
御殿場西は県優勝したから強いぞ。このPはたぶん高田っていう1年だけど、
かなり期待されてる。 及川松本の二人は国際大会ぶっ壊しても笑ってそうだな
ここまでコネとわかる選出も珍しい
とりあえず名前売れてるのを呼んだだけやん
去年大阪桐蔭の中川が韓国の選手に手を踏まれてたけどアレ故意に見えた
センバツ前に決まってたやろ、これ。
中森おらんし、及川・松本ってまじかよ
最終で、コネで報徳の誰かが入るんだろうな。ここまではわかった
>>24
神奈川限定ならあるんじゃね
代表クラスにはないと思うわ >>73
実際明豊のレギュラーは誰一人横浜のレギュラーにはなれないと思う どうせ夏の甲子園でだいぶ変わるよ
春の甲子園組みもほとんど夏は来れないし
佐々木は夏もおそらく甲子園出て来られないけど選ばれるんだろう
現時点では高校時代の大谷みたいなもんで逸材だけどムラが多くて勝てる投手ではない
外人とはどうでもいいけど大学選抜とやる壮行試合が胸圧やん
高校球児のあの人は今が胸厚
>>97
まじかよ…
クソ食わされそうだし関東勢だけで行ってきて
好きな選手には行ってほしくない >>111
佐々木が勝てないのはほぼほぼチームのせいだぞ
佐々木抜きなら岩手大会でも2回戦負けレベル
何かやたら佐々木についてはポテンシャル評価だけで荒削りみたいなイメージが先行してるが投手としては同時期の大谷など比べ物にならないほど安定している >>115
それは去年の話だし連投で故障を抱えてたときの話だろう
奥川と比べたら丈夫さはないがそもそもこの年でそんな連投や過度なスタミナは不要だからな
代表戦は投手も豊富だから間隔を十分開けて大事な試合だけ先発させればいい話
佐々木にしても奥川にしても決して藤浪のようなつかいかたはしてはならない >>117
だからチームのせいだと言ってるじゃん
今の大船渡に佐々木のかわりに高3時点の松坂や藤浪がいたとしても県大会勝ち抜けない
特に控え投手と守備は県大会一回戦コールド負けレベル
どんなに突き抜けたエースが一人いてもどうしようもないレベル 松坂なら甲子園防御率0.78で杉内からホームラン打てる打力もあったから勝ち残れそうだけど
>>119
松坂や藤浪ほどの投手なら岩手のレベルでなら失点しないから味方が1点でも取れば優勝くらいできるでしよ
佐々木にそれほどの力があるかね? 別に激戦でもない岩手で4回戦くらいで力尽きるって勝てる投手ではないよな
155前後出せるのはすごいけど
石岡一の岩本も土浦日大や明秀日立に勝ってたけど大船渡は3戦とも無名の公立だし
>>109
明豊はチームとして完成されている
横浜は素材はいいがそれだけ >>122
お前去年の夏の岩手大会見てないだろ
一回戦で佐々木が投げて優勝候補の一角だった盛岡三を撃破
二回戦で佐々木投げずに、他の部の助っ人がいるチームに負けたんだぞ…
横浜や大阪桐蔭と一緒にしてやるなよ >>128
ちなみにこの試合佐々木は3回を投げて1安打6奪三振1失点
結果チームは作新に15-0で負けた
こんなチームにいるんだよ佐々木は、夏甲子園難しいだろうなあ >>118
実はショート選んでほしかったのは東海大菅生の成瀬、この子はいいですよー 選抜NO1右腕飯塚NO1左腕野沢が入ってないやないかい
佐々木を貶してる奴いるけど、歴史上ナンバーワンの逸材だぞ!見たら分かる。
>>8
再レスする。真面目に考えたがこれで良い気がしてきた。 智弁の西川も根来もチームに欲しいけど去年の智弁メンバーが案外だったから、やっぱ強打タイプで固めるんでしょ。
第一次候補に入るだけで進学とか有利になりそうやから、政治力使ってゴリ押しされてるのもチラホラ。誰とは言わんが。
エースが奥川なのは分かるけど
2番手以降が心細くない?
>>137
強いチームには奥川、宮城でいくだろ。
中堅には井上、西、佐々木の中から調子いいやつを。雑魚は誰が投げても打たれない。
強いチームなんて数えるほど。 >>135
意外に西川みたいな守備職人が活躍するんだけどね またアホみたいに左打ちばっか選んできたな
去年、一次から野村太田濱田とドラフトクラスの右打ち削ったみたいにこっから右打ち削るんやろ
でまた内野手を外野手として使い出して元々候補にすら入ってなかった無名にDHやらすとこまで見えたわ
木更津総合の太田はよい選手だが代表レベルではないね。
全体のレベルが低いのか偏りの人選なのか
>>66
あるわけないやん。こいつの目、逝っちゃてるな 巨人が1日、今秋ドラフト1位候補の157キロ右腕、大船渡(岩手)の佐々木朗希(ろうき)投手(3年)をリスト最上位の「特Sクラス」にランク付けした
奥川 西 及川辺りはせいぜい相当補正をかけても、2ランク下の特Aクラスがやっと
佐々木だけ見とけばいいな 実際は
選考するのは永田監督だけではないだろ。
大阪桐蔭、履正社はじめ近畿は潜在能力が高い選手が多いし、たぶん夏は数多く選ばれる。
及川が投げる時、捕手は小山かもな。小山には佐々木や奥川が投げる時も
やってもらいたい。
ケイシンの浦松選ばれたか
夏までにサイド140出たら面白い
夏の結果で大半が入れ替わるから一次選考なんて無意味
選抜組でも飯塚中森小畑とか勝ち残り投手は外してるし
本人は光栄だと思うがチームは来年の選抜がかかってるし、2年生を選ぶのは慎重にしてほしい。
報徳の小園が2年で選ばれた時に小園不在の新チームは初めての公式戦で負けて結局選抜を逃した苦い経験もある。
合宿不参加の選手を一次候補に選ぶ意味が分からない
ここから代表選出するわけじゃないのに
打線が去年より弱い。3点で抑えても4点取れずに負けのパターン
小園藤原根尾いても打てなかったら今年はもっと期待できない
そもそもが選抜前で選んでるな、これ
岩本の出来が予想外過ぎて選べなかったとみた
岩本は秋に好投したから充分選ばれてもおかしくなかったよ。えらんでほしかったなー
打者の大物が山梨のデスパイネと明石商の来田くらいじゃん
>>147
奥川や佐々木のような突き抜けた奴はいるが
全体的にはレベル低いからな
選考にどうこう言ってるやつがいるがこのスレのやつが選んでも
かなりバラバラになるだろ センター守備なら智辯の細川を推したいけどなんせセンバツで打てんかったからなあ。。
今怪我してるみたいだけど外野は徳栄の橋本も見てほしい
似たような右の速球派ばかりいらない
その意味で浦松の選出は良い
リリーフでフル回転してくれそう
>>77 >>78 >>80 >>100
夏の大会の成績が悪かったとき、近畿勢は代表に一人のときもあった
そこまで行かなくても、昨年の大阪桐蔭勢を除けば近畿からの選考は毎年少なめ。
>>104 とりあえず名前売れてるのを呼んだだけやん
その名前を売ってるのも首都の高校野球メディアだから
首都と地方選手を比較したとき、比較して上手いとか将来性があるとか評価がむちゃくちゃ
代表候補選考ぐらいなら勝手にやりゃいいが、大学野球進学の際、おかしな格差になる 習志野 飯塚 タフネス中森 平安 野澤なんで おらんの?
>>132
ほんまに タフネス中森と この三人入れんなね >>156
浦松はアジアでは通用するぞ 下手からの速球はアマチュアレベルでは打ちづらい >>165
全然タイプが違うし率直に言って場違いだよ 奥川
西
河野
前
石川
浅田
似たような雑魚ばっか。
右はこれと言った光モノもない量産型本格派しかいない。
左もノーコンが多い。
まあわかる、センスのなさ感じるよね
多分見ない、去年みたいにイラつくだけだろうから
大船渡・佐々木は歴史上ナンバーワンの素材で仮に比較できる存在がいるとしたら大谷翔平くらいしかいないというのがスカウトの総意。それくらい佐々木は飛び抜けておる。
これは作新学院との練習試合を見に行った人間なら誰でも分かること。
ピッチャーとしてのポテンシャルは大谷以上だろ
股関節とかヘルニアとかどうなんか気になるけど
奥川にしても西にしても広陵の河野にしてもパフォーマンスが安定してない。
及川は論外
しかし今年の3年生は愛知出身者によるベストメンバーの方が
U-18より打線は上だろ。
(右)稲生(愛工大名電)・・・U15で最も打った強打者。しかも大会唯一の柵越えHR。
(遊)今泉(中京大中京)・・・18年末の愛知県選抜の豪州遠征で木製バットで4試合連続5HR。
(三)石川(東邦)・・・NOMOJAPANで1番。通算43HRの高校屈指の右のスラッガー。
(一)上田(愛産大三河)・・・昨夏甲子園で板川と及川からクリーンヒット。柔らかさとパワーで石川以上のスラッガー。
(左)野村(山梨学院)・・・甲子園3試合3HRの和製ディスパイネ。
(捕)小山(東海大菅生)・・・U15では4番を打ち、稲生の次に打ったスラッガー。
(二)成瀬(東海大菅生)・・・勝負強さとパンチ力が光るスラッガー。
(中)西村(栄徳)・・・東邦・石川からHR含む滅多打ちのスラッガー。
D加藤(西尾東)・・・打球の音が他の選手と違う右のパワーヒッター。
秀岳館の2人の成功に味を占めて
似たような左の軟投派をかき集めたんでしょ
永田は去年の夏に柿木と吉田ばっかり使ったように今度は
奥川と佐々木ばっかり投げさすんじゃないか?
>>192
田浦はまだしも川端が軟投派は草
田浦もゆうて本格派やろうし また永田かよ。現役じゃない中から選ぶなら、迫田でええやん。マシンガン見れるし。
>>200
それはそうだけど
当落線上なら人口比で良くね? 星稜の内山選手するとか頭沸いてんのか?あんなけ騒がれといて甲子園でクリーンヒット一本も打ってないやんけ 顔もインキャやし守備は下手くそやし
有馬じゃなくて山瀬だし
高野連は星稜と癒着してんだろ
林があんだけ異常なことしといて注意のみとか考えられん事してるし
>>176
本来ならば東海大菅生の杉崎を選んでほしかった! 毎年思うが智弁和歌山の投手っていまいちだよ
前監督の方針が邪魔してるとしか思えん
木更津の太田って去年の夏みたとき光るものがなにも見えなかったけどそんなの選ばなきゃいけないのか
おまえら、自分の地元の選手が出ないから文句言ってるだけだろ?
まぁ、最強神奈川からは4人だけどな
1.9熊田
2.4黒川
3.6韮澤
4.7野村
5.5石川
6.3内海(渡部)
7.D紅林
8.2東妻
9.8来田
P奥川、佐々木、西、林、香川、宮城
控.山瀬、森、西川
佐々木奥川西を先発ローテで回して宮城香川浦松を中継ぎ、井上飯塚をクローザー
雑魚国相手の時は石川が先発完投
これで無理なく投手運用できる
佐々木を先発で投げさせたら次に投げる投手通用しなそうだから
佐々木がクローザーでいいかな
それに抑えなら負けてる時は投げなくて済むし
先発は他の投手で賄って
投手陣はここ数年でも上位の面子になりそうだけど
打撃陣は貧弱だった昨年よりもさらに貧弱になりそう
ガチで優勝狙うなら夏の大会前に代表決めて何度か合宿して木のバットに慣らして
大学社会人チームと練習試合たくさんやるべき
石川は投手で選出されたの聞いて
ピッチャーは無理wって言ってらしいからな
それが選抜優勝投手w
また野手だろうけど
>>216
高校生にとっては代表より甲子園のほうが大事だよ
夏の大会前に合宿するなんて言ったら辞退者が続出するよ u-18
投手
石川 東邦
佐々木 大船渡
西 創志学園
奥川 星稜
林 近江
井上 日大三
飯塚 習志野
河野 広陵
宮城 興南
中森 明石商
捕手
東妻 智弁和歌山
山瀬 星稜
内野手
武岡 八戸学院光星
森 桐蔭学園
黒川 智弁和歌山
熊田 東邦
外野手
来田 明石商
野村 山梨学院
根本 習志野
スタメン
1番 来田 中
2番 武岡 遊
3番 石川 三
4番 野村 右
5番 黒川 DH
6番 熊田 二
7番 森 三
8番 東妻 捕
9番 根本 左
投手 佐々木
>>221
三塁手が二人いるのは心強いが、処理したボールは誰に
送球すればいいんだ? >>216
とりあえず夏決勝まで行った高校はかなり不利だと思う。
木製の練習期間も少ないし、何より疲れが抜けていない。 石川は夏のマウンド経験ないし夏はキツイだろうな。
バッター専念のほうがいい気がするけどな。。。
てか、221のメンバーは決定版なの?
2015年 U18大阪大会
その夏、近畿勢の甲子園成績が芳しくなかったので、西谷監督が近畿から選出したのはたった1名
では、今年のセンバツ甲子園はどうだったでしょう?
西谷監督がu18の監督した世代ってめっちゃ弱いって言われてたのにアメリカに次いで準優勝じゃなかったけ?
監督西谷でよろしく
>>1
ベスト4の明豊には一人も選出されない…表君位は入れてやれよ >>216
慣らすも何も強豪校は練習では木製使ってるやんけ
いいかげんバットが〜と情けない言い訳やめたほうがいい 230都バス2019/04/03(水) 19:53:30.76
来田インコ全然あかんな
真ん中外寄りしか打たれへんやん
毎年4点取れればだいたい勝てるんだよな。投手陣は3点以内なら合格だ
>>228
でも大阪桐蔭の根尾と藤原がなんかの番組出てた時に、国体終わってから練習場は後輩に譲って木製バットの練習に切り替えてますとか言ってたから毎日毎日はしてないんじゃない? 東邦の石川と富岡西の浮橋を同じチームで試合してるとこ見てみたかったな
共にスタミナ十分すぎるほどあるし
同じレベルの好投手
共にホームランバッター
かなり強くなりそう
飯塚くらい呼べや
わけわからんやつねじ込みやがって
ピッチャーの枠なんて6人だろうから
佐々木西奥川の3人にサウスポーは及川と宮城
実質枠はあと一人だろ
石川は野手で
石川は今後も投手するのか?
多分夏には無理だと思うけど。
見てたらわかると思うけど、どう見ても投げ方が投手の投げ方じゃ無い
>>1
東日本だらけだな
まあ、決勝戦も東日本対決だったし 大谷、藤浪、森らがいて勝てなかったチームがあるらしい。
投手枠は例年だと8人
投球数制限が厳しくなってるので兼任含めて10人は選ばれると予想
横浜、日大三(山形)、東海大菅生(札幌)からの選出は野球閥選抜だよね?
木更津総合は千葉枠
別に突出していい選手ってわけでもない
代表候補選考、2015年の西谷監督の潔さを除いて毎年こんな感じ
>>244
星稜や横浜からの多数の選出等から、選抜前に決まっていたとしか思えないな。
飯塚も入ってないし。 今年こそ本気で臨まないといけないのに、こんな選考やっているってホントクズ
今年もオリックスみたいな野球見せられると思うと震えるで
一次候補なんて殆ど意味ないから。
最終的には夏の甲子園で活躍した選手に、夏の甲子園出られなくても間違いなく世代トップレベルと公認されている選手で構成されるだろう。
学校閥みたいなものは不要。後、特に投手は3年生のみで編成すべき。
まあ、野手も3年生だけでよいと思うが。
今年からはこの一次メンバーからほとんど選出される。今日からの合宿はそのための合宿であり、国際大会での対応の勉強や練習がある。
早くチームとして動いて強いチームを作りたい考え。この方針はありだと思う。夏の活躍でのいつもの行き当たりばったりじゃ海外では勝てないしね
本気で勝ちに行くなら
監督 林(星稜)
ヘッドコーチ 森(浦和学院)
この時期に一次とはいえU18の日本代表が決定するのは初だよね?
夏にはメンバー入れ替えあると思うけど
小山はキューバ遠征で木製バットホームラン打ってたし見てみたいな
夏出てきてくれるのが一番いいんだが
東亜学園・細野/明大中野戦、9回完投6失点、被安打11、奪三振8、与四死球3、被本塁打1
大丈夫か?キューバ相手には7回2/3無失点で好投したらしいし、去年の夏以降大きく伸びたらしいけど微妙な相手にこの内容はなあ…
サイン盗み見疑惑発言で星稜の監督が辞任なりしてから奥川以外をjapanに選出すべし。
それなりに結果を出した習志野の飯塚がかわいそう。
>>257
毎年やってたような〜春時点の候補だけから代表選出は多くない
単なる泊付け要素も大きい(だからこそ無茶やってるんだろうが)
>>259
そもそも、キューバ相手に投げるチャンス自体がめったにない
同じような投球できる投手は地方投手にも複数いるだろうけどなあ
明大中野に6失点だと、、、 >>258
小山の出身地の愛知県高野連が去年の年末に愛知県選抜チームを作って豪州に遠征させ、豪州とアメリカのチームと5試合やった。お互い木製バット使用で。
東邦の石川は全愛知の3番で2本塁打放ったが、4番に入った愛産大三河の上田は石川を上回る3本塁打。
遠征前の地元大学との試合でも石川より上田の方が良く打っていた。
上田は左打者だが、去年の夏の甲子園で横浜の板川と及川からクリーンヒット。柔らかいしパワーも126Mの岡崎球場のバックスクリーンに叩き込むほど。
U18では守るところがあるのか疑問だが、今年の高校生No.1の左打者だと思う。 >>254
今年から方針変更なの?
近畿から四人は夏予選、甲子園大会優先で断りも多かったのかな
それなら、まだ今回のコネで半分決めてる?って選考も理解するが、、、 次期ね日本代表監督は、智辯和歌山を勇退した高嶋さんになるんかね。
U18と壮行試合するチームもスカウトマンなのアピール出来る場だけど今年も高校選抜は宮崎からになるんかな
現役監督は負担が大きいからU18の監督はやらせないって、どっかで見たから、西谷はもうやらんだろうな。しかし、コーチに仲井や小針、平川と現役監督にやらせるのも疑問だな。全部現役監督以外でもいい気が。
春合宿あるのを見ても今年は一次候補を重視するでしょ
夏までに急成長や故障がある投手はともかく野手は一次候補からほぼ選ばれると思う
佐々木ら「高校四天王」がU18日本代表合宿参加
四天王て誰だよ
>>270
現役じゃない人に監督やらせると
去年のようにマスコミ受けだけのために
選手を壊す起用法する監督ばかりになるから
現役にやって欲しいのだけれどなあ 本当は稲葉にやってもらえば良いんだけどね
高野連が縄張りを死守しようとしてるのが国際大会で勝てない原因
捕手は近江の子も評価高いんじゃなかったのか
センバツ出てないから?
>>279
及川の評価高いのか
四球出すピッチャーなので勝てないピッチャーなのにな
コントロール悪いと代表で使いものにならない >>281
雑誌社の評価はおかしい程高い。横浜だからだな。 >>281
登板しても日大三の櫻井みたいなオチになりそうw >>282
中学生の時世代ナンバーワン投手だったでしょ
昔からだけど先行逃げ切りが有利だけど成長曲線を見ないと人選は失敗することもある
>>283
ボールも多少変わるしマウンドの硬さも変わるからコントロールが悪いと話にならない >>255
野手は習志野で固めてサイン盗んだ方が強い。林と習志野ナインの夢のコラボ サイン盗みは相手ベンチを見てスクイズを見抜くのはどうなの?w
意外とシンプルなサインだったりするから見抜くことは可能な学校あるよ
>>286
林監督で習志野の野手とキャッチャーを選ぼう 前の小園も2年からやけど連続して来田2年から選出なりよったのにもったいな
>>282 評価高いのは当たり前だろう
昨秋季大会被安打率ベスト10
奪三振率全国1位 及川
被安打率全国2位 及川
1太田 札幌大谷 4.37
2及川 横高 4.79
3奥田 東邦 4.95
4奥川 星稜 5.37
5清水 履正社 5.73
6西原 札幌大谷 6.00
7中森 明石商 6.03
8西舘 筑陽 6.14
9飯塚 習志野 6.25
10山内 習志野 6.31 >>291
昔の人が重視する指標しか出さない理由は? 数年先を見てるプロのスカウトが奪三振や被安打を気にするのならわかるけど
四球連発して失点するような投手はこの夏に戦力になりにくいよ
>>291
直近の成績は春だけどね
春季でまた評価は変わるしどうせ夏で決まる 夏の甲子園で決まるな。
奥川 西 佐々木だけだろ。投手当確は。
>>295
練習試合も視察という名目で観に行くんだよ >>295
だな。
練習試合なんて関係無い。
一次に選ばれて無い奴は、夏の甲子園で活躍しない限り選ばれんよ。 去年のエースは金足の吉田だったけど
甲子園初戦で好投して負けても選ばれた可能性はある
選手を選考する野郎は、少なくとも実力を見極める人間でないとダメ
1次の選考委員は切腹が妥当
下級生から試合に出てて実績のあるほうが選ばれる
そういえば毎年一次からしか選ばれないと思い込んでる馬鹿が多いの思い出したわ
監督同じなんだから去年と比べるのが当然の考え。
馬鹿にはわからんだろうが。
u18の野球なんて
別に意味なしでしょう。
野球の国際大会なんて、どうでもよい。
>>221
習志野のゴミ選手なんか一人も選ばれてないし
U-18は能力高くないと選ばれないのさ BIG4BIG4でつまんないなあ
あんまり知らない選手もいるんだからそういう選手積極的に取り上げてよね
>>291
選出は当然だな
結局この世代は右の佐々木、左の及川 星稜が問題起こしてムード悪いから甲子園組も怪我を理由に次々辞退してる。
夏に選ぶべきだ。
ツイッターに紅白戦の動画上げてる人がいるな
奥川や林が投げてるようだ
<チーム石川>
6武岡
8太田
5熊田
D石川
9野村
3上田
2東妻
4韮澤
7宮城
P奥川
愛知出身の4〜6番
<チーム黒川>
5森
3内海
6紅林
4黒川
7西
9小林
D佐々木
8及川
2山瀬
P篠田
勝ったチームの主将が主将?
>>316>>317乙
学校名つき
紅軍
遊 武岡龍世B八戸学院光星
中 太田翔梧B木更津総合
三 熊田任洋B東邦
DH 石川昂弥B東邦
右 野村健太B山梨学院
一 上田希由翔B愛産大三河
捕 東妻純平B智弁和歌山
二 韮澤雄也B花咲徳栄
左 宮城大弥B興南
投 奥川恭伸B星稜
白軍
三 森敬斗B桐蔭学園
一 内海貴斗B横浜
遊 紅林弘太郎B駿河総合
二 黒川史陽B智弁和歌山
左 西純矢B創志学園
右 小林珠維C東海大札幌
DH 佐々木朗希B大船渡
中 及川雅貴B横浜
捕 山瀬慎之助B星稜
投 篠田怜汰B羽黒 Cで思い出したが早生まれの日ハム吉田も参加資格あるんだよね
呼ばれることはないだろうけど
打線も石川、野村、上田、紅林、黒川らはなんの心配もいらないだろう
捕手も山瀬東妻小山(+有馬)誰を選んでも大丈夫だし、チームの骨格はある程度できてる
去年よりは投打ともに上になると思う
心配は要らない?
何いってんの
バットも違うしボールも違うから貧打になることはよくあること
選考はしないって話だったけど
紅白戦してるってことはある程度ふるいにかけるんだろうね
木製バットを扱えてるか見るに決まってるだろ
守備も同じグラウンドに立たせてノックしたほうが比較しやすい
打撃も同じ
熱闘甲子園のツイッターより
U-18高校日本代表候補研修合宿
試合形式練習パートA
先発バッテリー
チーム黒川史陽
及川ー山瀬
先発バッテリー
チーム石川昂弥
佐々木ー藤田
佐々木は大船渡の捕手も取れなくて2ストライクから変化球投げれないくらいだからな
163キロって・・・
夏には170キロ出しそうだなこりゃ
まあ5キロくらいは速く出たりもするやろ
それでも余裕で化け物やが
キャッチャー捕れないので本気で投げるな!と言い始めそうで笑える
夏に160出すのは確定してるって言いまくってたワイ見る目あるわ
佐々木は夏の予選に出すだけ無駄
U18向けに怪我しないよう調整させた方が良い
佐々木に関して球速は追いかけないで欲しいな
155キロ以上出したら罰走させたいぐらい
打線何とかすればガチで優勝狙えるね
160キロ出したらアメリカや中南米でもU18レベルじゃまず打てない
>>340
21世紀枠で選ばなかった高野連が悪い
確実に甲子園で160キロ出してただろうに ガンはまあバラつきあるからあれだけど初回から6者連続三振というのが凄いな
既に数日前の練習試合でも数字出してるからばらつきもクソもねーよ
163キロなんて表示おかしいだろ
少し前にも誤計測で163キロが出てただろ
まあそれはいいとして捕球できる嫁は誰になりそうなんや
一応中日以外のスカウトの数字も知りたいね。
でも163出しても驚かないけどねw
この前のプルペン3日目の気温6度で156だからw
スカウトはまとまっているから数字の見せあいをする
そこを記者が動き周り情報収集
まあ後ろにいれば数字は見れるけどね
佐々木は1年秋に147で2年秋に157だから163出ても別に違和感はない
大事なのは対戦した6人全員三振で空振り三振4つってとこだろう
10日くらい前の練習試合で156キロ出したけど本人は『8割くらいの力で投げた』って言ってたもんな
156で8割なら、理論的には全力で投げれば、195キロ出ることになる
夏には世界最速171キロ(?)更新期待してるw
>>364
森敬斗(桐蔭学園)
内海貴斗(横浜)
紅林弘太郎(駿河総合)
黒川史陽(智弁和歌山)
西純矢(創志学園)
小林珠維(東海大札幌)
の6人かな
受けたキャッチャーが智弁の東妻 >>365
キャッチャーは藤田じゃないんか
途中で代わったのか >>367
すまんこれ間違いだわ
別のスタメン順見てた たぶん佐々木は肉体的な成長段階で筋肉がついてないと思うけど
それなのに出るのは怪物だから
まあ岩手には速球オタクがいるからね
ドラフト的には食ってくれた方が助かるんだろうが
日本代表でバットに当たったのがよこはまの内海のファールだけって、どんだけ凄いんだよw
>>310
監督が永田
来田が報徳に行かず明商行った
阪神間の子が報徳じゃなく明石
これで察し この前の練習試合のスカウトのコメント笑ったわ
あんなスカウト全員絶賛しまくりの記事始めてみた
>>65
日大三高と菅生は全国屈指レベルの実力はありますよ。
今年の三高は少し危ないけど投手陣はおよよより全然いい
横浜こそコネというか、高野連とかの好みだけで選ばれてるとは思う https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190406-00000203-sph-base
163キロを体感した横浜の内海貴斗内野手(3年)は「瞬間移動するというか、手を離れたら(捕手の)ミットに入っていた。すごい球でした。
去年の夏に(甲子園で)吉田(輝星)選手と対戦させていただいたんですけど、それ以上の球だった」と仰天した。
空振り三振に終わり「(チームメートの)及川(雅貴)の150キロぐらいまでは見たことがあるんですけど、比べものにならないぐらい速かった。
佐々木君のスライダーが、普通の投手の真っすぐぐらいのタイミング。地をはう前に捕手のミットに入っていた。普通は球筋をたどれるけど、たどれないぐらい速かった。
ビビる前にミットに入っていた。ど真ん中でも振れていない。同じ高校生なのか、と」と、すごさを表現した。 >>348
アメリカでは156~160キロ普通打てなきゃmlb無理だから
2019年MLBドラフト高校生ダニエル・エスピーノ100マイル164キロ
u18 アメリカは2年生だけど3年生卒業してるしそもそも日本はアジアにも負けてるじゃん 地を這う前に捕手のミットに入っていた。
ビビる前にミットに入っていた。
ww
>>383
簡単に全国屈指って表現してるけど、首都高校野球メディアのプッシュ込みでしょ
全国屈指が本当なら昨秋の関東上位まで勝ち抜けなかったのは問題かと 菅生ヲタはなぜか自分達が正義側にいると思ってるからうざい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190406-00000205-sph-base
捕手を務めた渡部雅也(3年)=日大山形=は「受けていても怖かった。捕るだけで精いっぱい。160キロと聞いて『そりゃ、出ているだろうな』と。
『ビュン』の上。『ギュン』。捕りにいったら、そこからまた伸びてくる。体感速度が違う」と、驚きを隠せなかった。
急造バッテリーということで、暴投も2度あった。「目も体も追いつかなかった。
チェンジアップは普通、打者のタイミングを外して泳がせるのに、(佐々木の)チェンジアップはめちゃくちゃ速くて訳が分からなかった。
普通の投手の真っすぐより速い」と、すごさを表現した。 佐々木くんは、U18で初めてまともに捕球してくれる捕手にめぐりあったか。もう智弁和歌山に駆け落ちしてこい。
東妻山瀬渡部は今から佐々木の球をちゃんと受けられるよう練習積まないと
本戦でパスボール連発とかなったら目も当てられない
>>393
智辯和歌山も欲しいやろなロクなPおらんから 今回はキャッチャー大変そうだな
佐々木の異次元のストレートは言うまでもないが、及川西の落差の大きい縦スラを止めるのもなかなか難儀しそう
奥川は山瀬がいるから大丈夫だろう
https://hochi.news/articles/20190406-OHT1T50211.html
以下は対戦した打者の佐々木評。
森 敬斗(桐蔭学園)「あんな球、見たことがなかった。直球が来ると分かっていたけど、見たことがない、伸びてくるような軌道」
内海 貴斗(横浜)「瞬間移動するというか、手を離れたら(捕手の)ミットに入っていた」
紅林 弘太郎(駿河総合)「今までやってきた投手とは格が違う。打席に入ったら『こんなん打てるのかな』と。キレが違った」
黒川 史陽(智弁和歌山)「自分の想像より、上の球だった。すごい回転量。あの真っすぐで変化球を投げられたら、簡単に三振してしまう」
上田 希由翔(愛産大三河)「愛知県では見たことがない。ものが違う。チェンジアップは直球だと思った。スライダーは直球と同じような軌道で来て、急に曲がる」
山瀬 慎之助(星稜)「真っすぐで張っても当たらなかった。すごい球だなと思った。うなるような感じですね。(捕手の目から見て)真っすぐは格が違う。見たことがないぐらいの速さだった 智弁の西川がなぜ選ばれないのか分からない。
彼の守備は観るものを魅了するのに…
記事はピッチャーとバッターばっかしだな
キャッチャーは各Pの球に対応できたのかな♂
>>405
盛岡大付「案外余裕でした(*`ω´*)ドヤッ」 佐々木に比べたら歴代の球児誰でも小さく見えるのがかわいそうだ。江川松坂さえも
近江の林もいいピッチングしたらしい。
彼かわいいからなんか好き。
夏また有馬くんと一緒に出てきてね。
モリフごときに打たれるからだよ。佐々木はデータ見ると結構ポコポコ打たれてるんだよな。初見の場合は抑えるけども
奥川が話題にすらなってないのかわいそうだwこんな高校野球野球史上最速の投手と一緒で
佐々木見に行きたいなぁ
GWだと混みそうだから山形でやる東北大会で見に行きたいけど県大会で負けそうだよなぁ
どうしよ
本人も他の投手に勝ってるのはスピードだけっていってるしスピードだけじゃぼこされるのは選抜本戦でも証明されてるしね
佐々木が目立ちすぎて他の投手の情報が全然出てこないな
>>410
守備範囲が狭い。
足がめちゃくちゃ遅い。
熊田、森、武岡、紅林は逆 >>393
お父さんに和歌山に転職してもらえば何とかなるんかね? >>419
盛附って好投手攻略得意だからなぁ。でも岩本は打てんかった。県内限定か? 若くて動体視力も優れている高校生なら現代の高性能なバッティングマシンを駆使して集中的に速球の対策をすれば当てることは出来るようになるだろう
そしてミートポイントが広く高反発の金属バットなら当てることさえできれば遠くへ飛ばすことも出来るだろう
仮にそれによって打ち込まれることがあったとしてもU-18やプロの観点からは何も問題はない
木製では当てることは出来ても芯でとらえて遠くへ飛ばすのは至難の業だろうからな
去年の秋と今の佐々木、両方を見た複数の人物によれば去年の秋と比べて数段進化していると言っている
盛附の打線も成長しているだろうが今後対戦したときに去年の秋と同じような結果になるかはやってみないとわからない
ただ大船渡の監督が言っているように佐々木は出力が大きすぎるので体がそれについていけていないのが現状
この点はある程度連投が効く奥川と比べて劣る点と言える
地方予選初戦で盛附と当たればともかく中2日中3日の日程で当たった場合、昨秋と同じで万全な状態とは程遠いコンディションで打ち込まれることも十分ありうる
>>435
潰れてもいいから佐々木に明日も投げさせろよ
投げるんだったら観に行ってやるから >>437
キチガイすぎる
>>438
メンバーの半分はピッチャーなので分業制になるので連投いらない 見たい気持ちはわかるが、佐々木君は夏甲子園に出ない方がいいと思う
日本の野球捨て、メジャーデビューの伝説の人になるのだ
隣町の住民
仮に高卒後即渡米してもマイナーからだからな
つまらんもんだよ
>>393
今の大船渡のキャッチャーは、小学生からバッテリー組んでて、佐々木が大船渡に誘ってるから、普通に取るよw 投手は8〜9人で佐々木、奥川、西、及川、石川まで決定
残りは日大三から1人と宮城が有力で1〜2人を夏の大会の成績次第で招集かな
高校生は4ヶ月あるとガラっと変わるからビッグ4と同レベルの奴が出てくるよ
佐々木レベルは出てこないだろうけど
キャッチャーは東海大菅生の小山翔暉がいいんじゃないか。
150超のストレート捕るだけでも怖いのに
140級のスラやフォークがワンバンしてきたらと思うと恐ろしくてキャッチャーやってらんないよ
>>443
石川って東邦の?
石川なら野手枠でしょ。
去年の野尻みたいに野手で選択し、投手陣が困ったら投げさせる。 1.5熊田
2.6武岡
3.4黒川
4.D紅林
5.3石川
6.7
7.9
8.2東妻、山瀬
9.8来田
昨日の感じならここまでは確定か
>>449
来田は骨折で辞退してるんだが一体何を見たんだw 佐々木と対戦した選手はちょっと心配だな
佐々木の球にかすりもしないとか
米国キューバドミニカあたりは佐々木と大差ない球を投げる投手がゴロゴロいるのに
今年はさらに打線がひどいからな。投手が2.3点に抑えてもそれ以上に取れるかどーか
>>451
あの6人はレギュラーになるとは思えないしいいんじゃね
桐蔭学園駿河総合愛産大三河なんて夏は県ベスト8に残る前に消える程度 んで佐々木や他のPの球受けれそうな捕手はおったんか
今年のU−18も期待してねえよ
どうせベスト4ぐらいで負ける
まーどーせピッチャーばっかわんさか集めて同じピッチャーばっか使いまくるんだろうなーとは想像できる
実際、キューバへ行って佐々木と大差ない球を見たり打ったりした
菅生の小山がええとちゃうか捕手は。
これだけ話題になったし
高いレベルを経験して候補選手の意識も変わっただろうし
この合宿は大成功だね
合宿にいた選手で捕れた選手はいるのかな
架空の話はなしで
佐々木だけ見とけばいい大会 勝ち負けとか今後の日本野球界全体からしたら無意味なこと
史上最高の投手になるであろう真の本物を堪能しよう
夏甲子園出なくても選ばれるのは奥川、佐々木、石川あたりか
明石商の来田は県で負けたら甲子園終わる前に試合始まるから
チームが許可するかわからない
1 三 森敬斗
2 遊 武岡龍世
3 指 石川昂弥
4 右 野村健太
5 二 黒川史陽
6 中 熊田任洋
7 左 小山翔暉
8 捕 東妻純平
9 一 韮澤雄也
どーだ?
>>444 >>445
日大、東海、横浜の野球閥は全国で結果出してから意見してくれ
高校野球予選で結果出せない野球を世界でやっても仕方ない 合宿の話してるのに合宿いない人の名前出すやつなんなん
昨日の試合の高校野球ドットコムのスピードガン
やっぱり佐々木が 圧 倒 的 に 速いな
佐々木 朗希(大船渡)最速154キロ 常時148キロ〜153キロ 平均球速150.85キロ
及川 雅貴(横浜)最速146キロ 常時138キロ〜143キロ
西 純矢(創志学園)最速146キロ 常時140キロ〜143キロ
河野 佳(広陵)最速143キロ 常時138キロ〜142キロ
奥川 恭伸(星稜)最速142キロ 常時138キロ~142キロ
宮城 大弥(興南)最速142キロ 常時135キロ〜140キロ
小林 珠維(東海大札幌)最速140キロ 常時132キロ〜138キロ
前 佑囲斗(津田学園)最速135キロ 常時128キロ〜133キロ
香川 卓摩(高松商)最速135キロ 常時130キロ〜133キロ
西岡 海斗(秋田修英)最速131キロ 常時125キロ〜130キロ
篠田 怜汰(羽黒)最速130キロ 常時125キロ〜128キロ
林 優樹(近江)最速130キロ 常時125キロ〜130キロ
浦松 巧(啓新)最速128キロ 常時125キロ前後
>>470
Max154か。
確かに速いが、Max163とは話が違ってくるな。 この世代で150km出したのはビッグ4と広陵河野の5人か?
>>470
全体的に遅くなってるから多分かなり厳しい方にずれてるガンなんじゃないかな 甲子園と比較
及川146→146=±0
西・150→146=−4
河野150→143=−7
奥川151→142=−9
前・141→135=−6
香川138→135=−3
浦松136→128=−8
選手のモチベーション、コンディションの違いもあるだろうが、甲子園より平均−5kmといった感じだな。
夏の大会後の代表合宿の時の高校野球ドットコムのガンの数字は辛めだった記憶
ピークを甲子園に持っていってる子が多いと思って夏大後のガンの数字を見て思ってたが
辛い数字が出てる可能性も出てきた
甲子園の及川はストライク入れるためにセーブしてたのかな
ちなみにだ
甲子園の球速パークファクターは、NPB2018シーズンで右0.998、左0.984だった。
つまり右は±0km、左は−2km。
試合のために調整して心身ともにピークを持ってきて
ブラバンや歓声を聞きながら投げるのとアドレナリンの出方が違うよ
逆に力みすぎることによる失投も多くなる可能性もあるが
>>477
甲子園のガンは左投手に辛いので、及川は148くらい出ていた可能性が高いと思う。
ただ、Max153とか155は眉唾だね。 >>467
そうだろう 今回の選考は地方予選、県予選で勝てない野球や選手を世界へ連れて行くってことでしょ
もちろん、突出してる化け物の様な選手は除く
でも、大半は同じ様な才能の選手達。他にもいっばい居る
それなら勝つためにプレーできた選手を選んでくれ 夏の予選前にも合宿すればいいのに
今回参加できなかった東京の子や来田浅田とかも参加したかっただろうし
>>482
夏の予選はチームの力を比べる試合であって選手個人の実力を判別するものでない
>>483
絶対にやらないしやらないことをいちいち書くな 大船渡・佐々木朗希、3球団のスピードガンが160キロ超を記録
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190406-00000319-sph-base
>各球団のスピードガンは手持ちのため、陣取った場所によって球速に多少の差はあった。
最も速かった中日は163キロを計測し日本ハム、ソフトバンクは161キロ、ロイヤルズは99マイル(約159キロ)。
それ以外の球団も、ほとんどが150キロ台後半を記録した。
佐々木の最速が156キロだった巨人のガンでは星稜・奥川が最速143キロ、横浜・及川が同148キロ、創志学園・西が同146キロだった。
最速163kmという事より、BIG4の他の3人とのスピード差が同じガン計測で10km前後有る事が凄さを物語ってる 一番の目安はバットに当たらない事だろうな
球速以外にも回転数や軸の傾きやフォームによって体感の速さは変わるからな
佐々木の話ばっかだなー流石に似た記事ばっかでつまらん
メディアの煽りってほんまくそだわ
プロですらベイスターズ国吉が161キロ出して大騒ぎだからね
佐々木ほどの投手がいるのに岩手ごときで
甲子園出て来られないって、どんだけ弱いんだよ 大船渡
佐々木希が+1000でも、他の8人が-1080ならチームは勝てない
野球界全体 この先何十年先見据えても佐々木君が大船渡で正解
余力充分でプロ入り 全ての野球界の歴史を変えちゃうんだろうな
ブラバンなどの応援団は協力しあってるけど選手も投手2人レンタル出来る制度作れよ
各都道府県の代表に投手2人ぶち込める枠な
連投の球数問題を解決するのに良い案だと思うけどな
大谷君が見たかったとか
佐々木くんが見たかったというのがなくなる
>>493
誰々が見たかったは減るかも知れんが、そのぶちこまれた奴がやらかしたら、スパイだの何だのボロクソに叩かれるのは多分多くなるけどええんか?
精神的に参るのは、技術云々より治すのはキツいで。 スパイという単語が出てきてしまう頭のおかしい馬鹿からの批判はあるだろうな
でも頭のおかしい奴からの批判はノイズでしかないし聞く価値は当然ない
>>495
そう思うのか。
あんたはまともな人なんだな。 社会人野球の他の企業チームからの助っ人制度である補強制度は数十年の歴史がある
でもスパイと言う話は聞いたことがない
馬鹿にたいしいちいちレスするのも馬鹿らしいが
>>498
いやそれが普通なんや。
それでも叩く奴は必ずいるんや。 少数の意見が大きく感じるだけだからおまえのような馬鹿の意見が目立ちやすくなる
>>500
言葉悪いな。
お前も所詮そっち側の人間だったか。
相手した俺が馬鹿だった。
サヨサラ >>501
ゴミには厳しい対応をするのが俺のスタイル 記憶違いかもしれんが以前、都道府県毎に選手選抜チームで試合する構想なかったっけ?
>>505
黒川はテンション上げなければ打てる…
智辯での試合になると異常に熱くなって空回りしてるだけ… 長いこと見てきて、高校野球の投手で江川以上かもしれない
なんて言われるのは佐々木が始めてだ
江川も高校時に、当時プロ最速の江夏よりも速いといわれ、
後に松坂大輔が出てきたときに比較してどうかと聞かれた
横浜高校渡辺監督をして
「ぜんぜん比較にならない(松坂より江川が上)」
とまで言わしめた怪物だったが
>>506
年二回全国大会があるんだから
そのうちの1回は都道府県選抜チームでやっても良いんじゃないか?と言ってる人はいる 全日本クラスでもない佐々木の捕手が佐々木の球を捕れるのは、
中学からのバッテリーで、日々佐々木の球を受けてきたから。
いきなり160キロなんて捕れないよね。
でも、佐々木の球を捕れる捕手がいるなら打線やバックが弱くても
岩手くらい勝ち上がれると思うのだが、結構安打も打たれてるし三振もさほど
取ってないし失点も多い。
勿論秋の話だが、やっぱり何か足りないのかな?
有明の浅田が株挙げたな。たった1日の参加だったが、その1日で打撃投手努め、六人位の猛者相手にノーヒット。前日まで春季県大会、即強行参加ほぼ連投で立ち向かった。
大船渡が作新学院と練習試合した時の新聞報道。佐々木の話題ばかり報じられたが、スコアは作新学院15−0 大船渡だったのはワロタ。
>>512
小学校からね。
そのキャッチャーを大船渡に誘ったのは佐々木だとか。 >>516
内容はそんなに差は無かったよ。
佐々木が3イニングでエラーの1点。
そこから6イニングで6人のPを出して、ひとりで9点取られたやつと3点取られてたやつがいた。
そいつら投げさせなければ3者凡退で押さえてたPも結構いた。 今度のU18ワールドカップはキューバもプエルトリコもベネズエラもメキシコも出ない
佐々木は決勝トーナメントのアメリカ戦向けに調整して
韓国台湾カナダオーストラリアあたりは奥川西を起用
南アフリカオランダスペインとか弱小国は及川と石川を先発完投でコールド勝ちすればいい
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい 大船渡高校の監督は一応は
佐々木の最後の夏の甲子園を狙っているんだな。
いろんな奴に投手をやらせて、使えそうなやつを探している。
大船渡高校が甲子園に行くためには、
いかにして、佐々木を温存するかだから。
>>522
まあ夏は花巻東あたりが出てくるだろうな。佐々木相手にカットマン3ー4人スタメンで起用してきそうw 甲子園出ないなら出ないで良い
理由はピークをU18に持ってこれるから
>>522
俺もそう思うよ。
作新の練習試合で投げたサイドハンドなんて、結構良いたま投げてたし、佐々木含めたクリーンナップは良い打球打ってたし、夏は充分あるとおもった。 佐々木自体も球高いしコントロールもな
それでも秋季ベスト4までは持っていけてるけど夏はまず無理だろ
アメリカが最強だとしたらアメリカ戦は奥川だろ
佐々木は速いかも知れないが、それだけならアメリカは打つ
奥川の制球力、変化球の切れと多彩さ
4ヶ月も5ヶ月も先の話なのにアメリカ戦は誰々だろ!って馬鹿かこいつ
とりあえず佐々木には肩や肘がぷつ壊れても夏は連投して何とか甲子園の切符をつかんで欲しい
それくらい客の呼べる選手だよ
>>504
去年の夏の時点で出してたね
今やってる春季都大会でも150連発してる >>532
大船渡の監督は連投はさせない
って方針なんだと
名誉欲の塊・林とは違うとこ >>534
大船渡の監督はマジで終わってんな、バカなの?
連投させなきゃ、勝てないじゃん
個人の体とチームの勝利、どっちが大事だと思ってるんだよ 特攻隊みたいな感じで若い人間は年上の言うことを聞いて犠牲者になるのは当然だという風潮はよくない
実際自分がおじさんと言われる年齢になって自分がやられたことを若い世代にやりたがるような535はクズなのか
>>470
興南宮城は冬越して最速148キロまで上がってるよ、常時140キロ越えるキレキレのストレートは素晴らしかった、夏には150いくかもしれんな、今なら及川より上だと思うけど ストライク狙って取れない及川は使い物にならないよ。現時点ではな
佐々木が凄い投球をすることは分かったが
大舞台を経験してない経験値の無さ
強いチームとの試合が少ない
弱いチームにいることで負け癖が付いてる
スタミナやメンタルが未知数
この辺が気になる
>>540
まあそれはそうだな
でも甲子園に出てきたら絶対初戦で対戦したくねーわ
東邦、明石商より嫌かもしれん >>541
出てこれねーし出てきても勝てるだろ
大船渡は佐々木がいても他の部活からの応援がいる野球同好会に負けたんだぞ どうせ本戦はささききばっか投げておよよや奥川はバッピなんやろ
>>542
仮に出てきたら、の話よ
こういう超高校級の投手が調子良ければ高校生では打てないからな
俺は智辯ファンだけど絶対当たりたくないわ >>542
代替わりしてんのに意味あんのかこのケチ >>470
甲子園より3〜6キロくらい辛いのかな
全員触れ込み以下だな
左には右より甘いかもだけど 左に甘いと言うか、甲子園のガンが左に厳しい説あったから甲子園の球速とドットコムの球速が近くなってるんじゃないかな
>>477
イップスぽいな及川は
秋とかのみると148くらいだと思う 及川いらなくね?
木更津総合の根本のほうがいいだろ
見出しになる四天王の看板はどうしても欲しい
あの4人は決定だよ
>>551
正解ですね。
4人プラス石川、黒川、竹岡、山瀬、宮城、河野までは確定ですね >>552
興南の宮城ねー
また甲子園で見たい。
結局1年生の夏あれ以降出れてないしね。 三年は奥川 西 佐々木の3人だな。
及川は試合が作れてない。石川や村田は打者、野手としては良いポテンシャルだけど投手でプロとかそういうレベルは厳しい。
強いて言えば次点で広陵のエース河野か河本か忘れたけど、そこそこの投手だった。ただ、そこそこレベル。高校生レベルを超えない。
前や井上も同じレベル。あと初戦は素晴らしい投球なのに次戦で崩れる奴多い
智弁にけっこうな点差逆転されたの覚えてるわ宮城というか興南
低迷してた智弁復活の狼煙のような試合になった
そんな宮城ももう三年か早いな
ここから、結局何人まで絞られるんだっけ?
とりあえず、外野手登録の3人は確定かな。。、
>>559
そんなわけないだろ。
これからどんないい選手が出てくるか分からないし、外野手なんて
投手や内野手が回ることもある。つまり本職の外野手が3人以下しか
選ばれないってこともありうる。