奈良大会
天理3-13智弁学園(5回コールド)
天理2-1奈良(9回サヨナラ)
近畿大会
天理7-1報徳学園
天理14-0奈良大付(6回表終了)
謎のブーストで無事選抜当確の4強へ
東海準々決勝 愛工大名電3-5県立岐阜商
四国準々決勝 済美___4-5岡豊(延長10回)
何か同県で複数校のセンバツ出場が今回多くないか?
石川、奈良、大分が確定で高知と大阪も濃厚だろ
センバツとはいえ地域性的に高野連は頭が痛いだろうな
中京大中京もコールドかあ
面子が豪華な選抜になりそうな
四国は明徳と尽誠だろ
んで5枠目は謎に中国に持ってかれるから高知も結局は明徳のみ
>>6
滋賀3校とかやるし、儲かれば関係なさそうな気が 高知中央の打線はなかなかエグいぞ
岡豊も室戸の再来のような投打にまとまりあり
甲子園いつも出てるようで近年はあまり出れてない尽誠
センバツならちょいと久しぶり
東東京の強豪の一つである錦城学園・・都立に負けました
しかし東京は強豪が多すぎる
毎週末、このスレで東京のチームを何チームも敗退報告しなければならん
岡豊 13-0 尽誠 5c
明徳 3x-2 中央 12回
明徳 3-2 岡豊 10回
とかになったら選考どうなるんだろか
>>11
四国という全国最弱地区なんて果てしなくどうでもいい
四国という日本随一の僻地のド田舎の、あまりにもレベルが低い小さな世界で、井の中の蛙がごちゃごちゃやってるだけ
四国はこのスレに報告する必要は一切ない 高知高校も高知商業も3位に入れない高知
明徳がギリギリ3位
レベル高そう
本命格の菅生が負けたってマジかよ
東京は混沌としてきたな
大激戦区東京の決勝カードをこれからずばり予想するなら、創価vs国士舘、かな
>>14
というか有力校が1つのブロックに固まりすぎたから 東京大会のベスト32クラスのチームでも四国大会なら一番上まで楽勝で勝ち上がれるんだろうな
地域格差はとても大きいね
都会ほど強くて、田舎ほど弱い
日本随一のド田舎の小島である四国とか、部員がちゃんと20人以上揃っているチームが、四国全体でいったい何校あるんだ?
50校ぐらいか?
人が少なければそりゃ弱いよな
人がろくにいない四国は、当然高校野球レベルもめちゃくちゃ低い
四国が日本最弱であることは、どうしようにもならない自然の摂理だな
>>23
香川のど田舎校に負けた二松は香川三回戦レベルかな? 高校野球にもカーストはある
高校野球界のピラミッドの頂点が首都圏なら、底辺が福井や四国や山陰らド田舎
都会であるか田舎であるか、これは高校野球のレベルに比例している
近畿レジェンド校出身者と関大関学同志社関係者は高校野球界の皇族
三高VS帝京は好カードやね
神宮第二の最後の試合にふさわしい
発展とは無縁の僻地のド田舎の小さな島・・
四国は日本の恥であり、四国は全ての高校スポーツでダントツで全国最弱である
そんな四国というゴミカス地域の話題なんて、このスレで出す必要は一切ない
四国猿はマジで空気読めよ
四国の高校野球に興味があるのは四国人だけ
四国人以外は、いくら高校野球ファンでも四国だけには興味を持てない
自分が住んでる地域以外でも、例えば
関東の高校野球に興味ある、北海道の高校野球に興味ある、九州の高校野球に興味ある、とか
こんなケースはいくらでもあるが
四国だけには誰も興味を持たない
それは四国の高校野球が惨めな弱者であるから
弱くてダサくて臭くてみっともないから
>>6
そこで空気を読んでとっとと敗退する名電はさすがのエンターテイナーやで 2校出しが既に石川、群馬、大分、大阪、奈良とあって高知も可能性ありなのか
偏ってるな
関東(4.5枠)
優勝 健大高崎
4強 桐生第一
北信越(2枠)
優勝 星稜
準優勝 日本航空石川
近畿(6枠)
準決勝進出 智辯学園
準決勝進出 天理
準決勝進出 大阪桐蔭
試合中 履正社
九州(4枠)
優勝 明豊
準優勝 大分商業
全国のド底辺である四国には、有力校などいない
だからこのスレで四国の高校の名前を出すのは「スレ違い」である
投手 京都翔英>智弁和歌山
守備 京都翔英>智弁和歌山
打力 まだ分からない
第92回選抜出場校(確定分)
【北海@】 白樺学園 初
【東北A】 仙台育英(宮城) 3年ぶり13回目
鶴岡東(山形) 41年ぶり2回目
【関東4.5】 健大高崎(群馬) 3年ぶり4回目
山梨学院(山梨) 2年連続4回目
東海大相模(神奈川)2年ぶり11回目
桐生第一(群馬) 4年ぶり5回目
【北信A】 星稜(石川) 3年連続14回目
【近畿E】 大阪桐蔭(大阪) 2年ぶり11回目
智弁学園(奈良) 2年ぶり13回目
天理(奈良) 5年ぶり24回目
明石商(兵庫) 2年連続3回目
【九州C】 明豊(大分) 2年連続4回目
大分商(大分) 23年ぶり6回目
創成館(長崎) 2年ぶり4回目
鹿児島城西(鹿児島)初
>>42
石川と奈良は21世紀枠候補もいるからまさかの3とかもありえそう
この前滋賀でやったからさすがに可能性低いけど 京都翔英甲子園まで後アウト1つから小深田サヨナラ3ラン
智弁和歌山は地獄から帰ってきたな
履正社−京都翔英 2回まで
智弁和歌山・明石商「よっしゃー、センバツだー!」
3回
智弁和歌山「やべえよ、やべえよ・・・」
明石商「大丈夫、だよね?」
京都翔英「おせおせ!」
6回〜8回裏2アウト
京都翔英「よっしゃー、センバツだー!」
智弁和歌山「あばばば・・・。でも同じ4点差なら・・・それに県1位だし。」
明石商「県2位だけど大阪桐蔭に1点差負けなら大丈夫なはず・・・」
試合終了
明石商「よっしゃー、センバツだー!」
智弁和歌山「生き残った・・・、神様仏様小深田様ー」
京都翔英「orz うわーん(TдT)」
ベスト4
近畿は大阪と奈良だけ
四国は高知と香川だけ
九州 決勝大分対決
北信越 決勝石川対決
近畿 大阪対決?奈良対決?
四国 高知対決?
同一県対決多すぎ
>>54
明石は兵庫優先で元から確定済み。試合内容も文句ないし 神宮枠が星稜vs近畿のしょっぱい決勝にならないことを祈る
近畿も北信越もあと1枠なんていらんだろ
北信越なんてただでさえ酷いもんなのに
とりあえず来年春は公立校、商業高校で一番優勝の可能性が高いのは明石商業かな。
これで中森と来田は激戦の兵庫では困難な5季連続甲子園出場め見えてきた。
近畿
桐蔭
履正社
智弁学園
天理
明石商業
智弁和歌山
ほぼ完璧だな
報徳と平安も勿体ないけど
こんなところでしょーもないこと祈る前に神宮大会の組み合わせくらい確認しろと
>>62
改めてみて凄い面子
他の地区含めて来年の選抜は強豪だらけで夏より盛り上がったりして >>64
弱いところ一つもないよ
初戦敗退するかどうかはさておきね >>59
北信越、星稜連覇中に加え準決&決勝がアレだったが例年はひどくないと思う
けど、近畿は5枠にしてほしいと思う なんか各地区どこもヤバめのところが勝ち上がってるから初出場や21世紀枠にとっては厳しい大会になりそうだな
徳島は鳴門一強。鳴門なら四国制覇。鳴門が偶然に負けたからそうなった。
>>69
嘘つくな。
四国制覇?それはない。
徳島が四国を制覇するのは近年あったか?
雑魚倒して四国大会来ても負けるのが通例やし。 徳島県民は貰うものは全て貰う見たいな人間性疑う所あるからな。
徳島は貰うものは全て貰う見たいな県だからな。
意味はみんなで分かってくれ。
東京8強
修徳 - 国士舘
日大三 - 帝京
都城東 - 共栄学園
仏罰 - 日大二
とっとと神宮枠も21世紀枠も廃止して
北海道@
東 北B
関 東E
東 海C
北信越B
近 畿D
中 国B
四 国B
九 州C
にしろ
東北と東海が何で枠が少ないか。
それぞれの高校が動員しないからだよ。
三重高校が大阪桐蔭との決勝戦で満員にして驚かれたぐらいだ。
履正社はあれ秋の新チームの体つきじゃねーよ。あんなの相手からしたらたまらん。基本打ち損じ待ちしかできない
>>68
またまたいつもの話題になるけど、もう高校ラグビー化一直線だな >>75
東北→4
東海→2
四国→2
残り1枠→北海道or関東or九州
この方がしっくりくる 関西人は東北人が嫌いだからな
アルプスに便乗して相手を大アウェーにするぐらい東北私立が大嫌いなのは東邦応援の件で証明済み
運営も関関同OBが多いため当然東北私立は大嫌い
>>86
愛知人
東北6県だから4枠でもいいかなと そうじゃないだろう。
甲子園の客は両校の応援以外は
兵庫人が大半で判官贔屓で負けてる高校を応援してるだけ。
別に大阪の高校だろうが奈良の高校だろうが相手を球場ぐるみで応援なんて良くあること。
甲子園を地元だと思ってるのは兵庫県代表だけだろう。
他の近畿や隣の岡山も地元なんて思っちゃいない。
ナラフw
県大会
天理7−8
智弁学園7−6
近畿大会
近江7−12
天理14−0
4度目のベスト8もすべて落選w 8分の6枠を4回連続 唯一の選抜はベスト4
日大二高復活しないかなぁ
まだあのマニアックなNマークのユニなんだろうか
>>97
東京の悪徳宗教学校といったらあそこしかないだろ 岡豊は強いと思われてた高知商にコールド勝ちしただけあって力があるな
済美も課題の1年投手が成長すれば夏は出てくるだろ
>>84
トーホグとか外人強奪しまくっても優勝童貞、地元民はクソ弱いし、1枠で十分 矢上、惜しかった
結局、wktkしまくった中国大会もいつものメンツが上位か
鳥取城北× 創志学園
倉敷商 × 広島新庄
新鮮味のない4強
今回当落線争いが盛り上がりそうな地区ないのか?
関東・東京くらいか?
毎年盛り上がる近畿も今年はすんなりだし
>>105
鳥取城北はセンバツに出場すれば久々だから見てみたい >>105
少子化の時代に新興の野球学校なんか出てこんだろ都会ならまだしもそんな僻地で >>106
近畿
明石商は近畿5枠目確定
近畿6枠目は選考会当日まで京都翔英か智弁和歌山かまったく分からず
どちらにも落とす理由を付けられる
数年前0-7で7回コールド負け市和歌山選出しているから京都翔英のコールド負け不利とはならない >>110
近畿もまだわからないと思うけど、智弁和歌山有利だよな。
京都翔英が公立だったらまだわからんけど あと1人抑えればセンバツだったのにな
無情なサヨナラホームランだった
>>112
あと1人じゃなく、あと4人じゃないの? 3-7で8回裏終えてたら9回表3凡で負けでも余裕で智弁和歌山を上回ってた
>>111
紀和が2校確定で京滋がゼロだから地域性も考えられる。
>>114
8回裏2アウトからサヨナラコールド3ラン喰らったから。 >>115
9回ツーアウトから3ランでも9回サヨナラになるのじゃないの? 表と裏を勘違いしてた
あと一人でしたね
すみません
履正社が表でサヨナラになる訳もないしね
完全な勘違いでした
野球もパワーゲームなんだよな体力差があり過ぎると中々勝負にならない
【2019秋季近畿大会出場チーム平均身長・平均体重】
176.1cm 79.1Kg ○○ 大阪桐蔭
176.1cm 74.1Kg ○○ 智辯学園
175.5cm 75.9Kg ○○ 履正社
175.4cm 75.1Kg ○× 智辯和歌山
173.6cm 71.3Kg × 近江
173.4cm 74.4Kg ○○ 天理
173.4cm 69.0Kg × 報徳学園
173.0cm 67.4Kg ○× 奈 良大附
172.9cm 71.7Kg × 神戸国際大附
172.5cm 68.4Kg ○× 京都翔英
172.2cm 67.5Kg ○× 明石商
172.0cm 70.3Kg × 東山
171.3cm 65.9Kg × 初芝立命館
171.0cm 68.3Kg × 綾羽
170.2cm 64.5Kg × 立命館守山
169.8cm 65.0Kg × 和歌山南陵
でも身長が低い選手がレギュラーで
高い選手が控えあるある
>>117
地域性とは県単位でしかない概念。紀和とか京滋なんて住民すら考えた事のない括り。夏の甲子園代表が一県一校になる前には時には代表を決める単位になってたが。 >>123
>>122はベンチ入り20人の平均
下は大阪桐蔭20人だけどレギュラーも控えも体格が変わらないかなな
1 藤江2 177-74
2 吉安2 180-85
3 船曳2 173-80
4 加藤2 180-74
5 西野2 180-95
6 伊東2 175-74
7 上野2 175-83
8 池田1 172-78
9 仲三河2 180-90
10 前田1 176-85
11 申原2 183-90
12 清水2 170-74
13 柳野2 169-75
14 薮井2 178-75
15 松浦1 185-80
16 竹中1 176-80
17 関戸1 177-72
18 浅野2 171-68
19 増田2 169-73
20 古藤2 176-77 >>126
結果が伴っていなかっただけで新興ってほどでもないと思う もはや一般枠には興味ないので、21世紀枠の予想が寝る前の楽しみ。
>>105
中国も岡山同士の決勝濃厚か
マジで偏りすごいな 九州 大分vs大分
四国 高知vs高知
中国 岡山vs岡山
近畿 大阪vs大阪もしくは奈良vs奈良
北信越 石川vs石川
東海 静岡vs静岡
maxでここまで偏る可能性があるのかな?凄まじいまでの偏り方だな今年は
東海は理屈上はあり得ても藤枝と加藤が中京と鍛治舎を倒すのは非現実的だな。
>>131
四国の高知対決は難しいかも
岡豊が尽誠学園に勝つのはなかなか困難かと
勝ったらそれは見事だけど 東海は中京県岐と見せかけてそろそろ中京あたりがゲンイチローマジック炸裂で負けると見た
県岐藤枝パターンあるぞ
239 麻生 ◆dJ3Jq/0BLA sage 2019/10/28(月) 20:05:54.46 ID:/lXtcMzp
>>220
秋季東海大会準決勝に勝ち進んだ静岡勢二校は
何れも劣勢なのは、充分承知の助
ただ、流石に二試合連続コールドはないと思いたいw
そして番狂わせがあるとすれば第二試合の藤枝明誠だと思う
前半五回迄なんとか試合を作って
魔曲"しあわせなら手をたたこう♪"で球場の空気を味方にすれば
あわやの場面を作れるかも? 加◯学園と藤枝明誠が代表になんてなったら東海高野連も顔面蒼白だろう
出場枠がおかしい
東海、北信越、東北は軽視されてる
近畿1枠 二十一世紀2枠減らして上記3地方を増やせや
金にならない地域だからと部活の大会で切り捨てるなや
>>108
トーホグとか毎年外人だらけの同じようなとこ出てくるしな >>116
余裕ではないな。そもそも準決以降も大いに選考に影響するし >>144
勝負弱い馬関東かトン金枠を減らしたら良い ・四国
決勝
明徳義塾 9-2 岡豊
準決勝
岡豊 6-0 尽誠学園 明徳義塾 6-5 高知中央
・中国
決勝
広島新庄 6-4 創志学園
準決勝
創志学園 9-1 鳥取城北(7回) 広島新庄 11-0 倉敷商(5回)
こんな感じになったら中四国の選考がカオスになりそう
広島新庄と接戦だった高川学園あたりまで候補に入ってくるからな
どこを選んでも変わらないなら
高野連は山陰好きだから鳥取じゃねーかな
>>141
源一郎が策を講じる必要が無いくらい高橋が安定してる 神宮で高橋酷使して潰すまで見える。
他チームは高橋を多く投げさせることが出来れば成功。
>>150
アホか?
高川なんて関係あるか
そのケースなら普通に、
明徳、岡豊、高知中央、新庄、創志
あと21枠で矢上
これで決まりや! >>139
多治見の年が異常だった
岩手 モリフ•不来方
群馬 育英•トゥギャ崎
東京 清宮•日大三
大阪 桐蔭•理性
兵庫 報徳•国際
奈良 智弁•高田商
高知 明徳•中村
福岡 ダイゴー•東海
熊本 鍛冶舎•熊公 東海はともかく、東北と北信越なんて人口少ない僻地だから2枠で充分。夏が恵まれてるんだから。
>>149
関東:5,東京:1ならOK
>>157
同じ6県でも近畿6枠で東北2枠だから東北3枠はほしい
同じ5県でも中国2.5枠で北信越2枠だから北信越3枠はあってもOK
東海は4県だから2枠でもOKかな >>143
アルプスが学校バスツアー以外ゼロで興行面で本部が頭抱えるんじゃね エース坂口と2番手鴨打抜きでも九州ベスト4の創成館。楽しみすぎる。
どう頑張っても地区大会の関係で一般枠は2校しか行けない県もあるのに一般枠3校出る県があると問題っちゃあ問題だな
毎年行ってるんだが、近畿大会ベスト4に同県3校が残ったらどうなるのか。
近畿大会ベスト4で落選は平成以降35年以上1度もないからな。でも3校ルールが絶対ならベスト4でも1校落とさなきゃいけない
この場合の選考サンプルを早く知りたいんだが、どうしても近畿大会ベスト4に同県3校が残るのが実現しない。
まあ難しいんだろうな
6府県もあってどこもレベル高いのにベスト4を3校同じ県が独占ってのは
大阪は桐蔭、履正社以外ベスト4に残れる学校ないし、奈良も天理・智弁学園以外いまいち。
兵庫の報徳、明石商、神戸国際の3校がベスト4入りが一番可能性あるんだろうけど、3校が同時に強い年ってのもないだろうな。
東海や四国はたびたびベスト4に同県3校が残るけど、ここは4県しかない上に、1県が激弱の年があるからな。
そして決勝に進出しないと当確にならない県だし
>>163
試合に出れない奴がエースとか笑わせるなよ >>168
そうなんだが、ならベスト4ながら3校ルールで落ちた学校に準々決勝で負けた学校はどうなるのか?
とか他にも実際にそうなった場合の選考サンプルが知りたいんだよ
実際に起きてみないとどうなるかわからないだろ >>170
優勝したチーム負けたとこ選べばいいだろ >>171
2011年の近畿大会がもしこんな結果だったら
決勝
智弁学園4−3天理
準決勝
智弁学園4−2履正社
天理3−1奈良大付
準々決勝
智弁学園8−4鳥羽
天理8−4大阪桐蔭
奈良大付2−1近江
履正社15−3水口
おそらく奈良大付が3校ルールで惜しくも落選。ただ準々決勝敗退組からはどこが選ばれるのか
落選した奈良大付に負けた近江が選ばれるだろうか?
想像と妄想だけじゃわからない。実際にこういう結果になってみないとわかんないんだよ 東海も北信越も3枠にするのは厳しいからな。
中国四国みたいに2.5にしてくれって主張なら通るかもしれない。
北信越で猛威をふるう星稜の威力がいつまで持続するのやら
この石川県一年生大会の組み合わせ
星稜が決勝まで圧勝して勝ち上がるようだと
来年以降もワンマーク状態なんだろうな
>>165
平成以降35年も経っていないのだが、どういう意味か説明してくれ。平成元年は1989年。今年は2019年。 >>172
近江は選ばれる
奈良大は三校ルールという明確なルールで落とされただけだから なってみないとわからないとか
たまに本当に意味わからんやつ沸くよな
毎年>>165みたいなアホが湧いてくるな。
わざわざルール化したんだからそれを自ら破るわけないし、特別ルールだから3校ルールで落選した学校に負けた学校は道連れに自動落選させられるわけではない。 >>172
自分で「なってみないとわかんない」って結論出してんじゃん >>169
2015に三重県がベスト4に3校残った(海星、三重、いなべ総合)
ただ、優勝したのは藤嶋の東邦で、選抜には東邦と準優勝のいなべ総合(三重3位)がいった。 >>178
直接対決で負けたほうが落選もあるのか
まあそういう回答を待ってた 2000年
落選 高田商(奈良1位)1-7育英
当選 橿原(奈良2位)2-6鳥羽
2009年
当選 報徳学園(兵庫1位)0-7PL学園 *7回コールド
落選 東洋大姫路(兵庫3位)0-2福知山成美
2013年
落選 天理(奈良1位)1-8大阪桐蔭 *7回コールド
当選 大和広陵(奈良2位)0-2龍谷大平安
近畿スレでも言ってたように、県順位を重視するのか近畿大会準々決勝の内容を重視するのかが
年によってブレブレなの問題あると思う
枠が多いから実力以外の恣意的な選考が横行するんだよな
やっぱ近畿は枠が一つ多いよ
地区大会はあくまで目安だからなルールがあるならそれに従えば良いそれが嫌なら優勝しろよ不祥事がなければ落とさんだろ
岡豊は準決勝勝てば100%選出
準決勝惜敗でも可能性高い
近畿勢は大阪桐蔭と履正社を駆逐せえよ
いいようにやられすぎだろ
甲子園のかかった対戦で、童貞とAV女優がやるようなもん。
イカされるのはどっちかわかる?
とにかく土曜日は長良川へ中京大中京を生で一度見に行った方がいい
ドラフト候補が4人居る世代のチームだからな
中京では歴代最強と言われてるチームだから
間違いなく選抜決めるとは思うが、もしこのチーム戦力でやらか監督のクビが飛ぶレベルだろうな
●甲子園未勝利●
0勝6敗 ☆膳所(滋賀) 大田(島根) ※盛岡商
0勝5敗 ☆旭川工 山形南 山形東 伊香(滋賀) ×鳴門第一
0勝4敗 ☆滝川西(北海道) 釧路江南 本荘(秋田) 長野 桜井(富山)
武生(福井) 山城(京都) ☆益田東(島根) △八代東 ☆藤蔭(大分) 大分上野丘
0勝3敗 ◎芦別(北海道) 青森北 宮古(岩手) ●花巻北 仙台一
☆霞ヶ浦 水戸一 ☆東海大市原望洋 日体大荏原(東京) 佼成学園(東京)
●糸魚川白嶺 静岡市立 ☆愛産大三河 瑞陵(愛知) ☆菰野(三重)
☆金光大阪 神戸村野工 ×米子南 ☆益田翔陽 ☆松山聖陵
瓊浦(長崎) 大分工 ●前原(沖縄)
☆10年以内に甲子園出場あり
●甲子園無得点
※旧・盛岡(0勝2敗)の戦績を現・盛岡一と共有すると判断した場合
◎旧・芦別工(0勝2敗)と統合
×鳴門第一は鳴門工と統合し鳴門渦潮、米子南は廃部
△1引き分けあり
●甲子園初戦連敗記録●
9連敗 盛岡大付(1995年夏〜2012年夏=初出場から)
8連敗 松商学園(1947年春〜1958年夏)
7連敗 海星(長崎)(1959年夏〜1967年夏=初出場から)
北海(1965年夏〜1984年夏)
岩国(1971年春〜2000年夏=初出場から)
松商学園(1972年春〜1980年夏)
丸亀城西(1981年春〜2018年夏=継続中)
高崎商(1984年夏〜2012年夏=継続中)
明桜(1993年春〜2017年夏=継続中)
6連敗 広島商(1936年春〜1956年夏)
松本商(現松商学園、1929年春〜1938年夏)
智弁学園(1981年夏〜1986年春)
福井商(1983年春〜1988年春)
富山商(1988年夏〜1996年夏)
延岡学園(1991年夏〜2006年夏)
(10年以内に甲子園出場ありのみ)
0勝2敗 三沢商 東陵(宮城) 水城(茨城) 高崎 中央学院(千葉)
至学館(愛知) 伊勢工 坂井(福井) 京都翔英 大和広陵(奈良)
おかやま山陽 鳥取商 高川学園(山口) 藤井寒川(香川) 帝京第五(愛媛)
東海大熊本星翔 宮崎日大 日章学園(宮崎) 富島(宮崎) 糸満(沖縄)
京都翔英は次甲子園に出て初戦敗退したら0勝3敗のリストに加わってしまう
独眼竜正宗24話の終盤
しびれるわ
近畿の大勢は決したゆえ
東海、中四国はいよいよ運命の分かれ道
かの中京大中京−至学館のようなドラマがあるやいなや
>>184
私公問わず、甲乙つけがたい場合は甲子園出場から遠ざかって
いる学校を優先する
そうでない場合は県大会の順位で優越をつける
と解釈すればよいのでは? >>200
6連敗はもっとあるはず
少なくとも
6連敗 膳所(1934年春〜2018年春=継続中)
盛岡商(1936年夏〜1975年夏=継続中)
大田(1937年夏〜1987年春=継続中)
鹿児島玉龍(1956年春〜1965年夏) >>200
毎度思うけど旧盛岡と盛岡商って全然違う学校じゃね >>205
未勝利校はなし
未勝利校は上にあるから ●甲子園1勝●
1勝7敗 日大東北 金沢桜丘 佐賀西
1勝6敗 ☆札幌第一 足利工 長岡 ☆国学院久我山 ☆立命館宇治 ☆鳥取城北
1勝5敗 帯広三条 北海道栄 苫小牧東 弘前実(青森) 弘前工
☆日川(山梨) 兵庫 ☆香川西 小松島西(徳島)
1勝4敗 青森 黒沢尻工(岩手) 取手一 神奈川商工 ☆宇都宮商 桐生工
☆東海大諏訪 金沢泉丘 市岐阜商 宇治山田商(三重) ☆英明(香川) 首里
☆10年以内に甲子園出場あり
(10年以内に甲子園出場ありのみ)
1勝3敗 白樺学園(北海道) 九産大九州(福岡)
●甲子園2勝●
2勝11敗 ☆○中越
2勝9敗 ☆境(鳥取)
2勝7敗 ○八戸 ☆城北(熊本) ○鹿児島玉龍
2勝6敗 ☆土浦日大 前橋 四日市工 日新(大阪) 南部(和歌山) ☆唐津商(佐賀)
2勝5敗 ○北嵯峨(京都) ☆○丸亀
2勝4敗 ☆白鴎大足利 創造学園(長野) 松阪商 星林(和歌山)
☆○三本松(香川) ☆龍谷(佐賀) 長崎西 ☆宮崎工
☆10年以内に甲子園出場あり
○初戦突破は1回のみ
とにかく明日は中京の試合だろ
ドラフト候補が4〜5人ぐらい居るタレント世代チームだ
中京史上最強との呼び声も高い中での明日の選抜出場をかけた準決勝
明日の12時30分からの第二試合が要注目である
>>206
盛岡商が75年夏に出場した時は、朝日新聞は5回目の出場としていた。
(春は1回出場)
戦後の学制改革で、旧制盛岡中と旧制盛岡商が統合されて盛岡高になったが、
数年後に、盛岡一高と盛岡商高に再び分離された。 明日は東海中国四国で選抜決定戦かよ
3画面見るのに忙しいな
近畿は消化試合だからどーでもいいや
近畿消化試合
一方的になるかもしれないけどガツンガツンのノーガード試合が見たいわな
バント禁止盗塁禁止でいこうや
【智辯学園】
176.1cm 74.1Kg 智辯学園
西村 智辯学園1 防御率5.17 16回 被安打13 奪三振09 四死球14 自責点9
前川 智辯学園1 .667(9-6) 2本塁打 6打点
白石 智辯学園2 .625(8-5) 0本塁打 4打点
山下 智辯学園1 .500(8-4) 1本塁打 4打点
浦谷 智辯学園2 .500(8-4) 0本塁打 1打点
【大阪桐蔭】
176.1cm 79.1Kg 大阪桐蔭
藤江 大阪桐蔭2 防御率2.25 12回 被安打07 奪三振12 四死球05 自責点3
船曳 大阪桐蔭2 .667(6-4) 1本塁打 5打点
加藤 大阪桐蔭2 .571(7-4) 0本塁打 2打点
【天理】
173.4cm 74.4Kg 天理
庭野 天理高校2 防御率0.60 17回 被安打13 奪三振11 四死球04 自責点1
下林 天理高校2 .778(9-7) 2本塁打 5打点
山元 天理高校2 .667(9-6) 1本塁打 3打点
杉下 天理高校1 .571(7-4) 0本塁打 4打点
【履正社】
175.5cm 75.9Kg 履正社
岩崎 履正社高2 防御率3.86 14回 被安打11 奪三振08 四死球02 自責点6
両井 履正社高2 .800(5-4) 0本塁打 1打点
小深田 履正社高2 .750(8-6) 1本塁打 5打点
東海(準決勝)
県岐阜商vs加藤学園
藤枝明誠vs中京大中京
中国(準決勝)
鳥取城北vs創志学園
倉敷商vs広島新庄
四国(準決勝)
岡豊vs尽誠学園
明徳義塾vs高知中央
近畿(準決勝)
智弁学園vs大阪桐蔭
天理vs履正社
各球場続々とスタメン発表されていく
いいわこの感じ、ワクワクする
>>206
小学区制では、どこの学校も普通科のほかに商業科や家政科あって、中学も付設されてた 県岐商ファンではないけど
このユニの県岐商を甲子園であまり見たくないな
近畿消化試合だから毎日の中継もネット裏から中継と手を抜きすぎワロタ
四国でたびたび名前上がってた岡豊
ついに実力で甲子園か?・・・
東海大会(2枠)
県立岐阜商業 - 加藤学園
中京大中京_ - 藤枝明誠
中国大会(2.5枠)
創志学園 - 鳥取城北
広島新庄 - 県立倉敷商業
四国大会(2.5枠)
尽誠学園 - 県立岡豊
明徳義塾 - 高知中央
中国は創志と新庄じゃつまらんからその逆の組み合わせでお願い
中国・四国は5枠目あるから岡豊はまだチャンスあるけど、
鍛冶舎はここ負けると神宮枠頼りになっちゃうんだよな
岡豊も県岐阜商も負けるといよいよ公立最少出場を更新してしまう恐れが
加藤学園って春から急に出てきたけどなにが要因?
監督?選手集めたの?外人部隊?
>>236
高知中央or明徳義塾が確定だから地域性でほぼ無理 コールドペースか・・・岡豊は完全に終了か
21枠も厳しかろう
>>247
公立ってことを除けば元々21世紀枠で選ばれる要素は何もない学校だからな 岡豊は内野の守備ものそのそしてる感じ
甲子園はもうワンランク強くなってからだな
鍛治舎同点はならずも1点差に迫る
結局負ける負ける詐欺になりそう
尽誠13-2岡豊(6回コールド)
尽誠学園18年ぶりの選抜当確
とりあえず高知のダブル出場の可能性は消滅かな
>>257
岡豊の可能性はなくなったが、中央と明徳が接戦なら中国大会の準決勝次第では
中国が両試合とも大差がつくなら、中央と明徳の負けた方が5枠目に来るかも
しかし今やってる鳥取城北と創志はノーガードの打ち合いだな 組み合わせ見て創志学園は確定かと思ったけどまさかの脱落か
創志は2年連続センバツまであとひとつでコールド負けかよw
鳥取城北ついに覚醒気配、、、と言えるのかこの大味なスコアは
>>261
西抜けた投手が不安ではあった 倉敷商にも県大会で打ち込まれたしね
その不安が的中 大阪桐蔭、サヨナラ勝ちで決勝進出
消化試合で内容はグダグダだったがw
中国・四国の5枠目いらねえ
東海を3枠欲しい。特に今年は。
加藤学園も甲子園に出してやりたい。
母校を率いる鍛冶舎は応援したくなるわ
公立で成果上げて私立で名将になる人は数多かれど、逆はまずいないし
加藤学園と西武台は夏は無理ぽだから千載一遇のチャンスを逃したな
広島新庄と倉敷商の試合は大差にならなければ負けても選ばれる可能性が高くなった
こういう試合で大負けする高校は勿体ないよな・・・
ここで勝てば、ここでコールド負けを回避すれば、のことろでヤラカシてしまう。
そして誰もいなくなった
こんな気分だなぁ 期待した高校がなぜここまでことごとく破れ去ってしまうのか
新庄倉商までコールドゲームなら5枠目どうなるんだ?
新庄倉商までコールドゲームなら5枠目どうなるんだ?
そもそも中四国5枠目なんか要らんわ
ただでさえ21枠の恩恵受けまくってるのに
>>289
中四国の5枠目はその試合の敗者っぽい流れだね
比較対象の試合が全部コールドなら自ずと浮上する。地域性でも問題なしだし
広島新庄ならたぶんコールド負けでも選ばれると思う。県1位だし 馬淵9-0からスクイズをしかける鬼畜采配w
失敗するも相手のミスで10点目w
※県大会では同じ組み合わせで高知中央が11-10で勝っています
2回裏で12点差ついてるところから2死満塁でグラスラ
鬼畜すぎて笑いすら出てこねえ・・
もう四国は見なくていいな
中京ヲタが吹いてるから中京の実力チェックしよ
コールドなんかないよ
当然他会場の結果も分かってるし
「最初は強く当たって」になる
創志はコールド負けしてるからない。
しかも城北は次、負けるだろうし。
これ高知県大会2回戦じゃないんだぞ、四国大会準決勝なんだぞ
星稜同様
同じ県のライバルはトラウマレベルまで
完膚なきまで叩き潰すのが来夏見据えると絶大の効果があるな
倉敷商は負けるにしてもとにかく見られるスコアで終わりたいな
広島新庄は7-0、8-1みたいなスコアでも選出されそうな展開
>>310
イチローの言う「向こう30年は・・・」だな >>308
倉敷が新庄に大敗したら地域性と岡山1位により当選。新庄が倉敷に大敗の場合、7回コールド以内なら地域性で新庄だが5,6回のコールドなら試合内容で創志が選ばれると思う。 >>303
夏の鹿児島は55だっけ
まだまだ頑張れ しかしこれ、明徳が神宮枠とってきたら四国3番手どこ選ぶんだってなるな
徳島北は県1位だけど地区大会初戦敗退だから補欠止まりだろうし、新田とか?
中京ヲタが吹いてるほど強くねえじゃねえか
何が中京史上最強だよ
>>319
復活と引き換えにユニフォームを捨てたのさ >>306
>コールドなんかないよ
鳥取城北13-6創志(7回)
尽誠13-2岡豊(6回)
どっちもコールドですが 明徳なんて県大会なんとか出られたってレベルだったのになぁ
天理もそうだけどさ
>>317
尽誠学園が神宮優勝なら岡豊の可能性高いけど、まず無理だろうな 中国地区代表か四国地区代表が神宮大会で優勝すると
創志学園岡豊高知中央のうち1つが選ばれてしまう事実
>>328
倉敷商か新庄なら矢上か高川選ぶんじゃないかな
まあ近畿以外の西日本はレベル低いからまずないとは思うが なんやねんな
結局春夏通じて初リーチ
どっちも敗退か・・・
四国大会の高知決戦が無くなった代わりに近畿が大阪決戦になりそう
四国の決勝が分散してくれて
中国の倉商新庄
僅差の試合なら3枠目の望み出てきたか・・・
高知中央
大手前高松
生光学園
聖カタリナ
四国の盟主たちだな
中四国の5枠目は倉商-新庄の負けた方ですんなりいきそうだな
聖カタリナはあと1勝で甲子園ってとこまでいったことないし
選抜経験あるとはいえ新田や帝京五のが相応しい
中京大中京もなんだかんだ出てきそうだし来年の選抜面子が凄い
高知中央、明徳に1-16、5回コールドで到着。
明日の決勝次第では明徳と星稜の神宮決戦になります。
神宮大会
明徳対星稜
大阪桐蔭対仙台育英
が見れるのか
中京大中京、審判買収してんのか?
一塁のジャッチといいあからさまに中京パイアだぞ
審判贔屓により二回で試合が壊れてしまった典型的な試合
インチキ中京、審判買収か?
中京パイアのせいで実質3安打しか打ってないのに7点入ってしまった
わざわざ福井から見にきたのに、中京パイアのせいで後味悪すぎ
死ね中京パイア
西村、中山、印出、高橋
ドラフト候補が同じチームに4人もいるって凄すぎだろ
これで本大会が
決勝
大阪桐蔭 6-3 履正社
準決勝
大阪桐蔭 5-2 星稜
履正社 7-5 中京大中京
準々決勝
大阪桐蔭 9-1 仙台育英 星稜 3-2 明石商
履正社 6-4 東海大相模 中京大中京 7-4 智辯和歌山
こんな大会になったらガチで高校野球も高校ラグビー化まっしぐらだな・・・
>>352
何で?
何のにわかわ知っとん?
高校野球に関係ある事なん? 四国は明日は尽誠が優勝すれば神宮で星稜と
その後が秋の香川県大会ベスト4が香川県招待試合で星稜と
星稜ー尽誠
星稜ー大手前高松
星稜ー英明
星稜ー四国学院大香川西
尽誠www
ここまで公式戦無敗は
白樺学園(北海道大会優勝)
仙台育英(東北大会優勝)
星稜(北信越大会優勝)
県岐阜商
中京大中京
大阪桐蔭
鳥取城北
広島新庄
尽誠学園
明豊(九州大会優勝)
か
ガラプーが静岡応援するから、逆の結果になるんだろw
今日静岡2連敗やんけ
東京準々決勝
修徳4-8国士舘
共栄学園0-2都立城東(試合中)
>>351
少子化が進んで野球人口も減ってるから、来春とは言わずとも、いずれはそんな感じになりそう >>351
ラグビーは単純に関西福岡神奈川以外にはそこまで普及してないだけだろ >>351
シード制じゃない分ひとつくらいは意外なところが入りそうだけど、基本そんな感じだろうな
今日の試合展開を見ても、常連と非常連の差は開く一方だね 00年代の高校野球は強豪と中堅の差が小さく、中堅と弱小の差が大きい時代で、
10年代の高校野球は強豪と中堅の差が大きく、中堅と弱小の差が小さい。
優勝は毎年関東か近畿だけど、鳥取と島根以外はそこそこ勝ってるからな
サッカーワールドカップでも同じような傾向が出てる
2018年のロシア大会は中堅と弱小の差が小さくなった結果アジア勢が計4勝、GLで全滅したアフリカ勢も3勝したが、
ヨーロッパ・南米のトップレベルとの差は大きく、さらにヨーロッパと南米の差も開いていて4大会連続ヨーロッパが優勝、
2018年はベスト4をヨーロッパが独占した。
>>363
最後に勝ったの2013年だっけ?
年のせいか2013年なんてこないだだと思ってる。まだ佐賀北が優勝したのも記憶に新しいし
秋田と三重が2桁の連敗してたの覚えてるから、最近の連敗は大したことない >>364
最近の甲子園勝利
佐賀 2013選手権
鳥取 2014選手権 大連敗といえばまずは青森、
次いで秋田、鳥取、三重、島根、富山、この辺りのイメージかな
佐賀はセンバツも一般枠で10年以上出ていない
2年前お情けで出させてもらってた
高橋にはガッカリだわ
てか来年のセンバツって好投手いなくね?
>>370
中森、岩崎、笹倉&伊藤、小畠&西村
若杉は好投手か? 中森高橋は例年でも好投手だろ
秋の中森はピリっとしないし高橋は今日フルボッコだがw
来年の投手のレベルやべえな
ドラフト上位クラスがまったくいない
>>374
この時期はこんなもんだ
佐々木奥川なんてどっちも10年に1人だわ
これからよこれから
最後の冬超えてからよ >>372
若杉より
大分商の川瀬かな?
かなりムラがあるが、指にかかった時のストレートはよい 明日の中京大中京対県岐商、どっちが勝つと思う?
県岐商にとって中京大中京は天敵中の天敵
どうなるかな
県岐商、中京大中京ともに前のユニフォームのが良いなぁ
天理にコールド負けしなかった報徳と
大阪桐蔭と精一杯の試合をした立命館守山の線もある
どう考えても
中森商と智和歌だろ
中森商は地元で100%
近畿はあまり議論の余地がないと思うがな
明石と智弁加えた6校で決まりでは
>>390
京都スレだと 智弁和歌山より京都翔英有利って書き込み多いw 明石商は当確、智弁は有力。準決勝なんてほぼ無関係。天理が今日大敗していれば明石商と選出順が入れ替わる可能性が高かったくらい。
近畿でどうなるか分からないのは履正社と智弁五條のどっちが3番目選出になるかという点だけ。
尽誠学園ってユニ変わった?
前の方が強そうに感じる
智弁和はコールドじゃないと言っても17失点って酷すぎるしすんなり選ばれるとも思えん
>>380
選抜決勝では2度対戦
いずれも中京の勝利 藤枝せっかく1位通過も
県大会で勝った加藤に枠持っていかれるのか
中京が決勝で大勝すればまだ分からんけどね
まあ神宮枠くれば加藤学園かな
>>402
県大会1位といっても加藤学園が常葉菊川、静岡、静岡商と優勝候補をなぎ倒してくれた漁夫の利だったけどな
地区予選で2敗もしてるし 中京は打線が思ったより良いわ
高橋はほんま酷かった
勝負球の変化球が全部抜けてどまん中やし直球もシュート回転
選抜でこれやったら100%近畿や関東に負けるわ
鳥取城北
3-2南陽工
9-2平田 8回コールド
13-6創志学園 7回コールド
倉敷商
2-0境
10-9矢上 延長11回
7-4広島新庄 延長11回
東海準決勝
加藤学園(静岡2)3-4県立岐阜商 ※延長
藤枝明誠(静岡1)5-12中京大中京 ※コールド
中国準決勝
創志学園(岡山1)6-13鳥取城北 ※コールド
倉敷商業(岡山2)7-4広島新庄
四国準決勝
県立岡豊(高知2)2-13尽誠学園 ※コールド
高知中央(高知1)1-16明徳義塾(高知3) ※コールド
やっぱり府県大会は参考にならんわ
>>390
あと21世紀枠地区推薦は伊香だな
奈良はない >>394
近畿6枠目は京都翔英選出の可能性が高いよ
チーム防御率9.00って和歌山智弁酷すぎんだろ >>404
去年京都国際が平安に勝ってくれた漁夫の利の府1位で
選抜出場の福知山成美・・・ 近畿大会8強でコールド負けはかなり印象が悪い
市立和歌山みたいな謎選出もあるけどあれは例外だろうな
>>398
天理>履正社>京都(コールド) で
天理は県予選で智辯学園にボッコボココールド
智辯和歌山は智辯学園にコールド回避だから
試合の事つっこまれて京都優位な要素がないんだよな
京都に有利なのは会長が京都出身とかそれくらい 春の尽誠が三木様の大会以来と聞くと
もはや歴史上の学校に感じるな
>>413
ここ20年間遡っても京都+滋賀0はない
2019 平安 成美
2018 乙訓 近江 彦根東
2017 滋賀学
2016 平安 滋賀学
2015 平安 立宇治 近江
2014 平安 成美
2013 平安 翔英
2012 鳥羽 近江
2011 成章
2010 立宇治
2009 成美 彦根東
2008 平安 北大津
2007 北大津
2006 外大西 北大津
2005 八幡商
2004 立宇治 八幡商
2003 平安 近江
2002 平安
2001 鳥羽
2000 鳥羽 尽誠学園の選抜は2002年以来で当時は選抜8強
甲子園で8強は同年の2002夏が最後
ちなみに当時生まれた世代が今の高2(来年選抜の主力)
>>415
つまり政治力しか縋れるものがないですって事だよね >>415
そんなこと言ったって弱いんだから仕方ない
地域性気にするなら21枠で滋賀の伊香を拾って終わり >>415
京滋枠京滋枠うるせーんだよ
鈴木桂治のケツでも舐めてろ >>422
その過去20年で無理矢理京滋から1校のみ選出パターンがあるかどうかじゃね 2年前の九州一般枠も、選前は問題になるかって話だったけど結局順当に福岡2熊本2で落ち着いてるし
前例なんてあくまで参考程度にしかならない
翔英押しは無茶苦茶な事言うてる
そもそも近畿大会をコールド負けで即アウトレベルやのに、その相手がベスト4であっさり敗退したらどうにもならんやん
どう贔屓目に見ても智辯和歌山より上になれんから今度は京滋枠か
>>428
智辯学園も敗退し試合内容もほぼ変わらないよ 小川監督時代の県岐阜商
2017秋 県大会3回戦
中京 8-5 県岐阜商
2017年秋 地区予選リーグ 5勝3敗でギリギリ県大会出場
岐阜11-7県岐阜商、岐阜城北10-0県岐阜商、岐阜東5-4県岐阜商
2017夏 県大会3回戦
海津明誠 9-1 県岐阜商 コールド
2017春 県大会3回戦
中京 7-2 県岐阜商
2016秋 県大会1回戦
市岐阜商 2-1 県岐阜商
2016秋 地区予選リーグ ギリギリで県大会出場
加納 3-3 県岐阜商、本巣 1-1 県岐阜商
2016夏 県大会ベスト8 (高橋純平以外で最高成績)
鍛治舎
2018春 県大会 就任1ヶ月で県大会3位
2018秋 県大会ベスト4
2019春 県大会準優勝
2019秋 県大会優勝、東海大会決勝進出、新チーム33連勝中
>>415
じゃ今回初0になるってだけ、過去っても何も意味ないぞ! >>430
天と地ほどの試合内容も違うわ、コールド負けとコールド回避の何処が変わらないんだよ。
お前の頭がおかしいとしか誰も思わんがな。 >>427
その前例も別にケイジ枠が適用された前例ですらないもんな
ないものを勝手にひねり出さなければいけない
この枠を押せば押すほど京都に材料がないって証明してるだけ >>430
じゃあ対戦相手の格で考えよう
奈良智>天理(コールド)>履正社>京都翔英(コールド)
奈良智>和智弁(コールド回避)
おわり 19秋 創志学園(岡山):サイン盗みをするも被安打15、13失点。出てくる投手が次々と打たれコールド負け。(スコア6-13)
>>435
もう智弁和歌山なんてないから話題にすんなよ >>430
コールド負けをしたチームとそうじゃないチームでは月とスッポンほどの差がある
天理がコールド負けしてたら履正社がずば抜けた力があるって評価で救済の目もあった可能性もあるけどね
今日の敗戦で今までの相手が弱すぎたってなるから救済も無理やね。弱すぎた相手には翔英も含まれてるから
もう翔英についてこれ以上言う事は何もないわ
京都の人なら東山を推す方がマシかな。コールド負けしてないし、京滋枠とやらもあるならな そんな枠いらんだろ
素直に明石商と智辯選べばいいのだよ
京都なんて平安以外どこも同じなんだから
まあ京都コールドと智弁17失点は守備面では大差ないというのは、言えるかもしれんが。
打撃面で奮闘した分、智弁の方が良い試合だった。だからこそコールドという明暗が分かれたわけだし
近畿6枠なんて議論の余地なしだと思ってたわ。
議論出るとしたら神宮枠とれた時だろ。まあそのときはさすがに京都翔英だろうが。
>>395
帽子とユニとストッキングの色がね
黒がいいんだが… >> 442
高野連が選びたい学校を選ぶ理由は後から高野連は毎度同じメンツになるのは避けたい
去年の大阪桐蔭の落選理由を考えたら何でもありだ。
コールド負けも理由の一つに過ぎない。
神宮が楽しみだな
戦前からの甲子園優勝候補が揃い踏みっぽい
星稜、仙台育英、大阪桐蔭(予定)、中京大中京(予定)
来年はこの4強が中心だろ
選抜当確校が何年ぶりの選抜出場が誰かまとめてくれない?
>>449
白樺 初/仙育 3年ぶり13度目/鶴東 41年ぶり2度目
健大 3年ぶり4度目/山学 2年連続4度目/相模 2年ぶり11度目/桐一 4年ぶり6度目
星稜 3年連続14度目/大中京 10年ぶり31度目/県岐 5年ぶり29度目
桐蔭 2年ぶり11度目/天理 5年ぶり24度目/履正 2年連続9度目/智辯奈 2年ぶり13度目/明石商 2年連続3度目/智辯和 3年連続14度目
鳥城北 8年ぶり2度目/倉商 8年ぶり4度目/広新庄 6年ぶり2度目/明徳 2年ぶり19度目/尽誠 18年ぶり7度目
明豊 2年連続4度目/大商 23年ぶり6度目/創成 2年ぶり4度目/鹿城西 春夏通じて初 北海・関東・九州は順当ちゃうやろ。前評判高かったの相模と明豊だけ。
県岐阜商業
明石商業
倉敷商業
大分商業
枠の少ない選抜で4校も商業高校が選抜当確とは商業マニア歓喜だな…
>>453
その4校が他の私立強豪をねじ伏せて4強に揃ったら最高だ >>453
ここまでのところ、それがそのまま公立出場校の数な件
あとは東京で城東が4強まで来てるが、次の国士館に勝てても決勝はきつかろう
他に当落選上に習志野がいるけど、準々決勝の点差からみると劣勢
21世紀枠がすべて公立になるとして、7校見込みか
近年は選手権ですら公立が10校割れる年があるし、選抜だと益々厳しいな 県岐商のユニ気持ち悪すぎるな
鍛治舎監督の色彩センスは何なんだ
回数まとめてくれた方ありがとうございます。
近畿は連続出場が多いなぁ。
>>457
天理以外の5校はこのことろ毎年のように甲子園出てるし。天理にしたって大して間隔が空いてるわけでもない。 >>456
黄色に青ってなかなかないよな
南国の寺とかそういう宗教的なものをイメージするわ >>461
90年代後半から02年までは黄金期だったが、その後は甲子園頻度がガクッと下がり夏3回だけで全て初戦で完敗。 鍛治舎の青黄ユニは、確か足が速く見えるとか何とかいう理由だったな
意外とバカにならん効果ではあると思うが、まあ往年のファンからしたら萎えることは間違いないw
ガッチリしてるように見せ掛けるためにピチピチユニ着るのと同類だし批判されるいわれはないな
県岐阜商業はユニ云々はあるにしろ前監督の時に県クラスでも弱小にまで落ちぶれたのをここまで短期間で立て直したんやから凄い
しかも秀岳館の関西部隊みたいな感じでもないとか
>>463
ちゃんと理由があるのか
じゃあ岐阜のユニ変えたのも理にかなってんのか一応 誰か指摘してたが初出場の鹿児島城西以外は
ここ10年に春か夏には甲子園に出場してるらしいんだが。
>>470
そうだね。少子化と部員減の影響か名門とその他で格差が広がってる気がする。特に近畿は出てくるの常連ばかり
そんな中でも白山とか飯山なんかも出てくるからまだ希望はあるけどね あと、初出場や久々の出場可能性あるとしたら…
西武台(健大高崎の結果次第)
城東、日大二(優勝の可能性あり)
加藤学園(県立岐阜の結果次第)
岡豊、高知中央(コールド大敗だが、四国神宮枠ならどちらかか)
矢上(倉敷商の結果次第)
くらいですかね。
まあ、どれもかなり厳しいですが
21世紀枠ないと弱小公立とかはますます出れなくなるな
鍛治舎は平安の次期監督になって、前監督になった原田とユニ変更で仁義なき戦いをしてほしい
鍛治舎に智辯の監督してもらいたい
ユニホーム変わるかな
さすがに宗教高校のユニ変更は無理だろ?
天理の紫とかもw
東海も四国もエース投入しててみんな神宮出たいんじゃんw
鳥取は糞だが
(星稜―明徳義塾)―中京大中京vs大阪桐蔭―仙台育英
なんだよこの面子
最高かよw
>>481
関東東京の枠を5+2にするために誂えられたような組み合わせ 明徳に明徳中何人いるかしらんけど
今の1,2年世代は中学時代
春の全国大会準々決勝で対戦して星稜中が勝って
優勝してるんだよな
東海に神宮枠取ってほしいな
加藤学園も甲子園に出してやりたい。藤枝明誠でもいいけど
航空石川や広島新庄は尽誠はいらん。北信越、中国、四国の枠が増えるのはやめてくれ
関東東京6枠目
東京 本日4強出揃い
関東8強 西武台 優勝校の健大高崎に2-3
関東8強 花咲徳栄 準優勝校の山梨学院に1-2
関東8強 市立習志野
関東8強 桐光学園
近畿5枠目/6枠目
8強 市立明石商業
8強 奈良大学付属 3校ルール/コールド負け
8強 智辯和歌山
8強 京都翔英 コールド負け
中国四国5枠目
中国4強 広島新庄
中国4強 創志学園 コールド負け
四国4強 高知中央 コールド負け
四国4強 県立岡豊 コールド負け
明徳義塾が2年ぶりの秋季四国大会V 明治神宮大会1回戦で因縁の星稜と27年ぶりに対戦 馬淵監督「言われると思った」
◆秋季四国大会 ▽決勝 明徳義塾8―1尽誠学園(3日・鳴門オロナミンC)
来春の第92回センバツ高校野球大会の出場校を決めるための重要な参考資料となる秋季四国大会の決勝が行われた。
明徳義塾(高知3位)が尽誠学園(香川1位)を破り、2年ぶり10度目の優勝を飾った。
明治神宮大会(15〜20日・神宮)1回戦では、1992年夏の甲子園2回戦で、元巨人・松井秀喜氏を5打席連続敬遠して以来、因縁の星稜(石川)と対戦する。
馬淵史郎監督(63)は「言われると思った」と苦笑い。「木っ端にされるんじゃないか。楽しみにしている。すごくいいチーム。歯が立たないでしょうけど、食らいついてやりたい。どこまでやれるのか。センバツの試金石になるような試合になれば」と話した。
>>497
おい、四国をこれだけ圧倒的に勝ち上がって歯が立たないとか弱気だな >>498
馬淵は自信あるときは弱気発言するしないときは強気発言するやん
だから今年結構自信ありそうや 明徳義塾は新地が四国大会の出来なら競り合いにもっていけるはず
そうなればこれまでと毛色の違うオフェンスで勝機もあるべさ
>>471
東北(青森・岩手・宮城・福島)と群馬も常連ばかり
石川は星稜、高知は明徳ばかり >>495
中国・四国がとったら枠多いのとどこが出場するかがめちゃくちゃになるが
北信越はいいんじゃない? 今回だと航空石川も佐久長も出場できそうだし >>356
関東スレでは関東大会開催前ガラプーが異様に群馬3チームを持ち上げていた。
嫌になった関東スレ住民は群馬叩きしていたけど結果前橋育英が4強、健大高崎が優勝。
群馬県勢の秋季関東大会優勝は昭和54年以来40年振りの優勝を果たした。
ガラプーは逆神云々関係ないんちゃう? 関東はどうなっとるんや
東海大相模は近畿なら報徳学園レベルだから良しとしても
健大高崎 神戸国際大付
山梨学院 滋賀学園
桐生第一 京都外大西
こんな感じやんか
花咲、浦学、作新、常総、前育一つくらい入れとけよ
>>504
どっちもいらねえよ
今年に限れば星稜1枠でいいくらい >>507
残念ながら徳栄・作新・前橋育英は夏に強いチームで秋は関東大会でも早い時期に負けてる >>384
前のユニフォームがよかったって中京のユニフォームがか?
あの筆記体の? >>463>>467
貼れなかったので記事の引用を
↓
鍛冶舎監督は以前、NHKの解説者を勤めていました。落ち着いた口調の中にも甲子園への熱い思いが伝わる解説をされており、高校野球ファンにはおなじみの方です。
そんな鍛冶舎監督の言葉がとても印象的なので、ご紹介します。
秀学館高校のユニホームは白と青がベースとなっているのですが、アンダーソックスが「黄色」で目立っています。
鮮やかな黄色でとてもかっこいいなと思っていたのですが、これは色彩が持っている力を期待してグレーから黄色に変更したんだそうです。
鍛冶舎監督から「黄色は足が速く見えるから」という提案があったそうなんです。確かに黄色は青よりもスピーディーな印象を与えます。
また、色彩心理学的には知性と自己アピール力を高める色として知られています。野球には「考えること」や「先を読む力」が求められますし、ひとつひとつの個人プレーが全体のチームプレーを構成するスポーツなのでぴったりの色なのです。
色彩の持つ力をも利用しようとすることからも、とてもクレバーで戦術に長けている監督だということがうかがい知れます。 帝京が決勝負けとかならご無沙汰枠で出場持っていきそう
日本大三、都大会ベスト4からの選抜出場の荒業
またくるかも
まさかあのビッグネームが揃ったブロックを帝京が勝ち上がるとは思わなかったな。
東京準々決勝
創価__6-2日本大学第二
帝京__2-1日本大学第三
都立城東7-4共栄学園__
国士舘_8-4修徳____
面子だけみたらかつての帝京なら余裕で優勝出来そうなのになあ
白樺学園
仙台育英
健大高崎
帝京
星稜
中京大中京
大阪桐蔭
明徳義塾
明豊
こうなったらまさに神宮大会から王座決定戦って感じだな
東京準決勝
創価__ - 帝京
都立城東 - 国士舘
関東準々決勝
市立習志野6-12東海大相模
西武台__2-3健大高崎 ※健大高崎は優勝
花咲徳栄_1-2山梨学院 ※健大高崎は準優勝
桐光学園_4-10桐生第一
日大二か共栄学園に期待していたんだが…こうなったら城東に頑張ってほしい
東京は城東が決勝決めたら2枠確定だわ
城東がダメだったとしても、去年横浜ゴリ押ししてあのザマだったから、今年はすんなり関東4、東京2だろうよ
>>505
桐一が関東ベスト4
>>507
相模は近畿なら桐蔭or履正レベルの戦力だと思うが.....
山学は近畿なら近江ぐらいのレベル
>>508
>今年に限れば星稜1枠でいい
それ思ってた 関東一・日大三を倒して死のブロック突破してもまだ先があるとか秋は大変だな。
>>521
倉敷商外すなら白樺も外せよ
中途半端な 今年は今のところ選考で揉めそうな所はないな
中国四国は中国3校、近畿5校目6校目は明石商和智弁で決まり
小池百合子「国士舘と創価で2、城東を21世紀枠で1、これは譲れない」
>>495
あなたの力で何とかしてくださらないかしら?
(o・・o)/~ 倉商といえば哲也哲也ホームラン
あいつまだ生きてんのかな
関東東京最後の1枠は西武台or東京準優勝の対決になるのかな
関東の5番手は県1位の徳栄でしょう
同県代表どうしの争いかつどちらも準々決勝1点差負けなら、直接対決で勝っている方が上
優勝校に敗れるのと、準優勝校に敗れるのは選考にあまり影響しない
そのあとの6番手が西武台、7番手が習志野かな
東京は、城東が国士館に勝てれば決勝で余程の大差がつかない限りは2枠いける
都立勢初の選抜一般枠という話題性も十分
城東準優勝なら東京二枠
帝京準優勝でも少し年季の入ったファンに受けるので東京二枠
創価ー国士館になって国士館大差勝ちかつ準決城東惜敗なら城東二枠目のウルトラC
城東か帝京どっちかが優勝でどっちかが四強止まりなら関東に五枠目
まっすぐ考えれば埼玉のどっちかで
県大会の戦績をとるか過去の全国実績をとるかフレッシュ性をとるか
習志野をどうしても選びたい場合は
地域性を盾に無理矢理桐生第一を落とす上での東京次第か
四国三番目は鳴門かな。過去に四国大会出てない徳島商が選ばれた事あったし。
>>531
智弁和歌山は本当にないと思うよ
エースは一回戦も3回ノックアウト
智弁学園戦はエースから4番手までフルボッコ
いくら近畿が6枠で甘くても近畿大会チーム防御率9.00のチームを選出したことはない >>548
総得点30
総失点20
取られたら取り返すいつもの智辯のスコアやん なるほど
失点だけを強調してたから得点も書いたんやけどアカンみたいやな
失礼しました
>>545
群馬1位かつ関東4強の桐一はまず落とせない
そして習志野は西武台より上になることはあっても、徳栄より上になることはないな
関東が神宮枠を取ってきた上、関東6になった場合のみ、
地域性と県1位考慮で、徳栄5番手、習志野6番手選出の芽が出てくるかと 来春のセンバツは面子が豪華だな
ネームバリュー厨歓喜だわ
2018年の90回記念は西日本の面子が悲惨だったからな
特に明徳以外の中四国
明日はみんなで大阪桐蔭−天理をみてわいわいしようぜ
神宮は明徳と星稜の因縁対決だなw
松井の5連続敬遠以来の公式戦だろ
>>559
大阪桐蔭の智辯学園戦を観て感じたことは
いつものスピード感と中軸の力強さを感じない
智辯学園が力強くてがっぶりの試合展開になったこともあるがチーム全体がもっさりしている感じ
攻撃でも守りでも相手を圧倒するスピードで得点を重ねていくのが得意だがそれが出来ていなかった
後はあの試合では西野と仲三河が思ったより迫力がないなと感じた
繰り返すが智辯学園が攻撃面で振り負けるチームじゃなくてむしろ打撃で上回ったからなんだろうけど >>548
和智弁の代わりに8回10失点コールド負けのチームが選ばれるんですねw 投手よりもコールド寸前から追い上げた智辯打線の方が、評価は高いだろうな
>>563
選考委員にはスコアブックを整理したデータも行くからな
智弁学園戦の智弁和歌山は13得点しているが智弁学園2人の投手の自責点は7だからな
はっきりしているのは智弁学園は打ち込んで大量得点、エラー連発で大量失点
智弁和歌山は相手にたくさん助けてもらって試合成立 下等学園OB、高橋朋巳と青学の駅伝のやつしか浮かばないわ
>>560
40以上のオッサンしか盛り上がらんと思うで >>539
9回二死までリードして優勝校を苦しめた西武台を花咲より上位にとっても何らおかしくない
これぐらいになると選考委員の匙加減になるからどっちが上から言い切れないよ 21世紀枠は都道府県推薦のあとに地区推薦決めておくんだったっけ?
そうなら、近畿で滋賀が伊香を推薦して近畿推薦も受けた場合、
他地区の候補に目ぼしい投手いなかったら好投手ということもあって
3校に入ることもある。そこまで行くと近畿の6枠目は和智弁になるんじゃない。
それ以外なら京都翔英。
>>556
2017年もわりかし豪華だったけど
帝京来たら超えそうだな >>569
リードなんてしてないが9回まで同点でサヨナラ負け >>555
習志野は高野連ウケ良くないからボーダーだと落とされる >>577
知らないんだ。今年春以前に今楽天にいる山下ってのがすごく態度悪かったり
選抜当落線上にいながらサイン盗み疑惑もあり落とされたうえに補欠からも外された事があるのを 秋季大会には絶対来ない天理のブラバン
地元開催の決勝戦なのに
2018年の中四国・九州の選抜出場校
明徳義塾
英明
松山聖陵
高知
おかやま山陽
下関国際
瀬戸内
創成館
東筑
延岡学園
富島
明徳とせいぜい創成館以外レベルの低い顔ぶれ
そのくせ富島以外はここ5年甲子園出場経験のあるとこばかりだから新鮮味もない
関東東京6枠目
東京 昨日4強出揃い(創価/帝京/都立城東/国士舘)
関東8強 西武台 優勝校の健大高崎に2-3
関東8強 花咲徳栄 準優勝校の山梨学院に1-2
関東8強 市立習志野
関東8強 桐光学園
近畿5枠目/6枠目
8強 市立明石商業
8強 奈良大学付属 3校ルール/コールド負け
8強 智辯和歌山
8強 京都翔英 コールド負け
中国四国5枠目
中国4強 広島新庄
中国4強 創志学園 コールド負け
四国4強 高知中央 コールド負け
四国4強 県立岡豊 コールド負け
>>579
素行悪ければそりゃオジーチャン達には嫌われるな >>575
そもそも東海大相模との試合内容からみてボーダーにもならんわ
実質コールドに近い >>584
智辯学園も打撃は大阪桐蔭圧倒していたからな
なんか大阪桐蔭が迫力がない >>588
去年スットコになってからユニに威圧感がなくなったね 桐蔭と履正社の府大会の無双ぶり見て圧倒的な力を勝手に想像してたが
こうやって見ると大阪の他校のレベルが極端に低いだけなんじゃないのかね
とりあえずセンバツでは県岐商のユニ叩かれるだろうなww
鍛冶舎+秀岳館ユニだもんなww
OBはよく文句言わないな
天理の秘密兵器190cmの1年生右腕達
再来年のドラ1候補
>>596
天理は強そうだが智弁は和智弁、桐蔭戦見てもグダグダすぎる
タレントはいるから守備力鍛えてきたらどうなるかやな 天理に5回コールドした智弁学園ってやっぱ凄かったんだな
星稜と並んで一番のセンバツ優勝候補かも
>>511
うん
あの筆記体ユニで選抜準優勝、夏優勝して強いイメージが定着してるし、体のラインに合っててカッコいいと思う
今のはダボっとしてるし、デザイン的にも岐阜中京と被って凡庸っぽいというか。いや、本家中京なんだけどねw 天理、智弁にコールド負けばかりか奈良高校に2-1と苦戦だったのは何だったんだろう
まぁ明徳も県で負けた高知中央を四国でもボコボコにしたしなぁ
>>592
2012を思い出せ
秋に藤浪桐蔭をフルボッコした天理が選抜では健康サンダルにフルボッコ食らい、藤浪桐蔭は春夏連覇 桐蔭、全国から選手集めて山奥にこもって全寮制で練習しまくってコレか
弱すぎ
>>539
帝京Vなら東京一枠でOK
国士舘なんて東京の光星・仙台育英・聖光みたいなもん
あとは花咲か爺さんより西武台だな 天理はそもそも県大会の時と今とで違いすぎる
奈良高校に1-0やぞ
大阪2校もたいしたことない
エースを温存した履正社はともかく、桐蔭の投手力は弱いと言わざるをえない
天理はなんで県大会では庭野や達がほとんど投げてへんかったんやろ
>>609
庭野は体調不良だったらしい 監督がインタビューで答えてた 県の準決勝でコールド負けして3位出場の天理が近畿チャンピオンに
この桐蔭にコールドでやられまくった他の大阪勢どうなってるんだよ
天理は神宮優勝候補だな
19番の1年生Pが良すぎる
>>612
大阪は2強以外のレベルが低すぎるということの証左 中京大中京が優勝候補筆頭でしょ
東海大会の決勝はレベル高かったわ
天理の1年達は今は背が伸びて195らしいぞ
バリバリのドラフト1位候補やろな
>>619
高橋は調子の波があるけど、絶好調時は凄いね
しかも140キロ左腕松島が控える
問題は監督だな >>384
今の県岐商のユニのがいい奴なんていないだろう
おそらく鍛冶舎以外全ての人が前のユニのがいいと思ってる >>623
俺も最初はおたくと同じ意見だったけど、
段々強くなって行くに従ってユニなんて気にならなくなったわw 結局慣れだろな。 天理はつい最近、県岐阜商にボコられたチーム
大阪桐蔭も大したことないな
天理中村が一番格上、監督がプロ
投手コーチも近鉄で活躍した山崎慎太郎
>>626
練習試合でイキるのって東海民の性なん?
愛知もいっつも練試番長やって甲子園で死んでるよな 県岐阜商業のユニは、古き良き高校野球って感覚で
高校野球を見ている人にとっては受け入れがたいものでありそう
>>628
元プロよりもアマチュア野球の重鎮鍛治舎のほうが高校野球では格上 >>631
胸の校名がなぜか黄色文字なんだよな
秀岳館の時と同じように青にすりゃあまだマシなのに
さらにダサくなってる >>635
鍛治舎モデルで漢字よりはマシだと思うが 奈良大付ってほんとついてない学校だなwまた天理に邪魔されとるやんw秋の近畿3度目
生光ホールディングなら普通のこと
この度高知中央出張所から支所に名称変更となりました
>>623
県岐商の何の面白味もないユニよりパナソニックユニの方が多少マシだよ 強くなればユニフォームなんてどうでも良くなるよ。見慣れてしまえば違和感が無くなるよ。
ローランド兄さんも言ってるじゃん
服は何を着るかじゃない、誰が着るかだって
強かった印象がユニフォームに投影されていくのさ
どれだけの時間と勝ち数が必要かは学会の発表を待たねばならんが
>>49
絶対にない
滋賀県3校で抗議の電話が多数あったからな 彦根東を落として近江と膳所ならまだ許せた
あれは近大附属があんまりだったわ
選抜の選考で分からないのは
過去数年前、数十年前の選考と帳尻合わせる時があること
10年前あそこを優遇したから今回はボーダーで落としてやろう的な。無関係の今の選手が不遇すぎる
天理の監督って天理の夏の初優勝のときの主将で4番か ボチボチいこか
奈良大は
秋の近畿大会準々決勝 1勝4敗(敗戦時は全て春甲子園逃す)
夏の奈良大会決勝 1勝5敗
準々決勝敗退で全て落選は中々面白い
>>647
天理の監督は86年優勝時の主将
ボチボチいこかは90年の成田戦 奈良大もなかなか拒否力から脱せられないか。夏出た時すらあの展開で一度追い付かれてるし
霞ヶ浦は常総に乗り移った感もあるけどね
青のプライドは数年は厳しいやろな
天理は大阪桐蔭ボコった達みたいなドラフト確実なPおるし智弁も1年が良くて強い
>>651
2番手ポジションの学校の宿命だよ
常連の壁が厚くて、なかなか甲子園常連になるまでは至れない
最近だと桐光学園も県大会上位までは来るが甲子園に出れてないね >>645
近大は実力不足で補欠からも除外されたけどな。補欠は明石商と履正社。 >>649
おもしろいのが夏は智弁に阻止され続け過去11戦全敗(天理にはよく勝つ)
春(秋の近畿)は天理に阻止され続けてる
07年 奈良3校初戦突破 3校とも準々決勝敗退で奈良大は優勝校に2点差負けも天理選出で奈良大は補欠1位 希望枠も落選
11年 奈良3校初戦突破 智弁と天理が決勝へ 天理は準々決勝で奈良大の試合の前の試合で藤浪の大阪桐蔭に公式戦唯一の敗戦をつけさせた 奈良大は奈良1位で1点差負けも補欠2位
19年 奈良3校初戦突破 奈良大会のシード決定戦で勝利した天理にコールド負け
奈良は1年おきに2枠と3枠の年がありいつも奈良大が近畿で勝つときは3枠のときw
ほんとについてない学校 しかし近畿準々決勝の8校から6校選ばれるのを4回すべて落ちるって大概やなw奈良大
8校から6校選ばれるという言い方なら奈良大も2015年に4強で選ばれとる。
準々決勝敗退での落選を指摘したいなら4校から2校選ばれると書かないと
【北海道】白樺学園
【東北】仙台育英 盛岡大付
【関東】健大高崎 山梨学院 東海大相模 桐生第一
【東京】帝京or創価 国士館
【東海】中京大中京 県岐阜商
【北信】星稜 日本航空石川
【近畿】天理 大阪桐蔭 履正社 智弁学園 明石商 京都翔英
【中国】倉敷商 鳥取城北 広島新庄
【四国】明徳義塾 尽誠学園
【九州】明豊 大分商 創成館 鹿児島城西
【神宮枠】
【21世紀枠】
伊藤拓郎最後の夏以来出場していない
ていうか大田と伊藤を潰したせいで有力中学生から避けられるようになったんだろうな
関東一と二松学舎が強くなったし、二松学舎は鈴木誠也の母校でもあるし
>>666
でも後者はユニフォームとんでもなくダサいよね 大阪桐蔭vs履正が選抜決勝前哨戦とか調子こいてた大阪のアホども
奈良三位に両方軽くひねられて今どんな気持ち?w
甲子園決まってるからどうでもいいし、履正社は軽く捻られてないし
準決行った時点で選抜確定してるしな
まあ本番はどうなるかは知らんけど
今日は東京の大一番
準決勝
創価 − 帝京
城東 − 国士舘
左上以外ならどこでもいいかな
これだけ帝京を応援するのもあまりない
帝京か城東が決勝なら東京二枠来るんじゃないか
帝京今負けてるけど
負けてると書いたらあっちゅう間にホームラン2発で追いついて笑った
さすがに今年は東京2だろ
小池百合子でなくてもキレるわ
関東5枠目候補が徳栄or西武台or習志野だから、
城東が準優勝だと、相当下駄を履かせないと戦力比較で苦しいんだよな
これで東京は二枠かな
決勝大敗したとしても西武台とかに比べると話題性高いし
仮にヒール扱いだとしてもオールドファン受けもいい
特に違和感なく選べるなら興業優先でしょう
前回は近畿優勝の神戸国際に勝って8強。その前は大田阿斗里破壊されながら4強やで。
帝京の直近っていうと
エンターテイナー鳴り響く中グラスラ喰らった八幡商戦だと思うわな
例え関東一や日大三破ってようが甲子園では関東一と日大三のが絶対怖いわ
国士舘と帝京なら1点差で国士舘優勝でもいいんじゃない
城東と帝京ならスコアに関係なく2校選出
ちょっと基本的なこと聞きたいんだけど
甲子園って春と夏しかないの?
帝京9年ぶり決勝って前回は東京2枠で選ばれんかったのか
関東どこだった?横浜か?
>>703
2012 関一 2―0 ●帝京 (帝京が1安打完封負け)(どーしても横浜が見たいんやw) >>704
高野連は隙あらば横浜をごり押しするからしわ寄せで色んな高校を不幸にするよな
今年関東から選出されなかったら去年の横浜の余波でしょ 横浜はまだ松坂のときの春夏連覇の実績で美味い飯食えてるよな
横浜高校って過去の選抜選考の歴史を見ると依怙贔屓されている
何か特別扱いされる理由があるのだろうか
早実
日大三
横浜
当落線上の場合絶対選出される3強
日大三や菅生や関東一とかが強くなった時代に帝京と国士舘の決勝とか20年くらいタイムスリップした感じ
帝京は久しぶりに見たい
甲子園での姿に飢えてる
単純に昔の東の横綱出場は嬉しい
>>705
当時は関東大会4強の高崎を21世紀枠に回し、人気の高い横浜、帝京をそれぞれ関東4校目、関東東京6校目で出場させようという気運もあったような気がする。
結局未遂に終わったけど。 東の時代は国士舘って帝京キラーじゃなかった?
そんな印象が強い
>>710
及川入団の記事でみたが
阪神伝説の若林がOB >>714
選考委員が関東地区高野連に激おこやったな 帝京は接戦なら負けても東京関東枠で甲子園出られそうだな
関東5校目どこだった?花咲?西武台?
花咲だった最近見飽きた感あるから帝京優位だな
しかして西武台ならわからん
去年横浜のああいう選出あって過去にああいうのあって関東が2年連続乞食枠だったことあるのか?
徳栄が県1位で準優勝校に1点差負け
西武台が県2位で優勝校に1点差負け
甲乙つけがたいけど、直接対決で勝っている徳栄優位かな
>>710
横浜は平田監督になってから出場した選抜はすべて乞食枠
過去10年で3回も8強止まりから救済されているほどの厚遇っぷりという 平田とか金足農業に負けた直後に解任されてなきゃおかしかったんだよ
>>721
平田監督になってから選抜に1度しか出てないぞ
10年代または震災以降と言ってほしいな >>721
埼玉1位が接戦負けしている時点で埼玉2位はいくらそれ以上の惜敗であっても論外だよ。
花咲がある程度差をつけられて負けていれば西武台の可能性もあったが。 >>719
西武台は3位
花咲は埼玉1位
だから花咲じゃないかな パレードあるのになんで12時からなんだ
混むだろ
10時からにしとけよ
横浜って古事記枠で出てる時ってだいたいしょぼい結果に終わるよな
波佐見に負けた時とかもそうじゃなかったっけ
横浜はいつから平田だっけ
波佐見に負けた辺りから異様に弱くなったな
毎回優勝候補だけど
渡辺の最後の夏は高橋光成の前橋育英にボコボコにされたときだな。藤平のときはもう平田だった
>>732
あの年の前橋育英接戦ばっかりやのに横浜が唯一ボコボコにされてたな スマホアプリ「ど・ろーかる」は快適
レジェンド島村さん実況で解説付き
地方の大会は快適に見れたのに首都でこれかよ
使えねえなクソ毎日
無料サービスに対して使えねー?ちょっとしたチンピラの如き物言いだな
国士舘の諸君は空気を読んでくれたまえ
日大三、菅生、関東一と同じ激戦ブロックを勝ち上がり、何よりなおかつ長い長い低迷から名門復活的な意味で話題性抜群の帝京こそ令和最初の選抜に相応しいのだよ
>>745
東京にとって最悪のパターンだな。国士舘漁夫の利じゃねえか
選抜に出てもまた初戦敗退する。21世紀枠にすら負けそう 旧チームでは神宮でも選抜でも呆気なく初戦敗退し夏は予選早期敗退、夏の甲子園出場は未だに2005年のたった一回ぽっきりな国士舘如きが東京連覇とかマジ無えわー
ましてやショボいブロックだから勝ち上がれただけでしかない国士舘如きと違って帝京はさっきも言ってやったが、日大三、菅生、関東一と同じ死のブロックを勝ち上がってここまで来たと言うのに
>>747で言い忘れたが、そう、まさに国士舘は漁夫の利なのだよ >>746
禿同じゃ、こういう漁夫の利というのが最も興醒めするパターンじゃからな >>750
俺東京都民だからマジで怒り狂いそう
国士舘じゃ神宮も初戦敗退、選抜も初戦敗退だろうな >>733
さすが的確
東京スレのなりすましとは訳が違う これ東京1だな
関東に乞食枠が行って徳栄辺りが選出される
決勝前の天王山で前評判の低い方が勝つと漁夫の利が生まれる典型だね
2014年夏に坂出商、2018年夏に白山、2019年夏に大分藤蔭が出たときもこのパターン
日大三や関東一が勝ち上がってれば国士舘に漁夫の利されることなかっただろうし、
もし日大三や関東一を破っての優勝なら国士舘にも少しは希望持てた
11/9
事実上の北信越決勝戦 星稜0-0敦賀気比
再試合 星稜0-5敦賀気比
>>745
命乞いワロタ。
もっと卑屈に頭下げろよ、それか関東大会に編入しろ 甲子園出ても鶴岡東あたりにボコられる帝京とか見たくないな
もう出さなくていいんじゃない
>>733
八回2安打
ほんまに打てない帝京
ドンピシャじゃねーか 統質が名無し自演してるのか?きっしょ
そりゃそんなのだから成りすましもされるわ
>>747
国士舘旧チーム夏は都早期敗退だったけど春は都準Vだった 今年の神宮大会出場校
健大高崎→群馬大会で1回敗退済
天理→奈良大会で1回敗退済
倉敷商→岡山大会で1回敗退済
明徳義塾→高知大会で1回敗退済
出場10校のうち4校がすでに敗退を経験済
北海道と東京は無敗校しか神宮大会に出場できないことを考慮して除外すると、
出場半数が県レベルで敗退済ということになる
秋の日本一を決める大会としては近年で一番ショボい
このままなら完全に帝京は選抜無理でしょうね。
久しぶりに見れるかなと思ってのこれは悔しいですね。
そこまで強くなさそうな常連が勝負強さで幅を利かせていつものメンツが揃う
まあ常連好きはいいだろうが、レア校マニアからするとこれほどつまらん展開もない
>>755
は?
>>757
鳥取城北に負ける帝京も見たくないな
高校野球民からすればあの帝京が鳥取ごときに負けるとはという感じになるから これで、何もなければ花咲徳栄かな 西武台を推したいが状況は苦しい
>>765
一昨年よりはマシだろ
一昨年
駒大苫小牧、聖光学院、中央学院、日大三、静岡、日本航空石川、大阪桐蔭、おかやま山陽、明徳義塾、創成館
去年
札幌大谷、八学光星、桐蔭学園、国士舘、東邦、星稜、龍谷大平安、広陵、高松商、筑陽学園 >>765
明徳は仕方ない。県大会が事故だった。四国でナンバー1なのは誰も疑わない。
ほかは確かにショボいな。健大高崎より前橋育英、倉敷商より創志学園、天理より智弁学園のほうが近年結果出してるしな。 そういえば鶴岡東と国士舘はユニフォーム似てるな。まあ鶴岡東はこの夏で自信つけて強くなってきてるから
帝京はガチで負けるって
>>776
>>780
帝京が鳥取城北や鶴岡東に負けそうといわれる時代になったか.....
帝京低迷の間この2校が強くなったとはいえ >>783
まぁ90年代にも
小倉東5-3日大三
専大北上2-1履正社
とか今じゃ考えられないカードがあったくらいだしね >>782
早稲田学院→関東一→日大三→創価が弱小ブロックなら、秋大のどこが強豪ブロックだったの? 関東・東京の政治力ランキング
1位日大三
現在のプロアマ野球界のありとあらゆる制度を整えた野球界の天皇・根本陸夫氏の母校。
センバツ選考委員の関東・東京のトップも日大三OB。東京都高野連会長も日大三の元校長。
さらには、前U18代表監督の小枝守氏も日大三OB。高野連との関係は全国で一番濃厚な学校と言えよう。
東京大会ベスト4でセンバツされたことが過去に2回もあり(ベスト4で選出されたのは三高のみ)、政治力は全国屈指。
2位早稲田実業
榎本喜八氏、王貞治氏、荒木大輔氏、斎藤佑樹選手、清宮幸太郎選手など、
歴史に名を刻むスターを定期的に輩出する土壌があることに加え、
第1回大会から参加し続けている長い伝統に支えられた根強い政治力をいまだに保持。
さらにマスコミに早大OBが日本一多いことに後押しされ、集客力も加味され東京大会準優勝なら間違いなくセンバツ決定。
3位横浜
関東大会ベスト8でコールド負けにもかかわらず、2019年にセンバツされたのは記憶に新しい通り(理由はこじつけ)。
やはり松坂世代で高校野球人気を一気に高めた功績は大きく、その後もスター選手を定期的に輩出しているため、とかく高野連に好かれる学校である。
日大三や早実とは違い戦前から甲子園に出ている学校ではないため、「伝統」という面では劣ってしまうが、それをカバーするだけの実績がある。
先の不祥事で先行き不明だが、まだまだ贔屓は続くと予想される。
4位以下
どんぐりの背比べ
花咲6枠目確定として
健大高崎が優勝すれば西武台、国士舘が優勝すれば帝京って感じかな
まあさじ加減がわかんねえから花咲とどっか入れ替わるのもあると思うが
>>789
関東6東京1とかあり得ないよ
西武台が出られるのは花咲が落ちた時だけだわ >>590
ヒント:2008年
しかも21世紀枠込みで関東7枠 >>790
健大高崎が優勝したら6枠目帝京、神宮枠花咲ってこと? 帝京は負け方が悪すぎる
神宮大会で国士舘が優勝しない限り無理
>>784
2000年代が全盛(正確には2011年まで)で
その後徐々に力が衰えて近年の甲子園では大した事がない学校に
大敗する事も珍しくなくなってきた現在の日大三なら
甲子園で雑魚に負けても全然不思議はない。 >>793
さすがに健大高崎が神宮枠を取っても大丈夫じゃないか?
東京には横浜ゴリ押しした去年の貸しがあるし。 >>793
そんな無理かな
去年の横浜のことを考えると帝京がねじこまれるのもありえなくはないんじゃ? 横浜は及川がいたからな。最近はスター選手がいなきゃ無理やりねじこむまではしなさそう
帝京が選ばれるには神宮で国士館か健大が優勝することだろうな
このどちらかでも起きればたぶん帝京も拾われる
健大優勝で花咲と西武台ってのよりは、帝京の方が可能性高そう
>>783
今回の鳥取城北の攻撃力はヤバい
マジでヤバい
国士舘戦以上に点差が開くぞ >>787
横浜の場合選抜直近3回(2012・2014・2019年)何れも乞食枠救済だったからな
秋関4強自力出場したの2011年迄遡る 帝京も170センチとか160台とかメンバーにいたよね。前はデカいやつで揃えてたのに
今回は一般枠は全部当てられるんじゃないかと思えるほど予想しやすかった状況から一転、
関東東京の6校目だけは難しくなっちゃったな…w
ちなみに埼玉は西武台より花咲徳栄な気がする
ただ、個人的には西武台を見てみたい
88春みたいなバント野球はないと思うけどw
西武台か花咲か帝京か
選抜って考えると一番客が入るか話題にできそうなとこを選ぶ
だと帝京じゃないかなあ
超無理矢理理屈付けて城東ってのもほんのちょっとだけある…のか?
今年も東京は1枠でいいと思います。
国士舘、帝京、城東どれが出ても勝てるイメージがありやせん
徳栄>帝京>西武台で順当かと
国士館が神宮枠を取ってきたら、徳栄が関東5番目で確定し、神宮枠は帝京と城東の比較
健大が神宮枠を取ってきたら、まず徳栄が神宮枠で、最後の1枠を帝京・西武台に習志野を加えて比較かな
間違えた
国士館が神宮枠を取ってきたら、神宮枠を帝京と城東で比較して選出、もう1校と徳栄が最後の1枠を争う
(3校ルールにより実質徳栄の選出)
東京が神宮優勝したら3つ出る事も可能みたいだけど。まあ今回は無理だけどね
流石に帝京選ばれたら横浜並みにボロクソ言われそうだからなあ
>>809
仮にも東京2位だし、去年は関東から出してるから問題ないでしょ。
選考理由に甲子園で前田監督を見たかった、なんて言われなければ 帝京にはウリがないこと。突出したところの無いバランス型のチーム。
横浜の及川を甲子園で見たい!みたいなダイレクトなメッセージがない
決勝での負け方も2安打完封で一方的だし、
帝京の一年の大型右腕二人は高卒プロ行けそうな素材なんだよな。この二人出せば及川みたいな感じになれたかもしれんのに
>>783
帝京ってかつて県勢10年ぶりの勝利を挙げたばかりの島根の公立校に負けたことがあったよね。
島根の華奢なサウスポーの120キロ台の直球にきりきり舞いだったとか。 >>794
日大三の甲子園敗戦(2012〜)
2012選手権 1-2(VS聖光)←初戦
2013選手権 1-7(VS日大山形)←初戦
2017選抜 5-12(VS履正)←初戦
2018選抜 0-8(VS三重)←2回戦
2018選手権 1-2(VS金農)←準決
そんなに弱くないような >>813
>島根の華奢なサウスポー
ホークス和田投手ね 明治神宮大会
Aブロック
@白樺学園(北海道)
夏3回 1勝3敗
A国士舘(東京)
春9回 9勝9敗 4強2回 8強1回
夏1回 1勝1敗
B明豊(九州)
春3回 4勝3敗 4強1回
夏6回 9勝6敗 8強3回
C倉敷商(中国)
春3回 0勝3敗
夏10回 8勝10敗
D健大高崎(関東)
春3回 7勝3敗 4強1回 8強2回
夏3回 6勝3敗 8強1回
Bブロック
E明徳義塾(四国)
春18回 25勝18敗 4強2回 8強6回
夏20回 34勝19敗 優勝1回 4強3回 8強1回
F星稜(北信越)
春13回 9勝13敗 8強3回
夏20回 24勝20敗 準優勝2回 4強2回
G中京大中京(東海)
春30回 55勝26敗 優勝4回 準優勝4回 4強5回 8強4回
夏28回 78勝21敗 優勝7回 4強6回 8強7回
H天理(近畿)
春23回 27勝22敗 優勝1回 4強1回 8強5回
夏28回 48勝26敗 優勝2回 4強3回 8強6回
I仙台育英
春12回 12勝12敗 準優勝1回 8強2回
夏28回 36勝28敗 準優勝2回 8強3回
>>814
日大山形戦はけっこう衝撃だった
こっちは山形応援だったから最後まで勝てる気がせず、勝った時はまさかって感じだった >>817
これ組み合わせ誰が決めたんだよ 酷すぎるわ 和田って、甲子園では見事なまでにのちのプロ選手になる球児とばかり対戦してるんだよな
まずいなさそうな新発田農にまで2人もいたという凄さ
>>819
その結果しれっとAブロックが優勝するんやろな >>823
カトケンもただプロ入りしたレベルでもないからね さすが松坂世代 国士舘は選抜間際に武道の授業で怪我とかあるからなあ。
星稜が神宮枠持ってくのが1番しらけるな
ただでさえ2枠目のJALがボロ負けして1枠でいいレベルなのに
東海(中京)辺りに勝って欲しいが
>>828
中京が優勝して実質3位だし、なにより直接対決に勝っての県1位の藤枝でしょ。 野球サッカーの選抜選手権インターハイ全て優勝経験有るのは帝京だけで、習志野が選抜優勝したら帝京に次ぐ二校目だが習志野春出場厳しいか
仙台育英が神宮枠持ってきても割としらける
準決勝がどちらもコールドスコアだったし。それでも盛岡大付なんだろうけど新鮮味が足りない
倉敷商が神宮枠を持ってくると面白くなる
まず神宮枠で広島新庄を選ばれるだろうが、
最後の1枠で鳥取城北にコールド負けの創志学園ではなく、倉敷商に延長負けの矢上を持ってこれる可能性
今回の四国準々決勝・準決勝の結果を見るに、中国4・四国2の割り当ては可能
>>828
準決勝延長負けの加藤学園で順当かと >>828
試合内容に差があるので加藤で堅い。藤枝は県大会で優勝しただけで支部予選は5位通過らしいし同県勢同士の比較ならその辺も考慮するだろ。 >>830
習志野は今回は良くて補欠
関東準々決勝の内容で徳栄や西武台に劣る
唯一、健大高崎が神宮枠を持ってきたときに最後の枠争いで比較対象になるかどうか 神宮枠は
北海道 札幌日大
東北 盛岡大附
関東 花咲徳栄
東京 帝京
北信越 佐久長聖
東海 加藤学園
近畿 京都翔英
中国 広島新庄
四国 高知中央
九州 沖縄尚学
こんな感じかな
>>823
卒業生だが、二番があったことを最近知ったわ w >>834
四国は岡豊じゃね?
さすがに16-1で5回コールド負けは無理だろ 神宮出来て15年余り
今年ほど神宮枠でどこが出ようとどうでもいいと思える年はない
実力的に沖縄尚学救済されれば最もいいのだろうが
明豊に神宮勝つだけの力あるのか、そもそも勝つ気あるのか?
最近優勝多い仙台優勝が無難な予想だが、これまた見飽きるくらいになった盛附だからここもちょっとな
帝京の場合国士舘に勝ち抜くの期待出来ないしそもそも決勝のあの様見ても帝京甲子園でとは思えない
>>837
岡豊は県2位で、明徳に大敗した尽誠学園にコールド負けだからもっと無理
高知中央は県1位なのが有利 >>838
加藤学園がいい。県岐阜商をあと一歩まで追い詰めたフレッシュな学校を是非甲子園で見たい
中京大中京なら優勝できる可能性もあると思うし
藤枝明誠でもいいけど。
まあ全体的に神宮枠なんてこんなもんだろ
2017年なんか高田商とかいうどう考えてもいらない学校出す羽目になったし >>828
揉めない
春は投手力 肥沼擁するカトガクで問題なし >>837
選ぶとこないけど県大会で明徳と岡豊に勝ってる
高知中央だろうね準々決勝敗退組もろくなとこないし
消去法だわ >>844
ただ高知中央は監督とエースが訳ありだから 本音は選びたくないだろうな エース坂口と2番手鴨打抜きでも九州ベスト4の創成館。
しかも鴨内と4番その他主力がまだ1年生。これはヤバいだろ。
>>844
今回の四国はもし明徳義塾が神宮枠とってきたらどうするのって感じだもんな
決勝が7点差、さらに準決勝がどちらも10点差以上のコールド試合の上、
準決勝で負けたのがどちらも高知県勢
おまけに明徳義塾相手に唯一9回まで試合した徳島北は県1位で、地区大会初戦負けという
どこも選べなくて超消去法で結論は県1位の高知中央、って感じだろうし 津田学園
沖学園
加藤学園
山村学園
このあたりはだいたい同じような毛色か
加藤学園と聞いて、現在最も有名な加藤は誰?という議論に発展するケースも。
加藤茶と言われてるが古いな、今は加藤志帆だろう。
加藤は多数いるが、夏の福井大会準優勝と同じ丹生って奴はそんなに多数いないよ。
そん中でも有名な奴は1人。
アンドロイドは電気羊の夢をみる
ドラえもんはどら焼きの夢をみる
から
>>837>>839
1,2回で16失点した高知中央よりは前半はまともに戦った岡豊の方が評価はマシだろうな。ただ6回コールドはやはり大幅減点なので準々決勝敗退校も候補に上がるだろうな。 >>843
苗字みたいな校名はまだマシ。祐誠とか隼人とか名前みたいな校名はもっとキモい。 四国全体としてで選抜で一勝でも多くというなら済美も議論にあげてしかるべし
ではあるが
5,6回のコールドで負けるとやはり下の段階で負けた学校に取って代わられることが多い。
かと言って済美は岡豊に負けているし、新田は愛媛3位で負け方もマシではあるが善戦でもない。
結局は準決勝の負け方の酷さがマシなのと済美を破ったことが評価され岡豊が3番手かな。
>>847
投げれないのにエースはおかしいそんなのはエースではない投げてる投手が可哀想だ 秀明英光みたいな高校無かったっけ
兄弟の名前つけちゃいました、みたいな
人名学校で全国制覇した経験あるのは
桜美林、岩倉、花咲徳栄の3校
これ豆な
智辯学園は辯天宗の学校だが、智辯とはその宗祖の名前だったはず。
加藤学園て見るからに新設私学のようだがめちゃくちゃ創立古くて草
地名付いてる高校でも元は昔の武将からってとこもありそうじゃね
「神宮大会公式ランキング完全確定版!!」
SSS 白樺学園
SS 国士舘 健大高崎
S 明豊
AAA
AA
A
BBB
BB
B
CCC
CC
C 仙台育英
DDD 中京大中京
DD 天理
D 倉敷商
EEE 明徳義塾
EE
E 星稜
今大概の高校は定期考査の期間中じゃねーのか?野球なんかやっとってえーんか
駒大苫小牧とかだいぶ前に上京して練習試合重ねてたからねえ。全盛期も2年くらい前に出た時も
大概の私立の野球部は修学旅行にも行けないし
クラスもスポーツコースかなんかで別だから定期考査も調整してそう
そもそも試験すら受けてるか怪しいがw
これ、西武台ワンチャンないかなぁ
仮に健大が頂点まで行ったとしてもやっぱ花咲なのかな
花咲と西武台のダブル選出はないだろうし、
健大が神宮枠取ったら花咲は確実で、習志野と帝京の争いになるだろう。
西武台が選ばれたら花咲は落選
>>282
よおっ、恥さらしの岡山
1ー7で負けておいて「よく頑張った」か
アホじゃねえの?
もう二度と大口叩くな! ボケ! >>892
関東大会ベスト8止まりの埼玉から2校は
絶対ないな
健大が優勝すれば帝京は選抜確定だわ
関東5枠目は花咲が有利なんだろうけど
西武台出してやりたいな 埼玉1位の花咲が接戦負けの時点で西武台は5枠目に入る余地なし。高崎健康が優勝すれば習志野との関東6番手争いに勝ち、かつ帝京との比較にも勝つ必要があるがこっちは少し可能性あり。
>>896
そうなれば、西武台ではなく習志野を関東東京6枠目争いに持ってくるだろ。習志野なら帝京をすべての面で上回るし、選考では圧倒的に有利になるからね。西武台を選んだ時点で帝京に決まるね。
花咲徳栄が神宮枠は確定的で、6枠目は習志野と帝京で争うのが一般的な予想。
しかし、神宮枠はまず無理だろうなぁ、、どうみても健大が中京に勝てるわけないもんな。
花咲徳栄が乞食枠で決まりだね。 こんな大会で高橋を3連投させるかね?
今日は高橋出した後たまたま逆転勝ちしたが、明日も今日みたいな展開で負けると思うが。
明後日でも甲子園の予選や本線でもない大会で4日で3登板とか無茶だし健康が勝つだろ。
だいたい神宮大会出場校で本気で神宮枠を取りに行く学校なんてあるのかね
それぞれの地区で甲子園を争って負けていった相手に必死で甲子園をプレゼントするなんて考えられない
優勝の景品ぐらいにしか考えてないんじゃないの
高橋はいい投手ではあるな
ただ下が高校レベルだと抜群にいいね
剛と柔って感じだけど
プロなら断然高橋だけど甲子園なら俺は下だわ
こんな大会で、プロ注目の投手を4連投させた馬鹿監督がおる。
愛工大名電の倉野と言い、投手はまだ中日にいるのかどうか知らないが浜田。
神宮枠のない時代で、優勝するため松井を敬遠した監督もおる。
帝京の前田、投手は巨人で活躍した三沢。
>>905
たしかそのときは
松井敬遠して5番がHR打ったんだよね 明石商業絶望的。
近畿5番目、6番目は智弁和歌山、京都翔英ですんなり。
共に府県1位校で近畿大会1勝。
対する、明石商業は県2位校で近畿大会1勝止まり。
京都翔英は近畿大会準々決勝でコールド負けしてるが、近畿6番目での選出が濃厚。
少なくとも、明石商業よりも優位で有る。
>>902
神宮枠の為に戦ってるわけじゃない。一応全国一を目指す公式戦となれば負けたくないだけ。 >>904
浜田、育成枠だったんだけど支配下に戻ってきたぞ 中京優勝か
これで加藤か藤枝から、いずれにしても初出場が1校増えるな
2017秋 高知
2018春 大阪
2018夏 大阪
2018秋 北海道
2019春 愛知
2019夏 大阪
2019秋 愛知
7季連続優勝なし
馬関東涙目w
2005の苫小牧みたいに優勝した学校が辞退で、地区の負けた学校がタナボタ出場はかなり笑える
あの年は辞退無かったら栄だったのか旭川実だったのか
>>924
決勝進出したのは栄だけど大敗したから神宮枠で選ばれたのは旭川実だった。それで駒苫の辞退で繰り上がったのが栄 >>925
そうでしたか
日付をまたいで感謝します 【春よ】 センバツ出場校ランキング 【2020春】
http://2chb.net/r/hsb/1574220552/
363 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/11/22(金) 20:27:51.32 ID:JQOcg+JY
独断と偏見入り選抜出場校ランキング(最新版)
S 中京大中京 天理 履正社
A 東海大相模 大阪桐蔭 明石商業
B 仙台育英 健大高崎 山梨学院 花咲徳栄 星稜 県立岐阜商 倉敷商業 智弁学園 智弁和歌山 明徳義塾 明豊
C 盛岡大付属 国士舘 桐生第一 日本航石川 加藤学園 広島新庄 創成館 大分商 尽誠学園
D 鳥取城北 鹿児島城西 (21世紀枠) 大手前高松8-2星稜
大手前に完勝
なお、星稜は荻原先発
>>933
星稜の監督曰く打線は準優勝した今夏以上らしいけどどうなんだろう? >>937
今夏の星稜は別に打のチームではなかったし >>939
ヒットは出るけど得点力が無かった感じかな。決勝最後のゲッツーなんかはそれが表れてた
星稜打線は奥川の一つ上の代が強力だった。あのチーム大阪桐蔭とやってほしかったな 報知
関東・東京:花咲徳栄が有力 西武台・帝京が微妙
東海:加藤学園が有力 藤枝明誠が微妙
北信越:日本航空石川が有力 佐久長聖が微妙
近畿:6校確実 京都翔英が微妙
スレ消化したいなら何か書き込めよw
何も思い付かない凡脳野郎
lud20230203001506ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1572152123/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【選抜】秋季大会有力校敗退情報5【絶望】 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・泉
・n
・肴
・会7
・ほれ
・む
・o
・ま
・珈琲4
・)
・上
・'
・.
・ん
・.
・|
・テスト
・7
・/
・b
・o
・c
・報告
・な
・ナハ
・_
・雑
・^
・
・T
・笑
・g
・z
・五帝
・.
・_
・便器
・.
・.
・闇
・f
・D専
・[
・t
・h
・.
・6
・|
・I
・9
・k
・わ
・に
・t
・i
・
・澤
・竈
・肛
・.
・報告
・交流会
・て
・k
・石井
・ω
01:58:26 up 15 days, 21:59, 0 users, load average: 11.55, 15.24, 17.38
in 0.093313932418823 sec
@0.093313932418823@0b7 on 111815
|