というかとっくに締め切りになってるT日程が未だに増え続けてる時点で本当に志願者減ってるのかも怪しいなとは思ってた
>>1
激減だよ
超穴場
1/28or1/29現在 早慶上+MARCH+関関同立志願者数
早稲田:102,031(107,164)095.2
慶應大:038,454(041,875)091.8
上智大:026,156(027,916)093.7確定
明治大:099,666(111,304)089.5
青学大:052,594(060,404)087.1
立教大:061,308(068,796)089.1確定
中央大:085,096(094,465)090.1
法政大:097,347(115,447)084.3●
同志社:049,533(053,751)092.2確定
立命館:094,728(088,006)107.6
関西大:079,051(086,755)091.1
関学大:032,301(037,547)086.0確定 ちなみに今日締切の学科多し
出願急げ
受験生諸君の検討を祈る
#ワンチャンMARCH
#ワンチャン東京六大学
どこも減少傾向だけど法政激減だな
特に多摩キャンは田舎の僻地だしね
片道電車で1〜2時間
駅からもバスで2〜30分
そりゃ志願者激減するわ
理系を強化している法政大学には未来がある
上智、学習院、中央は最初にダメになる学校
青学や立教も理系に弱い
2020年度用河合塾偏差値 理工系 3科目一般偏差値 A方式
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
理工系(メイン方式単純平均)
上智 理工 62.5
東理 工学 62.0
東理 理学 60.4
東理 理工 60.0
明治 数理 60.0
明治 理工 58.8
東理 基礎 58.3
法政 デ工 57.5●
法政 情科 57.5●
青学 理工 57.1
立教 理学 56.9
法政 生科 56.3●
中央 理工 56.0
法政 理工 56.0●
学習 理学 54.4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理工系単純平均
上智 62.5
東理 60.2
明治 59.4
青学 57.1
立教 56.9
法政 56.8●
中央 56.0
学習 54.4
尚、農学系学科ということで外れている応用植物学科(生命科学部)の偏差値60.0を算入すると、理系(理工系ではなく)偏差値はMARCH2位の模様 河合塾2020最新偏差値【2019.5.22公表】
GMARCH理系+芝浦 (前期/A方式)
http://search.keinet.ne.jp/search/optio
明治(理工・農)58.68
法政(デザイン工・理工・生命科学・情報科学)57.0
立教(理)56.88
青山学院(理工)56.25
中央(理工)56.0
学習院(理)55.0
芝浦工業(工・システム・デザイン工・建築)54.4 >>15
申し込み締切今日中!
おすすめ!
経済学部は在学中に市ヶ谷移転するかも! 7: 名無しなのに合格 [] 2020/01/28(火) 20:23:36.69 ID:32gFKnWd
ご参考
駿台偏差値(2019.5.28) 文系学部
慶應 63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智 60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治 57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教 56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央 55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学 54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学 53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政 53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山 52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51
関西 51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊 51.3 文51.5法51.5経51 営51
>>17
穴場キタコレ!
#ワンチャン東京六大学
#ワンチャンMARCH
#春から法政 >>18
全学部とも記述無しのオールマークシートだから記号が当たれば >>19
国語には3つ、日本史世界史にも記述あるんだが???? 締め切り過ぎても日報に載るまでには時間が掛かるからな
遅いとこは願書送付から3,4日間くらいで願書センターに到着するくらいだし
オワコン大学ほど一般率の低下が激しい
2012年
総数 一般 一般率
青学 4402 3117 70.8%
明治 7351 5248 69.4%
立教 4682 3181 67.9%
法政 6197 4127 66.6%
上智 2796 1772 63.4%
早稲田.10095 6365 63.1%
学習院 1964 1151 58.6%
中央 6164 3536 57.4%●
慶應 6666 不明 --.--
2018年
総数 一般 一般率 12年比
明治 7279 5076 69.7% +0.3
法政 6433 3950 61.4% −5.2
青学 4044 2425 60.0% −10.8
立教 4518 2563 56.7% −11.2
慶應 6456 3613 56.0% ×
早稲田 8620 4820 55.9% −7.2
中央 5712 2972 52.0% −5.4●
学習院 2179 1080 49.6% −9.0
上智 2791 1340 48.0% −15.4
>>22
確かに
A日程
文系は英語、数学、政経がオールマークシート
理系は英語、数学、理科の全てオールマークシート
T日程
文系も理系も2科目でオールマークシート センター廃止の影響を一番受けるのは中央
合格者に占めるセンター利用比率(2017年)
青学 25.2% 2,036/. 8,064
明治 38.8% 8,865/22,854
法政 44.3% 9,380/21,181
立教 44.4% 4,999/11,260
中央 48.4% 7,682/15,857●
中央の一般入学者は3459人で合格者15,857人で割ると入学率は21,8%●
法政 の一般入学者は4743人で合格者21,181人で割ると入学率は22,4%
明治の一般入学者は5323人で合格者22,854人で割ると入学率は23,3%
立教の一般入学者は2792人で合格者11,260人で割ると入学率は24,8%
青学の一般入学者は2526人で合格者8,064人で割ると入学率は31,3%
中央は個別入試の同一学部センター併願無料だから合格者がダブルカウントされる
ケースが多い。学部数が少なく学内併願が少ないのに、この中で一番入学率が低い。
法政は学部数が15学部と多く学内併願が多い。
明治は商や経営、政経など社会科学系の学部の学内併願が多い。しかも全統と個別試験
の両方も受ける受験生も多く、さらに早慶難関国立受験生も併願するので合格者数が増え
入学率が下がる。
青学は入学率7・4%のセンターの比率が低いので入学率は高くなる。また、上位受験生の
併願は少なく、中下位受験生の実力相応校・チャレンジ校なので入学率は高くなる。
1.センター利用の比率が高い大学ほど入学率は低下
2.学内併願が多い大学ほど入学率は低下
3.上位受験生の併願が多いと入学率は低下
センター廃止の影響を受けないのは
慶応 ICU 学習院 かな
中央理工はMARCH理系最下位
中央は新学部でも文系に全振り
河合塾2020最新偏差値【2019.5.22公表】
GMARCH理系+芝浦 (前期/A方式)
http://search.keinet.ne.jp/search/optio
明治(理工・農)58.68
法政(デザイン工・理工・生命科学・情報科学)57.0
立教(理)56.88
青山学院(理工)56.25
中央(理工)56.0●
学習院(理)55.0
芝浦工業(工・システム・デザイン工・建築)54.4 >>28
法政理工はオールマークシートで偏差値が出やすいんでしょ センター廃止?
そのまま新センター利用が始まるだけだぞ
>>31
法政
A日程
文系は英語、数学、政経がオールマークシート
理系は英語、数学、理科の全てオールマークシート
T日程
文系も理系も2科目で国語以外はオールマークシート
法政と成蹊って入試問題パターンが似てるのかな こうかな
英語
法政 、成蹊 オールマークシート
中央 英作文あり
数学
法政、成蹊 オールマークシート
中央 記述問題あり
でしょ
法政
経済/A方式
個別学力試験3教科(350点満点)
【国語】国語総合(備考参照)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
備考
国は古文・漢文の独立問題は出題しない
成蹊
経済学部
経済|☆経済数理/A方式(3教科型学部個別入試)
個別学力試験3教科(400点満点)
【国語】国語総合・現代文B(古文・漢文を除く)(100)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(150)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
554: 名無しなのに合格 [] 2020/01/29(水) 13:57:59.62 ID:clPMgTPX (3/4)
東京女子
日本女子
教科(350点満点)
【国語】国語総合・現代文B・古典B(100)
【地歴】世B・日Bから1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
偏差値操作無しのオーソドックススタイル
武蔵
個別入試の国語
国の古文は選択。現代文だけでも受験可
国学院
3科目得意科目入試
得点は偏差値に換算。最高点科目を2倍する。国は日本文・中国文・史が現代文40点、古文40点、漢文20点、その他の学科は現代文70点、現代文・古文・漢文(択一)30点
これって偏差値上がるでしょ
法政関係者って他大学を中傷することしかしてないよな
>>43
あれは法政の暴走に対抗しているだけ
全方位いろんな大学に喧嘩しかけているのは法政くらい ここ書き込んでんのが全員オッサンてのが寒いわ 偏差値ならまだしも、
志願者とかどーでもいいw
つーか数日待てば全部出揃うんだから待ちゃええやん
>>44
法政側から喧嘩しかけてるとは例えばどのレス? >>46
いや、どこの大学にも喧嘩しかけているのは法政だけでしょ >>47
それがどのレスのことを言ってるのかわからないから具体的に示してくれないかな 法政のイメージって権威を傘に着てかなりの数の
他大学を中傷する大学というイメージになってしまっている
ここの法政工作員のせいだろうけどね
>>49
断言しとくと、きっかけは愛エメ等の煽りレスだよ 法政の攻撃対象
中央 立教 青学 明治 日大 マーチ未満はクズとか
そんな法政工作員のレスで溢れているよな
法政がいなくなればかなり平和になると思うくらい
日大と違います
普段から法政の攻撃に晒されている大学です
>>53
どのレス?
さっきから示さないけど
あなたの思い込みということになるよ 具体的に示さないと法政はやってないっていうのはよくあるとぼけ方ですね
マーチ未満は人権がない
六大学の法政は価値がある
理系の貧弱なマーチはクズ
こういうレスやるから嫌われるんですよ
マーチ未満は人権がない
六大学の法政は価値がある 中央は弾かれた
理系が貧弱なマーチはクズ
これはやめてくださいね
法政が嫌われるだけですから
6大学とかいう法政しか使わない括り
受験生は全く意識いてない模様
「MARCH行きたいならとりあえず法政」
はずっと変わらない
>>57
中央ですか?
中央は法政を煽りませんかね? 全方位に喧嘩を売っていることを正当化しないでください
法政はかなりの数の大学から疎まれています
>>61
ほのぼのやりたかったら5chなんか見なきゃいいじゃん
あなた向いてないよ >>57
マーチ未満に人権がないなんてレスあるの?
マーチは使ってよくて、六大学は使っちゃだめなの? >>15
法政経済は高尾の山奥やで
山梨県民以外お薦めできない 法政って成成武国学院に就職フィルターの自慢してるけど、法政ってマーカンの中では自衛隊、消防隊、警察官が近畿大学とともにとても多いよね
>>70
法政って成成武国学院に就職フィルターの自慢してるけど、法政ってマーカンの中では自衛隊、消防隊、警察官が近畿大学とともにとても多いよね >>72
有力企業325社 就職者数ゼロの企業数
http://2chreport.net/n11_c00.htm
早稲田大30 SGU&東京六大学
慶應義塾45 SGU&東京六大学
明治大学70 SGU&東京六大学
立命館大73 SGU
法政大学96 SGU&東京六大学
同志社大96
中央大学99
----------------------
東京理科105
上智大学122 SGU
青山学院133
関西学院137 SGU
立教大学138 SGU&東京六大学
関西大学140
----------------------
学習院大204
成蹊大学219
南山大学224
成城大学241
↑この順位が一番大学の強さを表してるね。
規模の小さい大学は行かない方がいいよ。
同偏差値帯ならOBが多い大学のほうが絶対有利。 ■就職率の差には原因があった■
「サンデー毎日」2016.8.14-21号
2016 実就職率ランキング
<理工系>
東理大 基礎工 96.2%
法政大 デザ工 95.0%
法政大 情報科 94.0%
法政大 理工 93.1%
東理大 理工 92.8%
中央大 理工 92.6%
※ランキングベスト90 MARCH関連抜粋
明治大、青学大理工系については90位内に入らず圏外
スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/article/2014/09/26/20604.html
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15
【有名私立大学 出身大学別平均年収】
1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学★
2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学★
3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学★
5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学★
==============トップ5
7位 学習院大759万円
7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学★
9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円
ーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円
※立命館大と関西大学はランク外
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html ■主要大学群別不安定身分率ランキング
(値が小さければ小さいほど就職が良い)
不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数
読売新聞教育ネットワーク事務局『大学の実力 2016』中央公論新社(2015年9月)
の「卒業後の進路編」より作成
千葉:9.0%、上智:9.1% 、法政:8.6%
ーーーーーーーーーーーーー↓女子が就職実績を稼ぐ大学↓ーーーーーーーーーーーーーー
学習院:12.1%、明治:12.4%、青山学院:10.5%、立教:14.9%、中央:15.5%
津田塾:9.1%、東京女子:10.0%、日本女子:11.0%、京都女子:17.6%
サンデー毎日 2018年人気284社就職実績業種別データ(理系関連抜粋)
明治 青学 立教 中央 法政
--74 --33 --32 --46 --97 建設・住宅 17★
--34 --17 --20 --27 --12 化学 18
--11 ---7 ---8 --10 --19 医薬品 7★
--29 --18 --19 --12 --16 鉄鋼・金属 9
---5 ---5 ---8 ---2 ---6 ゴム・ガラス 5
-183 -117 --66 -134 -128 電気機器・電子 27
--17 ---9 ---7 --21 --13 機械・機器 11
---3 ---1 ---1 ---6 ---2 造船 1
--46 --49 --28 --49 --49 自動車 12★
--21 --12 ---6 --12 --16 精密機器 4
--22 --20 --19 --14 --22 その他製造 4★
--33 --15 --16 --26 --37 鉄道 4★
--60 --45 --57 --51 --60 通信 8★
---6 ---6 ---2 ---7 ---2 電力 5
---0 ---0 ---0 ---2 ---4 ガス 2★
-196 -134 -132 -127 -157 サービス 30
※ 業種横の数字は企業数を表示
法政って成成武国学院に就職フィルターの自慢してるけど、法政ってマーカンの中では自衛隊、消防隊、警察官が近畿大学とともにとても多いよね
法政上げしてる人って、法政下げされるのを企ててる人の気がしますが
サンデー毎日2018年人気284社就職実績
(自動車内訳)
明治 青学 立教 中央 法政
アイシン 1 1 1 1 2★
いすゞ 5 5 2 3 .2
スズキ 3 5 3 7 9★
SUBARU 8 5 1 3 5
ダイハツ .2 0 0 1 0
トヨタ 2 8 8 5 7
日産 .3 .3 5 4 5★
日野 .5 4 0 6 .7★
ホンダ 8 13 6 11 6
マツダ 1 .1 0 2 4★
三菱自 6 3 1 3 2
ヤマハ 2 1 1 .3 0
===============
合計 46 49 28 49 49★
サンデー毎日2018年人気284社就職実績
(電機・電子10社)
明治 青学 立教 中央 法政
NEC 17 9 0 16 16
キヤノン 7 10 1 1 . 6
京セラ 12 6 2 2 11
シャープ 5 1 1 3 4
ソニー .5 2 .4 .3 .4
東芝 .1 2 .4 .3 .4
パナソニ .6 10 3 14 10
日立 10 6 .4 15 6
富士通 26 18 16 18 21
三菱電 16 10 3 12 13
--------------------------
合計 105 74 38 87 95
<国家公務員T種(キャリア)総合職試験合格私立大学ランキング2019 >
@ 早稲田大学 97人
A 慶應義塾大学 75人
B 中央大学 59人
C 東京理科大学 50人
D 立命館大学 33人
E 明治大学 19人
F 同志社大学 18人
G 法政大学 17人
H 上智大学 11人
『女子御三家』現役進学者数(2011)
桜蔭 女子学院 雙葉 合計
卒業生数 234 222 172
東大 58 27 13 98
早稲田 19 46 27 92
慶應 10 23 11 44
一橋 2 12 3 17
上智 4 2 8 14
立教 0 0 7 7
明治 0 6 0 6
中央 1 1 3 5
京大 3 1 0 4
青学 1 1 1 3
法政 0 0 0 0 ←ギャハハハ
2015
自衛官・消防官・警察官のトップテン大学への就職者数の合計ランキング
自衛官 消防官 警察官 計
1日本大39 40 161 240
2国士舘大12 66 132 210
3帝京大25 53 89 167
4東海大23 27 106 156
5近畿大12 19 92 123
6専修大8 15 82 105
7関西大14 29 59 102
8福岡大13 18 69 100
9日本文化大7 90 97
10駒澤大12 14 62 88
11東洋大9 19 57 85
11神奈川大8 24 53 85
13日本体育大6 22 51 79
14愛知学院大16 9 51 76
15立命館大13 8 53 74
16神戸学院大10 12 51 73
★16法政大6 20 47 73
18龍谷大9 12 49 70
19大東文化大8 12 47 67
20京都産業大14 51 65
公務員就職率
2016年/2017年
中央/10.1%/11.1%
立命館/10.1%/8.8%
関学/5.6%/8.4%
学習院/9.9%/7.3%
法政/7.7% /6.6%
同志社/6.9%/6.6%
関大/7.4%/6.5%
明治/6.7%/6.3%
立教/6.1%/5.9%
青学/3.8%/3.2%
浦和高校 合格者数 増減
2013年
明治 143
中央 72
立教 45
法政 29
青山 11
2019年
明治 202(41%△−)
中央 95(32%△−)
法政 54(86%△↑)
立教 41( 9%▼↓)
青山 14(27%△−)
横浜翠嵐高校
平成26年度 合格者数
明治 158
立教 42
中央 38
法政 30
青山 28
平成31年度 (平成26年度比、順位変動)
明治 157 ( 1%▼−)
中央 74 (95%△−)
法政 52 (73%△↑)
立教 25 (40%▼↓)
青山 24 (14%▼−)
都立西 合格者数 増減
2002年
東大 17
明治 50
立教 45
中央 39
法政 16
青山 15
2019年
東大 19( 12%△−)
明治 131(162%△−)
中央 64( 64%△↑)
立教 47( 4%△↓)
法政 43(169%△−)
青山 17( 13%△−)
法政が他大に攻撃をしかけてるイメージはないなあ。比較的謙虚だろ。
<国家公務員T種(キャリア)総合職試験合格私立大学ランキング2019 >
@ 早稲田大学 97人
A 慶應義塾大学 75人
B 中央大学 59人
C 東京理科大学 50人
D 立命館大学 33人
E 明治大学 19人
F 同志社大学 18人
G 法政大学 17人●
H 上智大学 11人
>>93
法政のふりして中央攻めしてる人が多そう
中央を潰せば御の字だし、反発されても法政にだしね
さて、法政のふりしてるのはどこ大学かな >>93
全くそんなことないですね
上の大学に噛み付かないからそう見えるだけです >>97
上に噛みつかない?
中央に噛みついてるでしょ
たぶん、法政成り済ましだけどね 菅官房長官のような感じですね
上に従順、下に陰湿で横暴
明治が70になって、早稲田が68でもW合格では全員早稲田でしょ
同様に法政は偏差値に関係なく六大学でもマーチでも印象はずっと同じね
いつもの貼っておきますね >>103
それ東進のデータでしょ
河合か駿台のWデータよろしく 学歴フィルターでマーチ未満を陰湿、横暴に攻撃
六大学アピールで中央大を攻撃
理系が貧弱なマーチは価値がないと連呼
これ全て法政の仕業
>>107
事実だから仕方なくない?
法政の立場って、お前らみたいなのから煽られやすいんだよ >>107
リアルに煽られたら堪えてやるけど
所詮匿名の「便所の落書き」だよ?
中々我慢し辛いわ >>110
あなたにそう見えるなら仕方ないね
匿名掲示板で絡まれたら、今あなたが言った方法で返答の代わりとするのが一番楽なのよ ここの法政工作員は法政の名誉を傷付けているだけだと思う
法政の学生がこうだと思いたくないけど、菅を見ていると微妙だな
>>113
「学歴フィルター」
現に存在しているのだから仕方なくない?
マーチの上にもまた別の学歴フィルターはあるんだよ?
それともわれわれは闘わなくてはならない
「東京六大学」
これも現に存在している
私が法政を選んだのもこれが理由の1つです
「理系」
有名なAI親父じゃないけど、今後文系の多くのものが急速にAIに代替えされていくと思う
理系(特に情報分野)に大学として力を入れていることが責められる謂れはないと思う 有り体に言って、煽られて返答内容について遠慮する理由が無いわw
ていうか全然爆増してないじゃん。
受験生混乱させるような事はやめてくれ。
法政全てがそうではないと思いますが、
この人はあまり頭がよくないですね
法政は上は六大学、横は他マーチ国立大、下は成成明学ニッコマと全方位に敵がいて最も叩かれやすい大学。
他大学工作員の他にも法政なりすまし工作員も多し。これから受験が始まると余計に増えてくるだろう。
>>1
■■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、関関同立法学部を抜き、西日本私大トップ
14.同志社大50(★)
15.北海道大48 東大から見れば早慶マーチはどんぐり
「日刊SPA!」
<生涯賃金が多い主な大学>
1位:東京大学 4億6126万円
2位:慶應義塾大学 4億3983万円
3位:京都大学 4億2548万円
4位:中央大学 3億9368万円
5位:早稲田大学 3億8785万円
6位:一橋大学 3億8640万円
7位:上智大学 3億8626万円
8位:同志社大学 3億8590万円
9位:青山学院大学 3億8578万円
10位:法政大学 3億8103万円
11位:明治大学 3億7688万円
12位:立教大学 3億7551万円
13位:近畿大学 3億250万円
★大卒平均 2億8653万円
>>124
これ、ごく限られた有名企業の男性社員の賃金をその企業に入った学生数で掛け算したアホ試算だと何度も言ってるが。
賃金が低く就業年数の短い女子社員ばかりの青学の生涯賃金がそんなに高くなるわけがないとバカでも一瞬でわかる。
偽歴史で明治にマウント取ろうとした法政とやりあったことはあるけど、
こういう感じで内容がフェイクなコピペをそれと知りながら何度も何度も貼る青学工作員のような法政はいないのではないか。 と思ったけど、あれ貼ったのも法政かw
まあ、自分が作ったコピペを法政工作員に使われたことも何度かあるしなw
でも法政はそんなに行儀悪くないと思うよ。我が明治にも特に学歴板には酷いのがいる。
中央粘着AI野郎は最近この板にも進出してきて辟易している。
大学通信 志願者速報 少し古いけど
1月27日
東洋大学 72,748 (121,980) ー49,232
1月26日
日本大学 97,887 (100,853) ー 2,966
2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%
A明治大 55,660 201%
B早稲田 50,965 218%
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
以下
東京理 30,328 200%
近畿大 30,207 512%
慶應大 28,576 147%
龍谷大25,675 216%
同志社25,330 212%
駒沢大22,916 213%
東海大22,522 268%
専修大22,243 253%
福岡大17,642 285%
芝浦工17,140 271%
千葉工16,724 543%
関西学16,576 234%
上智大16,488 169%
成蹊大15,400 163%
名城大14,730 264%
國學院13,751 214%
神奈川13,698 168%
明治学13,533 196%
東京電10,994 257%
京都産10,991 504%
成城大10,980 176%
獨協大10,322 242%
東京都10,311 293%
武蔵野10,132 388%
大東文 9,783 259%
南山大 9,392 264%
国士舘 8,804 242%
工学院 8,346 269%
甲南大 8,263 277%
東京農 8,014 372%
愛知大 7,225 322%
桜美林 6,767 287%
立正大 6,474 297%
44位 摂南大学 6,400 602%
45位 愛知学院 6,293 359%
46位 神戸学院 5,539 470%
47位 大阪工業 5,513 365%
中京大、西南学院、文教大等は非公表、非公表の地方大学は実質全入に近いと思われる。
法政更新
法政大 19/1/31(木) 113,069
法政大 20/1/30(木) 99,472 前日比 +2,125 前年比 87.98%
2/3(月)申し込み締切、かつ前年割れの学科多し、出願急げ
受験生諸君の健闘を祈る
#ワンチャンMARCH
#ワンチャン東京六大学
#春から法政
法政激減
狙い目だわこれ
1/29現在 早慶上+MARCH+関関同立志願者数
早稲田:102,792(107,164)095.9
慶應大:038,454(041,875)091.8
上智大:026,156(027,916)093.7確定
明治大:099,666(111,304)089.5
青学大:054,466(060,404)087.1
立教大:061,308(068,796)089.1確定
中央大:085,096(094,465)090.1
法政大:097,347(115,447)084.3●
同志社:049,533(053,751)092.2確定
立命館:094,776(088,006)107.7
関西大:079,280(086,755)091.4
関学大:032,301(037,547)086.0確定
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 45.2 19.6 10.0. 8.8 3.7 87.3 12.7
○立教 35.8 17.7 12.1 14.7 5.4 85.8 14.2
○法政 31.2 19.1 12.2 11.3 5.5 79.3 20.7
○青学 32.1 25.8 8.3 7.8 4.9 78.8 21.2
○明治 32.5 21.0 9.6. 10.3 4.9 78.2 21.8
○慶應 41.5 19.0 7.2 6.2 3.8 77.7 22.3
○早稲田 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 22.6
●東工 38.1 19.5 8.8 5.9 3.5 75.8 24.2 ※入学者
●一橋 39.5 16.6 6.7 7.2 3.3 73.3 26.7 ※入学者
●農工 44.0 10.6 3.2. 10.6 3.8 72.2 27.8 ※入学者
○東理科 30.3 12.3 10.2. 9.6 6.9 69.3 30.7
○中央 30.4 16.7 6.3 9.2 6.2 68.8 31.2
▲首都 33.5 16.7 3.9 5.8 5.5 65.3 34.7 ※入学者
●千葉 18.7 3.6 27.1 7.6 8.0 65.0 35.0 ※入学者
●お茶 29.2 10.4 6.2. 10.8 7.7 64.2 35.8 ※入学者
●東外語 32.8 10.5 5.7 7.8 6.7 63.5 37.5 ※入学者
●横国 19.4 31.6 3.0 4.5 3.4 62.0 38.0 ※入学者
●埼玉 11.5 1.4. 4.8 29.4 14.5 61.5 38.5 ※入学者
●東大 37.3 11.2 4.2 3.0 3.6 59.4 40.6 ※入学者
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc