現在、東進衛星予備校のHPで開示されてる
併願データ対決(両方合格でどちらの大学に入学したか)
同志社>関学>関大≒立命館
同志社グローバル50-50関西学院国際
同志社グローバル100-0立命館国際関係
△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△
◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●
◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学法学100-0立命館政策●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●
○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●
理系
立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工
関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命
就職
早慶>旧帝大
受験難易度
旧帝大>早慶
よって早慶=旧帝大
就職
march関関同立>=横国筑波>金岡千広>5s
受験難易度
横国筑波>金岡千広>march関関同立=5s
よって横国筑波>march>=金岡千広>5s
文系の学部卒の私見な。
理系は院とかあるからしらん。
>>6
簡単と言ってもお前がお顔真っ赤にしてる早慶よりは難しいぞ馬鹿ワタク >>6
マーカン以下のチンカ○私立は簡単やったなぁ >>1
島根大学という表記が見えていることについてどう思いますか? 早慶 東大〜阪大
上智 名大〜横国
明治 九大〜千葉
同志社 神戸〜京都繊維
早慶=阪大
上智=北大横国
明治=筑波千葉 こんくらいかな?
立同>>>関関は全く別レベルの大学である
全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
1位・立命館・・・・・断トツのトップ
2位・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位・関西大
4位・関西学院・・・・・完全な最下位・バカ大学
立同>>>関関は全く別レベルの大学である
優秀者は
1.立同・・・・・受ける
2.関関・・・・・バカにして受けない。
西日本の名門トップ私大(立命館)
1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
2.一般試験入学率が最も多い大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
4.県・市の上級職試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
5.司法試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
6.公認会計士試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
早慶は名古屋大学相当だ
東大京大>>>>>
阪大一橋>東工>
名古屋早慶上智>>>
東北青山立教>
九州中央法政同志社学習院>
北海道ニッコマ
(立同>>>関関は全く別レベルの大学である)
全国の各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない、行かない。
(証拠)2019年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校 立命館 同志社 関西学院(低レベルの証拠)
1.東海高(愛知県) 75 70 8
2.岡崎高(愛知県) 128 96 5
3.旭丘高(愛知県) 91 125 4
4.岐阜高(岐阜県) 148 105 2
5.富山中(富山県) 63 23 8
6.修猷館(福岡県) 88 45 8
7.筑紫丘(福岡県) 93 46 8
8.福岡高(福岡県) 74 35 4
9.熊本高(熊本県) 57 23 2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.膳所高(滋賀県) 293 179 10
11.洛星高(京都府) 110 88 8
12.大手前(大阪府) 163 99 29
13.北野高(大阪府) 97 150 25
14.神戸高(兵庫県) 145 124 74
15.東大寺(奈良県) 52 79 3
立同>>>関関は余りにも違いすぎる。天地の差・月とスッポン
受験生が・・・・・・が関西学院をバカにして、全く眼中にない証拠です。
>>11の画像で結論出てるだろ草
MARCHは金岡千広より下かギリ同格 家賃相場(1k)
上智 四ッ谷 12.8万円←ぼったくりで草
>>23
四ッ谷に住む上智生なんておらんやろ
田舎者やろなぁキミ 早稲田=名古屋
慶應義塾=神戸
上智=北大
明治=横浜国立
青学=千葉
立教=広島
中央=東京都立
法政=埼玉
同志社=大阪市立
立命館=大阪府立
関学=滋賀
関西=岐阜
家賃相場(1k)
上智 四ッ谷 12.8万円←ぼったくりで草
>>25
中央線沿線が多いで
てか地価が高いって大学の立地が良いってことやん >>29
駅名????
なに言ってるんや??1つの駅にみんな住むわけないやろ
国分寺のほう行けば四ッ谷まで中央線で一本だし地価も安い 家賃相場(1k)
上智 国分寺→四ッ谷 6.6万円+定期代0.7万円
一人暮らしなのに通学時間26分w
>>31
沿線って言っとるやろ本気で頭悪いんか
もしかして前に四ッ谷=桜上水とか言ってた日大ガイジか??? >>31
君のような貧乏人集団ど田舎ザコクと上智の富裕者層を混同しちゃダメだよw
それから上智はど田舎ザコクみたいに大学の周辺のボロアパートに下宿してるわけじゃないからw >>27
都内家賃10万でボッタクリとか言う貧困層は地方ザコクにでも行っとけ
来世は裕福な家庭に産まれるとええな 裕福な家庭に産まれながら早慶未満にしか行けないって
それはそれで辛いな
>>37
まぁ家庭が裕福なのは自分が努力した訳やないんやから、元取ろうとしなくてもええんちゃう
慶應上智立教はお嬢様クッソ多いで >>37
むしろ親が金持ちで上智立教レベルまで行けたら勝ち組じゃね
社会に出ても親への仕送りとか、介護費用とか払わないで済むし >>38>>39
おまえらのポジティブさに感動したやで >>40
親が金持ちってキミが思ってるほど特別なことではないぞ
なんか幻想もってるけど 金持ちはポジティブ思考が多い
いろいろと余裕がある状況で育ってきてるから
家賃相場(1k)
上智 国分寺→四ッ谷 6.6万円+定期代0.7万円
一人暮らしなのに通学時間26分w
>>43
ここまで無知晒して更に恥を重ねるのか
メンタル鋼だな >>44
中央線クイズ出してくれたら答えるよ
東京に住んでいたことあるし >>45
唐突なクイズは草
ちなどこに住んでたんや? >>47
世田谷も家賃相場10万超えるやろ
なんで四ッ谷の10万でボッタクリと言えるんや? >>48
5.5万円の当たり物件に出会えた。
大家が高齢でやばかったがw >>47
なんで世田谷で中央線わかるの?
JR通ってないぞ? >>50
事故ではない。大家が値段を安くつけすぎていた。
>>51
田舎出身じゃないので利用するからw >>52
田舎出身じゃないならなんで四ッ谷10万でボッタクリなのw
都民だったらあの辺がどれだけ高いかわかるだろww >>54
どうおかしいのか言ってみ
こいつ明らかに都民の価値観じゃないやろ
>>55
お前が上京やんけ草 >>52
そら世田谷五万だったら十万払うのはバカらしく感じるわな
みんなが君みたいにラッキーなわけやないんやで…… ■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
>>56
ID:3mpgxt6+は四ツ谷の相場の高さ自体を問題にしてるんやろ >>61
横からやけど、四ッ谷が高いと何が問題なんや?
皇居近いし新宿区だしそりゃ高いやろ (東洋経済2019年版の『役員四季報』より)
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング】
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
================学閥がある天上人の壁===========
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
================学閥はないが幹部ワンチャンの壁======
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
================部長止まりの壁==============
↓↓↓↓↓↓【〇〇要員】↓↓↓↓↓↓
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
↓↓↓↓↓↓【△△要員】↓↓↓↓↓↓↓↓↓
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
26位(159人):●東京工業大学
================================
早稲田=名古屋
慶應義塾=神戸
上智=北大
明治=横浜国立
青学=千葉
立教=広島
中央=東京都立
法政=埼玉
同志社=大阪市立
立命館=大阪府立
関学=滋賀
関西=岐阜
家賃相場(1k)
上智 国分寺→四ッ谷 6.6万円+定期代0.7万円
一人暮らしなのに通学時間26分w
〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
=========高学歴=========
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
============高学歴(大卒基準)===========
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DU〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
>>21
立同>>>関関は全く別レベルの証拠である。
全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
1位・立命館・・・・・断トツのトップ
2位・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位・関西大
4位・関西学院・・・・・完全な最下位・バカ大学 関関同立はインチキ語
1.予備校(東京の大学OB)が立同を貶める為に創作したインチキ語
2.立同>>>関関は全く別レベルの大学である
3.立同>>>関関は余りにも違いすぎる。
>>21
立同>>>関関は全く別レベルの証拠である。
受験生は
関西学院をバカにして、低レベル・関西学院なんか全く眼中にない証拠です。 関西学院
東京の大学関係者のインチキ宣伝に踊らされて、関西私大を掻き回している低レベル・バカ大学
以下、今年の国公立受験者の私立大学合格率の記事
%が高いほどその私立大に合格しやすい
これみると早稲田に受かるのが一番むずかしく、
続いて、慶応が難しい。
関関同立の中では立命館がもっとも合格が簡単だということがわかる。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193
調査は、国公立と私立を両方受験した生徒のうち「国公立と私立の両方合格」と「私立のみ合格」した人数を合わせて割合をまとめた。早慶や関関同立などを中心に見ていく。
大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。
神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。
大阪市立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田17%▽慶應義塾32%▽同志社28%▽立命館53%▽関西49%▽関西学院44%だった。5割を超えたのは立命館大学だけだった。
大阪府立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾18%▽同志社38%▽立命館55%▽関西39%▽関西学院40%だった。立命館大学だけ5割を超えた。 2020年度用 河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く
<文系>
明治大学 63.31 文62.3 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営65.0
青山学院大学 62.61 文61.8 法63.3 経63.1 営62.5 国64.6 総63.8 教62.5 地65.0 コミ58.3 社61.3
立教大学 61.89 文60.9 法61.3 経61.3 営62.5 異67.5 社63.3 観60.6 福58.3 心61.3
同志社大学 61.27 文61.0 法61.9 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.57.5 情58.1
中央大学 60.55 文58.6 法62.5 経60.0 商59.7 国62.5 総60.0
法政大学 59.46 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福58.8 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院大学 59.31 文57.3 法60.0 経60.0 国60.0
明治学院大学 58.58 文56.7 法56.9 経57.9 心60.0 国60.0 社60.0
関西学院大学 58.36 文57.7 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教56.5 福56.7
成蹊大学 58.13 文56.3 法58.8 経57.5 営60.0
立命館大学 57.91 文57.8 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.5 政57.5 心60.0 食57.5 映56.7 ス.55.0
成城大学 57.81 文56.3 法57.5 経58.8 社58.8
関西大学 57.69 文58.1 法57.5 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政57.5 安57.5 健55.0 情56.3
MARCH>>>>>関関同立=成成明学 これで大体合ってる
https://
i.imgur.com/SyjgC2Z.jpg 東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
>>21
立同>>>関関は全く別レベルの大学である
受験生
1.立同・・・・・・憧れの大学
2.関関・・・・・・軽蔑の大学 >>21
立同>>>関関は全く別レベルの大学である
まあ〜〜、名前を聞いただけで賢いことが判る・・・・・・立命館・同志社
まあ〜〜、名前を聞いただけでバカなことが判る・・・・・関西大・関西学院 マーカンは静岡大や滋賀大より下で和歌山大や群馬大・愛媛大よりは上ってところ
>>21
関関と聞いて・・・・・・
1.関西では・・・・・・立命館・同志社に行けなかったんだなと思う。
2.関西以外では・・・・・立命館・同志社には憧れるが、関関なんか知らないと言う >>21
立同>>>関関は全く別レベルの大学である
西日本の名門トップ私大(立命館)
1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
2.一般試験入学率が最も多い大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
4.県・市の上級職試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
5.司法試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
6.公認会計士試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関 偏差値は実態を示さない
(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる。
(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般入学率(2018年)・・・・・18%(笑い)
同志社=学習院
関関立=成成明学
同志社>学習院>成蹊>明治学院>関西学院>立命館>関西>成城
>>21
立命館・同志社
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学と一緒にされたら、名門トップ私大・立同の価値は大暴落です 文系
早稲田=大阪〜名古屋
慶應義塾=大阪〜名古屋
上智=北大
明治=筑波横国
立教=千葉
青学=都立
中央=横市
法政=埼玉 このくらいかな?
東大
京大
一橋東工
大阪早慶
東北名古屋
北大神戸九州
ここまで一流
筑波横国お茶東外上智
ここまで1,5流
千葉阪市広島明治理科同志社
ここまで2流最上位 このくらいと思う
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53