【永久NG】
pom荒らし[61.12.230.133]、 [49.242.4.16]、[111.169.58.140]、[59.156.103.241]
顔文字荒らし[60.65.205.100]
9万馬鹿 [9000017068]
社台F強要、明細、NHKマイル馬鹿 [118.152.132.215]
真贋、マーズ馬鹿[126.207.26.159]
スレ立てでテンプレート改変したカス [118.172.17.162]
970踏み逃げ[61.24.92.194] [59.128.225.194]
アークセーT
ID無しをNGにする方法
https://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/
https://gamp.ameblo.jp/saran39/entry-12231324489.html
【NGワード】
NGのやり方はNG編集→Name→追加で上記のIPアドレスを入力
本文一番上に!extend:on:vvvvvv:1000:512
>>970が次スレたてること
開催日など流れが速い時は速めに立てる
立てた後は>>26まで保守(しないと即死します)
前スレ
専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part5
http://2chb.net/r/keiba/1559447030/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 51.9 14.2-12.9-12.2-12.6 アウトウッズ 浅見 6:00
52.1 14.2-12.8-12.2-12.9 スマートカーリー 須貝 6:00
52.4 13.8-12.5-12.5-13.6 チェルヴィーノ 音無 8:48
52.6 14.0-13.1-12.3-13.2 アドマイヤヴェラ 須貝 7:27
53.1 14.5-13.7-12.2-12.7 トリプルエース 斉藤 6:26
53.2 14.4-14.3-12.4-12.1 インザムービー 牧田 6:03
53.2 13.7-12.9-12.6-14.0 ベッラヴォルタ 加用 6:46
53.3 13.7-12.9-12.6-14.1 コンカーワン 加用 6:46
53.6 15.1-13.0-12.3-13.2 ヤウガウ 須貝 6:00
53.7 13.6-12.7-13.0-14.4 マリオマッハー 安達 6:32
53.8 14.5-13.2-12.8-13.3 アリシア 高野 6:26
53.9 13.8-13.7-13.3-13.1 シゲルミズガメザ 鈴木 6:24
53.9 14.5-13.2-12.4-13.8 ラウダシオン 斉藤 9:13
54.0 14.9-14.0-13.0-12.1 ルーチェデラヴィタ 西村 6:00
54.1 14.7-13.3-12.9-13.2 セラン 松永 6:06
54.2 14.3-13.3-12.6-14.0 エオスモン 須貝 8:57
POG注目馬
54.4 15.8-13.9-12.4-12.3 ジェネティクス 西村 8:42
54.5 15.1-14.0-13.0-12.4 ミーアシャム 池添 6:01
54.9 15.4-14.3-12.9-12.3 ロードクラージュ 安田 6:04
54.9 14.5-14.1-13.0-13.3 ウインオリヴィア 宮本 6:51
56.2 15.6-14.8-13.8-12.0 シャルロワ 梅田 6:03
56.3 16.2-14.7-13.1-12.3 グランデマーレ 藤岡 7:00
開 5:59 H掛け 7:21 8:41
POG注目馬
53.9 15.1-13.1-12.7-13.0 レインカルナティオ 小西 6:10
54.1 14.5-13.8-13.0-12.8 オータムレッド 手塚 8:51
55.0 15.1-14.2-13.0-12.7 ウインドジャマー 藤沢 9:47
チェルヴィーノって厩舎隠しても音無って分かるだろうな
シルヴェリオが凄い時計だなー。
しかも新馬2週前からルメールって灼熱だなー
>>35
その灼熱を打ち消すパワーを秘めた学ばない厩舎 だけど栗東坂はラスト急激に落ちてる馬が多いから
なんか撒いたんじゃないの?
今シーズンベストメシウマ
アブソル終了
ベストメシマズ
リアアメリア重賞級確定
これでok?
ブレッシングレインのこの流れ
昨年のタッチングムービーぽいんですが
育成で褒められ入厩後に手厳しいコメント
ダメくさい
エオスモン帰ってきたばっかりだから時計出すつもりの追い切りじゃないんだろう
併せてないし
>>40
ラウダシオンも先週のを見ると、こんなもんじゃないと思う。まだ二週あるけど。 ブレッシングレインそこまでな話か?
天栄で鍛えてもらって秋でいいじゃん。
予定通りだろ。
>>33
厩舎隠したらラウダシオンも音無かと思うぞ ラヴズオンリーミーの牝馬って今年はどんなもんでしょうか?
ネット競馬みても写真も載ってないし、馬主も書いてないし
エオスモンもカリボールみたいなエロ系の名前にすれば良かったのに
>>52
1年もかけてこれなのに、秋には間に合わないだろ。
>>56
報知ブログに載ってたよ。 この局面でグッとこらえて放牧に出せる、ってのは、やっぱり藤沢は一流で凡百の調教師とは違うな。
52.4 13.8-12.5-12.5-13.6
音無wwwwwww
10位でブレッシングレインとリアアメリア迷ってブレッシングいってしまった
激しく後悔
指名とか関係なく、ファナティックエロがどんな馬か気になるわ
>>86
昔あったビジュアル系バンドみたいな名前の馬だな >>90
日刊競馬では日曜1800mの想定に入ってる バローズがダービー勝つんだし来年ホウオウがダービー勝っても不思議じゃない
藤原英厩舎のディープ産駒の2歳レッドベルジュール。福永J騎乗で今週も軽快な動き。確勝級とまでは言わないが、早い段階で勝ち上がれそう。 https://t.co/t8tfCXSHGU 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) ホウオウ、テイオーの小笹兄弟はリアル世界でディープアンチを大金かけてやってるからなw
セレクトで買った高額馬は見事なまでにディープ以外
その金あったらディープ牡馬買えるのにって額でキンカメやハーツばかり買ってる
53.1 14.7-13.4-12.2-12.8 ネクサスアルカナム 梅田 6:01
53.2 14.7-13.7-12.3-12.5 トロイカ 大久 6:00
54.2 14.4-13.1-12.7-14.0 ボスオンザサンド 羽月 9:02
54.7 14.8-14.2-12.9-12.8 アージオン 安田 8:44
54.9 14.6-13.5-13.0-13.8 フィロロッソ 中竹 6:40
54.9 15.0-14.2-12.9-12.8 ホットミスト 安田 8:44
55.0 14.6-13.4-13.4-13.6 ローリングサンダー 加用 6:24
55.1 14.0-14.3-13.4-13.4 ドーン 小崎 6:03
55.5 15.3-14.1-13.4-12.7 コンゴウレイワ 佐々 6:03
55.6 15.7-14.2-13.2-12.5 キメラヴェリテ 中竹 6:40
55.7 15.3-14.1-13.1-13.2 ロードシャムロック 中内 6:07
55.8 15.3-14.1-13.2-13.2 ラティチュード 中内 6:07
55.8 14.4-13.5-13.5-14.4 サマーソルト 加用 6:24
56.1 15.4-14.7-13.1-12.9 ペルリナージュ 高柳 6:00
56.9 15.1-14.5-14.3-13.0 バトーデュシエル 安田 7:30
57.2 15.8-14.3-13.4-13.7 プリムヴェール 中竹 6:40
57.7 15.6-13.9-14.0-14.2 ゾファピー 武幸 9:05
開 5:59 H掛け 7:22 8:43
>>100
セレクトセールでゴールドシップ産駒も高額で買っている ディープの産駒に高値を出すか出さないかは
後継種牡馬が出ると信じているかいないかの違い
ディープの3番手4番手買うならハーツキンカメなどの1番手買いたいってだけかと
>>100
ホウオウプリンセス
買ってるから
アンチでもないな。 ディープの1番手は誰とは言わんがパチンコ野郎とか勘定奉行とかが買っていくからな
>>107
たしかに小笹の高馬チョイスは、種牡馬を想定してるような感じはあるかも。 先週で大物でてるからよっぽどな馬出ないと盛り上がらんだろ
サトノは昨年からあんま買ってなくないか
最近はダノンとかDMMだけじゃね
アドマイヤやサトノは小腹一杯なんやろ
利一なんか年度代表馬に海外G1馬ダービー馬ダート王だぞ
もう充分すぎるほどだよ
今週はPOG的有力馬は少ないけど地味な実力馬多そう。
リアアメリアから逃げた馬とアブソルサリオスから逃げた馬のレースだもんなw
ロードクラージュ陣営は何でこんなに自信無さげなん?
ハナビマンカイだめだなこりゃ
入厩してる藤原だとサマービートが断トツだわ
サマービート>リンドブラッド>>ハナビ
>>125
どう自信なさげなのか書いてくれないと答えようがないわ >>127
レッドベルジュールが一番良さそうだけどね アブソルはダノンファンタジーのひそみに習うか。
でも厩舎違うからこれで終わりだろうな。
>>127
マジか
獲りたい馬なくなって適当にサマービート指名したけどヴァンドギャルドぐらい走ってくれたら御の字だわ >>131
レッドは良いと思う
姉二頭は厩舎クソやったけど藤原で爆発してもおかしくない >>134
今日もいい追い切りだったみたいです。
福永でどこにデビューかですね! >>131
ごめん忘れてた
レッドもいいね
>>128
カイザーラインはまだ時計出してないからわからん みんなのマークが手薄になったところでサトノから何か出てくると思って色々調べたけど今年もイマイチっぽいな
>>140
ほんと終いだけだから参考にならんけど、秋予定が夏デビューに早まったのはめっさポジティブ >>143
前に素質トップクラスってコメントもあったし楽しみ 藤原は走らなそうだと思ったらずっとレース使わないし牧場か外厩に返しちゃって放置だからもしなかなかレース使わないなと思ったら察したほうがいい
レッドベルジュール全兄の上二頭がいまいちだから調教だけじゃわからんなー
>>146
一つ上の姉はブロンデルが馬の邪魔しかしないクソ騎乗キメてクイーン5着まで地力できてるからなぁ >>146
力の入り方が厩舎見て違うの解るだろ
そもそも兄じゃなくて姉な 好スタート決めたのに抑えて道中カックンカックンしてた奴かw 結果ジョディーの楽逃げになったと
藤澤の人気の牝馬2頭はいつ出てくるんだろ?ヒルダズとカトゥン迷ってヒルダズにしたけど
>>141
16日阪神の新馬戦(芝1600メートル)を川又騎手で予定しています。
サンスポ >>155
豊とルメールがフランスオークスでいないからジョッキーはしょうがないな 川又の場合はダメというより、細かいオーダーがある場合に依頼する。
サマービート良さそうだね
この馬がクラシックぶち抜いてもおかしくないな
ダーレーが仕上げ早めになっただけで
かといって古馬になって覚醒したダーレー馬おらんし
あんまり期待してない
ダーレーって何がアカンのやろ?
繁殖?育成?種牡馬?
>>164
相対的に見て育成やない?
ダーレーか悪いというかノーザンが凄すぎる 今週最高のプギャー候補はサマービートで良いんだね?
ダーレーはゆとり育成でpog的には美味しくなかったけどここ2年位は早めようとはしとるし坂路も改修して負荷をかけるようにした
効果が出るかは知らん
早そうなホールタイムだけ取っておいた
セイウンラストヘイ蹴散らせ
>>171
これ昨日も見たけどどこで見れんの?公式? >>170
エアリーフローラ?
ちなみにサンデーRの方はどうかね? >>123
ノーザン馬に関しちゃ逃げたんじゃなくて使い分けだろ レースが調教にもならないって言われても、リアアメリアは
ダーレーはハリーがトップになって3年
育成面の改革の効果が少しずつ出てくる時期には入ってんだろうけど
ノーザンに敵うわけもなくってところだろうな
エアリーフローラはキャロ馬だから1番人気だろうね。このタイプは他の単勝をおいしくしてくれる
シルヴェリオVSレッドベルジュールか…
勝ったほうがダービー馬かな
>>186
取られてる
全然知らんかったから不気味 タイセイビジョン小倉2sへ
ファンタジスト位稼いでくれんかのう
>>131
サマービートもレッドベルジュールも指名してるから、藤原厩舎頼みだわ・・・・ 今週は阪神の2レースが相当レベル高いレースになりそう。
ラストヘイ16日って阪神は重賞ないから騎手もいないんやね
相手になりそうな馬っている?
グランやサートゥルみたいな時計見るだけでワクワクするのが早く見たい
シルヴェリオのとこ、レッドベルジュールはまぁわかるけど、そこにリメンバーメモリーが並べられるのが謎
ダートで活躍してたドナウブルーの子、亡くなってたんだな…。
重賞も取れそうな感じだったのに残念
ファートゥアにおいでおいでされるブルトガングわろた
書き込む場所間違えたわ、スマン
イシュトバーンの事だからこのスレとは関係ない
シルヴェリオのとこにレッドベルジュール出るのか
今期初出走でいきなり指名馬2頭ぶつかるとか勘弁してほしかったわ
>>203
いや、妹のダーヌビウスが激走してくれるフラグになったよ
バーンは残念だった( ´Д⊂ >>199
誰が並べてるの?
そんなアホいないだろ ダーレーはヴァレリカの方とっちゃった ダーレーもそろそろ結果出さないとね
>>184
ワグネリアンVSヘンリーバローズみたいになるのかな それと先週からスタートした2歳戦。今週も素質馬がデビューする。ゴルトマイスターと同じ手塚厩舎から、
日曜東京5Rに予定しているワーケア(牡2、美浦・手塚厩舎、父ハーツクライ・母チェリーコレクト)が大注目。
セレクトセールにて1億2420万円の高値で落札された期待馬で、早くも大物感漂うオーラを醸し出している。
「まだ緩さがあって本格化は秋以降だけど、新馬戦だったモノが違うと思いますよ」と師も素質の高さに太鼓判。
初陣をどんな競馬で飾るのかホントに楽しみだ。
今のうちに勝っといた方がいいんじゃね?
まあ持ってないからこのまま2月に復帰でいいけど
>>181
おすすめという程ではないが本買って最初の頃にチェック入れたのが
マイネルの母マイネボヌールとウインの母コスモチェーロ、三嶋牧場の母ワンダーフィリー コスモチェーロは昨年、一昨年に獲って痛い目見た人が多そう
確かに初週と比べると大物感は落ちるけど土曜と日曜の阪神5Rは見ごたえがありそうだな
やれやれ、またストロング小林のパクリ指名が始まったよ。
他人の指名理由パクるしか能が無いならネットに書き込むなよ。
シルヴェリオ ルメール
リメンバーメモリー 武豊
レッドベルジュール 福永
楽しみだ。
>>225
だからリメンバーは何が評価されてるんだよw でもリメンバー、まずまずの調教内容にはなってるんじゃね
ロードクラージュは先週の麦秋Sで4馬身ぶっちぎったミッキーワイルドの出走週の一杯調教に一週前調教で先着してる。
相当やるんじゃないかと思ってるんだけど。
今週はシャルロワが無事まわってくるだけでしたいいわ
>>242
それなんだよね。良い馬はロードには回さないからね。
とは言っても、網の目からこぼれることもあるだろうし、動きは間違いなく良いんだよね。 全く話題になってないけど、インディアナギャルどうよ?
>>245
網の目から溢れるてw
ロード会員て何なんw リメンバーメモリーってユタカが乗るから併せ相手に手綱引っ張ってもらってんじゃんw
調教で最後に併せた相手に抜かせるってのを教えてるからね
まぁ今回のパターンは映像見てないし知らんけど
vanの調教映像見たんだけど坂路でシャルロワと互角の動きしてる馬分かる方います?
ヒシタイザンって馬の先週の調教えぐいな
シルヴァリオが可愛く思えるレベル
なんか空気すぎるけどなんで?
>>253
最後見切れる外のやつ?3歳馬だよ。
アルティマリガーレ(多分 馬也
5/29
CW重
藤岡佑
81.0
65.1
50.9
37.2
11.9
8
一杯
内エンダウメント馬也と6F併せで0秒3先着
外アルゴセイコウ一杯と6F併せで0秒1遅れ
これやろ
>>255
すごいな、よくわかるな。特徴ある流星から正解だと思う。 >>262
馬なりはなんかコピペミスでくっついてきてたから一杯が正しい >>254
てか、シルヴァリオって(笑)
名前くらいは覚えてやれw
まぁコメント派から言わせたら今回も地雷だからどんどん間違えてもいいか。 外目回って全体81秒ラスト11秒台だと怪物怪物キャッキャ騒ぐけどそれは厩舎と生産と血統があってのものだから
>>267
時計の字面はすごいけど、その辺がわからずどうなの?って感じのコメントしか俺には見えないんだが、NGでも騒いでるのか? ブレーナード骨折@公式
来年春デビュー目指すってもう終戦じゃねぇか
ヒシタイザンの動きがいいのは知ってたけど、トウショウジャイロを指名してた俺には無理。
同じ間違い二度するわけにはいかん。
ヴァルディゼールが結構よかったから後追いで指名したらいきなり骨折して終わった
カナロアでこんなにもろいなんて聞いてないし
>>273
いや、カナロアは結構もろいよ。
当たりばっか目立ってるイメージあるんだろうけど、結構頓挫してデビューも出来てない馬多い。 >>238
スズキヒロシでも球速はそこそこ出るから…… >>278
トウショウジャイロとヒシタイザンには共通点があるんだよ。 リストアップしてたけど今年カナロア指名せんでよかった
>>254
ここドラフトPOGスレだから当たり前だろ
ネッツは早く死ね ドラフト制だからこそヒシタイザンが下位で指名されるだろ。
シルヴェリオばっかり話題になるほうがネッツじゃね?
金曜日ドラフトとからな29日の調教見て隠し玉でとれるな
普通にダービーデーのドラフトで取られてたわ
ルールにもよるけど100頭くらい取られるルールなら下位です入ってくるくらいなんじゃないの
ネッツ臭くてもほっときゃいいのに
なんぼ言っても排除するのなんか無理なんだから
別にいてもいいけどドラフト制ってわざわざスレタイに入れてんだから
人狼みたいにばれないように臭い発言はせずに大人しくしててほしい
30日、31日と二つのグループでドラフトあったけど、どちらも下位で指名されたな。
8人15頭と11人15頭のグループ。
大丈夫、ダノンハーレーもおんなじ感じだったけどちゃんと出てきたよ
ヒシタイザンでネッツとかいう奴は、情弱すぎるな。
結果出すかは分からんけど
ウイングレイテスト松岡めっさ辛口やなあ・・・
結果出してるだけに信用出来るけども
ヒシタイザンは良い時計出てたのにここで全く情報出てなくて、
あ、これはマジで隠しておきたいやつだなって思ってた
>>306
こういう王道から少し外れてる血統の馬は早い時期は仕上がりで勝負になるけど後々伸び悩む印象なんだよなー
キタサンブラックとかは超例外でしょ いくら地味なプロフィールでもしっかりダービー前にしっかり時計出してるような馬は大人数でやってるドラフトなら指名されるでしょ
>>308
こういう馬の需要は、大人数かどうかだろ。 まあいくら時計だしてもフォートワズワースみたいなケースもあるからね
>>310
種牡馬被り無し17人10頭指名の170頭目で取ったわ そろそろ芦毛の大物が出て欲しい
ターフにカラフルさが足りない
ロードクラージュ、
キングマンボの3x3どうでるか
>>315
栗毛いいね
大物はオルフェ、オペラオー、スズカ、グラス辺りかな >>306
トウショウジャイロ指名してた俺は厩舎見てそっ閉じ >>323
最近の美しい栗毛って誰や?トウショウドラフタとか? チェルビーノいいじゃん
タイム悪いからどんなかと思ったけど、走り自体はいい
>>276
おい。キンブレルを鈴木と呼んでネタ化すな。
お願いします。やめてください。 これが噂のブルトガングか
走ってるところは初めて見た
ファートゥアに遅れてるのはどーなんだ?w
>>332
ブルガンが悪いんじゃなく、ファートゥアが良すぎる(´・ω・) ヒシタイザンの調教を見たが、コーナー逆手前で直線追ってもフォーム変わらず。
能力はあるだろうけどまだ幼いし、一本調子な馬になると思う。
上が初戦で壊れてんのがな
あれも能力はあった感じなんだけど
俺と誰かのダーヌビウス、ゲート合格して
信楽じゃなくて早来まで返されるんだが…
こんなこと普通あったっけ…?
>>305
調教師はポジティブだぞ ウインゼノビアより凄いらしい >>339
函館で受けてたのか!
てっきり栗東だと思ってた。
㌧クス! アリストテレス入厩してるのに
ちょっとビックリ。
ゲートだけなのかデビューまで行くのか分からないけどとりあえず順調そうで安心した。
>>346
ダメジャーで府中1800デビューはどうなんだろうな >>348
本音言うとたぶんドスロー5番手で何もできんまんまゴールすると思う
願望は鼻差でいいから勝ってほしい その他の馬の話題に移る前に、池添学厩舎といえば、阪神最終週の芝1800メートルで注目のシルヴェリオ(牡、父ハーツクライ、母シルヴァースカヤ)がデビューします。
今週はルメールJの騎乗で追い切りが行われました。「楽に動けていたし、よかったと思います」とトレーナー。
現時点での「武器」について聞いてみると、「まだ、トモなんかは緩いんですが、その中でも乗り味はいいし、背中やフットワークがいい。
ポテンシャルが高いんだと思います。当然、完成は先ですが、今でもへこたれずに調教もこなし、馬も元気ですから」と言葉の端々から高い素質を感じていることが伝わってくるんですよね。
素質馬がそろう、阪神最終週の芝1800メートル。その中で中心的な存在は、やはりこの馬かな。
スカヤの子は速いけどポンコツか丈夫だけど遅いかのどちらかしか出てないからなー
>>352
それな
乗り味とか背中とかフットワークとか言い出したら期待値大分下がる 学を3頭指名してしまった俺が一番頭学ばないなんだよなぁ
>>334
トーセンホマレボシ×ロベルトだから血統イメージ的にもそんな感じっぽい
ここ勝てても先々は先行出来ないと厳しそう >>362
pogなんて走らない(ハズレ)確率の方が圧倒的に高いから、
どんなコメントでも期待薄って見ときゃ正解です。 ディープ産駒の「お父さんに似ている」も地雷率も高いな
ワーケアとってる奴はいないのか?やたらあちこちで大物言われてるが
pog本でも手塚厩舎の評価高かったけどハーツであえて子の馬はとれんよなあ
評判馬だからとってる人は一定数いると思うけど
その後の様子で評判だけのパターンだと思って外したった
>>366
ディープ牡馬の当たりって父親に似ずに馬格ある馬が多いからな
ブリランテもキズナもマカヒキもアルアインもダノンプレミアムもついでにサトイモも500kg級だったし
ワグネリアンは比較的小さかったけど ワーケアは調教からも陣営の温度からも行けると思ってるし、よほどの少人数でない限り誰もとってないグループはないだろうがが、持ってる奴が静かなのは日曜の馬場が荒れそうだからだと思うぞ。
>>371
そう思ってブレッシングレインをとった人がいるんですよ~ >>372
馬場が悪くなれば俺とその他少数のゴルコンダがいただきます >>371
450ぐらいのディープの素質馬はそこそこ良いところまではくるんだけどね
ワールドエースとかダノンキングリーとか 古馬相手に互角以上に動いてる馬は
地雷少ない印象はある
去年ならデビュー前から重賞馬と互角だったサートゥ
サートゥルの血統でそんなこと言われても説得力ゼロだぞ
来週、再来週(の追い切り)はルメール騎手が来ると聞いています
手塚が頼むとかじゃないのね、さすがノーザンの言いなり厩舎
>>379
アカネサスは他馬を嫌がる気性が1番だな
その辺のレースを使わないと見えてこない部分は難しい トリプルエースってゴドルフィンの期待の○外って思ったら日本でろくに兄弟走ってねえじゃん
netkeibaの母馬横文字だけど同じ馬がカタカナ表記でいやがった
あーあ騙された
「走ってくれないと困る」俺はこれ嫌い。
みんなそうだ、ちゅーの。
去年のデビュー前のコメントだと
サートゥルやグランアレグリアやダノンファンタジーは
スピードがあるとか動きがいいというコメントだったけど
ヴェロックスはおとなしくて乗りやすい
ロジャーバローズは素直で乗り味がいい
ダノンキングリーはもしかして走るかも
カレンブーケドールはディープ産駒らしい軽さがある
という無難なコメントだった
調教でアホみたいに動く馬(当然短距離馬が多い)は
威勢がいいコメントになりやすいだけって気がする
「スピードがありそう」
「スピード感がある」
スピードがあるとは言っていない
やたら親や兄姉の話をするパターンも基本は走らない気がする
>>386
悲痛な叫びかもw
ホウオウライジンがそのコメだった
矢作調教師、高額馬だけど
内心、走らないことわかってたんだろうな あのシンハラージャですら、スピードが出すぎて困るというコメントだった
シンハラージャの場合はオルフェ気性のせいで暴走してただけかもな。 調教だけやたら動くオルフェはだいたいそんな気がする。
前はあんなに流行ったシーズオールエルティッシュは近年すっかり空気だな
プランドラーのデビュー前のノーザンファームの人のコメントが
「これが走らなかったら何が走るのか分からない」
だったから牧場関係者に関しては何が走るのか分からないと思う
>>397
今週デビューなのか。
名前がクソダサいな。 アゼリはシルヴァンシャーが今頃オープン入りしたので奥手なのと、500kg級が出ないとって感じかな。
>>399
プランドラー500万強い勝ち方してたぞ ワーケアの出るレース
アピテソーロが一番調教良さそうに見える
仲間うちで取っている奴いるから負けちまえ
>>373
ブレッシングレインはまだ諦めてないぞ(*'▽')
秋デビュー、来年デビューでもいいから頑張れ・・・・ >>391
ラヴズオンリーユーが全てを覆した。
これぞディープ。張るの成長力が全て。 >>414
春頓挫してまともな乗り運動始めたの2月の終わりの馬なんですが ラヴズは白菊の時点で化け物だって分かったじゃん
JF行ったら恐らく勝ってた
>>416
それグランアレグリアも言ってた。
じゃあ出ろよ いやーマラソン景品迷ってヒストリックスターに行ったけど失敗したかなー
>>419
学ばない厩舎の時点でちょっとなあ
確かに募集当初の評価は高かったように思うけどどうもね 学は素質馬で1頭きちんと結果出すまで、どんな馬を預かってようと指名しないと決めたんだ
シルスカは昨年で底を見たと考え追いかけることにした
去年リストを取った人間はキーファーズの(無)力を全く学習していない池添
>>424
何を言っているか理解できないのは俺だけ? >>413
500前後の馬体重ならまだしも重すぎて初戦からはキツイと思う >>421
シルヴェリオ爆走フラグ立ててくれますね。 ゴルコンダはハードに追ってるから馬場ブーストしだいで面白いのは確か。
>>373
やっちまったなあ!
男は黙って、◯◯◯??? >>419
逆だよ。確かにコメントは当初から良かったけど、坂路フラフラで、出資者ながら「大丈夫かよ~」って感じだった。
良くなってきたのは4月頃からだな。
報知で池添が好感触だったように、今はかなりよくなってるよ。 明日の阪神1200mを勝った馬が函館2歳Sを勝つのは間違いない
>>437
かなり近づくね。
ロードは実際どうなんだろ?陣営はとにかく半端なく気性の心配してるようだが。 ルーチェデラヴィダとロードクラージュとタイセイビジョン指名してる奴がいるんだが(笑)
ワーケアとシルヴェリオが走ったら今年のハーツはすごいな
>>442
既にサリオスという大物が出てるし、ワーケアとシルヴェリオがいい勝ち方したら、
今年のハーツは凄いってなるだろうね。 スペシャルウィーク関連の馬ってファンがうるさくて嫌いなんだが、
エピファネイア産駒は走ってきそうだな
シーザリオの仔に見られるスッとした前肢の作りの良さが引き継がれてる感じがする
>>439
キングマンボ3×3、生産ケイアイファームで馬主ロード...走るわけがないw ラヴユーライヴは、
ローリングストーンズ1977年のライブ盤のタイトル
>>400
ドーロって名前だからMedaglia d'Oro血統かと思ったら関係なかった >>458
落合さんってそんな悪いイメージないけどな そのうちロードドーロとかいう馬名が出てきてもおかしくないなw
>>463
ロードカナロアはセールに出したが売れなかったので渋々ロードに下ろしたのは有名な話 >>437
函館組だよ
洋芝未経験で勝つのは簡単じゃない 何のかんのでロードクラージュ印もグリグリで1番人気か。
今週つまらんのう
何が勝とうが負けようがプギャれないし悔しがれない
俺のグループ今日両方の新馬戦走るから飛びそうでワクワクしとる
今日はノーザンエピファの広告塔ファートゥアのデビューだろ
>>476
ブルトガングに先着したとかで鼻息荒いな >>468
アブソルティスモ(牡、ダイワメジャー×ティソーナ、美浦・藤沢和厩舎)
本当に素人ラボだなw ヤリだで指名して外した時の悲しさもあるし
ロベルト系牝馬だからパスした
トリプルエースきたー
タワーオブロンドンみたいになってほしい
トリプルエースええやんかー
エンジンかかってから力強かった
ぱんぱんの良馬場スピード勝負はまだどうかわからんが
競り合うような展開は強いな
レディルージュの仔なんか毎年コケとるやん
しかも1200使っとる時点で鼻っから期待されとらんわ
馬なんて予想以上に成長しちゃうこともあるだろうに、ロードの駄馬振り分けはたいしたもんだな。
なかなか味のあるレースして勝ったのはいいなトリプルエース
小銭稼ぎまくってほしいわ
いくら調教時計が良くても、なぜかレッドヴェイパーの方が褒められてたり気性がかなり悪いですと警報は鳴らしてたね
安田のジャッジは大したもんだわ
あれだけ坂路でもコースでも動けてれば吹きたくなるだろうにちゃんとレース行ってどうかまで判断してたんだな
ブルトガングに食い下がったファートゥアが負けるはずがなかろう
リアルインパクトとエピファネイアを負かしてしまうダイワメジャー
これは激怒ですね
>>519
1本目ですし、週末デビューの馬に遅れるのは仕方ないですね
てづか ファートゥアは血統的には1400は短いんだろうが距離を伸ばしたらガッツリ引っ掛かりそうだし難しいな
レース見れなかったけど、ロードクラージュはやっぱロードだったか(´・ω・`)
この両親らしく気難しさ爆発って感じ
馬自体は素軽いし芝は問題なかったとは思うが…
>>522
全て好走はしてるから両方いけるだろ。
スペシャルウィークみたいなもん エピファ産は怖くて取れなかったけど正解だったようだ
エピファネイアはダート1800が一番合うと思うんだよな
ファートゥアとワーケアって名前が似ててごっちゃになる
ファートゥア大したことないなー
上位で指名してしまったが、1勝レベルだな
エピファはセレクト前にプントバンコ辺りが勝って帳尻合わせしてしょうもない感じになりそう
エピファネイアの気性は大丈夫、扱いやすいですよ。と言っていた勝己を信じろ
牡馬のカイザーライン辺りが出てこないとエピファは何とも言えない。
今年の新種牡馬やばいな。意外とスピルバーグとか走ったりしてw
エピファ産駒は気性的なものもあるけど一本調子的なタイプが多そうだな
イメージ的にはバゴ産駒とかが近い感じ
サンデーレーシング < キャロット < シルクでok?
グランチェイサー調教が面白かったから気になってたけど勝ったか
シーザリオの血と前向きの気性があるからアベレージは高そう
>>514
食い下がったっていうか、ファートゥアに子供扱いされてたが 映像見直すと、ルメールは1、2着馬より追い出すの遅らせて、満を持して必死に追ったけど着差縮まらずだな。
エピファはルメールのイメージより切れないのかもな。
ファートゥア、未勝利戦にルメ以外で出てきたら
格好の養分だな
今見てきたがファートゥアは未勝利脱出無理だろw
嬉しいなあ
ざまあーないなあw
ネッツはブルトガング慌てて外してんのかw
滑稽だなw
死ねばいいのにw
ファートゥアだーい好き❤
>>544
キズナ2着に来てるじゃん
おかげで馬券が、、、 >>558
エピファネイア自体が切れ味勝負って馬じゃ無かったしな
その辺がきっちり遺伝してるんかもね。 今のところメシマズはリアアメリアだけだな
骨折して欲しいw
日曜阪神5R(芝1600メートル)のシャルロワ(牝=梅田、父ハーツクライ)は1週前のCWコース追いで6F81秒7~1F12秒3の好時計をマークした。母は04年フェアリーSを制したフェリシア。
梅田師は「もっと背腰が良くなってほしいけど、動きは新馬を勝てるレベル。ヨーイドンで切れそうな感じだし、将来性もあるよ」と好感触だった。
なんだよ将来性あるのかよ
つまんねえな
>>568
そりゃ5月産まれのハーツ産駒なんだから将来性あるだろ >>569
【東京5R2歳新馬・芝1400m 3着ファートゥア ルメール騎手 「とても若い、ゲートの中も 道中もパニックになっていた 時間が必要」
残念w
パニック症候群だから将来性もなしでしたw
オモローw 小物は相手にしておられんのだ
もっと大物と時に張り切れ
ブルトガングを子ども扱いしてたんじゃなかったのかよ
>>579
僕には子供扱いしてるようにはみえなかったな 将来性があるというのは現在駄馬という以外の意味はない
まだとても幼いです。道中もそうですが、ゲートの中でもパニックになっていました。精神面を含め、成長にはまだまだ時間が必要だと思います
>>590
精神面の成長、じゃなくて精神面を含めってのがね →NG推奨(「おいみんなであいつ無視しよーぜ」罪)
110.165.131.221
>>593
わいが持ってるで!
来週のラストヘイに期待! このスレは期待馬が惨敗もしくは故障するのをワクテカで待ち実現したら一斉にプギャる場所だから
それ以外に存在価値はないの
わかる?
ウイニング競馬、サマービート登場したな
藤原センセイ期待してそう
ブルトガングさん
スピードを生かすお姉さんとは違い
力強さを生かすタイプ
ええんやで…
だいたいブルトガングなんて名前からして走らないだろ
こんなの取ってる下手くそはネオウィズダムとかも取っちゃうタイプ
センスないからもうPOGやめろ
>>554
シーザリオの血とかキチガイが強すぎてアベレージ高くなると思えんよ ロードクラージュって陣営のコメントでた?
敗因はなんやねん?
>>602
追い切りは動いていましたが、体が使いきれていませんでした。気性も幼いということは想定内で、レースに集中していなかったことは、予想通りでした。これから改めて成長してくれたら良いと思います この馬に関しては陣営は一貫して疑ってる感じだったからな。調教時計の字面だけで飛びついたやつが悪いわ。
>>597
POGといえども負けすぎると精神に異常をきたしてこうなっちゃうんやね
気をつけないとな >>598
ダーレー/ゴドルフィンだとどうしても二の足を踏むな >>604
ありがとう。やっぱ気性なんてすね。
全く能力発揮できなくなるほど悪いのかなあ。
厳しいなあ。 ファートゥアの気性は父ってより母じゃないの?姉のコパカティもハービンジャー産駒なのに暴れて川田怪我させてたぞ。アロマティコってそんな気性悪かったっけ。
細かいことはいいんだよ
ファートゥア終戦
この現実が笑けるw
どうせ指名した奴ってセレクト前ヤリ以外指名理由ないだろ
プギャーしがいがある馬
エピファネイア産駒は本来もうちょっと距離あった方が良さそうに見えるが気性面で短いところ使うしかない、って感じなのかな
ファートゥア 返し馬でルメールにキャメルクラッチきめられてるやん
ブルトガングは駄目そうだしワーケアこけたら銀河系手塚軍団の残りの玉はなんなの?
スピードタイプのお姉さんとはタイプが違うって言うのは暗にスピードが無いってことだよね
ブルトガング帰ってきて一発目だろ?
今週遅れたら、さすがにプギャれよ
レース向きかもしれんしな
先週は固かったけど、今週からようやく盛り上がってきましたw
>>630
主戦場が千八以上なんだから、スピードタイプでも困るけどな
フットワークが良いからパワー型でいいんじゃね?
足が遅いとか動きが重いとかなら困るけど アルムブラストはリアルインパクトに母父バクシンオーでダービーって感じじゃないから人気なかったな。朝日杯取れたらって感じか
アルムブラストは母親同様にスピードの違いで逃げ切るタイプだろうから、朝日杯向きではなさそう。
でも今日の場長の話だと、先週の動きで道中12秒を切るラップでも楽々とこなしていたという具体的な根拠を出してたのはこの馬だけだったな。
他の2頭はなんとなく良いって感じの紹介だったけど。
ロード指名者はセンスが無いが
出資者はただのアホやな
ファートゥアはパドックで見たら身体つきがまだまだ子供だったんでよくこれでデビューさせたなと思ったわ
身体出来ても大したことはなさそうだけど
>>642
6歳3月末で引退予定みたいよ
何もなければ ブルトガング次第では今年の1年が楽しくなるかつまらなくなるかが決まる!
>>639
出資者の目的はPOと同じじゃない訳だが >>654
非常に残念なお知らせなんだけど、アホは君なんだ。 >>648
普通に考えて2年連続当たりはないんじゃない?
あってもレアケース >>656
すまんな
そろそろスレ違いだから各自のドラ1の話しようぜ。
俺はラインベック。
そろそろ当たりが出てもいいと思う。 >>656
531 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) ((スプッッ Sdc2-EGyx [1.75.240.110])[sage] 2018/01/30(火) 18:57:19.39 ID:VPKTVM77d??
藤田ニコルの肛門舐めたいw??
テメー
あんま調子乗んなよ。 グランアレグリア級が望み過ぎなのはわかるが
新馬勝ちは当然、重賞で勝ち負け出来るぐらいは走ってほしいのが本音
>>659
リアアメリア
育成段階でからグランアレグリア級の評価だったし
レース前で一本釣り >>663
それはグループレベル、人数にもよるやろ
なぜそこに突っかかるのか意味わからん
うちは少人数だったからな
ブルトガングが競合してたわ 第二のグランアレグリアって言われてたのはカトゥルスフェリスじゃなかったか?
はずれ1位でジュンライトボルトに行った まあマッタリ楽しむよ
POG鑑定士
>>670
8位でサリオス取った俺は超勝ち組ということか。 netkeibaの予想オッズってどういう基準なんやろ
昨年ダノファン上位で行ったのが今年ブルト1位多い気がする。
ルーチェデラヴィタって名前見てるとラヴィダフェリースを思い出すよな
>>681
ダノンは調教が決め手になった人が多いからちょっと違うんじゃないか? >>683
去年ダノンファンタジーで良い思い出があるからリアアメリアいったわ ブルトガング、今週と来週は
ルメールが追いきり。
ベール脱ぐからな。
>>678
サリオスも走るかどうかまだわからんだろ
堀だし安心は出来ない >>693
> >>678
> サリオスも走るかどうかまだわからんだろ
> 堀だし安心は出来ない
堀で敬遠したよ
でも強かったからしめすべきだったと思ってる ワーケア笑
変な名前笑
変な馬はクラシック取れないから笑
ワーケアってハワイの神由来なんだね
金子馬っぽいな
>>710
お前の考えるウーノ枠ってどういう馬を指すの? >>713
POG全体の成績が振るわない時に活躍してる馬が手塚厩舎
って感じだった記憶があります >>714
ピサと一緒で体高が相当あるから普通のゆうに500超えよりはゴツくはないんだけどそれにしてもデカイ
まあ初戦は動かなくても仕方ない アピテソーロの話題が全然出ないけど、期待薄なんすかね?
>>716
本命かもしれんけどまずは価格順からだろ >>716
ルメール乗せて同じノーザン馬に負けたアブソルティスモ…… ゴルコンダとか調教見りゃ駄馬なの分かるだろw追って反応しないし直線まったく伸びないなw
阪神明らかにキレないホマレボシとブラックヒルが人気とかw普通にシャルロワが直線抜き去りそう
>>732
今の阪神だとキレ自慢はあまり意味ないけどな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬場重いね
まあリアアメリアが化け物だって改めてわかって良かったわ
動いていた2頭でワンツーか
やっぱ阪神は前にいって粘らんとどうしようもないな
まあ勝ち馬も含めて全頭駄馬だったね
クラシック戦線には何も影響なさそう
>>748
この糞重い馬場を考えると上がりが破格だもんな >>748
リアアメリアの新馬のメンツは他がアレだから
今のメンツと一緒に走ったらあそこまで楽勝できなかったと思うわ
まあそれを差し引いても強いとは思うけど 西村厩舎のキズナか
その西村厩舎でクラシックに乗れると絶賛されているキズナのグランスピードはやばそうだな
キズナはやっぱりリメンバーメモリーだよ
調教動画見たけど動きが物凄くいい
シャルロワ取らなくてよかったかな
全然伸びなかったな
阪神5Rラップ
13.3 - 12.3 - 12.7 - 12.8 - 12.7 - 11.5 - 11.2 - 11.9(1:38.4 51.1-47.3)
ルーチェデラヴィタは上がり34.3でまとめた
ラスト3F11秒台は評価出来るがスロー過ぎ
>>765
グランスピードはデビューかなり先なのにデムーロ確保してるみたいだね。 キズナは先行出来る軽さとスピードあるから安定して走りそうだな
ワーケア━━━━━━━━━━━━━━!!m9(^Д^)プギャー
ゴルゴンダw ウインカーネリアンは頑張った方じゃないか 流石に人気どころ全部プギャらせてはくれないか
手塚二本柱だからな ブルトガングよりこっちに期待してる感じだった
ワーケアはサリオスと同等の力があるね
上がり46.1-33.5を差している
上がり32秒台なら決め手は相当
後はペースが上がってどれぐらい脚が使えるか
ダービーは厳しいけどな
2分22秒台で走れるハーツとか考えにくいけど
ゴルコンダインからワープした割には伸びなかったな
まあずんぐりむっくりだったけど
素材はサリオスの方が凄いが
ワーケアの方が柔軟性がありそう
シャルロワとルーチェ2頭持ってたけど、勝ったのルーチェのほうか・・・
ドラ10で調教タイムだけで取っておいて良かった
シャルロワはあかんなあ
ハーツやべぇな…
シルヴェリオ、マイラプソディ、ダノングロワールも走っちゃうのかこれ?
ハーツクライが東京2400mで2分22秒1をだしてたってことは秘密にしておくぜ。
ダノングレースをとってた俺涙www
またかよ、いい加減にしろヽ(`Д´)ノウワァァン
ハーツ当たり年なのにシャルロワ獲ったやつ・・・ 俺です
なんかもう強そうなのポンポンいるんだけど
全てノーザンで
スワーヴリチャードは高速東京でもそれなりに走ってるよな
>>812
ムーンライトダンスか?あれは函館デビューだな >>811
それは、モーベットの2着だから外れとは言わんだろ ゴルコンダは調教のイメージ通り鈍足だわ
ウインカーネリアンはいい馬だね
ヒシタイザンはレースに来るとアレッ?てなる調教番長だったか
>>811
モーベットが強すぎただけでハズレかどうかはまだ決まってないから(震え声) ワンアンドオンリーさんしかダービーを勝ってないからなハーツは
皐月賞は不器用だから(0-0-0-10)って惨憺たる成績
ハーツはシルヴェリオ抽選で外して下位でノースヒルズのアサシンとったわ
ハーツ×アンブライドルズソングは外れ無しだし
新馬勝ったくらいで騒ぎすぎ
去年もどうせホウオウサーベルは当たりとか言ってたクチだろ?(笑)
>>816
POG的にはハズレじゃないか 意外と上位でとった人もいるでしょう ワーケア上がり33.2
今のところ33.1のサラミスと同格だな
>>821
あれも見た目からして鈍足臭いんだよなあ
パッと見ダート馬かと思った >>811
ロジにはまだ希望があるが、シャルロワは洋芝かダートしか残されてないぞ >>820
ハーツ牡馬は秋までにデビューできないとPOGでは話にならなくて、これまで評判馬の早期デビューが数えるほどしかいなかったが、今年は片手じゃ全然足りないので過去のデータは参考にならない。
ノーザンの早熟育成化がハーツに合ってるかどうかだな。 >>820
でも今日のワーケアなら皐月賞勝てるかも
ドゥラメンテ並みに助走無しで差し切ったからな >>806
ここ流れ
本命どころが不発
よくあること 3回東京4日目芝1800m新馬を勝った馬
13年 マイネルフロスト ダービー3着毎日杯優勝
14年 アヴニールマルシェ 新潟2歳S・東スポ杯2着
15年 メジャーエンブレム 阪神JF・NHKマイルC優勝
16年 イブキ 新潟2歳S3着
17年 ジナンボー 長期休養
18年 アガラス 東スポ杯2着
19年 ワーケア
シャルロワあかんか…
リアアメリア持ってなかったら牝馬詰んでたわ
東京5Rラップ
13.3 - 12.2 - 13.2 - 13.2 - 13.0 - 12.6 - 11.1 - 11.0 - 11.4
実質3Fだけの競馬で、ワーケアの瞬発力は一級品
>>830
まるでPOG期間外では走ってるような言い様だな ワーケアはまだ緩いし、次は秋の東京かなと手塚調教師が言及
次はアイビーSか百日草特別かな
この程度の着差で騒ぐな
上がりだけの糞レース勝ったって何の意味もない
ワーケアは駄馬
>>841
秋って言ってたのが夏に繰り上がるらしい >>754
ヒシタイザン
「調教では加速させると左に張るところがあったんですが、それがもろに出てしまった感じですね。乗り込み量や動きからは新馬を勝ち負けできるだけのものはあったと思うんですが。もう少しそのあたりが改善してくれば」(藤岡佑) >>837
パラパラめくったけど確かにそれが書かれてる馬ほとんどいないね ファイナルスコアも違ったわ 体幹がしっかりしている
まっすぐ走る
NG
乗り味がいい
背中が柔らかい
別の生き物
>>850
ファイナルスコアとチェリーコレクトは姉妹だから、そういう血統なのかもな。姉たちはちっこいので取らなかったが。 >>831
いやいや4角で取り付いているから助走なしっていうのはどうかね。 >>811
ロジアイリッシュはまだ上がり目がありそう。国枝も競馬を覚えさせたかったって話だし、続戦だから次みてからだな。
心の声「俺の9位なんだ。マジ頼む…」 >>851
マルセリーナは背中が柔らかくて別の生き物って言われていたからそれだけでは当てはまらない >>848
マジか!この血統でそのパターン絶対当たりじゃん
期間に間に合うかだけ心配だったから余計に期待しちゃうな 今の競馬には、助走のあるなし、って判断材料があるのかwww
ロジアイリッシュは2000万くらいは稼ぐ可能性ありそう
ハーツの当たり年か
ワーケアもシルヴェリオも抽選負けしたのが痛すぎるわ
>>845
ワーケアはやや重だから今の時点ではサリオスと互角評価でいいと思う。
シャルロワは・・・遅生まれってところが唯一の希望ってところかな。 ワーケア 貫禄のノーザン
ルーチェデラヴィタ 「だれ?」な広富牧場
キズナヤバすぎ
>>858
ワーケアが助走なしだったとはまるで思えないが、皐月に関しては小脚が使えるかは判断材料じゃね。 >>860
シルヴェリオの抽選負けはわかるが、ワーケアなんて取ろうと思えば上位で取れるやろ ハーツの中でもモノが違うのがシルヴェリオ。
キズナ産駒に負ける様な事はありえないし、
持ってない人は震えて待つしかないだろう。
サリオスとかワーケアなんかは前座に過ぎない。
>>802
ピサは中山より府中のほうが良かったような
まあ初戦でこれだけやれればいいか
デカすぎるし下手すりゃ掲示板外すこともありえると思ってたしね >>850
あとはアドマイヤテレサとかサトノユリアとかかな >>851
アブソルティスモも上のコメントだったぞ まっすぐ走るって全然いい印象無いわ
それくらいしか褒めるとこ無い時に使われる感じ
父親によく似ているとかそういうのもあんまりいい感じしない
まあ、1番キズナに似ているらしいリメンバーメモリー取ったけど
丸ごとの勝己インタビューでは「しっかりしてる」がちょいちょい出てくるな
今年はつまんねえな
ここまで重賞レベルの馬居ないし
リアアメリアがオープンやっと勝てるくらいか
シルヴェリオはやたら強気なコメントをあっちこっちで見るな。同じやつかもしれんけど。
>>871
シルヴェリオはどんな素材も無にするスーパー無能厩舎だから油断できない。 ラインベック
坂路
58.1-41.3-25.9-12.4
終いだけだけど、足慣らしとしては上々
シルヴェリオがあの厩舎なのはノーザンの思い通りに出来るからだろ
しがらきで面倒見るからレース10日前だけトレセンに置いておけばよい
変にトップ厩舎だとそうも出来ないからな
>>883
そのはずがなぜあんなヒドイ成績なのか不思議だよなw
学ばんなぁ 学ばないのは学じゃなくて学の馬指名しちゃう奴のことか
池添学 うちは専門の栄養士さんにメニューを組んでもらって、それをもとに、全馬の飼い葉を僕が作っています。
調教メニューも、僕が全部決めていますしね。馬の状態をチェックして、飼い食いの様子も考慮して、毎朝全頭分のメニューを組みます。
スタッフに任せるのも手だとは思うのですが、性格的にきっと手を出してしまうので。
スタッフも意識を持って、プロとしてやってほしいんですが、なんせ僕は口で言うのが苦手なので、見て感じ取ってもらって(笑)。
細かいですね。自分でもたまに思いますもん。僕は慎重派ですね。しかも、難しいタイプだと思います(笑)。
僕がスタッフだったら、僕みたいな調教師は嫌ですね。うちのスタッフは年上ばかりなんですけど、そんな僕の性格もわかっていると思います。
こういうことをしたら怒るとか、ポイントもわかってくれていますね。
>>886
学ばないが手を出すことによってあのザマになっている事を学んでほしい。 >>883
新規開業厩舎でもあるまいし、クソの言い訳にもならねーよ >>881
モーソンは外れだと思って避けたがどうだろ 学ばないというより全部自分でやりたがってとっ散らかる感じだな。カテドラルの結果オーライ追い込み転向で考え方変えてくれりゃいいんだが
来週はカヴァス(阪神)、フィールフォーユー(函館)が目玉だべ。
>>883
ノーザンが仕上げたのをたった10日間でダメにするってある意味凄いな。 短期放牧のたびに馬体重減らして出てくる
それが学ばない厩舎
短期間の入厩でも余計なことしてるんだよねw
しがらきは天栄みたいには作り込まないでしょ、わりと厩舎に任せる感じだと思う
しがらきだろうが天栄だろうが、G1勝つようなノーザンの馬は普通は然るべき厩舎に入ってるよ。
>>884
脚に不安のある馬や気性とか面倒な馬を中心に預けられてただけやで。
今回はノーザンからのご褒美と思えば 学ばない厩舎論争がアツイな。
今シーズン中ずっと続いてくれることを祈るよ。
晩成傾向なのに
この時期から強いハーツは更に強くなるのか?
そうとも限らないのが競馬の難しさだな
晩成ったって古馬になって強くなったのジャスタだけ説
ワーケアはこの後休養、次走は秋の東京くらい、だそうです。
>>898
とは言え、シルヴェリオもいいとこ年内2走、年明け2走が限界でしょ。
詰めたらどっかで壊れそう かりに新馬から2連勝して順調なら、血統的に不安でもホープフルは使うんじゃね。
外れコメントのオンパレードじゃん、駄馬確定だね
取ったやつざまあw
今年の阪神の新馬は2週続けてレベル低いね。リアもレースラップを見ると普通のレベルの馬でも馬なりで走れるラップ
で走っただけなのに8馬身も離れるなんて他の馬のレベルがとんでもない感じ。
むしろ東京のラップがインチキ馬場すぎてよくわからん
阪神は去年と違って重いから
ヴェロックスも散々言われたな
レベルが低いだの小倉デビューはどうだの
無能学軍団がそう言っているなら逆に走りそうだけどなw
>>886
これダメ上司の典型だな
できるやつに裁量権をどんどん与えてそれに伴って給料あげてやるのが、好循環を生み出すのにそれすらできないで単純労働させるとかモチベもくそもないな
これは手詰まり厩舎だわ。取って失敗したわオワタ ちなみに昔はこうだった
自分の中での考えはありますが、それを強制的に言うんじゃなくて、やんわりと伝わる関係を作りたいです。
あとは、スタッフと僕が経験を積むことによって、ドンドン良くしていけば、最終的に定年する時には厩舎の色ができているんじゃないですか。「これが池添学厩舎だ」というモノが。
シルヴェリオで今期初の特大プギャーが出来そうなのホント楽しみ
>>917
去年のサートゥルナーリアとかいうのが勝った新馬もショボいラップでしたよねー。 ヴェロックスを思い出すなぁ
二着以下は一頭も勝ち上がれないだろうとか言われてた
今までコケてたのは血統だけは豪華だけど能力がない馬だったから
学が無能とか言ってるやつはそれがわからないただのアホ(笑)
シルヴェリオを震えて待ってろ(笑)
シルヴェリオ、ブックの日曜追い特選に入ってた
(栗東坂路)まだ走りは若いが、一見して好気配。前肢をたぐって走り、フォームも伸びやか。芝の中距離が合いそうな印象。兄が未完の大器、シルバーステートという血統背景にも注目したい。
>>928
シルヴェリオは能力あって新馬くらいは勝つかもしれんが、去年のカテドラルだってスタッフにまかせたり、意見聞いたりしてたら追い込み馬だととっくに気づいてたんじゃないか?
最後の最後偶然に追い込み馬として復活してたが逃げて惨敗繰り返した脚質も見抜けない無能と言われても仕方ない >>929
ブックはワーケア、サリオスも追い切りピカイチにあげてたな
○ワーケア
(美浦北・手塚厩舎)
(5日、美浦南W)それなりに動く3歳馬を追いかけて、手綱を抑えたままで圧倒。バランスのいいフットワークも素晴らしいが、並んでからの闘志も抜群。素質の違いを見せそうだ。
ブックは手応え良い馬推すからハーツだと熱い 933名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/09(日) 17:36:09.60
>>882
ジュンライトポルトの方が期待されてるみたいやね ロードクラージュは去勢して、
永らくスプリント界の覇王となるだろう
ドバイシャヒーンもいただきたい
>>931
先行して連勝した馬にそれは無理あるかな オリハルコン「勝手にさ」
シルバーステート「期待するのも」
リスト「いいけど」
ヘンリーバローズ「結局ダメだよ」
あの一族+学ばない厩舎で順調に出世すると思えるのはシャブでもやってるのか
>>905
だけどほんと夏場の重賞使わなくなったよなあ
以前はこの時期勝ったら中京2歳に新潟2歳、
札幌2歳と出走ラッシュで盛り上がってたのになあ 本当に良い馬は学厩舎に預けない
まだ気付いてない奴が多すぎるねココ
>>940
そもそも以前なら秋デビューする馬が開幕週にデビューするようになったからな 幹夫さんのところからラッキーライラックが出たりするから迷うんだよなあ
2着 ウインカーネリアン(松岡正海騎手)
「センスがよく能力が高い馬です。今日は展開のアヤがありましたが、すぐにチャンスが来ると思います」
展開のアヤってあったの?
ブックのコメント
ウインカーネリアン(2着)松岡騎手 今日は勝つつもりでレースに挑みましたが、道中は外から他馬に来られてしまいました。新馬戦は特に後ろから追いかける方が有利なことがありますからね。でも、好センスと能力を持った馬です。チャンスはすぐに来ると思いますよ。
最初の2文を記者が勝手に展開のアヤと脳内変換して文字に起こしたんだろう。
エプソムカップが先週の兄弟対決の表裏になってますがな
6/15(土)東京5R・ダート1400m 予定騎手 厩舎
アキノスマート 横山典 美浦・田中剛
アベックフォルス 野中 美浦・加藤士
ヴィッセンシャウト 西田 美浦・加藤士
ヴィンカマヨール ○○ 美浦・田島
エースヲネラエ 菅原隆 美浦・宗像
エストラード 江田照 美浦・武市
ゲンパチヴィガ 菊沢 美浦・萱野
コウユーユメヲノセ 嘉藤 美浦・竹内
コスモサンゴ 宮崎 美浦・中野
コスモリモーネ 柴田大 美浦・高橋裕
コパノラクラク 藤田菜 美浦・和田勇
サザンレインボー ○○ 美浦・高柳瑞
サトノアレックス 戸崎圭 美浦・古賀慎
サナチャン 武士沢 美浦・武藤
ショウナンマリオ 三浦/村田 美浦・加藤士
スズカコーズマンボ 三浦 美浦・伊藤圭
タチ 山田 美浦・小桧山
フジノヤマテソーロ 大野 美浦・畠山
フルデプスリーダー 田辺 美浦・斎藤誠
マイネルアストリア 内田博 美浦・武市
マイネルワルツ ○○ 美浦・矢野
モッチリ ○○ 美浦・伊藤伸
ラグリマスネグラス レーン/木幡育 美浦・藤沢和
レイクマッジョーレ 木幡巧 美浦・土田
6/15(土)阪神5R・ダート1200m 予定騎手 厩舎
オット 斎藤 栗東・杉山
サマーソルト ○○ 栗東・加用
シェーブルドール 吉田豊 美浦・竹内
ジェネティクス 川田 栗東・西村
ネクサスアルカナム 幸 栗東・梅田
6/15(土)函館5R・芝1000m 予定騎手 厩舎
イチゴパフェ 的場 美浦・星野
カズモンレアーレ 吉田隼 栗東・西村
ガンバリマッセ 木幡初 美浦・粕谷
コパノフィーリング 藤岡康 栗東・宮
ニルカンタテソーロ 横山武 美浦・斎藤誠
6/16(日)東京5R・芝1600m 予定騎手 厩舎
ウインドジャマー 丸山 美浦・藤沢和
エコロアーサー 津村 美浦・武市
グレイトホーン 藤田菜 美浦・根本
ゴールデンエポック 北村友 美浦・栗田徹
サクセッション 福永 美浦・国枝
シャトン 内田博 美浦・高橋文
シュルルヴァン 大野 美浦・高木
デルマプラチナ 菊沢 美浦・田中剛
ニシノコードブルー 吉田豊 美浦・小桧山
ネオストーリー Mデムーロ 美浦・林
ベアジェット ○○ 美浦・杉浦
ミスファビュラス 幸 美浦・古賀史
メイプルプレゼント 宮崎 美浦・高市
ヨシノパナギア 田中勝 美浦・宗像
ラインストリーム ○○ 美浦・武藤
6/16(日)東京6R・芝1400m 予定騎手 厩舎
アルムブラスト 福永 美浦・高橋文
インディードシチー 吉田豊 美浦・上原
エンジェルサークル Mデムーロ 美浦・中川
サトノポーラスター 石橋脩 美浦・大和田
シゲルトリトン ○○ 美浦・水野
タイキラッシュ 大野 美浦・高木
タマモカスターニャ 菊沢 美浦・伊藤圭
デイオブサンダー 木幡巧 美浦・田中剛
ネイチャークイーン 野中 美浦・根本
プライモーディアル 内田博 美浦・黒岩
プレジールドビブル 藤田菜 美浦・竹内
フローラルオーク 野中 美浦・伊藤大
ベルシック 柴田大 美浦・和田勇
ユラ 山田 美浦・小桧山
ルドラクシャ ○○ 美浦・松山
ロードファビュラス 津村 美浦・岩戸6/16(日)阪神5R・芝1600m 予定騎手 厩舎
イッツマイビジネス ○○ 栗東・吉田
ウインカムトゥルー 高倉 栗東・杉山
エールヴィオレ 浜中 栗東・武英
カヴァス 和田 栗東・平田
サンドジョーカー ○○ 栗東・高橋康
セイウンラストヘイ 川又 栗東・宮本
チェルヴィーノ 松山 栗東・音無
ハッピールーラ 鮫島駿 栗東・長谷川
フローラルピース 西村淳 栗東・角田
ベッラヴォルタ 中井 栗東・加用
ホールタイム 松若 栗東・高橋忠
レディオマジック 藤井勘 栗東・佐々木6/16(日)函館5R・芝1200m 予定騎手 厩舎
クールインパクト 吉田隼 栗東・西村
トネール 秋山 栗東・武幸
ビアンフェ 藤岡佑 栗東・中竹
>>886
国枝さんのいい加減さを見習ってほしい
出るところではビシッと出るしね
あそこは仕事しやすいだろうなと思う ラインハルト様の運命を狂わせた東京D1400
今年も除外馬が山のように出るのか…
>>959
TARGETで調べてみたけどそもそもそんな使い方の馬がいままでいないっぽい
まあローテーションの常識なんて最近はあってないようなもんだけどな >>971
なんでわざわざvを一個消してIP出さないようにしてスレ立てたの?
理由を教えてよ 普通にコピペ間違った立て直そうとしたけど連闘で立てられなかった・・
へぇ
!extend:on:vvvvvv:1000:512
これをコピペするのに間違ってvが一個減るんだ
>>923
「自分が全部やってます」てアピールがスゴいな。
こんな人が上司に居たら、絶対嫌だな >>813
リメンバーメモリーはあの糞調教では諦めた方がいい
人気も3番に落ちたし 坂道くぅんwラストヘイの時計だけ先に教えてぇwww
流石に東スポまで飛ばさない気もするが
なんかソースあるん?
>>976
お前見たいのが一番キモいわ
わざわざ人の他の板の書き込み調べてコピペしてNG NG騒いでるカスなんだろ? ハーツは2歳時良い勝ち方する馬って割といるのに3歳になって活躍するのってほとんど出さないからな
一番キモイのは>>986みたいな書き込みする奴だけどな -curl
lud20191219032207ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1559733549/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part6 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part7
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part1
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part1.1
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part15
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part52
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part50
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part22
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 16-17 Part60
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part33
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part21
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part35
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part11
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part10
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part44
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part30
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part32
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part31
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part56
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part52
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part41
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part26
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part29
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part43
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part45
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part38
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part60
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part40
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part44
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part28
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part43
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part42
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part16
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part32
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part17
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part31
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part13
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part34
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part40
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part48
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part54
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part55
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part31
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part23
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part57
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part21
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part52
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part42
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part41
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part49
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part46
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part53
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part37
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part55
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part37
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part51
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part19
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part46
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part59
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part47
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part14
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part54
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part31
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part42
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 15-16 Part80
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 14-15 part56
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part46
19:03:54 up 4 days, 8:15, 0 users, load average: 9.02, 8.35, 8.14
in 0.13347387313843 sec
@0.13347387313843@0b7 on 041208
|