ロードカナロア産駒が今年の重賞勝利数でディープ抜く 来年のリーディングサイアー獲得に期待懸かる
https://news.yahoo.co.jp/articles/e19c02ab0bbc517c3c747230958e97771d83fd1a
好位追走のダイアトニックがグレナディアガーズとの追い比べをハナ差制しました。
近い世代にサンデーサイレンスとアレミロードを併せ持つロードカナロア産駒なので、ケイデンスコール(マイラーズC、京都金杯、新潟2歳S)と配合構成がよく似ています。
ロードカナロア産駒は今年JRA重賞12勝目。ディープインパクトの10勝を上回り、種牡馬別の年間重賞最多勝を確定させました。
総合種牡馬ランキングは現在2位。
今年、首位ディープインパクトを追い抜く可能性はありませんが、来年のリーディングサイアーの最短距離にいるといえるでしょう。 2000以下ばっかなのにこれだからなカナロアが中距離馬だったらとんでもなかっただろうな知らんけど
案の定七歳馬だし。
第一、第二世代だけで稼ぐ出涸らしだから、来年活躍する産駒が残ってるかな?
>>1
栗山求終身名誉ディープ基地が負けを認めたのか 4歳世代がタイムトゥヘブンしか分からない。5歳の方が重賞初勝利はパンサラッサで遅いけど有馬記念にも出てきて存在感はあった。
3歳のサブライムアンセムとダノンスコーピオンは早熟だったのか4歳秋くらいにもう一伸びあるのか分からないけど来春は厳しそうだし結局パンサラッサ頼みかな。
>>12
パンサは三世代目やろ?
2歳3歳でさっぱりだった世代が古馬になって台頭してくるのが面白いわ 19名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 22:28:29.82
キングエルメスは何してるん
>>17
台頭してきたと言っても5歳、4歳合わせてパンサラッサ、ボンボヤージ、タイムトゥヘブンでしょ。
パンサラッサは頑張ってるけど最初の2年と比べたらかなり寂しい成績 現役代表産駒はダノンスコーピオンあたりになるのかな
2歳いない状態のディープに勝ってもな
例年なら2歳で4つ5つ重賞稼ぐし
現4、5歳がまだまだ強くなるならリーディングだろうけど
中長距離で使える弾が少ないからリーディング何年も続けるのは厳しいだろ
2歳勝ち上がりの勢いみる限り来年はエピファネイア産駒が怖いな
来年
7歳代表キングオブコージ
6歳代表パンサラッサ
5歳代表タイムトゥヘヴン
4歳代表ダノンスコーピオン
3歳代表ダノンタッチダウン
こんなんでリーディングとか笑えるわ
短距離重賞ばかりだからリーディングではディープに惨敗www
というより今年もまだディープがリーディングサイヤーだったのか
1000~1400mの重賞27レースを全部勝っても13億円なのに、JCと有馬の2レースだけで10億という恐怖
ディープいなくなってカナロア天下なのかと思ったら微妙な馬ばっかだよな
来年カナロアとエピファがリーディング争うとしたら、史上希に見る低レベルの争いになるかもな。どちらもG1勝てないっぽいし。
キズナとの三つ巴になったら目も当てられん。
昔は圧倒的にCPIよりAEIのが高かったのに完全に逆転してしまった
CPIがどんどん上がってAEIがどんどん下がってる
1200m 小倉 北九州記念(G3)ハンデ ボンボヤージ 牝5 梅田智之 川須栄彦
1400m 阪神 フィリーズレビュー(G2)馬齢 サブライムアンセム 牝3 藤原英昭 池添謙一
1400m 阪神 阪急杯(G3)別定 ダイアトニック 牡7 安田隆行 岩田康誠 ※引退予定
1400m 阪神 阪神カップ(G2)定量 ダイアトニック 牡7 安田隆行 岩田康誠 ※引退予定
1400m 阪神 スワンS(G2)別定 ダイアトニック 牡7 安田隆行 岩田康誠 ※引退予定
1600m 東京 NHKマイルカップ(G1)定量 牡3 ダノンスコーピオン 安田隆行 川田将雅
1600m 阪神 アーリントンカップ(G3)馬齢 牡3 ダノンスコーピオン 安田隆行 川田将雅
1600m 中山 ダービー卿CT(G3)ハンデ タイムトゥヘヴン 牡4 戸田博文 大野拓弥
1800m 中山 中山記念(G2)別定 パンサラッサ 牡5 矢作芳人 吉田豊
2000m 新潟 新潟大賞典(G3)ハンデ レッドガラン 牡7 安田隆行 岩田康誠
2000m 中山 中山金杯(G3)ハンデ レッドガラン 牡7 安田隆行 斎藤新
2200m 中山 AJCC(G2)別定 キングオブコージ 牡6 安田翔伍 横山典弘 ※引退予定
一方、ドープの孫はカナロアどころかドゥラメンテ、エピファ、キタサンにもボコされてる始末w
抜いたというよりディープが失速しただけ
重賞勝数も例年よりかなり少ないだろ
各種牡馬の筆頭でいけばトップがキタサンブラックで次点がハーツクライあたりかな
繁殖の質、産駒数見りゃ来年はまずカナロアがリーディングでしょ
クッソショボいAEIでのリーディングになるだろうけど
>>48
種付け料4000万世代が失速とかドープショボすぎww 2019生まれリーディング見て上の方の連中の代表産駒がg1馬ばかりならんでるのにキズナだけパピなのが笑ってしまった
ロードカナロア
2018 重賞12勝 うち初年度産駒8勝
2019 重賞10勝 うち初年度産駒5勝
2020 重賞12勝 うち初年度産駒10勝
2021 重賞10勝 うち初年度産駒1勝
2022 重賞12勝 うち初年度産駒5勝
2022年 2位 約38.9億円
2021年 2位 約36.1億円
2020年 2位 約40.7億円
2019年 3位 約33.2億円
2018年 7位 約23.8億円
2017年 40位 約4.2億円
王道ではないところで稼いでるね
晩成でジワジワとって感じだし、正直今までにないタイプのリーディングだわ
>>41
エピファネイアはキズナに1度も年間リーディングで勝ったことないしエピファネイアがリーディング争い絡むならキズナは当然絡むと思うよ。 カナロアは賞金高い中長距離で結果出せないからな。
ディープがいなくなってもリーディング獲るのは苦戦しそう。
>>45
よく見ると7歳でも活躍出来てるのが凄いな カナロア以上に稼げる種牡馬がいないからカナロアのリーディングは確定
ディープインパクト
キングカメハメハ
ハーツクライ
ステイゴールド
ダイワメジャー
ゴールドアリュール
こいつらの時代が終わり
カナロア
キズナ
エピファ
モーリス
ドゥラメンテ
オルフェ
こいつらの時代になる訳だ
さてさてどうなりますかねえ
>>65
ドゥラメンテが本当なら一番可能性あったかもな
おそらくモーリスにシフトされていくんじゃね? >>64
種付料 20年2000万 21年1500万 22年1500万 23年1200万
全体的に上がってるのに4割引きになってて草 頭数が多いから来年はリーディングかもしれんが
来年の2歳から頭数が激減だから短期で終わると思う
あんだけ勝ってるのに今年のAEIはオルフェ以下だよな
数の暴力もあるけどそれだけで重賞勝ちまくれる程甘くもないし謎だわ
>>65
おるふぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ種牡馬じゃん >>70
そもそもオルフェは勝ち上がり率の低さの割に異様にアベレージが高いからな
中央リーディングTOP10でオルフェ超えてるのはディープ、キズナ、キンカメだけ >>74
生き残れたらそこそこ期待できるって事だね AEI1.00で650万くらいだからオルフェよりはるかに勝ち上がり率が高いのにAEIで劣る馬は1つ勝った後の成績が断然悪いということ
ごく少数頭なら変動も大きいけどリーディング上位の馬はどの馬も100頭以上走ってるからそういう言い訳も出来ないしな
因みに中央芝だけで見てもTOP10でAEIがオルフェ超えてるのはディープ、ドゥラ、キンカメだけなんだよな
オルフェって勝ち上がれなくて抹消される数が多すぎるからAEI上がってるっていうカラクリじゃないのか?
>>80
一度でも出走した馬はAEIの分母対象だからむしろそういう馬が多ければ多い程AEIは下がる ジジイが強かったし正直初期みたいな活力は無くなってんのかなって感じする
>>80
もしかして抹消されたらその時点でカウント対象外になるとか思ってる? 2022年中央AEIランキング(現時点、出走50頭以上)
01位 2.25 キングカメハメハ
02位 2.03 ディープインパクト
03位 1.90 キタサンブラック
04位 1.63 キズナ
05位 1.62 スクリーンヒーロー
06位 1.54 ドゥラメンテ
06位 1.54 オルフェーヴル
08位 1.52 ハーツクライ
09位 1.47 アイルハヴアナザー
10位 1.43 エイシンフラッシュ
11位 1.40 ダイワメジャー
12位 1.32 ロードカナロア
13位 1.21 ミッキーアイル
14位 1.18 クロフネ
15位 1.17 モーリス
16位 1.15 ヘニーヒューズ
17位 1.10 シニスターミニスター
17位 1.10 エスポワールシチー
19位 1.04 エピファネイア
19位 1.04 パイロ
・勝ち上がり率が高い
・オープンクラスで安定して稼げる馬が複数いる
・高齢になっても毎年そこそこ稼いでる馬がいる
・ある程度の早熟性がある
・ハズレ世代でも最低限稼げる馬が出る
これで条件が満たせないエピファ、キタサン、キセキ、モーリス、オルフェ、ハービンは脱落
消去法でカナロアぐらいしかリーディング候補がいない
>>85
初年度がまだ3歳のキタサンは絶対3つ目を満たせないんだけどこんな結論ありきの条件に何か意味あるのか? ディープは古馬戦も短距離もダートも悪いからな
まあディープを優遇してた今までがおかしかった
G1馬58頭に種付けした日本史上最高の繁殖世代
勝ち馬率19.1% AEI1.04
これマジで絶望だよな
全然関係ない繁殖上がったら走るよって言われてるエピファにも絶望のデータ
ディープ後継なんかよりキンカメ後継のほうが遥かに優秀だな
>>85
キズナの間違いなんだろうが産駒が生まれる前のキセキが巻き込まれてる >>94
生き残るキンカメ孫
死にゆくドープ孫
孫種牡馬一覧(種牡馬入りが濃厚な馬も含む)
父父キンカメ
サートゥルナーリア
ダノンスマッシュ
ステルヴィオ
キセキ
タガロア
メールドグラース
リオンリオン
ユアーズトゥルーリ
タイトルホルダー
パンサラッサ
ダノンスコーピオン
レッドルゼル
ダイアトニック new!
父父ディープ
ミッキースワロー(笑) 2歳までのAEI → 今のAEI
3世代目1.23 → 1.36
4世代目1.08 → 1.16
5世代目1.35 → 1.27
晩成じゃなくてずっと1年目と2年目が稼いでるだけと思う
>>85
ぼくがかんがえたかんぺきなりーでぃんぐさいあー >>54
2年目産駒が
4勝
5勝
2勝
5勝
1勝 >>74
オルフェはガチでもったいない
ノーザンが切るのが早過ぎた。ジャスタウェイもだけど
ディープ系がこんなにもイマイチとは予想だにしなかったのかもしれないが、明らかに見切りが早過ぎた
オルフェは日本史上最強候補でありジャスタウェイも瞬間風速ではその一角に食い込む
血統表にその血が流れる馬が多少いても後々面白かった
ところが母系としても一切いらないという理解不能な勢いで切った
その後結果が出て分かってきたのはG1や重賞ではフィジカルこそ大事という事実
精神面も大事だが気性難は勝負根性につながるように精神面はある程度よりも良くなると逆に競争成績は下落するのだろう
競走馬は生き物であり工業製品ではないとも言えるのかもしれない オルフェーブルは生産側に嫌われるのも無理ない
体重と気性をクリアした産駒だけ走るとかそりゃ付けたくない
>>102
種付け数増えているが?
ただしノーザンは少数だけ
もう2、3年は一流繁殖をあてがうのが正しい分散投資だった
ディープ系種牡馬にはかなり回しているが、そのうちのかなりはAEIでもオルフェ以下だからな
ディープ系がアベレージが良いと言ってもG1どころか重賞でも勝てないのでは化けの皮が剥がれたようなもので今後は大枚叩いて購入する意欲は大きく削がれる
コントレイルはまださすがに別だろうが、それ以外のディープ系種牡馬の産駒ならセレクトセールやセレクションセールではそうと分かったら評価を二,三段落とされることになる そりゃ外野が求めるのは強い馬だけど生産者が求めるのは売れる馬だし買う馬主が求めるのは仕上がり早くて勝ち上がれる馬だからな
>>103
売れる要素の一つである「ダートで潰しが効く」と言う特徴が出たからな 数年後にはキズナがリーディング獲ってそう
G1勝利0で
>>106
現2、3歳が頭数少ない上に重賞でも論外
この2世代がい続ける以上カナロアを上回ることなんて不可能
リーディングなんて夢のまた夢 キズナとかアベレージが売りとか言ってたけども今の2歳とかほんと酷いしな
キズナの2歳って勝ち上がり.286、AEI 1.35で3歳は勝ち上がり.495、AEI 1.62だから別に悪くない
この2世代はリーディング狙うには産駒数が少ないのは確かだけど
キズナの勝ち上がった馬って一体どこに行ってるんだよw
旅にでも出てるのか?w
待遇物凄く良くて勝ち上がりは良いのにAEIは低いカナロアこそ勝ち上がった馬はどこいったんだよって種牡馬なのにな
>>85
キタサン古馬いないのに何言ってるの?頭大丈夫? カナロアこの感じだと2歳世代もハズレ濃厚。下手したら過去最高にハズレもあり得る。
最初の2年はこの時点で勝ち上がり率が30%超えていた。ハズレの3〜5歳世代でもに21%は上回ってた。
現在19%で2勝馬も過去最少の1頭ウンブライルのみ。
産駒数的に来年のリーディングは固いけどその後君臨できるかは怪しい。
>>106
キンカメが既に達成してるから悪く言うのが憚られる珍記録 キズナ産駒重賞50連敗
6ヶ月重賞勝ちなしw
未勝利しか勝てないキズナww
カナロアは低能力種牡馬だけど暫くは産駒数で圧倒出来る状況
活躍馬を列挙できないキズナよりAEIが低い馬が可哀想
G1勝利数
カナロア………17勝
キズナ………………2勝(笑)
しかし、キズナがスパークする前の状態でさえ
負ける可能性があるカナロア
誰が予想できた?
キズナ牡馬に何億も出した馬主は可哀想
牝馬ならまだ救いがあったのに
可能性ゼロだけどキズナ基地には可能性があるように見えるのか٠٠٠
ダノンタッチダウンすらも見えてねえからキズナ基地にはカナロア産駒自体が見えてねえんだろ
キズナ2歳は条件戦でも稼げてないからリーディングも下位です
キズナは250万なら中小牧場には神種牡馬だったのに
数を集められないと厳しいね
AEI 1.35で稼げてないのなら1500万世代でAEI 1.08はどんな評価になっちゃうのかな
ディープ後継はフィリーばっかりで到底繋がる気配がない
ミッキースワローwとか超絶不人気だし
え?まさかキズナの2歳世代がカナロアよりマシだと本気で思ってるのか?
それは心底オドロキだわ
>>80
年度別のAEIが高い理由はこれで合ってるぞ
世代別だと年々下がってるし >>131
ディープ基地が散々馬鹿にしてるエポカ以下だからな凄いよ ディープ基地的には孫がどれだけ雑魚だろうと種付け料と種付け頭数でマウント取れれば満足なんだろ
あんだけ持ち上げてたシルステなんて今じゃ見る影も無いし話題にすら出さなくなったww
>>133
一度でも出走した馬は抹消されてもカウント対象のままだから高くならんよ 年度別のAEIだとその年に出走しなきゃカウントされないから前年に未勝利のまま消えた馬は当然カウントされない
だからオルフェ好きは基本世代別AEIについては語らない
>>12
パンサラッサ、ダノンスコーピオンは何世代目か答えてみようねぼくちゃん? >>137
その年に出走した馬が抹消してもそれでAEIは上がらないという話だろ >>137
それって他の馬も全て同じ条件だから全体AEIも他の馬のAEIも同じ動きをするんだよなぁ 1600までだな
G2ならキングオブコージーみたいなのも出すけど
カナロア世代別AEI 7歳2.89、6歳AEI 1.98、5歳1.35、4歳1.16、3歳1.27、2歳1.08
キズナ世代別AEI 5歳1.84、4歳1.91、3歳1.62、2歳1.35
来年はカナロア、ドゥラメンテでリーディング争いだな
>>132
2歳世代
ロードカナロア 勝馬率 .191 AEI 1.08 (1500万世代)
キズナ 勝馬率 .286 AEI 1.35 (350万世代)
こんな数字でキズナ煽ってるのにびっくりだよ オルフェ世代別AEI 7歳1.29、6歳1.49、5歳1.38、4歳1.12、3歳0.85、2歳0.51
条件戦ドブさらいで吊り上げたAEIなんてセレクトでは価値がない
馬は購入費用だけだはなく維持費用もかかるんだからな
安いセールで頭トリガミな馬主に売る方向に行き着く
沢山稼ぐからAEIが高くなるんであってAEIが低いのは基本偽物だよ
406 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/09(金) 15:41:52.83 ID:OkJpvA550
(※2022年10月31日時点)
カナロア約*6.3億 キズナ約7.0億 現5歳
カナロア約*6.2億 キズナ約9.3億 現4歳
カナロア約11.3億 キズナ約7.4億 現3歳
キズナ 現5歳の4歳1月~10月賞金 約10億 5歳になると約70%
カナロア 現5歳の4歳1月~10月賞金 約6億 5歳になると約105%
これをもとに現4歳の来年の賞金予測すると、カナロア約6.5憶 キズナ約6.5億でほぼ同等
キズナの来年のリーディング獲得可能性は限りなく0に近い
キズナの現5歳世代の成績を時期別に見てみると
エピファ相手だから成長力マウントできてるのだとよく分かるよ
>>144
で、キズナの来年のクラシック候補はどれ?
勝ち上がってもG1に出走すらできない未勝利専用種牡馬キズナww >>146
それを言えるのはキズナと同じくらいのAEIがある種牡馬であってAEIが低いよりは中身がどうであれ高い方が絶対に良い >>104
ディープ系が高値で売れ続けるとは考えにくい
アベレージと言っても勝ち上がりのみでその先のアベレージは低いからなw 母父ブラックタイドに父ロードカナロアの一口馬主買っていい?
>>146
問題はそのセレクトでも売却率や平均落札価格にそこまで差がないことでしょ
今年のセレクトだと平均落札価格は1歳セールがキズナ6600万vsカナロア7100万、当歳セールがキズナ7900万vsカナロア9300万だろ?
種付け料がキズナ1歳600万、当歳1000万、カナロア1歳2000万、当歳1500万ということを考えるとむしろカナロアの方が微妙まである AEIなんてのは低くてもジャスタウェイのほうが良いです
キズナさんはいつから勝ってないのでしょうか
>>155
キズナ叩くのに2年近く重賞勝ってなかった馬を出してくるの草 >>154
平均価格で1400万差って相当だと思うが
つかそのレスで分かることはキズナ不人気ってことだぞ >>150
馬主は投資のために競走馬買っていると思っているのか?
言っておくが、投資に対する回収率が最悪なのはディープ産駒だからな?
どうして大物馬主が競って高額にも関わらずディープ産駒を買ったかというとG1勝てる馬が欲しかったから
一方のディープ孫はG1勝てず
>>154
今年はディープ孫の価格落ちると思うぞ
それもかなり >>155
キズナはまだたった重賞51連敗でしょ
ジャスタウェイはこの前勝つまで重賞67連敗だったからまだまだ 200万と300万でも種付け料1.5倍だろ
名無しで紛れてる馬鹿神か馬鹿神レベルがたくさんいるのがキズナ基地
倍率で言えば9300万は7900万の1.18倍でしかないからなぁ
>>160
種付け料1200万で半年間重賞勝てないキズナやばいなw 半年重賞勝てない馬にアベレージで負けてる元2000万が惨めになるなw
アベレージ大事にしてたらそのうち1勝クラスも勝てない馬ばかりになるぞwwwwwwwww
アベレージで勝ってるのに半年間重賞勝てない方がよっぽど惨めじゃない?
>>166は煽ってるつもりだろうけど 来年の大阪杯はボンドよりダノンザキッドのほうが人気するだろうし
キズナはもうジャスタを笑えないんだよなぁ。。。
>>171
そもそもディープボンドが大阪杯出るのか?どうせ阪神大賞典→春天だろ? カナロア→G1も重賞も勝てる種牡馬
キズナ→G1も重賞も用無しの未勝利専用種牡馬w
来年もキルロードやレッドガランは現役なんだよな
初年度だけ異様に強すぎる
キルロードがG1勝ったりして
2歳はダノンタッチダウンいるんだからまあ安泰だろ
とはいえ、せっかく質の高い年だというのに肝心の良血馬が頓挫しまくりで全くデビューしないんだよな
現状のCPIは例年より低いくらいなんじゃね?
まだ半数デビューできてないしこの遅さは異常
未デビュー産駒
アステリックス(アエロリットの母)
インディアナギャル(ダノンプラチナの母)
ウェイヴェルアベニュー(グレナディアガーズの母)
セリエンホルデ(シュネルマイスターの母)
ダストアンドダイヤモンズ(ドウデュースの母)
ラドラーダ(レイデオロの母)
リリサイド(リスグラシューの母)
アディクティド(クルーガーの母)
サウンドバリアー(サウンドキアラの母)
シャンロッサ(カンタービレの母)
ドリームオブジェニー(ファンディーナの母)
パールコード(アートハウスの母)
ファーゴ(ヴァルディゼールの母)
その他ブエナビスタ、ヴィブロス、ホエールキャプチャ、ローブティサージュ、ジュエラー、シンハライト、ダイワスカーレット、メイショウマンボなど多数実績馬の仔がまだ未出走
今年の重賞AEIキズナの方がカナロアより上なんだけどな
>>177
で、キズナ産駒は今年重賞とG1いくつ勝ったの?w アステリックス 菊沢隆徳厩舎 サンデーレーシング ゲート11月合格デビュー未定
インディアナギャル 杉山晴紀厩舎 ロードホースクラブ ゲート未定デビュー未定
ウェイヴェルアベニュー 奥村豊厩舎 キャロットファーム ゲート未定デビュー未定
セリエンホルデ 矢作芳人厩舎 ラ・メール ゲート9月合格デビュー未定
ダストアンドダイヤモンズ 尾関知人厩舎 シルクレーシング ゲート未定デビュー未定
ラドラーダ 栗田徹厩舎 キャロットファーム 今月美浦入厩中、強め調教なし ゲート不明デビュー未定
リリサイド 黒岩陽一厩舎 吉田和美 11月入厩後再放牧 ゲート不明デビュー未定
アディクティド 高野友和厩舎 キャロットファーム 未登録のまま引退との情報あり11月
サウンドバリアー 安達昭夫厩舎 増田雄一 10月末栗東入厩中、まもなくデビューか
シャンロッサ 友道康夫厩舎 石川達絵 栗東入り形跡なし ゲート不明デビュー未定
ドリームオブジェニー 吉岡辰弥厩舎 ターフ・スポート ゲート9月合格デビュー未定
パールコード 中内田充正厩舎 H.H.シェイク・ファハド ゲート8月合格 今週再入厩中、デビュー未定
ファーゴ 高木登厩舎 山田弘 ゲート9月合格 12月再入厩中、まもなくデビューか
ブエナビスタ 1月デビュー予定
ヴィブロス 1月デビュー予定
ホエールキャプチャ まもなくデビューか
ローブティサージュ 情報なし
ジュエラー 情報なし
シンハライト 競争馬デビューできないとの情報あり
ダイワスカーレット ゲート12月合格後再放牧デビュー未定
メイショウマンボ 情報なし
キズナは1年目2年目の産駒でさほど特筆するべき
逸材が居るわけでも無いのに
3年目4年目とか酷いからなw
それでエピファの3年目馬鹿にしてるのが凄いw
そもそも基地が最も多いのはディープだからな
その基地が歪んだ贔屓目でディープを過大評価それ以外を過小評価してきた
人数が多い分どうしてもそちらに流れる
だからディープ系は過大評価であり予想よりも下振れした結果が出やすい
今後もそれは変わらないだろう
今だってディープ基地が沈黙しているのは多くが押し黙らずにはいられない惨状にディープ系があるからで、それでも少しでもディープ系に希望があれば最大限に誇張しそれ以外に瑕疵があったら叩きまくっているからな
ディープ健在の時にしてもディープに注力したのは理解できるが、さすがに偏りが酷かったからこんな惨状になった
JRAまで相当な忖度をしてきた
コントレイルがまさにそうだったな
史上最強と呼ばれる馬に乗っかってずっと勝ち組でマウント取れると思ったのにこんな筈ではとか思ってるのかなディープ基地は
ディープ基地は種付け料と種付け頭数とAEIと海外種牡馬でマウント取ることで何とか誤魔化してるよ
あとは謎の生産者目線でディープ系がいかに人気があるか語るのも好きだなあいつら
で、活躍馬は?
この質問に答えようとしないディープ基地w
ディープ孫
代表産駒→ラウダシオンw
古馬最強→ボンドべww
期待の2歳→なしwww
そもそもカナロアってディープボンドより強い牡馬何頭か出してるんだっけ
ディープボンドの最高パフォーマンスって121だったよな
>>186
ボンドべってG1勝ってたっけ?ww
カナロアと比較したいなら最低限G1勝った馬挙げようなww
まさかG1未勝利のクズしかいないの?w >>187
能力の話ではなく無く実績だけの話してるのね >>188
能力でもサートゥル、スマッシュ、ステルヴィオ、ダノンスコーピオン、パンサラッサ全馬ボンドべより上だろwww
まさかマジで凱旋門43馬身差のドベがキズナ産駒の最上位なのかwww ディープボンドで他の種牡馬に喧嘩売るとか
正気の沙汰とは思えないわ
頭おかしいのか?
さすがにステルヴィオだとラウダシオンとあんま変わらん
謎の勢力「ディープ産駒はマイラー!活躍してるのは繁殖のおかげ!数の暴力!小物量産!」
ロードカナロア産駒
平均勝ち距離が1500ちょい(今年のリーディング上位10頭で2番目に低い)
AEI/CPIがどんどん下がって1を割る 繁殖が良くなった3歳と2歳の成績は特に上がらず
14年〜19年の6年間で1600回以上も種付け
今年の中央での出走頭数は452頭でダントツ(2位ルーラー341 3位ディープ340)
アーモンドアイ以外にG1を3勝以上した馬は0
去年と今年に勝ったG1が高松宮記念 ドバイターフ NHKマイルの3つだけ
謎の勢力「……でもディープ孫よりは凄いから(敗北宣言)」
出走頭数が多いのはコルトサイアーかつ早枯れしにくいのも大きい
逆にフィリー、早枯れが傾向として存在すると中央走る馬がどんどん減っていく
コルトだのフィリーだの以前に単純にカナロアの初年度から6年目(現2歳)までの種付頭数異常だからな
父親同様に頭打ちして逃げるように引退するのがキズナ産駒のお家芸
マルターズディオサ、ビアンフェあたりもお家芸を披露しているし
出走頭数が少なくても自業自得
キズナはどの世代もカナロアより勝ち上がりもAEIも高いのに頭打ちになるのが速いとか言われてもカナロアはそれよりもっと糞って言いたいのかね
それこそ種付け料でもセール売り上げでもカナロアに完敗してるのがキズナだからね
勝ち上がり「だけ」の種牡馬なんだよねキズナは
しかもそれも歴代種牡馬と比べると高くもないという
キズナ産駒 女性限定の職場、休日出勤、副業等で稼ぐ非正規
カナロア産駒 キャリアを着実に重ねていく正社員
4歳まではキズナが有利だが
>>148の通りでリーディングは絶望的 キンカメやキタサンに淘汰されていくドーピング駄馬血統
ディープ系を批判する側が圧倒的に正しい理由
それは今後デビューするディープ系産駒のトンデモない数と種付け数
どうするんだこれ?という占有率
明らかにディープ系の実力に見合っていない
ディープ系バブルがなぜか生産界で発生していてコンコルド計画を連想させるぐらい軌道修正せずに邁進している
JRAやノーザンの忖度もとっくに限界
むしろその忖度により二、三回り実力にメッキがなされていてそれが剥がれた
ディープ系だけ重賞よりも上のクラスでは斤量を1キロ減らすぐらいしないと無理だろう
ん?ここ何年かノーザンがおかしかったのってカナロア、モーリス、オルフェに繁殖集めてたからだろ?
カナロアモーリスあたりはサンデー系の受け皿なだけで
過去に好成績だった繁殖を集めたわけではないだろ
オルフェも大した頭数は貰ってないぞ
つかここ数年ってまだディープもハーツもキンカメもいた世代なんだから、そいつらはきっちり最高級どころを確保してるはずじゃね
()はノーザン内での獲得賞金最上位馬
7歳世代(カナロアオルフェ初年度世代)
ノーザン産 451頭
ディープ 55頭(3位フィエールマン)
ハーツ 40頭(16位タイセイトレイル)
キンカメ 36頭(4位チュウワウィザード)
カナロア 32頭(1位アーモンドアイ)
オルフェ 26頭(2位ラッキーライラック)
4歳世代(モーリス初年度世代)
ノーザン産 527頭
ディープ 47頭(3位シャフリヤール)
モーリス 43頭(4位ジェラルディーナ)
ハーツ 38頭(32位ヴィクティファルス)
カナロア 38頭(31位アドマイヤハダル)
キンカメ 28頭(13位ホウオウアマゾン)
オルフェ 17頭(15位ラーゴム)
海外の賞金は入ってないから実際は多少順位動くと思うけど。
ハーツカナロアがやや年によって浮き沈みするって感じだけど、上で言われてる通りカナロアは数貰ったっていうより対サンデー牝馬だしな
CPIAEIで乖離があるから無意味
お前らがCPIはババア繁殖だからノーカンって言ったところで差があるオルフェは見放されてジャスタは追放されたし
逆に日高でも大幅に上回ってるスクリーンダノンバラードは評価されたし
>>198
来年の種付け料はどっちも1200万なの知らんのかwww >>203
2012年 ノーザン85億 社台77億
中略
2018年 ノーザン162億 社台63億
2019年 ノーザン169億 社台60億
2020年 ノーザン163億 社台64億
2021年 ノーザン167億 社台62億
2022年 ノーザン158億 社台72億 (今日の分を入れたらもうちょい上がる)
おかしい(圧倒) >>207
YouTube見て種付け決めてる生産者どもの判断なんか当てになるかよ
日本は種牡馬の墓場と呼ばれてた国だから
脳死で付けられる種牡馬がいなくなれば何が起きてもおかしくない カナロアは三世代目以降、ノーザン産が全然走らなくなってるのがヤバい
登録130頭で1億円以上稼いだの1頭しかおらん
>>210
出走頭数が全然違うじゃん
2012年はノーザン840頭社台856頭だったのが2022年にはノーザン1428頭社台885頭でしょ
そりゃ圧倒するわな >>213
全部で5頭しかいないからそんなものでは?
パンサラッサ木村秀則
ダノンスコーピオン ケイアイファーム
タイムトゥヘヴン オリオンファーム
ジュビリーヘッド ノーザンファーム
レイハリア谷岡牧場 >>215
ノーザン単体で見れば平均で25頭に1頭くらいは1億円稼ぐ馬が出てくるからね
それを考えると少なすぎると思うよ まぁカナロアはドゥラメンテルーラーシップに
賞金食われてるからしゃあないわな
絶賛キンカメ系内での覇権争い中
キズナは何に食われてるのかは知らない
ディープ系糞しか居ないし自滅中?
218名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/28(水) 19:14:28.05
15着 父リアルスティール
17着 父サトノダイヤモンド
18着 父シルバーステート
この手のゴミがこれから毎年大量生産されると思うとぞっとするな
>>217
別に違う系統の馬とも一緒に走ってるから賞金食い合ってるよ
むしろ何でドゥラメンテとルーラーシップ?他の種牡馬の産駒とは一緒に走ってないのか? カナロア3世代目以降の非社台生産の1億円ホースはディープ、スクリーンヒーローでも5頭だからカナロアの4頭は悪い数値ではない
おそらくカナロアよりノーザンに原因がある
>>220
同時期のキズナの非社台生産1億円ホースが9頭の時点で言い訳出来ないでしょ >>220
ディープは社台ファームとノーザンファームで全産駒の半分以上だからそりゃ少ないよ。
ディープは5/199
カナロアは4/347 リーディング上位種牡馬の現2歳〜7歳世代の血統登録馬数
740頭 ディープインパクト(2歳世代は6頭だけ)
1105頭 ロードカナロア
777頭 ハーツクライ
538頭 キズナ(2歳〜5歳)
512頭 ドゥラメンテ(2歳〜4歳)
424頭 キングカメハメハ(3歳〜7歳)
476頭 モーリス(2歳〜4歳)
893頭 ルーラーシップ
590頭 エピファネイア(2歳〜5歳)
554頭 ダイワメジャー
682頭 オルフェーヴル
669頭 ヘニーヒューズ
カナロアだけ桁が違ってて草
>>223
ドーピング馬は高い種付け料で厳選されているだろ
初年度産駒が走る前に付けられた世代が混ざってるカナロアより変な繁殖が少ない マイラーばっかりなのになんでアモアイは2400走れたの
その理屈でいくと暮れの中山でパワーとスタミナが必要な有馬をハイペース展開で菊花賞馬たちを捲くって抑えきったサートゥルの方が特殊な気がする
カナロアとしておかしくてもシーザリオとしては正しいから
結局サンデー系の中距離G1牝馬ブーストが全てな気がする
これが低確率だけど噛み合うと2400以上でも持つ
ただしディープ牝馬だと何しても駄目
カナロアと相性いいサンデー系の繁殖はサンデー牝馬とスペ牝馬くらいだろ
血統的に付けやすいけどサンデー系牝馬を付けるとろくなことにならない種牡馬
強いスプリンター、マイラーを生みだすことに重きを置いた方がいい
今の日本馬は香港でズタズタにされてるからテコ入れが必要
イスラボニータやシルバーステートみたいな早枯れを量産している場合ではない
種牡馬
格付けチェック
超一流種牡馬
ドゥラメンテ キズナ ダイワメジャー
一流種牡馬
エピファネイア ロードカナロア ディープインパクト
キタサンブラック ドレフォン ハーツクライ
普通種牡馬
キングカメハメハ ミッキーアイル モーリス
クロフネ Kingman
二流種牡馬
リーチザクラウン
三流種牡馬
シニスターミニスター ハービンジャー オルフェーヴル
アイルハヴアナザー エスポワールシチー ラニ
ルーラーシップ ゴールドシップ ゴールドアリュール
バゴ ノヴェリスト
そっくりさん
More Than Ready アメリカンペイトリオット バンブーエール
アスカクリチャン
>>231
香港スプリントなんて凱旋門より困難って言われてた時代あるしな
芝クラシック路線の次はダート中距離に力入れるんじゃないか
今年春の種付けでは母父ディープの一線級はもうエピファネイアに全振り
カナロアは社台がとくに輸入繁殖つけてるっぽいしそこから何かでるかも >>229
もう最近の世代はディープ系繁殖とか関係なく走ってないからな~