あれはやばい。初めてみたけど最後にオチに気づいた時の衝撃は人生の中でもトップに入るんじゃないかと思うわ
白ブリーフいっちょでブルースウィリスを射殺しちゃった病んでる人って
ニューキッズオンザブロックのメンバーだったんだよな
マークウォルバーグの兄貴
さすがBSと言えども民放だな
何の余韻も持たせることなく終わり
あの泣き顔のガキは、古今東西よく見かける人相なんだよね
最近のオスメント君
自分が死んだことに気付いてない地縛霊ってホントにあんな感じなのかもな
沢村一樹のドラマがこれの丸パクリだった時の笑撃ったらなかった
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
BL9I8
1回目はホラー演出とオチを楽しんで
2回目以降は親子愛や夫婦の絆を味わう映画
余裕があったら
ヴィンセントくんの生き地獄人生に思いを馳せたり
娘殺しの馬鹿母を心理的に分析したりも
札幌の ひばりヶ丘って病院はヤバい。薬剤師のことで診療報酬を返還しないといけないかも。
車中での母子の会話シーンは説明過多じゃないかな?
こういうのはどう?
子「おばあちゃんが伝えてくれって」
母「、、、、、、」
子「あの日おばあちゃんは一番後ろからママのダンスを観てたって」
母・無言でハンドルを握りしめ涙を流す。
ナイトシャマランは語りすぎる
ミーシャ・バートン古今
>>20
いや、普通そんな事急に言われても泣けないよ
あのやりとりは、リアルで良かった
母親役の女優さんが上手い この監督の次の作品がアンブレイカブルという作品なんだけど
どうやらブルースウィリスは死にづらいという業界設定らしい。ダイハードしかり。
いや死んでるか。
>>24
シン・シティもそんな感じだったな
殺されたかと思うと生きてるので、最後に死んでもどうせまた出てくんじゃね?とか思えて困るw >>25
あったなそんなセリフ(笑
カセットテープのボソボソ音ね 自分が死んだ事に、いくらなんでも2日もすりゃ気づくだろと思ったけど
公開当時映画を見た友人が、ラストが衝撃的(オチは言わない)と言っていたので
分かった。主人公死んでるんでしょ?
って聞いた瞬間、友人の苦笑いした表情を見て、映画への関心が急激に醒めた思い出。
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父
若い頃はホラーが好きでオチにびっくりしたとても愉快な映画だった。
しかし今日、なんの気無しに再び見てみたら第六感の裏にある人間ドラマが心に刺さった。
最後、息子が母親にようやく自分の秘密を打ち明けることが出来たシーンでは涙が止まらなかった。
母親も息子が何かに苦しんでるのはわかるのに、
それがなんなのかどうしてもわからなかった苦しみからやっと解放されたと思う。
これからは母親が息子を陰ながら支えていけるだろうと思わせるラストで
本当に観て良かった。
昔と違い、自分にも息子がいるから
子供の見てるものに同じ目線で寄り添う大切さがよくわかった。
1961年の「恐怖の足跡」(Carnival of Souls)という
映画が、これとオチが同じなんだよね。
おもろいよ。
>>33
シャマラン監督のヴィレッジのオチは猿の惑星と同じだね
(禁止区域から先に行ってみると・・・という展開)
で、猿の惑星のオチは恐怖の獣人と同じオチだった
(どちらかと言えばヴィレッジのオチがまんま恐怖の獣人なんだけど) この映画より先に「アザーズ」(ニコール・キッドマン主演)を観てしまったせいで
ブルースが出てきた時点ですぐネタが分かってしまい、イマイチ乗れなかった。無論
時系列はシックスセンスが先行なんだけど、アザーズも負けじとうまく仕掛けてるし
ナイトシャマランって劇中で過剰に語らせるよな
キューブリックやスコセッシを見習って画と音で物語を語らせろよ
キューブリックやスコセッシの作品はシャマランみたいな謎や仕掛けがないから
>>36
めっちゃ良かった
でも次のスプリットだけユーネクストに無いんだよなあ 自分に子供ができてから観るとまた感想が変わる
今日久しぶりに見て、お母さんの苦労に想いを馳せた
10何年ぶりに見たけどストーリーすっかり忘れてて
初心にかえって楽しめた
最後にブルース・ウィリスが自覚したからといって、仏教徒じゃないから成仏も出来ないんでしょ?
>>35私も!アザーズ先に見てたから落ちすぐにわかちゃったw 実は観てないんだよ俺
オチ聞いてしまってみる気無くした
シックスセンスからこの手のアニメが増えた気がする。登場人物が実は幽霊だったみたいな。
>>52
こういう頭が良い人ってストーリーのオチを読めちゃうんだよな
自分は頭が悪くて良かった 別に小島秀夫みたいな凄い人じゃなくてもオチというか真相が読める
これのオチをバラすのと、『オリエント急行殺人事件』の犯人をバラすのとどっちが罪?
ラスト観て「おい、普通死んだ事に気づくだろ、一日もかからず」と思った