◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

GUIありで最新Linuxが動く最低スペックPCとは?->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/linux/1397884810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :login:Penguin:2014/04/19(土) 14:20:10.82 ID:d2gBJUk3
Linuxは重すぎて使いものにならないことが判明www

2 :login:Penguin:2014/04/19(土) 15:36:14.89 ID:IjK9B3rU
AtomD330だけど快適だな

3 :login:Penguin:2014/04/19(土) 16:07:39.02 ID:Dlzxl/Ov
Atom N270だけどLubuntuサクサクだな

4 :login:Penguin:2014/04/19(土) 16:27:52.04 ID:temyEtIO
最低スペックPCって用途は2chか?

5 :login:Penguin:2014/04/19(土) 17:25:35.89 ID:d2gBJUk3
用途はネットで。GoogleやFacebookやTwitterをやって
YouTubeを見たりとかごく普通のこと。

6 :login:Penguin:2014/04/19(土) 17:53:29.17 ID:2zJqZBef
HD動画が見れるスペックがあればいいんではないかと

7 :login:Penguin:2014/04/19(土) 21:03:25.62 ID:/O6AuG0Y
>>1

http://hissi.org/read.php/linux/20140419/ZDJnQkpVazM.html

……うーん
もしかして、情弱なの?

8 :login:Penguin:2014/04/19(土) 22:59:17.58 ID:B/XhBKlw
Pentiumiiiちゃう?Kubuntuもどきが動く。

9 :login:Penguin:2014/04/19(土) 23:42:32.64 ID:CFEdyFP7
C2DにPCIE以降のグラボ付けたぐらいが最低だろうね
あの世代だとチップセット内蔵グラだとHD動画はキツイ
この板はスレによっては普通にPenMとか未だに使っててアホやろと思う

10 :login:Penguin:2014/04/20(日) 07:15:44.26 ID:+o7rRgdl
PenMとかCleMが狙い目なのに。
ノートの多くがこれだから。しかも仕組みとして1.5Gあるいは
2Gのメモリまでしか積めないものが多いし。
このあたりに軽量化したLinuxバージョンが良く似合う。
画面も小さいノートだと高解像度の動画も必要ないし。

11 :login:Penguin:2014/04/20(日) 08:01:24.60 ID:RAnBO1J+
ようつべ見れる範囲だったらPentiumBで見れた例があるから
だったらPen4でもPenMでもいけるな
メモリは700MB前後あればいいんじゃない

12 :login:Penguin:2014/04/20(日) 14:50:37.02 ID:Lp1X4xYf
メモリ1Gはなんだかんだでいると思う
firefoxでタブ開きまくってるとそのくらい行くし
ただlubuntuとかはデフォでzramが有効になってるからちょっとはマシかも

13 :login:Penguin:2014/04/21(月) 05:06:39.03 ID:4eaUAabm
punV500 RAM256 使ってます!

14 :login:Penguin:2014/04/21(月) 18:16:07.44 ID:eSHTxRsW
XorgでGPUのドライバーが正しく認識していることが最低条件な。
RAMが256MBならば仮想記憶が必須です。
OSが起動するだけなら256MBでいけるかもしれんがブラウザなどが100MBから
200MBを普通に使うからアプリを複数動かせば常時スワップ状態になる。
常用するには512MB必須、オフィス使うなら1GB必須と考えていいかもしれん。
Linuxのアプリはシングルクリックなのとダブルクリックなのが混ざっていて
遅いPCだとクリックしたののなかなか立ち上がらず4秒後にクリック8秒後
にクリック30秒後に窓が複数開くとかよくある。
そういうのだとCPUのタコメーター見ればアイドル時に5%から10%も
CPUを消費していることがわかる。
アイドル時に最低でも1%以下に抑えないと軽いとはいえない。
CPUのタコメーターが無い場合はターミナルで"top"コマンドでも叩けばすべて
のマシンで共通でみれるはず。

15 :login:Penguin:2014/04/25(金) 23:25:59.76 ID:rtNeYwj7
Athlon x2 3800あたりで十分にwin7動く

16 :login:Penguin:2014/04/26(土) 07:09:35.10 ID:kW6zXHRg
>>15
だから?

17 :login:Penguin:2014/04/26(土) 08:17:10.32 ID:Hql9HR+8
2コア以上だったらだいたいいける

18 :login:Penguin:2014/04/30(水) 04:45:59.12 ID:PlEslInE
それよりも、32bit機が陳腐化するんじゃないだろうかと危惧してるね。

19 :login:Penguin:2014/05/03(土) 04:17:48.75 ID:C+xTWIIi
Vistaが入っていた32bitシングルコアCeleron + 1GBメモリのPCで
今の所超快適

20 :login:Penguin:2014/05/03(土) 04:19:29.82 ID:tkmXZlHY
Vistaがまともに動くなら肺スペックだろ

21 :login:Penguin:2014/05/03(土) 07:41:50.03 ID:C+xTWIIi
俺の用途ではハイスペックですね。
32bit機が陳腐化するとは、にわかには信じられない

22 :login:Penguin:2014/05/03(土) 15:12:40.49 ID:aTOBPeuH
雑誌で取り上げてるXPマシンってのも
C2Dが想定モデルって書いてあったよ
C2D1.8GHz MEM 1GBだったかな

23 :login:Penguin:2014/05/06(火) 19:57:28.82 ID:T2g8ayS7
penll位ちゃう?
あとはグラボ次第
メモリはほんとに単純なGUIでいいのであれば128Mでいいと思う

24 :login:Penguin:2014/05/06(火) 22:23:08.01 ID:TUcR2HWj
>>23
近い将来にカーネルの順次対応で底上げされます。
(残っているのは奇跡的という情況が近づいている)
既にPen4未満はCPUじゃない状態ですから。

25 :login:Penguin:2014/05/09(金) 23:55:56.28 ID:EFEsFHOo
ん?
キツいスペックスレ落ちたの?

26 :login:Penguin:2014/05/10(土) 05:20:41.84 ID:psS6NG59
>>25
1000に至らず落ちたので故意に落とされた?

27 :login:Penguin:2014/05/10(土) 13:16:27.59 ID:N+kL172B
BasicLinux参上!

28 :login:Penguin:2014/05/10(土) 16:45:56.10 ID:psS6NG59
BasicLinuxてGUIあったけ?

29 :login:Penguin:2014/05/11(日) 12:07:23.92 ID:A77cEZkD
一応JWMが動くみたい。
TinyCoreもいいね

30 :login:Penguin:2014/05/11(日) 15:57:13.79 ID:CwQZFsAo
Damn Small Linuxの内紛はどうなったの? 解決して再始動しているのかな?

31 :login:Penguin:2014/05/11(日) 23:26:43.98 ID:RSKcUgfL
>>29
自分でJWM動くところを確認した?

32 :login:Penguin:2014/05/14(水) 23:20:53.98 ID:DOHpdUGY
waylandとかいうやつどうなったん

33 :login:Penguin:2014/05/16(金) 21:36:52.14 ID:6xo1Dm01
>>30
Tinycoreが内紛での分離先
日本語いれたらDSLでも重いから差はないかと。

34 :login:Penguin:2014/05/19(月) 03:48:42.42 ID:42nO0Vg4
>>25-26
980超えて丸一日とかレスがないと、スレッド移行済とみなされて落ちる仕様でしょ。
シリーズスレなんだから別に気にせずに次スレ立てればいいよ。

それにしてもXPクラスを低スペだと思い込んでる低スペックな開発者大杉だなあ。

35 :login:Penguin:2014/05/19(月) 05:20:19.83 ID:lIPo9XvS
>>34
ちょっと前までRAM32MB今は128MBで動作するディストリビューションを作ってる開発者に聞いた話だけど
XP以前だとハード的に健康なマシンが手に入らない&低スペック向けより機能追加の希望が多くてXP以前の対応は諦めたと言ってた

36 :login:Penguin:2014/05/20(火) 03:23:26.66 ID:uHus0BVX
窓板だと7をソケ370以前で動かしたーだの8は動作は若干軽くなったがNXBitのせいでソケ478あたりまでOSにパッチ当てないとインスコや起動出来んチクショーだのあるな
Linuxもそのうちに拡張機能の実装ではね除けられるようになるんだろうか。PAEは初期PenMでもない限りHitするものはわざわざ探しに遠出するレベルだし

// ただしOSインスコとついでにエクスペリエンスインデックスしか考えていない

37 :login:Penguin:2014/05/22(木) 03:18:09.24 ID:yrnCrP8B
PAEは初期PenMでもない限りHitするものはわざわざ探しに遠出するレベルだし

PAEは初期PenMでもない限りHitするものはわざわざ探しに遠出するレベルだし

PAEは初期PenMでもない限りHitするものはわざわざ探しに遠出するレベルだし

38 :login:Penguin:2014/05/22(木) 13:58:27.32 ID:iM/Q6uNb
Win7機が店頭販売されると共に、それまで賑わってた家電量販店のセキュリティ
ソフトが2〜3社に減った。

39 :login:Penguin:2014/05/23(金) 15:45:36.75 ID:h/SDJoec
つまり、大手ベンダーの2〜3社以外の会社があるということである。
さて、>>38にその名前を言ってもらおうか。

賑わっていたというのであれば、現在残っている大手2〜3社以外の
名前を複数言えるはずだw

40 :login:Penguin:2014/05/24(土) 05:11:33.80 ID:tbkc1z8r
chimuhu

41 :login:Penguin:2014/05/24(土) 07:25:47.42 ID:7RZwLEDh
Windowsのセキュリティが強化されたのは良いことなんだけど、プログラムは
作りにくくなったね。
通信を禁止されているアプリケーションは、本当に一切通信ができない。
これは結構きつい制限だよ。
例えば、日本語を入力するためにSocial IMEを使っていると、通信ができないから
変換ができなくなる。

Linuxならそんなことは無くて、通信を禁止されたソフトウェアも別のプロセスを
経由すれば普通に通信できる。

果たしてどちらが良いのか。

42 :login:Penguin:2014/05/24(土) 13:51:40.42 ID:yIgjwgfP
>>41
何かのトンネル(別プログラム)経由すればOS関係ないだろう。
セキュリティで管理されていない通信を用意してトンネルするだけ。
Windowsの場合はアプリの製作者が通信するプログラムをOSの
セキュリティの例外設定に登録する説明をするだけでは?

43 :login:Penguin:2014/05/28(水) 11:26:20.77 ID:yzYpXTfU
>>41
へぼプログラマーだな

44 :login:Penguin:2014/05/30(金) 13:09:31.30 ID:ONUEIciQ
>>43
いや、嘘じゃないんだが。
通信を禁止されているプログラムは一切通信できない。
これがLinuxdさと通信を禁止されていても
通信できるから作りやすい。

45 :login:Penguin:2014/05/30(金) 13:28:40.93 ID:ONUEIciQ
Windowsが通信するなっていう命令だとしたら
Linuxの場合は通信しないでくださいってお願いなんだよね。

だから、OSが通信を禁止したとしても、
通信しようと思えば、好きに通信できる。

46 :login:Penguin:2014/05/30(金) 13:58:21.80 ID:r+gUeNYG
adobeがMSEを停止できるけどな
それできるのって感じだけど

Linuxではiptablesで遮断しているものはどうやっても通信はできない
アプリ制御じゃないけどな

47 :login:Penguin:2014/05/30(金) 14:03:40.23 ID:ONUEIciQ
いいえ、Linuxは自由なOSですから
どんなことをしたってアプリは通信できるのです。

48 :login:Penguin:2014/05/30(金) 14:22:30.47 ID:GlyD1NPI
できないだろう。

49 :login:Penguin:2014/05/30(金) 16:44:00.10 ID:pN7vHyOo
>>44
通信を禁止されてるんだから通信できないでいいじゃん。
トロイの木馬でも作りたいの?

50 :login:Penguin:2014/05/30(金) 17:20:48.16 ID:r+gUeNYG
Linuxサーバーは野ざらしでも耐えるのはそういうことができにくいからなんだけどな
Winサーバーは一年で何回か必ず落ちる。

51 :login:Penguin:2014/06/15(日) 16:28:33.15 ID:JMnrXkqL
GPUが1GB以上

52 :login:Penguin:2014/09/19(金) 14:59:05.24 ID:Nqd6i4Hw
メモリは4GB必須

53 :login:Penguin:2014/09/21(日) 14:55:52.75 ID:Yka3/g4O
512MBあればとりあえず動く。
最低768MBは欲しい。
1.0GBあれば普通に使える。

54 :login:Penguin:2014/09/22(月) 17:00:29.23 ID:V0cH+had
遅いのはメモリが足りないから

55 :login:Penguin:2014/09/25(木) 11:08:37.08 ID:cRGJjkJA
2枚で十分ですよ

56 :login:Penguin:2014/10/09(木) 17:41:13.50 ID:Y3GZh0uX
SD-RAMなnoteだと増設上限が256MBだね、PCだと512MBぐらい。
当然としてメモリが少ないそれらでPAEなんて対応していないから。
メモリ増設しろというのは話しの筋が折れている。

57 :login:Penguin:2014/10/09(木) 23:05:51.40 ID:xh4OeML/
例えばDebianだと
https://www.debian.org/releases/stable/i386/ch03s04.html.ja
によると最低128MBらしいけど、これは標準デスクトップ(GNOME3)前提っぽいね。
XfceとかIceWMとか紹介しているから。
それに、特にGUIのWebブラウザとか使うんじゃなくて、GUIのTerminalを使いたいってのなら
メモリ128MBでも使えるんじゃないの

58 :login:Penguin:2014/10/10(金) 17:57:28.78 ID:jNORyvDU
KonaLinux 2.3 blackで起動時50MBくらいらしい
ブラウザでようつべ見るくらいなら400MBくらいあれば足りる気がするから最低512MBくらいかな?
余裕見るなら768MBで

59 :login:Penguin:2014/10/26(日) 11:20:19.62 ID:RbySdeUr
>>56
チップセットによります。
ノートパソコンでは、256MB〜1024MBくらいです。

60 :login:Penguin:2014/11/02(日) 04:18:35.72 ID:6vLMjWjj
チープなノートだとソケット1個が多いよ。
AMD的なノートだと捨てたほうがいいのが多いな。

61 :login:Penguin:2014/11/09(日) 03:00:20.66 ID:vnGbF5fn
>>59
実装されているDIMMソケットの数が重要、8個と1個では最大実装容量は8倍も差がでる。

62 :login:Penguin:2014/11/24(月) 00:17:56.30 ID:8IQriJ5f
流石に51はネタだろう

63 :login:Penguin:2014/11/27(木) 00:59:07.46 ID:fcOWl2HQ
17 :login:Penguin:2014/04/26(土) 08:17:10.32 ID:Hql9HR+8
(Windows7は) 2コア以上だったらだいたいいける
>この要求の高さがBill Gateの薄汚さを物語っている。
Intelから自分の財団に金をもってくるために、仕様の変更を行わせ、
Windowsは・・・・・

64 :こんなところ?:2014/12/01(月) 17:38:07.41 ID:qr2boEdE
いまのところ日本語をサポートしているという条件では
Kona Linux2.3 Blackがもっとも低いスペックだとおもわれる。
これはWindOS派生と説明しているが事実上のdebian最新の派生であり、
パッケージ類はdebian7系をベースとしている。
WindOSはUSBライブかISOライブとして動くがKonaはHDDインストールとして機能する違いがある。
ライブとはOSイメージがFATやISO等の形式で変更できないように保存されているタイプである。

非日本語ではTinyCore5.4
カーネル2.4ならDSLのテスト版(ほぼサポートなし)
BasicLinux Xを動かすのは簡単ではないなどがある。
日本語対応のカスタマイズの旧版も存在するが現時点では
パッケージを導入できない(消滅)。サポートが途切れている。

65 :64:2014/12/01(月) 17:40:33.21 ID:qr2boEdE
日本語と最新ハードではなく旧ハードで良いのならばPuppy431日本語がある。
これは1GHz程度のスペックなPCで使う類であり、>>64で述べたそれは更に
小さい容量で動く。

66 :login:Penguin:2014/12/01(月) 22:18:34.02 ID:rgT83iGx
DSLは日本語版もあるよ

67 :login:Penguin:2014/12/01(月) 22:21:36.27 ID:rgT83iGx
リポジトリを修正すればエラーを回避できる。
英語の最新版もdebianのベースは日本語版と同じ。

68 :login:Penguin:2014/12/06(土) 07:30:31.23 ID:uwsYMc1d
>>1
つーか最新のPC買えよw
CPU+ママソ+MEM+電源+ケースでも2マソしないでしょ。

69 :login:Penguin:2014/12/06(土) 09:33:16.25 ID:5ioAfSud
2万もするのかョ

70 :login:Penguin:2014/12/06(土) 19:30:58.15 ID:w+fzJCM1
中古ノートも中古デスクトップも2コアCPUでOS無しなら5000円以下から探せばある

http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/shop/10300/pUN946174/
http://kakaku.com/used/pc/ca=0010/shop/10300/pUD922857/

中古ディスプレイも3000円くらいあれば多分いける

71 :login:Penguin:2014/12/06(土) 19:48:52.40 ID:NnZP1XyQ
>>70
つーか、液晶とか古いPCとか、余ってて使ってないのイパーイあるから、タダで引き取って欲しいレヴェルw

72 :login:Penguin:2014/12/06(土) 19:49:41.07 ID:9iGICT6n
TOWNS版は最新linuxってことでいい?

73 :login:Penguin:2014/12/06(土) 19:51:46.69 ID:NnZP1XyQ
>>72
TOWNSって、あのTOWNSの事?

74 :名無し:2014/12/06(土) 19:55:38.01 ID:wjVNNLqr
CRTが二台あるけど流石に年末までに処分しようと思ってる

75 :login:Penguin:2014/12/06(土) 19:57:22.81 ID:NnZP1XyQ
>>74
物に依っては高く売れるのでキヲツケロ! w

76 :login:Penguin:2014/12/06(土) 19:59:07.05 ID:9iGICT6n
>>73
Linux 3.16.0 for FM-TOWNS revision 01(2014 年 8 月 13 日)

77 :login:Penguin:2014/12/06(土) 20:02:10.88 ID:NnZP1XyQ
>>76

Sugeeee!!!

しかも、3.x系が動くんだぁ・・・w

78 :名無し:2014/12/07(日) 01:50:33.59 ID:Skkl95JQ
>>75
DESKPOWERの付属品だから値段付かないと思う
今も部屋の片隅で使ってるけど
邪魔になってきた

79 :クノッパーさん:2015/02/28(土) 23:55:56.57 ID:agK5CMgW
UbuntuServarかCentOS7かKNOPPIXあたりが気になる。
特にKnoppix7xだと軽くてサーバーにもできるし普通にネットもできる。
ただね、メモリがSDRAMの512MBだとキツイわ。
どこかPC-133の512MBのメモリ売ってない?(DDRちゃうで)

80 :クノッパーさん:2015/03/01(日) 00:26:11.70 ID:YrSedcxe
ちなみにCUIであってGUIはもっさりしている模様。
初代Pen4万歳!もうじぶんの作業まで遅く な っ  て     ・・・

81 :login:Penguin:2015/03/01(日) 12:30:28.74 ID:YtDHSbhY
その世代のメモリは細かいのあわせて上げちゃったな
512も何枚か混ざってたかも
今はDDRの266も手持ちのが余ってる

82 :login:Penguin:2015/03/01(日) 18:08:24.62 ID:jARF5U/T
FMVの古いノートで実験してみた。Celeron 550MHz,RAM 128MB。

Presice Puppy5.7.1JP  何とか動くが動作がもったり
Puppy Slaco5.7(no-PAE) 何とか動くが動作がもったり
Aptosid  xFceまで動いたが重くて実用的ではない。NICとSound判別できず。
Knoppix7.0.2JP CD起動では重いがドライバーも全部認識。Xの起動までできた。
Slackware14.1 (CUIなら動く)
FreeBSD10.1 (CUIなら動く)
Debian7.8.0  (CUIなら動く)

以下、軽量LinuxもGUIではインストール途中で進まなくなって全滅ですた。
素直にCUIで使うのがいいらしいです。

Watt-OS
TahrLinux
LxPup
Kona Linux Light
ArchLinux
ArchBang
Basix
Debian
Linux Bean-150218版
Lubuntu
Slax
Bodhi Linux

83 :login:Penguin:2015/03/01(日) 18:29:06.28 ID:cBxmf6sx
最新linuxの定義ってどんな感じかな?
新版出てなきゃ最新ならbasiclinuxみたいなものでもアリ?

84 :login:Penguin:2015/03/01(日) 18:41:36.23 ID:U3y5rE/I
カーネル4.0.0のことじゃないの?<最新Linux

85 :login:Penguin:2015/03/01(日) 18:47:29.19 ID:qsaYgqgh
>>82
> 素直にCUIで使うのがいいらしいです。

自動で何でも最適に設定されなきゃダメな人は
低スペックPCなんて触らない方がいい

86 :login:Penguin:2015/03/01(日) 18:59:47.71 ID:U3y5rE/I
>>85
>>82もただ試してみた結果を書いただけで、動かないから不満とかそういうことではないと思うぞ。
MobileCeleron550MHzってざっと15年前のPentiumIIIの世代だし、期待するほうがおかしい。

87 :login:Penguin:2015/03/01(日) 19:28:48.24 ID:kj4g5Zll
軽いよ。マジで。
http://www.ceres.dti.ne.jp/tsutsui/netbsd/liveimage/

88 :login:Penguin:2015/03/01(日) 20:35:21.79 ID:cBxmf6sx
現状手に入るミラーサイトのJEならlibc5バイナリだからbasiclinuxで動くと思う。
glibじゃない最新のlinux版libcって何処にあるのか知らないけど。

89 :login:Penguin:2015/03/05(木) 21:33:01.05 ID:QPVg193h
CUI使って軽いとか言うのは、それは当たり前であって軽いとかいう時点で
何か勘違いしている。

90 :login:Penguin:2015/03/05(木) 22:15:51.82 ID:cYUInR36
>>89
当たり前じゃないよ。
テキストVRAMが使えるわけじゃないから、結局GUIと同じように描画してる。

91 :login:Penguin:2015/03/06(金) 01:21:19.18 ID:8c8wU61h
まあ、>>90 に同意だな。
画像ビュアーだったら、
X+dwm+fehとFB+fbiで比較したらメモリ消費はややFB有利。
描画速度では明らかにXの方が早い。

92 :login:Penguin:2015/03/22(日) 11:52:44.27 ID:sX17Emfh
>>91
KON時代を知らないからそういう理屈になる、

93 :login:Penguin:2015/03/22(日) 21:11:29.52 ID:SloLYV59
>>92
kon時代も知ってるがなw
ちょい後だがkernel組み込みで、utfも使えるuniconやらjconsoleのほうが動きはよかったし
そもそも、x使ってもaewm系とskkinputで、起動時20M以下だったからな〜。

94 :login:Penguin:2015/05/26(火) 19:54:22.00 ID:vIEPNxuU
>>82
Kona Linux Lightじゃなくてblackでためしてないのか
というロングパス

95 :login:Penguin:2015/10/19(月) 23:18:54.16 ID:0qQg/itO
>>94
Konaは1CDサイズ超えてしまったからCD起動の古い奴じゃ動かない罠

96 :login:Penguin:2015/10/20(火) 09:01:37.63 ID:/VIq+LPD
konalinux-2.3-black.iso 08-Aug-2015 09:50 668M

こいつのことだろ?

97 :login:Penguin:2015/10/20(火) 12:08:41.97 ID:LF52fHyi
DVDドライブならDVDでも起動出来るっしょ

98 :login:Penguin:2015/10/20(火) 18:35:17.34 ID:62zuuzfx
>>97
いやいや、光学ドライブから起動出来ない古いPCもあるからねwww

99 :login:Penguin:2015/10/20(火) 18:58:28.88 ID:D83TVE5H
kona blackは660MB
700MBのCDなら入る

100 :login:Penguin:2015/10/20(火) 21:24:14.17 ID:2kGq1Gth
現代の常識
低スペ=32bitPC
高スペ=64bitPC

101 :login:Penguin:2015/10/21(水) 08:17:19.37 ID:g93H7LNV
>>100
反論あり
低スペ=SSE2非対応CPU搭載PC
高スペ=SSE2対応CPU搭載PC

102 :login:Penguin:2015/10/21(水) 08:35:31.45 ID:pUyjP63n
>>101
イマドキSSE2非対応の石を積んでるPCがあるのかね? w

103 :login:Penguin:2015/10/21(水) 08:48:12.67 ID:7WxNrELU
SSE2非対応をメインPCとして使ってる奴なんて俺くらいだ!

104 :login:Penguin:2015/10/21(水) 08:51:40.64 ID:pUyjP63n
>>103
頑張るなぁ・・・。
最新(LGA 1151)とは言わないけど、LGA 1150世代で一番下のスペッコのPCでも、多分幸せになれると思うよ。
搭載する石は、G3220とかG3258で充分使える。

105 :login:Penguin:2015/10/21(水) 10:23:13.30 ID:WWCpU9SD
スレタイ「GUIありで最新Linuxが動く最低スペックPCとは?」

低スペックじゃなくて、最低スペックだから
ボクちゃんの考えた低スペックwを語られてもな

まあ、SSE2なしでもAthlon XPならまだ十分に使える
flash player? 捨てたまえ

106 :login:Penguin:2015/10/22(木) 18:53:15.05 ID:cNLXb9QN
最低スペックPCとは?

32bitPCはすべて最低スペックPCですが何か?

107 :login:Penguin:2015/10/23(金) 19:46:11.79 ID:TmJPJzk9
むしろ最新linuxの定義じゃないか?
20年前のシステムの焼き直しをボクちゃんがリリースすれば最新linuxだ

108 :login:Penguin:2015/10/24(土) 12:04:30.08 ID:+fVz0F1c
それジェネリックだろ

109 :login:Penguin:2015/10/25(日) 11:21:57.99 ID:QSZL+KA4
JWMがお気に入りfvwmより軽い気がする。
できれば背景のDebianのロゴ入り画像を消したい。

110 :login:Penguin:2015/11/03(火) 02:40:14.95 ID:RPho6gpZ
http://os.inf.tu-dresden.de/L4/LinuxOnL4/demo.shtml
なにげにこの辺が盲点だったりする?

昔はマイクロカーネルはオーバーヘッドが云々言われてた気がするけど、
今となっては軽量linuxと言われる>>82の鳥達より軽いという逆転現象。
486の64MB制限でも一応起動するっぽい。

111 :login:Penguin:2015/11/03(火) 15:23:02.45 ID:PPFwCaT8
10年くらい前のSHRPメビウス AMD sempron 3200+(1.6GHz) 1core / MEM 1.5GBで
debian 32bit (MATE) がなんとか動いている。動画再生するとコマ落ちるけどw

112 :login:Penguin:2015/11/03(火) 19:06:46.58 ID:bMw7t6T5
>>111
RPiのスペッコでGUIが相当キツいのだから、そのスペッコなら大丈夫でしょwww

113 :login:Penguin:2015/11/03(火) 21:00:50.45 ID:RPho6gpZ
まあSSE2の搭載辺りが境界なのかねえ?

Xenが辛うじて動くクラスで最低スペックだと本気で思い込んでるのが最近だと多いんだろうな。
そんなの32bit版の意味あるのかって感じがするんだけども。

114 :login:Penguin:2015/11/05(木) 18:42:51.66 ID:M9L0aDmB
LinuxというよりもLinux系OSが正しい表現だろう。
Linuxカーネルだけ入れて重いはずがない。

115 :login:Penguin:2015/11/05(木) 22:11:26.79 ID:zK+fLSCF
カーネルも色々取り込んで重くなってると思うけどな。
試しに誰かカーネルだけ最新に差し替えたものを用意してみればわかるんじゃないか?

116 :login:Penguin:2015/11/07(土) 12:02:15.92 ID:JLF3G1DG
PAE対応のCPUならいくら古くても動くんじゃないの?
むしろ、最新機種のほうがデバイスドライバがなくて動かないと思うよ。
古い機種のほうがデバイスドライバがまだ作られていないっていうトラブルは少ない。

117 :login:Penguin:2015/11/07(土) 14:35:37.74 ID:v1+D4UQq
pae対応なんて、非対応CPUのカーネル対応が最新linuxでも生き残ってる以上はそもそも論外だろう。
>>116みたいな思い込みで新機種用の下手糞なパッチ当てた奴が古いコードぶっ壊した事に気がつかないと、
動かないと気がついた時には杭打ちマンションみたいになっていて、立て直ししようにも
もう古い方の環境は開発者の手元にないからどうしようもないのな。

118 :login:Penguin:2015/11/12(木) 18:42:43.19 ID:PC/Yd8LD
10年前のPentiumD830デスクトップにubuntu14.04-32bit入りましたわ。今のところ何の不具合もなくうまく動いてるのかも。

119 :login:Penguin:2015/11/12(木) 19:01:36.08 ID:W/Ie8u6n
pen4でもできると思うけどlinuxbeanやlubuntuの方が常用しやすい感

120 :login:Penguin:2015/11/12(木) 21:54:26.78 ID:cuyAhYGL
最新Linux曲者ディストリに振り回されて、いい歳して徹夜してしまった
デストロ4本はきついわ

121 :login:Penguin:2015/11/12(木) 22:12:16.43 ID:X2dpKtHm
>>117
PAEが重要になるんですよ。
Ubuntu系はインストール時に forcepaeオプションを付ければインストールを試みますけど、
非PAEで動くのは一部のPentiumM/CeleronMぐらいで全てのCPUが非PAEでも動くわけじゃない。
カーネルのソース上で非PAEがサポートされていても、コンパイル時に有効にしなければ使えない。
最新のLinuxディストリのRed Hat Enterprise Linux 7とかCent OS 7はPAE非対応のCPUはだめでそれ以前に64ビットCPUでないとだめです。
ディストリ限定、CPU限定なら非PAEでも動く場合があります。
どのCPUが非PAEでも今のUbuntuが動いて、どのCPUが動かないかの情報があるといいですね。

122 :login:Penguin:2015/11/12(木) 23:13:56.82 ID:kT+tHrXJ
PentiumMを非PAEって言うなボケ

123 :login:Penguin:2015/11/12(木) 23:37:17.05 ID:cuyAhYGL
PentiumMとか富士通機かな?
メモリを1GB近くまで増設したらずいぶん重い部類のディストロでも
まあまあの動きをしてたけど。
案外安いAMDが高価格PCで使われ低価格PCにインテルが使われたりしてるんだろう
なあ。AMDにお目に掛かったことない。18年もPC持ってて、買い替えも
したが、純正インテルだらけ。

124 :login:Penguin:2015/11/12(木) 23:40:16.51 ID:cuyAhYGL
そして、64bitでAMDが多く登場してくるんだよな。
チップはAMDってのはインテル互換だったが、命令セットがインテルを凌駕して
しまった。

125 :login:Penguin:2015/11/12(木) 23:53:11.63 ID:aJ7rm4AB
>>121
そもそも鳥スレじゃないんだから、並スペックでしか動かないことが確実なカーネルを採用してる鳥に用はないだろう。
最低スペック対応でコンパイルされてるカーネルイメージはどこかに落ちてないの?

126 :login:Penguin:2015/11/12(木) 23:54:08.54 ID:Asg6onFf
>>122
https://en.wikipedia.org/wiki/Pentium_M

>The Banias family processors internally support PAE but do not show the PAE support flag in their CPUID information;
>this causes some operating systems (primarily Linux distributions) to refuse to boot on such processors since PAE support is required in their kernels.[3]

BaniasファミリーのなどのPentium Mは内部的にはPAEに対応しているけど、PAE対応という情報がCPUIDに出ていない。
それで、Linuxでは普通にはインストールできずに、forcepaeオプションの指定が必要。
隠れPAEは普通にインストールできないからLinux的視点から見ると非PAE扱いされることが多い。
Ubuntuのforcepaeオプションは、こういう隠れPAEのCPUに対応するオプションであって、他のPAE未対応の全てのx86 CPUで有効なオプションではないらしい。
つまり、PAE対応または隠れPAE対応ではないと最新のUbuntuはインストールできないのかも。
隠れPAEに対応しているから、PAE非対応のCPU全部に対応していると勘違いしている人がいる。
最新のLinuxディストリは基本的にPAE必須なのかも。
クルーソーCPUとかにインストールできるならPAEなくてもインストールできるということだと思うけど、できないらしいよ。
実際に試して言っているわけでないんで本当のことは分からないけどね。

127 :login:Penguin:2015/11/13(金) 00:12:15.69 ID:msvjc3fV
>>125
低スペック向けのディストリ試せばいいんじゃない?
Puppy Linuxとか。
低スペック向けに設定された物を「最新Linux」と呼べるかどうかの疑問は残るけど。

128 :login:Penguin:2015/11/13(金) 01:43:11.31 ID:mWLXRqS7
>>126
そんな事知っとるわ

129 :login:Penguin:2015/11/13(金) 16:31:46.78 ID:UxZQPblf
>>127
低スペック向け設定だろうが4系のカーネルとかなら間違いなく最新だろ。
問題はどこに置いてあるのかだな。

ubuntu系最新ユーザーランドなら2.6.24辺りのカーネルでまだいけるんじゃないの?

130 :login:Penguin:2015/11/13(金) 23:05:42.53 ID:g/paLEPW
結論は、一般的なディストリの最新では、
PAE対応32ビットCPUか、(表向きには非対応だが内部では対応しているもの含む)(例えばUbuntu)
64ビットCPUが最低スペックになる。(例えばRedhat、Cent OS)

最新のカーネルがPAE無しに対応していない可能性もある。
最新のカーネルは、表向きはPAEに対応していないが実際には対応しているものに対してはコンパイルしなおせば対応する。(例えばUbuntuのforcepaeオプション)
最新のカーネルが全くPAEに対応していないCPUに対応しているのなら、最新のカーネルでPAE無し仕様でコンパイル済みの物が出ていていいと思うが無い。
PuppyLinuxなどのPAEなしで動くディストリは古いカーネルを採用していて、最新のLinux(カーネル)ではない。

131 :login:Penguin:2015/11/13(金) 23:25:16.88 ID:mWLXRqS7
>>130
forcepaeはGRUBののオプションだからコンパイルは関係ない
自力でカーネルコンパイルすればnon-paeのUbuntu14.04だって作れる

Ubuntu 9wでググれ

132 :login:Penguin:2015/11/13(金) 23:46:46.98 ID:/iMHHkYr
当たり前だがforcepaeを解釈するのはkernelな
GRUBもUbuntuも直接は関係ない

133 :login:Penguin:2015/11/13(金) 23:46:49.09 ID:g/paLEPW
>>131
自力でコンパイルしてnon-pae CPUでUbuntu最新版を動かせて見てから言ってくれ。

134 :login:Penguin:2015/11/14(土) 00:07:44.04 ID:bF5VnYMv
全然結論になってなくてワロタ

135 :login:Penguin:2015/11/14(土) 00:45:45.70 ID:vEs8e5Il
old PII 266 systems
Customised 4.0.5 kernel

http://antix.mepis.org/index.php?title=Main_Page

136 :login:Penguin:2015/11/14(土) 00:47:12.95 ID:vEs8e5Il
http://antix.daveserver.info/testing/pool/main/l/linux-upstream/

137 :login:Penguin:2015/11/14(土) 00:54:56.31 ID:y7mCEicK
PIIは余裕でPAE対応だからキツいとは思うが今の話題の非PAEとは無関係だな

138 :login:Penguin:2015/11/14(土) 01:59:01.55 ID:VE8yEqk3
Pentium3世代のCeleronってPAE載ってないんじゃなかった?

139 :login:Penguin:2015/11/14(土) 11:12:07.43 ID:kt4Cj49V
>>135
リンクなんか書いたって見ないよ。
君がno-PAEのUbuntuを起動して見せてくれ。
できたら教えてくれ。
どこのディストリも最新のディストリに最新カーネルのnon-PAEができてないんだよ。
カーネルだけあってもが最新のディストリに乗っからないのでは話にならないから、できるかどうかやってみせてくれ。

「自分でディストリ作ればできる。」とか机上の空論は要らないんだよ。
少なくともそんなことは誰もやりたくないから、君しかやってみせる人がこの世にいないんだよ。
ド素人に前例もないのに、できるできるとか言ってやらせようとしなくていいよ。
君からやってくれ。
じゃあ、頼んだよ。non-PAEのUbuntuとCent OSな。早くしろよ。
できないんならもう書くなよ。

140 :login:Penguin:2015/11/14(土) 13:35:56.42 ID:zPyEtF0n
とりあえず起動するカーネルがひとつでもあればどうにでもなるんじゃね?
ブートローダに指定できるカーネルとルートディスクを直リンしてくれ。

141 :login:Penguin:2015/11/14(土) 14:30:25.63 ID:zPyEtF0n
っていうか、IA-32で終了したというのはi386だけじゃないの?
つまりi486sxはまだ現役の筈だから、nonPAEでうだうだ言う前にnoFPUカーネルでのテスト(用の実機)が必要だな。
色々刺さりそうだからリストラ成功までFPUエミュレーションどころかqemuのユーザーモードで凌ぐ必要がありそうだけど。

142 :login:Penguin:2015/11/14(土) 20:43:39.59 ID:brGPoQcq
第二世代のi5でもubuntuは余裕なことから考えると、第一世代でもi3くらいなら充分使える

143 :login:Penguin:2015/11/14(土) 21:31:13.51 ID:zPyEtF0n
別にGUIが動けばいいわけで、使えるとかはこのスレの問題ではないのがミソだな。
但し>>1を否定することを考えるなら、最新linuxの動作が期待されるうちの最低スペックPCで
競合環境より軽い最新環境を提示する必要があるだろう。
幾ら軽いと言ってみた所で、同じマシンで動かないOSなんてどうとでも言えるからね。

144 :login:Penguin:2015/11/14(土) 22:23:26.94 ID:VE8yEqk3
non-paeのUbuntuならすでにあるよ

145 :login:Penguin:2015/11/14(土) 23:05:45.00 ID:y7mCEicK
>>138
P3世代も全部PAE対応

146 :login:Penguin:2015/11/14(土) 23:13:36.12 ID:GOPG317r
俺はceleronMで使っているよ

147 :login:Penguin:2015/11/15(日) 00:18:29.68 ID:yxjohFvO
それにしても80386で動かないことが保証されたi386版とかギャグだよな。
まあ昔からPC/ATの100%互換機版を純正PC/ATが286だと知らずに作るとかあったけど、
どちらかというとDOSカテゴリの、殆ど某機種依存アプリで埋め尽くされてたけど、
地雷オプションを避けたり、欲しかった一部バイナリは実は機種汎用で使えちゃうので、
動作対象表示が無くて諦める前に、ちゃんとアーカイブの中までよく見て、
場合によっては実際に試さないといけなかった、あの時代の感覚に近いかもしれないな。

148 :login:Penguin:2015/11/15(日) 00:43:52.93 ID:yxjohFvO
正直i386SXなんかだと16MB制限で、paeとか何の話ではあるんだけど、
それでもちゃんとGUIで動く環境が色々存在していたことは否定できない事実なので、
まあ開発者なら黒歴史でもいいから覚えておいて欲しいね。

149 :login:Penguin:2015/11/15(日) 01:38:27.36 ID:onoJEJhq
最初期のPentiumMってPAE載ってないって本当?

150 :login:Penguin:2015/11/18(水) 00:43:21.92 ID:A0EQrFcz
そんなのググれよ。
20年前にはググルもトリも存在しなかったが、最新linuxでGUIは動いてただろう。
重いとか文句言いたければまずその動いたものを配布汁!
違いの判るマシンで使わなれきゃ改善されようもないだろう。

151 :login:Penguin:2015/11/18(水) 16:19:15.28 ID:uR1Mw+vO
pen4とかセレDとか単コアで動かせる軽いディストリはあるけど
ぶっちゃけC2Dのデスクトップが安く買えるからそんな我慢せんでええやろ

152 :login:Penguin:2015/11/18(水) 16:45:35.59 ID:Sz89Z5r+
>>151
仮想機@X5670で、1コア割り当てでLinux系のOSを動かしてるけど、GUI起動でも、普通に動くよ。
特別遅いと感じる事も無い。

153 :login:Penguin:2015/11/18(水) 22:53:55.76 ID:A0EQrFcz
http://www.karing.jp/techinfo3.html
とりあえずGUI以前にこの惨状では、最新ディストリもパッケージもへったくれもないよね。

154 :login:Penguin:2015/11/19(木) 11:16:56.78 ID:FFsapcbc
>>153
そこまで行くと、苦行だなw

155 :login:Penguin:2015/11/19(木) 16:33:39.07 ID:WKpZccsb
i686ターゲットのディストリでも動かせましたって話だから惨状というのは間違ってる気が

156 :login:Penguin:2015/11/19(木) 21:36:38.29 ID:5pX0Vqt6
最終的には構築成功してるけど、パッチあてなきゃバスから全滅とか立派な惨状じゃないか?
そもそも切り捨てられているのが惨状であって、前の時はどうせカスタム化する主要部分以外は流用できたらしいけど、
こうなっては追従する意味あるのかなあ?

むしろ逆に低スペ専門で、ニューマシンは勝手に対応汁ってスタンスを貫くディストロを何故誰も作らないんだろ?
四桁の数字は発表の月ではなく対応マシンの年式みたいな感じの。

157 :login:Penguin:2015/11/19(木) 22:20:07.22 ID:LGr34W12
>>156
Linuxは仕事でやってるんじゃないんだ。
ボランティアなんだよ。

自分が使ってるマシンで動くようにはするが
誰かのために古いマシンを集めたりはしない。

158 :login:Penguin:2015/11/19(木) 22:29:28.06 ID:3iQoIwnP
>>156
単純にバージョンアップしなければいいだけだろ。
最新機器のためのバージョンを古い機器で使ってどうする。
無理に合わせようとしても余計困ると思うよ。
ディスク消費量とかメモリ消費量とか。
新しいソフトを動かせばディスクもメモリもふんだんに使うよ。

159 :login:Penguin:2015/11/19(木) 22:31:11.46 ID:VLJbnhnh
何故Linuxはここまで肥大化したのか

160 :login:Penguin:2015/11/19(木) 22:32:35.64 ID:5pX0Vqt6
むしろ最近は殆ど企業の中の人がやってるから新製品の対応しかまともにしてないように思える。
ボランティアというなら昔から使ってたり誰がが持ち込んだマシンがゴロゴロしてる筈。

161 :login:Penguin:2015/11/19(木) 22:42:12.13 ID:5pX0Vqt6
>>158
だからわかりやすく年式別のディストリを作ればいいって話。
単純にバージョンアップしないだけだとセキュリティ的にマズいのも対応済みってことで放置されてしまう。

162 :login:Penguin:2015/11/20(金) 00:00:16.58 ID:WikcrujB
Gentoo辺りをカスタムすれば軽量なの作れないかな?
3/486クラスでも動くだろうか

163 :login:Penguin:2015/11/20(金) 00:09:00.25 ID:pEX/Vv6y
PC95とかMPC2用にWin95より軽い奴とか作れる?

164 :login:Penguin:2015/11/20(金) 00:54:47.43 ID:pEX/Vv6y
そういえば昔DOS/V機じゃなくてOADG準拠機と言えと誰か言ってた気がするが、こいつの具体的スペックって意外によくわからんな。
PC98-NXは入らないらしいが、CPUはどこまで対象なんだ?

165 :login:Penguin:2015/11/20(金) 02:30:14.06 ID:s/H0ejgt
>>164
NXも入るだろ
AT互換機なんだから

166 :login:Penguin:2015/11/20(金) 02:46:22.30 ID:pEX/Vv6y
>>165
NXに対応している場合OADGと並列に明記されている筈。
パッカードベルは知らん。

167 :login:Penguin:2015/11/20(金) 14:15:49.76 ID:/jif5MAP
>>161
だから、カーネルやその他のソフト含めて、
セキュリティー以外のバージョンアップはしないのにセキュリティーだけの修正をするというものが存在しないわけ。
だから、そういうディストリは作りたくてもできない。
そういうことをするプログラマーがいないんだよ。

168 :login:Penguin:2015/11/20(金) 14:41:07.55 ID:aCqWPcEP
MPU 32bit
メモリ1GB前後
HDD 50GB程度

これが最低スペック

169 :login:Penguin:2015/11/20(金) 15:24:46.17 ID:8XdPcdGG
Mintよりは
Debian8の方がいくぶん軽めだね

170 :login:Penguin:2015/11/20(金) 18:38:58.70 ID:pEX/Vv6y
そもそもAT互換とは何かだよな。
ATは286なんだから、AT互換機版の最新linuxと言えるのは実はelksの最新版ということになるのだろうか?
未完の遺物と思いきや、意外と弄ってる人は居るみたいだ。
まあスレ的にはGUIなので、ビデオ機能のAT互換が重要だと思われる。
つまり、AT互換を名乗るソフトならVGA以外を使用するのはNGと言えるな。
拡張使っていいというなら、ATというよりむしろXTの拡張でいいんじゃないだろうか?
しかしXTバスを拡張したAT(ISA)バスがIPCバスに置き換わったi810なんて前世紀の話だけど、
今だにAT互換機と呼ばれ続ける不思議はなんだろうな。

171 :login:Penguin:2015/11/20(金) 18:56:52.25 ID:aJkP6cz4
AT互換機なんてほとんど聞かなくなったな

172 :login:Penguin:2015/11/20(金) 19:04:29.52 ID:aJkP6cz4
互換機って何と互換かとかその辺の話は
https://en.wikipedia.org/wiki/PC_System_Design_Guide
でいったんリセットされてるんじゃないかね

173 :login:Penguin:2015/11/20(金) 19:28:19.85 ID:pEX/Vv6y
>>172
その辺の対応規約別で最近のlinux鳥を分類するとどうなるんだろう?

174 :login:Penguin:2015/11/20(金) 20:02:57.09 ID:pEX/Vv6y
>>167
ハード由来の修正でなければ、そのまま当てれればいいだけなのでプログラマーはいらない筈。
情報を纏めたセキュリティセンターがあれば、そこを見て作業すればいいんだけど、
上流の公式発表だけだと、もろもろ修正とかぼかして書かれてあったら判断つかない罠。
単体では単なる高速技でしかないパッチが原因とかもありそうだし、
結局よくわからんが最新にしとけば安牌だろうって事になっちゃうんだろうね。

175 :login:Penguin:2015/11/20(金) 20:42:55.92 ID:aCqWPcEP
まあインテルチップとその互換のamdをチップセットに持つPCをAT互換機
とでも解釈しときゃいいだろ。
PC98あれは、NECのチップセットで互換などない。

176 :login:Penguin:2015/11/20(金) 21:12:01.40 ID:pEX/Vv6y
>>175
PC98と言ったら今度は>>172かNetBSD界隈の話になってしまう罠。
9821も中身は結構バラバラで、末期はi440FXとかだよ。

177 :login:Penguin:2015/11/20(金) 22:27:38.47 ID:WikcrujB
amd64はAT互換機に含まれるのだろうか

178 :login:Penguin:2015/11/20(金) 22:53:46.13 ID:aCqWPcEP
>>177
含まれるな
andがintel互換だが僅差でintel超えて大量に出回ったってのが業界事情

179 :login:Penguin:2015/11/21(土) 00:39:40.89 ID:QaIAR1rc
GUI関連以外は最低限のコマンドをfuzix辺りから引っ張ってきて、
超ミニマムな真のAT互換機用システムとか出来ないものだろうか?

180 :login:Penguin:2015/11/21(土) 00:42:34.53 ID:AGs0gyNr
カーネルをコンパイルする時に不必要なドライバを削れば軽くなるだろうか

あとはBusybox使って軽量化

181 :login:Penguin:2015/11/21(土) 01:21:15.86 ID:Z19V4U7E
98専用のWin95インストールディスクあったもんな

182 :login:Penguin:2015/11/21(土) 01:34:04.17 ID:9C8GLULh
Linuxを98へ再移植か?ww
TOWNSはカーネル4.2が出てるな
http://www.nurs.or.jp/~kurati/towns/

183 :login:Penguin:2015/11/21(土) 01:41:23.30 ID:QaIAR1rc
http://github.com/EtchedPixels/FUZIX/blob/master/Applications/V7/cmd/sh/main.c

GUIメインで使うなら、シェルなんてこんなもんでよくね?
busyboxのashとかのソースちらっとみたけど、意外とでかくないかこれ?

184 :login:Penguin:2015/11/21(土) 11:02:37.64 ID:qvugLEKA
そりゃでかいに決まってる。

busyboxは少ないメモリで単体で動くように、既存の機能たっぷりな
ライブラリを極力使わずに、必要最小限のものを独自実装してるんだから。

C言語で既存ライブラリを使わないならば、実行メモリは少なくなるが
ソースコード自体は大きくなる。
もっとも実装する機能も少ないから、それほど大きくはならないが。

185 :login:Penguin:2015/11/21(土) 14:55:42.63 ID:QaIAR1rc
なんかNetBSDとか書いてあったから特に独自実装というわけでもなくね?
スクラッチの専用ライブラリというのも聞かないけど、
gimpみたいに元々は下請けだったみたいな関係のライブラリでもあるのだろうか?

fuzixなんか8bitで動く訳で、少ないメモリで動いて機能も少ないというという点での比較はどうなんだ?

186 :login:Penguin:2015/11/22(日) 11:11:49.53 ID:LF56HXg/
>>174
PHPでもJavaもでflash playerでもなんでもいいんだけど、
セキュリティーの修正をするのは最新バージョンだけか、主要バージョンだけ。
過去の全てのバージョンに対してセキュリティーの修正をして、過去の全てのバージョンを配布し続けるとかはない。
どれかひとつを最新にしたら、関連ライブラリや関連プログラムその他一式もまとめてバージョンアップしなければいけなくなる。
最悪カーネルもバージョンアップしなければいけなくなる。
全体を最新にしないでセキュリティー修正だけ受けるとかは不可能。
オープンソースソフトウェアなら本家から外れたバイナリを誰かが作ることはできるかも知れないが、過去のバグがあったり
機能が低いバージョンに対してセキュリティー修正だけするという人はいない。
そして、本家でないどこの誰か分からない人が作ったバイナリは信用できず、逆にセキュリティーに問題があるし、
本家でない別人修正ビルドは著作権上、名称を変えないといけなくなるかも知れない。
また、ソース非公開なら他人が修正することもできない。例えばflash playerとか。

187 :login:Penguin:2015/11/22(日) 11:47:08.01 ID:899j9x0M
>>186
一つを更新したら芋づるで全部更新という話がそもそも馬鹿げてるんだよな。
それは改良じゃなくて破壊しているだけだろう。
そういうソフトこそ名前変えて出直すべきなのに。何故保守しているだけの方が改名を迫られるんだろうか?

188 :login:Penguin:2015/11/22(日) 12:18:26.38 ID:899j9x0M
そもそもたまたまコンパイルエラーが出るから仕方なく更新されるだけという話がもうヤバいよね。
なにか事情があって通過してしまう齟齬があればどう考えても深刻なセキュリティーホールなんだから、
そんなまぎらわしい仕様変更をやらかすいい加減なコードはもっとつるし上げるべきだと思う。

189 :login:Penguin:2015/11/24(火) 09:33:50.48 ID:xf2Nfg3B
セキュリティーの修正はサポート期間が続いてる限りされてる所が普通よ。
だからソフトウェアのバージョンが、メジャー番号マイナー番号と分れてるでしょ。
機能の追加はしないがセキュリティーの修正だけは行う場合、
マイナー番号が増えていくタイプが多い。
ディストリビューションが芋づる式に環境が変わらないようリリースした時の特定の
バージョンの為に、個別にパッチを提供したりもしてる。

190 :login:Penguin:2015/11/24(火) 16:58:44.58 ID:6I4E7Net
>>189
じゃあ今から何年前のGNU/Linux OSが最新のセキュリティー修正がある状態で一番古いんだよ。
一番古いのを選んでもごく最近だろ。
そして一番古いのを選んだらインストールしてすぐにapt-getすらできなくなるオチがあるんだろ。
Ubuntuとか、何年か立った後に、このソフトを追加したいなと思ってもできないんだぜ。
最新のソフトはセキュリティーの修正がしてあると思うが、
古いパソコンで最新のソフトが使えない最大の理由はアップデート提供の有無ではなくてバイナリ互換がないからなんだよ。
Linuxはカーネルにデバイスドライバとアプリケーションがセットになっていて切り離せない。
WindowsはOSとアプリケーションの切り離しができていて、ライブラリのスタティックリンクもできる。
WindowsではVistaでも未だに最新のソフトのインストールができるよ。

191 :login:Penguin:2015/11/24(火) 18:18:23.73 ID:YjF3nXEo
だが、OSWondowsがメインフレームのOSとして採用されることが果たしてあるだろうか?

192 :login:Penguin:2015/11/24(火) 19:03:37.03 ID:zrGE7dXs
OSWondowsって何?

193 :login:Penguin:2015/11/24(火) 19:04:01.26 ID:3HapiKlx
>>191
大丈夫だよ。
君がメインフレームを買って来て君の部屋に設置できるようになるころにはWindowsがOSになっている。
どうせ買えず自宅に置けない物の心配をするなや。

194 :login:Penguin:2015/11/24(火) 19:16:32.46 ID:YjF3nXEo
>>191
蟻はメインフレームの大きさもわからんようだな

195 :login:Penguin:2015/11/24(火) 19:18:53.49 ID:YjF3nXEo
>>193
蟻はメインフレームの大きさもわからんようだな
砂糖水でも吸ってろよ、ふふふ

196 :login:Penguin:2015/11/24(火) 19:20:28.46 ID:YjF3nXEo
WindowsがOSになっている。…WindowsはもともとOSじゃんバカじゃね?

197 :login:Penguin:2015/11/24(火) 19:32:06.74 ID:yRZJsN3D
>>190
RHEL5か6あたりが10年サポートで一番古いんじゃないだろうか
他でも延長サポートとか個別契約してるとこもあるだろうから確実じゃないが

198 :login:Penguin:2015/11/24(火) 19:44:07.12 ID:YjF3nXEo
MSのOSの総称を昔はDOSWindows=MSDOS,
こんにちに至ってはOSWindows
蟻と同類の次元の低能には難しかったかな?

199 :login:Penguin:2015/11/24(火) 23:48:46.23 ID:9w9XrpXU
>>189
そもそも期間もなにも、今問題なのは>>153のように最初からサポート外だけど
最新Linuxとしては対応している環境の話なんだけどな。

200 :login:Penguin:2015/11/25(水) 00:18:19.39 ID:puGJM6Kg
サポート外なのに最新Linuxとしては対応しているなんてナンセンス

201 :login:Penguin:2015/11/25(水) 00:59:34.22 ID:d67qavgc
カーネルなんて単なる上流でしかないんだから当然だろ。
上流が対応してる環境をサポートしないからといって何がナンセンスなんだ?

202 :login:Penguin:2015/11/25(水) 01:10:49.87 ID:mrPpPRMk
カーネル単体の話をするならどこか他所で

203 :login:Penguin:2015/11/25(水) 01:36:40.19 ID:d67qavgc
最新linuxとはカーネル以外に解釈しようがないだろ
むしろGUIありで最低スペックのスレなんだから、それ以外の最低でもなんでもないゆるふわ環境の話は他所で

204 :login:Penguin:2015/11/25(水) 02:10:43.15 ID:YHdbdbQ3
いや古いカーネルに新しいmoduleのっけてサポートしてる。
環境にしてもbuildしたらいい。

205 :login:Penguin:2015/11/25(水) 09:10:01.02 ID:oZ5Wh5ij
>>198
ぐぐってみたけどそんな言い方してるの見当たらないな

206 :login:Penguin:2015/11/25(水) 09:59:05.94 ID:d67qavgc
>>204
古いカーネルだと、最低スペックが昔の文書の通りに引き下げられるから
その一般的な意味のサポートはもっと論外になるだけだと思う。
使える筈だから勝手に頑張ってくださいね的なリップサービスを
サポートと言ってみるなら別だけど、それならこのスレだってサポートになる。

最低が2MBだったのは覚えているが、Xで幾らだったかなあ?
少なくとも16MB以上必須なんて記述ではなかったから、
GUIありでも386SXを切り捨てられないのは確実だろう。

207 :login:Penguin:2015/11/25(水) 10:27:49.28 ID:uX4Ku4LU
>>205
そりゃそうだよ27年前の話だからな
2ちゃんねるも12年だか14年程度の歴史。
過去ログ漁ってもでてくるほうが稀

208 :login:Penguin:2015/11/25(水) 10:51:27.30 ID:oZ5Wh5ij
>>207
27年前は「OSWindows」っていう言い方をしてた、ってこと?
Windowsは3.1から使ってるけどそんなん聞いた覚えないな

209 :login:Penguin:2015/11/25(水) 11:40:21.45 ID:uEScT+qL
>だが、OSWondowsがメインフレームのOSとして採用されることが果たしてあるだろうか?

もとはOSWondowsだし、おそらくMS-Windowsの打ち間違いだろうけど、
間違いを認めたくないらしいからそっとしておけよw

210 :login:Penguin:2015/11/25(水) 15:06:50.41 ID:H6vPaS6R
日本語が分からない低能な奴が多いなあ。
脳内で「の」を入れてどうでもいいレスするなよ。
日本語はよく「の」は省くだろ。ましてや2chのどうでもいい書き込みならなおさら。
OSWindowsが分からなければ、OSのWindowsと解釈すればいいんじゃないの?

元からWindowsはOSだって言っている人いるけど、Windows 1.0から3.1まではOSじゃないしな。
元々Windowsは、MS-DOSという16ビットOSの上で動くWindow systemだよ。
X-Window systemみたいなもんでOSじゃない。

211 :login:Penguin:2015/11/25(水) 15:44:15.64 ID:oZ5Wh5ij
>>210
そういう意図だったら>>198みたいな言い方はしないんじゃないかな

> X-Window systemみたいなもんで
X Window systemな

212 :login:Penguin:2015/11/25(水) 15:45:11.74 ID:oZ5Wh5ij
すまん、X Window Systemか

213 :login:Penguin:2015/11/25(水) 16:15:48.94 ID:uEScT+qL
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/history#T1=era3

>1990 年 5 月 22 日、Microsoft は Windows 3.0 を発表し、
>続いて 1992 年には Windows 3.1 を発表しました。
>これら 2 つのリリースは、最初の 2 年間で 1,000 万本を売り上げ、
>これまでで最も広く使用される
>Windows オペレーティング システムになりました。

マイクロソフト中では3.0と3.1はOSになっているなw

「ぼくちゃん考えるOSとは違う!」とか、がんばりたいならどうぞw
ちなみに「の」はよく省くらしいwww

214 :login:Penguin:2015/11/25(水) 19:24:22.99 ID:SG/hNKRa
>>213
元々のWindowsはVer 1.0ぐらいだと思うけど、マイクロソフトさえもそれも、OSと呼んだことはないけど?
元々のWindowsの話をしてるんだけど?

あと、それはオペレーティング システムとは書いてあるけどOSと書いてないけど?

215 :login:Penguin:2015/11/25(水) 19:59:59.12 ID:zaXwxH/w
>Windows オペレーティング システムになりました。
どこからどうみても、OSって書いているやんw

216 :login:Penguin:2015/11/26(木) 00:09:38.24 ID:OUSLgERj
>>214
え、OSってオペレーティングシステムの略じゃないの!?

217 :login:Penguin:2015/11/26(木) 01:07:37.43 ID:JRk8li5N
>>215-216
違うだろ。
JKと女子高生の違いがあるんだよ。
「JK商売」と言えば、秋葉原とかで女子高生が男性に対して性的な接客をするような商売を連想するだろ。
「女子高生商売」と言うと、もっと広義に解釈できて女子高生向けの洋服屋かもしれないだろ。

OSと言えば、カーネルを含んだUNIXやWindows 10や、FreeBSDや、GNU/Linux OSのようなシステムだと誰もが連想する。
オペレーティング システムと書くと広義になって、オペレーティング関係のシステム全般とも取れるんだよ。
OSの語源がOperating Systemでその略なのは間違いないがニュアンスが違ってくる。

JKの語源が女子高生で略なのも間違いない。
しかし、そのニュアンスには大差がある。
それと同じなんだよ。
マイクロソフトはWindos 3.1のことをOSとは書いてない。書きたくないんだよ。
だってOSじゃないからな。

218 :login:Penguin:2015/11/26(木) 03:15:57.51 ID:a/qS0Gd0
OSとはオペレーティング システムで間違いない、まで読んだ

219 :login:Penguin:2015/11/26(木) 03:41:46.15 ID:Zief0gB2
>>217
新渡戸稲造もそんな事言ってたな。

220 :login:Penguin:2015/11/26(木) 11:06:24.00 ID:OUSLgERj
結局OSWondowsとは何だったのか

221 :login:Penguin:2015/11/26(木) 13:25:17.77 ID:nDVoG52F
GNU/linuxはOSだが最新linuxはOSじゃない只のカーネル
多分そういうことだろう

222 :login:Penguin:2015/11/28(土) 23:33:41.31 ID:bXqNvRVJ
結局の所、同一カーネルで何処から何処の世代まで対応できるものなの?

223 :login:Penguin:2015/11/29(日) 12:28:20.75 ID:TUXnEP4I
>>222
以下の三択から勝手に選択しろ。
1.素で最新有名ディストリをインストールできて長期サポートも受けたい。
  じゃあ、新しいパソコンを用意しろ。

2.古いカーネルでもいいから、古い機種用のディストリをインストールしたい。
  じゃあ、PuppyLinuxを入れろ。カーネルは3.2系か2.6系で古いがインストールできるだろう。

3.自分でコンパイルして自分でディストリを作りたい。
  じゃあ、勝手にやれよ。実力があれば20年前の486マシンでも動かせるよ。

224 :login:Penguin:2015/11/29(日) 12:32:35.56 ID:V9q6MzGO
>>223
実際に動かしてる人も居るからねぇ・・・。

225 :login:Penguin:2015/11/29(日) 16:13:53.48 ID:XC058vhX
>>223
質問を変えようか
GUIありでlinuxが動作可能なPCの全部をサポートするのにブートローダに最低幾つのカーネル並べればいいの?

226 :login:Penguin:2015/11/30(月) 06:29:10.91 ID:VakHYlj1
たぶん君の欲求はkernel一つで事足りると思うけれど。

ただmoduleとして組み込めない部分の話なら組み込めない数だけのkernelが必要だろうけれど、
もちろん単一のsourceからbuildできるし、そもそもその場合boot loaderに並べたってしょうが
ない。

227 :login:Penguin:2015/11/30(月) 06:31:24.39 ID:VakHYlj1
しょうがないというのはx86でppcのkernelを動かせないでしょ的な話。

228 :login:Penguin:2015/11/30(月) 09:09:46.57 ID:4rKjh6rt
>>226
その万能カーネルどこに落ちてるか教えてくれよ。

229 :login:Penguin:2015/11/30(月) 09:48:41.93 ID:4rKjh6rt
>>227
そんなものはQEMUがビルドできれば動く。
linux-86版のQEMUなんて聞いたことないけど。

230 :login:Penguin:2015/11/30(月) 10:05:55.92 ID:4rKjh6rt
ppcで思い出したけど、mklinuxってmach用なんだよな?
それにしてはlinuxエミュレータじゃなくてcolinux的な奴を聞いたことがないな。

231 :login:Penguin:2015/11/30(月) 10:37:01.17 ID:D01p3jYc
>>230
Cygwinがあるじゃないか。

232 :login:Penguin:2015/11/30(月) 11:20:55.86 ID:4rKjh6rt
machのパーソナリティにcygwinなんてあったっけ?

233 :login:Penguin:2015/11/30(月) 15:21:01.31 ID:FvD+NXqO
>>232
意味分かってしゃべってる?
mach ってカーネギーメロン大学で作られたUNIXライクOSのカーネルのことだよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Mach

GNU版のGNU Machとかあるよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/GNU_Mach

で、machがどうしたって? 使ったことあるのかよ?

234 :login:Penguin:2015/11/30(月) 16:11:50.52 ID:738sCqHS
>>230
>mklinuxってmach用なんだよな?

mklinuxがmach用なら、UbuntuはLinux用だな。
正確に言うなら、mklinuxはmachカーネルで、UbuntuはLinuxカーネルだな。

235 :login:Penguin:2015/11/30(月) 16:33:01.93 ID:ggBFtHjj
こっちでやりないよ
Linux関係ないじゃん
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005039977/

236 :login:Penguin:2015/11/30(月) 19:02:38.97 ID:4rKjh6rt
>>233
OSパーソナリティの意味解る?

237 :login:Penguin:2015/11/30(月) 19:14:21.09 ID:4rKjh6rt
>>235
最新Linuxが動く最低スペックのカーネルを誰か知ってる?
最小のL4?
現行のmach?

238 :login:Penguin:2015/11/30(月) 19:40:21.86 ID:miXEOc4p
>>237
君の言う最新Linuxって何?
例えば何が最新Linuxだと思って言っているの?

239 :login:Penguin:2015/11/30(月) 19:43:38.78 ID:4rKjh6rt
>>238
そんなの1が決めてないから主張する人の数だけあるものじゃない?

240 :login:Penguin:2015/11/30(月) 19:58:04.80 ID:hsgZ1UVx
>>238
決まってないんで、君が思う最新でいいよ。

241 :login:Penguin:2015/11/30(月) 20:04:13.59 ID:miXEOc4p
カーネルとOSをごちゃまぜにする人ばかりだから
会話にならないわな。

242 :login:Penguin:2015/11/30(月) 20:04:53.06 ID:4rKjh6rt
存在が推測されるものではなく動作する実物を誰かが知っている最新のもの
このスレだと最低スペックPCで動かないものは無意味

243 :login:Penguin:2015/11/30(月) 20:07:38.91 ID:miXEOc4p
Linuxって単独で使うなよ。
GNU/Linux か、Linuxカーネルか、どっちかを使ってくれ。
全員がOSとカーネルを分けないんだから会話にならないよ。

244 :login:Penguin:2015/11/30(月) 20:10:31.52 ID:4rKjh6rt
現物見ればどっちかわかるんだから、混乱しているわけでなければ好きな方で話せばいいと思ってる。

245 :login:Penguin:2015/11/30(月) 21:09:35.72 ID:4rKjh6rt
そういえば銀河麒麟みたいな非GPLでLSB基準クリアしたOS系統の最新って何になるんだろう?

246 :login:Penguin:2015/12/01(火) 17:45:28.97 ID:yb9Tsi5Y
pen m機はインストールがなかなかうまく行かない

247 :login:Penguin:2015/12/03(木) 19:47:21.16 ID:RaBp05WK
>>153
最初はくっだらねえと思ってたけど読んでるうちに胸が熱くなった
手を動かさない前提の無意味な議論を延々と楽しんでる誰かが保障しないと何もできないクソ馬鹿君たちこそWindowsを使ってればいいんじゃないのか。
とは言ってもWindowsの妙味を毛の先も引きだけないだろうがね。無能だから。

248 :login:Penguin:2015/12/03(木) 20:43:01.71 ID:Fv1nUh1R
>>247
いくら読んでも、書いた本人が楽しかったこと以外に意義が感じられないんだけど

249 :login:Penguin:2015/12/04(金) 10:35:04.27 ID:uQmWbJWk
意義がないものは試験版として除外し、意義があったものを最新版と定義すると、linuxの最新版は何になるんだ?

250 :login:Penguin:2015/12/04(金) 10:52:34.69 ID:oZ1WC9iI
どういう意味?

251 :login:Penguin:2015/12/04(金) 11:12:14.55 ID:uQmWbJWk
認可された新薬と認可前の治験薬みたいな意味で

252 :login:Penguin:2015/12/04(金) 11:37:14.94 ID:oZ1WC9iI
余計意味わからん

253 :login:Penguin:2015/12/04(金) 13:43:40.29 ID:uQmWbJWk
最低スペックでは誰も試してないなら治験薬みたいなものでしょ。
実績がなければ新薬とは言えないね。

254 :login:Penguin:2015/12/04(金) 14:11:51.87 ID:oZ1WC9iI
だめだこりゃ

255 :login:Penguin:2015/12/04(金) 16:04:56.33 ID:uQmWbJWk
>>153のリンク先には効果ありと書いてあるでしょ。でも1FDみたいなのやスレの上の方のレスには旧版より効果ないから更新するなという話も多い。
でも結局GUI環境での話ではないからどっちが正しいのかわからないから、只の知ったかでなく効果がハッキリ言える最新版は何か?ということ。

256 :login:Penguin:2015/12/04(金) 20:23:23.78 ID:9dMGCLri
どうせメインはi5とか使ってるんでしょこの人
真に同情すべきはC2Dで開発してる俺のような人物のはずだ

257 :login:Penguin:2015/12/04(金) 21:00:32.14 ID:uQmWbJWk
なんでもいいから、自称最低スペックPCで改善が実感できる版はどの版で、
何も実感できなくて無駄だと思える試験版ってどこからよ?

258 :login:Penguin:2015/12/06(日) 02:39:10.62 ID:UZI/UmiW
E7300で数種類だけれど試してみた結果
Debian8が一番快適だね
ただVMwarePlayerが無反応なのが玉に瑕

259 :login:Penguin:2015/12/07(月) 11:57:57.93 ID:ePaGGpyN
ディストロ名で言われてもカーネルは沢山あるからどれだか特定できない罠

260 :login:Penguin:2015/12/07(月) 21:03:30.59 ID:eB+4DDr+
それもそうだなーっと
なのでこの一日KDEを試してみたんだが
どーみてもGNOMEにしか見えない…
どっかで間違って入れちゃったのか
なんにしてもMintのCinnamonよりかはV2Cの作動が
いくぶんは軽かったよ
GUIありで最新Linuxが動く最低スペックPCとは?->画像>2枚

261 :login:Penguin:2015/12/09(水) 19:37:47.78 ID:JbbQPRvG
なんでそんな重量級の前提なんだよ
jwm一択だろ

262 :login:Penguin:2015/12/09(水) 20:55:24.79 ID:kBBrK3L1
GNOME3が動くPCはスレチだから帰ってくれ

263 :login:Penguin:2015/12/09(水) 22:25:18.37 ID:RRAGojvQ
ソケット775ではまだまだ若造だったのか!
すまんかったwww

264 :login:Penguin:2015/12/12(土) 11:41:13.59 ID:+EoC1X+Q
結局、i386で動作確認が確認できる最新配布ってなんなの?
誰も知らなければsargeってことでいい?
2.6.8やGUIで行けるという記述は見つけられなかったけど、サポートしてたのなら動くのだろう。

265 :login:Penguin:2015/12/12(土) 13:43:27.82 ID:pIqnQzq5
いいともー

266 :login:Penguin:2015/12/14(月) 20:40:26.35 ID:GaAX0K0B
最近のcpuオンボードマザーはどう?
windows7では動きがモッサリしているとか
n3150とかn3700とかj1900とかメモリも8G乘せられる

267 :login:Penguin:2015/12/15(火) 22:58:44.84 ID:jpL5heZm
>>266
スレ的にはお話にならないスペックじゃないのか?
最近というならアンドロイドに載せ替えが厳しいカーナビとかの隠れCE機なんかで
どうしようもないからエミュレータ上にlinuxを突っ込むレベルで考えて欲しいな。

268 :login:Penguin:2015/12/16(水) 09:15:22.31 ID:YIq6jMUE
そもそも、>>スレタイのPCを模索して、何の意味があるのかね?

269 :login:Penguin:2015/12/16(水) 15:46:11.26 ID:lvWvxR6s
(最新)linuxが重くないと確認するのは意味があるだろう。
最新のPCじゃわからない程度の話なんだからどうでもいいだろ
というなら、もはや新版に更新する意味こそがないといえる。

270 :login:Penguin:2015/12/17(木) 09:35:23.36 ID:Vg07AhbX
サポ切れ産廃PCの再利用への指針ですかな
ソケット775なら余裕? 要グラボにはなりそうだが

271 :login:Penguin:2015/12/17(木) 14:17:03.05 ID:hi1m32Zc
>>268

2014/04/09 Windows XPサポート終了
  ↓
Window板でLinuxへの乗り換え推奨
  ↓
XP現役のPCは10年くらい前のスペック
  ↓
1:Linuxは重すぎて使いものにならないことが判明www

こういうことだよw

272 :login:Penguin:2015/12/17(木) 14:28:43.30 ID:wh6Ai26A
>>270
仮想機にUbuntuとかFedoraとか入れて遊んでるけど、1CPU/MEM2GBの割り当てで、何の問題も無いよ。

>>271
x86アーキテクチャーの場合、どの位古いPCだと、Linux系のOSが重くて動かないのだろうね?
ちなみに、Raspberry Piの初代は、GUIではそれこそ「重すぎて」使い物にならないけど。

273 :login:Penguin:2015/12/17(木) 16:55:46.96 ID:Oa9ahCAi
大半の人はPC買い換えるかそれかそのままXPでいた
わざわざLinux試した奴なんか僅か

274 :login:Penguin:2015/12/17(木) 17:09:37.76 ID:ag1/+9pT
「大半の人」「僅か」

人数が分からないし
PC買い換えとXP継続だとどっちがどれぐらい多いんだろ

275 :login:Penguin:2015/12/17(木) 17:11:49.52 ID:1wiT0iuV
XP動けばandroid動くだろ。
GUIなんてwin95クラスで充分だ。

276 :login:Penguin:2015/12/17(木) 19:36:23.24 ID:WOPg9sj/
android x86入れてみたことあるけどあのままでは使いにくそうだったな

277 :login:Penguin:2015/12/17(木) 21:06:37.09 ID:1wiT0iuV
>>270
カーネル1.0が動いてたPCでマトモに動かないカーネルなんて只の産廃ってことで宜しく

278 :login:Penguin:2015/12/18(金) 00:41:50.76 ID:+8QoqHJm
Linuxで2chとかテキスト・画像・officeなどの編集は
いまでも512MBあれば行けそう。
Webやるなら流石に768GB以上欲しい。

>>271
> XP現役のPCは10年くらい前のスペック
それってXP SP1までのスペックを言ってるでしょ。
SP2以降からXPのサポ切れ時期までのスペックなら
Linux入れて現役で使えそうなもんだけど。

279 :login:Penguin:2015/12/18(金) 01:58:03.10 ID:oJyLU/U5
軽いブラウザ無いかな?
MidoriはJavaScript有効にすると落ちる

280 :login:Penguin:2015/12/18(金) 02:09:08.52 ID:/iFG4+hF
単にsseで落ちてるだけじゃないの?

281 :login:Penguin:2015/12/18(金) 02:15:42.25 ID:/iFG4+hF
>>278
やってることは変わらないんだから当たり前だろ
昔出来たことができなくなってるならそれは劣化してるという事で
いい加減なことをやらかした戦犯を見つけ出して断固糾弾すべきだ

282 :login:Penguin:2015/12/18(金) 02:19:03.92 ID:kVwoRBcc
>>274
XPサポ切れ後半年Linuxの国内シェアは0.2%ぐらい上がって結局元に戻ってた
XPのシェアはその間順調に下がり続けた

283 :login:Penguin:2015/12/18(金) 02:23:07.95 ID:/iFG4+hF
XPなんて486じゃ動かないんだから最低スペックスレにはお呼びじゃないっての。

284 :login:Penguin:2015/12/18(金) 02:42:22.64 ID:/iFG4+hF
そもそもフリーなんだからサポートなんて外人が適当に言ってるだけで、
彼らが使ってもいない機材にはそんなもの有名無実だろう。

285 :login:Penguin:2015/12/18(金) 05:13:17.63 ID:VHyZFxzb
日本ではサポートとは動くことを確かめたことを意味しているが、
外国では、動かなければ対応しますよ。程度の意味だって
説明しているサイトがあったと思うんだが、誰か知らない?

286 :login:Penguin:2015/12/18(金) 07:53:48.58 ID:8JHMvcYT
>>278
砂橋登場で、PCの性能がジャンプアップしたからねー。

>>284
サポが必要なら、RHELしか、ほぼ選択肢は無い罠w

287 :login:Penguin:2015/12/19(土) 12:29:11.25 ID:lWLaHj93
そもそもサポセンなんてマニュアルを検索して答えるだけの素人だろ?
だったらスレで聞けば充分で誰もそんなもの使わないのに
何故皆乗せられて乗り換えようとするんだ?
重くてデカくなっているだけの新版なんてトロイでも入ってるとしか思えんね。

288 :login:Penguin:2015/12/19(土) 14:33:53.82 ID:ybCxmskg
>>287
一般のサポセンとは違うのだよ・・・w

289 :login:Penguin:2015/12/19(土) 16:05:36.15 ID:lWLaHj93
保守契約の事をサポートと言ってるのか?
むしろプロが請け負う最低スペックPCってなんだ?
スタンドアロンなら博物館級のが意外と現役だったりしそうだけど。

290 :login:Penguin:2015/12/19(土) 17:14:30.41 ID:S3d2rwtG
昔からこういうスレ見るたびに思うんだが
最低スペック最低スペックって喚いて何が楽しいの?
素直に最近のモデルのPC買っとけよと
2万も出せない極貧生活でもしてるの?
その手持ちの糞スペックPCはハードオフにでも売っとけ

291 :login:Penguin:2015/12/19(土) 17:20:35.49 ID:lWLaHj93
喚いてると思う奴はこんなスレ見て何が面白いんだ?
元気に生き残っている機械をそうやって潰そうとするのはなんかの宗教?

292 :login:Penguin:2015/12/19(土) 17:38:08.16 ID:lWLaHj93
オーナーが動かなきゃ動作確認すら取れない世界なのに、何で知識の無い屑屋に売らせて処分させようとするかな?

293 :login:Penguin:2015/12/19(土) 19:11:44.40 ID:r4SPBpaP
>>290
言ってることは理解できるがこのスレで言うことじゃない

294 :login:Penguin:2015/12/19(土) 19:49:45.28 ID:lWLaHj93
日本の場合は専用ワープロ市場というのがあって、互換機化したところで統合オフィス環境に吸収されていったわけだけど
キーボードの違い等で吸収しきれなかった層があり、ニュースによれば今だに修理してくれる電気屋があったりするらしいので
ここで言う最低スペック近辺の「最新機種」が現在も稼働している可能性はかなり高いと思われる。
しかしそれらの原稿もとい現行ユーザーのlinuxへの関心はかなり低いだろうなあ。

295 :login:Penguin:2015/12/23(水) 05:44:11.95 ID:EpX9O/IR
>>293
いや、使用マシンの中で一番新しいものだけで動かせ、後は知らん。という方針は理解できない。
そういうのは新マシン専用開発版を名乗るべきで、安定版のバージョンは維持すべきだ。

296 :login:Penguin:2015/12/23(水) 08:00:12.23 ID:yWNEt+R1


297 :login:Penguin:2015/12/23(水) 11:04:58.24 ID:EpX9O/IR
2万も出せない極貧とかいうなら、そんな安マシンでしか動かない無料のOSが必要かという話だな。

298 :login:Penguin:2015/12/23(水) 12:02:17.04 ID:gq285Wbv
2万出せないなら中古を買うしか無い。
だが2万あれば、中古でWindows搭載機を買うことができる。

しかも Core i5/i7 まで買えてしまう。
Windows は7だから最新の10に無料アップグレードできる

http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/?s1=16%2C17%2C20%2C19&s2=28%2C27

となると、安マシンでしか動かない無料OSの出番はどこにあるだろうか?
5000円も出せない極貧ではないのか?

299 :login:Penguin:2015/12/23(水) 12:56:25.28 ID:/d05hYx1
>>297-298

まずWindows自体が無料だから。
普通にネットでダウンロードできる。
お前らにはクラックというものの知識がなさすぎるんだよ。
無料かどうかという理由なら普通にWindowsを使えよ。

300 :login:Penguin:2015/12/23(水) 12:58:27.02 ID:yWNEt+R1
なんだただのスレ違い系の荒らしか

301 :login:Penguin:2015/12/23(水) 14:14:10.67 ID:0neev78s
どんなに愛するスレを荒らされても私たちは荒らしが過ぎ去るまで耐えるしかない。
これが地震や台風を乗り越えて栄えてきた日本人の生き方。

302 :login:Penguin:2015/12/23(水) 15:09:06.72 ID:8AUnOu1H
>>299
クラック版はウイルスなどの危険性が有る。

Windowsはパソコンに付属しているも同然なのだから
パソコンを買えばいい。

中古でWindowsをプリインストールしてない物以外は
殆どWindowsが入ってる。

しかも1万円切る格安でね。

というか、新品でも税抜きで1万円切っていたりするから驚きだ。
http://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_stick_pc

303 :login:Penguin:2015/12/23(水) 15:34:17.79 ID:EpX9O/IR
幾らで買えるとかは問題じゃないって事がわからないんだろうか?
物置探すのが大変だから中古買うというのはアリでも、
買わなきゃ使えないOSをわざわざインストールする意味はないだろう。
他のマシンで使えれば別だけど。

304 :login:Penguin:2015/12/23(水) 15:42:01.61 ID:8AUnOu1H
その点、中古パソコンを買えば、OSは別に買わなくていいし
インストールもしなくていい。

305 :login:Penguin:2015/12/23(水) 15:46:23.53 ID:EpX9O/IR
買うのがOSだろうが本体だろうが、そのマシンでしか動かないなら無意味

306 :login:Penguin:2015/12/23(水) 16:07:52.49 ID:EpX9O/IR
各マシンの操作を統一できてこそのオペレーションシステムだろう。
一部の最新マシンのみでしか使えないのでは存在意義を失っているね。

307 :login:Penguin:2015/12/23(水) 18:57:12.87 ID:yWNEt+R1
もらったPCがサポ切れXPかも知れないし。
というかPCにWin7入っていようが8だろうがスレ的に関係ない話

Win7動いてたPCをいただけるとありがたい。
大抵は、デスクトップLinuxで使えるだろう。
Vistaだと今時のWebとかギリギリかな。
動画プレイヤーで720pくらいの動画は引っかかるか。
XPだと千差万別

308 :login:Penguin:2015/12/23(水) 19:32:43.80 ID:o1rgje1f
VistaだとC2Dくらいでしよ?
キツいのはHD動画くらいか?

309 :login:Penguin:2015/12/23(水) 21:11:39.88 ID:EpX9O/IR
「大抵はー使えるだろう」なんて無責任な話はやめて欲しいね。
記述が独り歩きして確認の手抜きが増えるだけなんだし。

310 :login:Penguin:2015/12/23(水) 21:34:10.78 ID:EpX9O/IR
適当な勧誘する輩に限って動かないと泣きつかれた途端に逆切れしたり別の安物勧めてきたり。
幾ら代わりに買った奴で動いたって、マシンの活用という当初の目的は達成できないと気がつかないのは何故だろう?

311 :login:Penguin:2015/12/23(水) 22:15:41.47 ID:/d05hYx1
>>302
>クラック版はウイルスなどの危険性が有る。

クラック版の知識もないのに無理して意見するなよ。
新品のパソコン買えないような人にはウイルスの危険性より経済的な危険性のほうがよほど大きいんだよ。
今日、明日食べれるかどうかのほうが重要だろ。
別にウイルスがあっても死にはしないし、知識があれば回避できる。
まず知識つけてから意見しろや。
まあ普通は何も考えずに十年使ってもウイルス被害に遭うことはないだろうがな。
まず使ってみてウイルスにかかってみてからその意見をしてくれな。

312 :login:Penguin:2015/12/23(水) 22:42:51.82 ID:EpX9O/IR
本気で買えない奴を対象にするなら情弱を相手にする覚悟が必要だっての。
その気がないならセカンドマシン以下の話として考えてくれよ。

313 :login:Penguin:2015/12/24(木) 08:15:53.34 ID:v8kc3aue
>>312
セカンドやサードのパソコンなら、なおさら必要ないだろう。
素直にメインのWindowsマシンを使っていろよ。
そして、セカンドやサードの新品を買えないほど困窮しているのに無理してセカンドやサードのパソコンを用意しようとするな。
そんな金あるならパンでも買って空腹でも満たしとけよ。
身の程を知れ。

314 :login:Penguin:2015/12/24(木) 10:34:41.01 ID:uPeVRpLY
>>313
情弱はスレにくんな

315 :login:Penguin:2015/12/26(土) 12:26:43.46 ID:Ye9iL06i
自分が知らないことを無理に答えようとしたり無意味に煽りだす厨房多いよな。
名無しなんだから知らない事は知らないと言って詳しい奴を召喚待ちしようぜ。

316 :login:Penguin:2015/12/26(土) 12:47:00.48 ID:Ye9iL06i
感覚が判らなければとりあえずxnp2辺りを使ってlinux動かしてみたらどうだろ?
クロック固定ができるから実機の速さは関係なくなる筈。

317 :login:Penguin:2015/12/28(月) 16:06:35.82 ID:CZo2EGtW
とりあえずqemu -cpu 486指定でdebian-3.0r0.tar.gzイメージのテスト中
2.2.19動作確認
sargeの新カーネル導入はupgradeしてからじゃないと失敗する。
隠れ依存パッケージはなんだろうか?
導入に成功しても再起動でコケた。grubにinitrdの設定を追加すると2.4.27-3-386はブート成功
update-grubはその辺の追加はしてくれるが(hd0,0)決め打ちだったので(hd0,1)に修正が必要
問題は2.6.8-4-386で、それに加えてカーネルオプションにnoapicの追加でとりあえずブートはできたがstartxでコケる。
他のカーネルでブートし直すと問題ないので壊した訳じゃなくて互換性に問題ありと思われ。

さてこの後どうしようか?
debianのi386サポートはここで終了だけど、パッケージ名からするとこの辺りからubuntuが派生していて、
同じパッケージでもビルドし直している筈だからそっちの方が386で動作する可能性は上がるだろうか?

318 :幾田素弘:2016/01/29(金) 06:14:48.56 ID:N1zemtXY
ウィンドウ・マネージャのディストリビューションを幾つか試したが、
すべてディスプレイ・マネージャという余分な物が付いている。

そこで、9wm だけを起動させるには以下のようにする。

Slackware 14.1 でインストールする。
   ↓
PACKAGE SERIES SELECTION で
A,AP,D,(E),F,L,N,T,TCL,X,XAP,Y にチェック[*]を入れる。
   ↓
SELECT DEFAULT WINDOW MANAGER FOR X で
xinitrc.blackbox を選ぶ。
   ↓
.xinitrc で
exec 9wm に書き換える。

319 :login:Penguin:2016/05/05(木) 18:52:02.54 ID:riis2uhc
とりあえず Pentium 120MHz で CentOS 7 32bit版+カスタムカーネル が動かせることは確認した。
理屈では i486DX でも動くはずだから確認よろ

rm
lud20160628095950
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/linux/1397884810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「GUIありで最新Linuxが動く最低スペックPCとは?->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【IT】最新プログラミング言語ランキングが発表!お前らならトップ10言語の最低半分は使えるよな?
【最新】各国の一時間あたりの最低賃金★2
【テレ東/日経新聞】最新世論調査 内閣支持率44% 発足以降最低に 
モーニング娘。の最新コンサートBlu-ray/DVD売上が過去最低の初動5,752枚でした
【ファイナルファンタジー最新作】FFオリジン、4.6万本の超絶核爆死。FFブランド最低売上記録を更新
モーニング娘。の最新コンサートBlu-ray/DVD売上が過去最低の初動5,752枚でした  2オワコン
【悲報】安倍晋三くん、最新版の歴代内閣総理大臣格付けランキングで近衛文麿や東条英機と並ぶ最低評価をいただいてしまう、、、
中国メーカーGPDが開発した超小型PC 「GPD Pocket」 まもなく発売へ 安価で軽量、必要最低限のスペック 技適あり [無断転載禁止]
最新鋭スペックで登場するXBOXseriesXが遂に発売!
5ちゃん閲覧するのに最低限必要なPCのスペックってどんなもんです?GPUっていります?
昔のPCは高価なのに最新携帯より低スペック(笑)
最新スペックのPCにWindowsXP入れたら超爆速じゃね
PCがPS5・箱X末期まで戦うのに必要な最低限のスペックwwwwww
俺のPCスペックが最新鋭になったからお勧めのやっすいゲーム教えろ
「サイバーパンク2077」のPC版最低スペックと奨励スペックが公開。PS4でもそこそこ動きそうな
期待の神ゲー「サイバーパンク2077」のPC版最低スペックと奨励スペックが公開。意外とお前らの低スペPCでいけることが判明
【カオス】パンダの「シャンシャン行列」がエゲツない! いま上野動物園がヤバいことになっている(最新動画もあります)
#小林麻耶 の最新動画がホラーすぎると話題 笑いながら「イジメから守ってくださらなかった〇〇社長…ありがとうございました!」★4 [muffin★]
#小林麻耶 の最新動画がホラーすぎると話題 笑いながら「イジメから守ってくださらなかった〇〇社長…ありがとうございました!」★3 [muffin★]
#小林麻耶 の最新動画がホラーすぎると話題 笑いながら「イジメから守ってくださらなかった〇〇社長…ありがとうございました!」★5 [鉄チーズ烏★]
バンナム、「ガンオン5周年」を記念して最新スペックのゲーミングPC100台をプレゼントするキャンペーンを開催
【速報】俺氏、とうとうRyzen9 3950X、RTX2080Ti、M.2 SSD2TB(PCI-E.4Gen)の最新ハイスペックPCを買ってしまう お値段50万円
自宅サーバーを構築する上での最低スペックは?
一眼レフカメラを買おうと思うんだけど最低限のスペックと金額っていくらくらい?
【ネット】「ルーター」ってスペックによらず、できるだけ最新のを買った方がええの?
まとめると桁違いの最強スペックXBOXSX安すぎwwとSwitchにモンハン最新作きてああってことでええ?
【速報】最新Androidスマホのスペック、ついに「antutu60万」の大台へ すまん、10万そこらの化石スマホ使ってる情弱おる?
自衛隊に求められる最低限のスペック
DTMやる上で最低限のパソコンのスペック
最新スペックでwin3.1を動かしてくれよ
お前らが最低でもノートパソコンに求めるスペック
次世代Switchに最低限必要なスペックを考えるスレ
【1GB】Windows10を最低スペックで使う人達【16GB】 [無断転載禁止]
【悲報】最新最強最高スペックだった俺のXperia、早くも旧型に
最新iPhone、スペック最強すぎてAndroidをおいていく★5
腕立て30回 腹筋30回 懸垂3回 5km25分以内 ←これが男の最低限のスペックやぞ [無断転載禁止]
最新iPhone、スペック最強すぎてAndroidをおいていく V
エルデンリングの最低スペックメモリ12GのGTX1060なのに何で豚はSwitchがハブられたと
【夢のあと】年収は最低1千万円以上の「ハイスペック男性」を望んだ婚活女性の12年後は…★2
軌跡シリーズの最新作もあのスィーって動く動きが見られるの?
【話題】コロナにありがとう!? TBS『アッコにおまかせ』が最低最悪なTVショーを放映 不謹慎かつ危機感のない残念な番組内容とは?
伊吹とよへの最新動画の撮影場所近所だった
最新の動く中森明菜が確認できるCM登場
最新の動く中森明菜が確認できるCM登場
最新の動く中森明菜が確認できるCM登場
最新の動く中森明菜が確認できるCM登場
最新の動く中森明菜が確認できるCM登場
アメリカのボクサーvsレスリングマンの最新動画
【悲報】ドラクエ11の最新動画がヤバイ どうすんだよこれ
【悲報】任天堂ファンボーイさん、KH3の最新動画に寄せられ大発狂
【悲報】バーチャルYouTuber輝夜月。最新動画がつまらなすぎて炎上してしまう
最新の動く中森明菜が確認できるCM登場 [無断転載禁止]
最新の動く中森明菜が確認できるCM登場 [無断転載禁止]
最新の動く中森明菜が確認できるCM登場 [無断転載禁止]
最新の動く中森明菜が確認できるCM登場 [無断転載禁止]
【驚愕】FF16の最新動画、わずか1日未満で再生32万回突破!!!【PS5】
【速報】バーチャルYouTuber輝夜月の最新動画がマジで面白すぎる!!!!
松居一代が最新動画で突如の「おちんちんシール」発言で大困惑 Twitterも大盛り上がり
白石麻衣さんのYouTube最新動画、鉄板メイク系動画なのに4日で23万しか再生されてない…
【悲報】キズナアイ離れが止まらない…とうとう最新動画の再生数が2.2万にまで落ち込む
Linuxは常に最新版を提供できるようになるだろうか
2月発売の「ホライゾン2」の最新動画が神ゲー過ぎる件mmemmemmemme@@@wwdmwwewwewwe
【悲報】シバターが最新動画で否定していた流出ラインの画像、本物だった。久保「あれは本物です」
【超速報】有村架純の上位互換で日本一可愛い美人女ユーチューバーの最新動画公開キタ━━━(゚∀゚)━━!!
21:53:56 up 1 day, 22:57, 0 users, load average: 10.50, 10.51, 10.82

in 0.020940065383911 sec @0.020940065383911@0b7 on 011511