8:30〜 HUGっと!プリキュア 第19話
9:00〜 仮面ライダービルド 第39話
9:30〜 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第18話
【マターリ】HUGっと!プリキュア 19話-仮面ライダービルド 39話-快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 18話【】1
http://2chb.net/r/liveanb/1528577522/ 敵も仮面ライダーなの?
なんで仮面ライダーが敵に??
>>11
最近の仮面ライダー作品は敵も仮面ライダーですよ ジーニアスってテイルズオブシンフォニアのショタ思い出すわ(´・ω・`)
>>11
この世界の仮面ライダーは戦闘用パワードスーツみたいなものだから、では答えになってないか… >>11
もともとあれに仮面ライダーが似せて作られてるんだろ ∧∧
(д`* ) 自慰にASS
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
もう乗り物に乗ってないのにライダーとは突っ込まれない時代
ほとんど「倒す」で統一してたが「消す」までは許されたのか
>>23
てかみんな演技うまいから安心して見てられる 日朝9時スタートは馴れたけど
ライダー戦隊の順番はテンション的に馴れる気がしない
あれ、内海がいちばんイケメンじゃね?(´・ω・`)
>>23
カズミンいなかったら見るのやめてたかも(´・ω・`) 紗羽さんの人昨日ウルトラマンに出てたな
髪長かった
>>33
ほんまやね。戦兎の中の人なんて、キャラの演じ分けとか凄い上手(´・ω・`) そもそも最初の仮面ライダーも出自はショッカー怪人だから…
本当は悪の手先になるはずが色々あって間違って正義の味方になったところが新しいヒーロー像設定として受け入れられた面もあるので
敵も味方も仮面ライダーという設定は由緒正しい設定
>>11
ライダーシステムを量産化して軍事的に日本を支配しようという
目論見があるんだろ >>49
成長が見れないのは残念だけど
まあ戦隊で見れてるけどね げんとくんの髭面ビジュアル、レッチリのボーカルを意識してるそうです(´・ω・`)
敵の方がカッコいいデザインだよなあ最近の最強フォーム
>>59
これも全部、ディケイドってやつが悪いんだ 何回もパワーアップさせるからやりすぎて最終フォームがダサくなっていくのな
しかしルパンレンジャーとパトレンジャーカッコ悪いなあ
みーたんの中の人が今年22歳で、キャストの中で一番若いのよね(´・ω・`)
>>75
ガチムチのスーツアクターを探さないと
まあ本人そのままやってもいいだろうけど >>53
ショッカーはバッタ男を2体作った後
同タイプを生産するのになぜ1年近くもかかったのだろう >>83
そこを真面目に考察していくと外伝作れそうだなあ… ラビットラビットとかタンクタンクあるならもしかしてラビットとタンク同時に使ったら強いんじゃ?
>>83
そら作る端から裏切って最大の障害になってるんだから、次のは絶対に失敗しないように慎重になるだろ フジで
おまいらのヱヴァンゲリヲン
138 名無しでいいとも! sage 2018/06/10(日) 09:18:59.31 ID:a9tmv9s10
エヴァ意識してんの?
174 名無しでいいとも! sage 2018/06/10(日) 09:19:06.15 ID:Zeg0C6+D0
エヴァもってこいエヴァ
494 名無しでいいとも! sage 2018/06/10(日) 09:20:23.02 ID:RFiHptBo0
脚本家エヴァファンだろ
521 名無しでいいとも! 2018/06/10(日) 09:20:31.48 ID:P57PBn1Z0
どう見てもエヴァ(´・ω・`)
>>88
漫画だと一文字のときに複数体作って全部倒されたから懲りたのかもな
本郷も死んだけどw なんで今日のニチアサは、ヒーローを否定する悪役が続くんだ?
そうか……
これまで二つの成分をベストマッチして戦ってきた仮面ライダーが、
ふたりの人格をベストマッチして戦うことによって最強のフォームになるってことか
戦兎の戦兎としての記憶って、何かベースになったものがあるのかしら(´・ω・`)
カッコ悪いって意見多いけど、よく見たら工場みたいでけっこういいと思うのは俺だけか
もうちょっと上手くやればカッコよくなった気もするんだがなぁ
>>135
葛城太郎でベストマッチか(´・ω・`) どうしてライダーはパワーアップするたびにカッコ悪いデザインになっていくんだ
かっこいい。俺も明日から裸にボトル沢山付けて散歩する
デザイン的にはグレートクローズが一番かっこいいと思うわ
ちょっと泣きそうになるわ
おっさんになると男の友情物に涙もろくなる(´・ω・`)
>>171
なるほど…歩く工場みたいなものと思って見ればいいのか 6月15日のドラえもん
リサイタル強制動員ネタはもうやらないのか・・・
キン肉マンとかあのへん参考にシナリオ書いているのかな
どうせならジーニアスでかっこよく敵を撃退して終わってほしかったな
お披露目だけで終わりはなあ…
>>189
昨日 一人の男が〜 死んだ〜(´・ω・`) いつもの映画に合わせてのアメトーク仮面ライダー芸人はやるのかね?
>>53
なるほど、よく分かりました。
ていうこの新しい?仮面ライダー格好すごいね 基本フォームを最初からゴテゴテさせたら
フリーザみたいに最終フォームシンプルに出来るんじゃね
くぎゅううううううううううううううううううううううう
┏━┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏┳┳┓
┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃ ┏┓ ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃ ┃ ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃┗┻┻┛
┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
┗━┻━━━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┻┻┛
>>212
ガタキリバ? タジャドル? プトティラ? >>211
おもちゃの販促における誘爆作用でたまにこうなる
Wから売上爆上げしたせいでな 3号ヤンジャンのグラビア見たら思ってたより良かった
>>212
プトティラは俺も好きだけど
最終回のタジャトルの印象が強すぎてな 幼稚園男児>>>>資産家で音楽留学する娘
それでもパトレン1号を支持するやつの気が知れん!
OPで監督のテロップが出る辺りのルパンとパトレンメンバーがすれ違うところで、
なんでうみかだけ後ろ向きで歩いてるのだろう?
ターボレンジャーロボもローラースケートみたいに進んでいたなあ
三ツ矢雄二さんまだ60歳代なのにどうしてこんなにお爺さんっぽいテンポの悪い喋りなんだろう…何か病気でもしたのかな
>>241
ニュージェネレーションFINALでもレジェンドライダーたちが最強フォームに変身する中タジャドルだったしな そろそろテコ入れ新メンバー登場だろ?
来週辺りに出ると見た!
初見だが、キャッツアイみたいなかんじ?泥棒も主人公とは
>>243
圭一郎もまんざらでは無かった様子なのにあの選択肢は無いわ >>239
なにこれwマジなの?コラじゃなくて?? >>254
怪盗側が飲食店経営してて警察側がお客さんとしてくる感じはキャッツアイ的 ところで。いつエックスは出てくるのだ? (`・ω・`)ノ
赤が誰かに似てると
ずっと思ってたけど
相棒のコンビニ立てこもり回に出てきたコンビニ店員だ
>>251
スーパー戦隊はこの時期恒例だね
ジュウオウジャーは少し早かった記憶が >>241
タジャドルは映司とアンクのフォームだからね >>248
スペック上はプトティラなんだろうけど
アンク要素がプラスされてなんだかんだでタジャドルが一番強くなるみたいな感じなんだろうな >>247
グッディの人格はおじいちゃん設定だったりするのか >>240
おおまじかw
放送中に大々的にグラビア掲載ってあんまないよな あれ、違うやつ始まった??
cm明けで続くかと思ってたからびっくりした
>>247
還暦越えでまだっていう方が無茶だw
7,80代でも余裕で仕事こなしている大御所声優の方が異常 >>248
今後ももし映画に出るとしたら
タジャトル推しになりそう
そういえば高級オーズドライバーが
今月末なんだよな
早く変身したいわ >>278
認知症のはずののぶ代もまた仕事するしな >>259
ディケイドコンプリートフォームで画像検索検索〜♪ なんでだー
くぎゅううううううううううううううううううううううううううう
>>278
若本御大も早く喋れなくなったからコッテリ演技になっとるらしいしなぁ >>291
今度ダンガンロンパのスロットが出るらしいけど、それでのぶ代がなんかやってるらしいぞ ∧_∧
( ;´Д`) まさか情報が漏れている・・・?
人 Y /
( ヽωつ ο°o。
(_)_)
今週のヤンジャンのグラビアが
3号とイエローだった
>>271
なるほどそういう設定の可能性もあるのか
考えてみたらルパンコレクションって昔のアレコレだから若者っぽく喋ったら矛盾しちゃうのかも >>287
ロボの出どころがどっちもルパンコレクションで一緒だから >>295
TARAKOに変わったんじゃないのか
さ、流石にライブラリ音源だよね…? 肩にスイカ載せてるくせいにいいやつだな(´・ω・`)
おいおいそんな重要設定をゲスト脚本家が書いちゃって大丈夫なのか
>>307
たしか押し順ナビだから「右、左、真ん中」とかそういうのだと思うけど、ダンガンロンパのゲームでそんなセリフあったかしら >>295
そうなのかあ
頑張ってるのか頑張らされてるのか…(´・ω・`) >>290
マジか…でもまあそれは良い方向に転がってる気がする >>330
つべでドラゴンボールファイターズの動画見たんだが、パーフェクトセルもシャルルみたいなゆっくりねっとり演技で全然合ってなかったぞ……
ダウンロード&関連動画>>
もしかしてグッドストライクが
他のルパンコレクションを人間用にカスタマイズしてるんじゃ
>>337
たしかに昔のキャラを演じ直す時はマイナスに働きますな… グッドライクストライカーの長セリフ聞くと
パシフィックリムの怪獣博士のやり取りのシーンが浮かぶ
これ初めて見たけど主人公たちが一人残らずブサイクでビックリした
宅配便きたから出たら
また通販で同じ本買っちゃってた
団次朗あたりにルパンやらせたかったが、これは違うな
キュウレンジャーってレッドとハミィがハメハメしてたことしか記憶がない
メレ様もエスケイプさんも変わってねえなあ(´・ω・`)
>>361
あっちはシャキシャキしてた印象があるなあ… ゴーオンこのタイミングでどっかで本編配信してくれないかな
ふと思いついたんだけど
そのうちフェミ団体様が騒いで女のカメンライダーや
女3男2くらいの戦隊ものが…は流石にないか
しかし、ゴーオンといいキュウレンvsといいDVD発売前に劇場公開ってパティーンが増えてきたな
どうせ都会でしかやらないから地方民としては全然うれしくないんだけど
ゴーオンイエローの人が好きだったぞ
ずっと前にプチウナかなんかのCMに出てたよね
ちゃんとニュースでやるんだw
前回もネットニュースになってたな
>>388
5ヶ月後くらいにYouTubeでやると思う >>390
女性ライダーはもう居るし…ライダー龍騎やライダー鎧武で出てたような >>388
アマゾンプライムで見られるな(´・ω・`) ブランコこぐのにちゃんとエンジンふかしてるのが細かい
>>390
女ライダーはたくさん居るだろ(´・ω・`) >>395
夜のお菓子うなぎパイのCMにも出てた(´・ω・`) >>421
ソルトマな
塩の雨で公園の遊具を錆びらせるという 揺れるブランコに乗ってるグッディってどうやって映像作ったんだ
ミニチュアである程度頑張ったのか
それとも今のCGはそこまでできるのか
>>420
女ライダーかあ。
ブラックペアン見てるとタックルの中の人も今の時代だともうちょっと長生きできたのかな?と思ってみたり。 >>274
ライダーのヒロインは放送中にグラビア展開している気がする >>432
いや、普通にグッディ乗せてブランコ揺らした後スタッフが離れてキャメラで撮影、でいいだろ ソーセージって昔はニッスイのイメージだったが
もうニッスイはキャラものソーセージから撤退したんかな?
>>429
新牡丹と薔薇で薔薇子やってたのが三年前かな(´・ω・`) >>433
アリスのほうか初代のほうか
初代のほうは病気だったからなあ >>431
マジマジョって前作と同じとこばかりだよね。
見るけど。 >>425
3号さん元スポーツ少女だったからか意外とガタイいいんだよね グッドストライカーの玩具って声が出るのかな?(´・ω・`)何かヤダな…
>>432
ブランコは紐かなんかで動かしてミニチュアで頑張って紐をCGで消したとかかな? マスクオンの時に一瞬にっこりするイエローがべらぼうにかわいい(´・ω・`)
なかなか自然な合成カット
巨大化怪人の上半身だけ映してフレーム内に怪人とルパンレンジャーの両方を収めたのが勝因か
ポーズ決めてる時の壁や時計台はどこから出てくるのですか?
>>438
牡丹と薔薇ということはレ〇プシーンあるのか? |::::::! ,!ヾ、,,_ ゙i:::::!
┏━━━━┓ |::,::l ,ィニニニ二r'´ ゞ二ニニニゝ、 ,!:::j ┏┓┏┓
┗━━━┓┃ ,rゝ;l. ´ ,ィ=≡'´レ '`ヾ==-、 .! !^i ┃┃┃┃
┏┳┛┃┏┳┳┓┏━━.i r、i;i ' ´:; ` ` リイ^! ━━━━━┓┃┃┃┃
┃┣━┛┃┃┃┃┃ | ソii j l!ヽ l ┃┃┃┃┃
┏┛┃ ┗┻┫┃┗━━ i ,!( ,! `ゝt''´ | j!,! ━━━━━┛┗┛┗┛
┃┏┛ ┏┛┃ `、. `i _,,_ __ ,!レ'/ ┏┓┏┓
┗┛ ┗━┛ \!. ィ-‐ーー-ゝ ,i,イ ┗┛┗┛
i、 ー一 / i/
>>430
それだ
とにかく子供が困る嫌がることしかしない悪と戦うヒーローまた見たい >>438
もう30くらいだよね…
なんかせつねー >>434
戦隊は片方が夏ころに水着グラビアしてる オサレなルパンは子供に昔ながらの正統派パトは大人にって思ってたが
普通にパト好きの子供多いみたいね
グッディがこういうの癖になったらどうすんだよwww
>>458
覚えたてのセックスに溺れて、相手の男に金魚飲ませてた(´・ω・`) 寝取られじゃあるまいしw
>>458
新のほうも一応あったな
やられたのは牡丹のほうだけど >>470
うん、ブルーも出てた。父はトゥビコン(´・ω・`) >>465
まだ26歳だけど、芸能界に生き残れて良かったのか悪かったのか。 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>473
怪盗はドラマパートがなんか地味だしなあ >>473
怪盗とは言え子どもからすれば単純に泥棒にいいイメージはないって事なのかもね
ちょっと悪っぽい方がカッコいいって思えるのはもうちょっと大きくなってからなんだろう 喧嘩してるときに敵が口挟んだら
「邪魔スンナ!」って同時攻撃されるパターン
>>482
まだそんなもんなのか
元スマイレージの前田憂佳みたいに引退してバスガイドでもやってる方が幸せかもな >>498
最近の若い子に尾崎聞かせると、バイク盗まれた人やガラス割られた学校に感情移入するそうだ(´・ω・`) いつものパターンをちょっとずらしてみせるあたりはイイ感じだ
>>483
次回ついに田村ゆかりがプリキュアに!! >>523
いい子が多いんだな…
まあ所謂ヤンキー自体がもう絶滅危惧種だしね(´・ω・`) 昔みたいにロボを運んでくる母艦みたいの復活してくれねえかな
グレーゾーンが喋るとみんな卑猥なセリフに聞こえる件
>>523
今読むとあしたのジョーも最初の方はジョーがキ○ガイすぎるしな。 2号回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
パト2号ですら主役回があるのに
ルパンレッドときたら…
>>540
アレもいいね…母艦から射出されるロボとかメカとか妄想が膨らむ ED無いのは慣れてきたけどそれもまた淋しい(´・ω・`)
>>564
ルパンレンジャーのレッドとイエローは中の人の実年齢も未成年だね >>540
今の時代家庭も狭くなったし、万越えの大型母艦は出しても売れにくいのかも
戦隊のラストロボぐらいが限界か >>566
ダンスEDにしたかったんだろうけど
ラッキイは前回だしパパイヤはスケジュールでダメだったのか >>569
どうなんだろうねえ
ルパパト二組いるし一緒に踊らせるのもなってなったのかも? 考えてみたら母艦に乗り込んで変身してカタパルトから射出されるプリキュアもアリではなかろうか
中川翔子 @shoko55mmts
2018年6月3日
舞台を観に行ったら、、、
隣の席に
ルパンイエローがいた!!!
くどぅーーーーーー
げきかわでした
工藤遥ちゃん
ありがとう
>>574
プリキュアすれ立ててもいいぞ(・∀・)ニヤニヤ >>576
(^^)/
本スレでレスし忘れたれすのでコッチに書くけど
ハグプリのキャラ(の名)を意外に覚えてないのは描き方の問題もあるかと。
あんま出なかったり、出ていても特に何か語らないキャラは印象希薄になったりする。
たまにしか出ないのに、キュアフローラの親やショコラの妹は存在感はあった。 乙ですのう
ハバネロさんのとふたボのとそれぞれ特徴があるので毎週選別が大変じゃのうと嬉しい悲鳴