VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
前スレ>>1000
さすがに事故した方ではないっす!
マツダスタジアムから移動してきた
XLだがもういいやっておもって買った
主婦たちが
このサイズ?!
んーどうしようってTシャツのまえで悩んでた 頭上に振ってくるのはカープのホームランボールか美少女だけにして欲しいぜ
親方〜!!!
空から金髪おさげの松山が〜!!!!!
CSのチケットを手に入れるのはロッピーかPCどっちが確実だと思いますか?
>>12
はよカープグッズの売り場に行かないとと思って
運転誤ったのかな 今年はFAの出物が外野ばっかりだから出る幕ないな
どすこいは海外FAまで待つやろし
カープの記念Tシャツなんて同じ赤いシャツ素地にプリントしてるだけのお手軽商品なんだから
そんなに気色ばんで買うほどのもんじゃないと思うんだけどなあ
>>20
糸井はFA示唆したから巨人と阪神での戦いだろう
どっちかだな >>24
背中にメンバー全員の名前があるのが肝
月日が経つにつれて懐かしめる >>29
ドームだとバテるって言った他球団移籍の選手って誰やろな >>29
>以前、他球団に移籍した選手が、ポツリともらしたことがある
これはどちらの大竹寛さんですかw
すぐ分かった >>29
デイリーはそろそろかな子のセフレ募集をなんとかした方がいい >>35
【写真】兄は「AV男優」の誘い…モデル活動も行う九里の妹・聖莉奈さん
これもな えとうって打つと江頭が最初に出てくるの勘弁w
江藤な
今年の試合を振り返ってみたがやっぱり優勝が決まったマイコ戦が痺れるなぁ
1〜3番があっさり終わっていく中で誠也、アベ、黒田が粘る粘る
ほんと見所満載のいい試合だった
>>37
試合終了までやってくれるみたいだな。有り難い 09月14日(水) Very カープ!RCCカープナイター 解説:下柳剛 実況:高野純一
糸井、平田よりも問題は山口よ
パ・リーグへ行ってくれたら助かるな
カープとパ・リーグ優勝チームでCSまで練習試合ってのは無理なんかね
>>44
今年のベストゲームはマジで決められん
新井2000本とか
サファテ打ち崩したとか
誠也の3試合連続ホームランとか
黒田200勝とか
さよならコリジョンとか >>51
脇谷が教えてくれた試合も入れてくれ
このおかげで追い込みの快進撃が始まった >>52
藤浪は日本で一番対戦したくないピッチャーだよな なんか壊れかけのradio聴き流してたら
奥田民生ポルノらカープ大好き芸能人終結とかなんとか
あったんだが詳細プリーズプリーズミー
緒方の胴上げパネルが欲しいんだけどさ
ニッカンスポーツのやつアングルが糞すぎて買う気しないんだけど
こういうのってよそからも出るの?
やっぱりベンチの雰囲気って大切よね
去年は監督が話をしてくれないと契約更改の場で選手から不満が出たり
監督と永田ヘッドが同時に別のサインを出したりして選手が戸惑っていたそうだ
居残り練習に否定的だった新井コーチとの不仲もあったし去年は本当にベンチの雰囲気が悪かったんだな
よく1年でこれだけ変わったものだ
高の存在は大きかった
>>58
つーか永田は何やってたんだ
ヘッドコーチだろ CSのチケットを手に入れるのはロッピーかPCどっちが確実だと思いますか?
負けたら3.5ゲーム差になるって8月7日の試合も熱いわ
ベストゲームじゃないけれど
澤村から、菊池ムラン→新井さん逆転ガッツポーズ
3年前は、高も試合が終わったら一番にすっとんで帰ってたのにな。
>>58
> 監督と永田ヘッドが同時に別のサインを出したりして選手が戸惑っていたそうだ
崩壊してるじゃんワロエナイ >>20
中日もあれだけど今の巨人行きたいと思うかなw 永田は二軍でもなんの役に立ってるか分からないし解雇してくれよ
>>20
巨人と阪神は本当に恥ずかしい奴らだなぁ
阪神は自前の芽が出つつあるんだから、
枯れ始めの花を上に乗せるマネしなきゃいいのに
巨人はロクな芽が出てないし、どうもならんけどww >>29
今年の広島の夏はめっちゃ暑かったもんなぁ
あの中を好成績でよく乗り切ったと思うわ 交流戦の4000km大移動もなw
よくやったよ選手は
>>73
雨も降らなかったからねぇ
連日猛暑酷暑・・・w中日は8月のズムスタぜったい来ないもんな笑 今年はまだ日シリで大移動再現されるかもで
北海道⇔広島
>>72
磨けば光る原石を放出してくれるんだからありがたく思わんと 藤浪ほんま嫌だ
次もまたわざわざカープに当ててくるんだろ?
何なんだよ金本
マツダのチケット取れなかった、カープファンがどっと札幌までおしかけるんかな。
会社休んで
>>79
「優勝チームに勝ったら自信にもなるしな!」 >>78
無能の肩代わりをしているのだ 感謝される側だぞ 藤浪はカープに一回や二回勝ったところで変わらんわ
奴に必要なのは自信じゃない。謙虚さだ
藤浪に誠也くらいの向上心あったら大谷越えててもおかしくないよ
高校生の時からほとんど変わっとらんやん
藤浪の停滞感は、周りの影響 外的要因のせいに見えるから可哀想だな
大谷の成長度で更に際立って見えるのもあるけど
しかし今思えば東京ドームで優勝を決め関東のファンに喜んでもらい
昨日は名古屋のファンに喜んでもらい今日は関西のファンに喜んでもらう
そして満を持して広島へ凱旋ってすごくよく出来たスケジュールになったなw
明日はチーム全体で移動するらしいし明日の広島駅は大変なことになりそうだ
大谷は学生の頃から異常に意識高かったからなぁ
藤浪も相当な素材だけど大谷は較べられる存在じゃないわ
薮田岡田戸田は来年先発として台頭しそうだな
たとえ黒田が抜けてもダメージは少なそうな気がする
それどころか、ノムスケ福井大瀬良あたりもうかうかしてられんぞ
誠也が坂本を抜かすには、あと3試合連続で4打数3安打が必要
今の彼なら不可能じゃないかもしれんけど、シビアだなぁ
>>92
そりゃもう、はだしのゲンで小鶴を広島駅で出迎えた状態よ 立体駐車場の三階から落下しても運転手は死なないことがわかった。
誠也密かに盗塁16なんだな
ホンマ菊池とは一味違う化け物になってきたな
なんか凄いな 野球モンスターが複数いるぞ
誠也は悔しさで成長するから首位打者取らない方がのびそう
ジョンソン最強助っ人
ヘーゲンズスーパーカッター
野村癒し系
薮田豪速球左腕
岡田豪速球ドラ1
戸田速球系長身左腕
福井豪速球ドラ1
大瀬良豪速球ドラ1
チートローテじゃん
前スレでベースボールギャラリーのこと教えてくれた人ありがとう!
もう品薄うすうすだったけど、店員さんのここでしか売ってないですお墨付きグッズ買ってお土産に差をつけれたぜ!
誠也くらいの年齢でこの成績を残せば、何か勘違いしたり、天狗になってもおかしくないんだけど
若いのに誠也は満足することなく飽くなき向上心を兼ね備えてるな
やっぱ選手の性格を加味するスカウティングって神だわ
胴上げ日保険のために甲子園の糞席とってあるけど
消化試合だし雨も怪しいしいまひとつ行く気が湧かず
>>92
11連勝の時、偶然にも4カード連続ホームゲームだったし
試合時間帯を避けるように雨が降るなど、今年は日程が色々幸運だった >>103
横山や九里、恭平もなんかキッカケあれば分からんし
今年も投手ガッツリ獲得するだろうしなぁ
投手にも困らなくなる気がするなぁ すごい顔ぶれだな。誠也も怪我なく行ければ来年もしかしたら、、
DeNA筒香が40号。25歳以下のシーズンで40本は9人、13度目。
23歳=王、秋山
24歳=王(55)、掛布、秋山
25歳=王、長池、大杉、秋山、松井秀、岩村、中村剛、筒香
(日刊スポーツ) #npb
>>92
地元優勝だと視聴率も60%以下だったろうし、関東だった分テレビの扱いも良かったな そうか、秋山幸二のイメージだな もっと打ちそうだけど
大阪人だが、この前出張で行った広島駅で買った藤い屋ってところのチョコもみじがうますぎて今感動めちゃしてるw
>>20
平田はオールスターだったかヤクルトの選手に交じって写真撮ってたな
ヤクルト行きたいんかな >>89
午前中に本屋行って買ってきた
明日には優勝記念号が出るみたい
週ベ買ったのも10数年ぶりだわ なんやかんや計算できるのはジョンソンくらいしかおらんよ
野村、福井、大瀬良、戸田、薮田 このへんは来年も博打
二軍は試合作れるPが一人もいなくて投壊中
ピッチャーは不安でいっぱいだわ
>>49
山口ってハマスタだといつも丸にスパコーンと2ラン3ラン打たれて負けるイメージしかない ロムってわかったこと
永田が何十年コーチしているが役に立っていない
野間も2軍外野守備・走塁コーチに永田がついてから2軍で盗塁失敗続きで昨日も失敗
>>119
永田も長く居座ってるよな何かコネでもあるんかの >>118
もっとおいしいところあるん?(´・ω・`) 岡田は既に安心しかないわ KJの次に安心なのは彼だ
薮田は一気に化け始めた気がするんだよなぁ 来年は岡田とコンビでやりそう
ノムスケは出来過ぎとしても、十分期待は持てるな
福井は一番強化ポイントだろうなぁ 迷走させないように
>>98
はだしのゲンじゃないぞ
「広島カープ誕生物語」な
優勝決まった以上後は消化試合なんだし記録に関係ない選手は休み休み使ってCSまでの調整優先にして、サブ戦力の見極めや若手の経験積む場にしたほうが良いと思うんだがどうなんかね?
一部では「消化試合なんか無い!絶対に90勝!」「そのためには主力フル動員!」と息巻いてる方々がおられて理解できないんだけど…
90勝は「できたら良いな」で、なによりもCS突破を目指し万全の調整を心掛ける方が第一じゃろ?
明日RCCは22時まで枠取ってあるけど、セレモニーまで入るかな
>>121
南海時代にポーカー賭博で逮捕されたがトカゲのしっぽ役を務めて
ゲロせずに当時のカープの主力選手などを守っている説 >>125
試合出ないとパフォーマンスやモチペ落ちる奴居るし、
個人成績は今現在から引退後に自分のスタッツ見る時まで誰だって気にするだろ >>44
江夏の21球ならぬ黒田の11球だな
あそこからマイコが狂い始めた 記録に関係ない主力って丸くらいしかおらんで
丸の代わりに野間はさすがに無理だし
東京→名古屋→大阪・神戸→広島
優勝チーム行脚してるようだな
イマなままであと3分
稲垣潤一がおすぎにしか見えない(´・ω・`)
>>100
あそこかなり昔に屋上からも落ちたけど死ななかったからね >>127
そういやポーカーとかあったなw
ふつう一軍ヘッド解雇→二軍コーチ降格とかないんじゃ、w
切るとこならきっぱり切るわ。 >>129
いやいや、選手側が息巻くのはわかるんだけどファン側が緒方が主力外して色々試してるのを「舐めプすんな」「○○出さずに勝てるんか」と喚くのは違わないか?って話よ >>130
去年も呉昇桓から16球粘ってたよな黒田 >>130
2回の誠也からの粘りも。2回だけで30球くらい投げさせてたよね。四球一つしかランナー出してないのに。 誠也の負けん気と練習量は大したもんだが体のケアだけはしっかりしてほしいね
前田がそういうタイプだったがケアに無頓着で若くして大怪我してしまったから
今年のワーストはナゴドのオスカル中田事件だけど
ベストはなんだろう
神ってるセイヤ3試合連発か
4連敗して2位と4.5ゲーム差の巨人戦
9回2アウトから逆転勝ちのあの試合か
>>139
別にファンの要望聞いてオーダー決める訳があるまい ルナエル打線見れたしいいやんけ
大天使っぽい名前になっちまったが敵からしたら悪魔やで
選手名鑑で一二軍往復かとか書かれる永田(´・ω・`)
>>124
おお、指摘サンクス
実は中沢氏の漫画って絵柄が苦手であんまり読んどらんのよなぁ ゆめタウン祇園10年前におんなじ場所で同じように落下事故あったんだって
マイコ戦はマシ澤使えないの分かってて球数投げさせて降ろすっていう明確な意図が見えてて
チームとしての強さを感じた
>>58
監督が直々に打撃指導するのって
ようするに監督が打撃コーチを信用してないってことだよね
ノムケン時代もそうだったが新井コーチを信用してなかったのかね 誠也の神ってるホームランの初日は、オスカル・九里が頑張ったから逆転出来たのに。
九里の扱いが不憫でならない
>>60
>>68
>>70
去年緒方と永田ヘッドが違うサインを出してたのはミスじゃない
両方がサインを出して一方がダミーサインだったんだけど伝達ミス多発で廃止した
>>58かその記事を書いた記者が捻じ曲げてる
ソースは7月?日の中国新聞朝刊16版17面 >>127
確かに永田一人だけが捕まったのは後から考えるとちょっとおかしいわなw
それが噂通りなら永田の厚遇は納得できる >>155
ノムケンは途中から指導はコーチに一任してるから原則触ってない
例外的にアドバイスを送る時はコーチに教わったことを聞いた上で混乱が起きない範囲に留めてやってた 岸が楽天にFAするかもしれんらしいがカープにはこんかな
カープ相手に投げなくていいんだぞってのは結構な口説き文句だと思うが
>>161
パリーグからパリーグに行くピッチャーに言ってもね >>156
3発目の先発がキョーヘーだった。
炎上して諦めてたよ
あーもうなんで先発がキョーヘーなんやいい流れだったのに最悪じゃ
っておもってたらまさかの神ってるホームラン 徳光さん>カープファンの皆さん優勝おめでとうございます、と言っても誰も見てないでしょうけどw
ジータスで優勝決定試合の再放送してほしいんだが誰にお願いすればいいんだ?由伸に電話すればいいの?
誠也神砲3発目は下水流の同点ムランでお膳立てもある
丸が生涯広島宣言したってソースってどこにあるの?
サンスポのはずっと広島でやりたいって言ってるだけであって確証は無いし
どれなんだ
>>145
ワザとか?ってくらい書いてること読んでないのが分かるからもういいよ >>166
俺もお願いしたい
本放送はイベントリレー出来てなくてJJが失点する直前の21:15で終わってた 出場選手登録
阪神タイガース 捕手 44 梅野 隆太郎
中日ドラゴンズ 外野手 56 松井 佑介
出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ 外野手 6 平田 良介
>>170
恭平の次で始まり、恭平で終わったんだっけ?11連勝 平田スペにもほどがあるな
人工芝がダメなのかね
大島も強いタニマチ抱えてそうだし
案外どちらも残留しそう
ベストゲームはたくさん有りすぎてもうなんでも良いやって感じだw
ベストヒロインは誠也挙げたいけど
個人的には黒田と菊池のヒロインだな
ベテランと若手の垣根を菊井が絶妙に取っ払ってる感じが好き
>>166
ご意見投稿のフォームに再放送希望書いて送ったよ >>166
胴上げを見つめながら悔し涙で頬を濡らす場面からやり直せって言っといてくれ >>156
まぁ気持ちはわかるが成績イマイチだけどアチコチ使い回されたから不憫、って感じじゃね?
どこでもきっちり成績残したヘーゲンズが同じ扱い受けたら間違いなく不憫とは思うけどね。 >>84
ああ、今日オープンか
創価企業のヤマダよりはビックがええわ
心情的にはエディオンで買いたいけど、全然安くないのがなあ 堂林は来年モノになりそうかね?
アスリート通って肉体改造しないのかな
前通ってたみたいだけど逃げ出したからなぁ
阪神は待ち球打線だから
ノーコンの薮田はきつそうやな(´・ω・`)
>>186
少々高くてもアフターサービスが一番いいのがエディオンってイメージ 普段グッズとか買わない不届き者なんだけど
この優勝エンブレム❓のグッズは欲しい
>>191
これはメイショウポイチですわ
嫁と森保のアドバイスが今年の緒方を変えたんだな >>156
先発だとクソみたいな投球しかしない九里が悪い >>182
2時間前と大違いだな
先週といい最近の予報の制度悪すぎだろ… 九里の先発時ってあとから見るとあのホームランが無ければ、ってなのが多い
これは昨年の野村もそんなのが多くて、そんな野村も東出のアドバイスで公務員になれた
正直1軍でここまで出番を貰えた九里だから、今後も成長する余地はいくらでもあると思っている
>>37
ルーティンでスカイAで予約して出かけてしまったわ
くそー前田神で観たたかった 野間も下水流も上がってからヒット出て好調なら、このままCSで使ってもいいんじゃないな?
さっき本通りにジョンソン歩いてたわ
今日帰ってきてすぐウロウロするんだな
>>184
うす!!!人工芝ってこんなもんなん??? >>204
広テレのパルコ前中継にまた出るのかなw 森保監督がアドバイスしてくれたのは本当にありがたい
>>203
18時が4mmになっとる
ただレーダー見たら大丈夫そうな気もするけど 浅田舞カープ女子かよ
あのオッパイは良いよなあ
菊池に舐め回して貰いたいぜ
>>184
薄すぎ・・・こんなんでダイビングしたら大怪我しそう >>20
巨人的には大島のが必要だと思うんだけどな
守備、足、単打マンを兼ね備えたセンターで1番打者
糸井が来れば問題ないけど、平田なんて必要にはおもえん だいたい芝生の上でしか野球したらあかんのか?
日本ならクローバー敷き詰めた上でしたらええやんけ
>>214
平田のほうが出塁率高いし大島より一番向いてるかもな
足も守備も肩もあるし >>206
>>212
ナゴドはめちゃ薄
でも厚くした東京ドームは柔らかすぎるとか打球が死に過ぎるとか巨人の選手からクレームがついたから難しいらしい >>214
右の代打いるんじゃない?
対左スタメンもいけるし
守備もそこそこいい >>219
ルナはもう一年早く天然芝球団にいけてたら違ったかもしれん
ほんま守備では膝つかえてないよなあ セリーグ優勝セレモニー更新きた
2016年9月15日(木)巨人戦 試合終了後(試合開始18:00)
<内容>
◇授与式・・・セントラル・リーグ優勝ペナント、セントラル・リーグ優勝トロフィーが、日本プロフェッショナル野球組織
熊ア勝彦 コミッショナーから、広島東洋カープ 緒方孝市監督へ授与されます。
◇グラウンド一周
◇記念撮影(マウンド前)
http://www.carp.co.jp/news16/s-055.html CSのチケットはPCじゃ購入できないのか?
ロッピーに行列ができるのか?
6月に取った今日の甲子園のチケットがある。
毎年最後の試合ということで、消化試合でも楽しんで見てるんだけど、
今年はもう終わった感半端ななく、気が乗らない。
天気も悪いし・・・
どうせなら中止になる位に降ればいいのに。
この程度じゃ確実に試合あるよ。
>>213
芝の下は東京ドームもコンクリだから固いんだよ
東京ドームの人工芝はパイルが長くて芝を植え付けてある土台部分が厚い 日シリの日程見たけどセ主催が1・2・6・7戦目で土日・土日なんだな
ズムスタだったら絶対デーゲームにせえよ
夕暮れの胴上げ再び
>>187
かなり厳しいこと言うと、危機感が足らないのでこのままで終わりそう
嫁の方が危機感持ってるから仕事復帰したと見えなくもないし >>233
もう土日もずっとナイターだろう
昼は視聴率が取れないからかな > かなり厳しいこと言うと、危機感が足らないのでこのままで終わりそう
素人が」決め付けるようなことではないね。
阪神なんば線民。これから甲子園へ向かいます
試合中はずっと雨かなー。薮田頑張れ!
どちらかというと堂林には危機感持てよりトランキーロと言いたい
自分のやりたいようにやれ
>>243
実際に話したわけでもなかろうによく分かるよな 今年はファン感謝デーの入場券の配布方法が変わったのね
>>242
デーゲームの方が地上波TVもやりやすいだろうになぁ
観戦者には快適だし、何と言っても風景が綺麗だし
NPBが貧乏なのが悪いのか >>251
悪く言うと「焦り」
よく言うと「背水の陣」 >>251
クビを回避する能力
堂林が最も優れてそうな能力 危機感持って活躍できるんならたいていの選手は戦力外にならんよ
中島浩司 @DoKoji12
カープ優勝した日の大騒ぎすごかったけど、今日アーケードに、ジョンソン夫妻いてもみんなスルー。
平穏が訪れてた。
2016.09.14 13:57
平穏になった模様
>>257
あだ名が国王な中島か
今何やってるんかな 堂林は生活感出しても評価されないんだと思うよ
求められてるものはセーフティ内野安打や堅実な守備や走塁じゃない
そんなんで喜ばれてるならとっくに使われてる
記憶にある限り緒方が堂林を褒めたのはHR
阪神なんば線快速急行、カープファンだらけですわ
阪神ファンは?
>>110
清原は打ってなかったのか
意外
誠也への期待がストップ高だな >>258
いえいえ。
内野手じゃないとわからんことですからな。
そういう推測するのは普通でしょう。
素人が技術論言ってるのを見ると、笑うしかないですからね。 >>127
それはそれでええとして、もう少し実害の無いポジションは無いんかな 堂林は着実に毎年成長してるって笘篠がいってた
投手と外野しか知らなかったのに
三塁の守備はプロになったし頑張ってるわ
>>259
イベント会社立ち上げて社長になったで
試合の解説にもたまに出てくる >>230
うそやん。
今年のまだ開幕前にぶつかるんちゃうかいうくらい近くで見たけど細いなぁ思ったぞ
あれからデカくなった? 何回計算しても変わらないんだよなあ
うちが残り全部負けて、巨人が全部勝ったとしても2位にならない
大発見じゃね?
職場の無能ワイ「危機感持ってます」←上司「伝わってないから、明日から来なくていいよ」
堂林は危機感持て←本人じゃねえとわかんねえだろそんなこと
なぜなのか
消化試合って見ててもつまらんな
ソフバンのファンって毎年こんな感じだったのか
昨年までなら、今年こそCS行くぞって最終試合までギリギリして
それはそれで非常に楽しいことではありましたん
急いで仕事終わらせてきたのに、甲子園雨予報なってる…
4mmって結構なきつさだよな
>>276
・試合開始になってもガラガラの球場(旧市民)
・1番から鳴り続ける若鯉のテーマ(主力が出ていない)
・毎回スタメンになる朝山
・先発が長谷川
・中継ぎで出てくる二軍から上がってきたばかりの投手
・その投手が軒並みストライクが入らない
・地上波のテレビ中継はない あっても夜中の録画だけ(編集されている)
・7回過ぎると応援団がやけくそのチャンテを始める
10年ちょっと前の消化試合でよく見た風景 >>275
堂林だって二軍に落ちたんだから心配しなくてもお前さんの仲間だ
ここでフォローされたって何にもならないし >>276
消化試合と思って見るとおもしろくない。
「野球」というスポーツとして見ればおもしろい。
ただこの場合は、現地で見ないことにはおもしろくはない。
つまりTV観戦は、基本的にはおもしろくはない。 >>262
さっき行く気がしないと書いたものだけど、
それ聞いて少し気分上がったわ。ありがとう
子供が学校から帰ったら出発するわ。
てか遅いわ。試合間に合わんで >>275
そりゃ上司が直接見てるからな
口先で使い物にならんと yahooの意識調査で優勝に最も貢献した選手は?との設問に。 (実施期間9/11-9/21)
現在の得票率
1位 新井 40パー
2位 鈴木 16パー
3位 菊池 15パー
危機感いうても、春先の下水流は危機感持ってそうなのが痛いほど感じられたけど、それが焦りに繋がって何でも振るマンになってたと思う
危機感あっても良い方に出ないと
>>286
|
|ジョンソン
| ̄""'、
|ω` l
⊂ ;゙
| /
|U"" >>281
これは常勝軍団の消化試合じゃなくて万年Bクラスの消化試合じゃないですかヤダー!! 今の強いカープを作った功労者の一人は前監督のノムケンだと思う
ノムケンの功績が取り上げられないの残念だね ちな巨
>>281
薮田も小さい頃は
優勝とかじゃなくてその日カープが勝つことが嬉しかったと言ってたね >>281
東洋が現役の頃跳ねろ若鯉ってあったっけ? いってくる
雨降るか微妙だけどかさばるからカッパいらね
現場は優勝するために戦い
ファンはその日その日の勝利を願って観戦するのさ。
故に毎試合「死ね」「カス」「いらんわ」「しょぼ」の連呼(笑
長い目で見られないのです。
>>187
無理でしょ
逆にどこに上がり目があるとおもってるのか教えて欲しい >>298
末期のころなかったっけ?
1番からずっと若鯉ってシュールな光景を見た記憶があるよ >>300
前田さん、どこ行ってたんですか
心配してました >>294
一場が土を作り
ブラウンが種を植え
ノムケンが芽を出し
緒方が花開かせたんだなぁ 今年初観戦!土曜の中日戦、SS席ゲットできたので行ってきます
一枚余っちゃったんだが、当日でもチケ屋に売れるのかしらん
>>294
ブラウンも入れて欲しいコージ末期の暗さからファンに光を与えてくれたよ
あの頃から熱心に球場にいきだした >>294
緒方にビール掛けに誘われても遠慮した人だ
そういう人だ
取り上げてもらいたいとか思ってないと思うから残念でもなんでもない
みんな分かってる >>301
頭では負けもあるってわかっててもペナントポストシーズンと150勝0敗を願うのは仕方ない 今カープにはコーチ含めブラウン時代から居たのが半分くらいはいるよね
マエケンはもういないけど入団したのはブラウン時代だし
間違いなくブラウンは功労者
>>241
(´・ω・)ンわーわからんわー誰か答えてあげてー?
ただ、この日に投げんでいつ投げるんよねー?
芯は絶対抜こうな
ペナント持って一周する選手に紙テープ無かったらさみし過ぎるよね! 今日藤浪だし左を並べるってことで安部野間西川でセンターラインやってくれんかなぁ
棚菊丸は怪我も怖いし休んでほしいわ
>>284
わしは、球場近くの駐車場に車停めて
で息子に宿題させとる
終わり次第甲子園行くで!
真っ赤に染めてやるんじゃ! 西川スタメンはみたいよなあ
田中休ませるのもあるけど、それ以上に一度ショートスタメンで使って欲しい
>>322
自由席からグランドまでテープ届くんかいのと思ってしまうw
逆に危ないな。 >>275
危機感が他人に伝わらない=どうでもいいところに全力をかけて気にするべきところがわかってない >>323
田中は絶対外れんだろうし、菊池は最多安打丸は3割がかかってるからスタメンは外れなさそう >>325
フル出場させて自信をつけさせたいんだろうからショートは田中のままかな 緒方にビールかけ誘われて、断ったとはいえノムケンも嬉しかったんじゃないかね
コーチ時代の緒方と菊丸を育てようって話してたんだって優勝特集で言ってたわ
新井黒田石原の山本遺産と鈴木誠菊池が運良く獲得出来ただけなんだよな
ブラウン野村時代はただの無駄
>>329
藤浪のすっぽ抜けボールは1試合に確実に何回かは右打者を襲うからね
菊池セイヤ気をつけてくれ・・・ >>308
紅しょうが隊大集合の祝勝会だからね
楽しんで 関東から順々に優勝報告して帰ってくる
この日程いいな
明日は明日で早く行かないと自由席はすぐ埋まるだろうねぇ。
はよいこw
>>337
マジックが減るのが早すぎて関西だけ減っていく過程を見られなかった… ジョンソンなにげに「サイコーデース」気にいってるな
14号、すさまじすぎる・・・
カプの試合には関係なさそうだが、
>>187
トレーニングなんてアスリートに拘る必要ないんじゃないかね
本人が他所でプログラム組んでやっているならそれはそれで良いと思うけども 松山って守備に難があって外国人選手とポジション被るって他球団指名しなかったのか
>>325
何度もこいせんで見たが使うならサード
田中をショートから外すなら安倍がショート
らしい 今日はビジター席取れなかったから普通のレフト指定だけど本当に赤いのかしら…
>>342
なんでここみる必要があるのかわからんじゃんそれ 筋トレは少し鍛える場所を間違えたら邪魔になるだけだから信用せん
振って振って振りこめ
よく休ませろと言われるが高が様子見ながら練習休ませてたのか
>>345
ビジターシート関係なくレフトは赤い
偶に沢庵がいる感じ >>347
被ってなかったのか!
今の今までそうだと思い込んでたw
ありがとう
じゃあ誰と間違えてたんだろう 山本浩二とか新井さんがよく遅咲きの打者として名前上がるけど、
山本浩二は入団していきなり12本打って翌年には22本打ってそこから二桁下回ったことないし、
あの新井さんが…の新井さんも初年度こそ数字低いけどホームランは16、18、28とどんどん上がってる
堂林には勿論期待してるけど遅咲きで咲いたバッター達は常に一定の結果は残してて、今の堂林みたいな成績でくすぶってた訳じゃないから、
堂林が今から打つ方で主力になるくらいまで伸びようと思うなら相当苦しい道のりになるだろうな
>>350
専用席売り切れてたから甲チケの座席指定予約でできるだけ専用席に近いところを取ったんだけど
周り阪神ファンに囲まれるのはやっぱり嫌でね…ちょっと安心した >>354
売る前から取れんこと考えるバカいるかよ 遅咲き言われた嶋も野手転向して六年目で結果出したが堂林は今年がその六年目
嶋より多くチャンスをもらいこれだからなあ
嶋が遅咲きって言っても転向組だし首位打者取ったのは今の下水流と同い年のときだけどな
堂林よりも高橋大のほうがやばいと思う
もう外野も飽和状態だし
>>352
堂林に遅咲き求めるのは浩二や新井じゃないと思うよ・・・
嶋や天谷みたいなブレークだと思うよ・・・
さすがに浩二や新井とか引き合いに出してたら変な反感かっちゃうかもよ 菅野が炎上すればジョンソンに防御率タイトルの目が出てくるんだが中日の打線が酷すぎて打てる気が全くしない
1 (遊) 田中 0 0 0 0 .270 13
2 (二) 菊池 0 0 0 0 .323 13
3 (中) 丸 0 0 0 0 .294 19
4 (一) 松山 0 0 0 0 .296 10
5 (右) 鈴木 0 0 0 0 .337 26
6 (左) 野間 0 0 0 0 .188 0
7 (三) 安部 0 0 0 0 .290 6
8 (捕) 會澤 0 0 0 0 .223 7
9 (投) 薮田 0 0 0 0 .250 0
1 (遊) 北條 0 0 0 0 .266 3
2 (二) 荒木 0 0 0 0 .222 0
3 (中) 高山 0 0 0 0 .278 5
4 (右) 福留 0 0 0 0 .308 10
5 (一) ゴメス 0 0 0 0 .258 21
6 (三) 鳥谷 0 0 0 0 .242 7
7 (左) 板山 0 0 0 0 .238 0
8 (捕) 梅野 0 0 0 0 .125 0
9 (投) 藤浪 0 0 0 0 .186 0
藤浪は今日で6試合目かよ
お腹いっぱい
一度も負けていないけど
速いストレート打つ練習にはちょうど良いわな
藤浪癖球だが
タイトルホルダーになれとはいわん
サードでこの人みたいになれば大助かりだ
一軍成績
一年目 .000(2-0) 0本 0打点 出.000 OPS.000
二年目 出場なし
三年目 出場なし
四年目 .270(196-53) 3本 19打点 出.299 OPS.656
五年目 .204(137-28) 0本 7打点 出.204 OPS.487
六年目 .282(372-105) 10本 52打点 出.302 OPS.732
七年目 .318(233-74) 7本 34打点 出.360 OPS.815
八年目 .277(202-56) 7本 26打点 出.349 OPS.795
九年目 .296(233-69) 10本 38打点 出.345 OPS.826
しかし広輔の打率なかなか上がらんな
いくら出塁率重視と言っても見栄え悪いから.280は欲しい
なんだかんだで野間をスタメン固定してるのはいいな
代走から1打席みたいなわけわからん使い方よりずっといいわ
>>358
相方の赤松が居なくなってもやるんだなw
もはや、やらないと気がすまないルーティンか 安部堂林のツープラトンで
安部 .290 5本
堂林 .260 15本
くらいやってくれれば、満足なんだが
ああドームの優勝から胴上げ、監督インタビュー 最高の締めだったわ。黒田が勝利投手で新井と一緒に優勝て凄いなぁ これ以上の優勝は見た事ない
前回藤波攻略したときと天谷が野間に変わっただけだな
まぁ怪我しないよう頑張ってくれ
>>387
安部はシリーズどうせ7番だろうし
下手に動かさんほうがいいのかも >>378
優勝決めた土曜のからくりではエルがバッター役やってたで >>369
6番と7番逆やろぉこれ
安部に申し訳ないわ >>387
安部はいつも7番だし空いてるとこにはめただけでしょ 安部の状態が良くないから野間を6番にしたんだろうけどだったらルナ使えよ
>>320>>383
達川の後、なんでピーコだったんだろうな・・・
今でも2000年秋は腹立って仕方ない 甲子園は中止にならん程度に降ってるのかな。
藤浪の手元が滑りそうで怖いな。
セカンド西川でもいいな
でも最多安打かかってるから
野間が藤浪の真っ直ぐ打てるかは興味あるな
菊池とか會澤は当たらんように気を付けてくれ
>>333
せーやにぶつけられたらせーやがブチ切れてくれるさ
安部死球のときにぉもったが黒田新井があんだけ怒ってるのに他の選手はポカーンだったからなぁ
優しすぎなんよ他の選手は 野間の外野の間を抜くヒットが見たいんだが
阪神の内野ならいくらでも内野安打稼げそうだけど最初からそんなの狙うなよな
>>399
ルナは連戦なるとバテるからな
この後田口バルデスと来るんだからそっちに集中させたほうが良い 野間と堂林に期待してるのは生活感じゃないんだよな、勝手なんだけど
東スポゲンダイ夕刊フジは巨人阪神の記事のオンパレードだな
やっぱりこの2球団の記事は別格に売れるのかな?
カープは巨人阪神の次ぐらいにきてる?
ビールかけ廃止を訴えるなら
代わりに松山の実家の牛を破格で買って来て
祝勝会圧倒的バーベキューやればよかったのに
藤浪梅野っていつも面白いことしてくれるバッテリーだよな
野間はとにかく慣れさせろ
そしたら菊池みたいに打ち出すから
センスはある
新井も年だしファーストのレギュラーとれる若手がおらんな
そう言えば、CS1試合当たり主催者球団の儲けは約3億5千万 カープの球場はちょっと狭いからそれより少し下がるが それでも約3億の儲け。
>>427
悪魔「市民球団なら贅沢なビールかけを廃止するのだ」
市民が贅沢しちゃいかんのか 現地シートノック
捕:石原、會澤、磯村
一:松山、新井、エル
二:菊池、小窪
三:安部、ルナ
遊:田中、西川
左:野間、下水流
中:丸
右:誠也
ノッカー玉木
やっぱ巨人阪神とカープじゃ
まだ人気の差はあるのかな?
とらせんから拝借
9月14日 阪神×広島
スカイA
解説:岡義朗 実況:寺西裕一
BS朝日
解説:桧山進次郎 前田智徳 実況:中邨雄二 (ABC制作)
ABCテレビ18:16−20:54・サンテレビ(T&R)・KBS京都テレビ(R)
解説:福本豊 中西清起 実況:楠淳生
ABCラジオ・RCCラジオ
解説:下柳剛 実況:高野純一
MBSラジオ
解説:亀山つとむ 実況:井上雅雄
>>429
ファーストは助っ人か動けなくなったベテランに空けておくポジション
若いうちからファースト専だと打てなくなった時に苦労するから
空けておいていい 北野武もカープのビールかけについて皮肉言ってたよな
巨人ファンの嫉妬のようにもとれたが
>>223
21時半くらいまでに試合終わらさないとRCCの枠には入りそうにないなw 藤浪怖いなあ
毎度毎度死球に対して警戒すんの本当に嫌だ
>>428
センスあるようには思えないな
菊池は柔らかいバッティングが出来るが野間は変態打ちは出来なさそうだし >>442
利益ならCSだけで1年の半分稼ぐことになるな >>442
前ヤクルトの記事で
1試合で1億の純利益ってのは見た >>440
あれはバラエティ番組の現状に対する皮肉だろ
スポーツでビールかけが許されてもバラエティで食べ物粗末にしたら視聴者から叩かれるてことへの皮肉 野間はヒット云々より、とにかくライナー性の強い当たりが打てるかどうかだわ
ボテボテの内野安打ばかりじゃ、とても評価の対象にならん
1試合1億ってそんな凄いか
巨人や阪神は野球で300億の利益らしいし
91年800本
16年3000本
小暮さん、ざまですw
>>451
野間は今年ベーランどうなのかな
盗塁は期待してないけど上でまた磨いて欲しい 完全優勝の為にも今日は主力温存でいいよ
明日と29日の讀賣戦に勝ちたいんだよ
安部より上位ってのはよくわからんな
打席を与えたいのか
CSは利益だけの話ならある程度負けた方が良いんだろうがストレートで全部勝って決めて欲しい。
明日は岡田か・・・
野村の15勝目楽しみだったんだが。
まぁしゃーないかw
他球場の結果も何も気にしなくていいのは楽だけどその分つまらんのう
もう少しマジック減らす苦労を楽しみたかったなー
贅沢は言わない
今季は90勝してくれればそれだけでいいって何回も言ってきたけど…
まさか実現するんかな!?
789でフル安パイってのを避けたかったとしか思えんな
松山ファースト+甲子園
なんかいやーな感じがするな
まあ優勝したから思う存分隙野間すりゃエエわ。自分へのご褒美ってやるだろ
>>468
パリーグどっちが勝ってもどっちが来るかはわからんしなあ
っていうかできれば自分にとっては近場のロッテに来てほしい 魔境千葉マリンはカープにはマイナスにしかならんからイヤだわ
>>462
野間が出て安部で返す>安部が出て野間で返す
ってことや 安部はいつも7番だから下手に動かさないだけだろっつーに
野間の待遇に妙に神経尖らせてイチャモンつけるなぁ
プロ野球人気ランキング調査 カープ3位に上昇!
巨人 20%
阪神 15%
SB 広島 3.9%
日本ハム 3.4%
野間はとにかく藤浪のストレート狙って打ってくれればいいかな
ストレート打てるかが課題なんだし
>>480
ここまでくると気持ちが悪いわ
全員NGやけど、野間舐めすぎやろ CS導入後の優勝チームはほんとに金が入る仕組みだよ。
3位がカス扱いで 2位がそこそこの利益 リーグ優勝して尚且つ日シリ出るだけで莫大な金が入ってくる
巨人が2位死守したいのはそのせい
ロッテは嫌だ……
対戦自体はスゲー楽しみだけど勝てる気がしねえ
とりあえず優勝の夢が叶っただけでも大満足だし、
残りシーズンは本当に余裕で試合が楽しめる
もうこれ以上贅沢は言えないけど、
あとはせめて、新井の打点王と、誠也の首位打者と、菊池の最多安打と、
丸の3割20本と、エルの100号と、KJ&ノムスケのW最多勝だけでも叶ってくれたらと思う
あ、あわよくば広輔の盗塁王も
>>480
叩けりゃ何でもいいんだろうし
まるっとNGでいんじゃね? >>481
人気もあがってきてるんだね
SBなら人気では抜けそうだな >>480
試合始まったらツイッターヒドいことになりそうだわ。おまえら控えに経験積ますとか考えないのかってくらい叩くからなぁ 安部だって数年前まで「安部は期待はずれ」と言われていた
野間だってどうなるかまだ分からん(よね?)
まあ野間使うとしたら1・2番タイプよのう
ただタナキクマルは動かせないから仕方なくあいてる6番に入れておくかくらいじゃないの
>>500
明らかに疲れ溜まってるもんなぁ
守備のミスと打席の空回りが連動しちゃうしね(´・ω・`) 明日は岡田か。ノムスケだと思っていたけど、それはそれで楽しみ。
>>503
まだ2年目だぞ
野間だってこれからでしょ 広輔のフルイニは今年は活躍したし好きにすればいいとは思うが、
来年以降もこれが続くとなると大事な場面で足かせになりかねん
フルイニ出場は確かにすごい記録だが意識してやるもんじゃないわ
>>503
そうだよ。
現状外野のポジション争いは相当厳しいけど
野間が今の安部の年齢になる頃、どうなってるかなんてわからん。
レフト誠也 センター野間 ライト柳田 ってなってるかもしれん。 >>503
当たり前じゃん
少なくともあのスピードか無駄になることはありえん >>481
最近「なんでカープ?」って聞く人には「なんで巨人?」って聞き返すようにしてる
あんな邪悪なチームないじゃん、と 野間には何言ってもいいと思ってるアホが大量発生してるからもうどうしようもないね
そういう奴らは今日負けて欲しいと内心思ってるだろう
野間叩きに今からハッスルだ
>>510
そうなんだけど藤浪は牽制の癖掴んでるぽいから走り放題 >>511
そら巨人より中日の方がノムスケの15 勝をアシストしてくれるからな 阪神ファンも雨の心配がある中
平日の負け試合なんて見に行かんやろう
本日の審判団
球審 佐藤
塁審 橘高 山本貴 丹波
>>528
なんか対策はバッチリとか言うてるらしいよw 中日どうせならチームカラーピンクにしたらどうだw
青ばっかりじゃつまらんでしょw
野間を測るには藤浪はいい相手だな
球は速いが左打者なら割と打ちやすい
これにノー感じならまだまだってことだね
>>533
胴上げの可能性あったから左側は早々に売り切れたからな >>536
藤浪の真っ直ぐを打てるかだね
がんばってほしいなぁ 甲子園1塁側、国家斉唱で起立脱帽しないヤツ大杉ワロタ
「ミ\_/De`、_/ミi
,〉 '~ `>-、‐' ^' 〈
/ __/ \__ヽ
| \ ● o ● / |
(≡_〉'' (_人_) ''〈_≡)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,)中継ぎ貸して(,,)_
/ | | \
今日はBSアサヒでもあるのね、前田と檜山
こっち選択するか
>>543
打線で何とかしてくださいw
ほんと一度点火したら手が付けられんな 緒方も言ってたけど野間は一球で仕留めるのが下手糞
甘い球ファールや空振りして追い込まれてなんとか当てて内野安打が多い
現状の堂林みたいに魅力無い打撃するわ
ウチを苦手にしてる藤浪をとことん当てなくてもいいのにね
ピーマン嫌いの子供にピーマンの佃煮を無理やり喰わせるようなもんだ
>>543
しょうがねえショーマ返してやるよ(´・ω・`) プレイボーイ
スコラ
アップル通信
宇宙企画
KUKI
アリスJAPAN
星野ひかる
川島和津実
秋菜里子
野間は足早いんだし内野安打でも死球でもいいからとにかく塁出ろ
今帰ってきた
今日はとにかく藤浪の殺人球を食らわない事が第一や
>>439
多いっちゃ多いけど、この程度なら驚かないな
チケット完売の割りには空席も多い しかし阪神戦はなんか毎試合藤浪が投げてる気がするなあ
>>568
ちょw
何だこの懐かしのエロ関係ワードはwww キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あいさつ代わりのよんたまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>593
素材はとんでもないんだけどね
まぁ黒田みたいになるかもわからん (=゚ω゚)ノぃぉぅ
また藤浪か、今年ずっと当たってる気がする
>>521
シリコン抜き忘れてそのままおじさんになった元新弟子検査の人か うーむ、いつも通りの藤浪だ
こんな凄い資質持ってるのに勿体ないねえ
松山髪伸びたね このまま点を取ったらまた藤浪くんが160球投げてしまうぞ
阪神のキャッチャーなら走れるな
梅野バズーカ来いや
>>613
持ってるものは間違いなく凄いと思うんだけどなぁ インコース構えないでくれよ
ナチュラルでインにいくんだからさあ
>>595
あれ以上のルックスはまだお目にかかれんよねぇ
広輔はしれー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>620
KUKIのスカウトシリーズは見てたなあw
だってホンモノの素人が出演してるんだもん。 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━ー二三ヘ( ゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ボコボコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
雑談に夢中で試合始まると眠くなるパティーン
>>644
ええ時代でしたなw
○は三割への一本たのむど ラジオで下柳が梅野の強肩は抑止力になると言ってたが、 、
原口よりはって事かな?強かったっけ?
阪神薮田みたいなの得意そうだけど
中継ぎでは阪神打線抑えてたような気がするね。
すごいな
154キロとかで勝手にシュートしてる
ちゃんとしたフォームで真っ直ぐ投げたら大谷レベルなんじゃないか
藤浪リリースポイントの安定を目指さないと話にならんなこれ
藤浪荒れとるが球は相変わらず速いな
野間はこの速球を打たないといけない
しかし金本の采配には愛がないな
四割クラス大量の対戦成績に投げさせ続けるとか
>>710
カープに勝って苦手意識を無くさせる根性論だけだろうな まあCSだともっと速い大谷の球打たないといかんからな
157でお手上げじゃ困る
札幌Dのガンは出過ぎらしいから藤浪が打てれば大谷も
つって本当は回転数の問題なんだろうけどな
藤浪やべえな
大谷が164出したし、藤波も160球やってほしい
藤浪キラーキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
菊池はああいうプレイでゲッツー取りまくってるから対策わかってていいな
ひえひへへいへいへいへいへいへいへいひえひえひえひえ
ダブルスチールあるで
しかし球場の雰囲気凄いね
ビジターとはとても思えん
>>803
そうするとセイヤアッベでチャンス作ってもノマアツタッグでどんどん潰してしまうという判断では 2ゴロゲッツ回避のために○さんに盗塁してほしいけど
牽制しないのが逆に怖いよなあw
来年から優勝しなければ松山のビールかけの金髪姿が何年も晒されるしまう
阪神バッテリーが松山研究したみたいだな
インロー来ない
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
牛散歩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
よんたまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ワンナウト満塁のプチピンチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
満塁誠也
まんせええええええええええええええええええええええ
キタ━━━━━ー二三ヘ( ゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
牛歩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
満塁のピンチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
満塁の大ピンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
満塁でセイヤか
できりゃ牛で点獲ってセイヤに回したかったが
ナイセン
藤波は本当にいい素材だねぇ
大事に使ってやってほしいわなぁ
藤浪今日もあかんの
理由はわしには分からんが。
体重増やして下半身鍛えろ
誠也かノーコン藤浪さんデッドボールだけはやめて頂戴
野手もたまらんな
これやっぱキャッチャーが未熟なんだろうか
>>875
真っ直ぐのキレが安定するだけでコントロール据え置きでも打てなくなると思う >>910
きたへふの解説はキツいからね
あの大下でさえ「みんながみんなあなたみたいに200勝つわけじゃないんだから」とフォロー入れるレベル はえーw
まあシュート回転して当たるのは勘弁してくれやw
>>936
二年目でブレイクして一軍常連になった年 すげえな
まじでこいつの持ってる素質は化け物
もったいない
カープはこの先十年間センターには困らないと言われた1991年の前田
なんかすげえ球投げてるな
なんで初回から満塁なんだ
25年前
野村 バリバリの主力
前田 一軍定着し主力
江藤 後半二軍落ち
緒方 一二軍往復
-curl
lud20191215074517ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1473824115/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん3
・こいせん8
・こいせん
・こいせん9
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん7
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん4
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん2
・こいせん
・こいせん1
・こいせん
・こいせん7
・こいせん
・こいせん
・こいせん6
・こいせん
・こいせん1
・こいせん5
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん3
・こいせん
・こいせん
・こいせん9
18:40:39 up 8 days, 7:52, 0 users, load average: 13.46, 13.24, 13.62
in 0.20900201797485 sec
@0.20900201797485@0b7 on 041607
|