VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
来年センターどうしよう
日大真中枠だから山崎大事にされてるけど
>>1乙
今日の小川は打たれそうな気がしない、畠は打てそう 山崎は非力弱肩守備盗塁下手だとしたら、打率.400 出塁率.500はほしいな。
それくらいないとWARマイナスだと思うわ
いちおつ
大引には10年後にまた六大学選抜との試合でホームラン打つって目標があるから…
>>13
神宮解体記念とか新神宮お披露目記念試合とかありそう 今からみる。間違ってたらごめん。今日も投手見殺しスワローズ?
山崎走れないのは致命傷だよな
足でプレッシャーすらかけられない
>>16
嫌味言いたいんだろうけど去年指摘されて成績落としても修正済み
小川は指摘されてないみたいに思ってる他ファンは黙ってろ 山崎はシーズン通して30後半盗塁出来るなら良いけどそうじゃないとキツイよ
先発時の防御率こんなよかったか
抑えやらしたのほんとアホ
>>18
聞かないとわからない奴はヤクファンじゃないで >>22
情弱はほっとくがよろし
自ら馬鹿さらしてるだけのゴミなんだから >>22
まだわからんよ
ランナー無しのところでは観ていないので・・・w 強くなるのに何年かかることやら
ドラフトが10年以上失敗してるから同じくらいは弱いままか
今日もマギーに殺されるのか
でも逃げたら逃げたで坂本に仕留められそうな気もするんだよな
1失点を怖がってるのは打線が糞すぎるせい
打線がまともなら普通に陽と勝負出来てた
あぶねえ球
首位打者より調子落としては坂本の方がマシ
初回から毎回サヨナラのピンチみたいなもんだよビジターヤクルトは
うちの3.4番みたいに簡単に三振してくれねぇかなぁ
ストレートタイミング合ってんな
連投したら捉えられる
たった1点がとれずに負け続けて
稀に打ったら無駄に十桁得点って
一番イラッとするパターンだよね…
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
このチェンジアップ魔球かよ
甘くいきそうで怖いけど空振りとりまくり
すばらしいわ、フルカンから変化球すぐにいかず、ストレート見せられたからこその空振り。ほんとに小川はすごい。
ヤクルトとか西武ファンって、どういうキッカケで応援しているんだろ
いいフォークだったな
だが小川には悪いが1点も取ってやれないんだ
10勝はまた来年な
最後にいい球いくのが好投手の条件よ
前の陽へのラストボールだって大抵の打者なら振る球だ
>>49
簡単に三振するのは3・4番だけじゃないから… >>43
1失点=負け投手だから先発も逃げ腰になるわな 今年のライアンは他球団にいてヤクルトとも対戦できたら菅野とタイトル争えてたかもな
>>64
気づいたら。。。さ!
マジレスすると、野球好きになる、青が好き、親がアンチ巨人、俺もなんか巨人嫌い、東京住まいから >>64
親がヤクルトファンで小さい頃からヤクルトしか知らない >>77
ホーム神宮で先発時の防御率2.3とかだから、中日か阪神なら防御1点台だと思うわ 3.4番たまには打ってくれー
ストレートに振り遅れる姿はもう飽きた
初の9秒台を達成するのは、多田クンだと思っていました
畠そんなにいいピッチャーには見えないんだがなあ
打ってくれよ
いいぞー
山崎の足とバレの威圧感でボール球増えてきたぞ
こんなに人少ない中にたせんから出張してる屑野郎がのさばるという暗黒感
いいぞー
相手がミスしてくれないと点なんて入るわけないからな
7月までバレ来年いらない→8月やっぱり来年も必要→今 うーんやっぱりいなくてもいいか
バレンティンのセーフティバントとか誰が警戒するんだw
最近すごく思うんだけど
野球って硬球でやるこのスポーツのことだよね
硬球だからこそああいう打球の飛び方するし
ああいう打球スピードやバウンドだからこそ
この塁間距離なんだと思う
硬球を打つためのバットは目が詰まっていて重い
それを振るだけの力がない人は"野球"はできない
子供の時から硬球でやれる環境を整えてほしいな
なんか知らんが勝手に四球出してくれる、あと5つくれ
そろそろ貫禄の遊ゴロ併殺かもな
ここから併殺打つ奴しかいないや
バレは来年いてもいいしメジャー行くならそれでもいいやっていう、ある意味丁度いい感じになってくれたな
ざまあああああああああああああああ
フォーーーーーーーー!!!
ブラッシュボールからホームランはめっちゃ価値あるんじゃないの?
エスパーが念力で入れたようなホームラン
不調は念力不足だったか
陽のフェイクと入ったのか微妙な跳ね返りで感情が変化しなかったわw
山田の意地の一発久々に見た
すげえ難しいボールだったのに
速いストレート投げとけば前に飛ばないのに変化球なんか投げるとか巨人もアホww
まあでも欲しいとこでよく打ったよ
なんだフライかーって正直思ったけどみんなそうなん?
仰け反られるほどのボールの後のホームランってめちゃくちゃ気持ちいい
>>175
1アウト以下でなるべくランナーの進塁防ぐため、走者もフライなら戻ることを意識して止まらなくちゃいけないからそれを利用する。 >>175
あれでフェンス直撃なら下手したら山崎が生還出来なくて1死満塁もあった >>177
打った瞬間は山田らしい打球打ったと思ったけど陽に騙された >>175
外野オーバーの当たりでも凡フライに見せてランナーを進めさせない 不細工Pざまあみろ
ブラッシュボールとか舐めやがって
>>175
フェン直だった場合ランナーが騙されてホームインを阻止する狙いがある 今日は小川も3点もらったんなら守らないとな
3点の援護点とかヤクルトでは今年もう見れないかもしれないレベル
リベロは四球選べないのが致命的。四球選べないやつが活躍するのはかなり稀
顔面付近のストレートからのHRとか日本シリーズ三連発思い出したわ
あの時は千賀のインハイを叩きこんだんだけど
「もらえる」じゃなくて「あげる」だよね
まぁ、あぶく銭企業は潰れろ
・・・やっぱ、二段じゃないか
桐生よかったなあ
この前泣いてるの見てつらかったわ
中継ぎ次第で3点差を一気にひっくり返る可能性があるから怖いな
フェイクでホームランって
ピッチャーは余計ショックでかそう
>>207
セカンドでこれだけ打てるなら充分すぎるわ、サードファーストに平気で低打率単打マン置いてるチームだし 小川は10勝したいなら出来るだけ長い回投げ切らないと
おそらく自分でギリギリまで投げるというだろうけど
>>209
上田がフェイクというより見失ってホームランになったことあるけど何やってんだってなりそう 昨日みたいなエラー連発さえしなきゃ勝てそうだがなあ
ヤクルトだからミス連発しそうで嫌
>>209
新井のメモリアルアーチでそれやった選手がヤクルトにいたような フェイクというとどうしても上田のアレを思い出してイライラしてくる
>>213
木谷がハム近藤から満塁ホームランくらったやつか >>207
中田ってこれとオラオラキヤラで億プレーヤーなのよね
よくファンも許すよな 荒木のファースト守備ってしばらく前から評価されてるよな
元々捕球は上手い選手だったし
>>212
規定もギリギリだからね
稼げる時に稼いでおきたいね >>233
ずーっと評価されてるが
ショート下手くそでも戸田で守備率100%近かったし
上でもミスなかった >>229
セリーグとは気質違うよね
去年優勝したしまあ一年はいっかって感覚なんかな >>233
数年前は畠山の代走で出てそのままファーストの守備固めに入ってた >>233
元々ショートだったしある程度やってくれないとな 小川は100球か、規定考えたら8回は投げないともうきつくなるからできるだけいってほしい。
球数的には8回までだが規定目指すなら完封してほしいね
次のイニングで亀井と小林抑えられればなんとかなりそう
この二人嫌だわ
よしこれでチームも上昇ムードや
まさか山田より坂本のほうが深刻な状態になるとはな
やっぱりWBCが悪いのか
石川遼なんてもう広告塔にはならんやろ
コイツ最近見なくなったなぁ
>>256
2011ヤクルトみたいなあれやろ
ましてや相手がSBでは ヤクえらい!よくやった!褒めたるw
このまま勝ってくれ兵衛
大引は戻って来て数試合いい仕事してすぐいなくなるから週休3日くらいで回さないともう持たないだろうな
>>269
まあ追い上げられてるしな
個人的に阪神が急降下して欲しいんだが うん?次秋吉でルーキじゃないのか?
行ってもあと1イニングだろう赤星
最低8回まで投げるに決まってる
ルーキ以外は時限爆弾みたいなピッチャーばかりだし
こういう変則投手は打てないからやめてほしいな
もっとオーソドックスな球が遅いノーコン投手くらい出してくれよ
亀井長の小林って他球団からすればそうでもないんだろうが燕からすると鬼門だな
>>273
速報はともかく経過はクソすぎて笑える
四球
盗塁死
四球
盗塁死
四球
三塁打 いうて秋吉ルーキならそこそこ盤石やろ
出番少ないから投げるときの状態いいってのもあるだろうけど
秋吉とルーキ以外は信用無くしたからなぁ
小川先発…三点差…秋吉…あっ
小川って真中伊藤のオナニー配置転換がなければ規定に乗って防御率2位だったな
>>273
広島OBが日テレとTBSに在籍してるからってのもあるだろうね >>281
もともと秋吉と転向後のルーキ以外信用あるやつなんていたっけ? つい最近、巨人よりDeNAの方が嫌いになったから微妙な心境
久し振りに山田ヒロイン見れるかと思ったけどこのままいければ小川ヒロインだな
このままいければだけど…
>>287
中日以外全部嫌いになってしまったわファンのとこだけど
阪神は金本軍団が嫌いだけど >>287
同じく
正確には球団じゃなくてファンの佇まいだけど 小川が投げるといったら次も行くだろうよ
規定に乗せたいならなおさら
他球団よりヤクルトにムカつくな
もちろん選手たちじゃなくて首脳陣ね
ヤクルトに関しては宇佐見と小林の期待値同じくらいだろ
>>305
ほんとね。こちとら代打比屋根みたいなゴミ 若くてデカいの打てる代打とかいいなぁ
ウチは大松に勝てないのばっかりだよ
>>300
マジ?
とにかく畠山館山川端には誰よりも腹立つぞ >>308
球が変わったかってぐらい他のチームも打ってない気がする
パリーグはバカスカ入ってるけど >>313
アントキノアラキくらいしかおらんからねぇ 甘い球増えてきたしこの回までかな
でも信頼度は疲れた小川>ルーキ以外の中継ぎだし困るなあ
インコース投げたのにシュート回転して真ん中にいったな
バッターが脇谷で助かった
>>358
今までどんだけ石山が投げてきて助かったと思ってんだよ 西武打線も完全体になったと思ったらヤクルト並の投手見殺しやってるわ
内容のない打席だな藤井
荒木のままでもよかったよ武内出されるし
荒木に代打藤井?でサード藤井、ファーストリベロと守備固めになってない・・・
藤井と比屋根って真中消えたらどうすんだろ
せっかく真中に贔屓されてたのに首まっしぐらだな
2000本安打って長くレギュラー務めたら誰でも達成できる記録に成り下がったね
200勝はタイトルいくつも獲らないと達成できないレベルなのに名球会って不公平だな
負けてるのに西村とか出さないでくれよ
明日は負けるんだから今日くらい打たせてくれ
そういえば、昔ヤクルトにいた西村は何しているんだろ。
25年前のこの時期に怪我した。
バレンティンは優勝争いするくらいの強豪チームなら気持ち入れ替えて真面目にプレーして活躍しそう
今の弱小チームじゃぬるま湯に浸かっててモチベーション上がらず可哀想
交代かよーつまらん。小川は残り3登板23回で規定、7.7.9か7.8.8だからきついわ、今日は点差もあるし多少投げてもいいのに
>>381
2年前見てないのか
あの体つくりコンディションで怪我は当然 >>387
さすがに厳しいでしょ
真中と伊藤が悪いよ それにしても中継ぎやっただけで規定乗らないって、改めて中継ぎはスポットの当たらない役割だなと思う
3回先発して あとは抑えで起用・・・・なんでもない
>>386
回途中の継投がくっそ下手だからなぁ
すぱっとでいいわ そういえば押尾の存在をすっかり忘れてた
来シーズン残るんかな
今年の坂本打ってる時期からボール球に手出しまくりだったから打率落ちるのは目に見えてたわ
坂本はいつの間にか3割切ってたのか
少し前までダントツ首位打者だったのに
>>395
それが嫌なら長いイニング投げられるようになるしかないな。中継ぎは大事だけど先発がいるからこそだし。基本的にほとんどの中継ぎは先発の落ちこぼれであることは変わらん。 秋吉あれだけ酷使されても肉離れでも2ヶ月かからずに復帰とか頭が上がらんわ
見てるかー畠ー
またまたまたまたまたまたまたまたまたまたマギーに打たれたのかよw
ふう峠は超えたかな
あとは昨日みたいな守備崩壊で自滅しなきゃ勝てる
明日マイコラス対成瀬
この間の今永対ギルメットとならどちらに絶望?
>>434
セで1番抑えてるのヤクルトらしいけどな ここではバックネット裏で
係員の女の子の半分尻が見えた話題になってないのか?
>>436
マイコラスにシーズン一度も勝ったことないんだぞ?
菅野より絶望 キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
トリプルスリー山田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター
ヤ〜マダ またキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
まあ東京ドームあそこ浅いんだけど
それにしても上手く打てるなあ
二打席連続は今年初か?
ああ阪神戦なら明日間違いなくぶつけられるな巨人でよかった
もう山田の調子って だれもわからんよね
本人もわからないだろうし
>>484
マイコラスって一回もヤクルトに負けてないよ 3点取ったのも山田が絡んでたのか
スイクン取りに行って見てなかった
ライアンが抑えて山田が打つって最高だな
だからルーキ頼むぜ
何が安心かというと故意死球朝鮮球団とはあと1試合しかないというとこだな
結局現代野球で長打こそ正義
ホームランは大正義だわ
真中はもはやHR打とうが勝とうが笑が出ない境地かな
坂口良いバッターなんだけど、率が残せないなら長打も無いし足肩並だから使いにくいな
坂口が数年後もスタメンだったら外野の層が薄すぎて厳しいだろな
なに今のヤクルトベンチ
もう二度とヤクルト商品買うの止めるわ
真中来季からどうすんのかな
46で再就職とか厳しくね?子供まだ学生なのに
やっぱり野手はホームラン打ててナンボだな。カスみてぇな単打たまに打ってるやつで許されるのは守備のいいショートキャッチャーだけ。
巨人は高めボール攻めしてないからリベロ多少はまともな打撃になってるな
>>526
雄平が戻ってくれば…だね
坂口は山崎やバレと上手く併用してくべき 坂口の出塁率.377はいい感じだと思う
川端に代わる2番か
出塁だけ狙った一番でもいいんじゃないかな
>>532
球団は監督続投断られたから、フロントや何か役職用意するって言ったけど真中が蹴った 山田猛打賞マルチ本塁打4打点かよ
ヒーローでもいいな
リベロの気まぐれのホームランとサヨナラタイムリーだけで一軍にずっと置くヤクルト首脳陣が凄まじく馬鹿なんだよ
相手もプロなんだから攻略しない訳がないだろ!
今日は山田が打っただけだから明日はマイコラスに手も足も出なさそう
予定通りこの試合取れただけ充分だよ
真中は解説者でも評論家でも他の指導者でも確実にたくさん仕事あるでしょ
来年うざい解説者ども蹴散らしてフジONE解説してほしいくらいだ
明日は早打ちやめて粘って粘ってマイコ引きずり下ろすしか勝ち目はない…
>>564
いや試合見ないで飲んでた方が・・・結果見えてるし ヤクルトは縦割れカーブは全く打てないからマイコラス無理
ひし形ドームで先発成瀬が更に追い討ち
比屋根はマイコラスに強いんだったけ?スタメンいく?
でも成瀬が一番通用するセのチームは巨人だと思う
通用しないけど
成瀬とマイコラスとか
おれは明日単勝100倍台の馬を応援する事になるな
巨人にも横浜にも1勝2敗で平等にやってるんだから他で頑張りたまえ
真中は打撃コーチとしては有能だが一度監督やっちゃうと同じチームでコーチやるのは厳しいのかね
Sレアとノーマルカードをぶつけてるくらいの酷い予告先発の絵だった
真中は喋りが上手いから解説者で生計立てれるしね。その為に吉本だかに所属してんだろ
>>579
がんばってな。。
マゾすぎて涙出てくる(T_T) 先発が試合作って山田(主力)が打つだけである程度勝てるんだよなあ
成瀬もそうだけど、岩橋もそもそも他に誰もいなかったからな
中日に後方支援させるなんて馬鹿な
補給線を明智光秀に守らせるようなものだ
来年は球団に義理通して現場には絶対いないけど真中は他球団からオファーあるだろうしね
実績実力あるし、若いからコーチ起用もし易いし監督だって目もある
カープはどんどん勝ってとっとと胴上げして(ヤクルト戦以外で
山田が神宮以外で二打席連発とかプロになって初めてじゃないの
1 三 藤井亮太 .259
2 中 山崎晃大朗 .252
3 一 武内晋一 .218
4 二 山田哲人 .244
5 左 比屋根渉 .227
6 投 ルーキ -
7 遊 大引啓次 .239
8 捕 中村悠平 .243
9 右 上田剛史 .239
山田を敬遠すれば高校生でも抑えられそうなメンバー
守備固めしているはずなのにびっくりするほど頼りない外野陣だなw
よし しっかり完封勝ちしよう
明日メッタクソに打たれるんだから
明日成瀬完封勝ちで延命まで見えた
今日明日連勝なら十分意地は見せた感じにはなるな
杉浦トレードはうちサイドはいわゆる「処理」だからな
代わりの選手がどうとかそういうのはどうでも良かったんだよ
しかも巨人右打者ばっかりだから左にかろうじて強い成瀬には厳しすぎるわ
>>635
山崎の台頭はでかいわ
背走上手いしネックは肩だけ 宇佐美まで回すと
空気読めなそうだから
長野で終わらせろ
成瀬は中日かロッテが取りそう
左のワンポイント要員として
ルーキ秋吉小川など選手起用のセンスがなかったな
固定概念に囚われすぎた
山田が打てば投手陣が頑張って勝つっていう形だよね 山田も身にしみてそう
結局長野も桑原もしかるべき数字に戻ったよね
前半戦絶不調組
仮に成瀬が明日7回無失点とかしたら来年契約あるの?
いい打率なのに使わせてもらえないの勿体無いな
もらうか代打要員として
>>659
その仮の話には
ちょっと無理があるだろw 宇佐見は野放しにしてはいけない
ポンポン持っていく
代打で.429とかなんだよ
うちのは.1○○ばかりだろ
まあ西田も去年はこれくらい打てたしまぐれまぐれ(負け惜しみ)
>>698
年間でたまたま昨日はな 今シーズンはかなり抑えてるよ ルーキの他にイムバーネット級がいたら秋吉合わせてある程度勝てそうだ
完封リレーキタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああ
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
勝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぜーんぜん構えたとこいってないじゃねーかって三振じゃねーか
まあ橋本なんてヒヤネ上田レベルだし安心してたよ(奮え声)
やっぱり投手が0点に抑えれば勝てるな
逆に1点でも先制されるとその時点で終了
ヤクルトさんありがとうございました
明日も宜しくお願いします
地味だけど今年のベストゲームだな
最後あれだったけど
最近わりといい試合出来てるじゃないか
褒めてつかわす
小川安定しててほんと頼もしい
来年は開幕投手頼むぞ!
去年はカウント悪くするだけだったフォークが今年はいい
小川が投げるたび他の投手との実力差を感じてしまう
星、原樹理よ
,,..-‐―--...._
,,-‐''^1l_|´| rニニニl `‐、
/'´ 上二 | ヽ\ ヽ
亅 ゙ーニニンくニニ冫 |
」 _,,....,,_ │
l _..c宀'''''゙゙''''''ーヘュ_ │
! ,ノェェェッ-、 rェェェェゝ`ニ;|
!メ''´ rィ-。-ヽ==/r-。ュ l_ ll
rl'' ̄ |  ̄ /l ヽ ̄ ̄ | ̄`ト
l l  ̄ ̄丿 `ゝ ̄ ̄ l.|
l | /// i、.-__-.,.) /// |.l
`|. i i l´
! r――-フ /
ゝ \_______ノ .ノ l
! `,ヽ,, _ノン |
>>783
そりゃ新人の時からモノが違うからな
菅野を抑えて新人王獲った男だぞ 真中のインタビューも今日で見納めかな
まあ優勝一回してくれたことは感謝してるよ
神宮なら山田小川
なんか自然の風景みたい 山、田んぼ、小川
小川はもちろん素晴らしい!今日は山田も良かった。
だけどチームの流れを変えたのは大引だと俺は思う。
明日は負け確定だからなー良かった良かった。ナイトゲームゆっくり楽しもう。
>>804
川端山田畠山のだんだん山奥に入っていく感は異常
とかなかったっけ 明日は成瀬の引退試合か
先発させてもらうなんて贅沢だな
真中退任したらシャワーと言わず温泉にゆっくりつかってほしい
>>809
見ててちょっと辛いね
現役時代知ってると特に 成瀬の意地wwwwww
いらねーよ
自由契約になるんだから変な意地はかえって困る
Ys成瀬最高の投球はからくり菅野との白熱の投手戦
あれをもう一回頼む
しかしウチは順位争してるチームに平等に負けてるなぁ
山中以外先発頑張ってるな
でも明日成瀬か
ヤクルトに残りたいなら良いピッチングしろ
>>783
原は被本塁打率以外は小川に近いレベルまで成長したんだから良い方だぞ。勝ち星つけられないのは野手のせいだし。 試合終了後に無理やり成瀬胴上げしたらなんとか引退する流れに持っていけそうじゃね?
「若いときの顔が似てるとか言われてるけど嗜み酒しかしないから俺はああはならんぞ」
次期候補
ノムさん
1001
高津
荒木
古田
中畑
一茂
若松
池山
宮本慎
栗山(ハムクビが条件)
伊東勤
八重樫
>>836
それって太田四球坂本佐用ならの試合だっけ? >>831
成瀬の就職活動として応援してやろうではないか 多少、成瀬に気を使って引退試合はテレビ中継だww
ホントに給料ドロボーだからな
絶対に首だ
成瀬は引退試合に花を添える1試合の被弾記録を作ってほしいね
晩夏の夜空に花火が上がる!
>>839
原は無援護もあるがピンチでここぞの一球が甘いんだよな >>848
野村は無い
辞めさたいタイミングで優勝するから、仕方なく続けさせた。
そんで、若松さんの監督就任がめちゃくちゃ遅くなった 連敗前の交流戦前からくり零封2連勝の時みたいなナイスゲームだったな
明日は成瀬の飛翔ショーでも見て楽しむか
明日は地上波来るまで成瀬がマウンドにいるかどうかが勝負だな
>>860
他の投手にもあてはまるが、それも援護がなさすぎてここぞのピンチの母数が多すぎるだけだぞ。
神宮だったらガンガン打たなきゃ話にならん。 ついでに飯原と武内の引退試合もやろうや
テレビ中継あった方がいいだろ?
>>848
一番下に顔も見たくない名前がありますね >>872
パイセンはなんだかんだ延命する気がする エース小川が0点に抑えて四番山田がニ発打って巨人に完勝!
今季はもう今日で打ち切りでいいだろ
「ヤクルトスワローズの闘いはこれからだ」ってことにして綺麗に終わりにしてくれ
清宮獲得→パイセン引退即コーチで一塁守備を伝授
これで
今って、戦力外通告はいつまでにってルール出来たんだよね?
トライアウトとか、次の就活への準備が足りなくなるって理由で。 第一弾っていつ頃だっけな
小川を抑えにせず先発調整させてればな二桁もう勝ってたかも
成瀬が先発だとマイコラス右だし、いつもの真中なら明日の一塁スタメン大松でかもめせん民がどよめくね
>>881
10月1週目か2週目だったと思う
CS開始前 畠山館山成瀬川端出して宇佐見獲れば良いんじゃないか?
そうすれば金属中村君に行かなくても済む
巨です
お疲れさまでした〜期待のルーキー畠で大事な試合で負けてションボリですけど
山田さんは個人的に好きな選手ですので来季は復活してもらいたいです
今日の連続ホームランが少しでもキッカケになってくれれば
>>878
伊藤先生の次回作(来年)にご期待ください。 >>886
元から金属中村なんか取りに行くわけないだろ 小川泰弘
20試合 防御率2.70 8勝7敗 120回 106奪三振 被打率.218 得点圏被打率.178
先発
17試合 防御率2.25 8勝6敗 116回 104奪三振 QS率71% 平均6.82回
規定到達まで残り3試合で23イニング
ここ5試合 8回、8回、7.2回、7回、7回
ガイジ監督のストッパー起用さえなければ…
小川の先発登板時限定で当てはめたらこうなった
セリーグ防御率
1 菅野 1.69
2 マイコ 2.24
3 小川 2.25 (先発登板時限定)
4 メッセ2.46
5 田口 2.78
6 野村 2.93
>>894
バカが考えることはわからんよ
先発も全然足りてなかったのに うーん、
畠山20発
川端3割
これしないと来年も無理か・・・
無理ゲー・・・
今週、先発投手の自責は石川の1点だけ。投手王国に見える。
あ、雄平もいるのか
この3人中2人復活と考えれば、まあ
広島阪神に被3タテ
巨人横浜に1勝2敗
平等だな 中日だけフリーだけど
ちな虎やけど、山田の30本はプロ野球ファンとして期待してるで
>>892
平均投球回で小川より上なの7回越えてる菅野と6.9回のマイコラスくらいしかいないはずだよな、今年の小川はかなり凄いわ。内容だけならキャリアハイ。 今、他球場を見ていたが
谷元が打たれたんだな。日ハムの見切り力は凄い。
>>897
カツオおじいちゃんかわいそう(´;ω;`)
老人虐待やめろ 川端畠山はもういないもんと考えてる
ただし雄平には期待してる 来年15本ぐらい打ってくれればなあ
>>910
今年300打席近くたって2本しか打ててないのに無理だろ… >>905
山田くんがホームラン打って、試合は巨人が勝つという展開でよろしくお願いします!(๑•̀ㅂ•́) この投球で赤星に7敗もするはずないと言われてたな小川
谷本また打たれたのか
提案なんだが屋宜と交換しないか?
俺が居眠りしてる間に山田HR2本打って勝ったのか
今年は30本厳しいかもしれんが、まあこういう時期もある
若いんだしこれからだよ
松山がヤクを体に入れてからの成績
.500(28-14) 2本 12打点 出.531 長1.000 OPS1.531 悪い悪い言われてる山田の成績も他球団と見比べたらそこまで悪くないんだよな
例えばハム相手で比較すればレアードより余裕で上
中田なんてウンコですら四番だし
>>892
智仁は引っ張る傾向強いから長くは投げさせるでしょ
4登板は無理なんかな? 山田のチーム何だと実感するな
山田かバレンティンしかホームラン期待出来ないのが寂しい
>>919
これ飲めばヤクルトの選手も打てるんじゃね?棒 やっぱり野球はホームランだな
日本のイチローを真似ただけの当て逃げ信仰は異常
今日はファンにとって嬉しい勝ちだが、この山田依存打線をやめられない限り絶対最下位だからダメだな。
ホームラン打てるやつが少なすぎる上に年齢がきつすぎる。現状だとほんとに未来がない。
今日の山田危ない球の後にホームランは良かった
いつもあの後三振するのが不調の山田なのに
>>926
てかイチロー本人はNPBじゃ当時飛ぶ球とはいえ2桁本塁打毎年打ってるしパワプロでパワーAついたこともあるしなw 小川がもう4試合投げるなら次の試合中4日で投げさせて更に間隔詰めていかないと無理
あるいは雨乞いか
ハムの選手切るの上手いな
谷元ナゴドでこの防御率だとヤクルトだとキツイな
>>934
権利をもっても中継ぎ打たれる恐怖がつきまとうわ >>927
ファンも山田依存だよなあ
なかなかやめられんよ >>938
ファンは別にいいだろ、好きなだけ応援したらいい。チームとしてやってるのがおかしいだけ。 明日成瀬誰にホームラン打たれるかな
意外とマイコラスに打たれそう
先発に限っていえば9月に入って山中以外は燃やされてない
全盛期の成瀬は144kぐらいのフォーシームでバンバン空振り取ってたPだけど、今や春先は毎年120k代連発の被打率被本率高いマン
>>942
でも勝てないのは打線が今永以外燃やしてないから
今日も畠にQSされて
9月は8戦でQS7回に対して被QSも7回 楽天、遂に西武に抜かれたのか
交流戦の頃は凄かったのに
谷元は中日にトレードされてから足引っ張ってばかりで草
これで1億もなかなかキツイな
谷元はおっさんだからしょうがないよ…
とヤクルトの一軍投手を見渡してみたら
ルーキ中澤と同学年で近藤松岡石川に至っては年上!
ヤクルトおっさんばっかやん!
>>910
俺らはいると思ってていいのよ
問題はフロント首脳陣まで前提気分だとすげー困る >>949
今日戸田で見てきたけど
130後半のストレートを操り常に3ボールまで持って行く投球術で無失点に抑えてた
あとあいつマツケンよりもテンポ悪い
見てて眠くなる 小川は中6で3試合投げて、
1、2イニング足りないぐらいなら中2で最終戦でリリーフで投げればいいんじゃない
>>947
その交流戦で暗黒ヤクルトに負け越した段階で兆候は見えたよね ライアン素晴らしかったな
やっぱり結婚(控えてるのか?)は違うんだな
他の選手も結婚したら活躍するんだろうなあ
>>954
5月後半がピークだった
巨人3タテした時はすげーと思ったが なんか今日は2014思い出した
負け続けても山田が打ちゃそれでオッケー
山田見てポジってそれだけで幸せ感
>>947
AS明けに主力に怪我人続出してからリズムを失ったね。
やっぱ怪我人出したらどこも厳しくなるわ。 小川って東京ドームプロ初勝利って意外だな
勝った事あると思ってた
>>963
ルーキの時にシーズン最後の登板で勝ち投手の権利を持ったまま降板して9回に石山が逆転サヨナラ食らって東京ドームの勝ち逃してから東京ドームがチーム同様鬼門になってたからなあ。 >>966
thx
どこ痛めてるのか分からないけど早く復帰してほしいね 秋吉今年復帰無理だと思ったのにまさか復帰して即戦力になるとは
本当は今年無理させたくないが
来年は石山を先発に回して、星→秋吉→ルーキでいいな。
秋吉の天職はセットアッパーだったわけだ
>>971
石山先発は無理 桑原良いなあ
球筋汚くて打ちづらそう
球筋綺麗な投手ばかりのヤクルトにはいないタイプ
横浜は阪神に二つ勝って広島に3タテされて目の前で胴上げされろ
阪神のロジャースも最初だけだったな。成績はほぼリベロと変わらないけど、リベロの方が三塁守れるだけマシか?
甲子園のバックネット最前列にベイファンが座ってる
時代は変わった、のかな?
>>795
この隣に山田のAAもお願い
職人さん!
似てるやつ デーゲーム勝ってナイターを低みの見物って一体いつ以来なんだろう
山岡もいつのまにか8勝8敗の五分まで戻してたのかQS率も68%で小川と変わらんし凄いな
>>980
別に前から買える席だけど
よくあんな阪神ファン以外は居心地悪いとこに座る気になるなと思う >>986
山岡は100球前後で降ろして無理をさせなかったのが幸いで
ウチなら強引に智仁に引っ張られて直ぐに離脱かバッピだった >>971
石山は先発でいいよ。元々決球がないからリリーフでは厳しい。全力ストレートだけで抑えられるほどの球威はないからね ドラキチは柳と佐々木ばっかり推してて
山岡と京田は散々貶してたな
>>991
ヤクルトが指名しようとしてたから叩いてたな
ここまで逆神とはすげえ奴だ オマリー、パチョレック。外人が活躍し、主軸が謎の確変を起こせば暗黒でも優勝争いできる。そういうこともあったなぁ。
大和すげえなあ
守備は元々すごかったけどこれで打てるようになったらかなり厄介だなあ
真っ赤なくせにヤクルトのベタな事も知らない奴がいると聞きました
lud20221230141503ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1504938207/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん.
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん7
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん ワッチョイ
・【話題】ほんこん「ノーベル平和賞何か無くせ、金正恩が過去に何をやってきたか忘れたのか」
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん6
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
16:23:50 up 1:57, 2 users, load average: 4.96, 4.87, 4.62
in 0.093983888626099 sec
@0.093983888626099@0b7 on 040505
|