◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
HOU vs LAA 5 YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629025741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アデル最近いい守備多いなー
怪我しそうなダイブだけど
アストロズ3連戦、1勝がノルマなのにスイープされそう…
昨日も今日もマドンの交代が早いよ
明日はデトマーズでマッチアップは厳しいが、大谷40号打って勝ってくれー!!
デトマーズ厳しいな
明日炎上したら落とされるんかな
BSテレ東が明日何故か夜にアストロズ戦録画中継するな
急にどうしたw
明日はデーゲームでAbemaも有料だからスルー
大谷さん、連弾頼みます!!
昨日の打席全部良かった
もう完全にスランプ抜けたな
それにしてもおとといはスウィングに勢いがなかったのに一日寝て起きたら
あんなに変われるもんなんだな不思議な人
昨日見なかったけど本当にスランプから抜け出したらいいんだけど
秋山が代打3番でツーベース2打点
このままガンバレ
Yellowcard - Fighting
ダウンロード&関連動画>> San Holo - find your way (feat. Bipolar Sunshine)
ダウンロード&関連動画>> タティスはスタメンに入ってるな
無理させないようにRFで慣らしてからか
今日も1番谷か
デトマーズでまったく勝てる気がしない
パイレーツでメジャー契約って良かったやん
腐らず3Aで頑張って良かったな
チームはズタボロだけど来期の構想に入る為にまだ勝負だな
>>31 外野コンバートするって発表して練習してた
脱臼しすぎだし今後の事を考えたらその方が無難だよね
ん十億のギャラでホームアローンに出場した超大物俳優だぞ
デトマーズ×スズキのバッテリー初めてかな?
今日負けたらいよいよ終わる
クソ敗北x2しててもデーゲームの今日観に来るやつ相当なエンゼルスファンだろ
>>35 ショートエラー多かったしスペ体質だから外野適任なきする
イートンさん守備も頼れたし左だしで良かったけどもう若手に注力かなあ
寂しいね
今日もエンゼルス勝てないだろな
総合力が違いすぎ・・・
こんな時間に実況・解説ってスタジオ入り何時で家を出るのAM2〜3時台かな
昨日はアベマの近藤さんやん、無駄に解説2人じゃ無いから安心やな
>>56 日曜でもデーゲームってナイターに比べて人少ないやん
3割少ないこのご時世に3割だらけ
どんなサイン盗み見つけたんだ?
大雨で地盤が緩んでる所に地震ってなにも無けれ良いけどな
>>50 いっつぐー!
早いもんでもうすぐ開幕だね
お試しデトマーズでアストロズに勝てたら奇跡
アプトンいるし・・・
ってか新人試すのって完全な負け試合か
完全な価値試合のときにしとけよな。
・・・・えっLAAアホなのイートンより使えないのいるだろう
新人投手ってぽんぽんリズムよく投げるってのはいいよな
デトマーズが後半まで投げれる気せんけど球数的にはよす
>>97 アルトゥーベはそんな基本もできてないんだなw
そのおかげでそういうルールがあることを知ったのだが。
アウトゥーベあほや。助かったw カナと二大イヤな伝統打者w
デトマーズは2順目から対応されてボコスカ打たれるんよな
abemaってなんで球場の音声しぼるのかな
臨場感がなくなるんだよな。
貧乏人の俺から貧乏人のオマエらへ質問
大谷くんの活躍を見たいんだけど・・アメバは今日は有料
どうしたら見られるん、テヘ
>>108 トラウトもいつかそうなっちまうのかな?
プホルスもアップトンもエンジェルス来て最初の方は活躍してたんだな
それに引き換えレンドン
予約∀)ノ━━━!! キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>104 キャナ 被死球21個で1位
俺も嫌いw
>>61 地震あったのか
兵庫だけど全く感じなかった
大谷のスピードが相手を焦らせたからエラーじゃないと現地解説
こういうラッキーヒットも大事よ
気を抜くとすぐ打率を下げるから
前はヒットじゃ物足りなかったが
ホームランは40打てばいい
打率も見栄え良くしないといかんから
最近はヒットでもうれしい
トラ兄は2019はこの頃にもう40号打ってたんだな
怪我しなければ50行っただろうに
器用貧乏イートンは自ら転勤族だと言ってたし、慣れてるでしょ
>>200 一ヶ月休んで45だからすごいよね
まぁ今怪我みんなするからねぇ
ウォルシュは1番クリニックにしたほうがいいんじゃないのか
マルちゃんはちゃんとしてるから盗塁は難しいねw スズキと違ってw
>>113 http://bilasport.net/index.html こっちのほうがいいよ
細かく画質変えれるし
最初の数分で1度止まるけど、再開したらそれからは大丈夫
ウォルシュがアウトなったら点が取れる可能性がすごく低くなる
イートンのケースを見ると筒香も仕方なかったんだなと思う
ほんのちょっと主力が欠けてた時に使いたかっただけなんだと
なんで得点圏にいる大谷がいつも残塁させられるねん!
大谷個人軍
次の登板日まで勝てないとさえ思ってしまう
まあ、今日は負けて元々の試合でしょうな、普通にやって勝てるわけがない
風はホームからセンターへの、バッターにとっては逆風
こう言わなかったか? 聞き間違えたかな
今の打線のままだと大谷がピッチャーで10勝が難しいよな
6試合連続ヒットか
6試合連続ホームランが見たいぜ
>>230 アップトン「俺の名には【up】入っとるんやぞチームに必要やろ」
アデル調子良くてマーシュも上がってはきたから、契約の関係で消去法でイートンなんかな
特に悪いところもないのになw
エースがガンガン打って走ってって、怖いチームだな色んな意味で
これだけ他が打てないと打点を稼げんな
ホームランと打率は自力だからええけど
>>260 日曜の午前中は教会行くけど午後はあまりないよね
マーシュか
あちらにも願掛けとかあるのかね
一人前になるまで剃らないとか
験担ぎとか
>>264 ワシも観るつもりはなかったが
地震で目が覚めた
昨日も得点圏であっさり凡退の残塁あったことか、これが本当に弱いチームの証。
昨日もこれだけ誰も進塁打も打てずに無得点
ノーアウト2塁
1アウト2塁
1アウト1、3塁
ノーアウト1、2塁
夏場でクソ暑いからじゃね
ボロ負けボロ負けから炎天下のデーゲームエンゼルス応援にしくるやつ相当なファンボ
他の試合と比べても、エンジェルスは明らかに観客少ないよなw 大谷、全然人気じゃないw
同じ時間にやってるホワイトソックスとヤンキースは超満員なのになw
>>271 ワイは今日までだけど
15日までってところが多いんじゃないかの
なんとなく大谷とフレッチは間に一人二人入れた方が良いとも思う
その間に入れる奴は完璧に犠打か進塁打条件だけどな
それくらい今は2人以外に全く信用が出来ない打線
おはようございます
奇跡の3戦連続グラスラ見れるの?
昨日も一昨日も2アウトから点取られまくってなかったか
LAAガラガラだけど観客動員は上位
シーズンシート販売率が良いのだろうか
>>290-291 そうなんだ よかったな
ダルビッシュと同じか
>>286 パイレーツ「イートンのが良かったか・・?」
>>280 大阪だけど、一度揺れたらもう一度でかいのが来そうで
とても寝てられないわ
>>282 スズキだな
完全に現地人だが日本人の血がなんとかしてくれる
>>290 マ?上り調子だったから諦めてNPB行くよりメジャー続行のほうが楽しめるし良かった
客がみんな手で扇いでるけどハンディ扇風機とか向こうじゃ珍しいの?
>>291 色んなメリカ暮らし出来て良いねぇ、先々絶対いい想い出になる
大谷応援してるおかげで、珍しい満塁ホームランが毎日のように見れます
敵のだけどな
>>286 おお
応援はしているよ
覚醒がないとは言い切れない
フレッチャーは打率は高いけど癖がある
四球が取れない
初球から振らないと打てない
長打がない
出塁率は高くない
>>301 やつらはそんなちまちましたものじゃなく
送風機とか持ち歩く感じだし
>>301 むか〜し住んでたときのファン付きの霧吹きあったな
ハンディ ネックファン 空調服逆輸入したい
お客さん来る前に試合決まってたら萎えまくりだろうなw
デトマーズシンカーも持ってるとか聞いたけど持ってるなら投げろよ
アストロズの成績がおかしいレベル、エンゼルスより打って、エンゼルスより守る、予算はエンゼルスの方がずっと上なのに
>>338 49でギリギリ
すすめパイレーツだっけって思った
>>321 野球はつらいだろうけど、なかなか普通に日本人として色んな海外暮らしなんて
経験できないからね、特に欧米は・・
発展途上国暮らしは嫌だがw
アストロズのマイヤーズは三振したけど、デビューしたばっかりのルーキーなのに選球眼いいしファールでめちゃくちゃ粘るし、エンゼルスのバッターにはあまりいないタイプ。
マーシュとかアデルもこれくらい粘れないものなのか
デトマースって顔はエースになりそうな雰囲気あるけど投げる球自体は球速遅いし変化球もたいしたことないな
とてもドラ1と思えないレベル
>>340 LAAは年俸の上位五人が戦力になってないからなあ
>>301 会社で暑くて具合悪いと毎日言ってたら部署の外人がハンディ扇風機プレゼントしてくれた
10年くらい前
デトマーズのカーブ
1巡目は良いが慣れたら見切られそう
>>340 エンゼルスは野球下手なんだ球数投げさせることもなくブンブン
エラーも多いし悪いのピッチャーだけではないね
>>350 プホルスも去年まではそのTOP5に入っていた?
五輪中もお試しで終了後もまったく中継する気がないのでまたお試しカード使ったけど
苦行にチャレンジしてるみたいだわ
日本でネット中継しかないときは実況に参加できるから助かる
テレビがあるときはどうしてもネットのほうが遅延あるからネタバレしてしまうので参加できない(;_;)
マーシュとアデル
どっちか三振してどっちかゲッツーになると思う
怪我から復帰してから打率.140ぐらいしか打ってなくて長打もほとんどないのに、ランナーいないところで3試合に1本くらいヒット打つと日本から褒められるアプトン
ひー寝過ごした(*_*)
アプトン打った〜(о´∀`о)
>>343 アメリカとはいえ日本に比べると不便なとこは多いからねぇ
青木自身は宮崎だから慣れてるだろうが嫁は大都市がいい言ってたみたいw サンフランシスコに移籍決まったとき嫁の方におめでとう米が多かった
>>385 学校で不良生徒がたまに良いことをしたらめちゃくちゃ褒められるパターン、普段から良いことしてる生徒の方が100倍偉いのに
マーシュやアデルは
アストロズやドジャースだと、こんなに使ってもらえない
マーシュも良いもの持ってるんだからもう少し野球脳が有ればなぁ
ノーアウト一塁なんだからぶん回しばかりじゃなくてなんかこう策を練るみたいな事やんないのかねぇ
>>388 西海岸はアジア系多いけど、南部に行ったら...
>>376 ドジャースにいったけどプホルスの今年の分は契約上もちろんLAAで払うんだぞ?っと
イートンさんDFAなのでこれからはアプトンが毎回出るのか
20億円以上貰っててたまにランナーいないところでヒット打ったら許してもらえる男
>>388 アメリカは巨大な田舎だという人がいるね
漫画のキャラだけど
スカパープレミアムのJスポ3が見れないセットって何のためにあるの?
今年スズキは解雇にならなかったな、2番手キャッチャーとしてはそれなりにやってる方
昔、アデルの恋の物語って映画あったな
内容覚えてないけど
>>414 LAAに来ればいくらでも出場できるのにな
大谷はこのピッチャー苦手っぽいが今日はホームラン難しいかな
>>418 まあベテランだし打撃より経験値を買われてるんだろ
エンゼルスのオーナーは理想的な人物だと
昨日アベマの解説だかが褒めていたけどね
大金は出すけど口は出さないみたいな
まあ、スコアリングポジションに行ったところでな・・・
大谷のグラスラとサヨナラホームランはいつか見てみたいなぁ
これで点入らんかったら今日もダメだろw
なんでエンゼルスのバッターは得点圏にランナーいるとみんなあっさり三振するのかな。本当にプロなのか
>>399 筒香の契約も2年14億
どこへ移籍しても、7割はレイズが支払う
2アウトになってもバントで2・3塁なんて形にすれば、その次は大谷だし
パスボールも出せないしそれなりに投手にプレッシャー掛けられるんだけどねぇ
って書いてたらそうなったww
ファール追うだけでもエンジェルスとはなんか違うよね
>>453 大谷さんの2倍以上の給料ですやん・・・
きたーー!(≧∇≦)
いいぞメイちゃん
ショーヘイ吹っ飛ばせ〜
>>217 でもマルドナードと交換で獲ったのがサンドバルだからね
そこ考えたらどっちがエンゼルスに必要な選手かってのは分かるよな
大谷一人のために関わる全ての人が平常心でいられないってすごいよなw
打点トップ87で大谷83だから打ち込んだらトップか?
大谷の大谷による大谷のためのチーム。
1人野球男 満塁ホームラン頼む
>>453 7割じゃなくほぼ全額だったような
メジャー登録したらメジャー保障最低限のを日割分だけ負担
そりゃ初球がストライクって言われたら振るしかないでしょうが
ナックル3連とか、やりおるわ・・・・失投したらホームランなのに絶対に失投はしない
最初きついわ
外からのカーブを外に決めてストライクて
一球目の判定に納得してなかったな
でももう諦めて切り替えろよ谷
最近誤審でイライラして打てないってパターン多すぎ。
審判だってわざとやってるんじゃないんだから
ストライクゾーン審判と合わない時って大谷さん打たんよね納得いかねえって誤審くさいの気にしちゃうのかな
まあ、最悪でも四球覚悟で、ストライクゾーンには絶対投げないつもりだっただろうな、大谷選球眼悪いし
まあ打てる玉無かったわ
判定に泣かされてるな
見逃してもストライク取られるだろ
初球のありえないボール球のストライクコールで追い込まれたわ
メジャーは白人審判は他人種にバイアス掛かってるって向こうの記事でデータ出てたし
ああいうのも厳しい判定され続けるでしょ
打てそうなの大谷しかおらんもん。
ここで打たないと点が入らんって本人のプレッシャーもすごいだろうw
打ち合わせ通りのピンチのときの対大谷メニューなんだろうなw
おそらくトラウトなら1つも振らずに四球取ってるだろうな、そのへんはトラウトすごすぎる
このパターン多いよなあ
ボールをストライク取られて振らざるおえなくなって追い込まれる
大谷は日本ハムいるときからくさい球カットできなかったっけ?
大谷、インターリーグの代打は別にして
スタメンで三振しない日はあったかな?
>>610 見逃せばボールの球も無理に振りにいかないといけなくなるからね
フレッチャーみたいにカットでファールが上手ければいいけど
いつも塁に残される身にもなってみろという大谷さんのありがたい教え
>>613 1球目はラッキーなだけでギリだったけど
あそこは三振覚悟で2ストライクとられるまで待つべきだったな
こんなチームにおったら大谷はプレッシャーと無力感でつぷれるわ。他に活躍してる選手がおらん
満振りしすぎだろ
大谷さん当てる技術あるんだから満振りとミート使い分けて欲しいわ
やっぱここぞという時はアドレナリン過剰で乱れるんだろうなあ
トラウトが見逃したらストライク判定
大谷が見逃したらボールでもストライク判定
アルトゥーベの昨日の第一打席ブーイングなかったのにw
思い出しブーイングやめれw
>>609 エビデンス無しw
政府は悪い事はしないとか思ってるあまちゃんおつ
現実社会はドロドロですよ
打てる球1球もなかったな
マルちゃんにいいようにやられた
ボンズは打てない縦の変化の球を
バットを縦にバントみたいに立てて入れてファールにしてるの見たことある
振りもしないw当てるだけ
俺が打てるとこ投げるまでカットするぞっていう
確かに審判もわざとやってるんじゃなく単純に下手くそなんだから割り切るしかないよな
はいはい、また誤審ねくらいにら思ってないとやってられんだろ
>>626 長打の為にそこは捨ててるって、本人が言ってる
満塁になぜか弱い大谷
ランナー2人いる時はよく打つのにな
>>647 ほんそれ
過去の偉大なホームランバッターはそんな感じや
ボンズとか。
>>622 大谷の課題のひとつだね
ただ球審もひどい
あれ、打者ジーターなら確実にボール
全打席マン振しなくてもな
チャンスの時はコンパクトにできないものなのだろうか
選球眼がいいトラウトとかが自信満々で見送ると審判もボール言ってしまうのはあるのかもしれん。人間だから
>>634 この球団が一番あってるよ
ヤンキースやボストンで日本人が二刀流やったらヤキモチ焼かれて空気悪いと思うわ
満塁のチャンス逃した裏にな
こういうもんなんだよな
Michael Brantley homers (8): fly ball to RF (solo)
Hit: 424ft, 107.6mph, 23°
Pitch: 86.3mph Slider (LHP Reid Detmers, 4)
今日も負け負け!
どうでもええからはやく次の打席を見せてくれ
>>635 ゲッツーくらう可能性が嫌なんだろうけどHRよりセンター返し狙いとかだと相手は怖がるのにな
褒めてたらホームラン打たれたw
でもソロだしブラントリーだからしょうがない
落ち着いてけ
これブーイングなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでw
まあ勝てるとは思えん。エンゼルスは攻撃酷すぎるもんな
満塁こそ打たんとアカンわな
何のためのHRやねん
先にあっちに打たれて何がHR王やねん意味ないやん
って不貞腐れたくなる
球種がカーブスライダーに94マイルの直球しかないから短いイニングならいいけど回重ねると対応される
リリーフに回すべき
今日の見どころ終わったからそろそろ寝るか(´・ω・`)
デバーズが打点王取ってゲレーロ無冠の可能性も十分ある
そうしろって話じゃないんだけども、
ホーム不利な誤審しても誰も得しないんだよな
客商売なんだから
大谷だってエンゼルスの投手相手ならたくさんHR打てるやろ
>>646 クスリだステだ言われるけど反射的なバットコントロールはさすがのプロだったよな
大谷はタイプとしたらソーサに近いかな
>>690 タティスってちょっとまえおっきな怪我しなかったっけ
もう復帰してるの?
>>688 ABEMAでそういうこというとアンチ扱いだからおかしい
打点王争いもしてるからな
満塁ではヒットでもいいのに
アストロズって黒人も少ないし白人なんかもいないな
みんなヒスパニック
>>701 外野コンバートらしい
今日はライト
打ちまくり
ま HRは昨日打ったし、今日はあとヒット一本でいいよ
タティスって今日から復帰だよな?w
張り切ってんな
ブラントリーとアルバレスは、いくら打ってもブーイングされない
トゥーベ、ブレグ、グリカス、コレアだな
回の先頭先頭いうけど、結構満塁で打席立つシーンみるよな
ここ最近
>>710 米国全体の統計で、黒人の人口をヒスパニックの人口が超えたらしいね、そして白人の人口はどんどん減ってるとか
ホームで40号打って行って欲しいなぁ
と思ったけどヤンキースタジアム狭いから2本打てそうだしいいか
>>706 満塁に周ってくる時のピッチャーが問題
エンゼルスみたいな投手なら大谷だって打てるよ
そういう時に限って大谷の苦手な投手
>>714 トラウトもブクブク太ってないでサッサと帰ってこいっつうんだよな(´・ω・`)
>>706 パリーグ見てないからわからなかったがアンチ?がいうには
日本ハム時代から満塁で打ったことないとかいってる
タティスってすぐ怪我したりコロナなって休むけどすぐ戻ってきてバカスカ打つよねw
今日よりむしろヤンキースタジアムでホームラン打てそう
完全なボール球をストライク判定されなかったらチャンスあったのに
審判がゲームをコントロールするなよ
>>726 美味しいもの食べてんのかな
金あるしストレス発散で
>>727 Dバックスのボーナスステージに合わせて復帰だな
いいスーパースター演出
>>729 日本時代の大谷って台湾人のが詳しそうだよなw
まあ、相手は優勝争いしてるチームの投手だから簡単には打てないよ
>>735 ふくらはぎだから、圧倒的走り込み不足の典型だね
タテイースは怪我離脱で上手く休養取ってる気がするw
大谷グランドスラムとランニングHRどっちが早く達成するかな
満塁谷を克服しない限り真のHR王とは手放しで喜べない
HR王なのに内野安打大杉
>>721 大谷の場合はさっきもあったように
ストライクゾーンが広くなる
ヤンパイヤなら露骨に広げてくる
AS後審判団が密約した臭いな
やはりジャップ如きがメジャーの代名詞ベーブ・ルース越えは許されん
大谷認めてるメジャー選手もごくごく一部だからね
大半の選手は苦々しく思ってるはず
>>734 厳しかったし誤審だがメジャーはあのくらいよくあるからな
やはり気持ちの切り替え学んだほうがいい
イートン歳だからダメなの?いいリリーフだったのに…
>>740 左肩が壊れてると思うけどね。
癖になってて、また故障するのが想像出来る。
パドレスは最近負けまくっててポストシーズンがきな臭くなってきてるな
パドレス戦は、ダル対大谷とか見てみたいな
タティスに投げるのも見たいけど
馬鹿試合にするのがエンゼルスの面白さだったのに最近はただの弱いチーム
>>755 新人相手にノーノー食らってるんじゃ無理やろ
>>745 1回は直江で2回は9ソ審判の誤審にやられた
大谷さんはヒット、三振ときたからあとはフォアボールとホームランな
ヤンケもかなり審判被害にあってるような
特にガードナーw
>>739 走り込みで思い出すのは金田正一
張本の喝コーナーで一緒に大谷に「もっと走って下半身作れ」
ダルビッシュなんかは「科学トレあるから今はいらねーよジジイ」的な反応してたが
オールスター前後のバテバテ姿や不調はやっぱりそこと関係ある気がした
イートンはもう一回くらいリリーフで試させれば良かったのにな
イートンは外野が全滅して困ってた所でDFAから拾ったからな
アプトン復帰して新人使う目処も立ったのでDFAはやむなし
え、いきなりメジャー契約なの?マイナーじゃなくて?
>>758 残塁の山築いてる感じだもんなノーアウトでランナー出ても後が続かないし
>>747 選手やファンは、みんな大谷を認めているよ
ただ、白人審判がな
あいつら、自分の技量に関係なくプライドだけは高く、しかもムキになる
>>767 金田はとにかく3度の食事に金をかけたそう
大谷は交感神経ビンビン過ぎの精神的疲れを感じれないアドレナリン過多タイプだから
怪我がなければ歳とって干からびてきたくらいのほうが活躍するかもなw
ほんとに我武者羅に頑張ってるな
結果出せないで帰国しても恥とか絶対ないわ
>>773 噂ではロースター入りですぐにも先発するかも???
筒香は性格がいいからな
やっぱそういう人はドラえもんがあらわえて
助けてくれるんだな
>>756 大谷の二刀流を敗戦処理として投手で使うと
言い放ったダルビッシュさんか
タティスはいつもDバックス戦でHR大量生産してる
大谷もDバックスとエンジェルスを相手にできればな
ピッツバーグパイレーツって弱いのかな
でもまあチャンスをものにして欲しいな今度こそ
大谷が満塁で打たないからストレスで頭頂部が薄くなってきた
>>783 さすが大谷いじめてた中田擁護のダルビッシュ
>>782 のび太って性格良かったっけ
あの漫画で真の人格者はドラミちゃんだけ
>>784 大谷はダイヤモンドバックスにトラウマありそう
ボークで…w
>>788 指から粘着物質でなくなる病でIL入入りか
>>791 いじめてたの?
勝手に嫉妬知って失望してなかったっけ?
野球選手やめたくなるって
>>787 強くはないかな、42勝75負
下にはDバックスだけがいる
>>787 マカチェン、コールがパイレーツだったな
もうビッグネームはいない
>>787 今年の三大弱 パイレーツ、Dバックス、オリオールズ
こっちのマイヤーズは要注意だからな
エンゼルスと違ってw
のび太のしずかちゃんへのセクハラは目にあまるものがある
>>819 エンゼルスのマイヤーズは味方にとって要注意
>>819 こっちのマイヤーズも要注意人物だよ!
たまにいい活躍もするが
アメリカのドラフト1位だと契約金も4〜5億円もらえるんだっけ
パイレーツはダイヤモンドバックスよりは勝率↑か
ダイヤモンドバックスどんだけ負けてんのよ
今年中にピッチャーどんどん試しておかないとあとがたくさん控えてるから大変だなw
新人Pもこんだけ頑張ってる
天使バッターも点取ってやってほしい
Pが実力以上の活躍をする時
たいてい打線が振るわないあるある
エクセレントビッチって現地の実況が言ってるけど、せやろか
>>821 初期のしずかちゃんは、口の悪い毒舌のおてんばよ
投薬か手術でもうけたのか、いつのまにか当たりさわりのないロボットみたいに
人格改造されてもうた(´・ω・`)
そもそも先発ピッチャーに良いのがいない時点で、貯金も何もな・・・・明らかにおかしいわ
>>824 ツインズはその昔プライヤー指名したかったが
金がないからマウアーにした話聞いたな
結果的に良かったが
>>849 日本は親父が有名なのは一茂くらいだもんな
黒田は親父は無名だったし
野茂 通訳
落合 声優
工藤 俳優
桑田 靴職人だしな
>>854 そもそも何で高額サラリーなんだ
ホームラン?打率?
>>860 攻めは淡泊なのに守備は長いしなかなか回ってこないんだよね
エンゼルスにもマッカラーズみたいな投手がせめて1人ぐらいほしい
むしろ、このレベルの投手を5人揃えるのが強いチーム
>>863 エンゼルス来るまでは成績良かった
5ツールだったし
エンゼルスでも最初は活躍してたで
35本打ったし
>>859 工藤は若い頃ジャニーズ系とか言われていたな
若くして完成されたサウスポーだったが
攻撃の時間速すぎる。みんなアホみたいにあっさり凡退ばっかり、まあいつもの事です
デトマーズ今日は抑えてるじゃん
やっぱキャッチャーか
日曜のデーゲームだから協会だからとかじゃなくこんなゲームばかりしてるから客来ないんじゃ
>>868 35本…大谷、トラウト、アプトンで夢の打線じゃないか
>>859 大谷は親父も兄貴もアマの野球選手
身近な身内がどれだけ努力してもプロになれなかった
厳しさ知ってるのが良かったのかも
アプトンは本当要らない。ヒットすら打てない、最近はフライしかないな
エンゼルスとやると相手のピッチャーは省エネできて好投するし、相手のバッターは調子を取り戻す。新人も初ヒットとか初ホームランとかやたら多い
>>874 毎年この時期のLAAはこんなもの
大谷枕マダー?
>>876 レンドンも30打ってるし
豪華打線の予定だったんだが
イートンDFAならアプトン休む時ラガレス出られるな
>>876 それに加えてレンドンもいるからな、全員期待通りに活躍したら、メジャー優勝は堅い・・・・
>>878 ボクシング好きだが
世界王者の子供はやらない やらせないね
井上や亀田 井岡みたいに親父がアマチュアとかのが多い
トレーナーも世界取れなかった選手のほうがいいトレーナー多いね
自分の果たせなかった夢もあるし世界王者は成功してるから自分が正しいと思い込んで頭が固い
>>906 光速で動くので周りの物壊しちゃうんだね(´・ω・`)
デトマスは前回の当番で1,2回はエラーがらみで点とられたけど3,4,5と抑えてたからな
もうちょっと早くメジャーに上げててもよかったかも
ひと眠りして大雨の中歯医者に行かにゃならんのだが…
前回はドジャース戦で投げてたんだな
鍛えられとるなデトマース頑張れ
まだ大谷とアプトンの2人しかヒット打ってない
さすが主砲2人
>>903 似てるな
大谷=根尾のグッズ売り頼り
監督は無能投打ともボロボロ
>>904 辰吉は反対しなかっただけで強制でやらせてはないみたいよ
長男がジムに来たとき関係者興奮したが素質全く無くてガッカリだった
みたいw弟は頑張ってるが日本とれるかどうか?
どっちも母親似なんだよな
それでも4人目なんだってねルーキーで初試合ノーノー凄すぎる
>>927 結構いるんだね
初登板の緊張はすでにしてるから
余計な緊張はしないのかな?
>>921 もうねばねばはすっかりドーピング扱いだなw
選手の健康は損ねないがやはりフェアじゃないと
実況でショウヘーイオオターニっていうけどなんでフルネームなんだろう?
>>899 早急かもしれんがキヨシとの相性いいのかもな
素直な球だと組み立てられてスムーズにいけるのがキヨシかも
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-curl
lud20250102023234caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629025741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「HOU vs LAA 5 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・LAA vs TB 5
・TB vs LAA 15
・LAA vs HOU 4
・SEA vs LAA 5
・LAA vs HOU 2
・DET vs LAA 15
・NYY vs LAA ★5
・NYY vs LAA ★15
・HOU vs LAA ★23
・HOU vs LAA Part2
・HOU vs LAA 修正4
・【MLB】HOU vs LAA
・OAK vs LAA Part 5
・BAL vs LAA 85 修正
・【MLB】HOU vs LAA 【大谷2番DH】
・ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part5
・MIN vs LAA
・OAK vs LAA
・BOS vs LAA
・MIA vs LAA 1
・LAA vs BOS 4
・DET vs LAA 14
・BAL vs LAA 27
・DET vs LAA 2
・OAK vs LAA 6
・BOS vs LAA 2
・SEA vs LAA 2
・OAK vs LAA ★6
・LAA vs LAD ★2
・BAL vs LAA 11
・LAA vs OAK 11
・BAL vs LAA 19
・SEA vs LAA ★9
・NYY vs LAA ★7
・SEA vs LAA ★3
・SEA vs LAA ★8
・LAA vs TEX ★1
・LAA vs TOR ★3
・LAA vs NYY 10
・NYY vs LAA ★6
・SEA vs LAA ★1
・NYY vs LAA ★4
・TEX vs LAA ★10
・NYY vs LAA ★2
・OAK vs LAA Part.4
・CLE vs LAA Part6
・【MLB】TEX vs LAA
・OAK vs LAA Part.13
・【MLB】NYY vs LAA 2
・DET vs LAA 21(修正)
・【オープン戦】LAA vs LAD
・OAK vs LAA Part.12 修正
・【MLB】OAK vs LAA part3
・【MLB】HOU vs LAA2【大谷2番DH】
・【MLB】HOU vs LAA2【大谷2番DH】
・【MLB】HOU vs LAA5【大谷2番DH】
・MLB】MIN vs LAA ★4【大谷6番DH】
・【MLB】TB vs LAA 5【大谷5番DH】
・【MLB】HOU vs LAA1【大谷2番DH】
・Lets talk about Ninja version 2.0 ★2
・【フジNEXT】Pachuca vs Puebla【本田】
・【Take It】Houston Astros Vol.15 【Back】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140615 KANA-BOON VS BLUE ENCOUNT
・Switch 22,345 PS4 19,639 3DS 2,134 Vita 667 Xbox one 87
・[7/24]Switch 45,596 PS4 13,484 3DS 2,517 Vita 315 XboxOne 121
・[8/1]Switch 48,370 PS4 18,645 3DS 8,714 Vita 3,414 XboxOne 365
05:09:55 up 5 days, 18:21, 0 users, load average: 10.11, 9.67, 9.26
in 0.74125909805298 sec
@0.74125909805298@0b7 on 041318
|