◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第103回全国高校野球選手権大会★68 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629794871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まだ交代残ってたのかよ
へそくりみたいなピッチャーだな
>>1 ありがとう
おおるいっていうのか
お〜りぃー君って聞こえたわwオイルっぽいのかと
いちおつ
日大山形の荒木はAV男優にいそうな顔だな
>>50 さっき0点。
ここも0点だと山形に栄冠が
山形は負けるべくして負けた感じやね
滝口引っ張りすぎ、暴走
正直マモノが介在してる雰囲気はないけど、色々起こりすぎてる
地方大会で9本/9イニングって打たれ過ぎだろ。
三振11あっても。
ちょとだけこれでホームインされんじゃないかと期待した
投げるなよ危ないな二塁走者もう三塁付いてるんだから追い込めよ
両校から溢れ出る「まだ試合をしていたい」という熱意
>>133 それな
サードで呼んでるのに投げちゃった
普通は接戦って面白いけど
低レベルの接戦ってつまんねーなw
>>144 タイブレークしても永遠に終わらない気がしてきた
177あるみたいだけど石川に似てるせいでチビに見える
浅い外野フライ 3塁スタート ホームで憤死 あるか
>>161 残念だが最後の投手が500球までや(鬼)
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
試合終了
山形4ー5x石見
石見智翠館サヨナラ勝ち
坂口がだんだん壊れた小野塚になってきている。もうポジとかいう問題じゃない
お互い時チャンスを与えあってようやく掴んだ感じw
新しい野球を見た気がする
俺の妹がサイレンを聞いて戦時中を思い出して興奮してきた
山形お疲れ様
モリシは普通にエース使ってたらベスト8確実だったんだろうなあ
ルイルイは結局コントロール難とスタミナ不安だったんだな。背番号1はあげられん。
中盤くらいまでは両チームとも地味ながら攻守締まった試合だったのにな
>>235 押し出しが怖かったんだろう
打たれるより悔しい
なんだラジコおせぇな
これで草葉の陰で偉大な谷繁監督に報告できるな
ラジオ実況情報入れすぎで叫びまくって息切れ。
挟殺があまりに下手で三塁に進ませたのが響いたな
阪神みたいだ
おつでしたー。日大山形の選手のお帰りはこちらから
■甲子園口
| JR神戸線(京都行) 12.9km
| 18:06-18:20[14分]
◇大阪 7番線着・11番線発 [373分待ち]
| サンライズ瀬戸(東京行) 556.4km やや前・やや後
| 00:33-07:08[395分]
◇東京 8番線着・20番線発 [60分待ち]
| つばさ127号(山形行) 359.9km
| 08:08-11:04[176分]
■山形
>>256 ハートとコントロールに懸念があるピッチャーなら満塁策取らない方が良いよね
>>255 なんだ勝率良かったのに
フォッサマグナより東と考えても残ってるのは生活学園とJALだけか?
球児たちが楽しかったらそれで良いのではないだろうか
ヘッショ食らった子だけ心配だったけど
>>266 常にこのパターンでサンライズしか出てこないのが
つばさ使うならひかりでもこだまでも使えばいいのに
>>270 盛岡県にある野球チームに全国から集まってるだけだからなぁ
>>283 乗り込む車両の位置
列車全体からみてやや前か後ろかあたりに乗れば乗り換えがスムーズ
>>296 なんだが、ここまできたのも彼の頑張りだからなあ
>>292 関西のチーム相手ならどことやってもボコボコにされて終わり
>>201 この高校は3度目の8以上だからそう言うてやるなw
ダイジェストにするとこの試合の面白さが全く見えないな
と思ったらルンバだけ出てきたw
>>304 初優勝時の駒苫みたいにそれを上回ってボコれば勝てる
死球食らったセカンドの前を無情に転がってくんだもんなあ
>>306 島根でベスト8って他のチームで印象がない。
松江「末代の恥」第一も立松大しょうなんでもないだろう
>>266 宿に寄って晩御飯食べて明日帰るんじゃないの?
江の川はどんだけ頑張っても完全試合食らった印象を上回れない
>>308 ホンマそうやね
球威無いのに高めくるし
変則だけやのに引っ張りすぎ
ほんで、日大山形の最大の敗因は一言で言うと結局なんやったんや?
>>323 帝京の前田監督に
あの程度はもっと打ってくれないとと言われた和田
そう言えば大阪桐蔭って松浦と関戸を投げさせずに負けたんだってな
近江にはナメプしても大丈夫だと思たんか
>>335 興譲館の教えだな。てか興譲館って米沢やん!
>>325 白根ベイスクビになってどこ言ったんだっけ
>>328 槇原が完全試合やってもバックスクリーン3連発のイメージを超えられんのと同じw
>>339 活園:外人部隊
花東:地元精鋭部隊
だから大船渡とか盛岡一とか今年だったら水沢工業とかの方が面白かったのに
>>345 確かどっかのルートインに行ったんだっけ?
>>349 まぁ山形市が外様が市長だからな。
今の市長道民のはずだが
>>347 同じく岩手の人?
生活学園って昭和時代はどうしうようもなかったなw
第一試合:6−4
第二試合:5−3
第三試合:6−3
第四試合:5−4
>>347 地元精鋭じゃなくて県内乱獲部隊
何でもかんでも囲うから東北他県からは嫌われてる
>>358 俺は岩手で仕事してたんだが、活園の話を聞くと、今のモリフの有様が仕方がなく思える。
公立がことごとくまともなわけだわ。
>>360 まぁ地元精鋭(を乱獲してきて揃えた)部隊だとは思ってたけど。
>>360 県内から嫌われるなら分かるが
東北他県は漁る気満々なんだな
>>364 まぁジャイアンは奈良の立田と同じようなもんかなとは正直思ってたけど。
智辯学園VS智辯和歌山はあるとすればベスト4以降か
今日は4試合ともそこそこもつれたから見応えあったな
>>348 要するに思ってたのと違ってたしもういいやって投げ出したわけで
前からやる気なかったってことだね
今年の大会ジャイアントキリングした学校が予選でも沈んでるから
近江はベスト8止まりと見た
>>368 準々決勝第2試合で石見智水館VS智辯和歌山が決まってるので
ABC・BS朝日の放送予定
第12日
【第1試合】日本航空(山梨)×智弁学園(奈良) 解説:渡辺元智(横浜元監督) 実況:高野純一(ABCテレビアナウンサー)
【第2試合】松商学園(長野)×明徳義塾(高知) 解説:岡田龍生(履正社監督) 実況:福井治人(ABCテレビアナウンサー)
【第3試合】神戸国際大付(兵庫)×長崎商(長崎) 解説:高嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:山下剛(ABCテレビアナウンサー)
【第4試合】盛岡大付(岩手)×近江(滋賀) 解説:中村良二(天理監督) 実況:伊藤史隆(ABCテレビアナウンサー)
>>280 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■午前8:25〜午後0:59(274分)
[5.1ch] [字幕放送] [変更あり] 第103回全国高校野球選手権大会 第12日
[後0:59−3:05 Eテレ3で放送継続]
■午後3:05〜午後6:20(195分)
[5.1ch] [字幕放送] [変更あり] 第103回全国高校野球選手権大会 第12日
第1試合「日本航空高」(山梨)対「智弁学園」(奈良)【第1試合】解説…印出順彦,アナウンサー…三瓶宏志ほか
第2試合「松商学園」(長野)対「明徳義塾」
【第2試合】解説…坂口裕之,アナウンサー…渡辺憲司
第3試合「神戸国際大付」(兵庫)対「長崎商」(長崎)【第3試合】解説…清水稔,アナウンサー…鳥海貴樹
第4試合「盛岡大付」(岩手)対「近江」(滋賀)
【第4試合】解説…杉本真吾,アナウンサー…野地俊二
最近、実況スレがバラバラすぎてどこいっていいのかわからんな
>>398 決勝までEテレ固定らしいから、Eテレで放送始まったらそっちに行くかここに留まるかって感じじゃない?
初回無死から盗塁・・
普通やらんわな
いや、健大高崎はやってたか
モリシ魂やな。ていうか智辯って伝統的に攻撃が勿体ない
併殺打www
この攻撃で智辯は優勝出来ないと確信した
YOUは何しに日本へ?
二人とも頑張れ応援してるぞ。
>>440 そうなんや
なんか鮮やかに見えるけど日差しのせいか
はい、試合終了
>>436 校歌も、まあ、同じ古関裕而さん作曲だし、古関節が出てるでしょ。
スケートで聴く系は題名なんだっけってなる
レミゼか
古関さんは曲だけではないのかな
日本のスーザとして外国でも知られてる作家家
日本航空は留学が盛んらしいけど2人は大阪なんだな
エドポロなんて生野区らしい
栄冠は君に輝くが6/8拍子の行進曲になってるのも行進曲王スーザから来てる
智辯が先制しそうなとこで離れて戻って来たら航空が点とってた…
関東最後の1校だけど、本物外人部隊でとても応援出来ない。
智弁頑張れー
西村は温存でも勝てるはず
小鼻が焦ってるの見た事ない
ポーカーフェイスでもなく本当に落ち着いている
大都市圏※の高校が今大会で軒並み敗退している理由はコロナで部活動の時間規制だろうな
※東東京 西東京 神奈川 大阪 愛知 埼玉 神奈川 とりあえず
>>471 さすがに海外から連れてきたわけではないから違うと思うけど
全然自分のスイングさせてもらえない智辯このまま行くと負けるな
審判もっと集中してできないのか?全体的にひどすぎる
今大会ってこの手のタイミングの盗塁全部アウトよね。
どう考えてもタッチが遅れてるんだけど、タイミングだけでアウトにしてる感がある。
今のは足タッチならセーフだけど腰にタッチだしショートがうまかったわ
智辯はピッチャーウンコだから打てなきゃおわりのチーム
元から優勝できるチームじゃないしいつ負けてもおかしくない
選抜のように
これはプロにいる感じの投手だな
高校生にはいないタイプだから攻略するのは苦労するだろ
ストレート以外打てないとか大阪桐蔭と同じww
スライダー扇風機だもんな
お兄ちゃん9時5分までやからもう前川の打席見られへんな
これはもうちょっと無理っぽいな
失投ストレート打たないとこのまま終わり
>>530 JALだけに世界へ羽ばたくということでw
破綻前は株式会社日本航空
再生後は日本航空株式会社
ファインプレーに見せるなよあんなの。。。しょぼいライト。。
渡辺は昭和脳だな
スライダーの後のストレートだから振り遅れるんだ
全部スライダーってわけにもいかんだろw
山梨県民と奈良県民て、海水浴はそれぞれどこ行くんや?
>>574 日ハムって
関西の「なんでいつもこうなるんや」も取ってたなかったっけ
奈良県の南の方って魔境よな?
行ったことあるニキおる?
>>579 智辯は大昔から万年優勝候補のデルトマケ
最近は1、2勝ぐらいはできるようになったってだけのチーム
これマメな
>>575 大阪湾は実はかなり綺麗
綺麗になりすぎてプランクトンが減るからってクレームが出たぐらい
この素晴らしいセカンド(塁審)だと智弁の盗塁は全部アウト
しかし今大会はいつにも増して審判ひどいね
際どいのはまだしも、あからさまなやつが多すぎる
ストライク判定も一定じゃない球審多すぎ
ヴァデルナくん絶好調だな 初戦の立ち上がりのボロボロは緊張からだったんか?ってぐらい別人
>>587 おまいEテレの実況でもマルチしてるやん
>>597 昨日の京都朝鮮はひどかった
中川が初回からボコボコにされたら
いきなりパイアがゾーン広げて相手が戸惑って立ち遅れしてたし
後神戸国際の時でそれ以外は特にないよ
今大会の球速一覧(145キロ以上限定、敬称略)
152 風間(明桜)
149 岩佐(近江)
148 阪上(神戸国際大付)、滝口(日大山形)
147 田中(日本文理)
146 寺嶋(愛工大名電)、木村(北海)、京本(明豊)
145 高須(静岡)、山田(近江)、小畠(智辯学園)、竹中(大阪桐蔭)、中西(智辯和歌山)
ノーアウト満塁は逆にヤバい
ここで点入らなきゃ流れ的に智弁終わる
三振が一番よかったけど、守備側としては一番いい結果だったな
って!おーい!
航空も航空石川もレギュラーに巨大なデブが1人は居る件
>>693 同じ拙攻拙守でも昨日の第四試合は楽しかった
>>718 酷すぎだよな バッターも家帰ってビックリするわ
エドポロって国籍は日本ない可能性ある?
プロいった場合は外人扱い?
>>723 オリパラで、そっちに優秀な人が行ってると思われ
もっと点取られていてもおかしくなかったからな、2点なら助かったよ
智弁強いねえ
5回までヴァデルナ完璧だったのに球数投げさせたのと
グラウンド整備の間で攻略し始めた
>>723 負けてる方にやたら肩入れする実況が目立つわ
戦犯サードだけど初回得点だけのヒット1本では勝てないわな
>>736 そう
もっと攻めこむのかと思ってたが
僅差じゃ不安だ
胸にデカく 智辯 と 航空
たいへん分かりやすいユニでよろしい
渡辺のボケ茶のみ解説聞いてたらダルくなってきたからNHK移動
そんなだから横浜が弱体化したんだよ老害w
航空は継投でもいいタイミングだったけどな
まあ難しいとこ
顔が小さくて小リスみたい
言うほどイケメンではなかった
ヴァデルナってピッチャー以外どこも守れなさそう
それくらい運動神経というかセンスがないわ
バッティング見てても分かる
ボークが痛いなあ
智弁が地味に追加点していくのだろうな
>>785 その豊田大谷に負けて敗退したのが智辯和歌山
この球審高校野球にしてはストライクゾーン狭い気がするんよ
まぁ良いピッチングだったけど山梨勝てる気しないな
打てる気しないもん
>>758 ボケ老人は喋り出すとだらだら同じことリピートしてエンドレス傾向
言うてこの日本航空は春間で東海大相模に勝ったんやで?
>>820 奈良だよ
奈良判定といって
露骨に贔屓する審判がいる
こんな良い投手おるなら尚更ヴァデルナにこだわり過ぎたのがもったいない
奈良が山梨に勝ってるもの、平城京と奈良の大仏以外に何かある?
三振取った後の嬉しそうなガッツポーズとヴァデルナの笑顔
高校野球って感じがするな
>>804-809 やっぱり時代が変わったなあ、昔ならエースと心中しろって意見のが圧倒的だったw
しかし黒人て自意識過剰なんか知らんけど、冗談通じひんよな
>>856 鹿と天理ラーメンとさんまとキンキ剛と城島茂
>>737 それは昔から
爪痕残そうと必死こいてキモいフレーズ使ったりするし
日本航空がサクサク過ぎて判定片寄ってるのかそもそもわからん
渡辺元監督の声って誰かすぐ分かるなw
ってかゲスト解説豪華過ぎw
智辯丈夫すぎだろw
普通今のならダメージ負うのはファーストなのに
奈良は1300年は首都だった
確認できている最古の首都
高校野球に関しては審判は東北に寄ることの方が多い気がする
>>903 奈良が首都だったのはせいぜい200年ぐらいだろw
智弁の選手は声すらかけている感じがしないな
クソなんだな
もっとしっかりしてると思ったが
なんか智弁のファースト冷たいな
声くらいかけろよ、智弁が悪いんだから
これって捕球のためだし走塁妨害にもならんよね?ルールに詳しい人教えて。不慮の事故やんね?
>>872 渡辺「せやな」
高嶋「せやせや」
岡田「ワイもおるで」
山下「暇やから来たわ」
そーいや帝京前田は?
あーゆーのは手前で取ってタッチプレイにするんだが高校生にそこまで求めるのもな
悪送球でケガさせて代走を引っ張り出してけん制で刺すとか、血も涙もないなw
セーフやがな
なんか逆つかれて雰囲気アウトにした感じ
顔にボールが当たってやばと思ったらファーストがいてどうしようもなくなって受け身が取れなかった感じか
思い出代走が牽制死マニアだけど
臨時代走牽制死には同情する
>>950 ベースに触れる前に思いっきりグラブではじかれてるぐらいアウトだろw
ファーストが避けとけよ
ランナーにボール当ててんだから
>>951 智弁って県内有数の進学校でしょ
ヤンキーいないと思う
>>950 それ言い出したら
高校野球なんて誤審だらけだわ
>>909 日程が遅れて渡辺高嶋の御隠居様と近場の岡田中村が登板過多w
>>960 どう考えても怪我するのファーストやろww
>>966 野球部の偏差値は大阪桐蔭の野球部と変わらんよな
>>961 タイミングはセーフやったぞ
ベースに手が届いてたかどうかは知らんけど
>>971 近場と隠居以外は仕事の予定があるからか
近江の島瀧の三塁牽制アウトよりは良い
ノーゲームになったけど
>>913 奈良が首都だったのは6世紀中頃から8世紀末までは確認されているが、その前がわかってないからどこから首都になっていたかはわからん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 55分 54秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250323013744caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629794871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第103回全国高校野球選手権大会★68 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・第103回全国高校野球選手権大会★4
・第103回全国高校野球選手権大会★1
・第103回全国高校野球選手権大会★6
・第103回全国高校野球選手権大会★6
・第103回全国高校野球選手権大会★2
・第103回全国高校野球選手権大会★4
・第103回全国高校野球選手権大会★4
・第103回全国高校野球選手権大会★5
・第103回全国高校野球選手権大会★39
・第103回全国高校野球選手権大会★75
・第103回全国高校野球選手権大会★44
・第103回全国高校野球選手権大会★22
・第103回全国高校野球選手権大会★76
・第103回全国高校野球選手権大会★33
・第103回全国高校野球選手権大会★87
・第103回全国高校野球選手権大会★51
・第103回全国高校野球選手権大会★62
・第103回全国高校野球選手権大会★97
・第103回全国高校野球選手権大会★45
・第103回全国高校野球選手権大会★43
・第103回全国高校野球選手権大会★36
・第103回全国高校野球選手権大会★50
・第103回全国高校野球選手権大会★38
・第103回全国高校野球選手権大会★15
・第103回全国高校野球選手権大会★85
・第103回全国高校野球選手権大会★60
・第103回全国高校野球選手権大会★64
・第103回全国高校野球選手権大会★48
・第103回全国高校野球選手権大会★49
・第103回全国高校野球選手権大会★31
・第103回全国高校野球選手権大会★84
・第103回全国高校野球選手権大会★50
・第103回全国高校野球選手権大会★69
・第103回全国高校野球選手権大会★31
・第103回全国高校野球選手権大会★11
・第103回全国高校野球選手権大会★19
・第103回全国高校野球選手権大会★16
・第103回全国高校野球選手権大会★96
・第103回全国高校野球選手権大会★33
・第103回全国高校野球選手権大会★89
・第103回全国高校野球選手権大会★57
・第103回全国高校野球選手権大会★61
・第103回全国高校野球選手権大会★14
・第103回全国高校野球選手権大会★67
・第103回全国高校野球選手権大会★13
・第103回全国高校野球選手権大会★61
・第103回全国高校野球選手権大会★81
・第103回全国高校野球選手権大会★27
・第103回全国高校野球選手権大会★65
・第103回全国高校野球選手権大会★52
・第103回全国高校野球選手権大会★91
・第103回全国高校野球選手権大会★86
・第103回全国高校野球選手権大会★66
・第103回全国高校野球選手権大会★37
・第103回全国高校野球選手権大会★165
・第103回全国高校野球選手権大会★24
・第104回全国高校野球選手権大会 ★203
・第103回全国高校野球選手権大会★35 修正
・【狼】第103回全国高校野球選手権大会 7回裏
・【マターリ】第103回全国高校野球選手権大会★2
・第103回全国高校野球選手権大会ベスト8予想スレ
・第103回全国高校野球選手権大会★92 決勝戦 智弁対決
・第103回全国高校野球選手権大会★19「東明館」対「日本航空123便高」
・【NHK】第100回全国高校野球選手権大会3日目【佐賀商×高岡商】★103
04:42:01 up 3 days, 17:53, 0 users, load average: 9.52, 8.61, 8.25
in 0.91282486915588 sec
@0.91282486915588@0b7 on 041117
|