◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第105回全国高校野球選手権大会 ★104 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1692416361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/koshien/ 第1試合 「慶応」7-2「沖縄尚学」
NHK
第2試合 「土浦日大」(茨城)対「八戸学院光星」(青森)
解説…飯塚智広,アナウンサー…高瀬登志彦
第3試合 「神村学園」(鹿児島)対「おかやま山陽」(岡山)
解説…杉本真吾,アナウンサー…佐竹祐人
第4試合 「仙台育英」(宮城)対「花巻東」(岩手)
解説…山口敏弘,アナウンサー…横山哲也
ABC、BS朝日4K、バーチャル高校野球、ABEMA
第2試合:土浦日大(茨城)×八戸学院光星(青森) 解説:渡辺元智(横浜元監督) 実況:三上大樹(テレビ朝日アナウンサー)
第3試合:神村学園(鹿児島)×おかやま山陽(岡山) 解説:中村良二(天理監督) 実況:山下剛(ABCテレビアナウンサー)
第4試合:仙台育英(宮城)×花巻東(岩手) 解説:小倉全由(日大三前監督) 実況:福井治人(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第105回全国高校野球選手権大会 ★103
http://2chb.net/r/livebase/1692408167/ 光星はりんご🍎しか食べてないから弱いな…
土浦はいろんなものを食べているからさすがに強いな
茨城県の食べ物
メロン🍈、梨🍐、栗🌰、焼き芋🍠、干し芋🥔、白菜🥬、苺🍓、蓮根、納豆、とうもろこし🌽
第13日<準決勝>
第1試合:第3試合勝者×第4試合勝者
第2試合:慶応(神奈川)×土浦日大(茨城)
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ 皿 / < 暑いので行水中・・・
/.)ニ/ \ニ(.\ \_____________
//~| | マモノ | | ~\\
(ヽ\~~~~~~~~~/。.ノ
(\ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) /)
(\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )/)
.\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )/
フサフサ髪の慶応優勝確定! おめでとう慶応のみなさん!
土日の監督普通の近所におるオッチャンってカンジやな
マスコミが盛んに自由な「髪型」で慶応プッシュプッシュしてた!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( # ゚Д゚ ) < マモノ、さっさと球場へ行くぞ!! ゴルァ!!
-=≡ / ヽ \_________________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_ |\_/ ̄ ̄\_/|
/ ヽ⌒)==ヽ_)=.\_| ;▼ ▼ |_/
-= / /⌒\.\ || || \ 皿 /
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || _ と_)_)_.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
やはり決勝は仙台育英×慶応になるのか
今大会最大のヒール校を正義の慶応が倒して全国制覇のシナリオが見えてきたな
決勝は聖戦になる
実は90年代仙台育英天理など坊主じゃない時期あったが根付かなかった
仙台育英って金村のころ長髪だったろ。
また坊主に戻ってるのか。
>>30 そして甲子園もフサフサ髪の時代が来る。それが当たり前になる。
おかやま勝っても育英倒さないと日大撲滅できないのきついな
慶応 103年ぶりの準決勝
土浦日大 20年ぶりの準決勝
お互いクーリングタイムを利用した雑魚同士の戦いワロタ
猛打の神村に勝っても仙台育英とやろ
クエスト無理やん
>>40 スエさんが坊主にしたんじゃないかな
それまであれてたし
光星のエースは去年も甲子園で投げてた?
似た名前があったような違う子かな
>>30 フサフサをやめて坊主に戻して日本一になった学校vsフサフサ学校
どっちが勝つんや?
これからは甲子園もフサフサ髪の時代 坊主の時代の終焉じゃ!
そっちが日大キラーならこっちは岡山キラーを目指すぞ
春
1993年 第65回 2回戦 鹿児島実 6-5 関西
1996年 第68回 準決勝 鹿児島実 3-2 岡山城東
夏
1996年 第78回 3回戦 鹿児島実 9-2 倉敷工
茨城の4強(◎優勝○準優勝)
84夏 ◎木内二高
87夏 ◯木内学院
93夏 木内学院
94春 ◯木内学院
99春 ◯水戸商
01春 ◎木内学院
03夏 ◎木内学院
23夏 ?土浦日大(木内教え子)
>>54 鹿児島は和歌山勢に9勝無敗をもっと誇っていいと思う
ふつうに神村が育英下して決勝とかありえるからな
特に黒木は攻略ムズいでしょ
>>56 何言ってるかわかんないんすけど(´・ω・`)
>>52 >>62 ハゲ同士で喧嘩をしないでくれ👴
だからハゲるんだよ👴👴👴👴👴
>>63 何気に今日のメインイベント
4試合目はどうせワンサイド
>>49 実力的には神村だが、いきおいにのるおかやまはあなどれない 高校生やってみなければわからん
次の試合はどっちの高校に肩入れもないから一つの試合として応援しようかな
日大系倒して話題性あるけどおかやまはかなりイージーなブロックだっただけでしょ
おかやまって校名が本当に弱そう
さいたまと同じく間抜け感が先にくる
>>82 おかやまの監督の経歴とか調べると応援したくなるよ
神村学園が一番レベルの高い野球をやっているが、岡山の勢いに負けるかもしれんな
>>79 プロ注目ではなく高校生らしいってタイプだけどね
>>90 3試合10桁得点の神村は勢いがないという風潮
新幹線岡山駅前に物凄くバカデカイ イオンのある岡山を応援しましょう!
絵面的には慶應が仙台育英倒して優勝か、おかやま山陽が土浦日大倒して優勝が美しいよなあ
>>92 県内では木内もっちー橋本でしのぎを削ってたんだけどね
この荒木ってやつ最近MLBの実況で見たけど不細工なオッサンやったで
今一番勢いがある おかやま 慶応 土浦 この中から優勝すること確定!
>>98 ゲームとか漫画で出てくる強豪校みたいなスコア
めちゃくちゃ強い
>>107 昨日の横浜阪神でスロー見ながら「流れの中のプレーですからこれはアウトでしょう」とか的確な解説してたゾ
日大キラーの名を引っ提げてミラクル続くかね、おかやまw
>>102 イオンが被った倉敷が三井アウトレットで対抗してる
神村ずるくない?仙台育英のボスラッシュがかわいそうじゃん
1984 取手ニ(優勝) ←木内
1987 常総(準優勝) ←木内
1993 常総(ベスト4) ←木内
2003 常総(優勝) ←木内
2023 土浦日大 ←木内の教え子(1984年優勝メンバー)
土浦は2017年に最弱候補の土日と馬鹿にされてたが、おかやま山陽も同年に幼稚園の名前かと馬鹿にされてた
試合も初戦完封負け
この2校が6年後に選手権で躍動してるのは胸熱
ハンカチは高卒でプロ入りしてれば荒木ぐらいはやれたんかな(´・ω・)
>>102 野球好きなおっさんは行かないと思います
>>94 いやもっと抜本的に
いい試合はクソほどあるんだから
仙台すでにおめでとうセールやってるってTVで見たぞ
>>119 あの時は水害で選手の実家ズタズタだったんよな岡山は
7−2
9−2
ときてるから
11−2
13−2
か?
鹿児島勢今吉工業以来のベスト4頼むぞ神村
県民に認められる最低ラインや
>>119 幼稚園の名前ワロタw
特殊学級感あるよな
全試合見た中で走攻守全てのトータルで【一番ハイレベルなのは神村】だが...
一番勢いがあるものが最後に勝つから おかやまの勢いが勝るかもしれん!
>>116 ゆめタウンはセコい土地の安い地方に多いと思います
なんか今大会小粒やね
クーリングタイムももう少し考えようや
>>123 ベスト8おめでとうセールな
ベスト4でも決勝進出でもやるぞ
去年はパレードやろうとして高野連に怒られたからな
選手に全裸ランニングやらせて逮捕された山陽前監督も
今ごろ天国で応援してるだろうな
そろそろ接戦の試合を頼む
1−0でもいいし11−10でも可
神村って左打者だらけだしサウスポーに
脆そうなんだけどな
残念ながらおかやま山陽にサウスポーがいない
>>120 大学時代は酷使されすぎて可哀想だったのは間違いないと思う
おかやまと土浦日大の決勝見たいけど、順当に育英と慶応やろな
>>120 カープの福井もどこかに消えたからそのレベル
おかやま山陽vsつちうら日大
見たかったが決勝に期待か
高校野球って眼鏡かけてると強キャラに見えるよな
チームに1人は眼鏡かけた方が良いのでは?
おかやま山陽(岡山) 野球部 夏の甲子園 2023年
ベンチ入りメンバー
01 井川駿 右/右 3年 岡山•真備中
02 土井研照 右/右 3年 岡山•勝山中
03 飯田大貴 右/右 3年 山口•桑山中
04 藤井潤政 右/右 3年 広島•大門中
05 田内真翔 右/右 2年 広島•精華中
06 渡辺颯人 右/右 3年 岡山•真備東中⭐
07 入江航平 右/右 3年 岡山•児島中
08 山﨑徠夢 右/右 3年 岡山•昭和中
09 湯浅健太郎 左/左 3年 岡山•倉敷南中
10 西野彰人 右/右 3年 岡山•矢掛中
え?土浦日大予想以上に強すぎるな…
てかここも丸刈りじゃないんだな
>>146 強力推薦してる
おかやま山陽(岡山) 野球部 夏の甲子園 2023年
ベンチ入りメンバー
11 三浦尊神 右/右 2年 岡山•鴨方中
12 焔硝岩央輔 右/右 3年 岡山•操南中 ※エンショウイワ
13 吉永隆人 右/左 3年 岡山•倉敷福田中
14 赤沢広大 右/右 3年 岡山•倉敷福田中
15 岡本京介 右/左 3年 岡山•玉島北中
16 横山大樹 右/右 3年 岡山•連島中
17 石井沓抹 右/右 3年 岡山•鴨方中
18 三宅一誠 右/右 2年 岡山•桜が丘中
19 世良直輝 右/右 3年 岡山•倉敷北中
20 光岡優月 右/左 3年 東京•三鷹四中
おかやま山陽は追い込まれたら焔硝岩に祈れば流れ変わるしな
神村学園(鹿児島) 野球部 夏の甲子園 2023年
ベンチ入りメンバー
01 松永優斗 右/左 3年 福岡・立花中
02 松尾大悟 右/右 3年 佐賀・海青中
03 今岡歩夢 左/左 3年 兵庫・鵯台中⭐
04 松尾龍樹 右/左 3年 佐賀・城東中
05 岩下吏玖 右/左 2年 鹿児島・西紫原中
06 藤田侑駿 右/左 2年 鹿児島・末吉中
07 秋元悠汰 右/右 3年 福岡・直方第二中
08 上川床勇希 左/左 2年 鹿児島・北指宿中
09 正林輝大 右/左 2年 佐賀・諸富中
10 黒木陽琉 左/右 3年 宮崎・西階中
ふつうに神村のワンサイドゲームだろおかやまのブロック温すぎる
茨城代表が覚醒した年の常総以外でここまで勝ちまくるなんて衝撃すぎ
神村学園(鹿児島) 野球部 夏の甲子園 2023年
ベンチ入りメンバー
11 今村拓未 左/左 2年 佐賀・鳥栖中
12 品川善琉 右/右 3年 長崎・西彼中
13 永田剛丸 右/右 3年 鹿児島・面縄中
14 増田有紀 右/左 2年 鹿児島・加治木中
15 白石航太郎 右/両 3年 福岡・玄海中
16 今岡拓夢 右/右 1年 兵庫・鵯台中
17 照屋寛羽 右/右 2年 沖縄・首里中
18 松元涼馬 右/右 3年 鹿児島・頴娃中
19 木下夢稀 右/左 2年 熊本・有明中
20 入来田華月 右/左 1年 鹿児島・郡山中
あかやまは日大が残っている以上、負けないので応援するで
あかやまは日大が残っている以上、負けないので応援するで
>>188 中学が福山あたりだから自宅から電車一本で通える範囲だよこれ
>>166 なんでカープを首になったのか語ってるのかな?
>>174 普通に打ち崩して終わりだとは思うけど日大キラーが見たい
神村監督が試合のたび打撃のチームじゃないって言ってるからロースコア勝負やろなぁ…
>>184 2年連続ホームラン王
ただしウエスタンリーグだけど
俺の妹がサイレンを聞いて戦時中を思い出して怯えだした
鹿児島の神村と神奈川の慶應は
県民からの掌返しが掛かってるからなw
どっちも代表として信用されて来なかった
【神村学園|夏の鹿児島大会2023年成績】
・チーム打率:.337(28位) [平均.345]
・総得点 :47点(14位) [平均40点]
・平均得点 :7.8点(18位) [平均7.3点]
・総本塁打 :4本(12位) [平均3本]
・平均本塁打:0.7本(12位) [平均0.5本]
・総盗塁数 :7個(23位) [平均8個]
・平均盗塁数:1.2個(25位) [平均1.5個]
・総犠打数 :22個(7位) [平均15個]
・平均犠打数:3.7個(8位) [平均2.8個]
投手/守備力======================
・総失点 :13点(33位) [平均11点]
・平均失点数:2.2点(29位) [平均2点]
・総失策数 :2個(7位) [平均4個]
・平均失策数:0.3個(7位) [平均0.8個]
>>189 ほぼ地元かつ三年四人のみでこんなつええのか神村
岡山この辺で今までの勢いがウソの様にポロっと負けそう
日大には強いけど日大以外は多分ダメだと思う岡山山陽
おかやま山陽って新幹線の止まる駅みたいな名前しやがって
【神村学園の戦歴|夏の鹿児島大会2023年】
・決勝戦 :神村学園 8x-5 鹿屋中央(10)
・準決勝 :神村学園 11-4 鹿児島実業(7)
・準々決勝:神村学園 09-2 出水中央(8)
・3回戦 :神村学園 07-1 松陽
・2回戦 :神村学園 09-0 加治木(7)
・1回戦 :神村学園 03-1 川内
>>192 間違えた
倉敷から尾道が1時間くらいだった
神村のアルプスで訛りのある子にインタビューしてもらいたい
鹿児島って優勝は春しかないよな?
童貞喪失が神村でええんか県民は
【おかやま山陽|夏の岡山大会2023年成績】
・チーム打率:.340(27位) [平均.345]
・総得点 :29点(40位) [平均40点]
・平均得点 :5.8点(41位) [平均7.3点]
・総本塁打 :0本(49位) [平均3本]
・平均本塁打:0本(49位) [平均0.5本]
・総盗塁数 :2個(46位) [平均8個]
・平均盗塁数:0.4個(46位) [平均1.5個]
・総犠打数 :14個(27位) [平均15個]
・平均犠打数:2.8個(22位) [平均2.8個]
投手/守備力======================
・総失点 :10点(22位) [平均11点]
・平均失点数:2点(24位) [平均2点]
・総失策数 :5個(31位) [平均4個]
・平均失策数:1個(33位) [平均0.8個]
北海の試合はツーアウトから点取りまくったからな神村
全員ピチピチのユニフォームで動きづらくないんかなワンサイズ大きいの買えばいいのに
下半身パツパツの方が強そうに見えるとか謎のマウントあるのかな
神村ってそんな打てるチームやないぞ
鹿屋中央にも抑えられてたし
なんか神村うぜえな
九州のくせに関西やで満開ならおかやま応援するわ
>>290 鹿児島はそういう選り好みしてる余裕無くね?
>>301 誰もお前に耳貸さないと思うよw( ゚ω゚ )
今年の神村って関西人チームじゃなくて九州民連合ちゃうん?
>>301 おまえ鹿屋中央の谷口を見たことないだろ?
かなり良いPだぞ。
2年生だから、選抜もありえる。
>>300 宮崎もヒドイねどちらも
なんか東北弁に近い語尾が訛る
送球怪しいな
一番怪しいのがまだボールが飛んでないサードだけど
北海の熊谷は麟太郎(花巻東)、真鍋(広陵)、佐倉(九国)よりもいいバッター プロ向き
俺の目に狂いはなし
「日大より弱かったです」
これ決めたらカッコイイだろ
上川床って珍しい苗字ですね
貴船あたりがルーツなんでしょうか
今知ったけどもう準決勝の組み合わせ決まってんだな
慶応対土浦日大
>>339 捕手は12が打力が良くて、2番が守りが良い。
ケースによって使い分けてる。
最近カミコワトコのことが頭から離れない
昨日も夢で出てきた。イントネーションだけ
え、ちょっと昼寝をして起きたんやが土浦日大まじかよ、さすがにここら辺で終わりだろうと思ったら
神村初めて初回得点できなかった 流れが勢いに乗るおかやまにいくかもしれん!
>>354 3回戦以降は試合後に抽選してすぐ発表されるからな
>>364 固め打ちがすごかった
あとエース藤本が打たれへんかった
>>376 別にラガーに開放してもいいのにね
指定席なわけだし
>>375 10番の左のほうがいいまである
神村は優勝もワンちゃんある
>>378 黒木は今大会ナンバーワン左腕やと思うわ
忘れてたけど
ランエンドヒットでサードゴロでセカンドアウトになるなよ
決勝が神村と土日になったら鹿商工対常総以来の鹿児島茨城対決か
最初からアウトのつもりで見てポーズ決めかかってるもんな
まぁ、思い切って投げたサードは優秀。
ぴよって1塁になげたくなるケースだった。
>>432 ぶっちゃけプロの審判ですら間違えるからそもそも人間の目じゃ限界なんだよ
機材あるんだから甲子園くらいはリプレイやれっての 金?涼しいところで見てるジジイどもの金ふんだくればいいだろ
>>226 そうよ、近鉄時代ね
そのあと阪神いって現役引退
山陽は使えるP多いんやっけ
このPはそんなに抑えそうな感じないんやが
>>445 横浜のワタナベ監督がいっつも言ってたな
間に合わないときは投げるなって
自分が気に入らなかったらパイア連呼ってほんま駄々こねてるガキみたいなの多いな
>>441 神村のブラバンって笑コラに出てた独身おばちゃん先生だっけ?
>>458 ポンコツデブの花巻とかへそで湯が沸くわw( ゚ω゚ )
山陽どうやって勝ってきたんやっけ
日大云々ぬきにして
>>92 県大会は木内の教え子対決で盛り上がる
専修松戸のもちまる監督も木内チルドレン
>>482 そうなん?
よく知らんけどやたらうめーなと
結局この試合も育英×花巻もワンサイドになりそうな悪寒
>>373 今年はほとんどちゃんと見てなくて上辺しかわからんけど、開幕試合はまあ頑張ってんなって感じで1回2回ぐらいは勝てるのかな?と思ったし別に自力が凄いとは思えんけど光星にこのスコアとは笑
高校野球もオールドスタイルの履きこなしとかいても、いいのにな。くるぶしまで隠れるフレアとかストレートな流石に高野連に怒られるんやろけど。
>>473 いいピッチャーと当たってないしな
まだ解らんな
>>498 正直なんでんこんな打てるんかよう分からんかった
プロ注とかおらんと思うんやけどなぁ
チーム力が高いんやろ多分
>>512 予選の打率良くないしな
まあ好調なのは間違いない
なんかgdgd取り合い譲り合いしてるうちに決勝点取って勝ってる印象しかないなおかやま
こんな感じで
山陽ほんま内野送球ヒヤヒヤやな
命取りにならなええんやが
日大3相手に完璧な試合やってたのになんかバタバタしてるな
一塁への送球みんな怪しい
→一塁からも怪しい
新たなトリビア
>>514 なんだろうね、この前の専松戦の時とかもこんなに点取れるならもうちょっと注目されてもよかったと思うのに
エースは正直ショボいなと思ったけど、今回勝ってる間になんか抑えるコツを掴んだ感じはさっき見た感じだとしたな
うちのおばあちゃんはチャンネルの変え方がわかりません
>>563 送球がおかしすぎるな
ちゃんとしてれば何ということもないのに
グランドスラムとトリプルプレーをして負けるエンゼルス
>>566 抑えに回跨ぎ40球以上投げさせて
明日ダブルヘッダーや
そうなんだよなーまだ2回なんだよな
なんかもう延長20回くらい見てる気分
おかやまはまだ日大が残ってるのにここで消えるわけにはいかんでしょ
おかやまいけるやん
やっぱ雑魚がりしてただけやな外人部隊のカンムラは
神村って点の取り方上手いなと思ってたけど
今日は下手いな
>>619 あらら、そうなんですね
チャンテになってないじゃないですかw
>>615 今大会は屈指や
好Pとは当たってないが
神村はいつもは出るもう一本が出ないのが嫌な感じやね
>>599 ごく稀にあるがレアすぎて見れたら良い事ありそうな気持になる
こんな聞いたことない高校からも東北福祉に行けるのか
福知山成美の前の監督もJICA経験者だったよね
田所さんはグアテマラだった確か
>>579 遅いやん
3秒遅れるぞ
実況スレに居るときはNHK
守りがかてぇーな。
ちゃんとワンバン投げるもんな。
神村は総合力高いな、一回り弱くした仙台育英って感じ
直接対決じゃ勝てないだろうが
>>674 山陽は今日は送球が怪しい
今んとこなんとかなってるけど
岡山にも焔硝岩という清原枠がおったな
使い所次第では勝てる可能性あるな
タイプ的に昨日の日大三のPと似てるから、打てそうだけどね。
>>649 田所監督て岐阜第一に行ったけど全然甲子園出れんな
>>674 山陽の守備は初戦からずっと怪しいぞ
エラーしても大量失点につながってないからここまで勝ってるけど
>>683 大分あやしいよな
中盤あたりで一個出たらポロポロしそう
今年も初優勝県を応援だ
この試合はどっち勝ってもいいが次は岩手だな
岡山の監督さん「野球がちょっと人より上手いとかどうでもいいこと」とか「甲子園を愛するな。野球を愛せ」とか言ってて良い監督さんだわ
えー
2番さんは腰痛とかで長時間使いずらいとかなんかな?
(´-`).。oO(原辰もキャッチャー交代すればいいのに…)
この懲罰って投手も責任感じて甘い球投げてしまいそうや
>>689 ハム阪口の時がチャンスだったね
秋東海で準決勝までは行ったが
品川は県予選から毎回こうやって途中交代食らってるで
理由は知らん
>>726 打力のある捕手から守備力のある捕手に変えたってことは
お互いロースコアになると読んだんじゃないかな
>>744 えぇ。。
せめて回終わって代打とかにすればええのに
地方大会からそうだったけど、神村の監督は流れを代えたいときに捕手代えてる。
>>747 なら打力ある方残しとけば代打とかで使えそうやのにな
カープの坂倉みたいにサードやファーストて使えばいいのに
>>689 プロ輩出しただけ凄い
岐阜は少年野球の指導者みんな県岐商OBのガラパゴスだから
今岡兄って中学で補欠やったんやな
監督から誘われてまさか自分が神村学園に行けるなんてって思ったそうだ
>>749 監督が何故かリリーフキャッチャーっていう采配にんほってるから・・・
>>751 神村学園初等部・中等部・高等部(かみむらがくえんしょとうぶ・ちゅうとうぶ・こうとうぶ)は、鹿児島県いちき串木野市別府に本校がある私立小学校(初等部)・中学校(中等部)・高等学校(高等部)。学校法人神村学園が運営している。
創立者 神村勲
>>763 九州に行く関西人はほぼ補欠
東海大熊本も半分くらい大阪人だけど全員補欠だったらしい
神村が取ってもらえなかったアウトローのストレートw
神村ってサッカー強かったよな
鹿児島は鹿実と樟南と
>>777 ヤケクソチャンテするプロ球団にも言えますかね
竹やぶにブルペン作ったら球速が10キロ上がったのってこの子だっけ?
>>728 何年か前に密着動画見たことあるな
予選のベンチ外になった選手に人よりちょっと野球が上手くても人生においてなんの役にも立たんからなとか声かけてた
おかやまの投手の遅い球にバットが合わないみたいだな 日大三高と同じくはまりそうだ!
懲罰とか甲子園来なかったら良かったって思うやろうな
>>781 それでも甲子園出れるとか関西どんだけレベル高いんや
>>791 沢村栄治が竹やぶで投球練習していたのを真似て、竹やぶにブルペン作ったと何かの記事で見たんだけど
懲罰交代したらそいつもエラー連発したのが智辯学園やったよな
徳島商の試合ガチでヤバかったやろ
セカンドは前の試合でもやらかしまくってた
交代は仕方ない
おかやまの遅い球に苦労している日大三と同じ目にあってる(笑)
まぁ岡山の方はガチで守備の流れ悪すぎだからしゃーない
>>785 知らんけどほぼ試合に出たことないって書いてあった
まああんな守備では変えられても仕方ない
ベスト8まで来て下らないミスしていられない
>>862 ピンチにほとんど絡んでたしな
捕手懲罰とはわけが違う
まあ最初の岡山もセカンドセーフっぽかったし多少はね
今どきの若者の思考って懲罰交代で新しく入った選手としてはレギュラー抜いたろというより何やねんこの監督てなると思う
懲罰交代された奴が将来ミスした部下を詰めまくる奴になったらどうすんだ
昨日のドンデンってよく退場にされなかったね
いくら誤審っぽかったとはいえ
負けたら終わりやしな
懲罰もある程度はしゃーない
その後のケアが大事
際どいのは全部アウトにしとかないと、
横浜VS慶応みたいに大炎上するからな。
ここまでの2試合は勝敗予想簡単だったがこの試合はわからんな
おかやまが少し優勢かと思ってたが
今岡守備もええんやな
今岡がファーストなのは左やからか?
中国地方の山陽、山陰って今のご時世こんか差別的な地域名でいいのかって思う。明らかに北部をディスってる
これクーリッシュタイム後まで試合動かないんやないか
>>921 もう決勝まで当たらないんだな
くじ引き操作して今日対戦して欲しかった
山陽は日大相手じゃないとデバフかかるし神村有利だろう
>>958 地元ではそう思うのか?
他地域だが全くそんな風に思ってないが
>>958 陽と陰で対比されるときの陰にマイナスの意味なない定期
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250129093402caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1692416361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第105回全国高校野球選手権大会 ★104 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・第105回全国高校野球選手権大会 ★101
・第105回全国高校野球選手権大会 ★128 修正
・第105回全国高校野球選手権大会 ☆158
・第10000回全国高校野球選手権大会9日目【近江×前橋育英】★405
・第103回全国高校野球選手権大会★2
・第106回全国高校野球選手権大会★5
・第103回全国高校野球選手権大会★9
・第103回全国高校野球選手権大会★8
・第106回全国高校野球選手権大会★3
・第103回全国高校野球選手権大会★25
・第103回全国高校野球選手権大会★85
・第103回全国高校野球選手権大会★90
・第103回全国高校野球選手権大会★14
・第100回全国高校野球選手権大会 9回表
・第103回全国高校野球選手権大会★12
・第103回全国高校野球選手権大会★11
・第103回全国高校野球選手権大会★36
・第103回全国高校野球選手権大会★53
・第103回全国高校野球選手権大会★52
・第103回全国高校野球選手権大会★25
・第103回全国高校野球選手権大会★42
・第103回全国高校野球選手権大会★84
・第103回全国高校野球選手権大会★33
・第106回全国高校野球選手権大会★74
・第103回全国高校野球選手権大会★97
・第103回全国高校野球選手権大会★31
・第106回全国高校野球選手権大会★95
・第104回全国高校野球選手権大会★20
・第103回全国高校野球選手権大会★43
・第103回全国高校野球選手権大会★88
・第103回全国高校野球選手権大会★57
・第103回全国高校野球選手権大会★20
・第103回全国高校野球選手権大会★95
・第106回全国高校野球選手権大会★32
・第103回全国高校野球選手権大会★46
・第103回全国高校野球選手権大会★37
・第106回全国高校野球選手権大会★21
・第106回全国高校野球選手権大会★34
・第103回全国高校野球選手権大会★45
・第106回全国高校野球選手権大会★14
・第103回全国高校野球選手権大会★72
・第103回全国高校野球選手権大会★56
・第103回全国高校野球選手権大会★40
・第104回全国高校野球選手権大会 ★78
・第104回全国高校野球選手権大会 ★35
・第104回全国高校野球選手権大会 ★66
・第101回全国高校野球選手権大会 ★5
・第100回全国高校野球選手権大会★55
・第106回全国高校野球選手権大会★135
・第104回全国高校野球選手権大会 ★88
・第106回全国高校野球選手権大会★169
・第106回全国高校野球選手権大会 ★31
・第106回全国高校野球選手権大会 ★27
・第104回全国高校野球選手権大会 ★88
・第106回全国高校野球選手権大会★119
・第104回全国高校野球選手権大会 ★70
・第106回全国高校野球選手権大会★111
・第103回全国高校野球選手権大会★152
・第101回全国高校野球選手権大会 ★5
・第104回全国高校野球選手権大会 ★97
・第100回全国高校野球選手権大会★66
・第100回全国高校野球選手権大会 18回表
・第106回全国高校野球選手権大会 ★49
・第104回全国高校野球選手権大会 ★56
・第101回全国高校野球選手権大会 ★9
・第104回全国高校野球選手権大会 ★225
17:31:56 up 4 days, 6:43, 0 users, load average: 9.00, 8.00, 7.79
in 0.93098711967468 sec
@0.93098711967468@0b7 on 041206
|