◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744444494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線3
http://2chb.net/r/livebase/1744280043/ 西武線4
http://2chb.net/r/livebase/1744367995/ 西武線5
http://2chb.net/r/livebase/1744372034/ 西武線
http://2chb.net/r/livebase/1744439829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
内野フライじゃなくてそれなりに深い外野フライ打てよw
だんだん打線がオープン戦の時みたいにかっこ悪くても1点取る形に戻ってきた
西武って山野辺とか滝沢とかミニマム選手マニアがいるの?
仲田の打席みたかったわ
代走でつかっちゃうんだもん
西川平沼の連打で1点でびびったけどその後はやっぱいつもの西武あんちゃんだ!ってなった
山野辺とかさすがにもういいよ
現役ドラフトだってどこも欲しがらんだろ
山野辺ってプロでホームラン打ったことないのに何故かパワプロでパワーDあるんだよな
査定適当すぎるだろ
>>76 どちらかと言うと交流戦でプロ入り後初めて打席に立ったパのピッチャーみたいだった
いやいや、明日ナベUが奇跡的に良い投球しても、平良出せなくなるやんけ!
ベンチアホか?
>>93 二軍で2桁ホームラン打ったことあるんだけどな
一軍だと出てない
まあメジャーじゃないけど春先に球数投げさせたくないんかな?
レイエスが先頭でたら怖い
逆にレイエス抑えたら勝ち
ハゲがGMのままだったら山野辺は声出しコーチになれたのにな
隅田のアシックスはお預けか
平良先頭気抜いたらいかんよ
西武首脳陣は長谷川の何に期待して1番起用続けてるんだろう
申し訳ないけど全然センス感じない
>>116 負け方だけはバラエティに富んでるからな我軍は
>>141 ダブルかどうかはわからんが
むしろ元太の方が良いかも
>>122 5点差くらい付くと思ってるんだろ(リードとは言っていない)
>>147 上からの指示やろ、長谷川をスター選手に育てたいんやろーな
明日は惨デーライオンズだから平良の出番はないと踏んでるのかな?
清宮の押し込みつーの?
打球の勢いと伸びは敵ながらあっぱれや
トッタラ・トラレールさん北広島に到着
まもなくエスコンにきます
>>159 それは構わんけど何で長谷川なんだよ
こんだけ1軍で打席与えてこれって
マダックスって言ってるやついるけど既に90球投げてるし、クリーンナップだぞ?
変えてもおかしくないやろ
まさかのさよなライオンだと
去年と何も変わってないことになるんだが
一点までなら良いけど、一点取られたらもう止まらない気がするんよなぁ
やっぱり清宮
隅田苦手で打てなかったけど
ここから怖いよ
>>197 育成出身、それなりに顔がいい
たぶんこんな理由だろ
まぁ、昨日もどうせ甲斐野打たれるなら、12回に平良でよかったがな
>>220 てか負けるんなら今井が顔背けた当たりがホームランでもってなる
>>159 俺もそう思う
あと西川と年も近いし切磋琢磨という感じかな
エスコンの中は寒いの?ちょうどいいの?
一塁コーチはネックウォーマーしてるが、客は半袖いるし
西川と長谷川って結構年違うぞ
近いってイメージはわかるけど
平良なら大丈夫、メンタルお化けだから
大丈夫だよな?
このあと一発食らって2日連続さよなライオンされるバリエーションみせるなよ
平良「2点あるなら1点は取られてもいいって、昔監督が」
あんぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
矢澤か
平良気合入り過ぎッて言うか気負い過ぎッて言うか
力入り過ぎてるよーな
平良ってこういうキャラなんだよなあ
投げるのが仕事
負けるとかは興味ない的な
>>244 本当だよなベヘリットがさっきから決まらん
先発やりたいだの偉そうに言う割に大したことないよな、こいつ
ク、クローザーは何点とられようが抑えれば勝ちだから・・
>>266 言ってることは強気だけど結果だけ見ると意外とメンタル強くないぞ
高めストレート投げるコントロールねえんだから投げるなよ馬鹿が
うちとハムのチームのイメージ考えたら、清宮が出た時点で逆転サヨナラ負け必至って感じがしてしまう
なんとか勝ち切ってくれ
>>330 逆に抑えやりたくないから、不貞腐れてんだろ
ゲーム実況できなくなるし
西口監督無能説浮上
勝負師ナベQと雲泥の差があるな
何で完封させなかった
平良に継投したら危ないと警告したぞ
チーム打率見ると日ハムもひどいはずなんだけどうちほどの絶望感ないのなんでやろ
そう言えば実況で「もい込んだ」って書き込む人来なくなったのかな
>>369 それを感じさせないよね
得点圏で打ってるからとかかね
>>369 長打打てるのがいるもん。こっちは非力ンゴしかいない
>>369 ハムは実力ある打者がちょっと調子悪くて打率がひくいだけだけど、うちは完全な状態でこれだからな…
今の綾野剛にヨンタマ出す奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昨日も思ったが、落ちる球が見極められすぎて、なんか癖ばれてね?
うーんなんか平良ってフツーのピッチャーになっちゃったね
パテレで映像遅延してるから、ここで事前に結果を見てダメならテレビ消すぜw
平良って昔も抑えやるとダメだからメンタル激弱だよな
二日連続ビックボスの代打成功を見せられちゃうのか?
セットアッパーだと良いけど抑えは不安やな
元太一本で行こう
鷹だけど西武応援してるわ
日ハムぶっ倒してくれ頼む
相手は失投を確実に捉えてくるからな
コントロール悪い時点でもう詰みな感じある
平良は抑えです
外崎サードコンバートです
長谷川は1番で我慢
長谷川我慢は仕方ないにしろ全部やることなすこと裏目にでてませんかね?
ストレート勝負して飛んだところに聞いてくれって感じ
最高につまらん
余裕の大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
エンタメ最高や
勝ちましたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんか勝った気しねぇよ
平良もメジャーやってけるんか?
ぎり逃げ切ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
かろうじて今シーズン終わらずに済んだ
これで今日もサヨナラだったらもう
勝ててよかった本当
よかった隅田が報われてよかった
ネビンも平良も最後の守備よかったぞー
隅田ナイスピッチング
あわよくば昨日の今井にも勝ち星ついて欲しかったなあ
ヒヤヒヤ感は去年の抑えと変わらないわ
名前すら忘れたが
ヒヤヒヤしながら見てたわ
西武さんおめでとうwww
>>517 もーぐたん!
って、ちょうど今の時間は西武球場中継延長しなければ、まんがはじめて物語やってたなw
これで開幕してから4勝3敗か
開幕戦が福岡でのホークス戦だからどうなるかと思ったけどいいスタートじゃね?
てか昨日の甲斐野もだけど高めの真っ直ぐを信用しろよ
フィールディングの下手な隅田だったらサヨナラだったな
継投成功だわ
日ハム粘り強い良いチームだな
優勝は無理かもしれないけど今年のハムは結構手強いかもな
♪ らーいおーんず
おーおーおーらーいおーんず ♪
.● ● _、_ ♪ ∧_∧
☆('( -_-)') ( <_,` )) (゚∀゚‡ ) おーおーおーらーいおーんず ♪
`, -、 ,/ (( ( つ ヽ、 と つ ♪
(( l,___,! ヽ 〉 とノ ) ヽ (⌒,ノ)
ヽ.__) (__ノ^(_) l,_,ノ ( ~ε~ ) らーいおーん~ず♪ <´θ`>ピコーン
メジャーメジャー言ってる奴はまずしっかり成果上げてから言えよ
.//./.././../←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
隅田神ピッチングと最終回の平沼と西川のおかげや
せいやん大丈夫かなぁ?
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
もっとストレート信頼して投げてほしいな
平良なのか古賀なのかどっちもなのかわからんけど
平良さん抑えにヒヤヒヤさせるのいらないっすわ
ビシッと抑えて
ヒロイン隅田かな。どんな気持ちで9回みたてか聴いてほしい
>>596 平良の時は本人の希望で配球は平良主導って言ってなかったか
明日もう1試合あるんだよね
勢い的には負けたような気分だ
これで多分ほぼ最下位脱出なんだけどそんな気分になれないぐらい辛いわ…
最終回に点取ると、明日に繋がるジンクスがあるから、明日負けゆな
平良は先発適性も抑え適性もない
投げるなら7回か8回しかない
ぶっちゃけハムそんな強くなくない?
うちがもう少しだけ打てたら余裕で勝てるやん
打てなすぎどうにかしてくれ
>>587 あっさり先頭出したり球数多くして結構イライラするんよ(´・ω・`)
数字自体はいいんだけど何かねえ
これでまた借金3、どこかをスイープすれば5割の状態に戻ったぜ
雄星だってメジャー願望表明してから3年は何も言わず髪も伸ばさず二桁勝利重ねて結果出してからポス希望だったからな
1失点はするだろうなと予想はしてたけど危なすぎるw
打線の大量援護があったにも関わらずピンチを作った平良は反省するように
外崎のアホが雑なバッティングするから、こんな展開になる
2点差になって気が抜けたのか
日ハム打線はボール球振らないからな
だから平良が苦しんだ
隅田にしろ今井にしろストライクゾーンで勝負できるから抑えられるけれども三振は取れないよな
鷹です
マジでおめでとう
隅田勝ってくれてよかったわw
>>610 平良えらい特別待遇なんやな
ピンチになったら捕手の意見も聞いてほしいんやけど…
>>619 ハムは楽天相手だと山賊になるんだけどな
今日の金村とかKOしないといけない出来だったのに
>>619 てか普通のチームなら金村を打ち崩してんのよ
ウチは普通じゃないから…
こういうのみると
やっぱトノが最後内野フライじゃなくて
ちゃんときっちり最低限でもう1点とって
置かなきゃいけないと思うわ
まぁぎり勝ったけど
打線が中の下レベルでもあれば相当勝てるよねこのチーム
下の下の下なのつらい
明日から渡部聖いないっぽいのもっとつらい
開幕4連敗の後は4勝3敗なの思ったより悪くないな
体感もっと負けてるイメージ
平良は抑え向いてないんで無理っすと直訴しろ
抑えはウィン源太でいい
西口は頑固だから絶対平良抑えは替えない
とりあえず長谷川はなんとかしてくれ
出塁率1割の1番なんて聞いたことねーよ
勝ったからいいけど、10安打3四球3失策もらって得点2は頭が痛い
とにかくオールスターまで5割でいってほしい
それが出来ればAクラスいけそう
ヒロイン 隅田
「ありがとうございますっ!
そうっすね、強いファイターズさんを抑えることができて自信になったしこういう接戦を制して
明日につなげたいと思ってたので良かった
え~・・・まあ、ドキドキしてましたけど平良につなぐって気持ちは
はい、あの長打が多い強いスイングする選手多いけど、ストライクゾーンに投げられたので
はいあの~点が入るまで辛抱強く投げること、そこに集中できた
はいあの~あの~僕はセーフだと確信してたので次の回三人で抑えるぞと切り替えた
ファイターズ戦初勝利)はい!あの~シーズン始まったばかりですけど強いファイターズに勝たないと
応援ありがとうございました。」
足首の痛みなら来週からいけるかもだしとりあえず結果待ちか
>>619 開幕カードが3タテじゃなきゃ今の順位結構違ってるからな
明日はライト平沼、レフトネビン、ファーストセデーニョ、DHおかわりにしてくれ
ひらおじってマジでどこにでも現れるな
金どうなってるんや…
知らない間に最下位脱出
なお、明日には定位置に戻る模様
楽天ウチと戦った時はあんま弱く感じなかったけどな
ウチとだからか
>>619 昨日までのうちと楽天相手に7勝してトータル8勝4敗だったからね
振り回す打線がはまってる時は確かに強そうではあるけど
まだオリと当たってないからウチが弱いのかどうしようもなく弱いのかわからんな
え?最下位脱出なの?
うちより勝てないチームなんてあるのか
楽天も大概だな
明日も負けたらホームで3タテ×2喰らうじゃんw
>>675 ハズレの嫁掴む怖さを考えれば独身もいいんじゃね
日ハムは対ライオンズを抜かせば4勝4敗だから特に強いわけじゃないのか
バンク佐藤なんてスタメンほとんどないのに使われると仕事するのな
この長谷川でも二軍では打ちまくるからな
そんな二軍で打ててない選手はさらに絶望的
しかし長谷川マジでどうすんだろな
追い込まれてのアレは一軍で使う価値ねえぞマジで
西武
●●●●◯◯●●◯●◯
楽天
●◯●◯◯●◯●●●●●
>>689 西武の優勝も雑魚狩りだぞ
セパでAクラスには負け越しで優勝
長谷川さんは、まずは打順下げることからかな
とりあえず7番か9番あたり
そこでも駄目ならスタメン落ちでいい
鴎0-8鷹(終)
鷲2-4檻(終)
所沢1-5浦和(終)
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/?bw_pageId=oneball&gameId=2021030554&mode=record#batter 埼玉武蔵0-0孫猫(終、9回)
https://baseball.yahoo.co.jp/ipbl/game/2021031506/stats パ・リーグ
順位 チーム名 試合 勝利 敗戦 引分 勝率 勝差 残試合 得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率 失策
1オリックス 13 9 3 1 .750 - 130 60 39 11 6 - - 8
2日本ハム 13 8 5 0 .615 1.5 130 50 40 15 2 - - 9
3ソフトバンク 13 6 6 1 .500 1.5 130 59 53 11 10 - - 10
4ロッテ 12 5 7 0 .417 1 131 37 42 6 3 - - 10
5西武 11 4 7 0 .364 0.5 132 28 40 3 11 - - 5
6楽天 12 4 8 0 .333 0.5 131 27 47 2 11 - - 6
2025/4/12 17:22更新
>>697 でもそうするとセカンド組か源田を上位に持ってこないといけなくなるぞ
>>692 泳いだら罰金でもしないと治らないのでは
長谷川一番打席貰ってるなら少しずつでも良くなればええけど何度も当てるだけバッティングしてたら駄目だよね
渡部がいなくなって1番候補がもう岸しかいなくなった
長谷川は結果が出てないからか当てに行って力のない打球になってるのがいかんね
振り抜けば結構長打も出るはずなんだがもったいない
当然指導はされてるだろうけどもうちょっとねえ
シーズン序盤だからってのもあるけど4位に0.5差、3位に1.5差という
もう渡部1番にと思ったけど居ないかもしれないっていう…
長谷川は1軍公式戦はセルフデバフかけるからねぇ
2軍やOP戦ならいいんだろうけど
勝っても懸案である1番問題とセカンド問題は解決されないままか
そもそも長谷川はOP戦も打率.256 OPS.705だからめちゃくちゃ結果残してるわけでもない
平良は昔からクローザーだとセットアッパーの時より不安定だよな。
なんなんだろうなこれ。
>>714 来週からだね
土曜ナイター入ってくるの
去年はアマチュア野球だったのに今年はプロ野球になってる
ハゲと子分が消えたお陰だね
>>710 だろうねw
俺も最下位脱出は期待してるけどさすがにこの打線で優勝は無理だわ
俺は少し前まで中日ファンだった。だがそこまで強くなく埼玉西武ライオンズがとても羨ましかった。俺は小さい頃から巨人アンチだ。なぜならドリフの大爆笑などが巨人戦の延長で見れなくなるのが辛かったからだ。巨人に逃げるのは負けと思っていた。そこで俺はパリーグに目をつけた。俺はその時強かった埼玉西武ライオンズを見てとてもワクワクしていた。ここなら応援してもずっと勝てそうだ。
最初は勝ち続けて嬉しい気持ちが多かった
だがそう長く勝ち続けれるはずもなく最近は最下位常連になっていた。それは中日も同じだ。だが今日は久しぶりにかち試合を見れた。それはとても貴重だ。これからも西武ライオンズには頑張って欲しいが優勝はどうだろうか...
俺は少し前まで中日ファンだった。だがそこまで強くなく埼玉西武ライオンズがとても羨ましかった。俺は小さい頃から巨人アンチだ。なぜならドリフの大爆笑などが巨人戦の延長で見れなくなるのが辛かったからだ。巨人に逃げるのは負けと思っていた。そこで俺はパリーグに目をつけた。俺はその時強かった埼玉西武ライオンズを見てとてもワクワクしていた。ここなら応援してもずっと勝てそうだ。
最初は勝ち続けて嬉しい気持ちが多かった
だがそう長く勝ち続けれるはずもなく最近は最下位常連になっていた。それは中日も同じだ。だが今日は久しぶりにかち試合を見れた。それはとても貴重だ。これからも西武ライオンズには頑張って欲しいが優勝はどうだろうか...
>>722 大卒の育成14だし控えとして長くいてくれたらいいよ
楽天はカネあってもソフトバンクみたいになりふり構わない補強はしないからな
>>710 オープン戦の時はaクラス行けんじゃね?
って思ってた。
勝って良かった
去年の福岡3連続サヨナラ負けがよぎったわ
今日勝てただけ今年は去年と違うと思いたい
渡部負傷かよ・・・
チームで数少ないプロの打者なのに・・・
同い年の1割台のヘボだったらっよか・・・
昨日今日は今井と隅田のおかげでなんとか試合になってるな
>>737 打たんやつは塁に出ないから怪我する機会が少ない
1番怪我するのって走塁の時だし
長谷川はタッパがそれなりにあるから得だな
使えば育ちそうな雰囲気だけは醸し出してるが
技術もセンスもスイング力もねえからただの張りぼて野郎だろ
いくら使っても良くて2割1,2分の選手にしかならねえわ
少し木村に似てるが木村の方が良いとこでHRを打ったりした分マシだな
長谷川の最後の打席ほんと酷かったからな…
まだ力あるスイングで空振りした方がマシなレベル
>>734 マジかよ、ということは明日も無理か・・・
てかうちまだオリックスとやってないからな
また最下位にすぐ戻るぞ
>>743 持って生まれた延命力ってやつは認めてやれ
いよいよ見切られるタイミングで渡部負傷
長谷川はただの木村の下位互換だよなぁ
フィニッシュが外スラクルリンパか当てただけか
そこそこ良い勝負ができそうなのは楽天くらいか
打線は向こうのが良いが投手はヘボいからな
今年は5位なら大躍進だろ
まあ今の野手陣なら5年経ってもAクラス争いができるとは思えん
その内に今井も平良も隅田も抜けるしな
長谷川とか難しい球打てる訳が無いんだから
真ん中近辺だけ狙ってコンパクトかつ強く振るを心掛けるだけでもかなり変わるだろうに
なんか低めの変化球に当てに行って内野ゴロぱかり打っているイメージ
そんなのでも1割5分とかは打てるんだなと思った
多分練習だと強いスイングが出来ているんだろう
一番打者だとどうしても出塁を考えてしまうのだろうから気楽な8番とか打たせた方が良いと思うけど
渡部は軽症だと思うけど軸足だから完全に治るまで休ました方が良い
これが左足首なら打撃への影響は少なかったと思うけど
外野の天然芝フィールド降りたけど、ベルーナの人工芝の方がふかふか
i.imgur.com/T28L9Tf.jpeg
>>754 監督批判、酒飲んで女遊びして遅刻、何もしなくて遅刻、までは知ってる
渡部の負傷は本当に痛いな
何とか1週間くらいで復帰して欲しいがキツいか
他にちょっとマシなのが西川外崎しかいねえ
これじゃ点なんて入らん中村のソロがたまにあるくらい
今結果知った
源田はヘッスラしなかった分成長したのかな
>>752 あと歩いて見たらみんな滑っている理由わかった
首位打者のまま休養になるんだな
昔誰かもいたな?森さんだっけか
もっと昔か?
熊代がもっと早くストップかけてればこんなことにならなかった
【西武】打率4割2分9厘のドラ2・渡部聖弥が初3番でマルチ安打も右足首負傷で途中交代
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/340808 ~
5回先頭で迎えた第3打席に渡部聖の姿はなく代打・平沼が送られた。交代について球団側の説明は「3回の走塁時に右足首に痛みを感じたため大事をとった」ものだという。
~
金子真仁(日刊スポーツ・埼玉西武担当)
西口監督によると、渡部聖弥選手は「打ちたい」と言ったそうですが、大事をとって「やめとけ」と交代になったとのことです
エミテラスって吠えろライオンズ流れるんだね
笑っちゃった
【一問一答】西武・西口文也監督 途中交代の渡部聖弥「無理にやると…“やめとけ”って」
s://news.yahoo.co.jp/articles/48928296c8686c57e7cc1768462d20342b16955b
――隅田が8回無失点の好投
「ナイスピッチングです」
――前日は延長12回サヨナラ負けを喫した。
「接戦というか、序盤、あそこでやっぱり点を取っておかないとね。ここ1本っていうのがやっぱり出なかったというのが、最後の最後までしんどいゲームになったというか、してしまった要因だと思います。勝ち切れて良かったと思いますけど、そこはひとつ課題かな」
――先制点は源田の執念の内野安打。
「やっぱりチームとして勝つために自分が何をすればいいのかという思いが出た走塁だったんじゃないですか
――レギュラー白紙からのここまでの源田の評価は
「けっこう精力的にね、ウエートもやってるしね、声掛けとか、自分で行かないにしても他の野手を投手のところに行かせたり、いろいろ周りを見てできているなというのもあるし、いいんじゃないですかね」
――隅田は完投せず?
「あそこはもう目一杯いってるんで。あそこで出し切った感が強かったんで。本人も出し切った感、って言ってたんでね」
――5回に代打を送った渡部聖弥は走塁中に痛み?
「ちょっと“心配”って言ってたんでね。無理にやってまたケガとか痛みがひどくなってもしょうがないので、早めに代えることでね、また次に行きやすいと。大事をとって、ってことです。本人は「打ちたい」と言ってたけど「やめとけ」って」
――今日は2安打。明日以降の出場は?
「明日はもし大丈夫と言っても休ませるかもわかんないけどね。やっぱり1年目ってこともあるし、一生懸命頑張ってくれて結果も出してくれて外すのが痛いんやけど」
――9回の平沼のタイムリーでの追加点は大きかった。
「うん、いやほんとにあそこ良く打ってくれたと思う。平沼には冗談で“あと2打席凡退したらもうサヨナラや”って言って。本人もだから、ヒット打って代走で帰ってきた時にね、
“すいません、3打席目になっちゃいました”って言ってたけどね。ほんとにあそこはよく打ってくれた」
>>768 長谷川にも打てなかったらサヨナラって言えや😡
【西武】西口監督「やめとけ」左足首痛めた「打ちたい」渡部聖弥を途中交代 13日は欠場の方針
s://www.nikkansports.com/baseball/news/202504120001359.html
<日本ハム1-2西武>◇12日◇エスコンフィールド
西武渡部聖弥外野手(22)が日本ハム5回戦(エスコンフィールド)で途中交代した。3回の走塁で三塁を回った際に左足首を痛め、5回の打席で代打を送られた。西口監督は「本人は『打ちたい』と言ってたけど『やめとけ』と」と判断した。13日の試合は欠場させる方針も明かした。
>>748 西口のスタンスとして1番を育てるために我慢をする
という点は文句ない
でもそれが長谷川ってのがうーんって感じだな
だから長谷川降ろせってのは西口の判断を否定するので
口ごもるところはある
俺の書き込み見てもらえばわかるが、長谷川じたいにはボロクソ言ってるので
長谷川信者とかいうのはなしなw
去年とか長谷川でてきてからずっと、こいつ考えてねえだろってのは言ってたので
>>752 レポいいな
札幌は降りたことある?
あっちはコンクリと変わらんとか噂あったけど
長谷川以外も長谷川レベルしかいないからな
諦めてるから別に長谷川でもいいよ
長谷川も後400打席の我慢だろそうすれば1000打席近くは立つ
これで通算打率が2割〜2割1分なら言い訳けも贔屓ももう出来ねえレベルだな
育てたいんだろうが俺はこの打席は無駄になると思うわ
まだ愛斗や将平や呉は定着は出来なかったが短くても輝いた時期もある
長谷川はそれもなく終わると思う
おーい猫
オマンらに埼玉県朝霞市出身帝京魂スナイパー晃や東久留米市出身おぼっちゃまホームラン王廣瀬や源田の大商後輩川瀬やパンチ力のあるユーティリティ韋駄天プレーヤー野村勇や韋駄天強肩強打の佐藤直樹をやらんで良かったわー代替(スペア)選手は何人いても良いー其れこそが真の選手層の厚さというもの!余剰人員として放出したらその選手がホークスに立ち向かってくるから怖い怖い!!
とりあえずこどもの日の便器戦のチケット取っちゃったからそれまでに治してくれ
長谷川は結果が悪いだけでなく内容が悪い
何に魅力を感じているのか全く分からない
代わりもろくなのいないから誰使ってもどうでもいいけどさ
ドラフトで当たり引き続けるしかない
>>782 おーい猫
オマンら大樹と慶介使っとるか??!笑笑笑笑
長谷川はたぶんシーズン2割行かねえわこれ
もう見切れ
今の若手〜中堅野手で生き残れるのは主軸脇役別にして渡部西川(村田野村は希望)ぐらいだろうな
見る目の無い編成がいなくなったんだから上位でどんどん野手を獲るしかねえわ
入れ替えを考えても再建まで最短でも後5年はかかるけどな
素材が良い野手を沢山持ってたハムでさえ再建まで4,5年かかってるしな
>>786 同感
渡部と西川以外内容が悪くて将来を期待できない
村田と野村も期待できない
一流になる選手は若いうちから非凡なものがある
秋山は一年目の数字は悪かったけど長谷川みたいな内容ではなかった
まずドラフトでチビ取るのやめてくれ
山野辺、滝澤、児玉が打席立つと期待感無さすぎて悲しくなる
>>784 2年連続だからもうこれが実力なのかね
仁志が見て閃きで使っているらしいが…
少なくとも今の長谷川は下に落として調整させるべきコンディションなのにも関わらず使い続けてるのがほんまに意味わからん
俺等は見慣れちゃってるけど打率1割台で出続けるって普通あり得ないからな。しかも単純な確率ではなく実力に基づくから実際それより打たないし
>>729 金ないよ!モバイル事業はまだまだ赤字!しかも返済しないといけない高金利の社債が沢山あるー球団身売りが囁かれたほど財務に余裕がないのが楽天!!西武より身売りの確率高いわなぁーオマンらは楽天に岸や浅村などなどを取られたのを忘れたのか??!
>>792 取られたから金持ってると思われてるのでは?
>>792 トランプの友達孫正義と三木谷は経済人としての格が違い過ぎるー!!
>>795 失礼な!北九州創業本社のTOTOウオッシュレットと言ってくれ!世界のTOTOだぞー笑笑笑笑
オマンらもお世話になってるだろ!ワハハは
渡部週明け病院で検査とか言ってたやつソース出さねえな
>>796 TOTOー本社福岡県北九州市小倉北区
宜しく!
9長谷川
8西川
7ネビン
指おかわり
5外崎
3セデーニョ
4大樹
2古賀
9源田
みたいな打順にしたら面白いのにな
長谷川は
オープン戦で出番勝ち取ったんだし1巡は使うだろ普通は
>>799 すかいらーく傘下
資さんうどんー本社福岡県北九州市小倉南区
宜しく!
>>801 そもそもオープン戦でもいうほど打ってねーんだけどな、打率なら普通に岸の方が良かったし、オープン戦っていろんな選手使うべきなのになぜか長谷川はずっと固定だったし
もうどんな成績でも起用する前提だったんろ
>>802 世界のロボット会社
安川電機ー福岡県北九州市八幡西区
宜しく!
>>786 再建まで5年
その頃に今度は投手がほぼ消えてるんだよな
>>806 結局はある程度引き止めないとどうにもならんのよね
動画見たけど盗塁のスライの方が濃厚な気がする
少なくとも熊代批判の決めつけデカはやめた方がいい気がする
>>788 それな
守備に目を瞑ってでも長打を期待出来る選手を並べるのが正解だとデータに出ているのに他所から獲ってくるのも高松とか仲田だからな
吉田や水谷を獲ってるハムと差が付くわけだわ
まあ長谷川は誰かの強い意向が入ってるのら確実だな
仁志なのか立花なのか鳥越なのか、はたまた2軍でずっと見てた西口なのか知らんが
一巡でやめてくれるならかなり朗報だがほんとにやめてくれるのか怪しいわ
川越出して松獲った時は唖然としたわ
まあ豚の子分でアテンドの噂もあったからだろうがな
ワハハは
水谷と吉田賢吾は現役ドラフト
仲田は支配下クビになった身
そりゃあ格が違うわなぁー
オマンらは現役ドラフトを見切り処分品しか出展しないから同じく他球団の見切り処分品しか手に入れる事が出来ないのよ!価値ある選手が欲しかったらオマンらも価値ある選手を出さないとな!虫の良い話しは通用しないぜー!オマンらが隅田出すなら鷹も川瀬を出してやろうやないか!笑笑笑笑
今日エスコン行って西武のチャンテ聞きました
良いですね西武のは
女子パートとかあって
若林の例もあるから渡部は慣れるまで休ませて使わないと
野村はセカンドだと打に影響出てダメだな鷹時代にファームでセカンドだったらしいがファームの成績良くないし
まあショボイのじゃ同じレベルのしか取れないのは当たってるな
とりあえずこの日ハム戦で5カード目だし1番打者だから打席数的にも結論出していいと思うけどな
変わりに1番打てる奴はいないけどこのまま引っ張るよりは日替わりで使った方がいいわ
てか若林も開幕戦だけでそのあとダメダメなんだな
巨人ファンもあんなにポジってたのにもう話題すら聞かんし
>>818 渡部少し休ませて復帰戦から1番ってのをみてみたい、足もあるし出塁率も高いしなによりガッツを感じる
セイヤは大事にいきたいな
まさか3番でも変わらず打つとはな
スーパースターになるわ
>>811 多分仁志だな
早稲田日本生命巨人の王道で
中軸やトップバッターをやってた自分とはセンスが違うんだからやめとけって
俺が育てたをやりたいんだろうけど
>>823 おーい猫
今日育成から支配下昇格した鷹の外野手山本恵大を刮目してよーく見ておけよー此れから球界のスター選手の1人になる器だからな!ワハハ
育成野手がスーパースターになるわけないだろ
おそらく千人近くは入って周東、牧原が最高傑作で他は松原とかロッテの岡田みたいなのしかいないのに
仁志も自分が育てた言いたいだろし意地かもな
長打もあって足も速いから自分と被るとも言っていた
でも最初は西川を考えていたと言っていたから
キャンプで良かった時のイメージだろな
実際よかったし
>>827 まあー見とけ!
プロは結果が全て
支配下上がりのスーパースター右の石塚・左の山本恵大とその内言われるようになるだろう!ワハハ
>>805 まあ辻ほど冷酷にばっさりは無いだろうけど
外崎が出てきたのが大きかったな定着の年で2割5、6分10本くらいやったからな
他に誰か出てきたら同じ道を辿ると思うわ
1年見てみないと分からんが当分は渡部西川で外野2枠は埋まる
それを考えると1枠は競争枠でも良いんだけどガッツりの贔屓起用だからな
競争の無いチームなんて強くならねえわ
仁志は1番打者としては早打ちであんまり機能してなかったけど中距離打者としては成功してたな
長谷川も似たようなタイプとして育てたいんだろうけど力無いスイング繰り返すの見てるとまあ無理だと思うわ
>>829 仲田がクビになったのは石塚や山本恵大のような長打力がなかったからなのよーやっぱり長打力は魅力的よのう!
>>832 隅田出すならオマンらがヨダレ垂らして欲しがるだろう花咲のドラ1井上寅を出してもええでー笑笑
>>802 埼玉県にも資(すけ)さんうどん出来たか??!
食べたか??!
>>836 山田うどんを蹴散らすだろう資さんうどん
明日レフトネビン1塁セデーニョDHおかわりやったら面白いけどネビンの1塁守備は安定してるからもう外野には持っていかんかな?
ほな、3ネビン、7外崎、5おかわり、DHセデーニョはどやろか
昔は打順考えるの楽しかったなぁ
今は打順変えても打てないことが分かってるから全く面白くない
平良先発のままだったらまともな勝ちパがウィンゲンターたった1人しかいなくてマジでチーム完全崩壊してたな
色々見てる限り西口ってかなりセンスあると思うわ今のところ結果的にほぼ全部当たってるもん
平良もそんないい投手に見えなくなってきてる
正念場で頼りにならんというかなんというか
>>840 もう打順書き並べる奴もいなくなったな
誰をどう並べても点取れないのを悟ったのだろう
こんな感じでいいよ
一 ネビン
左 渡部聖
中 西川
三 外崎
遊 源田
右 平沼
DH 中村
二 野村
捕 古賀
つか打順考えても絶対にそうならないからな
何人か息子がいるから
平良はメジャー契約はあっても小笠原みたいな感じだろう
40人枠内だが実際に試合に出られる26人枠には渡米後のOP戦で結果を出さないと残れない
山本由伸なんかは初めからローテ2番手あたりで獲得されてる
今井も今年と来年今の感じなら3、4番手あたりで獲得して貰える
いくら日本人投手は良いと言ってもローテ確定で獲って貰える投手は
現状では宮城と今井ぐらいだろうな
渡部は出たかったけど、監督が休ませたか
今のとの痛みあって大事をとって交代という感じか
明日渡部がお休みになるなら1番平沼で行ってみて欲しいな
昨日の甲斐野もだけど、甘いとはいえ158キロの直球を待ってたらあのフォークはチェンジアップ気味で打てない
チーム全体で右投手の落ちる球の癖が見切られてる感じ
新庄が言ってた今井の癖はもちろんブラフで、別角度からなんかバレてる
シーズン開始前から出ずっぱりだったし疲労もあるだろうから丁度いい休みになると思うしかないか
こんだけ打ってるとなんもなしに外すなんてできなかったろうし
勝てない理由は何か?
単純に選手の質でしょう
メッシやロナウド、レブロンジャームズームズがいて弱いチームなんて
この世に存在しないんだよ
こいつらいたら監督はなんもせんでいい
監督なんて俺に言わせてもらえば飾りでしかない
>>846 岸のチェンジアップもだけど見逃し三振OKにしてんじゃないの
>>854 めちゃくちゃだよ言ってること
まず野球で例えてくれ
大谷がいれば弱いチームは存在しないの?
佐藤は今2割4分くらいだから上げるまでもない
野村あたりが結果出してくれてればな
当たりは良いってのが多いんだよな
>>756 トレードで引き取ってくれるとこ探してそう
俺の岸はさすがに呼ばれるだろう
外野控えが平沼だけとかおかしいから
昨日今日現地行ってきたけどファンの着てるユニでも選手層の厚さの差を見せつけられたわ
向こうは清宮が気持ち多いかなぐらいで他にもいろんなユニ着てる人がいるのにこっちは60と6で過半数は行ってそうなレベルでおんなじユニばっか見た
ほんと中堅若手が情けなさすぎる
去年2016年の高卒で指名された鈴木が戦力外になったから、次どの辺になるか
すまんちょっと聞きたいんだけど、おーい猫ガイジNGすると割と他の人巻き込んじゃうんだけどどうNGしてるか教えてもらっていいですか
>>864 去年後半から少し掴んで今年で様になってきた西川は脱出したな
高卒8年大卒5年社卒3年で定着出来ずが判断の基準になってそうではあるが山野辺はしぶといw
今日は仕事で試合は録画で観た。隅田はストレート速くなってるし
ほんと良くなってる。
今日のハム戦では、古賀は内角を上手く使ってたし
今後は中継ぎ抑えも、上手く使って欲しい。
>>863 西武はポスターとか見ても野手はモブばっかで悲しくなる
唯一有名な源田は小兵だし不倫だし
問題は何といっても野手か。金村も良いピッチャーだが
点を全く取れないレベルか?
ほんと情けないというか、ヤバいレベル。
試合後半に2.軍レベルのピッチャーが出てきて、何とか点取ったけど
仮に敢えて言えば、隅田がハム先発だったら、
西武の野手なんか、全く隅田打てないだろ。
大谷いてwbcもワールドシリーズも勝った
これが答えでしょ
監督が無能でもタレントそろってりゃ勝てるのは野球でも
ほかのスポーツでも一緒だろうよ
>>872 言ってることめちゃくちゃ
無能を補えるほど戦力あれば勝てるのは当たり前でしょ
飾りなら監督に無能も有能も無いよ
Xで山田遥楓の名前をいっぱい見かけたから
何かと思ったらファンに待ち望まれていたw
宗山がタイムリー打ってもベンチお通夜で
イジメ疑惑とか出ているみたいだが
ただの連敗中だからだろw
はるきち役に立っていたんだなぁ
今年は武内の怪我の影響があるので、去年の武内の状態と仮定して
仮に武内が西武の打線と対しても、余裕で抑えてたというか
全く打てなかったと思う。
それだけほんと酷い。
西武の野手なんか、仮に今井武内隅田は絶対打てないし点取れない。
そのバッティングレベル。
>>813 これね…
川越だけだっかのかな(´・ω・`)
>>874 宗山もそんなに感情出すタイプじゃないよな
チームの雰囲気的に出せない可能性はあるが
今日の試合でも、普通のチームなら金村から2点位取って、
隅田が完封か完投する試合。
全く点取れないから、こういう試合になる。
ダウンロード&関連動画>> 今日の8回、万波を三振に取った隅田の球
真後ろからのカメラだと異様な変化だってわかって
プロってやっぱすげえわってなった
外から中に来る軌道で手前でふわっと外に逃げるとか
そらうてんわ
>>878 動画見るとやっとこ宗山で点取れたのに
ベンチはぼーっと見ているだけだった
ライオンズってそういう事なさそ
具体的にうちの打線はホームランて点眼取れるとかじゃないから
どれだけ出塁してが大事になるけど、1番に長谷川は
そもそも余裕無いチームなのに無理。
>>863 >>870 エスコンなのもあるんだろうけどな…
ちょっと前は文化放送でも監督選手使ってクリアファイルとか作って豪華な顔ぶれだったりしたんだけどな
今は球団の宣材作るの大変そうw
やっぱりこういうのは華のある野手がある程度いないとパッとしないよね
モブよりイケメン…
長谷川には球団としてもまあ出てきてほしいとは思ってるんだろうね…文化放送でポッドキャストやったしナカジにちょっと似てるから(´・ω・`)
>>881 カメラスイッチのタイミングもあるかな…と思ったけど異様に落ち着いてるなw
たしかにライオンズはなさそう
平沼初ヒットでベンチ帰ったらかなり盛り上がってたし
長谷川本日5タコだけど1打席目以外は全て2球で追い込まれて
球数も使わせずに凡退してるんだから
ちょっと我慢して1番で使う内容じゃない
はるきちトレンドに来たからびっくりするわ
あんなことがなかったら今頃はセカンド競争の中にいたのかしら
世界を代表する日本製鐵発祥の地ー福岡県北九州市八幡東区八幡東区
世界を代表するロボット会社安川電機ー本社福岡県北九州市八幡西区黒崎
ウオッシュレット発明会社世界のTOTOー本社福岡県北九州市小倉北区
すかいらーく傘下になった資さんうどんー本社福岡県北九州市小倉南区
世界的な地図会社ゼンリンー本社福岡県北九州市戸畑区 宜しく!
>>863 欲にまみれて~のユニだらけとかシャバすぎるだろ
ブシロのプロ野球カードゲームで西武のパックが出るから公式YouTubeで西川と野村がオーダー組む企画してた
←西川軍 野村軍→
D稼頭央 8西川
6源田 6稼頭央
3野村 7G.G.佐藤
5山村 5佐藤龍世
9長谷川 3野村
4外崎 4片岡
8西川 D栗山
2古賀 2炭谷
7蛭間 9蛭間
先発今井 西口
中継羽田 甲斐野
抑え佐藤 平良
>>883 蛭間みたいにそのうち推されなくなるだろ
ドラフト上位推しはどこもあるけど見た目が良くても成績カスなんてそのうちに使われなくなる
稼頭央やナカジは見た目+抜群の成績だから人気になった
2人とも1軍2年目には2割5分や2割8分打って3年目には主軸になってる
長谷川は昨年後半あれだけチャンスを貰っても
読みも出来ねえしコンタクトも悪いし選球眼もカスだしガタイが良い割にはスイングも温い
足がそこそこなのと守備が安定しているだけの能力不足のはりぼて
西武のドラ2・渡部聖 初3番でマルチ安打も右足首負傷で途中交代
西口監督は軽症強調「大事を取って」(スポニチ)
◇パ・リーグ 西武2―1日本ハム(2025年4月12日 エスコンF)
西武のドラフト2位・渡部聖がプロ初の「3番・左翼」で先発出場した。
マルチ安打をマークしたが、3回の走塁中に右足首を痛め、5回の打席で代打を送られた。
初回に左前打、3回の第2打席で左前打を放ってプロ初盗塁を記録。その後、外崎の左前打で三塁を回ったところで痛めたとみられる。
西口監督は「大事を取って。無理にやってまたケガとか痛みがひどくなってもしょうがない」と軽症を強調した。
山田と佐藤ってトレードで入れ替わったりやらかしとかもしてるので
あれこれをどっちがやったかごっちゃになることあるわw
成績うんぬんの前に佐藤龍は野球外でのやらかしを何度も繰り返してるっぽいので他の選手にチャンスを与えてほしい気がする
>>894 同感
西武没落の象徴みたいな選手だと思う
切ってほしい
俺からしたら今の西武の象徴は外崎源田だわw
他球団からのタンパリングとかもなくしゃーなしで残留した山賊のモブ枠が率いてるチームにふさわしい貧弱打線
挙句キャプテンが不倫したしな
>>896 おーい猫
オマンのところの隅田を出すならオマンらがヨダレ垂らして欲しがっている花咲のドラ1井上寅をやらんでもないぞー俺らは隅田以外要らん!
日本シリーズに17年も出られない姿がこれなのか・・・
西武の今の低迷は、ドラフト、野手育成、補強、コーチング、FA引き止め、ようはチーム戦略全てが機能しなかったことが原因なのだから、龍世がどうこうではない。
もう移転するしか根本的な解決はねえよ
ハード面が終わりすぎてる
遠いし渋滞するし空港新幹線のアクセス悪いし暑いし完全に時代錯誤
幸いにも首都圏という最高の土壌にあるから大逆転可能といったとこか
>>880 何この球?カーブかと思って振りに行ったら外に逃げてるな
ZOZO早々に中止出たけど、Car3219も中止だろうかね?
>>908 使われ方見ると山野辺元山大樹のどれかかなあ。
首都圏の野球は高校大学独立のほとんどが中止
なぜか県営大宮の東京国際大対流通経済大はやっている
大宮ドームやったか
4/13(日)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
岸潤一郎(L)
【出場選手登録抹消】
渡部聖弥(L)
4/13(日)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
岸潤一郎(L)
【出場選手登録抹消】
渡部聖弥(L)
俺の岸きたああああああ
首脳陣が間違ってたことを見せてやれえええ
>>914 ベッセイ怪我なら外野手3人しかいなくなるからな
>>915 外野も守れるのが何人かいるので
濁すのかと思った。
定価で新千歳行きの航空便とったのね。
これ、空きが有りませんでしただと
物理的に出場できないからねw
招集されわざわざ北海道まで飛んでベンチだった柳町という選手もいた
足捻ったら再登録くらいの期間は安静になるからな
同じようなタイプのセカンド置くなら最初から岸置いときゃいいのに
外野手の控えが平沼しかいなかったからね
聖弥を今日は使わないと判断した時点で岸との入れ替えは想定内かな
聖弥はちょうど良い休養だと思って
しっかり直して復帰してほしい
開幕してから2週間で疲れも出てくる頃だろう
抹消?軽症じゃねえじゃん?
コーチャー止めるタイミング、もっと教育と共有しとけよ
止まる・進むの2択だとトップスピードから止まることになるから怪我すんだよ
迷ってるときは迷ってるって意思を伝えておくだけでも走者からしたら全然違う
あとコーチャーが体を張って邪魔するのやめろや
その位置から先に進んだら絶対アウトってわけでもない場所にいるから
止まるまでの距離が無駄に短くなって怪我するんだよ
なんかサードコーチャー代わってもああいうの定期的に起きてる気がするな。
球団としてああいうコーチングしないように徹底して欲しい。
そーいや塁間でスライディングして
急ブレーキかけた選手いたな
熊代が叩かれてるけどアレ映像見たらベース回ったところで聖弥はコーチャーの方を見てるから
ブレーキするタイミングが遅れてケガに繋がったんやと思う
復帰は1月くらいかかるかな
守備含めるともう少しか
聖弥は新人で開幕からほぼフル出場なので、この機会に少しだけ休ませたいという意図もあるのかなと
別に優勝争いしてるわけでもないし無理して出場させる状況でもないでしょ
軸足の方を痛めたみたいだから抹消は妥当
ドジャースのフリーマンが足首痛めて強行出場しても普通に打ってたけど軸足とは逆の足首だからな
ここで出てきた外野手が
長谷川より打てるかどうかが鍵。
長谷川がマシな方だったのかが
俺達素人ファンでも理解できる結果がでてくる
軽い捻挫だろうし2週間ぐらいで復帰できるでしょ
捻挫も舐めてると癖になるから安静にしなきゃあかんけど
まあ、10日で戻れる程度なら即抹消はしないだろうし
実際はそれ以上はかかるだろうな
>>938 いやするだろ
外野手1軍に4人しか置いてないんだから数試合出れないレベルでも抹消は当たり前
試合終了時は週明けに病院って言ってたから、時間経ったら腫れてきた系かね
月単位で抹消も覚悟しとくわ
止まったときにぴょんぴょん跳ねてたのも気になってたし
岸はオープン戦も二軍もずっと打ってたのに使ってもらえなかったから頑張ってほしい
あーあ 唯一の期待の☆が消えた
武内上がってきても点取れなきゃ意味ないわけで
とりあえず安心させてくれるような情報を早く知りたいね
10日で戻ってくれる事を願う
何度も言うけど
抹消=重傷、終わった!
みたいなネガキャンはやめてほしい
去年9/16近藤が二盗した際に右足首捻挫でCSの10/16にDHで復帰、日シリで最後にレフト
時期、状況違うし怪我の程度も分からないけど1月くらいは考えといた方がいいんじゃないのか
まあシーズン長いし一年目だしゆっくり治療させるやろ
主力が離脱した時に他の打者が奮起して穴を埋めるなんてうちじゃ考えられないからなぁ
単純に楽しみが減って辛すぎる
>>940 捻挫は捻ったら直後大丈夫でも後から痛み出てくる
心配してるように見せかけて重症であってくれ!って願ってるレス多いな
西川
平沼
ネビン
セデーニョ
外崎
長谷川
古賀
源田
滝澤
こんなか もう龍世上げるしか
しばらくは動けたんだし捻挫ならそこまで重症でもないだろう
ちょうどいい休養にもなるだろうししっかり直してくれや
普通にベッセイと入れ替えて岸あげてそのままスタメンだろう
普通に外野がいないから外野以外上がってくることはない
まあ次のカードも大阪だし、落として所沢でしっかり治療すればいい。
ホーム連戦なら落とさず治療もできたろうし
セイヤの枠は岸だろうから長谷川下げるなら蛭間くらいしか下にもいない
>>964 逆だよ
レフトが競争になったからライトは安泰
渡部がいれば西川も確定だからライトが競争になったのに
交流戦考えてネビンレフトも試してみてほしいんだけどね
ソフバンと山川を完全復活させたキッカケを与えた疫病神渡邉勇太朗
ネビン外野は守らせる気あるならとっくにオープン戦で試してる
あれだけフルででて1塁しか使ってないんだから他やらせる気は無いだろう
松原「俺もいるぞ」
蛭間「俺もいるぞ」
奥村「俺もいるぞ」
栗山「俺もいるぞ」
というより、ネビンの一塁守備でかなり助かってるので動かしたくない
古賀のポカで点取られた時のプレーなんか凄かったし
古賀のアホがしっかり取ってりゃ展開も違っていた
やはり新渡部抹消か
短い夢だったな
戻ってきたら別人になってるのが西武の伝統だし
それにしても
岸西川長谷川の外野って去年と何も変わってない・・・
西武
先発 渡邉 勇太朗
1(中) 西川 愛也
2(遊) 源田 壮亮
3(右) 岸 潤一郎
4(指) セデーニョ
5(三) 外崎 修汰
6(一) ネビン
7(左) 平沼 翔太
8(二) 野村 大樹
9(捕) 古賀 悠斗
日本ハム
先発 バーヘイゲン
1(左) 矢澤 宏太
2(三) 清宮 幸太郎
3(指) レイエス
4(一) 野村 佑希
5(捕) 田宮 裕涼
6(右) 万波 中正
7(中) 松本 剛
8(二) 若林 晃弘
9(遊) 水野 達稀
平沼もリーチかかってたけど結果出したからまあ順当
外野いなすぎて入れ替えは悩ませるだろうけど
西川がまた20打数1安打を繰り返さないかは鍵になる
短命だった若林に渡部聖
駄馬でも無事な長谷川と西川のほうが良馬なのか…
ベンチ入り選手
西武 投手
佐藤 隼輔 甲斐野 央 山田 陽翔 羽田 慎之介 ウィンゲンター 黒木 優太 E.ラミレス 黒田 将矢
捕手
炭谷 銀仁朗 牧野 翔矢
内野手
山野辺 翔 仲田 慶介 元山 飛優 中村 剛也 滝澤 夏央
外野手
長谷川 信哉
2025年4月13日の出場選手登録、登録抹消
パシフィック・リーグ
出場選手登録
埼玉西武ライオンズ 外野手 68 岸 潤一郎
出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 外野手 8 渡部 聖弥
※4月23日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
最近沈み気味の西川に1番の呪いを背負わせるのか。
まあ誰かがしないといけないんだが・・・
長谷川外してきたか
迷いが出て甘い球に手が出せなくなってたし遅いくらいだがまあいい
岸たのむぞ
ネビンは3番のままでも良さそうだけど、
ネビンの前にランナーがいる状況が重要だから
野村が重要だよ
スタメン5試合目やしそろそろ結果出さんと
いくらなんでもセカンドが足引っ張り過ぎ
>>972 昨日の8回0失点の隅田のリードしてるのも古賀なんだけどなw
捕手アンチって抑えたときの捕手の功績を無視するよねw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 27分 3秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250413142808caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744444494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
13:48:02 up 61 days, 14:46, 0 users, load average: 7.71, 8.70, 8.81
in 0.077888965606689 sec
@0.077888965606689@0b7 on 061802
|