◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS松竹東急 174 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1659841750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>929 元テレビ大阪アナウンサーの千年屋俊之さん
この人の実況で長い間紀文がスポンサーでMOTOGPのレースやってたしバイクレースの実況と言えばこの人って存在の人
知らない人が居てもしかたないか
焼きそばとビールで昼飯完了
おやつはたこ焼きとコーラ(・∀・)
8耐はトゥウエルビあたりのイメージだだったけど
今年は松竹がやるんだ
BS松竹だからバイクメーカーのスポンサーは付かんのね
>>3 そいつ色々おかしいからNG設定しておいた方が吉
前回みたいに暗くなってから争いまくると見てる方もおもしろいんだけどね
>>16 数年前にシュワンツが参加してたしYouTubeでバイク乗ってるし無理ではないでしょ
>>19 シュワンツは地元でライディングスクールやってるから…
>>32 ありがとう
まだ現役だったのか
アライのレプリカヘルメットはあったけど
Twitter界隈でなぜか人気のBMW S1000RR
バナナで釘の動画
ダウンロード&関連動画>> 裸ンディさんは今もインナースーツ着用していないんだろうか
8月7日(日) 11:00~20:00
2022 FIM 世界耐久選手権(EWC) 鈴鹿8時間耐久ロードレース
[実況]千歳屋俊幸/増田隆生
[解説]辻本聡/上田昇/青木拓磨
ピットリポーターやゲストはナシか
無料で放送してくれるのでありがたいが、ちょっと寂しいな
>>48 ピットリポーターはEWC公式映像用の外人さんしか居なさそうね
ヤマハは給油口一つなのな
スピードとか二つより遅くないのかな?
>>53 給油口2つあっても片方はタンク内のエア抜きだよ
>>55 そうなんだ
二つとも給油口かと思ってたwありがとう
クイックチャージャーはレギュレーションで禁止されたんで
自然落下とエア抜きパイプ用のひと口ずつだけだよ
それにしても、HRCの長島がここまで速いとは良い意味で予想外だった。
>>67 フォアカード
っていうか、つっこめが一個足りない
>>67 >>78 ジャッカー電撃隊w年寄りしかいねぇ〜。
>>74 重心が下がるとか後輪荷重が高まるとか諸説あるが、やってみたら何か走りやすくなった、その程度とも言われてる。
ここ数年のトレンド
あー、HRCとカワサキの間にSCが入っちゃったっぽいな。
>>96とおもったらHRCとカワサキ、別のSCに付いてるのか
SC2台で分断してるのか
前の車の集団に行けたチームはラッキーだな
TVCMの広告なら、BSテレ東みたいなのをやればインパクトあるのにw
#88と#33のランデブー走行。カラーリングが一緒。
KRTが2代目のSCに捕まって面白味が激減してまったな
>>118 スプーンから押して帰って来たんだな 乙
このままだとHRCのワンサイドゲーム。
しかし、夕方にはマモノが西コースから雨を降らせてくれるだろう。
トゥエルビだったらこういうダレた時間帯に高橋名人が場つなぎしてくれたんだが
>>146 今年はデグナーに魔物が棲んでる感じだね
モタードは昔フランスで流行り始めて調子コイてたけどエディーローソンが出たらあっさり優勝
>>150
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/ 今やってきたー
\ 皿 /
キコキコ □( ヽ┬U
~ ~. ◎->┘◎ デグナー2個目はしっかりカントが付いてるけど、路面温度上がり過ぎで油断出来ない感じか。
甲子園からやって来ました
昔モチュールピットにテレビ納品したなー
>>161 デグナーが事故ったからデグナーカーブ言われるようになった気がする
しっかり減速してから立ち上がり重視がセオリーなのをコーナーのスピードを上げようと走ってコケてる
>>170 そう思いますね。デグ2立ちから110R通過してヘアピン進入までを無理に稼ごうとしてる。
2分9秒ってかつて2スト500でケビン・シュワンツがそれぐらいのタイムだったから
4ストもすげー速くなったんだな
いまさらだけど、鈴鹿はやっぱ2輪用のコースだよな
4輪には狭すぎるでしょ
また意識飛ぶかもしれんが ストゼロとミックスナッツ持ってきた ぷしゅっ!
ミスター飲茶の日本グランプリでの転倒を思い起こさせる
あれも千年屋さん解説だった
ホンダには追い付けんかなあ…・ SCはいらんかなあまた・・・ 悪化するかもしれんが
変な注射打ってスタミナ回復させて走ってた時代もありました
ホンダの優勝だけは阻止してもらいたい 嫌いなんやホンダは
>>217 何か購買意欲が湧かないんだよね
4輪のインスパイアは買ったけど
ホンダとしたら勝ちすぎ批判が出てワークス休止したらヤマハ無双でつまらんと言われてのワークス復帰だから、今年は勝ちたいだろうなあ
>>219 わてなんかホンダの協力工場でNSXのペダルパーツ納品してたけど 二輪はなんか好きになれんかった
あ~極楽極楽
ミニバイクでもなんでもレース出るようになるとなんだかんだ言ってもホンダの供給体制はありがたいと思うようになる
>>222 最初に乗ったのは
父ちゃんのカブと母ちゃんのシャリィ
どちらも楽しく無かった
辻本が全部大治郎のセッティングに合わせたてライスポに書いてあった
>>225 モンキーかモトフォックスだったら好きになれたかもww ホンダがいたから日本の二輪は世界レベルで認知されたんだとは思う
いまだフレディのレプリカヘルメット使ってるオイラが来ましたよっと
懐かしい名前を聴いてて、ふとアニメのばくおん!!がまた見たくなった
>>252 ハイサイドで吹っ飛んだ後にバタバタと逃げようとした所を激突された記憶だけはっきり憶えてる
鈴鹿8耐って今日だったのか
昨日たまたま読んだ漫画が鈴鹿8耐の話だった
ノリックに政治的な事でNSR500取られて陰で泣いてたライダーも居たんですよ
>>262 ウンチーニじゃなかったっけ?と思ったら、ぶつけた方ね
ガードナーだったのは知らなかった
EWCランキング上はTSRは厳しい状況だな。このまま順位キープでマモノ待ちだな。
美術担当はこんなスクラップ車走らせるシステムも開発してたのかー
ノリックの息子のライディングフォーム凄いリーンインスタイルだな
お父さんと大違いだ
ピットが自転車ヘルメット被ってるのはなんかルールがあるん?
アメリカから日本に帰ってきたノリックはB級東日本選手権にOXレーシングのTZ50で参戦
SP忠男の松戸直樹に破れ年間二位
翌年ブルーフォックスと契約
チャリヘルは穴空いてるから禿げ予防だろww てきとーw
“ロッシふみ”のステッカー
なに迷ってんだよ、貼っちゃえよ
昔8耐行ったときライダーのプリクラがあったんだけど、
なぜかノリックパパのもあったんだよなw
瞬間的に速くても勝負にならんだろって思ってたチームに負けた過去があるからな
>>293 耐久に慣れて無くて周回遅れの抜き方がヘタでプライベーターに蹴り入れたり拳振り回して怒りまくってたw
デライトまたやらかしたかー。ドゥカティは耐久無理だなー。
2003年にオーバーデライトはエンジンブローでオイル撒き散らしてワークスマシンを多数葬った
>>321 あれは本当に酷かった。スタートした直後に楽しみの大部分が無くなった。
長島がハードプッシュすればKRTの背後まできそうだな
最終コーナーめちゃくちゃリアスライドしながら駆け降りてくる
>>331 昔よりパワー上がってる分燃費相当悪くなってるんかね
6回ピットで走りきれるマシンもあったのに
足をダラっと出すコーナリングって見慣れてないから違和感あるわ
HRCがカワサキを裏ストレートで軽く抜いてるなwこれで2位以下を全車周回遅れに。
>>338 ダートラ教室みたいなのあったら参加してみるとか
>>345 オフなら分かるんだけど、オンロードでも普通にやるんだなって
長嶋哲太ってようつべでノーマルNSRで筑波タイムアタックしたりしてたからワークスライダーとは思わなかった
>>338 >>349 発祥はロッシだっけ?
久々にバイクレース見てるんだが、足出しとかやっぱ違和感あるねw
足出すのって重心崩しやすくなるみたいなメリットあるの?
>>349 ブレーキの時に脚出しちゃうとニーグリップ出来ないから素人目線では体勢不安定になるイメージしかない
GPではロッシが始めたんだっけ
あれがコーナー曲がるきっかけになるなんてよく分からんわw
>>349 G+契約してなくてもBS日テレでMotoGPのハイライト観られるんだから、
最新のライディングトレンドを認識した方がよいよ。
足先やくるぶしの関節の神経が何かセンサーになってて信号を送って来るのかも
>>355 よくわからんけどロッシがやってるから真似しよってライダーいそう
|\_/ ̄ ̄\_/’|
\_| ▼ ▼ |、/ >>348 だりーな
. \ 皿 / ヨシムラは7回ストップでギリギリいけそう
YARTと逆転できる
|\_/ ̄ ̄\_/’|
\_| ▼ ▼ |、/ >>363 ホラ、ガス欠だ
. \ 皿 / >>355 バイクから降りて20年以上、久しぶりに見ると隔世の感があるんよ
>>369 やればできるんじゃないすか トップのホンダを何とかしてください ストゼロ1本献上しますから
レッカー車に乗せられてピット戻っても再走おkなんか
>>369 ゴール30分前辺りで、33番のアドバンテージがゼロになるやつ頼んますw
着用義務あるのは分かるけど、自転車用のヘルメットは意味あるのか
|\___/  ̄ ̄\/|
\_|\▼ ▼/|/
\_| ̄ ̄|/ >>377 マスクと同じだ >>371>>374 寝落ちするかも
/  ̄ ̄\ >>361 ラスト3Lapでオイルぶち撒きとか止めたまえ
ノブアツ500でランキング3位取ってるんだよな一応
リアなんて流してなんぼや ーbyオフも乗るおじいちゃんw フロント流れたら即コケ
俺がまだ中学か高校の頃、ミニバイクレースやってる青木三兄弟を雑誌でよく見かけたなあ
Kawasakiはレイと交代して周回遅れを同一ラップに戻そうとしてコケる映像が一瞬見えた だがHRCがマシントラブルでストップする結末でおながいします
レコーナー、よく知らんけど
何となく?良いライダーだな。
24時間はそれなりにペース落とすでしょ 鈴鹿は8時間耐久スプリント
ヨツムラ今年も俺を嘘つきにさせるつもりか 今年はヨツムラが勝つ
>>408 わては1hピットインで何とか復帰できたわ
>>410 お互いに生きててなにより
仮眠無しの夜勤明けはやっぱりしんどい
死ぬまでには一度観戦したい
西日本サーキットにしか行ったことがない
>>411 最初と最後の1時間ずつはグランドスタンドで、あとはS字から130R~ヘアピンまで場所変えて日陰で涼みつつ見てた
あと遊園地の方行って買い物したり昼飯食べたり
>>414 これからがクライマックス ストゼロ4本目 いっきまーす!! ぷしゅっ!
アマチュアで使ってたトランポで車中泊しながら観たから渋滞とか巻き込まれなくてのんびり観戦出来たよ
1997年だったかな
>>420 ぼくはカクテルクラフトとのり塩バタピー
鈴鹿って難しいコーナーばっかりだよね
ゲームで鈴鹿ばかり走ってるから慣れたけどデグナーとか130Rとか攻めるとなるとすぐコースアウトする
2輪うりたけりゃまずインジェクションをやめて値段下げないと 家電と同じパターンになるぞ
>>433 今どきインジェクションじゃないバイクの方が少ないよおじいちゃん
>>411 サーキットランドで遊んだりプールで体冷やしたりしてたなあ
三重県の西側に雷雨来てるが鈴鹿までは届かないようだ
>>411 ずっと観てる人もいるだろうけど、トークショーとかサイン会とかの
イベントもやってるからそれ見に行ったり、食事や飲み物などを買いに行ったり、
出店でグッズやお土産買ったり
観る場所を移動して変えるのも楽しいよ
>>435 そうだよ でも東南アジアはまだキャブなんだよ 生産数も負けてんだよ
>>438 8耐は長いからいろいろな場所で見られるのがいいですよね
>>435 キャブ車から乗ってるけど、インジェクションに乗るとキャブ車には戻れない
宣篤お疲れさま
いつぞやの8耐表彰台でのプロポーズかっこよかったぜ
現地観戦見るだけじゃないのねえ
ちょっと行ってみたい
まさか長男のノブアツがここまで続けるとは思わなかったよ。本当にお疲れ様でした。
>>467 前夜祭もあるよ
>>467 8時間ずっとレースだけ見るのは暑さで本当に死ねるよ
一度体調悪い状態で見に行って救護室送りになったし
なんで水分やら日傘やら持ち込んで対策万全で適度に他のことして息抜きもするようになった
グランドスタンド裏で色んなイベントやったり物販もあるしレース見る以外でも色々楽しめる
つくばサーキット走行会で、青木ノブさんに聞いてみようコーナーを見たことあるけど
「世の中色々なライディングテクニックがあるけど、とにかくきちんと前を見てください」
「ステップ荷重とか他のバイクとか気になるでしょうけど、とにかく前!行きたい所をちゃんと見る」
って言っててシンプルだけど奥深いと思った
>>474 ぼくもホンダは好きじゃないけどもっとコスト盛りまくったドゥカティが好き
ターミネーター2でハッハッハッハッってやってた人だ
ホンダが安定しすぎて「ドラマ」が足りない
このままフィニッシュかのぅ
>>477 筑波はライセンス取ってると走行前のブリーフィングの時間があって有名ドコのレーシングライダーが注意点とかコツとかレクチャーしてくれる
>>440 鈴鹿サーキットは広いから観る場所がいっぱいあるし、8耐は長いから
観戦場所を移動できるのもいいよね
グランドスタンドでスタート&フィニッシュ、ピットワークを見るもよし、
ヘアピンやシケインでコーナリングをじっくり観察するもよし、
空いてるスプーンでゆったりのんびり見るのもよし、
ダンロップ辺りで海越しのコースを見るもよし、
観覧車で高い位置から見られるのもいい
>>487 昨日頑張ってたねw 今日はこれからかなw
清成龍一や青山周平は筑波の本コース走れる年齢の頃にはレベル違うくらい上手かった
>>495 さっきの選手のお風呂でバランス取ればワンチャン(´・ω・`)
>>495 (´;ω;`)自分たちで活躍の場を狭めてるよね
おいマモノ、松阪の辺りに雨雲あるぞw
東コースと西コースで天気が違うのも面白いよね
>>498 AVもそうだけど、狭めてるのはフェミ界隈
この時間から盛り上がったのが
スライトvsラッセル
大手スポンサー付けると電通が割り込んできてキャンギャル二人付ける程度の仕事で集めた資金の半分を持って行くので欲しいパーツもろくに買えなくなる
>>500
ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
/ \
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================| >>501 外国のキャンギャルが激怒してたよね
好きで誇りを持ってやってるのに仕事を奪うな!って
チェーン
>>520 あの界隈は単に他人の幸せが気に入らないだけだよ(´・ω・`)相手するのも馬鹿馬鹿しい
ヨシムラSERTはあと1回ピットで済めば3位に浮上か。
マモノさん、そろそろ最後の波乱を起こしてくれないか。
テレビ付けて懐かしい声だと思ったら千年屋さんかよ
もうとっくに定年じゃないの?つか声昔と全く同じだな
あと一時間かオシッコ行くタイミングも大事になってくるな
飯食って風呂入ってきても状況変わってないな
マモノさんホンダに仕事してよ
最後にマモノがやってくれた
これでヨシムラも走り切れる
なんでヤマハに仕事してんだマモノ!
ホンダにしろホンダに!!
飯食いながら嫁がBS-Pの大河見てる俺は何がなにやら(´・ω・`)
メカニックもそろそろ終わりだなぁと思い始めた矢先になぁ
マモノwwwwwwww仕事しとぇんじゃねえよwwwwww
毎回毎回、終盤に仕事しやがってwwwwwwwマモノwwwwww
>>574 保険で録画しといてよかったけど、みんなと実況したかった(´;ω;`)
|\_/ ̄ ̄\_/’|
\_| ▼ ▼ |、/
. \ 皿 /
.(⌒`:::: ⌒ヽ
. ヽ:::;~~⌒γ⌒)
. ヽー―'^ー-'
. 〉 │
>>584 孤独のグルメは8シーズンの10話が天候不良で半分しか撮れてない以外全話録画済み(`・ω・´)
え、セーフティーカー入ってる
YARTやらかしたか
ノリック息子のチームとYARTは残念。
EWCのポイント的には、TSRが差を詰められるかどうかだな。
えーもしかしてノリックの息子のチームが巻き込まれたか
ホンダがいい具合にずっこけてカワサキとホンダが一位争いしてほしい
ヨシムラとカワサキがお立ち台は嬉しいけど、真ん中が邪魔だな
ヤマハが沈んで上位が固くなっただけだな。マモノの決定的な仕事は無かった。
もう抑えていっても上位の順位は変わらないから
マモノに期待するしか無いな
SC入ったからこのタイミングで7回目ピットインということか
今気付いたけどフロントタイヤは細いのがトレンドなのかね
>>666 もしかして17年くらい昏睡状態だった?
カワサキのエンジン音ワイルドだなぁ、でもホンダファンだけどねー
HRCのピットは安定の早さだな。開発ライダーの長島でフィニッシュか。
>>672 南海部品はまだあるけどセガはなくなったよ
>>674 色や段差は付いてるけど路面と同じミューを付けてるそうだ今は
>>674 鈴鹿の縁石はグリップするからね。もてぎは波打ってて乗れなかったはず。
#95と#104のバトル映してぇ
プライベーター最上位争い
ウォータースーツでライダーは相当楽そうだよなぁ
昔なんか氷ぶろに浸かってたけどな
>>678 ダンロップコーナーは今も呼称そのままだと思う。シケインはコロコロ変わってるけど。
HONDAがウンコしたくなってピットとかあるかもな
F1のナイトレース並みに照明つけたらあかんか、風情無くなるか
>>745 それ出来るのはお金持ちの中東のサーキットくらいなんだろうな
>>758 なんばゆうかってそうだったのか
初めて知ったわ
>>705 iPadが勝手に自分が撮ったマジックアワーの写真を集めてくれてたわ
>>767 声の仕事はわからん(´;ω;`)
ただ、バイク界隈のTwitterでフォローしてた
2006年にホンダの応援席のチケット買って赤いサイリウム振ったわw
>>771 老眼になると夜はさっぱり
更に雨天や降雪では運転しちゃ駄目なレベル
>>772 そうか、では彼女の名前がいつか有名作品に出てくるか注目しとくわ
>>768 鈴鹿でツイッターで中継してるのか
BS松竹東急さん、彼女をピットリポーターに抜擢してください
今じゃあカワサキといえばライムグリーンだけど、確か最初に市販車で採用されたのはAR50だからな
のってるやつはアマガエルバイクとか言われてバカにされてたわ
山奥の夜中のワインディングでも対向車さえなければそこそこ走れるんだよ
>>779 猫っぽくてかわいいなとは思った
でもちゃんと仕事してるのか疑問
>>786 俺の乗ってたKR80 はレンガ色だったな
やたらと黄緑押し出したのはΓやNSのレーレプ出すメーカーは現役で参戦してたけどカワサキは撤退してたから色で誤魔化してた
あれ?2002年の219周まだ破られてないの?
200Rシケイン無い頃とはいえ
昨日までの天気と違って雷雨とか来なくてよかったなあ
甲子園と並行でチラチラ見て来たけどもうすっかり真っ暗だな
>>786 そういえばあったねw
KHなんてオレの時代(Z400GP世代)には既に町中で滅多に見かけなくなってたから忘れてた
よしっ、俺もNinja1000で走ってくるか(´・ω・`)
自前のピットレポーターもおらんミニマム編成だから情報少な杉
でも無料チャンネルで生中継してくれたことには感謝しないと
>>808 (´・ω・)おじさん、もう夜はほとんど見えないでしょ
>>809 レス間違えた!m(_ _)m
熊本最高!
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_)
これってゴールは8時間経過後にゴールライン過ぎたらになるんか?
>>810 有志の違法ネット中継に頼ってた時もありましたよね
>>811 反論したいがマジでそれだから困る
ツーリングで渋滞巻き込まれて日が落ちた時死ぬかと思った
>>834 ㌧ これでファイナルラップになる訳だな
>>808 明日も仕事早いんでしょ?アツくならないで、次の休みの前日夜にしなさいよ
>>826 GrAと一緒で
ワークスで一緒なのはエンジンブロックのみ
i';i /|
/__Y | \__
||び|| \/ ▲ \
_ ||.).|| /⌒\ | 匀 ▲ | もうどーでもいいや
\ ||ry|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i _/\_
||\`~~´ (<二:彡) \( > ('\\__/
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _)
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>847 ありがとう(´・ω・`)そんなに違うんか...
ホンダ強すぎ問題
素のRR-Rが反則級の作りらしいからなぁ
みんなオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
しょーもなくGPから消えて行った哲太が復活出来て良かった
YOSHIMURA3位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オワタ
カワサキ2位ヨシムラ3位ならまあいいか
と、カワサキ車にヨシムラスリップオンつけてるオレは思うのだった
>>883 軽くて通気性も良いから
装着してても気にならないんだよね
>>891 途中で酔いつぶれてピットインしたから…
ヨツムラ がんばっjた Kawasakiも 次は頼むぞ
>>899 スズキが2輪撤退も
生きてる内にありそう
>>895 X14被ってるけど、走ってない時は直ぐに外したくなる
俺もこの8時間は謎の下痢との闘いだった
5回もピットインしちゃったよ
>>910 ヤマハになるのかな
R1のクロスプレーンは上の伸びが今ひとつらしいけど
>>909 次郞製
型番は知らない
80年代リスペクトでアライグマの尻尾付けてる
マクド(´・ω・`)
>>912 朝から豚骨ラーメンネギもりハリガネ替え玉三玉とか食べた?
Kawasakiとヨシムラが表彰台 まあこれで納得しますわ \(^o^)/
>>927 北海道でWRCやったとき、マクドナルドが入ってるスーパーの
フードコートが外国人で溢れてたの思い出したわ
>>938 >>940 ㌧ 例年通りの成績って感じか
BS松竹東急放送初年度では上々じゃないかな?
ホリプロホンダwwwww
懐かし杉ワロリンヌwww
TwellVのときは延長して表彰式までやったけど、BS松竹は9時きっかりに終わるのかしら?
BS松竹東急さんありがとう
来年もよろしくお願いします
辻本は一つ前の世代ではあるな
デイトナにヨシムラが出た時の日の丸スーツとか俺的にはすげー映えてた
もう花火上がってるw
花火打ち上げのカウントダウンをお願いします!ってふられて
カウントアップした大ちゃん
BSとかほとんど見ないんだけど BS松竹東急さんありがとう できるだけ見るようにするよ
>>962 これ
本当にありがとうございます
今年の8耐まで存在すら知らなかった
今日初めて見た
松竹東急
吉本とジャパネットは未見
>>965 豪華視聴者プレゼントも有ったぞ(´・ω・`)
もう地上波なんて廃止でいいよ
受信料廃止NHK完全民営化しろ
真ん中の日本人、めっちゃネイティブ発音
左の日本人、カタコト英語
∧_∧
O、( ´∀`)O おじさんのカチカチ極太バナナなら!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>973 マジか
まぁ視聴者プレゼントなくても中継してくれるだけありがたいわ
自分も奥様は魔女と仕事人と捜査網と咲と落語心中と華の嵐くらいか(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 41分 43秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250313191643caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1659841750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS松竹東急 174 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・BS松竹東急 4
・BS松竹東急 694
・BS松竹東急 214
・BS松竹東急 194
・BS松竹東急 614
・BS松竹東急 254
・BS松竹東急 124
・BS松竹東急 334
・BS松竹東急 294
・BS松竹東急 184
・BS松竹東急 314
・BS松竹東急 1544
・BS松竹東急
・BS松竹東急 1
・BS松竹東急 9
・BS松竹東急 8
・BS松竹東急 6
・BS松竹東急 2
・BS松竹東急 52
・BS松竹東急 33
・BS松竹東急 38
・BS松竹東急 40
・BS松竹東急 96
・BS松竹東急 81
・BS松竹東急 31
・BS松竹東急 45
・BS松竹東急 11
・BS松竹東急 55
・BS松竹東急 86
・BS松竹東急 99
・BS松竹東急 83
・BS松竹東急 90
・BS松竹東急 41
・BS松竹東急 48
・BS松竹東急 77
・BS松竹東急 78
・BS松竹東急 47
・BS松竹東急 97
・BS松竹東急 26
・BS松竹東急 46
・BS松竹東急 502
・BS松竹東急 309
・BS松竹東急 217
・BS松竹東急 245
・BS松竹東急 171
・BS松竹東急 482
・BS松竹東急 300
・BS松竹東急 149
・BS松竹東急 328
・BS松竹東急 226
・BS松竹東急 135
・BS松竹東急 319
・BS松竹東急 313
・BS松竹東急 352
・BS松竹東急 499
・BS松竹東急 308
・BS松竹東急 450
・BS松竹東急 311
・BS松竹東急 255
・BS松竹東急 251
・BS松竹東急 139
・BS松竹東急 250
・BS松竹東急 295
・BS松竹東急 508
・BS松竹東急 288
06:30:04 up 1 day, 19:41, 0 users, load average: 7.67, 7.16, 7.22
in 0.089257955551147 sec
@0.089257955551147@0b7 on 040919
|